【ブッ壊す】ヒョードル【三角に注意】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1狼軍団
12・23『PRIDE24』マリンメッセ福岡
ヘビー級タイトルマッチ
アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラVSエメリーヤエンコ・ヒョードル
2:02/12/03 16:58
【前スレ】ヒョードル強すぎ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1038133275/
3 :02/12/03 16:59
ひどいよ!!

このスレの1 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1038899018/l50
4  :02/12/03 17:04
どうなってるの?
5 :02/12/03 17:06
5と言えば五木さん
6 :02/12/03 17:32
もうちょっとタイトル何とかして欲しかったが…乙。
7 :02/12/03 17:34
まあ入場もスレタイもシンプルつながりということで。
8ヒョー:02/12/03 17:35
スト2にそんなキャラいたな
9 :02/12/03 17:36
正直頭悪そうなスレタイだな…このせいでヒョードルが馬鹿にされないことを願う
101:02/12/03 17:37
>6 スマソ・・・
11 :02/12/03 17:39
>>10
まあ気にすんな。
12 :02/12/03 19:07
リンヲタさん!
ヒョードルvs柳澤はどんな感じでした?
13 :02/12/03 19:15
柳澤が防御しかできなかった
14 :02/12/03 19:15
>>12
消極的なギサちゃんを仕留めきれず単調な試合でヒョードルの勝利。
試合後、ヒョードルに極めさせなかったギサちゃんの評価が若干上がりますた。


そんだけや。
15 :02/12/03 19:17
柳澤、判定決着までよく我慢できたな
16 :02/12/03 19:18
あと、20日なんだな。
17 :02/12/03 19:18
柳沢のローでヒョードルの太ももが真っ赤に腫れ上がって痛そうでした。
ヒョードルはスタンドでは圧倒されまくりで全くいいとこなしだった。
1812:02/12/03 19:30
判定勝ちは知ってたんだけど、よく考えればKOKルールでしたね。
だから壊されなかった訳ッスね。
てか、柳ごとき極められないヒョードルっていったい・・・・・

このタイトルマッチは、更にノゲの強さを思い知る試合になると思う。
サップ戦よりもっと面白い今年のベストマッチになることでしょう。
その代償としてノゲの顔面骨折は免れませんが。
負けるにしても面白い試合になるのは間違い無し!!
19 :02/12/03 19:31
昔の話してどうすんだ。お前えら馬鹿か
20  :02/12/03 19:41
>>19
柳沢も成長している。






だから何。   なんなの......
21 :02/12/03 19:42
ハスデル・ヘイズマン戦を見た後だと八百長に見える柳沢の試合
22 :02/12/03 19:43
>>17
スタンドでも柳沢の見せ場は一回のローキックでヒョードルがちょっと痛そうにしただけで
あとはスタンドでもふっ飛ばしてたぞ。
いいかげんにしろよ。アンチ


>>18
柳沢はパンクラスを出てからの総合格闘技はほとんど判定で一本負けはないよ
相手がクートゥアでもホフマンでも判定まで行ったから
ただし、クートゥア、ホフマン、ヒョードルと対戦したときは可哀想なくらいに一方的に
やられてたけど
23  :02/12/03 19:59
とりあえず1はセンスがない
スレの副題を見てそう思った
24 :02/12/03 20:01
ホフもクートアも極めキャラじゃないんで、極めの強さを測りたいとこだが
まああれだけなぐりゃ極めいらねえか(w
ブリンクの腕十字も、その前のパンチでもう結構って感じだったしな
25 :02/12/03 20:03
じゃあ柳沢って日本人最強じゃなの?
26  :02/12/03 20:05
柳沢は田村に秘密を握られている。



...知りたい?
27  :02/12/03 20:05
>>25
とりあえずお前は頭が悪いと言うことだけは確実だ
どこをどう読めばそうなることやら・・・・・・
28 :02/12/03 20:07
柳澤はヒーリングよりは強いってことだけは確か
29 :02/12/03 20:08
クリチコも柳沢には判定じゃ無いと勝てなかった
30  :02/12/03 20:09
>>24
ブリンクとやってたっけ?
一回戦はケリーショールじゃないの?
かなりあっさりと140キロをぶん投げて一回目の腕ひしぎ失敗→二回目でさっさとしとめたって試合のこと?

というかKOKでもヒョードルはハンと同じくKOKルールで特化したスマートな戦い方だったじゃん
ガードポジションから中腰で相手を殴るっていうかんじで
それでチャンスがあれば一本を狙いに行くってスタイルだった
31  :02/12/03 20:10
>>29
お前は頭が本当に悪い
ダウン5回も取ってれば十分だ
しかもプロボクサーにすらなっていない鶏がら時代の体格で
32  31:02/12/03 20:11
訂正
>しかもプロボクサーにすらなっていない鶏がら時代の体格で

しかもプロボクサーにすらなっていない90キロの鶏がらみたいな体格の時代で
33 :02/12/03 20:11
ソルトも柳澤には勝てなかった
34 :02/12/03 20:11
>>31 柳沢はキックボクサーですらないプロレスラーだったわけだが
35 :02/12/03 20:12
鶏がら時代
36 :02/12/03 20:13
>>31-34 結果が全て
37 :02/12/03 20:14
柳沢、ヒョードル戦で1回十字のチャンスあったな。
ああいうの見るとノゲ戦は少し不安になるな…
38 :02/12/03 20:14
伊東美咲は鶏がらみたいな体格
キモイこと山の如し
39 :02/12/03 20:15
オレは三角締めで決める byミルコ
英語で言うと何だっけ?
40 :02/12/03 20:16
トライアングルデスロック
41 :02/12/03 20:17
つーか、福岡みてーな辺境でやるべき試合ではない。
42福岡県民:02/12/03 20:18
>>41
キサン、福岡ナメとったらくらすけんね。
この下駄のごたぁ顔しとってからにばってんくさ。
43 :02/12/03 20:19
さいたまでやるべき試合
44  :02/12/03 20:20
>>40
それは木村健吾の幻の技じゃぁなかとですか?
45 :02/12/03 20:20
>>42 2行目の解読に失敗しました
46  :02/12/03 20:23
結果だけで語るなら
ヒョードル>ノゲイラであり
ミルコ>ヒョードルだな
47前原市民:02/12/03 20:24
>>45
訳:この下駄みてーな顔しやがってからに
48 :02/12/03 20:25
下駄が顔の比喩に使われるのは初めて見た
49 :02/12/03 20:25

意味わからんよ。
50 :02/12/03 20:27
「ばってんくさ」は広島弁ですよ
51 :02/12/03 20:27
>>49
おいおい
52 :02/12/03 21:36
前すれなんだが

371 :えめりやうんこひょーどる :02/12/01 10:06
ビデオでも見直してみなよ
帰り際ヒーリング余裕の表情で客に手を振り返しているから
ヒョードル今回は救われたなって感じだったよ

377 :えめりやうんこひょーどる :02/12/01 10:16
おまえら顔みて心理までわかるの?人相占い師?あと煽りとか言ってるけど論拠示せよ馬鹿

表情見て余裕と・・・(以下略
53_:02/12/03 22:58
こんなスレ名じゃ閣下好きはあつまらないだろ。
皇帝閣下凍り付いたパウンド地獄…にしろ!
54 :02/12/03 23:19
柳沢を仕留められないようじゃたいしたことないな。
武蔵と同レベルじゃん。
ノゲイラなら秒殺するよ。
55 :02/12/03 23:21
ダンヘンに負けてるようじゃ駄目だろノゲ
56えめりやうんこひょーどる:02/12/03 23:28
>>52
おいおい、あげ足取りは汚ねーぜ
俺は主観で物言うタイプなんだから相反する点も出てくるわけ
自分の論拠も示せないで顔だけで判断するのとは違う
ヒーリングが余裕であるかどうかはポイントではない
実際にヒーリングを録画で確認して欲しかっただけ
57 :02/12/03 23:39
バーカ
58 :02/12/03 23:49
そんなに必死に言い訳するくらいなら名無しに戻しな。
59えめりやうんこひょーどる:02/12/03 23:56
ろくに反論もできねーくせにヒョードル過大評価してんじゃねーよ

実力ならヒョードル>>>ノゲイラ>>>>>ヒーリング
ヒーリングはトムエリ、マークケアー、ボブチャンチン全てにまぐれ勝ち。
得意なのはしょぼい膝くらい。なにが「ガッデ〜ム」だボケ!くらいに言い返してみろやゴルァ
60ちんちん:02/12/04 00:02
>>59
>ヒーリングはトムエリ、マークケアー、ボブチャンチン全てにまぐれ勝ち。

