【K−1】 曙 即死 【参戦】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1でぶさっぷ
北斗の拳に出てくるザコデブのように瞬殺されるでしょう。
2 :03/11/06 18:57 ID:AsPLxDN5
K1なんてレベル低いから何がおこるかわからんぞ。
サップが2回もホースト倒すんだし。
3マスター ◆KtLl6mczbM :03/11/06 18:57 ID:IXVkSCst
>>1
おめぇーはそれでいいや
4名無しの格闘家:03/11/06 18:57 ID:8gDB3Q1n
貴様ハート様に背く気か?!
5名無しの格闘家:03/11/06 18:57 ID:3M+JxBL8
ニンニン
6名無しの格闘家:03/11/06 18:58 ID:1WGVOyd8
さっきフジTV見てたら「サップと大晦日に対戦」って言ってたけど
大晦日にはサップVSタイソンじゃなかったの?
7名無しの格闘家:03/11/06 19:00 ID:EXFBAvDx
>>6
タイソンこないから曙にす白羽の矢が立ったんじゃね?
8名無しの格闘家:03/11/06 19:06 ID:1WGVOyd8
そういうことか!
9名無しの格闘家:03/11/06 19:07 ID:LpdJZHsi
タイソンは米国で犯罪歴あるDQNだからね〜
K1参戦はするけど年越しだな。アメリカ中継で。
プロレスなんか出るよーじゃかなり萎える
10名無しの格闘家:03/11/06 20:56 ID:FvryGC4H
能無しデブに明日はない
11名無しの格闘家:03/11/06 20:59 ID:vAuA6U5f
10げっつ
12名無しの格闘家:03/11/06 23:27 ID:sTPQhGo5
ボブ「肉弾戦車!!」

曙「ぶっっ・・・あ・・・あべしっっっ!!」
13名無しの格闘家:03/11/07 03:33 ID:pf/2l5pi
走れない豚はただの肉塊だ
14名無しの格闘家:03/11/07 03:48 ID:MSGTMH8R
K-1はもうだめぽ(´・ω・`)ショボーン
なんで曙なんだよ
話題性はあるだろうけど・・・K-1はもう話題先行のショーになっちゃってるね
昔のK-1にはもう戻れないんでしょうか?
今回の件で完全に見限りました
15名無しの格闘家:03/11/07 07:45 ID:jhkY9Izf
つーか曙、引退間際でも動けなかったのに・・
16名無しの格闘家:03/11/07 07:49 ID:17h3nEKq
これから後K1が呼んできそうな香具師って誰が残ってる?
17安里屋 ◆JOKERvBoss :03/11/07 07:51 ID:LNdYBHn2
撒布とのツーショットが新聞に載っていたけど、曙の容姿を見て(´・ω・`)ショボーン
18名無しの格闘家:03/11/07 07:53 ID:TMqJazkG
そうだ!忘れてた!
タイソン戦はどうなったんだよー!!w
19名無しの格闘家:03/11/07 07:54 ID:1SNq2dZI
これぞ石井マジック
20名無しの格闘家:03/11/07 07:55 ID:TMqJazkG
まぁKルールなら曙もサップに勝てん事もなかろう
21名無しの格闘家:03/11/07 07:57 ID:WR0OF/rS
これだけの大物だから、ヤオを仕組む可能性は十分あると思うが。
22名無しの格闘家:03/11/07 07:58 ID:aKJB+Jkm
技術的に何も見るところが無いレベルの低い試合になるけど、


やっぱり、物凄く観てみたい(w
23名無しの格闘家:03/11/07 08:01 ID:N17pCIHc
E本田みたいなドスコイファイターも見てみたかったんだよね。
24名無しの格闘家:03/11/07 08:12 ID:ifBQP1Dr
>>16
清原
25名無しの格闘家:03/11/07 08:22 ID:/1t/wyT9
>>21
というかガチになる可能性の方が少ないだろ。
いまさらどっちもガチをやる理由もないし、
K1サイドもガチを強要するほど両者に対し交渉での優位性は無い。
どちらもイザとなったらプロレスって道があるし
ある意味そちらの方が楽。
特にサップはすでにじゅうぶん稼いだしな。
26曽根吉:03/11/07 08:24 ID:LrEouoxX
ヤオがあるとすれば曙に勝たせるんだろ?てことはサップはもう用なしか?
27名無しの格闘家:03/11/07 08:27 ID:qwZkG+T6
ルールしだいだな
28名無しの格闘家:03/11/07 08:31 ID:a0W3U/J+
曙、サップ、ノルキア、モンターニャで総当りやれ
29名無しの格闘家:03/11/07 09:10 ID:eOwKWKLS
まぁガチでやったら話にならんだろうしな
相撲なんて所詮デブどもの馴れ合いスポーツだし
30名無しの格闘家:03/11/07 09:12 ID:bCg1h83M
もはや格闘技とはいえないな。
31名無しの格闘家:03/11/07 09:24 ID:x9wSnxME
>>29
力士を完璧に舐めてるな
おまえ
一度、相撲部屋にでも行ってみろ
認識が変わるから
32名無しの格闘家:03/11/07 09:24 ID:yTg6lsJo
>>25
TOAやモンタと同じで結局はプロレス行きます
腐ってます
33名無しの格闘家:03/11/07 09:26 ID:ifBQP1Dr
お得意の反則負けだったりしてな。
34名無しの格闘家:03/11/07 09:26 ID:+BRHVrtC
>>31
そっとしておいてやれ。相撲の怖さを知らないガキなんだから。
とはいえ、曙の参戦は正直どうかとは思うが。
35名無しの格闘家:03/11/07 09:31 ID:CGOwtZ0x
なんで撒布なんだよ
本気でK−1でやってく気あるなら
1.5流の正統派とやらしたほうが全然内容濃いだろが。

来年にはネプチューンとバラエティだな。
36名無しの格闘家:03/11/07 09:38 ID:KfkSRx4C
>>34
相撲取りは化けモンだね。
俺の知り合いの弟が元相撲取り(序二段で廃業だが)なんだけど、
割れたガラスの上を裸足でバリバリ歩くし、回転寿司は軽く50皿食うからね。
37名無しの格闘家:03/11/07 09:40 ID:vX9OP/JB
曙だったら俺でも勝てるよ。

避けながらロー打っていけば良いだけだし。
38名無しの格闘家:03/11/07 09:41 ID:yTg6lsJo
>>36
地球環境にやさしくないな<寿司50皿w
39名無しの格闘家:03/11/07 09:41 ID:ifBQP1Dr
>>36
何故割れたガラスの上を歩く必要が?・・・・
40名無しの格闘家:03/11/07 09:42 ID:SQ+HfY5+
↑ 井の中の蛙、大海を知らず。とはこの事なり、
41名無しの格闘家:03/11/07 09:43 ID:ifBQP1Dr
>>37
君のメール欄に「釣り」って入ってないけど?
42名無しの格闘家:03/11/07 09:44 ID:DKKguTeQ
曙なんて片足タックルすれば
43名無しの格闘家:03/11/07 09:45 ID:ifBQP1Dr
>>40
なんだとこの野郎!
44名無しの格闘家:03/11/07 09:45 ID:eerDU6xN
ぽまいら、曙とヤーブロウを一緒にするなや
45名無しの格闘家:03/11/07 09:50 ID:+BRHVrtC
まあ、俺が本気になれば曙(鳥取県で農家を営んでいる曙甚三郎さん御歳74歳)なんて
片手一発でひねれるけどな。
46名無しの格闘家:03/11/07 09:53 ID:hBSrTLT5
たぶんサップの勝ちだろう。

筋肉量でほぼ互角だが、曙は年齢と体重と怪我で

3分も動けないと思う。

曙のスタミナが切れたところに、サップのブンブンフックが

ガンガン入ってKO。

その代わり、サップも試合が終わった時

また、体がぼろぼろだろうね。

サップの試合はまだまだ見てみたいけど、かわいそうだから

そろそろ引退したらって思う。最後は本人の意思だけど

無理やりリングに上がらせるのはやめたほうがいいと思う。

選手としての将来がある程度見えてしまってるからな。。。。

廃人にならないでな。。。俺の大好きなサップ。。。
47名無しの格闘家:03/11/07 09:55 ID:qQXJPeKw
曙名前どうなっちゃうの?
48名無しの格闘家:03/11/07 09:56 ID:ifBQP1Dr
日署にしろ
49名無しの格闘家:03/11/07 09:59 ID:KfkSRx4C
>>43
わざとに割れたガラスの上を歩いたんだよ。
それから、画鋲も刺してたな。
その位に稽古が凄まじいってこと。
序二段でそれなんだから、十両以上の力士はとてつもないんだろうね。
50名無しの格闘家:03/11/07 10:05 ID:qQXJPeKw
曙は逃げ足が速いよ
51名無しの格闘家:03/11/07 10:10 ID:rm0fVpeM
曙、12月にやるのかよ。あの体で・・・。
相撲やめて随分たってるのにあの体というのに疑問が残るね。
トレーニングに最低半年くらいやってでるならまだしもたった2ヶ月足らずでやるのかよ。
相手がキック量の少ないサップだから少しはやれそうだけど無理ある。
52名無しの格闘家:03/11/07 10:15 ID:eOwKWKLS
だいたい、34歳なんて格闘技に耐えられる年齢じゃないだろ
53名無しの格闘家:03/11/07 10:19 ID:yTg6lsJo
>>51
何かしらのヤオだから平気なんだろ
54名無しの格闘家:03/11/07 10:19 ID:P3sFm50o
彼は膝に爆弾かかえてます。
55名無しの格闘家:03/11/07 10:20 ID:ifBQP1Dr
34歳だっけ?
56名無しの格闘家:03/11/07 10:21 ID:kXQuBJFg
協会やめてプロレス直行だと世間の目があるからK-1をクッションにしてるだけだろ
57名無しの格闘家 :03/11/07 10:57 ID:NDabQI/j
>>56
谷川によると曙はプロレスはすきではないと言っているらしいが
58_:03/11/07 11:22 ID:mpXFxBFy
>>39
相撲取りの怪物性を表現したかったんでしょ。
相撲取りはすり足で稽古するのが基本であるため足の裏の皮が1センチ以上の
分厚さだとか。画鋲踏んでも気づかなかったという話を聞いた事ある。
59名無しの格闘家:03/11/07 11:30 ID:aKJB+Jkm
硬気功が最強だな
60_:03/11/07 11:44 ID:mpXFxBFy
>>59
あれって相手も自分も動いてる状態で使えるのでしょうか、使えるなら
凄いんだけど…
61名無しの格闘家:03/11/07 11:45 ID:C+T0nb3h
>>60
皮肉で言ってる
62名無しの格闘家:03/11/07 11:50 ID:C+T0nb3h
ガラスの上を歩いたり、画鋲を刺しても平気なんてことは格闘技の強さとは別だからね。
力士が強いってのは同意なんだけど。
63名無しの格闘家:03/11/07 11:55 ID:KfkSRx4C
>>62
その通りです。
常人では生きていけない世界でしょうね。
64名無しの格闘家:03/11/07 12:24 ID:p150isJf
曙は百烈張り手とスーパー頭突きを習得中です。
65名無しの格闘家:03/11/07 12:29 ID:VjvP44w9
曙はヒクソンに勝てるか!?
66名無しの格闘家:03/11/07 12:30 ID:s6zl22Xb
花田勝さん希望
67名無しの格闘家:03/11/07 12:49 ID:F5csZZQd
konishikiと対戦すべきだな。
68名無しの格闘家:03/11/07 13:05 ID:SNE2pcjS
サップじゃなくミルコとやれば面白いのに。
ローキックで秒殺。
69名無しの格闘家:03/11/07 13:11 ID:ciqZyn2B
予想
曙VSサップ 曙1RKO勝ち
曙VSミルコ 曙1RKO勝ち
曙VSホースト 曙2RTKO勝ち
曙VSタイソン タイソン1RKO勝ち
曙VSベルナルド ベルナルド1RKO勝ち
曙VSバンナ バンナ1RKO勝ち

パンチの防御が出来ない選手、パンチが軽い選手は曙には勝てないな。
パンチングパワーとスピードがないと。
70名無しの格闘家:03/11/07 13:18 ID:USEISviW
デブ=弱い
これは紛れもない事実。恐らくサップのパンチに目をつぶっちゃって殴られまくり
戦意喪失のTKO負け。
71 :03/11/07 13:18 ID:i17Tx2V4
サップが曙と相撲ルールでやりたいと言った事に対し、
トクダネのズラ小倉は…
サップなんて顎にパンチ喰らっただけで痛いってひぃひぃ言ってるのに
曙のぶちかましに耐えられるわけないとか言ってた。

アゴに喰らったら痛いじゃないだろ?
72名無しの格闘家:03/11/07 13:28 ID:h565Hh08
曙は普通に立ち上がるのにも5秒くらいかかりそうだな。
K−1はおろか総合ルールでも通用しそうにない。
73名無しの格闘家:03/11/07 13:30 ID:3zayrvRd
>>71
まあ顎はおいといて、サップが顔面に打撃食らったら
痛いとひぃひぃ言っているのは事実だ。
74名無しの格闘家 :03/11/07 13:31 ID:jt87BDUK
K-1で勝てる訳無いだろ・・・・・
いつぞやにテレビ番組で見たが、十数メートルも走れなかっただろうに。
余りに痛々しくて目を背けたよ。医者の話では、普通の生活なら何とかやっていけるという
ような状態じゃなかったのか?
K-1のファイトマネーがいくらなのかは知らんが、体を壊すの解っててやる必要無いだろ。
今からでも遅くないから辞めてくれ。あんな良い奴が車椅子で廃人生活なんて見たくない。
75名無しの格闘家:03/11/07 13:32 ID:/jDacEJ5
曙とK-1ルールなら武蔵が適役だろ
76名無しの格闘家:03/11/07 13:32 ID:ifBQP1Dr
案外120`まで絞ってきたりしてな。
77 :03/11/07 13:33 ID:i17Tx2V4
>>69
君の中でKOとTKOの違いは何?
78名無しの格闘家:03/11/07 13:34 ID:xDDpIFJp
このクソデブにK−1できるわけねえべ。
ただの見世物パンダだな、こりゃ。
79名無しの格闘家:03/11/07 13:41 ID:WqcbrxkL
元横綱の肩書きあるんだからアメプロにデビューした方がよかったんじゃない?
80名無しの格闘家:03/11/07 13:42 ID:KfkSRx4C
>>78
「見世物パンダ」
5年位聞いたことない言葉だな。

81名無しの格闘家:03/11/07 13:45 ID:0r0eRkYM
ロープくぐれるかな?
82名無しの格闘家:03/11/07 13:46 ID:v43n01YD
倒れたら亀みたいに立ち上がれないんじゃないか
83名無しの格闘家:03/11/07 13:55 ID:O7LvmnwD
俺が見たいのはドラマだ、周りに無理だと言われながらも
格闘家転進、ドラマチックじゃないかーっ!
84名無しの格闘家:03/11/07 14:04 ID:46m7gAbc
曙主演の月9ドラマがみたい
85名無しの格闘家:03/11/07 14:05 ID:eerDU6xN
>>84
見たくない
86名無しの格闘家:03/11/07 14:11 ID:0J06eEIW
撒布なんて曙よか大分低いじゃねーかよ
やっぱ2メートルなんて嘘っぱちだったな
87名無しさん:03/11/07 14:18 ID:8HuK9YQx
無謀
88名無しの格闘家:03/11/07 14:21 ID:yl2gbKpA
「あ、サップが前に出た。右、左・・・・あ!」
「曙倒れた!、ダウンか!」
「いや当たってませんよ。スリップ!スリップダーウンです!」
「いやあヒヤッとしましたねえ。」
「曙はこれからですよ。これから反撃・・・あ、どうした曙?!」
「あ、立てない。どうしたんでしょう。立とうとしてますが立てない!!あれ!どうした曙!」
「あ、レフリーが!・・ええ、試合終了?これはどういうことでしょう!!」

「ただいまの裁定について説明いたします。曙選手はスリップでダウンしましたが、
自力で立ち上がることができなかったため、TKO、テクニカルノックアウトと判断し、
サップ選手の勝ちとなりました!!」
89名無しの格闘家:03/11/07 14:25 ID:DKKguTeQ
>>88
ありえそうで笑えないぜ
90名無しさん:03/11/07 14:29 ID:8HuK9YQx
サップ試合開始時に突進してくるだろうから、10秒であぼーん
91名無しの格闘家:03/11/07 14:33 ID:ifBQP1Dr
インターバルで椅子に座ったらOUTですか?
92名無しの格闘家:03/11/07 14:34 ID:h565Hh08
>>88
本当にこうなったら良い年を越せそうだw
93名無しの格闘家:03/11/07 14:36 ID:v43n01YD
俺の予想は曙ハードトレーニングでひざ故障
手術により出場断念
94名無しの格闘家:03/11/07 14:36 ID:ifBQP1Dr
あそこまでデブだとプールで鍛えるしかない。
95名無しの格闘家:03/11/07 14:40 ID:rtwVOsdl
張り手なら勝てる
96名無しの格闘家:03/11/07 14:42 ID:Ve3gnes5
お前ら、見たいのか?見たくないのか?
見るのか?見ないのか?

お前らみたいな格ヲタと言うクズは、与えられた餌を何も言わずに食ってればいいんだよ。
97名無しの格闘家:03/11/07 14:51 ID:RDDZRvRl
三宅アナ「あーいきなり行った!!!サップ突進!負けじと曙の思いパンチ!!連打!連打!・・」

長嶋一茂「おーー!凄い突進だ!曙!」

長谷川京子「・・すごい・・」

ダニ川「圧力でサップに勝ってますよ〜 あー一旦離れた。」

三宅「サップの連打!右、左、ロー!あーーとダーーウン!!!!曙ダウン!!!」

レフリー「1・2・3・4・5・6・7・8…」

ダニ川「おーカウントナインで立ちましたねー。」

三宅「おーーーなんだこれは!!曙がトランクスを脱いだ!!卑猥なマワシ姿を披露!!!」

長嶋一茂「これはあの人本気ですね。完璧にキレましたよ。俺にはわかる。」

長谷川京子「ゴホ…(軽く咳き込む)」

レフリー「レディーーファイ!!」

三宅「あーー曙の張り手!張り手!ショウテイ!!吹っ飛ばしたぁああああ!!!」
   「ボブ・サップをリング場外へ吹っ飛ばしたぁああああ!!!」

ダニ川「おぉおぅ!凄すぎますねぇ。こんな規格外だとは・・10年見てきて初めてですよ。」

   
98名無しの格闘家:03/11/07 14:51 ID:p150isJf
まわしを着けてリングに上がったら笑えるw
99名無しの格闘家:03/11/07 14:52 ID:yl2gbKpA
ウワー(大歓声)
「さあ、元横綱の曙太郎選手の入場です!」
「きましたよ、本当に来ましたよ!!角田さん!」
ウヲーォオオオオオオ(大歓声)
「すごい、すごいことになってるぞ!お客さん」
「曙選手、堂々の入場だあぁ!」
「いやあ、あれだけ体が大きいと花道歩く姿もさまになりますねえ!」
「おおっと、リズミカルにステップを取り出したぞ、ヒザは大丈夫というアピールかあぁ」
「彼はこのために本当にハードなトレーニン・・あれ!ちょっと!」
「ん・・あ!ああ!ああ危ない、あああぁぁ!」
「花道から転落だあ、大変なことになりました!!大変なことになってしまったあ!」
「曙選手、動かない!動けない!あ、額から何か赤いものも見えます!角田さぁん!」
「・・・・・・!」

「ただいまの裁定について説明いたします。曙選手が入場の際に負傷したため、
試合が不可能となりましたため サップ選手の不戦勝とします!!」
100名無しの格闘家:03/11/07 14:53 ID:ELuIDyqu





           タイソンはどうなったんだよ!!!!!




101名無しの格闘家:03/11/07 14:54 ID:TzcLdEmy
>>94
そうだよ、それそれ プールマッチ それもどろんこで決まりやで。
102名無しの格闘家:03/11/07 14:54 ID:ifBQP1Dr
>>99
それはそれで面白いな
103田代まねし:03/11/07 15:09 ID:BsOdzOB2
田代まねしが緊急相撲界引退!
104名無しさん:03/11/07 15:42 ID:tIY27VQQ
105名無しの格闘家:03/11/07 16:03 ID:Op/E4UyL
それでよし!!
106名無しの格闘家:03/11/07 16:18 ID:mYWZXNED
GPに出られないサップもこんな話が決まって「ボーナスカクテイ」で「ヨロコビー!」と。
107名無しの格闘家:03/11/07 22:09 ID:NaJjIzGn
「折れた、折れた〜」
108名無しの格闘家:03/11/07 22:26 ID:W4QRFceT
「いたい〜、いたい〜」
109はぁ:03/11/07 22:34 ID:8mP0WuzR
曙も曙だけど、相手がサップっていうのもなんだな。
プロレスにしかならん。
110名無しの格闘家:03/11/07 22:38 ID:7qBpyXww
曙は「真島くんすっとばす」のパクリ
111名無しの格闘家:03/11/07 23:15 ID:U3QcC5jH
曙はフィリオと「ワールド空手」で対談してたな。
極真魂(闘う魂)を注入されたに違いない。
112:::03/11/07 23:19 ID:QmFVjNSb
相撲は最強格闘技

113名無しの格闘家:03/11/07 23:20 ID:U3QcC5jH
>>111
その最強格闘技・相撲に近い、打撃格闘技・極真空手が打撃系最強。
114名無しの格闘家:03/11/07 23:25 ID:U3QcC5jH
上の文は>>112へのね。

というか極真空手は宇宙最強。
115名無しの格闘家:03/11/07 23:32 ID:ayL1Tsyb
大晦日、ゲストはやはり糊香と一茂ですか、konishikiあたりも呼んできそう。
どこもゲテモノ格闘ショーでは見るもんが無いな、アダルトビデオでも借りてくるか。
116白猫:03/11/07 23:32 ID:0lTUMmzz
じゃあさ。しり相撲で勝負とか。余興でやってみてよ。
117名無しの格闘家:03/11/07 23:37 ID:oN8QCJUN
曙がPじゃなくて、Kに行った理由。
やはり創価絡み

ソース ZAKZAK
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/s-May97/s_news559.html
118名無しの格闘家:03/11/07 23:55 ID:Fgkwv3xX
力道山も相撲出身だ
119名無しの格闘家:03/11/08 00:01 ID:Q49GiCgz
曙は最初から格闘家になろうなんて思ってないでしょう。
八百長の嵐でぼろ儲け。これが彼の本心。
120タロウ ◆joNtVkSITE :03/11/08 00:02 ID:VjXfKC6i
デタ━━━゚(∀)゚━━━!!
121名無しの格闘家:03/11/08 00:05 ID:P2uJCb/Y
何ルールでやるの?
K-1?総合?
122名無しの格闘家:03/11/08 00:06 ID:fmLjbqXO
>>117
そういえば、うちの親は学会員なんだよな。
辞めて欲しい
123名無しの格闘家:03/11/08 00:16 ID:z4hxDiDn
>>117
創価関係ないし
124名無しの格闘家:03/11/08 00:34 ID:ceis8/c8
バターみたいなキャラで行けるんちゃう?
125名無しの格闘家:03/11/08 00:46 ID:+mJ2obie
おまいらなんか文句ばっかり言ってるけどかなり楽しそうに話してるな
実はスンゲー楽しみなんだろ?素直にそう言えよ
126ジャッジマン ◆uR1C6LTX7s :03/11/08 01:03 ID:ApJIs1Ob
>>97>>99
ワロタ
127名無しの格闘家:03/11/08 01:03 ID:4g6X51zi
これまじで? 曙って終わってるな
128 :03/11/08 01:04 ID:MKezyaG6
でも結局お前らのほとんどは観るんだろ?

その時点で曙参戦は「成功」だと思うよ。

129ジャッジマン ◆uR1C6LTX7s :03/11/08 01:11 ID:Jwfzlq/J
基本的に撒布がいつもやってる左手で、敵の顔面を押さえつけての右パンチ。
これは、体が大きい曙には通用しない。

曙は両手での咽輪攻撃が得意だったこともあり、曙のほうが有利だ。
頭突きはルール上どうなるかだね?

