今後武蔵に「K1準優勝」の肩書がつくのが鬱な人→

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ふむ。
2名無しの格闘家:03/12/07 00:02 ID:/zgpuyDU
ふむふむ
3名無しの格闘家:03/12/07 00:02 ID:FYVZwyqv
はい。
4名無しの格闘家:03/12/07 00:02 ID:Igrld2es
ミルコと同じ準優勝です。
5名無しの格闘家:03/12/07 00:02 ID:J/gHDacV
かなり嫌
6        :03/12/07 00:03 ID:Y0tP1nOp
ウツ病になりそう。来年仕事やめよう。
732:03/12/07 00:03 ID:luI/73ai
武蔵は良くやった
好きになった
8名無しの格闘家:03/12/07 00:03 ID:3wvuQj0V
k-1だめぽ・・
華がない
9名無しの格闘家:03/12/07 00:03 ID:lGyjK11T
タラコなりによーやったよ。
セフォー戦は相変わらずの塩っぷりに腹立ったけど。
10名無しの格闘家:03/12/07 00:04 ID:UyKxGBy3
ああ
11名無しの格闘家:03/12/07 00:04 ID:3/Z5wAI3
なんか決勝は、糞試合だったな。勝つことよりKOされないように戦ってたん
だろうけどさ。
12名無しの格闘家:03/12/07 00:05 ID:ReKuPVbq
しかもあの判定は自分が勝ってた、とかいいそう
13名無しの格闘家:03/12/07 00:05 ID:LHCTLjoc
うむ
14名無しの格闘家:03/12/07 00:05 ID:PWZ/C1pW
これからは武蔵はミルコと同格扱いになるのか…
15名無しの格闘家:03/12/07 00:06 ID:N94IOh1a
ぬう
16名無しの格闘家:03/12/07 00:09 ID:luI/73ai
――最後の涙は悔し涙ですか

 悔しかった。もっとやれると思ってたので、やれなかった部分に悔しさが残って、もっと練習しないとと思った。

――武蔵流の完成形は見えましたか

 もっと貪欲に、いろいろなものに出たいと思う。

――決勝戦は、相手が左ミドルを多用してから流れが変わったように見えたが

 1発いいのをもらった。この流れを変えなきゃと思いながら試合をしたけど、うまく帰られなくて悔しい。

――左ハイのダメージは

 そんなになかった。ハイよりミドルの方がちょっと効いたかな。それ以外は効いた攻撃はなかったが、手が出なかったのが悔しかった。
17名無しの格闘家:03/12/07 00:09 ID:XYdob5Av
紹介VTRで「復活の大和魂」みたいなフレーズがつくのも嫌です。
18名無しの格闘家:03/12/07 00:17 ID:k6YuLGFj
どうがんばっても「日本人」
外人に骨格そのものが劣るんだから立ち技のK1なんか出てもしゃぁないやろ。
自分より強い相手に勝ちたいのは分かるが
武蔵はうまいが弱いよ。
40歳の老いぼれボクサーにへなちょこ喧嘩屋、スパーリング練習野郎に
ビビリな古株。
まぁ、好条件のおかげっちゃおかげだわな。
19名無しの格闘家:03/12/07 00:22 ID:P+tG0pY9
まあ佐竹でもついている肩書きなんだから良いでしょう。
20名無しの格闘家:03/12/07 00:27 ID:fnK//Ake
もっといえば、バンナとも同じ肩書きだな。。。
21名無しの格闘家:03/12/07 00:30 ID:GomfuLUS
佐竹なんか、今回の武蔵以上の超ド級ヤオ判定があったからな
22名無しの格闘家:03/12/07 00:31 ID:wshC/vpk
K-1グランプリ2003準優勝、武蔵さんでーす。
とかいって、どっちの料理ショウとかに出るのか。
23名無しの格闘家:03/12/07 00:39 ID:3wvuQj0V
つーか日本人だけど武蔵に圧力あるし勝てそう
渋谷で敵なしって自負してるけどw
http://mypage.naver.co.jp/kdubshine/
24名無しの格闘家:03/12/07 00:40 ID:HsABUAEP
■ボンヤスキー 「今が人生の絶頂期」

 いい気分。まるで王様にでもなったようだ。
1、2回戦は3Rまで戦うつもりだったけど、
あんなに早く終わって良かった。決勝の武蔵のローキックはハードだった。
武蔵のビデオを見ていて過小評価していたと思う。
左ハイも石頭で倒れてくれなかったし(笑)。
作戦どおりには戦えなかった。
25名無しの格闘家:03/12/07 01:24 ID:y5Mby+gj
イベントとガチを両立させるのは無理
26名無しの格闘家:03/12/07 01:57 ID:BGjJybSV
(八百長だけど)K-1グランプリ2003準優勝、武蔵さんでーす。
27名無しの格闘家:03/12/07 02:04 ID:o3ey+I2d
K−1……
終わったな……

うちの家族も総出で「この前のプライドがよかったからその分最悪」と言ってたよ。
もうK−1は見てもらえないかもな……

試合の真っ最中に「(武蔵の対戦相手全員)金もらってんじゃないの!?」って評される格闘技ってどうよ……
28名無しの格闘家:03/12/07 02:36 ID:l/L2kqkT
なんかみんな厳しいな
今回はよくやったと思うのは俺だけか
29名無しの格闘家:03/12/08 02:07 ID:ZQlL4pbZ
誰も出てないグランプリなんやから、良くやったもヘチマもないやろ
30名無しの格闘家:03/12/08 02:10 ID:48BY/ivv
武蔵をKO出来るヤシがいないのも情けないと思う。
ていうかKOされない武蔵が凄いのか?
31名無しの格闘家:03/12/08 02:11 ID:NaT0HHYB
カスだな。カス!!!
人間のクズ!!
今までの武蔵は「弱いけど日本一強いキックボクサー」
これからは「K−1グランプリ準優勝、半八百長、人間のクズ!!ゴミ!!」

