空手の技術は実戦では役に立ちません!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1佐竹
空手家の住宅に侵入男、撃退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031017-00000134-mai-soci

東大阪市高井田元町1の空手家、南豪宏(たけひろ)さん(34)方に盗みに入った中国籍の男が、
南さんに2階から投げ飛ばされ、足を骨折したまま逃走。
           ~~~~~~~~~~~~~                                             
落とし物から身元が判明し、大阪府警布施署に住居侵入などの疑いで逮捕、
起訴されていたことが16日分かった。(毎日新聞)
2 :03/10/17 10:35 ID:Od4gHsJA
2だよ〜ん
32 :03/10/17 10:38 ID:Od4gHsJA
というわけで武蔵選手にかわって
南選手がK-1GP決勝トーナメントに出場する事になりました。
 
 リングネーム
   チュンクラッシャー・南
4佐竹:03/10/17 10:39 ID:uW2FIq2g
柔道サイキョ
吉田サイキョ
5名無しの格闘家:03/10/17 11:32 ID:wN3wNRqn
「(南さんは)強かった。まずい所に入った」
↑投げの状態に入るまでの過程に打撃が入ったのかが問題だ(w
包丁に投げ技だけで対処できるとは思えんがな
6名無しの格闘家:03/10/17 11:37 ID:l2kIJuUt
実際、どうなんだ?
空手やってるヤツはストリートファイトだと
どうやって戦うんだ?
7 :03/10/17 11:37 ID:+l8KgRHH
武版のほうがたくさん釣れるんじゃないの?
8名無しの格闘家:03/10/17 11:38 ID:Ov8zvy++
いきなりハイキックを油断しているところへぶち込む
不意打ちで喧嘩はほとんど決まるからね
9名無しの格闘家:03/10/17 11:44 ID:wN3wNRqn
突き落としなのかすくいなげなのかで大きく評価がわかれるところだ(w
10名無しの格闘家:03/10/17 11:46 ID:sHKLPuml
<住居侵入>空手家宅に男が侵入、2階から放り投げられ逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031017-00000134-mai-soci
うーん空手家ってホント強い!うん、見直しちゃったゾ!
11名無しの格闘家:03/10/17 11:49 ID:YRLcnEYS
こういうのは武道板なのでは・・・
12名無しの格闘家:03/10/17 11:50 ID:Md3Z27oZ
「両手で持ち上げられベランダから約3.6メートル下の駐車場に投げ落とされた」

リフトアップ・フロントスラムだな
13名無しの格闘家:03/10/17 11:50 ID:X8IE40rc
空手を使ったかどうかは解からんけど、やっぱり武道家は強いんだね
14 :03/10/17 11:53 ID:Md3Z27oZ
>>13
刃物相手なら筋肉の鎧をまとったビルダーがサイキョ
それこそリフトアップしてベランダから・・・
15名無しの格闘家:03/10/17 11:59 ID:B+FblBRr
しかし、本当に中国人犯罪やばいね。
南さんの家で良かったけど、うちに来られたら、もう俺死んでるな。
16 :03/10/17 12:18 ID:z/pJCUik
しかし…2階から落としたとは。
奥さん護るためとのことで、躊躇なくほおり投げたんだろうな。
多分、部屋が3階だろうが10階だろうが同じことしたんじゃないか?w
いいね。南さん。雄度高いね。

でもさこれ、過剰防衛にはあたらないの?
武勇伝に水を指すつもりはないし、誰しもその行為を認めるところだろうけど、
法律的にはどうなのかなと。
17名無しの格闘家:03/10/17 12:22 ID:l2kIJuUt
失神させたあと放り投げたならヤバいけど
こういうのはいいんじゃないの?
「やっぱやめよ。」と思って降ろしたら
刺されてしまったかも知れない。
18  :03/10/17 12:28 ID:l/QyAM8+
>>16
家に侵入してきた泥棒に対する防衛行為には「盗犯等の防止に関する法律」
っていう法律が適用されるから、かなりの事をしても過剰防衛には問われないよ。
何年か前、侵入してきた泥棒を絞め殺しちゃった柔道大学生は罪に問われなかった。