馬鹿すぎる。格板のレベルが下がるから出てけ
61えめりやうんこひょーどる:02/12/04 00:26
事実だろ(w
62モリマソ:02/12/04 00:39
確かにまぐれ勝ちに見えたけどな
63  :02/12/04 00:46
ヒョードルがどれくらい強いかって言うと、そのあまりに強さにビビってトーナメントの
決勝戦を棄権した奴がいたくらいの圧倒的な強さって事だ。
しかも、その棄権した奴も決して弱い奴じゃない。
名前はボビー・ホフマンって言う奴なんだがな。
64まじれすです:02/12/04 00:46
まず リング巣内での戦いでの誤った評価をただす
1柳沢は現プライドルールであったらグラウンドでのヒョードルのぱんちで
お陀仏でした。
2ノゲイラとダンヘンはグラウンドの展開ではノゲイラが優勢でしたが体重差を考慮し
ての結果です プライドのヒーリングVSビクト戦のような微妙な試合
65まじれすです:02/12/04 00:47
ほふまんはけがでしょ?
66 :02/12/04 00:50
>>65
それ仮病っぽい。
ホフマン入場してきて国歌斉唱した後に棄権だよ。
67 :02/12/04 00:50
ちょっとお待ちください。
リングスってアイブル程度がチャンピオンだったのに
どうして急にレベルが上がったんでしょうか?
68まじれすです:02/12/04 00:53
まず あいぶるは田村に勝っただけでチャンプよ
ていうか プライドがみんなリング巣のせんしゅをとったの
69  :02/12/04 00:54
ストライカーに有利なルールだったから
70 :02/12/04 00:57
ヒーリングがまぐれ勝ちしたケアー・ボブ・トムエリは皆全盛期を過ぎていた。
にもかかわらず島田とバカな客に助けられてやっとまぐれ勝ち。
あれこそ作られた強豪。
「そろそろホントに強くなったかな?」とか思ってたらこないだみたいな
大失態晒してるし。
もともと嫌いだったんだよな。騙されたよ。
71  :02/12/04 00:58
ブレンドのリングスルールから、曲がりなりにもガチのKOKルールに代わったから。
72 :02/12/04 00:59
や、柳澤あれだぞ、ヒョードル戦で殆ど劣勢だったのには異論は無いが
一度腕十字とりそうになったんだぞ。みんな忘れちゃったみたいだけど。
73 :02/12/04 01:00
ヒーリングがあんなに使えないならケアーの方が見たかったよ。
あそこでケアーを追い出して(形だけの)世代交代させるかどうかなんて
DSEしだいだったんだから。
ケアーの方が全然頼もしかった。
74 :02/12/04 01:04
>>72
そういうこともあるだろ。
75まじれすです:02/12/04 01:11
>>74
味のある簡潔な回答ですな
76 :02/12/04 01:15
まあヒーリングも悲惨だよな。
奴が一応勝ってきたケアー・ボブ・エリクソンって名前だけ見ると
凄いけど、内容はショボイし。
本人もオレかなり強いよね?って勘違いしてた矢先にヒョ−ドルに潰されて。
77_:02/12/04 01:19
ボブはともかくケアー エリクソンは全盛期過ぎてた上にDSEが味方をしたからな
78 :02/12/04 01:20
ボブってそもそも小さすぎる
79 :02/12/04 01:22
ヤナちゃん、サップお披露目で日本でマジスパーやったときも
腕十字取りかけとか何度も見せ場を作ったものの、マスター石井の
意図にさからうマスコミが勿論あるはずもなく「野獣、ヤナちゃん
を始終圧倒!!」の文字が踊ったという哀れさ
80 :02/12/04 01:26
>>66
ホフマンの国歌吹奏後棄権ってのは、ありゃあリングスのイベントとしての
段取りの悪さの証明だ。あそこまでやんなきゃいかんと思ってたのだろうか
81 :02/12/04 01:36
たのむからさあ、「皇帝閣下」ってやめてくれよ。
普通の教養があれば違和感感じるっしょ?だれだよ言い出したやつ
82 :02/12/04 01:37
あいつだよ。
83 :02/12/04 01:38
>>77
ケアーはともかくエリクソンとコールマンは頭突き・肘・四点膝あり
のアリアリルールならまだまだバリバリだろーが
84 :02/12/04 01:39
じゃあ冷徹閣下にするかぁ?
85 :02/12/04 01:40
閣下がダメなら何がいい?
10周とかか?
8685:02/12/04 01:41
間違えた。
10周「!」ね。
87 :02/12/04 01:42
皇帝に続けるなら普通は陛下。
88 :02/12/04 01:45
TKに2回負けたけど、ロシア最強の男なんてどう?
89 :02/12/04 01:47
偉大なる首領様
でいいじゃん
90 :02/12/04 01:47
ヒョードルがエリクソンに勝てるかと言ったらかなり微妙だろ。
91 :02/12/04 01:48
なんでそんな常識に属する部分を再確認せにゃいけないんだ>皇帝「閣下」はおかしい
92 :02/12/04 01:51
今までそう言ってきても勝ってきたじゃんパワーありそうな奴に
93 :02/12/04 01:52
じゃあ、ノゲイラ戦の次はエリクソンとやりやがれ。
94 :02/12/04 01:54
エリクソはK1に逝きましたので
95 :02/12/04 01:54
ヒョードルのベストバウト教えて
96 :02/12/04 01:56
ババルか今回のヒーリングかなあ。秒殺試合こそ持ち味という
立場からはまた別になるけど。
逆に追い込まれて持ちこたえたという点ではアローナ戦もありか
97 :02/12/04 01:56
>>95
スタンドでボコボコにされながらも最後逆転の判定勝ちを飾った柳澤戦。
98 :02/12/04 01:59
ベストバウトは対ヘイズマンか イギリスの黒人、名前忘れたが黒人の頭がアラレちゃんの頭のように取れたもん
99 :02/12/04 02:00
アローナ戦も顔面有りなら秒殺だったかもね
100 :02/12/04 02:02
もちろんアローナが、だよね。すくなくともあの試合なら
101 :02/12/04 02:03
ヒョードルじゃエリクソンには勝てんわけがあるのだよ。
102 :02/12/04 02:04
エリクソンにぶん投げられて塩パウンドで判定負け
103 :02/12/04 02:07
上になるのはエリクソンだろうな。下になったら極めにいくしかないし
104 :02/12/04 02:19
エリクソンにスタンドでぼこられてヒョドルが組み付くがそれを
トムが豪快に投げてKO!
105 :02/12/04 02:26
投げるどころか倒せません動きが違います
106AJAJ ◆JrA9mePjzg :02/12/04 02:31
>>81
悪りぃ。前スレから「皇帝閣下」言い出しっぺは俺。
しかも言いまくってた…違和感ない俺頭悪りぃな…
107AJAJ ◆JrA9mePjzg :02/12/04 02:39
言い訳いうと閣下VSヒーリングの選手紹介のVTR で思いっきり
『皇帝閣下もベルトをほっしておられる』って言ってんだぜ
確認してみて。違和感感じない俺…
108 :02/12/04 02:44
閣下は「お偉いさん」レベルで、王族や皇族に使うものじゃないだろ。
109AJAJ ◆JrA9mePjzg :02/12/04 02:52
じゃあ閣下より陛下のほうがえらいの?
陛下って王族?
110AJAJ ◆JrA9mePjzg :02/12/04 03:00
よし!もういい!皇帝陛下でいこう!
みんな確認してくれ「皇帝閣下もまたベルトをほっしておられる」を。
111 :02/12/04 03:03
>>109
そんなことより少年犯罪の件はどうなった?
112 (≧∇≦):02/12/04 03:04
>閣下

身分や地位の高い人を敬って,その名の下に付けていう語。(新辞林 三省堂)
殿 氏 君 嬢 兄 雅兄 大兄 学兄 賢兄 老兄 先生 御前 刀自(とじ) さん 

<陛下

〔「陛(階段)」の下の近臣を通して奏上する意〕天皇・皇后・皇太后・太皇太后の敬称。(
113AJAJ ◆JrA9mePjzg :02/12/04 03:14
>>111
なんかなつかしい事言ってるな。
>>112
ありがとう!それじゃやっぱりこれからは「皇帝陛下」でいこう。
114AJAJ ◆JrA9mePjzg :02/12/04 03:17
>>111
念をおすようだがその事は格板では二度と口にするなよ。
115 :02/12/04 03:17
Tシャツ入場やめて、王冠と豪華なマントを羽織って入場して欲しいんだよね
116 :02/12/04 03:19
>>114
なんかその口の利き方ムカつくな。
別にめんどくせーから昔のログ貼ったりしねーけどよ。
恥ずかしいならトリップまで取って他板であんなアホみたいな
やりとりしてんじゃねーよ。
117 :02/12/04 03:21
>念をおすようだがその事は格板では二度と口にするなよ。
よっぽど蒸し返して欲しいんだな(w
オンライン少年犯罪クン

118 :02/12/04 03:22
何のことだ?
119AJAJ ◆JrA9mePjzg :02/12/04 03:28
>>116
口のききかたがむかつくって前にいっといただろ?格板では話すなって。
別に恥ずかしい訳じゃない。ただここは格板だ。みんな迷惑する。
あのスレなんてとっくになくなってるから無理な事はするな。
120AJAJ ◆JrA9mePjzg :02/12/04 03:29
その前にトリップってなんだよ?
121AJAJ ◆JrA9mePjzg :02/12/04 03:32
>>115
バンナみたいな感じ?陛下は飾ったらダメだと思う。凍り付いた心に飾りはいらない。
122 :02/12/04 03:34
閣下でいいだろ。響きがね。
カッコイイ!
123 :02/12/04 03:41
陛下っていうとどうしても昭和天皇を思い出してしまう。
124AJAJ ◆JrA9mePjzg :02/12/04 03:43
>>122
だよね!閣下の方が響きがかっこいいんだよね。
それは俺がバカって事か?
しかし閣下だとたたかれるんだよな。
125 :02/12/04 03:46
別に敬称なんてつけなくていいだろ。
そんなくだらないことでもめるな。
コテハンはうせろ。荒れるから。
126 :02/12/04 03:48
陛下でも閣下でもいいけど

どうみてもブルーカラーの星にしか見えないけどな
127ヒョードル:02/12/04 03:57
うるせぇタコ
128 :02/12/04 03:57
まあ、そういやそうなんだけど
129 :02/12/04 06:06
プーチン大統領の顔みたけど、目つきがなんか冷酷そのものだけど
ロシア人ってみんなそんな顔してんの?
130 :02/12/04 06:19
>>129
プーチンはチェチェンテロリスト皆殺しにしてますた。

131_:02/12/04 10:12
>>107 本当に言ってるな。DSEのミスか?
132_:02/12/04 10:15
>>125 お前はノゲVSヒョードルスレにいけ。
ここは閣下のスレだドアホ
133:02/12/04 10:22
閣下がいいな。ビシッと決まるな。入場曲も閣下とはまってる。
134前スレでの結論:02/12/04 13:18
ヒーリング戦見直してるけど、ありゃどう考えてもヒーリング勝ってるな。しいて言えば作戦ミス 
1Rでがんがん殴らせといてスタミナ奪って簡単に片づけちゃうつもりだったはず(その証拠に
ラウンド後半に簡単に上を取って得意の膝攻撃を見せている)
まさかのドクターストップで止められちゃったけど2R以降やってたらと思うと(((( ;゚Д゚)))
ガクガクブルブル  ヒョードル死んじゃってたかも

時間に救われたって感じだな
うまくタイミングはずしたりしてたけど、あのまま後1分もあれば立て四方から膝で殺されてたな

ビデオでも見直してみなよ
帰り際ヒーリング余裕の表情で客に手を振り返しているから
ヒョードル今回は救われたなって感じだったよ

ヒョードルが勝ってた点はスタンドからテイクダウン取るのにうまく腰を使ってる倒してるところくらいかな
このスレで評価の高いパウンドは手を壊す恐れがあるし2回ほどマットを殴っているところからするとまだ
技術に未熟さがあるね
関節技は2回とも首を極めれていないし技術以前の問題だな

おまえら顔みて心理までわかるの?人相占い師?あと煽りとか言ってるけど論拠示せよ馬鹿
135前スレの論旨:02/12/04 13:19
ヒーリングのパウンド半分は当たってるよw
ほらおめーらがいかに眼力がないかってばれたね
ひょっとして谷川の解説でヒョードル圧勝と勘違いしたんじゃねーのw

パンチが強いのは認めるよ
でもボブチャンチンってヒーリングに負けたよねww

骨折の疑い有りだろ?
帰り際目玉ぐりぐり動かしてるだろ、よく見ろよ おまえが骨折してんのかw

そうそうよくわかっている人もいるみたいだね
トムエリも最後にはやられてるよね
ようは運が悪かっただけ
ラッキーだったねヒョードル死なないでw

結局しっかり見ていない&しっかりした意見のない人が、情報に惑わされて空想で物言ってるんだよな
まあ悪いとは言わないけどももうちょっとしっかり物事見ようぜ

知ってるよ。まあ鵜呑みにはしないけどねw
たとえ骨折しててもヒーリングがあのままやってたら勝ってるはずだから
結局ヒョードルはあそこで止められてラッキーじゃんかw

