【大晦日】 曙 VS サップ 【ダイナマイト】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
22:03/11/07 20:21 ID:TiIv2jCd
get
3名無しの格闘家:03/11/07 20:35 ID:xaHVafJm
3かな?
4道場:03/11/07 20:45 ID:pciEETub
4
5名無しの格闘家:03/11/07 20:50 ID:TftXwORY
K-1オフィシャルサイトでグローブ付けてポーズ取った曙が観れるね。
いつ撮影してたんだか。。
6名無しの格闘家:03/11/07 21:01 ID:2kyYtKG4
最高のカードだな!
素人さんにはwww
7:なまえをいれてください:03/11/07 21:06 ID:snRBzMxH
放送がフジTVじゃない時点でPRIDEに負けてると思わない?
8名無しの格闘家:03/11/07 21:08 ID:W4QRFceT
曙より武蔵丸の方が気になる。
9名無しの格闘家:03/11/07 21:08 ID:x/HgWVlY
>素人さんにはwww
アンタはプロの評論家ですか?
10名無しの格闘家:03/11/07 21:18 ID:toyIuddK
武蔵丸も旭道山の張り手一発でひざから崩れるくらいだから、
あごは弱いよ。
11名無しの格闘家:03/11/07 21:23 ID:mM6rVkJK

張 り 手 で 世 界 最 強 な ら

 み ん な や っ て る よ
12名無しの格闘家:03/11/07 21:25 ID:2t1FMDgn
1000久々に取りました。どうもでつ。
最近はよくプレゼントとか当たるなあと思う今日この頃。


1000 名前:名無しの格闘家 投稿日:2003/11/07(金) 21:24 ID:2t1FMDgn
それよりもK-1ミドルでマサトの相手が元IBFボクシングチャンプだってな。
http://www.so-net.ne.jp/feg/profile/ha_phillips.html

ミドル級の方が正統派になっているような気がする。


13名無しの格闘家:03/11/07 21:25 ID:YWZFvue0
>>12
氏ね
14jsi:03/11/07 21:25 ID:vW6uGEzM
q
15名無しの格闘家:03/11/07 21:27 ID:E/OC1mDs
>>7
どっちが放送しようが このソフトを放送した方が勝ちだろ
曙−サップはガキから老人まで見る無敵カード。
16名無しの格闘家:03/11/07 21:28 ID:8vnBIYna
大晦日は、あかしろ歌合戦、あご祭り、デブフェスタの三つ巴ですね。
17名無しの格闘家:03/11/07 21:28 ID:GDHyy6/f
>>15
ガキから老人まで見る 紅白 を超えてから言え!馬鹿か!おのれは。
18名無しの格闘家:03/11/07 21:29 ID:8vnBIYna
挙打ありにしてほしいね。
19名無しの格闘家:03/11/07 21:29 ID:2t1FMDgn
アゴ祭りにデブの舞かよ。
20名無しの格闘家:03/11/07 21:29 ID:E/OC1mDs
>>17
フジとTBSの比較で紅白を出す君が馬鹿だけどな。
21名無しの格闘家:03/11/07 21:30 ID:eP+Lu70I
パワーでサップを圧倒できるかどうか。出来なきゃ意味無いな。
22名無しの格闘家:03/11/07 21:30 ID:8vnBIYna
まあ、ゴングで両者突進ぶちかましまでは台本できてると思う。
23:なまえをいれてください:03/11/07 21:34 ID:snRBzMxH
フジはPRIDEとったてことなのか?
24名無しの格闘家:03/11/07 21:36 ID:8vnBIYna
まあ、もうK1ヘビーにキックのいい試合は求めるなということですね。

デブかでぶ気味の頭足りないのが腕振り回して前に出るだけ。
25名無しの格闘家:03/11/07 21:37 ID:E/OC1mDs
>>23
フジはまだソフトが決まって無い。
NHK:紅白
日テレ:アゴ祭り
TBS:K-1
フジ:?

あとはドラえ門か
26名無しの格闘家:03/11/07 21:37 ID:A/KRTRd7
ついにK−1ヒマンジ開催か!?
27名無しの格闘家:03/11/07 21:39 ID:06pdlW+w
どうせ「曙なんか負けるに決まってるじゃねーか!」とかだろ?
本当に負けたら東京タワーからダイブしてやるよ。
28名無しの格闘家:03/11/07 21:43 ID:GDHyy6/f
この二人、シナリオどうりに実行出来るか心配だ。
凡戦ならまだしも、 暴動にならなきゃーいいが。
29名無しの格闘家:03/11/07 21:46 ID:GDHyy6/f
http://www.so-net.ne.jp/feg/profile/a_akebono.html

一服の清涼剤。

この顔を見てると、、、、。血圧が、、。。
30名無しの格闘家:03/11/07 21:46 ID:C3XdwtUe
これで曙がめちゃくちゃ強かったりしたら笑うな。
31名無しの格闘家:03/11/07 21:53 ID:Mn9Mtyun
花道から北の湖理事長

「朝青!大海!出てこ〜い!!」

K−1vs日本相撲協会 対抗戦のはじまりはじまり〜
32名無しの格闘家:03/11/07 21:55 ID:E/OC1mDs
ケツ決めもシナリオも要らんだろ
サップは一般人から見れば まだまだ人気者であり怪物。
勝っちゃっても あまり問題は無い。

バレバレのシナリオをやって世間の評価が落ちる方が
よっぽど曙のダメージはでかい。

どうせ変なルールになって ローキックも禁止になるだろうし
33::03/11/07 22:05 ID:nQTY12Pl
>>31の言うとおりに実現すれば入場はこんな感じ?
ボンバー森尾
「相撲界のケンカ屋がK−1のリングに土俵入り。レッドゲートより
朝ーー青ー龍ーーー選手の入場です!!」
34名無しの格闘家:03/11/07 22:06 ID:f2fLAGhP
ボンバー森尾な時点で萎える・・
Kジャパチック丸出しじゃん・・
35名無しの格闘家:03/11/07 22:07 ID:d8OscZwV
朝青龍はミルコとやってもらいたいんだが。マジで。

なんか不祥事起こしてクビにならんかなー。
36名無しの格闘家:03/11/07 22:07 ID:uIrXcymF
アゴ祭りとK1は一緒にやってくれよ
中継二つもあったら片方観れないじゃん…
37名無しの格闘家:03/11/07 22:10 ID:Wvm0imy1
つか紅白はここのところろくなアーティスト出てないから視聴率独り占め状態も
もう終わりだと思う
38::03/11/07 22:15 ID:nQTY12Pl
来年のK−1JAPAN両国国技館上陸!
5対5K−1対大相撲団体戦はこうなる!

武蔵 vs 武蔵丸
中迫剛vs 朝青龍
天田ヒロミ vs 千代大海 (元ヤンキー対決)
藤本祐介 vs 曙
バタービーン vs KONISHIKI
TOA vs 舞の海

解説:自称K−1プロデューサー 谷川貞治
       元・横綱若乃花こと花田勝
39名無しの格闘家:03/11/07 22:16 ID:bnlgsLwr
専門家はこういうレベルの低い物どうしの戦いをやってると
一時的には熱せられるけど一気にさめる可能性があると
申しておりました。

マジで終わるよ日本の格闘技界
40名無しの格闘家:03/11/07 22:18 ID:f2fLAGhP
>>39
その専門家って誰?痛いとこ突いてくれるねw
41名無しの格闘家:03/11/07 22:19 ID:d8OscZwV
>>39
曙を「レベルの低い格闘家」というのは失礼だろ。
相撲界も相撲もちゃんと強い格闘技ではあるぞ。

問題は体ボロボロで引退して三年ブランクある人間をひっぱりあげるという点で、
それとバックボーンそのものは関係無い。
42名無しの格闘家:03/11/07 22:20 ID:Wvm0imy1
意外と小錦はPRIDEで健闘するかも
あの体でのしかかられたらどうにもならんだろ
43名無しの格闘家:03/11/07 22:21 ID:GDHyy6/f
膝が悪くて引退し完治もしてない、チャド曙を喜んで簡単にリングに上げてしまうk−1って。
44名無しの格闘家:03/11/07 22:22 ID:vl0doHW9
>>42

ヤーブローしらんの?
45名無しの格闘家:03/11/07 22:24 ID:n0Pi8h7j
リング上がる前は、以上に盛り上がると思うが、
ゴングがなってしばらくすると、「あーあ。」に変わるよ。

ローで、サップみたいにおおげさに悶絶顔するか、
ヤオ丸出しか。
46いくらなんでも、あんた・・・。:03/11/07 22:39 ID:o5XYhw2S
試合の内容より世間の反応がどうなるか知りたいので是非やって欲しい。
相撲ファンを巻き込んでかなりの高齢者までK-1を見ることになるんじゃないだろか。
その試合中は紅白見てる方たち(相撲ファン多そう)もチャンネル回しちゃうんじゃないの?
そうするとどんな瞬間視聴率が出るんだか知りたい。
そして翌日格闘技を普段見なさそうな人達が「昨日の曙みた?」なんて会話してるのを聞きたい。
世間を馬鹿にしてるともいえる。節そう無さ杉ともいえる。
内容がどんな物であれ、どっちが勝つにしろ、テロ行為ともいえるカード。反則でしょ。
でも結局観てみたいと思ってしまうところがサダハルンバの思うツボ。あぁクヤシイ!
47::03/11/07 22:39 ID:nQTY12Pl
でたーヤーブロー!
日本の高瀬大樹と対戦し、上に乗っかるの失敗し、
そのまま立ち上がれずにタコ殴りにあったヘタレ奴やろー
48名無しの格闘家:03/11/07 22:44 ID:f2fLAGhP
>>47
あのよーにならなければクソ強いんだろーにね。
49 :03/11/07 22:46 ID:f0j409PZ
>42小錦は好きだが総合では全く勝てないだろう。例え現役バリバリの時でも。
50名無しの格闘家:03/11/07 22:46 ID:C3XdwtUe
つーか別にいいじゃん、ああいう祭りみたいな大会でこういう面白いカードを組んでも。
相撲力士がK-1に出たらどれだけ戦えるか、っていうのはみんな気になってたじゃない?
何でそんなに嫌がる奴がいるのかがわからないな。
なんか何かにつけてK-1を批判したいだけにしか見えないよ。
そもそもダイナマイトはK-1じゃなくて異種格闘技戦みたいなノリでしょ。
去年みたいにみんな一緒でやればもっと盛り上がったんだろうな〜。
51名無しの格闘家:03/11/07 22:47 ID:8vnBIYna
つうか、やぶ朗。

初回のUFCで踏みつけられたのしか覚えてない。
52名無しの格闘家:03/11/07 22:49 ID:Zm7rqeM+
ルールはやっぱりK−1相撲特別ルールを希望。

一応基本はK−1ルールだけど,
ロープはずしてリングから落ちたら負け♪
曙突進でサップ秒殺か?
53名無しの格闘家:03/11/07 22:54 ID:8vnBIYna
DB1ルール作れよ。
54名無しの格闘家:03/11/07 22:55 ID:d8OscZwV
>>52
サップもアメフト式タックルがある。秒殺にはならんだろう。
55名無しの格闘家:03/11/07 22:55 ID:/9iTQqrV
ルールはやっぱりK−1NFL特別ルールを希望。

一応基本はK−1ルールだけど,
ロープはずしてリングから相手を抱えて出たら勝ち♪
サップ速攻タッチダウンで曙秒殺か?
56名無しの格闘家:03/11/07 22:55 ID:A/KRTRd7
どちらかが反則負け

そして新日で サップ&曙 タッグ結成
 
57名無しの格闘家:03/11/07 22:55 ID:ya+1DXrE
試合展開予想

ゴング前、曙に向かってシコを踏み、挑発するサップ。
ゴングが鳴るや曙に突進し、パンチを打ち込むサップ。
耐える曙。しかし一発のツッパリ猫パンチがヒットし、
不自然に倒れるサップ。
サップはまだやれるように見えるが、なんと角田が
謎のストップ。「まだやれるだろ!」と不満ごうごう
の観客。しかし解説の谷川は「凄い! 凄い試合だ!
さすが元横綱ですよ!」と絶叫。そしてめでたく年越し

○曙(1R0分58秒TKO)サップ●
58名無しの格闘家:03/11/07 22:57 ID:XayY2et8
 曙の周囲では、曙と相原の関係は完全に終わったとみられており、
「別れてから相撲がよくなった。結局、相原が下げマンだったんじゃないか
な」といった声まで聞かれた。

ところで優勝にわく曙の支度部屋で、「あれはナニ」と目を引くものが…。
後援者らに囲まれて、万歳三唱の記念撮影をする曙の真横で、赤、黄、青の
旗やメガホンを笑顔で振る人々が数人。何の旗かとたずねると、
「アフリカのチャドの旗です」。曙の本名はローウェン・チャド・ジョージ・ハヘオで、
通称チャド。「横綱はおれの旗だって言っているんです」とか。
確かに、チャド共和国国旗は、かつての宗主国フランス国旗を手本にしたデ
ザインで赤、黄、青のトリコロール柄。しかし、旗と一緒に振られていたメ
ガホンに細かな文字が書かれていて、よくよく見ると「創価大学応援歌」。
創価学会の学会旗は赤、黄、青…。

http://www.zakzak.co.jp/spo/s-May97/s_news559.html

59名無しの格闘家:03/11/07 22:58 ID:0Ugmu9RL
○曙(1R0分58秒腹固め)サップ●
60名無しの格闘家:03/11/07 23:01 ID:XsFu5ZeL
ごちゃごちゃ言ってても観るんだろ?お前ら。
所詮テレビじゃん。嫌なら観るなよ。
61名無しの格闘家:03/11/07 23:08 ID:bnlgsLwr
>>40
名前はわからないけど日テレの夕方のニュースに出てた。
ちなみにそれなりに有名な人だと思う。前に何かの番組に出てたから

>>41
正確にはレベルの低いとは言ってなかったような気がするけど
そのことに関してはKのリングでは素人ってことよ。
62名無しの格闘家:03/11/07 23:13 ID:8vnBIYna
この2人の対戦を後楽園ホールでやったら盛り上がるだろうなー。
やっぱ、ドームって気が散漫しちゃうんだよね。
63名無しの格闘家:03/11/07 23:15 ID:j02r0xsD
>>40
イノキが言ってますたw
64名無しの格闘家:03/11/07 23:17 ID:8vnBIYna
>>63
それは単に自分が絡んでいないから・・・w
65名無しの格闘家:03/11/07 23:18 ID:TftXwORY
猪木は負け惜しみ
66    :03/11/07 23:19 ID:touZTqXu
たぶん曙が勝つね。ヤオだけど。
それを承諾できるのがボブサップの良いところ。
曙が負けたら相撲協会やめた意味ないじゃん!
67名無しの格闘家:03/11/07 23:20 ID:U9gStUUA
サップは普通に弱い
68白猫:03/11/07 23:26 ID:0lTUMmzz
パンチの衝撃で曙の腹がどのように歪むのかが観たい。
あのお腹の肉はサイコーだぜぇぇぇぇ。
69a:03/11/07 23:28 ID:gVCk2nRJ
小倉優子とモー娘と加藤あいのエロ画像を発見でつ!
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/ero_gazou/idol_gazou/

アイコラもいっぱい!オッパイもいっぱいでつ!
(*´Д`)ハァハァ…
70名無しの格闘家:03/11/07 23:47 ID:JlV1Wpl3
朝青龍や千代大海あたりならおもしろいと思うけど曙って・・・使い物になるのか・・・?
71_:03/11/08 01:01 ID:RqbbAb7v
>>70
膝の状態次第でしょう…
72名無しの格闘家:03/11/08 01:13 ID:Ix131JtO
漏れとしは

アケボノ+サップ vs ガファリ兄弟

で、1d対決見てぇ。

平成に蘇るマクガイヤーブラザースとして(藁
73:::03/11/08 03:32 ID:NXmGuMM6
曙が20秒でギブUP
たいしたダメージも無く
時間給にして、かなりオイシイ稼ぎ

いいのか、こんなJAPANマネー流出
74名無しの格闘家:03/11/08 03:33 ID:e4ncEET6
曙は日本人
75名無しの格闘家:03/11/08 03:40 ID:gHjYjqr4
曙にはプロレスに行ってストーカー市川と名勝負を繰り広げて欲しい
意外と噛み合うと思うんだがなぁ
76ああ:03/11/08 03:41 ID:NviJt1w7
サップはかませ犬
77  :03/11/08 03:43 ID:NyRp9u7t
78名無しの格闘家:03/11/08 04:04 ID:qmsjYwv4
どっちかっつーと、総合格闘系で見たかったんだけどな曙
79GGG:03/11/08 04:12 ID:dz6HXHA+
「ダイナマイト!!」決定カード

(第8試合) 曙vsボブ・サップ
(第7試合) 室伏広治vsジェロム・レ・バンナ
(第6試合) 中山きんにくんvsフランソワ・ボタ
(第5試合) 畑山vsシリル・アビディ
(第4試合) 竹原慎二vsアーネスト・ホースト
(第3試合) TOKIO山口vs武蔵
(第2試合) TOKIO城島vs武蔵
(第1試合) サスケのガソリンスタンド店長vs武蔵
80名無しの格闘家:03/11/08 04:31 ID:aHHqQQIt
>>73
「JAPANマネー流出」って言うよりも
会場に見に行く奴が払ってるようなもんだろ(w
81名無しの格闘家:03/11/08 04:42 ID:pjwGxv8k
自分の体重でヒザ悪くして引退したブタをリングに立たせる時点でもう終わってる。
結果がどうなろうともう終わりだな・・。ここまで落ちたのか、K1も・・。
82名無しの格闘家:03/11/08 05:04 ID:DiyrdcL2
>>79
み、みてえ
83名無しの格闘家:03/11/08 05:53 ID:A+FtdvNS
>>79
ぜ、全然みたくねぇ
84 :03/11/08 06:44 ID:mkmfHktJ
故・森下直人談
「うわべだけの客寄せパンダよりクオリティーの高い選手に出場してもらう。
それには昨年なんかを見ますと、「Dynamite!」が
「これぞ、世界一の総合格闘技」と言えるイベントに見えてしまったり、
「猪木祭」がそんな見え方になってしまったり、という部分があって、
あのベースにはPRIDEがあって、PRIDEがあるからこそああいう
イベントが成立していると、DSEの立場、僕の立場としては考えていますが、
一般のお客様の見え方は果たしてそうだろうか、というところもあります。
定期的に開催されるイベントのPRIDEが、本当に日本のファンの皆さん
にも、世界のファンの皆さんにも「これぞ、世界一の総合格闘技なんだ」と
言われるようなイベントにしていくつもりです。」
85名無しの格闘家:03/11/08 08:13 ID:uImyFybI
昨日のスポーツ紙で曙がやたらデカく写ってたんだけど・・・
体重はともかくサップとの身長差があり過ぎ?カメラアングル
のせいなのかな。
86名無しの格闘家:03/11/08 08:28 ID:kew6EpCS
サップ身長詐称疑惑は、それで確定。200センチひびきいいもんな
87 :03/11/08 08:31 ID:XRp/EW3M
世間的注目度や視聴率では曙vsサップがミルコやプライドの試合より上だろうがk1ルールでやったらとてつもなくつまらない素人のド突きあいになりそう。是非総合ルールでやった欲しい。
88名無しの格闘家:03/11/08 08:36 ID:b5q7R1vI
>>85
日刊の一面か?
ありゃ確実に地面の高さが違うところに立ってたんだろ。
だって、頭一つ、30cm近く身長が違ってたぜ。
曙が203cmだから、サップの実身長は170cm前後ということになる?
んなわきゃーない(w
89名無しの格闘家:03/11/08 08:43 ID:zn6CD2UE
>>87
知らないの、ボクシングルールでやるんだよ。
つぎは タイソンと ほんで その次は クリチ湖
で。。。ルイスぶっとばす KOやな。
90カッター:03/11/08 10:52 ID:YtChCOdB
サスケの山田vsストーカー市川の試合が見たい。
91名無しの格闘家:03/11/08 10:59 ID:tl/evjvd
曙はハイキック&上段ヒザ、カカト落としぐらいは余裕でできるって
ことだよな。
サップに勝ち目ないっしょ。
92名無しの格闘家:03/11/08 11:00 ID:g8ngdhZ8
テリー伊藤「曙が秒殺」
93名無しの格闘家:03/11/08 11:08 ID:zb4nTkh9
強い選手でも有名でもない奴なんて興味ないし激しくいらね。ボノでいいよ
>>88
座っててもサップより頭一つ出てたぞ。ビックリだな
94名無しの格闘家:03/11/08 11:16 ID:3AePpspS
サップがいつもやってる押さえつけてのフックというかラリアットを逆にやられるだけだな。
95名無しの格闘家:03/11/08 11:57 ID:U6gYMh+9
30kg位きれいに絞って膝も完調ならサップ以上の化け物になりそうだな
土俵の上では感じなかったけど曙デカすぎ
96名無しの格闘家:03/11/08 11:59 ID:3AePpspS
でも、”本当の”K1レベルだと、如何にもローで泣き顔になるタイプだよな。w
”谷川”K1だと、ふたりで肉弾戦だろうけどね。
97名無しの格闘家:03/11/08 12:27 ID:IakIBSxv
初期のサップのような突進力があるならローもそんなに喰らわないだろうけど
98名無しの格闘家:03/11/08 12:32 ID:qClQsNsm
曙くらいリーチがあればローにカウンターのストレート当てられるんじゃない?
99ビタミン:03/11/08 12:34 ID:o6ZWA//o
曙のハイキボンヌ
100名無しの格闘家:03/11/08 12:35 ID:8IcUtyZ4
うどのたいぼく
101名無しの格闘家:03/11/08 12:38 ID:uoE7mZoH
731 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/11/07 21:51 ID:i0Beq25J
曙のリーチの長さは尋常じゃないからな。
コーナーポストから対角線のコーナーポストまで届くもん。俺見たから。
102名無しの格闘家:03/11/08 12:45 ID:uj7GvI/z
K1でやるならロー禁止なんていう裏ルールがあるんでしょ。
そんな低レベルのボクシング見せられるよりは総合でやって欲しい。
103 :03/11/08 12:49 ID:gZgZcu1f
曙がエドモンド本田ばりのローを見せたらカッコイイ
104名無しの格闘家:03/11/08 12:50 ID:3AePpspS
サップのK1での強かった試合ってあるか?
ルール適用がルーズになってる試合だけだろ?

今のところ、去年のノゲ戦の幻想で喰ってるよな。
105名無しの格闘家:03/11/08 12:52 ID:U6gYMh+9
>>104
技を砕くのは圧倒的なパワーだという幻想を見せてくれたな
あの試合は
106名無しの格闘家:03/11/08 12:54 ID:zb4nTkh9
>>103
さらに曙がエドモンド本田ばりスーパー頭突きを見せたらカッコイイ
107名無しの格闘家:03/11/08 12:55 ID:m8/EwOwN
ノゲーラがへたれなだけ。
マーク・ケアーが全盛期だったころのほうが凄かった。
108名無しの格闘家:03/11/08 12:57 ID:3AePpspS
でも、誰かが言ってた通りにになってるんだよな、サップ。
技を覚えたら弱くなるって。

初期のノゲの強さって、パワーとセオリーを知らない強さでしょ?
ノゲが防げなかったのは、あの世界での攻守のセオリー外だったから。
109    :03/11/08 13:00 ID:oqwv5emY
曙の方がパンチはうまいだろーな
間違いなく曙圧勝でしょう
110名無しの格闘家:03/11/08 13:02 ID:jcls2QFI
サップは技覚えたから弱くなったんじゃなくて、
対処法を覚えられたんじゃねえのかな。
あと痛いのが嫌になったのかもな。
111名無しの格闘家:03/11/08 13:03 ID:3AePpspS
後の展開ってどうするんだろうね?

強いのと当てちゃうとばれるから、
K1ルールでのホースト、バンナ、セフォー、ハントはないとおもう。
やっぱあなごさんかな・・・。w

総合なら、もう一回サップ、来年からやるらしいアーツあたりかな?
112名無しの格闘家:03/11/08 13:05 ID:zb4nTkh9
会見でいつも強気なサップが曙にはおとなしかったのが笑えた
113    :03/11/08 13:06 ID:oqwv5emY
曙にローキックは効かないよ
114名無しの格闘家:03/11/08 13:07 ID:gX1g+vdl
エドモンド本田は相当強いよ
115名無しの格闘家:03/11/08 13:07 ID:3AePpspS
サップの最近の評論としては、紙プロに乗っていたの言葉が一番的確だな。

曰く、ガチをやりたくないオーラが全開。
116名無しの格闘家:03/11/08 13:09 ID:6wb4kiLB
最強の噛ませ犬「グレコ2世」事シリルアビディがいるでは無いか、

ところでレコってパンチドランカーなんじゃ無いの?
最近扱い大きいけど初期はベルといいアビディといいレコといい
アーツは見事な踏み台ぷり
117名無しの格闘家:03/11/08 13:12 ID:3AePpspS
そっか、アビディとベルナルドがいるな。

まあ、アビディじゃ客呼べないからベルだろうね。
118   :03/11/08 13:14 ID:PI0DSY3g
おいしい、美味しすぎるこのカード。
タイソンが無理な感じがありありと出てて、K-1GPも予選大失敗したから、
もう駄目かと思ったら、最後の最後にもの凄いカード用意してきたね。
やっぱり石井浣腸は偉大だよな。K-1をここまで世間に認知させて、
いち早く総合とK-1とのハイブリッドに目をつけてそれを成功させ、
ついには相撲界最強の男曙をK-1のリングに上げることに成功したわけだ。
全部浣腸の功績といってもいいな。
119ぽ ◆po/VVV78.w :03/11/08 13:16 ID:tY6+xp2N
>>112 やっぱ空気よんだんじゃないかな?
120名無しの格闘家:03/11/08 13:16 ID:48FFPgt2
北斗の件で出てきた巨漢デブがケンシロウの突きと蹴りをいくらくらっても
脂肪でダメージを吸収してしまうシーンを連想してしまったのは俺だけですか。
121名無しの格闘家:03/11/08 13:18 ID:uj7GvI/z
曙もまた終わっている選手じゃないか。
K1でやってみたいという最盛期のトップアスリートが出て来るほどの魅力はないよ。
ただの小遣い稼ぎ。
122膝が痛い:03/11/08 13:19 ID:iHv2zTZ1
問題は、「歩くのにも不自由する」(相撲関係者)とまで言われるひざ痛
を抱え、210キロの巨体で格闘技ができるのかどうか。

曙は「K-1には、しこを踏むように大きく腰を下ろしたりする
態勢はないから」と強調。
123名無しの格闘家:03/11/08 13:19 ID:48FFPgt2
120
あ、でもケンシロウ=サップではないですよ。念のため。
124名無しの格闘家:03/11/08 13:28 ID:FBmlkpvj
ケンシロウもローキック打てばよかったのに
125   :03/11/08 13:31 ID:PI0DSY3g
ガファリの二の舞になる可能性が高い曙だけど、
曙なんて最初からただの客寄せパンダでしかないんだから、
思いっきり視聴率稼いだらそれでいい。
どうせならミルコvsボタのボクシング対決も組めれたら最高なんだけど、
さすがにそれはちょっと無理だろうな。
126武、武蔵丸までK-1参戦!:03/11/08 14:22 ID:mkmfHktJ
127名無しの格闘家:03/11/08 14:31 ID:VkpYgtWu
>>126
ええ〜!!(;゚Д゚)
128 :03/11/08 14:36 ID:37cbq98z
谷川「それで…話というのは…?曙君」
曙「東関親方に掛け合いたいと思ってます」

谷川「親方に相談……自分の部屋を持つのかね…?」
曙「後進を育てたい ただそれだけす」
谷川「……私は反対だ」
曙「……!! WHY…」

谷川「預金通帳をを見たが…
   君の財産はまだ年より株取得に遠く及ばない」
曙「……!!」
谷川「今タニマチを募ると言う…
   それは逃げじゃないのかね?」
曙「ちが…」
谷川「ましてリング上にはもっと金が落ちているかも」
曙「………」
谷川「とりあえず…君は日本一の客寄せパンダになりなさい」
曙「―――――――!!」
谷川「角界復帰はそれからでも遅くはない
129  :03/11/08 14:45 ID:7UByFzIk
曙が総合いかないのって倒れたら自分で簡単に起きれないからじゃないの?
130名無しの格闘家:03/11/08 14:47 ID:ZlN2VqGl
>>128
スラムダンクかよw
131 :03/11/08 15:04 ID:sDfe0imZ
>>126
武蔵○のが強そうな気がする
132名無しの格闘家:03/11/08 15:12 ID:MkgiNavr
正直、馬力だけで通用してるヒョードルやサップの事を考えると、
曙が負ける姿って想像つかない。

まあ、ミルコやイグナショフやバンナ当たりなら勝てると思うけど、
ヒョードルやサップよりは曙が強いでしょ。
133ビタミン:03/11/08 15:16 ID:o6ZWA//o
スモーで鍛えた?瞬発的筋肉がどういかせるかでしょう…
たぶん…
134 :03/11/08 15:18 ID:ctPhtLmr
ヒョードルが馬力だけってオマイは
135名無しの格闘家:03/11/08 15:19 ID:h30R2Q+O
>正直、馬力だけで通用してるヒョードルやサップの


サップはともかく、ヒョードルは違うだろ
136名無しの格闘家:03/11/08 15:20 ID:0iVRIUUr
ミルコも馬力だけだよね
137名無しの格闘家:03/11/08 15:23 ID:gzWy2NNE
サップただの巨根。
曙脂肪にめり込んで確認できん。

どっちが凄いかは個々の判断か・・
138:03/11/08 15:25 ID:arKQWbWC
どうやったらヒョードルをそんな風に…?
139名無しの格闘家:03/11/08 15:28 ID:ZnfNczB3
サップをコーナーに押し付けて圧死
1R1分30秒で曙のKO勝ち
140名無しの格闘家:03/11/08 15:30 ID:MkgiNavr
ヒョードルのどこに技があるって言うんだ?