南   さ   ん   だ   け   は   ガ   チ

            最     強
1916:03/10/17 12:31 ID:z/pJCUik
>>17 >>18
レスサンクス。
というわけで

南   さ   ん   だ   け   は   ガ   チ

            最     強
20  :03/10/17 13:01 ID:PB4a6Jlj
>>18
俺が武板に書いたものをコピペしたな。
たとえ2chでも、最低限のマナーは守れ。
コピペならコピペと示せ。
21.:03/10/17 15:14 ID:JEkCd9zO
>>16
相手が刃物持っていたんだし過剰防衛にはならないでしょ
22 :03/10/17 22:26 ID:05TsmihB
空手が最強だね
23( ´_ゝ`):03/10/17 22:28 ID:NRygMjw+
むしろ南さん最強
24 :03/10/17 23:15 ID:ZYMGthaB
妻を守るためってのがいいね。
相手がナイフ持っていようが、男はかく在るべきだ。
25名無しの格闘家:03/10/17 23:16 ID:B+FblBRr
しかし、フィニッシュホールドがデッドリードライヴ(雪崩式ボディスラム)とは。
南 、 プ ヲ タ だ な 。(w
26  :03/10/17 23:17 ID:i+fsAPr1
下手すりゃ殺人犯になってたやん
びびってわけわかんなくて突き落としちゃったんだろうね
この空手家のおっちゃん
27 :03/10/17 23:58 ID:iutzqFMB
柔道サイキョ
28 :03/10/18 00:07 ID:z8H9JTsa
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1066402927/l50

板違いっぽいから武道板に移動
柔道サイキョ
29名無しの格闘家:03/10/18 00:11 ID:qXydSDxR
>>1 空手の技使ったら、泥棒殺しちゃうから柔道の技使ったのでは?
空手は危険過ぎるから
30 :03/10/18 00:14 ID:mNrtX0eJ
この板でいいよ。
31名無しの格闘家:03/10/18 00:44 ID:jVGWyUZ7
★住居侵入:空手家宅に男が侵入、2階から放り投げられ逮捕

・東大阪市高井田元町1の空手家、南豪宏(たけひろ)さん(34)方に盗みに入った
 中国籍の男が、南さんに2階から投げ飛ばされ、足を骨折したまま逃走。落とし物
 から身元が判明し、大阪府警布施署に住居侵入などの疑いで逮捕、起訴されて
 いたことが16日分かった。

 男は住所不定、無職、包敬初被告(23)。調べでは、包被告は8月28日夜、
 マンション2階の南さん方の窓を工具で割って侵入した疑い。居合わせた南さんに
 ナイフで切りつけたが、両手で持ち上げられベランダから約3.6メートル下の
 駐車場に投げ落とされた。左足首を骨折したまま逃げたが、ゲームセンターの
 会員証入りのリュックを落としており、身元が分かった。南さんは頭に軽傷。

 包被告は02年4月に就学ビザで入国。11件の余罪を自供し、「(南さんは)
 強かった。まずい所に入った」と話しているという。南さんは全国組織の空手道場の
 「白蓮会館」大阪府堺支部長で空手3段。身長173センチ、体重83キロで、
 同道場主催の全日本選手権の重量級で7回優勝し、94年にはK1の前身
 「カラテワールドカップ94」で日本人最高の4位に入った。毎日新聞の取材に
 「妻と食事をしている最中だった。妻を守らなければと思い、放り投げた」と話した。

