【K1】レコ欠場!ボタ参戦!ミルコも!【GP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの格闘家
語れ
2名無しの格闘家:03/11/25 19:54 ID:do+PBTEm
2
3名無しの格闘家:03/11/25 19:54 ID:Q11VOMIt
muri!
4名無しの格闘家:03/11/25 19:55 ID:cysA3cJU
5名無しの格闘家:03/11/25 19:55 ID:Oa8ZpFqS
6名無しの格闘家:03/11/25 19:55 ID:+889Dbta
ソースはスポナビ。
自分で見れ。
7名無しの格闘家:03/11/25 19:56 ID:hbU7zRz4
おなじもんたてんな
8    :03/11/25 19:57 ID:P9sCmt01
うーん、それならレコよりもアビディとかグラハムのほうがいらねーよな。
その二人だとあからさまだからか・・・?
9名無しの格闘家:03/11/25 19:58 ID:1XqiKRB7
シュルト・レコ
2年連続ゴールデン・グロウリーw
10名無しの格闘家:03/11/25 20:00 ID:eKsAUkck
ボタとアビディの再戦か!
糞じゃね?どうよ?
11名無しの格闘家:03/11/25 20:03 ID:if37Yo7V
12名無しの格闘家:03/11/25 20:04 ID:1XqiKRB7
しかし原因が契約の不成立だなんてな。
今年のK-1は、モンターニャ、TOA、中西、曙に金を遣い過ぎて、
他の選手のギャラにしわ寄せがきたんじゃないか?
13名無しの格闘家:03/11/25 20:04 ID:WCfJwtKv
>>8
大丈夫。少なくともグラハムは確実にホーストと交代させられる。
それを今発表してしまうと露骨過ぎるので、先にレコを潰して
一般人の意表を突いてみた。
「契約上の不一致」とか、マジで意味不明だな。
もうなんでもありじゃん。
石井健在で裏から全てにおいて指示を出してることもはっきりしたしな。
14名無しの格闘家:03/11/25 20:05 ID:WCfJwtKv
>>12
素直に受け止めすぎ。
そんなわけないだろ。
15名無しの格闘家:03/11/25 20:09 ID:1XqiKRB7
>>14
モンターニャ、TOA、中西、トニーバレントに金を遣い過ぎてry
あとオセアニア大会をTV中継もきつかったか
16名無しの格闘家:03/11/25 20:10 ID:WCfJwtKv
>>15
わかりにくいギャグだな・・・
17名無しの格闘家:03/11/25 20:10 ID:guchK9wO
これでファイナルがボンヤスキーvsイグナショフになることが決定したようなもの。
武蔵とセフォーはまずイグナショフに勝てない。
へたれアビディはボンヤスキーに勝てないし、ボタが勝ち上がったとしてもローで足壊されて終わり。
18名無しの格闘家:03/11/25 20:14 ID:1XqiKRB7
アビディ・グラハム・武蔵・アーツが勝ちあがったらどうするつもりだ
19名無しの格闘家:03/11/25 20:14 ID:WCfJwtKv
>>17
ボンヤスキーは1回戦でホーストに負けると思う。
20名無しの格闘家:03/11/25 20:17 ID:1XqiKRB7
>>17
イグナショフは1回戦でタイソンに負けると思う。
21名無しの格闘家:03/11/25 20:19 ID:TvT3pmtb
イグナショフって総合ルールじゃ弱そうだが
K-1ルールじゃかなり有利な体型だよな。
22名無しの格闘家:03/11/25 20:19 ID:WCfJwtKv
>>20
さっきからホントにセンスないね。
23名無しの格闘家:03/11/25 21:06 ID:uhbWw2bK
ボタとアビディ?アビディさん勝つだろよw
24名無しの格闘家:03/11/25 21:13 ID:cRQMLj/N
ボタって誰?
25名無しの格闘家:03/11/25 21:15 ID:cRQMLj/N
ミルコ!大晦日に高山とやるくせにK1出るのかよ!!
大丈夫なのか?!高山に負けちゃうんじゃないか?!
26名無しの格闘家:03/11/25 21:24 ID:EKGVMK44
>>25
あんたプヲタだろ
27名無しの格闘家:03/11/25 22:21 ID:ji1uIqKD
28名無しの格闘家:03/11/26 00:45 ID:TMUpSMB1
>>27
重複ちゃうやろ!何処見てるんや!ボケが!
29名無しの格闘家:03/11/26 00:57 ID:3Ebr2B8Q
>>25
ミルコが高見山とやるのかとオモタ!
逝ってきまつ!
30名無しの格闘家:03/11/26 01:00 ID:JPoyxF/z
ミルコ対ボブ希望
31名無しの格闘家:03/11/26 01:01 ID:oLi7lBUs
ボタvsアビディw
ボタが唯一勝てそうだから前回当てたんだもんなw
32名無しの格闘家:03/11/26 01:07 ID:Esaxnw8R
ミルコは12月のK-1には出ないって読売新聞に書いてあったよ
33名無しの格闘家:03/11/26 01:09 ID:AMdyACJw
前回の反則負けが伏線だってことは気づいてたけどな。
これぞK-1お家芸。
34名無しの格闘家:03/11/26 01:10 ID:BBbIDMTK
アフォか・・。
35名無しの格闘家:03/11/26 01:11 ID:Esaxnw8R
ボタが勝ったとしても次はイグナショフか
あの凶暴なローに耐えられるはずもない
36名無しの格闘家:03/11/26 01:16 ID:vv8uzKet
ミルコの相手は誰なのよ?
37名無しの格闘家:03/11/26 01:34 ID:/4AF86s4
ミルコの代理人がミルコの商品価値が落ちそうなんであせって出したんだろう
ミルコとしてもホーストとやることはないからすぐ受けたんだろう
38名無しの格闘家:03/11/26 01:36 ID:Tzj4fJ4C
ホルム辺りが濃厚なんじゃない?
ミルコVSレコだったらかなり笑える
39名無しの格闘家:03/11/26 01:42 ID:o59eNHo7
 ボタはアビディーにKOで勝つ。しかしボタはこの試合でこぶしを骨折して
次に進めず。結局アビディーがイグナショフと戦うと予想。
40名無しの格闘家:03/11/26 01:46 ID:dAPpbiFr
K1は優勝できそうもないレコを無理矢理欠場させて客を呼べそうなボタを出す。
完全にエンターテイメント化したな・・・
41名無しの格闘家:03/11/26 01:55 ID:yazPVMy4
これがほんとの

た な ボ タ 。
42名無しの格闘家:03/11/26 01:59 ID:8A5obEUE
>>41
上手いじゃねーか<拍手>

よって.....




-----------終  了-------------
43名無しの格闘家:03/11/26 02:17 ID:L0oxcVQ9
再開
44名無しの格闘家:03/11/26 02:21 ID:hgne58IA
そしてまた終了
45名無しの格闘家:03/11/26 02:23 ID:if6v1nEN
大抵のヤシはボタが勝つと思っているだろう。
しかし勝者はアビディだ。ボクサーなんて弱いねーw
ちなみに言っておくがミルコも負ける。いらねw
46名無しの格闘家:03/11/26 02:23 ID:hEwrMdmF
ミルコがスーパーファイトに出るとしたら
相手は誰だろうな。

何故かレコだったら爆笑。 
47名無しの格闘家:03/11/26 02:26 ID:if6v1nEN
>>46
ビックな相手なんて無いと思われ。
どうせまた弱いヤシだろ。まあ、ミルコが負けるんだけどな(ぷぷぷ
ついでに高山にも負ける(ぷぷぷっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
48名無しの格闘家:03/11/26 02:33 ID:EhpeuLpm
谷川がレコを外したのは当然だろ。
今回はホーストもバンナもミルコもハントもいない。
もしレコが優勝しちゃったらやばいだろ。
あんな地味なやつが王者になっても盛り上がらない。
それよりはボンヤスキーやイグナショフなどの新世代ファイターに優勝してもらって
K-1世代交代をアピールしたほうがいい。
49名無しの格闘家:03/11/26 02:56 ID:OzEl/Uo1
マイケルマクドナルドかな>ミルコの相手
ホーストなら文句無いけど。
50名無しの格闘家:03/11/26 03:00 ID:MO/NkHbT
こんなテキトーな理由でGP出れるなら予選は何のタメにあるんだ・・

もういいよ、素直にサップ出せ。
51名無しの格闘家:03/11/26 03:07 ID:3GnGMtHN
>>48
入場や髪型が派手なのに地味なイメージしかないのはある意味才能だなw
52名無しの格闘家:03/11/26 03:07 ID:JPoyxF/z
公式サイトに記者会見動画でてますね
53名無しの格闘家:03/11/26 03:13 ID:OMzS46pd
グラハムの代わりにトニーバレントにでてほしい。
54名無しの格闘家:03/11/26 03:17 ID:aeNjwyC/
てゆーか、僕的にはミるこVSぼた、でいいんじゃない?
55名無しの格闘家:03/11/26 03:41 ID:KgFAaDhP
ミルコの対戦相手は誰だよ?
シュルト?ホルム?マクド?
56名無しの格闘家:03/11/26 03:54 ID:GETjrbKX
去年のレコの入場(だけは)格好良かったから残念。
57名無しの格闘家:03/11/26 03:54 ID:QW+w5l2T
ミルコはでないぞ
読売で11月のk1はでない、3月にでる。と議員になった感想とともに載ってた
ってか本人としたらプライドが終わったあとに断ったはずなのに、k1がチケを
伸ばすために、うそぶいてるようにしか思えない
58名無しの格闘家:03/11/26 03:57 ID:duBVQHPB
K-1は前向きな返事をもらっていると言っていたが
もしそれがチケットを買わせるための嘘で
直前になってミルコが年末の調整のために出場できなくなったとか発表したら詐欺
59名無しの格闘家:03/11/26 03:57 ID:a6ybkQRF
ボタ優勝
60名無しの格闘家:03/11/26 04:02 ID:QW+w5l2T
クロアチアに在住してる日本人が地元新聞のミルコとマネージャーの
コメントを掲示板に書き上げてたんだが、明日までにk1に答えを伝えると
マネージャー弁。
その翌日とは日本に帰国した日だし

61名無しの格闘家:03/11/26 04:05 ID:sgNkrv2L
>>57
つまり12月のk−1には出ることもある、と。
62名無しの格闘家:03/11/26 04:21 ID:FKqYVOgz
イグナショフVSボタが見たい
63ボタに期待しないように:03/11/26 04:48 ID:Armof6AM
●ボタVSルイス●
25cmのリーチ差がそのまま結果になった試合
ボタのパンチ一発も届かず
●ボタVSクリチコ●
15cmのリーチ差、13cmの身長差がそのまま結果になった試合
8Rで倒されるまでボタのパンチ、クリーンヒットなし
●ボタVSモーラー●
サウスポーのテクニシャン3流王者モーラーのテクニックとスピードに圧倒される
12Rで倒されたが、最初の1Rだけポイントを取るもののあとはポイントを取られつづけこれもワンサイドゲーム
●ボタVSタイソン●
全盛期とは程遠いタイソンに肉薄
ポイントではリードしていたが、一瞬の隙をつかれワンパンチで失神
5分ほど立ち上がれず大の字になったまま醜態を晒す
64名無しの格闘家:03/11/26 05:20 ID:wXeY6Xh5
>>63
また秒殺されるよ
65名無しの格闘家:03/11/26 05:32 ID:McCncGbx
ボタか・・。
66名無しの格闘家:03/11/26 05:33 ID:G+kU1tlC
ボタの入場かっこ悪かった
かっこいい入場&曲にしろや
67名無しの格闘家:03/11/26 05:36 ID:duBVQHPB
ボタよりカーターウィリアムスの方が強い
68名無しの格闘家:03/11/26 05:42 ID:bgV+t5zl
ミルコは総合ルールでやりたいらしいな
69 :03/11/26 06:39 ID:b0ipd5dr
なんだけっこう弱いんじゃん。
70名無しの格闘家:03/11/26 07:21 ID:tAqusJz4

期待したけど、結局ボクサーでは、ポンコツしかK-1には来てくれないみたいですね。

いつになったら、ボクサー対キックボクシングを証明できるサンプル試合は実現するのか?

誰か〜飲み屋で現役ヘビー級ランカーを酔わせて、ぐだぐだになってる内に契約書にサインさせてくれぇ〜w



71名無しの格闘家:03/11/26 10:41 ID:wQnca8/4
ねえ、タイソンはいつになったら来るの?
72                      :03/11/26 10:47 ID:t/lnfEe0
たいそんってだれ?
えらいひと?ゆうめいなの?
73名無しの格闘家:03/11/26 10:48 ID:M6ipFQSs
ボクシング界はひそかに恐れている。そして逃げている。
74: ::03/11/26 10:50 ID:3yrv76AY
>>71
間違いなく一生こない
75名無しの格闘家:03/11/26 10:51 ID:/WrwZAc0
ミルコ出ないでしょ
76名無しの格闘家:03/11/26 10:56 ID:dAo3tNwl
ミルコをスーパーファイトでケガさせておけば
猪木祭りは終わりだな。
77名無しの格闘家:03/11/26 11:21 ID:DCjDFeJd
アゴ祭りは高山が出る時点で終わってるから大丈夫
78名無しの格闘家:03/11/26 11:27 ID:yxvJAWsT
高山嫌い!顔曲がってるから。横向いても顔正面みたい。
79名無しの格闘家:03/11/26 11:32 ID:X/4yQo2w
レコもk−1離脱になるかな
80名無しの格闘家:03/11/26 11:32 ID:AmKhsqPa
高山さんはミルコよりノゲイラのほうがいいんじゃないですか。
81名無しの格闘家:03/11/26 12:16 ID:NqQ6bIz0
>>78
バカ!あれはわざとだぞ。
彼は自らの体でキュービズムを具現しておるのだ。

っつーわけでこれから漏れは彼をピカソ高山と呼ぶ。
82名無しの格闘家:03/11/26 12:29 ID:DNNMwCJa
ミルコ出場は谷川の捏造くさい。
クロアチア掲示板だと10日ぐらい前にK1出場の可否を返答する
と本国で語っていたらしいから。
読売では出場回避なのになぜすぐに修正しない??
ボタとカップリングでチケット売ろうと思ってミルコ欠場の公式発表を
遅らせてるな、谷川。
83名無しの格闘家:03/11/26 12:33 ID:WE+IUvci
なんだか展開が読めるな。
ボタは途中棄権する可能性大だろ、去年のサップみたいに。
84名無しの格闘家:03/11/26 12:45 ID:GwSXhd7m
どうせなら
ボタ優勝。で、ロッカールームに引きあげた後、中で何やら争う物音が・・・・
やっとカギを開けて入ってみたら、ボコボコにされてロッカーにはまり込んだボタと
逃げ去る黄色い上下にカーリーヘアーの男の影が・・・
ぐらいやって欲しい。
85名無しの格闘家:03/11/26 13:20 ID:c/Y3FieL
決勝出場選手が人気無くて、客が入らないからって
こうもコロコロ替わるのはねぇ
予選無しで、人気のある選手を決勝にだしゃいいじゃん
結局スポーツじゃなく商売なんだよねぇ
プロレスと一緒か?あほらしい
86名無しの格闘家:03/11/26 14:30 ID:3/Q7DMbp
どうしてもボタを出したいと言っても、ボタに優勝されたら困るわけで、
それを止めるのはレコかイグナショフくらいしかいないのに、、
こうなったらアビディのかわりにバンナ出すか?
87名無しの格闘家:03/11/26 14:31 ID:JfEQU7vn
やっぱりこういう流れになったか・・・
88名無しの格闘家:03/11/26 14:53 ID:sLyTB6E6
ボタが優勝しても困らんと思うけど・・。
来年に向けてのストーリーができるだけで。
ブリッグス参戦の景気付けになるしさあ。
89名無しの格闘家:03/11/26 15:00 ID:XIPo4I7M
谷川がPoohって番組で
ボクシングの選手をどんどん出しますって言ってた。
マサトが打ち合ってれば負けてましたよーって何回も言ってたし
90名無しの格闘家:03/11/26 15:06 ID:GuGLm6St
>>84
それは決定稿です。
91名無しの格闘家:03/11/26 15:08 ID:cvOtVQ9+
ボタは一試合いくらで契約してるんじゃないか
それもk1にしたら破格のギャラwで
まあボクシング時代よりは相当落ちるんだろうけど、それでも他の
k1選手に払う額とは桁が違うと思われる
今回のGPも最初の試合だけっていう契約じゃないの
あとはそれらしい理由で棄権くさい
92名無しの格闘家:03/11/26 15:18 ID:db5gIRIb
まぁボブサップじゃなかっただけいいや
93名無しの格闘家:03/11/26 15:18 ID:ivtL9daq
>>89
流石谷川
94名無しの格闘家:03/11/26 16:14 ID:CaeDGxbX
今年も、武蔵が優勝だね
95名無しの格闘家:03/11/26 16:22 ID:9s8qtpGZ
怪我欠場ブック、よりによってレコかよ。
優勝候補はレコかイグナショフか、って言われてた今回だけに残念だ。
ボタなんかスーパーファイトでも充分過ぎるのに。
GP決勝まで汚れてきたな…本当に残念だ。

関係ないがFEGの公式うぜぇ。
スクリプトオンじゃなきゃ何も見れないし、文章見るにもいちいちフラッシュ。
96 :03/11/26 16:30 ID:VkY3rThD
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200310/1012sn_01.html
谷川「絶対に1人は負傷者が出る。気がついたらボタが優勝かも」

こんなにも前の段階からボタは決まってたのか・・・
97名無しの格闘家:03/11/26 16:31 ID:w8Hlu/55
セフォーよりカーターウィリアムスのほうが明らかに強い。
ミルコ出るの?
98名無しの格闘家:03/11/26 16:48 ID:eWe89mOP
ミルコ来年出るのか。ハイキックはホーストに当たるかな
99名無しの格闘家:03/11/26 16:50 ID:w8Hlu/55
>98
マジで?
100名無しの格闘家:03/11/26 16:52 ID:eWe89mOP
>>99
マジです。今年は出ないってさ
101名無しの格闘家:03/11/26 16:55 ID:hmlXLNET
ミルコは寝技練習するの面どくさいからK1に戻って
来るんじゃないの。

まあ、いろいろ悲惨な男だな、ミルコは。どこかの雑
誌にはミルクなんて誤植されていたし。
102名無しの格闘家:03/11/26 16:57 ID:j6REh/SA
>>101
本人はそういう自覚は一切なさそうだが
103名無しの格闘家:03/11/26 17:01 ID:h+AN/8fa
谷川Pの思いとおりいかないから、むしゃくしゃしてるんじゃない。

マサトだって元ボクシング王者に圧勝したし。

谷川さんてきに、もっと激闘になるはずの予想がみんなパー。

特にアビディに対しては、棄権しやがってという思いが強いなー。

あと、ホースト出したらまた優勝しそうだから、それは谷さんてきにおもしろくないのかもね・・・。

104名無しの格闘家:03/11/26 17:03 ID:Q+S6ICXB
>>101
三宅にはミルコップって言われたしな。
105名無しの格闘家:03/11/26 17:12 ID:+5Vbhvrn
レコの代わりがトニー・バレントだったら納得するんだが
106名無しの格闘家:03/11/26 17:31 ID:EB+Tz3pe
K−1戦士たちが一番戦いたい相手

それは谷川
107名無しの格闘家:03/11/26 17:45 ID:5UfH48BB
ダニィ〜マジ氏ねや
108名無しの格闘家:03/11/26 17:47 ID:gj9qHNqF
miruko
109名無しの格闘家:03/11/26 17:48 ID:DNNMwCJa
ボタのギャラは一試合5000万
110名無しの格闘家:03/11/26 17:49 ID:GimCCIs8
谷川のギャラは幾らだ?
111名無しの格闘家:03/11/26 17:49 ID:KcMmGQbQ
K1はもうマジで八尾丸出しだな。素人でも余裕で分かるよ。
もう終わったな。
112 :03/11/26 17:50 ID:FBvXcW8e
ボク板住人だけど、この板ってIDがあるからいいね。
113名無しの格闘家:03/11/26 17:54 ID:W8OvSgR8
Kヲタって真剣勝負やら格闘技なんて興味ないんだろうな
114名無しの格闘家:03/11/26 17:59 ID:OMzS46pd
タイソンはどうなりました?
115名無しの格闘家:03/11/26 18:00 ID:Lw0whPqd
>>114
来年3月に出る予定
116名無しの格闘家:03/11/26 18:03 ID:SWHhOoA7
 
117名無しの格闘家:03/11/26 18:19 ID:6+846dwf

試合はガチだしいい
118名無しの格闘家:03/11/26 18:20 ID:DCjDFeJd
一番いらないのは、武蔵だよなやっぱり・・・
119名無しの格闘家:03/11/26 19:01 ID:+1VFW7Ze
ミルコ対ホースト
バンナ対シュルト
ハント対サップ
レコ対ホルム

こっちの方がいいかも

120名無しの格闘家:03/11/26 19:17 ID:gYkniYk8
谷川はレコにいくら払ったんだ?
121名無しの格闘家:03/11/26 19:28 ID:semf/ARR
谷川の気持ち
122名無しの格闘家:03/11/26 21:41 ID:ivtL9daq
谷川の(゚*゚)アナルーを捧げました
123名無しの格闘家:03/11/26 21:49 ID:QwdXz0Cy
やばい、K1おもしろそうじゃん。
サップvs曙はどうでもいいからアゴ祭りかプライド見ようと思ってたけど。
といってもアゴ祭りはミルコの試合しか見たくないが
124名無しの格闘家:03/11/27 03:11 ID:0uFU82vi
レコが可哀想。実力で勝ち取った出場権を無理やり剥奪されるなんて。。
金を積まれたとしても納得いかないでしょ

K-1はダーティーすぎるよ
125名無し:03/11/27 03:21 ID:QLzjP83i
>>124に同意。
レコは出るべきだろ。むしろ、アビディがいらん。
レコVSボタが良かった。K-1は怖いね。視聴率のためなら…。
126名無しの格闘家:03/11/27 03:41 ID:u9j6pq6x
>>125
同意。
レコVSボタ希望。
127名無しの格闘家:03/11/27 03:46 ID:ebCNRER8
ホーストはGPじゃなきゃヤダ
ボタはワンマッチでもいい

ならホーストをレコのとこに入れてミルコvsボタにすりゃいーじゃん
128名無しの格闘家:03/11/27 05:00 ID:GB8zXGih
>>82
どちらにせよ大会自体がしょっぱくなっとる。
戦う前から。
スポーツとしても興業としてもダメ。
煽り記者に脳ミソやらせる時点でヤバ過ぎ。
129名無しの格闘家:03/11/27 10:12 ID:Jb+ZeVwz
もまいら誰か忘れてないか?

一番いらないやつ・・・

武蔵だろ
130K-1正常化委員:03/11/27 10:15 ID:YC955fxg
視聴率調査機器のある方にお願いします。
K-1 GP2003不見運動にご協力下さい。
どうしても見たいときは是非ビデオに録って見て下さい。お願いします。
政治なんか庶民には簡単に変えられませんが、K-1位は我々の手で正しい道へ導
きましょう。
131名無しの格闘家:03/11/27 10:18 ID:DnbJhgZE
何でボタの出場が決定するんだよ(w

目先の話題性のために、自ら墓穴を掘りつづけてるな=K-1

大晦日での格闘イベント大失敗を期に、格闘技はかつての冬の時代に逆戻りすると見た。

K-1がヤオだってのは、もう、どんな馬鹿でも分かるよ。
132名無しの格闘家:03/11/27 10:41 ID:Jb+ZeVwz
マッチメイクがヤヲ
133シミヅスポーツ:03/11/27 10:57 ID:hAUhgUKK
>>129武蔵がいなくなったら大会の進行が遅れます。
134名無しの格闘家:03/11/27 11:05 ID:M37s5ZjX
ボタはもう来たの?
どこで練習してんの?