力押しでガードがら空きのパンチテクニック、高校生レベルの寝技。
サンボ王者、PRIDE王者って肩書きだけついてれば、テクニシャンに見える奴等が大勢いるから、
Pヲタはレベルが低いって言われるんだよ。
141名無しの格闘家:03/11/08 15:31 ID:gzWy2NNE
柔道も代表だったんだろ。>うひょー
142:03/11/08 15:32 ID:arKQWbWC
>>137
あの二人とヤッたのか…
143名無しの格闘家:03/11/08 15:32 ID:jcls2QFI
ヒョードルって、ノゲイラの寝技完封して、
的確にパンチ当てまくったし、テイクダウンの技術も高くねえかな。
技術はあるんじゃねえのかな。
144名無しの格闘家:03/11/08 15:34 ID:MkgiNavr
多分、ヒョードルは、曙と戦うなんて事になったら、
今度は足の甲でも骨折するんじゃないの?
ミルコと自分の間にある差を理解してるから逃げたんだろうしね。

組技系が相手だと、悪くてもタップするだけで無傷で済むし、
パンチ振りまわしてれば間違って勝てるから、
たまたま王者になっただけで、ヒョードルなんてのは、
サップ以上のハリボテ格闘家でしょ。
145名無しの格闘家:03/11/08 15:36 ID:gzWy2NNE
逃げるったって一生やらないってわけにはいかんだろうな。
146名無しの格闘家:03/11/08 15:37 ID:MkgiNavr
>>143
寝技を逃げ回って、パンチを振りまわしてたから、間違って判定で勝っただけでしょ。
寝技を逃げ回るだけなら、国体あたりに出てる無名の選手だったら誰でも出来るし、
あんなレベルの低い打撃は寝技系の奴や腕相撲選手以外には通用しないよ。

ヒョードルは総合の試合で勝つための立ちまわりは上手いけど、
実力的には、PRIDEでも屈指の低レベルでしょ。
147名無しの格闘家:03/11/08 15:38 ID:jcls2QFI
>>146
俺は空気読んでないレスしたみたいだな。
俺はそういうのに興味ないから。
邪魔したな。
148名無しの格闘家:03/11/08 15:40 ID:gzWy2NNE
勝負に勝てるんだからいいんだよ。
149名無しの格闘家:03/11/08 15:42 ID:MkgiNavr
>>148
PRIDEのリングでしか通用しない強さだけどな。
路上でケンカしたら、松井大二郎や藤本にも負けるよ。ヒョードルは
150_:03/11/08 15:47 ID:RqbbAb7v
>>140
じゃあ何でヒョードルみたいなグランドで強烈なパンチ打てるヤツがいないの?
平直行がゴン格であのパンチを「空手の試し割りの技術を応用してますね」と
解説してたが?
>>146
レベルが低くてヒーリング・ノゲイラに完勝できる訳ないだろ、頭大丈夫か?
151名無しの格闘家:03/11/08 15:51 ID:MkgiNavr
>>150
はあ?
お前の目って節穴だろ・・・
あの程度の打撃は珍しくも無いし凄いとも思わないよ。
実際、勝ってるから凄く見えるだけ(ミーハーにはね)。

ただ、勝つって事は素晴らしい事だから、その点は認めるけど、
正直、実力が伴って無い、穴だらけのチャンピオンだね。

腕力を起点にして、無理矢理勢いで勝ってるだけ。
K-1のハントやサップにソックリなタイプの王者だと思うよ。
152名無しの格闘家:03/11/08 15:53 ID:IQ5cZJlH
PRIDEでも屈指の低レベルがベルト持ってて
そのベルト争いするのに路上のケンカ話が出てくるのが
さっぱりワカランチン。

153 :03/11/08 15:53 ID:jG5UxoW3
>>151
いや、節穴はどう考えてもお前だ
154名無しの格闘家:03/11/08 15:53 ID:jMVkojit
>>151 なんにもわかってないね。あのコマンドサンボ、サンボ、柔道
ベースの投げ+強靭な足腰で最高レベルのテイクダウン能力に
ポジショニング、鬼パウンド。関節も使える。
どこが勢いですか?
155名無しの格闘家:03/11/08 15:56 ID:gzWy2NNE
みんな餌に食いつき過ぎ。そんな腹減ってるのか?
156名無しの格闘家:03/11/08 15:57 ID:FBmlkpvj
曙ネタに食傷気味なんだろう
157名無しの格闘家:03/11/08 15:57 ID:IQ5cZJlH
だから一応メ欄で訊いたんだよねぇ
158名無しの格闘家:03/11/08 15:58 ID:ZlN2VqGl
>>150
多分 グランドで強烈なパンチを打てる奴が少ないから
レベルが低いんだと言ってるのかと。
ついでに ヒーリングやノゲイラ自体が弱いと言ってるのかと。

俺も一芸だけで見れば ノゲやヒョーのレベルが高いとは思わんけど。
彼らは武器1つ 盾1つで戦ってる訳じゃないから。
159:03/11/08 16:03 ID:arKQWbWC
ヒョードルはスゲェ。
以上!
釣りや煽りや電波に興味ナシ。

ホントに武蔵丸も出るのかな?
今の曙よりは強そう。

曙のK-1参戦について内館のババアとかのコメントが聞きたい。
160名無しの格闘家:03/11/08 16:05 ID:rHdqXzhp
ヒョードルはサップとやったら秒殺されるって。
勝ち目0。下手にテイクダウンでもしたら路上だったら即死確定のパワーボムが来るよ
161 :03/11/08 16:07 ID:jG5UxoW3
>>160
路上なんて関係なくない?
162名無しの格闘家:03/11/08 16:11 ID:MkgiNavr
>>152
釣りじゃないよ。
マジで昔から思ってる。

技能に関してはヒョードルは低レベルだよ。
ミルコやノゲイラやシウバは一芸型で実力あると思うし、
桜庭なんかの総合型も強いと思うよ。

でも、ヒョードルは勢いで、間違ってチャンピオンになったタイプとしか思えない。
総合では、専門家ほどの一芸は必要無いけど、それでも全体の平均値以下の技術しか無いのが、
ヒョードル。
163名無しの格闘家:03/11/08 16:12 ID:MkgiNavr
>>161
路上じゃなく、時間無制限のPRIDEマッチでも良いよ。
164名無しの格闘家:03/11/08 16:14 ID:MkgiNavr
>>154
間接が使えて、凄いテイクダウン能力があるって、サップにも言えるよね。
165名無しの格闘家:03/11/08 16:15 ID:gzWy2NNE
>>162
RPGではそういうのが強いんだよ。勇者タイプ。
戦士、魔法使い、個々をとったら専門家ほど一芸に秀でてない。
なんでもできるが、なんもできない。
166名無しの格闘家:03/11/08 16:17 ID:rHdqXzhp
情報として、打撃と違いテイクダウンと寝技関節は誰でもできる。
バウンドは打撃でKOできる奴のほうが圧倒的に強いのは言うまでも無い。
167名無しの格闘家:03/11/08 16:18 ID:ZlN2VqGl
使い古された言い回しだけど

陸上競技には
10種目競技というのがある。
100m 110ハードル 400 1500
走り幅跳び 走り高跳び 棒高跳び
円盤投げ 砲丸 槍。

1人で10種目やって 合計得点を争う競技。
各専問種目の競技者から見れば低レベルなのは仕方無い。
全ての競技でスペシャリストに勝てるなんて有り得ない。


クロコップは打撃のスペシャリスト
他では少ししか得点を稼げない。
得意分野で得点を稼いで 優勝するタイプ。

ノゲはグランドで高い得点を稼いで
スタンドでも そこそこ得点を稼ぐタイプ。

ヒョーは各分野で そこそこ得点を稼げるタイプ。
パウンドでは かなり得点を稼ぐし。

ヒョーよりパウンドが巧い奴や クロコップより打撃が巧い奴は
いくらでも居るかも知れないが
それだけじゃ 勝てない可能性が高い。
それが総合格闘技。
168名無しの格闘家:03/11/08 16:19 ID:MkgiNavr
だから、総合型=勇者タイプは桜庭とか田村でしょ?
ヒョードルは、ドーピングアイテムで力が異常に発達してるから強い”遊び人”って感じ。
武器もへぼいし、魔法もへぼいけど、不自然に力だけはあるから強い。
169名無しの格闘家:03/11/08 16:24 ID:aCOdH9q9
シウバが怪我で欠場してたときみたいな叩かれ方だな。
格板はレベルが低い。
170名無しの格闘家:03/11/08 16:24 ID:MkgiNavr
>>167
その総合格闘技、十種競技説は、俺が昔よく言ってた理論だけど、
ヒョードルってのは、十種競技式でやったら弱いよ。
例えば、柔道、空手、ボクシング、レスリングの4種目をバラバラにやったら、
空手、ボクシングではミルコに惨敗、柔道、レスリングではミルコと互角。
空手、ボクシングではノゲイラと互角だが、柔道、レスリングではノゲイラに惨敗。
空手、柔道、レスリング、ボクシングでは、桜庭にポイント負け。

ってのがヒョードルだよ。
171名無しの格闘家:03/11/08 16:24 ID:gzWy2NNE
まぁ確かにパンチが恐ろしく強いってわりには、相手長持ちしてる。
172名無しの格闘家:03/11/08 16:25 ID:jjBUu85A
>>167
イギリスではその競技で金メダルとった者が
他のどこ競技で金メダルとるより価値があるんだよな。
イギリスだけじゃなくヨーロッパは結構そうかも。
173名無しの格闘家:03/11/08 16:26 ID:mkmfHktJ
十種競技のチャンピオンって格闘技でも最強なんじゃない?
174名無しの格闘家:03/11/08 16:27 ID:MkgiNavr
>>172
格闘十種競技だったら、ヒョードルは最弱。
>>170を読め。
175名無しの格闘家:03/11/08 16:28 ID:MkgiNavr
>>173
かもね。
PRIDEでなら最強じゃない?
他では駄目だろうけど。

ただ、ヒョードル並みの立ちまわりの上手さは必要でしょ。
実力なくて勝つためには
176名無しの格闘家:03/11/08 16:28 ID:CON9Q+wD
>>174
ヒョードルはテイクダウン・ポジショニング・パウンドの三つで
今の総合格闘技界のトップを走る人間でしょ。
どこが弱いんだか。
177名無しの格闘家:03/11/08 16:29 ID:rHdqXzhp
まぁ論理を覆すかもしれんが「打撃は寝技の数十倍鍛錬が必要」
らしいです。打撃が元々優れてるミルコが比較的簡単なグランド学んだら
ふつーに勝ち目無い。あーシウバにも同じ事言えるか。シュートだけどあいつは
178名無しの格闘家:03/11/08 16:31 ID:MkgiNavr
>>176
それは、ヒョードルの動きでは無く、肩書きと雑誌記事だけを見てる奴の理解。
179名無しの格闘家:03/11/08 16:32 ID:gzWy2NNE
なんで柔道で桜庭に負けるんだ?
180名無しの格闘家:03/11/08 16:36 ID:ZlN2VqGl
>>170
それは 柔道・空手・ボクス・レスリングしかないから。
4つの格闘技には パウンドが存在しない。
181名無しの格闘家 :03/11/08 16:38 ID:fA9Tcu0c
スモウレスラーが世界最強説を実証する日がようやくきたか!
182名無しの格闘家:03/11/08 16:42 ID:CON9Q+wD
>>178
いや、はっきり言って俺もみんなもしっかり試合見てるし。
その上でおまいさんのような意見は圧倒的少数派だし。
183:03/11/08 16:43 ID:arKQWbWC
なんでヒョードルのグラウンドを誉めない?
パウンドはオマケみたいなもんだろ?

寝技の強い奴はああやって力抜いて相手の上に覆いかぶさるもんだ。



あっ!?
…釣られた。
184名無しの格闘家:03/11/08 16:57 ID:K8kkOQlG
総合での曙が見てみたいぞ。
185名無しの格闘家:03/11/08 16:59 ID:RqbbAb7v
>>178
つうかキミこそヒョードルの動きちゃんと見てるの?打撃から組みに行く動きなんか
凄く流れがいいぞ。
>>179
ヒョードルは元々柔道のロシア代表でしょ、桜庭に柔道で負けるのは
ありえんよね。
186名無しの格闘家:03/11/08 17:09 ID:4oVkwmmB
大晦日に同じ時間帯に、日テレの猪木祭と
TBSの曙 放送するのか?
カードによって、行ったり来たりだな。見るのは。
187名無しの格闘家:03/11/08 17:32 ID:ZlN2VqGl
アゴのカードは糞っぽい。

ミルコ・ヒョー・ノゲを出す。確定!
とかホラ吹きまくってるし。

ヒョーは怪我してるんと違うのかと。
ノゲ×ミルコがこれからで 怪我の可能性だってあるのに
確定は言いすぎだろと。
ミルコ自身が 12・31は決まって無いと言ってるじゃないか。
小橋すら否定的だし。

直前まで嘘カード(タイソンとか)を発表しておいて
当日超糞カード連発と予想。
188名無しの格闘家:03/11/08 18:06 ID:m8/EwOwN
>>187
去年も糞カードだったけど、なんとなく見てしまった。
今思うと、サップと高山しか印象に残ってない。
189名無しの格闘家:03/11/08 18:12 ID:VkpYgtWu
ミルコvs藤田は黄金カード
190 :03/11/08 18:15 ID:1Je9U6yG
相撲は己の土俵外では弱い。それだけは言える
191名無しの格闘家:03/11/08 18:25 ID:VkpYgtWu
サップが相撲とれば、相当強い予感。。。
192名無しの格闘家:03/11/08 18:30 ID:zn6CD2UE
わし 恐ろしいもんみたでぇ。。。。
親方の丸秘特訓。
なんと、必殺の真空とビ膝蹴りや、

それにや驚くなよぉ

ムーンサルとドロップキックやデェ
193名無しの格闘家:03/11/08 18:39 ID:V6FobgyK
194名無しの格闘家:03/11/08 19:01 ID:XPmpn38v
曙は若貴時代にマスコミによってヒール役にしたてあげられたが、
それでもたえて横綱で優勝した。
やさしく賢く、気が強くはないというファイター向きではない人間だったが気迫や根性はあった。

曙はさ、つっ立たずに、ひざを90度くらいに曲げて、下半身への蹴りも腕でガードできるようにしながら
ずりずりとしこを踏むように前にいけば勝てるのではないだろうか?
いっきに間合いを詰めたらあとは立ってもよく、体重ののった鬼のようなツッパリの連打でサップのように勝つ。
195のすとら:03/11/08 19:09 ID:H7BTekyA
>>165
ここはゲーム板ですか。
なんか曙の話題と違っているようなw
196名無しの格闘家:03/11/08 19:12 ID:gzWy2NNE
>>195
曙じゃなくてヒョードルネタ時のこと。
ゲームはたとえ話よ。
197名無しの格闘家:03/11/08 19:12 ID:exMp6xed
で、どっちが強いと思うわけよ?>みんな
198名無しの格闘家:03/11/08 19:13 ID:EXkjyR6w
>>197
動物としては曙の方が強いと思うが、K1ルールの中ではサップの方が強い。
199名無しの格闘家:03/11/08 19:18 ID:0EVRKhac
曙VSムルアカの方が見たかったな
200名無しの格闘家:03/11/08 19:20 ID:wnhktOsD
動物としてはとは言えKOされてはひとたまりも無いのでは?
それに総合ルールで進んだのにK1ルール推進してるのは曙
なんだから総合ルールじゃヤられる可能性を示唆したんだろう。曙
201超可南子ちゃん:03/11/08 19:20 ID:qXmu2AK7
200ですぽ?
お兄ちゃん
202名無しの格闘家:03/11/08 19:20 ID:6n3TxtEz
総合ルールなら曙にも少しは可能性があるが、
K−1ルールなら曙に勝ち目はない。
2ヶ月足らずでパンチキックを覚えるのは無理。
203名無しの格闘家:03/11/08 19:21 ID:gzWy2NNE
実際みてみないとなんともいえんよな。
204超可南子ちゃん:03/11/08 19:21 ID:qXmu2AK7
>>200氏ね!!
200ですぽ?
お兄ちゃん
205名無しの格闘家:03/11/08 19:25 ID:ZlN2VqGl
膝が問題無しなら曙だと思いたい。
やっぱり大きい奴は強いよ。

ガードの巧い奴や早い奴なら別だけど
相手の攻撃を 片っ端から食らうサップだし
あのリーチと 突進を止められるパワーがある曙に
2つ3ついいのを食らったら 終わると予想。
206ぽ ◆po/VVV78.w :03/11/08 19:28 ID:tY6+xp2N
総合じゃ無理っぽい気がするんだけどな。おきあがれなさそうだし。
207 :03/11/08 19:28 ID:fKOE4j6l
>194
>やさしく賢く、気が強くはないというファイター向きではない人間

更にいうなら気が小さくてちょっとした事でも敏感に反応して
周りにあたりちらしてたって話だけどな。
まあ、どこまで本当か知らないけどさ。
つーか
現役を何年も過ぎて今や一人で歩くのも精一杯というこの外国人のデブに
一体皆が何を期待してるのかさっぱりわからん。
208名無しの格闘家:03/11/08 19:29 ID:P7ao5jIQ
曙統一スレはここですか?
209名無しの格闘家:03/11/08 19:30 ID:fsgX+pfu
サップて何気に格闘技始めて2年以上立つのに
未だにまともなローの一つも出せない
身体能力高いと言うにはかなり誤りがあるものと思われる
210名無しの格闘家:03/11/08 19:30 ID:ZlN2VqGl
>>207
1人で歩くのが困難な割には パンチトレーニングまでやってるぞ
FEGサイトの練習風景まで でっち上げってことは無いだろ
211名無しの格闘家:03/11/08 19:36 ID:uBf9grZD
当日になって曙休場とかありですか?
212名無しの格闘家:03/11/08 19:37 ID:m8O+wLWx
まけぼの
213名無しの格闘家:03/11/08 19:37 ID:BKElgZ5b
まあ、曙にキックが出来るかということを言ってる奴がいるけど。
サップのそれがそんなに立派か?w

肉弾戦でいい勝負だとおもうけど。
214名無しの格闘家:03/11/08 19:37 ID:n/TcR6rT
この後サップvs曙!
ってテロップ、放送中ず〜っと出てんだろうな。
ウザ
215名無しの格闘家:03/11/08 19:39 ID:wrgD8yFy
つ立ったまんまパンチ!!
216 :03/11/08 19:40 ID:51IB/XzW
ボブじゃなくイグにしてほしい。
217名無しの格闘家:03/11/08 19:42 ID:4OltFcah
まあ、曙は相撲でも八百長し放題の力士だったからね
きっと今回も・・
218名無しの格闘家:03/11/08 19:42 ID:ZlN2VqGl
>>216
今回はヲタ向けではなく 一般層向けのイベントだから
イグじゃ役者不足。
219名無しの格闘家:03/11/08 19:45 ID:A+FtdvNS
曙はどうかんがえてもPRIDE向きなのに、
高田を断ってKに行った理由。

K-1 - 創価 ライン
220 :03/11/08 19:45 ID:+oJABKzn
 角界には年寄り株という制度がある。
これは株を持っていなければ役員になれないし部屋も持てないという制度である。
そのため相撲界にいたければ必要なので値段が数億円もする上数が限られている。
曙は師匠とも外国出身ということで株を譲ってもらえるツテがない。
おまけに後援会とも仲が悪くなったから金もない。
横綱の経験者は5年は身分が保証されるので曙も株を持たずに相撲界にいた。
しかし株を手に入れられそうもなく、相撲協会に所属しているとテレビ出演も限られる上に出演料も協会に取られるので金も貯まらない。
そこで短期間で金が入るK-1にチャレンジするようだ。
221名無しの格闘家:03/11/08 19:45 ID:KPm5jDcD
ローなんか出したら3発で曙は悶絶する

今回のは試合ではなく客をつかむためのショーです
222名無しの格闘家:03/11/08 19:46 ID:m8O+wLWx
サップ相手じゃーヤオれないよ。
実質的には参戦するとは言え大晦日の時点じゃK1VS力士なわけでしょ?
223名無しの格闘家:03/11/08 19:47 ID:uBf9grZD
曙だけはガチ
224名無しの格闘家:03/11/08 19:49 ID:lpZAWeLI
吉田だ なんだこれ

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1854/
225名無しの格闘家:03/11/08 19:53 ID:6n3TxtEz
アレナ・メヒコ!
226名無しの格闘家:03/11/08 20:00 ID:WlYcNGUy
曙とサップは相撲やったほうが盛り上がりそう
K-1だと禿げしく塩試合の危険があるし、世界一決定相撲大会にしたほうが
一般層にもいいと思うけど

227名無しの格闘家:03/11/08 20:03 ID:Rzni8Gqk
曙参戦のインパクトは絶大だったが、正直もう飽きた・・・。
228名無しの格闘家:03/11/08 20:06 ID:EXkjyR6w
>>226
相撲だったらサップに勝ち目ないし、現時点の世界一は普通に朝青龍だと思われるから意味がない。
229サムゴー小林 ◆pJCpXprnvc :03/11/08 20:07 ID:ZJUye175
楽しみなカードだな!!!(マジで)
230名無しの格闘家:03/11/08 20:07 ID:UdivHu2X
サップはKと呼ぶにはあれだし圧力負けしない曙にとってはいい相手だよ
231名無しの格闘家:03/11/08 20:17 ID:u3BspoR+
>>191
サップは立ち会いの際、目をつぶってしまうんじゃないかな。
頭突きは恐怖だと思う。ヘルメットもないしね。
232名無しの格闘家:03/11/08 20:17 ID:EXkjyR6w
頭突きは認められるのか?
233名無しの格闘家:03/11/08 20:23 ID:fA9Tcu0c
大山増す辰氏曰く

スモウレスラーが世界最強  説を実証する日がようやくきたか!
234名無しの格闘家:03/11/08 20:24 ID:tGt/Vt9T
武蔵丸もK−1参戦へ
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/new/MEN.jpg
衝撃情報「曙と同じ道」武蔵丸もK−1へ
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/new/SHU_01.jpg
235名無しの格闘家:03/11/08 20:27 ID:BKElgZ5b
>>233
現役で怪我なしだったら、まず最強だとおもう。

ミルコとかにしても一発で仕留めない限りは寄られて鯖折。
236名無しの格闘家:03/11/08 20:37 ID:403OQj93
マジで曙が勝つ。スモウレスラーは足腰が半端じゃない。
237名無しの格闘家:03/11/08 20:37 ID:u3BspoR+
>>232
K−1だと当然反則
238 :03/11/08 20:40 ID:/BODqRou
239名無しの格闘家:03/11/08 20:42 ID:iuy8otmk
>>236
いや、だから現役の健康な力士ならね・・・
もうボロボロの体だからこそ皆ダメだと思ってるわけで。
240名無しの格闘家:03/11/08 20:53 ID:vmH3iBla
>>238
目をつむってるんじゃなくて寝てるだけ
力士は寝るのも稽古だし
241力士はヤオ向け。消えろ:03/11/08 20:59 ID:m8O+wLWx
UFC 1 "The Beginning"(93年11月12日・アメリカ コロラド州デンバー)
 (VT トーナメント1回戦 5分5R)
 ●ティラ・トゥリ(元十両・高見州)
  1R 0分26秒 TKO (ドクターストップ・顔面パンチによる)
 ○ジェラルド・ゴルドー(キックボクシング、サバット、空手【元・極真会館、ワールド大山】)

UFC 3 "The American Dream"(94年9月9日・アメリカ ノースカロライナ州シャーロッテ)
 (VT トーナメント1回戦 時間無制限一本勝負)
 ●エマニュエル・ヤーブロー(アマ相撲世界選手権王者、柔道)
  1分59秒 TKO (レフェリーストップ・パンチ連打による)
 ○キース・ハックニー(白虎拳法カンフー)

Vale-Tudo Perception(95年9月26日・駒沢公園体育館)
 (VT 8分3R)

1st Universal Valetudo Fighting(96年4月5日・駒沢公園体育館)
 (VT 10分3R)
 ●北尾光司(第60代横綱・双葉黒)170kg
  1R 5分49秒 ギブアップ(後頭部への肘打ち3発による)
 ○ペドロ・オタービオ(ルタ・リーブリ【アカデミア・ブドーカン】)100kg

