【UWF】田村、来年2月に「新UWF」旗揚げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
田村、来年2月に「新UWF」旗揚げ
 格闘王・高田延彦(40=高田道場)引退試合の相手を務めた田村潔司(32=U−FILE CAMP)が、
新団体『新UWF』を設立することが29日、分かった。旗揚げ興行は来年2月に首都圏で開かれることが決定的。
正式名称は現在、調整中だ。田村は24日のPRIDE23で高田に2回KO勝ち。第一線を退いた高田の意志を継いで、
高い技術の攻防に主眼を置いた「UWF」スタイルを再興する。
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-021130-04.html
2 :02/11/30 10:00
団体とか寒い事この上ないな、
単品で興行するわけでもねーのに。
3名無し募集中。。。:02/11/30 10:00
絶対、潰れるよ。
高田だからUインターが成功したんだし、
前高山がいたから新生UWFも成功したんだって。
田村は勘違いしてる。
4 :02/11/30 10:01
このネーミングはいかがなものか・・・
頑張って欲しいけど
5momo:02/11/30 10:02
せめてKOKルールにして欲しい。もうビンタ合戦はカンベンです。
6 :02/11/30 10:02
パンクラスと何が違うのか
7 :02/11/30 10:02
せめて、KOKルールにしてくれよー
8名無し募集中。。。:02/11/30 10:03
>>4
仮だから、名前は考案中でしょ
9 :02/11/30 10:06
田村がハイキックでサップをKOします。
10 :02/11/30 10:08
UWFインター・コンチネンタル……………とか?
114:02/11/30 10:09
>>8
>正式名称は現在、調整中だ。

あ、ちゃんと読んでなかった。スマソ
12 :02/11/30 10:10
それぞれの考え方があるんだから一概に糞とは言えないけれど
見に行く人居るのかなぁ?
それに出場したい選手が居るのかも疑問だね。
有名所ではヴォルク・ハンくらいじゃない?
13名無し募集中。。。:02/11/30 10:12
>>12
なんというかルールは違うけど、
修斗みたいなイメージになっちゃいそ。
団体のイメージね
14 :02/11/30 10:15
>>13
どうでもいいけどその捨てハンは格版では直したほうが・・・。
15 :02/11/30 10:16
新UWFと、いわゆるプロ格って呼ばれてる物の違いをどう見せれるか。
プロ格=UWFだろ?
16 :02/11/30 10:17
しかし2月っていったらもうすぐだな。
急な話だ。
17 :02/11/30 10:20
旗揚げ戦は当然Uの聖地、後楽園ホールだよな!?
18 :02/11/30 10:23
>>17
それはお約束だろ・・・(w
19 :02/11/30 10:23
U-FILEにはいい選手たくさんいるぞ
DEEPではBTTの選手に勝った人もいたし
20 :02/11/30 10:24
最強を決めるのはUWFってことです。
21 :02/11/30 10:25
坂田と垣原はきそうだなー(w
22お前名無しだろ:02/11/30 10:26
>>19
それは知っているけど全員がUスタイルをやりたがっているとは思えん。
長南なんか特にそうだよな・・・完全にVT志向っぽい。
23名無し募集中。。。:02/11/30 10:26
見たい奴いるの?
24名無し募集中。。。:02/11/30 10:27
田村なんてミドル級じゃん、
もっと絶対的エースがいなきゃ無利
25 :02/11/30 10:31
>>23
各方面で話題沸騰中です。
旗揚げ銭のチケットも15分で売り切れるよ、あの時みたいに。
26名無し募集中。。。:02/11/30 10:32
昔とは状況違いすぎるよ。
27 :02/11/30 10:37
旗揚げ戦で誰と戦うんだろう。
ルールも気になる。
28 :02/11/30 10:38
純プロレスじゃないプロレスならいいかもしれない。
29:02/11/30 10:39
新UWFっつーコンセプトだとちょっとイタイが、外人マンセーに成りつつある格闘技界においてプライドでも通用しる若手日本人の『育成の場としての団体』は今、必要かもしれんぞ。実際高田道場みたいな自主興行やらんとこからは選手育ってないし(せいぜい松井くらい)。
30 :02/11/30 10:40
顔面パンチなしの3カウントなしのロープエスケープありならいいかもしれない。
31 :02/11/30 10:42
むしろ、初期のUルールでやってくれ・・・(w
32 :02/11/30 10:44
昔は格闘技的なものを、uwfにもとめていたけど

いまは最高レベルのプライドがあるからなー
33 :02/11/30 10:44
田村ガンバレ!
34 :02/11/30 10:47
マークケアーとか呼んで欲しい
顔面パンチなしならケアーは無敵だから
35 :02/11/30 10:56
U-FILEは永久にDEEPと提携してればええやん
わざわざ新団体作る意味が分からん
また似たりよったりなのが一個増えるのか
36 :02/11/30 10:59
自分の言葉がインターを壊したとか思ってんじゃねえの?
規模的には高田道場クラスでしょ?
37 :02/11/30 11:02
U-FILECAMP道場マッチ後楽園大会とかディファ有明大会とかにして開けば
面白そうだったのに。
高田道場vsU-FILE道場対決とか面白そう!
38名無し募集中。。。:02/11/30 11:02
>>36
それ以下でしょ
39 :02/11/30 11:31
長南は確かにパウンド系だね
UFCフィーリングだ
40 :02/11/30 11:34
ジョシュはUWFルールまで知ってるほどのマニアだったから
参戦もあるかもよ
41田村ヲタ:02/11/30 11:48
いやはや微妙だね・・つーかやめて欲しい
いやヤメレ
42 :02/11/30 11:49
これはプロレスなの?ガチなの?
43 :02/11/30 11:51
PRIDE23行ってからUに浸ってて、昨日の帰りに
新しいUWF旗揚げしねぇかな〜、でも選手いないよな
って思ってたら、旗揚げかよ!


44 :02/11/30 11:53
関節をマジで使うと怪我が続発だし
グローブつけない張り手合戦は
サミングばっかりになって試合にならない。
半端な総合風格闘技よりは
寝技にこだわったとかの方が良さそうだが
それだと客が来そうにもない。
今までの情報だけならこの団体はダメだな。
45 :02/11/30 11:54
UWFとして自主興業と平行してプライドやDEEPへの
選手派遣をやっていくつもりなんでしょう。
パンクラの真似するって言ってるし。

安全なルールで選手育成、チャンピオンクラスをヴァーリルールへ
派遣、ってことじゃないのかな。

UWFルールで育成された選手がヴァーリへ対応できるか?という
点は興味深いし、田村はUWFはそうした物へも対応できる深みが
あると信じているんじゃないかな?
46 :02/11/30 12:47
UWWF
47 :02/11/30 13:11
新団体の名前は「NEWF(ニューダブルエフ)」でケテイ!
48 :02/11/30 13:15
一回ヤオをやった奴はヤオから逃げられない運命なんだな
麻薬みたいなもんだ
49-6-:02/11/30 13:18
旗揚げ戦ではタムラがケンシャムに肩がためで負けます。
もしくは、片羽じめ。
50 :02/11/30 13:21
高い技術の攻防って実戦で使えなかったら意味無い
サップにまたボコボコにしてもらおう
51 :02/11/30 13:23
いいんじゃないの?
高田同情も高田引退、桜庭商品価値落ちたしガタきてるし
シウバに勝てる日本人居ないし
プライドで本物の日本人スーパースターなんて生まれないから
このままだとその内萎むだろうしさ

森下シャチョも言ってるじゃない、
”強い弱いじゃ無くプラスアルファを持ってる奴が欲しい”って
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/nov/o20021124_25.htm
この辺って中々短期に身につくもんでも無いしね
どっちみちプライドは太く短くだからこのプラスアルファが付きかけた頃には
使いモンにならなくなるし、それでも高田があれほど良い意味でも悪い意味でも
注目され続けたのは彼のキャリアがあったからで、その中で学んで身につけれたから
だしね、これはプライドのみに年数回しか試合やらないんじゃ無理でしょ。
得にプライドは育成なんてしない使い捨てだし。

それを再び生み出す環境が今必要なんだよね、それがUWFかもしれないって事なのかも
(まぁ本当は新日と言いたいところだが・・・現状じゃ無理だね)

興行的には外人天国のプライドがどれだけ持つか・・・そういやK1は
出来た当初から外人天国だったね・・・まぁいいやw
52 :02/11/30 13:29
田村さんも上山もこれからはVTやんないってことなの?
53 :02/11/30 13:33
>>52
田村は美味しい試合しかVTはやんないみたい。
54 :02/11/30 13:52

パンクラス潰れないかな。そうしたら
第3次UWFと名乗ってもいいんじゃなかろうか。
55第3次UWF:02/11/30 13:58
56名無し:02/11/30 14:04
U系で今興行うってるのってパンクラスだけ?
RINGSは復活するんかね。プロレス界のは色々
人が動いてメジャー2団体が4つに分裂したけど、
なんかそこそこ上手くやってるみたいだし。
57 :02/11/30 14:13
しかしなんだよ今さら「新UWF」って・・・
時代錯誤もいいとこじゃんw
58 :02/11/30 14:17
是非コピロフを呼んでもらって酔拳が見たい
59情報通:02/11/30 15:35
田村が新団体を旗揚げするにあたって、一番ネックに
なるのは今までの彼の交友関係。
格闘技界きっての嫌われ者の田村が新団体を旗揚げ
したとしても、旧UWF関連の選手は協力しないだろうし、
そもそも田村は意地でも協力を要請しないだろう。

「新UWF」なるものは結局はU-FILE CAMPの延長でし
かないはず。
田村がトップでU-FILEの若手が脇を固める程度だろう。

田村がリングス移籍後、金原やヤマケンが後を追うように
リングスに移籍はしたが、その件は田村とは無関係。
田村と仲の良かった垣原さえも田村がいるというだけで
リングスへの移籍はせずあえてプロレスの世界に飛び込
んだ程田村はみんなから嫌われているのだから。

今回の高田引退試合で表向きは今までの“しこり”が
無くなったようにも見えるが、高田の「田村、お前は男だ」
「桜庭、お前は男の中の男だ」発言を聞けば分かるように
高田の田村嫌いは続いている。

少なくとも旧Uインター勢が田村に協力する確率は極めて
少なく、「UWF」という言葉に執着のある田村の独りよがりの
団体となる事はほぼ間違いない。
60 :02/11/30 15:37
社長が神だったら許す
61名無し募集中。。。:02/11/30 15:38
>>59
この団体どうなるの?
62 :02/11/30 15:39
田村と川田が手を組めばマット界一の嫌われ者コンビ
63 :02/11/30 15:41
きょうび拳底は無いだろ
64 :02/11/30 15:43
このルールで田村に勝てる奴はいない
ノゲイラでもヒョードルでもサップでも無理
65 :02/11/30 15:45
>>5
掌底は痛いんだぞ、コブシを痛めることもないし

どちらにしろ今の時代は団体ではなく選手を育成して
いろんな大会に選手を出す時代だにゃ
66_:02/11/30 15:52
>>59
高田の「田村、お前は男だ」
「桜庭、お前は男の中の男だ」発言を聞けば分かるように
高田の田村嫌いは続いている。

アンタ考えすぎ(W
67 :02/11/30 15:54
>>66
高田は別に田村を嫌ってない(あったとしてももう解決している)
ただ、桜庭は猛烈に嫌ってるので気を遣ってあの発言になったと思われ。
68 :02/11/30 15:55
>>65
一概にそれでよしとは思わん、折角一生懸命育てた選手が
小金ちらつかされて、おいしいトコだけデカイ大会に持っていかれて
残ったのは使えモン(体や商品価値)にならなくなった屍だけってのが
続くぞ。それより未だにパンクラスに客が残ってる現状を考えても
プライド以外の選択肢を望んでる客もそれなりに居るって事。

まぁどっちみちプライドで活躍出来る日本人はもう殆ど居ないんだし
プライドで本物見たけりゃ外国人にしか期待せんし
弱い日本人の茶番で話題を呼ぶってやり方だしね。>すでに今

UWFなら、プライドより選手生命と負けても即価値が落ちるって事も
少なく選手としてもそれなりに安定したものが得られるって点じゃ?
69_:02/11/30 15:59
>>67
いや桜庭は嫌ってるというより寮長の頃のイメージ
が残ってて苦手なんじゃない?。桜庭と田村は別に
なんにもないと思うよ
70 :02/11/30 16:01
桜庭は田村さんのチャンコ鍋に唾や痰、雑巾の絞り汁を入れた真性のDQNキチガイ
人間的には最悪です
71 :02/11/30 16:01
>>68
にゃるほど、かつてのリングスのようになるのね。
プライドで活躍してる選手ってリングス出身だらけだもんね
72 :02/11/30 16:01
>>69
いや、かなりあるって(w
マジで目も合わせない
73_:02/11/30 16:03
>>72
いやないよ(W
この前も普通にペコペコしながら田村と握手してたもん
74 :02/11/30 16:04
UWF関係者が暴露本書かないかな
UWF幻想を利用して金儲けをしようとする馬鹿を葬り去るために
75 :02/11/30 16:06
まさか、他から来てリングスを荒らした「外敵」を「リングス出身」とは
してないと思うが・・・
76 :02/11/30 16:06
ボンクラスに残ってる客はただの信者じゃん
77_:02/11/30 16:10
なんか面倒くさいから高田道場、U-FILE、高坂、宮戸のとこ
全部一緒の会社になってやってくれ
78信者といえば:02/11/30 16:10
Z S T
79 :02/11/30 16:11
>>76
今日の風vs獣神の内容いかんによっては多少増えるかもよw
まぁ他のパソの奴等の試合みたら嫌気さして出ていくだろうがw
それと健介ってカードも握ってるんで話題的には客あつめそうだぞ>今後も
80 :02/11/30 16:12
と言うか、信者臭だいぶ消えた気が・・・・>パン
81 :02/11/30 17:52
スポーツ格闘技(古)としてあってもいいでしょ?
純粋に見てみたいな。まぁ、リングスなんだけど。
U関係の選手よかせっかくできたDSEとの関係を保っていけるか?ってのが命題だね。
いっそのこと掌底もナシにして欲しいな。打撃はキックのみ!
これぐらいの差別化ってどう?親日もからめるゾイ!
82 :02/11/30 18:00
これは100%プロレスです。
格闘技では一切ありません。
スポンサーはDSE百瀬とDEEP佐伯です。
繁の日記をみれば絡んでいるのが見えるよw

ようは格闘ファンとプロレスファンを両方取り組みたいんだってよ
お前達は完全に馬鹿にされているって事w
83田村潔司:02/11/30 18:02
旗揚げ戦の参加メンバー(一部)です、観に行きたくなったでしょ?
日本人
田村潔司・高阪剛・鈴木みのる・佐々木健介
外国人
ヴォルク・ハン、バス・ルッテン、ジョシュ・バーネット
84 :02/11/30 18:03
ようはなんちゃってVTじゃねーかよ

またはスパーリングだろ

今の時代にみたいか?
85お前名無しだろ:02/11/30 18:11
どうせそのうち自主興行が立ち行かなくなって
@新日と提携
APRIDE参戦
BDEEPと提携
Cパンクラスと提携
Dノアに吸収合併
のいづれかになるだろ
86を前名無しだる:02/11/30 18:12
PRIDEに上がるための登竜門でいいんじゃないの。
そう考えるべきだYO.
87 :02/11/30 18:54
参戦提携は今の時代無視してちゃ興行なんて打てないでしょ
こじんまりとどこかのカルトアマ団体みたいにせんと>ってあそこもよそとやってるし
元々自主興行とかに拘ってるの?