135名無しの格闘家:03/11/27 11:53 ID:pKoVArPd
開幕戦で負けた選手をリザーバーにするのは百歩譲って認めたとしても、
その開幕戦と同じ相手をぶつけるのは勘弁してほしいなあ。
去年のサップ×ホーストは試合内容が面白かったから
まだある程度救われたけど、今回は初戦からショボい決着だし…。
136名無しの格闘家:03/11/27 12:00 ID:LHlf55Re
しかしなぜ今回は怪我ってことにしなかったのだろう?
金銭面を理由にするのはレコのイメージが…
137名無しの格闘家:03/11/27 12:31 ID:7I6A3dNG
>>136
大物ぶりたいのだろ。ボクシングのBIG NAMEみたいに。
レコがじゃなくてKという団体が。
138jjj:03/11/27 12:48 ID:d+EMqzS+
タイ・フィールズがk-1に出たら優勝すると本気で思ってるのは俺だけか?
139名無しの格闘家:03/11/27 14:00 ID:DnbJhgZE
俺は、タフィ・ローズが出てもK-1で優勝すると思う。
140名無しの格闘家:03/11/27 15:02 ID:mZR9vdoD
高山が絞ってスピードをあげれば勝つ事もありえるかも
パワーは恐らく高山の方が上だから、テイクダウンをとって
上になれば勝負になるとみた(判定も含めて)
141名無しの格闘家:03/11/27 20:43 ID:U3+vEioG
高山は打撃のセンスがなさすぎ。特にパンチ
142名無しの格闘家:03/11/27 20:47 ID:U3+vEioG
高山は打撃のセンスがなさすぎ。特にパンチ
143名無しの格闘家:03/11/27 21:30 ID:Yy51isEs
>U3+vEioG

オマエ誤れ!高山さんの左目向かってに謝れ!
144名無しの格闘家:03/11/27 21:32 ID:2kH1qHwn
>>141
つーか、パワーもミルコの方があるぞ
145名無しの格闘家:03/11/27 21:35 ID:Oc9HivcD
てかパワーでも明らかにミルコが上だろ。w
普通に。
146名無しの格闘家:03/11/27 21:36 ID:Oc9HivcD
かぶった。スマソ
147名無しの格闘家:03/11/27 21:57 ID:BdHWFQmI
今年ってkokoないの?
あっても予想難しそうだけど
148名無しの格闘家:03/11/27 21:59 ID:gPmEnSIP
>147

あるよ。賞金200万。
ちなみに、一番人気はレコでした。

ダニ川は「ボタが一番人気なんですよ」とか言いそう。
149名無しの格闘家:03/11/27 22:02 ID:nbipuV/Y
レコが欠場になったのって、なんかシュルトが欠場になった時と似てるよな。
二つともその相手が因縁の相手って感じで。
150名無しの格闘家:03/11/27 22:10 ID:+91AbNRv
>>123
高山相手じゃ見る勝ち内と思うが
151名無しの格闘家:03/11/27 22:21 ID:pCqgQ2kp
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
谷川・・・もういいじゃねーか。。純粋に格闘技が好きだったあの頃
のお前はどこにいったんだ。客が入らなくてもまた1からやり直そうよ…。
152名無しの格闘家:03/11/27 22:24 ID:ovqMeIiM
     //))))(((((\\
    / /        ヽ |
    | |           ||
    |/  ―ー' '―  ||
    ||  <・> <・>  ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     ;」    | <文句なら館長に言って下さいよ。
    |   )  д (  |  \________________________
    |         /      
    ヽ  ヽ、__,ノ /|    
___  |\____ノ |___
::::::::::::::::| ̄''x‐''' ̄/::::::::::::::`
::::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、/:::::::::::::::
:::::::::::::::::::| /:::::|/::::::::::::::::::
153名無しの格闘家:03/11/27 22:32 ID:YUz6L/8t
高山様かっこいい!!あの崩壊した顔が何とも言えない!!
154名無しの格闘家:03/11/27 22:34 ID:zEOLu4ap
まあ、全盛期のアーツより今のミルコのほうが強いだろうな、
k1も日々進化してるんだよ
155名無しの格闘家:03/11/27 22:37 ID:+uxxBvE4
>>154
選手が進化しても
興行が退化してちゃね・・
156名無しの格闘家:03/11/27 22:37 ID:9+iX1X9A
ミルコの対戦相手は誰だ?
157名無しの格闘家:03/11/27 22:43 ID:Yy51isEs
K1のスーパーファイトで高山とやって大晦日に総合ルールで高山とやれば完全決着じゃね?
158名無しの格闘家:03/11/27 22:44 ID:2sTWPNvQ
レコ出てもイグナショフに負ける。最高でも二位だったし。
ボタのほうが数倍オモロイ。
159名無しの格闘家:03/11/27 22:45 ID:+uxxBvE4
高山とミルコ、
これまでの戦績で決着なんて完全についてる・・
160名無しの格闘家:03/11/27 22:48 ID:zEOLu4ap
>>155
まあ、そうなんだがw

>>158
決勝はイグナショフvsボタ。
勝者はイグナショフ。だろ。
161名無しの格闘家:03/11/27 22:58 ID:dmQ08lH7
「第一リザーバー」の意味がわからないハゲ。
レコを悪役にして切り捨てたハゲ。
「GPなら出る」といったホーストを無視したハゲ。
おいしい要請を当然OKしたボタに、
「勇気ある決断。勇気ある選手。男の中の男だ」
とわけのわからない事をぬかしたハゲ。
「ファンの(ボタを)もっと見たいという声が一番多かった」
と幻聴を聞いてるハゲ。

こいつがPでいいのか?プライドに比べ、あきらかに低レベルであろう総合格闘技部なんか必要なのか?

そこで・・・。
生観戦組のみなさん、
辞めろコール、帰れコール、消えろコール、ブーイングなど、一致団結して行ってもらいたいです。
本気の願いです。
2ちゃんの力を持ってすれば、谷川の失脚くらいは可能なはず。

頼むよ〜
162名無しの格闘家:03/11/27 23:02 ID:+uxxBvE4
>>161
そのコピペもういいよ・・
163名無しの格闘家:03/11/27 23:03 ID:zEOLu4ap
>>162
マジレスするところだったw
サンクスw
164 :03/11/27 23:05 ID:ovqMeIiM
「かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!」

     //))))(((((\\
    / /        ヽ |
    | |           ||
    |/  ―ー' '―  ||
    ||  <・> <・>  ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     ;」    | <ビーストコールが起こっていますね〜。
    |   )  д (  |  \________________________
    |         /      
    ヽ  ヽ、__,ノ /|    
___  |\____ノ |___
::::::::::::::::| ̄''x‐''' ̄/::::::::::::::`
::::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、/:::::::::::::::
:::::::::::::::::::| /:::::|/::::::::::::::::::
165名無しの格闘家:03/11/27 23:07 ID:XuggFiR9
地区予選にも出てない、開幕戦で負けているボタを
あっさりとGP決勝に出した谷川。

今までの予選の意味なんてないじゃねえか
166名無しの格闘家:03/11/27 23:21 ID:ftWDXYzH
ボタのボクシングの戦跡で無条件にGP出場できるんだったら
ギャラを考慮せずに考えるとボタ以上のボクシング戦跡を持つ選手が
出場を希望したら無条件に出場できるんだろうな?
世界予選ってなんなんだ?
K1っていったいなんなんだ?
もう競技理念が破綻してるな。
167名無しの格闘家:03/11/28 02:27 ID:ggfQiP76
K-1は興行ありきとはいえ今回のはさすがに酷いわ
168名無しの格闘家:03/11/28 15:18 ID:UJvs+C5K
 
169名無しの格闘家:03/11/28 15:21 ID:vBhItBg7
館長ー!カムバックー!!
170名無しの格闘家:03/11/28 15:24 ID:KYreBsUc
もう大槻教授と韮澤さん見ようぜ
格闘技もういいよ
171名無しの格闘家:03/11/28 15:29 ID:GcHWPHy2
>辞めろコール、帰れコール、消えろコール、ブーイングなど、一致団結して行ってもらいたいです。

どれか一つに絞った方がよくないか。
あ、ごめん、マジレスしちまった。
172名無しの格闘家:03/11/28 15:53 ID:mK1cjAaS
正直になれってw
アベディとレコなんかよりも
こないだの続きのボタが見たいくせにw
173名無しの格闘家:03/11/28 15:59 ID:xT44fOmZ
>>172
正直になれと言われなくても素直に見たいぞ
174K-1正常化委員:03/11/28 16:14 ID:rODDCLbq
視聴率調査機器のある方にお願いします。
K-1 GP2003不見運動にご協力下さい。
どうしても見たいときは是非ビデオに録って見て下さい。お願いします。
政治なんか庶民には簡単に変えられませんが、K-1位は我々の手で正しい道へ導
きましょう。

機器の無い方はTV局に苦情OR懇願メールを出しましょう。
175名無しの格闘家:03/11/28 16:26 ID:J1XG5RMd
うるせえゴミが。てめえらだけが見なければいいだろうが。
人に強要するな。カスが。
176名無しの格闘家:03/11/28 16:32 ID:nfTBAO/w
>>81
亀レスだが、ピカソ高山クソウケタ。
笑い殺す気か!
177名無しの格闘家:03/11/28 16:32 ID:UJvs+C5K
 
178名無しの格闘家:03/11/28 16:58 ID:mK1cjAaS
一般視聴者はファンは怒ってるんだよ
ボタやサップをKOして勝ったんなら問題はないが
こそくな反則勝ち・・・プロとして闘おうとしないで反則勝ちしてGP出場
館長も自分だったら再試合してたと言ってる
アベディやボンヤスキーはズルイんだよ
179名無しの格闘家:03/11/28 17:04 ID:5dXX26WP
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>175
180 :03/11/28 17:07 ID:ZOqat3z0
そうだよ!サップもボタも反則したけど悪いのはアビとボヤンスキーなんだよ!
反則よりもひどいよ!反則は仕方ない、何度でも反則して会場を沸かせたやる!
悪いのは反則された方なんだよ、効いてもないのに効いたフリするのが反則なんだよ!
181名無しの格闘家:03/11/28 17:08 ID:UJvs+C5K
今回は去年のシュルト→ホーストみたいに、
ボタを参戦させたいが為のレコ欠場ではなくてレコ欠場の為のボタ参戦だと思うが。
レコはDSEかDNAに引き抜かれたんだろう。
この先FEG主催の大会に出ないようならそれが証明される。
もし来年も変わらずK1に出てるようなら捏造欠場だったって事になるが。
182名無しの格闘家:03/11/28 17:21 ID:1HtB/iAf
FEG(k-1オフィシャル)のサイト、11/30までムービー無料とか言ってたのに、
有料になってるじゃん。
大体、昨日までだってストリーム繋がらなかったし。

詐 欺 団 体
183名無しの格闘家:03/11/28 17:22 ID:UJvs+C5K
>>182
まあ、そんなもんだ、世の中。
184名無しの格闘家:03/11/28 17:41 ID:gCMqViim
普通にK1ファイターでボタより強い奴っているの?
185名無しの格闘家:03/11/28 17:42 ID:UJvs+C5K
>>184
ミルコとかホストとか、技術系に弱いと思われ。
しかし、ホストはパワー系(ボタ)に弱い。
186名無しの格闘家:03/11/28 18:31 ID:kF9QbGH2
ちゅうか、フィリョをKO寸前に追い込んだのはすごいと思うんだけど。>レコ
あと、10秒あったら決まってたでしょ。
実力的にはレコ>>>>ボタ
でも、猪木祭りで見れるらしいからいいけどね。
187名無しの格闘家:03/11/28 18:34 ID:UJvs+C5K
>>186
フィリョは弱すぎだろ。だがレコは強い。
レコ>>>>ボタ
これは可能だろうな。
188名無しの格闘家:03/11/28 18:36 ID:jXIcbnSF
ボタの実力なんてまだワカンネーダロガ
189名無しの格闘家:03/11/28 18:37 ID:UJvs+C5K
>>188
この前のマサト戦みたいになるっしょ。
マサトみたいに裁き方を知らない選手はボクサーには勝てないのだが。
190名無しの格闘家:03/11/28 18:40 ID:jezXwXYR
レコのボクシング技術ってどれくらいだろうか?
6回戦ぐらい?
191名無しの格闘家:03/11/28 18:40 ID:UJvs+C5K
>>190
俺に聞くなw
192名無しの格闘家:03/11/28 18:41 ID:jXIcbnSF
ヘビーとミドルは別物だあよ
193名無しの格闘家:03/11/28 18:43 ID:UJvs+C5K
>>192
あと一週間くらいだな。楽しみだぜ!
194名無しの格闘家:03/11/28 18:44 ID:Ui8yopLq
>>190
マジレス4回戦
195名無しの格闘家:03/11/28 18:47 ID:kF9QbGH2
>>187
でも、フォリョってはぐれメタルだから。
ああいう堅い一方の選手を追い込むのって本当に難しいし、あの試合のレコのアグレッシヴさは素晴らしかったと思う。
196名無しの格闘家:03/11/28 18:47 ID:OpEpaHCe
レコvsボタは昨年のハントレコみたいな感じだよ
一発にレコがやられる
197名無しの格闘家:03/11/28 18:49 ID:UJvs+C5K
>>195
強いというかガード固すぎだからな>フィリョ
レコは確かにアグレッシブ。素直なファイターだ。見てて気持良い。
198名無しの格闘家:03/11/28 18:51 ID:7C/x79uF
まあレコはアグレッシブだがパワーがないから判定がおおいんだよ
199名無しの格闘家:03/11/28 18:52 ID:UJvs+C5K
>>198
確かにw
200名無しの格闘家:03/11/28 18:57 ID:jXIcbnSF
下の下の200げとー
201名無しの格闘家:03/11/28 19:07 ID:KrQUdXhD
201
202名無しの格闘家:03/11/28 19:13 ID:MP+f7JE9
>>185
別にボタはパワー系じゃないぞ。
203名無しの格闘家:03/11/28 19:16 ID:t+Llw1TR
レコじゃボタには勝てないだろうなぁ
イグとの試合を見てみたい
一番見たいのはホーストだけど
2041000:03/11/28 19:18 ID:KrQUdXhD
1000
205 :03/11/28 20:13 ID:SQXbW+HK
フィリオは弱いといわれながらもKO負けが非常に少ない選手の一人。
206名無しの格闘家:03/11/28 20:22 ID:SmquM3Zp
つーかここんとこ塩判定ばっか。
207名無しの格闘家:03/11/28 20:33 ID:LadRpIEy
>>205
フィリョは現在最も要らない選手だろw
208名無しの格闘家:03/11/28 20:36 ID:76qwxCW8
>>205
KOおそれてずっとガードしてるだけだから
209名無しの格闘家:03/11/28 20:41 ID:kF9QbGH2
こうなったらフィリョVS武蔵が見たいね。

フィリョはみをまもっている!
むさしはみをまもっている!
210名無しの格闘家:03/11/28 20:42 ID:LadRpIEy
>>209
フィリョにとってみればその程度が妥当だろ
211名無しの格闘家 :03/11/28 20:44 ID:hK1FIn9w
>>207
そんなことはない!ああいう選手も中には必要だ
212名無しの格闘家:03/11/28 20:46 ID:LadRpIEy
>>211
ぷっ
213名無しの格闘家:03/11/28 20:58 ID:hK1FIn9w
何がおかしい?
214名無しの格闘家:03/11/28 22:04 ID:2AdZMgje
ああいう選手も中には必要だ?
215名無しの格闘家:03/11/28 22:25 ID:TcKmBD0K
イグナショフ優勝させるには
レコをはずすしかなかったんだな
216名無しの格闘家:03/11/28 22:27 ID:TcKmBD0K
一番問題なのはボタが前回同様の暴走をしてアビディ勝利でも
ルール的に準決進出してしまうと云う所だろうな。
217インテリ格闘技評論家:03/11/28 22:30 ID:4INpCRsN
レコはもともと大成する器じゃないから別にいいや。こじんまりまとまったのよりかさ、
初期のベルナルドやボタなんかの方がいいね。テクニックにはしるんだったら、
フーストやイグ並にならんと話にならないな
218名無しの格闘家:03/11/28 22:31 ID:zHEJoEuh
自分はバンナファンなので
開幕戦ではバンナにボタを血祭りにして欲しかったんだけど、
こうなったらもうヤケだ
ボタちん優勝してくれ!!
219名無しの格闘家:03/11/28 22:32 ID:V2UZb0Zj
>>216
そんなルールないよ。
220名無しの格闘家:03/11/28 22:36 ID:TcKmBD0K
>>217
といってもレコの存在は必要だ。
>>218
バンナは調子屋で下手だからボタのパンチなんか避けられないだろ。
パワーある選手には弱いからな。ハント戦みたいになるだろう。
まあ、バンナはローが強いから勝敗は分からんが。
>>219
K1にルールなんて無いんだぞ。
なんでもありなわけw
特別なんとか、とか言うやつw
221名無しの格闘家:03/11/28 22:37 ID:n5dQpM9S
アビビって滅茶苦茶だからな。ボタVSボンヤスキーが今夜が山田
222名無しの格闘家:03/11/28 22:38 ID:V2UZb0Zj
>>220
おい・・ルール上とか言い出したの自分だろ・・
223名無しの格闘家:03/11/28 22:41 ID:TcKmBD0K
>>221
ボンは前回サップとやって結構打たれ強かったからな。
しかもローがあるから分からんぞ。
>>222
すまん(^^
224名無しの格闘家:03/11/28 23:31 ID:xHDDJfFP
やっぱりボタ×アビディはヤオだったんだな
まあ前からわかってたけどね
225                      :03/11/28 23:32 ID:ACe53rna
ごごごごごごごごごごごご 
画が画が画ががっががががっががが画がっ画ががっがが
疑義意義疑義意義儀疑義いぎぎいいいぎいいぎぎいぎぎぎぎぢgぴdぎ
おふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉf
gjgjgjgjgjgjgjg
226名無しの格闘家:03/11/28 23:42 ID:4UUm9RhD
今年は武蔵さんを応援します。
227名無しの格闘家:03/11/28 23:50 ID:ymy3/hCC
今日k−1GPの新しいCMみたけど
武蔵を前面にだしてたね。
武蔵が世界を獲るとかって。
なんか悲しい気分になた
228名無しの格闘家:03/11/28 23:53 ID:FNBlUpKz
バンナミルコが優勝してないのにレコにさせるわけいかないよw
229名無しの格闘家:03/11/28 23:58 ID:uO41SewH
当日の谷川の解説聞けば奴が本当はどうしたかったかわかる
230名無しの格闘家:03/11/29 00:02 ID:7ZZ/hBgi
つうか猪木が引き抜いたんだろ?>レコ
猪木祭登場だと思い込んでたんだけど、違うのか?
231名無しの格闘家:03/11/29 00:04 ID:UySav9YA
入場の時にでかいスクリーンでやる選手紹介みたいなのがあるけど
武蔵の時は「判定狙ってきます!」って言いながら親指立ててた時の画像を流してほしい。
232ジャンボ:03/11/29 00:09 ID:H4Yu+5pM
俺も被害にあったよ…。
233 :03/11/29 00:14 ID:qhHqWw/h
GGのマネージャーは金に汚いと、もっぱらの評判。多分
レコ(というよりマネージャー)「レコには猪木祭から○○ドルの
ファイトマネーで出場の打診を受けている。K−1さんはそれ以上の
ファイトマネーを出して欲しい。でないとプロファイターとしては
猪木祭に出ざるをえない」こんなこと言ったんじゃないの?
当然出してくれると思って、駆け引きをしたんだと思う。
ところが答えは
谷川「どうぞ。猪木祭に出て下さい。(これでボタが出せるな)」
だったわけだ。
234名無しの格闘家:03/11/29 00:17 ID:OJigIXOc
>>233
レコってK1でもそこそこ結果だしてるよな・・少なくともミルコよりは
なんか、もうレコが可哀相で仕方ない。
235名無しの格闘家:03/11/29 00:20 ID:jVFeLwwi
谷川もレコ優勝の可能性が高いと算段してたんだろ。
実際、元のメンバーだったら敵ナシだったし。
236名無しの格闘家:03/11/29 00:20 ID:U4uoKi0h
さすがにレコよりはミルコの方が実績あると思う。
237名無しの格闘家:03/11/29 00:25 ID:OJigIXOc
>>236
ほんとだ。どっこいだけどレコ結構負けてるな。
あのメンバーで戦力外なら問答無用でアビディなんだろうけど
リベンジマッチだし荒い試合させたかったのかもな
238名無しの格闘家:03/11/29 00:36 ID:nU3yntfY
レコVSシウバというカードは十分ありえる。
実現したらものすごく面白いカードだ。
未知数で打撃のエキスパートのレコ。
239名無しの格闘家:03/11/29 00:37 ID:oapYcVy+
>235ダニはレコに優勝して欲しくなかったとゆうこと?
てゆうかレコ欠場理由はマジなんか?
240名無しの格闘家:03/11/29 00:40 ID:xX2gP0ZO
谷川は誰を優勝させるつもりなの?
241名無しの格闘家:03/11/29 00:40 ID:nU3yntfY
契約上の問題で欠場って意味不明
開幕戦の意味なし
なぜかボタ出場
K-1めちゃくちゃ
242名無しの格闘家:03/11/29 00:42 ID:nU3yntfY
>>240
1.ホスト
2.イグナショフ
3.ボタ

だろ。
243名無しの格闘家:03/11/29 00:51 ID:ioaX8w+S
>>239
レコとイグナショフは優勝候補だからな。
ホーストとボタの方が優勝候補だが。
244名無しの格闘家:03/11/29 01:16 ID:Rs/944nl
>>231
あれを見て今年は武蔵を応援することにしたんだよ。
245名無しの格闘家:03/11/29 01:44 ID:EcM1yjU1
今日のSRS、「K−1直前武蔵優勝へ」ってなんじゃあ
246名無しの格闘家:03/11/29 01:53 ID:xX2gP0ZO
だって今年のGPが最後の日本人出場になるだろうから
247名無しの格闘家:03/11/29 01:55 ID:sFEQX6vZ
248名無しの格闘家:03/11/29 01:56 ID:UySav9YA
武蔵優勝する気満々だな。
249名無しの格闘家:03/11/29 02:05 ID:1Ht4RtQf
優勝ののために判定結構だって。開き直ったね〜。
あははははは。
250名無しの格闘家:03/11/29 02:51 ID:6FgZlcwc
もう一週間前なのにこれほど盛り上がらないGPは初めてじゃないでしょうか。
グラハムとボタ入れ替えてあと内容がよければ結構見れたかも。
とにかく今年は内容勝負ですね。
251 :03/11/29 02:57 ID:OJigIXOc
大本命が誰一人としていないから仕方ないな。
252名無しの格闘家:03/11/29 03:00 ID:Oj0OGaGm
グラハムの代わりにサップだしたらけっこう面白くなるのにw
253名無しの格闘家:03/11/29 03:02 ID:J7HiY+RF
>>252
サップなんか出ても面白くねーよバカw
254名無しの格闘家:03/11/29 03:22 ID:dnzhQ2Xk
>>249
開き直ったら意外と勝ち上がったりして・・・



