THE UFC-\(96年5月17日・アメリカ ミシガン州デトロイト)
 (VT 12分1R)
 ●北尾光司(第60代横綱・双葉黒)
  1R 0分47秒 TKO(ドクターストップ)
 ○マーク・ホール(キックボクシング、ムーイエドー柔術)

相撲VSキックは無惨な結果は目に見えてる
242名無しの格闘家:03/11/08 21:00 ID:zn6CD2UE
つまりな、顔で受ける受身の特訓や、ほんで肉を切らせて骨を














噛み付いて 食いちぎるんや ムシャムシャ げぷっ。
243名無しの格闘家:03/11/08 21:01 ID:8JXCiB9c
この試合ってK-1ルール?それとも総合ルール?
244名無しの格闘家:03/11/08 21:06 ID:tSfhDnZ3
>>233
さんざん裏切られてきたからねえ、様々な相撲レスラーに
245名無しの格闘家:03/11/08 21:08 ID:zn6CD2UE
まだ知らんのかぁ、金網でスマッチや 
それもちぇ〜〜〜〜〜〜〜んデスマッチや

リングのまわりにゃ

体調七メートルの大クロコダイル ほんで腹すかせたシベリアタイガー
ついでに、チラのザウルス やどうや これでん紅白みるあほおるか?
246名無しの格闘家:03/11/08 21:09 ID:m8O+wLWx
すべて総合ルールだよ。(ムエタイ式の打撃も有り)
相撲はキッカー相手なるとロー打たれて前出たところ
カウンターでパンチ合わされて終わるってのが多すぎる。
通用しない。
247名無しの格闘家:03/11/08 21:12 ID:zn6CD2UE
それに ノックダウンやないで、どっちかが死までやんのや どや凄いでぇ
248名無しの格闘家:03/11/08 21:13 ID:zn6CD2UE
負けた方は その場で 猛獣のえさや。

こんくらいせんと 紅白はぶっ飛ばせんど がんばりや。
249名無しの格闘家:03/11/08 21:16 ID:7D/8saJT
                   , _
                   /::::: : :/ 
   |三三|          /::: : : :/
   ─┼─        /::: : : :/   
               /:::: : : ://⌒ヽ 
     /         (::: : :/ / ´_ゝ`)   曙の偵察に行きますよ
   <           l::/___|____/__
     \          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ      
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′         
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \        
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、    
        /\  /    \   /~ト、   /    l \    
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
250名無しの格闘家:03/11/08 21:35 ID:kew6EpCS
>>238
相手はサップ?
251名無しの格闘家:03/11/08 21:44 ID:FBmlkpvj
中西と同じ道を辿りそう
252名無しの格闘家:03/11/08 21:51 ID:zn6CD2UE
>>250
いや、なんだかジョージみたいだな。
253名無しの格闘家:03/11/08 21:53 ID:zn6CD2UE
あの 防御方はやっぱしそうでないかい。
10回だったかモーラー最後の一発で のしちゃった時のあのガード法。
254  :03/11/08 21:59 ID:nSmpli1i
12月25日 曙、練習中に右膝を破壊! 引退。
255名無しの格闘家:03/11/08 22:14 ID:LMiyHQtt
畑山とマサト(漢字が解らん)ってどっちが強いの?
256 :03/11/08 22:15 ID:ctPhtLmr
257名無しの格闘家:03/11/08 22:19 ID:R2Qcef2T
曙、急死!
258名無しの格闘家:03/11/08 22:19 ID:FcF1TbkS
>>255
ルールは?
と言っても、まさぽんは現役でボクシングだけでも日本ランカークラスらしいから、
大抵のルールならまさぽんが強いんじゃないかな。
259名無しの格闘家:03/11/08 22:20 ID:Ha49A9WO
曙のセコンドに高見盛が付くらしいぞ。
260名無しの格闘家:03/11/08 22:23 ID:zn6CD2UE
そうや、ジョージがカムバックロード歩み始めたのが36歳
まだまだやれるがなボノ

そうや これは 第一歩や  

ルイスやクリチコぶっ飛ばしてくれや。
261名無しの格闘家:03/11/08 22:25 ID:3ENqki8n
すいません質問なのですが
ムルアカさんってどうなったのですか?
262名無しの格闘家:03/11/08 22:33 ID:Ebv006Y4
ダイナマイトってどこでやるの?
後楽園w?
263名無しの格闘家:03/11/08 22:39 ID:sjkW/AHQ
そりゃ曙までどはいかないが
サップもアメフト仕込のタックルがある
264名無しの格闘家:03/11/08 22:52 ID:xlVgt8N+
試合開始と同時に両者とも真正面からぶちかましてほしいね。
それだけで満足
265名無しの格闘家:03/11/08 22:53 ID:BKElgZ5b
>>264
で、にらみ合ってもう一度ロープに飛んでぶつかる・・・ってプロレスじゃん。w
266名無しの格闘家:03/11/08 22:56 ID:WbwzPsbD
そー言や、曙も学生時代アメフトやってたよな。
267名無しの格闘家:03/11/08 23:01 ID:P7ao5jIQ
曙のセコンドに現役力士がついたらその力士は相撲界から追放ですか?
268名無しの格闘家:03/11/08 23:05 ID:BKElgZ5b
まあ、観戦はOKでも仕事をうけちゃいかんじゃないの?
バイトって部屋から協会に届出でしょ?
269名無しの格闘家:03/11/08 23:11 ID:rnkJS1wD
土佐の海は最前列で見るって宣言してるね
270名無しの格闘家:03/11/08 23:12 ID:/HHRcoeX
>>269千代大海だよ
271 :03/11/08 23:20 ID:6CAazazL
大晦日にヤオ試合したらサップも曙も非難ゴーゴー日本じゃ生活できないな。米に帰らざろうえない。
272名無しの格闘家:03/11/08 23:31 ID:Ha49A9WO
塩になりそうな予感・・・
273名無しの格闘家:03/11/08 23:37 ID:FBmlkpvj
10秒以内に決まるか塩試合になるかのどちらかと見た
274271 :03/11/08 23:38 ID:6CAazazL
でも一般的には一番人気の試合だよ。しょっぱくなりそうでも。8がヒクソン出すって本当?
275名無しの格闘家:03/11/08 23:41 ID:BKElgZ5b
フジというかプライドは年末やんないんじゃないの?
あご祭りに選手もっていかれるし。

でも、このカードに勝てるっていったら、サク対ヒクソンぐらいかな?
276名無しの格闘家:03/11/08 23:50 ID:jx+R/9Sf
>>275
そんなんじゃ勝てないでしょ。
っていうかPRIDEはやんないっぽいよ。
277名無しの格闘家:03/11/08 23:52 ID:jiRwNiqr
格闘技に興味が無い大相撲ファンを見込めるからな。すごいだろうな視聴率。
278名無しの格闘家:03/11/09 00:18 ID:LDDBsE7m
大晦日プライドは不戦敗か・・・
279名無しの格闘家:03/11/09 00:44 ID:UKTt3nTD
曙は相撲では体格を生かしたサップ戦法だったからなあ
280ああ:03/11/09 01:04 ID:7mv9Geu3
真の戦いは「紅白」VS「民放」
281名無しの格闘家:03/11/09 01:08 ID:mkqqIZ8X
Pはやんないでほしい
3つもやったら共倒れするだけ
1つですればすごいことになるのに
282 :03/11/09 01:11 ID:xQP5Qu9V
>>281
んだな
283名無しの格闘家:03/11/09 01:12 ID:u4bjtS+y
曙が切れたら殺されるよ
284名無しの格闘家:03/11/09 01:15 ID:Q15svD/D
238 :名無しの格闘家 :03/11/08 20:31 ID:tGt/Vt9T
武蔵丸もK−1参戦へ
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/new/MEN.jpg
衝撃情報「曙と同じ道」武蔵丸もK−1へ
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/new/SHU_01.jpg


239 :名無しの格闘家 :03/11/08 22:54 ID:CQyLrrtC
スピリッツで「ガチ」読んでたからもうおなか一杯。

外道山>>>>>>>>>曙


285名無しの格闘家:03/11/09 01:43 ID:u/Gu2R+4
曙が勝てるとしたらサップぐらいだろうな。
技術ある奴ならひざに一発で終わりだろうけどサップには無理だろうし。
売りのパワーは曙にかわない。
サップここでさらに商品価値落ちるかも。
286名無しの格闘家:03/11/09 02:02 ID:vT3cVfN6
曙とサップがいい試合をしている姿が想像できない
287名無しの格闘家:03/11/09 02:04 ID:eEjCs4CM
ある意味賭けだな。
八百長率高い。
288名無しの格闘家:03/11/09 02:25 ID:OaWA4kUU
俺は3局の合計視聴率でNHKに勝てれば満足だ
289名無しの格闘家:03/11/09 02:40 ID:NPM3LUwn
あの二人が戦ったらすごいことになりそうだから
二人の着ぐるみ用意して
素人いれてやればいいって
290名無しの格闘家:03/11/09 02:40 ID:u/Gu2R+4
単純に相撲対決も見たいな
291 :03/11/09 02:47 ID:ttj0HLAj
花田兄VS曙希望!
292名無しの格闘家:03/11/09 02:51 ID:233kswln
288 名前:名無しの格闘家 :03/11/09 02:25 ID:OaWA4kUU
俺は3局の合計視聴率でNHKに勝てれば満足だ
293名無しの格闘家:03/11/09 03:55 ID:ss0D8mSU
来年からは大晦日といえばダイナマイッ!!てなるな。
294ああや:03/11/09 04:23 ID:5Wr13IQB
曙、タイソン、ボタ、サップ

バンナ、ハント、ミルコ、ボン安キー
295 :03/11/09 04:59 ID:1b5YbN+t
素人パンチの応酬か
296名無しの格闘家:03/11/09 05:00 ID:1b5YbN+t
寺尾の方が向いてるんじゃないだろうか
297名無しの格闘家:03/11/09 05:09 ID:OWvY3u7N
○曙(1R10秒リングアウト)撒布●
298名無しの格闘家:03/11/09 05:14 ID:gUTbuXaH
朝青龍や千代の富士あたりでもタイソン、ヒクソンに勝てる気がする。
299名無しの格闘家:03/11/09 06:20 ID:YSv/x2wM
300名無しの格闘家:03/11/09 07:29 ID:Y+8qInUX
武蔵丸がK-1出るってホントでつか?
301名無しの格闘家:03/11/09 07:42 ID:FrlcTYtC
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20031109-00000302-spnavi_ot-spo.html

ティラ・トゥリやヤーブローより相撲取りとしての実績ははるかに上
北尾よりも真面目に練習してるみたい
格闘技界に転身する相撲取りとしては間違いなく最強だろう

ただ、やっぱ膝の状態とブランクが心配
302名無しの格闘家:03/11/09 08:13 ID:wyPkHTn1
相撲で決着つけたらいいのに。
303名無しの格闘家:03/11/09 08:53 ID:2NYvY+zt
「完治はしてないけど現役時より具合はいい」
って本人が言ってるから大丈夫なんじゃない?
かなり真剣みたいだし。
サップには勝てると思う。
304名無しの格闘家:03/11/09 11:54 ID:iMCAPn/T
>>209
身体能力と身体感覚の差に注意。
身体能力=パワースピードに関係する基礎的な馬力。
身体感覚=器用さ、技巧性に関係する能力。馬力を以下に効率よく使うかに関する能力。
305304続き:03/11/09 11:56 ID:iMCAPn/T
つまり、サップはパワーやスピードはあるけど、不器用って事。

これが、様々なスポーツで、そこそこ良い成績を出せるのに、
大勢出来なかった理由なんだろうな・・
306名無しの格闘家:03/11/09 12:06 ID:o8sQaQOx
むちゃくちゃ器用だけど練習してないだけだろ
あの大味さがサップの面白さなんだからちゃんと練習するわけがない
307名無しの格闘家:03/11/09 12:14 ID:OaWA4kUU
実は宮元のほうがサップより強い
308名無しの格闘家:03/11/09 12:17 ID:BhFgHqo+
発表から二ヶ月のたたない内にもう試合か?
まともな試合になるわけがない。
309名無しの格闘家:03/11/09 12:30 ID:Xpz9Kh5D
サップ総合だと結構器用に戦ってるよね。
ノゲとやったときだってアームロックとか狙ってたし。
高山へのタックルもよかった。ガムリン戦は
Kみたいでがっかしだったけど。インクラインで265kgだから
ワイドだとどのくらいあげるかな?280kg?
310名無しの格闘家:03/11/09 12:32 ID:iMCAPn/T
総合は必要とされる技術レベルが低いからね。
これが例えば、柔道や相撲なんかの組技のスペシャリストが集まる大会に出たら、
K-1以上に酷い展開になると思う。
311名無しの格闘家:03/11/09 12:58 ID:qiVbbRqc
>310
「最低限必要とされる技術レベルが低い」だな。
ボディバランスや攻防技術が高いほどいいのは競技を問わん。

「パワーファイター=不器用」っていうのはたいがい偏見なんだがな。
「不器用だからパワーファイター」ってヤシはよくいるが、逆は真ならずってこった。

基本的に「大味に戦え」とか指示出てるのは明白だからな<サップ
キモ戦なんてダウンしようとしたタイミングでキモが先に倒れてオタオタしてたろ?(苦笑)
性格のよさが裏目に出る、という意味では曙親方もヤヴァいな……
312名無しの格闘家:03/11/09 13:37 ID:iMCAPn/T
サップは、不器用だからパワーファイターになったタイプだな。
313:03/11/09 14:56 ID:lx6Ik+m1
練習シンドイヨ
314名無しの格闘家:03/11/09 15:11 ID:/qoBOzPa
真面目に予想
△曙(1R1分35秒ドラゴンストップ)サップ△
315名無しの格闘家:03/11/09 15:17 ID:+pAeEmhV
サップは相手に殴られてカーッとなって我を忘れて突進してしまう。
器用なんだか不器用なんだか
316ドル ◆YxiCSxiz5E :03/11/09 15:19 ID:Dg1nHcZp
手sy地
317b:03/11/09 15:21 ID:R5T34STu
蝶野>>>>>サップ、曙
318  :03/11/09 15:31 ID:97xWiSby
で、どっちが有利なの?
サップのが勝つとおもうけどな、
曙の攻撃って張り手くらいでしょ、
張り手でKOできないよ、
319名無しの格闘家:03/11/09 15:35 ID:DwVPjlaC
まず、>>318がほんとに相撲をみたことあるのかと。
張り合いで脳震盪って年に1回は幕内でみれるじゃん。
やらないのは、美しくないってうるさいのがいるから。
320  :03/11/09 15:37 ID:97xWiSby
>>319
だってー、相手サップだよ、相撲みたいに微妙な立会いからはじまるわけじゃないし、
グローブつけるんじゃなかったっけ?
サップのが総合の経験おおいんだからかつんじゃないの?
321名無しの格闘家:03/11/09 15:46 ID:DwVPjlaC
>>320
まず、サップの試合で去年のノゲイラ戦以外で強い試合があった?

K1での試合って全部厳密にやったら、掴みが反則になる奴ばっかりじゃん。
で、今回は曙を押さえつけられるの。w
322  :03/11/09 15:49 ID:97xWiSby
>>321
で、曙が勝つとすればどうやってサップをKOすんのさ?
ムリでしょ、なにやったって。
323名無しの格闘家:03/11/09 15:52 ID:7yUyLHVj
つーかこのカード+タイソンがいるんだよな。
タイソンの相手は誰だ?
サップじゃなかったのかよ。
324_:03/11/09 15:53 ID:mXvuRXdo
今回に関してはサップはあの体格の利を生かせないから
文字通り素人が横綱に向かっていくもんなんだよね。
サップのパンチはフック系の回り込むやつでしょう。
一方曙のパンチは張り手の直進型でしょ。どっちが早く
相手に届くかも、張り手の直線状にあるパンチと、力任
せに振り回してるパンチのどっちが強いかは一目瞭然だ
よね。

ちなみに、ぶちかましはK1でもかなり有効化と思われます
325名無しの格闘家:03/11/09 15:59 ID:DwVPjlaC
やっぱ、ルール的に挙打が許されるかが問題じゃないの?
曙がキックスタイルしても面白くないし。

とかきつつ、猫背でムエタイスタイルの曙も見てみたいような・・・。
326名無しの格闘家:03/11/09 16:09 ID:It0UTBE9
5対5のバトルロイヤルで会場が居酒屋なら、相撲取り4人と、目潰しの
できる動きの早い奴がいれば、最強だよ。
327名無しの格闘家:03/11/09 16:20 ID:DwVPjlaC
曙に対しては、ローがきちんとできる奴がいれば何にも問題ないとおもうけど。

でも、サップにはそれができない。w
328 :03/11/09 16:25 ID:7/h4VLmB
>324曙には期待してるけどサップの方が強いでしょ。Kのルールを経験してる訳だし。あとぶちかましなんかKのルールじゃ使えんでしょ。総合じゃあるまいし。
329名無しの格闘家:03/11/09 16:33 ID:DwVPjlaC
>>328
ぶちかましが使えなくて困るのはサップだとおもうけど。

あと、サップのどこがK1慣れしてるのかと・・・。
330名無しの格闘家:03/11/09 16:33 ID:tvl1d0Rx
ホントに曙はローキックで沈むのかどうかが怪しい。

当然どんな奴だろうと 食らい続ければ倒れるし
ローカットの上手い下手はある。

ローカットが下手であろう予想は容易に出来るが
打たれ弱いかどうかは 不明。

バタービーン並にローカットが下手で打たれ弱いのか
サップ並にローカットが下手だが そこそこ耐えるのか。
ローキックに怯んでしまうタイプか
ローキックに怯まず前に出れるタイプか。
331名無しの格闘家:03/11/09 16:36 ID:DwVPjlaC
>>330
まず、ひざを痛めてる、それに上に載ってる物が半端じゃない。
この2点だけでも、きちんと膝間接を蹴られた場合はかなりやばいとおもう。
332名無しの格闘家:03/11/09 16:46 ID:DwVPjlaC
実際、今回の曙が取るとおもわれる戦法って、
片手で相手の頭を押さえつけて距離をとって、もう一方の手で張ることだろ?
これって、サップがいつもやってることじゃん。
お互いに同じ戦法となったら、体格、リーチに勝る曙に分があるかと。
333名無しの格闘家:03/11/09 19:55 ID:y0nGVgX0
曙、国技館で50cmの距離で見たことあるけど
すっげえデカかった・・・俺も185あるけど
とにかくデカかったよ、マジで。
334 :03/11/09 20:42 ID:ONi8+L37
 相手がサップならローの心配はないよ。
 でも曙は相撲でも弱いよ。
普通の中年サラリーマンに飲み屋で投げ飛ばされてから。
投げ飛ばされなきゃ鍋持った中居さんをつぶすとこだったけどね。
 相撲取りがデカイって話しだけど、俺も水戸泉を見たことがあるけど、雲をつくような大男だった。
曙なら想像できんな。
335名無しの格闘家:03/11/09 20:42 ID:gTdAnY7Q
ロ−キック届かないよおなかが邪魔するし、
ローキックの射程距離に入ろうとしたらリーチ長いから
張り手で吹っ飛ばされるよ。
336名無しの格闘家:03/11/09 21:16 ID:DwVPjlaC
今、プライド見てるけど、やっぱ質が違うな。
337名無しの格闘家:03/11/09 21:52 ID:iDWlvA0D
年末は
K-1>>>>>>>>>>PRIDE>>アゴ祭
338名無しの格闘家:03/11/09 23:17 ID:DwVPjlaC
>>337
話題性のみね。

K1はミドルをどこまで引っ張れるかじゃないか?
Prideはこれからカードをどうするか。
顎祭りって結局プロレス興行だろ?
339名無しの格闘家:03/11/09 23:37 ID:gTdAnY7Q
>>338
まえだ復活ばんざぁァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ胃
340 :03/11/09 23:40 ID:zpoiUwvI
>>300
「武蔵もK1へ」
というスポーツ新聞見出しみて、
何だ今更っておもってたら、
武蔵丸だった。
341名無しの格闘家:03/11/09 23:57 ID:OlJHXGfB
また八百屋さんか。
「現役時代散々ガチやってきたんだから
プロになったらもう勘弁してよ」by小川
と同じ事。
金、金、金。
342某研究者:03/11/10 06:56 ID:qgW4W98O
サップや曙の体重と彼等のパンチ等のパワーが加われば
ロープ等が破壊されないのかと言う事だが
WWE等ではかなりの衝撃も耐えているし
恐らく問題は無いだろうか
343名無しの格闘家:03/11/10 06:59 ID:psXkd11i
ジミーネタはもういい
344名無しの格闘家:03/11/10 07:41 ID:yY4rhUEL
TBSはデブ以外のカードがしょっぱいかも?
アゴ祭りはK−1とPRIDEを敵に回したから物凄く寒いカードになる
345S.T.O.:03/11/10 07:45 ID:Az4vxlBZ
猪木祭のメインは
小川直也 VS 藤田和之
だって!!
今入った最新ニュース!
346名無しの格闘家:03/11/10 17:31 ID:b9gOdHVW
>>345
塩試合だね。
347名無しの格闘家:03/11/10 17:56 ID:tc1R8gu9
曙 vs マイクタイソン キボン
348名無しの格闘家:03/11/10 18:00 ID:m3FP8zZj
>>347
ネタ的には一番面白いだろ
349名無しの格闘家:03/11/10 18:03 ID:i3SaVk6m
曙も部屋持ちたかっただろうに…

K-1じゃ捕まえるわけもいかず
アーツやホーストのローの餌食か
350名無しの格闘家:03/11/10 19:24 ID:bD/4bGf1
1R開始のゴングから19秒。
曙のぶんぶんパンチをかいくぐってクリンチに持ち込んだボブを、
そのまま組み合ってロープまで追い詰め、場外に突き飛ばす曙。
ボブは頭から転落して呆然とした表情。

ボブはドクターチェックを受け、角田がリングに。
悔しそうに立ち上がるが、思わず膝を着くボブ。

「・・・流れの中でとはいえ、故意にリング外に相手を突き落とす
悪質な行為とみなし、曙を反則負けとします!」
会場は騒然。

一茂が解説
「曙も闘争心が抑えきれず、相撲技が思わず出ちゃったんでしょうね」
ノリカ
「ホント残念です。ルールをしっかり憶えて、またチャレンジして欲しいです」

351名無しの格闘家:03/11/10 20:10 ID:4OIBTcKO
>>337
猪木祭りは実はイズマイウBOM-BA-YE!!らしいよ。
352名無しの格闘家:03/11/10 20:12 ID:B6Z2DrP3
サップはまたも目をやられてTKO負け
で、引退
353 :03/11/10 20:14 ID:sI9W/iJ5
>>350
実際 リング外に落とすってどうなんだろうな。
戦いなんだから落とされる奴が悪いっていうルールでもよいし・
354名無しの格闘家:03/11/10 22:30 ID:yMlpEW1m
>>353
リングサイドにホリをめぐらせて、体調七メートルのクロコダイル
十五匹と体調20メートルのアナコンダ。
355_:03/11/11 00:06 ID:KiD+Nz0o
張り手突き出しスタイルで曙はかてるでしょ
356名無しの格闘家:03/11/11 00:31 ID:P3atkN41
>>355
そうなんや、あれやったら ローなんか届かぁへんやろ
357名無しの格闘家:03/11/11 08:14 ID:fWFDEQ7F
ノルキア最強!
358名無しの格闘家:03/11/11 10:27 ID:kdZrttCn
>>347
日本人が長年妄想の中で考え続けて来たカードだな。
横綱対チャンピオンってのは
359名無しの格闘家:03/11/11 10:28 ID:P0BdnB8b
まぁ、たぶんエンターテイメント的な部分が
大きいからつまらん結果になる罠
360名無しの格闘家:03/11/11 10:30 ID:xgMhcwDG
「なんじゃこりゃ」
って感じだろうな。茶番だよ。立ち技ド素人の試合なんて激つまらん。
361名無しの格闘家:03/11/11 10:38 ID:nN6e4S0M
素人だから逆に意外と面白いかも。。。
362      :03/11/11 10:55 ID:wlOzd6ls
曙は格闘技術ないからなあ
まあ、曙勝つだろうけど、あんまり面白い試合にはならないでしょ
363      :03/11/11 10:56 ID:wlOzd6ls
>>361
うん。まさに喧嘩マッチw
ただのドツキ合い間違いなし
格闘技と呼べるレベルにはならないだろうな
364名無しの格闘家:03/11/11 10:59 ID:HnxOTp8M
スポニチによると今日からハイキックの練習をするみたいです。
365名無しの格闘家:03/11/11 11:06 ID:15OngFlq
格闘技マニアやヲタから言わせると噴飯物の茶番にしかならないだろうが
素人や一般視聴者からするとこういうカードは面白い。
小難しいマニアックな格闘技術の応酬よりもデカイ素人の喧嘩ファイトが
遥かに受ける!これが真理!だから興行的にはおいしいんだよ。
もっと極端にいうと
筑紫哲也VS木村太郎
キムタクVSガクト
小池栄子VSノリカ
小錦VSジャニーズジュニア10人
なんかのカードのほうが格闘家の試合より
よほど面白いだろう。
366名無しの格闘家:03/11/11 11:11 ID:tlw/dqWC
前から貴乃花、曙だけは異種格闘に向かんと思ってたのにな。武蔵丸、朝青龍、千代大海を連れて来い。
367名無しの格闘家:03/11/11 11:15 ID:15OngFlq
だから向かなくったっていいんですよ!面白ければ。
一般視聴者はデカイ人間がハァハァ言いながら苦戦するシーンや
桁違いのパワーやドツキ合いを見たいだけなんだから。
技なんか見たいって思わないんだよ。
368名無しの格闘家:03/11/11 11:16 ID:5SaNKXgr
>367
おまえは黙ってろ!
369      :03/11/11 11:16 ID:wlOzd6ls
>>365
たしかにそうかもw
こないだの中西みたいな試合になりそうだな
ただ、闇雲にこぶし振り回して、軽くカウンターで合わされただけで、足から崩れるKO負け
受身をしらない同士の戦いは、ある意味シリリングで面白いかも
370名無しの格闘家:03/11/11 11:19 ID:xgMhcwDG
>>365
なるほど・・・そういう楽しみ方をすればいいのか。
でもスピード感が圧倒的に足りない気がするんだけど・・・
下手したらキモとの試合と同じようになるんじゃないかなぁ。
しかしそのカードでガチなら面白そうだな。
特に小池VSノリカは。
371名無しの格闘家:03/11/11 11:23 ID:15OngFlq
もちろんガチでしょう!
特に小池VSノリカは!
372名無しの格闘家:03/11/11 11:27 ID:gEU7+OaJ
>>354
選手を無視して鰐と大蛇が死闘を繰り広げる。
阿鼻叫喚の野生の王国に観客騒然。視聴率最高。
373名無しの格闘家:03/11/11 11:30 ID:gEU7+OaJ
>>365
小池VSノリカってカード、似たようなのがWWEでやってんな。