拘ってるのは選手にやさしいルール設定で客を取りこむって昔ながらの事でしょ
今の時代も糞も、日本人のスターの居ないプライドみるより
ドラマ性の高い日本人同士の戦いの方が燃えるからね。>プロレスだが

外人同士に残酷ショーやらせるか、日本人が外人をボコボコにするの見てるのは
気持ち良いが逆は萎える、桜庭の末路がいい例だね
外人イイ技術が見たいんだ!なんておもてるのは所詮一部ヲタだけ
88 :02/11/30 19:25
つーか、山喧とやれよ!その前に・・・(w
89 :02/11/30 19:29
今更、UWFでは盛り上がれねーよ!
スレも全然伸びていないじゃん。
90 :02/11/30 19:56
KOKならまだしも今更ショウテイルールはなぁ・・
弟子だって殆どVT志向だろうに・・
91 :02/11/30 19:58
寝技はやりやすくなりそうだ。
激しい打ち合いでも脳にダメージは比較的少なさそうだ。
その分、鼻と目が危なさそうだ。
92 :02/11/30 22:11
かなりの数の分派となったUWF戦士たちの
寄り合い所的な興行ならいいんじゃないか?
団体ではなくUWFコミッションみたいな。
ジェダイ審議委員っぽく(w
入場時に、他団体での戦績をこれだけ上げてきましたって報告映像が流れる、と。

だったら、後楽園ホールくらいなら満員になるのでは。
団体制度はやめたほうがいいと思う。
93 :02/11/30 22:34
U-fileと宮戸のとこしか参加しないような
94K・T:02/11/30 22:38
何言ってるんだい君達。

僕対J・バーネット
鈴木さん対佐々木健介
V・ハン対B・ルッテン

もうこれだけのカードが決まっているんだよ。
見たいでしょ?Uルールで。
95 :02/11/30 22:43
金取らないで大田区体育館でやりゃいいんじゃない。
田村の興行って今までそうなんだから。
96 :02/11/30 22:45
伸びないスレw
97 :02/11/30 23:58
「あれはガチだ」と言い張るUヲタが再び大発生しそうな悪寒・・・
98 :02/12/01 00:28
ユニバーサル【universal】
(1)宇宙的。世界的。
(2)普遍的。一般的。
99 :02/12/01 00:32


  さあ、 前田CEO復活ですな!!



100 :02/12/01 00:38
>>99
それだけは勘弁
奴がいなくなってせっかく総合が一つにまとまりつつあるのに
また分散するだけ
101  :02/12/01 01:13
田村さんが借金まみれになっちゃう・・
102 :02/12/01 21:13
でも旗揚げ後、すぐにTV放映の話がくると思うよ。
今のプロレスを見ない世代にとって、実戦的なUスタイルは衝撃的に
映るだろうね。地上波各局にとって田村UWFは喉から手が出るほど欲しいソフト。
熾烈な争奪戦は必至だね。
103 :02/12/01 21:15
赤は白旗でも揚げてろ!!
104 :02/12/01 21:19
>>100

幾つか知らんが、ガキだなお前
105ジェロム・レ・伴内:02/12/01 21:22
早く試合観たいな。
蹴り合いとか掌底でシバき合いとか当たりが激しいから
結構観てて面白いと思うよ。
106 :02/12/01 21:43
>>60
社長が新間だったら許す(w
ていうか、『UWF』の商標権は神が持ってるんだっけ?
だから、分裂後に『インターナショナル』なんてつけなきゃいけないのかと思ったのだが?

>>105
漏れももう、VTはお腹一杯ってかんじ。
またUスタイルを見てみたい!
107 :02/12/01 21:45
真剣勝負ごっこのプロレスだろ?
108 :02/12/01 21:57
その言葉はむしろプライドこそに相応しいと思わない?>107
109 :02/12/01 22:01
こいつも相当な役者だな
110 :02/12/01 22:26
Uスタイルっていうのはあれだスポーツの部類だろ
111タムラタムラタムラタムラタムラタムラ〜ッ!!:02/12/01 23:53
旧RINGSルールを今一度観たい。
20ポイント(だったか?) エスケープー1ポイント、ダウンー2ポイント、の。

ラウンド制はいまいちつまらん。
112 :02/12/02 02:30
タムタムをアニメ化(キャラクターデザイン藤島康介)して
栄光の格闘人生をテレ東で放映してほしい
113 :02/12/02 02:33
誰が入団するンだろうか?
114田村:02/12/02 02:36
正式名称決定しました。

「NEW-UWF」(ニューダブリューエフ)です。

http://www.new-uwf.net/top.html
115 :02/12/02 02:38
旗揚げは後楽園ホールでやってほしい
116ee大辞典:02/12/02 02:43
選ばれし者の恍惚と不安〜て言ってほしい
117 :02/12/02 02:44
>>114
行けないよ
なんで
118 :02/12/02 02:45
結局UWFもガチではなかったって事はとっくにバレてるのに未だにしがみついてるなんて・・・
119 :02/12/02 02:45
田村「選ばれし者・coccoのファンです」
120 :02/12/02 02:46
意外に期待。はやく日程決めてほしい。
121 :02/12/02 03:09
プロレスなのかな?
122 :02/12/02 03:46
ルールがある中でのガチなわけで
プロレスみたいに演劇とは違うわけで
スポーツとして真剣勝負するわけです。
123 :02/12/02 07:24
ところで最近U系のDVD出ているけれど
リングス・Uインター・U
解説や実況は入っているのかな?
むかーし,ビデオの時は入ってなくて
唯一UのLDだけ前田や高田の解説が入っていたけど。
124 :02/12/02 07:48
>>122
田村のやりたいのはプロレスだよ
125 :02/12/02 09:45
>>112
タムタムしちゃうぞ!とか?嫌だなそれ・・・
126 :02/12/03 01:14
そもそもUスタイルの競技化ってのが田村の夢だったんじゃなかろうか?
なんて俺も夢を語ってみる。


127 :02/12/03 22:51
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

UWF-JAPANに決定!!
128 :02/12/04 09:18
今こそ、キングダムルールが良いんじゃないか?
あれは個人的には早すぎたルールと思ってる。
今の現状でキングダム再興したらと思うと・・・・・・。
129 :02/12/04 10:52
今の現状
130 :02/12/04 15:52
キングダムルールってどんなやつだっけ
131 :02/12/04 17:04
入江ってかわいそ・・・・
132 :02/12/04 17:06
>>130
はぼVTルールに近いけど
マウントポジションを取らないと顔面パンチが出来ない。
133人シエ:02/12/04 17:49
>>132
スタンドでも出来ないの?>顔面パンチ
134 :02/12/04 17:52
UWFという名前になぜ拘るのかな?
UWFって和訳すると
135 :02/12/04 20:44
出来るだろ!スタンドで顔面パンチ!
136 :02/12/04 21:34
>>134
UWFに拘らなかったら、田村の存在価値は無い。
てか、UWFに拘ってるから俺は田村が好きだよ。
137役者:02/12/04 21:40
UWFって言うだけでお客が来るんですよ。
馬鹿なファンがいっぱいいるんです。
彼等は格闘技なんて興味ないんですから。
興味があるのはUWFっている名前だけ。
138 :02/12/04 21:42
田村がシウバに勝ってりゃなあ
139 :02/12/04 21:45
>>46
w
140 :02/12/04 22:29
ハンとか、でれりゃいいのに。
141 :02/12/05 23:38
>>94
正直、見たいカードだ(笑)。
Uスタイルに戻るとなあ…構えからして違ってくるからなあ…。
ここで皆が言ってるように掌底ルールでいいのかどうか。
グラブない分グラップはしやすいだろうけど。
あとはエスケープはどうしたもんか。
もう見る側が先に進んだものを、どう別の形のスポーツ競技として完成させるか。
キングダムルールやKOKルール参考にすべきだな。Uインター末期の1カウントや
スープレックスポイントもいいかも。
プロレスにはしてほしくないなあ。UWFの格闘思想の名において。
142 :02/12/05 23:47
プロレスなんだから、ルールなんて関係ないだろ
演出的にどうかだけ

143 :02/12/05 23:52
今更10年前の話を出されてもね
プロレスに真剣勝負を求めていた時代はとっくに終わっていると思う
正直、暇なら見るけど金を払ってまで見たくはないな・・・
PPVでは絶対に見ないだろう
144 :02/12/06 00:14
プライドでチャンピオンになった上でUスタイルの試合するんなら興味も湧くんだけどな。
競技として完成してても「何でもあり」に出ると負けるじゃイマイチ楽しめん。
強い事を証明した後なら、たとえ新日スタイルのプロレスやったっていいんだけど・・・。
うーん、プライド病かな。
145 :02/12/06 00:16
>>144
サップが好例なわけだな
146143:02/12/06 00:18
>>144
オレはリアルなら金払ってでも見るけどね
147 :02/12/06 00:18
どんなもんか1回目は見に行きたい。
148 :02/12/06 07:02
今回のタムvs総裁を思い入れを持って見れたような人しか、ついていけないのでは?
やっぱりそうなってくると、Uインター、リングス(KOK以前)のファンが中心になるのかなあ。
これだけ規制緩和された時代だと、存在意義・立ち位置の設定が難しいわけだけど、
その辺にどう折り合いをつけてやるか、見物かな。
とにかく、U-ファイルの自主興行レベル(悪いとは言わないけど)程度の規模で
収まって欲しくないな。
やるからには、パンクラスに続くU系興行になってもらいたい。
これは、時代への挑戦だね。
前途多難だけど、がんばれ田村!
149 :02/12/06 07:04
もう良いよ
勘弁してほしい・・・
150  :02/12/06 07:10
今となっては
古くさく感じるかな?
感じるんだろうな。
俺も汚れちゃったなあ
インター全盛期が懐かしい
言っておくが、ガチと思って見てた訳じゃない
ロマンがあったんだよ
151 :02/12/06 07:19
はははっ。元新日ファンで元UファンのPRIDEヲタらしい書き込みが多いね。
またヤオに騙されるわけだ。一生そうやって騙され続けなさい。どうせマルチもやってるだろうけどw














ちなみに ノアだけがガチ。
152 :02/12/06 07:26

あの頃は真剣勝負だと思って見ていました。

だから凄く楽しかったし夢を見させてもらいました。

でも、正直もう結構です。

田村さんはジムで選手を育てて下さい。

佐伯さんはDEEPを少しでも成功させて下さい。

ありがとうございました。

153もういいです!:02/12/06 07:44
今更UWFですか?勘弁して下さい。時代は変わっています。
あからさまなヤオをやることで新日神話が崩壊し、世間の格闘技素人でも演劇とわかるようになり、今や当時のUWFも疑似シュートという位置づけをされてしまっています。
世間では、UWFをもっと高度にした格闘演劇PRIDEがもてはやされ、プロレス界へのステップとしてUFCが存在し、更にはアルティメットをやる格闘団体ノアが、格闘技ファンの夢を乗せ船出しています。
世界の頂点にはGHC(ガチハイグレードチャンプ)三沢光晴選手が君臨し、格闘技のランキングも固まりつつあります。
UWFの時代的役割は、当の昔に終わっています。これ以上生き恥をさらさないで下さい。
昔応援していた者として、切にお願いします。
154 :02/12/06 07:52
>>153
三沢、ガチにこだわるなあ。ベルトにまでガチの文字を謳っちゃってるんだ
そこまでガチにこだわるなら、一回でいいからPRIDEに出てよ。
155152:02/12/06 07:52
オレは甘かった
>>153あんた強えーよ
156sage:02/12/06 12:29
オマエがもうイイよ、ばーか
157 :02/12/06 14:40
>>151.153
荒らすな
158 :02/12/06 15:39
田村ってボブサップに13秒秒殺TKO食らったあの雑魚田村キヨシ?
159 :02/12/06 15:42
こんなスレ、プ板に立てろ!
160高山 :02/12/06 21:20
あーあ、高田さんに勝って舞い上がっちゃったよ。
苦しい時に我先に逃げ出したお前が何でUを名乗れるんだよ?ア?
161 :02/12/06 21:27
元Uのベイダーも呼んでね
162 :02/12/06 21:28
高山もまともな実績ないのに過大評価されてるな。
163 :02/12/06 23:04
>>162
GHC取っていると思われ
164 :02/12/06 23:06
開幕戦は田村対ボブサップだな

田村「おまえはいい・・・」
165 :02/12/07 01:40
新生Uのルールでガチやると結構面白いと思うんだが。
166U:02/12/07 03:44
ゲーリーオブライトはどーするんだ
167Uは企画じゃない:02/12/07 04:04
Uは前田だったということが分かってない田村に哀しみを感じる。
Uは団体じゃないって・・・
168Uの幻想を引きづってるヤツ:02/12/07 04:13
前田&高田&船木を雇ってください・・・
169 :02/12/07 04:16
だからプロレスだって

プロレス板でやってくれ・・・
170 :02/12/07 04:51
ちなみに前田あたりは、ガチンコノアに拒絶されたからなw
新日に行くべき。
171 :02/12/07 14:09
劇団ノアはプ板にケーレ!!!
172 :02/12/07 15:04
>>171
ノアなんてこのスレに関係ねーだろ!おまんがけーれ
173 :02/12/07 15:10
>>165
相当詰まんないと思うぞ。
ガチが増えた中期パンなんて滅茶苦茶詰まんなかったし。
あと、リンで言うと、TKvsフランクとか。
>>166
死んでるっちゅうに。
174 :02/12/07 15:11
でも田村じゃベイダーは倒せないでしょ?三沢さんでさえやっと倒すのに。
175  :02/12/07 15:15
>>174
はぁ?ベイダ0のほうが三沢さんより強いよ
176 :02/12/08 18:29
保守
177 :02/12/08 18:50
UWFジャパンって「Gメン82」とか「新太陽にほえろ」みたいな感じがするな。
178 ◆vnMt3fk8bc :02/12/09 02:34
掌底なら、ロープエスケープありにすべし。
U-インターのちっちゃいキックばっかなんて止めて欲しい。
第二次UWFみたく前田が関わらないならつまらないでしょ。

高田はまじめそうに見えるのでスポーツ純粋青年には受けはいいが、
面白みのある人間じゃない。

前田のラフさこそが格闘技の神髄。
これがわからないなら、格闘技じゃなくて他のスポーツでも十分楽しめるよ。
179 :02/12/09 02:44
UWFのDVD買おうかな
180 :02/12/09 03:13
なんか1回か2回で終わるような気が
181U:02/12/09 22:13
最高顧問はルーテーズ?
182 :02/12/09 22:16
>>181
死んじゃってるよ。
ちなみにゴッチさんは来春の御予定です。
183U:02/12/09 22:22
俺個人的には高田、山崎組VS田村、垣原組のダブルバウトが見たかった
184 :02/12/09 22:23
>>183
大人のカッキーが高田に十字食らって終了だな。
185 :02/12/09 22:26
田村ってボブサップに瞬殺された人でしょ?
そんな人が作る団体なんておもしくないよ
186U:02/12/09 22:31
>>184
山ちゃんがあっさりやられる可能性もある、ってかなんで山ちゃんてあんなに人気あるんだ?
187 :02/12/09 22:32
>>186
人柄じゃない?
188  :02/12/09 22:37
>>格闘王・高田延彦(40=高田道場)
なんかおかしくない?
189U:02/12/09 22:38
俺としては安生、中野、宮戸の試合が好きだった。なぜ宮戸にはあんなに声援が少ない?ソバットしかないからか?B・J・テンタ見たときは不潔そうで笑えた
190U:02/12/09 22:45
高山って安生より若いんだねー
191>>190:02/12/09 22:46
192 :02/12/09 23:04
■ねじ式
■UWF−JAPAN
旗揚げ興行は2月15日ディファ有明で開催。全5、6試合を予定。注目となるルールは、
全選手、レガースを着用。オープンフィンガーグローブをつけず素手による技術の攻防を
ファンに提供する。グラウンドでの顔面殴打はなくエスケープを採用。ただし、「今後、
技術の攻防のある試合では顔面殴打も検討していく」(田村)という。
今後、田村はUWFを主戦場とするが、PRIDEなどの参戦オファーも受ける。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/fight/20021209-00000002-spnavi-spo.html 12/9 Mon 22:09