まぁ、高山・白撒布との戦い方からすれば、1発目の突進は曙有利と見る。
後は張り手がどの程度の破壊力があるかどうかだね。
因みに相撲取りの大型力士の突進力は有に1トンを超えるからな!
130名無しの格闘家:03/11/08 01:11 ID:KLYe9cPx
興行主(石井・谷川)が、曙をどうするつもりなのか気になるな〜

プライドにおける吉田みたいに、有利なルール、格下の相手などで、
連勝させて、異種格闘技界のスターに仕立て上げるのか、
佐竹や田村のように、別ジャンルのヒーローが行き場に困ったのをいいことに
噛ませ犬にする気なのか・・・
131名無しの格闘家:03/11/08 01:13 ID:R+imTcQp
3試合契約で2億はもらうでしょ
あとはプロレスで1億ぐらい稼いでハワイに帰ると。
132 :03/11/08 01:16 ID:KPm5jDcD
ノルキアなんかの試合みたいに
早く決着がつかないと泥試合になりそうだ・・・
133  :03/11/08 01:17 ID:jTtqKsnR
とりあえずガチでやれよ
134名無しの格闘家:03/11/08 01:18 ID:kyJ5JPJ6
まわし着用許可すれば勝てる!
135名無しの格闘家:03/11/08 01:22 ID:psxQgv90
というか猪木マツリでしないんだ・・・いま知った・・・
136名無しの格闘家:03/11/08 01:23 ID:rHBY45nU
サップにだったら勝てると思う。サップは蹴りが無いからひざ心配ない。
あとサップの身長はサバ読んでるな。曙より10cm近く低く見える。
137 :03/11/08 01:26 ID:KPm5jDcD
>>136
格闘家が身長サバ読んでるなんて、各板では常識ですよ
138名無しの格闘家:03/11/08 01:26 ID:wtJAN61Q
かわいそうな曙。 いや、自業自得なのか?
お金のために、完全にブチ喰わされる試合やるなんて。
しかも、大晦日。日本国民の笑いものにされて。

貴乃花、若乃花、曙で一人でも報われてる横綱っているか?
139名無しの格闘家:03/11/08 01:29 ID:wtJAN61Q
>>136
膝が弱いって分かってるんだから、蹴りじゃないとしても
攻めてくると思うぞ。
ひょっとしたら、マッケンローとかやってくるかもしれないぞ。
力士相手にしたら膝攻めろって常識だよ。

ただし、横綱相手に小指とっちゃダメ。(『刃牙』より)
140 :03/11/08 01:37 ID:KPm5jDcD
曙の膝攻めたら駄目だろ
それが原因で相撲やめたんじゃなかったっけか?
なことしたら曙は完全に壊れて使い物にならなくなる
曙は客を釣る餌なんだからそんな純粋にガチでやると俺は思えん
141名無しの格闘家:03/11/08 01:38 ID:9miaeIKZ
みなさん、忘れてませんか?
力士は体が柔らかいんですよー

只今の取り組みは、ハイキック、ハイキックで曙の勝ち
142名無しの格闘家:03/11/08 01:40 ID:GqNKbeg9
純粋にヤヲ


もしガチならマットガファリ二世
143名無しの格闘家:03/11/08 01:43 ID:Igap944k
k-1の迷走ぶりには呆れる。
144名無しの格闘家:03/11/08 01:57 ID:GHkHomzx
とりあえず曙はまず俺に勝ってからK-1行けと言いたい
145名無しの格闘家:03/11/08 02:07 ID:/NjzD1KW
>>144
うむ。正論だな
146名無しの格闘家:03/11/08 02:07 ID:mkmfHktJ
なかなかやるじゃん。
http://www.so-net.ne.jp/feg/report/index.html
147名無しの格闘家:03/11/08 02:12 ID:/NjzD1KW
>>146
いいね。
相撲で張り手はやっていただけあって、もしかしたらパンチの出し方サップよりは上かも?
148名無しの格闘家:03/11/08 02:41 ID:PKI6jRcy
>146
それほど違和感がないなあ。
リラックスして気負いのないのもいいね。
でも足はやっぱり細いなあ。。。
149名無しの格闘家:03/11/08 03:02 ID:Fq2DShfU
アホみたいに打撃に弱いサップが相手だから勝つ可能性が無いとも言えないよな
いきなりバンナとか当てられたら文字通り即死するだろうが
150名無しの格闘家:03/11/08 03:06 ID:vJBSqzHi
撒布は痛がりだし、パワーが通用しなければビンタの数発で終わりだな!
K-1に撒布は用無しになったのかな?
151べらべら:03/11/08 03:10 ID:UCKTG0OL
K1は段々と、引退した選手が
お金に困って参加する場所に
なってきたなぁ・・・

タイソンだって全盛期ではないし、
フランソワボタとかいう選手も
俺は知らなかったし・・・・
そして今度は曙とは・・・・

昔のJリーグみたいに、リトバルスキーとか
リネカーとか、ジーコとか、なんか似てるなぁ
これもジャパンマネー??
152名無しの格闘家:03/11/08 03:10 ID:LoBbrZbW
サップの片ヤオ濃厚
153名無しの格闘家:03/11/08 03:15 ID:xWUmr+qK
自分より小さい相手なら力任せで勝てるけど
自分よりでかい曙にサップみたいな素人が勝てるの?
体重はもとより身長もかなり違うし。
サップって本当は何キロぐらいだろ?
154名無しの格闘家:03/11/08 03:20 ID:JZZVZ8xV
撒布はプロレスラーだからな、矢尾で楽に金儲けしたいだけだろう。
コマーシャルの本数も減った事だし、ショーマンが似合ってる。
気合だけは凄いんだけど、少しでも痛いと泣きそうになって馬鹿みたい!
155名無しの格闘家:03/11/08 03:27 ID:k1149NHS
>>151
それだから


格闘界の天下り先!と言われるんだよん。
156名無しの格闘家:03/11/08 04:34 ID:E+Czyu2Q
そのうちマンセルとかも参戦して来るんじゃないか(笑)
157名無しの格闘家:03/11/08 04:40 ID:jcls2QFI
格闘技はその内容だけじゃマニアにしか受けないから、
客寄せパンダが必要なんだろう。
もしオファー受けてくれるなら、セガールでも巨人の清原でも上げると思う。
158名無しの格闘家:03/11/08 05:13 ID:XS/n0PhN
サップって190もないだろ
188センチ、145キロってとこだな

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20031107/20031107-00000106-spnavi_ot-spo-view-000.jpg
159GGG:03/11/08 05:16 ID:dz6HXHA+
サップは200センチあるよ。
160GGG:03/11/08 05:24 ID:dz6HXHA+
ちなみに曙は、身長203センチ、体重233キロ。
  サップは、身長200センチ、体重170キロ。  
161名無しの格闘家:03/11/08 05:31 ID:YWuwyq53
ガチでやれば曙が勝つな 絶対!!
サップに勝てる唯一のパワー系ファイターだろうな
162名無しの格闘家:03/11/08 05:47 ID:XS/n0PhN
サップなんか吉江にも負けるぞマジで
163名無しの格闘家:03/11/08 05:51 ID:we5DLY24
>>31
ハァ?
相撲取り=雑魚
は常識だよ。

よく相撲取りがケンカでは最強なんて言うアホがいるが
そのケンカの相手というのは決まってただの一般人で
しかも一人なんだよね。
相撲とり=一般人よりは強い
でもそれだけ。格闘家の中では間違いなく最弱
164名無しの格闘家:03/11/08 05:52 ID:A+FtdvNS
吉江は三沢よりは強い
165名無しの格闘家:03/11/08 05:57 ID:PGMsMsZA
「アッコにおまかせ!」でサップの身長はかるのを希望!
たぶん193センチくらいじゃないかな?
166名無しの格闘家:03/11/08 05:59 ID:8bn0Mu8S
曙は2m6cmってでてた
サップは198cm前後だろうな
167名無しの格闘家:03/11/08 06:19 ID:Qv8Aa0Bp
なんだよ、K-1行ったら曙の身長まで伸びちゃうのかよ。
曙の大相撲時代の身長は203cmと204cmという記録が残ってる。
新弟子検査時の身長は200cm。
この時の年齢がまもなく19歳になろうかという所だったから
大相撲での発表もサバ読みを含んでいたと考えて
実際は2mをちょっと出たくらいなんじゃないかな。
サップは195以下と考えてもいいんじゃない?
168名無し:03/11/08 06:20 ID:aIHmW0bK
サップの体重は170kgとなってるけど、
実際は150kg〜160kgだと思うよ。(K-1GPの時は160kgだったような…)
曙は現在210kgってスポナビに書いてたけど、実際は200kg程じゃないかな。
もっとしぼらないと、K-1では無理っぽいね。(曙特別ルールになりそうだけど)
169名無しの格闘家:03/11/08 06:27 ID:U6gYMh+9
でもあの体だからな
体重乗せたパンチとか威力だけは凄まじそう
ナチュラルであのでかさだからなぁ
170名無しの格闘家:03/11/08 06:28 ID:YWuwyq53
圧力は曙の方が上だろう
ただ問題はスタミナだな
サップもスタミナがないが、曙はそれ以上にない
まあ一発でサップをのしてしまえば、それで終わるけどな
171名無しの格闘家:03/11/08 06:28 ID:U6gYMh+9
>>167
相撲取りは成人後も身長伸びるんだよ
独特の稽古方法で
前にTVで観た
172名無しの格闘家:03/11/08 06:39 ID:v9qB9nxE
やっと相撲最強説が証明される日が来たか。
思えば長かったな。
173名無しの格闘家:03/11/08 06:42 ID:bmrRNQdg
ド素人の撒布がホースとに勝ったのは、
図体が大きい事・パワーが有ること・左手で顔を押さえ込んでのブーメランパンチが有効だった事。

曙には同じ手が使えない。。。。。!
月給103万円の元横綱が、金の為に命がけで素人格闘家撒布をKOするだろう。

最後に、頼むから「まわし」を着けて試合してくれ。
174名無しの格闘家:03/11/08 06:44 ID:Q2bMTP8N
曙って日本国籍取ってたっけ?
取ってたとしたらK-1ジャパンに出れるね
175名無しの格闘家:03/11/08 06:45 ID:bmrRNQdg
シナリオとしては、撒布に勝った後、武蔵とヤッタでかい香具師とやるんじゃなかろうか?
176名無しの格闘家:03/11/08 07:12 ID:Xnmxbp3Q
さっきテレビで言ってたけど、極真の道場に通ってたらしいね。
177名無しの格闘家:03/11/08 07:15 ID:p/2Qas4C
曙はまずムルアカと試合するべきだよ。
勝った方が正式参戦だな。
178名無しの格闘家:03/11/08 07:22 ID:mHqa//pJ
K-1よりPRIDEに出せよアホダニ川
179名無しの格闘家:03/11/08 07:34 ID:7DVNX4Kr
NHKで子供と遊んでるコニシキに比べれば・・・
180名無しの格闘家:03/11/08 07:36 ID:8XVVP3nA
サップは193〜195ぐらいだろ
181名無しの格闘家:03/11/08 07:45 ID:mHqa//pJ
せめて総合ルールにしてほしい。
もしK-1ルールで戦わせたらダニ川をチンカスプロデューサーと認めざるを得ない。
182名無しの格闘家:03/11/08 07:53 ID:cZ+ThKRl
体重も絞ってるみたいだしがんばってほしいという気持ちはある・・・
183 :03/11/08 08:26 ID:dfHVfBDo
あと30kg減らせば…なんとか試合にはなるよ
184名無しの格闘家:03/11/08 08:44 ID:Vzu7lrih
ビュビュッ ビュビュビュビュンッッ!!
サップ「なんだこれはっ!!??」
ビュンビュルンビュルンッ!!
サップ「あああ!!シィィィッッッット!!」
バリバリバリバリバリバリバリバリバリ!!

曙の勝ち
185名無しの格闘家:03/11/08 09:07 ID:rHBY45nU
2000年12月に身体測定して 203cm 233kg とあったから206cmはないだろう。
ttp://www.sponichi.co.jp/others/kiji/2000/12/22/01.html
186名無しの格闘家:03/11/08 09:15 ID:zn6CD2UE
サップは196糎やろ、知らんのか稲、ブッチャ−のでしやろが、
荒縄のスカートはいて全日本でとったやろ。。。。。。。。。。。。
187名無しの格闘家:03/11/08 09:17 ID:P2uJCb/Y
総合ならちょっと見てみたい気がするけど、
K-1は見たくねぇな。
武蔵辺りとやってほしいよ。
188名無しの格闘家:03/11/08 09:53 ID:rHBY45nU
ESPNによると195〜6cm(6'4"),体重170kg だそうだ。
ttp://proxy.espn.go.com/chat/chatESPN?event_id=3809
あとNFLのスターのウォーレンサップとは兄弟ではなく会ったことも無いらしい。
189名無しの格闘家:03/11/08 10:26 ID:EXkjyR6w
>>163
常識?
あなたの脳内常識ですか?

日常生活に支障が出る前に、入院した方が良いですよ。
190名無しの格闘家:03/11/08 10:42 ID:DQQwkXPq
プロレスラーの喧嘩の弱さはわかるが相撲取りはなあ。
191名無しの格闘家:03/11/08 10:54 ID:dMIHXfGx
只素直に曙のK-1参加を喜ぶ我等K贔屓の一般ピープルと致しましては、Kヲタも相撲ヲタも知能が低すぎて笑っちまう。
大晦日は、蕎麦食った後で気楽にテレビを見てれば良いんだよ。
192名無しの格闘家:03/11/08 11:12 ID:bGDQzPeV
>>186
つっこんで欲しい?
それは、○○○だろっ!って
193名無しの格闘家:03/11/08 11:28 ID:IQ5cZJlH
【K-1】 サップ 圧死 【崩壊】
194名無しの格闘家:03/11/08 11:48 ID:JbGB1L7R
>メディカルチェックはこれからだが、練習した
>ことのあるフィリォからは「ぜんぜん、行ける」と聞いている。
希望をつなぐのはこのコメントだけだな。
フィリオとセフォー、極真のスパーした連中のコメントが早く見たい。
195名無しの格闘家:03/11/08 11:52 ID:U6gYMh+9
>>185
15歳・・・・?
196 :03/11/08 11:58 ID:58Z5YbPv
ダイナマイト主催って
また石井浣腸が裏で手を引いているのか・・・

マッチメイク能力は昔から高かったが、
ほんとむちゃくちゃやるな
197名無しの格闘家:03/11/08 12:11 ID:ZlN2VqGl
>>196
企画立ち上げから10年そこそこで 世間のトップニュースだからな
それなりの無茶は必要だろ

しかし 解っていたこととは言え メディアの扱いが半端じゃないな
198名無しの格闘家:03/11/08 12:11 ID:EXkjyR6w
>>185
ここまで老けた15歳も珍しいw
199 :03/11/08 12:15 ID:CVR8s+sK
ソース ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-May97/s_news559.html
2000年12月に身体測定して 203cm 233kg とあったから206cmはないだろう。
http://www.sponichi.co.jp/others/kiji/2000/12/22/01.html
200ビタミン:03/11/08 12:32 ID:o6ZWA//o
リングアナも曙を呼ぶとき
一苦労だな…「あけーぼのー」とでも呼ぶのだろうか
いっそ勝敗は行司にまかせろ
リングじゃなくて土俵でやれ…
俺のヤオでなければ曙は即死だろう…
ここまで結果がわかってるならいっそミルコとやればいいのに
201 :03/11/08 12:39 ID:58Z5YbPv
しかし曙という逸材をk-1に取られた
プロレスはどうしょうもねえな

どう考えても脚本のあるプロレス向きだろ
元横綱というのはアメリカに貸し出すときに
おいしいぞ
202名無しの格闘家:03/11/08 12:42 ID:gKErc39f
>>201
すでにボロボロの曙がプロレスできるわけないじゃん
203名無しの格闘家:03/11/08 12:48 ID:IkVGsJpF
競技がK1なだけで
館長がやってる方法論は、まんまプロレスだからなー
曙の件で久し振りにK1サイト巡ってるけど
谷川って、いつの間に偉くなったんだ?元々雑誌の人だよね?
なんか宗教ジャーナリストが取材中に
「私が、私こそが神だ!」と勘違いしたような、変な違和感がある。
204名無しの格闘家:03/11/08 12:48 ID:gt+fwzl3
>>200
曙太郎かもね
205名無しの格闘家:03/11/08 12:49 ID:IQ5cZJlH
>>203
立場が人を作った悪い例
206名無しの格闘家:03/11/08 12:53 ID:m8/EwOwN
>>202
膝ぼろぼろ同士の小橋との対戦見てみたいぞ。
207名無しの格闘家:03/11/08 13:23 ID:6wb4kiLB
ルンバは見事な傀儡。官庁がDSEとケンカしたらどうなるか
誰がどう動いて、メディアの反応は?とか全部シミュしてるだけ
脱税終わって、世間的に忘れ去られたら、それまでのイザコザを
全部ルンバ&FEGに被せて処理。晴れて官庁格闘技界のトップへ
208名無しの格闘家:03/11/08 13:43 ID:xn9+/5Od
ミルコ>サップ>>>>>豚>> 曙 太郎
209名無しの格闘家:03/11/08 13:51 ID:gzWy2NNE
>>206
小橋の膝はブックだよ。そんなことも知らないの?やれやれ・・・
210名無しの格闘家:03/11/08 13:52 ID:AW+IregQ
なんだかんだ言っても、マイク・タイソンが世界最強だと思う。
殺人パンチだよ、アレは。熊でも虎でも決まれば殺せると思う。
211名無しの格闘家:03/11/08 13:59 ID:Mn7Omtdz
>209
しらねーよ
どうでもいいよw
212名無しの格闘家:03/11/08 14:01 ID:h30R2Q+O
ヒザがボロボロなのに、「怪我はブックだよ」と思わせてしまう小橋さん最強
213名無しの格闘家:03/11/08 14:01 ID:mkmfHktJ
小橋自体、ノアファンしか知らないよ・・・。
214名無しの格闘家:03/11/08 14:02 ID:gzWy2NNE
新日ファンも知らない小橋・・・。
215名無しの格闘家:03/11/08 14:02 ID:s7pnvGU7
>>213
ノアファンですか?
216武、武蔵丸までK-1参戦!:03/11/08 14:17 ID:mkmfHktJ
217名無しの格闘家:03/11/08 15:02 ID:efxjS5lC
まぁ撒布以外のファイターにはまず勝てないだろうね、曙
218名無しの格闘家:03/11/08 15:27 ID:M1bPEH7x
八百長でサップと曙が一回ずつダウン
僅差の判定でサップの勝ち


っというシナリオですよ。。。
219ビタミン:03/11/08 15:35 ID:o6ZWA//o
>>218
禿しく同意!!しかもダウンの時のサップの顔はまず間違いなく
あの顔でしょう!あの顔こそ八百長!むしろバラエティでのサップ
のキャラも八百長
220名無しの格闘家:03/11/08 15:52 ID:RqbbAb7v
>>167
遅レスですまんがお相撲さんって早朝稽古してその後また眠る習慣のお陰で
23〜25歳くらいまで成長ホルモン出るんだそうだ。
221名無しの格闘家:03/11/08 16:14 ID:rHdqXzhp
サップは強い。最初の2分は。
曙は2分で殺されると思う
222名無しの格闘家:03/11/08 17:01 ID:RqbbAb7v
>>221
逆だろ、相撲取りこそ最初の数分は強い。サップの得意な喉輪からのパンチなら
相撲取りの方が本職だ。
223名無しの格闘家:03/11/08 17:03 ID:CIZRz5fd
どっちも最初は強いタイプだね。最初だけね(w
224名無しの格闘家:03/11/08 17:06 ID:vmH3iBla
相手がサップで良かったよ、大晦日にミルコの首がごろごろ〜
なんてグロ映像見たくないし
225名無しの格闘家:03/11/08 17:07 ID:gzWy2NNE
л 
  °
226名無しの格闘家:03/11/08 18:07 ID:YWuwyq53
>>210
その昔タイソンが日本にきたとき小錦を訪問したことがあった。
タイソンは小錦におもいっきりパンチを打ったらしい。
それなりに小錦には効いたらしいが・・・
「つぎはこっちの番だ!」と言った小錦にタイソンは許してくれと逃げたという。
まあ小錦は規格外だからかもしれないが、力士が強いことを証明する一説だった。
227名無しの格闘家:03/11/08 18:12 ID:sXXrvdVe
>>226


(´,_ゝ`)プッ (´`c_,'` ) ピゥ

228名無しの格闘家:03/11/08 18:14 ID:EXkjyR6w
>>227
こんな場所で、射精すんな
229名無しの格闘家:03/11/08 18:15 ID:ME4vW3i9
なんと
「日本自殺率世界一」!!!!!!!
です。
殺したのは、小泉・竹中だ!
絶対小泉政権を倒さなくては駄目だ!!
投票者は小泉を落とし、亡くなった人たちにたむけよう!

http://www.aq.wakwak.com/~ooki/sub6-7.html
230名無しの格闘家:03/11/08 18:18 ID:qrAqKXuq
>>226
>力士が強いことを証明する一説だった
別に一説じゃないでしょ、一幕や一場面ならわかるけど
もっと基本的なことから頑張れ
231名無しの格闘家:03/11/08 18:19 ID:QydiwSnQ
曙の膝にセフォーがロー入れたら曙は終わりだろ
232名無しの格闘家:03/11/08 18:19 ID:2PENspIe
曙「まだやるか つぎはずつきのまとにしてやるわ」
233名無しの格闘家:03/11/08 18:21 ID:zn6CD2UE
親方 脳天からたけ割から 十六問キック 
ほんで、耳そぎチョップの 連打 最後は
ジャンピングネックぶり−カードロップで決めてくれぇい。
234名無しの格闘家:03/11/08 18:23 ID:Vfo/JFkr
テコンドーの選手に膝を壊されて終わりですね。
そういう漫画が昔ありました。
235名無しの格闘家:03/11/08 18:32 ID:P7ao5jIQ
みんななんだかんだ言って曙親方のこと心配なんでつね 。・゚・(ノД`)・゚・。
236名無しの格闘家:03/11/08 18:41 ID:P3i8enwk
K1も色物になったな
これで小錦まで参戦したりしたら・・・・
237名無しの格闘家:03/11/08 18:44 ID:yuECbGPu
「話題性もあり、潜在能力は評価できる。
ただ、ヒザなどに故障を抱え、ビールビンを
ひっくり返したような体型のまま
K−1でリアルファイトすれば、相手はヒザを狙う。
闘えるのかは疑問」と指摘するのは
スポーツジャーナリストの二宮清純氏。

2メートル3センチ、210キロの曙。キックやパンチの立ち技
総合格闘技に向けた関節技などのトレーニングをした場合
二宮氏は「形になるには3年はかかる」とみており
「プロレスに行った方がいい」とも提言する。

238名無しの格闘家:03/11/08 18:45 ID:XPmpn38v
曙はさ、つっ立たずに、ひざを90度くらいに曲げて、下半身への蹴りも腕でガードできるようにしながら
ずりずりとしこを踏むように前にいけば勝てるのではないだろうか?
いっきに間合いを詰めたらあとは立ってもよく、体重ののった鬼のようなツッパリの連打でサップのように勝つ。
239名無しの格闘家:03/11/08 18:45 ID:yuECbGPu
ただ、角界からプロレスへの転向といえば、横綱・東富士や北尾(双羽黒)がいるが
泣かず飛ばず。横綱や大関にはなれなかった力道山や天龍が成功しており
二宮氏は「曙がハングリー精神を持って厳しい練習ができるのか。
第2の格闘家生活がうまく行くとは思えない」と手厳しい。

K−1参戦経験もある格闘家で、格闘技ライターの片岡亮氏も「
曙を見たら、首周りに肉がつき、とてもパンチが切れない(よけられない)と思った」と話す。

実は、曙は現役時代、米プロレス団体から「『リアルヨコヅナ』としてデビューしないか」
と誘われたほか、引退直前にも某プロレス団体の道場で、極秘テストまで受けた秘話がある。

その現場に立ち会った片岡氏は「すぐ転身すれば契約金だけで1億円出すというところまで進んだ。
でも、倒れて起きるプロレスの動きを繰り返すのは大変だった。
本人もガチンコ(真剣勝負)指向で、話は流れた」と打ち明ける。

一部では、曙が「ある格闘技団体から誘われた。2試合で、10億円でどうかって」
と漏らしていたと伝えられる。
240名無しの格闘家:03/11/08 18:46 ID:yuECbGPu
だが、片岡氏は格闘家としての曙に「パワーは凄いが、ヒザに爆弾を抱え、首や腰周りに贅肉がついた体型のまま
K−1に出たら、格好の標的となってしまう。ローキックを打って、離れる攻撃をされたらどうしようもない」と悲観的だ。

そして、曙と個人的に親しい相撲ファンのマンガ家、やくみつる氏は今回の転向に「最近、曙と話をした時
『若い親方には仕事がなくてヒマで仕方がない』と嘆いていた。彼は日本人以上に相撲のことを考えているから
『若い力士のため、アレもしたい。コレもしてあげたい』と話していたけど、角界は硬直化し、
そうした意見や意欲を吸い上げられない。身体的にも精神的にも精一杯動きたかったのだと思う」と寂し気だった。

 6日の会見で、「3人の子供に戦う姿を見せたかった」と話していた曙。子供たちに、どんな姿を見せるのだろうか。

241名無しの格闘家:03/11/08 18:50 ID:UdivHu2X
曙にはあまり期待しないがこれを機に角界からの人材が流れやすくなればいいな
曙よくやった
242名無しの格闘家:03/11/08 18:51 ID:7b0VCUbL
かわいそうに・・・よりによって大晦日、3人の子供にパパが無惨な贅肉ダルマ状態になってリング上に転がっている姿を見せるのか
243名無しの格闘家:03/11/08 18:55 ID:XPmpn38v
曙は若貴時代にマスコミによってヒール役にしたてあげられたが、
それでもたえて横綱で優勝した。
やさしく賢く、気が強くはないというファイター向きではない人間だったが気迫や根性はあった。
244名無しの格闘家:03/11/08 18:55 ID:/397Kxp5
曙は相撲のことを真剣に考えてたように見えてかなり好印象なので、
あんまり無茶して欲しくない。
大体膝治ってないんだろ?打撃系の格闘技は無理だよ。
いくらKがプロレス的だとは言っても。
245名無しの格闘家:03/11/08 18:57 ID:1Je9U6yG
プロレス=K (演出内容)
プロレス=P (試合内容)

向かうべきところはプライドなのにね。まけぼの
246名無しの格闘家:03/11/08 19:42 ID:1Wc9LFdA
←(タメ) →+強パンチ
247名無しの格闘家:03/11/08 19:45 ID:m8/EwOwN
田上明とか天龍源一郎は一応成功してる部類に入るよな
248名無しの格闘家 :03/11/08 20:02 ID:/87aaSpd
田上は脱糞した時点で勝ち組み。
249名無しの格闘家:03/11/08 20:11 ID:zn6CD2UE
記者会見の時
、曙さんの目が一瞬だけすんごく恐ろしく見えた時があった。
この人の秘めているものの凄まじさは
ルールあるスポーツの枠には収まりきらない。
まるで、初代ゴジラの咆哮が響いたとき
私たちは八つ裂きされ 血みどろのリングでバラバラになった
たボブサップの肉片見ることになると想う。
250名無しの格闘家:03/11/08 20:17 ID:zn6CD2UE
大魔人 曙
251名無しの格闘家:03/11/08 20:22 ID:m8O+wLWx
ルール無しでサップとやったら失神すんだろーな。曙
252名無しの格闘家:03/11/08 20:22 ID:79oC42S8
どうしても掛府に見える
253名無しの格闘家:03/11/08 20:25 ID:tGt/Vt9T
武蔵丸もK−1参戦へ
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/new/MEN.jpg
衝撃情報「曙と同じ道」武蔵丸もK−1へ
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/new/SHU_01.jpg
254名無しの格闘家:03/11/08 20:26 ID:fA9Tcu0c
スモウレスラーが世界最強説を実証する日がようやくきたか!
255名無しの格闘家:03/11/08 20:28 ID:zn6CD2UE
やっぱし噛み付き攻撃だよ。腹減らして食欲のあるほうが強い
256名無しの格闘家:03/11/08 21:04 ID:SGVMZ5Fq
ABボタン連打して、突っ張り攻撃出せば曙が勝つと思う。
当日会場行く人は、コントローラ持参して協力してくれ。
257名無しの格闘家:03/11/08 21:06 ID:4VItjDiH
千代の富士が現役バリバリのころに
プライド参戦してたらおもしろかったと
思うんだがどうよ?
258名無しの格闘家:03/11/08 21:21 ID:zn6CD2UE
なんか、第二の敗戦といわれるバブルの終焉後の暗い日本
 戦後の暗い日本を吹き飛ばした力動山の時代。

そして歴史は繰り返すのか?