先日深夜極真見たんだが、一茂の入れ込みようがKとはまるで違った。
こいつ空手ホントに好きなんだな。ちょびっと好感度UP。
374名無しの格闘家:03/11/11 13:09 ID:kdZrttCn
小池対ノリカが実現すれば、曙対サップに次ぐ注目度だな(w
勿論、相手を労わったプロレスファイトだと駄目だろうけど、
PRIDE並みのガチバトルで、ノリカの蹴りで小池の鼻がへし折られる一方、
小池の絞めでノリカが失神すれば、視聴率は凄い事になると思う。
(ただし、警察からの絞めつけが強化されて、格闘技自体が衰退する可能性もあるけど)
375名無しの格闘家:03/11/11 13:13 ID:zXGWYaSD
どの程度曙が出来るのかわからない。
ガファリよりはマシだよね。
376名無しの格闘家:03/11/11 13:19 ID:viSI7vFA
サップVS曙に三沢も興味
http://www.daily.co.jp/ring/2003/11/11/104113.shtml

三沢さん・・・・・・
377名無しの格闘家:03/11/11 13:20 ID:P8nPtIi+
試合をみれば素人でも糞試合かレベルの高い試合かは判断がつくから、
さんざん期待をさせておいてなんだこりゃ?って試合になるだろう。
そしてこの日からさらにk1の失望売りがはじまる悪感
378名無しの格闘家:03/11/11 13:22 ID:HIjitQmF
先日某S道会館関係者の人から聞いた話なんだけど、
今草津君(グレート草津)が練習相手やってるそうだ。
曙全然動けなくてヤバイらしい。
パンチも殴るというより突き押しみたいな感じなんだとさ。
まあ相手が相手だけにそれでも通用するかもしれないけど。
379名無しの格闘家:03/11/11 13:22 ID:kdZrttCn
オリンピック銀メダリストにして、多くの世界大会金メダルを持つガファリを馬鹿にするなよ(w
実力を発揮出来なかったが、単純に素材としては最も総合に向いてる人材だったんだからね。

つまり、総合に特化した練習を必死にやってきた奴じゃなかったら、酷い展開になるのは間違い無い。
380名無しの格闘家:03/11/11 13:23 ID:P8nPtIi+
死ぬ気でやるといってた割りには5勤2休か。
今月までは6勤でいってほしかった
381名無しの格闘家:03/11/11 13:26 ID:zXGWYaSD
>379
だから、あんな風に体がなまってないか心配なのよ。
ピーク時だったら心配しないけど。
382名無しの格闘家:03/11/11 13:29 ID:P8nPtIi+
もともと相撲が競技としてレベルの高いものか甚だ疑問だ
レベルは競技人口に比例すると考えるのが基本で、そう考えるとここ数年新弟子検査は
数名程度しかこない。兄弟があっさり活躍するのを考えると、、、
383名無しの格闘家:03/11/11 13:31 ID:HIjitQmF
こないだの新聞記事によると、
今は横綱でも年収5000万ぐらいらしいな。
この程度しか稼げない競技に大したアスリートが集まるはずはない。
384名無しの格闘家:03/11/11 13:35 ID:P8nPtIi+
年収よりもあんな体になりたくないと思うんだろう
385名無しの格闘家:03/11/11 13:35 ID:kdZrttCn
5000万稼げる格闘競技って、ボクシング以外に何かある?
それに相撲は、横綱だけでなく十両以上も高収入なのが、
やり手側にとっての魅力。
ボクシングはチャンピオン以外は稼げない競技だから、
選手側としたら、相撲は魅力的な種目でしょ。
386名無しの格闘家:03/11/11 13:36 ID:CeVk3OHq
レベルは競技人口に比例すると思うけどようは向いてる人種
をどう引き込むかじゃない?黒人はアメリカ国民の13%しか
占めてないけどスポーツの世界で大活躍だし。
387名無しの格闘家:03/11/11 13:48 ID:HIjitQmF
>>385
吉田は一説によると4試合で2億、おそらく曙もそれくらいはもらってる。
それにK-1や総合で活躍すればCMやテレビ出演でも稼げるから、
実際の収入は相撲よりずっと多くなるはず。
388名無しの格闘家:03/11/11 13:48 ID:CeVk3OHq
ボクシングは金メダルを獲れさえすれば破格の契約金でプロに転向できるよ。
世界ランカーでも上位にさえいけば契約金1000万超えるしね。
389名無しの格闘家:03/11/11 13:53 ID:P8nPtIi+
その競技をはじめる動機は、プロで活躍してる選手や実際に自分がその場にたったとき
かっこういいかどうかの安易なものでしょ
その場合相撲といえば、ケツだしてるから同級生に指差されて笑われるからな。
若乃花もいってたけどさ
390名無しの格闘家:03/11/11 16:00 ID:f49cUIuG
まぁ大相撲の横綱だった曙が本気でK1選手とやったら
間違い無く即死してまうで。
相撲は運動神経抜群で超巨漢の人がするエリート格闘技だからね。
大相撲は150s以上の人間がゴロゴロいる世界だしその頂点に昇りつめる
なんてノーベル賞とるより難しいしオリンピックで
10連破するよりもずっとハードルが高いね。
そんな超殺人格闘集団で断トツの強さを誇った横綱曙なら
ボブサップなんて赤子を捻るようなものだよ。
曙に負ける要素はないよ!きっと10秒以内で全ての
勝負はつくだろう。
391名無しの格闘家:03/11/11 16:07 ID:xgMhcwDG
>>390
だからさ・・・撒布には勝つかも知れんが、他のK-1ファイター
とやったとしたらサンドバッグ状態だぞ。それで倒れるか倒れないかは
分からないけど。

んー、俺はやっぱり見る気しないなぁ。
392名無しの格闘家:03/11/11 16:11 ID:lFuFsm8/
>>390
そりゃ、現役最強時の曙はその位の強さだったと思うよ。
だけど、今はひざを壊し、現役時の稽古もなく三年が過ぎている。
アスリートの強さの秘密は、その継続されたトレーニングでしょ。
そのブランクってやつは、一般人が考えている以上に大きいのでは
ないかな?

なんかサップが曙に馬乗りになって、顔面ボコボコしてる姿とか
見たくないよ。
393名無しの格闘家:03/11/11 16:13 ID:P8nPtIi+
釣られるなよw
394相撲VSキック対戦戦績(総合特別):03/11/11 16:17 ID:njXCVYDG
UFC 1 "The Beginning"(93年11月12日・アメリカ コロラド州デンバー)
 (VT トーナメント1回戦 5分5R)
 ●ティラ・トゥリ(元十両・高見州)
  1R 0分26秒 TKO (ドクターストップ・顔面パンチによる)
 ○ジェラルド・ゴルドー(キックボクシング、サバット、空手【元・極真会館、ワールド大山】)
UFC 3 "The American Dream"(94年9月9日・アメリカ ノースカロライナ州シャーロッテ)
 (VT トーナメント1回戦 時間無制限一本勝負)
 ●エマニュエル・ヤーブロー(アマ相撲世界選手権王者、柔道)
  1分59秒 TKO (レフェリーストップ・パンチ連打による)
 ○キース・ハックニー(白虎拳法カンフー)


 ●北尾光司(第60代横綱・双葉黒)170kg
  1R 5分49秒 ギブアップ(後頭部への肘打ち3発による)
 ○ペドロ・オタービオ(ルタ・リーブリ【アカデミア・ブドーカン】)100kg
試合内容詳細

THE UFC-\(96年5月17日・アメリカ ミシガン州デトロイト)
 (VT 12分1R)
 ●北尾光司(第60代横綱・双葉黒)
  1R 0分47秒 TKO(ドクターストップ)
 ○マーク・ホール(キックボクシング、ムーイエドー柔術)
395名無しの格闘家:03/11/11 16:29 ID:84WSuSEu
二人ともスタミナ無いからなあ・・・
一分過ぎたら両者動けずでそのまま手が出なくなりそう
あと、曙はやたらクリンチしそう
396名無しの格闘家:03/11/11 17:38 ID:gEU7+OaJ
とりあえず見る。会場行かずにテレビでヲチだし(年末動けない)。
ほかに見るものがあるならそっちでもいいけど、
結局は曙・サップ戦はK-1のチャンネルに変えてそうだな。

いーじゃん見るくらい。ただで放送してんだから。必死こいて見ない見ない力説せんでも。
397名無しの格闘家:03/11/11 17:41 ID:CeVk3OHq
クリンチ=もろ差し
398名無しの格闘家:03/11/11 18:07 ID:CeVk3OHq
谷川はK1を天下り統一格闘技コミッションにしようとしてる
399名無しの格闘家:03/11/11 18:37 ID:kdZrttCn
それもまた良し。
他競技を極めた優秀な人材の力と名声を吸収出切る若者が現れれば良いだけの事。
400名無しの格闘家:03/11/11 23:55 ID:GVtvx1ye
武蔵○の心はロンリー、気持ちは・・・・ダイナマイト!!
武蔵○の心はロンリー、気持ちは・・・・ダイナマイト!!
武蔵○の心はロンリー、気持ちは・・・・ダイナマイト!!
武蔵○の心はロンリー、気持ちは・・・・ダイナマイト!!
http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/f-sp-tp1-031111-0032.html
401名無しの格闘家:03/11/12 03:45 ID:mcl6yjbn
K-1のアングルは「お笑いウルトラクイズ」よりわかりやすいよな。
402名無しの格闘家:03/11/12 04:41 ID:Cum9hCsP
曙、昔からすごい好きだから、見るのマジで怖いな。
K-1好きじゃないジジババ連中も、普通に「力士がサップに勝てるわけない」
って思ってるみたいだね。見るのが怖いって感じ。見るけど。
猪木とPRIDEがあっても、視聴率で言えば、K-1は3倍くらい断トツでとりそうだね。
403名無しの格闘家:03/11/12 04:44 ID:kuXGGKSO
曙にガンつけられたらサップなんざ逃げ出しちゃうんじゃないか?
ホント怖かった、全盛期は。
404S.T.O.:03/11/12 04:48 ID:X96JYx0H
曙って小柄だからな〜
405名無しの格闘家:03/11/12 04:55 ID:pqhXFLPP
サップも曙もスピード型で根性もある
5ラウンド打ち合い通して両者フラフラな展開ならどっちが勝っても構わない
とにかく塩試合だけはやめてくれ
406S.T.O.:03/11/12 05:00 ID:X96JYx0H
2001年の猪木祭での、高田 VS ベルナルドみたいな試合を激しく希望!
我々は熱い試合を見たいんだ!
407名無しの格闘家:03/11/12 05:07 ID:zmPmOXC+
>>404
ワロタ
408名無しの格闘家:03/11/12 07:31 ID:ZTp8KDX3
ノルキア最強!
409名無しの格闘家:03/11/12 10:13 ID:+guiTfGx
武蔵○、引退したくて必死だなw
410名無しの格闘家:03/11/12 10:42 ID:906uopsK
もしかしてサップは逃げずに立合いするつもりじゃ…
高山と違うんだぞ、、、相撲の立合いは頭突きだからな。
411名無しの格闘家:03/11/12 13:56 ID:nskxklqk
サップってプロレスのリングで見たら西村と身長あまり変わらなかった。
190cm代後半どころか実際は190cm弱じゃないのか?2mはサバ読み過ぎ。
412名無しの格闘家:03/11/12 13:58 ID:/KecYGV7
190cm弱の弱って意味わかって使ってる?
413名無しの格闘家:03/11/12 14:05 ID:IM4NUNls
正道の人によると曙全然動けないらしいよ。
先日コーチ役のグレート草津と一緒に移ってる携帯画像を見せてもらった。
パンチも突き押しみたいな感じらしい。
414 :03/11/12 14:08 ID:zcO29ch5
190弱とかいって190ちょっとと勘違いしてる香具師多いよな。
415名無しの格闘家:03/11/12 14:18 ID:ZOzT9ELO
結局、ルールはどうなの?
K-1ルール、総合ルール、どっちなのかな?
416名無しの格闘家:03/11/12 15:14 ID:xpUkrnsD
曙=ハート様 サップ=フドウ
417名無しの格闘家:03/11/12 15:17 ID:T8OZ6n2E
曙、サップのローキック一発でKO
再起不能に
418名無しの格闘家:03/11/12 15:30 ID:eJdqvM6N
サップ、K−1でドロップキック使う初めてのチャンスだな。
中西みたいに吹っ飛っばすことは出来んが、外れる事はまず無い。
419名無しの格闘家:03/11/12 15:32 ID:9E/vgEMW
ガチじゃやんないでしょどうせ
420名無しの格闘家:03/11/12 15:37 ID:WzIzdpPZ
ブックをやぶってサップが秒殺したら神だな!
421名無しの格闘家:03/11/12 16:01 ID:1S5/j9Tl
もうプロレスでいいです。
年末に怪我せんでくらはい。
422 :03/11/12 16:06 ID:DbUw5tJy
MMAのルールでの戦いが専攻してたんだけど、
曙自身がK1ルールで戦いたいらしい。
K1ルールのサップは驚異的だぞ・・ビビってクリンチしたら突き放される
わけだ。相撲での技が有効にならない。負けゲームじゃん。
423名無しの格闘家:03/11/12 16:09 ID:ERw61EAW
190無いってことだろ?<190弱
公称187cmの西村とほぼ同じということはそのぐらいじゃないのかね<サップ
424名無しの格闘家:03/11/12 16:11 ID:EHaGrxnM
サップよりも宇梶とかいう元ヤンキーの俳優の方がデカイって福留が言ってたぞ。
425名無しの格闘家:03/11/12 16:14 ID:ERw61EAW
プロレスの公称身長はやや割り引いて考えた方がいいから西村が実寸185ぐらい。
靴と素足の差とは言ってもレスリングシューズはソール薄いし。
うんこ中西とも上背の差がほとんどなかったことを考えても190無いんじゃないか?
426名無しの格闘家:03/11/12 16:40 ID:CrJ+JhQX
曙太郎にはイグナショフのローを食らって欲しい。
220kgを支えてるのがあの細い足じゃあね、
しかも爆弾かかえてるし。
サップとの際物対決は笑えそうだが・・・・。
早々にプロレス転向するのかなぁ。
427      :03/11/12 17:11 ID:6qDltp3n
ぶっちゃけ、相撲取りなんか、ただのデブだよw
相撲なんか格闘技と呼んではいけない
腕相撲以下だ。
相撲取りは絶対に他の格闘技は出来ない。(スポーツできない)w
428名無しの格闘家:03/11/12 17:13 ID:F35je4Uq
オィ。ヤオらしいぞ。
曙が勝ってさ
429      :03/11/12 17:15 ID:6qDltp3n
宇梶とか言う俳優って、久々のアホだよなw
ヤンキー武勇伝を売りにしてて、本当にアホうだよなw

今田浩二や長渕つよし見習って、格闘技でもやれよって感じだよ

宇梶って本当に阿呆だよw
久々のあほ芸人だよなw
430名無しの格闘家:03/11/12 17:31 ID:LfxRzgZN
サップにもマワシをつけてもらいます
431名無しの格闘家:03/11/12 17:35 ID:Lb38s5Uy
宇梶はヤンキー時代有名だったけどお塩さんは・・・
432名無しの格闘家:03/11/12 17:42 ID:EHaGrxnM
宇梶が格闘技やってたら、それなりに強かったような気がする。
デカイし骨格が良いよ。
433名無しの格闘家:03/11/12 17:44 ID:yEcY10Lx
そういえばお塩先生って最近車上荒しにあって歌詞を書き溜めたノートを盗まれたらしいな
434名無しの格闘家:03/11/12 17:49 ID:Z/uWiAIp
>>433
犯人さんもノート見てさぞかしガッカリしたことでしょうね
435名無しの格闘家:03/11/12 17:50 ID:ueux0oWr
436名無しの格闘家:03/11/12 17:51 ID:ueux0oWr
やっと書き込めたよー
アク禁巻き沿いくらって書きこめなかった。
谷川のアンケートだが批判的な回答がないのが痛い。
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index.html
相撲ルールで大量投票だ
437名無しの格闘家:03/11/12 18:23 ID:AOxX7GT4
    /⌒ヽ
   / ´_ゝ`) 盗んだノートで走り出す
   |    日
   | /| |
  // | |
三◎  ◎
438名無しの格闘家:03/11/12 21:10 ID:uaJD2/+c
>そこら辺の体重計では量れないので。
そりゃそうだw
439名無しの格闘家:03/11/12 21:26 ID:YgrV1nhL
ノルキア最強!
440名無しの格闘家:03/11/12 21:28 ID:YgrV1nhL
ノルキア最強!
441デブ殺し:03/11/12 21:40 ID:BkwMvcsI
キースハックニーだけど何か?
442名無しの格闘家:03/11/12 21:46 ID:pnhKNCOr
K-1の公称身長や前歴も相当いい加減ってことやね。
TOAもマオリ族とかアマ相撲とか言ってたけど実際はプロレスラーだったし。
443名無しの格闘家:03/11/12 21:53 ID:0PAieSjM
福留は料理の女の先生より背が低い
444名無しの格闘家:03/11/12 21:55 ID:sSxjIvsw
>TOAもマオリ族とかアマ相撲とか言ってたけど実際はプロレスラーだったし。
マジですか?
445名無しの格闘家:03/11/12 21:56 ID:jBARyPpx
普通に全盛期なら、よっぽどローが上手い奴以外には負けないよな。

とにかく突っ張ってコーナーに詰めて潰す。以上。
446名無しの格闘家:03/11/12 21:58 ID:Tr9bD/kZ
>>444
経験があるって書いてあった。
スポナビで棚橋戦かなんかで・・・・・
447名無しの格闘家:03/11/12 21:59 ID:IBVywyGL
ところでTOAの顔面の模様って刺青って振れこみじゃなかった?
ペイントぽいんだけど
448名無しの格闘家:03/11/12 22:06 ID:pnhKNCOr
>>444
サム・グレコがWCW参戦していたラインで連れてきたプロレスの新弟子。
要はサップの昔の同僚。

>>447
毎日模様が変わる刺青は無いでしょw
449名無しの格闘家:03/11/12 22:08 ID:/6g/K4rV
>>445
それサップの戦法と変わらんやん。
ミルコやボンヤスキーみたいに突進をかわされてダメージを蓄積されたら終わり。
450名無しの格闘家:03/11/12 22:11 ID:LGzRIYFl
曙を倒せるのはノルキアかチャモアペットしかいないだろ!
451名無しの格闘家:03/11/12 22:13 ID:szJzaEMR
曙、ランニングしてるそうじゃないの。200kgぐらいまで絞れたら面白いな。
452名無しの格闘家:03/11/12 22:15 ID:sSxjIvsw
曙蹴るつもりないんだってね
ならボクシングやればいいのに
453名無しの格闘家:03/11/12 22:15 ID:Tr9bD/kZ
TOAって最初
200cm 200kgの怪物って言ってたな。さいたまでホーストの相手がXの時
454名無しの格闘家:03/11/12 22:17 ID:5JyssHmd
体硬そうだからけれないね
455名無しの格闘家:03/11/12 22:19 ID:ZLp0peEv
どんなルールになるのだろう
456名無しの格闘家:03/11/12 22:21 ID:sSxjIvsw
力士は体柔らかいでしょ
457名無しの格闘家:03/11/12 22:22 ID:kuXGGKSO
>>449
全盛期の曙>>越えられない壁>>サップ だろ。
458名無しの格闘家:03/11/12 22:29 ID:LGzRIYFl
>450
鋭いな、おぬし。
459名無しの格闘家:03/11/12 22:32 ID:szJzaEMR
確かに力士の体は例外なく柔軟だけど、今の曙の体じゃ試合で蹴りは出せないだろう。
今後いっさい相撲ルールでやるつもりがないんだったら
もっと体重落として蹴りも使えるようにならなきゃ駄目。
それにしても、子供の頃からボクシングが好きだったとは知らなかった。
460名無しの格闘家:03/11/12 22:43 ID:/6g/K4rV
>>457
確かに体は曙の方がでかいがスピード、スタミナ、横への動き等はどうよ?
サップはNFL仕込みだぞ。
隅に追い込めればサップ以上かもしれんがそこまで持っていける可能性はサップ以下と思うが。

まあ想像だからあんま意味の無い話だが。
461名無しの格闘家:03/11/12 22:45 ID:jBARyPpx
最近のサップ、チキンで考えすぎだから、突進してこないでしょ?
462名無しの格闘家:03/11/12 22:47 ID:Tr9bD/kZ
サップvs曙  激闘の末 曙がKO勝利。
曙の体に異変が・・・すると曙の体が風船のように膨れ上がった。
そして爆発した。上空に爆発した破片が飛んだ。
空から石井館長がダイブしてきた。
館長「来年は私が仕切ります」
463名無しの格闘家:03/11/12 22:49 ID:hM4A3ES6
曙が勝つに決まってるやろ。
スターを作らなK−1も人気落ちてきてるし。
464名無しの格闘家:03/11/12 22:51 ID:+b0TRwmf
>>463
谷川のいう『大物参戦』ってだれだ?
噂の畑山,竹原,辰吉とかは日本人。
外国人で大物選手にもオファー出してるって言ってるが,誰?
465( ´_ゝ`):03/11/12 22:55 ID:qdmqqbnm
>>464
なかったことになる予感
466( ´_ゝ`):03/11/12 22:56 ID:qdmqqbnm
今日のID気に入ってます。
467名無しの格闘家:03/11/12 23:20 ID:+b0TRwmf
>>465
でもさぁ,一応『候補』として挙がっているわけだからさぁ。
誰なのか気になる。
今回は出場しないとしても。

谷川は武蔵丸は否定したけど,畑山は否定しなかったみたいだな。
まさか…

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20031112-00000301-spnavi-spo.html
468名無しの格闘家:03/11/13 00:01 ID:XooMkNsd
フジとK-1 関係は大丈夫なの?

来年は館長に頑張ってもらいたい。格闘技界の勢力図は今後どうなるんだろう
469マイク・タイソン:03/11/13 00:05 ID:adiO+Rli
>>( ´_ゝ`)
俺のIDと正反対だな、俺も気に入っている
まあ関係ないので1sageます
470マイク・タイソン:03/11/13 00:06 ID:adiO+Rli
ID変わっちまったよ。

なんだかんだいってこのカードはすごいな
でったいみたいもん。
ミルコより見たい正直言って。
471名無しの格闘家:03/11/13 00:09 ID:GqPNuwmd
>>470
ミルコもういいよ。
トーナメント制批判とかやり出した辺りから。
ワンマッチで完全復活のバンナ先生がKOしてくれることに期待。
472マイク・タイソン:03/11/13 00:13 ID:adiO+Rli
>>471
バンナ先生はぜひ見たいね、ミルコはもういいよってひどいな。
年末は本当に楽しみだ、タイソンはこなかったほうがよかったと思う
楽しみが増えすぎちゃうからな。
473名無しの格闘家:03/11/13 00:20 ID:4dLCR9tp
いいからバンナは早く腕を治せ。
474名無しの格闘家:03/11/13 00:45 ID:py6O8cHJ
曙スカウトした奴は負けるの知ってて数字取るためにスカウトしたのか。
475         :03/11/13 00:58 ID:YezXtpDe
素人どうしの試合で客が呼べるのは幸せだな。せみファイナルの
マサと対竹原も興味あるね。
476名無しの格闘家:03/11/13 01:29 ID:hdo4nyIi
サップ、パンチ打たずに蹴り一辺倒だったら面白いな。
本気で勝ちにいく気ならそれもありだと思うけど
バター戦のベルナルドみたいに非難されるのかな。
477名無しの格闘家:03/11/13 01:38 ID:Zigg+viS
どうせ八百長で初戦は勝つだろw
初戦で負けちまったら商品価値が無くなるからなw
478男子十二肉棒:03/11/13 06:56 ID:gn2UzH95
 サップ VS AKEBONO

 間違いなくAKEBONOの勝ち
 エドモンド本多のあの強さをみれば、相撲とりが強いのは確実
 百列はりて、さばおり、頭突きしながら飛んでいくやつ(名前なんだっけ?)など
 相撲攻撃の数々にサップは耐えられない
479名無しの格闘家:03/11/13 07:00 ID:wz/HPXQh
曙だってサップだって痛いもんは痛い。
480名無しの格闘家:03/11/13 07:37 ID:qrMXlr3c
曙、フォアマンになる K-1電撃参戦からこれまで
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200311/1112sn_04.html

単純にパンチ力だけなら、
曙の方が上かも。
でも100%スタミナがヤバイだろうな。
サップ以下だと思う。
481名無しの格闘家:03/11/13 07:39 ID:zokAU4sl
相撲の持久戦=格闘技の秒殺
482名無しの格闘家:03/11/13 07:52 ID:qrMXlr3c
曙パンチ勝負!フォアマンになる(スポーツニッポン)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031113-00000015-spn-spo

>「相撲はそんきょをするが、そういう角度だと痛む。今は大丈夫」

そんちょって何?
483>482:03/11/13 08:05 ID:E47cnin8
うんこ座りのことです。
484名無しの格闘家:03/11/13 08:20 ID:yg4NNp8A
まったくK1はくだらんカードを組むな。もう終わってる。
それに比べてプライドはヒョードル対ノゲイラという黄金カードも決まり、
どんどん茶番K1を引き離していく。くやしいかKヲタ(ワラ
485名無しの格闘家:03/11/13 08:35 ID:2uhXmc+v
484 名前: 名無しの格闘家 投稿日: 03/11/13 08:20 ID:yg4NNp8A
まったくK1はくだらんカードを組むな。もう終わってる。
それに比べてプライドはヒョードル対ノゲイラという黄金カードも決まり、
どんどん茶番K1を引き離していく。くやしいかKヲタ(ワラ
486名無しの格闘家:03/11/13 09:01 ID:yg4NNp8A
170 [03/11/13 06:45 ID:2uhXmc+v] 名無しの格闘家 <>

スティービー・ワンダーをそんなにみたいのかい?
487名無しの格闘家:03/11/13 09:04 ID:2uhXmc+v
234 名前: 名無しの格闘家 投稿日: 03/11/13 05:23 ID:yg4NNp8A
ノアだけがガチ
三沢さんが最高!
488名無しの格闘家:03/11/13 09:06 ID:cEHvgc3M
冗談じゃなく、K1ルールならサップは低空ドロップキックでヒザを
狙えば確実に勝てると思う。失敗してもK1では倒れている相手には
攻撃できないし、まあ、サップのスタミナが問題だが
489名無しの格闘家:03/11/13 11:53 ID:SYGpyZ/n
サップ勝ち。
490 :03/11/13 11:56 ID:nwStjYv3
大山泰彦や骨法の頃の広戸さんが
得意だった技やね>低空ドロップキック
491名無しの格闘家:03/11/13 12:12 ID:Ek9wdRJA
曙は結構マジのようだし、おもしろくなってきた。