が正解だろ。
32名無しの格闘家:03/12/08 02:17 ID:NaT0HHYB
アホか?おまえ
バンナなら一撃だろうが!途中で背中むけて逃げだしたろうが!!去年だっけ!?
33名無しの格闘家:03/12/08 02:17 ID:LYyIqDr3
ファイナリストになっちまったからなあ
これからワンマッチはどーすんだろ?
強い奴とやらせたらコロッコロ負けちまうし
逆に弱い奴でも僅差の判定勝ち・・・
やばくね?
34名無しの格闘家:03/12/08 02:18 ID:e1eseubP
雑魚フィリオもファイナリストだしいいんでないかい
35名無しの格闘家:03/12/08 02:20 ID:LYyIqDr3
>>34
フィリオは後から塩になったからちょっと違う気がする
ムサシさんはかなり前から塩スタイル確立しちゃったし
36名無しの格闘家:03/12/08 02:23 ID:h4B4RmEA
>>31
本人はヤオ知らないと思うよ。それに決勝はガチ。
(もしかしたら準決勝もガチかも)

1回戦はあれって思ったはず。
37名無しの格闘家:03/12/08 02:30 ID:NaT0HHYB
そもそも参加者、組み合わせに八百長があったと思われ。クソばっかだな。
38名無しの格闘家:03/12/08 02:32 ID:/1XkhgPA
k−1でこんなヤオやってしまったら、韓国でテコンドーヤオやりまくりの文句を
日本人はいいづらくなるじゃないか。。。。ヽ(`Д´)ノ
39名無しの格闘家:03/12/08 02:34 ID:h4B4RmEA
>>38
テコンドーだけならまだ許せる
サッカーでもボクシングでも。。。
40名無しの格闘家:03/12/08 02:42 ID:NaT0HHYB
そうだな
41名無しの格闘家:03/12/08 02:44 ID:NaT0HHYB
K−1はファんが多い。
ファんはK−1が本物だと思って、ファんになった。
だから、ファんを裏ぎった。人気が出ればあとは八百長、市ね!!

もともとテコンドーはファんがいないんだから例外。
42名無しの格闘家:03/12/08 02:51 ID:h4B4RmEA
エンターテイメントである以上、判定や組合せに主催者の意図が入るのはまだ許す。
ガチならいい。
どちらが強かったかはファンが決めるから。

これ最低ライン
43名無しの格闘家:03/12/08 02:57 ID:OYw9HAAK
韓国のテコンドーは日本の柔道のような存在。
だから所詮はエンターテイメントに過ぎないK1を引き合いに、
国技や五輪やW杯においても不正を繰り返す韓国と同レベルにまで
落ちた気分になる必要は無い。
けど、武蔵は日本の恥。
44名無しの格闘家:03/12/08 03:10 ID:MlezFm1r
エンターテイメントを意識して操作したにもかかわらずつまらなかったというのが最悪だな。
言い訳できん。
45名無しの格闘家:03/12/08 03:17 ID:h4B4RmEA
>>44
勝敗を操作できても内容は操作できないからね。。。
「2Rの終了直前に相手が出す左ハイに思いっきり当たれ! しかもわざとらしくないように左フックを出しながら」
なんて無理だもんね。
46      :03/12/08 03:25 ID:1Fx3TpSC
武蔵ってなんであんなに
顔かっこいいの?うらやましい。
あんなにイケメンでケイワン
準優勝だなんてずるい。
それにしても、あの顔いいな。
あのとうった細い鼻筋。ぱっちりした二重
きれいなくちびる。完璧な輪郭。完璧な歯並び。
どれかひとつでもわたくしめに恵んでかダサい。
47たしかに:03/12/08 03:27 ID:pNTI/YqC
武蔵はイケメン
48      :03/12/08 03:30 ID:1Fx3TpSC
武蔵の弟って超かっこいいよ。
うらやましい。
49名無し:03/12/08 03:42 ID:h5q/76E6
武蔵もやっと佐竹に肩書きで追いついたね。
50名無しの格闘家:03/12/08 03:45 ID:pNTI/YqC
来年は優勝だね。
51名無しの格闘家:03/12/08 03:56 ID:0+o+iwm6
将来、武蔵が自分のジム開く時に絶対この肩書きつけそう。
52名無しの格闘家:03/12/08 12:43 ID:LSR4Zy+1
スターになれるルックスもキャラもないのにがんばってるよ
他のクラスでは顔だけでチャンピンに仕立て上げてもらってるやつもいるのに
53名無しの格闘家:03/12/08 12:46 ID:Q2ubYFc+
ほんとは日本代表を中迫にしたいけど雑魚すぎるから・・・・wWw
54名無しの格闘家:03/12/08 12:48 ID:0yCacW6M
>>52
どうりで武田が勝てないわけだ・・・w
55名無しの格闘家:03/12/08 12:50 ID:0yCacW6M
みんなもっと武蔵をリスペクト汁!
56 :03/12/08 12:51 ID:DjgNovYF


221 名前:Telegnosis ◆phpUGaml9s 投稿日:03/12/08 09:32 ID:F/IAt0eG
21.0% 21:03 CX* K-1 WORLD GP2003決勝戦
18.6% 19:10 CX* 東アジアサッカー選手権2003決勝大会「日本×香港」

負けちゃッた'`,、('∀`) '`,、



57名無しの格闘家:03/12/08 12:52 ID:kTY/8sJD
さん付けすることから始めましょう。
武蔵”さん”。
↓さあご一緒に。
58名無しの格闘家:03/12/08 12:53 ID:ZaDLdTea
宮元武蔵さん
59名無しの格闘家:03/12/08 12:54 ID:FQjwEywd
タケゾーさん?
60武蔵:03/12/08 12:54 ID:5Qt61fvV
俺の中じゃタケゾウのまま