259名無しの格闘家:03/11/08 21:22 ID:lIszbqPj
サップは対小錦のように
長い腕でプッシュプッシュ
でも本物のK-1ファイター相手ではヒザ蹴られて…

昔の北勝海、霧島ならと思う。
260名無しの格闘家:03/11/08 21:32 ID:e4ncEET6
プッシュも糞も動けばばてる かわされる
相手がサップみたいなショーマンならタックル合戦に付き合ってくれるかも
しれんが ミルコなら ロー ロー ロー タックルかわされ ロー ミドル
ロー ロー タックルかわされミドル 体曲がって 右ストレート 左ハイ 終了
261名無しの格闘家:03/11/08 21:33 ID:lb+OeIzE
fff
262 :03/11/08 21:35 ID:6U1n+7KS
前スレ読んでないけど、
ローキック何発かで終わりじゃないの? 違うの?
263名無しの格闘家:03/11/08 21:35 ID:zn6CD2UE
水平チョップがあるさ
264名無しの格闘家:03/11/08 21:37 ID:Vc9yV0Lf
>>260
30〜40秒といったところだな。
265名無しの格闘家:03/11/08 21:39 ID:uVby2EIV
ロー ロー ロー 終了
266  :03/11/08 21:39 ID:p+88Xs26
東スポに武蔵丸もと書いてありました!!!
横綱2人参戦かよ
おにーちゃんも参戦すれば、3人の横綱がKとPのリングに立つのかな
267名無しの格闘家:03/11/08 21:43 ID:Rzni8Gqk
>>266
昨日の放置新聞に若のコメントが載ってたよ。
K−1からは2年前からオファーが来ているが、自分は出るつもりはない。
曙は怪我しないように頑張って欲しいとの事。
268  :03/11/08 21:45 ID:p+88Xs26
おにーちゃんなんて
プーみたいなモンなんだから出ればイイのに・・・
日本人のTOPファイターになれそうなのに
269名無しの格闘家:03/11/08 21:47 ID:UdivHu2X
じゃあ若はPで
270名無しの格闘家:03/11/08 21:47 ID:EXkjyR6w
若はいらんね。
骨格が小さすぎる。
271名無しの格闘家:03/11/08 21:49 ID:zn6CD2UE
スンゴイことに 気が付いた、ローもハイも ジャブもフックもストレートも
おなかが邪魔して 届かないぜ。
サップと対峙してる写真見てみろよ。
272名無しの格闘家:03/11/08 21:51 ID:52pwv2fK
>>268
それはない。武蔵にすらボコられて失神KO負けだろう。
273名無しの格闘家:03/11/08 21:52 ID:jfIi/G/w
グローブつけずに張り手で勝つ。
総合ルールなら死亡
274総合ルール。キックVS相撲:03/11/08 21:57 ID:m8O+wLWx
UFC 1 "The Beginning"(93年11月12日・アメリカ コロラド州デンバー)
 (VT トーナメント1回戦 5分5R)
 ●ティラ・トゥリ(元十両・高見州)
  1R 0分26秒 TKO (ドクターストップ・顔面パンチによる)
 ○ジェラルド・ゴルドー(キックボクシング、サバット、空手【元・極真会館、ワールド大山】)

UFC 3 "The American Dream"(94年9月9日・アメリカ ノースカロライナ州シャーロッテ)
 (VT トーナメント1回戦 時間無制限一本勝負)
 ●エマニュエル・ヤーブロー(アマ相撲世界選手権王者、柔道)
  1分59秒 TKO (レフェリーストップ・パンチ連打による)
 ○キース・ハックニー(白虎拳法カンフー)

Vale-Tudo Perception(95年9月26日・駒沢公園体育館)
 (VT 8分3R)

1st Universal Valetudo Fighting(96年4月5日・駒沢公園体育館)
 (VT 10分3R)
 ●北尾光司(第60代横綱・双葉黒)170kg
  1R 5分49秒 ギブアップ(後頭部への肘打ち3発による)
 ○ペドロ・オタービオ(ルタ・リーブリ【アカデミア・ブドーカン】)100kg

THE UFC-\(96年5月17日・アメリカ ミシガン州デトロイト)
 (VT 12分1R)
 ●北尾光司(第60代横綱・双葉黒)
  1R 0分47秒 TKO(ドクターストップ)
 ○マーク・ホール(キックボクシング、ムーイエドー柔術)

相撲VSキックは無惨な結果は目に見えてる
275  :03/11/08 21:59 ID:p+88Xs26
キー坊は、レムコをどーやって倒したんだっけ?
一寸法師だっけ?
276名無しの格闘家:03/11/08 22:03 ID:fli2WVNE
やらせじゃなければ、曙の圧勝でしょう。。
長期戦になるとわからんが・・・
277名無しの格闘家:03/11/08 22:58 ID:+DDK2J/A
もういい じゃんけんで決めろ
278名無しの格闘家:03/11/08 23:00 ID:e4ncEET6
相撲の長期戦=総合の秒殺
279:::03/11/08 23:01 ID:zJHxaKtH
>>272お相撲さんは強いって。
倒れないから横綱!
280名無しの格闘家:03/11/08 23:09 ID:rnkJS1wD
曙が180キロまで絞ってきたら無敵
ひざも治っちゃうよ
281名無しの格闘家:03/11/08 23:22 ID:gGzMHSKS
曙 VS イグナショフ 

とかひどい試合になりそうだな。。。

282名無しの格闘家:03/11/08 23:23 ID:e4ncEET6
残酷なな・・・
283名無しの格闘家:03/11/08 23:26 ID:ykg9nroP
>>280
100kgに絞ってみるテスト
284名無しの格闘家:03/11/08 23:32 ID:5EWwytHH
曙 VS 永田さん
285名無しの格闘家:03/11/08 23:33 ID:ta1VzOSd
怪獣映画のつもりで見る。
286名無しの格闘家:03/11/08 23:36 ID:j5zpzjvH
リアルエドモンド本田か・・・
287名無しの格闘家:03/11/08 23:42 ID:gGzMHSKS
E・本田 VS ザンギエフ

スクリューハメがないなら本田有利だな。 

めくりボディープレス→しゃがみ小パンチ*2→しゃがみ小キック
→スクリューパイルドライバーを本田は防げないはず
288名無しの格闘家:03/11/08 23:47 ID:jx+R/9Sf
>>283
あの身長でそんなに絞ったらガリガリだよ・・・
289名無しの格闘家:03/11/08 23:50 ID:jiRwNiqr
k−1ルールだったら魔裟斗相手でもヤバイかもよ?
どうだろ?
290名無しの格闘家:03/11/08 23:56 ID:QY0wNWCu
蹴り無しk−1ルールなら結構いけるかも・・・・
291名無しの格闘家:03/11/08 23:58 ID:oYjsIvu/
サップ戦以外は、総合の方が少しは勝てる確立が高いと思う
292名無しの格闘家:03/11/09 00:00 ID:xEXRHmOE
がんがってください
293名無しの格闘家:03/11/09 00:42 ID:0wH44dtZ
放送はTBSでしょ?
安田の時みたいに、家族愛でお涙頂戴のシナリオでしょ?
さすがドラマのTBS。
クドカンと堤幸彦に書いてもらったら少しは、笑えるかな?
294 :03/11/09 00:52 ID:kN3oPB0B
>怪獣映画のつもりで見る。
座布団2マイ
295名無しの格闘家:03/11/09 00:58 ID:zWNhRw6L
現役の頃ならいざ知らず、今の曙に何を期待してんのだろう。
せいぜい肉が揺れるくらいだろ。
296 :03/11/09 01:05 ID:xQP5Qu9V
あけぼの、なんか、かわいそう・・・
セフォーやフィリオと付き合いがあって、それに感化されて云々とも聞いたが、
セフォーやフィリオが、おだてて、その気にさせてしまったのか
297名無しの格闘家:03/11/09 01:11 ID:lEY+gu9H
特殊ルールは必要だけど
ヤオは必要無いよ。

世間じゃサップは人気者。
世間じゃサップは無敵の怪物。
サップが勝った所で 曙株は下がらん。

一般層向けのカードだから
ヲタとしては 興味はあまり無いし。

他にしっかりとヲタ向けのカードを2.3用意してくれるはず。
魔裟斗カードとホーストカードくらいは。
298名無しの格闘家:03/11/09 01:13 ID:IrRFCa5M
俺はホーストが出ればそれだけで見るな。
299名無しの格闘家:03/11/09 01:14 ID:1gKpJjS2
相撲ルールでサップとやれよ。
ただしリングの直系を三十メートルにする。
300名無しの格闘家:03/11/09 01:17 ID:hca/AU+M
>>297
サップのメッキはもうはがれ始めていると思われるが・・・。
301名無しの格闘家:03/11/09 01:17 ID:og4EKYDk


アメフトのタックル VS 立会いのぶちかまし
302名無しの格闘家:03/11/09 01:19 ID:su1ry9ZY
>>297
サップでも勝てそうな相手として選んだだけでしょ
303名無しの格闘家:03/11/09 01:23 ID:UIhH2kUz
曙の8割は脂肪でできています。
304名無しの格闘家:03/11/09 01:25 ID:lEY+gu9H
>>300
ちと言い過ぎた。スマン。
世間的に見知らぬ格闘家なら ヤオさせて終了だろうけど
知名度抜群のサップなら 無理に負けさせることは無いかなと。
下手にヤオが世間に出たら 注目度が高いだけに
ダメージがでかいし。

>>302
そこまでは どうかと思うが。
305名無しの格闘家:03/11/09 01:26 ID:PkyLkCMh
破壊王ノリタカのキラウェアが現実に……
306名無しの格闘家:03/11/09 01:28 ID:vILKIrfe
K-1ルールだったら曙、勝つんでないかい?
曙にとって一番イヤなのはローキックだけど、
サップは蹴れないし。素人同士の殴り合いなら
パワーで有利だと思うが。
307名無しの格闘家:03/11/09 01:39 ID:Hu2vgrAi
格闘技かどうかはともかくとして
アメフトvs相撲のどっちが強いか、その試金石となるいい試合だと思う。

個人的には横綱の強さを知らしめて欲しいと思う。
あと、相撲にもローキックはある。
308 :03/11/09 01:40 ID:yx+itc82
大晦日の一発ネタだな。
309名無しの格闘家:03/11/09 01:42 ID:IrRFCa5M
横綱やらタイソンやら・・・
なんかバキみたいになってきた。
310名無しの格闘家:03/11/09 01:43 ID:lEY+gu9H
横綱の強さを期待するのは酷だよ。
力士として続行不可能で現役を退いた訳だし。
311名無しの格闘家:03/11/09 01:46 ID:Hu2vgrAi
日本大相撲>>>>K1 だと思ってるってこったろ

少なくとも、毎日1ラウンド試合があるK1があったとしたら、
残ってるヤツはいないだろうな。
312名無しの格闘家:03/11/09 01:53 ID:NpSIWF0g
相撲最強知ったかバカの落日の日は近い
醜態さらして格闘技本格進出断念
お兄ちゃん「いかなくてよかった〜」
313名無しの格闘家:03/11/09 01:58 ID:vT3cVfN6
館長 タイソン
谷川 曙
やっぱり館長はファンがみたいものが分かってる
314名無しの格闘家:03/11/09 02:02 ID:bCohN0H9
>>313
一般人には曙参戦の方がでかいぞ
谷川は視聴率取るのがウマイと言えなくもないの
315名無しの格闘家:03/11/09 02:04 ID:u/Gu2R+4
しかし谷川がやるとなぜか結果が全て裏目裏目にでしまう。
316名無しの格闘家:03/11/09 02:05 ID:UIhH2kUz
サップが必死でローキック練習してたらヤダな・・・
317名無しの格闘家:03/11/09 02:06 ID:u/Gu2R+4
お互いテクなしですごいぐだぐだの膠着とかになったりして。
318名無しの格闘家:03/11/09 02:06 ID:eXxJ5Ib4
本田もバイソンもリュウもでてきた、あとはベガだけか・・・・。
319名無しの格闘家:03/11/09 02:08 ID:Ew9kc+t5
リュウは誰だ?
320名無しの格闘家:03/11/09 02:08 ID:xEXRHmOE
プロレスに行かなかった理由が何回も立ち上がるのは膝がもたないからってことらしいけど・・。

k−1をなめすぎ!
321名無しの格闘家:03/11/09 02:10 ID:u/Gu2R+4
手をつねに前にだしてればけっこう攻撃かわせるかな?
322名無しの格闘家:03/11/09 02:12 ID:0/ZZc2nx
>>317
最初の3分だけですね
323 :03/11/09 02:12 ID:jAUgAYOA
ダルシムでてこないかな?カラリヤパットのインド人じゃなく
本格ヨガのインド人。
324名無しの格闘家:03/11/09 02:13 ID:IrRFCa5M
リュウは誰なんだよ
325名無しの格闘家:03/11/09 02:13 ID:lEY+gu9H
一番大事なチュンリーちゃんが居ないぞ。


ホースト=ダルシム?
ガイル=クロコップ?
326名無しの格闘家:03/11/09 02:14 ID:0/ZZc2nx
>>320
そうだね。
なめすぎ、というか、なめられすぎといいますか・・・・
327名無しの格闘家:03/11/09 02:14 ID:Ew9kc+t5
リュウ=武蔵
ケン=中迫
春麗=いない
エドモンド本田=曙
ブランカ=ブランコ・シカティック
ザンギエフ=ヤン・ノルキア
ダルシム=アーネスト・ホースト
ガイル=リッキー・ニッケルソン
328名無しの格闘家:03/11/09 02:15 ID:u/Gu2R+4
リュウは佐竹かな
329名無しの格闘家:03/11/09 02:15 ID:2i/pBLpV
このままの勢いで行けば
拳法使いの中国人婦警の参戦もあるってことか。
330名無しの格闘家:03/11/09 02:16 ID:2i/pBLpV
>>320
>>326
曙はガチ志向ってだけじゃないの?
331名無しの格闘家:03/11/09 02:16 ID:IrRFCa5M
>>327
無茶苦茶だ
332名無しの格闘家:03/11/09 02:16 ID:u/Gu2R+4
むしろプロレス志向だろ
333名無しの格闘家:03/11/09 02:17 ID:MKLZXxkG
バイソン=タイソンは無理っぽいなぁ

サガットはいるんだけど
334名無しの格闘家:03/11/09 02:18 ID:YpYECQ/B
今からテレ朝のワープロでK-1やる
335名無しの格闘家:03/11/09 02:19 ID:2i/pBLpV
武蔵とやったアマゾンの巨人病がブランカでいいよ
人間離れしてるし
336a5:03/11/09 02:19 ID:ejQgtYfM
西村修をK-1に呼んでダルシム。
337名無しの格闘家:03/11/09 02:20 ID:IrRFCa5M
リュウ=武蔵
ケン=中迫
エドモンド本田=曙
ザンギエフ=サップ
ダルシム=ホースト
ガイル=ミルコ
バイソン=タイソン
サガット=モンタ

くらいじゃね?
338名無しの格闘家:03/11/09 02:20 ID:0/ZZc2nx
>>330
どっかのスレにアメリカから「リアルヨコズナ」ってことで話しがあったけど、
>>320のようなことが理由で断ったって書いてあったんだけど。
ほんとかどうかはわかりませんが。
339名無しの格闘家:03/11/09 02:21 ID:LC3AQrbj
バルログ=ドスカラスJrは通るか? 
340名無しの格闘家:03/11/09 02:22 ID:Hu2vgrAi
テンプレ

リュウ =
ケン = 
ガイル =
春麗 =
E本田 =
ザンギエフ =
ダルシム =
ブランカ =

四天王
バイソン =
バルログ =
サガット =
ベガ =
341名無しの格闘家:03/11/09 02:23 ID:0/ZZc2nx
あぁこのスレ>>239でした。
342341:03/11/09 02:26 ID:AezRwI0S
あっでも>>239を読むと
>本人もガチンコ(真剣勝負)指向で、話は流れた
とあるね。

ごめんなさい。
343名無しの格闘家:03/11/09 02:31 ID:Z0u34cxg
リュウ = ケインコスギ
ケン =  中迫
ガイル = シュワルツネッガー
春麗 = 水野裕子
E本田 = 曙
ザンギエフ = ジミーアンブリッツ
ダルシム = アンデウソンさん
ブランカ = 三沢

四天王
バイソン = タイソン
バルログ = ステファンレコ
サガット = アーツ
ベガ = ミルコ
344名無しの格闘家:03/11/09 02:32 ID:TLk8qJEZ
曙もアメフト出身だぜ。
345名無しの格闘家:03/11/09 02:35 ID:Ew9kc+t5
曙はバスケットやってたんだろ?
346名無しの格闘家:03/11/09 02:40 ID:I3M6JHBo
タイソンに振られたから金が余って曙を連れてきたのか?
347名無しの格闘家:03/11/09 02:43 ID:Hu2vgrAi
リュウ = ピーターアーツ
ケン =  レ・バンナ
ガイル = ミルコ
春麗 = 武蔵
E本田 = 曙
ザンギエフ = マークハント
ダルシム = シリル・アビディ
ブランカ = ボブサップ

四天王
バイソン = マイクベルナルド
バルログ = ステファンレコ
サガット = ホースト
ベガ = 猪木
348名無しの格闘家 :03/11/09 02:55 ID:+d3Wmqva
どうでもいいことだけど
曙は横綱で本田は大関だからなぁ、しかも現役の
本人だってバレないために隈取りしてるわけで

つまり何が言いたいかっていうと
千代大海が隈取りするなり覆面被るなりしてバレないように出てくればいいのではないか
349名無しの格闘家:03/11/09 02:56 ID:IrRFCa5M
今武蔵の弟の試合やってんぞ
350名無しの格闘家:03/11/09 02:56 ID:mgrwtkZC
>>348
体でわかると思う
351名無しの格闘家:03/11/09 03:03 ID:Ul0Lfpyz
実際問題として有名人の場合、隈取や覆面じゃ変装にならないかも…
映画の特殊メイクで元の顔の原型を留めてないくらいの変装なら別だけど。
(髭足したり、しわつけたりって程度では駄目)
352名無しの格闘家:03/11/09 03:05 ID:Ay4qZqT6
>>123

>創価関係ないし

なんで?
曙は創価辞めたの?
353名無しの格闘家:03/11/09 03:11 ID:u/Gu2R+4
曙もまたわかりやすい特徴ある体してるからなあ
354名無しの格闘家:03/11/09 04:07 ID:anURub/6
つっぱりとかびんたってオープンブローで反則だよね...
355  :03/11/09 04:08 ID:I7XW/FaE
明日のPRIDE何時からTV放映???
356名無しの格闘家:03/11/09 04:49 ID:SSi2q0FJ
ガファリの香りがぷんぷんするぜ
357     :03/11/09 04:55 ID:QUwfb9x1
総合してみてほしいなぁ・・・
谷川になんか弱みつかまれた?
358名無しの格闘家:03/11/09 06:51 ID:3+g1RMPs
曙はモハメッド・アリに顔が似てる。
359名無しの格闘家:03/11/09 06:53 ID:YzsdWAUx
>>354
グーにすればいいだけ
360名無しの格闘家:03/11/09 06:54 ID:dC/Pt22D
まぁ普通にやればロー一発で曙の膝の皿が砕け散って試合終了だろうな
361名無しの格闘家:03/11/09 12:33 ID:7/XYXzVV
リュウ = 永田さん
ケン = ジョシュ
ガイル = ミルコ
春麗 =
E本田 = 曙
ザンギエフ = ノートン
ダルシム = 西村修
ブランカ = サップ

四天王
バイソン = タイソン
バルログ = ミステリオ
サガット = モンターニャ・シウバ
ベガ = ヒョードル
362名無しの格闘家:03/11/09 12:33 ID:2zt6HVa1
はいはい
363名無しの格闘家:03/11/09 12:35 ID:0AiqFiae
361はつまんない人生送ってそう
364名無しの格闘家:03/11/09 12:42 ID:Ay4qZqT6
>>354

K−1はオープンブローは反則じゃないよ。
365名無しの格闘家:03/11/09 12:44 ID:OWvY3u7N
ついでに頭突きとエルボー、ショルダータックルも認めてしまえ。
366名無しの格闘家:03/11/09 12:53 ID:0n1ph1RJ
サップ失神KO!
367    :03/11/09 12:55 ID:okGjDFBp
曙圧勝!!!!!
368    :03/11/09 12:56 ID:okGjDFBp
ボブサップが小さく見える

曙の圧力に勝てるわけない!!!

369名無しの格闘家:03/11/09 12:57 ID:s2Oj2gJ+
北尾
370     :03/11/09 12:59 ID:okGjDFBp
小錦
371名無しの格闘家:03/11/09 13:00 ID:xHRKGZKE
相撲取りの張り手は1tだぜ。それを食らい
つづけてきた曙にサップのパンチ通用すっかな。

逆に1tの張り手をくらってサップ脂肪
372名無しの格闘家:03/11/09 13:02 ID:OWvY3u7N
とりあえずガンの付け合いなら曙圧勝。
373名無しの格闘家:03/11/09 13:03 ID:3O5T+qj2
374名無しの格闘家:03/11/09 13:06 ID:6MZsElAp
若乃花みたいな小兵や他の力士も一撃では失神しないけど。
170kg近いサップが吹き飛ぶのだろうか??
375名無しの格闘家:03/11/09 13:07 ID:Hu2vgrAi
>>371
サップが向かってきたら、たぶんそうなるだろう。

しかし、サップが距離をとってきたら、
逃げていく標的を張り手で捉えることができるのだろうか。
376名無しの格闘家:03/11/09 13:11 ID:qxFc0juI
3試合で2億円だって。
金が欲しかったんだろう。
377名無しの格闘家:03/11/09 13:23 ID:bBLC0In6
客寄せ豚でここまで話題を出せる格板の皆さんは素晴らしい。
ダニ川感謝汁!
378名無しの格闘家:03/11/09 13:41 ID:8BFAhkn/
とりあえず曙は筋肉番付にでも出て、自分の肉団子状態を身をもって思い知るべきだ。
379名無しの格闘家:03/11/09 14:14 ID:JRlEipIo
380名無しの格闘家:03/11/09 14:18 ID:6MZsElAp
サップなみの体脂肪率になったらはたして、サップよりでかいのか?
381名無しの格闘家:03/11/09 14:27 ID:hCFw9QX/
脳内出血とか眼球破裂ってことになりそうだ、あけぼも
382名無しの格闘家:03/11/09 14:36 ID:ZUTRRVrY
反則だろ、どうせ。

サップは3度目になるから、太郎の反則負け。
角田もろとも押し倒し、ボディプレス。20秒。

383名無しの格闘家:03/11/09 14:41 ID:Xpz9Kh5D
サップって背筋力三土手より全然上なんだな・・・
384名無しの格闘家:03/11/09 15:07 ID:QIxj1O8d
身長、体重が全然違うだろ。
ミトデは競技ルールに則ったフォームだし
385名無しの格闘家:03/11/09 16:40 ID:6MZsElAp
それをいうならビル・カズマイヤーだろ。
386名無しの格闘家:03/11/13 22:24 ID:xPMT84wr
いつも思うんだが、サップの後頭部への打撃、
あからさまに故意にやってるのに、
反則取らないのが納得いかないよ。
387名無しの格闘家:03/11/15 09:08 ID:tLa/GAMz
ルール違反には基本的に甘い。
ラリアットやバッティングを見逃してやり特ってのが多いし。
Pもその傾向あるしな。グッドリッジのサミングとヘンダーソンのバッティングが不問だったし。
レフェリーがどうにかするしか無いんだが。
388名無しの格闘家:03/11/15 11:50 ID:ijsW3T/T
どう考えても、曙やサップに総合は無理だ。寝技に持ち込まれたら全く使い物になりゃしねえ。
ノゲイラとの試合を観れば一目瞭然だろう。
もしK-1が総合部門を作るにしても、投げやタックルだけOKの『立ち技総合ルール』になるだろう。その方が見栄えがするよ。
アフンアハンが繰り返されるだけのPRODEでは一般には浸透しない。毛色の変ったミルコが大歓迎されてる理由も、そこに有る。
K-1が伸びた理由は露骨に嘘臭い判り易さに有った事は自明の理だ。
389名無しの格闘家:03/11/15 11:57 ID:lX9I22bp
サップはノゲイラ相手にサイドも何回も取られたのにすぐには極められなかったよ
390名無しの格闘家:03/11/15 11:58 ID:+zEu2FAX
少なくとも倒されてからの攻防はミルコの何倍も上だったぞサップ。
4点ひざがあれば勝てたかもしれないという幻想を持てる内容だった。
391名無しの格闘家:03/11/15 12:26 ID:ijsW3T/T
>>389
ノゲイラに寝技で負けるんだから、駄目だよ。彼は強いけど、グラウンドのエキスパートじゃない。
>>390
キャラクターがそれぞれにハマってるから良いじゃん。
サップにとってはK-1が最高の舞台だし、ミルコの雰囲気はPRIDEに溶け込んでる。
その点、曙はもっと極端、絶対に総合は無理ですよ。
392名無しの格闘家:03/11/15 12:30 ID:BPWsSWdr
>386
そうだよな。ボタより断然悪質じゃねぇかどう見ても。
>388
いや、総合のほうがいいだろ。K−1ルールじゃ曙は無理。
サップも総合のほうが強い。
393名無しの格闘家:03/11/15 12:37 ID:PMDpv8f1
>>388
>立ち技総合ルール

って相撲じゃん…
394名無しの格闘家:03/11/15 14:03 ID:Wwy6Nr4g
なんか388って・・・・・・
395名無しの格闘家:03/11/15 14:57 ID:DfN2izFt
スタープレーヤー(=曙)を
初戦で負けさせるわけないじゃんw

興行ですよ??