んなわけねーか
255名無しの格闘家:03/11/29 11:37 ID:UUNRgBqU
レコは経緯を考えれば総合ルールも有り得るな。
一時的なイベント参加ならともかく引き抜きと考えたらけっこう大事。
ボタのファイトマネーがGP優勝賞金クラスとも言われてるわけでそりゃ腹立てるわな。
実力のわからん外様にそれかい、って。
256名無しの格闘家:03/11/29 11:43 ID:ZSZNP6aW
話題性のためだけに実績もありK−1の次世代を担う存在の一人だったレコを
捨ててロートルのボクサーをとるのか・・・。
257関係者:03/11/29 11:56 ID:o+1Z5EOV
谷川を悪く言うんじゃねえよ、馬鹿野郎!
視聴率は谷川になってからの方がいいんだよ!
知ったかぶってくだらねえことばっかほざいてんじゃねよ!
258名無しの格闘家:03/11/29 12:18 ID:XnlbL8BJ
>>257
こういう超短期的な視野でしかものを見れないやつが多いんだろうな…。
まあビジネスだから仕方ないんだけど、先見性が無ければソフトは死ぬよ。
259名無しの格闘家:03/11/29 12:30 ID:M3pALBes
>>258
K−1は有望な若い芽は徹底して摘むからね。
人気選手を大事にし話題性重視。
最近なんか人気選手を勝たせる為なら、反則に目はつぶるわ、インターバルを与えるわで
なりふりかまわないしね。これじゃプロレス、アトラクションと言われても仕方ない。
260名無しの格闘家:03/11/29 12:32 ID:XnlbL8BJ
>>259
PRIDE(や猪木)との引き抜き合戦はキックボクシングの悲劇を思い起こさせる。
261名無しの格闘家:03/11/29 12:58 ID:Mm0MKasm
レコって迫力無いからつまらんしな
現時点で実力はボタ>>レコだし仕方ないかも
でも毎回こういうことされると、K−1戦士たちも離れていくんじゃない?
262名無しの格闘家:03/11/29 12:59 ID:DLWUcEYw
>>78
これだからキュービズムが理解できない素人は…
263名無しの格闘家:03/11/29 13:15 ID:BiX8A2nr
既にアーツは辞める臭いけどな。契約切れだし更新してももうきつい。
サムグレコも辞めて?W-1とか言うプロレス出るみたい(てかこいつは干されたのか)
アーツにしろグレコにしろK1に居ると「落ち目」とか「もうだめだな」
なんて言われるけど総合やプロレス行っちゃえば「最高峰の打撃」「獣拳」なんて
言われてたから気分は爽快になっちゃうんだろうね。グレコにはもう何も期待できない
264名無しの格闘家:03/11/29 14:08 ID:4pdVaQq3
グリコ
265名無しの格闘家:03/11/29 14:27 ID:hC7pLY8J
ボタボクシングに居ると「落ち目」とか「もうだめだな」
なんて言われるけどK1(キック)に行っちゃえば「最高峰の打撃」なんて
言われるから気分は爽快になっちゃうんだろうね
266名無しの格闘家:03/11/29 14:29 ID:514R7hyi
レコもプライドでvsシウバなら歓迎だが、
猪木祭でvs新日・パンクラスの雑魚なら泣くな。
267名無しの格闘家:03/11/29 14:33 ID:6Oup512Z
SRSを見たが
レコはいつからコンディションの不調で欠場になったんだよ!?
268名無しの格闘家:03/11/29 14:36 ID:DHyDl9We
もう理由も適当だな(w
269名無しの格闘家:03/11/29 14:37 ID:514R7hyi
ふところのコンディションが・・・
270名無しの格闘家:03/11/29 14:38 ID:nyRa5M1G
それよりグラハムのゴルフのケガはどうなったの?
271名無しの格闘家:03/11/29 14:39 ID:fqpOJJGP
>>267
大人の都合です。
272名無しの格闘家:03/11/29 14:40 ID:mhp3s5U5
アーツ、総合いっても活躍できないだろ。
273名無しの格闘家:03/11/29 14:43 ID:6Oup512Z
腹の虫が収まらないから
またフジに電話しよっと♪
274名無しの格闘家:03/11/29 14:48 ID:4XyTEnj/
>>265
それがS・ブリッグス、ボタ、タイソンだよw←ロートル揃い
最下層PRIDEってわけだ
275関係者:03/11/29 15:11 ID:QCOD0LLY
高視聴率の前ではお前ら雑魚の言うことなど寝言に過ぎない。
だから谷川さんを悪く言うなっつうの!!!
276名無しの格闘家:03/11/29 15:12 ID:UySav9YA
>>274
よく意味がわからない。
277名無しの格闘家:03/11/29 15:13 ID:+wmrHz/C
 おまえらボクシングヘビー級の試合見たことあるのか?K1とはパンチ力が違いすぎ
るぞ。ボタのパンチを一発でも食えば下手したら死ぬぞ!
278名無しの格闘家:03/11/29 15:18 ID:KGn2bL+h
>>277
ボクシングとケイワンのグローブはオンスが違うよw
279名無しの格闘家:03/11/29 15:21 ID:Ke88F7Ar
>>277
ボクサーは神。
Kのパンチはパンチではない。
280名無しの格闘家:03/11/29 15:22 ID:HecczRXC
ボクシングはベルナルド、バンナのパンチが標準だからな。
281名無しの格闘家:03/11/29 15:26 ID:jVFeLwwi
つーかボタにどれほどの求心力があるんだろ?
高額なファイトマネー払って割りが合う選手とは思えないんだが。
ボタ参戦となって会場に足を運ぶ人、地上派を見る人、どれだけ増えるかっつーと微々たるものだろうけどな。
282名無しの格闘家:03/11/29 15:31 ID:HwyMBWHg
でもあの凶暴なローキックに耐えられるかは疑問
283名無しの格闘家:03/11/29 15:51 ID:OvSbBmvb
レコは順当なら決勝まではいっていた筈。
可哀相すぎる。
284名無しの格闘家:03/11/29 16:01 ID:YHKYxhJV
>>277
キックはウェイトをあまり乗せないから比較は出来ないよ。
そもそもパンチ力だけで比較出来るわけじゃないし。
285元業界人:03/11/29 16:14 ID:6Oup512Z
>>275
んなこたあ〜ない。
1件でも苦情があれば、製作会議で報告され、
10〜20件以上なら、問題視され
局のディレクター、プロデューサー等で議論される。
K−1の場合その中に谷川も恐らく加わり、局より弱い立場の谷川は
お叱りを食らうか非常に肩身の狭い思いをする事になります。
286名無しの格闘家:03/11/29 16:15 ID:8f/nhZcT
ミルコ出場発表まだあああ?
287名無しの格闘家:03/11/29 16:16 ID:Mm0MKasm
>>285
もともと谷川は仮面Pだし、カワンネェよ!!!
本当に操ってるのは石井館長・・・
288名無しの格闘家:03/11/29 16:17 ID:Ke88F7Ar
>>286
ミルコの相手は弱いヤシだろ。
くだらん
289元業界人:03/11/29 16:19 ID:6Oup512Z
因みにフジの番組担当への電話問い合わせは平日大体11時〜18時
今のK−1に憤りを感じてるヤシはFEGに苦情メールするより
効果は絶大。

290元業界人:03/11/29 16:25 ID:6Oup512Z
>>287
そこに居るのが谷川だろうと誰だろうとそんな事は関係無い。
要は今のK−1のおかしな所(レコの一件など)を苦情の電話により
上の立場にある局のDやPが問題視するという事
291名無しの格闘家:03/11/29 16:28 ID:YHKYxhJV
実際数字は悪くないんだろうし、イロモノ展開を即止められるほど
問題視するのか?それならとっくにめちゃイケとか放送中止になってそうだ。
292名無しの格闘家:03/11/29 16:28 ID:ybDyqBGi
まあ、ファンあっての興行だからなあ・・・
293議員:03/11/29 16:32 ID:44a6msVd
やっぱ
強い相手一人より
弱そうな相手2人と戦う方が
儲かるのでしょうか?
294元業界人:03/11/29 17:04 ID:6Oup512Z
>>291
例えばロンブーとかの場合だと品の無い痴話ネタで苦情も多いだろうが、
会議では世直しの為とか真実の愛の為などの大義名分の言い訳が出来る。
それでもNGの場合があり番組内容の方向性を変えたりする。
逆にこれを視聴者が許すと許容範囲のボーダーラインがずっと下がる。
今回のK−1の場合、レコの欠場理由がFEG、SRSと食い違ったり、
しかもそこの枠にフィリォではなく反則して負けたはずのボタが突然出たり
と余りにあからさまな不条理がある分、言い逃れの出来ない突込み所が多い。
だから、局への苦情は方向性を変える効果は充分に期待できる。
大体、苦情電話が多くある事自体が彼らのストレスになり、
苦情電話に多くの時間を割かなくてはならない事がダメージなのです。
逆にこのまま放っておいて視聴率をある程度稼いだら
今回以上のプロレス化(エンタメ化?)が進むのは間違い無い。
295名無しの格闘家:03/11/29 19:15 ID:xX2gP0ZO
K-1なんてもとより場当たり運営が全て
296名無しの格闘家:03/11/29 19:33 ID:25JNMjmL
DSEもギャラ引き上げで自らの首を絞めてるぞ。
集客力以上のギャラで選手を吊り上げてるようにも見えるし。
297名無しの格闘家:03/11/29 19:37 ID:jrQGQOac
K-1がもしフジに切られたとしても、荷物まとめてTBSに移動しそうだよな
298名無しの格闘家:03/11/29 19:39 ID:25JNMjmL
>>297
どうせならアビディも欠場させてバンナかハントを出して欲しい。
299名無しの格闘家:03/11/29 19:55 ID:G8JvFScB
ボタがまた見れるなんて夢のような話です!
もうすぐだぁ!!楽しみだぁ!!
300名無しの格闘家:03/11/29 20:23 ID:1fdIee2R
かつてサップと武蔵の茶番に腹を立てていたイグナショフ・・・
ヤツだけが信用できる
301名無しの格闘家:03/11/29 20:48 ID:Oj0OGaGm
イグナショフってアビディや無名の変な奴に苦戦してたイメージがあるからどうも期待できない
ちょっともろい印象がある
302名無しの格闘家:03/11/29 21:25 ID:YHKYxhJV
イグナショフはKO負けはお腹壊してた時のスケルトン戦しかないが、
もつれるとだんだんだれて来て負けるのが悪い癖だな。
303名無しの格闘家:03/11/29 21:29 ID:YJ0kpWkZ
>>302
あれ判定じゃなかったっけ?
304名無しの格闘家:03/11/29 23:17 ID:zzrb2n3b
オマイラいいね〜
305関係者:03/11/30 00:14 ID:sdC3Bl6W
レコみたいな地味キャラはK1には必要ない。だから谷川の選択は正しい。
理解するように。
306名無しの格闘家:03/11/30 00:23 ID:qSLew35Q
イグナショフはシャキーンモードだと強いけどモサーリモードになるとやばい
307名無しの格闘家:03/11/30 00:39 ID:jVDyXLXA
欧州一の伊達男だろ?
308名無しの格闘家:03/11/30 00:45 ID:b/kHyuRv
たらこ、今年はガンガレ
309名無しの格闘家:03/11/30 00:47 ID:yu7b58Pg
>>303
あ、そうか。ダウン取られたのはあの試合だけだよな?
310名無しの格闘家:03/11/30 00:58 ID:JyHxm1tz
パヴェルマイヤーにも取られてなかったっけ?
イグナショフは精神がいいね。
誰かと違って反則やられてもやり返しそうだ
311名無しの格闘家:03/11/30 01:07 ID:WHyhCoYg
レコ外すくらいならグラハム外せばよかったのに
グラハムの試合なんて地上波では放送されなかったのに。
312名無しの格闘家:03/11/30 01:15 ID:yu7b58Pg
>>311
レコは“都合の良い”事情があったから外されたんだろ。
アビディ、イグナショフには勝ってるし優勝する可能性も高いしな。
いまいち地味なレコに勝って欲しくないってのもあったんだろう。
それにグラハムはまだ外されないと決まったわけじゃないぞ(w
313名無しの格闘家:03/11/30 01:15 ID:H016oTvP
レコは自分の意思で出なかったんじゃないの?
大晦日の日テレかフジに出てそう。
314名無しの格闘家:03/11/30 01:23 ID:w59rsTOB
谷川の策略で欠場になったのならレコがそのうち暴露するだろ?海外サイト
とかで。コールマンのように
315名無しの格闘家:03/11/30 02:08 ID:aL3pSp4t
>>314
何コールマンって?なにがあったの?
316 :03/11/30 02:12 ID:k79eLwi5
     //))))(((((\\
    / /        ヽ |
    | |           ||
    |/  ―ー' '―  ||
    ||  <・> <・>  ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     ;」    | <金に汚いヤツって最悪ですよね・・・
    |   )  д (  |  \________________________
    |         /      
    ヽ  ヽ、__,ノ /|    
___  |\____ノ |___
::::::::::::::::| ̄''x‐''' ̄/::::::::::::::`
::::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、/:::::::::::::::
:::::::::::::::::::| /:::::|/::::::::::::::::::
317名無しの格闘家:03/11/30 02:15 ID:jVDyXLXA
>>316
お前年間いくらもらってんだ?
318名無しの格闘家:03/11/30 02:56 ID:W3JpTpBY
     //))))(((((\\
    / /        ヽ |
    | |           ||
    |/  ―ー' '―  ||
    ||  <・> <・>  ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     ;」    | <最近はワンランク上のソープ行けるようになりましたよ
    |   )  д (  |  \________________________
    |         /      
    ヽ  ヽ、__,ノ /|    
___  |\____ノ |___
::::::::::::::::| ̄''x‐''' ̄/::::::::::::::`
::::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、/:::::::::::::::
:::::::::::::::::::| /:::::|/::::::::::::::::::
319谷ちゃん:03/11/30 03:04 ID:lkKatAYm
     //))))(((((\\
    / /        ヽ |
    | |           ||
    |/  ―ー' '―  ||
    ||  <・> <・>  ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     ;」    | 運転手付きでベンツ600Sに乗ってます。悔しいですか?
    |   )  д (  |  \________________________
    |         /      
    ヽ  ヽ、__,ノ /|    
___  |\____ノ |___
::::::::::::::::| ̄''x‐''' ̄/::::::::::::::`
::::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、/:::::::::::::::
:::::::::::::::::::| /:::::|/::::::::::::::::::
320名無しの格闘家:03/11/30 05:00 ID:JVoLrf/b
K−1のトップファイターが、ボクシングでは屁のようになるのかを考えてみた。

まずKー1ファイターの多くはキックボクシングを土台にしている。ローキックやハイキックを打たれまいとする間合いは、
ボクサーのリーチを考慮した場合と異なる。明らかにボクサー同士の間合いよりロングレンジで闘わなくてはならない。それ
がキック土台だと染み付いてしまっていて、ボクサーとの間合いがつかめない。

一方、ボクサーがキック土台の選手との間合いをどう攻略するかは、ジャブがある。ジャブを打つ前にフェイントでも入れれ
ば自分の間合いに持ち込める。これはリーチ差のあるボクサーと対戦した経験などからしっかりと体に染み付いている。

さらに、インファイトになった場合もボクサー有利である。キックボクサーは膝蹴りでクリンチ際をしのごうとするが、ボク
サーはアッパーやフック、左ボディやらを打つ練習をする。接近戦も圧倒的にボクサー有利である。

パンチの技術も差はあるだろう。キックボクサーはパンチを見せておいて蹴りでフィニッシュに持っていけるが、ボクサーは
いかに確実に相手の急所を狙い、コンビネーションを駆使して相手を沈めるか、それしかない。ボクサーのパンチを受けるの
とKー1選手のパンチを受けなれているのとでは顎への衝撃も次元が違うのだ。パンチを打つ事と、パンチをねじ込むとは違
うのである。下半身の筋肉の使い方が異なるのだ。

最後に、ディフェンス面でも技術の差は出てしまう。ボクサーにはダッキングやウィービングも使いディフェンスするが、ハ
ントもバンナもセフォーもKー1のリングでは使わない。使うとローキックへのディフェンスが出来なくなるからである。

このように、ボクシングとKー1との技術には大きな差がある。ハントなどもKー1という金づるがあるのだから、スズメの
涙程度のボクシングのファイトマネーのために人生を懸ける事はしないだろう。

結論は、Kー1選手がボクシングのリングに立とうなんぞ、ほんの冗談に過ぎないんだよ。
321名無しの格闘家:03/11/30 08:48 ID:Xc1getbn
>320
クリンチ時に首相撲で捕まって、ボクシング時のクセで下げた顔面に膝。終了。

キックボクサーはローキックで相手の踏み込みを殺してパンチで仕留めるタイプもいる。
ローのダメージを無視して100%のパンチを打てる選手なんて空手界にもキック界にもいないしな。

>このように、ボクシングとKー1との技術には大きな差がある。
  ↓
>このように、ボクシングとKー1とのパンチ技術には大きな差がある。

物事は普遍的に書こうな。
322名無しの格闘家:03/11/30 12:45 ID:yu7b58Pg
>>320
結論だけは同意。
でもキックにはボクシング出身の選手もいるし、パンチ技術だけで
語るのは意味が無いよ。
323名無しの格闘家:03/11/30 12:48 ID:Gqa814Xz
ボタがKOで負けたらボク板は廃板みたいになんだろうな。
それはそれで楽しみだな
324名無しの格闘家:03/11/30 13:15 ID:F13jBH4k
なんでまだスーパーファイトが全部決定しないんだ
325名無しの格闘家:03/11/30 14:14 ID:JVoLrf/b
>>322
は?お前あほやな。序文読めや。ボクシングルールで膝かよ(プ

>>322さんの言うとおり、キック界にはボクサー出身もいるし、逆も言える。
ただKー1の超トップファイターといわれている彼らは、ボクシング界では全く日陰の存在として闘わなくてはいけない。Kのリングで自分は強いんだと自信をつけ、ボクシングでも余裕という勘違いから泥臭い練習などしていないのではないか。
Kへの逃げ場がある彼らにとってはハングリー精神などあるのか?と思う。

キック出身でボクシングのメジャー団体のチャンプは過去にも現在にもいるしね。ウィラポンなんかまじ格闘技の天才だよ。
基本的に、ボクシング界とキック界じゃ陽のあたり具合が違うからね。
326名無しの格闘家:03/11/30 14:21 ID:Gqa814Xz
もうミルコいいよ。ミルコのハイ自体怪しいもんだ。
ハントは3秒しない間に立ち上がりアーツもすぐ起きた。
ミルコはホルムとまずやって勝って見ろ。負けるから
327名無しの格闘家:03/11/30 14:25 ID:QGOnJaZG
というか普通こんな改行すらまともにしていない文章なんて読まないだろ。
328名無しの格闘家:03/11/30 14:28 ID:JVoLrf/b
>>327
そうですね。自分でも自爆したと痛感してるよ。
329322:03/11/30 15:17 ID:yu7b58Pg
>>325
同意してくれてる(?)ようだが俺が言いたかったことはちょっと違う。
ボクサーが想定してるキック対策は、ボクシング出身の選手がいる
キックでも想定されてるということ。首相撲が下手だったらボディとか
打たれるのは分かっている。ミルコ−マック戦なんて悪い例だな。
だがボクシングじゃ普通キック対策なんてしないだろ?
キック対策やったらもうボクシング出身のキックボクサーだよ。
330名無しの格闘家:03/11/30 15:55 ID:DPVndh96
>>329
そうはならない。グランドの対策積んだミルコは未だにキックボクサーだし、
打撃マスターノゲイラも依然柔術家
たとえオールラウンドな技術があってもバックボーンがボクシングならボクサーなのだ
331名無しの格闘家:03/11/30 15:57 ID:au3Is7a3
ミルコはボクサーとしては全然ダメぽ(^^
332名無しの格闘家:03/11/30 16:14 ID:B21lTvtA
>キック対策やったらもうボクシング出身のキックボクサーだよ。

ボタがアビディ戦で見せた突進もキック対策だが、キックボクサーの戦い方じゃないだろ。
333名無しの格闘家:03/11/30 16:16 ID:aWTtIiON
パンチャーが自分よりキックが上の選手に接近戦挑むなんてのは、
当たり前の話だから。
もちろんそうするキックボクサーもいるよ。
334名無しの格闘家:03/11/30 16:20 ID:MOcX6/9p
レコって地味って言われてるみたいだけど地味か?
出入りあるしTV的売出しとしては「いい男」って感じだから地味って
感じじゃないと思ってたんだが・・
第一ボタの実力・話題性はそんなに高いのか?
335名無しの格闘家:03/11/30 16:21 ID:au3Is7a3
>>334
レコは「いい男」だけどボクサーとしてはダメぽ(^^
336名無しの格闘家:03/11/30 16:22 ID:0CjITiCO
ハントはハイで起き上がったとかマックに負けた
そのミルコがPRIDEで最強クラスってことはPRIDEがレベルが低い
といってるやついるけどそういうやつは馬鹿だよね?
バンナやそのときはトップクラスだったアビディが
総合ルールで雑魚に圧倒された事実を知らないのかな?
俺が思うにハントが起き上がれたのは当たり所とかあると思う。
Kにいたときよりミルコはパワーもついたし体重も増えたから
今受けたら立てない可能性が高い。
337名無しの格闘家:03/11/30 16:36 ID:0CjITiCO
つうかK-1のレベルがようわからん。たとえばミドル級の場合
ボクシング始めて3ヶ月ぐらいで8回戦ボクサーとスパーをする
須藤(調整後は8回戦レベルまで言っただろう)よりも
全然ボクテクで上回る魔裟斗は日本ランカーレベルといわれてる。
そのくせヘビー級はセフォーが4回戦にボコボコ。
でもベルナルドは世界ランカーになった選手を秒殺。
なんなんだ・・・
ちなみにボタを3流っていうのはいいすぎ。WBO10位だし
世界でも40〜50位には入るだろうし。現にWBC11位と引き分けている。
ブリッグスはボクテクではボタに劣るがキックじゃボタより上かもしれない。
338名無しの格闘家:03/11/30 16:38 ID:Up6h4fpY
339名無しの格闘家:03/11/30 16:39 ID:0CjITiCO
>>337 誤爆したごめん
340名無しの格闘家:03/11/30 16:40 ID:MYjhET6j
>>339
許さん!(怒)
341名無しの格闘家:03/11/30 16:44 ID:0CjITiCO
>>340 ごめんなさーい
342名無しの格闘家:03/11/30 16:48 ID:ryu6gNRS
>>337
お前ボクシングの知識かじった程度しかないくせに知ったかすんな
343名無しの格闘家:03/11/30 16:53 ID:VXhBIQPZ
>>336
PRIDEはレベル低いかどうかは置いといてハントはまた
ミルコのハイ喰っても立つと思う。(ハントの体調良ければ)
ミルコのハイと言ってもタイミングや角度、距離などいろんな
要素絡みあうと威力がある時と無い時あるから何とも言えないだろ。
昔のように思い切り振りかぶったハイでは当たれば威力あるが
モーション大きくてガードされるし、ヒット率だけ考えてコンパクトに
蹴れば威力が出ない。
ハントがハイもらった時の蹴りはなかなかイイ蹴りだったと思うよ。
威力的にもMAX100%としても75〜85%ぐらいだと思う。
根拠はモーションと距離からしても振りかぶらない蹴りの中では
完璧な蹴りだった。
344名無しの格闘家:03/11/30 16:54 ID:0CjITiCO
>>342 ボクヲタはボクシング板に帰ってね。
ふーんWBC11位ってそんなに弱いんだw
345 :03/11/30 16:57 ID:k79eLwi5
>>344
記録上の知識で知ったかぶりなのねw
試合見ればわかるよ。記録上の数値なら
武蔵だってK−1ベスト8だw
346名無しの格闘家:03/11/30 17:01 ID:Clwno5DD
>>344
日本人としか試合をしてない日本人が世界ランクに載れるのはなんででしょうか?
347名無しの格闘家:03/11/30 17:02 ID:VXhBIQPZ
>>345
K−1にランキングはない
348名無しの格闘家:03/11/30 17:21 ID:7Gw1EAsf
(プッ
349名無しの格闘家:03/11/30 17:23 ID:lyyZU0Kd
>>344
WBCの11位って誰?