タケゾウって言葉最近しったくせに死ねよ佐竹
61名無しの格闘家:03/12/08 16:01 ID:s2dbHi9T
K-1はまだ判定が平等なほうだよ。いや、K-1の判定はまともな
部類に入ると思う。外国の試合なんてこんなの当たり前だよ。
日本以外の国では、もっとすごい判定がたくさんあるよ。
62名無しの格闘家:03/12/08 16:04 ID:5Qt61fvV
タイでタイ人と国際式ボクスのタイトルマッチすると
KO以外じゃ絶対勝てないらしいね
63名無しの格闘家:03/12/08 16:07 ID:6Fdy2W+T
アメリカでフィリオがイバノビッチに判定負けしたとき、
これこそ正しい判定だって思った。
6461 :03/12/08 16:07 ID:s2dbHi9T
こないだのK-1の判定はむしろ普通だぞ。これが酷い判定だとか
言う人は日本以外での格闘技の試合見たことないだろ。
65名無しの格闘家:03/12/08 19:43 ID:Pu8uOgs7
>>53
ルックスのいい中迫が日本のエースだったらな〜
去年はJapanGP準優勝したけど、今年はウェイト一気に上げたことによるスピード低下
で白星がないな。
66名無しの格闘家:03/12/08 19:52 ID:WXNkA6dp
普通に嫌だ。
でも今年のGPを見て、K1は終わりあんおで
もうどうでもよくなった。
67名無しの格闘家:03/12/08 20:16 ID:9hNZgkz0
さて、2部リーグが終わったことだし、本戦はいつですか?
68名無しの格闘家:03/12/08 20:59 ID:EKINoIC8
でも今回ブックが事前にもれたんだよね。武蔵判定で決勝進出情報を
当日昼に一部でもれて大騒ぎになった。

フジテレビが桜庭に続く日本人スターにしたかったという事。
八百長じゃなくて片八百長。だから武蔵本人は何も知らない。
69名無しの格闘家:03/12/08 23:02 ID:v1PBD+Uo
「判定に疑惑はない」と
「判定に疑惑はあるが海外に比べると酷くない」とは全然違う。
程度の差があっても酷いもんは酷い。
70名無しの格闘家:03/12/08 23:23 ID:Tem2uluc
武蔵の決勝進出はヤオだよな?
71名無しの格闘家:03/12/08 23:30 ID:A3zSFqRE
つーか、トーナメントだから、相手もできるだけダメージ持ち越さないために
打ち合いを避けるんだろうけど、ワンマッチなら、こいつにKOされる
ヘボはいないだろうから、ポイントの取り合いになる前に
強引に突っ込まれて一方的にボコボコにされるだろ。
72名無しの格闘家:03/12/08 23:31 ID:LJo8w4pK
サッカーみたいにどんなに負けてても最後まで試合が続くわけじゃなく
KOされたらそこで試合終了、逆転もできない
そこを踏まえた上で武蔵はよくやった
73名無しの格闘家:03/12/09 01:43 ID:NEoGX3AT
判定狙いしかできん香具師に
よくやったっていってもな(w

魅せる試合ができんようじゃ
プロじゃないな香具師は
74名無しの格闘家:03/12/09 01:49 ID:Ft8p+OV0
  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ 
  i ' ∋
75名無しの格闘家:03/12/09 02:11 ID:BwQgNjTf
>>73
その武蔵さんから判定すら取れなかった相手は何なんだろう?
76名無しの格闘家:03/12/09 02:15 ID:Iy0ok/+x

>>1は、どんな顔をしてこのスレを立てたんだろう。キモイ・・・
77名無しの格闘家:03/12/09 04:50 ID:yfUGY3K/
なあ、武蔵準優勝予言スレはどこいっちゃったか教えてください
78.:03/12/09 11:08 ID:LvffJLVe
ようやったよ、そりゃ
しかしだな
やっぱりツマンネ、内容が
わりーけど、全く感慨とかがない
79名無しの格闘家:03/12/09 11:44 ID:olsKOhPg
っつーか、何がやだって武蔵って名前がマッチしてないな
本名の森昭生(もり・あきお)でアッキーとか呼ばれたほうが人気でたかも
80名無しの格闘家:03/12/09 11:49 ID:fmFb2ksd
外国人相手ならいいけどせめて日本人選手はバンバンKOしてほしい。
81名無しの格闘家:03/12/09 11:50 ID:0V/hBFFL
>>76
武蔵の顔は普通にキモい
82せこむさ:03/12/09 14:01 ID:vnemFIAc
3ラウンドしかねーのに判定にもちこむ戦い方のずるさってめちゃくちゃせこい略してめちゃせこ
83名無しの格闘家:03/12/09 14:13 ID:PclQYWjn
ま、KIに谷川がいるうちはだめぽ。あれ能なしだもの。
84名無しの格闘家:03/12/09 14:20 ID:cBavk7HR
日本人が活躍して
喜ばないのは日本人くらい
他の国なら手放しで喜ぶだろう・?
長期間に他の国から支配されてないから
客観的にみるめがついてしまってる
85名無しの格闘家:03/12/09 14:23 ID:qf6m+FtY
判定自体もえこひいいき判定の疑いあり
>>1
武蔵の準優勝の件は、後日誰も大して話題にしてない(マスコミも2ちゃん)それが世間の本当の判定なのでは?
俺の知り合いのKヲタが大会の次の日に!K−1も終わりかな〜てつぶやいていた。

86名無しの格闘家:03/12/09 14:24 ID:GF/bL2d3
>>84
>長期間に他の国から支配されてないから
>客観的にみるめがついてしまってる

理解不能
87名無しの格闘家:03/12/09 14:32 ID:cBavk7HR
>>86
文字みればわかるだろ
おまえになぜ説明しないとならん
高校の国語で習ってるはずだが
88名無しの格闘家:03/12/09 14:33 ID:z35DSJfR
>>84
は!
普通に日本人が活躍すれば喜ぶ奴が多いが
89名無しの格闘家:03/12/09 14:40 ID:mxysrEWo
もっと派手などんぱちが見たいんだよな。
武蔵は塩過ぎる。判定なんて宛にできない時多々ある。
特に2−1は審判員も微妙な気持ちだろうな。
まぁアーツには勝ってたけど。せめて怪我負ってるセフォーくらいは
完全なKOをして欲しかったよ
90名無しの格闘家:03/12/09 14:42 ID:THiygcMb
セフォーは肉付きがとってもいいですねw
91名無しの格闘家:03/12/09 14:44 ID:GF/bL2d3
>>87
俺が言いたいのは「客観的にみるめがついてしまってる」
の理由として「長期間に他の国から支配されてないから 」ってのは
おかしいだろって事。アメリカはどうなんだよ。イギリスはどうなんだよ。