 
32 :03/10/18 04:22 ID:V5fQznpB
相手はナイフ持ってるのに凄いやつだな。感心した。
33 :03/10/18 04:36 ID:06d8D1M3
結論。
実戦ではプロレス最強!
実戦じゃいくら技術あったって無理!
結局は力ずくで殴ったり投げたりするんだよ。
34うんことどっこいしょ:03/10/18 04:39 ID:9ERMx3Ns
空手家は、顔を殴る癖がついてないため実戦でボディを殴りにいって
しっまたり、ハイキックを出してしっまたり、条件反射でしてしまうという。
極真ルールは実戦むきではない。
35 :03/10/18 04:40 ID:oo7ahbf2
白蓮会館は投げも教えてるんじゃなかったっけ?
それに伝統派には投げ技もあったよ。
36名無しの格闘家:03/10/18 04:45 ID:gSv8chp9
熊と戦った時の極真のウィリー、あの戦い方はもはや空手ではない
37うんことどっこいしょ:03/10/18 04:46 ID:9ERMx3Ns
大道塾は顔面あるけど、寝技ってあったけ?
38ナック桧垣:03/10/18 04:46 ID:q9yqoP4B
そうでもないよ。特に極真の使い手が実戦、ていうかストリート
ファイトになったとき、狙うのは金的と一部の急所のみ。
空手家が本気で金的に入れようとしているのに対して、
プロレスラーが組み付いては来れないんですよ。
39 :03/10/18 04:57 ID:oo7ahbf2
プロレスラーと空手家のケンカって確率的にどうなの?
40うんことどっこいしょ:03/10/18 04:59 ID:9ERMx3Ns
>>38でも空手の誰でも知ってる正拳突きのの構えあるじゃない極真
なんかがよく大勢でよくやってるやつ・・あれって正中線をカバー
してない格闘技としては駄目な型で、ブルースリーとかは色々
な格闘技から技術を取り入れたけど空手の技術はほとんど取り入れて
ないでしょ?
41 :03/10/18 05:01 ID:oo7ahbf2
っていうか、ケンカになった時点で社会人としてはダメな人だと思う
42ナック桧垣:03/10/18 05:08 ID:q9yqoP4B
まぁそういわれりゃそのとおりだが・・・。とりたてて強いとも
言えませんわな、このままでは。ようするに打撃系を極めたほうが
サシでは強いのではないかと。組み技はあくまで暗殺的なテクニック
のスポーツ化であって、明確に対峙した油断のない相手には、即効性
のある打撃力を急所に打ち込むことに優れた技術が実践的であるとの
考えです。別に根拠はありません。勝手にそう思ったという穴だらけ
の論理です。申し訳ない。で、この考えはどうですか?
43うんことどっこいしょ:03/10/18 05:18 ID:9ERMx3Ns
>>42それはよくわかる・・バーリトゥードの戦い方は
街中の喧嘩じゃ1対1ならいいが対複数ではあきらかに空手や
ボクシングの方が有効でしょ。どっちがいいとはいちがいには
言えないけど、目指す方向によるかな。
44 :03/10/18 08:36 ID:brcqp+cb
投げ飛ばしたって書いてあるけど、絶対先に打撃入ってるよね。
弱ったところで持ち上げて落としたと。
普通、暴れてる相手なんてそう簡単に持ち上げられないでしょ。
ナイフ持ってる相手に対して組み付いていくのはヤヴァイ。
45名無しの格闘家:03/10/18 09:16 ID:5BDl2xTj
大山倍達は、たしかナイフを持って向かってきたやつを殺してるはず。
正当防衛になった。
46名無しの格闘家:03/10/18 10:57 ID:d2zRQQH6
大山生きてたらK-1でてほしいな
47名無しの格闘家:03/10/18 11:29 ID:ykNH/ndB
>>44
南氏は投げ飛ばす際に頭を切られている
無我夢中で持ち上げて投げ落としたんだろう
相手も落ちた後逃走しているし打撃は入れてないと思われ
48名無しの格闘家:03/10/18 12:09 ID:uFvtDWPy
実際家具とかある家の中だとキック出せない場合あるし
とっさのときはあっという間に暴漢に間合いを詰められている
場合あるから相撲テクが以外に役に立つと思ふ。
49名無しの格闘家:03/10/18 13:11 ID:ykNH/ndB
最近強い空手家って出てこないよなぁー
せいぜいシュルトぐらいか
50名無しの格闘家:03/10/18 13:25 ID:IKnDTQeM
シュルトはナイフ持ってるヤツにも
前蹴り&クリンチでポイントを稼ぐつもりか。
51名無しの格闘家:03/10/18 14:06 ID:aj6Ng6pj
シュルトに前蹴りだされたら普通の人じゃナイフとどかなりだろうなぁ・・
つーわけでシュルトが最強でOK?
52名無しの格闘家:03/10/18 14:10 ID:0xh0IAOu
>>50