350名無しの格闘家:03/11/30 17:26 ID:Clwno5DD
オリバーマッコール
351名無しの格闘家:03/11/30 17:29 ID:7Gw1EAsf
<優勝候補ベスト3>
1.ホースト
2.イグナショフ
3.ボタ

だろ?
352名無しの格闘家:03/11/30 17:32 ID:lyyZU0Kd
>>344
今ボタの戦績見たけどボタって引き分けたのは
ブリックスとエティエンヌだけで2人とも
もう世界ランキングに入ってないぞ。
353名無しの格闘家:03/11/30 17:34 ID:DrR+SSNl
デビッドツァがK−1に来たらおもしろい、
おなじサモア系のマークハント以上の逸材。
354名無しの格闘家:03/11/30 17:34 ID:lyyZU0Kd
>>350
ボタってマッコールとは戦ってないだろ。
エティエンヌ戦以降ボクシングの試合したのか?
355名無しの格闘家:03/11/30 17:37 ID:rvePnvbb
>>343
だから威力だけじゃなくて、脳の問題なんだよ。準備できてるかどうか。
相手の蹴りが飛んでくるのがわかれば、同じ80%の威力でも
変わってくる。死角からの攻撃が一番怖い。
356名無しの格闘家:03/11/30 17:38 ID:Clwno5DD
WBCの11位がマッコールだったから。
エティ以降は戦ってないね。
357名無しの格闘家:03/11/30 17:41 ID:VXhBIQPZ
>>355
準備できてたら普通よけるだろw
358名無しの格闘家:03/11/30 17:43 ID:J5Ix4KUB
エティエンヌはタイソンに真正面からぶつかって秒殺されるという
勇敢なんだか何なんだかわからない奴だったな
359: ::03/11/30 17:43 ID:i9T/NMCP
>>357
aho
360名無しの格闘家:03/11/30 17:47 ID:VXhBIQPZ
>>359
アホはお前だろ(  ゚,_ゝ゚)プッ
361名無しの格闘家:03/11/30 17:49 ID:7Gw1EAsf
>>360
(  ^_ゝ^)まあまあ
362名無しの格闘家:03/11/30 18:49 ID:x90AKSMO
レコはDNA、もしくはDSEに移籍か?
363名無しの格闘家:03/11/30 18:52 ID:4MxrN3uO
>>356
Kヲタは脳障害の人が多いから、仕方ないよ
364名無しの格闘家:03/11/30 18:55 ID:NvDiqtg/
>>356
マッコールって、昔、ルイスとの試合中に泣き出した香具師か???
365名無しの格闘家:03/11/30 19:10 ID:Ac+UgOKR
レコはあのか細い体じゃベスト4が関の山。
ついに戦力外通告を受けたか・・
366名無しの格闘家:03/11/30 19:19 ID:bR7hfTv9
ボタは踏みこみ・間合いを詰める速さがあるかどうか
367名無しの格闘家:03/11/30 19:42 ID:HOuZv7h6
れ湖居なくなるのか 地味な奴が出て行ってよかったよかった
あいつの試合面白くないんだよな〜
368名無しの格闘家:03/11/30 19:44 ID:k1He7sTD

俺のIDがK1
369名無しの格闘家:03/11/30 19:44 ID:DPVndh96
これを期にレコももうちょっと体重増やせばいいね
イグナショフなんて肉体改造しまくりなんだし
370名無しの格闘家:03/11/30 19:51 ID:k1He7sTD
地味でもアーツ、ボヤッキー、イグナショフに勝ってるじゃん

3R判定なら優勝候補筆頭だったでしょ
371 :03/11/30 19:53 ID:k79eLwi5
攻撃力の低いホースト相手に1Rで倒されちゃうの
レコさんのイメージ。
372名無しの格闘家:03/11/30 19:58 ID:N7n3vE2e
>>368
イイ!(  ゚,_ゝ゚)プッ
373名無しの格闘家:03/11/30 20:00 ID:/WOc7kgU
>>369
レコはあれで肉体改造してるんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。 
374名無しの格闘家:03/11/30 20:03 ID:yu7b58Pg
>>369
一度99kgぐらいまで増やして戻した。スピードが落ちるから。
375名無しの格闘家:03/11/30 20:41 ID:hk9Is+KP
舞台裏はガチだな
376名無しの格闘家:03/11/30 21:35 ID:Pu1IAk0q
【12月6日】K1ワールドGP2003決勝戦【総合スレ】
377名無しの格闘家:03/11/30 22:12 ID:JVoLrf/b
>>322
俺は残念だ。キックには首相撲があってもボクシングでは反則だよ。首相撲じゃボディもアッパーもフックも威力発揮しずらいし。
キック土台のやつがボクシングのルールで絡んだ事を想定した場合の、単なる分析とも及ばない考えだよ。

伝わらなくて残念だよ。
378ノゲファン ◆9.pvxygHQU :03/11/30 22:35 ID:K16f9z/u
大山峻護 大森の駅で、K1のフランソワ・ボタと遭遇
http://homepage2.nifty.com/owweb/allintopower/diary/index.htm
379名無しの格闘家:03/11/30 22:51 ID:L564CefY
良スレage
380名無しの格闘家:03/11/30 22:57 ID:W3JpTpBY
ボク>>キック

この構図は永遠に覆らないよ
381名無しの格闘家:03/11/30 23:07 ID:kS/Yl+zK
キックは好きだけど
あらゆる面(どっちが強いとかいうのは除く)において

ボクシング>>>>>>>>>>>>キックだと思う。

だからこそK-1が成り上がる事ができたわけだけど。
382名無しの格闘家:03/11/30 23:47 ID:n/36OhSW
パンチは小回りがきくから強い。
キックより多種多様だから強い。
383名無しの格闘家:03/12/01 00:00 ID:/BgU/Y4S
さぶ
384名無しの格闘家:03/12/01 00:02 ID:/BgU/Y4S
とりあえずお前等より強いんだから応援すれば?
「ツヨイ〜」「ヨワイ〜」さむすぎ
おまえの頭が弱いっつの
385名無しの格闘家:03/12/01 00:17 ID:xghgfQVA
>>383
寒いのはオマエだYO!
386322:03/12/01 01:44 ID:K7115VLb
>>377
ボクサーがキックで必ずしも活躍出来るとは限らないと言いたかっただけだ。
キックボクサーがボクシングで活躍出来るとは限らないのは伝わってると思うよ。
ボクシング→キック:キックはボクシングを含んでいるので対策が可能。
キック→ボクシング:ボクシングはパンチに特化しているし層が厚いので困難。
まあ確率的に言えば後者が難しいだろうけどね。
387 :03/12/01 02:02 ID:P5GTNcHv
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / ヽ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l ヽ
 l  つ  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| / つ /
 | わ  l  トー-トヽ| |ノ 、_(o)_,:  _(o)_/// |  わ |
 |  ぁ   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ぁ |
 | あ   |       | l | ヽ,/( [三] )ヽ/ | | l  あ  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /

388名無しの格闘家:03/12/01 13:16 ID:YlMzWzv4
来週か。
389名無しの格闘家:03/12/01 17:11 ID:YEwyiAr/
今週だ。
390名無しの格闘家:03/12/01 17:47 ID:yqEXIcsR
>>389
(  ゚,_ゝ゚)プッ
391名無しの格闘家:03/12/01 17:49 ID:GJF+xZZj
でもキックボクサーじゃボクサーのパンチには技術レベルも追いつけないよ
だから離れて蹴りで戦うのがベスト。
392名無しの格闘家:03/12/01 18:32 ID:qwig6kHW
レコの件で苦情の電話をフジに入れたら、ケイ・ワンの方に盥回しされた。
オペレーターは契約に付いては自分達には解らないとヌカシおった。
日雇いバイトじゃあるめーし、
開幕戦の後になって契約問題なんて有り得ねーだろ!
393名無しの格闘家:03/12/01 19:18 ID:9sqVMYze
>>343
ハントってやっぱりすごいよな。
ミルコのハイキックだって,アレ,モロにテンプル直撃だったじゃん。
思いっきり振り抜いてたし。
394名無しの格闘家:03/12/01 19:53 ID:yqEXIcsR
タイトルはいいね、このスレw
395名無しの格闘家:03/12/01 20:10 ID:yOBmIR8F
ボタはあれで、テクニック系のアウトボクサーなんだよな。
パワー系が出たら、Kとの体格の違いにびっくりすると思う。
396名無しの格闘家:03/12/01 20:16 ID:B4wpojDy
ミルコがGPのスペシャルマッチで出るらしんだけど、今だに対戦相手は決まっていないのですか?
もしかして出ないんですか?
397名無しの格闘家:03/12/01 20:22 ID:A1oElNwx
ミルコなんて見たい奴いんの?プヲタとPヲタの視聴率獲得のためだろ
ボタのほうがオモロイk
398名無しの格闘家:03/12/01 20:23 ID:/v8JVZ3+
>>397
いっぱいいるっちゅーねん
399:03/12/01 20:27 ID:yqEXIcsR
うん、やっぱこのスレ、タイトルは最高だ。ね?w
400超可奈子ちゃん ◆Xr9uJ9KaNA :03/12/01 20:54 ID:jF4Pe41K
400ですぽ?お兄ちゃんの【K1】レコ欠場!ボタ参戦!ミルコも!【GP】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1069757648/
401名無しの格闘家:03/12/01 21:01 ID:Uqg2BJa1
>>398
ボタよりミルコの方が遥かに見たい
402 :03/12/01 21:16 ID:hMJdMuQq
http://www.mmaweekly.com/this_week/news/2_monday.html
2004年1月のK-1スカンジナビアで
イグナショフvsホルム
クルトvsオフラメンコ
リンドウォールvsマイヤー
403ノゲファン ◆9.pvxygHQU :03/12/01 21:38 ID:MaROPKtN
404名無しの格闘家:03/12/01 22:45 ID:AFfETBrB
武蔵さん サップを病院送りへ ほんとか?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20031201-00000036-spnavi-spo.html
405名無しの格闘家:03/12/01 22:48 ID:cSENybj2
>>401
ただK−1でのミルコはイマイチ、彼は総合でのほうが光ってる。
406名無しの格闘家:03/12/01 22:52 ID:KvK2OJu6
>>403
なかなかいい読み物だったが・・・

>サップ、ホースト、バンナ、ミルコ、フィリォ誰も居ないでしょ

フィリォは駄目だろw
407名無しの格闘家:03/12/01 23:11 ID:AFfETBrB
半額チケット!オーマイーゴッド!
408名無しの格闘家:03/12/01 23:11 ID:OplmjI8L
ところでさ、ボタが優勝すると本気で思ってる奴っているか?
まあ、俺はその一人だがw
409名無しの格闘家:03/12/01 23:24 ID:cSENybj2
>>407
アビディには勝つだろうがそれ以降は不明。
410 :03/12/01 23:27 ID:P5GTNcHv
ボヤッキーじゃボタを止められないでしょ。はっきり言って
ボヤッキー弱いもん。今年じゃなきゃGPで出られないよ。
ボタは決勝のイグ戦のみが不安要素だろう。まあダメージの少ない
勝ち方のできるボタが優勢だけどね。
411名無しの格闘家:03/12/02 01:29 ID:H2X7vpDl
>>410
ボタじゃレミーに勝てないだろ。
ローで簡単に潰される。
ボタじゃK−1で安定して勝つのは無理。
白人ボクサーでしかも南アフリカってローが弱点ですって
言ってるようなもんだろ。
ボクサーがK−1で勝つにはパンチテクニックではなく
ローの耐久力と蹴りに対して一発でKOできるロングフックか
ストレートが重要。
412名無しの格闘家:03/12/02 10:07 ID:PdlFYDTm
>>411
カコイイ!
413名無しの格闘家:03/12/02 12:22 ID:O2ieeS2w
ボタ優勝だなw
414名無しの格闘家:03/12/02 12:29 ID:rNV9jwfY
ミルコGP欠場。クロアチア地元テレビでコメント。
疲労性による背中の痛みにより猪木祭り参戦も微妙!
谷川め〜なにが『GP参戦濃厚だ』だましやがったな。。。。
415名無しの格闘家:03/12/02 12:29 ID:WN0pMHXi
ボタ観るためにチケット買いたいんだけど完売したん??
アビディは噛ませだからいいとしてボンヤスキーに勝ったら
そのまま初参戦で40万$持ってッちゃうよ。
イグナショフじゃ役不足な感じするよ。
勝てる可能性あるのはホースト、サップ、カーター、ミルコくらい
416名無しの格闘家:03/12/02 12:36 ID:ohqJKB0j
決勝は普通にボンvsイグだろ。
どっちが勝つかはわからんけど
417名無しの格闘家:03/12/02 12:38 ID:9/ZPplpJ
>>415
さすがにイグナショフには勝てないだろう。
ボンヤスキーはあんまパンチのディフェンスがうまいと
思えないので勝てるかも。
418名無しの格闘家:03/12/02 12:43 ID:ohqJKB0j
レコからボタに変わってみんな喜んでるだろうなぁ。
今回一番嫌がられてたからね、レコは。
特に一番喜んでるのは準決で当たるであろうボンヤスキーだろう。
419名無しの格闘家:03/12/02 12:47 ID:o/zEZHJf
やりすぎ。競技じゃあない
420名無しの格闘家:03/12/02 12:47 ID:O2ieeS2w
>>418
一番喜んでいるのはオマエだろw
421名無しの格闘家:03/12/02 12:48 ID:Ph6s8WFi
連戦でロー攻めされたら優勝は有り得ないな
422名無しの格闘家:03/12/02 12:53 ID:TUncbd8O
優勝はボンヤスキーだと思う。
ボタとアビディの優勝は無い。
423名無しの格闘家:03/12/02 12:54 ID:O2ieeS2w
>>421
野生動物に襲われて死亡する人の数(年間)→
ライオン(ネコ科)よりもバッファローによる被害の方が全然多い。
バッファローは知性が無く、人の顔を見るや否や正面から突進してくる非常
に危険な動物。最強だな。
424名無しの格闘家:03/12/02 13:01 ID:k349VAjx
優勝予想は当然イグナショフ。でもボタや武蔵(!)もそれなりに可能性あるよ。
イグナショフは穴無いけどインファイトの距離でのパンチなら可能性はあると思う。
ロー耐性はベルのがあったろうけどボタは嫌倒れはしないでしょ。
425名無しの格闘家:03/12/02 13:06 ID:k349VAjx
凡ちゃんとボタはキッカー対パンチャーの闘いとしちゃ面白いよなあ。
フットワーク使いまくって蹴りまくる凡と中間、近距離での右で潰したいボタ。
アビディはいつも通りやんのかな。ボクサー相手ならテンカオでの奇襲とか
いいと思うけどテンカオ得意なのは凡かイグだし。
426名無しの格闘家:03/12/02 13:07 ID:O2ieeS2w
優勝はイグナショフだな。
マジレスでした。
427名無しの格闘家:03/12/02 13:11 ID:TUncbd8O
イグナショフは疲れないうちに早い段階でアーツをKOできれば有利だな。
セフォーや武蔵は問題ないだろうし。
ボタはアビディに勝ったとしても決勝に行くのは難しいかな・・・
アビディにローを蹴られる前に倒さないと
428名無しの格闘家:03/12/02 13:12 ID:O2ieeS2w
>アビディにローを蹴られる前に倒さないと
アビディにローなんかありません
429名無しの格闘家:03/12/02 13:13 ID:TUncbd8O
>>428
開幕戦でボタにロー蹴ったけど?
430名無しの格闘家:03/12/02 13:16 ID:O2ieeS2w
>>429
あいつはボクサータイプだろ。
腰の入ってないアビディのローなんて無いに等しい。
431名無しの格闘家:03/12/02 13:18 ID:TUncbd8O
>>430
馬鹿かw
腰が入ってなくてもカットしなきゃダメージが残るよ。
432名無しの格闘家:03/12/02 13:19 ID:GblDNQq5
なんでボタがパンチャーになってるんだ?
ボクシングじゃボタはアウトボックスする非力系だぞ。
433名無しの格闘家:03/12/02 13:19 ID:O2ieeS2w
>>431
ローはダメージ蓄積するからならw
434名無しの格闘家:03/12/02 13:25 ID:k349VAjx
ボタの右けっこう強いやん。バードみたいな完全非力のポイント奪取型とは違う。
もちろんボクサータイプだけどさ。
435名無しの格闘家:03/12/02 13:27 ID:KuLrsKHG
>>432
K1選手なんて威圧負けするでしょ。
ボタには元IBFヘビー級チャンピョンという肩書きがあるわけだし。
そこらの無名のキックボクサーにはそう簡単には負けません(^^
436名無しの格闘家:03/12/02 13:28 ID:WN0pMHXi
ボタってモーラーだかクリチコにリング外に弾き出された事あるんだよな。
アビディってなんであんな滅茶苦茶なんだろう。キレて投げ技やって貰いたい
ボクス出身は血の気多いからアビディ本格的にキックトレーニングし出した
みたいだけどまったく無意味なんだろうねwww
ボクヲタが言ってたシャモの喧嘩をボクサー同士がするわけだwwww
437名無しの格闘家:03/12/02 13:30 ID:QL8apPf9
438名無しの格闘家:03/12/02 13:32 ID:GblDNQq5
元IBFヘビー級チャンピオンという肩書き
自体、ドーピングで剥奪されたからあるはずないんだけどなぁ〜。
439名無しの格闘家:03/12/02 13:33 ID:zP1CvLET
>>437
氏ね!
440名無しの格闘家:03/12/02 13:34 ID:KuLrsKHG
>>438
そなの(^^
441 :03/12/02 13:34 ID:wh5zUIhi
K−1なんかより、シャモの喧嘩の方が迫力あるよ。
K−1はビックリ人間大賞って感じ。
442名無しの格闘家:03/12/02 13:36 ID:y2eRz29u
>>437
ナンバーワンじゃなくてオンリーワンでいいらしいな
レコ欠場は残念だ
443名無しの格闘家:03/12/02 13:42 ID:QL8apPf9
>>442
サンクス
444名無しの格闘家:03/12/02 13:42 ID:Z8pA9OjA
ミルコファンで
チケット買ったやつ

ご愁傷様だ〜


ダニにしてやられました
445名無しの格闘家:03/12/02 13:43 ID:457dUOJv

  ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  < >>443男だ!
   |リノ.      |   \
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|
446名無しの格闘家:03/12/02 13:45 ID:QL8apPf9
>>445
IDのなかに四股
447名無しの格闘家:03/12/02 13:46 ID:WN0pMHXi
〜K-12003びっくり人間最強リスト〜

エントリーNO@ ボブ・サップ…元NFLという格闘技に無関係の人。トレーナはなんと…あの
               ……「モーリス・スミス ップ」

エントリーNOA 曙 太郎…足腰が弱いのに一番リスクの高い立ち技格闘技を参戦決意表明。
             桁外れの体重(笑)で会場を笑いの渦に巻き込むであろう異端児

エントリーNOB フランソワ・ボタ…元IBF出身で王者を経験するもドーピングで剥奪。理由を聞かれ、
                 普通に「体でかくするからだろ」と対応するゲテモノw

エントリーNOC 谷川貞治…ボクシングに必要以上に嫉妬心を抱く脱税館長のパシリ的存在。その演出力
             はプロレスラーですら引いてしまうという。マッチメイクも滅茶苦茶で、とに
             かくデカイ奴を参戦させようとする格闘素人。
448名無しの格闘家:03/12/02 13:48 ID:9doDJ5D1
>元IBF出身で王者を経験するもドーピングで剥奪。
ダメじゃんw
449名無しの格闘家:03/12/02 16:19 ID:HvBbSNUD
イグナショフは初戦で脱落ケテーイ
優勝はボタでケテーイ
450名無しの格闘家:03/12/02 16:35 ID:GblDNQq5
ジャンプのスキルデータによるとレコとセフォーが総合力NO1
451名無しの格闘家:03/12/02 18:04 ID:Z4y0bgAH
ボタ優勝age
452名無しの格闘家:03/12/02 18:07 ID:Ue0LwxDV
レコ欠場!ボタ参戦!イグ優勝!ボノ敗退!ゾノ復帰!
453:03/12/02 18:23 ID:SpRmz35Z
スマップのレコード大賞辞退を
今日のスポーツ新聞で「レコ大辞退」とでかく
書いていた
俺は勘違いしてレコが辞退?情報遅くね?
と思った
454名無しの格闘家:03/12/02 18:26 ID:mcA/NR/f
455名無しの格闘家:03/12/02 19:31 ID:na0RJYcJ
武蔵はセフォーに勝てると思う
456名無しの格闘家:03/12/02 19:49 ID:03WuB/Cp
まだボタがK−1での実力は未知数だからな。
ボタの実力わからんと優勝予想もしにくいな。
457名無しの格闘家:03/12/02 19:53 ID:ykcHX0C3
一体、どうするんだよ?!
チケットなんて、あんな糞カードじゃ売れないだろ?
458名無しの格闘家:03/12/02 22:01 ID:f6xVq8HI
>>456
いくらなんでもアビには勝つだろうからレミーと一騎打ちで
多分ボンヤの勝ち
459_:03/12/02 22:27 ID:fkMIUgAm
純粋に一番楽しめそうな試合はレミー×ボタでいいですか?
武蔵のコンビーネーション特訓wに期待したいが。そんなのK1やってるんなら
とっくにやっとかなきゃなんない練習のような気もするが。。。
460名無しの格闘家:03/12/02 22:30 ID:T07CKnR1
ボタ優勝か。ホーストがいないとつまんねーな。
いてもつまんねーけど
461名無しの格闘家:03/12/02 22:32 ID:+nROOr7A
ボタねぇ・・・1年前からKの特訓してれば
優勝する可能性も高いだろうけど、今の段階じゃ
イグやボンヤスキーには勝てないでしょ。
462 :03/12/02 23:12 ID:4VHgHYWX
ボタを応援してる訳じゃあないが、アビディくらいには勝ってもらわんと盛り上がらんし。
注目はしてる
463名無しの格闘家:03/12/02 23:16 ID:jDo3v4DR
今週なのにまだミルコ確定してない
のがムカつく


ミルコでチケット売ろうとしてるのがみえみえ
464名無しの格闘家:03/12/02 23:17 ID:8uCYrzyP
サップにとりあえず勝っちゃったけど、ボンヤも実際はそんなに強くないよね?ミルコ戦なんか見る限り。
銀行員でインテリ風に言われてるけど、試合の内容も考えて組み立てて緻密にやってるような感じじゃないしw
465名無しの格闘家:03/12/02 23:21 ID:K1A4YokS
そういったキャラで売るつもりなだけでしょ
466名無しの格闘家:03/12/02 23:26 ID:t6+3Ainy
(・∀・)ジェントル
467名無しの格闘家:03/12/02 23:29 ID:z9Yk1Ds3
ホーストさんよりはおしゃれだね。
468名無しの格闘家:03/12/02 23:29 ID:o2YI8t3q
なんか無理にキャラつくってるな。
前はそんなイメージの選手じゃなかったのに。
469名無しの格闘家:03/12/02 23:31 ID:EJMBcKZC
>>467
まあ、それだけは確かだよ
470名無しの格闘家:03/12/02 23:33 ID:+nROOr7A
Kにランデルマンだせよ。
ミルコをKOした男っつってさ。
471名無しの格闘家:03/12/02 23:33 ID:7tLMHeKb
     //))))(((((\\
    / /        ヽ |
    | |           ||
    |/  ―ー' '―  ||
    ||  <・> <・>  ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     ;」    | <本当にミルコが出ると思ってるんですか?
    |   )  д (  |  \________________________
    |         /      
    ヽ  ヽ、__,ノ /|    
___  |\____ノ |___
::::::::::::::::| ̄''x‐''' ̄/::::::::::::::`
::::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、/:::::::::::::::
:::::::::::::::::::| /:::::|/::::::::::::::::::
472名無しの格闘家:03/12/02 23:39 ID:T07CKnR1
ミルコは今発表してないってことは出ないんじゃないか?
473名無しの格闘家:03/12/03 00:27 ID:EFuUBZyI
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  谷川さん、あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
堀之内九一郎(54歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商50億
474名無しの格闘家:03/12/03 00:34 ID:kMjtDnPY
なんだー
半額チケット祭り
キタかと思ったらそんなでもないんだな
半額くらいじゃインパクト弱いか
475名無しの格闘家:03/12/03 12:19 ID:mrAxl+uS
お前等ミルコは出ないよ。
10日前に谷川の捏造ばれてるやんw
クロアチア報道の詳細は格闘技最新情報見れ。
476名無しの格闘家:03/12/03 12:37 ID:maDJwm8+
当初サップ騒がれてたけどガード固めて逃げながら
ロー、ミドル、たまにハイ連発すりゃ勝てるだろ、誰でも。
477名無しの格闘家:03/12/03 12:47 ID:4pS8AHzV
k−1ルールは
ロー有りでフットーワーカーが少ない
キックディフェンスの為にボディワーカーが少ない
ってのが脅威のヘタクソパンチャーサップのアドバンテージだった。
立ったままガードを固める相手をガードごとぶっ壊すっていう。

今はパワーの有る奴は正面からのカウンターパンチでガンガンに効かせちゃう
だろうし動けるキッカーはボンみたいにやるでしょうな。
サップ本人もシュートマッチはやりたくないように見えるし。
478名無しの格闘家:03/12/03 13:57 ID:UrSTIbc4
 
479名無しの格闘家:03/12/03 15:12 ID:589CbF8Y
レコ欠場の真相が書いてある。
http://www.sherdog.net/forums/showthread.php?s=e516d873a63584e968bdfb27b71bc836&threadid=130629
K-1とレコ側で合意はできていたが、K-1側がレコに来年4試合する契約も受けて欲しいと言い、
これに合意しないなら今年のGP決勝には出さないと脅した。
他には開幕戦で欠場するホーストの代わりとしてシュルトを呼んでいたが
試合前日にやっぱり(゚听)イラネと言って、謝罪もなかったと。
あとレコには何年にも渡ってファイトマネーを十分に払ってなかったとかいろいろ書いてある。
480名無しの格闘家:03/12/03 16:16 ID:fiXItahP
>>479
あー開幕戦の前夜祭みたいなのに何故か来てたね、シュルト。
そういうことだったんか。
481名無しの格闘家:03/12/03 16:46 ID:2xnYAyIa
結局はタイソンも出ないみたいだからボタも今回限りだなw
K1・PRIDE共に来年あたり落ち目だねw
482名無しの格闘家:03/12/03 16:59 ID:PNWYsRS/
ゴールデングローリーの奴ってK1の犬っころみたいだな。
そろそろゴールデングローリー勢みんな辞めそう。
塩判定ばっかだからしゃーないけど
483名無しの格闘家:03/12/03 18:25 ID:LXViys2U
いよいよですね(^^)
484名無しの格闘家:03/12/03 18:39 ID:5mUoXkNm
わざわざレコを犠牲にしたんだ。元IBFで落ちたとは言えやっと
まともなボクサーが参戦したんだから面白いとは思う。
ボタには派手に最初から潰しに行って貰いたいよ
485名無しの格闘家:03/12/03 18:44 ID:rIsUNz2+
ボンヤスキーさんが
マサトのテープみたらボタ同じ事されるぞ。

ボンヤと陣営は綿密に、攻略ねってくるタイプだからな
486名無しの格闘家:03/12/03 18:49 ID:5mUoXkNm
あそこまでフットワーク利くか?ボンは・・
マサトは桁外れに早いけどさ
487名無しの格闘家:03/12/03 18:49 ID:VS7Onx3r
村上うざい
488名無しの格闘家:03/12/03 18:55 ID:Bc9b6jxt
>マサトは桁外れに早いけどさ
>マサトは桁外れに早いけどさ
>マサトは桁外れに早いけどさ
>マサトは桁外れに早いけどさ
>マサトは桁外れに早いけどさ
>マサトは桁外れに早いけどさ
489名無しの格闘家:03/12/03 18:59 ID:FpUuuGqT
486 :名無しの格闘家 :03/12/03 18:49 ID:5mUoXkNm
あそこまでフットワーク利くか?ボンは・・
マサトは桁外れに早いけどさ
490名無しの格闘家:03/12/03 19:36 ID:Mum073wq
タイソン「K-1 GP観戦したい」12.6東京ドーム招聘へ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20031203-00000300-spnavi-spo.html