韓国しか考えてないんじゃないのか。
92名無しの格闘家:03/12/09 14:45 ID:GF/bL2d3
と書いたけどイギリス人はあまり愛国心高くないのか?
ちょっと判らん。
93名無しの格闘家:03/12/09 14:46 ID:Spor38sc
KO狙いと言っておきながら判定勝ちされるよりは
開き直って判定勝ち狙いの方がまだ良い


でも武蔵を好きになることは未来永劫ありえないだろう
94名無しの格闘家:03/12/09 15:28 ID:cBavk7HR
>>91
ハア?
アメリカなんてバリバリ自国マンセーじゃんw

>韓国しか考えてないんじゃないのか。
おまえだろ
95名無しの格闘家:03/12/09 15:56 ID:GF/bL2d3
>>84>>94
知障かお前?
自国マンセーのアメリカも支配された事なんてないぞ(w
まあ歴史も浅いけどな。

韓国の例を出したのは>>84
「長期間に他の国から支配されていたから
 客観的に見る目がついていない」と言い方を変えた時に、
ズバリ当てはまると思ったからだ。
96名無しの格闘家:03/12/09 16:30 ID:cBavk7HR
>>95
何ムキになってんだか・・
てめーに理解させる労力が無駄、すっげー時間の無駄
俺がいいたかったのは>84の「日本人が活躍して
喜ばないのは日本人くらい」


97 :03/12/09 16:32 ID:T/WXb2vL
髪の毛が銀だから準優勝
わかりやすいね
98名無しの格闘家:03/12/09 16:36 ID:4RHXA64o
omaeraahokatounnkokuikato、むさしさんは、ごいすーかいでー
99名無しの格闘家:03/12/09 17:15 ID:GF/bL2d3
>>96
逃げやがった(w

>日本人が活躍して
>喜ばないのは日本人くらい
それは否定してないだろ?
100名無しの格闘家:03/12/09 17:19 ID:h4vPQBeG
2003年 K−1 ワールドグランプリ準優勝

【 戦 慄 の タ ラ コ ! ! 】 武 蔵〜〜〜〜〜〜!!
101名無しの格闘家:03/12/09 17:24 ID:cBavk7HR
>>99
事実だ

中学生でも分かる揚げ足とりすんなよ
102名無しの格闘家:03/12/09 17:32 ID:5n/LrTZp
アーツが総合に行きたいとか言ったのは
ヤヨオファーにうんざりしたからやろ?
欝だ…。
103名無しの格闘家:03/12/09 17:56 ID:0dxFsW+f
ID:cBavk7HRは本当に日本語が不自由なのか?
会話が成立してないぞ
104名無しの格闘家:03/12/09 17:58 ID:yY5H6K4q
  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/  < ピーター・アーツようぇー。総合プロレスがお似合い〜
  i ' ∋
105名無しの格闘家:03/12/09 18:39 ID:Y/HEI6Zv
武蔵防御は上手かった
でもエンターテイメンとして凄いつまらない
106名無しの格闘家:03/12/09 18:44 ID:Yo4kq+IS
大体K-1の審判て何でみんな日本人なの?
何でキックもしたこと無いような人が(中川)審判
なの?これってただの正道のOBでけじゃないの!
選手にとっては屈辱だよね!
107名無しの格闘家:03/12/09 18:51 ID:NuJapkLA
武蔵はKOされてもいいで、1度くらい相手に突撃してほしいわ。
ほんとあいつの試合はつまらん。もっと連打をだせよ。
108名無しの格闘家:03/12/09 18:51 ID:yfg5VtQe
たしか去年あたりのバンナ戦 突撃したら普通にKOされなかったっけ?w
109名無しの格闘家:03/12/09 18:53 ID:4RHXA64o
おまえらむさしさんのすごさわからなすぎかいでー
110名無しの格闘家:03/12/09 18:53 ID:6loYQUcz
日本人が判定に持ち込めば勝てることが証明されたな
111名無しの格闘家:03/12/09 19:04 ID:nktvgaqh
判定まで持ち込めるのは武蔵さんだけ。
太郎でもフルラウンド立ってるのは難しいよ。
112名無しの格闘家:03/12/09 19:20 ID:79GGqX4v
日本人でも、頑張れば決勝までいけるんだね。
俺は武蔵肯定派だよ。格闘技なんだから、勝ってナンボだ。
113名無しの格闘家:03/12/09 19:25 ID:R6yH6KAy
決勝までいった日本人なら前にもいたじゃん。

大回転チョップ佐竹が。





114名無しの格闘家:03/12/09 19:27 ID:4RHXA64o
うむうむようやくむさしさんのごいすーさがわかってきたなうんこくいどもが。
1151:03/12/09 20:11 ID:CidstC15
>>85 そうだね。でも、今後しばらくのK1番組内で、
「K1GP2003準優勝!」とか言って
いかにも強そうに紹介されるだろうと考えると、
それは、かなりうざいね・・・。

武蔵はよくやったとも思うし、
ボクシングのトレーニングとかも取り入れて、
少しは強くなったと思う。
ただ、ヤオとか判定の微妙さとかの疑惑をを抜きにしても、
セフォーやアーツの言葉が事実とするなら、
 セフォー=体調悪い&足の怪我
 アーツ=1回戦でヒジ痛めた
ってことで単に負傷者2人に勝っただけ。
2人のコンディションが良好だったら
やはり勝てなかったんじゃないかな・・・。

日本人枠で出場+ラッキーな2勝で
準優勝となってしまうのはどうか・・・。
とても準優勝に値する戦いだったとは思えないし、
この準優勝によって武蔵に自信がついて、
大化けするなんてのも考えられない。