今のところアゴ祭りは全く興味がわかん。
どうせミルコに日本人あてても秒殺されるだけだし。
492名無しの格闘家:03/11/13 12:39 ID:7SJlJ0sA
曙=試合前の練習中に両足捻挫で=サップ不戦勝。
493名無しの格闘家:03/11/13 13:53 ID:hU9TXHNZ
どっちかがキャンセルする(怪我など)ってのは大アリだと思う
もし行われても純粋な格闘技にはならないね。あきらかに曙の1RKO勝ちって筋書きあるね。
494名無しの格闘家:03/11/13 14:28 ID:aJtOf/qF
http://www.sonzai.net/kikaku004.html
↑RIKISHIと組め!
495名無しの格闘家:03/11/13 15:06 ID:KeJl2p7v
とりあえず、ど突き合いが見たい。
サップじゃなかったらローもらってお終いだろうから。
496名無しの格闘家:03/11/13 15:14 ID:ZXhvX7M+
でもミルコがノゲといい勝負できるくらい成長したってことでもあるよね。
一年前ならありえない話だった。
497名無しの格闘家:03/11/13 15:26 ID:AOb96iM8
曙より今場所負け越しそうな武蔵丸のPRIDE参戦が期待される。
498名無しの格闘家:03/11/13 15:28 ID:GqPNuwmd
>>497
それやってもおいしくないでしょ。
所詮曙のマネって思われるし。
499名無しの格闘家:03/11/13 15:39 ID:QbTDBpuy
ボタが曙のチームに合流。曙はマジで化けるね。半年したら誰も勝てなくなるよ
500名無しの格闘家:03/11/13 15:41 ID:rsXmQPtS
武蔵VS武蔵丸で武蔵のリングネーム賭けて対決して欲しい!
501名無しの格闘家:03/11/13 15:41 ID:QbTDBpuy
>>467
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/nov/o20031112_10.htm

また、この日、会場がナゴヤドームに決定し、谷川氏は曙に続く大物スカウトも予告。「隠し玉もある。うわさに出ている
(元プロボクシングの)竹原慎二さんや畑山隆則さんは絶対にないですが『ぜひ出たい』というスポーツ選手に声をかけ
ている」と話した。試合は8試合を予定。K―1ワールド・グランプリ決勝大会(12月6日・東京ドーム)の出場選手らの
参戦の可能性もあるため、同大会の結果を受けて、全対戦カードが発表される見通しとなった。
502名無しの格闘家:03/11/13 15:42 ID:KeJl2p7v
>499
それは無い。
503名無しの格闘家:03/11/13 15:46 ID:CgqP8Da/
桜庭あつこ 対 水野裕子
でもやってくれTBS
504名無しの格闘家:03/11/13 16:02 ID:8oq3tJPi
ボタが曙のチームに合流。曙はマジで化けるね。半年したら誰にも勝てなくなるよ
505名無しの格闘家:03/11/13 16:16 ID:AOb96iM8
曙ボコられる→それを見た貴乃花が総合参戦

という木村-エリオ戦のような展開きぼん。
506名無しの格闘家:03/11/13 16:21 ID:GkKiwbV6
ここまで盛り上がっといて曙怪我で欠場なんてことになったら・・・
507名無しの格闘家:03/11/13 16:26 ID:yOpae8b+
>>495
残念ながら、曙はサップを蹴りで倒すつもりらしいぞ。
ソースはプロレス雑誌のインタヴュー
508名無しの格闘家:03/11/13 16:27 ID:RdrlOs8t
若乃花?
509名無しの格闘家:03/11/13 16:31 ID:AOb96iM8
曙ボコられる→それを見た貴乃花が総合参戦→返り討ち→それを見た若乃花が(ry
510名無しの格闘家:03/11/13 16:36 ID:LMPHUJOM
>>476
ベルのローは強いよ。当たればの話だが。
511名無しの格闘家:03/11/13 16:40 ID:GqPNuwmd
>>501
スポーツ選手ってのが気になる。
まさか清原?
んなわけないか。

512名無しの格闘家:03/11/13 16:42 ID:G/qBEhEH
でも最近清原干され気味だしな〜
513名無しの格闘家:03/11/13 16:53 ID:yOpae8b+
ハンマー投げてる、M不死さんとかじゃねぇの(w
陸上競技は、金になんねぇからな。
札束で顔叩けば、出るって言いかねんぞ。
514名無しの格闘家:03/11/13 17:37 ID:GqPNuwmd
>>513
現役引退のロジャークレメンスは?
515 :03/11/13 17:51 ID:kIAtQOvJ
タイガー・ウッズもあやしい。賞金王になれなかったのが布石か?
516名無しの格闘家:03/11/13 20:54 ID:yvbgOlrp
ノルキア最強!
517名無しの格闘家:03/11/13 21:29 ID:6MI0YWXN
池谷とかじゃないの。兄弟で。
518名無しの格闘家:03/11/13 23:15 ID:QmAvciMK
ムアルカでは?
519名無しの格闘家:03/11/13 23:32 ID:GqPNuwmd
>>518
スポーツ選手じゃない。
520つうか:03/11/14 07:24 ID:V28z7Wqd
ノルキアってそんなに強いの?
521カッター:03/11/14 08:49 ID:/ly0o94v
舞の海vs花田勝が見たい。
522( ´_ゝ`):03/11/14 08:59 ID:oJkQ86XR
>>520
強いかどうかは別にして激しくつまらない試合する。
523名無しの格闘家:03/11/14 09:45 ID:Z9Z4xlPZ
なんでノルキアが出てくるんだ?大した実績ないじゃん。
524名無しの格闘家:03/11/14 10:02 ID:ESz+jCnp
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/nov/o20031113_30.htm

見えないんじゃなくて、ジャブ出してないんじゃないの?w
525名無しの格闘家:03/11/14 10:05 ID:5lMfiZff
雑魚日本人とスパーしてフーフー言ってる曙さん萌え
526名無しの格闘家:03/11/14 10:17 ID:ftnLipGr
サップもフーフー言ってるよ。
527:03/11/14 11:18 ID:GH1m/sZ3
曙のトレーナーがスティーブ氏っていうところが期待できん。

ノルキヤはペタスの道場で練習してから(減量やボタ効果もある
かもしれないが)短期間で見違える程良くなった。

試合直後興奮醒めやらぬベルナルドのバンテージを(何故かイン
タビュー中に)必要以上に慌てて取ろうとして掌を鋏で切ったス
ティーブ氏のヘボさは忘れられん。

だいたいフォアマンのファンだからってクロスアームガードなん
てキック系競技で(しかも素人の曙にまで)やらすなよ。
あの構えはあらゆる蹴りに対してスキだらけだ。

ベルナルドがあのジムを見限った事に関しては正解だと思う。
人は好さそうだけど…スティーブ氏。
528名無しの格闘家:03/11/14 11:47 ID:1A+AzczM
はげどう
あのおっさんが育てた選手はヘタクソばかり。
ベルナルドですらGGやトムエリに倒されるようなザルガード。
あのオッサンについたって何も成長せんよ。
529名無しの格闘家:03/11/14 12:16 ID:FXZi0Hzk
曙のトロさに驚愕!
小さい土俵で小さい相手にパワー勝ちしてただけで、そこでも通用しなくなったデブ
そんなもんでタイソンのことをうやむやにされると腹立つな
530名無しの格闘家:03/11/14 13:15 ID:MSHrFy0b
>>527
いや、フットワークも無い、身軽でも無い大男を戦わせるのには、
フォアマンスタイルを最初に覚えさせるのは良い事だと思う。
と言うか、キックの防御自体が一種のクロスアームガードだろ。

ボディワークを使わず、前に手を出してブロックでパンチを受け、
ローのカットに意識を集中させるってのがキックの防御。

お前って、K−1の何見てんだよ?
531名無しの格闘家:03/11/14 13:56 ID:phz8DtdA
猪木祭りで田村亮子vsX浮上!?
532名無しの格闘家:03/11/14 17:37 ID:lc+Q2zYt
アンダーていカー
533:03/11/14 19:52 ID:YuQlqPqb
おまえら、サップとの対戦は相撲ルールっす。
534名無しの格闘家:03/11/14 20:41 ID:lc+Q2zYt
jにらみあい やろな ずうっ〜〜〜〜〜〜〜〜と。
535名無しの格闘家:03/11/14 20:48 ID:B7zbpEub
ノルキア最強!
536:03/11/14 21:31 ID:jCVsFJ73
サップって腕細いね
537サップ:03/11/14 21:32 ID:CzaVGF3Q
曙ちんこ細いね
538名無しの格闘家:03/11/14 22:19 ID:gXGVGwKr
>536, 637
じゃノルキアが最強だ。
539 :03/11/14 22:20 ID:i+A4FQhF
>529 確かにタイソンはどうなったの。うやむやにするな谷川!タイソンもモーラやロイ・ジョーンズとやった方が金になるんだろうけど。
540名無しの格闘家:03/11/14 22:22 ID:tyIpx2Pf
タイソンは来日できそうにないから流れた
541 :03/11/14 23:00 ID:FmuC5rtv
曙もプロレスみたいな八百長の世界に行かなかったことは評価するがサップにはどうあがいても勝てないだろう。まあ相撲だったら話しは別だが。
542名無しの格闘家:03/11/14 23:07 ID:80bVIDys
曙が負けるのは間違いないとして、
曙が死ぬって可能性ないか?脳内出血とかショック状態で心臓停止とかで。

あーゆー過剰なデブが真剣の殴り合いして大丈夫なのか?
543名無しの格闘家:03/11/14 23:09 ID:mv2urpEj
>>541
サップ戦はヤオですよ
544名無しの格闘家:03/11/14 23:17 ID:cZkDRD4P
自分でこけて立ち上がれず
 ↓
TKO
545ところで:03/11/14 23:31 ID:KWbFQdBd
サップVS曙

どっちが2枚目?
546名無しの格闘家:03/11/15 00:07 ID:0f5xdxnq
ボノがジョージなら、サップがモーラーかな、(W
547名無しの格闘家:03/11/15 00:49 ID:qBwalnlZ
サップまたすぐ痛がって泣くね
曙のはり手一発で沈むだろ
548名無しの格闘家:03/11/15 01:19 ID:DlsGSTTl
吉田が柔道着オーケーなように、張り手での打撃用に特製グラブつくったりして
549:03/11/15 01:53 ID:mKVoEBbK
>>530
「何」って紀香のタレ乳しか見てねえよ。うぜえな、オメェ。

「キックの防御自体が一種のクロスアームガード」って何だよ!?
ネタ?電波きたの?

それからパンチ受けたらローしか来ねえと思ってるのか!?

オメェの言うボディーワークもフットワークも無い状態なら尚更
クロスアームドなんざ危ねえっての。

ムエタイやキックボクシングであんな格好になるとしたら相手の
パンチをパリーして肘打つ瞬間ぐらいだろが…

なあ、お前こそ何見てんの?
550名無しの格闘家:03/11/15 02:57 ID:UWrSRJ6i
試合ヤオでもガチでもなんでもいいが、
★曙が勝ったときのメリット、デメリット
★曙が負けたときのメリット、デメリット
について教えて下さい。
551名無しの格闘家:03/11/15 03:17 ID:bzrDERe8
曙が勝つと人気下降気味のK-1としては
今年のサップのようになんとか話題をつないで
来年以降使われていくんだろうね

だけど長期的にみれば曙が勝ち続けるのは
K-1にとってはいいことじゃないだろうね
今までのK-1の質を失いつつあるから
早く次世代のスターが現れるのが急務だね

長くやれば曙のボロが出るのは時間の問題
サップの様に壁にぶつかるだろう

でも曙も多分それは分かってるだろうね
高騰化してきたファイトマネーに魅力を
感じてきたんだろうから一時的にかせげれば
いいんだろう

まあ、現在は日本人の興味を引いているが
確実に間違った道に進んでるねK-1は
この間のGP開幕戦の茶番がすべて

大晦日も茶番になる可能性は大かな!?
552名無しの格闘家:03/11/15 07:37 ID:iXoKO4HE
俺はタイソン×サップが見たかったんだよ、谷川のボケ!
1.ゴングと同時にタイソンが左右フックを振り回す
2.サップたまらずダウン
3.よろめくサップにタイソンの右アッパーが炸裂
4.サップ2メートルほどぶっ飛ばされてそのまま大の字に
 なってピクリとも動かず
553名無しの格闘家:03/11/15 08:22 ID:QrVeGQ4m
でも、タイソンの相手はミルコ以外ありえんだろ?
ミルコ対曙も見てみたいね。

サップはもうハングリーさがないよ。
旨みを知りすぎて、ガチをやりたがってない。
554名無しの格闘家:03/11/15 09:26 ID:tLa/GAMz
>曙−サップ戦がK−1ルールで行われる可能性が高くなった。谷川プロデューサーは「トレーナーが今月いっぱいまで考えさせてくれと話しているが、横綱本人が
>男らしくやりたいという意向なので、K−1ルールになる」と。
トレーナーはダメだしってことか。攻防の技術云々以前に眼が慣れてないからビビってアッサリ潰れると思う。
2ヶ月じゃあ。技術も慣れも中西級でしょ。
でも突きの威力自体はあると思うよ。サップなら食らってくれるかも、ってのが唯一の希望だな。
555 :03/11/15 10:36 ID:k92Rjgkp
>531 今時素人でもほとんどヤオかガチか区別がつくのに年末にヤオ試合やったらサップも曙もTBSも大幅にイメージダウン。良いことは何もない。
556名無しの格闘家:03/11/15 15:22 ID:r+fUch6g
パワーだけでは勝てないことをサップが証明し、
人間離れした打たれ強さもヘビー級相手では油断できない事をハントが証明した

で、曙に何を期待する?
557名無しの格闘家:03/11/15 17:27 ID:qjhTKsrK
>>552
サップはタイソン来日不能で命拾いしたと思うよ。
もしタイソンとやってたら実際552の言う通りになっていたかも知んないし・・・

サップにしてみれば、タイソンに挑戦受けて立たれた時は、多分
消防がガキ大将に「オマエ!、後で泣かすゾ!」と言われ、泣きたい気分の消防と同じだったに違いないw
558名無しの格闘家:03/11/15 17:35 ID:R34FdIMu
逆に、サップの突進にタイソンがビビる場面も見たかった。
最終的にはタイソンが勝つだろうけど、サップの突進でタイソンは吹っ飛ぶと思われる。
体格が違い過ぎる。
559名無しの格闘家:03/11/15 17:39 ID:Wwy6Nr4g
サップの圧力で一瞬下がりつつもフラッとだしたタイソンのパンチ一発で終了。
とかじゃね?
560シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :03/11/15 17:39 ID:QslFoeHI
>>558
ビビるわけないだろ
フック喰らって終わるのが関の山
つーか逆にサップの方がビビって目をつぶって突進してくるんじゃねーのw
561名無しの格闘家:03/11/15 17:43 ID:Wwy6Nr4g
まあ一度見てるからびびりはしないだろうが冷静に下がって的確にパンチ当ててくると思うよ。
562名無しの格闘家:03/11/15 17:48 ID:QrVeGQ4m
やっぱ、競技人口の多いスポーツはなめたらいかんよ。

タイソンが突進にびびる?タイソンの全試合見てみろって。
ヘビーじゃ決してでかくないけど、引かないし、確実にカウンタフックの餌食だよ。
563名無しの格闘家:03/11/15 18:01 ID:R34FdIMu
いや、ビビるっていうか驚くと思う。
タイソンもあそこまでの質量の相手と戦った事ないし。
564名無しの格闘家:03/11/15 18:41 ID:E6jUtWwB
サップの突進てかなり凄いと思う。タイソン吹っ飛ばすぐらい簡単だよ。
565( ´_ゝ`):03/11/15 18:45 ID:fimbx6aM
まあサップがタイソンのパンチにびびらずにいけるかってのもありますが。
566名無しの格闘家:03/11/15 18:47 ID:RZRk3N7Q
どうせレフリーの角田が試合を作るんでしょ。

567名無しの格闘家:03/11/15 18:48 ID:PP2k9Nyu
ていうか、サップ死ぬよ…
568名無しの格闘家:03/11/15 18:51 ID:IQnOVr5m
特別MMAルールで見たいな。フロントチョークとかあるとさすがのタイソンも
ビビルだろ
569名無しの格闘家:03/11/15 18:57 ID:PBtcMiHG
サップのセコンドに相原勇がつけば
サップ圧勝
570ボタ:03/11/15 19:01 ID:JqhXc7XD
ワラタ
571.:03/11/15 19:04 ID:pox9G522
サップが負けブック飲むんですか?
572名無しの格闘家:03/11/15 19:25 ID:0J2yrpZx
サップは何でも飲みそうw
573只の俄リングスファンの恥さらし:03/11/15 19:26 ID:PflVlvvj
武蔵丸が引退したぞ
574Muay-Thai王者 ◆JoD5qyFo.2 :03/11/15 19:32 ID:1PgcYsRr
>>573
リンヲタ死ね
575名無しの格闘家:03/11/15 19:33 ID:JeiZV2LF
武蔵丸も参戦か?
576名無しの格闘家:03/11/15 19:38 ID:C5RWx2Bu
武蔵丸対曙に変更だ!
577名無しの格闘家:03/11/15 20:29 ID:m7MblfLq
正直タイソンは今でも迫力あるのがすごい・・・
顔のイレズミもキてる感じで怖い。
578名無しの格闘家:03/11/15 20:39 ID:QrVeGQ4m
サップとタイソンじゃ、サップがびびって相手にならないって。

サップは所詮社会の中で生活してる人間。タイソンはほんとの犯罪者。
579名無しの格闘家:03/11/15 20:59 ID:R34FdIMu
けど、タイソンって実際は優しいとか聞いた事あるけど。
580名無しの格闘家:03/11/15 21:00 ID:tPhtqbrn
それって悪そうな奴がちょっといいことすると過剰に
「実はいい人」みたいにいわれるあれじゃないのか。
581 :03/11/15 21:01 ID:kcbeVvXl
タイソン>サップ>曙>ヤオプロレスラー>数見
582 :03/11/15 21:08 ID:/zw0W2Pw
サップとやる場合みんな後ろに下がってるけど
最初の突進に狙い済ましたカウンターを当てれば簡単にサップに勝てると
思うんだけどどうよ
583名無しの格闘家:03/11/15 21:10 ID:tPhtqbrn
>>582
まあ最初はサップという存在になれてないから下がったけど今後はそうかもね。
584名無しの格闘家:03/11/15 21:15 ID:XZQW/oUn
そのカウンターが外れたら簡単に負けるけどな。
下がってりゃ料理できる相手なんだからそんなリスク犯す必要ないっしょ。
585( ´_ゝ`):03/11/15 21:18 ID:fimbx6aM
まあ最初の一分しのいでから公開処刑てのが無難。
586おいおい:03/11/16 02:46 ID:1OGaVVHy
曙って、すげーパンチ力らしいゾ・・・
http://g.msn.co.jp/jp!s2.16200_162328/84.a1616/5??cm=CmbNiHB1

もしかしたら、マジでバンナ以上のパンチかも・・・

こりゃサップも安心できんぞ〜
587名無しの格闘家:03/11/16 03:05 ID:iLATJev8
>>586
パンチ力というか押してるだけでしょ。
それに、こういう話題を振りまいた方が盛り上がる。
もちろん、ちゃんとパンチ打てるのなら相当な威力だろうけどね。体重あるんだし。
ただ、あの体型でマトモなパンチは打てないとみる。
588名無しの格闘家:03/11/16 03:15 ID:6uGkx1sL
力だけあっても当たらなきゃ
無意味

曙のスローなパンチを
まともにもらう奴はいない

589名無しの格闘家:03/11/16 03:31 ID:FpD70Lgq
>>582
>サップとやる場合みんな後ろに下がってるけど
最初の突進に狙い済ましたカウンターを当てれば簡単にサップに勝てると
思うんだけどどうよ


勝つことは出来ても、拳(手首)がいかれちまうじゃねー?選手が それをやらないのは、後遺症が残るのが嫌だからかも。
590田中秀樹 ◆n8NP3JvnJg :03/11/16 03:34 ID:lxmUrlzF

ガファリも小川のへなちょこパンチ一発で
負けたから曙も秒札かな・・・話題的には一番面白いが。
591名無しの格闘家 :03/11/16 03:40 ID:5MeWN6og
曙はサモア系、打たれ強さはアマレス出身のブタ以上にあるはず
592名無しの格闘家:03/11/16 03:40 ID:FpD70Lgq
>>590
ガファリは、小川のパンチで鼻骨骨折で戦意喪失で負けた。
曙は、打撃の痛みには(上半身限定で)慣れてると思うから、あっさり戦意喪失するようなことは無いと思うが。
593名無しの格闘家:03/11/16 03:56 ID:ej7JxqwO
前から思ってたんだけどサップがよく相手の後頭部にパンチするわけだが
あれって反則じゃないの?
594名無しの格闘家:03/11/16 04:03 ID:OXA6aXid
サップなんて厳密に反則とったら全部失格負けだよ。
595田中秀樹 ◆n8NP3JvnJg :03/11/16 04:09 ID:lxmUrlzF

キモ戦の時だけじゃないの?後頭部パンチ。

>>592
相撲は張り手があるとはいえ曙もサップほどでかくて
パワーの相手とは戦った事がないだろうから無理だと思うよ。
サップはローキック使えないだろうから曙の古傷の膝は安心だとしても
あの脂肪の塊みたいな体じゃとても打たれ強そうに見えない、残念だけど秒殺決定かな。
596名無しの格闘家 :03/11/16 04:31 ID:5MeWN6og
ボブサップをクリンチしてリングの外に投げ飛ばす曙
597名無しの格闘家:03/11/16 06:08 ID:170LBTtD
サップよりは打たれ強いよ
曙は真面目に練習してるみたいだし普通に曙が勝つような気がしてきた
相変わらずサップは練習してないっぽいし
598プライドチキン:03/11/16 06:32 ID:9pSuT50k
どーでもいいが、ホントにガチ前提で語る奴って
いっぱいいるんだな。
馬鹿か?
599名無しの格闘家:03/11/16 06:33 ID:s1bwAn2L
じゃあヤオ前提で語れと?
それもどうかと思うが・・・
600プライドチキン:03/11/16 06:35 ID:9pSuT50k
ヤオ前提じゃ語れないの?
601名無しの格闘家:03/11/16 06:38 ID:vxFY64OM
>>600
Kヲタ?
ヤオ厨?
602名無しの格闘家:03/11/16 08:00 ID:JanCSwHM
ノルキア最強!
603名無しの格闘家:03/11/16 08:02 ID:bBfUVwdv
しかし年末にこんな素人デブ同士のケンカ見せるのかよ。
汗臭いし、鈍臭いし、気持ち悪いし最悪だな。
604名無しの格闘家:03/11/16 09:56 ID:FpD70Lgq
>>603
>汗臭いし、鈍臭いし、気持ち悪いし最悪だな。

オマエがな(V∀V)
605大天使ミカエル:03/11/16 10:28 ID:SB8P/AJs

今日11月16日 日曜日何時に何チャンネルで 過去の試合

ミルコVSノゲイラ 吉田VSシウバ とかやるの???
606名無しの格闘家:03/11/16 10:48 ID:0qLRIO5a
>>595
逆にサップも曙並のデカイ相手と戦ったことがないと思うのだが。
アメフトの選手って自分が思っていた以上に小さかったし。
サップの方が秒殺される可能性の方は高いと思う。
607名無しの格闘家:03/11/16 10:50 ID:FpD70Lgq
>>605

フジテレビの社員?激しくスレ違いだろ。そんなことぐらい、人に聞かないで自分で検索しろ。
放送開始時間の、検索の仕方すらわからないような奴が、2ちゃんに書き込むとは思えんが・・・
www.tvguide.or.jp/tables/1116/GBS/tokyo/23.html 24:35〜約26:00
608名無しの格闘家:03/11/16 10:52 ID:OXA6aXid
160kgなんて力士としちゃ標準サイズじゃん。
609名無しの格闘家:03/11/16 10:53 ID:LvFyLRgu
>>595
幕内の平均体重はサップ並みじゃん。
貴ノ浪はサップよりでかいし。
力士同士でやってるときは力が拮抗してるから力士は遅いように
見えるけど、その辺の格闘家じゃパワーでは太刀打ちできないよ。
サップが相撲界入ったら、そりゃあパワーの強い部類ではあるだろう
けど、飛びぬけてるわけではないよ。
610名無しの格闘家:03/11/16 10:55 ID:B65xN78L
>>609 あんな贅肉まみれに負けるわけねえよ。
。力士なんてウエイトトレしてないし。
パワーならサップは最強。筋肉が少なくても体重が重強ければ
みな太ってる。
611名無しの格闘家:03/11/16 10:58 ID:0qLRIO5a
>>610
パワーが最強でもまったく意味がいない分けだが・・・
ついでに、
サップと曙ならどっちがパワーがある?
と聞けば、
曙を選ぶ人の方が多いと思うよ。
612名無しの格闘家:03/11/16 11:18 ID:iLATJev8
なんか、普通に八百長で曙に勝たせるような気がしてきた・・
初戦で負けてしまうと、後の興行に影響出るし・・・

どうなんだろう・・・
613名無しの格闘家:03/11/16 11:27 ID:2H4Ytfwp
あたりの強さは曙が遥かにある。
体重(質量)が違うからだ。
筋力と体重を混同してはならない。
格闘技術も曙が上。
614名無しの格闘家:03/11/16 11:30 ID:CDBcuyyp
力士はウェイトしてるよw
むか〜し千代大海のトレーニングZONEでやってたよ。

まぁだからって強いとは思わんがw
615名無しの格闘家:03/11/16 11:32 ID:UruapZnU
まぁ格闘技者としては曙のほうが年季がはいってるわな
616名無しの格闘家:03/11/16 11:33 ID:UruapZnU
現役辞めて数年の曙とサップでは
スタミナの無さではいい勝負だなw
617名無しの格闘家:03/11/16 11:36 ID:8/br/55X
曙の勝ちで決まってますよ
相手がボブサップと言うのが怪しい
来年は曙で盛り上がる予定です
618名無しの格闘家:03/11/16 11:39 ID:UruapZnU
普通に曙勝利のシナリオだろ
いまさらサップが負けても大して問題はないが
曙が初戦でまけると商品価値がなくなる
619名無しの格闘家:03/11/16 11:41 ID:B65xN78L
>>614 あいつが珍しいだけでは?
>>613 何が言いたいのかよくわからない。
筋力と筋量と体重は違うと思うが。お前が言うには
体重が重けりゃパワーはあがるってこと?
バタービーンのほうがサップより重いけど
620名無しの格闘家:03/11/16 11:43 ID:jBFm9PgP
>>613

もしK-1ルールだったら、ぶちかましみたいのは反則になるからね。

どうでもいいが、
漏れの希望としては、ルールを決めたら、それでちゃんとして欲しい
ってこと。サップVSホーストみたいのじゃシラけてしまいます、
サーカスじゃ無いんだから。

心配なのは、ルールに神経質にならず平気で破った方が勝つ
なんていう、スッキリしない試合になってしまうこと。
621名無しの格闘家:03/11/16 11:45 ID:UruapZnU
>>619

貴乃花もしてたし
結構してる奴いるんじゃないの
622名無しの格闘家:03/11/16 11:48 ID:JODz0pkO
この試合はプロレスの方が良いかも知れんな。
どちらにしろつまらない試合になると思うよ。チケット買って会場まで足運ぶ必要はない。

録画でもしておいて、年始の時間のある時にみて後で消せばいいだけ。
623名無しの格闘家:03/11/16 11:51 ID:FpD70Lgq
>>あたりの強さは曙が遥かにある。
体重(質量)が違うからだ。

>筋力と筋量と体重は違うと思うが。お前が言うには
体重が重けりゃパワーはあがるってこと?