どうせ曙が勝つからよ。
396名無しの格闘家:03/11/15 14:59 ID:ejmnqagz
曙は何で勝つつもりなのか?
相撲の技で、K-1で使っても反則にならない技って何だ?
つっぱりか?
397名無しの格闘家:03/11/15 15:40 ID:PMDpv8f1
>>396
サップも使ってる喉輪からのパンチ
398名無しの格闘家:03/11/16 20:48 ID:d3nVsGAY
>>393
相撲にパンチもキックもありませんよ。
寧ろ重量級のシュートボクシングと言った趣だ。それに頭突きやタックルを加えれば完璧だ。
そういや、どうなったんだろうね、シュートボクシング。
399名無しの格闘家:03/11/17 11:25 ID:Jskb3TqN
「・・・曙がボブサップ相手に1ラウンド以上戦えたら
 K1は、八百長だ。」
マーティー・キーナード
400名無しの格闘家:03/11/17 11:27 ID:+wWr+dX6
キーナー「ト」です。
前にも書いたけど知人なので。
401名無しの格闘家:03/11/17 12:56 ID:Y2rTvL4L
マスラオのケタグリ
402名無しの格闘家:03/11/17 18:06 ID:5rF0f1Z3
>>393
地道に国内・海外に支部増やしてる模様。K1ミドル級にシュートボクシングの
選手が出てます。
403名無しの格闘家:03/11/18 23:03 ID:VKj4MJC0
 曙   は   必   死   だ   な  w(ゲラゲラ
404 :03/11/18 23:20 ID:XyWMuuNB
曙すごく弱そうだった。
パンチもペチペチしてたし。
今日のまさとにやられたボクサーのように普通のK-1選手とやったら沈むんじゃないかな?
405名無しの格闘家:03/11/19 02:29 ID:XVcRygGY
ま、曙太郎即死決定だがヤツは大晦日に己の失態をお茶の間にさらした後どのような
活動を考えているのだろうか?
406名無しの格闘家:03/11/19 02:30 ID:ATBcMNml
ヤオだから平気
407名無しの格闘家:03/11/19 02:31 ID:7WbVqWR+

太郎、惨死
408名無しの格闘家:03/11/19 02:34 ID:7WbVqWR+
今日のマサト戦見て正直ビビッテるだろう。
409名無しの格闘家:03/11/19 02:35 ID:UCj8J+Sd
リング上のマイクパフォだけでゼーゼーいってたわけだが・・・
410名無しの格闘家:03/11/19 02:35 ID:fHbCQPSb
サップ怪我してバンナかホーストにしてくれないかなぁ・・
 
411名無しの格闘家:03/11/19 02:39 ID:ezkM3oPq
谷川ならやってくれるはず!


      曙 VS 骨法ホリベェ
 
夢の対決!
412名無しの格闘家:03/11/19 02:43 ID:zp7qN0Ks
汗だくだったぞ。
413名無しの格闘家:03/11/19 03:34 ID:XVcRygGY
100mの花道歩いただけで汗だくゼーゼー、こりゃ大晦日の前に練習中に、即死決定
だな。
しかし相手は話のわかるサップだからな・・、八百長、片ヤオ、ナチュラル八百長
になること決定だな。
414名無しの格闘家:03/11/19 03:47 ID:sGIFExon

100kgも余分なお荷物を100メートル担いで歩いたら、さぞかし汗だくぜーぜーなんだろう
なあ俺がやったら。ってかそんなにもてないし。

曙尊敬する(w


415名無しの格闘家:03/11/19 10:34 ID:EYeMt4Y7
「身体を動かせる喜び・・」って
引退してから最近まで全然トレーニングしてなかったんだろ・・・
416名無しの格闘家:03/11/19 18:10 ID:1ID6kSlw
今さらだけど、このスレタイおもろい
417名無しの格闘家:03/11/19 18:31 ID:6C96StRk
「暦スに残るような試合をしたいと思いマス」

バラエティ番組とはいえ
TBSも大変だな
418名無しの格闘家:03/11/19 18:34 ID:1pyiUyqQ
419名無しの格闘家:03/11/19 18:34 ID:p3zkDzf9
なんかそういや練習風景見てたら往年のフォアマンのような
ガードしてたけど、以外とノソノソ動いてガードしっかりして
フック振り回してラッキーパンチでKOなんて事はないか?
420名無しの格闘家:03/11/19 18:36 ID:UJ33SYOp
重さはあってもあのスピードのパンチじゃ
人間の意識かりとることは不可能っす
421名無しの格闘家:03/11/19 18:43 ID:p3zkDzf9
うーむ、コーナーに詰めてフックを振り回す曙・・・
泣きそうな顔で今にもごめんちゃいしそうなサップ・・・

こんなシナリオがTBSで描かれてるような気もするが・・・
422名無しの格闘家:03/11/19 18:45 ID:UJ33SYOp
あぁサップは痛みであっさりダウンするやつだから
意識なんてかりとらんくていいか。

ぶんぶん振り回して、痛めつけてやればいいだけか。
423名無しの格闘家:03/11/19 18:53 ID:p3zkDzf9
まぁ今までサップがやってきた事を曙がやるだけと言う事で・・・
424名無しの格闘家:03/11/20 11:53 ID:dKqXMZBS
>>423
極端に体格差があるならアレが素人なら一番いい方法論なのかもね
425名無しの格闘家:03/11/21 17:59 ID:P/j0oRAd
曙よ、とにかく開始30秒耐えろ!
サップはピタリと動かなくなる
そこから30秒は曙の逆襲だ

そのあとは、2人で肩で息しながら
ひたすらにらめっこで勝負
426名無しの格闘家:03/11/21 18:07 ID:CQcjkq6U
決め技が「張り手」はやだ!

K−1だぞ!
427名無しの格闘家:03/11/21 18:22 ID:qjAmoKBv
決め技「ポロリ」
428    :03/11/21 18:32 ID:yHn9sF2s
てかルールはK−1ルールで決定なの?
オープンフィンガーグローブがなんたらって言ってなかった?
429名無しの格闘家:03/11/21 18:33 ID:mgr6EeWs
オープンフィンガーでK−1ルールなら
あぶねーなw
430名無しの格闘家:03/11/21 18:35 ID:UpvtVRCT
オープンフィンガーってやっぱ攻撃力高いの?
431名無しの格闘家:03/11/21 18:45 ID:2RwyWuAW
総合ルールで話進んでたんだけど曙自身がK1ルール望んだみたい。

>>430
オンスが小さければ小さい程攻撃力も衝撃も上がります。
ボクシングでは階級下がるに連れてオンスが小さくなる
432名無しの格闘家:03/11/21 18:47 ID:tTv+I57B
>>430
正統派ボクサーにとってはかえってよくないらしい。
薄くて拳痛めちゃうから思い切って打てないんだって。
ベルナルドが言ってた。ただし、曙、サップあたりの素人の場合、
そのあたりの感覚がないだろうから、薄くなる分攻撃力は増すね。たぶん
433名無しの格闘家:03/11/21 18:48 ID:qjAmoKBv
相撲もプロレスも基本的にパンチ禁止だからね。
434名無しの格闘家:03/11/21 18:49 ID:mgr6EeWs
脳震盪起こす確立は薄いほうがへるよね
あのへんどうなってんだろうね。
435名無しの格闘家:03/11/21 18:54 ID:tTv+I57B
>>434
同じ衝撃なら、カツーンとくるよりボワーンとくるほうが
より頭の芯に届きそうな感じがするね。誰か詳しい人いないの?
436名無しの格闘家:03/11/21 18:57 ID:aiJxywgz
>>430
外傷はオープンフィンガーの方が出やすい
脳とか内臓に衝撃が残るのは、ボクシンググローブ
余談だが
バットに、厚手のタオル等を巻いて頭殴ると、外傷(正確に言えば出血等)が
出にくく、脳出血等を誘発しやすいらしい。
437名無しの格闘家:03/11/21 18:58 ID:mgr6EeWs
あぁ、人間の体って鈍重な力に弱いんだっけ
たとえば1tの蹴りうけても失神するだけだけど

1tの力でじわじわ押すとグッチャリつぶれる。
みたいな  ある程度大きいグローブすることによって
じんわりと衝撃が伝わり脳震盪になるのかな

わからん だれか助けてくれw
438名無しの格闘家:03/11/21 19:02 ID:2RwyWuAW
グローブ:
ボクサーの使用するグローブの重さは最初から決まっています。
ミニマム〜スーパーライトまでは 8オンスのグローブを使用し、
ウェルター〜ヘビーは10オンスのグローブを使用します。ちなみに 1オンスは28.35gです。
練習では16オンスを使うと聞いた事がありますが…どうなんだろ。

たぶんデカイ分衝撃も拡散されると思いますよ。へヴィが8オンスの使ってたら
すぐKOかTKOで決まっちゃうと思います
439名無しの格闘家:03/11/21 19:05 ID:mgr6EeWs
>>438
でもさ〜素手じゃまずKOないでしょ
なんで?
440名無しの格闘家:03/11/21 19:06 ID:2RwyWuAW
たしか、なんかの実験でもあったような気がした。
割れやすい板の上にやや重くデカイボールを落とすのとの
同じ質感でもっと小さいボールを落とすのでは、破壊力は小さいほうがあると。
でかいの使えば拡散されるからね。衝撃も。
441名無しの格闘家:03/11/21 19:07 ID:c3+7p2Tn
確か、グローブがデカイとナックルの面積が大きくなるから脳にダメージを与えやすいとか。
442名無しの格闘家:03/11/21 19:08 ID:T12BJz4Q
マトにちゃんと当ってないからじゃない?
443名無しの格闘家:03/11/21 19:09 ID:c3+7p2Tn
とにかくボクシング界ではグローブが大きいほど脳震盪を起こしやすいってのは定説。
パンチンググローブと12オンスのグローブで腹を殴られればよく分かるよ。
444名無しの格闘家:03/11/21 19:09 ID:DdTXdNre
オンスが一定なら異常に手がでかいヤツは薄いグローブになるのか?
拳の当る面積大きければ圧は減るんで威力なくなりそうだけど
445名無しの格闘家:03/11/21 19:10 ID:mgr6EeWs
あ〜シュルト一回 ばかでっかいグローブつけさせ
られて武蔵と試合したよね?
あれはデッカすぎだろ って思ったけどw
446名無しの格闘家:03/11/21 19:15 ID:aiJxywgz
物理板かなこの話題は?
ちょっと聞いてこようかな
447名無しの格闘家:03/11/21 19:21 ID:L+OQjJic
グローブの重量は結構大事。
16と8じゃ8オンス違う。
グローブの中に1円玉200枚以上入れてるような重量。
拳が大きくなる分 ガードされやすい・ガードしやすい
てことはあるが 打撃が軽くなることは無い。

>>440
ただ大きくなるだけじゃなくて
重量が増えるから。
448名無しの格闘家:03/11/21 20:03 ID:gqpVixfT
>>210
お前(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
熊やトラに人間が素手で勝てると思ってんのカ??
一流挌闘家が十人いても熊やトラには勝てねーよ
マイクタイソンは昔トラに赤ちゃんを飼ってたらしいが、
ボディにおもいっきりパンチしたが無傷だったらしい。
ましてやそんなパンチで熊やトラに傷をつけるのは不可能。
449名無しの格闘家:03/11/21 20:05 ID:gqpVixfT
↑4行目、「に」を「の」に訂正。
450名無しの格闘家:03/11/21 20:14 ID:tT6vmtpr
「みなさんの答えをキタエられるよう、がんばります」
451名無しの格闘家:03/11/21 21:24 ID:tTv+I57B
>外傷はオープンフィンガーの方が出やすい
>脳とか内臓に衝撃が残るのは、ボクシンググローブ

>たぶんデカイ分衝撃も拡散されると思いますよ。へヴィが8オンスの使ってたら
>すぐKOかTKOで決まっちゃうと思います

このへん総合すると、脳を揺らすには8〜10オンスくらいのボクシンググローブがベストで
それ以上大きくなると衝撃が拡散しすぎて威力が弱まり、オープンフィンガーだと
衝撃が一点に集中しすぎて、脳を揺らすという意味では効果が弱くなるということでいいか?
452名無しの格闘家:03/11/21 21:59 ID:cDpGwnWT
K1初
もろだしで曙の負け
453名無しの格闘家:03/11/21 22:21 ID:GVu4nyj/
名古屋ドームのチケット発売中だけど、なんか人気ないですね。
この一試合だけではちょっと割高ですかね。
どうせなら、相撲ルールとK-1ルールとプロレスの三本勝負でいかかでしょうか。
K1-GPも今年はチケット簡単に手に入りそうですね。
TVで見ようかな。
454名無しの格闘家 ◆Gv599Z9CwU :03/11/21 22:23 ID:FnEIRn8h
なんか一発できまってしまいそうな気が・・・
455名無しの格闘家 ◆Gv599Z9CwU :03/11/21 22:25 ID:FnEIRn8h
リングせまくしてノールール(金的、目潰しはなし。頭突きあり、首締めあり)で喧嘩させたらおもろいのにな
456名無しの格闘家:03/11/21 22:26 ID:tTv+I57B
>>454
一発で決まるよ。そういうブックだよ。
457名無しの格闘家:03/11/21 22:35 ID:JnVXAbrj
曙のミット打ち見たけど、ありゃヤバイだろ?
武蔵にも勝てねーよ。
458名無しの格闘家:03/11/21 22:52 ID:9qfBOCi9
サップも曙も両方体力無いもんな。
長引いてグダグダになってく様もおもろいかもよ。
459名無しの格闘家:03/11/21 22:56 ID:9qfBOCi9
曙リング入場時ロープに絡まり圧死。
460名無しの格闘家:03/11/21 22:58 ID:7oe//kPP
「秒殺」の意味が
逆方向のド真ん中だな
461名無しの格闘家:03/11/21 22:59 ID:rWSTMyAT
462( ´_ゝ`):03/11/21 23:01 ID:ey71tWGT
>>453
それ、賛成。
相撲ルールとK−1ルールと総合ルールで
2本先取でお願いします。
463名無しの格闘家:03/11/21 23:08 ID:pYepylEp
てか館長どこ?脱税でつかまった
464名無しの格闘家:03/11/21 23:10 ID:9qfBOCi9
まあでも曙対サップの時間に他の格闘番組見るやつはいないだろ。
465名無しの格闘家:03/11/21 23:12 ID:9qfBOCi9
館長ぱったし見なくなったな。塀の中なら当然か‥
いやそうなのかは知らんけど
466( ´_ゝ`):03/11/21 23:15 ID:ey71tWGT
もしや館長はいなかったことにされるのでは。
SMAPの人みたいにさ。
467名無しの格闘家:03/11/21 23:21 ID:9qfBOCi9
そのうちK-1の過去映像からも全て館長カットされるかもな‥

谷川が野心を見せ始めるぜ。
468名無しの格闘家:03/11/21 23:24 ID:G1dc59gF
469y:03/11/21 23:28 ID:ne2EwKQD
小倉優子たんと藤本美貴たんのアイコラを発見したでつ。
(*´Д`*)2人のつるつるワレメがっ!
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink1_bbs1/omanko1/

スゴイHでつ…(*´Д`*)ハァハァ
470名無しの格闘家:03/11/21 23:56 ID:lTHlaycp
土俵より遥かに大きなリング。
相撲の立会いは、相手との距離も短い。だけど今回はお互いにコーナーの端と端で試合が開始される。
相撲のように、相手が近距離から突っ込んでくる(相手が前にいる)のが前提ではない。
ぶちかまし、つっぱり、のどわ・・・そんなもん出す状況じゃない。
だいち、下半身がついていけるかどうか・・・
ミット打ち見たけど、相手を倒せるパンチじゃない。あれじゃ実際の試合では当てるのにやっとこさ(笑)
個人的には、アケポポに勝てる要素はないと思う。
471名無しの格闘家:03/11/22 00:00 ID:Q2iNZm/f
>土俵より遥かに大きなリング。
サップが近づいてくるので、広くても問題ない。

>ぶちかまし、つっぱり、のどわ・・・そんなもん出す状況じゃない。
サップは喉輪をしないとパンチを当てられないのでお互い喉輪の出来る間合いになる。

>あれじゃ実際の試合では当てるのにやっとこさ(笑)
サップも同様
472名無しの格闘家:03/11/22 00:02 ID:ZmWwEhZT
ってか、サップには当る
473名無しの格闘家:03/11/22 00:03 ID:NEdPCTN8
こんなクソつまんねーカードの話題でよく会話が成り立ってるな。
結果みえてんじゃん。
474名無しの格闘家:03/11/22 00:05 ID:OFIQbUj8
サップはもともとローキックを蹴らないあまり蹴れない選手であるが、
今回もローキックは蹴らない蹴ってはいけないお約束である。
475名無しの格闘家:03/11/22 00:06 ID:Q2iNZm/f
>>473 片方の実力がかなり不透明なので、結果が見えていると考えるのはおかしい。
想像でどちらかを過大評価or過小評価してるだけだろ。
476名無しの格闘家:03/11/22 00:06 ID:TcjnWrE/
>>473
これ以上おもろいカードはないだろ。
477名無しの格闘家:03/11/22 00:07 ID:bbQMy+CB
(・∀・)ニヤニヤ
478名無しの格闘家:03/11/22 00:08 ID:TcjnWrE/
これ以上おもろいのはサップVS貴乃花か。このカードは紅白越えるぜ。
479名無しの格闘家:03/11/22 00:23 ID:J5H/nROZ
>>471
相撲のぶちかましや喉輪は、立ち合いがあってこそ、その威力を発揮するのです。
少なくともサップには、相手に圧力とダメージを与えるだけのパンチは持ってますよ。
アケポポには、ダメージ与えるだけのパンチはないと言う事が言いたかったのです(笑)
でもレスあんがとね。
480名無しの格闘家:03/11/22 00:29 ID:NC2fQNhl
木偶の坊VS肉豚

想像つかね
481 :03/11/22 00:32 ID:8UIJoxxZ
この戦いって逆に面白いよな
あれだけの体した素人どうしが殴り合ったらどうなるのかってさ
格闘技見慣れてる人にだって、ある意味面白い&興味深いんじゃない?
482名無しの格闘家:03/11/22 00:37 ID:ExrkGtXd
サップがローキック練習してなかったらヤオ
483名無しの格闘家:03/11/22 00:38 ID:aLYfprSl
>>482
ならいつもヤオなんか?
484名無しの格闘家:03/11/22 00:42 ID:l8cKcYyM
>>482
ローで決着ついたらツマンねーよ。ヤオとか別として。プロなら客喜ばせろ。殴り合ってくれ。
485名無しの格闘家:03/11/22 01:10 ID:16TbiUac
ぶちかまし→もろてパンチのコンボで
486名無しの格闘家:03/11/22 01:52 ID:xFVhnwKh
曙はサップにあっさりKOされるね。一発パンチ食ったらすぐ背中向けそう。
そして2、3発追加のパンチ食らって即あぼーん。
487名無しの格闘家:03/11/22 01:58 ID:sBXoiYhN
初心者はスパやっただけで怖くなって後ろ向いちゃうからな。
ビビンなければそこそこまともに打ち合いできるだろう。
488名無しの格闘家:03/11/22 02:46 ID:dPVO29Py
テーピングでがちがちに固められた手での張り手を
食らってたんだから、後ろ向くなんてことはないでしょ。

逆に、ガードせずにぶんぶん振りまわしそう。
489名無しの格闘家:03/11/22 05:37 ID:ZmWwEhZT
小川とやった元五輪レスリングのデブみたいに無様な姿を晒しそう
490名無しの格闘家:03/11/22 06:03 ID:r+jvw4q1
いやいや
サップのガードの甘さを考えると
曙の突っ張りパンチが決まる可能性もある。

あの相撲仕込みの突き押しの強さや
質量に裏づけされたトルクを考慮すれば

ミルコ戦で見られた
サップのイタイイタイKO負けも在り得なくはない。
可能性は低そうだけど・・・。
491名無しの格闘家:03/11/22 12:35 ID:xFVhnwKh
>>490
曙が喉輪でコーナーに詰めてパンチ連打したらイタイイタイKO負けも
ありうるかも。自分より体重重い相手とやった経験無いから喉輪でホールド
されたら動けんかもね。
492名無しの格闘家:03/11/22 16:39 ID:g2qEK3R8
だからさ〜、曙の勝ちブックなんだって!
大晦日で一応世間の注目集めちゃってるんだよ!
ど素人2人に試合預けることがどんだけリスクが大きいか、考えりゃわかるだろ!
そもそも、長くこの世界でやる気もなく、金だけが目的の曙を
引っぱり出すのにどんな条件が必要か・・・考えなくてもわかるだろ!
開始1分以内で曙が豪快にKO勝ち、これで決まりなの!
今、関係者はサップのしょっぱいセールをどうにかするのに必死なの!
493名無しの格闘家:03/11/22 16:41 ID:+9b1jqqX
サップもろくに強くないからイイ勝負になると思う俺はにわか?
494名無しの格闘家:03/11/22 16:45 ID:g2qEK3R8
技術が未熟な者同士で実力伯仲してるときほど、グダグダの凡戦になりやすいの!
おまけに2人ともスタミナがない! ほっといたらどんなことになるか・・・
秒殺ブックはどう考えても絶対に必要なの!
495名無しの格闘家 :03/11/22 16:45 ID:5haybnZl
決定打に欠けるダレダレな試合になりそうな悪寒
496名無しの格闘家:03/11/22 16:47 ID:g2qEK3R8
>>495
谷川もマスター石井もそんなことは百も承知!
だから、ブックが必要なんだって言ってんじゃん!
497名無しの格闘家:03/11/22 16:47 ID:AzCwAq0q
相撲オタとして言わせて貰えれば、曙は相撲というルールを最大限に活かした横綱
であり、他のスポーツへの適応は難しいタイプだよ。強かったのは92年頃までで、
その後の相撲は勝ってる相撲でも相手を押し出すと共に自ら転ぶみたいな無様な
もので、土俵があとひとまわり大きかったら即オチしてた。
498名無しの格闘家:03/11/22 16:50 ID:AzCwAq0q
腕力があるほうでもなく、長いリーチと巨デブを利用して狭い土俵を圧してただけ。
サップと違い、腕も足も相当に細い。つーか、膝を壊してからはガラクタなんだけど…
499名無しの格闘家:03/11/22 16:52 ID:g2qEK3R8
>>497
だから〜、今回に関しては適当にそれっぽい動きだけ練習してもらえれば
あとはこっちでなんとかしますからっていう、いわば接待みたいなもんなんだよ!
曙だって、脚をまともに蹴られたらどういうことになるかくだいわかってるし、
そういうことは絶対にありません、しませんって話になってるんだよ。
じゃなきゃ出るわけないじゃん!
500名無しの格闘家:03/11/22 16:56 ID:jCzwghZn
サップのローキック一発で決まってしまうような予感。。。
501名無しの格闘家 :03/11/22 16:56 ID:5haybnZl
>>498
武蔵丸はどうなの
502名無しの格闘家:03/11/22 16:57 ID:eZLsj8iu
パワーではサップが上だが。曙が勝つ理由って何よ。
そんなに技術が高いのか?
503名無しの格闘家:03/11/22 17:01 ID:g2qEK3R8
>>500
だから〜、まともなローキックなんて絶対に打たないことになってんの!
フェイクでペシッと触れるくらいのはやるかも知んないけどさ!
サップのヘボローでも相手が曙じゃフィニッシュになりかねないので、
谷川やマスター石井がかなり細かくブックを作っているの!
504名無しの格闘家 :03/11/22 17:02 ID:5haybnZl
>>502
張り手気味なストレートで親指がサップの目に入り
505名無しの格闘家:03/11/22 17:04 ID:g2qEK3R8
>>502
だからさー!! ブックだって言ってるじゃん!!
これは勝負じゃないんだよ!! 接待なんだよ!!!!
すでにある「相撲最強幻想」に乗じたブックなの!!
まちがってサップが勝ったら後に何も続かないし、その後の関取
引っぱり出しもできなくなる!!
曙の勝ちという結果しか許されないマッチメークなの!!!!!
506名無しの格闘家:03/11/22 17:06 ID:AzCwAq0q
>>501
武蔵丸は首の骨がずれたまま横綱張ってたわけだが・・・腕力も脚力もずば抜けて
たから、首の怪我さえなければ曙よりはよっぽどやれたかもね。でも、そもそも
殴り合いとか好きじゃないタイプ(笑)。魁皇や柔道の篠原と同じ温厚系。
>>502
比較して優れたところはリーチ差くらいだろうね。勝つ理由があるとすればサップ
は素人で、曙の猫パンチはミッキーロークよりは重いということと、サップはヤオ
も平気でやれるってことくらいだろうな。
かな。
507名無しの格闘家:03/11/22 17:07 ID:jCzwghZn
どう考えても、曙がサップに勝つイメージが頭に出てこない。。。
たとえブックを作ったとしても、サップのことだからボコ!!って
曙にドツかれたら、アタマに血がのぼってKOしてしまうんじゃないの?
508名無しの格闘家 :03/11/22 17:09 ID:5haybnZl
サップのローってのも眉唾だなぁ
縺れ合いのグタグタが濃厚だろ
509名無しの格闘家:03/11/22 17:13 ID:g2qEK3R8
>>507
あんた、純粋すぎるっ!サップの頭に血が上るキャラなんて作られたもの!
「おまえ、フツーにキックボクシングなんかやってても下手だし、どうしようもねえから、
多少暴走気味にいくようにしなさい」と指導を受けた結果のあのキャラ!
まじめな分だけやりすぎてしまうという悪癖があるから、今回のブックは念入り!
試合時間は相当短め!リハも十分やる!
ところでこの試合ガチだと思っている人、まじでいんの??
510名無しの格闘家:03/11/22 17:16 ID:AzCwAq0q
>>505
ブックの可能性は否めないが、ブックにしてもあまり意味がないと思う。
K1の胡散臭さが増すし、曙が今後もK1やるんだったらサップばかりを相手に
続けるわけにもいかないし。膝が壊れてるのは事実だし、曙には負けても言い訳
がいくらもあるわけだから。K1に極真幻想(空手幻想)はあるけど、相撲最強
幻想はないはずだ。曙にあっさり負けたらホーストの立場はどうなるの?(笑
511名無しの格闘家:03/11/22 17:18 ID:bAj1L/bM
夢がないな。


だから日本は駄目になるんだよ。


八百長とか言って気分いいか?
512名無しの格闘家 :03/11/22 17:21 ID:5haybnZl
>>510-511
必死クンを泳がせて鑑賞してる最中です
手は出さないで下さい
513名無しの格闘家:03/11/22 17:22 ID:AzCwAq0q
K1の場合、まんまの八百長もあるのだろうけど、判定で勝たせたい選手を露骨に
ひいき採点してるところがよろしくない。そこまで調節するんだったら、最初から
ちゃんとした八百長にしとけと言いたい。極真2派の世界大会が、そろいもそろって
まったく同じクソ判定で無理矢理日本人選手を優性にしちゃうわけだが。
514名無しの格闘家 :03/11/22 17:24 ID:5haybnZl
あーあ
必死さと擦違い感が最高だったのに台無しだ
515名無しの格闘家:03/11/22 17:25 ID:bAj1L/bM
>>512
必死クン?いいじゃないですか。
別にどうとでも言ってください。反論するのも虚しいだけですから。
516名無しの格闘家 :03/11/22 17:27 ID:5haybnZl
>>515
キミはいい感じだよ
そのマジレスっぽさが最高です
517名無しの格闘家:03/11/22 17:28 ID:lTw7upkJ
嗚呼、千代の富士・・・
518名無しの格闘家:03/11/22 17:30 ID:5haybnZl
>>515
ああ、何か勘違いしてるね
g2qEK3R8の熱弁ぶりと、それをスルーする会話
これが良かったのにって話し
519名無しの格闘家:03/11/22 17:32 ID:aF0QBnJa
>>509
>>507じゃないが、俺も最初はサップの暴走はキャラだと思っていた。
だがボンヤスキーの試合の反則はどうもいじめられっ子が暴れてるという感じだったし、
何より反則してもメリットあんまり無いだろ?勝てそうな相手当てたんだから。
520名無しの格闘家:03/11/22 17:39 ID:g2qEK3R8
>>510
ますます必死に反論するぞっ! スレ違いでも構うかっ!