武蔵は「判定でもいいから勝ちにこだわる」なんて言ってたが、
K1の繁栄という観点において、
日本人である武蔵が活躍することをプラス、
塩な判定試合ばっかりになることをマイナスとして、
それをトータルすると、どうなんだろう。
俺は、大幅なマイナスなんじゃないかと思うんだが・・・。
判定試合でも熱い試合ならいいんだけどね。

長文スマソ
116名無しの格闘家:03/12/09 20:15 ID:eKUoKiIi
ムサシなど価値がないのだよ






1171:03/12/09 20:20 ID:CidstC15
とりあえず、
武蔵準優勝→「日本人でも世界に十分通用する」→日本人枠廃止
を希望
118名無しの格闘家:03/12/09 20:27 ID:eKUoKiIi
いらねーよなー日本人枠!だれか結論出してくれ!
119名無しの格闘家:03/12/09 20:28 ID:Uwk5Bk7D
>>117
アナルほど。それで逝こう。
120名無しの格闘家:03/12/09 21:35 ID:9wviDJVC
むしろ

「武蔵、ベスト8ファイターとして開幕戦出場→ボロ負け」
  ↓
「武蔵越えも遠い夢な連中がジャパン枠で本戦直行→ヘボ負け」
  ↓
「ダサー('A`) 日本人枠イミネ」

キボンヌ
121 :03/12/09 21:45 ID:al9hcQma
初戦でボンヤスキーと対戦してたら例年通り初戦敗退だったわけで・・・。

今回はたまたま初戦の相手が怪我人で、次がピークの過ぎた疲れきったオッサンだっただけで・・・。

結局のところ武蔵自体は何も変わってねーんだけど天狗になってるところがヤバイ!
122masato ◆rP11EP38eE :03/12/09 21:47 ID:DRwF+XGU
日本人でKルールではダントツで強いし天才だがな。
気に入らない人は攻め攻めのスタイルで武蔵の代わりに出るといい。
123 :03/12/09 21:52 ID:al9hcQma
確かに日本人相手だと余裕が感じられるが、
ガンガン来る外人相手だと一度ガード崩された瞬間に速攻で終わるよ。
124名無しの格闘家:03/12/09 21:53 ID:wHrt4T22
ダニ川のヤローはそんなにジャパンを潰したくなかったのかねぇ。
これで存続決定だろ?あのヤオジャッジ準優勝でさぁ。
アーツが勝ってたろ、あれはどうみても
125 :03/12/09 21:55 ID:29xoLS/0
ボクシングのトレーナー雇ったんだろ?
ボクシングテクニックは???
パンチなんて何発うった?数えれるくらいだろ?
相変わらず単発の蹴り・・何が変わったんだ?
もういいから消えてくれ!
コンビネーションというのをホーストビデオ見て勉強しろ!!

126名無しの格闘家:03/12/09 21:58 ID:i3GJYpb6
男子バレーの山本のMVPに通じるものがあるなw
127名無しの格闘家:03/12/09 22:01 ID:79GGqX4v
>>121
「怪我人とピークを過ぎたおっさんに勝っただけ」とか言ってるけど、
何を今更・・・って感じだよ。
そもそも、そんなやつがGPに二人も交じってる事がいけないんだよ。
Kー1GPって、元からそういうものなのでしょ?
128名無しの格闘家:03/12/09 22:10 ID:i3GJYpb6
トーナメント制の弊害が出てるのかも。
もう、ワンマッチだけでもいいと思う。
5R制にして、おもいっきり戦ってもらおう。
129名無しの格闘家:03/12/09 22:27 ID:uV0vRuEg
以前から思っていたンだが、武蔵って前足で蹴りが出来ないのかな?
キックの事はよく知らンが、空手では前足で前蹴りの練習はしている筈だと思うのだが・・・。
本人は技巧派のつもりみたいだが、レベル低いよな。
かと言ってパワーもないし・・。

ミルコもレバンナもホーストもハントもいないトーナメントでいんちきジャッジで準優勝。
本人も勘違いしてるし・・・。

ボクシングみたくランキング制にすればいい。
K−1世界ランク29位 武蔵
同       72位 天田ヒロミ
同      159位 ノブ・ハヤシ
130名無しの格闘家:03/12/09 22:33 ID:u8RH8Ooa
伊良部みたいなのが格闘技やるのを願うしかないな。
131名無しの格闘家:03/12/09 22:33 ID:i3GJYpb6
>>129
ランキング制がいいよね。
トーナメント1回戦から、決勝まで行ったら3試合戦うんでしょ?
1日3試合は、無謀だろ。
132名無しの格闘家:03/12/10 00:08 ID:qPlSydY9
  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ 
  i ' ∋  < もういいじゃんかよ・・・終わった事だし・・・
133名無しの格闘家:03/12/10 00:17 ID:ZIyhAkfF
k−1も終わったね・・・・

134名無しの格闘家:03/12/10 00:18 ID:NTAKyihi
>>124
どうみてもってほどじゃないよ
135名無しの格闘家:03/12/10 00:21 ID:qJzrGN+E
>>129

1位は誰なんだ。
136名無しの格闘家:03/12/10 00:24 ID:NTAKyihi
>>135
ボブ“ザ・ビースト”サップ
137名無しの格闘家:03/12/10 00:42 ID:qPlSydY9
N23が面白かったw
138名無しの格闘家:03/12/10 01:20 ID:IufSVt1Q
さっき去年のGPを見直してみた。今年よりずっとよかった。
アーツvsセフォーの判定は微妙だったがジャッジはセフォー。今年のイグナショフvsアーツの引き分け延長が八百長に見えたのは当然だと思った。
そして武蔵が去年のバンナ戦ぐらいの試合してたら、負けてても評価した。グダグダに勝った事で価値を落としたのは明らかだ。
139名無しの格闘家:03/12/10 01:22 ID:FV+G2YsM
まぁ韓国もワールドカップベスト4だからな
140名無しの格闘家:03/12/10 02:12 ID:ZnbJsn7z
怪我人とロートル相手に判定までしか持ち込めない
香具師はプロではない