またタイソンが来るとか言い出したぞ・・・
491名無しの格闘家:03/12/03 19:42 ID:5mUoXkNm
↑観光だろ??日本来たらブリッグスに続いて完全参戦すんのかなぁ〜
今のタイソンってボクシング界でどんくらいのランクなんだろ・・
492名無しの格闘家:03/12/03 19:43 ID:rIsUNz2+
タイソン 予定のボクスの試合やっぱダメっていわれたんだろ協会に。
タイソンも必死だからワカランゾ。
493名無しの格闘家:03/12/03 19:43 ID:9F33qVtu
つーか1月の試合に向けて練習しなさいよ・・・<タイソン
494名無しの格闘家:03/12/03 19:44 ID:9F33qVtu
>>492
マジで?1月の試合キャンセルなのか?
495名無しの格闘家:03/12/03 19:45 ID:rIsUNz2+
キャンセルだよ
496名無しの格闘家:03/12/03 19:48 ID:1t/Ji1pS
ボタが豪快にKO負けしたら絶対に参戦しネーだろうなタイソン
497名無しの格闘家:03/12/03 19:53 ID:5mUoXkNm
ボタを豪快に失神させれるK-1選手が見当たらない。ハント、バンナ、とか
あのへんのパンチャーだけじゃん。蹴りで潰す前にインファイトされる
可能性大。フラフラの40歳なったフィリップスでも結構詰めてたし。
それにマサトのフットワークは凄すぎるんだよ。あそこまで動ける奴は
そうはいない
498 :03/12/03 19:54 ID:Umj2vvaB
村上vsレコは、村上の片ヤヲなのかな。佐竹戦みたいに。
5分3Rルールでも、総合ルールなら村上の圧勝でしょ。
打撃は圧倒的にレコだけど、村上ってアブソリュートの大会で
モーリスと判定までいって準優勝してるんだよね。
499名無しの格闘家:03/12/03 19:54 ID:Mum073wq
オープニングファイト
 藤本vsマティアス
スーパーファイト
 ノルキヤvsホルム
が決定結局ミルコ参戦は無し
500名無しの格闘家:03/12/03 19:55 ID:1t/Ji1pS
>>497
まあミドル級より可能性は低いけどボンヤスキー相手だと負ける可能性が高いと思うぞ
ボタは身長が低いからハイキックが入りそうな気がしてならない
501名無しの格闘家:03/12/03 19:58 ID:rIsUNz2+
良く、ローロー言われるけど、マサトはミドル(高いミドル)
の使い分けも上手かったよね。
ローだけじゃパンチいれるの簡単なんだよなチャンプクラスのボクサーなら
けど、ああやってミドル蹴られると手すらでない。
やっとの思いで近づけても、膝ケリされるし。

502名無しの格闘家:03/12/03 19:58 ID:9F33qVtu
一発じゃKOされんだろ<ボタ
あれで結構打たれ強いからあいつ
503名無しの格闘家:03/12/03 19:58 ID:S6ZtS6W+
>>496
むしろボタがレミーにローで惨敗したほうがタイソンが来なくなる気がする。
てかタイソンって入国できんの?
504名無しの格闘家:03/12/03 20:00 ID:9F33qVtu
ボタを顔面KOに追い込める選手は今のメンバーじゃ
見当たんないな。イグナチョフのロングストレートが完璧にヒットすれば
あるいは・・・て感じだけど。
505名無しの格闘家:03/12/03 20:00 ID:S6ZtS6W+
>>501
一応突っ込んどくがビンスはチャンピョンクラスどころか
世界ランキングにも入ってないぞ。
506名無しの格闘家:03/12/03 20:00 ID:EZl82GQx
タイソンがきたら100パーセント12月6日のK1見る
507名無しの格闘家:03/12/03 20:01 ID:5mUoXkNm
観光って書いてあるね。観光でも日本に来日したらマイクアピール程度は
していくと思うよ。サップとかボタとか居るわけだしさ
508名無しの格闘家:03/12/03 20:02 ID:1t/Ji1pS
タイソンがマイクアピールするだけでも視聴率上がるだろうな
509名無しの格闘家:03/12/03 20:02 ID:S6ZtS6W+
>>507
サップがいたらおそらくリング上か場外で乱闘だろ。
それでタイソンはまたガッポリお小遣いを稼ぐと。
510名無しの格闘家:03/12/03 20:03 ID:rIsUNz2+
>>505
そりゃあ判ってるけど。
現チャンプクラスは絶対にこないもんなぁ・・。
511名無しの格闘家:03/12/03 20:06 ID:5mUoXkNm
タイソンワンマッチで試合しねーかなー。あさってのK1de
512名無しの格闘家:03/12/03 20:07 ID:1t/Ji1pS
TBSにサップアンド曙登場
513名無しの格闘家:03/12/03 20:08 ID:1t/Ji1pS
>>511
ボタ対タイソンだったら視聴率も上がりまくると思うけどなあ
するわけないな
514名無しの格闘家:03/12/03 20:10 ID:S6ZtS6W+
タイソンが仮にK−1参戦するとしても
早くても来年の春だろ。
515名無しの格闘家:03/12/03 20:12 ID:qRiNCL5Q
つーか、みんな薄々は感じてるんだろ、
タイソンとK-1の契約って単に
マイクパフォーマンスだけなんじゃないかって・・・。
516名無しの格闘家:03/12/03 20:13 ID:5mUoXkNm
じゃーボクシングと掛け合いか?辞めるってのはまず無いだろうな。
まだ通用しそうだし
517名無しの格闘家:03/12/03 20:14 ID:5mUoXkNm
>>515
俺も最初そー馬鹿にしてたけど、ボタもブリッグスも結局
完全に参戦しだしたからあながちマイクパフォだけじゃない気する
518名無しの格闘家:03/12/03 20:15 ID:RDoUxu00
ホーストはボタが怖くて出場辞退したの本当なの?
519名無しの格闘家:03/12/03 20:15 ID:S6ZtS6W+
>>515
確かに激しくそんな気がするな・・・・。
こないだラスベガスでのマイクパフォーマンスだけで
数千万円貰ってるらしいじゃん。
520名無しの格闘家:03/12/03 20:19 ID:S6ZtS6W+
>>517
ボタはタイソンがK−1に参戦するってことで
タイソンとK−1のリングで再戦するために参戦したんだよ。
ボクシングではもうタイソンとの試合は組んで
もらえないだろうから。
てかボタやブリックスはボクシングでも干されかけてた選手だから
いまだドル箱スターのタイソンとは根本的に違うと思う。
521名無しの格闘家:03/12/03 20:21 ID:1t/Ji1pS
タイソンは根本的に違うからな
世界中で有名だしな
522名無しの格闘家:03/12/03 20:25 ID:Bc9b6jxt
Kでタイソンとボタ再戦させたらPPV売れるのか?
523名無しの格闘家:03/12/03 20:57 ID:R2vHvzJy
タイソンは
天邪鬼だから
わけわからんよ
524名無しの格闘家:03/12/03 21:12 ID:fRFF3+D4
ボタはイグにローキック連打されてバービック見たいに泣かされるよ
525名無しの格闘家:03/12/03 21:47 ID:BG2BlCj+
タイソンage
526名無しの格闘家:03/12/03 22:59 ID:xU6gX+xx
結局は出ないだろ。
ボタがぼろ糞にやられればなおさらだ。
527名無しの格闘家:03/12/04 00:04 ID:QozfUj0y
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20031203-00000301-spnavi-spo.html
ミルコでません・・・雑魚追加・・・
オープニングファイトとして藤本祐介vsマティアス・リッシオ、
スーパーファイトでヤン“ザ・ジャイアント”ノルキヤvsマーティン・ホルム
の2試合が追加され、全10試合が決定
528名無しの格闘家:03/12/04 00:07 ID:T11xCSjc
対戦表見てるだけであくびが出ちまった
529名無しの格闘家:03/12/04 00:10 ID:BuHCGGqT
2000円で買わずに地上派でいいかなあ

530名無しの格闘家:03/12/04 00:11 ID:vETwIGrw
>>529
当日やるんだから。
531 :03/12/04 00:11 ID:ybVxt6Al
リッシオってのがめちゃ強かったらおもしろいんだけどな
532名無しの格闘家:03/12/04 00:13 ID:cevfSyCn
なんでスーパーでノルキヤなんだよww
マッチメイク下手すぎて笑えない。
影の最強と言われるホルムの秒殺ショーを期待したい
533名無しの格闘家:03/12/04 00:16 ID:7XQb1sVn
>>529
K1ってPPVになったの?フジ721でやらんのか・・・
534名無しの格闘家:03/12/04 00:18 ID:vETwIGrw
土曜日楽しみな人。
私だけかな。
535名無しの格闘家:03/12/04 00:19 ID:39fmkAUy
>>534
実は俺も結構楽しみ
まともなK-1の試合が見れそうだしな
536名無しの格闘家:03/12/04 00:26 ID:4xU3BzUp
すぽると、何でイグが“影の本命”だよ
537名無しの格闘家:03/12/04 00:30 ID:ZAdH7akH
538名無しの格闘家:03/12/04 00:31 ID:vETwIGrw
>>535
ど!同士よ!!あと2日後ですね(^^
539名無しの格闘家:03/12/04 00:36 ID:e/E4mGMk
http://www.so-net.ne.jp/feg/


イグナショフ「ライバルは飛行機かな」
540名無しの格闘家:03/12/04 00:46 ID:mZrARieJ
谷川が明らかにやる気のないGPだけに期待が持てる。
541 :03/12/04 00:54 ID:7XQb1sVn
今までGPにノルキヤ出せよとか書き込んでたけど
いざ本当に出るとなると複雑な心境になってきた・・・
542 :03/12/04 00:56 ID:JxQtDkJp
*「フランソワがいらっしゃるの?」

*「そうよ、フランソワが代わりに来てくださるの♪」


名前で呼ぶと、ハウス名作劇場だな。
543名無しの格闘家:03/12/04 00:56 ID:e/E4mGMk
猪木祭の参戦予定選手として名前が挙がったノルキアへの見せしめ
としか思えんな
544名無しの格闘家:03/12/04 01:00 ID:KGe+0skF
ノルキヤはもうプロレスがやりたいそうだ
545名無しの格闘家:03/12/04 01:06 ID:ossZnuK0
今回のWGはセフォーが塩武蔵の顔面をグシャグシャにしてくれることだけを願っています。
もう一生出て来れないようにメチャメチャに破壊してくださいね。
546ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/04 01:51 ID:+xjqG1JH
漏れも楽しみだな。GP決勝。
フランソワっていうと名前が女っぽい気がするけど男なんだよね。。。
それだけなんですけどね
547名無しの格闘家:03/12/04 02:11 ID:ZAdH7akH
>>542
いつか誰かが
 ボタ アビティ バンナ
って呼ぶのと
 フランソワ シリル ジェロム
って呼ぶのでは全然イメージが違うなあ、見たいな事を書き込んでるのを思い出した。
フランス系の人は名前が綺麗な感じがするね。
548名無しの格闘家:03/12/04 02:54 ID:ELeYBsVs
今回は何より誰よりセフォー!!
>545
大丈夫、願わなくてもやってくれるから。
それよりもイグナショフの負けが見てみたい。
549名無しの格闘家:03/12/04 04:00 ID:WqnCBl+P
セフォーは判定負けありうる。いつも打たれ過ぎだし。
イグもやられてからじゃないとエンジンかかんないみたいなとこあるし、
アーツみたいなの相手だとグダグダになりそう。
ってか今回のGPは誰でも負けそうで誰でも勝ちそうだから
うまく行けば結構盛り上がるかもしれない。
逆に微妙な判定ばっかで最悪になる可能性もあるが。
宅配ピザ&ビールいっぱい用意してTV観戦するので盛り上がって欲しい。
550名無しの格闘家:03/12/04 06:33 ID:aJSaL/FS
サップが出ないからいつものK−1よりは期待できる。
ただサップが観戦にきたタイソンや曙と乱闘騒ぎを起こしそうだが。
551名無しの格闘家:03/12/04 11:02 ID:qRXv0KR1
今回、結構楽しみ
純な感じ(ボタ意外)とか微妙なショボさが良い
なにしろ、今回の主役は武蔵だしねw
552名無しの格闘家:03/12/04 11:05 ID:oQ4ERKlJ
武蔵はまたお家芸の後頭部受けで負けるよ
553名無しの格闘家:03/12/04 11:24 ID:qRXv0KR1
そういえば2000年時の武蔵VSセフォーでさ
武蔵がセフォーに金的やられた時、観客から笑いがおこってさ
俺別に武蔵好きじゃないけど、さすがにあれは可哀想だなと思ったよ
多分99年のグットリッジ戦のイメージが残っているんだろうね
554名無しの格闘家:03/12/04 11:45 ID:uPS9wNwG
アーツ総合格闘技ケテーイ
555名無しの格闘家:03/12/04 13:03 ID:oQ4ERKlJ
やっぱシュートを越えた先にプロレスがあるんだな
556名無しの格闘家:03/12/04 17:27 ID:UHYpk6JF
イグナショフのダウンシーンが見たいな。
まだ一回しかダウンしてないらしいじゃん。
KO負けは0だって?
すごいね、結構打たれてるはずなんだけど。
557名無しの格闘家:03/12/04 18:17 ID:07hs7Cpl
>>556
イグナショフは学生だから根性はあります(^^)
558名無しの格闘家:03/12/04 18:19 ID:D3FxnDk2
カーターvsブレギーが楽しみ
559名無しの格闘家:03/12/04 18:20 ID:j0vFTDc8
まぁタイソン来てもさすがにアホのサップでも乱闘はしないでしょ。
GPなんだから普通に拍手して終わり。乱闘したらすべてがぶち壊し
永久追放になっちゃうよ。イス投げたボタもそうだけど
560名無しの格闘家:03/12/04 18:22 ID:QO1Qj0FB
>>553
あれは「また金的かよ・・・」という反応だよ。

武蔵はそういうのが多いんだよ、ショボイくせに。
561名無しの格闘家:03/12/04 18:23 ID:j0vFTDc8
にしても今回はずいぶんアンダーグランド向けのK1に戻ったな。
これからこの路線で行きそう。
ホルムしら無い奴とかノルキヤがKO負けして初めて知ったりするんだろうな。
562名無しの格闘家:03/12/04 18:31 ID:M9/zBbMn
マーティンホルムの左ストレート、すげー速いよね
563名無しの格闘家:03/12/04 18:39 ID:Ozj7GW2D
>>562
独特のフォームだから相手も見切りづらい。
564 :03/12/04 18:39 ID:ybVxt6Al
セフォーは調子相当悪いみたいだぞ
565名無しの格闘家:03/12/04 18:42 ID:M9/zBbMn
>>563
ホント実力はトップクラスのはずなのに、
判定負けが多すぎて上に上がれないって感じですね
566名無しの格闘家:03/12/04 19:28 ID:YfuQtpWr
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200312/1204sn_02.html
セフォーは風邪でまじで欠場するか迷ったみたいだな
半分病人みたいなもんだからさらに優勝する確率が低くなっちまった
武蔵勝つかも
567名無しの格闘家:03/12/04 19:42 ID:pZmLmfn8
>>566
アキレス腱じゃなかったんだな
568名無しの格闘家:03/12/04 19:52 ID:wyah1w1V
マジレスなんだけどさ、さっきGP参加者の一覧見たんだよ。
で、気付いたんだけどピーターグラハムって誰?
569名無しの格闘家:03/12/04 19:55 ID:Gb/dq3cX
>>568
究極格闘技、爆裂カラテの使い手で今回のGP優勝候補。
570ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/04 19:55 ID:+xjqG1JH
ノルキヤに勝ったりした気がする。粘り強い気がしたけど。
まあ本来なら開幕戦にでれるレベルでもない気がする。
まさか来年ベスト8とかいって・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
571名無しの格闘家:03/12/04 19:55 ID:pZmLmfn8
>>568
アーツの親類みたい
572名無しの格闘家:03/12/04 19:58 ID:07hs7Cpl
GPすげー楽しみ。
特にボタの参戦がね。
タイソンも観戦に来るわけだし。

つか、オレってすげーミーハーだなw
573名無しの格闘家:03/12/04 19:59 ID:2Ui649g3
グラハムってハントに勝ってるよね
574名無しの格闘家:03/12/04 20:00 ID:wyah1w1V
究極格闘技、爆裂カラテってかっこいいね〜。
強いのかな〜
575名無しの格闘家:03/12/04 20:39 ID:iTK9Chu7
>>574
ボクシングが一番強い。
K1は二番目。空手は最弱。
576名無しの格闘家:03/12/04 20:40 ID:NPi+Rlcm
ミルコ出場を発表したくせに、一体どうなっているんだ?
K-1っていい加減だな。
チケット売れればいいと思ってるのか?
577ニッポン!!!:03/12/04 20:45 ID:z2FxCs5m
レノックス・ルイス=ボクシング界最強の男をK-1に出したらほぼ100%通用
すると思う。
578名無しの格闘家:03/12/04 20:47 ID:pZmLmfn8
>>576
セコンドでバンナ・タイソン
サップ・曙・まさと
何気にトーナメントに出ないほうがすごい面子だw
579 :03/12/04 20:48 ID:ybVxt6Al
ロイ・ジョーンズもいいよ
580名無しの格闘家:03/12/04 20:48 ID:Gb/dq3cX
>>577
チャンピオンって他競技出れないんじゃないの?
まあK−1は競技じゃなくてイベント又は大会だけど。
581名無しの格闘家:03/12/04 20:54 ID:iTK9Chu7
>>576
世の中なんてそんなもんw

>>580
K1なんてそんなもんw
582ニッポン!!!:03/12/04 20:57 ID:z2FxCs5m
レノックス・ルイスは、ボタ、ブリックス、ビ一ンなんて目じゃない。この3人
のボクサ一は、ルイスに比べれば大人と子供の差である。以上。
583名無しの格闘家:03/12/04 21:15 ID:dtvueH8m
>>582
ルイスってそんなに凄いのか。
オレみたいな素人にはタイソンの方が凄いというイメージがあるがw
でも、ボタよりタイソンの方が全然強いだろ?
584ニッポン!!!:03/12/04 21:33 ID:z2FxCs5m
ルイスについで、タイソンは2番目に強いボクサ一なんだけど、ボタは、タイソン相手に
2Rもったらいいと思う。
585名無しの格闘家:03/12/04 21:36 ID:6VTzObCy
ルイスは手が長いんだよ
ローより届くね
586583:03/12/04 21:37 ID:dtvueH8m
>>584
なるほど。でもさ、それってそれぞれの選手の全盛期を比べた場合だよね?
全盛期を前提にすれば、ルイス>タイソン>アリ>ボタ かな?よく分からんw
587ニッポン!!!:03/12/04 21:43 ID:z2FxCs5m
アリ>タイソン>ルイス>ボタだよ。格選手の全盛期を比べたら。以上。
588名無しの格闘家:03/12/04 21:47 ID:dtvueH8m
>>587
えぇ!!そうなのかぁ!!初めて知った(あせ汗
やはりアリは伝説の人だったのか。
ルイスよりタイソンの方が強いっていうのも本当だったとは・・。
レスサンクス。つか初心者ですまそ(^^
589名無しの格闘家:03/12/04 21:58 ID:mFNSayww
>>576
今までもそうだったよ。最近は必死すぎるけどな。
590  :03/12/04 22:02 ID:CdzU5Z33
何でモンターニャシウバにはきびしいこといってたのにボタは優遇するの?
角田氏ね
591名無しの格闘家:03/12/04 22:04 ID:ZX+s+R7q
なんか、その三人の名前とボタの名前が並んでるのは
すげえ場違い感をかもしだしてるな

「竜王、バラモス、ゾーマ、スライム」とかそんな感じだ
592名無しの格闘家:03/12/04 22:05 ID:ZAdH7akH
>>591
スライム最強じゃん。
593名無しの格闘家:03/12/04 22:06 ID:kVjBa9re
>>591
予防線はりまくりだな
594 :03/12/04 22:19 ID:KfO1fJNq
>>591
ドラキーにしとけって
595名無しの格闘家:03/12/04 22:42 ID:p3fuuVSj
格オタでありボクシングファンの俺としてはやっぱトゥアが見たいよ
あの足のゴン太さといい、パンチリョクといいK-1には最高のキャラだよな
ボクシングでWBAとった後、誰かにうまく判定で負けてK-1にきてもらいたいよ。

ほかのボクサーと何が違うって足の太さだよ、足が太けりゃローに強いってわけ
じゃないけど、足が細いと本当に弱そうに見えるからな。
http://www.tuaman.com/gallery/images/Training%20Camp/Vs%20Rahman/images/Dsc05541.jpg
596名無しの格闘家:03/12/04 23:03 ID:1Tpkbg4R
>>595
トゥアはマネージメントの問題で、ブリュースターとの王座決定戦を辞退したそうだ。
最大のチャンスだったのに勿体ないね。
さすがにK-1参戦はないだろうが。
597名無しの格闘家:03/12/04 23:14 ID:p3fuuVSj
>>596
そうなんですか、WBAもなんかマネージメントの問題で
取り消しになったんですよね。
今のヘビー級ならルイス以外なら誰にでも勝てるチャンス
あるぐらいの選手なのにもったいない。

すれ違いすいません。
今度のK-1とりあえずボタは楽しみだな、本当にがんばってほしい。
みんなはボタとアビディのどちらを応援しているのかな?
598名無しの格闘家:03/12/04 23:46 ID:g+6Anu8t
あと3歩で600だ。ガンガレ!
599名無しの格闘家:03/12/05 01:05 ID:V8vDDYtg
俺ボクヲタじゃないけどアビディがボタにロー軸にして勝っちゃったら
スゲェ冷めちゃうぜ。
ボタがアビに負けるような事があったらもうタイソンいらねえなぁ。
600 :03/12/05 01:24 ID:glMVlawr
冗談抜きで武蔵勝っちゃうんじゃないか?
601名無しの格闘家:03/12/05 01:37 ID:4/YgmdY5
自分はむしろアビに勝ってほしいけど。
反則勝ちして演技だとかさんざん言われたアビがボタにあっさり
負けちゃったら・・・
602名無しの格闘家:03/12/05 01:45 ID:C7c7fQ2e
ボタがGPで活躍してしまうとタイソンが本当にK−1に
転向しそうなんでここはボタにはボコられてほしい。
603 :03/12/05 01:46 ID:Xy73Etaj
アビじゃあ勝負にすらならんよ。技術以前に体格差がありすぎ。
ボヤッキーでも多分負ける。ボヤッキーはサップに勝っただけで
過大評価されてる。こいつも小兵だし、ガード甘いしスタミナ無いし、
今年のショボイメンバーでもなければ、ベスト8に入れないよ。
ボタを止められる可能性があるのはイグだけ。イグでも
きついんじゃないかな。もしボタが決勝に来たとしたら、ノーダメージで
スタミナも消費していないだろうからね。
604名無しの格闘家:03/12/05 01:50 ID:jJU/KcQA
ボクサーってローのカットはド下手だが
結構足頑丈なんだよな
605名無し格闘家:03/12/05 02:04 ID:v/d7rAau
セフォー体調不良
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200312/1204sn_02.html

セフォーが武蔵に負けても商品価値が下がらないようにってか。
K1も大変だな
606名無しの格闘家:03/12/05 02:09 ID:UcXKVK2y
>>604
選手によるよ。
大腿筋発達しすぎてるボクサーは
ロー喰らうととにかく痛い思いをする。
607名無しの格闘家:03/12/05 02:14 ID:C7c7fQ2e
>>606
例えば誰?
608名無しの格闘家:03/12/05 02:14 ID:4/YgmdY5
え、そんなボタって強いの・・?
609名無しの格闘家:03/12/05 02:16 ID:zycnVArX
れこより明らかにボタの方が楽しみだ
610名無しの格闘家:03/12/05 04:20 ID:A/loNdFx
どーせローキックで沈む、しょーもない展開でしょ
611名無しの格闘家:03/12/05 04:32 ID:nrwrunme
ボタのヒゲは、鼻の下から口の周りにかけては白いけど
もみ上げからアゴにかけては黒いね。
こいつヒゲを染めてんのか?w
612名無しの格闘家:03/12/05 04:54 ID:a0lkmHzc
ホーガンを意識してるらしいよ
613名無しの格闘家:03/12/05 10:04 ID:PpJPQioe
K1のCMは普通にボタがメインだね
ボタ参戦だってwwwwww
他は雑魚だもんな
614名無しの格闘家:03/12/05 10:25 ID:RPiwOrt+
>>608
あのバンナが逃げるくらいだからな。
615名無しの格闘家:03/12/05 10:50 ID:Dit4wHLJ
まあ、ボタがいないなら今年のGPオレは見ないだろうな。
谷川の策略に乗せられたた感じでしゃくだが。
しかし、ボクサー頼みも長くは持つまい。どうするK1。
616名無しの格闘家:03/12/05 11:16 ID:Eg57GoSM
セフォーよりカーターのがイイ
617f:03/12/05 11:18 ID:0LuWY7oW
反則は駄目だけど、セフォー×カーターでのカーターのアグレッシブさには
しびれたね。
618名無しの格闘家:03/12/05 11:51 ID:gz+gjZpy
ボタは元王者だから強いと思ってるのか?
TOP選手にはALL・KO負け中堅選手にすら
一度も勝ったことがない3流ボクサーだよ。
白人という利点から3流選手とタイトルマッチ
してIBFを掴んだがドーピングで剥奪。
3歳でボクシングを始めたらしいが才能無かったんだろうな。
619名無しの格闘家:03/12/05 11:53 ID:hvDMZZT5
優勝はイグで決まり
準優勝はハエ
620名無しの格闘家:03/12/05 12:03 ID:Vdyls8qP
武蔵は悲願の一回戦突破が成りそうだな
621名無しの格闘家:03/12/05 12:09 ID:MGP75OOB
まあ取りあえずアビはボタに負けるだろう
ってことだけは、素人の漏れにもわかる。

問題は、この試合でボタがどれ程のダメージを食らうかだな。
ひょっとするとバンナVSフィリオのような秒殺決着もあるかな。
622名無しの格闘家:03/12/05 12:11 ID:WeHqhN/C
今日、夢で日本人ボクサーが、ブリュースターに2Rで勝った夢見た。
623名無しの格闘家:03/12/05 12:37 ID:QhZNxIGg
ムサシにやっとチャンスが来ましたねw
今年のGPは本当に最悪です。みねーw
624名無しの格闘家:03/12/05 12:56 ID:DuoS+Ssy
確か2ちゃんのスレでグラハムがゴルフで怪我をしたのでホーストが出場決定っての見た気がしたのだけど
あれってネタだったのか?
それとも俺の見間違いなのか?