会見あったみたいね。再来年には全国ツアーもやるのか。旧UWFみたいになりそうだな。

193 :02/12/09 23:56
田村が「プロレスです」って言い切ってるんだから
もう板違いだろ。

格闘技にも対応できるプロレスラーってとこで需要はあるんじゃね?
年に一度くらいPRIDE出て名前のある格闘家に善戦すれば
プロレスラー幻想も保てるだろ。
194U:02/12/10 00:06
リングアナは古田、レフェリーは空中正三
195 :02/12/10 00:27
>>193
ただ勝敗や技術攻防でのヤオ、片ヤオはないだろう。
いわゆる「U系」がここまで来た時代に。
エスケープ等がある意味など、ルール的側面で、
本来的には「プロフェッショナル・レスリング」とはこうあるべきだ、
と言う意味で言っているのだ。それがUWFの持った格闘技思想
(ヤオで有名無実だったにしろ)だったのだから。
技術攻防に特化した、十分スポーツ競技として楽しめるものになるのではないか。
196  :02/12/10 00:33
プロレス板でやってくれ
どうせ風俗で稼いだ金だろ?
田村も思う存分佐伯の金を使ってやれよ
197 :02/12/10 00:44
>>196
心が狭いな、君は。何か商売の邪魔をされることがあるのか。ただのアンチか。
まともなルール、まともな競技として成立すれば、それは格板としても喜ばしいことだ。
それを素直に願う人間たちがいることも認めるべきだろう。
また格板としても無関心ではいられない事実の出来(しゅったい)であることくらいわかるだろう。
スレッドの存在意義は確実に担保されている。以上。
198あえて苦言:02/12/10 00:52
「プロ・レスリング UWF-JAPAN」か…。
プロフェッショナル・レスリングじゃないところが気に入らない。
会見でプロレスと即答したとあるが、そこは
「いやっ! プロフェッショナル・レスリングです」と
言って欲しかった。

田村には期待したいが、理念が見えてこない。
正直、第2次Uの匂いどころか、懐古主義と自己満足の匂いがぷんぷん。
でも、旗揚げくらいは見に行くんだろーなあ…。
199:02/12/10 01:00
人望の無さ故に、パン&旧インター&リングス勢(坂田除く)参戦は絶望。
ま、弟子達や坂田やUヲタの助手あたりとのんびり戯れてなさい。
200あえて苦言:02/12/10 01:14
さらに、UWF-「JAPAN」というところがダサイ。
かつて、RINGSが隆盛を誇った頃、
○○-JAPANと名付けるのがマット界で流行った(○ー1も然り)。
なぜ今、JAPANを付ける必要があるのか。
UWFとは日本の中での運動体なのに、JAPANを付ける必要があるのか。
パンクラスは他道場と闘う時、「パンクラスVSライオンズデン」となる。
つまり、道場対道場という概念だ。
UWF-JAPANは外人勢と闘う時、「UWF-JAPAN VS UWF-オランダ」とするのか?
いや、違うだろう。
RINGSにそれが許されたのは、「世界規模のUWF」がコンセプトだったからだ。

真面目に、誰かコンセプトライターを雇ったほうがいいと思う。
「死んだ子(前田)」と成り果てたUを
「夢と感動を与える(田村)」ために蘇生させるのは、
倫理的にどうかという問題もある。
ゆえに、田村プロデューサーの手腕ぶりは責任重大なのだ。
201 :02/12/10 01:27
苦言氏のいうことはうなづける。

UWFファンは昔からインテリなので(笑)、良スレにしてほしい。
202 :02/12/10 01:29
>>200
お前、文才あるな。
その文はライターにパクられるぞ。
203 :02/12/10 01:33
200=2002

アホ
204196:02/12/10 01:36
>>197
プロレスだろ?
>>196の方が正しいとおもうよ

ボク(196)は!!
205 :02/12/10 01:41
つーかこれでU−FILEの伸び盛りの上山や長南らが総合の試合数
減ったりするのが一番心配だな。
206 :02/12/10 01:43
>>198
昔、前田がパンクラスについて聞かれて、
「あいつらは日本ではプロフェッショナル・レスリングって言ってるくせに海外では
 そう呼ばれることを拒否している。海外でプロフェッショナル・レスリングって言っても
 日本で言うプロレスと変わらないからね。単なる言葉遊びですよ」
ということを言っていた。
田村の「プロ・レスリング発言」はそうした師匠(?)の考えをふまえてのものだと好意的に解釈したい。
207 :02/12/10 01:47
ただたんにプロレスだからだろ
バカ
208 :02/12/10 01:52
嫉妬
209 :02/12/10 01:56
>>208
誰にだ?
210 :02/12/10 01:58
>>209
ガチなら勝てないノア三沢社長に対してだよ
田村は表向き高田の弟子を演じているが、心の師匠は三沢社長なんだよ
もうそろそろ気づけよ
211あえて苦言:02/12/10 02:33
漏れが言いたいのは、これはU史に残る、いや残らざるを得ない出来事ということだ。
入江?(名前忘れた)が、Uを名乗って興行を起こすのとは、事の大きさが違う。
仮に失敗するとして、これは田村個人の失態とはならない。
Uの申し子の失敗となる。つまり、Uの失態だ。
その割には、田村コミュニティでこじんまりやっている感がある。
そこが、自己満足ではないのか、と指摘してしまう所以なのだ。

コンセプトライターに宮戸を起用したほうがいいのでは。
と思ったが、それじゃ、インターになるな(笑)。
漏れ的には、週ファイの見解を読みたいところだが。
212 :02/12/10 04:11
ジョシュ・バーネットは新日でプロレスデビューは
早まった判断だったな。今ごろ、海の向こうで狂喜乱舞!
213 :02/12/10 04:28
オーナーがDEEPの佐伯ってのが不安だな
で、社長が田村だろ?
広がりはないだろうな・・・
214 :02/12/10 10:19
俺は田村を応援したいな。
最近、総合やプロレスみていると
たまにはUWFルールの試合も見てみたいなーって
思うことがあったし、頑張ってもらいたいね。
215 :02/12/10 11:40
プロレス板でやるべきでしょ?
悪い意味じゃなくて
その方が選手や田村の為のような気がするし
216U:02/12/10 12:03
田村さん頑張って下さい、僕も参戦させてください。Uスタイルはしっかりとこなす自信があります。
217 :02/12/10 12:51
VTに慣れちゃったから、今見るとどーだろね。
ふけさんは参戦するのでしょうか?
219 :02/12/10 13:54
「パンチ」(掌打ではなく)じゃないと
外国人選手に馴染まないんだって。
UWF「JAPAN」だからいいのか・・・
220U:02/12/10 14:02
>>218
冨宅さん好きだなー第二次UWF新弟子二期生で一番好き。このまえ大阪で会ったとき握手してもらったよ、笑顔が印象的
221 :02/12/10 16:15
自分の老後の保証の為にプロレスやるのはいいが
真面目にガチやってるジム生の立場はどうなるんだ?
ガチ思考でも旗揚げで数合わせのプロレスやらされるのか?
これは大量離脱か?
222 :02/12/10 16:39
>>221
U-FILEのジム名は、UWFを残すという意味でつけた(本人談)
んだから、そこに入ったジム生はしょうがないだろ。
223 :02/12/10 19:05
いまさらレガースもないだろ
224 :02/12/10 19:10
ルールがコレならガチでもクルクルできるのかな。
225:02/12/10 19:42
そこが疑問
226 :02/12/10 20:32
d
227 :02/12/10 21:45
グラウンドで顔やボディーを「コツコツ」
殴るのとかをナシにしたいんでしょ
228 :02/12/10 21:56
やっぱり田村はUWFをわかってるな
UWFなんて所詮プロレスだもんな
総合で通用しなくなった選手の受け皿というのもUWFに相応しい
229 :02/12/10 22:03
田村vsフランクみたいな試合ならまた見たい
230 :02/12/10 22:11
ハンとズーエフが参戦する予定です、たぶん、きっと
231 :02/12/10 22:16
そういや誰が参戦するんだろうね
232 :02/12/10 22:17
ディックフライもみたいな
233 :02/12/10 22:18
ロシアリングスはどうなるのかな?
234 :02/12/10 22:18
ナイマン
235U信者:02/12/10 22:22
わかってねぇよ、みんな。UWFこそ一番おもしれぇんだよ。
236 :02/12/10 22:24
「ダブルバウト」は?
237 :02/12/10 22:24
ジョシュ・バーネットは確定でよろしいか?
238 :02/12/10 22:32
初期リングスのキャラの濃い(でもガチができない)外人連中の巣窟になりそうだなw
239 :02/12/10 22:35
パンクラスとも提携
240 :02/12/10 22:36
じゃあ鈴木戦
241 :02/12/10 22:37
キングオブコロシアム化する
242 :02/12/10 22:37
Uのテーマの着メロが欲しいんだけど、どこにあるの?
243 :02/12/10 22:38
鈴木はUスタイルでも弱そうだ
244 :02/12/10 22:50
健介より先に田村が鈴木戦実現させたりするかも
245 :02/12/10 22:53
田村も生活のためまたUというヤオをするのか。
246 :02/12/10 22:56
それ以前に田村はガチ嫌い
247 :02/12/11 00:01
垣原が参戦したりして
新日って更改1月だったよね
248U:02/12/11 02:09
Uのテーマの着メロサイト教えて
249 :02/12/11 02:42
>>248
Googleで検索したらどうか。確か昔あったと思う。
俺はIモードの、それぞれ別の有料サイト(100円コース)から2つ落とした。
和音の違いか、一方はなんとなくショボかったので、もう一方を使っている。
着信音にした時はつい聞き入ってしまうので、アラーム音にして目覚まし代わり。
誰しも認める名曲。
250これなら、見に行く:02/12/11 03:08
メインエベント"高田延彦引退記念死合"
        田村潔司VS山本喧一

〜ここで高田来場。前田の隣に座る

セミファイナル"U系外国人最強決定戦"
        ヴォルク・ハンVSバス・ルッテン

〜ここでドールマン&ケン・ウェイン・シャムロック来場

4thBOUT"UWFインター対リングス ダブルバウト"
        垣原&安生VS山本ノリ&成瀬

〜ここで前田来場

3rdBOUT"藤原組同窓会" 
    石川雄規VS美濃輪育久

〜ここで船木来場

2ndBOUT"フレッシュメン対ベテラン"    
    松井大二郎&VS木戸修

1stBOUT"オープニングエキシビジョンマッチ"
        佐山聡VS藤原喜明
251うんざり!<UWF:02/12/11 08:43
UWF好きだったけどさ〜「UWF」ってこの3文字 なんか子供っぽくない?いいかげん聞き飽きたよ

高田引退で「UWF」の3文字も消滅してくんなきゃ・・・あのテーマ曲もガキくさいし・・・
252U:02/12/11 10:42
うちの近所のパチンコ屋はUのテーマを流す優良店。テーマが流れると負けててもなんか得した気分
253 :02/12/11 20:58
>>250
見にいくっ!
ここで、つうのがイイ(笑)!

>>251
Uインターバージョンはシンセのオーケストラが入っててこれもまた大人でイイ!
着メロじゃないよ、為念。
25495年8月NK大会:02/12/11 22:36
久々に全選手入場式があって今まで聞いた事無いようなバージョンのUのテーマが流れてた気がするのだが、そのバージョンが入っているCDでてますか?
255 :02/12/11 22:41
ガチヤオ以前に、田村はこのスタイルが好きなのだろう。
256:02/12/11 22:56
要するに田村が最強。
257 :02/12/12 12:14
VIP最前列2万は高い!?
258:02/12/12 12:17
今となっては安い
259きく:02/12/12 15:06
パーテイつきで2万は安い
260 :02/12/12 22:42
>>254
Uインター公式メインテーマっていうシングルにWINNER'S MIXってバージョンがあって
それしか知らない。さすがにもう売ってないと思う。
261 :02/12/12 23:23
>>254
え?Uインターの興行で選手入場式ってあったんですか?
しらなかったなー。
クワシクオシエテソ
262 :02/12/12 23:29
Uだけにルールは初期UFCルールらしいぞ
263 :02/12/12 23:30
>>262
ヤマケンみたいなこというのねw
264 :02/12/12 23:35
>>259
パーティー付きってなにのこといってるの?
詳しく教えれ
265U:02/12/12 23:49
>>261
初期と後期は入場式があった。高田全盛期の中期のみ入場式がなかった
266:02/12/12 23:55
おそらく中期は興業的に潤っていて12試合くらいあったからレスラー24人にリングアナにレフリー合わせて26人もリングに入れなかったから入場式しなかったんじゃないかな
267 :02/12/12 23:57
こちらへどうぞ
http://sports3.2ch.net/wres/
268 :02/12/12 23:58
田村の事だから、自分の所の選手を売り出したいだけだろ
出場選手の半分はそうなるだろうな
269 :02/12/12 23:58
「田村練習」してるなコールがよかったね。
270 :02/12/12 23:59
入場式で、みんな

でてくるのは

力道山のワールドリーグ戦が

最古だよな

(=・ェ・=)
271 :02/12/13 00:11
マニアの俺には欲だな。
272uwf:02/12/13 00:48
田村は格闘プロレスに客が入ると思ってるんでしょうか?

だとしたらまさに

バーカ、ボン♪ボン♪

273俺は:02/12/13 00:49
見に行きたいのだが
行けるかどうかわからない。
残念。
274 :02/12/13 06:39
ヤヴァイ
俺ってついさっきまでUインターは選手入場式がないものとばっかり思ってた。
俺の見た北尾戦なんかに選手入場式はなかったぞ!!
275  :02/12/13 06:42
これってプロレスor格闘技どっちなの?
佐伯のやりたい事もよくわからないし。
276 :02/12/13 11:21
>>275
バカ相手の商売
277U2:02/12/13 21:38
>>276
まだ見てねえのに、バカなこと言うな。
278 :02/12/13 22:35
佐藤ルミナや宇野薫が出るらしい。
ルミナは田村さんと戦うってさ。
279サノバビッチ:02/12/13 22:39
田村さんをバカにする輩はおれが許さねえ!
  