逆に武蔵をマンセーできる神経がわからんね

141名無しの格闘家:03/12/10 03:24 ID:g0892nPG
MY武蔵買おうかな〜?
142名無しの格闘家:03/12/10 04:09 ID:RtjUPlkP
武蔵が去年のGPと比べて格段に強くなってたのはわかるし
ボンヤスキーとやってよくKOされずに持ちこたえたなとか
衰えたとはいえアーツに日本人が打ち勝つなんてと思ったけど

セフォー戦はヤオにしか見えない
143名無しの格闘家:03/12/10 04:26 ID:fkwi6K7r
むしろアーツVSイグの方がヤオっぽかった
144名無しの格闘家:03/12/10 05:00 ID:Rw9FjH8K
まあコレでダニ川の作戦は成功したわけだな。

武蔵準優勝で日本人枠廃止させない理由を残した。
145 :03/12/10 05:56 ID:/iWvAiTe
むしろ廃止してくれないと(笑)日本人が普通に準優勝したわけだからこれで
シードしなくてもベスト8に入れるってことになっちゃったわけでしょ?
っていうかそうしてくれないとつまんない。
たった8人しかいないんだからレベル低いのいれないでくれ。
146.:03/12/10 07:29 ID:y11Fl7is
単純に、武蔵のプレースタイルが嫌いなんだけどね
ほんとつまんねえよ、あいつは
147名無しの格闘家:03/12/10 11:25 ID:KdHd3Sjj
武蔵のテクニックのスゴさは

ノーモーションからの蹴りを放つ時

「ハイッ!」って掛け声で蹴るよね?

相手のファイターは当然「Hi」って聞こえるから自然と頭部をガードする

ところが攻撃する側のアナゴさんはご覧の通りの短足なんだ

頭をガードした相手に面白い様にミドルが決まる訳だ(ダメージは無いが)

アナゴさん、以外と頭脳派ファイターだと思ったよ
148名無しの格闘家:03/12/10 11:27 ID:gTGhR7PI
>>147
しらなんだ
149名無しの格闘家:03/12/10 11:29 ID:6W91fbxw
武蔵と闘った奴はファイナルへいく
ってジンクスがあったからね。
150名無しの格闘家:03/12/10 11:33 ID:6W91fbxw
防御はうまい、と思ったよ。
151名無しの格闘家:03/12/10 12:26 ID:wbRH45Pf
武蔵は短足じゃないだろ。自分より長身の相手にバンバンハイキック打てるんだから。
152名無しの格闘家:03/12/10 13:21 ID:KdHd3Sjj
アナゴより長身の選手がローをアナゴに放つと

度々アナゴの金玉に当たって試合が止まる程、足が短いのを

気付いて無い香具師がいたなんて・・・
153名無しの格闘家:03/12/10 15:08 ID:gasADfLR
>>147
チョコボール向井はパンクラス道場で「ハイ!」って言ってハイキック蹴ってたよ(w
154名無しの格闘家:03/12/10 15:42 ID:KACspuqR
【アナゴ】
攻撃  ☆☆
パワー ☆
速さ  ☆☆☆
防御  ☆☆☆☆☆
タフネス☆
技術  ☆☆☆
塩分  ☆☆☆☆☆

【ホースト】
攻撃  ☆☆☆
パワー ☆☆☆
速さ  ☆☆☆☆
防御  ☆☆☆☆
タフネス☆☆☆
技術  ☆☆☆☆☆
アトピー☆☆☆☆☆

【サップ】
攻撃  ☆☆☆☆☆
パワー ☆☆☆☆☆★★★
速さ  ☆☆
タフネス☆☆
技術  ☆
ヤヲ臭 ☆☆☆☆☆
こんなもんか?訂正あるなら希望。
155名無しの格闘家:03/12/10 15:44 ID:xc3zjbyj
攻撃とパワーの違いって?
156名無しの格闘家:03/12/10 15:54 ID:KACspuqR
パワーは、圧力とか全体的なもので、
攻撃は、パワーも技術も全て含めたもの。

わかりにくかったら、すいませんでし・・。
157kotaro:03/12/10 16:18 ID:edHGxMKs
話し変るけど、k−1の時、ボブ・サップは、
他の選手より断然大きい。然し曙は、
ボブ・サップよりさらに大きい。年末が楽しみ。
と言う事は、体重制限が無いのだから、朝青龍
とかが、参加すると、さらに面白いのでは。
158: ::03/12/10 16:22 ID:xLYB5NWK
総合だったら面白そう
159名無しの格闘家:03/12/10 16:29 ID:SLc+5rtE
>>1
別に良いんじゃないでしょうか?もう前のk−1の威光も消えうせてるしね。大晦日の大イベントの主役が2年前までk素人だった者同士つうのもレベル低下が止まらない証拠
160名無しの格闘家:03/12/10 16:43 ID:3krpAtlv
先日のセフォーは準優勝とは紹介されなかったな
161名無しの格闘家:03/12/10 16:56 ID:wn8Sxf8x
とりあえずアナゴはピアスとか指にいっぱいリングしてインタビューに答えるのはやめた方がよい。ありえないほど不似合い・・。
162名無しの格闘家:03/12/10 17:04 ID:e1v5RP6O
似合うと思うけど
163名無しの格闘家:03/12/10 17:12 ID:KdHd3Sjj
今年のアナゴさんはフットワークは良かったな!うん。