さいきんあまりK-1に興味が無かったからどうなってるのか良く分からない
誰か知ってる?
625名無しの格闘家:03/12/05 12:57 ID:pdBdmn8s
俺は今までで一番位楽しみ
だってボタの父さんがでるんだぜ
626名無しの格闘家:03/12/05 13:00 ID:pdBdmn8s
>>625
だよなー
決勝はボタとボタ父で決まりだなウフッ
627名無しの格闘家:03/12/05 13:01 ID:pdBdmn8s
>>626
ウフッだってw
無理に話し合わせてんじゃねーぞゴラァ
突っ込みいれろよテメー
628名無しの格闘家:03/12/05 13:01 ID:pdBdmn8s
>>627
死ねカスが
629名無しの格闘家:03/12/05 13:03 ID:QhZNxIGg
ID:pdBdmn8s
自演厨は氏ねや(^^
630名無しの格闘家:03/12/05 13:04 ID:wtbLn1ZF
絶対ボタが優勝しちゃうよ〜〜
面白くない。

決勝が
ホースト、バンナ、ハント、ミルコ、
カーター、イグ、ボタ、レコ
だったら死んでもいい。
631♀豚:03/12/05 13:06 ID:kUPRv/L2
632名無しの格闘家:03/12/05 13:09 ID:xg2InjVS
>>605
どうせヤオ欠場させるならセフォー欠場させてレコを出せばよかったのにな。馬鹿だなK1は。
633名無しの格闘家:03/12/05 13:10 ID:WeHqhN/C
ボタよりブリックスのほうがいいと思う
634名無しの格闘家:03/12/05 13:12 ID:pdBdmn8s
>>629
笑顔で言うな
しかも自演じゃない
635名無しの格闘家:03/12/05 13:12 ID:ibxc76QU
友人20人ぐらいで賭けをやっているんですが
参加料:100円 勝った場合:100×参加人数÷賭けた人数
どうもボタとイグナショフに人気が集中しちゃうんですよ
で、大穴でセフォーに賭けようとしたんですが、体調サイアクらしいので・・・
誰にしようか迷ってます
636 :03/12/05 13:13 ID:8ZDOrf65
ボタが勝ったら谷川が喜ぶので、アビディに勝ってほしい。
637名無しの格闘家:03/12/05 13:14 ID:QhZNxIGg
>>636
ばか。なに言ってるんだ。
638名無しの格闘家:03/12/05 13:15 ID:ibxc76QU
>>636
目つきが悪いだけの糞ファイター
639名無しの格闘家:03/12/05 13:21 ID:x35SjM4e
どー考えても今回出る奴の中では圧倒的にホルムが最強だろ。
640名無しの格闘家:03/12/05 13:28 ID:QCxrdbQm
>>618 捏造ウザイ。WBO10位という事実がありますが?
WBC11位のエティエンヌと引き分けてますが何か?
641名無しの格闘家:03/12/05 13:29 ID:/2R8Ltrp
>>639
どう考えたんだ?
642名無しの格闘家:03/12/05 13:30 ID:/2R8Ltrp
>>640
エティエンヌ結構好きだw
643ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/05 13:35 ID:AHz/qkYt
ボタタソはベルなるどの事をあまり悪く言わないよね
644テケテケ ◆LRb/vMADN2 :03/12/05 13:36 ID:wtbLn1ZF
>>643
同じ南アだからな。
645名無しの格闘家:03/12/05 13:38 ID:QCxrdbQm
確かにルイス、クリチコとかと比べりゃ弱いさ。
レベルが違うよ。でもトップクラスであるのは事実
646名無しの格闘家:03/12/05 13:38 ID:KCHZFb+l
>>640
ボタはもうランカーじゃないよ
647名無しの格闘家:03/12/05 13:38 ID:xg2InjVS
>>643
黒人はけちょんけちょんだよ。
ベルナルドもグッドリッジに勝った後足で踏みつけて総すかん食らってただろ。
648名無しの格闘家:03/12/05 13:42 ID:KCHZFb+l
>>643
つうかボタは誰の事も悪く言ってないような気がするけどな
649テケテケ ◆LRb/vMADN2 :03/12/05 13:43 ID:wtbLn1ZF
>>647
未だにアパルトヘイトを引きずってる白人は醜いな。
650名無しの格闘家:03/12/05 13:43 ID:rMjcIQAQ
>>648
アビディに臆病者は格闘技を辞めろと言ってた
651名無しの格闘家:03/12/05 13:44 ID:LSSzwvUE
>>645
元だっての
652ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/05 13:45 ID:AHz/qkYt
>ベルナルドもいいボクシングテクニックを持っているが、
自分と比べてどっちがいいとは言えないけど、
自分もどれだけの能力があるかは分かっている。

このコメントをみてそう思いました。いつも2chばっかりやっているからそう思ったのかのぅ・・・
653名無しの格闘家:03/12/05 13:46 ID:KCHZFb+l
>>650
そりゃ試合後興奮状態だったらそれくらい言うだろうね。インタビューとかでほかの選手けなすような発言しないしむしろ敬意を
込めた発言が多いような気がする。馬鹿の撒布とは大違い。
654名無しの格闘家:03/12/05 13:50 ID:BUgUpfet
ボタがボクシングでどこまでいったかどーかの問題じゃなくて
K1に向くのかどうかといわれると疑問は残るな。

ショートレンジだとほとんどパンチは出さない奴だったし。
ワンツーはそれなりに速かったけど
一発で相手をしとめるほどではなかった。
KOを狙うにしても1R目から狙えるほどのハードパンチャーなわけじゃない。
時間をかけてゆっくり相手を弱らせていってその延長にKOがある、て感じ。
ものの数ラウンドでガードがちがちに固めてキックしか打ってこない選手を
KOできるとは思えないなあ。
アビディがしっかり守ってきたら一回戦もきついんじゃないかと予想。
655名無しの格闘家:03/12/05 13:53 ID:x35SjM4e
アビディじゃなにもできなそうだな。
KOしてたじゃん。あいつ。反則だけどあんな感じで
普通にKOで終わると思う。ホルムだけだな。今回期待できるのが。
ミルコもホルムが怖かったんだろう。
656ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/05 13:57 ID:AHz/qkYt
リザーブマッチの勝者は決勝戦で1人が欠場した場合その代わりになるのかな?
アビディはなぁ・・・サップにもあっさりやられるしジャクソンにも連敗するし・・・
657名無しの格闘家:03/12/05 13:58 ID:YQtBmv6D
>>644
アビディはガード固めてもパンチが当たると軸がぶれてすぐ崩される。
こないだの試合もガード固めてたけど、パンチではじかれてた。
658名無しの格闘家:03/12/05 14:05 ID:x35SjM4e
ランペに負けた奴がどうやってボタに勝てるんだろうなw
見る間もなく一分以内で決まるでしょう。アビディは技術上げる事だね。
もうどこでも勝てなくなるよ。あのスタイルじゃ。
659ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/05 14:07 ID:AHz/qkYt
技術もだけどすぐ後ろ向くのは直したほうがいいと思うな。武蔵も。
あと武蔵もソウだけどちょっとまわりにくらべると細いきがする。
まあ漏れごときがいえることではないですけど
660名無しの格闘家:03/12/05 14:09 ID:QhZNxIGg
明日か。
661名無しの格闘家:03/12/05 14:09 ID:aedTh6dG
距離を潰してくるパンチャーには弱いんかな、と単純に思ったが>アビディ
ディフェンス下手だし。長い距離のままだとまだ強いよねえ。
662名無しの格闘家:03/12/05 14:10 ID:jwCfvBOe
全米チャンピョンにしてサップより2回りでかい巨体で元ボディービルと鍛え上げられた肉体のタイフィールズを出せ!
663名無しの格闘家:03/12/05 14:11 ID:KCHZFb+l
てゆうかK1ってこれまで優勝候補大本命が優勝したことってあんまりなくないか?

俺はセフォーがちゃっかり優勝なんてところを見てみたい気もする
664名無しの格闘家:03/12/05 14:12 ID:aedTh6dG
そういやボタ初登場のときビルダーも一緒にでてたな・・。
あいつらはジャパン要員か。
フィールズはボクシングでまだ上にいけそうなんで来るのはもうちょい先だね。。
665名無しの格闘家:03/12/05 14:13 ID:QhZNxIGg
>>663
セフォーの優勝は見てみたい(^^
2流ファイターなんだがw
666名無しの格闘家:03/12/05 14:15 ID:JI7wNtxV
>>661
アビは遠距離が得意なようだけど近距離では膝しか攻撃
手段知らんからね。
667名無しの格闘家:03/12/05 14:18 ID:fDALjQLX
ボアマニアのオレにとって今年のGPはすげー楽しみなんだが。
優勝は出来ないと思うが決勝までは逝ってくれ。
優勝はイグナショフでいいや。
668名無しの格闘家:03/12/05 14:22 ID:RPiwOrt+
しかしバンナは臆病だな〜、自分の打たれ弱さを知って逃げたのだろうけど・・。
それを考えるとアビは勇敢だよ。さすがストリートファイター。
669名無しの格闘家:03/12/05 14:23 ID:KCHZFb+l
>>667
BoAマニア?
670名無しの格闘家:03/12/05 14:27 ID:fDALjQLX
>>668
怖いもの知らずは馬鹿だと思われ。
決して勇敢ではない。ボタ相手に内心ビビッてるしw

>>669
あっ、ミスったw
まあ、BoAも良いじゃないかw
671名無しの格闘家:03/12/05 14:27 ID:x35SjM4e
>>668
逃げるほうが懸命じゃね?あんな何万も入るとこでしかもあぽ〜んしたら
いろんなメディアにその場面使用されるんだし。
アビディはズボン切れても試合するくらいの恥知らずだからな。
凄いよアビディ。
672名無しの格闘家:03/12/05 14:28 ID:KCHZFb+l
>>670
ボタマニアなの?珍しいね
673名無しの格闘家:03/12/05 14:30 ID:BUgUpfet
まああのたるんだ腹を除けば決してルックスは悪くない。
674名無しの格闘家:03/12/05 14:35 ID:fDALjQLX
>>672
なんていうか、あの知性の無さというか、勢いが凄くカコイイ。
昔、ドーピングが発覚した時も、「体をでかくする為にやった。何が悪いんだ?」
とか、すげー開き直りぶり。アビディ戦の時だってそうだ。今回も反則しそうだw

>>673
昔のルックスは最強だ。
675名無しの格闘家:03/12/05 14:41 ID:JI7wNtxV
ボアマニアってこんなんばっかw
676名無しの格闘家:03/12/05 14:42 ID:fDALjQLX
>>675
テメー!
677名無しの格闘家:03/12/05 14:43 ID:sHLCkrAE
ボクシングさっぱりわかんね。ボタは相撲取りに例えるとどのへん?
678名無しの格闘家:03/12/05 14:47 ID:fDALjQLX
>>677
相撲さっぱわかんね。まあ、曙ってところだろw
679名無しの格闘家:03/12/05 14:50 ID:wOEAg+CK
タバコに例えるとメンソール
680名無しの格闘家:03/12/05 14:51 ID:BUgUpfet
K1にたとえるならぺタスくらい。
K1ジャパンよりは強い
681名無しの格闘家:03/12/05 14:52 ID:sHLCkrAE
前頭までいかなくても十両くらいの実力はあるんでしょ?
十分じゃん
682名無しの格闘家:03/12/05 14:55 ID:wOEAg+CK
>>680
ロー出したら膝のカウンターもらっちゃって
「折れた!折れた!」とか、連呼してたヤシだろ。
角田レフリーに訴えても仕方ないわなw
ボタはそんなヤシより根性はある。
683名無しの格闘家:03/12/05 14:58 ID:9BSILQLa
K-1選手に恨みはないが
勘違いしてるKヲタどもを黙らせるためにも
ボタには優勝してもらいたいっすね

右ストレートで木偶のように硬直するアビディ
レバーブローに泡を吹いて悶絶するボンヤスキー
テンプルへの左フックで糸の切れた操り人形のように崩れるイグナショフ
超見てえ!
684ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/05 15:00 ID:AHz/qkYt
>>683 その前にアビビもしくはボンヤスキーもしくはイグたんのキックで(ry
685名無しの格闘家:03/12/05 15:00 ID:wOEAg+CK
>>683
絶対に反則する。準決勝以降にね。なので優勝はありえない。
実力的には可能なんだが。
686名無しの格闘家:03/12/05 15:02 ID:L9kForop
>>684
ローのダメージが蓄積してきて
後半になったら余裕なくなって反則しそうだなw
687名無しの格闘家:03/12/05 15:04 ID:g61+D16l
ボタ決勝までは確実に行けそうだな
688名無しの格闘家:03/12/05 15:05 ID:JI7wNtxV
なんだ、この普通に釣られてる雰囲気?
689名無しの格闘家:03/12/05 15:06 ID:x35SjM4e
アビディは蹴りはうてません。投げ技と拳による不意打ちは得意だけどww
一分で葬り去られるだろう。あの初戦見て勝てる相手じゃないのはすぐ
分かった。あのペースで終始来るわけだ。サップみたいにバテないで。
690名無しの格闘家:03/12/05 15:06 ID:L9kForop
>>687
それは間違えなく言えるだろう。
691ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/05 15:07 ID:AHz/qkYt
アビビが瞬殺されたらボンヤスキーは厳しいな。
グラハムが上がってきたら・・・・( ゚д゚)ポカーン
692名無しの格闘家:03/12/05 15:11 ID:g61+D16l
ボタがアビディを瞬殺、ボンヤスキーがグラハムを3R判定とかだったら
準決勝はボタがボンヤスキーをあっさり倒しそう。
693名無しの格闘家:03/12/05 15:13 ID:vzpyaAkF
>>691
瞬殺というか即死状態だろ。
アビビが10秒持てば優秀だろ。
つか、>>692が予想してるようになるだろ。
結局、ボタは決勝まであっさり上り詰める。
どうなることやらw
694名無しの格闘家:03/12/05 15:18 ID:Eg57GoSM
>>682
確かに極真としてはみっともないけど、おまえいっぺん

ポキッて折ってみろや  どんだけ痛いか
695名無しの格闘家:03/12/05 15:21 ID:vzpyaAkF
>>694
グレコも我慢を知らないなw
696名無しの格闘家:03/12/05 15:21 ID:VoYIEt+G
つーかボクヲタって何でそんなに保守すんの?
ボタは明らかにボクシングではトップクラスじゃねーか。
タイソン、ルイスは別格としてもだな、ボタが世界ランカーであることには変わりない。
K-1ではミルコとホーストがトップ。
セフォーやレコがボタの位置ってところだ。
ボクヲタがもしボタが負けたときのために必死になってボタの価値を下げようとしてるのは笑えるw
本当に負け惜しみすんのこりねーなボクヲタってのはw
697名無しの格闘家:03/12/05 15:23 ID:g61+D16l
>>695
アーツもレコ戦ですねが割れてたのにドクターチェックまでの間
普通に戦ってたな。
698名無しの格闘家:03/12/05 15:25 ID:6jy9i5CP
ボタはK1で言うと武蔵
699名無しの格闘家:03/12/05 15:26 ID:r8zPQuHV
セフォーやレコの位置はトゥアやラクマンぐらいと思うが。
700名無しの格闘家:03/12/05 15:27 ID:o85uiYKg
世界ランカーレベルに勝ったことないけど
白人の優位性からか中堅レベルとの試合は引き分けになる
701名無しの格闘家:03/12/05 15:27 ID:ehQe2Dov
今回は関係者からのリークないの?
702名無しの格闘家:03/12/05 15:27 ID:sHLCkrAE
じゃあボタは前頭10枚目あたり?
703名無しの格闘家:03/12/05 15:28 ID:g3GJoBqT
お前らさ、なんだかんだ言ったってさ、
結局はボタ参戦が一番興味あるんだろよ。
オレもそうだがw くだらんGPになっちまったなw
704名無しの格闘家:03/12/05 15:29 ID:x35SjM4e
ミルコより、ホルム、カーター、イグのほうが強い。
ホルムやカーターに勝てない奴が、平気な顔してGP出てるなよって感じ
705名無しの格闘家:03/12/05 15:31 ID:VoYIEt+G
いや、実際ボタっつーかボクサーの実力が未知数だから今回は注目してるんだけどな。
前回の試合は無いのと同じだからな。
まあ、ボタが再び来てくれたのには感謝だな
706名無しの格闘家:03/12/05 15:33 ID:r8zPQuHV
力士で言えばモミアゲの凄い力士ぐらいはあると思う。
707ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/05 15:33 ID:AHz/qkYt
ぺタスは足を突いたときにグニャっとなってたからね。アレはさすがに戦えないでしょう。
708名無しの格闘家:03/12/05 15:35 ID:VoYIEt+G
カーター>>>>>>>>セフォー
ホルム>>>>>>>セフォー
709名無しの格闘家:03/12/05 15:38 ID:g3GJoBqT
>>704
今だったらミルコよりイグの方が強そうだがねw
710名無しの格闘家:03/12/05 15:38 ID:JI7wNtxV
>>708
セフォーはホルムに勝ってるけど?
711名無しの格闘家:03/12/05 15:40 ID:YQtBmv6D
つーかホルムを過大評価しすぎだな。
そこまえ強い選手ではない。
スタミナなさすぎだし。
712名無しの格闘家:03/12/05 15:41 ID:BUgUpfet
スタミナはないけど気持ちは弱くない。
ミルコとはその辺が違う
713lkj:03/12/05 15:43 ID:jwCfvBOe
kh
714名無しの格闘家:03/12/05 15:46 ID:ekuABTNV
ボタってマイクタイソンと戦う為にK1参戦してるらしいけど
結局はタイソンって観戦だけで終わるんでしょう?
715名無しの格闘家:03/12/05 15:47 ID:yywKNaAo
ボタvsバンナのボクシングマッチ希望
716名無しの格闘家:03/12/05 15:54 ID:LpEsg4yJ
>>715
ボクシングだったら意味ないし。
つか つまらなすぎだろよw
717名無しの格闘家:03/12/05 15:54 ID:o85uiYKg
バンナはベルナルドとセフォーに勝ってからGPに出るべき
ホーストはサップ越えしてからだ
718名無しの格闘家:03/12/05 15:55 ID:jwCfvBOe
一流ボクサー
レノックス・ルイス
ロイジョーンズ
マイク・タイソン
ウラジミール・クリチコ
ビリタ・クリチコ
クリス・バード
デビット・ツア
ハシムラ・クマン
ジェームズ・トニー
ジョー・メシ
フレス・オケンド
ファン・カルロス・ゴメス
イベンダー・ホリフィールド
ドミニン・グイン
ジャミール・マクライン
レイモン・ブリュースター

かなり無理したけど、これ以下はどうがんばっても一流といえない・・・
719名無しの格闘家:03/12/05 15:55 ID:9BSILQLa
そんな拷問ショーは放送コードに抵触します。
720名無しの格闘家:03/12/05 15:56 ID:x35SjM4e
K1でボタはタイソンとやりたいらしいな。
てかタイソンもう参戦しちまえばいいのに。
アメリカ進出し始めてるんだから日本来れないでも試合はできるじゃん
721ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/05 15:57 ID:AHz/qkYt
その人たちは超一流じゃないのですか?
仮にも世界チャンピオンになったという話ですから一流くらいにハイっても駄目ですか。
そうですか。すいません。
722名無しの格闘家:03/12/05 16:00 ID:LpEsg4yJ
>>720
タイソンがKに出てきたらボタどころの騒ぎじゃない。
格ヲタ以外の一般人が注目するだろう。
世の中的にはルイスよりタイソンの方が全然知名度高いしね。
723名無しの格闘家:03/12/05 16:01 ID:zycnVArX
むっさし!むっさし!
724名無しの格闘家:03/12/05 16:04 ID:7EMLhhOC
>>723
間違って優勝する可能性大
725名無しの格闘家:03/12/05 16:06 ID:o85uiYKg
IBF暫定王者決定戦で争ったのが下位ランカーレベルのアクセルシュルツじゃなぁ〜
しかも勝ち星で最大の金星はこのシュルツに勝ったことぐらいだしってかドーピングで無効試合かw
726名無しの格闘家:03/12/05 16:07 ID:BUgUpfet
>>718
貴様!静かなる男ジョンルイスを忘れるとは何事か!
727名無しの格闘家:03/12/05 16:08 ID:KCHZFb+l
だってボタってランカーじゃないんだろ
728名無しの格闘家:03/12/05 16:09 ID:9BSILQLa
      SSクラス マイクタイソン、イベンダーホリフィールド、リディックボウ
Sクラス レノックスルイス、ラリーホームズ
AAクラス ジョージフォアマン、ドノバンラドック、ウラジミールクリチコ
Aクラス ビタリクリチコ、トニータッカー、レイマーサー、マイケルモーラー
     マイケルスピンクス、ロイジョーンズ、ジェームストニー、ファンカルロス
     ゴメス、トニータッブス、ティムウィザースプーン
B+クラス カークジョンソン、クリスバード、ハシムラクマン、フレスオケンド
      ドミニクグイン、デビッドツア
Bクラス コーリーサンダース、ジョーメシー、ジョンルイス、グレッグペイジ、ピンクロントーマス
     ジャミールマクライン、マイケルグラント、アンドリューゴロタ、シナンサミルサム
     ゲーリーコーツイー、カールウィリアムス、トレバーバービック、ジョンテート
     ジェームススミス、フランクブルーノ、バスターダグラス、オリバーマッコール、ブルースセルドン
Cクラス マイクウィーバー、マイケルドークス、フランソワボタ、アクセルシュルツ、ヘンリーアキンワンデ
     バートクーパー、タイレルビッグス

以上、コピペ。
729名無しの格闘家:03/12/05 16:10 ID:kmhNJGJK
ボタは2流ですよ
ボタより強い選手は50人以上いるし
730名無しの格闘家:03/12/05 16:11 ID:B4l5IwOK
ジョンはもうダメ。サンダース以下
731名無しの格闘家:03/12/05 16:11 ID:KCHZFb+l
ジョンなんて西島でも勝てる
732名無しの格闘家:03/12/05 16:12 ID:B4l5IwOK
なぜ、アリがいないんだ?
733名無しの格闘家:03/12/05 16:12 ID:o85uiYKg
ホリフィールドは除外してもいいんじゃないか?
弱くなりすぎだろ
734名無しの格闘家:03/12/05 16:12 ID:7EMLhhOC
みなさん、ボクシング詳しいね。
オレなんて全然・・・w
735名無しの格闘家:03/12/05 16:14 ID:BUgUpfet
>>733
功績での評価なのだと思われ
736名無しの格闘家:03/12/05 16:15 ID:0z7GuSeX
>>733
黒いバタービーンことジェームス・トニー戦は悲惨だったな
まあ、あれは黒豚の出来がよすぎたんだが
太ってるのに速すぎ&上手すぎ
737ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/05 16:16 ID:AHz/qkYt
一流だった時期とかはないんですか!
嘘でも一流という事にしてほしいわい!
738名無しの格闘家:03/12/05 16:19 ID:9BSILQLa
まあ評価は色々だな。
個人的にはボタはもうチョット上でも構わないと思うが。
739名無しの格闘家:03/12/05 16:21 ID:DhD8cBXH
ボタ参戦。これが唯一の楽しみ。
以上。
740名無しの格闘家:03/12/05 16:21 ID:fCQ9ECCa
今のタイソンはもうだめぽ
741名無しの格闘家:03/12/05 16:22 ID:A/loNdFx
ミルコはK-1ではトップではない気が
742名無しの格闘家:03/12/05 16:23 ID:KCHZFb+l
>>741
アホか。十分トップクラスだろ
743名無しの格闘家:03/12/05 16:24 ID:DhD8cBXH
>>741
ミルコは速い相手に弱い。
というか、技術系に弱いといった方が正しいかもしれん。