          平成13年12月13日 サノバビッチ
280 :02/12/14 03:25
田村はなんでいっつも唇を突き出した顔をするんだ?
うーんセクシー
281 :02/12/14 03:27
(´・)ω(・`)Uルールのガファリも見たいな…
282 :02/12/14 03:29
こいつってサップに1分たらずで
ボコられた奴だろ?
まだ生きてたんだ
283  :02/12/14 03:51
Uのメイン決まったよ






サップ対ガファリ
284inet.gw-gtrax.ne.jp:02/12/14 04:51
やっぱ地上波じゃ見れないのかな。
285 :02/12/14 05:50
>>284
貧乏人は見てはならない上級プロレスなんだよ!
ばーか
286 :02/12/14 06:04
前田や高田との関係はどうなんだ?
287 :02/12/15 01:38
宮戸のスネークピットとは友好にするんじゃね?
前高ともそれほど確執はないと思う。どちらもVTよりは本来
「プロフェッショナル・レスリング」指向だから。
ただ前田は今影響力ないし、高田道場が選手出すかは疑問。今後次第。
288 :02/12/15 01:40
ルールはどうなってるの?
289 :02/12/15 01:50
ルールは考慮中ってなってるよね。

まあ資本主義だから、個人間の確執があっても、興行的に成功して継続すれば
選手出すってとこも出てくると思う。
修斗みたいに閉鎖的にガチガチになって(それも悪くないと思うが)
衰退していくよりは、柔軟性もってたほうが生き残れるでしょ。
不景気の世の中で。
案外、前高はじめU関係者はUWFの名前が残るのに心のどこかで安堵感も
あるかもしれない。

しかし「UWF」って商標登録とかしてないのか(笑)。
290 :02/12/15 02:00
UWF饅頭でもつくるか
291 :02/12/15 02:07
高田引退式に
前田と、やまちゃんは、きてほしかったなー

292 :02/12/15 02:14
ちょっとリング上にあがったりしたら、すんごいどよめきw
293 :02/12/15 02:18
UWFのDVD買うべかな?
どうすんべ
294 :02/12/15 02:19
田村はZSTを潰す気だな
295 :02/12/15 02:27
>>294 ZSTってプロレスなの?
296UWF:02/12/15 02:44
真・UWFルール

PRIDEで高田がやったような、超高速タップ10回すれば負け!
297F:02/12/17 10:02
結局、夏くらいまで旗揚げが伸びるんだろ。
298 :02/12/17 10:13
手首つかれるね
299豚代表:02/12/17 20:01
先日発表いたしました「PRO-WRESTLING UWF-JAPAN」ですが、
諸事情により団体名を「PRO WRESTLING U-STYLE」に変更する運びとなりました
(開催日、チケット販売日等に変更はございません)。
300らむた:02/12/17 20:10
結局何がしたいのよ!!
UWF時代のように、サブミッション最強説を言いたいのか?
いい夢見ろよ。田村
301あえて苦言:02/12/18 00:10
名称変更って…。
一体、どんな諸事情だ?
302 :02/12/18 00:23
U=ウザイ
W=笑った
F=古いんだよ
303  :02/12/18 00:26
宮戸がやってるUWFスネークピット・ジャパンとかぶるからじゃないのか
304 :02/12/18 03:07
宮戸と田村は仲いいから、たぶんスネークピットは原因じゃない。
むしろ高田とか前田とか??
305 :02/12/18 03:09
出場選手からUWFって名前にクレームついたらしい。
ルミナとかいうやつから。
306 :02/12/18 03:12
そんな理由で変えちゃうの?
307 :02/12/18 03:16
商標があるからとも。でも宮戸は?
308闘魂:02/12/18 03:20
なんで留美名にそんな権限があるんだ。!!
留美名なんて、3〜4年まえに全盛おえた選手だろ!
309 :02/12/18 11:01
まあ、今更UWFでもなー(w
どうせならキングダムルールでやれよー
グローブもデカイし文句ないだろー(w
310TK:02/12/18 22:44
UWFとリングスジャパンくっ付けただけの名前だから前田さんが切れた。
新しいことやるんなら中途半端なことすんなって。
311Mr :02/12/18 22:54

キングダムって良く知らないけど、プロレス団体でも最短消滅団体の
一角じゃねえの?(*^m^)プッ 田村にお似合い。消滅最短記録を作るんだ!!
312高田道場一同:02/12/18 23:09
こいつにはブレインがいないんだな。
ガキじゃないんだからさあ、マーケティングとかしないとね。
田村の十年後を考えたら泣けくるよ。
313 :02/12/18 23:34
否定するより肯定する社会でありたい
314 :02/12/18 23:45
UWF―JAPANは早くも潰れたね
315 :02/12/20 22:07
UWFじゃなくなると興味が半減するから不思議だ
316 :02/12/20 23:21
せめてロープエスケープは無しにしてくれ。
てかZSTにいけばいいのに


て無理だよな(w
317F:02/12/21 05:11
>>298
すまそ。今つっこみに気付きました。
318 :02/12/24 23:38
                                        
319 :02/12/24 23:43
せめてDSEと組むべきだろ
DEEPじゃあ・・・
320 :02/12/24 23:45
>>319
金はあるらしいがな、風俗嬢から搾取した分がたっぷりと
321田村のコメント:02/12/25 12:55
>興行は水物で当たり外れはあるのですが、DEEPは結構な確率で当たりが多い興行だと思いました。

金を出してもらうためにはウソも言わないといけないのねw
322佐伯さんは正しい:02/12/25 13:00
風俗嬢と風俗好きのバカから巻き上げた金を田村に取られているだけ
323 :02/12/25 13:32
そんな背景を感じながらUWFを見る訳?
複雑な時代ですな・・・
324  :02/12/25 13:35
UWFって事はまたヤオをしたいって事?
325 :02/12/25 13:54
田村とZstの関係は良くないの?
DEEPの佐伯より田村のやりたい事に近い感じがするんだけど
やっぱり金か?
326 :02/12/25 13:55
田村は強いくせにチキンだからVT否定派
顔面パンチ嫌い。ガチにみせたプロレスがお似合い
327 :02/12/25 13:56
田村はヤオしかした事ないでしょ?
328 :02/12/25 14:03
茂中功
329 :02/12/25 14:11
田村ってさ、Uインターやリングスでは勝ち役をさせてもらっていた訳でしょ?
そういった立場なら、そりゃやりたいだろうけど
(ルックスの悪さから)負け役ばかりやらされていた金原あたりの立場だったらどうだろう?
夢や希望を・・・なんて言ってまたやりたかったかな?
オレが思うに奴は自分の事しか考えていないような気がするな・・・


330:02/12/25 14:15
どうして元リングスの伊藤がDEEPへ
頻繁に出ているのかが分かったよw
ようはジョブ役をやらされる訳だなw
331 :02/12/25 14:18
DEEPで田村がMAXを褒めていたけどそれも理由?
332 :02/12/25 14:19
上山や大久保を売り出したいだけじゃねーの?
333 :02/12/25 14:21
プロレス
334 :02/12/25 14:22
純プロ
335 :02/12/25 14:25
反則は5秒以内ならOK
336 :02/12/25 14:25
イノキは凶器つかってもノーコンテストじゃなくて勝ちになる。
337 :02/12/25 14:27
誰かUインターのテーマ曲の曲名知らない?
チャーチャチャ チャチャチャチャ チャーチャーチャチャチャー チャチャチャチャチャーチャーチャーチャーチャー♪
って奴
338 親日:02/12/25 14:28
山崎の入場テーマ
339  :02/12/25 14:29
プロレスと総合を変な形でごっちゃにしないで欲しい
340 :02/12/25 14:29
正式タイトルは哀・戦士じゃなかったっけ?
341田村:02/12/25 14:30
いや、純プロレスだから安心して
342 :02/12/25 15:09
じゃあ、プ板へ行け
343  :02/12/25 20:49
月曜の生ゴンで「山口が今後のUファイルと高田道場の対抗戦が楽しみ・・」
と言っていたが、誰もそんなの期待していないだろ?
間違いなく紙プロと山口が仕掛けたアングルだろうな
最近、毎月田村のインタビューしているしあいつら絶対につるんでいるな
344 :02/12/25 20:57
つるんでるなんて大ゲサなモンじゃなくて
ただ誌面に話題がないから作ろうとしてるだけだべ
345   :02/12/25 21:19
山口は関係者用の(報道じゃなく)パスをぶら下げて偉そうにしているよ
つるんでいるのは田村というよりはDSEとだろ
346  :02/12/25 21:20
>>343
田村のインタビューもいい加減ウザイ
347 :02/12/26 00:33
エンセン井上が出るって
348 :02/12/26 00:41





U=ウザイ
W=分かんねー
F=古い










349 :02/12/26 01:42
これからはあれだな


田村とエンセンだな



予告しとくよ


350 :02/12/30 03:04
まろやかに350げt
351   :02/12/30 14:42
エンセン本当に出るんだってね
ちょっと驚きw
352 :03/01/01 01:25
UWFだけはガチ
353 :03/01/01 03:25
えんせ〜ん
354 :03/01/01 03:27
昔エンセンに脅かされた事があるけど
UWFに出るなら応援したます
355 :03/01/01 03:28
エンセン出るの?
佐山みたいな役目かな?
356佐伯:03/01/01 19:06
● 新年あけましておめでとうございます。
今年は勝負の年と思い、一生けんめいがんばります。
目標はいい大会をする事とダイエットです。
ぼくはみんなに誓います、今年は110キロから90キロまで落します。
とにかくがんばります。
正月は付き合いで食べなきゃいけないので、
正月が終わってからがんばります。
よーし餅食べよう
357 :03/01/01 19:25
佐伯はUWFに出るの?
358 :03/01/01 19:30
>>356
がんがれよ
359  :03/01/01 19:31
今年はDEEPだな
360 :03/01/02 15:35
時代錯誤もいいとこだ
またリンヲタ騙して金を巻き上げるのか
361  :03/01/02 22:03
田村の二枚舌外交はひどいな
362 :03/01/02 22:15
田村さんを侮辱するなよ!
363361:03/01/02 22:21
別に好きではないけど
佐伯がかわいそうだなと思って・・
364  :03/01/02 22:25
佐伯は好きで田村におごっていると思う
そうする事でしか友達になれない奴が居ただろ?
まあ、田村もどうかとは思うけどな
365     :03/01/02 22:28
いくら吉田が成功したからって、女子の最軽量級が通用する
かっつの。
366 :03/01/02 22:46
1月18日、スイスで開催のMMAトーナメントに田村潔司が出場する。
試合時間は1R5分、インターバル1分で勝敗が決まるまで続けられる。
体重制限はない。
「自分はこれに勝って(自分のVTの)戦いは終わりにしたい」(田村)。
367 :03/01/02 22:53
田村さんは男の中の男だね。
UWFも期待大だけどとりあえずVTトーナメント優勝してください!
368 :03/01/02 23:10
凄いね
369 :03/01/02 23:53
エンセンの寝技は見物だね。
370 :03/01/03 00:18
進化したUWFとはどんなものだろうか。
371 :03/01/03 00:25
エンセンだな
372 :03/01/03 00:27
格闘技だろ>UWF
373U-名無しさん:03/01/03 00:27
>>366
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
これホントか?
ソースは?
374 :03/01/03 00:32
当たり前だろ
時代はスイスだよ
375:03/01/03 00:41
パンの某若手(眼鏡君)が、UWF出場を直訴したら、プロレスだから駄目って言われたらしい。
プロレスで知名度上げて総合やらすらしい。
376 :03/01/03 00:43
パンクラスはそれでいいや。
377 :03/01/03 00:44
>>366
TATAMIに載ってたね。
378 :03/01/03 01:17
うちの犬も田村さんのファンです。
田村さん、がんばってください!
379  :03/01/03 01:27
畳ってどこ?
380 :03/01/03 01:48
わんわん
381  :03/01/03 02:03
DEEP2001
382  :03/01/03 02:04
MMAって何?
素人でスマンが知らないんだよね
383 :03/01/03 02:08
フレーム
オブ
マインド
頭文字をとってMMA
384ちぽ:03/01/03 02:11
めっちゃ
めっちゃ
赤いパソシ
385 :03/01/03 02:15
イメージ戦略として田村のリングへ上がる選手のコスチュームは
すべて赤をベースを義務付けるらしいね。リングも赤、OFBも赤。
会場は真紅の舞台に彩られるみたい。
386 :03/01/03 02:16
>>383
つまりどーいう意味なんですか?
387  :03/01/03 02:18
新UWF(・∀・)イイ!
388 :03/01/03 02:19
>>383 それじゃあFOMじゃないか。
389 :03/01/03 02:29
MIXED
MARTIAL
ARTS
390 :03/01/03 20:47
時代はUWF
391 :03/01/03 20:50
ミックスド・マーシャル・アーツ>総合(混合)格闘技

かつて英語で言われていたNHB(ノーホールズバード)は
一種のスラングで、非合法の印象がぬぐえないため現在は
こう呼ばれることが一般的になっている
392 :03/01/04 11:59
TATAMIってのは>>377が作ってる脳内同人誌。
ブラジルの格闘技情報誌はTATAME。
393 :03/01/05 12:17
全試合ケツ決めなのか、ガチも混ぜたブレンドなのか。
394 :03/01/05 12:30
ブレンドだけは勘弁願いたいがどうだろう
395 :03/01/05 12:34
期待してるぞ!!
396 :03/01/05 19:16
全試合ケツ決め
397   :03/01/05 19:38
全部ヤオでしょ
いわゆる 真撃 だよ
まだ分かってないの?
398 :03/01/05 20:08
真撃って裏にも意味が有って
身を使った劇、身劇とか新しい劇、新劇
と掛けてるんだよね
399豚代表:03/01/06 22:17
明日会見決定
400 :03/01/06 22:22
400といえばヒクソンさん
401 :03/01/07 00:06
あのね・・
 
はっきり「プロレス」だって言ってるでしょ?
八百長なの!
パンクラスと一緒でプロレス=八百長だってカミングアウトしてるだろうが
402:03/01/07 00:45
レベルの低い煽りだな。
始まってもいないのに強硬にガチを主張するやつもいないだろうし、
見てから判断すればいいんじゃないの。
403 :03/01/07 16:27
メーンで田村vs坂田戦決定!
404 :03/01/07 16:35
田村VS坂田なんて誰か見たいヤシは居るのだろうか・・・
405 :03/01/07 16:38
>>404
小池栄子
406木村健吾最強:03/01/07 16:52
そもそも顔面パンチなしのロープブレーク有りのルールなんて
今時、受け入れられるの?
407 :03/01/07 17:24
昔のシューティングと何が違うの?
408:03/01/07 18:07
        


          【UWF NEO】ってのは、どお???
409 :03/01/07 18:12
10年後
オリンピック競技になりますが何か?
410 :03/01/07 18:13
おいコラ、モニタの前にいるデブやらメガネやらのヲタども!
いつの間にかILLUSIONが3D姉ちゃん系ベンチの新作を出していました。
貴様らご自慢のPCは果たして何セクシー叩き出せるのかを試してみませんか?

ILLUSION
 http://www.illusion.jp/
Sexyビーチ ダウンロードページ
 http://www.illusion.jp/dl.html#anchor61829
411 :03/01/07 18:18
田村って言ってる事がコロコロ変わるね。
人間的に信用できない奴だ。
恐らく高田との握手和解で大義名分を得たつもりなんだろうけど、
あんなものは高田なりのパフォーマンスであって、
嫌いという感情は何も変わってない。

よって田村は頭が悪い。
赤を好む人間は自己主張が強い人間。
412 :03/01/07 18:19
田村はウソばっかつくが、U好き精神は一貫している。
413 :03/01/07 19:05
たぶん坂田が勝つな・・・
414お前名無しだろ:03/01/08 02:07
失点ルールって、U的にはどうなの?あり?
415  :03/01/08 02:13
プロレスなら、スタイル
格闘技なら、やおちょう
416 :03/01/08 03:43
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1041964649.wmv

Uインター時代の高田VS田村。
またこういう試合を見せてくれるのか?
417 :03/01/08 03:45

PRIDEで通用しなかった人達が集まる場所

ZERO-ONEと対抗戦でもやってろ
 
418 :03/01/08 03:48
まさにグレーゾーン
419  :03/01/08 03:57
グレー?
格闘技ごっこ
420 :03/01/08 12:22
 スカイパーフェクTV!「パーフェクトチョイス」視聴料 1,500円/1回 (税別)

  <生中継>:2/15(土) 19:00-試合終了迄 Ch.122
        ※同日18:30から告知番組を無料放送
  <タイムシフト放送>:2/15(土) 21:00-試合終了迄 Ch.149
             2/15(土) 23:00-試合終了迄 Ch.121
  <再放送>:2/16(日) 13:00-17:00 Ch.122
        2/17(月) 23:00-27:00 Ch.121
        2/18(火) 22:00-26:00 Ch.122
        2/19(水) 22:00-26:00 Ch.122
        2/20(木) 22:00-26:00 Ch.122
        2/21(金) 22:00-26:00 Ch.122
        2/22(土) 13:00-17:00 Ch.122
        2/23(日) 10:30-14:30 Ch.122
421 :03/01/08 12:37
時代を逆行する馬鹿野郎だな。
ZSTもウザイ。あんなツマランもの誰が見るんだよ。
頭おかしいんとちゃうか。
422 :03/01/08 12:41
総合できない落ちこぼれが集まるリング
1.新日
2.ゼロワン
3.ZST

今年は新UWFが落ちこぼれの巣窟になるだろうよ
423  :03/01/08 13:37
ノアヲタですか?
424 :03/01/08 16:56
田村 「格闘技の延長線上に『U−STYLE』はある」だってさ。
あるわけねーだろ!馬鹿かってーの!
こんなのやってたら絶対強くなれないぜ。
時間の無駄だよ。まあプロレスと一緒だ。ショーだな。
また格闘技出来ない落ちこぼれが集まるんだよな。

やっぱり高田の引退試合相手をつとめるような奴は馬鹿
425 :03/01/08 20:26
桜井速人がDEEP参戦! 桜井vs上山が決定
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/fight/20030108-00000000-spnavi-spo.html

ガチは弟子に任せて師匠はプロレスごっことは・・・。
426:03/01/08 21:00
新日が今やってるのはショッパイなんちゃってUWFだから一緒にしてあげるなよ。
427 :03/01/08 21:04
上山がんがれ
上山のスレない?
428 :03/01/08 21:05
新UWF?(ププププ
429佐伯2001:03/01/09 00:36
UWF2001に名称変更します
430すごいことになった:03/01/09 18:40
新年明けましておめでとうございます!