ボクシングの練習を重ねてカタチだけは出来てたな!うん。

判定になれば大喜びした方が勝てる技術も体得したしな!うん。

164名無しの格闘家:03/12/10 17:49 ID:BNYypgB9
“K1準優勝”の武蔵さん、逃げ回ってセコセコポイント稼ぎして判定勝ちするのが真の大和魂だったんですね!
165名無しの格闘家:03/12/10 18:00 ID:Fsw4yRB1
俺ここまで頑張りました
っつーアピールが鼻についてすげえ嫌だった…
別に人の頑張りが見たくて観戦してるわけじゃないし。
166名無しの格闘家:03/12/10 18:54 ID:l/ykP62F
プロじゃねえな。
客を無視した試合ばっか。
同じK−1選手からも馬鹿にされてるし。
167名無しの格闘家:03/12/10 18:59 ID:BaDxVuPg
サップ対武蔵を組んで、武蔵を再起不能にしてほしい。
168名無しの格闘家:03/12/10 20:30 ID:VpP3w+HV
韓国W杯ベスト4と被る
k−1のヤヲは浣腸消えても終わらないんだな
169名無しの格闘家:03/12/10 21:03 ID:2sK6EBu+
K1は「よく見る」くらいの私ですが、この前の武蔵準優勝は「やらせ?」と思わざるを得ない展開でした。
K1ファンのみなさんはどう思ってるんだろうかと思ってここにも見に来ました。
ほかでは、「武蔵はよくやった」的な意見も多かったですが、今までよりちょっとよかっただけで、準優勝だなんてありえないです。
私のようなK1に詳しくない者でも、今まで見た中で一番つまらなく、がっかりしました。
セフォーは本当に体調が悪いせいで負けたのかなあ・・・というのさえ疑問に思いました。
武蔵って弱い上に、パフォーマンスに見所があるわけでもなくて、しょーもない選手です。
レコみたいにハンサムとか、セクシーなパンツはいてるとかならまだいいのに。
170 :03/12/10 21:21 ID:JG7zbJNs
詳しくないなら偉そうに言わないほうがいい
171名無しの格闘家:03/12/10 22:01 ID:Iu/tRB2T
金的アピールのパフォーマンスはしてたぞ
172 :03/12/10 23:39 ID:5TAI6s7I
別に武蔵の試合でヤオがあったとは思わないけど、
怪我人と御老人相手にビビッテ単発のミドル(それも寸止め?)しか蹴れないで
いったい去年と何が変わったのよ?
あんなんで天狗になられたら困りますな。何か勘違いしてないか?
173名無しの格闘家:03/12/10 23:48 ID:MAdBA82B
ヤオさせるならとっくに武蔵の
KO率が上がってると思いますが。
日本人選手にパワーを求めることが
そもそも間違い。プロレスじゃない
んだから。
174 :03/12/10 23:50 ID:8yPe9484
K1のレベルから見て妥当でしょう。
現時点でのNo.2は武蔵!(w
175名無しの格闘家:03/12/10 23:54 ID:MAdBA82B
>>169
思い通りの結果にならなかったから
ヤオっていってるのと一緒ですよ。
武蔵が準優勝するならあのようなGP
になることは予想できたでしょ?
KOがでやすいようなルールのK−1でも
判定まで持っていける武蔵は違う意味で
評価できるかと。
176名無しの格闘家:03/12/10 23:57 ID:MAdBA82B
>>174
レベルが低かったかどうか判断するには
まだ早いかと。来年の1マッチみてから決
めても良くない?
177名無しの格闘家:03/12/11 00:02 ID:3dEvevts
武蔵のレベルが少し上がる中で、他のGP出場選手(特に武蔵の居る側)が
病気やら年齢やらで実力が下がってた。その結果体調管理はしっかりやってた奴が残っただけ。
つーかセフォーが一番問題だろ。いろいろ非難される武蔵だが、ようはきっちり体調を整えて
こなかったこいつが悪い。富平戦もそうだったが最近準備不足が目立つ。なめて油断してた結果。
アーツは相手がイグナショフだった事を考えれば、相応のダメージ、疲労が有ったからまだ許せる。
178名無しの格闘家:03/12/11 00:10 ID:r2Rf0jDa
そういやそのイグだが、なんであいつあんな元気なかったんだろう。
葉っぱが枯れちゃったせいかな
179名無しの格闘家:03/12/11 00:12 ID:86J1sMFQ
まああの中で準優勝っていうのは「仕方ない」のかも。
でも無邪気な喜びようには引きました。
180名無しの格闘家:03/12/11 00:22 ID:3dEvevts
純粋に700万?くらいの賞金が手に入るんだからそれだけだも喜びたくなると思う。
みんな武蔵が勝ったことが気に食わないんじゃなくて、ホースト、ミルコ、バンナ、ハントら
近年の優勝、準優勝等の実力者が軒並みでなかった事への八つ当たりじゃないの?
ホーストらが出た中でもし武蔵準優勝なら判定だろうと何でも良くやったと賞賛出来るでしょ?
181。。。:03/12/11 00:28 ID:Ph7324NO
そりゃそうだ。
182名無しの格闘家:03/12/11 00:37 ID:1FPNdHCM
ホースト、ミルコ、バンナ、ハント、イグ、カーター、レコ、武蔵さん
183名無しの格闘家:03/12/11 00:47 ID:kwaFmWdI
>>182
今年のGPにすら出れなかった奴らに
武蔵さんが負けるはず……あるな。

まあ奴らが出られなかったのは予選に問題ありだったわけだし
今年のルールの中で正当にやった結果が準優勝。
武蔵さんよくやった。
184名無しの格闘家:03/12/11 00:57 ID:3dEvevts
ホースト、バンナ、ミルコ、イグナショフ、ボンヤスキー、カーター、サップ
武蔵怪我の為、代役レコ、ホルム、ハント、ブリッグスの内の一名。
が来年GP決勝の理想。
185名無しの格闘家:03/12/11 01:03 ID:9WA2YBhc
武蔵の準優勝で日本のヘビー選手のレベルは世界レベルにあると証明出来たね。



というわけでジャパン枠消滅の方向でおながいします
186名無しの格闘家:03/12/11 01:35 ID:oREK/OYQ
K1ジャパンて来年は曙太郎も出るのかな?
モンターニャみたいなゲスト枠もあるだろうし
187名無しの格闘家:03/12/11 01:45 ID:7ZCtnTwT
つーかボノ太郎やサップは
K-1でなにやるの?
188名無しの格闘家:03/12/11 02:05 ID:FEEh5z89
武道板では武蔵選手高評価のようですが
やっぱ視点が違うんですかねぇ〜