自分の目で耳で頭で判断しような
最初は失敗もたくさんするけどそのうちに真実が見えるようになるから 俺みたいにw

マジレス
ヒーリングのいんちき膝攻撃でればレフィリーが直ぐに止めるから勝つよw
136 :02/12/04 13:24
ヒーリングさんのローリングエルボーの威力はガチ
ヒーリングさんサイキョ
ボブチャンチン、ヒョードル弱っ、けっけっけっけ〜〜〜
137:02/12/04 13:46
>136
アタマワル〜イ、ケッケッケッケッ〜〜〜
138:02/12/04 13:57
ヒョードルがスタミナ切れしたことは一度もないわけだが
アローナ戦、3R目は優勢だったし
139 :02/12/04 14:02
アンチどもは柳沢戦を出してきたか
スタンドでもヒョードル圧勝だっただろうが。
ホント頭悪いやつら多いな
140 :02/12/04 14:09
pu−chinはチェチェン人をアームロックでKOしたんだよね?
141 :02/12/04 14:19
ヒョードル=テイクダウン技術はかなり高いが、極めがない。躊躇なく人を壊せる精神力
ノゲイラ=タックル能力とタックルきり能力がない、極めこそが彼の持ち味。連続で出せる極めが強さ

違うかな?
142  :02/12/04 14:22
たとえばダンヘンダーソン
たとえばヴォルクハン
たとえばコピィロフ
143 :02/12/04 14:28
>>142
ダンヘンとヒョードルは同じ匂いがするねぇ〜
仕事人っぽいというか、割りと若いのにいぶし銀臭いというか。。。
144 :02/12/04 15:01
このスレは、ヒーリングスレに変わりました。
ダンヘンやヒョードルなどの、パウンドが未熟な選手の話題はプ板で願います。
眼力がない方もプ板に逝って下さい。
ここは、健全で、やたら格闘技に詳しく、高学歴高収入のヒーリングヲタ
のサロンです。
145 :02/12/04 15:16
何年も前の戦績と言うのはあくまで実績であり、
その時点での実力でしかありません。
格闘技の選手に限らず人間というのは成長をします(逆に衰えもします)。
この板であまりに過去の戦績にこだわる方は自身が数年前に比べて
全く成長していない引き篭もりなのでしょう。
こんな所で選手を貶める発言をしているくらいなら漢字の一つでも覚えてください。
146:02/12/04 15:32
>>144
お前パウンドいいたいだけなんとちゃうか
147ヒョードロレッヒ:02/12/04 15:33
ヒョードル閣下がノゲに勝ちますようにと、テルテル坊主をつくってぶら下げております。
うなれ、ロシアンフック!!!
(厨房みたいなレスになってしまいましたが、御了承くらさい。)
148 :02/12/04 15:40
>>147
いや、スタンド打撃の方はそんな凄くないから
149 :02/12/04 16:08
ヒョードルのパウンドは、ロシアンフックではない。
インパクトの瞬間に手首を返すのは、ヴァーリトゥードの基本。
佐山がビデオの中で言ってたよ。

っつーか、基本がちゃんと出来てない選手、多いけどな・・・・
ロシアンフックって語句自体、佐竹が言い出したんじゃねーのかな?
ま、呼び名はどうでもEのかもしれんしな。

オレ的には ボブチャンチンのパンチ=ロシアンフック
      ヒョードルのパウンド=基本に忠実
150 :02/12/04 16:24
パウンドって何?
151 :02/12/04 16:27
ヒョードルスタンド打撃強いよ。
ケリー・ショール戦見た?
152 :02/12/04 16:32
ケリーショールが相手じゃ参考にならないのでは?
153 :02/12/04 16:34
ケリーって誰?
154ヒョードロレッヒ:02/12/04 16:36
>>149

>ボブチャンチンのパンチ=ロシアンフック
      ヒョードルのパウンド=基本に忠実

正直なところ、洩れのような素人には同じに見えてしまうのだが、
見る人がみれば違うのか?

格闘技って、奥が深いなー
155 :02/12/04 16:36
>>150
タックルで倒して、ガードポジションだろうがなんだろうが関係なく、
スイープ無しで殴りつづける攻撃。

間接しらないレスリング系の選手がフィジカルに物をいわせて得意としてるわけよ。
156 :02/12/04 16:37
>>155
どういう意味?
157 :02/12/04 16:37
ボブはロシアンフックだけ
ヒョードルはそれプラスコマンドパウンド
158 :02/12/04 17:06
ロシア人のパンチは谷川に言わせると
全部ロシアンフックになります。
159 :02/12/04 17:08
ヒューズのグランドパンチの方が痛い。
160 :02/12/04 17:24
>119
このスレの事か?
どうして人を殺しちゃいけないの?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1036077323/50-
161  :02/12/04 17:30
ヒョードルのスタンドは柳沢を圧倒して元ISKAイギリス王者のリーハステルに何もさせない程度
ただ、それ以上にストライカーと打撃戦を繰り広げたことがないからそれ以上のことは分からないがかなり重いものを持ってる
162 :02/12/04 17:35
いや、昔はボブチャンチンのパウンドも凄かったよ。
でも精度となるとヒョ−ドルの方が若干上か。
だからと言って昔のケアーにヒーリング戦みたいなパンチが
叩きこめるとは思えないけど。
163 :02/12/04 18:22

エ レ ク ト ラ 死にやがれ


 
164 :02/12/04 18:29
ヒーリングヲタのうんこ野郎のカキコには辟易するが、改めてビデオを
見ると、ヒーリングのタフネスには驚嘆する面もある。
あれだけ子供扱いされて、ボコられても1R終了まで頑張ったからね。
大したモンだよ。

ただ、昨年末にノゲといい勝負をした時点で慢心してしまったのかもしれん。
ヒーリングが慢心している間に格闘技のレベルが上がったのか、
あるいは、その間にヒョードルが努力を積み重ねたのか、
どちらかなのであろう。
165 :02/12/04 20:53
>>164 あのさにわかがほざくのは結構だけど、ヒョは前から
   ノゲ以上のインパクトあったよ。
166 :02/12/04 21:32
>>164
宿題やって寝ろ
167_:02/12/04 22:13
閣下の時代が始まるぜ
168 :02/12/04 22:31
谷川はボブチャンチンの兄なんでロシアンフックを当てはめたいのです
169えめりやうんこひょーどる:02/12/04 22:35
>>134-135
あの〜正直ネタで書いたんすけど・・・
170-:02/12/04 22:53
ホイスがヒョードルとやったらもちろんホイスが勝つだろう。
171 :02/12/04 22:55
ノゲイラって若いホイスって感じだな
172 :02/12/04 22:59
まさかのドクターストップで止められちゃったけど2R以降やってたらと思うと(((( ;゚Д゚)))
ガクガクブルブル  ヒョードル死んじゃってたかも
173 :02/12/04 23:02
>>172
ヒョードルが死ぬんですか?
むしろ、あなたが死んで下さい。
174 :02/12/04 23:11
ヒョードル無敵だなワラ
175 :02/12/05 00:09
 ヒーリング      ∧_∧ ⊂=
  =二三(  ・∀) ゝ ヽ
    _,; ´⌒  ^⌒ ⌒_,,ノ
==/        トー´
  /  人  ハ  ノ 二二二
  ヽ_二ヽ   ∠__、∧^/(/| _∧
 ―=ニ≡(  、 __  ̄ ̄) >;´щ`>
    =二三ヽ  \ `て ノ  \(  ヒョードル
         \  ヽ / ノVV ̄ ⌒ヽ
      =二三 !,  |ヽ_) |   ト  )
           i  γヽ !,、´ `  ノ|  ノ
        彡 (_ ノーー`   `i|  |
       彡  〃 トー-、_   /`ノ
          |  ノ      |  とノ
          | /      |  トー´ヽ
         (__)      ヽ_人_ノ

176 ◆NYMMA3eeRE :02/12/05 00:55
oou
177 :02/12/05 06:24
ヒョードルの対戦相手はヒーリング。
ヒョードルの対戦相手はヒーリング。
ヒョードルの対戦相手はヒーリング。


おまいはヒーリングでない。
178_:02/12/05 08:50
俺、金正日になりたい。あいつこそVT(何でもあり)
179 :02/12/05 09:24
前回のヒーリング戦は結果が出てます。
ヒーリングはあくまで、今回に関しては完敗です。
終わった試合です。
次は、ノゲVSヒョーです。
180えめりや援交住職:02/12/05 10:07
結局しっかり見ていない&しっかりした意見のない人が、情報に惑わされて空想で物言ってるんだよな
まあ悪いとは言わないけどももうちょっとしっかり物事見ようぜ

知ってるよ。まあ鵜呑みにはしないけどねw
たとえ骨折しててもヒーリングがあのままやってたら勝ってるはずだから
結局ヒョードルはあそこで止められてラッキーじゃんかw

ヒ ョ ー ド ル ヲ タ 必 死 だ な (藁
181 :02/12/05 10:17
結果に目をそらして。
妄想に走れば、自己満ですむ。
Drストップで、止められた選手は、みーんな勝ちか?
必死なのは、負けをどうしても認めたくない。
ヒーリングファンの貴方だけ。
(良識のあるヒーリングファンは別)
182 :02/12/05 10:26
ここは、ノゲイラ VS ヒョードル のスレ。
ヒーリング戦を参考にして、次戦を語るのは良いが。
ヒーリングが勝っていたとかは、場違い。
172・180は、「実は、ヒーリング勝っていた」スレをたてれば良い。
解った?
論じる言葉は、持っているのでしょうから?
理解できますよね?
183  :02/12/05 10:28
なんでもいいが場外に逃げるなよ。
184 :02/12/05 10:29
>>180
                  
   ふーん・・・         
                    ヒ ョ ー ド ル ヲ タ 必 死 だ な (藁



             ∫      _____
    ∧_∧   riii=       |┌──┐| ̄|-、
   (   ´_ゝ 「 ノ        ||    ||  | ]
   /   ⌒\/ /───┐  |└──┘| 」 /
  / ∧   \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、[ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  ( 二\   `'|          X|      |   OO
  〜〜ー⌒ ̄~〜〜--〜〜-〜"~~ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
185ヒーリング:02/12/05 10:32
180>
頼むよ・・・、静かにしておいてくれないか。
186えめりや援交住職:02/12/05 11:34
マットを殴ってしまう未熟なパウンド技術
  →→→ロシアンフックの達人佐竹選手に教えを請うべき。

2回も首を締めたのに、極め切れない技術以前の未熟さ
  →→→極めの達人ホイス先生に入門した方がいいな。

なにしろ豹$は未成熟と言える。
お前ら物事の本質を見極めろよな。
187 :02/12/05 11:43
>>186
>なにしろ豹$は未成熟と言える。
>お前ら物事の本質を見極めろよな。