皆様は良い年を迎えられたでしょうか?
昨年の12月28日ジムにて、忘年会が行われました。
僕はとある事情にて出席できなかったのですが、今年も大変盛り上がったと聞きました。

僕が欠席するという事を伝えてもらうと拍手が鳴り響いたり、物まね大会が始まり僕の物まねもしていただき、まあU-FILE宴会部長としてはグッジョブといった所でしょうか・・・・パパイヤ佐々木恭介!

そして、今年も残り358日を迎えましたので、今年の目標を立てました。
実現出来るかは別として、時間が許す限り、頑張りたいと思います!

取り急ぎ2月15日迄練習漬けになると思います!
今日(1月7日)U-STYLE対戦相手の記者会見をやりました(詳しくはHP上にて)。
明日は三月のDEEPの記者会見です。
フライングですが一部情報垂れ流し(佐伯さんには許可もらってます)上山龍紀VS桜井マッハ速人との対戦が決定しました。
2/15U-STYLE共々3/4DEEP大会も注目して下さい!
431 :03/01/10 22:36
練習漬けですか(w
432 :03/01/12 20:15
追加カード発表
垣原(新日本) VS 冨宅(パンクラス大阪)
山本(高田道場) VS BJスコット
上山(U-FILE) VS 中野(フリー)
滑川(フリー) VS ノーマンスマイリー
433 :03/01/12 20:23
>>432
ププププププププ!!!!
434赤いパンツの頑固な汚れ:03/01/12 20:26
俺はでかい追加カードを知ってるが
彼のこれからの生活に関わるなので言えない
435 :03/01/12 20:38
>>433
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
436赤いパンツの頑固な汚れ:03/01/12 20:39
>>433
氏ね
437佐伯2001 :03/01/12 20:39
>>433 ?(ププププ

438>433:03/01/12 20:40

             うわぁ〜ん!! |       .――――..-―――、
  /  人 。   ミミミ/川川川\ミミミ|       .――――..-―――、
  /  /|    ミミ〇川|||/ ヽ|||||〇ミミ |ヤメテクラシャイ/ ノハヽ//_∩..||. \ユサユサ
 / / |  /干\| |川メ  卅川   | アンアンアン.// ノハヽ//_∩..||. \
 \ \ |      | (||  > < ||)  |  __[//_ (;´D/[]∀・ ) .||__\__
   \  V_⌒v⌒\〉 ゝ UDU ノ  ∧∧∧∧ [//_ (;´D/[]∀・ ) .||__\__  
     \__ξ  丶/⌒ - - ヽ< の 肉 > |ロロ゚| ̄ ̄|    ∪       ||.
    / \    |  |     / |< 予 便 >. |ロロ゚| ̄ ̄|    ∪       ||.
    /  ノ\__|  |___,_ノ| |< 感 器 >  ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
  パンパン   |  | ゜  ゜ | |< ! !  ス >.  ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
―――――――――――――.<    レ >――――――――――――――
  ∩_∩ノハヽサワラナイレクラシャイ  ∨∨∨∨  ∋oノハヽo∈     ∩_∩
 ( ・∀( ;´D`;)_∩       /     \   (;´D`。)      (・∀・; )
 (==つ))・)・)∀・ )     /|    ⌒ヾ \  ( ゚つ ゚)。     /)/ノ
 . |  |  || 人((⊂= )   /  |    |∪ヽo∈\ (_ヽ__)’  ノハヽ⌒⌒) ) ))
 (___)___(__);(|  |  |  /   ( *  )つ`; ) )) \   ⊂(;´D`; )つじ ヽ
     ⊂_ ;(___(___)/     |  |  |⊂⊂ )    \フカクニモキモチイイノレス・・・グスン
            ./     (_(__)__(___)     \


439 :03/01/12 20:42
>433 もちつけ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

440 :03/01/12 20:43
    ■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■
  ■■■■√ === │
 ■■■■√ 彡    ミ │
 ■■■√   ━    ━ \
 ■■■  ∵   (●  ●) ∴│  
 ■■■    丿■■■(  │
 ■■■     ■ 3 ■  │< >>433 ポアします
 ■■■■   ■■ ■■ ■   
 ■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■

441            :03/01/12 20:44

    /    )  )) )
   / /((( ̄ ̄ ̄ \
   /  /     ▲  ▲
  | |      ノ  ヽ )
   (6        つ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  J| |   ┌ __ ) < >>433だけがヤヲ!
  J| | \   \_ /     \_________
       \ミミミミミミミミ

442前田日明:03/01/12 20:45
おい!RINGSの奴ら!リングにあがってこいよ!

 長井! 山本! 成瀬! 高阪! 坂田! 田村! 滑川! 横井!
伊藤! 

443藤原組長:03/01/12 20:49
おい!藤原組の奴ら!リングにあがってこいよ!

 船木! 鈴木! 冨宅! 高橋! 石川! 柳澤! 臼田!
 池田! 勝一! ミノル! 小野! 大塚! 米山! ツボ!
 仲根! 金子! 加藤! 芳賀!!!
444船木誠勝:03/01/12 20:52
おい!パンクラスの奴ら!リングにあがってこいよ!

 内山! 矢沢! 木内! 大谷! 佐藤! 山野! 北川!
445  :03/01/12 20:54
時代が求めている訳だな
446 :03/01/12 20:56
最終的には01と抗争
447 433:03/01/12 21:01
アハハ・・おもしろいよ
448vvv:03/01/12 21:02
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
449433:03/01/12 21:03
何がオモロいんだ?コラ
450 :03/01/12 21:11
やっぱりzstの広告出してるからにはさぁ
どうしてもさぁ・・

やっぱいい
451  :03/01/12 21:25
いわゆる「踏み台」って怖いよなぁ
履歴が残るから大した事ないんだけどね
452あえて苦言:03/01/12 21:26
思えば、高田のレスラー人生は、壮大なのりしろではなかったか。
UWFインターの進化系がPRIDEである、というキャッチには辟易したが、
あながち大ハズレではないのだ。
UWFが変則的な手法でやろうとしていたことが、ついに身を結んだのであり、
その、変則的な手法にケリを付けたのが、偶然にも高田だったというわけだ。
高田は一時期、マスコミにも分派のファンにも嫌われていた。
しかし、そのツケを、「時代の徒花」U終焉のための磔になることにより、清算した。
心情的にはかなり中略となるが、U信者はその結果に納得している。

青春のエスペランサ(希望)で始まり、桜庭へのバトンタッチで終了した。
その儚さが、あまりにも美しすぎる。

田村はUWFを蘇生させようとしている。
バトンタッチを受けられなかった者のいびつな行動である。
これに関して、何らかの形で昇華させるという命題には、全く答えが見つからない。
あるのなら、田村VS桜庭しかないだろう。

勝利してバトンを奪い、PRIDEからUに持ち帰れ。
453 :03/01/12 21:28
>>452
似たようなことがUWF→PRIDEみたいなタイトルの本に
書いてあったな
454あえて苦言:03/01/12 21:32
>>453
マジ?
その本のタイトルを教えてください。
それ読んだことないのよ。
似ているのは多分、Uファンの大多数の心情だったということだろうな。
どのあたりが似てた?
455 :03/01/12 21:33
田村と桜庭の試合がある意味現在のUの終着点かな。
456あえて苦言:03/01/12 21:38
アバウトすぎて笑った。
もういいや。
457 :03/01/12 21:39
格板の住人は心が広いな
プロレスのスレを許してくれて、田村はカリスマ性もあるので成功するでしよう
458 :03/01/12 21:40
>>457
ノアヲタのおかげでこのくらいだとあまり気にならない
459 :03/01/12 21:40
>>452
UWF>>>PRIDE 総合格闘技20年史というタイトルですねー、価格は980円。
よく見たら似てるのは文法くらいのものかな。
田村VS桜庭とか、話しをそこまで発展させてはいなかったけどね
460あえて苦言:03/01/12 21:46
>>489
お、人違いでしたね。失礼。
情報、ありがとう。

ディファには行くのですか?
461 :03/01/12 21:46
>>432
ププププププププ!!!!
462 :03/01/12 21:47
未来系?
463赤いパンツの頑固な汚れ:03/01/12 21:47
田村潔司は既に死んだ恋人を必死に蘇らせようとしてる
継ぎ接ぎだらけの彼女が立ち上がったとしても
後に残っているのは虚しさだけなのに
464 :03/01/12 21:50
>>460
いえ・・いきません
格闘技はprideしか生観戦しません。きっと僕がミーハーだからでしょう
465あえて苦言:03/01/12 21:52
>459でしたね。すんませんw
466 :03/01/13 05:11
http://member.nifty.ne.jp/kiikun/tamurahan.mpg

田村の試合は面白すぎる!
467 :03/01/13 05:11
昔ならね
468  :03/01/13 05:12
今見るとスパーリングにしか見えないね
469佐伯2001:03/01/13 05:16
>>466
それこそが時代の求める格闘技ですね
470 :03/01/13 05:17
リングス時代は全部ヤオでしょ
タムタムは
471ドールマソ:03/01/13 18:54
オイ!RINGSノヤツラ!リングニアガッテコイヨ!

フライ! ナイマン! ピータース! シュライバー! ハン! ズーエフ! コピィロフ! クレメンチェフ!
タリエル! アミラン! ユーリー! ミーシャ! ザザ! バクーリ! ジュリアスコフ! ヘイズマン! ハスデル!
オーフレイム(兄)! オーフレイム(弟)! アイブル! トニー・ホーム! 長井! 平! 菊田! 郷野!
アーツ! 佐竹! 角田! 後川! 大塚! 田中! モーリス・スミス! ウィリーウィリアムス! アルバレス!
モラエス! ヘンゾ! クートゥアー! ノゲイラ! ババル! ダンヘンダーソン! …(以下略)
472 :03/01/14 09:48
>>466
昔はもっと面白かった気がするんだけどな・・・
こんなにぬるかったのか。
これを今やられても乗れないな
473 :03/01/17 15:08
全カード発表
藤井vs越後
原vs木村
滑川vs佐々木
上山vs伊藤
大久保vs村浜
田村vs坂田

長男出ないのね
474 :03/01/17 15:25
>>473
ソースは?
なんか知らない名前ばっかだなぁ。
上山と滑川はDEEPあるのに試合するのかよ・・・
475 :03/01/17 15:28
>>474
最初からワーク前提のプロレスなのだから
DEEPへの支障はないんじゃない。
476 :03/01/17 15:30
>>474
週プロ愛モード
477 :03/01/17 15:35
>>475
そりゃそうだが万が一ってことも有り得るしね。
それに両方のスタイル練習するのも大変じゃん。
上山は大一番があるし。
>>476
サンクス
478 :03/01/17 15:38
>>473
伊藤って元リングスの伊藤?
藤井って?藤井克久?
原と木村って?
479:03/01/17 16:17
原はバトラーツの若手。木村は坂田のジムの若手。
480 :03/01/17 16:22
坂田の弟子ってあの刺青の・・・・
481 :03/01/17 16:26
■「U−STYLE」対戦カード

・メーン 15分1本勝負
田村潔司 vs 坂田亘

・セミ 15分1本勝負
村浜武洋 vs 大久保一樹

・第4試合 15分1本勝負
上山龍紀 vs 伊藤博之

・第3試合 15分1本勝負
滑川康仁 vs 佐々木恭介

・第2試合 15分1本勝負
原学 vs 木村直生

・第1試合 15分1本勝負
藤井克久 vs 越後隆

[ スポーツナビ 2003年1月17日 15:39 ]
482.:03/01/17 16:37
なんだかなぁ。
もうちょっと何かなかったもんかねぇ。
483 :03/01/17 16:55
結局U−FILE頼りか。
484 :03/01/17 17:11
>>466の試合面白いよ、リングススタイルのプロレスとしてならだけど。
今の総合と同じ感覚で見ているからつまらなく感じるだけ。
ビデオ残している人はもう一回見てみな、絶対面白いから。
それに比べて今度の旗揚げ戦は・・・全く魅力無しですな。
485 :03/01/17 17:19
外人ルートは無いのか
486 :03/01/18 05:44
ハンは出ないのかな?出ればいいのに。
Uにはぴったりじゃん。
487 :03/01/18 06:00
メーンは八百だな
488  :03/01/18 16:01
田村による田村の為の田村の興行
(金を出すのは佐伯)
489 :03/01/18 16:12
Uファイルのジム生ばっかりだな・・・
普段やっている田村の大会とどう違うの?
490  :03/01/18 16:14
大金が手に入る
491 :03/01/18 16:31
>>489
そうそう、U−FILEの大会だよね?
それにDEEPに出ているしょぼい選手がプラスされただけ
チケット払い戻しして欲しい・・・
492 :03/01/18 16:54
新日に頭下げて金出して貰え。
ジョシュとルッテンとハンと高阪出せ。
493   :03/01/18 21:40
後輩に厳しいといわれる田村さんがリングスの時後輩のTKとの試合で負け試合
よくのんだなひょっとして見てないけどあれガチだったのか  
494   :03/01/18 21:43
正直チケット買ったおいらがバカだった・・・
TKぐらい出ると思っていた
495 :03/01/18 21:46
会場の年齢層めっちゃ高そうw
496  :03/01/18 21:47
バトラーズと何が違うの?
497軍鶏:03/01/18 22:00
第1試合
クリストファー・ヘイズマン VS マット・ヒューズ
第2試合
アンドレイ・コピィロフ VS ダン・スバーン
第3試合
ジェレミー・ホーン VS ヒカルド・アローナ
第4試合
金原弘光 VS ジョー・スリック
第5試合
高阪剛 VS アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
第6試合
田村潔司 VS パット・ミレティッチ

RINGS「Millennium Combine III」2000.8.23


こんくらいのカード用意しないと存続していくのは厳しいかと。



498:03/01/18 22:03
凄すぎ!
499 :03/01/18 22:06
金原はUSA大会の怪我でオーフレアニが出てたはず。
今となっちゃPRIDE並みのカードだなあ…
500軍鶏:03/01/18 22:08
>>498
でしょ。あのヒューズが第一試合だよ
リングスには凄い時代があったんだなと改めて思ったよ。
501物件:03/01/19 01:34