>K1の胡散臭さが増すし、

すでに増しているだろうがっ!極限まできてるだろうがっ!

>曙には負けても言い訳がいくらもあるわけだから

「やめときゃいいのに・・」ていう世間の目や相撲協会の反対を
押し切って出てきた曙に恥をかかせるわけにはいかないだろうがっ。
K-1は出てもらう立場なんだぞっ。
しかも1回しょぼい負け方したら2回目以降は誰も興味を持たなくなるだろうがっ!

>K1に極真幻想(空手幻想)はあるけど、相撲最強幻想はないはずだ

K-1内の話なんかしてねえよ。世間一般、大晦日にTVを見るお茶の間のみなさんのうち、
多少格闘技の知識がある人たちの中にあるだろうって言ってるんだよ!

>曙にあっさり負けたらホーストの立場はどうなるの?(笑

この先、ホーストでどれだけ商売ができると思うんだよっ!今回のブックに関して
ホーストのホの時もでるわけねえじゃねえかよっっっっ!

ったく、ばかどもが。
521名無しの格闘家:03/11/22 17:45 ID:5haybnZl
明かにグダグダな試合になるよ
ヤヲは有り得ないからね
522名無しの格闘家:03/11/22 17:47 ID:DMmAJ9/e
リハーサルしといた方がいいよな。
523 :03/11/22 17:51 ID:n2BuajfO
両方ともスタミナないから、
途中から、顔面蒼白のヘロヘロ打撃になって、
精魂尽き果ててのダブルノックダウンになるよ。
そいで、「歴史に残る死闘」って見出しね。
524名無しの格闘家:03/11/22 17:52 ID:g2qEK3R8
>>519
だからさ〜、「まじめな分だけやりすぎてしまうという悪癖がある」とわざわざ
書いたじゃん。それに、あの試合に関しては、サップに「反則負けしてこい」と
吹き込んだ可能性もある。その理由については長くなるから詳しく書かないけど
大晦日にこんな試合用意してあったわけだしね。
>>521
K-1の試合が全部ヤヲだとは言うつもりはねえよ。
ただし、今回の試合に関してはでかい金が動いているし、
なにより大晦日の放送、TV局の立場もある。
ブックがないことのほうがありえないんだよっ!
525名無しの格闘家:03/11/22 17:53 ID:vNNWQ3to
断言してやる。
普通につまんない試合になるよ。
両方ともスタミナ無いから、1分過ぎた辺りからはグダグダだろうね。
で、最終的に先にスタミナ切れした曙がサップにぼこられて終わり。
面白い試合にするためには出だしからサップはタックル、曙は張り手を繰り出す
しかないな。
526名無しの格闘家:03/11/22 17:54 ID:g2qEK3R8
>>522
してるに決まってるじゃん!
本番まで相当やるよ!
527名無しの格闘家:03/11/22 17:58 ID:5haybnZl
PRIDEのリングでコメントした曙の発汗量から判断して、ガチでしょう
528名無しの格闘家:03/11/22 17:59 ID:g2qEK3R8
>>525
ほんとにさ〜、さっきからいってるけどさ〜、
ど素人のみなさんでも、ほっときゃそういう試合になりかねないことは
予想できるわけだよね。ってことは谷川・マスター石井はじめ関係者だって
そんなことは百も承知に決まってるじゃん。彼らは大晦日用・対一般視聴者用に
元横綱という肩書きが欲しかったわけでさ。素晴らしい試合なんかはじめから期待してないんだよ。
だから、確実にブックがあると断言しているわけっ!
529名無しの格闘家:03/11/22 18:00 ID:g2qEK3R8
>>527
汗だけはガチだよ。
530名無しの格闘家:03/11/22 18:02 ID:vNNWQ3to
でも曙と当てるとしたらサップしかいないんだろうな・・
世間への知名度的にも、曙との相性的にも。
531名無しの格闘家:03/11/22 18:03 ID:jCzwghZn
曙のような巨体タイプはサップが最も得意とするタイプ。(高山戦しかり)
100%サップが勝つでしょう。(パワー、スピード、経験等)
プロレス以外の格闘技で相撲取りが成功した例はない。
でも、誰も曙を責められない。34歳男の挑戦なのです。(゜-Å)
532名無しの格闘家:03/11/22 18:04 ID:5haybnZl
ってか、PRIDEのリングではコメントしてないよ
533 :03/11/22 18:04 ID:n2BuajfO
>>530
ローキックの打てない稀有なK1ファイターですから。
534名無しの格闘家:03/11/22 18:05 ID:5haybnZl
曙はプライドの高い奴だからね
八百長を受け入れるようなことはしないよ
大晦日はガチだよ
535名無しの格闘家:03/11/22 18:07 ID:g2qEK3R8
>>533
かつ、何でも言うこと聞くからだ。負けろと言われれば負ける
536名無しの格闘家:03/11/22 18:10 ID:g2qEK3R8
っていうかさ〜、オレのことヤヲ厨とか、荒らしとか思って
スルーしてるのかしんないけどさあ、
違うと思うなら誰か説得力のある反論をしてくれよっ!
「曙はプライドが高い」って、あんた友達なのかよ
537名無しの格闘家:03/11/22 18:17 ID:n2BuajfO
大相撲時代、9割方の力士が星のやり取りを
していたらしいが、曙はヤオをしない
困った存在だったらしい(by 某週刊誌)
538名無しの格闘家:03/11/22 18:19 ID:g2qEK3R8
>>537
それが根拠にはならんでしょ。
動く金のケタが違うっつーの!
539名無しの格闘家:03/11/22 18:20 ID:jCzwghZn
感動はヤオからは生まれない。ヤオは結局、そのスポーツを潰す。
ダウンをしても、必死になって立ち上がろうとする。。。
そこに共感を覚え、感動が生まれる。
もし、サップがワザとらしいダウンをしようものならk−1は終わりだよ。
540名無しの格闘家:03/11/22 18:21 ID:01FCq1RI

身長スレがもうすぐ1000なんだけど
このスレで1000取ったら身長が1センチ伸びるって伝説がある。
あと1センチぐらい欲しいな〜って人はトライしてみては?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1049409586/
541名無しの格闘家:03/11/22 18:22 ID:DMmAJ9/e
ヘタクソなヤオが最悪だからな。
で、どっちも不器用なタイプだからな。
542名無しの格闘家:03/11/22 18:23 ID:g2qEK3R8
>>539
>感動はヤオからは生まれない。
それは必ずしもそうは言えないと思うが、

>もし、サップがワザとらしいダウンをしようものならk−1は終わりだよ。
そう思うからおれはこのヤヲしかありえない素人同士のマッチメークに頭に来てるんだっ!

543名無しの格闘家:03/11/22 18:24 ID:5haybnZl
ヤヲってのは無理があるなぁ
ヤヲるメリットが曙には皆無だろ
そんなんするなら、安泰な相撲界にいたほうがいい
相撲を捨ててまで勝負したくて来るんだから、ヤヲを飲むわけないね
金も地位も既に持ってる人間だぞ曙は
544名無しの格闘家:03/11/22 18:28 ID:DMmAJ9/e
どっちも足を使えるような選手じゃないから、
ガチでやっても、わかりやすい殴り合いになるんじゃないかな。
ビビって延々クリンチの試合になるかもしれんけど。
545名無しの格闘家:03/11/22 18:29 ID:N++lZOK6
ハート様にボディーを打ち込んだら最後
サップは肉に腕が絡めとられ・・・
546名無しの格闘家:03/11/22 18:34 ID:g2qEK3R8
>>543
・・・・・? 意味が分からない。まず、事実の間違いについて。

>金も地位も既に持ってる人間だぞ曙は
事業もうまくいかず、親方株も買えず、この先相撲界に居場所がないというのは
散々報道されていることと思うが・・・

で、意味が分からないところ。
>ヤヲるメリットが曙には皆無だろ
大した攻撃も受けず、秒殺KOでいいとこ見せられて、大金が手に入る。
メリットだらけだと思うが・・・。

むしろガチで負けるデメリットは数え上げたらきりがない。
・既に悪い脚に致命傷を負う可能性がある。
・相撲界の反発というのは相当強い。吉田と柔道界の関係のように「勝てば」
ある程度黙らせることはできるが、負けた場合曙に追い風はなく、本当の意味で居場所をなくす。
・このスレのように、世間の見方は「大丈夫なの?」「やめときゃいいのに」という見方のほうが
どちらかといえば強いはず。負け方次第では相当な恥をかくことになる。
547名無しの格闘家:03/11/22 18:39 ID:n2BuajfO
組み技系格闘技のヤオより、
打撃格闘技のヤオの方が、
10倍バレやすいと思うが。
548名無しの格闘家:03/11/22 18:45 ID:s4cWy/4G
片ヤヲってことだろ
549名無しの格闘家:03/11/22 18:48 ID:g2qEK3R8
>>547
だからさ〜、それは確かにそうなんだよ。でもさ、それが
100%ブックではないという根拠にはならないでしょ!
というのは曙担ぎ出しの段階で、勝ちブック&(少なくとも脚への)ガチ攻撃なしという
前提で話が進んでいる可能性が相当高いし、
この素人2人にガチでやらせた場合の凡戦になるリスクと
見え見えのしょっぱいヤヲ決着になるリスクを天秤に掛けた場合、
後者のほうが、入念なリハ&秒殺ブックで回避できる可能性が高いという計算があったんだよ。
みんな、頭使って考えようよ!谷川の手のひらの上で踊らされて恥ずかしくないの!?
サップのほうがパワーが・・いやいや曙の相撲時代の突っ張りは・・
ばっかじゃないの!!
550名無しの格闘家:03/11/22 18:51 ID:DMmAJ9/e
でも曙よりサップの方が耐用年数長いし、
いま評価が落ちてきてるから、勝たせるメリットは、
K−1からすると大きくないかな。
曙は金がないのにつけこまれて、踏み台として利用されるだけじゃないの。
551名無しの格闘家:03/11/22 18:56 ID:g2qEK3R8
>>550
そうそう。そういう話をするべきなんだよ、この試合に関しては。
ただし、サップの耐用年数がそう高いとも思わん。
曙は確か3試合の契約だよね。踏み台にするとしたら3試合目。
その時の相手はサップじゃないと思う。
552名無し:03/11/22 18:58 ID:zI1pjy8Z
相撲の優勝賞金て1000万ぐらいなんでしょ?
昔、若乃花が少ないってテレビで言ってた記憶がある。
553名無しの格闘家:03/11/22 19:07 ID:g2qEK3R8
>>548
片ヤオじゃないよ!片ヤオっていうのは相手にフィニッシュにまでいける
確実な技術があって成り立つものなんだよ!
やつらはどっちもど素人なんだよっ!
今回は相当リハをやるよ!こんな所でどっちの技術がどうとか間抜けな議論を
してる間にも、もう相当なリハをやってるんだよ!
554名無しの格闘家:03/11/22 19:09 ID:5haybnZl
>みんな、頭使って考えようよ!谷川の手のひらの上で踊らされて恥ずかしくないの!?

ヤオ議論も躍らせれてる一部だと思うが・・・
555名無しの格闘家:03/11/22 19:10 ID:/A4hBdb4
タニマチからの収入や祝儀が凄いんだよ
556名無しの格闘家:03/11/22 19:16 ID:aF0QBnJa
あ〜あ、ヤオって一回疑っちゃうと冷めるよな。
サップが出てから変なくなった。もうK−1は崩壊の一途だな。
曙とかサップとかフレッシュマンファイトでやれよ。
557名無しの格闘家:03/11/22 19:17 ID:g2qEK3R8
>>554
1本取ったつもりかっ!
1)サップvs曙をどっちが強いで素直に盛り上がる
2)こんなもんは八百長だろうがっ、と冷ややかに見る
谷川が喜ぶのはどっちだと思ってるんだっ。
1の反応が強かった場合、今後ますますやるぞ、あいつは。
それでもいいのかっ、オマエはっ!
558名無しの格闘家:03/11/22 19:18 ID:g2qEK3R8
>>556
これが普通の反応。
559名無しの格闘家:03/11/22 19:20 ID:DMmAJ9/e
しょっぱなからヤオだと疑ってガチだったら、それはそれでアホな話だろう。
格闘技好きなら技術論語ってた方が楽しいと思うぞ。
560名無しの格闘家 :03/11/22 19:21 ID:5haybnZl
>>557
見てヤヲだったら叩けばいいんじゃないの
見る前から冷めるのは損だろ普通に
サムイよ
561:03/11/22 19:21 ID:oSWCLClc
K-1見てる時点で石井さんに踊らされてるさ。

しかし凡戦はないだろ。サップの判定試合って見た事ねえぞ。
普通に曙がボコられてノックアウト負けと予想する。

そして曙がサップと再戦する「ヨコヅナ リベンジ」なる大会
が開かれるであろう。

きっと煽り番組として涙と感動の「曙K-1への挑戦」って具合の
ドキュメンタリー番組でも流すと思う。
562名無しの格闘家:03/11/22 19:22 ID:AzCwAq0q
つーか、そもそもK1は胡散臭いマッチメークやら判定やら、他にいくらでも
問題があるじゃん。
563名無しの格闘家:03/11/22 19:27 ID:5haybnZl
ガチでやるならって話しをしようよ
そっちのが面白いし
訳知り顔でヤオ議論する気にはなれないね
564名無しの格闘家:03/11/22 19:31 ID:jCzwghZn
>>561
同感。曙は無勝利でk−1のリングを降りるだろう。
打撃素人が即席に通用するほどKのリングは甘くない。(サップは例外)
でも、挑戦するその心意気に拍手を送りたいと思う。
565名無しの格闘家:03/11/22 19:41 ID:g2qEK3R8
あのね、みなさんいくら話してもよくわからないみたいだからかみ砕いて話しますね。
>>561
あなたもそれで1本取ったつもりならそれでいいですけどね、
プロフェッショナルファイター同士(少なくとも我々が試合を見ていて
そう感じることができる)の試合で興奮させてくれるなら、いくらでも踊りますよ。
踊ってて楽しいもん。仮にそれがヤオだとしてもわからないようにやてくれればね。
でも今回はそうじゃないでしょ。

>>559、560
今のK-1の流れ、このタイミングでこのマッチメーク。
普通の頭を持っている人なら、ガチでやるとはおもわないでしょ。
どっちが勝つかな、そうなるのかなと興奮させてくれる要素もないと
おもうんだけど。あ〜あ、とうとうやっちゃったと素直に思いましたよ、私は。
これにノってるほうがはるかにさむい。

>>562
たしかに、そうですよ。でも今までは、ガチか、仕込みか、多少議論の余地は
あったような気がするんです。今回のは一種のカミングアウトに近い。
世間の注目度も含め、ちょっと今までとは意味合いが違う。

くれぐれもいいますけど、私はK-1は大好きです。もちろんガチ前提で見ています。
でも最近のサップ絡みの路線は明らかにやばい。その頂点が曙vsサップ。
K-1サイドは路線の2分化を図っているようですが、同一競技のなかでブックが
当たり前になったとき、どういうことになるか・・・その批判をしたくて必死になってるんです。
566↓こいつ馬鹿過ぎ:03/11/22 19:44 ID:g69WthpI
492 :名無しの格闘家 :03/11/22 16:39 ID:g2qEK3R8
だからさ〜、曙の勝ちブックなんだって!
大晦日で一応世間の注目集めちゃってるんだよ!
ど素人2人に試合預けることがどんだけリスクが大きいか、考えりゃわかるだろ!
そもそも、長くこの世界でやる気もなく、金だけが目的の曙を
引っぱり出すのにどんな条件が必要か・・・考えなくてもわかるだろ!
開始1分以内で曙が豪快にKO勝ち、これで決まりなの!
今、関係者はサップのしょっぱいセールをどうにかするのに必死なの!
567名無しの格闘家:03/11/22 19:44 ID:DMmAJ9/e
>>565
単純に素人同士の試合ってことで、
あまり格ヲタが喜ぶようなマッチメークではないと思う。
ヤオかどうかはわからん。
これだけの注目度で、ヤオがばれたら、相当ダメージがあるってだけでも、
ヤオをやらん理由にならなくもないな。
568名無しの格闘家:03/11/22 19:46 ID:331i8Vos
曙太郎
569名無しの格闘家:03/11/22 19:48 ID:g2qEK3R8
>>566
なぜバカなのかをいえよ。
570名無しの格闘家:03/11/22 19:49 ID:jcUycHTf
>>565
なんか文体が最強コテハン「エルボースイシーダ」に似てるなw

曙の勝利については同意。
で、あなたは曙は現時点で勝ちブックを知っていると思ってるの?
571 :03/11/22 19:52 ID:zEbFjmLa
曙が成功したら今度は若花田がでてきそうで嫌だ
572名無しの格闘家:03/11/22 19:53 ID:Fm+isK5Q
曙が勝つという時点でバカ
573名無しの格闘家:03/11/22 19:55 ID:331i8Vos
曙この前K−1のリングに上がった時スタミナ切れしてたね
574名無しの格闘家:03/11/22 19:56 ID:g2qEK3R8
>>570
引退した関取の体なんてぼろぼろ。特に曙はヒザに爆弾を抱えています。
少なくとも「脚への致命的なダメージを与える攻撃はNG」で話が進んでいると見ます。
その説明はあったでしょうから、同時に勝ちブックも伝えていると思いますが・・・
また、K-1サイドは相撲最強幻想を今回のブックのベースに据えていると思いますから、
少なくとも大晦日の曙の勝ちは動かしがたいですもんね。
575名無しの格闘家:03/11/22 19:56 ID:g69WthpI
ヤオ厨ってとてつもない馬鹿だよな。曙にヤオで勝たせてどうすんの?
普通にサップのKO勝ちだよ。
576名無しの格闘家:03/11/22 19:56 ID:4ZaCMbZU
曙はただのかませ犬だろw
577名無しの格闘家:03/11/22 19:58 ID:jcUycHTf
>>574
で、エルボーさんじゃないですよね?
578574:03/11/22 20:00 ID:g2qEK3R8
>>577
違います。そのエルボーさんという人は知りません。
579名無しの格闘家:03/11/22 20:02 ID:DMmAJ9/e
単に曙は噛ませで、ぼこぼこにしちゃって、
K−1>相撲
サップ>横綱
って風にしたいんじゃないかと思うんだよね。
580名無しの格闘家:03/11/22 20:03 ID:g2qEK3R8
>>575
その理由をきちんと説明して欲しい。こういう場だからそういう言い方は
可能だけど、例えば「曙vsサップなんてどうせ八百長だろ」と格闘技に
詳しくない友達に言われた際、あなたはガチだと言い張れるのですか?
年明けにバカ呼ばわりされますよ。
581 :03/11/22 20:06 ID:zEbFjmLa
しかしk1は豚の巣窟になったね
582名無しの格闘家:03/11/22 20:06 ID:g2qEK3R8
>>579
ほんとにバカですね。
曙がしょぼく負けた場合の世間の見方をちゃんと頭を使って考えてみましょう。
「やっぱり相撲取りに聞くボクシングはむりだよw」で終わりです。
誰もK-1が相撲より上だなんて思いません。谷川やマスター石井は少なくとも
あなたより賢いので、あなたが妄想するようなさむい絵は描きません。
583名無しの格闘家:03/11/22 20:10 ID:DMmAJ9/e
>>582
日本の国技の相撲を背負ってるってことにしなければ、
曙は負傷持ちの素人に過ぎないだろ。
一般人は横綱は強いもんだと思ってるし、
他の格闘技を利用するのはK−1の得意とするところだろう。
できるならボクシングにだって同じことすると思うぞ。
584名無しの格闘家:03/11/22 20:12 ID:5haybnZl
「やっぱり相撲取りに聞くボクシングはむりだよw」

意味ワカラン
585名無しの格闘家:03/11/22 20:18 ID:g2qEK3R8
>>583
>一般人は横綱は強いもんだと思ってるし、
相撲をやったらね。あるいは組み技格闘技ならその神通力のほうが優るかも知れない。
ただ、曙がグローブを付けた姿はかなり滑稽。見た人は「大丈夫かよw」という思いの
ほうが強くなると思いますがね。
そういう意味で言うと、ボクサー、空手家とかは同じ格闘家ということでいえば
違和感が少ないんです。ただ相撲は・・・

ですから、1回曙に勝たせます。「何だ強いんじゃん」と思わせてから
その後は、あなたが言うような絵を描くことも十分あるとは思いますね。
586名無しの格闘家:03/11/22 20:19 ID:g2qEK3R8
>>584
上げ足取りが・・・
キックボクシングだよっ
587名無しの格闘家 :03/11/22 20:21 ID:5haybnZl
もう少し精神にゆとりを持って生活しなさい
588名無しの格闘家:03/11/22 20:21 ID:DMmAJ9/e
>>585
一発目のインパクトはでかいから、
曙の勝利はK−1にかなりのダメージじゃないかな。
ましてや滑稽な見た目の奴のヘタクソな打撃でやられたらな。
589名無しの格闘家:03/11/22 20:24 ID:g2qEK3R8
>>587
わかったよ。ゆとりをもつよ。

>>588
ブックといえばプロレス。プロレスで未知の強豪が現れたときはどうなる?
え、どっちが勝つよ。
590名無しの格闘家:03/11/22 20:26 ID:DMmAJ9/e
>>589
プロレスでも異種格闘技戦じゃ大抵未知の強豪は負けてるよ。
591名無しの格闘家:03/11/22 20:33 ID:g2qEK3R8
>>590
プロレスの場合、エースの異種格闘技はメンツがかかるからね。
そうか、そういう話をすればよかったんだ。
サップが負けてもK-1というブランドには傷はつかないんだよ!
GPで真のK-1チャンピオンは別に決まっているわけだからね。
要するにハンセンが出てきて猪木の前に坂口がやったりしてたわな。
その坂口がサップなんだよ。
それにいまのK-1はK-1ブランドを守ることに必死とも思えない。
むしろ何か大きなウェーブを起こすことに意味を感じている節がある。
592名無しの格闘家:03/11/22 20:35 ID:jcUycHTf
吉田vs田村みたいなもんだよ。
よく分かんないけど吉田が勝つっていう空気あったじゃん。
曙は絶対負けられない試合だよ。
ここで負けたら後につながらない。
593名無しの格闘家:03/11/22 20:37 ID:seq+/Sds
>>591
お前のような妄想馬鹿は死んでろ。
594名無しの格闘家:03/11/22 20:39 ID:5gxOywAs
その場その場で儲かればいいだけヤオワン!!
595名無しの格闘家:03/11/22 20:41 ID:DMmAJ9/e
>>591
K−1が何考えてるかなんてわからんよ。
メンツ重視だかウェーブを起こすことに意味を感じてるかなんてのはわからん。
ヤオも有り得るが、ガチも有り得るから、決め付けることもないってだけだ。
ハンセンは新日が長いこと使って、大きな利益を生み出したが、
曙は長くは使えないだろう。
プロレスの外人とは違う。
そのために自前のスターのサップを噛ませ犬にするのは得策ではないと思う。
596名無しの格闘家:03/11/22 20:42 ID:g2qEK3R8
>>593
こんなのばっかり・・・。どっちが妄想バカだよ。
だから、どこが妄想バカなのかをちゃんと説明してくれ。

>>592
吉田vs田村とは意味合いが違うと思う。吉田が勝つという空気は
PRIDEでの両者の戦績をみてもごく普通のもの。
曙は確かに負けられないが(負けて得られるものは金だけ)、
ヤツの場合は勝てる根拠がない。だから、ここに出てくることを決めた以上
ブックがあることは確実だといってる。
597名無しの格闘家:03/11/22 20:51 ID:g2qEK3R8
>>591
>K−1が何考えてるかなんてわからんよ。
見てりゃある程度想像つくだろうがよ・・・小学生か、キミは?