ピストル持ってる相手なら、その戦法は非常に有効。
クリンチされると銃が使えなくなるから。


つまり実戦でも シュルト は最強の男だということだ。
53名無しの格闘家:03/10/18 14:24 ID:2GgZfqFy
>>52
前蹴りで突き放した時点で撃たれるような・・・
54 :03/10/18 14:34 ID:zSqSsUOE
>>53
シュルトの前げりはピストルクラス!!
まあ、おそらく両手で投げ飛ばしたつっても
ナイフを持ってる手の手首を抑え、突き落としたんだろうな
自分の身を守るためでは無く、妻を守るためって言うあたりがカッコ良いよね
武蔵にこのコメントを見習わせたいよ
55名無しの格闘家:03/10/18 14:47 ID:c2BHynOg
このスレここまで読んで一番驚いたこと。
ここの住人がどうやら南豪宏を知らないこと。

白蓮の南といえば、10〜5年ぐらい前なら頻繁に目にした、
フルコン界じゃ結構な有名人なのに。
今この板って本当に平均年齢低いんだね・・・。

武板に逝って来ます・・・。
56      :03/10/18 14:51 ID:V7XcJ6rj
昔の沖縄で空手の武勇伝では、相手を投げたとか、相手の間接を決めたとかが
多くて打撃で倒したと言うのはあまり無いらしい。
ということは、打撃が決定打に成りづらいと考えていたか、打撃だと手加減が
難しいので投げや間接を使ったかどちらかだろう。
どちらにしても打撃だけでは実践には不向きなのでは。
57名無しの格闘家:03/10/18 14:54 ID:ZIw0Z6ij
極真の空手家が、ダンベルもって2人がかりで襲ってきた素人ぼこって、
内臓破裂させてえらいことになんなかったっけ。
打撃は加減が難しいんだろう。
58名無しの格闘家:03/10/18 15:01 ID:vNCN/cZM
南さんって試合で内回し蹴りよく使ってた人だっけ?

>>57
鈴木国博な。
あの事件は鈴木が可哀想すぎた。
59名無しの格闘家:03/10/18 15:11 ID:c2BHynOg
武板も逝って来た。ここよりは、さすがに知ってる人が多いみたい。

「白蓮会館」大阪府堺支部長が強盗を撃退!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1066320794/

白蓮会館が少林寺拳法から派生した流派だとは知ってたけど、
道場で柔法もやってるとは意外だった。
なんか、フルコントーナメント荒らしのイメージがあったから。
今回はとっさに、こっちの技が出たのかな。
60名無しの格闘家:03/10/18 15:39 ID:JVd1BkMa
ちなみにボクサーだったときの赤井はプロ資格取るまでまでは
やはり喧嘩してたみたいだね。その時はパンチそのものよか
踏みつけストピングで終わらせたらしい。喧嘩ってそんなもんかもしんない。
でも、南豪宏の名前を久しぶりに見た。
>>56
その通り。今回の場合は特に家の中だから。これが街中だったら割と実践向きに
なるかもしれない。実践とは何か、の定義自体が既に難解だよな。
61名無しの格闘家:03/10/18 15:45 ID:W3F2lOSC
顔面パンチよか顔面掌底のほうが、なんでか良く分からんが
現実の場では実用的な気がする。