なるほど。彼はもっと強くなるのか。
鋭い洞察眼ですな。
188 :02/12/05 11:45
ヒョドールなんてタケルさんなら膝で一撃KOだ!!
189 :02/12/05 11:47
タケルはつよいからなぁ。
190 :02/12/05 12:24
187>
確かに、貴方は鋭い!!
成熟したら・・・。
ノゲイラには、負けないでしょう。
191 :02/12/05 12:30
前すれなんだが

371 :えめりやうんこひょーどる :02/12/01 10:06
ビデオでも見直してみなよ
帰り際ヒーリング余裕の表情で客に手を振り返しているから
ヒョードル今回は救われたなって感じだったよ

377 :えめりやうんこひょーどる :02/12/01 10:16
おまえら顔みて心理までわかるの?人相占い師?あと煽りとか言ってるけど論拠示せよ馬鹿

表情見て余裕と・・・(以下略



HN変えたところで恥ずかしい過去は変わらない。
192 :02/12/05 12:42
ランペイジ>>>>>>>>>>>>>>>ヒョードル
193 :02/12/05 12:44
191さん>
皆知ってます。

基本は放置ですから。
194:02/12/05 12:45
>>180
バ カ 丸 出 し

白 痴 低 脳

ウ ン コ 漏 ら し て や が る
195 :02/12/05 13:52
あぁ笑いが止まらねーーーーーーーー
196 :02/12/05 15:40
ヒョードルは高阪剛にどんな感じで負けたの?(2回も
197 :02/12/05 17:19
>>196
人に聞く前に検索してみ。
198 :02/12/05 18:06
197>
久しぶりに、キレの良いコメントに、
感動を覚えたしだいです。
まるで、ヒーリングVSヒョードル戦のヒョードルの様です。
199えめりやーまんこフードル:02/12/05 18:07
ヒーリングの骨折はヤオだそうだよ
200 :02/12/05 18:10

頭悪すぎ・・・。
201えめりや援交住職:02/12/05 18:18

正直、ヒョードルなら俺でも勝てるわ
202 :02/12/05 18:20
メンコかクツ飛ばしでか
203 :02/12/05 18:22

彼を責めないで下さい。
あまりににもショックが大きくて・・・。
お、おじーちゃん・・・。
204 :02/12/05 18:25
やばい・・・、このまま行くとスレが変わってしまう・・。



正直、田中さんなら俺でも勝てるわ
205えめりやうんこひょーどる:02/12/05 18:33
素人がメンチ切るだけでもビビるだろうなヒョードルなんて。
そして顔面を2〜3発殴れば、泣きながら靴舐めてくるよ。
顔面殴られるのを極度に怖がるからな。

206えめりやうんこひょーどる:02/12/05 18:35
確か悪酔いしたヒョードルが、たまたま同じ店にいた緑健児に絡んだんだよね。
始めは低姿勢で交わしてた緑も、余りのしつこさにキレてボディブロー一発。
で、ヒョードルはKO。
顔面を殴らなかったのは緑なりの情けだろう。ヒョードルの酒グセの悪さだけ
はガチらしい。
207ヒョードル本人:02/12/05 18:37
映画みたいな恋をしたい・・・・
208 :02/12/05 18:41
つーか緑死ぬだろ。
声優みたいな声だし。
209 :02/12/05 18:44
>>204
ビビってないで本人の前でいえよ(笑
210 :02/12/05 18:59
閣下はベルトを欲してらっしゃる。
211_:02/12/05 19:02
ここは閣下のネタスレではない。
ネタをだすならもっと閣下系のネタにしろ。
212 :02/12/05 19:24
>>204
お前は土下座タップにみがきかけてろや(笑
213 :02/12/05 19:35
でも、良かったよ。
ヒーリング戦のダメージは、なさそうだから。
万全な体調で、ノゲイラ戦を向かえられるだろう。
試合前は、クロスゲームが予想されてたからな。
ヒーリング相手にクロスゲームだと。
ダメージが・・・。
ノゲイラも大丈夫そうだから。
良い試合が見られそうだ!

214 :02/12/05 19:39
671 名前:  :02/12/05 14:29
元気は同性にとても人気ありそうだよな。
でも異性にはからっきしな所が最大の弱点(藁
215ヒョードル:02/12/05 20:57
オラに気を分けてくれ。
216ノゲイラ:02/12/05 21:15
おまえらなあ
ヒョードル、ヒョードルって

もう忘れたのか
ノゲイラがウルトラマンAだということを
217 んh:02/12/05 21:17
>>186
そりゃあさすがのヒョードルも
まさかヒーリングが
場外に逃げるとは思わなかったからな
(ゲラゲラ
218えめりやうんこひょーどる:02/12/05 21:18
169以降偽物ですよ
まあ偽物も出たことだし消えますけど(暇つぶしに糞ヒーリングをかばってみた)
ちなみにヒョードルはババル戦からのファンです
KOKではいまいち発揮できなかった強烈なパンチ力とテイクダウン能力とグランドでのバランスがあればノゲイラには勝てると思っています
219 :02/12/05 21:22
ノゲイラとやっても勝って当たり前って気がしてきたから
ヒョードルにはサップとやってほしい。
220えめりやうんこひょーどる:02/12/05 21:23
グランド×
グラウンド○
でした
221  :02/12/05 23:55
>>220
>グランド×
>グラウンド○
>でした


いいよそれぐらいは
シュミレーション室という
部屋がある会社もあるぐらいだからな

222  :02/12/05 23:56
>>216
一応聞いといてやるか

なんでウルトラマンA
223  :02/12/05 23:57
超獣(ボブ・サップ)を倒したから
224-:02/12/06 00:29
ヒョードルって柔術系の選手とはどうなの?
スイープとかもうまいの?
225 :02/12/06 00:33
もちろんつえ〜よ。
226 :02/12/06 01:07
つーか延期ってマジ?
227 :02/12/06 01:23
サンボの大会が延期?
228 :02/12/06 01:26
ヒョードルはコールマンとケアーには絶対勝てないだろうな。
229 :02/12/06 10:10
根性ナシの屁タレうんこ野郎のビビリ釈明発言は笑える。
230 :02/12/06 13:00
ノゲイラ・・・腕や上半身を極めに行く際のバリエーションは世界一。
田村も絶賛していた。でも極めないといけないという使命がありすぎて
パウンドの強い選手は苦手?
ヒョードル・・・コピィロフ他KoKでの失態を考慮して考えたハン式VT術の達人。
(グランドでは思い切りパンチを叩き込む)リングスのババル戦では太股パンチ
とボディパンチでババルは戦意喪失していた。 極めに対するガードは固いが
極めのバリエーションは少ない。

ヒョードルのサンボの実力が未知数なのでノゲイラを極めることはできないだろう
が、ヒョードル優位?
ノゲイラがポジショニングだけに徹して判定で逃げることも・・
ヒザを旨く使えるようになった方が勝つような気がする。
231 :02/12/06 13:34
ノゲイラはバウンドマンのコールマンに勝ってるからなあ
コールマンとヒョードルのバウンドだったらコールマンのが上でしょ
232 :02/12/06 13:47
コールマンはノゲイラの関節にびびってた。
ヒョードルはびびらなさそう。
233 :02/12/06 13:59
>>231
コールマンは間接のガードとかが下手。
パウンド力があっても総合力ではヒョードルのほうが断然上。
ハンも下から三角からの十字とかをヒンクル戦で見せてるから
ハン相手にスパーして対策してくればノゲには勝てると思う。
それよりもアターエフと試合が噂されているグッドリッジが気の毒。
234:02/12/06 14:28
>>206
それ高田だろ…
235:02/12/06 14:29
>233
グッドリッジってまさに「噛ませ犬」だなぁ、いい人なのでもうちょっと扱い
良くしてあげて欲しい…
236 :02/12/06 14:58
え?アターエフ出るの?やった!元リングス勢で上位独占して欲しいわ。
是非ヒョードルには前田さんを裏切って顎のもとに行ってしまったノゲを倒してもらいたい。
237 :02/12/06 15:02
>>236
ノゲイラは前田の部下であった事は一度も無いんだが。
238 :02/12/06 15:06
パワー…ヒョードル>ノゲイラ
スピード…ヒョードル>ノゲイラ
パウンド…ヒョードル>ノゲイラ
テイクダウン…ヒョードル>ノゲイラ
グラウンド…ヒョードル>ノゲイラ
スタンド…ヒョードル>ノゲイラ
239 :02/12/06 15:13
1 ヒョードルがテイクダウンしてパウンドにいった場合
 →ヒョードルのパウンドに苦しむも下からきっちり決めてノゲの勝ち。
2 ヒョードルのパウンドを避ける為ノゲがスタンドの打ち合いにいった場合
 →明らかな作戦ミスの為ヒョードルのKO勝ち。
3 スイープ・引き込みによりノゲが上、ヒョードルが下になった場合
 →ノゲはポジションキープ、ヒョードルは動けず降着、判定でノゲ。