●最近は東京に住もうと思い物件をさがしています、
しかしどこがいいのかわからないので、困っています。
名古屋と比べるとぜんぜん家賃がたかいし、問題は駐車場だ。
値段は高いし、離れるし、とんでもないです。
あーあー東京に住みたくないなー、
しかし水道橋が、みょうに落ち着くのはなぜなんだろう。

502  :03/01/19 01:40
これからはあれだな

何だっけ


ユーファッスル
503山崎渉:03/01/19 16:22
(^^)
504孤高の名無し:03/01/20 15:12
期待していたのだが、カード見て行くのやめた。
505 :03/01/20 17:35
地道にアマチュアで選手増やしてた方が良かったような…
それでは、立ち行かないか
選手の活躍の場も必要だし

でもこの旗揚げ戦のカードでは、あまり話題にならないし
パンクラスとDEEPと田村のとこ、一つにまとまるとかなり規模が大きくなって
面白いのに
506 :03/01/20 17:38
>>497
実際の会場はガラガラもいいとこだったけどな(w
ちなみにその時、金原の代わりにオーフレイムだったよね?』
507 :03/01/20 17:54
>>506
大阪だっけ?
雑誌でも「観客が静かだった」と書いてあった。
508 :03/01/20 19:56
旗揚げ戦に元Uインターの人間(除上山)が
一人も上がらない所に田村さんの人望が窺える
509 :03/01/20 20:09
大阪は田村対フランク組んでも3000人しか入らなかったからな。
510 :03/01/20 21:33
>>508
単純な好き嫌いだけを見て、
それを人望と解釈するのはどうでしょ。
511 :03/01/20 21:40
田村がどういう人間なのかなんてのには興味無いが
何故Uインター勢で上山だけが田村派なのかが気になる。
付き人だったからなのだろうか・・・。
512 :03/01/20 21:52
宮戸を頭脳として迎え入れてU最強伝説の再興じゃぁぁぁぁぁ
513 :03/01/21 01:10
>511
そんなの元Uインター勢のほとんどが田村を
良く思っていないからに決まってるだろ?
今更何故?って思う君に疑問を感じる・・・・。
514 :03/01/21 01:15
田村対フランクはガチUWFの理想だよな
515 :03/01/21 01:24
ふむ、514がいいこと言った。
516 :03/01/21 01:44
全カード日本人か。正直すげーな。
517ヤマケン:03/01/21 01:45
>515
田村がやっている以上ガチはあり得んがな。
田村は俺に対しても負けろ言うたしな。
あの福岡での屈辱は忘れんぞ。
518 :03/01/21 10:17
>>511
田村が新日本との対抗戦を拒み、
インターの若手と顔をあわせづらくなっているとき、
主に練習生を相手にスパーリングや
軽い調整をしていたと思われる。

そのときの練習生が、松井と上山で
誰とデビュー戦をしたいかと田村に聞かれたときに
「田村さんと戦いたい」と上山がいったらしい。

リングス移籍に伴い
田村は上山と松井を連れて行こうとしたらしいが
インター側からストップがかかった。

つまり、上山にしてみれば自分が練習生時代に
最も影響を受けたのが田村で
その線からすると上山がU-FILEに行くのはごく自然な流れだと思われ。
519  :03/01/21 10:39
金払って見るカードじゃないな
520 :03/01/21 10:43
>>519 禿同!
521 :03/01/21 11:41
>>519
今回はカードうんぬんよりも
旗揚げ戦ということに意味があると思われ。
522 :03/01/21 11:44
言うまでもないけど田村さんは天才です。
523 :03/01/21 12:44
>>521
その意味があると思われる旗揚げ戦のメンバーが
これほどまでにショボイとあっては金払ってまで見ようとする気も失せると思われ。
佐伯と田村が何をしたいのかが
露骨に見えるのが嫌だ
ファンを舐めるな!
525  :03/01/21 12:49
Uスタイルだけはガチ
526 :03/01/21 14:35
そいでルールはどうなったの?
527 :03/01/21 15:02
>>523
じゃあ見るな(w
528 :03/01/22 14:24
まあ要するに
田村はカードが発表される以前から
大きなことはやらず地道にやっていく
という趣旨の発言をしてるわけで
今回のカードはそういったやり方
にのっとってるだけ。
まあ試合内容はいいものを見せてもらいたいけどね。
529  :03/01/22 14:37
それにしても、あまりに酷いメンバー・・・
しかもヤオだし・・・
530 :03/01/22 15:11
チケットは結構売れてるのはなぜ?
田村がリングス離脱後客が極端に減った気がしたけど
田村ファンって固定数いるのかね。
531 :03/01/22 15:20
ルールは15分1本勝負で、各自持ち点5のロストポイント制。
532  :03/01/22 16:17
>>530
最初だけ
今は止まっているよ
買ったヤツは騙されたと
思っているんじゃない?
533 :03/01/22 16:18
534 :03/01/22 16:18
「ヤオ格」路線を継承するのか…
535 :03/01/22 16:18
↑田村の汚点
536お前名無しだろ:03/01/22 16:22
>>532
少なくともカード発表後にチケット買ったヤシはいないだろうね。
537  :03/01/22 16:24
おいら払い戻し断られましたw
538  :03/01/22 17:34
スカパー!も騙されたんだろうな
539 :03/01/22 22:38
俺はこのカードで充分楽しめる。
つーかディファクラスの会場だったら
これくらいで妥当だと思われ。

それより、見ないとかヤオとかいいつつ、
気になってこのスレ見てるなんて
お前ら本当は田村のこと好きなんだな(w
540 :03/01/22 22:46
豚代表によると色々な所から選手の売り込みが有ったが
今回のメンバー(除田村)が準レギュラーなんで取りあえず
次回以降にしてくれと断ったと言ってたぞ
大物は次回以降とも。
6月に大阪でもやるらしいから三島☆のプロレスデビューはそこかな?
541 :03/01/23 19:20
U-STYLE 売りきれました。
542なか:03/01/25 21:00
すいません、Uファイルの新人中村大輔選手を知ってる方いますか?
543 :03/01/25 22:37
すいません、知りません。
544  :03/01/25 22:38
アホかw
545 :03/01/26 17:49
田村さんはドスケベなので髪の毛もう生え揃ったらしい。
546 :03/01/26 20:01
お風呂でも帽子を脱がない田村さん
547  :03/01/26 20:06
田村は早く母国に帰れ
548 :03/01/26 20:11
ゴングが鳴っても帽子を脱がない田村さん
549 :03/01/27 00:32
ところで田村はまだ木口道場に通ってるの?
誰か知ってたら教えて!!
550 :03/01/27 00:37
中村大輔、今日勝ったよ
551 :03/01/27 00:41
>>549
逝ってるよ
ギ着て十字外せれば、裸だったら簡単に十字外せるって感心してた
552 :03/01/27 01:16
>551
情報サンクス!
ついでで悪いんだが、田村はまだ五木田勝氏に
コーチしてもらってるのかい?
553:03/01/27 19:15
>>550
中村を応援して下さい!
554 :03/01/28 09:53
>>551
ホントに行ってるの?
以前インタビューで、「木口道場に通っていた頃は・・」
という言い方をしていたので
もう行ってないんじゃないかと思われ。
555 :03/01/28 15:05
>553
中村いいよね!もっと伸びそう...どんどん試合して欲しい!
556山崎渉 :03/01/28 15:07
いまさら

格闘技もどきの

プロレスですか

(;´Д`)…ハァ
557 :03/01/28 19:47
逆に本人達は
いまだから
と思ってる所に観客の志向とのGAPがある
・・・と思ってたんだがチケット売れてるんだよなあ・・・
558 :03/01/28 19:48
最初だけ
559 :03/01/28 19:50
>>557
だから実はギャップなんてないんだよ。
ヤオガチ論でいえばUほど曖昧なものはないから
皮肉る奴にとっては格好の的なだけ。
でも見たい奴が大勢いるってことは
全然ずれてない証拠。
560 :03/01/28 19:51
>>558
最初だけ・・・・見に行くのか?(w
561 :03/01/28 19:52
村浜によると

格闘技風のプロレスをやるらしい

田中vs村浜みたいな演劇をやりたいらしい
562 :03/01/28 19:53
>>561
ただUスタイルっていっても
完全なプロレスではないからね。
どこまで許してどこまで規制するか、
個人的にはインターくらいの設定でやってほしい。
563:03/01/28 19:55
寸止め格闘技かよ
564 :03/01/28 19:56
北尾へのハイだけはガチ
565 :03/01/28 19:56
>>563
バカ発見。
566:03/01/28 19:59
あほ
567 :03/01/28 20:03
初期リングスみたいなの希望
568 :03/01/29 10:02
>>566
アホ発見。
569 :03/02/04 09:45
あと2週間切りました。
570リングス病患者:03/02/04 16:34
ヤオ格言うけど……………熱いであれは。
571 :03/02/04 16:39
スパーリングに金取るなよ
572リングス病患者:03/02/04 16:44
>>571
(゚Д゚)ウェア!?!?


…(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル ※キツイ事を言われると禁断症状が出ます。
573 :03/02/04 16:49
多少なら良いんじゃネーの?
574 :03/02/04 16:49
田村さんを早くIWGPに挑戦させろよ蝶野ゴルァ!!
575 :03/02/04 21:17
紙プロに「今の新日本は自分にはキツイ」って感じのコメントしてたけど
裏を返せば出たいってことだよな?
魔界パンツの頑固者になる日も近いな
576 :03/02/04 21:19
ロープエスケープのやりあい
か(,,・Д・) 
577  :03/02/04 21:21
ちょっとだけ激しいスパーリング
578 :03/02/04 21:24
八百格
579  :03/02/04 21:25
時代錯誤
580 :03/02/04 21:31
大阪プロレスも
Uも
筋書きどうりにやるんだから

原理はいっしょだろ
581 :03/02/04 22:25
>>579
だったらどうしてチケット売れてるんだよ(w
582 :03/02/05 00:54
>>581
初物だから、ご祝儀。
勝負は2回目だろ
583 :03/02/05 09:53
>>582
まあそうだな。
ただ、最近のDEEPの売れ行きといい
もちろんカードに左右されるが、
後楽園クラスであれば
2回目以降も満員であることは予想される。
584 :03/02/05 22:04
プロレスは難しいけど
格プロなら素人でもできるな
受身もいらないし、ジャーマンみたいな高度な技も無いし
トップロープから飛ばなくてもいい。
585 :03/02/06 14:54
>>584
そう思うことこそ素人(w
586モナ王:03/02/08 14:48
食べようぜ
587 :03/02/10 22:16
あと一週間切りました。
588  :03/02/11 19:17
田村の相手が坂田って、何とかならんのかな。
ヤマケンか金原キボンヌ
589 :03/02/11 19:20
格闘家がプロレスいくとよくやる露骨な手加減打撃。
あれ萎えるよね。
TAJIRIみたいにいたそうな蹴りの練習しとけよ、と。
まぁ親日がらみがおおいけど
590 :03/02/12 23:28
U-ルールで田村がガチでヤマケンとやるなら認める
591 :03/02/13 01:25
全席完売!残すは当日立ち見¥4000のみ
ディファクラスが前売りで完売って結構すごいことだと思うんですけど
しかもこの糞カードで
592  :03/02/13 01:28
アホはプロレスだって分かっているのか?
593 :03/02/13 01:34
プ板に関連スレは無かったので格闘技だと思われ
594 :03/02/13 01:36
チケット完売か
すごいな
595   :03/02/13 02:00
格闘技としたらヤオになるぞ
 
596 :03/02/13 21:10
プロレス板に建てますた

プロレスリング『U-STYLE』総合スレッド
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1045137202/
597 :03/02/14 20:10
いよいよ明日なのに俺が14日初の書き込みかよ
598 :03/02/14 20:23
Uはプロレスから生まれた格闘技系興行。
ちょこっとプロレスとは違うよ。3カウントないし。
599田村さん試合前夜:03/02/14 20:55
「僕は坂田のこと大嫌いなので明日は潰すだけです。
挿入なしでイってしまうやつに僕は負けません」
600 :03/02/14 20:56
キモイ大会だな。
601600:03/02/14 20:56
Uスタイル最強で600ゲット!!
602 :03/02/14 20:57
Uスタイル最弱( ´,_ゝ`)プッ
603 :03/02/14 21:50
日本で生まれた格闘プロレスというジャンルは残って欲しいのでガムバレ!
604 :03/02/15 04:02
今日なのにレス少な杉。大丈夫か?
605タムタム:03/02/15 06:03
U ウナジ
W 脇毛
F ふんころがし
606サビオラ ◆8HdYpQBrEo :03/02/15 08:50
>>596
プ板40ぐらいしかレスがないぞ・・・・
それはともかく、参戦選手が少ないのが気になるよね。
坂田もUWF一本というわけには行かないし
(つか、田村の団体に行くんなら、パンかDEEPへ
行った方が面白いんだが・・・)
607 :03/02/15 17:07
人いない・・・
608 :03/02/15 17:08
>>606
格闘技に興味あるのは判ったから
削除依頼出しすぎるのはやめれ
609 :03/02/15 17:10
八百長試合に
練習期間ながすぎ
610 :03/02/15 17:12
当日なのに書き込み4つかよ・・
大体メインが坂田ってのが舐めすぎでしょ
せめて元Uインターの選手を出せよ 金原とか。
611 :03/02/15 17:14
実況スレ
【第3次】U-STYLE 壱【UWF】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1045294475/
612 :03/02/15 17:17
八百長度

パンクラス 初期は全やお、いま修斗よりややでかい奴のガチ

リングス ブレンド

Uインター 全やお
613 :03/02/15 20:23
次回4・6で田村vs三島ケテーイ
614 :03/02/16 01:05
八百長田村死ね




ケッ
615 :03/02/16 01:06
全試合八百長  以上!
616 :03/02/16 01:10
八百長?アフォか?
田村はプロレスって宣言してるんだから、プロレスに決まってるだろうが。
死ね
617 :03/02/16 01:11
プロレス=八百長
618 :03/02/16 01:12
田村さんも子供が生まれて懐厳しいんだよ
許したってくれよ。
PRIDEでも2回ヤオやってるんだからいいじゃないの。
619  :03/02/16 01:33
昔やっていたサクとエンセンのスパーのほうがよっぽど面白かった
620 :03/02/16 01:35
プロレス板でやっちくれ
621  :03/02/16 14:04
最高の大会だったんだぜ
もっと盛り上がろうぜ!!
622 :03/02/16 14:07
リングスとキングダムを足して3で割ったようなスタイルなのですね
623 :03/02/16 14:09
K−1初戦でなぜか16オンスグローブというハンデを強いられながらも勝利
2戦目でいきなりK−1最強の王者ホーストと対戦して圧倒
3戦目でミルコを秒殺した世界予選優勝のマックに圧勝
あああああ、もう



    シ ュ ル ト が 最 強 す ぎ て 我 慢 で き な い !