62名無しの格闘家:03/10/18 15:47 ID:ZIw0Z6ij
>>61
俺は昔、骨法の本読んでそう思った。
でも掌底ってあんまり効かない。
63名無しの格闘家:03/10/18 15:56 ID:W3F2lOSC
>>62
骨法!なつかしい!初期(?)は掌打が売りだった。

打撃として、というか実戦では、障害物などもあったりするのでプッシュ効果
だけでもいいし、
64fgjhfgrbgh:03/10/18 16:34 ID:48PmCWUw
f.dkglnmvm,.fdk,fdn,nx,nfjh,xnh,dhjlhrukytktushkcklydsmfheg,rklhg



















werjfsrkojyufrj



srkgljdflgktkdslghk,uejgyjkioyjugkgfgrhgrer
kyrghkririouiwjeihdkfnmkfhdghred,igofruieyur

fdlgkreugiskjfrjwetgfusafd,wutg8i6weif,w7eothw4

rlktogijosiyutki;rhg
65名無しの格闘家:03/10/18 16:51 ID:3dBDRoBq
掌打ってあご付近を狙って脳震盪起こさせるのが基本的な目的なんだっけ?
俺、骨法やってた奴とケンカしたことあるんだが(友達だが)、
掌打なんか1発も出なくて、引掻き、噛み付きばかりだった。
最終的には単なるもみ合いになって痛み分け。

ケンカ殺法の真髄は噛み付きと引掻きだったんだろうか。
66 :03/10/18 16:56 ID:/Cl2CoVu
>妻を守らなければと思い、放り投げた
実は奥さんも空手で段持ってておそろしく強い
67名無しの格闘家:03/10/18 16:58 ID:wVfoDTic
>>65
骨法はただの妄想格闘技。
創始者の堀辺がほとんど机上論で作った代物。
68名無しの格闘家:03/10/18 17:02 ID:vRecCjwm
>>65
マジかよそれ!w
引っかきと噛み付きってw
素人でもやらんよそれ
骨法は結構喧嘩は強いらしいぞ
金的とか
ジャパボクは出なかったか?w
69名無しの格闘家:03/10/18 17:09 ID:3dBDRoBq
>>67
一時期はグレイシーに勝てるのは骨法だけとか豪語してたね。
>>68
もう10年近く前の話なんだけどね。
手の甲に噛み付くわ顔は引掻くわで・・・。顔の引掻き傷はしばらく残りました。
確かに、見た目のダメージは俺の方が確実に大きかった(w
金的は狙ってたけど当たらなかった感じ。とっさでは意外に金的って出せないのかも。
そのときのケンカ相手は骨法でもさらに弱い方と思う。
70名無しの格闘家:03/10/18 21:02 ID:bdjOHZl8
俺もこの事件で格闘技板の底が知れたという気がする
71      :03/10/19 00:29 ID:mMxauI6d
>>68
金的を狙って入れるのは難しいよ。
下から蹴り上げると、膝か太ももに当たる。
金的が急所だとみんな知ってるから本能的に守ろうとするし、中々入らない。
しかし、狙わなければよく入るんだけどね。
72 :03/10/19 00:31 ID:4Y5FGJnl
噛みつきは危険だよなあ。
指とかなら簡単に噛み千切れるらしい。
73名無しの格闘家:03/10/19 00:34 ID:18gPPdAf
もしかして格闘技板ってもの凄くレベル低くないか?
74名無しの格闘家:03/10/19 00:36 ID:7pfPxlU0
>>73
はい。
余裕です
75 :03/10/19 01:51 ID:QyUI/H81
前々から思ってたんだがうんことどっこいしょみたいなコテうざい。
格板によくいる典型的な妄想デブヲタw
人に聞いた話や本に載ってる事などを鵜呑みにしてシッタカの知識のみで得意げにアホな技術論を語る。
それまた無知な名無しが鵜呑みにして、ちんぷんかんぷんな知識はループ。
格板のレベルは下がる一方・・・。もうここにはどうしようもないクズしかいねぇな。
俺は武板にいくよ、こんな板愛想が尽きた。