私は何気に2のパターンになるような気がします・・・。
240:02/12/06 15:51
ノゲイラってスタンドも強いよ。
K-1に出るって言ってたぐらいだから。
241 :02/12/06 15:53
>>240
しったか厨は帰れ
242 :02/12/06 15:55
ヒョードルはステロイドヴィトーとやってたら殺されてたろうな。
ていうかアローナのタックルも切れず、パウンドで圧倒されてた奴がコールマンに勝てるわけない。
243 :02/12/06 15:57
おいおいいつアローナのパウンドで圧倒されたんだよ。
大体あのど下手糞なアローナのパウンドで圧倒される奴が
いると思うのか?
244 :02/12/06 16:00
>>243
リングスのKOKトーナメント見ればわかるよ。
タックルも全然切れてなかったし、フルラウンド押さえ込まれてた。
グラウンドでアキレスいったぐらいじゃない?>ヒョドルの見せ場
あとは二、三発カウンターが当たったぐらい。
アローナにダメージはなかったけど恐怖心は植え付けてた。
245 :02/12/06 16:02
>>243
高田
246 :02/12/06 16:03
>>244
ハァ?
お前試合見てないだろ?
247 :02/12/06 16:06
ていうかリングスの判定はおかしい
序盤、終盤とポジショニングで圧倒していたノゲイラが何故かTKとドロー。
終始圧倒していたノゲイラがダンヘンに判定負け。
テイクダウン、マウントを幾度となく取り、体重差もあったのにヒョードルがアローナに判定勝ち。
金原vsダンヘンで、グラウンドとスタンド供にダンヘンが完全にリードしてたのに判定は僅差の1−0.
248 :02/12/06 16:08
>>246
見たけど?
他のスレでお前みたいな奴いたような気がするんだけど・・・。
249 :02/12/06 16:11
やれやれ何年も前の試合を持ち出して
今現在の実力の査定をしている馬鹿がまた出てきたよ・・・。
250 :02/12/06 16:12
>>248
ハァ?
見てないのバレバレなんだけど
251 :02/12/06 16:14
>>248
じゃあ1Rから俺に説明してみてよ。
見たんだろ?
252  :02/12/06 16:15
>>247
へぇ?
ちょっと待て。金原はヘンダーソンには少なくとも負けてはいなかったぞ。
お前本当に見ているのか?
253 :02/12/06 16:15
試合も見ずに2ch情報のみ鵜呑みにしてアローナがヒョードル
圧倒してたとか言ってる奴はマジで新でいいよ。
254  :02/12/06 16:20
というかアローナ対ヒョードルは結構接戦だったような・・・・・
255 :02/12/06 16:21
>>253
だから早く説明してくれよ。
お前こそビデオ見てないにわかヒョードルヲタなんじゃないの?(藁
256 :02/12/06 16:22
>>255
>>251>>248に聞いてるんだけど?
257 :02/12/06 16:23
少なくともグラウンドではヒョードルが負けてたんじゃないか?
ずっとマウントポジションが続いてた。
スタンドではヒョードルかな?
258 :02/12/06 16:24
>>255
お前試合見てないんだろ?
だから俺に説明して欲しいんだろ?
だったら最初から見てないって言えばいいじゃん。
259 :02/12/06 16:25
醜い罵りあいだ・・・。
260 :02/12/06 16:25
>>257
極めにトライしていたのはヒョードルだったと思うが、
ポジショニングはアローナだったと記憶してる。
ただ、大ノゲvsダンへンがダンの勝ちなら、
アローナが勝ちでも良いかと。
261 :02/12/06 16:26
テイクダウン→アローナ
ポジショニング→アローナ
スタンド→ヒョードル
262 :02/12/06 16:28
体重差、グラウンドコントロールから見てもアローナじゃないか?
ノゲvsダンヘンより差もなかったしね。
263 :02/12/06 16:41
前田は極めにいく姿勢が見えず
ポジション取りに終始してると点をつけない。
264 :02/12/06 16:44
>>263
それを考えても酷い判定>ノゲvsダンへン
265 :02/12/06 16:49
>260
ノゲイラVSヘンダーソンは、体重が軽いという理由だけで
ヘンダーソンが勝ったようなもんだし、事実上はノゲイラの勝ちでしょ。

アローナVSヒョードルは、スタンドでの勝負を避けたアローナが
タックルばかりでヒョードルに読まれてしまいきられてばかりいたので
あのケースとは違うんじゃないの?

266265:02/12/06 16:51
と、言うよりも
第一回のKOKはミスジャッチばかりで
あまり参考にならんかと・・・。
267 :02/12/06 17:17
>>264
ノゲとダンの試合では前田はジャッジしてない。
268 :02/12/06 17:19

ノゲイラはダンヘンダソンのパンチでボコ殴りにされてましたが
269 :02/12/06 17:57
ではここでOLDファンの私が、日明兄さんの名言を紹介してやろう。

男 子 三 日 逢 わ ざ れ ば 剋 目 せ よ

中国のの格言だけどな(藁
270 :02/12/06 17:59
ノゲイラが判定に逃げるに100ルーブル
271 :02/12/06 18:04
>>263
あれはジョン・ブルミンが体重軽いのに頑張ったんだから
ダンの勝ちでいいじゃんって言い出したのが原因。
272_:02/12/06 18:31
つーかあの体格で判定までいったのが凄いだろダンヘンミドル級最強!
273 :02/12/06 18:53
いまのノゲイラの打撃はうまくなっただろ
274 :02/12/06 19:00
ノゲは、真っ向勝負で来るよ。
どこかの、負けない柔術とは、
訳が違う。
ヒョードルちゃんには、なかなか関節きめにくいと思うので・・・。
ノゲのTKO勝ちが、濃厚。
275 :02/12/06 19:56
>>263
あの時は何故かないはずの体重差判定が急に生まれてたんだよ
金原が体重差判定がないはずだって言ってたのに体重差判定により・・・・
なんてことがあったからね

276  :02/12/06 20:02
ヒョードル対アローナは
スタンドでヒョードル(当時はまだそんなに速いパンチではなかったけど重そうなパンチだった)
ポジショニングはアローナでも積極性はヒョードルだった

KOKの判定基準はいいポジションをとっても攻撃をしようとしないと判定には関係ないという判定基準があったから
別にヒョードルの勝ちでもいいのではないかと

結構面白い試合だったことを記憶している
277 :02/12/06 20:07
延長は文句なくヒョードル。
本戦はま、ジャッジによってポイントの付け方が違うだろ。
アブダビみたいなポイントだったらアローナだろうけど
ま、俺としてはヒョードルの方が素晴らしかったよ。
278 :02/12/06 23:59
リングスの判定は藤原敏男がやってたから打撃のポイントしかこいつは見ていない。
アターエフvsTKもグランドではTKが優位だったが、打撃のポイントで負け
になった
279 :02/12/07 00:16
最初は藤原は打撃中心、太田がレスリング中心、西が寝技中心に判定する
みたいなこと言ってたけど西の代わりにブルミンがやったあたりからグダグダになったな。
280おれだよ:02/12/07 00:37
ところでひょドルは 世界サンボ選手権 どないなりましたか?
281  :02/12/07 00:38
>>280
多少は自分で調べろ ばか
282 :02/12/07 00:42
それ以前にヒョードルの打撃は未完成らしいじゃねえの
283 :02/12/07 00:46
>>279
それは嘘。前田が判定のめちゃくちゃさを聞かれてきちんとした基準を答えようもなく
「・・・だろう」と推定(言い訳)しただけの話だったりする
284 :02/12/07 01:09
つーかKOKの判定は「3人が打撃、レスリング、寝技でジャッジを分担」
「ポジショニングは考慮せず、一本狙う積極差だけで判定」「体重差を考慮」
などの、どんな特殊な基準を仮定しても

で   た   ら   め デス
285  :02/12/07 03:49
>>280
やさしいボクチンがお答えしましょう。
ヒョードルは試合には出ずに、エキシビジョンをやったとのことです。
大事な試合の前に誰かさんみたいに怪我しちゃたまらんですからね(苦笑)
286 :02/12/07 11:16
284>
も 、 で   た   ら   め デス
287 :02/12/07 12:15
統一基準は確かに存在する。

1.日本人は有利に。
2.外国人同士はネットワークにより近いほうを有利に。
288 :02/12/07 13:23
>>287
一番有利なのはロシア、その次日本です
289 :02/12/07 13:34
>>288
でもTKはリングスジャパンであってなかったようなもんだったから・・・・・・
290 :02/12/07 13:38
パンヲタ必死だな(藁
291 :02/12/07 13:56
判定がおかしいと言っても外部の奴が判定してるからなぁ
パンと違って
292 :02/12/08 03:41
TKのタオル投入よりおかしい判定はない
293 :02/12/08 06:34
上げるぞ
294 :02/12/08 13:33
つーか最初から逃亡するなら出てくんなよ
なんかエリクソンから逃げたって情報も現実味を帯びてきたな
295 :02/12/08 21:12
                        
296 :02/12/08 22:31
DSEが怪我心配して来年にしようと言ったのに
ヒョードルが強く希望して今回になったんだよね
さあDSEはどんな言い訳するんだろ
297 :02/12/10 00:24
もうサップホーストは忘れろ
次はこれだ
298 :02/12/10 11:19
>>294
エリクソンから逃げたって情報<あなたはこの情報どこで手に入れましたか?
299 :02/12/10 11:20
>>296
ヒョードルが強く希望して今回になったんだよね <あなたはこの情報どこで手に入れましたか?
300 :02/12/10 23:36
あげ
301 :02/12/10 23:46
>298
もともとはMMA weeklyだったらしいぞ
302マジレス:02/12/11 00:35
>エリクソンから逃げた
 
これはヒョードルじゃなくてソルト
MMA Weeklyにもそんな話出てないよ
ソルトの場合は森下がばらしちゃった
 
>ヒョードルが強く希望して今回になったんだよね

SRS-DXより
>さて、タイトルマッチが決まったヒョードルだが、実は12月5日に行われるサンボ
>世界大会出場することが決定している。DSE側はもし、ケガなどがあって欠場になった
>ら困るとヒョードル側に話をしたが、ヒョードル側は「絶対に大丈夫だ」と話を
>押しきったようだ。
303 :02/12/11 02:10
>>302
ソース、サンキューではあるが

SRS-DXなんてそんな御用雑誌の記事鵜呑みにしている奴はアフォだな。

いや、302さんがそうだ、と言っているのじゃ無いです。
304 :02/12/11 04:12
>>エリクソンから逃げた
 
>これはヒョードルじゃなくてソルト
>MMA Weeklyにもそんな話出てないよ

RTTの初参戦時、最初の相手としてトムが浮上したのをマネジャー(パコ?)が
ことわったとかいう流れだったはず
305 :02/12/11 04:19
「森下社長なんてそんな傀儡社長の発言鵜呑みにしている奴はアフォだな。
 いや、301さんがそうだ、と言っているのじゃ無いです。」



まあこれは冗談だけど、実際「菊田戦をホイスにオファーした」
「桜庭戦をヒクソンにオファーした」と言っていながら実はしてなかったし
306 :02/12/12 00:59
どうしようもない噛ませ犬ででかいだけの木偶の棒で
究極のヘタレのソルトが相手だったから恵まれすぎて疑いたくなるよね
ソルト相手に逃げるやつなんかいないし(w
パンクラスチャンピオン=ヘタレ王みたいなもんだし
弱〜い弱〜いソルトなんかと闘うほうが悪いよね
307 :02/12/12 09:40
>>360みたいな馬鹿丸出しの発言をする糞厨房は
究極の売女から生まれたんだろうな
>>360の父親の弱〜い弱〜い糞遺伝子が
売女のまんこに中ダシされて、結局生まれたのがヘタレ王子の>>360
308 :02/12/12 09:42
>>306
時代についていけない潰れた団体の信者さんですか?w
309 :02/12/12 09:46
360になった人かわいそうだね。

シュルト まじめに練習し始めてるよ
次あたり期待しといて。 ちなみにシュルトヲタじゃないよ。
パンヲタでもないよ。
310ヒョードロレッヒ:02/12/12 17:08
閣下は欠場ですか、残念
ダンヘンとやるのか・・・どうせノンタイトルマッチなら
シウバとやればいいのに・・・
なんて思うのは、俺だけでせうか?
311 :02/12/13 22:49

           (⌒\  ∧_∧
            \ ヽヽ( ´_ゝ`)  ヒョードル
             (mJ    ⌒\
              ノ ∩  / /
              (  | .|∧_∧
          /\丿 | (    )  ヒーリング
          (___へ_ノ ゝ__ノ
312zasu:02/12/18 08:17
zdsxbbj
313 :02/12/22 16:22
                                           