>ヤオも有り得るが、ガチも有り得るから、決め付けることもないってだけだ。
だからオレはなんでもかんでもヤオだといってるわけじゃないし、むしろ
試合を見てヤオだガチだと語る方が不毛だと思ってる。結局今までの例を見ても
当事者のカミングアウト以外、ヤオの断定なんてされてないわけだしね。
ただ、今回に限り、経緯を推測するに、ブックがなければ成り立たない試合に思える。
オレだけじゃないだろう、こう考えているのは・・・

>ハンセンは新日が長いこと使って・・・
当時のプロレスと今の格闘技興業では経営のモデルが違う。
それに「曙というドル箱を簡単に潰すわけには行かない」というコメントが
TBSサイドからあったという報道もあった。これが関係者の共通見解だと思いますがね。普通。
598名無しの格闘家:03/11/22 20:53 ID:seq+/Sds
>>596
お前は吉田が田村に勝ったのは、「勝つという空気があった」から
だというのか?病院で頭診てもらえ。
599名無しの格闘家:03/11/22 20:55 ID:jcUycHTf
ブックの存在を断定はできないが、サップが空気を読む可能性があるとは思う。
吉田vs田村はガチだとは思うが、明らかに吉田を勝たせるためのカードだったし、
田村もその空気を読んでオファーを受けた。今回もそんな感じではないだろうか?

でもヤヲだとは言い切れない。
600名無しの格闘家:03/11/22 20:56 ID:g2qEK3R8
>>598
ごめんな。言葉足らずだったかな。吉田が田村に勝ったのは実力通りで
前評判も戦績通り。今回の曙vsサップとの共通項は少ないと言うことを言いたかっただけ。
それにしても「病院で頭診てもらえ」はないだろう、このくらいで。
601名無しの格闘家:03/11/22 20:58 ID:seq+/Sds
空気、空気って、お前ら真性の馬鹿2ちゃんねらーだな。
602名無しの格闘家:03/11/22 21:00 ID:DMmAJ9/e
>>597
上から

想像つくのとわかるのとは違うと思う。
自明の理と思っていても間違っているかもしれない。
他の格闘技を利用する手口は、以前からK−1がやってきたことでもあり、
それはそれで説明になると思う。

そうかもしれんが、ヤオで曙を勝たせるデメリットも大きい。

>当時のプロレスと今の格闘技興業では経営のモデルが違う。
そちらがプロレスの例えを持ち出したので、
こちらはそれに沿って話を進めたに過ぎない。
またその報道は知らないのでどのようなニュアンスでなされたかわからない。



603名無しの格闘家:03/11/22 21:00 ID:g2qEK3R8
>>599
それなんだよ。仮に吉田と田村だったら、任せとけばいいわけ。オレはあれがヤオだとは
思わないけどね。
でも今回は、サップが空域を読んだサップの判断で
キャリーするって無理でしょう。どっちも素人なんだよ。
604名無しの格闘家:03/11/22 21:05 ID:g2qEK3R8
>>602
いや、何も誰かを犯罪者だと断定するとかそういう話をしてるわけじゃないから・・・
興業だよ。95%ヤオだと推測されるものに、5%の可能性を信じて
ガチのつもりでノれるのかって話だよ。

プロレスの件は、今回の曙の重要性は当時の新日にとっての
ハンセンと比較しても劣らないんじゃないかってことが言いたかっただけ。
今は選手の賞味期限が短くなってる分、瞬間的な価値が逆に高騰する傾向がある。
605名無しの格闘家:03/11/22 21:12 ID:5haybnZl
話しを総括すると、ガチ濃厚ってことでOK?
606名無しの格闘家:03/11/22 21:14 ID:DMmAJ9/e
>>604
何しろ前例がないことだから。
曙の古傷、準備期間の短さ、塩試合になる可能性からヤオも納得行く話ではあるが、
一般の人の注目を集める中で、最も人気がある選手が負けることによるイメージダウン、
ヘタな加減で興ざめな試合になる可能性、ヤオが発覚する可能性など
ヤオで曙に勝たせるのを否定するような理由もあると思う。

後半については経営のモデルが違うってことで。
607名無しの格闘家:03/11/22 21:19 ID:ZbVoqb7H
田村vs吉田はヤオ
吉田みたいなカスがガチで田村に勝てるわけねーじゃん
608名無しの格闘家:03/11/22 21:21 ID:jcUycHTf
>>607
出たw
609名無しの格闘家:03/11/22 21:24 ID:g2qEK3R8
>>606
あなたとだけ、話が進展してきた気がする。

>最も人気がある選手が負けることによるイメージダウン、
>ヘタな加減で興ざめな試合になる可能性、ヤオが発覚する可能性など

この3つの要素が確かに大きいね。で「イメージダウン」についてはオレはK-1サイドにとって
サップはちょっと使いづらくなってきているという印象を持っている。
少なくともサップをエースにしてもり立てていくのはキツイ。そういう意味では
今、インパクトのあるやられ役として丁度いい具合なポジションにいると思う。

あとは「下手な加減で興ざめ・・」という点。これは素人2人に任せてしまう方がはるかに
怖いと思う。ガチ前提の格闘技においてはブックのリスクは高いが、それ以上に普通の
試合をして興ざめになる可能性が高いのではないかと。

「ヤオ発覚の可能性」これに関しては関係者はタカをくくっている所もあると思う。
当事者・関係者が口を割らない限りは、どれだけあやしくてもガチだと言い張ればいいだけの話だから。
それだけにお客さんである曙の扱いは大切になる。

以上が私の分析です。
610名無しの格闘家:03/11/22 21:27 ID:DMmAJ9/e
>>609
俺はそれらを勘案してどちらか判断しかねるって話だよ。
俺は、一定の縛りを加えた上でのガチじゃないかと思う。
クリンチの多用はしないとか。負傷個所は蹴らないとか。
611610:03/11/22 21:29 ID:DMmAJ9/e
判断しかねるとかいっといて、
そのあとに意見述べてるのも変だな。
要はその可能性が高いと思うけど、確信はもてないってとこだ。
612名無しの格闘家:03/11/22 21:32 ID:seq+/Sds
>>609
おい、お前。投資というものは将来性を確信できて初めてするもんだぞ。
曙に「ヤオ投資」してどんなリターンが期待できるんだ?お前の文章を
読めば読むほどリスクが高すぎて、とてもヤオなんか出来る状況じゃねえ。
613名無しの格闘家:03/11/22 21:37 ID:g2qEK3R8
>>610
判断しかねるかなあ?あなたの言ってるのはいつものK-1のパターンだと思うけど。
614名無しの格闘家:03/11/22 21:46 ID:g2qEK3R8
>>612
リスク高いかな?というか、曙vsサップというのがブック前提じゃないと
成り立たない話でしょ。じゃないと曙にとってのリスクがでかすぎるわけよ。
で、サップはエースとして期待してな言ってんじゃん。だから、サップが負けること自体に
K-1にとってのリスクはないよね? で早々にスタミナ切れのグダグダの試合は
秒殺ブックによって避けられるとすれば興行師、TV局ともにリスクは減るわな?
であからさまな八百長に見えないようにするのは、関係者一同全力で取り組めば
なんとかできるだろうと考えているとすれば、リスクじゃないよね。
で、一瞬、曙をスターにし、関取の潜在能力はスゴイというムードづくりに成功すれば、
それを軸にいろんな絵が描ける。これ、リターンじゃない?
もちろん当日曙が見事にKO勝ちするシーンをスムーズに演出できれば、
大晦日の興業戦争でも勝ったと胸を張れる。これもリターンでしょ。
615名無しの格闘家:03/11/22 21:52 ID:XfWZRdN+
サップは1RKOだな
曙のパンチをボディに受けたら即死だろ
曙にボディ打ちの技術があればだけど
616名無しの格闘家:03/11/22 21:59 ID:aF0QBnJa
まだK−1はヤオじゃないけど明らかに
勝って欲しい方への贔屓はあるよ、って程度であって欲しい。
この試合に関してはサップが勝った方が良いっていう意見と
曙が勝っても良いっていう意見があるし、どっちが勝っても良いのでは?
ミルコ−サップもどっちかが勝ったら負けた方は傷が付きそうだったが
結局どちらもあまり傷付かなかった。曙がどこまで出来るかにも依るけど。
617名無しの格闘家:03/11/22 22:04 ID:seq+/Sds
>>614
馬鹿野郎。そんなくだらない妄想じみたシナリオ通りに事が運んだら世話ねえ。
「成功すれば」、「演出できれば」ってお前、それが出来そうに無いからリスク
が高すぎて、とてもヤオ投資なんかできねえって言ってんだよ。そもそも曙自体、
とてもじゃないが、投資対象商品じゃないだろう。
618名無しの格闘家:03/11/22 22:08 ID:TcjnWrE/
おまえらどーせサップVSホーストの時なんかも
「あんなデカぶつホーストに秒殺される」とか言ってたんだろw

いい加減その断定口調やめれば?読んでて恥ずかしいわ。
619名無しの格闘家:03/11/22 22:09 ID:g2qEK3R8
>>617
馬鹿野郎って・・・。あなたの言ってることが正しければ
誰も高い金払って曙vsサップなんてマッチメークしないと思うんですけど・・・
でね、たしかにこの2人に複雑なブックを与えてもできないだろうから、
秒殺ブックしかないと思うんだけど。
とにかく曙がぶーんと振ってサップがそれを避けずに受ける。
そのくらいならできると思うがね。
620名無しの格闘家:03/11/22 22:09 ID:XfWZRdN+
>>618
オマエモナー
621名無しの格闘家:03/11/22 22:12 ID:TcjnWrE/
>>620
いやだからそれが断定口調だっての。

622名無しの格闘家:03/11/22 22:14 ID:g2qEK3R8
>>618
この人は、「絶対阪神が優勝やでえー」と騒いでいるオヤジにも
「断定口調やめろよ、どっちが勝つかなんてやってみなきゃわからないだろ」
とか言うんだろうか?
623名無しの格闘家:03/11/22 22:16 ID:TcjnWrE/
>>622
言わねーよw
624名無しの格闘家:03/11/22 22:17 ID:g2qEK3R8
>>623
ふうん。阪神はいいんだ
625名無しの格闘家:03/11/22 22:19 ID:V+fuusMl
アホのやりとり
626名無しの格闘家:03/11/22 22:19 ID:TcjnWrE/
>>624
なんじゃそりゃw
627名無しの格闘家:03/11/22 22:22 ID:XfWZRdN+
>>623
頭悪いだろ、お前
まずお前が言う「断定口調」とやら・・・
何でやめなければならないんだ?何でお前が禁止する?
断定を避け、曖昧な表現でこのスレタイに対してレスをしろと?

628名無しの格闘家:03/11/22 22:23 ID:g2qEK3R8
>>627
ためしにやってみるか!断定口調禁止で
徹底して曖昧な表現によるレス合戦。
629名無しの格闘家:03/11/22 22:24 ID:seq+/Sds
>>619
サップ×曙はワンマッチとしては面白いので、短期的な投資対象には
なるが、曙を選手としてみた場合、長期的に投資できるような代物じゃ
ない。ヤオで勝たせて次からどうするんだ?曙株なんかすぐに暴落だ。
投資した意味がねえ。
630名無しの格闘家:03/11/22 22:26 ID:g2qEK3R8
あけぼのさんが勝つような気がしますが・・・
八百長じゃないかなって何となく思うんですよね・・・
あっ、勿論違うかも知れませんよ!
ボクが一瞬そう思っただけで・・・サップさんが勝つ可能性だってなくはないでしょうし・・
631名無しの格闘家:03/11/22 22:27 ID:g2qEK3R8
>>629
そうですね・・・あなたの言うことが正しい可能性もないとも言い切れませんもんね。
ぼくはそうじゃないんじゃないかなあと思ったと言うだけなんですけど・・
断定はできませんし・・・
632名無しの格闘家:03/11/22 22:28 ID:AsPSwO9a
グリーンマイルにでてるクソでけぇ黒人ってサップよりでかいの?
633名無しの格闘家:03/11/22 22:30 ID:JFkv5Ong
おんなじくらい
634名無しの格闘家:03/11/22 22:31 ID:g2qEK3R8
おんなじくらいのようにボクにはおもえましたけど・・・
正確にどうかは断定できないので・・・
635名無しの格闘家:03/11/22 22:32 ID:TcjnWrE/
>>627
言われてみれば、サップVSホーストの試合なんかの予想でも大はずれして、
それでもめげずに次の試合を他人の意見を妄想呼ばわりして予想しきるってのは
たくましいな。皮肉じゃなくてな。
636名無しの格闘家:03/11/22 22:35 ID:g2qEK3R8
TcjnWrE/ ←おまえ全然曖昧な表現じゃねえじゃんかっ!
おまえだけはつきあえやっ!
637名無しの格闘家:03/11/22 22:39 ID:TcjnWrE/
>>636
ギクッ
638名無しの格闘家:03/11/22 22:41 ID:g2qEK3R8
>>637
「ギクッとしたような気がしますが、そうでないかもしれません・・・
ボクがそう感じたような気がしただけなので・・・」とか言ってくれやっ!
639名無しの格闘家:03/11/22 22:42 ID:nG6K2xxp
実際に試合を見てみないことには曙がどうなのかは全く想像つかん
640名無しの格闘家:03/11/22 22:45 ID:XfWZRdN+
どれくらいウエイト絞ってこれるかだよな
あとは足腰か・・・
あいつ膝弱い、ていうか膝が原因で相撲やめたからな
641名無しの格闘家:03/11/22 22:46 ID:TcjnWrE/
やっぱみんな断定口調再開したほうがいいような‥
あ、ごめん!わかんない!おれ何にも決められないから‥
ちょっとそう思っただけで‥
642名無しの格闘家:03/11/22 22:49 ID:g2qEK3R8
そうだろ、やっぱ断定口調がいいだろ!
安心しろ、曖昧な表現をしてたのはオレだけだから。
てめえのせいでとんだピエロだよ。
643名無しの格闘家:03/11/22 22:49 ID:XfWZRdN+
>>641
おいおい、あそこまで言っておいてそれかよ
あんたは神だな
644名無しの格闘家:03/11/22 22:52 ID:Irdfg1V7
ID:g2qEK3R8を中心にコントやっとんのか(w
645名無しの格闘家:03/11/22 22:56 ID:TcjnWrE/
>>643
どーよおれ。
646名無しの格闘家:03/11/22 23:13 ID:TcjnWrE/
空気を微妙にしたおれは最終手段を使う。逃亡!
647名無しの格闘家:03/11/22 23:14 ID:g2qEK3R8
あ〜あ・・・
648名無しの格闘家:03/11/22 23:31 ID:5haybnZl
まぁ、
この試合はガチだよ
649名無しの格闘家:03/11/22 23:38 ID:P2jlxA7t
一番怖いのは負傷欠場
650名無しの格闘家:03/11/22 23:41 ID:vmIqUSZA
てかサップなら勝てるんじゃないの?
サップは相変わらず全然練習してないっぽいし。
曙は一応真面目に練習してるっぽいからな
651名無しの格闘家:03/11/22 23:44 ID:la2z/t4w
あけぼのは格闘技のプロだからな。
652名無しの格闘家:03/11/22 23:53 ID:Pg+0I9Ad
まあ寄り切りで曙だろう
653名無しの格闘家:03/11/22 23:59 ID:la2z/t4w
サップがスタミナないのは周知の事実だが、
あけぼのはどうなんだろうね。デカイからだ
乗っけて戦うのだからサップと似たようなも
のではないのか…

もしスタミナがないのならK1でやっていくの
は難しいね。
654名無しの格闘家:03/11/23 00:03 ID:r8EukbBs
K1はアメリカ戦略頓挫したんだろな
こないだのサップキモもアメリカで散々な叩かれようだそうで
655名無しの格闘家:03/11/23 00:10 ID:kX2eEt+X
練習してる曙見てて思った
普通の突っ張りのほうがマシ。

サップに様子を見る時間はあっても
的が大きくて動かないとなると
空振りせずに全部当たるなぁ
656名無しの格闘家:03/11/23 02:08 ID:waUgRwQe
>>654
さすがのアメリカ人もあれは受け入れられなかったのか…。
657名無しの格闘家:03/11/23 02:08 ID:fAmT7k4j
この試合の後、誰とやるんだ?
ローキック出さないでくれる奴なんて、サップ以外にいないでしょ
658名無しの格闘家:03/11/23 02:55 ID:xk5SHM+M
マイクタイソン
659名無しの格闘家:03/11/23 04:30 ID:BQQRehxv
マイクがサップとの対戦を望んでるのでサップが勝ちます。
66011歳:03/11/23 07:00 ID:YgMe+Hj3
曙は ミドル級の番組にでてましたがなんであんな汗かいてたんでしょうか?それと めっちゃ謙虚に「ザップさんとやれることは
光栄です」とかなんとか言ってましたが、髪を茶ぱつにして不良
ぶってくるなら「ザップぶちころすぞ kぉらあああ」とかいえなかったんでしょうか?日本人というのは 最近謙虚をアイス心が
なくなってきているといいますが、ザップみたいな 高見盛みたいな 派手なことするいやつのほうが いきていけるんでしょうか?
 僕より20年あまり多く生きてきた貴様らはどうおもいますか?
661ハートをなめんなよ:03/11/23 07:04 ID:YgMe+Hj3
ゲームボーイの北拳でハートをレベル99まであげた。
いまでは カイオウ を軽く吹き飛ばしてるぞ。
練習すればよくなる
662名無しの格闘家:03/11/23 07:06 ID:2f017+sG
( ゚,_・・゚)ブブブッ
663Fuck:03/11/23 08:20 ID:jXnaUZA+
K-1について一言言いたい。まず前回のミドル級日本人の対戦相手は全員格下のやつじゃね〜の。レベルの低い試合ばっかしやがって。
マサトノ相手だって40歳でしょ?おいぼれじゃね〜か。ヘビー級なんか曙VSサップ二人とも話しにならんやつじゃね〜か。第一解説者のやつもK-1プロデューサーもど素人じゃね〜か。
664晒し上げ:03/11/23 09:02 ID:tECHVvXg
>>663
> K-1について一言言いたい。まず前回のミドル級日本人の対戦相手は全員格下のやつじゃね〜の。レベルの低い試合ばっかしやがって。
> マサトノ相手だって40歳でしょ?おいぼれじゃね〜か。ヘビー級なんか曙VSサップ二人とも話しにならんやつじゃね〜か。第一解説者のやつもK-1プロデューサーもど素人じゃね〜か。
665名無しの格闘家:03/11/23 09:53 ID:reJfFGhH
相性前提で!
サップとはある程度試合ができると思うが、子供と大人ぐらい違う
魔裟斗と対決したら、ロー3発で脱糞負けするのは確実。
666名無しの格闘家:03/11/23 14:06 ID:q/KRDtyI
曙vs正人のガチ対決のほうが100倍おもしろい!!
667名無しの格闘家:03/11/23 15:09 ID:9lOwSnuz
誰かアレだ
曙vsサップが終わったあと、どんなスレが立つか予想するスレ
でもたててくれや。
668名無しの格闘家:03/11/23 15:14 ID:q/KRDtyI
【わずか12秒の】三流男芸者サップについて語るスレ【迷演技】
669名無しの格闘家:03/11/23 16:32 ID:S5MP7PoT
撒布と掛布をよく見間違える
670名無しの格闘家:03/11/23 16:37 ID:9K5er1Je
曙はK-1にチーム横綱を作るつもりらしいw
671シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :03/11/23 16:37 ID:EW6TGXUO
曙、順調すぎてスパーリングを中止(スポーツナビ)
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031123/20031123-00000000-spnavi-spo.html

こりゃ怪我だな 膝でも痛めたか
672名無しの格闘家:03/11/23 16:38 ID:6CMSzgwO
曙、スパで5Rまで持っちゃったみたい。
K−1に来てキックボクシングのトレーニングした力士って過去居たか?
総合より同じ立ち技磨いたほうが恐ろしく強くなるかも。
ローカットさえできればまず負けない
673名無しの格闘家:03/11/23 17:03 ID:5J8SLcEu
力士がKや総合で活躍する姿は見たいが、やっぱり日本人に出て来て欲しいね。
結局外人VS外人には変わらないもんなあ。。
674名無しの格闘家:03/11/23 17:04 ID:FYznKSva
>>672 K-1の情報をすべて鵜呑みに刷るなよw
だいたいめちゃ鈍いスパーだったんだろうね。
曙だって下手すりゃ魔裟斗に負けるかもしれない。
魔裟斗の早いステップは捉えられないだろ。魔裟斗にかぎらず
早い選手には勝てない。
675名無しの格闘家:03/11/23 17:10 ID:9K5er1Je
ローキックのある選手には勝てない
スピードのある選手には勝てない

誰に勝てるんだよ、曙w
676名無しの格闘家:03/11/23 17:11 ID:HEmXyhY5
さっぷ
677名無しの格闘家:03/11/23 17:15 ID:ooIAeuKs
身体小さくてスピード無くてパンチ主体だけどボクテクない選手になら勝てる。
できればスタミナも無いほうがいい。
そんなやつが格闘技やってるかどうかは知らん。
678名無しの格闘家:03/11/23 19:10 ID:uknyc/gI
曙誘ったのって、館長だよね?
大晦日あたりに、TVにも復帰すんのかな?
裏でばんばんやってるんだから、そろそろオモテにも出てきて欲しい。
別に解説しろとは思わないけど、あまりに存在そのものがスルーされてて
逆に気になるよ。ついつい探してしまう。
679名無しの格闘家:03/11/23 19:29 ID:EcUn2vd7
順調すぎて中止か。
680名無しの格闘家:03/11/23 20:02 ID:THf4Y+D/
http://www.so-net.ne.jp/feg/

曙の必殺技はネコパンチ
681名無しの格闘家:03/11/23 20:12 ID:EcUn2vd7
>>680
初めて見たけど予想以上だ。。
たしかにネコパンチっぽいw
682お兄ちゃん:03/11/23 20:17 ID:wNeibECK
「大相撲こそ最強の格闘技である。」
683名無しの格闘家:03/11/23 20:26 ID:5J8SLcEu
>>680
最後のぱっぱかぱっぱーぱっぱかぱっぱーぱっぱかぱっぱっぱー
が笑えた
684名無しの格闘家:03/11/23 20:41 ID:THf4Y+D/
あれが完成したサップ撃沈パンチですか
685名無しの格闘家:03/11/23 21:49 ID:ooIAeuKs
力士のボディってどうなの?
あんだけ出てたら殴りやすそうなんだけど。
普通より利くのか利かないのか。
686名無しの格闘家:03/11/23 21:52 ID:waUgRwQe
>>680
お腹がつっかえてフックしか打てないんじゃないか(w
687シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :03/11/23 23:40 ID:EW6TGXUO
パンチ超手打ちだな
横にも動けないだろうし
あれじゃ100%サップに負けるぞ・・・
ヨコズナサンドバック
688曙 ◆sB2ypC9kzc :03/11/23 23:42 ID:wL5HDoM8
マイニチジゴグミテマス
689名無しの格闘家:03/11/24 00:11 ID:3uxXg6+a
俺は重大なことに気づいた!!!!

曙の腹の長さが2m、腕の長さが2m20と仮定すると
サップは腹から20cm以内に入らなければ攻撃は受けないのだ!
690名無しの格闘家:03/11/24 00:55 ID:SDri3VpG
>>684
略して「コブラ・フック」
691名無しの格闘家:03/11/24 01:01 ID:LqksPjM9
>>683
禿同。
なんか不意を突かれた感じ

ぱっぱかぱっぱーぱっぱかぱっぱーぱっぱかぱっぱっぱー
692名無しの格闘家:03/11/24 01:43 ID:g8CZNoS4
リニューアルしてここまでレベルダウンしたサイトを初めて見たよ。
693名無しの格闘家:03/11/24 01:48 ID:AvHzn5o3
曙が離れたら腹つかんで引っ張って引き寄せて殴るってのは反則なのかな
694名無しの格闘家:03/11/24 09:32 ID:mVN6OeZH
曙が勝ったら完全にヤオだわな。
695名無しの格闘家:03/11/24 09:35 ID:jNqBlY7u
K1初心者なんですが、質問です。

大晦日の「ダイナマイト」と言うのは、K1グランプリ本戦とは関係ないのですか?