76名無しの格闘家:03/10/19 14:01 ID:RkR/5mvw
>>75
お〜言葉の意味は良く分からんがとにかく凄い自信だ
77名無しの格闘家:03/10/19 14:15 ID:xtFTm4Q6
中国人のコメントはなめてるとしか思えん
78 :03/10/19 14:24 ID:98+au18/
中国人犯罪者は半身不随にして市中引き回しの上、大学病院で人体実験の
材料にするべきであろう。
79   :03/10/19 14:30 ID:RwcFR2T7
鴻池大臣がいるな
80名無しの格闘家:03/10/19 14:34 ID:vpT+Ebqd
空手家が「投げ飛ばした」って聞いたとき、
自分がおかしくなったのかと思ったよ・・・。
81名無しの格闘家:03/10/19 14:53 ID:tWddglUc
これだけ低レベルだとドコから突っ込んでいいか、
如何ともし難いな
82 :03/10/19 17:38 ID:3udcA+E0
一応、メジャーじゃないが空手にも投げ技があるんだよ。
もちろん極真にもある。と言っても柔道みたいに綺麗な技でもなく
接近された時の対処として使う補助的な技なのだが。
83名無しの格闘家:03/10/19 17:39 ID:aExGm6Uu
極真にあんの?
どういう投げ?
84名無しの格闘家:03/10/19 17:42 ID:UEvctjk0
ここの住人って小学生ばっかりか?
白蓮の南は知らんわ、空手家が投げたとか言うわ・・・
85名無しの格闘家:03/10/19 17:48 ID:aExGm6Uu
>>84
おまえみたいなのうぜーよ
ここは格板なんだよ
武板に行けや
86名無しの格闘家:03/10/19 17:52 ID:UEvctjk0
>>85
そうだね、お前みたいなクズが吼えられるのは
格板ぐらいだもんな。邪魔してゴメンよ。
87名無しの格闘家:03/10/19 17:54 ID:aExGm6Uu
>>86
ハァ?俺は武板にも行ってんだよ
武板にも同じスレがあんのに
ここで「ここの住人は小学生ばっかりか?」とか
クズみたいに吼えてるおまえがうぜーだけだよ
88    :03/10/19 17:58 ID:v9JJ0g+X
極真の投げ技はそれらの本に載ってるよ
おれが見たのは襟と片足持って自分の足をかけて倒す技
89名無しの格闘家:03/10/19 17:59 ID:UEvctjk0
>>87
おや、そちらも武板住人でしたか?
それはそれは・・
当方の拙技よろしければオフででも投げを
お見せいたしましょうか?
90名無しの格闘家:03/10/19 18:03 ID:aExGm6Uu
>>89
おまえ武板に帰んじゃねーのか?
しつけーんだな
何が「邪魔してごめんよ」だよクズ
おまえの投げなんて全くもって興味ねーよ
「喧嘩オフ」にでも出てろや
91C ◆7sqafLs07s :03/10/19 18:05 ID:T7eeq3no
これ確か、飯食ってるその場に侵入したんだよね?
それなら熱い味噌汁ぶっかけるとか、
皿を投げつけるとか、
椅子で応戦するとかくらいは普通にしただろうな。
まず包丁を落とすために。
それから、おそらく突きを中心に打撃を数発。
蹴りはおそらく使っていないだろう。
室内は狭いから(豪邸って感じじゃないもんな)。
そして、打撃でひるんだところを接近して、
抱きかかえ(柔道や日本拳法ならこの時点で一本もしくは待てだな)
外に放り投げたと。