>>742
同意
744名無しの格闘家:03/12/05 16:24 ID:x35SjM4e
ボタ、Sブリッグス、タイソン(仮)だったらK-1本格参戦したら
マジで誰かしら持ってきそうだな。最低でも今回のGPでは余裕だね。
タイソンがマジで参戦するなら完全無欠に「外的」になるわけだから
K1側も必死で強い奴だけGPに残すように捏造しないと笑い事では済まなく
なるよ。
745名無しの格闘家:03/12/05 16:25 ID:o85uiYKg
>>728
抜けてる選手がいっぱいいるな
有名どころは押さえてるといった感じか
746名無しの格闘家:03/12/05 16:27 ID:6kv4dBDB
もっとKの顔張る奴にとにかく試合数こなさせんとどうにもならんよ
747名無しの格闘家:03/12/05 16:28 ID:KCHZFb+l
>>744
甘い。タイソンが出ればタイソン用の噛ませで埋め尽くすはずだ。タイソンが負けるよりタイソンに王者になってもらったほうが
利用価値あるだろ。
748名無しの格闘家:03/12/05 16:29 ID:MQRGI0xt
結局ミルコは出ないのか(´・ω・`)
749名無しの格闘家:03/12/05 16:29 ID:o85uiYKg
>>736
今トニーとやったらタイソンもKO負け間違いないよね。
つうかトニーとジョーンズ凄すぎなんだが。
トニーがレノックスルイスをKOすれば主要3団体
のチャンピオンは全員ミドル級出身になる。
750名無しの格闘家:03/12/05 16:30 ID:KCHZFb+l
ミルコが見たいがためにチケット買ったとかタイソンが来日するので見に行くためにチケット勝ったやつと買っているのかな。
訴えられたりしないのだろうか
751名無しの格闘家:03/12/05 16:30 ID:TuvipMxY
   シリル・アビディ┓   ┏レイ・セフォー
             ┣┓┏┫
   フランソワ・ボタ┛┃┃┗武蔵
               ┣┫
 ピーター・グラハム┓┃┃┏アレクセイ・イグナショフ
             ┣┛┗┫
レミー・ボヤンスキー┛   ┗ ピーター・アーツ
752名無しの格闘家:03/12/05 16:31 ID:TuvipMxY
   シリル・アビディ┓   ┏レイ・セフォー
             ┣┓┏┫
   .フランソワ・ボタ┛┃┃┗武蔵
               ┣┫
 .ピーター・グラハム┓┃┃┏アレクセイ・イグナショフ
             ┣┛┗┫
レミー・ボヤンスキー┛   ┗ ピーター・アーツ
753名無しの格闘家:03/12/05 16:31 ID:B4l5IwOK
歴代ボクサーランキング
1、カシアスクレイ
2、マイクタイン





12、モハメドアリ







237、フランソアボタ
754名無しの格闘家:03/12/05 16:32 ID:SR+tKqms
>>753
マイクタインw
755名無しの格闘家:03/12/05 16:33 ID:KCHZFb+l
>>753
カシアス・クレイとモハメド・アリって同一人物だろ
756名無しの格闘家:03/12/05 16:34 ID:x35SjM4e
ホースト、ハント、サップ、カーター、バンナ、イグナショフ、ホルム、
セフォー、ミルコ辺りとタイソンでワンマッチで試合して貰いたいな。
ホルム、サップ、バンナ、ミルコ、カーター辺りは簡単にKO負けしそうだけど
757名無しの格闘家:03/12/05 16:35 ID:3Sx26S1s
>>752
間違えなく決勝はイグナショフとボタだね

>>753
それでもボタは十分強いよ。
758名無しの格闘家:03/12/05 16:38 ID:B4l5IwOK
アリとクレイは一緒だけど、アリが強かったのは、クレイ時代
アリになってからは、あんまり強い印象がない。
ということで、わけてかいた
759名無しの格闘家:03/12/05 16:39 ID:LcksYrwT
マイクタイソンが一番強いに決まってるじゃん(^^)
760名無しの格闘家:03/12/05 16:40 ID:9BSILQLa
>>755
要するにアリ時代とクレイ時代では実力の差が大きいということだろ。
761名無しの格闘家:03/12/05 16:43 ID:B4l5IwOK
そう感じるのは俺だけかな?
762名無しの格闘家:03/12/05 16:45 ID:LcksYrwT
(^^9
763名無しの格闘家:03/12/05 16:48 ID:9BSILQLa
確かに動きはクレイ時代の方が良かったかもしれないが、
アリになってからの人間離れした勝負強さというか、
別の境地に到達したかのような戦いぶりは、
凄まじいモノがあるわな。
764名無しの格闘家:03/12/05 16:48 ID:x35SjM4e
タイソン強すぎって感じだな
765名無しの格闘家:03/12/05 16:49 ID:g+4fyu9N
ボクシングあんまり詳しくなのですが
どんな格闘技でも、年々技術進化+基本身体能力upしてる
はずだから、歴代とくらべても現王者のルイスが最強でいいと
思いますが?ルイスの試合ってゆうか写真も見たこと無い
けど・・
766名無しの格闘家:03/12/05 16:51 ID:KCHZFb+l
木村の前に木村なし木村の後に木村なし

木村先生>>>>>>>井上構成
767名無しの格闘家:03/12/05 16:53 ID:B4l5IwOK
なんか、フォアマンが45で活躍してんのみてたらレベルがあがってるか図らん
768名無しの格闘家:03/12/05 16:56 ID:YljttNC2
age
769名無しの格闘家:03/12/05 16:57 ID:BUgUpfet
>>765
ボクシングのレベルが絶頂を迎えたのは80年代。
それ以後は微妙。いい選手は出てきても瞬間最大風速であの時代を
上回る選手がいるかどうかは疑問。

今のタイソンはまだトップランカーの域ではあるけど
20歳のころの自分と試合したらたぶん殺される。
770名無しの格闘家:03/12/05 16:58 ID:o85uiYKg
フォアマンは年取ってから強くなった
明らかに若い時のテクニックがないころより遙かにマシ
パンチ力も落ちてなかったし,ん〜でも活躍したっていうのはどうかな?
771名無しの格闘家:03/12/05 16:58 ID:YljttNC2
このスレの正体→ボタスレ

イイ!
772名無しの格闘家:03/12/05 16:59 ID:BUgUpfet
本人もルイスも言ってたことだけど19歳のころのタイソンが
一番強かったらしいね。つまりチャンピオンになる前のころが一番速くて
キレがあった、てことなんだろうが。
773名無しの格闘家:03/12/05 17:00 ID:YljttNC2
>>772
若き日のタイソンのビデオ持ってるけど凄くイイ!
というか、速すぎ+パワフル

こわ。
774名無しの格闘家:03/12/05 17:03 ID:o85uiYKg
でも,ウラジミールはタイソンの全盛期はスピンクス戦までと言ってる
775名無しの格闘家:03/12/05 17:03 ID:BUgUpfet
実力的にレナードやハグラーに勝る中量級の選手もいるのかどうか・・・
正直デラホーヤは人気先行で役不足だし
ホプキンスは強いけどティトに圧勝した、てだけでライバルが
不在なのでいまいち判断しかねるものがある。
776名無しの格闘家:03/12/05 17:03 ID:g+4fyu9N
そか^^;かならずしも最新の王者が最強っては
いかないか、もしタイソンも日本でk−1、総格
で頂点極めたら、ルイスにも勝てるかもってのもな
いとはいえないか。
777名無しの格闘家:03/12/05 17:07 ID:vodQ3tdH
タイソンか。いい響きだ。
778名無しの格闘家:03/12/05 17:07 ID:5UGo+Ta3
ウンコタイ損
779名無しの格闘家:03/12/05 17:09 ID:o85uiYKg
>>775
ジョーンズとトニーなら互角以上に戦える
ホップキンスもその2人に勝てるでしょ
780名無しの格闘家:03/12/05 17:10 ID:vodQ3tdH
780。いい響きだ。
781名無しの格闘家:03/12/05 17:14 ID:BUgUpfet
>>779
でもハグラーとの身体能力比較では
ボクシングマガジンでの評価は辛口だったんだよね。
あの雑誌的には若干ハグラーの方が能力は↑だと言いたいらしい
782名無しの格闘家:03/12/05 17:14 ID:XEMqpEP3
1回戦
○アビディ×ボタ●
●グラハム×ボンヤスキー○
●セフォー×武蔵○
●イグナチョフ×アーツ○

準決勝
○アビディ×ボンヤスキー●
○武蔵×アーツ●

決勝
●アビディ×武蔵○
783名無しの格闘家:03/12/05 17:24 ID:ce4Q5l8O
しかしボクのヘビー級もそろそろヤヴァイよ
タイソンさんルイスさんホリ、ロイ、トニーみんなオサーンだよ
数年後にはどうなることやら
784名無しの格闘家:03/12/05 17:32 ID:o85uiYKg
>>783
アテネ五輪組に期待しよう
2008年の北京オリンピックにはロイジョーンズ
やデラホーヤを見てボクシングを志した少年達
が多いと思うので期待する
785名無しの格闘家:03/12/05 17:35 ID:BUgUpfet
ドミニクグウィンとかウラディミールクリチコに期待しとこうぜ。
黒人万せーな漏れとしちゃヘビー級は黒んぼで埋めてもらいたいんだがナ
786名無しの格闘家:03/12/05 17:42 ID:KCHZFb+l
専門的な話はボク板でやってくれよ
787名無しの格闘家:03/12/05 17:48 ID:no6t+SaA
K1GP→12月6日・21時からフジ。
直前番組→12月6日・13時からフジ
見逃さないように気をつけてください。
788名無しの格闘家:03/12/05 18:12 ID:fzVybJjQ
↑それは確かな情報なの?
789名無しの格闘家:03/12/05 18:13 ID:no6t+SaA
>>788
地上波放送の話ですが。ヤフーみてみな
790名無しの格闘家:03/12/05 18:16 ID:ivqbWcTL
なんかまたアクシデントで終わりそうなきがする、アビディだし。
金的蹴ったり逃げようとして後頭部もろもらったりとか。
近い距離は必死でクリンチだろうから泥試合になりそうだな。
791名無しの格闘家:03/12/05 18:24 ID:fzVybJjQ
その前にすぐに葬り去られるよ。アビディじゃ。
いくら本気で勝ち狙い行ってもスタミナもサップとは比べもんならん
からな。ボタちゃんは。レコより何段も強豪になったよ。可哀相に
どーせまた勝てないんだから10秒くらいで終わるのも面白い
792名無しの格闘家:03/12/05 18:25 ID:FMZXsq8S
ボタ接近戦は強くないからクリンチ際に膝がはいるかも。
793名無しの格闘家:03/12/05 18:34 ID:3k3Hq9Oc
ノーダメージで上がれそうだから
トーナメント自体 ボタが超有利だな。
ついでに第一試合だっけ?

GP一回戦で武蔵と闘うと 決勝まで逝ける。
このジンクス通りだと Bブロックからは ボロボロのセフォーですよ・・・
794名無しの格闘家:03/12/05 18:40 ID:no6t+SaA
>>790
同意
795名無しの格闘家:03/12/05 18:43 ID:q693uOP9
しかしなぜか拳の負傷のためアビディが準決勝へ
796名無しの格闘家:03/12/05 18:49 ID:Q8WBN6Ue
>>795
もし、そうなったらその時点でTVの電源切ります
797名無しの格闘家:03/12/05 18:51 ID:kIOlzoF+
俺は普通にアビティが勝つ事もありえると踏んでるんだが・・・
798名無しの格闘家:03/12/05 18:51 ID:7a/aP/4E
どっちかってーと
アビディの拳の負傷の為にボタが準決勝進出しそうなんだが。
799名無しの格闘家:03/12/05 18:53 ID:Q8WBN6Ue
>>797
それにしてもアビディっておいしいよな。
すげー肩書き持ったボクサーとやれるんだもんな。
街の喧嘩屋だぜ。普通に考えたらこんな事ありえない。
やっぱK1ってある意味すげーなw
800名無しの格闘家:03/12/05 18:54 ID:fzVybJjQ
アビディが判定まで持ち込む技術あれば別だけどな〜
とてもマサトみたいな凄いフットワークとローや左ミドルがあるわけでも
ホーストみたいな調子悪いときの判定狙いの技術も無い〜。
アビディのあぽ〜んまであと26時間
801名無しの格闘家:03/12/05 18:59 ID:Q8WBN6Ue
>>800
26時間後はTVの話だろ。
802名無しの格闘家:03/12/05 19:22 ID:/aVVQ10/
6日は人気無いな。年末逝ってる人多いしw
803名無しの格闘家:03/12/05 19:33 ID:ivqbWcTL
そういやこれ録画放送か。
2ちゃん見れないな。
804名無しの格闘家:03/12/05 19:44 ID:W8mqCqHa
別にそんな楽しみな大会じゃないから俺は普通に速報みる。
805ゲーリー・ターナーからフランソワ・ボタもち:03/12/05 21:35 ID:T48r7Y1n
 トーナメントは組み合わせにもよるが爆発力のある選手が有利。
 ボタは組み合わせもいいし、爆発力もあるから有利だな。
 もっとボタが苦戦するような組み合わせならよかったのに、それでも優勝だから。
806テケテケ ◆LRb/vMADN2 :03/12/05 21:40 ID:VwqtJVdV
でもボタが優勝しちゃったらk1の権威がた落ちじゃない?
807名無しの格闘家:03/12/05 21:42 ID:RCqRit6o
優勝は有り得ないと思うけどね
808名無しの格闘家:03/12/05 22:11 ID:d8ApRLZ9
決勝まで逝く可能性はある。
反則をする可能性もある。
809名無しの格闘家:03/12/05 22:13 ID:Ld33QxVF
さすがに反則はないだろうと思うけどな
つーかアビディがまた転んだらボタ切れそうだな
810名無しの格闘家:03/12/05 23:22 ID:rJ5x0cap
>>809
アビビ相手に反則はしないだろうけど
準決勝もしくは決勝では分からないぞ(w
811名無しの格闘家:03/12/05 23:49 ID:NXrN6rDX
アビディさんは、マルセイユの少年時代、ケンカがめっぽう強かったそうで。

ルール無用ならアビディさん最強
812名無しの格闘家:03/12/05 23:58 ID:RCqRit6o
↑殴り倒せなかった時は目潰しとかエゲツネー攻撃ばっかだろ
813名無しの格闘家:03/12/06 00:07 ID:fPR3GVBA
K-1は新しいヒーローを作ろうとしている
ズバリ、イグナチョフだ
今年はイグナチョフ優勝するよ
うち1勝は、疑惑の判定で勝つ
814名無しの格闘家:03/12/06 00:07 ID:2PW+TN7J
↑アビディさんを馬鹿にすんなボケ
815名無しの格闘家:03/12/06 00:26 ID:VxIRv3k4
ジャパン選手がグランプリ優勝できそうだった、唯一の人物が、
ニコラスペタスなんだが、

おめーガイジンじゃんかよ〜
816名無しの格闘家:03/12/06 00:34 ID:LajUpLVY
決勝がボタvsイグナショフ(orアーツ)にならんと盛り上がらなそだな。
817名無しの格闘家:03/12/06 00:35 ID:VkqCC4Kk
K-1はミルコ参戦について正式発表しただろ。
一体どうなったんだ?
いい加減せいよ。
818名無しの格闘家:03/12/06 00:43 ID:16huGCWV
アビディめっちゃむかつく。
マルセイユの悪童とか喧嘩屋とかいっぱしのこと言ってるくせに、
ボタのパンチくらってからは、へなへなして「も〜できましぇーん」ってツラしやがって。
なーにが喧嘩屋じゃ、この口先だけのボケ。くそヘタレ。
今度またあんなツラしやがったら、ボタ、ぼこぼこにやったれ。
アビディも自分の言ったことには責任をもちやがれ。


819名無しの格闘家:03/12/06 00:44 ID:SREz7M4I
×アビディ vs ボタ○
×グラハム vs ボン○
×セフォー vs 武蔵○
×アーツ vs イグ○

×ボタ vs ボン○
×武蔵 vs イグ○

×ボン vs イグ○

こうだな
820名無しの格闘家:03/12/06 00:48 ID:/2LCnKqD
武蔵3連続判定で優勝!
821名無しの格闘家:03/12/06 00:59 ID:QhuloQjs
>今度またあんなツラしやがったら、ボタ、ぼこぼこにやったれ
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なんかワロタ
822名無しの格闘家:03/12/06 00:59 ID:hpR01IsM
ボタやボンヤの参戦で去年よりは普通に面白くなると思うよ
いい加減ホーストの試合はつまんなくてあきたし。
823f:03/12/06 01:01 ID:kpgnFF/Z
華が有るよね。ボンヤスキー。
824名無しの格闘家:03/12/06 01:02 ID:QF7xzng8
ボンヤスキー普通にミルコより強いだろ。
825名無しの格闘家:03/12/06 01:04 ID:y4Nkgt8/
>>824
去年ミルコに圧倒的にやられたのに?
826名無しの格闘家:03/12/06 01:04 ID:gb3gw07e
確かにな。
ホースト、バンナ、イグ、とトップ選手同士でどう組み合わせても
金払ってまで観たいって思わなくなった。新鮮味が無いっつーか。
どう転んでも結果を簡単に受け入れられそうだし。
827名無しの格闘家:03/12/06 01:06 ID:2VwfReA2
ホースト×バンナはまだ見たいんだが・・
828名無しの格闘家:03/12/06 01:08 ID:QhuloQjs
ミルコ、ボタ、レミー、ブリックス、カーター、イグが新世代
829名無しの格闘家:03/12/06 01:08 ID:QhuloQjs
新世代じゃねーか。新鮮だった。
830名無しの格闘家:03/12/06 01:10 ID:QhuloQjs
>>827
宿命の対決だからな。

塩かもしれんが決着戦でホーストvsアーツも観てみたい
831_:03/12/06 01:10 ID:WeiZoRe9
>626そのメンバーじゃホーストに勝てる選手がいないからな。
年で引退待つしかないヘタレ共がNo2争いか・・・情けねぇ
832名無しの格闘家:03/12/06 01:11 ID:hpR01IsM
ボンヤとボタじゃなく
いつものようにホーストとバンナがでてたらテレビでも見てなかったと思う
毎年同じメンツってのは飽きるんだよね
K1は人気先行で新鋭選手を欠場にして毎年同じ選手をだすし
833名無しの格闘家:03/12/06 01:16 ID:QqRsnPKB
タイソンのビデオレターはまだか???
834名無しの格闘家:03/12/06 01:19 ID:AWjPzMZW
むさしって自衛隊みたいな奴だからなー。
今回、こんだけTVに持ち上げられてるけど、たぶんそうゆう性根からは脱却できずに負けるんだろな。、
835f:03/12/06 01:22 ID:kpgnFF/Z
>>834
自衛官を悪く言うな。のんきにネットしてる俺たちよりも、
真剣に頑張ってる奴らがマジで居る。
836名無しの格闘家:03/12/06 01:24 ID:dJc2m7v9
準決勝
○ボタvsレミー×(レミーのローにカウンター合わせ)
×セフォーvsイグ○(ローけりまくりで判定勝ち)
決勝
×ボタvsイグ○(ボタ優勢なのに疑惑判定で)
837名無しの格闘家:03/12/06 01:24 ID:2VwfReA2
>>835
同意。
政治家はアホでも自衛官は命令には逆らえないんだから。
838名無しの格闘家:03/12/06 01:28 ID:kUba8wEw
スポーツナビ
谷川プロデューサー 「タイソンのメッセージの内容はすごいですよ!」(間もなくアップ!)

いつうpされるんですか?

839名無しの格闘家:03/12/06 01:31 ID:cnYUWQ0D
>>696
レコとセフォーを一緒にするな。
セフォーなんてボン、ホルム、アーツより↓
840f:03/12/06 01:33 ID:kpgnFF/Z
大会の会場で流されるんじゃないの?先にネットで公開しちゃうの?
841名無しの格闘家:03/12/06 01:39 ID:QqRsnPKB
で、タイソン来日騒動はうやむやにしたのか・・・。
つーか、タイソン初めっから来る予定無かったんだろ?谷川よ!
盛り上げようとしてただけっぽいな。
842 :03/12/06 01:41 ID:GT9uK5I0
K−1の話題はプロレス版でお願いします。
843 :03/12/06 01:46 ID:5fwtatxp
何度も言われてきたことだが、タイソンは日本に入国できねーのよ。
844名無しの格闘家:03/12/06 02:12 ID:bRnSSZMt
>>841
何度騙されれば気がすむんだ?
最初から言ってるだろK-1参戦ないって!日本にも当たり前に入国できないし
どうせビデオの内容はK-1で戦いたいですってタイソンに言わせてるだけだろうし
あっそれか大晦日に日本に行くって話かもね
それなら時間もあるしリスキーだけど法務省の役人に裏金渡せば間に合うかも
まあ実際は所詮煽りビデオ、しかしその煽り代に何千万も使ってる
845名無しの格闘家:03/12/06 02:20 ID:QqRsnPKB
間もなくアップ!
ってアップされたのは谷川のインタビューだけじゃんか!
846名無しの格闘家:03/12/06 02:23 ID:bRnSSZMt
>>845
ほんまや〜アップって谷川の煽りじゃねーかよ・・・
847名無しの格闘家:03/12/06 02:25 ID:hpR01IsM
セフォー対武蔵ってヤヲなんじゃないの?
848名無しの格闘家:03/12/06 02:29 ID:C03oQpHd
タイソンは普通だったら前科有りなので入国拒否なんだが。
昨日の時点で調整中とか言ってたけど、結局来ないのか?
849名無しの格闘家:03/12/06 02:29 ID:w+V4SIhh
セフォーの発言については
もう海外の掲示板でもさわがれてるよ
もし武蔵が勝ったら吉田の時みたいに
ヤオ疑惑で騒ぎだすだろうね
850名無しの格闘家:03/12/06 02:35 ID:l8x39pCC

ボタ好き
インタビュー見たけどやっぱ世界の一流のアスリートは
持ってる雰囲気からして大人というか格好良いよ。
トーナメントはローキックのダメージが残るから優勝は難しいと思うけど、
現在俺の中で最もブレイクしているファイターがフランソワ・ボタ。
851名無しの格闘家:03/12/06 02:38 ID:ktgITKn9
俺ボタ嫌い。
なんかもう終わってる感じの体してるし
K-1ってなんかやっぱ勢いがないとね、魅力感じないな。
852名無しの格闘家:03/12/06 02:39 ID:1Tgi+Wa8
k-1GPって前夜の煽り番組でプッシュしてる奴がやたら活躍するってイメージあるけど。
フグの初優勝の時なんてそうだったし。
853名無しの格闘家:03/12/06 02:40 ID:l8x39pCC
そうかなー
かなりガッチリした体格してるよ
ってかほかに注目してる選手いないし。
レミー・ボンヤスキー位かな。
854名無しの格闘家:03/12/06 02:43 ID:l8x39pCC

まあボタは好きなんだけど
優勝するのはイグナショフが妥当な腺かな。
好きじゃないけどね、なんか地味すぎる。
ボンヤスキーに優勝して欲すぃー。
855名無しの格闘家:03/12/06 02:44 ID:dJc2m7v9
>>852
じゃあ武蔵今年は
856名無しの格闘家:03/12/06 02:48 ID:l8x39pCC
>>855

またセフォーにボッコボコに殴られるでしょ。
まったくいつまで経ってもヘタレなんだから。
857名無しの格闘家:03/12/06 02:53 ID:hpR01IsM
イグは最近なんかキモイ
858名無しの格闘家:03/12/06 02:53 ID:GMW1pZdl
この前の反則負けのアビディ戦見る限り、ボタは明日アビディ病院送りにするっだろうねw
859名無しの格闘家:03/12/06 02:57 ID:IzLKqfjn


つーか、セフォー早くも八百長宣言かよ。

860名無しの格闘家:03/12/06 02:59 ID:RGq9pePy
>>844
その煽り代がGP優勝賞金額より高かったりするんだろうな。
他の選手からしたらやってられんよな。
861名無しの格闘家:03/12/06 03:01 ID:l8x39pCC

マジでK−1も八百長するのかな
天田ヒロミが新日本プロレスの柴田とか言う奴と
試合した時は一回ダウンとられるというブックがあったけど。
まあ結局天田が勝ったけどね。

柴田にも一つくらい良い所を見せてやろうというブックです。
862 :03/12/06 03:18 ID:5fwtatxp
K−1って昔からヤヲやってるじゃん。佐竹vsグッドリッジとか
ステーキの松永vs草津とか。
863ドリアン:03/12/06 08:58 ID:BKhyODVv
  今年はボタの優勝で決まりでしょう。
 ボタ対アビディ、ボタ対ボンヤスキー、ボタ対イグナショフ どれも楽しみだ。
 それとアーツがグランプリ最後になりそうだからアーツにも頑張ってほしい。