624  :03/02/16 14:11
最強の格闘技と認定されますた
625 :03/02/16 14:12
>>623
激しく同意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
626:03/02/16 14:13
TVで見たが死ぬほどつまんねー大会だ。次は無いな
しかし見に行った人たちはなんであんなに無邪気に声援を送れるんだ?
ガチに見えるのかな?
627 :03/02/16 14:15
>>623
ワラタ
628:03/02/16 14:27
初期パンクラスどころかUインターより退化してどうするって感じ
629  :03/02/16 14:29
>>626
お前馬鹿か?
アレが格闘技っていうんだよ
覚えておけよ
630:03/02/16 14:32
格闘技ですか
631三島:03/02/16 14:33
UWFってむずかしいんだな。
田村も全然ダメ。
俺の方が上手いよ。
632  :03/02/16 14:36
会場は爆発していたぜ!
633 :03/02/16 14:37
バチバチの小弟でのシバキ合い復活バンザ〜〜〜〜〜イ!!!!!!
634 :03/02/16 14:40
まさかしゅうとの三島も八百やるのか?
635 :03/02/16 14:41
そのうちカステルとかベーコフとか呼んじゃったりするんだろうか?
636:03/02/16 14:54
ガチはメインとセミだけにみえた。がっかり。
637 :03/02/16 14:56
>>636
お前アホだろ
どう見ても全部ガチ!!
命賭けても良い!!
638 :03/02/16 15:02
田村さんのガチ世界最強だけがガチ!
639:03/02/16 15:02
636です
すまんメインとセミだけがガチに見えなかった。他はガチ。
やっぱりヤオとガチを混ぜてごまかしてるのでしょうか。
640 :03/02/16 15:04
>>639
田村さんがガチで小弟打ったら一撃で坂田は死亡するからね。
田村さんは弟子の坂田を殺したくなさそうだったから
だから、ヤヲでいいんだよ。
641:03/02/16 15:10
半分以上ヤオに見えた。
自分格闘技観戦歴10年以上です
642 :03/02/16 15:11
ぶっちゃけ全部やおだろ?
643 :03/02/16 15:14
マジレスすると田村さんの言う通り
全試合プロレスだったよ。
644:03/02/16 15:15
最初の3試合はガチだろ。
パンクラスみたいにそのうち全部ガチに以降していくのかな。
645 :03/02/16 15:17
村浜のお兄ちゃんって着やせするタイプだね。
646 :03/02/16 15:18
全ガチにしたらUの存在価値がないんじゃないか?
647 :03/02/16 15:18
田村は
八百格のスペシャリストだからな

純プロレスをしない八百長ファイターって田村だけ
648 :03/02/16 15:21
プロレスを格闘技にしていくと

いきつくところ修斗だな
649 :03/02/16 15:21
プロレスだよ。
リングスやパンクラスとは別物だ。
650 :03/02/16 15:22
どう見ても全試合ワークでしょ
よっぽどの実力差がなければあんなにポジションがポンポン変わるわけねーじゃん












なんてマジレスしちゃったけど良いのかな・・・
651 :03/02/16 15:22
ガチなのにヤオのふりをする田村潔司
652 :03/02/16 15:23
八百
653  :03/02/16 15:23
Uスタイルだけはガチなんだよ
格闘技初心者クンらへ
654 :03/02/16 15:24
>641
10年以上見ててヤオなんて言葉使うなよバカ


にしても書き込みすくないな。
655:::03/02/16 15:24
俺にはパンチの無いプライドにみえた。
パンチが無いだけで八百長とくくってしまうのはどうかと。
こういったガチがあってもいいのでは?
656  :03/02/16 15:24
どう見てもガチ
657 :03/02/16 15:25
ピグモンのジャーマンだけはガチ
658:03/02/16 15:25
小弟、キックのありのコンバットレスリングって感じがしました
659 :03/02/16 15:25
猪木の格闘義戦は全部ガチ
660  :03/02/16 15:26
DEEPとZSTは既に超えたな
ライバルはPRIDEとK−1のみ!
661 :03/02/16 15:26
VT=一生懸命な試合

Uスタイル=一所懸命な試合

チョトわかりずらいか?
662 :03/02/16 15:26
全試合KOだったんだぜ!
田村最高!!
663  :03/02/16 15:27
絶対にガチ
664 :03/02/16 15:27
>>661
氏ね
665  :03/02/16 15:27
ねたんでんじゃねーよ
666 :03/02/16 15:28
田村さんは無敵
K1に出ても優勝できる
667氏ね:03/02/16 15:28
《664 呼んだ?
668:03/02/16 15:30
絶対ガチじゃない試合もあったはず。
みなさんはどの試合がガチ、ヤオだと思う?
自分は後ろ3試合はヤオ、あんなにうまく極まるわけない 
と思いますが自信も無い
669   :03/02/16 15:32
 何だタムーラはプロレスラーだたのか。
670  :03/02/16 15:32
メインは真剣勝負だったと思うけど
671 :03/02/16 15:33
プロレスを否定していたから好きだったのに・・・
672 :03/02/16 15:33
吉岡美穂
673   :03/02/16 15:34
真剣勝負って気持ちいいよね
674 :03/02/16 15:35
次期IWGP王者田村潔司サイキョ
675:03/02/16 15:35
ガチで逆えびは難しいんじゃ?
よってメインは途中経過はヤオだと思う、ケツ決めは無かったと思うが
676 :03/02/16 15:35
滑川がシューズはいてなかっただろ?
あの時点でもうガチってわかったよ
格の違いを見せつけて勝ったしね
677:03/02/16 15:36
藤井はガチだろ、不細工な勝ち方だったし
678田村:03/02/16 15:37
あの〜、全部演技なんですけど・・・
真剣勝負に見えました?
ボクってやっぱり天才かな(w
679  :03/02/16 15:38
>>677
ヘタなだけ
不細工なのはお前の顔と頭の中
680 :03/02/16 15:38
チキンウイングフェースロックでた〜?(∀)???
681:03/02/16 15:38
生では真剣勝負に見えました。TVでは正直伝わらない
682:03/02/16 15:40
>>680
次回大会のお楽しみ。
ラリアットは出た
683 :03/02/16 15:42
田村さんのジャンピングハイは出たの?
684ぜろちゅー:03/02/16 15:43
あれ?
スポナビ見て、かなり面白そうだったので
「見に行けばよかった」
って思ったのですが・・・
全然カキコすくないじゃないか
685:03/02/16 15:43
>>683
乱発
686 :03/02/16 15:44
>>677
あんな上からどっこいしょって乗っかってダブルリストロックが決まるわけないだろ

687 :03/02/16 15:44
(∀)
688 :03/02/16 15:45
>>681
PPVでは全試合完全ヤオに見えましたよ
観客も分かってて応援してるのかと思ってました。
689 :03/02/16 15:47
ポジションの重要性がこれだけ浸透してるのに
あんな説得力の無い試合してちゃダメでしょうが。
690 :03/02/16 15:49
Uの象徴である田村さんに対戦要求が殺到しているが、
田村さんには体を壊さない程度に頑張ってもらいたし。
691詳細:03/02/16 15:51
692  :03/02/16 15:53
アレがヤオに見える馬鹿共の考えがわからん
693 :03/02/16 15:53
ホーストのほうがプロレスうまいな
694  :03/02/16 15:56
超満員、最高の盛り上がり
それが全てを語っているだろ
文句は在るまい
695:03/02/16 15:56
Uスタイルに三沢が参加したら面白そうだな
696 :03/02/16 15:56
たしかに会場は爆発的な盛り上がりだった
697:03/02/16 15:58
観客はさくらか?
698  :03/02/16 15:59
確かに田村さんと三沢さんの試合は見たい
日本一決定戦と言ってもいいんじゃねーの?
699 :03/02/16 15:59
>>695
三沢じゃ田村さんのジャンピングハイで秒殺KOされるだけ
700  :03/02/16 16:00
超満員!
パンクラスよりも凄い!
701:03/02/16 16:00
>>698
ガチのふり決定戦?
702  :03/02/16 16:02
田村さんって本当にカリスマだと思う
703    :03/02/16 16:02
大仁田と何処が違うの??
704@@:03/02/16 16:06
大仁田は八百長のカリスマ
田村は真剣勝負のカリスマ

全然違うよ
705  :03/02/16 16:08
他のサイトも覗いたけど最高って言っているよ
706 :03/02/16 16:09
6ちゃん見れ!
707 :03/02/16 16:13
次回大会が楽しみ
田村さん、最高!!
708さいこーさん ◆QEGq5pQ75Q :03/02/16 16:20
田村さんって本当に恵まれてる
プライドが壊滅しそうなこの時期に重なって
UWF旗揚げ
ほんと運に恵まれてるよな
プライドが存続した状態じゃ恐らく企画倒れになってたろうし
やはり正義は勝ち
悪は滅びる
プライドの利権を全て手に入れようと
高速タッパーを裏で操り森下社長を頃した強欲女亜鬼
悪の悲惨な末路にも注目だ
709さいこーさん ◆QEGq5pQ75Q :03/02/16 16:23
他リングで

シウバとサップに取りあえずリベンジして
ヒョードルと世界最強決定戦やってほしいよな

ノゲイラは25で負けて売春婦の母親の元へ帰るしな
710時任三郎:03/02/16 16:26
私もUスタイル見てました。
きのうのプロレスはつまらなかった。
ああいうプロレスはなくていい。
田村さんは格闘技の才能があるんだから
格闘技をやってほしい。
711田村:03/02/16 16:34
真剣勝負って何の意味があるんですか?
712:03/02/16 16:41
こういう試合を見せられると新日マットを拒否したのは何だったのかと
713  :03/02/16 16:42
↑自分が目立ちたかっただけじゃないかと思えてくるな
714  :03/02/16 16:45
U-ファイルの自主興行にしか見えませんでしたけど・・・
スタッフは全部ジム生だし
ジム生はそんな手伝いがしたくてU-ファイルに入ったのかな?
715 :03/02/16 16:46
パトスミ戦を見に行って歓喜の涙を流し、
ヘンゾ戦でも歓喜の涙し、シウバ戦で悔し涙を流した俺を
否定された気分です
716山崎渉 :03/02/16 16:50
田村さんこれからも僕と真剣勝負して下さい(  ^^ )
717 :03/02/16 16:51
ヤマケンじゃないけど、田村の正体が見えた感じだね
718俺も:03/02/16 16:52
田村さん、真剣勝負やって下さいよ!
719パンクラスの:03/02/16 16:54
ある若手がUスタイルに出たいって言ったんだよ。そしたら全部プロレスだから出れないって言われたんだって。
720  :03/02/16 16:57
パンクラスのほうが正しいと思う
721 :03/02/16 16:58
スポナビで結果見ました
全部左側の人が勝ちましたね
私ヤヲは嫌いですよ
私は今ひたすら田村さんを軽蔑してます
722 :03/02/16 17:03
昔、総裁がジャイアント馬場のことを「伝統芸能」と言い、
その総裁が田村から「真剣勝負をしてください」と言われ、
その田村が今まさに「伝統芸能」に執着してるわけね。
因果は巡るものですね。
723東孝:03/02/16 17:06
プロは試合を長引かせるため大変だなー


これ新生Uwfの旗揚げを見た東さんのコメント
724 :03/02/16 17:18
東孝うぜぇ
725 :03/02/16 17:24
これは正直、長生きしないな。
結局、初期のUWFと一緒じゃん。

このルールでガチンコなら、まだ許せるけど。
プロレスをやっちゃうとな。

技術の攻防?
茶番ですな。茶番。

失笑もんですよ。田村さん。
726  :03/02/16 17:44
田村さんは真剣勝負とかプロレスがやりたかった訳じゃないんです
ようは八百長がしたかったんだな
727 :03/02/16 17:44
田村は祖国に帰れ
728そう:03/02/16 17:45
攻防ってのは、ヤオじゃ成り立たないものだと思う。昔のプロレスやUWFは、本当にそう見せるのがうまかったんだなと思う。
どれが強いとか面白いとかはまた別の話。
729 :03/02/16 17:47
昨日の内容だったら
・藤原組長の一本足頭突き
・スープレックス使う外国人
がいないとダメだろ
730 :03/02/16 17:48
田村は「八百長術」の創始者
731 :03/02/16 17:49
キック連発で相手フラフラ
732  :03/02/16 17:50
UWFの良さが分からない奴は死んで下さい
733 :03/02/16 17:53
新日本はガチ最強→UWFは最先端の格闘技→K-1こそリアルファイト→PRIDE王者は地上最強
734  :03/02/16 17:54
田村さん大儲けw
735 :03/02/16 17:57
「U」の汚いところ。
真剣勝負っぽくプロレスをする。

だったらプロレスやれよ!
736 :03/02/16 17:58
>>732
そんな恥ずかしいことを堂々と言えるキミはたいしたもんだ。
737 :03/02/16 17:58
田村、新日に来いよ
高山とのタッグならベルトくれるぞ
738 :03/02/16 17:59
っていうかさ
会場が凄く盛り上がってたのが信じられないんだよね
アレはプロレスだと認識した上で盛り上がってたのか
ガチだと思ってたのか・・・
739 :03/02/16 18:01
つーか何気に田村も団体クラッシャー
UWF→Uインター→(K-1)→リングス→PRIDEと団体を渡り歩いてるが
全ての団体が崩壊ないし危険な状況に…
740 :03/02/16 18:01
金払ったんだから無理してでも楽しまなくちゃ!
741  :03/02/16 18:01
会場は随分お宅っぽいのが多かったのは事実
742 :03/02/16 18:03
>>741
女もけっこういたが…
743 :03/02/16 18:04
格闘技を見に来る女はキモイ
カップルなら別だが
744 :03/02/16 18:04
>>738
心配無用。
だれも真剣勝負だと思って盛り上がっているわけじゃないから。
UWF(プロレス)として純粋に楽しんでただけだよ。

・・グラウンドの緻密なポジショニングを一切省いてたしね。
たぶん、総合用語はいらないよ。
745 :03/02/16 18:05
村浜のロープワークがえらい受けてたからなぁ
小島がでて「逝っちゃうぞバカヤロー」とかやれば
失禁者続出しそう(w
746 :03/02/16 18:06
TAMAがいたね
747 :03/02/16 18:08
村浜は引いたわ…
観客がなにを見に来てるのかわかってんのかね
たかがプロレスキャリア2〜3年のくせに
748 :03/02/16 18:09
>>747
客はプロレスを見に来た。
749 :03/02/16 18:11
>>748
プロ格だよ
750748:03/02/16 18:15
>>749
おっと失礼。そうだったね。
格闘技3:プロレス7
ってところでようか?
751:03/02/16 19:27
おまえらプ板いけよ。
752 :03/02/16 19:29
結論は>>1がこのスレを格板に立てたことが間違っていたと
プ板に立ててもプヲタから嫌がられるだろうな(w
753 :03/02/16 20:56
まさかこのスレでヤオだガチだって話が出るとは・・・
田村は初めから「U-Styleは格闘技をベースにしたプロレスです」って言ってたのに。
754 :03/02/16 22:01
ようは技術の攻防を見せたいと言っているだけ。
ヤオもガチも関係ないじゃん。
最初からプロレスと言っているんだからさ。
見たくないなら見なければいいだけ。
それだけのことじゃない。
755 :03/02/16 22:04
UWFのスタイルをやりたかった
プロレスごっこ、という事でよろしいか?
756 :03/02/16 22:14
>>753
>>754

だ ・ か ・ ら

だったらここに立てるスレじゃないだろ?
プ板へ行けよ。>>1にいってるんだ。
プ板でもはじかれるだろうけど(w
757この:03/02/16 22:16
スレ立てた時にはまだ真剣勝負があるんじゃないかとおもってた
758 :03/02/16 22:20
PRIDEも格板だから別にこっちでもいいんじゃね?
759 :03/02/16 22:22
>>758
PRIDEは微妙だよな・・
ヤヲもあるけど、格闘技色が強いだろ?