ともかく、
これで空手が実戦的だということは十二分に証明されたね。
92名無しの格闘家:03/10/19 18:06 ID:UEvctjk0
>>90
空手の投げについて興味がおありのようでしたので。
「喧嘩オフ」って何ですか?
93名無しの格闘家:03/10/19 18:10 ID:aExGm6Uu
>>92
うるせーな
まだいたのか
自分で探せや
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1063988548/
ほれ、もう消えろよ
94 :03/10/19 18:26 ID:Ec1+15dc
結局有効なのは目潰し。
目潰しは当たらないとかゆうけど、
相手を掴んでから目に指を入れれば問題無い。
レイプされそうになったら目潰し。
マジ!
95C ◆7sqafLs07s :03/10/19 18:31 ID:T7eeq3no
もちろん広い意味での「空手」には投げもありますよ。
それを知らないことは恥ではないけれど、
逆ギレするのもどうかと思う。
96名無しの格闘家:03/10/19 18:43 ID:aExGm6Uu
>>95
おまえもしかして俺が逆ギレしたと思ってんじゃねーだろうな?
勘違いしてんじゃねーぞおまえ
97 :03/10/19 18:45 ID:QCtgAyK3
逆ギレじゃなくて怖かっただけなんだよね。
ヨシヨシ、もう大丈夫だよ>aExGm6Uu
98名無しの格闘家:03/10/19 18:46 ID:aExGm6Uu
>>97
何が怖いんだ?
おまえ知障過ぎて全然わかんねーよ
99名無しの格闘家:03/10/19 18:47 ID:xtFTm4Q6
空手家が投げて何が不自然なのか

ラガーマンやビルダーだってやりそうだが
もしかしてゲームみたいに使える技と使えない技があると思ってんのか
100C ◆7sqafLs07s :03/10/19 18:47 ID:T7eeq3no
おまえにおまえと言われる「おまえ」の身にもなってみろおまえ(笑)
ええ、あなたには言ってません。自意識過剰ですよ。
こんな争いはみっともないから空手の技術について話しましょう。
101名無しの格闘家:03/10/19 18:50 ID:FRJbhmZV
暴漢対策に空手を習うのも良いけど、大型犬を飼って、けしかける方が有効だったりして。
102名無しの格闘家:03/10/19 18:52 ID:aExGm6Uu
>>100
おまえもしかして「おまえ」で勘に触ったの?
きしょいなおまえ
しかも(笑)だって
よくコテなんてつけれんな糞コテが
じゃあ誰に言ったんだよ?
103名無しの格闘家:03/10/19 18:52 ID:ugHPt02f
>>98
オマエ、ビビりすぎだよw
落ち着け落ち着け
104名無しの格闘家:03/10/19 18:56 ID:aExGm6Uu
>>103
はぁ??
だから何にビビってんだよ?
ちゃんと説明されなきゃわかんねーだろーが
おまえの脳内で勝手にビビってるなんて思ってちゃ駄目よ
脳内妄想が激しいんだな
おまえがビビッてんじゃねーのか?
105名無しの格闘家:03/10/19 18:57 ID:AvsB/NEX
何ですかこの子は?
106名無しの格闘家:03/10/19 19:01 ID:n5D4gkAv
キチガイaExGm6Uuは放置よろ
107C ◆7sqafLs07s :03/10/19 19:47 ID:T7eeq3no
>>102
放置しちゃった。ごめん。
まさかこんな低レベルなことに
ここまでしつこくつきまとえる人類が
存在ていいるとは思わなくてさ。
他のスレで遊んじゃった。ごめんな。
泣くなよ。
たかが2ちゃんじゃないか。

で、空手やってるの?
108名無しの格闘家:03/11/22 03:51 ID:rDl2PZvA
Cがいるな
109名無しの格闘家:03/11/22 04:01 ID:3yeM8hBV
aExGm6Uuは逃げました( ´,_ゝ`)
110名無しの格闘家
空手界の恥さらし大道塾  
散打に大惨敗     
http://sports.sohu.com/2003/11/24/30/news215983087.shtml