単純に、運動量=質量x速度 だから、当たってから相手を動かせる能力は、運動量の大きい曙の方が上と言う話だろ。
624名無しの格闘家:03/11/16 11:57 ID:Wgqjtxla
相撲取りの踏み込みの技法を理解出来ないような低レベルな奴=623
625名無しの格闘家:03/11/16 12:02 ID:GzditYSL
サップに筋肉が多いのはわかるけど、
本当にパワーあるのかい。
100kgちょっとのミルコを押し込めなかったわけだが。
戦う上で、ひどく無駄な筋肉、つまりゼイ肉に思える。
626名無しの格闘家:03/11/16 12:02 ID:LlcfSf7K
>>619
筋力は筋収縮力で筋の断面積に比例して中枢神経系の機能でその発揮が
決まる。
筋量とは筋質量のこと
体重は身体質量そのもの。
運動量=質量X速度の二乗。
サップは筋量が多いからとか除脂肪体重が重いからパワーがある
とかいうのはナンセンス。混同するな。
はっきり分けて考えるべき。
627名無しの格闘家:03/11/16 12:03 ID:V9IbzHVV
サップは曙のかませ犬じゃありません!
628名無しの格闘家:03/11/16 12:04 ID:FpD70Lgq
そんなマニアックなこと知らんわ。>>624は相撲経験者か?
踏み込みと関係あるかどうかわからんが、相手に密着し 斜め上に相手を押すのが、押し出しのコツだったけ?
629名無しの格闘家:03/11/16 12:05 ID:CDBcuyyp
ミルコのときはまじめにK-1ルールで戦ったからじゃない?
さすがにパワーだけとったらサップはあるほうだよ。
630名無しの格闘家:03/11/16 12:05 ID:LlcfSf7K
体重(質量)は筋力いかんにかかわらずそのものが武器になるということ。
これが物理だ。
もちろん同じ体重ならその動力源である筋力が大きいほうが有利だが。
631名無しの格闘家:03/11/16 12:07 ID:LlcfSf7K
>>628
その通り。
相手の体重を減らし、その分自分の体重を増やす(自分に相手の体重の一部が乗る)
ことで相対的に相手の地面との摩擦を減らし有利にする。
632名無しの格闘家:03/11/16 12:08 ID:FpD70Lgq
>>626
>運動量=質量X速度の二乗。

変な事言うなよ。運動量=質量X速度。運動エネルギー=運動量の時間微分∝質量X速度の二乗だろ。
633名無しの格闘家:03/11/16 12:10 ID:LlcfSf7K
>>632
そう!運動エネルギーだ!失礼!
634632:03/11/16 12:11 ID:FpD70Lgq
>変な事言うなよ。運動量=運動エネルギーの時間微分=質量X速度。 運動エネルギー=質量X速度の二乗÷2 だろ。

に訂正。

635名無しの格闘家:03/11/16 12:11 ID:jBFm9PgP
>>595

小錦や武蔵丸とくらべたらサップなんて大したことはないと思うが。
636名無しの格闘家:03/11/16 12:14 ID:PEy4Oi6y
つうか、サップが通用していたのは体格を使ったパワー押し込みだけだろ?
勝った試合はそれだけだし。

今年になって、正直底が見えてしまったし。
K1ルールで下手糞同士がやったら、体格のでかいほうが勝ち。
637名無しの格闘家:03/11/16 12:17 ID:LlcfSf7K
曙は体重(質量)自体が大きいだけでなく、その重心の移動速度も速く
(スキルレベルが高く主に下半身の筋力が強大なため)
かなりのエネルギーを出せる。
サップの低レベルな身体パフォーマンス(言われているほど身体能力は高くなく
またスキルレベルは素人なみ)では到底たちうち出来まい。
ホーストなどの体重が70%ほどの人間相手だからその
パワーが通用するだけである。
結局体重とスキルを備えたものには勝てないだろう。

638名無しの格闘家:03/11/16 12:19 ID:0lXHo73f
ところで今日の日刊スポーツの一面

「武蔵引退」

たけぞうが引退だったらなぁと悔しくなっちまったよ。
639名無しの格闘家:03/11/16 12:21 ID:Qh93rZUm
質量とか物理とか云々より、両者の動きをスパーで判断すれば
結果はわかると思うよ。重量同士だと接近戦になると相当スタミナ消耗するな。
1Rで2人とも息切れするなおそらく。
640名無しの格闘家:03/11/16 12:27 ID:LlcfSf7K
どちらもあの巨体で力んで手出し続ければ40秒でオールアウトだろう。
また回復するのに3分以上かかるだろう。
それこそフォアマンスタイルにならざるを得ない。
でなければまともな技術の攻防など見られない。
彼等のパフォーマンスを少しでも発揮させたければ1分ラウンド3分インター
バルにするべきだろう。
641名無しの格闘家:03/11/16 12:35 ID:tV73JHMX
こんなヤオだろう茶番をよく真剣に議論できるなお前等。
642名無しの格闘家:03/11/16 12:37 ID:CDBcuyyp
武蔵丸だよね?

武蔵引退しても悲しくないと思うし。
643名無しの格闘家:03/11/16 12:38 ID:ztnAGg3j
>>641
ショーはショーなりに面白いでしょう。
レスラーのアンドレのパワーはどれくらいか?とかハンセンのラリアットの
力積はどれくらいか?と同じレベルで楽しみましょう。
644名無しの格闘家:03/11/16 12:41 ID:Wgqjtxla
>>562
タイソンは、常に相手の死角に回り込みながら戦ってるよ(強かった頃は)。
その死角の取り方が、ボクシングでは当時先進的(変則的)だけど、
武道で提唱されてるのに似た技法だったから、空手やってる奴とかにタイソンの信者が多かったんだろ。
645名無しの格闘家:03/11/16 12:44 ID:sgzktJVC
曙はパンチをまともに目を開いて見れるかってレベルだから・・。
まあサップも相当なモンだが。
646名無しの格闘家:03/11/16 12:45 ID:PEy4Oi6y
まあ、半端な力士が出てきたら話題にもショーにもならんよな。
最重量クラスだからこそ夢があるし。

マッチメークもなかなか、これがローキックできる奴だったら予想も簡単だし。
647名無しの格闘家:03/11/16 12:50 ID:uBSeEUF4
殴り合いか
648名無しの格闘家:03/11/16 12:51 ID:PEy4Oi6y
>>647
肉の衝突
649名無しの格闘家:03/11/16 12:54 ID:0lXHo73f
>>648
そういえばイギリスだかにあったな。
世界最強の肥満を競うファットマン決定戦とかいうの。
開始線から向かい合って、ぜい肉ぶよぶよの腹をぶつけ合って相手を倒すという。
まあ、サップと曙はちょっと出れないが。
650名無しの格闘家:03/11/16 13:00 ID:JODz0pkO
>>646
曙がローキック打てるくらいだったら、まだ現役で力士やってるだろw
651名無しの格闘家:03/11/16 13:03 ID:UruapZnU
>>646

極真空手家よりは遥かにマシだよ曙は
652名無しの格闘家:03/11/16 13:08 ID:PEy4Oi6y
>>650
逆だよ、サップじゃなくてローをきちんと蹴れる奴なら曙はKO負けだってこと。
653ももも:03/11/16 13:21 ID:SB8P/AJs
フジテレビは 何チャンネルですか?

吉田VSシウバ見たいです。

フジテレビは東海1ですか?
654名無しの格闘家:03/11/16 13:21 ID:DFqAgltk
K1MAX全然話題にならないな。
全部サップと曙に持って行かれた。
655名無しの格闘家:03/11/16 13:23 ID:Wgqjtxla
曙=蹴りが出来ないって考えの奴が多いようだが、本当にそうなのかね?

空手家蹴りを磨くためにやる鍛錬法には、四股や前屈の移動があるんだけど、
力士はそれらを並みの空手家以上に練習してるし、体も柔らかい。
実際、北尾なんかも、相当蹴りが上手かった。

2ヶ月の練習じゃ無理だろうけど、1年位練習すれば、かなりの武器になるんじゃねぇのかね?
現状でも、案外、サップよりは蹴れる可能性もあると思うし
656名無しの格闘家:03/11/16 13:23 ID:CDBcuyyp
週末の楽しみにして仕事してたのに
平日なんだもん
それだけで、冷めたわ。
657名無しの格闘家:03/11/16 13:25 ID:Wgqjtxla
>>654
TBSって馬鹿だよな。
どっちも自分所の企画なのにさ(w

まあ、本当は、曙効果でK−1自体の話題を盛り上げて、
MAXへの注目を上げるツモリだったのかも知れないけどね。
658名無しの格闘家:03/11/16 13:25 ID:ej7JxqwO
なんかK−1を八百長だって言ってる人いるけど、根拠とかあんの?
659名無しの格闘家:03/11/16 13:26 ID:C5XRIGDY
>>655
ひざ次第だろ。
まあ武藤のひざよりはましらしいが。
660名無しの格闘家:03/11/16 13:50 ID:UruapZnU
>>658

八百長じゃねぇよ
K−1はプロレスだ!

そしてプロレスはヤオじゃねぇ!肉体宝塚だ!
661名無しの格闘家:03/11/16 13:59 ID:Qh93rZUm
>>655
曙=蹴りが出来ないって考えの奴が多いようだが、本当にそうなのかね?

空手家蹴りを磨くためにやる鍛錬法には、四股や前屈の移動があるんだけど、
力士はそれらを並みの空手家以上に練習してるし、体も柔らかい。
実際、北尾なんかも、相当蹴りが上手かった。
一発の蹴りは重いだろうけど、遅いから使えないってことだろ。
遅く、ハイキックもできなかったらK−1では致命的。
ボクシングでパンチが遅くストレートが打てないようなもの。
四股はけりのパワーを鍛えるのにはいいが、連打をして息切れしない力
を鍛えるのには向いていない。曙がミット打ちで体重ののったけりを連打
できるとはとても思えない。
662名無しの格闘家:03/11/16 14:01 ID:UruapZnU
サップの蹴りもショボイからいい勝負じゃないのw
ショボ蹴り合戦楽しみだね
663名無しの格闘家:03/11/16 14:01 ID:dJWHfYzg
TBSにアケボノの練習でてた
664名無しの格闘家:03/11/16 14:02 ID:Wgqjtxla
>>658
昔から、ボクヲタの一部はキックボクシングを八百長扱いする伝統があるんだよ。
人によっては、俺の知り合いの知り合いがプローモーターでそいつから聞いた話だろ・・・・
とかって感じで、貶めようとするのは定番。
藤原vs西条戦が悔しかったんだろうね。

それと、プヲタも、最強論で人気を取ってるプロレスにとっては、
キックやボクシング、相撲なんかの他の競技の事は常に攻撃する必要が有る訳。
柔道なんかやアマレスが相手だと、奴等はアマチュアだから弱いで済むけど、
プロが相手だとそれが通用しないから、異種格闘やったり、ヤオ説を流す必要が有る訳。
665名無しの格闘家:03/11/16 14:03 ID:8iy4ObsN
回転遅そうだけどなかなか力強いパンチだった
666名無しの格闘家:03/11/16 14:32 ID:170LBTtD
意外と強そうだったw
667       :03/11/16 14:32 ID:yHJu/BtW
やっぱり曙強いw

ストレートっが自然だよw
体重も乗ってるし

ボブサップぜってー勝てねえよ
668名無しの格闘家:03/11/16 14:33 ID:170LBTtD
てか間違いなくサップのミット打ちよりは迫力あったな
669名無しの格闘家:03/11/16 14:48 ID:Z5uVMFaq
曙が結果出せるなら北尾がもっと化けていたよ。

670名無しの格闘家:03/11/16 14:56 ID:PEy4Oi6y
北尾は引退後に冒険家とかのブランクがあったんだからしょうがないよ。
671名無しの格闘家:03/11/16 14:58 ID:Z5uVMFaq
曙の方がブランク大きいだろ。
ミット打ち見て曙強いとか、、、イタ過ぎ。
672名無しの格闘家:03/11/16 15:01 ID:Wgqjtxla
つうか、普通にサップよりは北尾の方が強いだろ。
673634:03/11/16 15:08 ID:FpD70Lgq
>運動量=運動エネルギーの時間微分

は違った。速度を変数としたとき、運動量=運動エネルギーの速度微分だった。
674名無しの格闘家:03/11/16 15:17 ID:PEy4Oi6y
なんつうか、昨日授業で習ったから使ってみました状態だな。
675名無しの格闘家:03/11/16 15:17 ID:+HvPJynB
ぶつかったときの力は単純に運動エネルギーでいいんだよ。
676名無しの格闘家:03/11/16 15:20 ID:+HvPJynB
力積を時間微分した値は衝撃力の最大値だろう。
677名無しの格闘家:03/11/16 15:56 ID:1epd4VSA
曙サップ戦なんぞ一瞬で終わる (高山サップ戦の再現)
678名無しの格闘家:03/11/16 16:06 ID:jsOQ0sU/
なんかアホばっかでてきて荒れてきたね。
679名無しの格闘家:03/11/16 16:22 ID:Wgqjtxla
取りあえず、仕切り直そうぜ。

地方の人間は、MAXの煽り番組見て無いんで、情報の整理をお願いしたいんだが、

曙のパンチは、フォームが様になってて、体重も乗ってるって事でOKなのか?
それで、他に、蹴りとかは見せて無かったの?
北尾レベルの蹴りでも打てるなら、確実にサップには完全勝利すると思うんだが
680名無しの格闘家:03/11/16 17:02 ID:xKH2+nD6
>>655
力士でもハイキックできるの確かにいるよ 練習すれば速く蹴れるようにもなるだろう。
でも曙は引退するくらいヒザがわるいわけだからだめっしょ
681名無しの格闘家:03/11/16 17:02 ID:JODz0pkO
>>679
サップよりはセンスがある。割とコンパクトなパンチを打っていた。
しかし、体重が乗っているわけではなくあくまで手打ちのパンチです。
682名無しの格闘家:03/11/16 17:04 ID:sgzktJVC
顔面は攻防技術以前に慣れだよ。眼をつぶっちまってボコボコにされるんじゃない。
恐怖心を克服しなきゃパンチを見ることすらできない。
683名無しの格闘家:03/11/16 17:11 ID:sgzktJVC
ああ、でも相手はキモにあれだけ食らったサップか・・。んあー。
684名無しの格闘家:03/11/16 17:13 ID:13i7hLwt
四股って何?四股や前屈の移動えいうのがよくわかりません
教えてください。 教えてクンですいません。
685名無しの格闘家:03/11/16 17:18 ID:Z5uVMFaq
686  :03/11/16 17:21 ID:c3mQ//Cv
曙が速攻でKOすることになっている。
スタミナがない同士、グダグダの凡戦になるのだけは避けたいため、
ブックが用意されている。くだらん。
687名無しの格闘家:03/11/16 17:26 ID:I740Em8l
曙の腹の肉でサップを圧殺!
688名無しの格闘家:03/11/16 17:26 ID:13i7hLwt
>>685
すいません。ありがとうございます。

前屈の移動って他の言い方するとどんなんですか?
689  :03/11/16 17:34 ID:c3mQ//Cv
四股とか前屈とか関係ないよ。適当にままごとみたいな
ジャブの応酬があって、開始15秒ぐらい、曙が最初に打つフックかストレートで
ノックダウン。問題はサップの受けっぷり。
素人同士だからみっともないことにならなきゃいいが。ま、くだらんよ。
690名無しの格闘家:03/11/16 17:36 ID:BYcmU2YH
わけの分からんノーコンテストで終わるのはやめて欲しい
691名無しの格闘家:03/11/16 17:37 ID:mdYGMXd3
「予想以上にシャープだった。ダイナマイトだった」(サップ敗戦後のコメント)
692名無しの格闘家:03/11/16 17:38 ID:Z5uVMFaq
クリンチから曙の投げってムーブは必要事項じゃないかな。
で、曙に警告1とか角田が叫んでから曙のラッシュでサップのKO負け。
693       :03/11/16 17:41 ID:yHJu/BtW
曙はフットワークも良かったぞ
腰の回転もスムーズでびっくりした
サップのパンチは手打ちだが、曙は粉かなフットワークから、うまく体重ののったパンチ
なので相当重たいと思うね。
相撲時代も突き押し中心の相撲だったし、打撃は相当上手いと思われるね

まあ自信があるからK-1にでるんだろうしな
694  :03/11/16 17:45 ID:c3mQ//Cv
>>692
それは2度目以降。最初は準備期間がないからとにかく早く終わらせるはず。
この2人だと素人にも突っ込まれそうなボロが出るリスクがある。
早く終わらせたうえで、やっぱ関取最強!打倒関取みたいなアングルへ・・・
695       :03/11/16 17:46 ID:yHJu/BtW
>>669
北尾は寄り相撲だからなあ
打撃なんか出来ないやつだよ
それに比べ、曙は突き相撲だろ。全然違うよ
696名無しの格闘家:03/11/16 17:47 ID:sgzktJVC
あの肩と腰の入れはすげーと思う。
リーチを無視してもあのつっぱりの伸びは異常だし、強いパンチを
出すという点だけならすごい素材でしょ。
まあヒザ、腰は健常者レベルであるか、ということすら疑問だが。
697名無しの格闘家:03/11/16 17:48 ID:SnUcZFoz
サップのパンチまったく効かんと思う
698       :03/11/16 17:48 ID:yHJu/BtW
>>693
まず、曙の投げは相撲界でも最低ランクであることは、知っておけ
ちび助の舞の海に簡単に、投げられてたんだからw

699  :03/11/16 17:52 ID:c3mQ//Cv
「ボク、あのパンチ受けなきゃいけないんですか・・・
頭かする感じでどうですかね・・・うまく倒れますから」(サップ)
700名無しの格闘家:03/11/16 17:54 ID:GqAsRdro
低空ドロップキックでサップ楽勝
701マスター ◆KtLl6mczbM :03/11/16 17:55 ID:M7ght+NN
こうなったら曙はダブルパンチつかえ
702名無しの格闘家:03/11/16 17:57 ID:Z5uVMFaq
大晦日から1/3ぐらいまで
格板はどんな状態になるんだろうね(w
703名無しの格闘家:03/11/16 17:58 ID:iwUqtQA+
谷川Pは特別土俵リングつくれ

704  :03/11/16 17:58 ID:c3mQ//Cv
>>703
そのうちやるよ、それ。
705名無しの格闘家:03/11/16 18:07 ID:jCLdc0dj
これはねーつまらない試合になるでしょう
1R以上になるとお互いに疲れて試合にならないでしょう
だからみれるのははじめの2分くらいかな
後は子供のけんかだね
706名無しの格闘家:03/11/16 18:11 ID:JnKMalvv
>>698
曙の上手投げは最強レベルだったと思うが。
707  :03/11/16 18:14 ID:c3mQ//Cv
投げ最弱レベルじゃ横綱にはなれんわな
708  :03/11/16 18:17 ID:c3mQ//Cv
「最初にボクが上手投げを決めるってのはどうですかね?」(サップ)
「余計なことせんでいいっ!」(谷川)
709名無しの格闘家:03/11/16 18:18 ID:BGz3SMGT
 サップのローで曙転んで、レフェリーがダウンを取る
→たいして利いてないが、体が重くて10カウント内に曙立ち上がれず
→サップ勝利
















→リングに物が投げ込まれる
→ビール瓶が頭に当たって角田死亡
710  :03/11/16 18:24 ID:c3mQ//Cv
リハにて
「あの、いま目を狙ってませんでした・・・?」(サップ)
「ネラテナイヨ」(曙)
「いや、ちょっと当たったんですけど・・・」(サップ)
「タマタマヨ」(曙)
「あの、お願いしますから目だけは勘弁して欲しいんですけど・・・」(サップ)
「シツコイネ!ネラテナイヨ!」(曙)
711名無しの格闘家:03/11/16 18:25 ID:s1bwAn2L
曙が勝ってもサップが勝っても
あんまりおいしい展開にならないと思うんだが・・・
712名無しの格闘家:03/11/16 18:27 ID:Wgqjtxla
>>688
前屈の移動稽古ってのは空手の稽古法。
相撲にはすり足って言う稽古法があるんだけど、
すり足と前屈立ち(中拳だと弓歩)の移動は、似ている。
713名無しの格闘家:03/11/16 18:45 ID:SdQKzkje
曙ってかわいいな
714名無しの格闘家:03/11/16 18:48 ID:170LBTtD
まだ曙は練習5日目くらいだからな
まだまだこれからだよ
715名無しの格闘家:03/11/16 18:50 ID:NZVOBcBQ
「曙参戦はK―1にとっても“渡りに船”です。というのも、当初、大みそかにサップにブツけようとしていたタイソンとの交渉が遅々として進まず、客の呼べるスーパースターが欲しかった。せっかく現れた大物をそう簡単には潰しませんよ」(テレビ局関係者)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/idol.html?d=15gendainet0715561&cat=30
716名無しの格闘家:03/11/16 18:51 ID:4SxdyB8V
せめてもうちょっと時間をあげてほしかった・・・

1ヵ月半ぐらいではどうにもならないよ。半年ぐらいはせめて・・・曙の意志も強いみたいだから、
半年なら200sを割ることもできるだろうし・・・
717名無しの格闘家:03/11/16 18:51 ID:B65xN78L
>>626 だから速度が重要なんだろ?筋肉がなきゃ
早いパンチ打てないんだからさ。物体の場合はそうかもしれないけど
生物のばあいはパンチは質量だけじゃないと思うけど。
718名無しの格闘家:03/11/16 18:54 ID:B65xN78L
ちなみにパワーが筋断面積に比例するっていうのは
違うと思うけど。筋断面積だけじゃないよ。
719名無しの格闘家:03/11/16 18:54 ID:Z5uVMFaq
K-1は正統派の次世代のスター早く作らなきゃね。
720  :03/11/16 18:55 ID:c3mQ//Cv
リハにて
「あの、練習なんですから、そこまで本気で打たなくても・・・」(サップ)
「テカゲンシナクテイイテ、タニガワニイワレタヨ。オマエコソヨケルナ」(曙)
「・・・」(サップ)
721名無しの格闘家:03/11/16 19:33 ID:fRrZ9HU5
個人的にはタイソンVS曙が良かったと思う。
元横綱がボコボコに殴られ再起不能になり
国技の信用がガタガタに崩れ落ちるのが見て
みたい・・・
722名無しの格闘家:03/11/16 19:50 ID:NDuPPkse
片言の日本語なのはサップのほうだろ
723名無しの格闘家:03/11/16 19:52 ID:559207FH
>>701
青木勝最高!!
724名無しの格闘家:03/11/16 19:57 ID:PEy4Oi6y
>>719
未完の大器、あなごさんがいるじゃないか。




まあ、未完の大器は未完で終わるという格言はあるけど。
725名無しの格闘家:03/11/16 20:30 ID:pVh8ykLt
じゃ、曙の勝ちブックてことでいいね?
726カッター:03/11/16 20:34 ID:UKOEpfCr
いいんじゃないの?
727名無しの格闘家:03/11/16 20:51 ID:WVgxe/Vs
サップ対曙新技「シャンハイ・アタック」
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031116/20031116-00000030-nks-spo.html

説明をお願いします。
K−1ルールで勝負するんですよね?
728名無しの格闘家:03/11/16 21:17 ID:LYG5w4ZJ
シャンハイアタックって、、

プロレス丸だしプッww
729名無しの格闘家:03/11/16 21:22 ID:JODz0pkO
>>727
いいかげん、こんなのを知名度だけでいつまでもリングに上げないで欲しい。
730名無しの格闘家:03/11/16 21:53 ID:IAgWARUS
>>727
大晦日当日まで、思いつきレベルでバンバン喋るよ。
あまり真剣に相手しない方がいいよ。
舞ノ海の動きを見て研究したとか、マトリックスからヒントを得たとか、
いろんなことを言うよ。
731名無しの格闘家:03/11/16 21:54 ID:s1bwAn2L
エージェントサップ「もうお終いかね?アケボノ君」
732名無しの格闘家:03/11/16 22:05 ID:IAgWARUS
リハにて
「オマエ、ナグラレルタンビニイタソウナカオスンジャネエヨ。ムカツクンダヨ」(曙)
「だって、痛いんですもん・・・」(サップ)
「ドウセオレノカチナンダロ。コンナリハーサルナンカイヤンダヨ。イミネエヨ」(曙)
「横綱がブックを覚えないからじゃないですかっ」(サップ)
「オマエダッテマチガエマクッテンダロウガ!」(曙)
「す、すみません・・」(サップ)
「・・・もういいよ。開始10秒、横綱の右ストレートでKO、これならできるだろ(ハア)」(谷川)
733名無しの格闘家:03/11/16 22:20 ID:Z5uVMFaq
>>732
カタカナが読みにくいから
最初の リハにて で読むの止めた人が多いと思うよ。
734名無しの格闘家:03/11/16 22:23 ID:gyDDYMut
>>732
その右ストレート、どこに当てるんだ。
735名無しの格闘家:03/11/16 22:25 ID:IAgWARUS
>>733
ごめん、やめるよ・・・。ひまだったんで

>>734
顔?
736名無しの格闘家:03/11/16 22:37 ID:IyQn/8aH
何よりもまず、横綱がここまで地に落ちるとは、悲しいかぎりだ。元人気力士が、お金がないために指導者としてのキャリ
アを投げ出さなければいけないとしたら、それは相撲界を告発する行為でもある。曙は現役最後の年に、表向きは5000万
円の収入があったとされる(袖の下の金額はそれ以上かもしれない)。だが、親方としての収入はわずか1200万円だとい
う(袖の下はないに等しいのでは?)。

曙の後援会は現役中にすでに解散同然だったため、結婚式でも断髪式でも巨額の「副収入」はなかった。東京の赤坂に
最近、開いたレストランも大失敗だという話もある。

したがって、曙がお金のために──お金のためだけに──K-1に転向することは疑いの余地がないと、私は思っている。

では、曙はボブ・サップに勝てるのだろうか。本格的なトレーニングは2カ月足らずなのだから、ほとんど自殺行為だとは
言わないまでも、ばかばかしくなる。

曙は両膝に爆弾を抱え、腰もかなり痛めており、少なくとも70〜80キロは体重が多すぎる。ボクシングのようなパンチや、
空手のようなキックも経験がない。おまけに、スタミナはほとんどゼロ。相撲の取り組みは平均で7秒より短いではないか。

パンチかキックを受けて倒れるか、スタミナを使い果たしたら、曙はマットから立ち上がることさえおぼつかないだろう。情
けないほど一方的な負け方をするだろうと、心配でならない。

もし曙がボブ・サップと1ラウンド以上、まともに戦うことができたとしたら、ひとつ確かになることがある。K-1は八百長だ!
737名無しの格闘家:03/11/16 22:43 ID:PEy4Oi6y
まず、3分以上になったら、双方だれだれで凡戦確定。
738名無しの格闘家:03/11/16 22:54 ID:JODz0pkO
>>737
醜いブタの絡み合いだな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
739名無しの格闘家:03/11/16 23:02 ID:PEy4Oi6y
よく考えると、いい試合になるには難しいよな。

長時間だとスタミナ切れでだれだれ。
かといって、12/31のメインまでまって一発ってのもつまらんしな。

どうせ一発で決まるなら、ゴングと同時にサップが突撃して曙の張り手食らうぐらいしてほしいね。
チャンバラトリオのはりせん並みに良い感じでバコーンと。
740名無しの格闘家:03/11/16 23:05 ID:/h5N/8F4
それだと732のシナリオ通りだな
741732:03/11/16 23:08 ID:IAgWARUS
>>740
読んでくれてありがとう!
742名無しの格闘家:03/11/16 23:24 ID:GRw74o4q
来年の大晦日は曙-武蔵丸
743名無しの格闘家:03/11/16 23:39 ID:vc7PxNuy
手品みたいなもんだな

観戦者は結果がどうなるか不安と楽しみでいっぱいだが、
ブックの内容知ってる人は当日の演技力にしか感心をもてない
744名無しの格闘家:03/11/16 23:41 ID:iLATJev8
>>743
シナリオ教えてください。
745名無しの格闘家:03/11/17 00:11 ID:FvxDdtCK
スリップしたサップに曙が張り手かまして反則負け
746名無しの格闘家:03/11/17 02:47 ID:8QTJ9KkE
■「K-1 PREMIUM 2003 Dynamite!!」
2003年12月31日(水) 愛知・ナゴヤドーム
開場14:00 開始16:00

<決定対戦カード>
曙VSボブ・サップ

<チケット料金>
SRS席 32,000円
RS席  22,000円
SS席  16,000円
曙応援シート 16,000円
ボブ・サップ応援シート 16,000円
S席  8,000円
A席  6,000円

<チケット発売日>
11月18日(火)
・「K-1 WORLD MAX2003 〜世界王者対抗戦〜」の中で番組先行電話予約
11月29日(土)一斉発売 10:00〜
747名無しの格闘家:03/11/17 02:49 ID:8QTJ9KkE
■「K-1 PREMIUM 2003 Dynamite!!」放送スケジュール

12月26日(金) 21:00〜22:54
世紀のドリームマッチ 元横綱・曙vs野獣ボブ・サップ夢の決戦直前壮絶人生スペシャル 完全密着ドキュメント

12月28日(日) 24:15〜25:45
格闘技史上最大の祭典 K−1プレミアム2003 曙vsサップ直前情報

12月31日(日) 15:00〜17:30
世紀のドリームマッチ 人類史上最強王決定戦 Dynamite!! 直前生放送スペシャル

12月31日(日) 21:00〜23:24
K−1 プレミアム2003 人類史上最強王決定戦 Dynamite!!
748名無しの格闘家:03/11/17 02:53 ID:TBrijnvK
>>744
サップの押し出し
749名無しの格闘家:03/11/17 07:27 ID:GKlc3H0I
ノルキア最強!
750名無しの格闘家:03/11/17 08:04 ID:5jSpjD7X
つうかノルキアって誰?
751名無しの格闘家:03/11/17 09:03 ID:nYH8w2+s
>>750
オランダで売れているスポーツドリンク
752名無しの格闘家:03/11/17 11:42 ID:Jskb3TqN
「・・・もし曙がボブサップと1ラウンド以上まともに戦うことが
できたとしたらひとつだけ確かなことがある。K1は八百長だ!」
マーティ・キーナート
753名無しの格闘家:03/11/17 12:13 ID:9btMOEpe
「・・・もしボブ・サップがホーストと1ラウンド以上まともに戦うことが
できたとしたらひとつだけ確かなことがある。K1は八百長だ!」
マーティ・キーナート
754名無しの格闘家:03/11/17 12:18 ID:Ac0INlo5
人類史上最強王って曙かサップの
勝者ってこと?