 それでは、紳士諸君東京ドームで会おう。
864名無しの格闘家:03/12/06 09:00 ID:8USTUGpI
GGじゃ全盛期の佐竹に殴り倒されて当たり前だろ。
865名無しの格闘家:03/12/06 09:04 ID:+H7QVgYa
マイクタイソンに膝カックンしたらどうなるの?
866名無しの格闘家:03/12/06 09:12 ID:/2LCnKqD
わらって許してくれます
867名無しの格闘家:03/12/06 09:32 ID:q7zitCRu
レコ<<<<<ボタ
だろうな。レコが勝てる気がしないし
868名無しの格闘家:03/12/06 09:43 ID:sE9gPTrH
優勝はイグナショフでケテイ、絶対
869名無しの格闘家:03/12/06 09:45 ID:yPICFoJr
>>861
あの試合はヤオ以前の問題だろ。
あの天田の体は何だよw
ブヨブヨで腹が出まくり。
2.3ヶ月部屋で酒飲んでゴロゴロしてました。って感じの体だったぞw
一切トレーニングをしてなかったのがバレバレ
870名無しの格闘家:03/12/06 09:49 ID:tXeeDe7I
まだ起きてないやつが多いのかな。今日試合だってのに人少なっ。
871名無しの格闘家:03/12/06 09:50 ID:/2LCnKqD
みんな気持ちは大晦日に行ってるな
872名無しの格闘家:03/12/06 09:51 ID:LajUpLVY
ボタじゃないとタイソンが試合してくれなそうだから、ボタ優勝かもなー。
873名無しの格闘家:03/12/06 10:16 ID:hpR01IsM
今日は彼女とのデートもキャンセルし、
ゼミの飲み会も欠席する!
それほど楽しみだぜ!
874名無しの格闘家:03/12/06 10:21 ID:WudO1sN5
タイソンのVってK1の今後とかこれからに関係するらしいな。
何言うんだろーな。VTRテレビでカットされてたら終わってる
スカパーも無いし・・
875名無しの格闘家:03/12/06 10:23 ID:nn7Ts+o5
武蔵とアビディーが決勝ならおもろいね
876名無しの格闘家:03/12/06 10:25 ID:3NwA0sVi
正直、もうK−1には愛想がつきた。ヤオしすぎ
877名無しの格闘家:03/12/06 11:06 ID:B/IVSsqs
なんとかしてカーターウイリアムスを出してもらいたかった。体格もいいしパワフル
で攻撃的でマジで強いと思う。人気を集めてるボンヤスキーよりも絶対上だ。未来の
トップファイターになるのは間違いないだろう。
878名無しの格闘家:03/12/06 11:42 ID:bVnJGR9F
>>869
あれはマジで負けそうになってたな
879名無しの格闘家:03/12/06 12:00 ID:XLqjY4qz
すげー楽しみ。実況・速報には参加しない。
880名無しの格闘家:03/12/06 12:03 ID:PvkBnr0/
今日は忘年会なんで、ビデオ。
ホルム戦放送して欲しいなぁ
881名無しの格闘家:03/12/06 12:29 ID:YeWrMEaN
一番優勝がありえないのはアビディなのかね?
仮にボタに勝てても次の相手であろうボンには勝てそうにないもんなあ。
ボタがボンに勝つ可能性はあると思うんだが。
882名無しの格闘家:03/12/06 12:35 ID:2uvS15cc
>>873
ゼミの飲み会があるのにデートの約束したんだね
883名無しの格闘家:03/12/06 12:56 ID:+TQ6yBr8
飲み会は夜だろ?
デートは昼予定だったか?
早めに切り上げる予定だったら彼女と一緒に見たら?
884名無しの格闘家:03/12/06 13:23 ID:5kef0OIZ
決勝はイグナショフvsボタ
ボタの反則負け。
885鬼殺熊寅 ◆5RAMwsGvGQ :03/12/06 13:26 ID:2070+f9P
にしてもイグの支持率の高さは予想通りというか何というか。
886名無しの格闘家:03/12/06 13:38 ID:bmQBa5JL
ボンヤスキーに余裕がうかがえた
887,]:03/12/06 13:41 ID:a5PLMHJw
ボタとゴロタって似てない?
888名無しの格闘家:03/12/06 13:48 ID:1k0q5/SX
別に似てない。
889名無しの格闘家:03/12/06 13:55 ID:TxXhM4z5
ボタが優勝するって
本気で思ってる奴なんているの?
890名無しの格闘家:03/12/06 13:57 ID:bmQBa5JL
大物ボクサーって誰?
891名無しの格闘家:03/12/06 13:58 ID:AHODEYyM
たいそん
892名無しの格闘家:03/12/06 13:58 ID:6w+jhQCY
>>890
僕さー
893名無しの格闘家:03/12/06 14:04 ID:oau8t9Q8
ラドックのスマッシュとか、ルイスの右みたいな必殺技がないのがいたいな
894名無しの格闘家:03/12/06 14:05 ID:Dy6HlM5m
ボタは昔強かったころのベルナルド見たいな体系してるな
895名無しの格闘家:03/12/06 14:12 ID:5kef0OIZ
>>889
ありえる
896名無しの格闘家:03/12/06 14:16 ID:SREz7M4I
とりあえずkokoを4パターン投票してきた。
ボタ優勝のパターンも一つ投票した
897名無しの格闘家:03/12/06 14:18 ID:5kef0OIZ
>>896
kokoか。オレは年末ジャンボだぜ!
898名無しの格闘家:03/12/06 15:12 ID:zzGnwCkE
決勝はイグナショフ対ボタ。
1Rでボタの右ストレートが入りKO勝ち。
大穴はアーツだな。
899名無しの格闘家:03/12/06 15:12 ID:O/Ty5Lm1
>>896
何パターンも投票していいの?
900名無しの格闘家:03/12/06 15:14 ID:zzGnwCkE
おっと900もらったぜ!!
901名無しの格闘家:03/12/06 15:18 ID:uZHEJ5nH
今日の試合は荒れるだろ。

本命⇒ボタ
対抗⇒武蔵
大穴⇒アーツ

だな。
902名無しの格闘家:03/12/06 15:21 ID:b8esAA7H
とりあえずボタの実力は初戦のアビディ戦で判断。
903名無しの格闘家:03/12/06 15:22 ID:QHexK+5m
正直イグナショフのギャグはつまらん

ギャグセンス
レミー>>>>>>>>>>>>>>>イグ
904名無しの格闘家:03/12/06 15:24 ID:uZHEJ5nH
>>902
前回と同様、判断出来る前に終わりそうだな。
結局、ボタの実力が発揮されるのは決勝だろ。

今日はK1が乗っ取られる日なんだよw
905名無しの格闘家:03/12/06 15:24 ID:M1uF6nI5
http://bq.ws34.arena.ne.jp/img/benki.jpg
http://bq.ws34.arena.ne.jp/img/benki2.jpg
ホントウノ キョウフ オシエテヤル
906名無しの格闘家:03/12/06 15:25 ID:QHexK+5m
ボタは蹴りだすとか言ってるけど
墓穴掘るだけ
一気に間合い詰めて殴ることだけを考えてればいい
907名無しの格闘家:03/12/06 15:26 ID:M1uF6nI5
ホントウノ キョウフ オシエテヤル
http://www.rawasongs.fancymarketing.net/movies/qasash-l.mpg
908名無しの格闘家:03/12/06 15:30 ID:uZHEJ5nH
>ボタは蹴りだすとか言ってるけど
嘘に決まってる。作戦だ。つか、そんな余裕はないだろう。
909名無しの格闘家:03/12/06 15:30 ID:lJRKpqDL
>>899
電話番号の数だけ投票できるんじゃない?
固定電話+携帯(家族の分全て)で申し込めば家族の分+1だけ投票できる
910名無しの格闘家:03/12/06 15:33 ID:PDsw7/jQ
ボタはさすがにアビディには楽勝するだろ
911マグロさん ◆KoWBF/AjQ2 :03/12/06 15:33 ID:O/Ty5Lm1
>>909
そうなんだ。んじゃ俺もあと二つくらいしてみます
912名無しの格闘家:03/12/06 15:34 ID:UOhLWp0f
ボタなんてローキックだけで勝てるだろ
913名無しの格闘家:03/12/06 15:38 ID:+kjZGxrL
>>912
突っ込んできたらローの間合いが潰されるんだよね
ローを出す事ばかりをあまり意識してるとすぐにロープまで詰められてボコられるよ
914名無しの格闘家:03/12/06 15:39 ID:aTXvMGdP
日時 2003年12月6日(土) 14:30開場 / 17時開始
会場 東京ドーム

K-1 WGP2003 決勝 2003年12月6日(土) 東京ドーム

   ┏シリル・アビディ
  ┏┫
  ┃┗フランソワ・ボタ
┏┫
┃┃┏ピーター・グラハム
┃┗┫
┃  ┗レミー・ボンヤスキー
┫  
┃  ┏レイ・セフォー
┃┏┫
┃┃┗武蔵
┗┫
  ┃┏アレクセイ・イグナショフ
  ┗┫
   ┗ピーター・アーツ

【オープニングファイト】 藤本祐介 VS マティアス・リッシオ
【リザーブファイト】 カーター・ウィリアムス VS ビヨン・ブレギー
【スーパーファイト】 ヤン”ザ・ジャイアント”ノルキヤ VS マーティン・ホルム

地上波放送 2003年12月6日(土) フジテレビ 21:00〜
直前番組   2003年12月6日(土) フジテレビ 13:00〜
915名無しの格闘家:03/12/06 15:44 ID:EUYAgYv8
タイソンのK-1に向けたインパクトのあるメッセージって何かな?
「K-1参戦は見送らせてもらう」とかかなw
916名無しの格闘家:03/12/06 15:51 ID:6C6Qjglj
タイソン「これがK-1ですっ!」
917名無しの格闘家:03/12/06 15:52 ID:/UdkwjWH
>>915
来年に出場をするとか言うだろ。
先延ばしにして結局はでない。
K1必死だなw
918名無しの格闘家:03/12/06 15:53 ID:6w+jhQCY
>>915
「K-1はもう飽きたわ。金も入んないしもうやめる」
919マグロさん ◆KoWBF/AjQ2 :03/12/06 15:56 ID:O/Ty5Lm1
ビデオレターのギャラはいくら払ったんだろ?

これでまた2000万とか払ってたら笑える
920名無しの格闘家:03/12/06 16:03 ID:5f9RaFqJ
>>915
すでにビデオのコメント内容は海外サイトで流出済み。

タイソン「来年グランプリ王者とK-1ワンマッチ戦を予定している。」
(タイソンは優勝者をボタと予想)
921マグロさん ◆KoWBF/AjQ2 :03/12/06 16:05 ID:O/Ty5Lm1
んじゃボタ優勝って筋書き出来てるの?
922ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/06 16:05 ID:4gdvpdTn
>>920 それが本当だったらすごいなぁ・・・武蔵が優勝したら_| ̄|○
923名無しの格闘家:03/12/06 16:24 ID:dNIHM2/9
ボンの鼻折ってイグ優勝が一番美しい
924名無しの格闘家:03/12/06 16:33 ID:/UdkwjWH
>来年グランプリ王者とK-1ワンマッチ戦を予定している
なーこたない
925名無しの格闘家:03/12/06 16:37 ID:jlgSFY3b
どうみてもボタだろ?
ヘビー級は中量級に比べて動きがトロいから、Boxingが圧倒的に有利。

まあ別にボタが勝っても、k-1のkには「Boxing(=拳闘/Kento)」も含まれてるから
自分的には一向に構わんがね。
926名無しの格闘家:03/12/06 16:39 ID:6C6Qjglj
ボタに勝てるのマジで今回の面子じゃイグナショフくれーだな。
フィリップスみたいな茶番劇は無いだろ。あいつフラフラだったからな。
927名無しの格闘家:03/12/06 16:40 ID:xcsLf/Di
んじゃ、来年はイグvsタイソンだな
タイソンの鼻がぺちゃんこになるの期待
928名無しの格闘家:03/12/06 16:46 ID:jlgSFY3b
今回は前のPRIDEんときみたいに、Yahoo! chat で音声だけ流してくれるネ申、
降臨しないのかな・・・すぐ地上波あるしな・・・
あのときのチャット、面白かったのに。
929( ´_ゝ`):03/12/06 16:47 ID:c5PbS95p
ボタさんはキックをいやがって接近してくるでしょうから
普段はかわせるようなパンチを喰らっちゃったりするかもしれませぬ。
930名無しの格闘家:03/12/06 16:49 ID:jlgSFY3b
>>929
なぜ分かった!?
そうなんだよな、いくらボタでも余裕は無いな。
普段とは全く違った土俵なわけだからな
931名無しの格闘家:03/12/06 16:50 ID:+Lbj/DT9
アビディのパンチはショボいからなあw
ランペイジに2試合連続でボコられてるし

まあ、あんまりキックもらわないことだね。
本人の言うように全試合1R1分以内で倒せればいいけどね・・
932( ´_ゝ`):03/12/06 16:51 ID:c5PbS95p
だってフットワークとボディワーク、それに相手との間を計って入っていくなら
ボタさんだって、一度は世界チャンプになった
933( ´_ゝ`):03/12/06 16:53 ID:c5PbS95p
932の続き

人物だけんどK−1ではボクサーのフットワークとボディワークは
有効には使えないです。
相手のローが飛んでくる前に突っ込むならパンチかわす余裕はそうそうないと思われ。
934名無しの格闘家:03/12/06 16:54 ID:jL3wJCB1
タイソン「俺ハッスルのほうに出るから」
935名無しの格闘家:03/12/06 16:54 ID:6C6Qjglj
もう始まるよ
936名無しの格闘家:03/12/06 16:55 ID:jL3wJCB1
アビディは前蹴り出してりゃあいいんだよ
937名無しの格闘家:03/12/06 16:56 ID:jlgSFY3b
>>935
次レスってどうなるの?
938名無しの格闘家:03/12/06 17:05 ID:uDGUgRsH
age
939名無しの格闘家:03/12/06 17:06 ID:+kjZGxrL
腐るほどスレあんだから適当にリサイクルしてくれ
940名無しの格闘家:03/12/06 17:09 ID:xj8ziaF2
オープニングマッチ

○藤本VSリッシオ×
941名無しの格闘家:03/12/06 17:10 ID:lrAhII/C
>>920
その話が本当だったらタイソン、K−1舐めてる証拠だな。
すでにボクシング界でもロートルのボタが優勝って・・・。
942名無しの格闘家:03/12/06 17:11 ID:uDGUgRsH
>>937
>>939

>リサイクル
たまには良い事言うじゃんw
943名無しの格闘家:03/12/06 17:13 ID:uDGUgRsH
>>941
いや、その話ネタなんですが?
つか、考えれば分かる筈だろ?
944名無しの格闘家:03/12/06 17:14 ID:vFhpFqGU
ガムリン発見した
945名無しの格闘家:03/12/06 17:20 ID:OTypbrCD
ボタはロートルじゃないと思うけどな。ベルナルドよりは確かな
実績があるし、今一番面白いよ。
946名無しの格闘家:03/12/06 17:22 ID:+kjZGxrL
ボタはなんかブリッグスまでの繋ぎって感じがする・・・
947名無しの格闘家:03/12/06 17:23 ID:6nOAmlLf
つか、オレは地上波で見るからそろそろ2ちゃんねるを脱出せねば。
帰ってきた時にはこのスレ無くなってそうで悲しいな〜(−−)
でも、1000レス消費出来たのは嬉しいがね。ありがとう!(^^)
なーって言ったら俺がスレ立て人だってバレバレだわなw
948名無しの格闘家:03/12/06 17:27 ID:vFhpFqGU
K-1のオープニング盛り上がるな。
PRIDEがショボイのがわかるw
949名無しの格闘家:03/12/06 17:33 ID:YmbS9Y8j
ブレギー、出てくるの遅せー
950名無しの格闘家:03/12/06 17:36 ID:zRAie9MA
お前ら!!!いよいよですね!!!フランソワ・ボタ!!!(゚Д゚ )ゴルァ!!
951名無しの格闘家:03/12/06 17:38 ID:geLgWgmf
ボタ入場した?
952名無しの格闘家:03/12/06 17:38 ID:vFhpFqGU
1R終了  ブレギー有利
953名無しの格闘家:03/12/06 17:40 ID:zRAie9MA
>>951
分からんw

>>952
有利ってあんた、私は見れないのだから!
もう嫌だ!!!ネット止める!!!
954名無しの格闘家:03/12/06 17:41 ID:vFhpFqGU
ブレギーダウン
955名無しの格闘家:03/12/06 17:43 ID:aosIAxJA
忘れてた、2ch見ちまった!
私ももう回線切る。みなさまのちほど
956名無しの格闘家:03/12/06 17:43 ID:MuObofAb
リザーブファイト

○ウィリアムス(2R2分6秒)ブレギー×
957名無しの格闘家:03/12/06 17:43 ID:YmbS9Y8j
○カーター・ウイリアムズVSビヨン・ブレギー× KO
958名無しの格闘家:03/12/06 17:44 ID:vFhpFqGU
PRIDEのリザーブマッチの歓声  ウォー
K-1のリザーブマッチの歓声   ショボーん
959名無しの格闘家:03/12/06 17:45 ID:BBWnNuox
ドームの客、最悪だな
960名無しの格闘家:03/12/06 17:45 ID:zRAie9MA
藤本勝ち!ウィリアムス勝ち!見ちまった!!!
だって気になるんだもん!!もう切る!!(゚Д゚ )ゴルァ!!
961名無しの格闘家:03/12/06 17:47 ID:geLgWgmf
次がボタか・・・ってリザーブファイトの後すぐに
GP一回戦始まるんだっけ?
962ぽ ◆po/VVV78.w :03/12/06 17:47 ID:4gdvpdTn
ドキドキしてきた・・・(;´Д`)ハァハァ
963名無しの格闘家:03/12/06 17:49 ID:YmbS9Y8j
ボタのセコンドの曙の姿がw でかいのう
964名無しの格闘家:03/12/06 17:53 ID:YmbS9Y8j
ボタ、マワシはずさんの?
965名無しの格闘家:03/12/06 18:01 ID:biOVmVVG
アビ勝った?誰かおしえてクリクリ
966名無しの格闘家:03/12/06 18:02 ID:aaHbqwVW
俺、あのジャンプ膝の人好きなんだ
967名無しの格闘家:03/12/06 18:03 ID:MuObofAb
>>965
2Rおわったこと
ボタ優勢
968名無しの格闘家:03/12/06 18:04 ID:biOVmVVG
サンキュー! なぬ〜!ボタ優勢だと〜!!
969名無しの格闘家:03/12/06 18:04 ID:OY3LVOWL
アビディのため息の数が増えてきたな。
ボディ嫌なんだろう。
970名無しの格闘家:03/12/06 18:08 ID:MuObofAb
準々決勝第1試合
×ホワイトバッファロー吾郎ボタVSアビディ○ 判定
ハイキック一閃
971マグロさん ◆KoWBF/AjQ2 :03/12/06 18:09 ID:O/Ty5Lm1
プw

ボタ負けました
972名無しの格闘家:03/12/06 18:10 ID:aaHbqwVW
ボタ有利だったんじゃないのかよw
973名無しの格闘家:03/12/06 18:12 ID:VenZxIuZ
なにがボタだ
なにがボクシングが強いだ、ボクシングがいくら強くても
やはりK1では全く相手にならないってことが何度も実証されてるだろが!!タイソンも糞だ!弱すぎる!!
974名無しの格闘家:03/12/06 18:13 ID:geLgWgmf
ボタ負けちゃったか・・・盛り上げるためにもアビディには勝って欲しかった。
975マグロさん ◆KoWBF/AjQ2 :03/12/06 18:14 ID:O/Ty5Lm1
といいつつKOKOでは皆ボタvsあびびはボタに賭けたはず
976名無しの格闘家:03/12/06 18:15 ID:VenZxIuZ
それも全然いいとこなくて谷川が無理やり盛り上げようとしてただけ
あーーー効いたが一回あったけど
おれから見たら全然効いてないじゃん・・て感じ
ボタは見かけ倒し、ここまで弱いとは武蔵さんとやるべきだった
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:15 ID:kUfU7y0w
アビディってジャクソンに負けた雑魚だろ
978( ´_ゝ`):03/12/06 18:16 ID:c5PbS95p
これでK-1の競技としての価値がはっきりとしましたね。
Kルールでやればボクサーに負けることはないということですもんね。
979名無しの格闘家:03/12/06 18:16 ID:hmNcdcZQ
ボタはリデルにも勝てないね
980マグロさん ◆KoWBF/AjQ2 :03/12/06 18:17 ID:O/Ty5Lm1
でもボタの戦略は良かったと思うが。パンチで突っ込んでクリンチ。またパンチ連打で突っ込んでクリンチ。
けりの間合いに入らないようにしたんだよ。最後のダウンは油断だな。


まぁ試合見てないんだけどねw
981( ´_ゝ`):03/12/06 18:18 ID:c5PbS95p
ボタさんはクリンチしないほうがよかったかもしれませんね。
決勝のことまで考えてキックを喰らわないようにしたんでしょうけども
キックを殺せる間合いでクリンチせずに連打のほうがよかったかもしれませぬ。

まあ試合見てないんですけどね。
982名無しの格闘家:03/12/06 18:29 ID:f0RnCB4h
ボタは普通にファースト連打で勝てたろうに・・・・何があったのさ?
983名無しの格闘家:03/12/06 18:30 ID:hOIbNKJ/
たのむからアビディーヤヲ負傷により
ボタ選手二回戦進出ですって
いってください!!!!

KOKOが俺のKOKOがあああああ
984名無しの格闘家:03/12/06 18:32 ID:zovIwtEv
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         
   ̄             /. : : : : : : : : : \         
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}      
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!  
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      >>980
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \         >>981    
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
985( ´_ゝ`):03/12/06 18:34 ID:c5PbS95p
>>984
      ∧_∧
     ( ´_ゝ`)寒いからやだね
   //\ ̄ ̄且\
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
986名無しの格闘家:03/12/06 18:35 ID:7dN4of0F
○シリル・アビディ
(フランス/チャレンジ・ボクシング・マルセイユ) 判定
3−0 フランソワ・ボタ×
(南アフリカ/スティーブズ・ジム)
1Rはアビディのローを嫌ってボタがクリンチを多用。2Rに入ってもこの状況は変わらなかった。かみ合わない試合になっていたが3R終了間際に、右ボディーを打ちにいったところに、右ハイキックを顔面に受けてダウン。ボタは終了のゴングに救われたが判定で完敗した。
987名無しの格闘家:03/12/06 18:38 ID:biOVmVVG
万が一イグが判定でまけたら・・・・K1はおしまい
988マグロさん ◆KoWBF/AjQ2 :03/12/06 18:38 ID:O/Ty5Lm1
>>984
( ´_ゝ`)フーン
989名無しの格闘家:03/12/06 18:39 ID:sWrosMx8
>>982
腕を折られ、足は動かなくなったビンスや
イグナショフに蹴り倒されたベルナルドの姿が、
彼に、余計な恐怖を与えてしまったんじゃないの?

何の変哲も無い顔面パンチに極真選手が過剰反応するのと同じ事が、
ボクサーには、蹴りで起こるって事なんだろうね。
990名無しの格闘家:03/12/06 18:40 ID:hOIbNKJ/
>>987
というより、K-1ファンのKOKOが終了。

991名無しの格闘家:03/12/06 18:41 ID:sWrosMx8
今回も、よく知らない女子高生がKOKO当てるのかな(w
992名無しの格闘家:03/12/06 18:42 ID:hOIbNKJ/
アーツが優勝する流れだったら
古株のアーツファンが当たるかもね
それならそれで納得いくけど。

993名無しの格闘家:03/12/06 18:42 ID:qvQvMyIP
これで「弱い、弱い、ボクサーは弱い」と挑発してタイソンを引きずり出すというシナリオも面白いのだが
994名無しの格闘家:03/12/06 18:43 ID:xj8ziaF2
もうすぐ1000なので念の為、スレ誘導

【12.6】K-1 WGP2003 part31【FINAL】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1070639825/l50

▼K1グランプリを予想しようぜ!▼
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1070453914/l50
995名無しの格闘家:03/12/06 18:44 ID:geLgWgmf
>>993
タイソンはもう出ないだろう、まあ元々出る予定なかったんだろうけど。
996マグロさん ◆KoWBF/AjQ2 :03/12/06 18:56 ID:O/Ty5Lm1
996
997マグロさん ◆KoWBF/AjQ2 :03/12/06 18:57 ID:O/Ty5Lm1
997
998名無しの格闘家:03/12/06 18:57 ID:xj8ziaF2
998梅
999( ´_ゝ`):03/12/06 18:58 ID:c5PbS95p
999
1000マグロさん ◆KoWBF/AjQ2 :03/12/06 18:58 ID:O/Ty5Lm1
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。