また、曙vsサップ以外に、どのようなカードが組まれるのですか?
696名無しの格闘家:03/11/24 09:44 ID:UUbfielG
曙がマジで強かったら笑えるんだけどな。
697名無しの格闘家:03/11/24 09:46 ID:osuRYL+J
曙がシェイプして130`台まで落としてきたら笑えなくなるよ。
698名無しの格闘家:03/11/24 09:47 ID:UUbfielG
それも笑える。曙がグローブ付けてるだけで笑えるもん。
699名無しの格闘家:03/11/24 09:47 ID:Ig0IOF1S
ヤヲはないんじゃないか?
サップはそんな器用じゃないような
700ターニア:03/11/24 10:03 ID:X8C9YHaI
700だよ?お兄ちゃん
701名無しの格闘家:03/11/24 10:47 ID:hjfL/pto
>>699
サップのプロレス見たことある?
やっぱり器用だよ。
Kではトレーナーが宮本というのがね…
702名無しの格闘家:03/11/24 11:42 ID:DcruGILY
曙のパンチみたけど、
なんかありゃ、サップとは根性のど突き合い
703ノゲイラ様ダニ側逝ってよし:03/11/24 12:08 ID:fu5zk1+r
    |lllllllllllllllll 
   // ̄ ̄ ̄ ̄\
  //         |
  | | ━     ━|
  ||  〓〓〓〓〓|
  (6)    ・・    ) 
  |         |
   \______丿
    \\__//  
     ―――
  _____________Λ______________________
/                                          \
K-1のKは「金・経歴詐称・キックもどき・子供騙し」などなど色んな意味があるんですよ
                                           脱税経営者・50歳
704名無しの格闘家:03/11/24 12:45 ID:0jcSqRI4
ヤオだよ。
どうせ角田がレフェリーでしょ。

曙お披露目のためリングの端から端までつかって
どたばたやった後、この場合KOは難しいんで、
不透明判定で曙勝利だな。

サップに任せなくても大丈夫
705名無しの格闘家:03/11/24 13:22 ID:bWcQTJh5
漏れはサップが一回倒れてその後曙も倒れる
僅差の判定でサップ

こんなシナリオだと思う。

これだけ世間にアピール出来る曙は徹底的に守ると思われ。
クダラネ
706名無しの格闘家:03/11/24 14:08 ID:+IWXc3S8
お前ら馬鹿か?
ここで曙が負けて以後一切試合にでなくなったらおもろないやろ
吉田と一緒
サップ負け
707名無しの格闘家:03/11/24 16:07 ID:ZMUjIgVL
曙ってパワーないぞ。相撲オタなら知ってるだろうけど、曙の破壊力ってのは
体重を有効に活かした突き押しだったわけだけど、あれは長い両腕をつっかえ棒に
して押し出していたというべきで、一発一発が重いつき押しといっても、パンチが
重いのとはワケが違う。腕力もそれなりにあったろうけど、体格に比べて手足は細
く貧弱で、マワシをつかまれたら簡単に転がされてたし。コブラフックとか信じら
れないな。
708名無しの格闘家:03/11/24 16:11 ID:ZMUjIgVL
長身の人間が細く見えても見かけより力があるのは知ってるけど、瞬発力も
パワーもサップのほうが数段上だ。上半身の打たれ強さはあるかもしれないから
サップがローを攻めないならそれなりの試合になるかもしれないが。
709曙 ◆sB2ypC9kzc :03/11/24 16:50 ID:okaspLcB
サップサンニムネヲカリルツモリデガンバリマス
マイニチジゴグミテマス
710名無しの格闘家:03/11/24 16:52 ID:hjc92nsC
曙が勝ったら座布団投げてやれ。泣いて喜ぶかも知れんぞ。
711名無しの格闘家:03/11/24 16:55 ID:UseqlPsm
k−1ミドル会場のボノは
小さく下ってる花道歩くのですら
いっぱいいっぱい。
思わず手を貸したくなったよ。
712名無しの格闘家:03/11/24 17:06 ID:sE6Lf2rh
サップはプロレスラーだからな。
負けるよ。
713名無しの格闘家:03/11/24 17:07 ID:sE6Lf2rh
ゴシップ誌と一緒だよ。
あげるだけ持ち上げといて、一気に手を離す。
曙も契約が終わる試合でボロ負けするよ。
714名無しの格闘家:03/11/24 17:25 ID:xmmEUD9E
開始5秒、サップが気まぐれでちょろっと脚を蹴った。
次の瞬間、苦痛に表情をゆがめマットにひざまずく曙・・・
オロオロするサップと関係者席の方を向いて固まっているレフリー。
ゴング直後の歓声はそのまま「え〜!!!!」という嘆声に
715名無しの格闘家:03/11/24 18:40 ID:UT3c2ul8
試合前のメディカルチェックで
高血圧でドクターストップの可能性は?
716名無しの格闘家:03/11/24 19:21 ID:+VA8+cAz
ありうる。力士って成人病多いし短命だし膝なんか爆弾だろうから
軽く蹴られただけでダウンしそう。でもプロレスじゃなくてK1選んだ
勇気は評価していいかな。K1とは3試合契約したっていうけどサップ
の次は誰だろ。負けたらないかな
717名無しの格闘家:03/11/24 19:36 ID:cy7VkjRn
さっぷが蹴り?
お互いぶんぶん振り回すだけだろう
こっちゃ素人のケンカが見たいんじゃねえんだよ
718名無しの格闘家:03/11/24 19:49 ID:g+OhXTUy
的がでかいから
一発でも多く当たるのが見たい!!!
もちろんサップの
719名無しの格闘家:03/11/24 19:50 ID:g+OhXTUy
動きも遅いし
今まで空振りしてたのが入るかと思うと…
720名無しの格闘家:03/11/24 19:52 ID:fMeh+8N7
本気で曙が勝つとでも思うのか?
721名無しの格闘家:03/11/24 20:17 ID:+VA8+cAz
サップ、吉田、共にデビューから連勝。そして曙も。
そんなシナリオはカンベンしてほしいけど、興行的には・・・
722お兄ちゃん:03/11/24 20:27 ID:r8h4NhiO
「大相撲こそ最強の格闘技である。」
723名無しの格闘家:03/11/24 20:42 ID:7Hq7PE5r
確かに力士が強いのはわかるけど、格闘家に転身した力士ってみんなピークを超えてるんだよな。
現役力士なら朝青龍とか千代大海だったら結構活躍できると思う。ありえないけど。
724名無しの格闘家:03/11/25 00:43 ID:Ajw/ylpy
サップ=ビガロ。
上手くやってやれ。
725名無しの格闘家:03/11/25 00:45 ID:neUZAtTV
曙は一生懸命練習してるよな
726名無しの格闘家:03/11/25 00:51 ID:gC9NyJ08
曙惨殺
727名無しの格闘家:03/11/25 01:22 ID:13A0NCWi
曙首痛いらしいぞ
ずっと痛かったらしいぞ
いままで隠してたらしいぞ
728名無しの格闘家:03/11/25 01:24 ID:G0YBft2G
武蔵だろ>>727
729名無しの格闘家:03/11/25 01:25 ID:JB030/5M
小粒対デブの構図でマサトとやってほしいもんだな。
730名無しの格闘家:03/11/25 02:17 ID:Blpsjz9m
笑えるのはこのスレで本気になってるヤシら。
どう考えてもヤオになるだろ。商品価値が高い曙をつぶすわけがない。
731名無しの格闘家:03/11/25 02:19 ID:I28KvVw2
田中学校では大変な悪童で、金髪に剃りを入れて
大分県内最大の暴走族「十二単」を率い、
20人の高校生と喧嘩して勝った等の武勇伝を残し、警察の手も煩わせた。
一方で 2年生では柔道の全国大会で 3位に入賞し、
3年生では年齢を偽って極真空手の九州大会の成年の部に出場して
3位に入賞する活躍を始めとして格闘技の腕は抜群で、それを見込んでの
高校進学の勧誘も幾つか有ったが、親孝行をするべく断って鳶職に就いた。
しかし中学生の時の仲間が集まって来るに連れて生活が乱れ、
一時は思い詰めて包丁を持ち出した母に「あんたを殺して私も死ぬ」と迫られる程だった。
732名無しの格闘家:03/11/25 02:27 ID:V76kLwXj
サップにそんな過去があったとは・・
733名無しの格闘家:03/11/25 02:30 ID:0rC74Dca
>>731
何故か居るんだよな、大海みたいな体力バカが。
大分はおれの故郷なんだが、夜になると街頭が少ないため
本当に真っ暗になる地区が多い。
だから、結構暴走するのも危なくて大変だったはず。
しかし、タレントの宇梶もそうだが、何でこんな馬鹿野郎が
出世しちまうんだろうかね。
734名無しの格闘家:03/11/25 02:50 ID:BGbx/wZm
ウガジは出世したと言えるのだろうか
20歳から15年ぐらい下積み役者でしょ
今も芝居ヘタだし・・
735名無しの格闘家:03/11/25 06:45 ID:Chm7gnu3
曙はケガします。本番3日前に「アルケナイ」ていい出します
736名無しの格闘家:03/11/25 07:30 ID:Is47dWjz
曙のパンチでサップが吹っ飛ぶ・・・
これが台本だな。
737名無しの格闘家:03/11/25 08:07 ID:twsb9cag
それを見て皆は大笑いするわけか。
738名無しの格闘家:03/11/25 10:48 ID:QqM88lPl
>>707
お前、パンチを腕力で打つモノだと思ってんのか?
739名無しの格闘家:03/11/25 12:37 ID:3EOXacLn
曙ヘロヘロ!
サップに負けたらリベンジやらされて負けて最後は噛ませ役の3試合契約!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20031125-00000302-spnavi_ot-spo.html
740名無しの格闘家:03/11/25 12:49 ID:CNk0AvB7
こんなん マジで考えたら試合やる前から「オマエはもう死んでいる!アベシッ」←曙ね。

実際はプロレス的な感じのショーになるね。
今ごろ必死に打ち合わせしてるよ!
サップが曙のよう分からん攻撃でダウン。
あの膝ではガチ試合は無理っす(;^_^A
741名無しの格闘家:03/11/25 12:59 ID:37GRU25T
曙vsサップはプロレスルールに変更してくれ!
742名無しの格闘家:03/11/25 14:28 ID:a+yeQnK2
曙の張り手パンチと撒布のビ−ストハンマ−が相打ちになって、
両者K.O
743名無しの格闘家:03/11/25 14:30 ID:tIgeMnkG
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2003/11/25/03.html

曙激ヤセしてないか?
っていうかシェイプアップなんだろうけど
以前と全然違うような
744名無しの格闘家:03/11/25 14:36 ID:20Mk6ysK
まあしかし、
サップとK-1ルールで戦う勇気のある奴はいないのが事実

しかもボノボノは格闘技初経験だぞ

激弱プロレスラーよりは遥かに偉い!
745名無しの格闘家:03/11/25 14:39 ID:37GRU25T
>>743
しぼんだ!!!!
746名無しの格闘家:03/11/25 15:05 ID:DWiD4dvW
曙のサバ折りか、かんぬきで決まると思うが
どうだろうか。
747名無しの格闘家:03/11/25 16:17 ID:64qJyRwq
608 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :03/11/25 16:14
板餓鬼恵介氏もK1のプロレス化を憂いていました。
クローズ・ワーストの作者高橋氏も現在のK1に当惑してました。
「曙のK1参戦。見たいよーな。見たくねーよーな。」BY高橋
「曙のK1参戦・・・もはやK1のプロレス化は避けられないのか・・・・」BY板餓鬼
748名無しの格闘家:03/11/25 16:52 ID:pA9o64bM
749お兄ちゃん:03/11/25 20:55 ID:0VhKmqX5
「大相撲こそ最強の格闘技である。」
750名無しの格闘家:03/11/25 20:57 ID:X0l4rsoM
曙、オーバーワーク気味じゃないのか?
751名無しの格闘家:03/11/25 21:01 ID:aU/f8lnm
曙は強い!
752名無しの格闘家:03/11/25 21:15 ID:eOl6Qdz1
このペースでいったら、
本番までにはアビディ並みの体格まで絞ってくるな。
753:03/11/25 21:15 ID:fnnuRuIa
それは寒い
754名無しの格闘家:03/11/25 21:44 ID:tgFKvqG2
 大関時代のスリムな体に近づいたな
755名無しの格闘家:03/11/25 21:56 ID:VTUN1pOV
今度のゴールデンマッスルに曙出るみたい
サップと仲良く、大型ダルマ落しなどのゲームをしてた
曙vsサップinゴールデンマッスル
756名無しの格闘家:03/11/25 22:14 ID:0u+VXWJn
ネオは死ぬわトリニティ死ぬわスミスも変死するわで殺しゃぁ
良いと思ってんのかな? 結局一作目が一番良かったよね
757名無しの格闘家:03/11/25 22:44 ID:+cvCCI2q
>>756
あっ・・・・明日みに行くのに・・・・
758名無しの格闘家:03/11/26 07:36 ID:PB9XCHqs
とにかく曙はデカい!
デカい奴は強い!
759名無しの格闘家:03/11/26 08:54 ID:WOd61jyz
ゆくゆくはボタとタッグ組んでプロレスだそうです。格闘家じゃありませんな。
760名無しの格闘家:03/11/26 12:50 ID:+QkiKBfm
>>750
健康的な肌つやだし、ヤツレタって感じじゃなく引き締まったって感じだから、
適性な練習だと思うよ。

最近の日本人は、練習が足りなさ杉なだけ。
761名無しの格闘家:03/11/26 13:26 ID:M4U109K9
っていうか相撲って平均試合時間10秒くらいじゃん!! もつの?
762名無しの格闘家:03/11/26 13:30 ID:opZRHFRG
>>761
10秒も相手がもたないでやられるでしょ。
763名無しの格闘家:03/11/26 13:31 ID:gAWen/5z
新日ドーム

曙・ボタ組 vs ホーガン・サップ組
決定。

ちなみにボタの反則負けの予定です。
764名無しの格闘家:03/11/26 14:05 ID:+QkiKBfm
>>761
四股を1000回連続でやってみな。
普通の人間は出来ないだろうけどね。
でも、相撲取りは出来る。
765AKADAMA:03/11/26 19:17 ID:h2n78fAt
>>764
適当なことかくなよ
1000回もシコれるわけねーだろっ
766名無しの格闘家:03/11/26 19:59 ID:zIgD4TxK
>>764
今のボノには無理だね。足をどれだけ上げるかにもよるけど。
767名無しの格闘家:03/11/26 20:01 ID:ldCc5diQ
TBSage
768名無しの格闘家:03/11/26 20:06 ID:FHSY/bRA
>>765
1000回もシコったら腫れちゃうYO
769お兄ちゃん:03/11/26 20:22 ID:PB9XCHqs
「大相撲こそ最強の格闘技である。」
770名無しの格闘家:03/11/26 20:27 ID:OuFm9PDk
100%ヤオで曙が勝つよ
正道会館の指導者が断言してた
771名無しの格闘家:03/11/26 20:56 ID:1ah/EIgu
>>770

どこの支部?
その人の名前は?イニシャルだけでも教えて。
772770:03/11/26 21:24 ID:ETvrjgqb
>>771
ここだけの話だけど、K.Iな。
773名無しの格闘家:03/11/26 21:25 ID:o4QjVHCX
>>770
曙勝たなきゃ話終わっちゃうよw
774真770:03/11/26 22:25 ID:OuFm9PDk
イニシャルはT(苗字)さん
当然ブックは曙への交渉段階で出来上がってたみたい。
サップは負けキャラでも絵になるし2000〜2500万円のギャラで納得してるみたいです。
余談だけどホーストが怪我で欠場中ってのも嘘です。現状はギャラの問題とW-1とかわけわからん大会に出される待遇らしい。
谷川体制になって良くなったのはここ数年の外人選手のギャラ高騰に歯止めが効いてきたって事くらい。
と言ってました。





775名無しの格闘家:03/11/26 22:46 ID:YSVZOBvs
おれの知っている正道のTさんの話だったらもうひとつ信用できないところがある
結構でたらめもはなすから・・・
そのひとは総合も経験あるよね 
776真770:03/11/26 23:21 ID:OuFm9PDk
いや総合の経験とか無いっす。
あまり目立とうとする人じゃないし一般的な空手一筋の指導者なんであまり深追いする程の人物じゃないです。
777名無しの格闘家:03/11/26 23:26 ID:3EXtl2CK
>>774
通報します田
778べらべら:03/11/27 02:01 ID:49Kij9pA
曙が出るから、K1大晦日場所かな?
それとも大相撲K1場所でもいいけど。

779名無しの格闘家:03/11/27 07:31 ID:eeTpkx8s
普通に考えたら武蔵○が勝つんじゃない?
サップは打たれ弱すぎ!
780名無しの格闘家:03/11/27 09:54 ID:DnbJhgZE
まあ、自分等の選手が逆立ちしても勝てないサップを余所者の曙が倒すのは、
誰でも予想出切る現実。
その現実が実現した時の言い訳として、ヤヲ説を流しておくってのは、
正道会館らしい方法論だね。

正道の選手が逆立ちしても出来ない結果を極真が出してる現実を隠すために、
ネットで一日中極真叩きをしてる人達だから、ヤヲ説で防御線張るだろうとは思ってたけど、
あんまりにも見え見え過ぎ(w

やっぱり、空手をやるなら、極真か、全空連だね。
781名無しの格闘家:03/11/27 09:57 ID:M37s5ZjX
曙はきっと勝つね。
782名無しの格闘家:03/11/27 10:23 ID:DnbJhgZE
テレビに映った時の曙のジャブは、かなり上手かったもんね。
アレを相打ちでやられたら、サップの素人フックは全てカウンター取られる。
曙以外の奴が相手なら、体の強さで無理矢理間合い詰められたけど、
デカイ曙が相手では、それも出来ない。
レミーにやったような反則も、曙には通用しないから、
サップが血まみれで倒されるのは確定的だね。
783名無しの格闘家:03/11/27 10:34 ID:Tc+xcpky
>テレビに映った時の曙のジャブは、かなり上手かったもんね。
ワロタ
784名無しの格闘家:03/11/27 10:37 ID:DnbJhgZE
おいおい、ジャブに関しては、正統派のK-1ファイターよりも上手かっただろ?
少なくとも、武蔵の手打ちジャブとは比べ物にならないよ。
785名無しの格闘家:03/11/27 11:23 ID:7HqEwTSr
曙はやっぱ相撲取りだね
プロレスラーとかとは対照的だコメントとかも
頑張りますとかしか言わないし
試合以外の活動はサップみたいにはいかないだろうな
786名無しの格闘家:03/11/27 11:37 ID:M37s5ZjX
サップが相手ならほんとにフォアマンみたいにできるかもね。
787名無しの格闘家:03/11/27 11:43 ID:Jb+ZeVwz
プロレスラーなんか誰でもなれるから比較になんないだろ
788名無しの格闘家:03/11/27 11:47 ID:yXutkVWg
健康な状態なら曙もいけるんだろうが、膝がヤバすぎるって。
ホーストとか相手にガンガン蹴られたらどーすんのよ。
即引退もんだろ。
789名無しの格闘家:03/11/27 12:01 ID:7HqEwTSr
>>787
コメントがって言ってるだろ
こないだのK1でのリングでのインタビューやゲスト解説とかも
頑張りますとか、同じ事しかいわないからな
相撲は発言とか厳しいんだよ
プヲタじゃないがプロレスはパフォーマンスとかやるもの仕事だろ?
乱闘したりマイクで喋ったり
相撲取りとか柔道なんかは礼儀が大事にされるから
自由な発言やパフォーマンスとかが出来ないんだよ
相撲はガッツポーズやっただけで怒られる競技だからな
790名無しの格闘家:03/11/27 12:25 ID:Vb79oYlH
>>787
プロレスラーはなるのは簡単だがトップを張り続けるのは難しい。幾ら強くてもそれだけじゃ
人気出ないから。客をひきつける才能がいる。ある意味役者としての
力量が必要だと思う。
791名無しの格闘家:03/11/27 18:59 ID:7mYfVov+
さっきテレビでボタとスパーやっていた。
はっきりいってサンドバッグ状態。一発もパンチ打てなかった。
スパー終わると、ヘッドガードっていうの?あれつけていたけど、口から血流して死にそうな
表情だったよ。
で、コメントが「横綱に立ち向かう序二段のようなものだった」
792名無しの格闘家:03/11/27 19:06 ID:DnbJhgZE
何時やってたの?
しかし、そこまで叩きのめすとは、ボタも良い奴だな・・
793名無しの格闘家:03/11/27 19:13 ID:7mYfVov+
>>792
TBSのスポーツニュース。
ボタはやりすぎと思った。普通この手のスパーって、相手にも打たせると思うのだが。
794名無しの格闘家:03/11/27 19:16 ID:j32idZgx
おいおいおいおい!ボタ・・・たぶんボタも曙でかいしビビってたんだと思うよ
795名無しの格闘家:03/11/27 19:16 ID:yJ8okGAN
>>791
ヘッドギアです。
796お前名無しだろ:03/11/27 19:18 ID:g+6tvlh3
>>802
小錦ってどうやってエチするの?
797名無しの格闘家:03/11/27 19:26 ID:DnbJhgZE
>>793
あのダブツイタ体に怒りを感じたんだろうか(w

しかし、ある程度痛い目に会ってないと、実戦で負けるからな。。
曙が過剰に自信喪失してるとヤバイけど、返って良かったと思うよ。
798名無しの格闘家:03/11/27 19:44 ID:34r+50GT
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/nov/o20031126_20.htm
横綱アタックくらえやボケ
799名無しの格闘家:03/11/27 19:57 ID:L2M7iCyi
>>798
ただのぶちかまし?
800名無しの格闘家:03/11/27 20:09 ID:zGZtgF0F
サップのは見飽きた

曙の泣きそうな顔みたい
801お兄ちゃん:03/11/27 20:58 ID:k2JA4VNa
「大相撲こそ最強の格闘技である。」

802名無しの格闘家:03/11/27 21:29 ID:o+0HOw5r
ボタvs曙のスパーうpきぼん。
直前番組かなんかでやるかな。
803名無しの格闘家:03/11/27 22:28 ID:lZdRy9zd
曙ワイルドに変身?耳にダイアのピアス?K-1に出んならスキンヘッドで眉毛全剃り、肩にハーケンクロイツの
刺青、グローブに砂鉄で出てほしい!!!!!!!!!
804名無しの格闘家:03/11/27 22:34 ID:HgLOg5XP
>>789
頭の良さはNHKの解説で実証されてるから、慣れれば結構いけるんじゃなかろうか。
今は生真面目さがにじみ出すぎなんだよな。
805名無しの格闘家:03/11/27 22:40 ID:D/hrzymi
でも、意外といきなりぶちかましたら結構吹っ飛ばせる予感・・・
806名無しの格闘家:03/11/27 22:42 ID:dmQ08lH7
「第一リザーバー」の意味がわからないハゲ。
レコを悪役にして切り捨てたハゲ。
「GPなら出る」といったホーストを無視したハゲ。
おいしい要請を当然OKしたボタに、
「勇気ある決断。勇気ある選手。男の中の男だ」
とわけのわからない事をぬかしたハゲ。
「ファンの(ボタを)もっと見たいという声が一番多かった」
と幻聴を聞いてるハゲ。

こいつがPでいいのか?プライドに比べ、あきらかに低レベルであろう総合格闘技部なんか必要なのか?

そこで・・・。
生観戦組のみなさん、
辞めろコール、帰れコール、消えろコール、ブーイングなど、一致団結して行ってもらいたいです。
本気の願いです。
2ちゃんの力を持ってすれば、谷川の失脚くらいは可能なはず。

頼むよ〜
807名無しの格闘家:03/11/27 23:26 ID:+8YZhVIv
>2ちゃんの力を持ってすれば

その他はほとんど同意だが、↑は無理だろう。力なんてねーよ。
808名無しの格闘家:03/11/27 23:40 ID:5ELP11/3
TBS見れ。
曙とボタのスパーシーンが出る。
809名無しの格闘家:03/11/27 23:41 ID:GM4DfpxS
810 :03/11/27 23:42 ID:dcCCQyLX
うわ すげえ迫力だな曙・・・

ボタだうん!!
811名無しの格闘家:03/11/27 23:45 ID:XuggFiR9
雑魚ッ(w
812名無しの格闘家:03/11/27 23:45 ID:5ELP11/3
短い・・・
813名無しの格闘家:03/11/27 23:46 ID:Jz1OCddy
814名無しの格闘家:03/11/27 23:46 ID:dcCCQyLX
●ぷっ・・・曙、ボタにボコボコにされる●
815名無しの格闘家:03/11/27 23:47 ID:IOBGq4Ao
今の公開スパーはある意味戦慄が走った。
816名無しの格闘家:03/11/28 00:10 ID:LYaaFJwX
ボタが強いのか曙が弱いのか・・・
817名無しの格闘家:03/11/28 00:37 ID:Nxew5xZV
曙弱ッ!
818名無しの格闘家:03/11/28 00:37 ID:vz9+fEIa
ぼたがへたれだからこわがってふりまわしてるだけ
819名無しの格闘家:03/11/28 00:39 ID:IkZmL1xP
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/column/200311/1127sn_01.html
この間合い入られたらK1戦士じゃとてもじゃないけどボタにはやられちゃうな
曙がウンコみたい
820名無しの格闘家:03/11/28 00:43 ID:8yO54Vmn
821名無しの格闘家:03/11/28 00:45 ID:yFPL0EnM
たぶん打たれる瞬間に腹筋を締めることも、まだできないんでしょう
822名無しの格闘家:03/11/28 00:53 ID:wzI+CArk
普通胴回りが太ければ太いほど、ボディーは効かなくなるんだが・・・
ボクシングでもデブがボディーでKOされるのはあんまり見た事ない。


823名無しの格闘家:03/11/28 00:55 ID:CPfPDTq9
ボタのボディブローだよ。
胴回りが太かろうが素人が食らったらひとたまりも無いよ。
曙はボクシング初めて一ヶ月とたってないんだから。
824名無しの格闘家:03/11/28 00:57 ID:hdcdUo7G
サップもボディであっさりダウンしてたよね。
やっぱ筋肉とか贅肉があるだけじゃダメなんだろうね。
ちゃんと受けるトレーニングしてないと。
825名無しの格闘家:03/11/28 00:59 ID:tNn0nmg6
ハート様は雑魚ではない
826お前名無しだろ:03/11/28 00:59 ID:WUK9mfRE
>>840
小錦ってどうやってエチするの?
827名無しの格闘家:03/11/28 00:59 ID:8yO54Vmn
>>825
北斗柔破斬
828     :03/11/28 01:13 ID:De4/c27X
曙に勝ってほしい
829名無しの格闘家:03/11/28 01:14 ID:wzI+CArk
しかし、、、ここまでボタが評価されてるのは不思議な感じだ・・・
初めて見たのは8年前くらいか・・あの頃でもショッパイ選手っていうイメージしか無かったのに・・
同じくショッパイ軍団のアキンワンデやマッコール、ボタとIBFのタイトルを争ったシュルツとか連れて来ても面白いんじゃないのかな?