314 :02/12/22 16:40
トムエリvsブスタマンチーは感動した。
315 :02/12/24 07:36
ヒョードル?
トムエリとサップから逃げてるあの屁たれか。
316 :02/12/25 01:55
そうそう
そしてどうしようもない噛ませ犬ででかいだけの木偶の棒で
究極のヘタレのソルトを相手にするんじゃダメだよな
ソルト相手に逃げるやつなんかいないし(w
パンクラスチャンピオン=ヘタレ王みたいなもんだし
弱〜い弱〜いソルトなんかと闘うほうが悪いよね

317 :02/12/25 16:04
ヒョードルはRTTの選手が負け続きだったもんだから
自分は負けられなかったから火事場の糞力的なモチベーションがあっただけなんだよ
次の試合はシュルト戦みたいにしょぼいと思うよw
318 :02/12/25 16:08
サップが一番強いんでしょ?
素人目に見てもわかるよ。
319 :02/12/25 16:27
花京院
320 :02/12/25 16:51
>>317
まだ負け続きだけど
321 :02/12/25 17:14
アローナとやって叩き潰してくれ!
322 :02/12/26 23:48
>>318
素人には目が無い。
323 :02/12/30 06:35
ヒョードルのスピードがあれば三角はかからない!
324 :02/12/30 06:38
                    /^i /^l 
                 __/_ノ |   _
               / ,____,!ー'´ ̄ `ヽ
              /∧ ノ_∧  |         i
            / ,(Д`; |   | \ `ヽ   ノ
          __ |/ _,ノ`ーーi'   ,l\ \ !、  〈
   ∧_∧ /__,('⌒)/ /   ,ノ  ,ノ /  /  \  \____
  ( ・∀・(⌒_,./ ,!'   ヽ,/   ,/  /__/ !,   | \     `i
  (    、__/  i'    ̄  _,./  (i__ノ   |  |   ̄ ̄ )  /
    \____ノ    _,ノ´        __ノ 〈     (__ノ
     `'ー―――――'"´        (__ノ

                       彡
              /´⌒ヽ、――-、 
          __ /   ,人  ト、__   `ヽ―-、., 彡
   ∧_∧ / ィ('⌒) /。A)ヽ___,) \ノ二つー` 
  (・∀・ (⌒二/ ,!,ンV ̄ノ    〉\ \
  (    、__/  i'    ̄´  ,/  /  / 
    \____ノ     _,ノ´   / /
     `'ー―――――'"´     (i_)
325 :02/12/31 09:35
age
326 :02/12/31 09:42
なんかノゲイラが叩かれてんだよねー
あんだけ強くて世界でも評価が糞高い選手なのに

なんでメジャーになるにつれ叩かれる様になるんだろ?
なんか可哀想だからノゲに勝って欲しいや。
327 :02/12/31 11:22
>世界でも評価が糞高い

ゲラゲラw
328 :02/12/31 19:46
世界でも評価がめちゃ高いんだけど
UFCのチャンピオンがわざわざオクタゴンで闘いたいって言うくらいにね
327はたぶんノゲイラにチャンピオンがボロ負けしちゃった哀れなパンヲタなんだろうね
パンクラスより評価低いところないもんな
チャンピオンでさえ噛ませ犬だし
かわいそうに
329 :03/01/10 16:30
                     
330 :03/01/12 13:00
ノゲ戦流れたらいやだな
331327 :03/01/12 13:10
>>328
うっせー、殺すぞ?
332 :03/01/12 13:13
ノゲが世界サいキョ(ヘビーなら)
これは定説でありバカはシネ
333 :03/01/13 02:28
>>330
横アリじゃやらないだろ
334 :03/01/13 02:31
ノゲ・ヒョーは東京ドームでしょ。
今の格闘技人気と目が肥えてきたファンが居るカギリ
ドームでも、埋まるよ。

ノゲイラは世界中で評価高いよ。
というかプライドはアンチが思ってるより
世界メジャーだしな。K-1とちがって。
ティトだってサクと遣りたがってたんだぜ。
335 :03/01/13 03:13
ブラジルじゃノゲしってるやついないよ。UFCはプライド意識してる。
336 :03/01/13 03:18
マイナーがマイナーを意識してるだけだな
337 :03/01/13 03:30
そうは言ってない。俺もノゲは最強に近いと思うが世界では評価されてないよ。
338 :03/01/13 03:41
ブラジルの柔術家たちが畏怖をこめて
ノゲ兄を、ミノタウロっと呼んだわけだが・・・・
339 :03/01/13 03:59
BTTの連中だけだろ。BVTって本読みな。
340 :03/01/13 04:50
世界的知名度
k−1>>>>>>>>>>>>プライド・ufc
日本でもk−1>>>>>>>>>>>>>>>>p.u
実質、プライドなんて石井の配下。
341 :03/01/13 12:09
PRIDEもさぁ、P-1にすればいいんだよ
342 :03/01/13 12:16
>>340
K-1は世界で知名度全然無い。悪いけど。
総合も似たようなもんだけど、いくらかマシかな。
343 :03/01/13 12:16
P ants ー 1 丁 でつか。。
344 :03/01/13 12:17
>>338
畏怖でも何でもないただのニックネーム。
柔術やってる時に体が大きかったからミノタウロと呼ばれただけ。
345 :03/01/13 12:55
>>340
そんなK-1もプロレスより下なわけだが
346 :03/01/13 14:18
Korea-1なのか?
347 :03/01/13 14:20
>>346
しゃれになってないよ。恐いからやめれ。
348山崎渉:03/01/19 16:47
(^^)
349 :03/01/28 00:56
あげとくか
350 :03/01/28 18:30
PRIDE21のビデオにヒョードルのインタビューが収録されてて、
シュルト戦についていろいろ聞かれてるわけなんだが、ずっと半笑いで答えてた。
「シュルトの打撃は強いが、気にしていない」
「シュルトはタップしたことがないが、私はそれをさせるために来た」
351 :03/01/30 14:17
>>350
ええっ、無表情じゃないの・・?
352 :03/01/30 15:12
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
我慢できなええええええええええええええええええええええええええええええええええ

ヒョードルVSノゲイラ

マジッマジ見たい早くみてえええええええええええええええええええええええええええ
次のプライドで吉田VSノゲイラなんて頼むから止めてくれええええええええええええ
いつやんだよマジで・・・早くしないとプライド無くなってしまうよ。
353 :03/01/30 15:50
三角締めのAAはじめて見た
すごい上手いな
354世界の王の孫:03/01/30 15:54
社長死亡 原因?????????????????????
355政夫:03/01/30 16:25
ヒョードルなんて数見さんと戦ったら植物人間になるよ!
356 :03/02/05 18:05
3・16『PRIDE.25』横浜アリーナ大会の一部対戦カードが発表された。決定したのは、
「PRIDEヘビー級チャンピオンシップ」
アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラVSエメリヤーエンコ・ヒョードル、
アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラVS中村和裕
の2カードだ。


※なお、今大会の特別先行電話予約を2月2日(日)に行いましたところ、
通常のイベントの約二倍のお申し込みをいただきました。
これはまさしく、「PRIDEがんばれ」という、ファンの方々からのメッセージであると受け止め、
スタッフ一同イベントを成功させるべく決意を新たにしております。
この場を借りて感謝申し上げます。
357 :03/02/11 03:36
新チャンピオンおめでと
358 :03/02/22 19:11
PRIDE25の主役のスレが、ずいぶんと下がってますね
359 :03/02/22 19:13
で、本当にやるの?ノゲイラ戦
360 :03/02/22 19:25
まさか
361 :03/02/22 19:29
やりますよ。
362 :03/02/22 19:31
ヒョードルがリングス、PRIDEのベルトを手に入れるのか〜
363 :03/02/22 19:33
負けるだろ?日本でロシア人は活躍できないよ。
364 :03/02/22 19:35
いや勝つよ。
ノゲは眼底骨折しそう。
365 :03/02/23 00:27
ヒョードルがチャンピオンになった時にリングスは活動中止
ってことはヒョードルがチャンピオンになったらPRIDEも消滅か?
366わさび:03/02/23 00:34
リングス参戦してすぐアローナに勝ったのはすごいよね!
367 :03/02/23 00:38
わさび食いたいな。
368 :03/02/23 00:40
ヒョードル「さん」だろ?
369    :03/02/23 00:46
ありゃどう見ても負けだろ
スリーパーの時タップしてるし
370 :03/02/23 00:48
アローナ如きのスリーパーでタップするわけねえじゃん
371 :03/02/23 00:51
裏返った時にタップしてるよ
372 :03/02/23 00:53
してねえよ。
つーかタップしたしないより初参戦でアローナに勝ったという
事実に注目しろよ。

ちなみにヒーリングはヒョードルのスリーパーでタップしてたけどね。
373わさび:03/02/23 00:54
ロシア人って高田見たいに心が弱くないからそう簡単にタップしないでしょ!
374 :03/02/23 00:55
日本人が一番タップ多いよな。
と言っても殆どが高田と佐竹だけど
375 :03/02/23 00:56
つーかタップアウト負けする奴って最近少ないね。
みんな最後まで粘る。
376 :03/02/23 00:58
あれは勝ちじゃないでしょ
スタンドではフックは殆ど不発でロー食らって棒立ちになってるし。
アローナのタックルで何回もテイクダウンされてるし、何度もパスガード→マウント許してるし。
ヒョードルがテイクダウンしたことは一回もなかった。
それに当時のアローナは80kg代だよ?
377わさび:03/02/23 00:59
名古屋でヒーリングとやったユーリー見たいにロシア人は心が強いよね!今度のノゲイラ戦も もし仮に三角締めされてもシュルト見たいに簡単に試合は捨てないと思うよ
378 :03/02/23 08:09
アメリカ留学最近までしてたけどK-1とプライド結構知ってる奴多かったよ。
格闘技興味ない奴は何も知らないが。
379 :03/02/23 08:22
プライドやk1ってアメリカ人好みだもんな
380 :03/02/27 23:22
エメリヤー小指・ヒョードル
381 :03/03/04 18:26
何時までもノゲのワンマントップじゃツマラナイからな
382 :03/03/05 17:47
当然のage
383  :03/03/05 17:52
三沢さんがノゲとヒョードルをグチャグチャにするよ
384 :03/03/08 16:48
ぼこぼこ
385 :03/03/15 00:49
4CHのスポーツMAXの司会者ってヒョードル?
386 :03/03/15 21:19
ヒョードル勝ったほうがおもしろくなる
がんがれ
387:03/03/15 21:39
三角のAA足逆じゃない?
388 :03/03/15 21:47
ヒョードルが勝ったら全身ジャージのヒョドラーが最新モードの
ファッションになるかも。
389 :03/03/15 22:02
>>385
髪型だけじゃないかよ(w
390 :03/03/15 22:28
このカードの勝者って、今度は誰とやるんだろう?
391:03/03/15 22:33
よしだ
392 :03/03/15 22:35
ノゲイラが勝ったら次はVS吉田
もし吉田が勝ったら次は吉田負傷ということでタイトルを返上する。