サブッ
755名無しの格闘家:03/11/17 12:36 ID:U8PsJ904
>>693
>>696
なるほど、パンチの切れとフットワークは良いんだね?
それに加えて、ジムの先輩兼スパーリングパートナーは、ボタな訳だよな?
デカさとパワーも有る訳だし・・・・

パンチしか使え無いサップが勝てる状況が想像出来ません。
756名無しの格闘家:03/11/17 12:58 ID:1vyelIN6
眼が慣れなきゃダメだよ。ロクにパンチを見れないやつがまともな
攻防できるわけがない。サップも相当ダメだけど、素人が2ヶ月の特訓
しかしてないと考えれば曙は中西レベル。
757名無しの格闘家:03/11/17 13:02 ID:U8PsJ904
いや、煽り番組見てないから確かな事は言えないけど、ワンツーがキチンと打てるなら、
曙>>サップ>>>中西
じゃない?

どっちにしろ低レベルな話だが、サップも蹴りのガードは出切るみたいだけど、
パンチは全てマトモに食らってるし、受けようとする意思も無い。

だから、多分、物凄くハイレベルな肉体を持ったヤンキー同士のど突き合いで、
少しボクシング齧った事がある奴が圧勝するような展開で曙が勝つと思う。
758名無しの格闘家:03/11/17 13:10 ID:aEKKQ82x
>物凄くハイレベルな肉体を持ったヤンキー同士のど突き合い
なかなか的を射た表現だね。うまい。
759名無しの格闘家:03/11/17 13:29 ID:Sv4aRiJS
高見盛をバックドロップで投げ飛ばす朝青龍はすごいな
760名無しの格闘家:03/11/17 13:31 ID:J1Fcwq4l
曙ってピアスしたかっただけだろ
761名無しの格闘家:03/11/17 20:42 ID:O4U2grAR
ノルキア最強!
762名無しの格闘家:03/11/17 20:50 ID:xDvYTZfR
曙は地元じゃ有名な不良だったらしいからなあ。
763名無しの格闘家:03/11/17 20:58 ID:6eJmJrC5
ガファリの再来ですか?
764名無しの格闘家:03/11/17 21:14 ID:FvxDdtCK
練習してる時は誰でも強そうに見えるもんさ
765名無しの格闘家:03/11/18 07:31 ID:fByjWEAr
曙が勝てば完全にヤオだな
766名無しの格闘家:03/11/18 07:37 ID:gydsqG2n
魔裟斗が言ってたけどサップも曙もパンチが見えてないから曙が痛みでダウンするって言ってた
767名無しの格闘家:03/11/18 12:05 ID:4OhF2Bnp
相撲取りは痛みに強いと思うんだが・・・
魔裟斗は、ガロウデンとか、軍鶏のファンなんだろうな。多分

相撲取りが痛みに弱かったら、あんな強烈なブチカマシ出来る訳ないじゃん。
768名無しの格闘家:03/11/18 12:25 ID:de3QUmeL
小川が急激に絞った時期があったじゃん。
顔つきから何から変わって、カッコよくなった。
曙があれぐらいの見た目の変化があれば、かなり化けるかも。
あと2試合も目玉として使えるというか。
もちろんファイト内容も重要だけど、
その辺はね… 相手がサップだし。
769名無しの格闘家:03/11/18 12:35 ID:4OhF2Bnp
曙が体を絞ると、見た目だけでもサップ以上に凄い体の怪物になるだろうな。
しかも、元来、体が柔らかくて、腰の入った突きを撃てるのが相撲だから、
トンデモ無い蹴りや突き技を出すようになるんじゃないか?

しかもスタンドレスリングは最強だから、総合でテイクダウン出来る奴もホトンドいないだろうし、
そうなったら、マジで格闘技界最強なんじゃない?
770名無しの格闘家:03/11/18 12:38 ID:3lVW+57z
ま、すべては「腰が悪くなければ」という妄想でしかないけどな。
771名無しの格闘家:03/11/18 12:43 ID:4OhF2Bnp
ただ、武蔵○見ても分かるように、横綱ってのは休めば直る場合でも、
止めなければならない時もある訳で、3年と言う長い休業期間の間に怪我自体は治ってる可能性はあると思う。
代わりに、実戦不足、稽古不足は確定な訳だけど・・・・
772名無しの格闘家:03/11/18 12:45 ID:2fGStmPn
ていうかあの体型で蹴り・・・
773名無しの格闘家:03/11/18 12:49 ID:4OhF2Bnp
デブでも蹴りは出切るよ。
極めるのは無理だけどね。

極真にもいるだろ、デブな蹴りの名手が、逢坂とか、塚越とか、田村とか・・・・
そのレベルは無理だろうけど、K-1レベルで必要な蹴りは使えるようになるよ。
もう少し体を絞って、蹴りの練習を1年位やれば。
774名無しの格闘家:03/11/18 12:52 ID:2fGStmPn
曙のハイとか見てええ
775:03/11/18 12:59 ID:e1JGeiBd
>>771
腰や肘は一生モン。
完治はないだろう…
776名無しの格闘家:03/11/18 13:00 ID:PELaKRqt
ガファリ小川なみに詰まらん試合になるよ。
デブにK-1ができるわけねえよ。
いままで散々裏切られてきてるのにまだ期待してる奴哀れw
777名無しの格闘家:03/11/18 13:02 ID:2fGStmPn
コンタクトがずれたアケボノさん萌え
778名無しの格闘家:03/11/18 18:26 ID:6BFJYOsJ
http://news.msn.co.jp/390201.armx

●質問2 曙が格闘技のK-1に参戦することをどう思うか? 大晦日にボブ・サップと対戦して勝つ可能性は?

何よりもまず、横綱がここまで地に落ちるとは、悲しいかぎりだ。元人気力士が、お金がないために指導者としての
キャリアを投げ出さなければいけないとしたら、それは相撲界を告発する行為でもある。曙は現役最後の年に、表向きは
5000万円の収入があったとされる(袖の下の金額はそれ以上かもしれない)。だが、親方としての収入はわずか1200万円
だという(袖の下はないに等しいのでは?)。曙の後援会は現役中にすでに解散同然だったため、結婚式でも断髪式でも
巨額の「副収入」はなかった。東京の赤坂に最近、開いたレストランも大失敗だという話もある。

したがって、曙がお金のために──お金のためだけに──K-1に転向することは疑いの余地がないと、私は思っている。

では、曙はボブ・サップに勝てるのだろうか。本格的なトレーニングは2カ月足らずなのだから、ほとんど自殺行為だとは
言わないまでも、ばかばかしくなる。

曙は両膝に爆弾を抱え、腰もかなり痛めており、少なくとも70〜80キロは体重が多すぎる。ボクシングのようなパンチや、
空手のようなキックも経験がない。おまけに、スタミナはほとんどゼロ。相撲の取り組みは平均で7秒より短いではないか。

パンチかキックを受けて倒れるか、スタミナを使い果たしたら、曙はマットから立ち上がることさえおぼつかないだろう。
情けないほど一方的な負け方をするだろうと、心配でならない。

もし曙がボブ・サップと1ラウンド以上、まともに戦うことができたとしたら、ひとつ確かになることがある。K-1は八百長だ!
779名無しの格闘家:03/11/18 19:05 ID:cP7kgA6W
マーティ・キーナートのコメントはわかったから
780名無しの格闘家:03/11/18 20:03 ID:e+oU6HGY
とにかくデカいのが勝つんだよ。
タイソンとかほざいてるヴァカ、よく聞け!
180にも満たない奴はハナから勝負になんない
んだよ。
781名無しの格闘家:03/11/18 20:08 ID:WDDP4Wkv
サップだって素人だということが判らない外人評論家は
782名無しの格闘家:03/11/18 20:17 ID:qpS8C16x
>>778
でもな、人間、我が体とお金どっちが大事だと思う?
仮にオマイが「1億円やる代わりに、一生手も足も使えないカタワになるかも知れない仕事やれ」なんて言われたら話に乗るか?
まあサップ相手だから、そこまで危険は無いにせよ、やはり危険な賭けには違いない。

アイツ(曙)はデブオタ・ヒッキーみたいな存在感の無い親方生活に飽きて萌えてみたいんだよ、きっと・・・
783名無しの格闘家:03/11/18 20:34 ID:sXTiWcwE
>>774
曙なら、大抵の相手はミドルだけで顔に届く。
K-1は水増し発表が多いし。

>>781
素人の方が怖いんだよ。加減が判らないから。
増してやサップみたいな運動神経が発達して力の有り余った素人は尚危険だ。
784 :03/11/18 20:37 ID:8K/HO/TH
アメリカ万歳!!日本最低  きーなーと
785 :03/11/18 20:58 ID:bQfXD499
曙の右ストレートで秒殺KO。そういう話で決まってる。
786名無しの格闘家:03/11/18 21:02 ID:m0cRdS8y
デブにいったい何ができるってんだよ?
30秒で息が上がって呼吸困難になるんじゃねえのか?w
787名無しの格闘家:03/11/18 21:02 ID:TfHKCo3c
引っぱりに引っぱりそうだなー。
何時何分から始まる予定ですか?
788名無しの格闘家:03/11/18 21:03 ID:m0cRdS8y
間違いなく1R終了時には両者バテバテでグダグダの試合になるよw
789名無しの格闘家:03/11/18 21:22 ID:yZfMjTmG
曙の練習風景チラッと映ったけど
3秒でバテてた(w

>>788
間違いないね
790名無しの格闘家:03/11/18 21:27 ID:Kk6Ptsq2
>>788
いや、前回のサップの試合を考えたら1分過ぎるころには
両者口が開いてると思われ
791名無しの格闘家:03/11/18 21:30 ID:NIeq3p8h
k-1のリングアナ(役者でないほうの選手コールするヤツ)は声量無いのに
デカイ声を売り?にしてるからいつも最高音にくるところの誤魔化しが
聞き苦しい。
自分の声量にあったコールをしてほしい。
792名無しの格闘家:03/11/18 21:31 ID:NIeq3p8h
k-1のリングアナ(役者でないほうの選手コールするヤツ)は声量無いのに
デカイ声を売り?にしてるからいつも最高音にくるところの誤魔化しが
聞き苦しい。
自分の声量にあったコールをしてほしい。
793:03/11/18 21:32 ID:NIeq3p8h
k-1のリングアナ(役者でないほうの選手コールするヤツ)は声量無いのに
デカイ声を売り?にしてるからいつも最高音にくるところの誤魔化しが
聞き苦しい。
自分の声量にあったコールをしてほしい。
794 :03/11/18 21:41 ID:bQfXD499
>>788、790
だから1分以上はやらないって。素人同士だよ。
怖くてそんなブック書けないよ
795名無しの格闘家:03/11/18 21:43 ID:vpae9Xu1
この試合いつあるんですか? 今日はないのですか?
796名無しの格闘家:03/11/18 21:45 ID:m0cRdS8y
>>794
じゃあどういう結果になるの?
サップのKO勝利?
797名無しの格闘家:03/11/18 21:46 ID:vpae9Xu1
今始まった!?
798 :03/11/18 21:46 ID:bQfXD499
いつだっていいよ!ていうかやってもやらなくてもいいよ!
ていうか直前で曙マジ負傷とかのがおもしろいよ!
799名無しの格闘家:03/11/18 21:47 ID:TfHKCo3c
太郎の入場曲決まったの?
800 :03/11/18 21:51 ID:bQfXD499
>>796
曙のKO勝ちに決まってんじゃん!ほかにどんな絵が描けるんだよ!
801名無しの格闘家:03/11/18 21:51 ID:bdyyvTz7
答えにきたえてくれ.
802名無しの格闘家:03/11/18 21:52 ID:iGa9uLVm
滅茶苦茶良い人っぽいな
803 :03/11/18 21:52 ID:bQfXD499
>>799
「スカイハイ」がいいよ!
804お前名無しだろ:03/11/18 21:52 ID:Zhj8UsAi
サップが勝つと思ってる奴がいるのが驚き
805名無しの格闘家:03/11/18 21:52 ID:BuPIdmmf
答にきたえます
806名無しの格闘家:03/11/18 21:52 ID:SjJz5oTF
「コタエニキタイラレルヨウニ・・」

「期待に応えられるように」だよな?ガイシュツ?
807 :03/11/18 21:54 ID:bQfXD499
答えに鍛えようがナインよ!
808名無しの格闘家:03/11/18 21:56 ID:MCAul7wJ
なんか太郎いいよ。ほんわかした気分になったよ。
809名無しの格闘家:03/11/18 21:57 ID:tDVPC9Hz
なんか相撲の勝利者インタビュー聞いてるみたいだった
810名無しの格闘家:03/11/18 21:58 ID:eTi4fb8n
日本人が不甲斐ないから曙太郎を日本人として応援するぜ。
というか帰化してるから日本人なんだよな?
811名無しの格闘家:03/11/18 21:59 ID:L3bb1yfK
八百長にはならんと思う、曙のためだけに曙専用ルール作るそうだしな。
ルールデザインだけで大丈夫だろう。
両者が拮抗するような試合作りは可能、K−1風味の相撲もどきルールとか。

選手に合わせて谷川がルールを好き勝手にイジるってのは何だかなあ。
もはや競技とは言い難いよな、バラエティ番組の対決企画と変わらん。
812名無しの格闘家:03/11/18 21:59 ID:Kk6Ptsq2
〇サップ(1R0分0秒)曙×  入場途中にスタミナ切れダウン
813 :03/11/18 22:04 ID:/zgQsCZ1
曙さん
やらされてる感が否めない
814名無しの格闘家:03/11/18 22:05 ID:FMWYCZCk
曙特別ルール。
1R30秒の2R。
2Rで決着付かない場合は判定無しのドロー。
もちろんルールは当日発表。
815名無しの格闘家:03/11/18 22:06 ID:shfIk9oc
茶番ではないと…?>けーわん
816 :03/11/18 22:06 ID:bQfXD499
>>811
ルールなんて単なる前フリだよ!試合当日まで
谷川やらサップやら曙やらがいろんなデタラメなことを言いまくって
引っ張ろうって腹なんだよ!
こんなデタラメマッチメークでブックも用意しないなんてありえないよ!
もうすでに谷川作三文ブックは始まってるんだよ!
817 :03/11/18 22:07 ID:H/TYY4Ut
武蔵丸まで転向してきそうなオカン
818名無しの格闘家:03/11/18 22:12 ID:L3bb1yfK
●予想ルール
1R60秒の8R
インターバル180秒
ダウンは3回でKO
10カウント以内に起き上がらなければKO
投げ技有、ノド輪有、立ち関節有り、寝技なし、掴んだ状態からの打撃有り

判定基準
押し・投げ・打撃で総合的に判定
819名無しの格闘家:03/11/18 22:13 ID:nRs89Wl1
>>799
今日のは Gamma Rayの
"Lust For Life"の前曲インスト
メタラーの常識
820名無しの格闘家:03/11/18 22:14 ID:TfHKCo3c
○ 曙 【押し出し】 サップ ×
821 :03/11/18 22:14 ID:bQfXD499
>>818
サップと曙がコーナーでゼイゼイいってるのを3分も流されたらたまらないよ!
822名無しの格闘家:03/11/18 22:16 ID:L3bb1yfK
>>821
そのあいだ他の映像流してゴマ化せば良いのだ
ラウンドガールに変な踊りさせるとか
823名無しの格闘家:03/11/18 22:19 ID:BuPIdmmf
サップは逃げれば勝てるよ。
824名無しの格闘家:03/11/18 22:20 ID:hqW8B/iG
>>821
CMでTBSウハウハ
825名無しの格闘家:03/11/18 22:20 ID:BV/yP5Xc
>>821
ンマイ、ワロタ
826名無しの格闘家:03/11/18 22:20 ID:nRs89Wl1
>>819
Dethrone Tyrannyだろ
827 :03/11/18 22:22 ID:bQfXD499
>>822
ラウンドガールの変な踊りじゃ3分持たないよ!
ラウンドガールが極端に変な踊りをしながら、あり得ない順序で
脱いでいくことにしようよ!
828名無しの格闘家:03/11/18 22:26 ID:L3bb1yfK
>>827
てことは最終インターバルは際どい格好でエロい踊りをするんだな。
見てる方は曙サップどころじゃないよな
829 :03/11/18 22:27 ID:bQfXD499
>>828
最初にパンツを脱ぐんだよ!
830名無しの格闘家:03/11/18 22:31 ID:L3bb1yfK
>>829
で、パンツを脱いでフンドシ姿になるんだよな?
831名無しの格闘家 :03/11/18 22:36 ID:n/yoZBF1
ダイナマイトのSRS席のオークション価格っていくらくらいなの?買いそびれた・・・電話つながらねーっつーの!
832名無しの格闘家:03/11/18 22:36 ID:e5T052S3
曙・・・組み付いて電車道。たまに上手投げ。
サップ・・・素人ブンブンパンチ。

勝つ可能性があるのはサップだろ。
833名無しの格闘家:03/11/18 22:41 ID:2ABSviwy


ダイナマイトにあのアフロブルースもどきが出れば見る。


834名無しの格闘家:03/11/18 22:44 ID:NLNlYOgn
>>832
ロープなし、場外に出せば即勝ちというルールでもか
835 :03/11/18 22:44 ID:bQfXD499
>>832
勝つとか負けるとかの問題じゃないんだよ!
今、サップのワーク特訓でみんな必死だよ!
これはあのダイナマイト!じゃないよ!レッスル1なんだよ!
836名無しの格闘家:03/11/18 22:52 ID:M5bKuwZD
835よ。谷川のゴーストか。
837 :03/11/18 22:55 ID:bQfXD499
想像以上にサップが進歩してないから、みんな大変なんだよ!
だからブックもシンプルにせざるを得ないんだよ!
曙の秒殺KOはもう決定事項なんだよ!
838名無しの格闘家:03/11/18 22:59 ID:N1DrxHzv
ちぇーんデスマッチにすましょう。ぼのさん左手さっぷさん左手
 一メートル五十センチの鎖でつないで殴り合いですわ。
どっちがゆうりかな、とにかく逃げられないよね。
839名無しの格闘家:03/11/18 23:00 ID:WZwI0Dyo
アケボノの練習風景がスロー再生なのはなんか理由でもあんの?
840_:03/11/18 23:04 ID:F7+7Lijk
なんか曙ドキドキして呑まれてたな。当日は力出す以前にドキドキし過ぎて
心肺機能持たないんじゃないか。練習風景のパンチも弱々しかったし
サップをさん付けで呼んだり。トレーナーの「素晴らしい」とかミエミエの
お世辞が切なかった
841名無しの格闘家:03/11/18 23:05 ID:HqJ1sJbv
紅白の裏番組に格闘技を3つも押し込むのはやめろ
842   :03/11/18 23:09 ID:bQfXD499
曙は気の小さい人のいい男なんだよ!
それをマスター石井やら谷川やらが「大丈夫だから、大丈夫だから」って
なだめすかして引っぱり出したんだ!
曙は何度も確認してるんだ!「ボク、殴られないんですよね?ほんとに大丈夫ですよね?」
843 :03/11/18 23:15 ID:XyWMuuNB
>840

同意。
曙、他の一般的K-1選手とやったらボロ負けするだろうな。
今日まさとにやられたボクサーのように。
844名無しの格闘家:03/11/18 23:18 ID:+sri/71v
ぶちかまし禁止なのがいたいな
845名無しの格闘家:03/11/18 23:19 ID:CZUCiavJ
曙とサップの戦いはどちらのスタミナが長くもつかだろ?

秒の争いだな。
846名無しの格闘家:03/11/18 23:23 ID:HhLdpYSs
SRSっていい席?
先行予約取れたんだけど
847名無しの格闘家:03/11/18 23:26 ID:FgeGtH6t
曙の何たら言う構えに大きなケテン ハケン!!
下が見えません。だから蹴りが見えません。
あれはケリの無いボクシングだから出来る構えかも
曙ピィィィィィィィンチ!!
848名無しの格闘家 ◆Gv599Z9CwU :03/11/18 23:28 ID:qh5eA2G4
曙のサウンドバック打ち映像みたけど、トロ過ぎじゃね?
ただ曙ってサップより一回りでかいんだな!!
かなりビックリした
でもレベルのひく〜い試合になるのは明白ですね
でもサップが初めて自分より一回りデカい曙に対して、いつものように開始から
打ちまくっていける勇気があるかどうかだけは楽しみ
ガッカリさせるなよ、ビッグベイビー!
849 :03/11/18 23:32 ID:XyWMuuNB
今日のマサトに負けたボクサーのゆにならないためにも、
いまのうちからローキックくらいまくって、耐性つけとかないと。
850 :03/11/18 23:37 ID:Lduy9Hgz
子供のケンカみたいになりそうだよね。
ある意味おもしろそうだ。
笑って今年を終えられるぞ(^O^)
851名無しの格闘家:03/11/18 23:38 ID:hqovQIej
まあ大晦日はお祭りお遊びでいいや。
852名無しの格闘家:03/11/18 23:39 ID:de3QUmeL
練習風景みてたら、クロスガ−ドでフォアマンみたいだったな。
あれで、間に合うのかなー
今日の曙は挨拶だけでメチャクチャ汗かいてたけど、
練習してたら、あの花道だけであんなに汗かくかな
あと1ヶ月ちょっとだけど、どこまで仕上がるのか・・・
やっぱり、捕まえてタコ殴りできる総合の方が良かったかも。
853名無しの格闘家:03/11/18 23:39 ID:jdBnwlDu
>849
試合1ヶ月前にやる稽古じゃないだろ。
実戦芦藁カラテvol1〜3を古本屋で探してきて、ヒザ・ブロックの仕方を
徹底的に勉強するしかない。あとは黒澤さんとか数見さんとかにも指導を
受けたほうが良いのではないだろうか?どちらの道場も曙が来たっていうと
繁盛しそうだから協力してくれるのではないだろうか?
ただ、黒さんは初心者相手にも決して手加減しない武人だから、曙が試合前に
壊されてしまう危険もある。数見さんなら親切に教えてくれそうだな。
どちらも新道場の運営に忙しいようだったら、八巻さんあたりにも声かけて
みれば「俺、ファンだったんです!一所懸命指導させて頂きます!押忍!」
って受けてくれるかもしれない。

そんなに言うなら俺が教えればどうかって?駄目だよ。試し割り用の軽量
バット蹴ってスネ折って松葉杖突いている身だからさ。
854  :03/11/18 23:48 ID:NbDiWNRt
アケボノさん汗だくでしたね
カワイイ
855名無しの格闘家:03/11/18 23:59 ID:lQD9ZZAC
まあ、これで大晦日曙がありえないぐらいシェイプアップに成功してたらお前らの負けだ
856名無しの格闘家:03/11/19 00:00 ID:08S2BRJY
今日のあの体も実は肉襦袢だからな。
本番ではサップより軽いよ。
857名無しの格闘家:03/11/19 00:03 ID:5iepwuU7
高山vsフライ戦の再現を期待してたのに
あの練習風景見る限りじゃねぇ……
858名無しの格闘家:03/11/19 02:37 ID:aNgRuJVN
曙さん喋ってるだけで滝のように汗が流れてたけどw大丈夫なのか
試合じゃ20秒ぐらいたったら棒立ちでゼーゼーハァハァ言ってるの間違いないな。
859名無しの格闘家:03/11/19 02:44 ID:mWhRyaxu
曙は多分、この試合が最初で最後になる悪寒
860名無しの格闘家:03/11/19 02:46 ID:di3+oB4U
いくらなんでも、サップをナメ杉。失礼だ。
861名無しの格闘家:03/11/19 03:01 ID:k1qeiCKH
スモウレスナーなんてちょろいよ
引退してから長いしな
862名無しの格闘家:03/11/19 07:29 ID:b3gUh9rV
ノルキア最強!
863名無しの格闘家:03/11/19 08:42 ID:Ag/mCS3S
対曙を想定した戦い。

http://www.lapoo.nl/weezerfight/
864名無しの格闘家:03/11/19 09:18 ID:qJMicXAv
こんなんじゃ朝青龍のほうが強そうだな
865morphine:03/11/19 09:45 ID:3MujlRn8
昨日のK1での曙のコメント
曙「皆さんの答えをちゃんと期待られるような試合をしたい」