189名無しの格闘家:03/12/11 05:39 ID:rzMDrWie
今回は結構頑張りました。八百長ではありませんが、
出場選手が小粒な上に対戦カードにも恵まれました。
来年はもっと精進してKO勝ちのできる選手になって
「武蔵、ひょっとしたらいけんのんとちゃうか」
とお客さんに思わせたいです。
一生懸命やってますので、これからも応援してやってください。
190名無しの格闘家:03/12/11 10:35 ID:oREK/OYQ
これからの試合で全くKOされなくなったら、凄いんでないの?
191名無しの格闘家:03/12/13 21:00 ID:Eb6BAIfI
武蔵は本当に強くなった
泣けたよ
192山下キヨッサン:03/12/13 23:48 ID:THxFOYpF
武蔵やっぱつえーよ。
最近はあまり後ろむかないし
193名無しの格闘家:03/12/14 00:02 ID:F7AZph/J
武蔵の戦い方は見ていてつまらんし
コンビネーションは遅いけど
ディフェンスは格段に上手くなっていたよ
とくにサイドステップ。
194名無しの格闘家:03/12/14 00:36 ID:FNK6R1Kg
セフォーの挑発に乗らないでガードを固めて勝利を掴んだ武蔵さんは日本の誇りだ
次こそはチャンピオンだ!
武蔵さんこそK−1チャンピオンにふさわしい
195名無しの格闘家:03/12/14 00:38 ID:VOkyaRWE
武蔵「様」だろ?
196名無しの格闘家:03/12/14 00:56 ID:mhLRcFYB
武蔵戦を見て思ったのが、
結局は逃げ待ちスタイルが強いってことだな。

対戦ゲームとかでもよく嫌われるスタイルだし
格闘技でも実際にブーイングの嵐や警告をもらったりする
スタイルだが、、、。
k-1は今までレイセフォーに代表されるような
打ち合うスタイルが主流だった。
が、それは同時に成熟してないことの表れでもあった。
が、武蔵の今回の活躍により、
「逃げ待ちが最強ジャン」見たいな流れになりそうで怖い。
ボクシングなんかでも結局自分は隙を一切見せずに相手の隙だけを待って突く
スタイルになっていく。
成熟した格闘スタイルはたいていそうなっていく。
柔道のセオリー押せば引け引けば押せ、も結局は相手に対応して戦えということだ。
自分から行け行けで行くのは結局は、無駄に隙を見せるだけ。
それは同時に見ててつまらないことも意味する。
強い=つまらない、だ。
197名無しの格闘家:03/12/14 03:01 ID:XGQGpnfa
脳内完結おめ
198名無しの格闘家:03/12/14 03:21 ID:SesToN5t
sage
199名無しの格闘家:03/12/14 03:32 ID:SesToN5t
次、こんなのどうですか?石井館長見て谷川に言って?
【K−1ル−ル】
シウバvs魔裟斗
ギルバ−トアイブルvsアビディ
セ−ムシュルトvsフィリオ
橋本信也vsレコ
ヒョ−ドルvs中迫
高山善広vsボブサップ
ドン・フライvs曙

【ボクシングル−ル】
ボタvsマ−クハント
タイソンvsレ・バンナ
200名無しの格闘家:03/12/14 03:37 ID:aIFHsl3A
>>196
なんか面白いね。
人間も成熟して、年を重ねれば重ねるほど、
君子危うきに近寄らずで冒険を避けるようになるね。
201名無しの格闘家:03/12/14 03:45 ID:SesToN5t
今回のK-1、まず「日本人スタ−作り」ありきだった。
あせってるよな、K-1側も。

期待のボタもト-ナメントなんかにいきなり出して、負けて商品価値下げて。
ロ−キック使うよ勝ち上がるために誰でも。
アビディのショウ精神なら、ボタとのワンマッチなら
あえてパンチ勝負で楽しましてくれるハズ。
この辺にK-1のあせりを見た気がする。

あせりと言えば曙デビュ−。
ボブサップでタレント化成功し大収益を上げた二番煎じ。
「絶対的強さ」(ア−ツやホ−スによって築き上げた)の男惚れ魅力だったk-1が
女・子供にも見てもらえるバラエティショ−。

曙vsボブサップってか?そんなの社内のスパ−リングパ−トナ−!
プロレス界のノリじゃないか!
なめるなファンを!!
202名無しの格闘家:03/12/14 03:58 ID:TM2evjOF
ハイキックで「おおー」とか声あげたり
セコンドきどりで「ローからいけ」
とか
こんなボケた観客ばかりじゃK-1ももう終わりだな

塩試合の武蔵を「泣けた」とか(プッ
203名無しの格闘家:03/12/14 04:00 ID:SesToN5t
>202
すいません「塩」ってなんて読むの?どんな意味?
204名無しの格闘家:03/12/14 04:55 ID:fNDX9a/7
>>196
つーかそのレイセフォーが
代表される打ち合うスタイルをとらず
ノーガードで相手の攻撃を待つという待ちしか行わなかったから
手数の多い武蔵さんが判定で勝ったんだよ。
205新大阪:03/12/14 05:08 ID:B++P0P0a
キモいって
あのスターシステム発動はw
206名無しの格闘家:03/12/14 23:34 ID:TM2evjOF
>>203
漢字も読めないの?
しょっぱい
207名無しの格闘家:03/12/15 19:18 ID:FfOkmKy1
ってか今田耕司じゃんこいつ。
208名無しの格闘家:03/12/20 01:53 ID:pL7gJi8T
K1で最もつまらない試合をする奴はこいつ。
209名無しの格闘家:03/12/20 03:56 ID:TLgKmW6a
>>196
k−1の進化の果てが武蔵だってんなら二度と見る気にならんのだが…
210名無しの格闘家:03/12/20 08:50 ID:oWHbdHSG
キック隆盛期を知る人がK−1の勃興を見て、「キックも派手な技とKOで人気が出たが、やがてディフェンスが確立すると皆慎重な攻防になり、一気にブームが去った。」と書いてた。
武蔵が最終進化の可能性はあるな・・
世界レベルのミドルだけはタイミング良く打って、決して深追いはしない。。
211名無しの格闘家
大晦日にはアナウンサーが何百回も連呼するんだろうな。
「K1準優勝の武蔵」

胸糞悪くなってチャンネルを変える奴が続出。