ヒョードルが勝ったら次はサップ
サップが勝ったらその後かませを相手にし続ける
393 :03/03/16 21:46
つーわけでサップとやったらどうなんでしょ?
394 :03/03/16 22:24
今更だけどスレタイカコイイ
395 :03/03/17 21:19
このスレ冷静だな
396 :03/03/21 05:55
age
397 :03/03/22 19:18
ヒヨドル
398 :03/03/22 19:49
はい、じゃあヒョードルの『ル』
399 :03/03/23 18:26
ルッテン   はい終了
400 :03/03/23 18:28
>>394
当時は叩かれてたぞw
401 :03/03/23 18:50
で、次はなんに注意するのさ
402 :03/03/23 18:52
抜け毛
403 :03/03/23 18:53
塩キャラに注意
404 :03/03/31 12:24
405 :03/04/03 21:55
★真・格闘技板の自治を考えるスレPart12★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1049178491/l50
このスレで格闘技板の新しいローカルルールを決めるべく議論が繰り広げられております。
4月10日より投票が行われる予定です。(予定は未定)
住人の皆様もふるってご参加ください。                  
406山崎渉:03/04/17 15:36
(^^)
407山崎渉:03/04/20 02:37
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
408 :03/04/20 19:50
格闘技板のローカルルール、ID導入、看板を変更すべく投票を実施しています。住人のみなさんは奮ってご参加ください!
                      
【ID&ローカルルール】4月19日〜5月6日
  ★☆格闘技板ローカルルール投票所Round1☆★
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1050673759/1-5

【看板(バナー)】4月20日〜4月30日
  格闘技板バナーを決める投票スレ
  http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1050678627/1-3
409浅草:03/04/28 20:46
■お台場で開催中の「東京国際コメディフェスティバル」
イベントにPRIDEヘビー級王者、ヒョードルが参戦決定!!

イベント名:「浅草キッドの格闘技大放談」
公演日:4月29日(祝・火)
開場:16:00/ 開演:16:30
会場:フジテレビ 22Fフォーラム ホールレッド
料金:¥1,500
(当日券は朝10:00〜 フジテレビ24F
  コリドールにて発売)
出演者: 浅草キッド/北野誠/ますだおかだ/三又忠久(ジョーダンズ)/
ハチミツ二郎(東京ダイナマイト)/シャカ大熊/他

詳しくは「東京国際コメディフェスティバル」
オフィシャルサイト:http://www.comefes.com/
410 :03/05/02 02:34
411 :03/05/13 19:00
こちらへどうぞ     

現在の世界最強の男はヒョードル 2nd
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1048525606/l50
412 :03/05/17 15:06
                     
413 :03/05/24 17:35
ぴょードル
414山崎渉:03/05/28 12:21
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
415 :03/06/06 23:19
age
416もっへ:03/06/06 23:37
今考えれば
よく勝ったなー