あと、やっぱりツアだね。奴は強いよ。
830名無しの格闘家:03/11/28 01:18 ID:yFPL0EnM
この間の試合はともかくとして
ボタは結構しっかり練習して頑張ってんじゃないかね
こういう姿勢はいいよね
831名無しの格闘家:03/11/28 01:18 ID:7C/x79uF
アケボノ弱かったな
あれじゃあサップにもコテンパンにやられるよ
832     :03/11/28 01:26 ID:De4/c27X
曙負けそうだ
833     :03/11/28 01:27 ID:De4/c27X
どんなに潜在能力あっても、練習しないと無理ぽいな
834名無しの格闘家:03/11/28 01:31 ID:yFPL0EnM
これから1ヶ月間ずっとボタとスパーしてた方がいいんじゃないだろうか
835名無しの格闘家:03/11/28 01:32 ID:CPfPDTq9
曙信者います
836名無しの格闘家:03/11/28 01:33 ID:CPfPDTq9
曙死んじゃいます
837     :03/11/28 01:36 ID:De4/c27X
ボタとサップがパンチだけで戦ったら、どっちが有利?
838名無しの格闘家:03/11/28 01:44 ID:wzI+CArk
余裕でボタ。
つーか、サップが勝ってしまう事になったら、すぐにサップはボクシングに転向するでしょう。
839東関親方:03/11/28 02:04 ID:v6UgKalW
あのぼけ!!
840名無しの格闘家:03/11/28 05:17 ID:Fp0zXU+E
841名無しの格闘家:03/11/28 06:23 ID:V+FC+N2R
ボタと曙のスパー見たけどボタは5割以下の力でパンチしてるね。。。
842  :03/11/28 06:26 ID:uxEq4nKE
曙は殴れて泣いてしまいました。
843名無しの格闘家:03/11/28 07:35 ID:oIe5G6Wz
今日のスポーツ新聞トップ一面が、半泣き鼻血ぶーの曙のドアップでした。
ワロタヨ。
前回のグレート草津とのスパーの時は、「血の味はうまい」とか剛胆ぶりをかましてたのに、
今回はさらにボコボコにされて「血の味なんてわからなかった」と半泣きでしたよ。
ワロタヨ。
844名無しの格闘家:03/11/28 07:36 ID:OcTsHM6h
ボタとタイソンって現時点でどっちが
強いのか誰か教えて!
845名無しの格闘家:03/11/28 08:01 ID:wi8m2eZv
ルイス>クリチコ兄弟>ツアー=タイソン>>>>>>>>>>ボタ
846名無しの格闘家:03/11/28 08:02 ID:lmtNEmru
ホースト、ミルコ、イグナショフ、シュルトにK-1ルールで勝てるボクサー居るの?
847名無しの格闘家:03/11/28 08:05 ID:EuSGim2w
竹原!
848名無しの格闘家:03/11/28 08:08 ID:oLkIkeLv
>>846
ボクサーなんぞ腐る程居るから
探せば 練習してから出てくる奴が結構居るだろ。
谷川達の引き抜き能力次第だが。
849名無しの格闘家:03/11/28 08:11 ID:EuSGim2w
ファイト前から戦意喪失!
850名無しの格闘家:03/11/28 09:11 ID:AVQut93H
肉ー
851名無しの格闘家:03/11/28 09:16 ID:/NFANToH
仮にサップがチームサップ組んでボタとスパーリングしてもパンチを防御できないから同じ結果しか出ない。
曙とサップはどっちが強いのか興味がある。
852名無しの格闘家:03/11/28 09:21 ID:yDO48oX/
まーサップははじめ60Kg台のやつに
ボッコにされたらしいししょうがないんじゃない?
853名無しの格闘家:03/11/28 09:24 ID:F0OE7RYI
サップも素人扱いされてるけど無茶苦茶練習してたらしいからな。
煽りでK1を潰す〜〜とかやってたけど、さ。
854名無しの格闘家:03/11/28 09:24 ID:EuSGim2w
肉のサンドバックとして再利用。
855名無しの格闘家:03/11/28 09:25 ID:I1mo0Vbo
>>852
打撃無しの寝技で負けただけでしょ
856名無しの格闘家:03/11/28 09:27 ID:I1mo0Vbo
サップって一時期のブームは去ったけど相変わらず本業以外で金稼いでるね
857名無しの格闘家:03/11/28 09:35 ID:Ra1BuF6l
プロレスラーも曙くらいの根性あればな・・・
858名無しの格闘家:03/11/28 09:48 ID:GcHWPHy2
曙くらいの根性があったら最初からプロレスラーにならないな・・・
859名無しの格闘家:03/11/28 11:46 ID:Jq3v+3Yi
>840

きじこれ

http://www.sanspo.com/fight/top/f200311/f2003112801.html

大晦日はミンチ肉でハンバーグ大安売りか
860 :03/11/28 12:16 ID:Lw3o5jjU
まあ曙はどこぞの馬鹿とちがって
礼儀正しく謙虚なだけマシ

プロレスラーとしてなら通用する
861名無しの格闘家 ◆Gv599Z9CwU :03/11/28 13:01 ID:zaeZ9wLR
プチ心理学者としてみると
サップはキャラ的にビースト気取ってるけど本当は根っからのいい人
曙は礼儀正しくて謙虚けど心の底では他人を見下している嫌なヤツ
862名無しの格闘家:03/11/28 13:32 ID:Ra1BuF6l
どっかのバカレスラーと違って一生懸命練習してるから好感がもてる
863名無しの格闘家:03/11/28 13:34 ID:/NFANToH
やっぱり曙有利かな?
ボタが陣営についたことは大きい。
864名無しの格闘家:03/11/28 13:49 ID:hSz6SBiw
100回相撲とって、サップが5回勝てたらサップの勝ち、とかいうルールのが興味ある。
865名無しの格闘家:03/11/28 14:22 ID:voIwY5D1
とりあえず、どっちもスタミナ切れてつっ立ってるだけの
試合にならないことを期待。
866名無しの格闘家:03/11/28 14:26 ID:GKUUNMAo
ステファンガムリン戦のようになると思うな。
867名無しの格闘家:03/11/28 14:30 ID:Nxew5xZV
曙が秒殺されるか泥試合になるかだろうな。
868名無しの格闘家:03/11/28 15:27 ID:XTTbOLwU
UFCの時の北尾みたいに急所だけ狙われて殴られたら本当に一撃だろうな。
相手がサップだからそれはないが。
869名無しの格闘家:03/11/28 15:42 ID:5TY3kH25
曙に合うノーファールカップってあるの?
870名無しの格闘家:03/11/28 16:02 ID:aB85zodu
昨日、ボタとのスパーを見たんだが、曙は思ったよりも良い動き出来るんだな。
ボクサーとスパーって事で、パンチを掠らせる事も出来ないのかと思ったら、
巧みなジャブ=左ストレートを切欠に、ボディブローなんかも上手く入れて言っててビックリした。
これに足と掴みが入れば、それだけでもかなり強いだろうなと思うし、
パンチだけでも、武蔵以上のレベルの実力があると思った。
871名無しの格闘家:03/11/28 16:05 ID:lxNd0WLx
武蔵以上のレベルの実力
実に分かりやすいたとえだ
872名無しの格闘家:03/11/28 16:16 ID:XiCB5l6+
武蔵は雑魚イメージあるけど、実際は世界でも20位内に入る位の実力だぞ。
しかも、曙は、KOファイターだから、その強さはかなり引き立ったものになると思うよ。
873名無しの格闘家:03/11/28 16:29 ID:54aqx1Ht
春はあけぼの・・・
874名無しの格闘家:03/11/28 17:03 ID:Ra1BuF6l
同じデブでもプロレスラーのデブとは大違い
875名無しの格闘家:03/11/28 17:04 ID:ZIATZA7x
プロレスラーのほうが絞れてるよ
876名無しの格闘家:03/11/28 17:59 ID:8ZYUy6A5
でも、動けるのは相撲だろ?
877名無しの格闘家:03/11/28 18:18 ID:jXIcbnSF
ふつーにレスラーのが動けるよ
878名無しの格闘家:03/11/28 18:38 ID:BOyj2c3+
ボスッ いーつーも そばにー いーてーねー

って言いながら、殴られてそう。
879名無しの格闘家:03/11/28 18:48 ID:605VbfIJ
バレーボールの選手に思いっきり
張り倒されてほしい
ゆるボノ
880名無しの格闘家:03/11/28 18:51 ID:kF9QbGH2
体脂肪率だと曙は永田や中西より低いかも…。
つーか、プロレスラーの体脂肪率ってアスリートのものと思えないくらい高そう。
881お兄ちゃん:03/11/28 20:30 ID:l0XqKtx+
「大相撲こそ最強の格闘技である。」
882名無しの格闘家:03/11/28 20:39 ID:PVGmcnu4
スパーの映像見たけど、ボタは3割ぐらいの力でパンチ打ってるだけ。
あれガチでやったら曙死ぬよ。
883名無しの格闘家:03/11/28 20:41 ID:0vIc8dd4
>>882
そりゃそうだろ、スパーなんだから。
884名無しの格闘家:03/11/28 21:15 ID:zZIQkqp9
曙は1割ぐらいの力しかだしてないけどな。
曙が本気出したら膝壊れるよ。
885名無しの格闘家:03/11/28 21:20 ID:I94yoMgF
正直、曙のボクシングなんぞ見たかねぇ

相撲スタイルで戦う曙がみたい
886名無しの格闘家:03/11/28 21:38 ID:e25lQpBo
生意気な曙をシめてやるッ!

ボタが見守る中、制裁は行われた。
既に曙の口にはタイソンのサオがねじ込まれている。
「サップ、コマしたれ」
ボタがいうと、サップはトランクスを脱ぎ一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、曙はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、曙にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜曙の花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮をクリチコが唇でちゅるんと器用に剥く。
クリチコの口中にアンモニア臭が広がる。
そして、サップの一尺竿が曙の菊門にねじり込まれていく・…

四人総体重700kgを越えるド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。


887名無しの格闘家:03/11/28 22:09 ID:EtWvyq2E
>>886は変態だな
888    :03/11/28 22:13 ID:EFsnHrg8
スパーリング見たけど、やっぱり曙はでかいな。
ボタがかなりちっさく見えた。だからと言って本当に強いかどうかは分からんけど。
889名無しの格闘家:03/11/28 22:22 ID:shkYLepe
ボノが10年前に格闘家を目指してたらtopファイターだったのは疑いようがないけど
今からじゃあむりっしょ。
890名無しの格闘家:03/11/28 22:27 ID:/NFANToH
スパーリングどこで見れるんですか?
891名無しの格闘家:03/11/28 22:27 ID:8gZXBXqn
相撲取りにもボディがきくみたいだね、肉厚に守られて
きかないと思ってた。肉が鎧の役目果たせないなら
曙が勝てるわけないな。
892名無しの格闘家:03/11/28 22:29 ID:PVGmcnu4
>>890
K-1オフィシャルサイトの動画
893名無しの格闘家:03/11/28 22:34 ID:P1UYk5d/
追手海あたりなら、半年近く総合のトレーニング積んだらマジいけそうな
気がしてるんだけど。身体能力はかなり高そうだし。

ただ、あまり有名じゃないのが難点か・・・。
894名無しの格闘家:03/11/28 22:35 ID:/NFANToH
ありがとうございます。
今ダウンしていますが。
曙がボタのこと少年時代の憧れの人といっていますが。
ボクシングで万年セカンドグループで終わった選手、やっぱ同じ白人ということで憧れの対象になったんでしょうか。
ボクシング時代のボタはスパーの曙のように滅多打ちにされるだけの印象が強かったものですから。
895名無しの格闘家:03/11/28 22:39 ID:hSz6SBiw
>>893
「追風海」ね。
ちなみに通風と膝の怪我でぼろぼろなので、無理です。
曙より若い幕下以下の力士から締まった体の選んで、猛特訓させたほうが
いいK1ファイターは出来あがるな。絶対。
896名無しの格闘家:03/11/28 22:43 ID:hSz6SBiw
つーか曙って歩行困難なほど膝が悪いんだよね。
晩年(休場ばっかりだったが)は、痛め止め打って土俵上がってたほどだし。
引退決意したのは奥さんと散歩してて膝痛くなり、ちかくのベンチ座って「先帰っててくれ」
とか言って、ひとりでベンチ座ってるとき「もう引退しよう」って決めたんだから。
だからK1でローキック1発入れられたら終わりだよ。
897名無しの格闘家:03/11/28 22:47 ID:hSz6SBiw
>>894
曙白人じゃないだろ。親父は白人だから白人になるのかな。。。
あと曙ホントは最近までボタのこと知らなかったと思うよ。少なくとも憧れてたは嘘。
あとボタはトップレベル(タイソン、ルイス、モーラーなど)にはKOされてるが
滅多打ちだった試合はモーラー戦くらいでしょ。
タイソン戦はダルな展開の末ワンパンチKO負け、ルイスには滅多打ちの前に2ラウンドで倒されてるし。
898名無しの格闘家:03/11/28 22:51 ID:PVGmcnu4
曙とボタってほぼ同い年だよね?
なんで曙にとってボタが「高校時代のヒーロー」になるわけ?
あれ、誰かと勘違いしてるよ
899  :03/11/28 22:55 ID:YxBEx6Cp
>898
モリソンじゃあない?
900名無しの格闘家:03/11/28 23:08 ID:eDFm4GSt
900
901化学防護隊:03/11/28 23:09 ID:HHn2xAPK
曙VSボブ 結果は目に見えているね。
あれはただの デブ じゃん。早く氏ねー
902名無しの格闘家:03/11/28 23:13 ID:5wMz6zup
>>896
ゴングと同時にローキック1発で崩れ去る曙を見てみたい。
K-1が崩壊する瞬間を。
903名無しの格闘家:03/11/28 23:16 ID:Cq/iReid
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20031127/20031127-00000014-spnavi-spo.html

あと1月しか無いのにこのざまでどうやって勝つの?
ガチではとても無理だろ。
撒布に負けブックのんでもらうしかないのでは?
904名無しの格闘家:03/11/28 23:19 ID:Cq/iReid
>>872
相撲のぐらんどちゃんぴおんって日本国内だけのタイトルじゃん。
世界タイトルじゃないやん。
なにを基準に20位以内ときめるているのか?
905名無しの格闘家:03/11/28 23:21 ID:pfWvKvx8
>>1
いやでもケンシロウをもっとも苦しめた
雑魚敵ってハート様だぞ。
906名無しの格闘家:03/11/28 23:24 ID:b42aUMAZ
>>904
>>872は武蔵丸じゃなくて正道の武蔵の事いってるんだと思う
907名無しの格闘家:03/11/28 23:40 ID:/XGndHDe
>>905
名も無き修羅も結構強かったと思うが・・・あとカーネル、サウザー、ラオウ、ソリア、ファルコ、ハン、カイオウこんなとこかな。
908名無しの格闘家:03/11/28 23:43 ID:FNBlUpKz
みんなアンディvsヒリォを思い出してくれ!
たぶんあんな感じで終わるわけさ
909名無しの格闘家:03/11/28 23:45 ID:d/yjrd1c
>>903
だからもうブックは出来上がってるって
910名無しの格闘家:03/11/28 23:52 ID:ekdRqs30
曙はデビュー戦マワシをつけてでるらしい

ある情報筋から
911名無しの格闘家:03/11/28 23:55 ID:5wMz6zup
サップやめてさ武蔵丸ってことにして武蔵が出てきたらウケるよ
912名無しの格闘家:03/11/29 00:07 ID:sFEQX6vZ
>>905
だから北斗柔破斬だって言ってるだろ
913名無しの格闘家:03/11/29 00:36 ID:6+mqMADm
曙が"なんちゃって"特訓をしてるのは分かったが、
サップはどんな特訓してるのよ?
914名無しの格闘家:03/11/29 00:37 ID:pOhe+uaZ
サップはCM撮影で大忙しw
915名無しの格闘家:03/11/29 01:07 ID:hkOV5KWF
曙の対戦するサップは、みなさんの知ってるあのサップじゃありませんよ。
講演に数学者の秋山さんを呼んだつもりが、元プロ野球の秋山さんが来たってあったじゃん。
それと一緒。
大晦日には170cm、85kgのサップが登場します。
916名無しの格闘家:03/11/29 01:13 ID:8VVTjQzO
サップとしかやれないだろうな
サップ以外とやったらローキック5発で曙はしぬよw
917名無しの格闘家:03/11/29 01:20 ID:yO57ZRi/
仮にサップがボタと戦っても、曙と同じように滅多打ち喰らうだけだと思うけれど?
あのスパーリングでは両者の力の差がありすぎて何ともいえない。
918名無しの格闘家:03/11/29 01:47 ID:KBm/42HJ
手加減してるとはいえボタとのスパーを続けてたら
撒布のパンチなんか止まって見えるだろ
919名無しの格闘家:03/11/29 02:01 ID:Oj0OGaGm
サップはスパーで武蔵のハイキックくらって泣きそうになってたよw

920名無しの格闘家:03/11/29 06:26 ID:HHHjFQDw
>>880
力士の体脂肪率が低いだとか、あの一見弛んだ肉は脂肪ではなくて筋肉だとか、これらは
全部嘘だから。
921名無しの格闘家:03/11/29 06:34 ID:DfAZg1G/
力士の体脂肪率は確かに他のアスリートと比べれば高いが
体重自体が違いすぎるだろう。現に幕内力士に匹敵する除脂肪体重
の格闘家集団はいない。それに体重自体が武器なんだよ。
運動エネルギーは質量に比例するんだから。
あれだけの体重があってしかも相当な筋量を有しパワーの塊で
瞬発力があって柔軟性や足腰のバランス度や重心の安定感、打たれ強さを備えた
スペックはそうそういない。力士は最強なんだよ。
922名無しの格闘家:03/11/29 07:26 ID:a20Y6uru
力士は強いと思うが
曙は10年遅いと
923名無しの格闘家:03/11/29 07:49 ID:ttflFEI1
ちなみに160kg以上の力士の平均体脂肪率は38%、これは医学的に単純肥満だと診断される。
おもり背負って戦っているようなもの。
キックや総合で力士が戦っても、のろいしスタミナないし無惨な結果に終わるだけだろう。
まあ実際、これまでの力士たちの異種格闘技戦の結果は、それは悲惨なわけだが。
924名無しの格闘家:03/11/29 07:58 ID:ARDDE42t
ハート様は無様に負けるっていうのが自然の摂理です。
925名無しの格闘家:03/11/29 08:26 ID:fZoHdsjb
曙VSホーストが見たい!
お兄ちゃんVS洋介山が見たい!
朝青龍VSタイソンが見たい!
926名無しの格闘家:03/11/29 08:46 ID:ARDDE42t
3ハート様あべし?
927名無しの格闘家:03/11/29 12:28 ID:XnlbL8BJ
>>923
前匿名リサーチで武蔵丸の体脂肪率測った時は30%ぐらいだったような。
外人、特に武蔵丸が太ってることを差し引いても平均20〜25%ぐらいだろう。
まあそれでも普通の格闘家の2、3倍はあるけどな。
928名無しの格闘家:03/11/29 12:47 ID:1DJZKkGu
まあ、たいていの相撲取りは相撲に特化した体してるからねえ。

曙は想像してたより絞ってない?
本番も会見時とあんまり変わらない体でのたのた動くかと思ったけど。
やっぱ真面目なのか、キチンと練習してるみたいだ。膝が怖いってのものあるのかな。
大関時代に総合とかに転向してたら、けっこう良い選手になってたかもしれん。
全盛期の相撲取りが他の格闘技やってどこまで通用するのか見てみたいよね。
頑張ってるみたいだけど、ぼろぼろになった曙じゃあね。。
929名無しの格闘家:03/11/29 12:48 ID:N8KmUImV
春はあけぼの
930名無しの格闘家:03/11/29 12:51 ID:XMR+KIrV
曙がK1参戦の時にサップがいてよかったな。
あいてがホーストとかだとローで瞬殺だろうし。
931名無しの格闘家:03/11/29 12:57 ID:+m813ihw
>>930
ただでさえ壊れている膝に、ホーストのローか・・・

瞬殺で終わればましな方
932名無しの格闘家:03/11/29 13:19 ID:q7bRGKqf
>>928
藤島親方の現役時代の映像見たら当時の力士はみんなそんなに太ってなかった。
今のような無闇な体重増加は外国人力士の参入のせいなのだろうか?
933名無しの格闘家:03/11/29 13:31 ID:FkPWgNtK
全盛期の曙の脅威で、平成のなんちゃって大横綱の貴乃花はドーピングしたね。
急激なムーンフェイス体重増と内蔵疾患によるいかにもな発疹であからさまだった。
ハワイ勢に安易に体重で対抗しようとした力士が多いのは事実。>>932
934名無しの格闘家:03/11/29 13:35 ID:FkPWgNtK
幕内では千代大海と朝青龍が総合向けだと思うね。
今の日本人は肥満児経由の力士がやたらと多いが、モンゴルでは大きい身体で運動
能力が高ければまず相撲で稼いで来いってなるから、外国人力士のほうがアスリート
として優秀なやつが揃ってる。
935名無しの格闘家:03/11/29 13:41 ID:FkPWgNtK
来年以降、大相撲は注目に値するよ。
来年ブレイク確実なグルジア出身の白人力士黒海、こいつはレスリングの欧州ジュニア
で準優勝くらいしてなかったっけ?来場所幕内。すごい素質。
同じく来年にはたぶん関取になれるブルガリアの2メートル力士琴欧州も注目。
来場所十両のロシアの露鵬、モンゴル勢からは時天空や安馬など、すごいことに
なってるから。2年後には間違いなく相撲の迫力が増してる。外人によって。
今の日本では、千代の富士のような運動神経を兼ね備えた逸材は相撲に入らない
からね。外国からはいくらでも入ってくる。
936名無しの格闘家:03/11/29 13:47 ID:FkPWgNtK
で、外国人力士は金が第一の目的だから角界のしきたりとかそういうことに構わな
いのも多いから、総合に流れて来る筈だよ。ハワイ勢はゼロになったけど、小錦や
曙や武蔵丸みたいに単純に体格だけで圧倒するような芸のない力士はいないから楽
しみだね。ハワイの連中は全盛期の体重を維持出来ないで太り過ぎから招く怪我で
自滅していくから。
937名無しの格闘家:03/11/29 14:03 ID:FkPWgNtK
相撲オタのおれが楽しむのは相撲としてだけど、そういうおれの目から見ても
曙対サップは単純にデカさを楽しむ素人イベントとして「絵」を楽しみたいだけ
だな。下手に身体を絞り込みすぎたら絵としてもつまらないな。まぐれパンチ対決。

938名無しの格闘家:03/11/29 14:45 ID:e3SzosN9
ぼのが勝つパターンを想像しよう
ゴング直後両者激突、ップの大振りパンチが入らずクリンチの状態からあびせ倒し、
ぼのの体重でップ圧死。3秒
これ意外ぼのの勝つパターンなし。
939名無しの格闘家:03/11/29 14:52 ID:+R/Z4Vvb
たまたまだした曙のパンチでサップ眼下底骨折。
とかはありそう。
940名無しの格闘家:03/11/29 14:56 ID:sIbX736T
いきなり両者ぶちかまし合って流血。終了。
941名無しの格闘家:03/11/29 15:59 ID:Nu38NWgb
曙が勝ったらマイクで「これがK-1です。」って言ってほしい。
さすがの谷川も目を覚ますと思う。
942名無しの格闘家:03/11/29 16:09 ID:tigA8zY+
>>938
多分、撒布の素人フックを曙がジャブでカウンターを取って勝つよ。
撒布と違って、曙はストレートがキチンと打てるから、
まさに、素人の喧嘩で格闘技経験者が勝つ時のパターンで曙が勝つ。
943名無しの格闘家:03/11/29 16:11 ID:0pIE23UI
>>941 ワラタ
944名無しの格闘家:03/11/29 16:23 ID:kHZBgi5L
>>941
それがサップの反則による曙の反則勝ちだったら
なおさら効果があるな。
945名無しの格闘家:03/11/29 17:16 ID:5tQNOiZU

この2人がもつれあったらロープちぎれるんじゃないの?
両者リング外転落で終わったら笑うね
 
946名無しの格闘家:03/11/29 17:18 ID:+R/Z4Vvb
ろくない試合にならないんだろうがなんだか楽しみになってきた
947名無しの格闘家:03/11/29 17:53 ID:P8zS9wqb
>>941

禿同
948名無しの格闘家:03/11/29 18:05 ID:DPjKFdRp
>>927
あの番組で挙げたデータってのは、平成2年のデータなんだよね。番組の構成も作為的だし。
それに千代の富士や舞の海やその他小兵力士も含めてでたのがその数値。
一番最近に力士の体脂肪検査が行われたのが99年。この時160kg以上の力士の平均体脂肪率
は38%。一番低い奴でも30%。
なので武蔵丸が20〜25ということは絶対無い。
ちなみにこのときの曙の体脂肪は40%。
949 :03/11/29 19:36 ID:5FQsN2Ob
>>935

黒海はレスリングフリースタイル130キロ級 欧州ジュニア”王者”
950名無しの格闘家:03/11/29 19:42 ID:FkPWgNtK
>>949
王者だったか。サンクス。
黒海 http://www.sumo.or.jp/meikan/rikishidata/rikishi.php?A=2385
951お兄ちゃん:03/11/29 21:03 ID:WTdkpSqn
「大相撲こそ最強の格闘技である。」
952名無しの格闘家:03/11/29 21:09 ID:Xiu8HgzN
953名無しの格闘家:03/11/29 21:12 ID:KXT9GxIk
>952

(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
954名無しの格闘家:03/11/29 21:24 ID:YHKYxhJV
>>952
つか普通スパーでそこまでやらんだろ。
相手が止まって見えるのも素人同士なら当たり前。
昨日のボタも素人相手にやり過ぎだと思うけど。
955名無しの格闘家:03/11/29 21:26 ID:U4uoKi0h
素人同士で相手の動きが止まって見えるなら
その一方の素人はすげえよ。
956シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :03/11/29 21:26 ID:dy4nVeRX
>>952
飛ばし記事でしょ
普通にガムリンの方が強いと思うが。
957名無しの格闘家:03/11/29 21:29 ID:FkPWgNtK
相撲って、枠から相手を押し出すことと、土に転がすことしか練習してなくて、
相手の打撃を避けることを全く練習してないからなあ。
「止まって見える」には笑ったな。曙自身も少しは動けと言いたい。
958名無しの格闘家:03/11/29 21:51 ID:D1K5uZCx
>>957
 避けるというか、いなす、潰す練習はしてるでしょ
959名無しの格闘家:03/11/30 00:43 ID:3kFZX2GU
>>957
つまり、ディフェンスの概念が無いんだよね、あの競技には。
960名無しの格闘家
>948
その時に武双山は居なかったのか?彼は某番組で体脂肪量ったときは、
18パーセントだったぞ?作為的じゃなかったし、ちゃんとはかれるような
機械(水中に入るような)だったけどね。