…この時点でサップに勝てそうにない。
866名無しの格闘家 :03/11/19 09:47 ID:cdY19UpV
しかしサップよりは日本語喋れるぞw
867名無しの格闘家:03/11/19 10:32 ID:wa5U3s3h
頭突きありなら相撲最強なんだが
868名無しの格闘家:03/11/19 10:46 ID:G+WlEnBu
昨日の練習見たら、蚊の止まりそうなスピードのパンチだったね。
869名無しの格闘家:03/11/19 13:09 ID:2lJ/y3Zm
そもそも最初のノゲイラを力で振り回し、アビディを子供同然にあしらい、そしてホーストを2回もKOした頃のサップなら、
曙なんて相手にする時点でバカげていると誰もが思った筈・・・

なのにミルコに惨敗してから、「ああ、なんだサップか・・・ちょろい、ちょろい(・∀・)・・」てな感じで、
今では曙優勢という見方が多い程だ。

でも、はたしてそうだろうか?
ミルコが余りに強過ぎただけで、今でもサップは日本人ファイターごときでは歯が立たない位に強いゾ・・・
(ガムリンにだって秒殺で勝ったし・・・)

曙、ホント大丈夫かなぁ・・・
870名無しの格闘家:03/11/19 13:18 ID:xPfmK/ES
エドモント本田 VS ザンギエフ
871 :03/11/19 13:47 ID:OIsQ1S3m
>>848
サウンドバック・・・?殴ると音が出るのでつか?
『着うた』ならぬ、『殴うた』でつか?(w
872:03/11/19 14:39 ID:90vZHpJ9
>>870
むしろ エドモント本田 VS バイソン じゃね?
873巨漢ファイター:03/11/19 16:58 ID:mUnH0cpK
>>869
ミルコとの試合は、目のくぼみにパンチが密着して
空気圧で骨折しただけで、ミルコが圧倒的に強かった
訳じゃない。
ただ、キモ・レコ戦の異様なスタミナ切れは気になるが。
薬の副作用かもしれないが、スタミナさえつけばサップの圧勝!
874名無しの格闘家:03/11/19 17:01 ID:Ji9SvBJt
さっぷ、さっぷになっちっち・・・
875名無しの格闘家:03/11/19 17:12 ID:heMNEWXB
バイソンはタイソンだからな、来なくなっちゃったけど
876名無しの格闘家:03/11/19 17:28 ID:g1djOnKz
圧力と体重で優る曙にどうやって技術のない
素人同然のサップが勝つというんだ?
技術がないサップが勝てるのは体重が大きく違う相手だけだろ。
自分よりデカクしかもいつも巨漢同士のぶつかり合いに慣れてる
曙にどうやって勝つというんだ?
877名無しの格闘家:03/11/19 17:34 ID:F8tIMSL3
>>873、876
だから〜、全部ブックなんだよ!
どっちが強いとか、どうやって勝つとか関係ないんだって!
そんなふうにみんなにあれこれ考えさせるのも谷川三文ブックの一部なの!
突っ込みどころ満載のルールとかね!
そうやって引っ張るだけ引っ張って勝負は一瞬。曙の秒殺KO、大相撲最強って煽るつもりなんだよ!
878   :03/11/19 17:34 ID:N0nTyRa+
曙の張り手一発で泣きくずれるサップ
879名無しの格闘家:03/11/19 17:44 ID:g1djOnKz
実際力士最強だろ。
肉体的なポテンシャルの高さは幕内かヘビー級ボクサーだろ。
キックやレスラーと比べれば金になって社会的地位の高い
ボクシングや相撲にレベルの高い人材はあつまるからね。
880名無しの格闘家:03/11/19 17:55 ID:F8tIMSL3
>>879
今回に限ってはそういう幻想を膨らませてるとバカをみるよ!
大相撲最強幻想を利用したブックなんだから!
881: ::03/11/19 18:02 ID:DpJCp7vn
k.t.oは?
882名無しの格闘家:03/11/19 18:17 ID:F8tIMSL3
藤田、ダイナマイトと猪木祭り掛け持ちするって。
883 :03/11/19 19:28 ID:DDTuv0HI
とにかく、横綱まで張った人が、お金の為に、無理していることは明白・・・。
素直に言えば・・・いろんな人に利用されてかわいそう。 金が無い・・借金。て
本当に怖いね。 曙太郎は、K−1(谷川)に利用されてるだけ、しかし、曙にも
金が必要な理由がある。 本当にかわいそうだが、こんな見世物な茶番に付き合って
いられないぜ。 横綱まで張った人間が、世の中甘く見てたんじゃないだろうね? 

サップが手加減するだろうが・・・ガチなら、ほぼ間違いなく2RまでにKOかTKO。
矢尾ならば、シオシオ判定で引き分けもあるが・・。 そこまでK−1が、落ちぶれちゃ
いないと信じたいよな。
884名無しの格闘家:03/11/19 19:39 ID:F8tIMSL3
>>883
そこまで落ちぶれているんだよ!しかし谷川には落ちぶれたという自覚はナシ!
自分で絵を描いて元横綱を踊らせる、ヤツにとっちゃこたえられない快感なんだ!
曙は金のため、谷川は格闘オタとしての自己実現のため、サップはサップで
この世界で生き残っていくため、本質的には誰にも望まれていないこんな試合が組まれるわけだ!
885名無しの格闘家:03/11/19 20:16 ID:OIAUem1O
>>847
アッフォか、あんよも同じ構えだよ。。
886名無しの格闘家:03/11/19 20:27 ID:YUdqGyHJ
887名無しの格闘家:03/11/19 20:29 ID:jXHGjgUn


マジで曙、ヤバイんですが。サップに秒殺されるよ。
888名無しの格闘家:03/11/19 20:50 ID:OOm5BrSg
サップとアケボノ、どっちが
チンコ大きいの?
889名無しの格闘家:03/11/19 20:55 ID:P36F/Nx/


マジで曙、強いんですが。サップ秒殺されるよ。

890名無しの格闘家:03/11/19 21:08 ID:icMwiA1f
>>873
>ミルコとの試合は、目のくぼみにパンチが密着して
>空気圧で骨折しただけで、ミルコが圧倒的に強かった訳じゃない。

そうだったの?・・・フーン(´_ゝ`)

漏れはてっきりミルコのパンチはタイソンの以上の殺人パンチかと思っちまった・・・
ということは、あれがもしタイソンのパンチだったら・・・(((( ;゜Д゜)))ブルガク((((
891名無しの格闘家:03/11/19 21:16 ID:F8tIMSL3


マジで谷川、ヤバいんですが。世紀の茶番劇になるよ!
892名無しの格闘家:03/11/19 21:43 ID:1jSTgGIz
>>873
サップのスタミナ切れは薬のせいじゃなく、呼吸を止めてるからだよ。
大体サップはアメフトの癖が抜けてなくて呼吸を止めたまま攻撃してる。
だからすぐ息切れする。
アメフトの場合はワンプレーが10〜15秒くらいだからそれでも良いが
1ラウンド3分は持たないね。
893名無しの格闘家:03/11/19 21:46 ID:Br2DHH5C
何しろ両者体重がある。
本気でやったらケガで一生再起不能になる恐れがある。
プロレスなら時間切れ引き分けだろう。
K1では時間切れと言うわけには行かないので、相手の得意技(本気ではない)
が 効いたふりをし、ジャッジで引き分けか 曙の勝ちとなり
ニユーヒーローを作ろうと言うことだろう。
プロ界はスターが必要だ。 
894名無しの格闘家:03/11/19 21:48 ID:F8tIMSL3
プロ界?
895名無しの格闘家:03/11/20 02:16 ID:+B/fZWjO
さっぷさっぷになっちっち
896名無しの格闘家:03/11/20 02:34 ID:4AU8V++b
魔娑斗が出ないのは自分が主役じゃないと面白くないから
897名無しの格闘家:03/11/20 03:57 ID:Ugucutzu
サップって週に何時間練習してるの?
898名無しの格闘家:03/11/20 04:50 ID:GY2murVd
いや、公開練習見たんだが、それほどひどくなかった。
ていうか覚えるの早いよ。もう少し期間があれば身体もしまっていい勝負するかもしれない。
899名無しの格闘家:03/11/20 07:29 ID:68WMcIi1
個人的には武蔵○の方が断然
K1向きだと思うが・・・
900名無しの格闘家:03/11/20 07:48 ID:28bmvOqm
予想
曙、サップ両者とも開始1分で過呼吸によりダウン
901名無しの格闘家:03/11/20 11:12 ID:ildyS3pO

    曙のKO負けです
902名無しの格闘家:03/11/20 13:07 ID:cdOuU40B
もう真剣に勝ち負け予想するのやめようよ〜
曙の勝ちに決まってんじゃんよ〜
TBSと谷川があと2戦も含めて絵を描いてるんだよ〜
曙とサップがマジにやったらどんなひどいことになるか
ヤツらはよくわかってるんだよ〜
903名無しの格闘家:03/11/20 13:54 ID:jfPSVmIC
904名無しの格闘家:03/11/20 13:55 ID:Z62TRzCi
なぜ曙の勝ちに決まっている?それも予想だろ?
まあそうやって決めつけるのは結果を見てからにしろよな!
905名無しの格闘家:03/11/20 13:59 ID:GOoeSBtE
>>903
よこにいるのは草津?
906名無しの格闘家:03/11/20 14:04 ID:jfPSVmIC
>>905 多分そうだと思う
草津も公称180だっていうのに大人と子供だね
907名無しの格闘家:03/11/20 14:07 ID:o98+yU0m
曙死ぬだろうな・・・
908名無しの格闘家:03/11/20 14:08 ID:mAAsl1x/
曙でかすぎてガードしてもほとんどサンドバッグと化してしまってガードしきれないんじゃない?
足も動けなさそうだし・・・
大丈夫かな、サップの横殴りのフックまともにくらいそう・・・
909名無しの格闘家:03/11/20 14:09 ID:h7zBlroc
でかいって言うか太り過ぎ
910名無しの格闘家:03/11/20 14:11 ID:mAAsl1x/
ローキックだけに徹すれば魔裟斗でも十分、曙に勝てそう・・・
911名無しの格闘家:03/11/20 14:12 ID:yiyj8LZx
勝てるね、違いない。
912名無しの格闘家:03/11/20 14:13 ID:h7zBlroc
武蔵でも勝てそうだな。
ローだけ打ってれば
913名無しの格闘家:03/11/20 14:13 ID:o98+yU0m
他のカード早く発表しろよ。
914名無しの格闘家:03/11/20 14:14 ID:yiyj8LZx
サップ戦後は組めるカードがないような・・・
915名無しの格闘家:03/11/20 14:14 ID:nVzTGk+W
ほとんどの選手のローより曙の手の方が長い。
916名無しの格闘家:03/11/20 14:18 ID:mAAsl1x/
長さがあっても、スピードが違うよ。
それにもう曙は現役から遠ざかってたんだしそう簡単に動けないよ
917名無しの格闘家:03/11/20 14:24 ID:nVzTGk+W
まあね。
あのリーチを生かせれば少しはロー対策にはなると思うけど。
それもちゃんと動ければの話だよなー。
918名無しの格闘家:03/11/20 14:24 ID:o98+yU0m
猪木祭りでアーツvs藤田浮上!!
ソースはスポナビ
919  :03/11/20 14:30 ID:0KkaDVSt
相撲協会の圧力で
曙勝ちブックになるのは間違いない。

サップは負けても被害が少ないので大丈夫。
920名無しの格闘家:03/11/20 14:38 ID:k8P8R3hP
相撲協会の圧力なんてないだろ?
相撲協会から話がきたとしても、むしろ曙がもうそれを嫌うと思うよ
「おれはもう自由なんだー」ってさ
921  :03/11/20 14:41 ID:0KkaDVSt
曙に圧力をかけるわけじゃない。

曙以外の人に圧力をかけます。
922名無しの格闘家:03/11/20 14:51 ID:aMXxYhQI

曙 ローでやられる確立90%

KOはまず誰でも無理だろうが。。。
923名無しの格闘家:03/11/20 15:01 ID:yiyj8LZx
サップはローできんの?
924名無しの格闘家:03/11/20 15:03 ID:dvPKFBzE
てか、普通にヤオだろ。サップお得意の一人演技。
925アーツ:03/11/20 15:17 ID:uX1DHzeE
ン〜ン
実は曙の優勢間違いないんですね〜
曙は昔は格闘家あがりだった
926名無しの格闘家:03/11/20 15:34 ID:7NC+dizW
曙、昔のことはともかく足が治ってなくて、2年以上ブランクあって体重あるのに致命傷じゃない?
身体がついてこれるかな?
927ブックオフ:03/11/20 16:57 ID:sekY1nVC
みんなローキックがどうのこうの言ってるけど、あの身長とリーチの長さ、手さばきの速さからしてローの間合いに入れるK−1の選手なんていないね。曙の右ストレートは飛び道具だ。相手の攻撃がまったく届かない位置からドカンと一発。誰が相手でも秒殺だな。
928名無しの格闘家:03/11/20 17:10 ID:wD7GMvfs
ノルキアよりスピードないだろ?相撲時代も舞の海とかに懐に入られてたじゃん?
張り手とパンチでは使う筋肉もちがうよ
張り手は押し出すときに力を使うけど、パンチは引くときの速さがかんじんなんだよ。
曙も練習では力を出せても、初めての実戦では練習通りにはいかない結果になると思われ
929名無しの格闘家:03/11/20 17:13 ID:12GmGlYN
だいたい、体力の衰えと足の故障で引退して何年もたってる人間が
あらたに違う競技を始めること自体が常軌を逸してるわけで。
プロレスはショーだからそれも有りだけど、
K1にとってはむしろマイナスイメージになると思うんだが。
930名無しの格闘家:03/11/20 17:15 ID:/c3z2iIU
>>929
つい先日も落ちこぼれたっぽいボクサーが出てきて体ブヨブヨでマサトにあっさり負けてたしな。
マサト本人が一番がっかりしてたようだったがな。
931名無しの格闘家:03/11/20 17:35 ID:EtFO8BKg
曙は力士だっただけに顔面は強そうかもしれないね。
でもボディはサップよりもっと弱そう。
力士はボディへの打撃に耐える鍛え方はしてないと思うしボディブローで倒れるんじゃないかな
曙、打撃の練習はしてるみたいだけど、打撃に耐える練習はしてるのかなあ・・・
932名無しの格闘家:03/11/20 17:41 ID:cn7yqKRs
曙のすごく謙虚なところはいいと思う
933お前名無しだろ:03/11/20 17:41 ID:4GMPiWv6
現時点では結果なんてどーでもよろし。
ゴングが鳴る瞬間に興奮するのは間違いなし。
テレビじゃ味わえないかもしれない。
会場で観る人は、小便がチビリそうな程エキサイトすると思うよ。
934名無しの格闘家:03/11/20 17:56 ID:/c3z2iIU
というか曙大丈夫なのか?

試合中に突然死とかしないだろうな?
話すだけで汗だくなあの体は打撃やるには太すぎ。
年末年始に訃報は縁起良くないからな。
935名無しの格闘家:03/11/20 17:58 ID:9Yql3SlM
>>929
K1だってショーじゃん。
それに、今まで散々マイナスイメージ(捏造、経歴詐称、誇大広告、過剰演出、視聴率最優先のスカウト、いい加減なルール等々・・・)ばかりふりまいてきたくせに、何を今さら・・・。
936名無しの格闘家:03/11/20 18:36 ID:kYy7mDCR
小橋も常に汗だくだから、曙だって大丈夫だろ(w
937名無しの格闘家:03/11/20 19:19 ID:kq0cUhn5
つか、曙は耳のピアスをして大晦日のリングにあがるのだろか?変身願望なのかな・・
938名無しの格闘家:03/11/20 19:21 ID:ISb4GiJd
二人とも距離取られてローキックをペチペチ当てられるのに苦手そう
939お兄ちゃん:03/11/20 19:55 ID:0k0zkB19
“大相撲こそ最強の格闘技である”

940名無しの格闘家:03/11/20 20:01 ID:gTPgEHwF
つーかプライドのチケットいつのまにか発売されてるけど買った人いる?
941お前名無しだろ:03/11/20 20:04 ID:4GMPiWv6
>940

まだ居ないと思う。
興業のレベルはプライドが一番上だと思うけど
大晦日ぐらいは「誰が強い」なんて真剣な話しは抜きにしてイベントを楽しみたい。
よって会場で見たいのは「曙vsサップ」のみ。
猪木祭りが問題外。
942名無しの格闘家:03/11/20 20:07 ID:MSXylzMx
マジで魔裟斗でも曙に勝つ可能性もなきにしもあらずかもね。
魔裟斗の速さについていけないから、古傷狙って蹴ってれば大丈夫。
943名無しの格闘家:03/11/20 20:14 ID:Odzdh86k
マサトみたいなチンカスは曙とやったら即死すると思われ。
944名無しの格闘家:03/11/20 20:15 ID:be96ViEj
プロレスモドキのショーやってもいいけど、K-1とは別のブランドでやってほしいな。
945名無しの格闘家:03/11/20 20:43 ID:xmRcDqbU
K-1がプロレスになったのは周知の事実な訳だが
946名無しの格闘家:03/11/20 20:48 ID:cdOuU40B
だから「Dynamite!」ってしてるんじゃん。
中身はレッスル1。
947名無しの格闘家:03/11/20 21:14 ID:NpoBlNz8
そう言っててても期待して大晦日どうせ見るんだろw それとも見ないのかい?
948名無しの格闘家:03/11/20 21:24 ID:cdOuU40B
茶番として見る! ただ、素直に楽しめるかどうかは微妙!
ワクワクはしないがハラハラはするだろう。
949名無しの格闘家:03/11/20 21:26 ID:cdOuU40B
ガチで曙vs正人のほうがおもしろそうだ。サップが良くない。サップが
950名無しの格闘家:03/11/20 21:42 ID:yc+poQYD
試合時間3秒くらいなのに、どうやって2〜3時間?もたせるのだろう?
951名無しの格闘家:03/11/20 21:45 ID:/c3z2iIU
曙が涼しそうな顔しているのを見たこと無いな。
いつも汗かいてる
952名無しの格闘家:03/11/20 22:31 ID:cdOuU40B
試合当日は、前代未聞、格闘技史上に残る量の汗をかくぞ!
みどころはそれだ!
953名無しの格闘家:03/11/20 22:34 ID:CS1HCIO1
水入り必至だな
954名無しの格闘家:03/11/20 23:08 ID:gTPgEHwF
どーでもいいことだが「!」マークが今回二つに増えてるの気づいた?
955名無しの格闘家:03/11/20 23:11 ID:7s6bPkkX
>>953
これは笑うところかな?
956名無しの格闘家:03/11/20 23:18 ID:42FVyVzf
「私はボタ、ノルキヤ、ベルナルドに加え、プロボクシング元WBOヘビー級王者ヘンリー・アッキンワンデも教えたが、
彼らと同等のパンチ力だ

体重の割りにたいしたことねーな
957名無しの格闘家:03/11/20 23:18 ID:mpd6ubSa
「!」マークの1つ分は館長分です。
958名無しの格闘家:03/11/20 23:19 ID:cdOuU40B
>>954
よく気づいた!そこがミソ!
細かい説明は省くが、要するにレッスル1ですよ、
冗談なんですよ、というサインだ!
959名無しの格闘家:03/11/20 23:27 ID:9cnyMBzB
アケボモはすぐに動けなくなりそうだな。
あといいパンチくらって意識失ったら、そのまま死ぬかもね。あーデブだと息できなくなったりして
960名無しの格闘家:03/11/21 00:07 ID:4ftCJeeu
曙じゃなくって千代大海だったらもうちっといい試合になりそうなのになぁ
961名無しの格闘家:03/11/21 00:11 ID:2/LfYa1O
うん。千代大海に一票!
962名無しの格闘家:03/11/21 00:23 ID:gArfNJuk
>あーデブだと息できなくなったりして

おまいはアフォか?
あれは全部筋肉なんだよ!
963名無しの格闘家:03/11/21 00:54 ID:r35HpMjT
>>962
筋肉があんなにプヨプヨしてるのでつか?
964 :03/11/21 00:58 ID:4FD5zNnV
中に人が入って操縦してんだよ!
965名無しの格闘家:03/11/21 01:10 ID:2/LfYa1O
インデペンデンスデイの宇宙人かよw
966名無しの格闘家:03/11/21 01:28 ID:O6eStJvm
>>956
つまり、あまりたいした事無いパンチ力って事か

アキワンデもボタも、ハードパンチャーではないのだが
ノルキアやベルナルドにしたってなあ・・・
967名無しの格闘家:03/11/21 01:51 ID:2/LfYa1O
パワーしか誉めるところが他にないっていうことかも
968名無しの格闘家:03/11/21 02:29 ID:ZlEZUtUQ
お前等すもうを甘く見すぎ!
すもうの全体重ののったパンチをガードの上からくらえば
サップなんか、いきなりパニック状態で跪く。
969名無しの格闘家:03/11/21 02:31 ID:mx0Ysu8g
下半身ボロボロなのに体重の乗ったパンチ打てるのか?
970名無しの格闘家:03/11/21 02:38 ID:ZlEZUtUQ
いきなり突進サップをコーナーに挟み込む。
サップ涙。
971名無しの格闘家:03/11/21 02:39 ID:bU9WKGAs
フォームさえ正しく覚えれば誰でも体重の乗ったパンチは打てます。
そして下半身や体幹部の筋力が伴っていればスピードも乗ります。
前者は訓練しだいでみにつけられますが後者は曙の相対筋力では困難でしょう。
ただ速度が遅くても質量が大きいのでそれなりに破壊力に関しては
あるかと。
972名無しの格闘家:03/11/21 02:48 ID:ZlEZUtUQ
>>971
ヘビー級の意味わかるw
973名無しの格闘家:03/11/21 02:48 ID:bU9WKGAs
曙は標準的ヘビー級ボクサーのおよそ二倍以上の体重を有します。
単純に重心移動速度がヘビー級ボクサーと同じなら彼らの2倍の
物理的エネルギーを持つパンチが打てるでしょう。
しかし曙は相対筋力はヘビー級ボクサーに比し極めて弱く、
速度もかなり落ちるでしょう。重心移動速度とハンドスピードが約1.4倍
ボクサーのほうが速ければほとんど同じエネルギーになります。
しかし現実はそこまでの差はないでしょう。
パンチの速度が曙の1.2倍体重100kgのボクサーが速ければ(これは見た目でも驚異的に違う)
曙のほうがボクサーの実質約1.38倍の威力があります。
(フォームやスキルが同じ場合)

これだけでも体重が大きければいかに破壊力に関して有利かわかることでしょう。
974名無しの格闘家:03/11/21 02:57 ID:ZlEZUtUQ
ID:bU9WKGAs
こいつアフォやわw
>曙は相対筋力はヘビー級ボクサーに比し極めて弱く
>速度もかなり落ちるでしょう。
だってw
速度でサップw
ヘビー級ボクサーでサップw
やればわかるよ!
975名無しの格闘家:03/11/21 03:05 ID:bU9WKGAs
>>974
意味不明???
976名無しの格闘家:03/11/21 03:09 ID:Sv23qrda
曙もどうしてまたあんな不利な土俵で戦うかな……。
相撲で勝負しろとは言わないけど、自分の武器を
存分に生かせる競技に参戦しろよな。
曲がりなりにも国技の名誉が掛かってるんだし。
977名無しの格闘家:03/11/21 03:12 ID:ZlEZUtUQ
ID:bU9WKGAs
お前は数値でしか世の中を見れないヲタ野郎!w
何が意味不明なの?w
978名無しの格闘家:03/11/21 03:14 ID:LZ3+/i6S
曙も金がほしいのはわかるが
まがりなりにも横綱があんな見世物に出るなんて・・・
角界も恩給制度かなんか敷いて幕内以上いった力士の
引退後の保障でもすればいいのに。権威もクソもないねー。
979名無しの格闘家:03/11/21 03:18 ID:hk2WqbY2
>>977
いや、純粋に意味がわからんが?
>速度でサップw
ヘビー級ボクサーでサップw
やればわかるよ!
この意味何??
980名無しの格闘家:03/11/21 03:20 ID:ZlEZUtUQ
>>979
仁村は黙ってぃ!
981名無しの格闘家:03/11/21 03:24 ID:hk2WqbY2
>>980
は?????
982名無しの格闘家:03/11/21 03:29 ID:x84G/B+W
>>978
まぁ俺も詳しくは知らないけど、
待遇とかの面で角界側にも問題あったんだろうな。
個人的には純粋に格闘技をやりたかったのだと思いたい。
983名無しの格闘家:03/11/21 03:39 ID:6/P80YKj
>>982
格闘技やりたいってのはどうなんだろうねぇ・・・
その割にはあまりにも無知な感じがする。
まあ、いきなり土俵違いで意見求められたら、
たとえ思うところあっても偉そうに語ったりはできないだろうけどさ。
984名無しの格闘家:03/11/21 04:37 ID:4xQhm4yp
その昔、新撰組が蛮行の限りを尽くしていた時、唯一逃げずに立ち向かった男たちがいた。
相撲取りである。

だからな何って?わからん
985Kー1ファン代表?:03/11/21 05:46 ID:Ib3jwFjo
              λ
             ( ヽ
             (   )       
             (____)
           /     \      λ
    λ     /   / \ .\.    ( ヽ     ________
    ( ヽ    |    (゚) (゚)  |   .(   )    /
   (   )  |     )●(  .|  (____) < もうどーなってもいいや俺
  (____)  \     ▽   ノ   / つ      \
     ヽ__ \.  \__∪ /  ./ 丿        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ,/
  λ       ̄|       | ̄ ̄     λ
  ( ヽ   .   |       |       ( ヽ
 (   )  |⌒\|        |/⌒|   (   )
(____). |   |    |    |   |  (____)
       | \ (       ) / |
       |  |\___人____/|   |
       |  |    λ    |  |
              ( ヽ
              (   )
             (____)

986名無しの格闘家:03/11/21 06:25 ID:+sHV3y0W
速度でサップw
ヘビー級ボクサーでサップw
やればわかるよ!
987名無しの格闘家:03/11/21 06:29 ID:NdEMkrFc
おまえら速報
永井大対ケインコスギがけっていしたぞ
これマジ
988名無しの格闘家:03/11/21 06:36 ID:10dn+0q1
>>986
さっぱり意味がわからん
989名無しの格闘家:03/11/21 07:45 ID:Er9rVcOv
キチガイどもが
990名無しの格闘家
曙と武蔵丸がWWEでタッグを組めば面白いね