おめ!ピョートル
417_:03/06/14 02:01
>411 .
418_:03/06/14 02:01
>411 .
419_:03/06/14 02:03
>411 .
420_:03/06/14 02:54
>411 .
421_:03/06/14 02:54
>411 .
422_:03/06/14 02:56
>411 .
423_:03/06/14 02:57
>411 .
424_:03/06/14 03:01
>411 .
425_:03/06/14 03:02
>411 .
426_:03/06/14 03:03
>411 .
427_:03/06/14 03:04
>411 .
428_:03/06/14 03:05
>411 .
429_:03/06/14 03:08
>411 .
430_:03/06/14 03:08
>411 .
431_:03/06/14 03:11
>411 .
432_:03/06/14 03:12
>411 .
433_:03/06/14 03:15
>411 .
434_:03/06/14 03:18
>411 .
435_:03/06/14 03:18
>411 .
436_:03/06/14 03:22
>411 .
437_:03/06/14 03:22
>411 .
438_:03/06/14 03:24
>411 .
439_:03/06/14 03:24
>411 .
440_:03/06/14 03:27
>411 .
441_:03/06/14 03:28
>411 .
442_:03/06/14 03:30
>411 .
443_:03/06/14 03:31
>411 .
444_:03/06/14 03:34
>411 .
445_:03/06/14 04:01
>411 .
446_:03/06/14 04:01
>411 .
447_:03/06/14 04:37
>411 .
448_:03/06/14 04:38
>411 .
449_:03/06/14 04:40
>411 .
450_:03/06/14 04:41
>411 .
451_:03/06/14 04:44
>411 .
452_:03/06/14 04:45
>411 .
453_:03/06/14 04:46
>411 .
454_:03/06/14 04:46
>411 .
455_:03/06/14 04:50
>411 .
456_:03/06/14 04:50
>411 .
457_:03/06/14 04:51
>411 .
458_:03/06/14 04:51
>411 .
459_:03/06/14 05:04
>411 .
460_:03/06/14 05:05
>411 .
461_:03/06/14 05:05
>411 .
462_:03/06/14 05:06
>411 .
463_:03/06/14 05:46
>411 .
464_:03/06/14 05:48
>411 .
465_:03/06/14 05:49
>411 .
466_:03/06/14 05:50
>411 .
467_:03/06/14 05:53
>411 .
468_:03/06/14 05:54
>411 .
469_:03/06/14 05:55
>411 .
470_:03/06/14 05:55
>411 .
471_:03/06/14 05:56
>411 .
472_:03/06/14 05:56
>411 .
473_:03/06/14 06:00
>411 .
474_:03/06/14 06:02
>411 .
475_:03/06/14 06:03
>411 .
476_:03/06/14 06:03
>411 .
477_:03/06/14 06:41
>411 .
478_:03/06/14 07:19
>411 .
479_:03/06/14 07:21
>411 .
480_:03/06/14 07:21
>411 .
481_:03/06/14 07:22
>411 .
482_:03/06/14 07:22
>411 .
483_:03/06/14 07:26
>411 .
484_:03/06/14 07:27
>411 .
485_:03/06/14 07:28
>411 .
486_:03/06/14 07:29
>411 .
487_:03/06/14 07:32
>411 .
488_:03/06/14 07:33
>411 .
489_:03/06/14 07:50
>411 .
490_:03/06/14 07:55
>411 .
491_:03/06/14 09:02
>411 .
492_:03/06/14 09:06
>411 .
493_:03/06/14 10:08
>411 .
494_:03/06/14 10:10
>411 .
495_:03/06/14 10:11
>411 .
496_:03/06/14 10:11
>411 .
497_:03/06/14 10:12
>411 .
498_:03/06/14 10:13
>411 .
499_:03/06/14 10:15
>411 .
500_:03/06/14 10:15
>411 .
501_:03/06/14 10:16
>411 .
502_:03/06/14 10:17
>411 .
503_:03/06/14 10:18
>411 .
504_:03/06/14 10:19
>411 .
505_:03/06/14 10:21
>411 .
506_:03/06/14 10:21
>411 .
507_:03/06/14 10:22
>411 .
508_:03/06/14 10:23
>411 .
509_:03/06/14 10:23
>411 .
510_:03/06/14 10:24
>411 .
511_:03/06/14 10:25
>411 .
512_:03/06/14 10:25
>411 .
513_:03/06/14 10:26
>411 .
514_:03/06/14 10:26
>411 .
515_:03/06/14 10:27
>411 .
516_:03/06/14 10:28
>411 .
517_:03/06/14 10:29
>411 .
518_:03/06/14 10:29
>411 .
519_:03/06/14 10:30
>411 .
520_:03/06/14 10:30
>411 .
521_:03/06/14 10:31
>411 .
522_:03/06/14 10:32
>411 .
523_:03/06/14 10:32
>411 .
524_:03/06/14 10:32
>411 .
525_:03/06/14 10:33
>411 .
526_:03/06/14 10:35
>411 .
527_:03/06/14 10:36
>411 .
528_:03/06/14 10:36
>411 .
529_:03/06/14 10:37
>411 .
530_:03/06/14 10:37
>411 .
531_:03/06/14 14:21
>411 .
532_:03/06/14 14:21
>411 .
533_:03/06/14 14:21
>411 .
534_:03/06/14 14:22
>411 .
535_:03/06/14 14:23
>411 .
536_:03/06/14 14:26
>411 .
537_:03/06/14 14:26
>411 .
538_:03/06/14 14:28
>411 .
539_:03/06/14 14:28
>411 .
540_:03/06/14 14:29
>411 .
541_:03/06/14 14:30
>411 .
542_:03/06/14 14:31
>411 .
543_:03/06/14 14:33
>411 .
544_:03/06/14 15:03
>411 .
545_:03/06/14 15:04
>411 .
546_:03/06/14 15:05
>411 .
547_:03/06/14 15:07
>411 .
548_:03/06/14 15:07
>411 .
549_:03/06/14 15:08
>411 .
550_:03/06/14 15:09
>411 .
551_:03/06/14 15:10
>411 .
552_:03/06/14 15:10
>411 .
553_:03/06/14 15:11
>411 .
554_:03/06/14 15:11
>411 .
555_:03/06/14 15:13
>411 .
556_:03/06/14 15:15
>411 .
557_:03/06/14 15:15
>411 .
558_:03/06/14 15:17
>411 .
559_:03/06/14 15:17
>411 .
560_:03/06/14 15:20
>411 .
561_:03/06/14 15:20
>411 .
562_:03/06/14 15:21
>411 .
563_:03/06/14 15:21
>411 .
564_:03/06/14 15:23
>411 .
565_:03/06/14 15:23
>411 .
566_:03/06/14 15:24
>411 .
567_:03/06/14 15:28
>411 .
568_:03/06/14 15:29
>411 .
569_:03/06/14 15:29
>411 .
570_:03/06/14 15:30
>411 .
571_:03/06/14 15:33
>411 .
572_:03/06/14 15:35
>411 .
573_:03/06/14 15:36
>411 .
574_:03/06/14 15:36
>411 .
575_:03/06/14 15:41
>411 .
576_:03/06/14 15:42
>411 .
577_:03/06/14 21:20
>411 .
578_:03/06/14 21:23
>411 .
579_:03/06/14 21:24
>411 .
580_:03/06/14 21:24
>411 .
581_:03/06/14 21:25
>411 .
582_:03/06/14 21:26
>411 .
583_:03/06/14 21:28
>411 .
584_:03/06/14 21:29
>411 .
585_:03/06/14 21:30
>411 .
586_:03/06/14 21:31
>411 .
587_:03/06/14 21:31
>411 .
588_:03/06/14 21:32
>411 .
589_:03/06/14 21:35
>411 .
590_:03/06/14 21:36
>411 .
591_:03/06/14 21:36
>411 .
592_:03/06/14 21:38
>411 .
593_:03/06/14 21:41
>411 .
594_:03/06/14 21:41
>411 .
595_:03/06/14 21:42
>411 .
596_:03/06/14 21:43
>411 .
597_:03/06/14 23:23
>411 .
598_:03/06/14 23:25
>411 .
599_:03/06/14 23:27
>411 .
600_:03/06/14 23:28
>411 .
601_:03/06/14 23:28
>411 .
602_:03/06/14 23:44
>411 .
603_:03/06/14 23:44
>411 .
604_:03/06/15 01:44
>411 .
605_:03/06/15 03:46
>411 .
606_:03/06/15 03:52
>411 .
607_:03/06/15 05:20
>411 .
608_:03/06/15 05:20
>411 .
609_:03/06/15 06:11
>411 .
610_:03/06/15 06:12
>411 .
611_:03/06/15 07:30
>411 .
612_:03/06/15 09:50
>411 .
613_:03/06/15 10:00
>411 .
614_:03/06/15 10:00
>411 .
615_:03/06/15 10:02
>411 .
616_:03/06/15 10:08
>411 .
617_:03/06/15 10:15
>411 .
618_:03/06/15 10:20
>411 .
619_:03/06/15 10:21
>411 .
620_:03/06/15 13:12
>411 .
621_:03/06/15 13:13
>411 .
622_:03/06/15 13:19
>411 .
623_:03/06/15 13:25
>411 .
624_:03/06/15 13:27
>411 .
625_:03/06/15 13:33
>411 .
626_:03/06/15 13:34
>411 .
627_:03/06/15 13:38
>411 .
628_:03/06/15 13:40
>411 .
629_:03/06/15 13:41
>411 .
630_:03/06/15 13:47
>411 .
631_:03/06/15 13:48
>411 .
632_:03/06/15 13:53
>411 .
633_:03/06/15 13:54
>411 .
634_:03/06/15 13:54
>411 .
635_:03/06/15 14:00
>411 .
636_:03/06/15 14:01
>411 .
637_:03/06/15 14:02
>411 .
638_:03/06/15 14:06
>411 .
639_:03/06/15 14:08
>411 .
640_:03/06/15 14:08
>411 .
641_:03/06/15 14:12
>411 .
642_:03/06/15 14:13
>411 .
643_:03/06/15 14:15
>411 .
644_:03/06/15 14:19
>411 .
645_:03/06/15 14:20
>411 .
646_:03/06/15 14:22
>411 .
647_:03/06/15 14:22
>411 .
648_:03/06/15 14:27
>411 .
649_:03/06/15 14:28
>411 .
650_:03/06/15 14:28
>411 .
651_:03/06/15 14:33
>411 .
652_:03/06/15 14:35
>411 .
653_:03/06/15 14:35
>411 .
654_:03/06/15 14:40
>411 .
655_:03/06/15 14:41
>411 .
656_:03/06/15 14:41
>411 .
657_:03/06/15 14:46
>411 .
658_:03/06/15 14:48
>411 .
659_:03/06/15 14:48
>411 .
660_:03/06/15 14:49
>411 .
661_:03/06/15 14:53
>411 .
662_:03/06/15 14:54
>411 .
663_:03/06/15 14:55
>411 .
664_:03/06/15 15:00
>411 .
665_:03/06/15 15:01
>411 .
666_:03/06/15 15:02
>411 .
667_:03/06/15 15:06
>411 .
668_:03/06/15 15:08
>411 .
669_:03/06/15 15:13
>411 .
670_:03/06/15 15:14
>411 .
671_:03/06/15 15:15
>411 .
672_:03/06/15 15:19
>411 .
673_:03/06/15 15:21
>411 .
674_:03/06/15 15:21
>411 .
675_:03/06/15 15:26
>411 .
676_:03/06/15 15:28
>411 .
677_:03/06/15 15:33
>411 .
678_:03/06/15 15:34
>411 .
679_:03/06/15 15:35
>411 .
680_:03/06/15 15:40
>411 .
681_:03/06/15 15:41
>411 .
682_:03/06/15 15:42
>411 .
683_:03/06/15 15:43
>411 .
684_:03/06/15 15:46
>411 .
685_:03/06/15 15:48
>411 .
686_:03/06/15 15:48
>411 .
687_:03/06/15 15:53
>411 .
688_:03/06/15 15:55
>411 .
689_:03/06/15 15:55
>411 .
690_:03/06/15 16:00
>411 .
691_:03/06/15 16:01
>411 .
692_:03/06/15 16:02
>411 .
693_:03/06/15 16:06
>411 .
694_:03/06/15 16:07
>411 .
695_:03/06/15 16:08
>411 .
696_:03/06/15 16:11
>411 .
697_:03/06/15 16:14
>411 .
698_:03/06/15 16:14
>411 .
699_:03/06/15 16:20
>411 .
700_:03/06/15 16:21
>411 .
701_:03/06/15 16:21
>411 .
702_:03/06/15 16:28
>411 .
703_:03/06/15 16:34
>411 .
704_:03/06/15 16:36
>411 .
705_:03/06/15 16:36
>411 .
706_:03/06/15 16:42
>411 .
707_:03/06/15 16:43
>411 .
708_:03/06/15 16:43
>411 .
709_:03/06/15 16:49
>411 .
710_:03/06/15 16:51
>411 .
711_:03/06/15 16:56
>411 .
712_:03/06/15 16:57
>411 .
713_:03/06/15 16:57
>411 .
714_:03/06/15 17:03
>411 .
715_:03/06/15 17:04
>411 .
716_:03/06/15 17:05
>411 .
717_:03/06/15 17:11
>411 .
718_:03/06/15 17:24
>411 .
719_:03/06/15 17:26
>411 .
720_:03/06/15 17:32
>411 .
721_:03/06/15 17:34
>411 .
722_:03/06/15 17:40
>411 .
723_:03/06/15 17:41
>411 .
724_:03/06/15 17:47
>411 .
725_:03/06/15 17:49
>411 .
726_:03/06/15 17:54
>411 .
727_:03/06/15 17:56
>411 .
728_:03/06/15 17:57
>411 .
729_:03/06/15 18:02
>411 .
730_:03/06/15 18:04
>411 .
731_:03/06/15 23:40
>411 .
732_:03/06/15 23:51
>411 .
733_:03/06/15 23:54
>411 .
734_:03/06/15 23:56
>411 .
735_:03/06/16 00:00
>411 .
736_:03/06/16 00:02
>411 .
737_:03/06/16 00:10
>411 .
738_:03/06/16 00:11
>411 .
739_:03/06/16 00:25
>411 .
740_:03/06/16 01:44
>411 .
741_:03/06/16 01:51
>411 .
742_:03/06/16 01:51
>411 .
743_:03/06/16 03:13
>411 .
744_:03/06/16 03:16
>411 .
745_:03/06/16 03:21
>411 .
746_:03/06/16 03:22
>411 .
747_:03/06/16 03:27
>411 .
748_:03/06/16 03:31
>411 .
749_:03/06/16 03:32
>411 .
750_:03/06/16 03:40
>411 .
751_:03/06/16 03:50
>411 .
752_:03/06/16 03:51
>411 .
753_:03/06/16 03:58
>411 .
754_:03/06/16 04:00
>411 .
755_:03/06/16 04:03
>411 .
756_:03/06/16 04:10
>411 .
757_:03/06/16 04:11
>411 .
758_:03/06/16 04:17
>411 .
759_:03/06/16 04:20
>411 .
760_:03/06/16 04:21
>411 .
761_:03/06/16 05:40
>411 .
762_:03/06/16 06:18
>411 .
763_:03/06/16 06:20
>411 .
764_:03/06/16 06:20
>411 .
765_:03/06/16 06:21
>411 .
766_:03/06/16 08:10
>411 .
767_:03/06/16 08:11
>411 .
768_:03/06/16 08:11
>411 .
769_:03/06/16 08:20
>411 .
770_:03/06/16 08:21
>411 .
771_:03/06/16 08:23
>411 .
772_:03/06/16 08:24
>411 .
773_:03/06/16 08:50
>411 .
774_:03/06/16 08:50
>411 .
775_:03/06/16 08:50
>411 .
776_:03/06/16 08:51
>411 .
777_:03/06/16 08:52
>411 .
778_:03/06/16 08:52
>411 .
779_:03/06/16 08:52
>411 .
780_:03/06/16 08:53
>411 .
781_:03/06/16 08:54
>411 .
782_:03/06/16 08:54
>411 .
783_:03/06/16 08:54
>411 .
784_:03/06/16 09:06
>411 .
785_:03/06/16 09:09
>411 .
786_:03/06/16 09:10
>411 .
787_:03/06/16 09:11
>411 .
788_:03/06/16 09:12
>411 .
789_:03/06/16 09:12
>411 .
790_:03/06/16 09:12
>411 .
791_:03/06/16 09:20
>411 .
792_:03/06/16 09:21
>411 .
793_:03/06/16 09:21
>411 .
794_:03/06/16 09:21
>411 .
795_:03/06/16 09:23
>411 .
796_:03/06/16 09:23
>411 .
797_:03/06/16 09:23
>411 .
798_:03/06/16 09:24
>411 .
799_:03/06/16 09:24
>411 .
800_:03/06/16 09:40
>411 .
801_:03/06/16 09:40
>411 .
802_:03/06/16 09:41
>411 .
803_:03/06/16 09:41
>411 .
804_:03/06/16 09:41
>411 .
805_:03/06/16 09:42
>411 .
806_:03/06/16 09:42
>411 .
807_:03/06/16 09:42
>411 .
808_:03/06/16 09:43
>411 .
809_:03/06/16 09:43
>411 .
810_:03/06/16 09:44
>411 .
811_:03/06/16 09:44
>411 .
812_:03/06/16 09:44
>411 .
813_:03/06/16 10:15
>411 .
814_:03/06/16 10:15
>411 .
815_:03/06/16 10:16
>411 .
816_:03/06/16 10:20
>411 .
817_:03/06/16 10:20
>411 .
818_:03/06/16 10:21
>411 .
819_:03/06/16 10:21
>411 .
820_:03/06/16 10:21
>411 .
821_:03/06/16 10:22
>411 .
822_:03/06/16 10:22
>411 .
823_:03/06/16 11:11
>411 .
824_:03/06/16 11:12
>411 .
825_:03/06/16 11:13
>411 .
826_:03/06/16 11:13
>411 .
827_:03/06/16 11:31
>411 .
828_:03/06/16 11:32
>411 .
829_:03/06/16 11:33
>411 .
830_:03/06/16 11:33
>411 .
831_:03/06/16 11:33
>411 .
832_:03/06/16 11:34
>411 .
833_:03/06/16 11:34
>411 .
834_:03/06/16 11:35
>411 .
835_
>411 .