「U」は、プロレス(ワーク)って公言してるし。
760 :03/02/16 22:22
ガチなんか1年に2回もやれば十分なんだから
いいんじゃねーの、プロレスやりながら総合の練習やって
おいしい相手がいたらプライドに出る
金にもなるし活動してないと忘れられるからな
大久保なんかも同世代の格闘家より結構知名度上がってるんじゃないかな
761 :03/02/16 22:24
格闘技のプロレス。
格闘家とプロレスラーの両方に失礼ではないかと思うのは私だけ?
762:03/02/16 22:25
U-スタイルは総合格闘技の一つだよ
真剣勝負のプロフェッショナルレスリングですからね
あくまでもそれを前提に話をすすめて下さい。
763  :03/02/16 22:28
前田がかなり怒っているらしい
笑えるなw
764 :03/02/16 22:29
プロレス板は受け入れてくれるだろうけどね。
格板は了見の狭い奴多いな。ヤオとかガチとかどうでもいい。
試合が格闘技チっぽい、だから格板でいいと思うが・・・・・・・
765  :03/02/16 22:30
>>764
ガチっぽくてもプロレスはプロレスです。
766 :03/02/16 22:31
>>765
じゃあなんでPRIDEのスレがあるんだ?
767 :03/02/16 22:32
>>762
実際に見て、とても総合格闘技とはいえないよ。
まー間違いなくワークでしょ。見てて失笑したもん。
UFCだの、PRIDEだの見てる輩は多いわけだし。
だれの目から見ても、真剣勝負ではないでしょ。
今さら、あんな茶番やっても厳しいよな。これからの時代・・
768  :03/02/16 22:33
>>766
PRIDEはとりあえずガチです。
一部除いて。
769 :03/02/16 22:35
>>766
試合見たらわかる。動きがあからさまにプロレス。
PRIDEはプロレスラーがいなくなったら、立派な総合格闘技の興業だと思うが?
というか日本人がいなくなれば・・かな。
770 :03/02/16 22:36
プロレスリングUスタイルって言うし
田村もプロレスと宣言している
とにかくこの世界は話題にならないと駄目
スポーツ新聞に大きく取り上げられていたしな
771 :03/02/16 22:37
>>762
パンチが使えない時点で総合格闘技ではない。
772 :03/02/16 22:38
>>770
まったくもって、前田・高田の時代と同じ風景・・
あのときもマスコミはやたら食いついたっけな。
773 :03/02/16 22:39
結局ガチなのかヤオなのかはっきりしなくて胸糞悪い団体だと思う
774 :03/02/16 22:39
>>771
格闘技ではあるんだな?
775 :03/02/16 22:40
>>774
プロレスが格闘技なら
776 :03/02/16 22:41
>>773
ガチかヤオかでしか物事を計れないような頭の悪い人は見ない方がいいと思う
もっとおおらかな心で面白いと思えば好きな人は満足できるんじゃないの?
777:03/02/16 22:44
格闘技だよ
くどいよお前ら
778 :03/02/16 22:45
UはPRIDEや日本の総格の源流だった団体だから、
格闘技板で良いと思われ。
779  :03/02/16 22:45
>>778
となるとわれらが新日本プロレスの話題もOKですか?
780 :03/02/16 22:46
>>773カミングアウトしてないプロレスおおいじゃんw
781 :03/02/16 22:46
uインターはジャーマン、ドラゴン、パワーボム
なんでもありだったな

782 :03/02/16 22:47
>>776
頭悪いとかじゃないでしょ?物事の見方は人それぞれなんだよ。
頭悪いと周りを見下すキミがそういう風に見られるよ。
ただ、真剣勝負といって、真剣勝負でないのはどうかと。
783 :03/02/16 22:47
>>779
U系がOKならその源流である新日もOKだろうけどさ・・・
784 :03/02/16 22:47
>>779
新日本プロレス格闘技路線はOK
3カウントルールの試合はダメ
785  :03/02/16 22:50
>>781
挙句の果てにはスープレックス出したらポイントになってたりしたよな。
786 :03/02/16 22:50
>>782
プロレスラーも真剣にやってるでしょう
相手を立ててるだけで適当にやってるとか思われるのはどうかと
787 :03/02/16 22:52
人に見せようとする闘いをするのが格闘技
それ以外の闘いは武道板で語るべき
この板でオリンピックの柔道・レスリングをメインに語っているか?
788 :03/02/16 22:53
Uインター時代はまだ熱があったよ
ヤオっていわれたらぶっ潰してやるくらいの気構えをもってやってた
(実際ヒクソンにチンチンにやられたけどw)
既存の団体に対しても牙をむいていた

U−STYLEはそういうのがないナンチャッテUなんだよ
789  :03/02/16 22:54
>>787
つまりアーネストホーストは武道板のものということか?
違うだろ。
プロ競技→格闘技
アマ競技→武道
アマボクシング、レスリング→スポーツ
790 :03/02/16 22:56
柔道・レスリングはゲーム格闘技
791 :03/02/16 22:57
>>789
プロレスはプロ競技でないと?
792 :03/02/16 22:57
>>789が正しい。
>>787はちょっと頭が弱いかな。
793 :03/02/16 22:57
村浜がジャーマンだしたから
わかりやすくていいね
794 :03/02/16 22:58
>>787
バカだな、コイツは(笑
795 :03/02/16 22:59
>>788
旗揚げ戦終えたばかりの興行団体になにをしろと?
796 :03/02/16 22:59
>プロレスはプロ競技でないと?

格闘技ショー
格闘技風演劇
797  :03/02/16 22:59
>>791
プロレスはエンターテイメント。いや、アートだな。
798 :03/02/16 23:00
2chらしい屁理屈言われても困るんだが
799  :03/02/16 23:00
>>793
ジャーマン自体は不可能ではない。
ヘンゾも出してる。
800 :03/02/16 23:00
>>796
>>797
カポエラみたいなもんだ。
801 :03/02/16 23:04
プロレス板やボクシング板みたいにできればいいんだけどね。
K−1や総合格闘技は1つのソフトでは人気がないから、
色々なものを合わせて格闘技板になってるんだろうと思う。
UもOKでしょ。
802  :03/02/16 23:05
>>801
Uはプロレスです
803 :03/02/16 23:05
エキシビジョンマッチみたいなもんだったね、
今の時代これでゼニとっちゃいかんよ。
804 :03/02/16 23:08
>>803
旗揚げ戦、前売りできっぷ完売だったらしいけどね
需要があればいいじゃん
805 :03/02/16 23:10
ロストポイントの取り合い
多いのが
Uwfの特徴だな
806uスタイルって、こんなん:03/02/16 23:15
ブレンバスター ロープへ走る ロープに飛び ドロップキック! 
ロープに飛んでミドルキック ジャーマン

これがガチすっか?
807 :03/02/16 23:17
>>806
それは勘違いしてる村浜
PRIDEのアレクみたいなもん
808 :03/02/16 23:17
Uは格闘技
809滑川 康仁vs佐々木 恭介:03/02/16 23:23
フライングニールキック パワーボム バックドロップ ジャーマン
左ミドルキックを受け止めドラゴンスクリュー スリーパーでエスケープ

格闘技にプロレス技を時たま混ぜ合わせたのがUスタイルだな。

810ひとみ:03/02/16 23:24
そのうちミノワちゃんも出るかしらん
811 :03/02/16 23:29
高坂vs高山
永田vs藤田とかもUスタイルだな
812 :03/02/16 23:49
ずいぶんレス伸びてるな。
しかしお前らホントに旗揚げ戦見たのか?
実況スレ、もの凄く寂しかったんだぞ
813 :03/02/16 23:50
レガース着ければ誰でもUスタイル
814 :03/02/16 23:53
レガースは去年の長マフラー並に今年大流行するよ
815 :03/02/16 23:55
ロープワークと飛び技がないプロレスが
Uスタイルってことでよろしいか?
8161:03/02/16 23:56
しつけー膠着野郎どもだな
だからVTを田村さんが嫌うんだよ
おまえ達みたいなw
817 :03/02/16 23:57
>>815

ええんちゃう
あと場外乱闘と凶器はだめね
818 :03/02/16 23:57
三島に秒殺される田村の姿が目に浮かぶよ
819 :03/02/17 00:01
>>818

そんな台本くむかい!
820 :03/02/17 00:05
プロレスリング『U-STYLE』総合スレッド
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1045137202/
821 :03/02/17 00:05
>>818
膝十字に悶絶して・・タップする三島。
妥当な台本ですよ。これが。
822:03/02/17 00:08
しつけー膠着野郎どもだな
だからVTを田村さんが嫌うんだよ
おまえ達みたいなw
823 :03/02/17 00:22
http://www.boutreview.com/
ここに結果がでないから、
やっぱり格闘技ではないかな。
824 :03/02/17 00:24
>>821

三島が勝ってもっかいやる
興行の常識
825 :03/02/17 01:28
このページに動画があった。
どうみてもガチじゃない。

ttp://member.nifty.ne.jp/kiikun/index.htm
826  :03/02/17 01:43
どうみてもガチ
どの辺りがヤオだっていうの?
827  :03/02/17 01:48
大人気に妬むなよw
828 :03/02/17 02:41
世の中実力の世界なんだね
金原の下にいた滑川と伊藤も
今や田村さんの子分だからな・・・
829 :03/02/17 02:53
体重差抜きにして
総合的にみても三島が優れている訳で、
タムラが勝ったら100ぱーヤヲだと
思っていいよ!!
830 :03/02/17 02:56
どうなろうが100%ヤオ
タムこう、PPV代返せ!
831格闘家が:03/02/17 02:57
やるプロレス。
プロフェッショナルレスリングだとUスタイル、ファンタジーだとW−1。
832  :03/02/17 02:58
UWFごっこだろ?
833  :03/02/17 02:58
>>830 買ったお前が馬鹿(w
834 :03/02/17 03:52
ハンにでてほしい
835 :03/02/17 07:50
書き込んでいる半数が試合も見てない奴だろ・・・
つうか、2chなんだな〜〜〜ってのがよく分かった。

多分数人がカキコしてんだろうけど、それにしても内容がくだらなすぎて(書き込みのな)
836 :03/02/17 08:49
>>825
ワラタ
837 :03/02/17 09:12
>>829 体重差抜いて総合的にみてどうすんの?w
838 :03/02/17 09:42
>>826
はいはい。
相手の攻撃受けてるじゃん。反撃もせずかわしもせず。
今更こんな時代に逆行したヤオ見せられるとは・・・。
こういうことやりたいんなら、わざわざプライドに出てくんなよ。
矛盾してるんだよ、田村は。
839 :03/02/17 09:47
地味プロレス
840 :03/02/17 10:33
>>825
KOKみたいな『スポーツVT』を想像してたんだけどナー
ほんとにUスタイルなんだな(w
841 :03/02/17 10:40
これからも続くのか
842 :03/02/17 11:47
騙される客がいる限り続く
843 :03/02/17 12:13
正直合格点
844 :03/02/17 14:39
>>843
あれが合格点なのか・・・俺にはきつかったなぁ。
相手のキック受けてわざとふらついてみたり、と思ったら一瞬後には復活して反撃。
逆に反撃を受けた方が今度は「やられ役」をしばらく演じる。
こんなことならなんでU−ファイルキャンプなんてやってたんだよ。
なんでPRIDE出たんだよ。
訳分からないよ・・・。
845 :03/02/17 15:15
正直健介
846 :03/02/17 15:28
正直だまされた
847 :03/02/17 15:42
848 :03/02/17 20:15
PPVで見たが会場まで行かなくて良かった
ぬるすぎ。よろこぶのは田村信者だけ
U−FILEのHPに信者の痛々しい感想が
849 :03/02/17 20:19
SRSのHPでターザン山本がU-スタイルをベタ褒めしてた。
で、最後に「次回も絶対見に行きますよ、ただし
一番前の席をまた貰える事が条件です」
チョウチン記事じゃねーか!
850:03/02/17 20:30
>よろこぶのは田村信者だけ

まさににその通り。あの試合を喜ぶのは生粋U信者か
KOK導入前のリングスファン、もしくはUインターファンとか
そこら辺だろ。でもまぁ、今はそれでいいんだよ。

田村はそれを十分自覚した上でそこからどう大きく広くファンに
アピールしていくか、その方法をこれからじっくり模索していくだろう。

確かに中途半端にガチ思想が広まった現在じゃ、これはかなり
大変な作業だと思う。
実際、この前の試合も「ぬるいスパー」にしか見えない試合もあった
からね。。まぁ若手も多いし、舵取り役の田村のお手並み拝見ですよ。

それと素人くんたちよ、今さらあれはヤオかガチかなんて、
低次元の話をしてるんじゃないよ。
851  :03/02/18 00:19
紙プロとSRSがバックアップするらしい
何故だ??
852  :03/02/18 00:30
たーざんは機知害だな
言ってる事メチャクチャ
853 :03/02/18 00:33
UWF時代の観客なんて黙って技術を楽しんでる人ばかりだったんだけどさ
まぁ、近ごろのPRIDEやK-1しか見ないミーハーには理解できないか
854田村さん信者:03/02/18 00:37
めちゃめちゃがっかりした。
855 :03/02/18 00:39
別にこのままの規模でいいんじゃないの?
マニア臭いって言われるかもしれないけど、変に色付けされたくないし
856 :03/02/18 00:40
格闘技ごっこ
857  :03/02/18 00:44
ファンの連中がキモイ奴が多い
858  :03/02/18 01:18
田村さんのやる事をこれからも信じ続けます
馬鹿の言っている事など聞きません
859 :03/02/18 01:23
ユニセックスの男がいたね
860  :03/02/18 02:18
見に行ってない馬鹿はシカト
ファンはみんな涙流していたよ
行ったヤツしか感動できないだろ
861 :03/02/18 02:19
田村さん最高です
あなたは格闘技の神
862 :03/02/18 09:57
何処のサイトもべた褒めだな・・・
863 :03/02/18 10:10
>ファンはみんな涙流していたよ
キモッ
864 :03/02/18 10:28
プロレスなら親日のほうが「おもろい」
865 :03/02/18 10:30
プライドで
ぼこぼこにされた田村。。
866:03/02/18 19:58
これを褒めてるバカサイト教えてちょ
867:03/02/18 21:21
再放送しないの?
もしあるとしたら、またPPV?
868 :03/02/18 21:49
見てないけど

八百
869  :03/02/18 21:53
真剣勝負にきまってるだろ
ボケ共が!
870 :03/02/18 21:59
UWFプロレスは古い
871 :03/02/18 22:18
シーソーゲームで見てるぶんには面白いけど、最初から勝負
が決まっているとしか思えない。
八百長とはいいすぎだけどやっぱりプロレスの領域に近いと思う。
だから格板に載せるのは反対。
872  :03/02/18 22:20
UWFノテレビゲームは面白い
873 :03/02/18 22:29
>>825
すごい!ガチじゃん・・・!
874 :03/02/18 22:57
長州力さんの旗揚げする新団体
「ファイティング・オブ・ワールド・ジャパン・プロレス」
(通称WJ)http://www.wj-pro.com/
を見てほしいと思います。
3月1日横浜アリーナで旗揚げ戦を行います。
875 :03/02/18 23:20
田村vsハンはプロレスの芸術
876 :03/02/18 23:26
WJ>>>>>>UWF
877 :03/02/18 23:28
ガキと、人前に出るのが死ぬほど怖いヒキコモリには分からんよ。
心配しなくても君たちは客とも見込み客とも思われてないから。
878  :03/02/18 23:39
これからWJとUWFの時代の余寒が・・・
879 :03/02/18 23:42
WJ

これ
だぶるじぇー?
880 :03/02/18 23:42
っつーか、真撃ルールと同じぽ
881  :03/02/18 23:44
時代が変われば新劇呼ばわりかよ・・・
882 :03/02/18 23:45
>>879
WJ=ダブリュー・ジェイと読むんだけど、
WJと書いて「ワールド・ジャパン」と読んでくれるのが
正直、うれしい。

883 :03/02/18 23:52
おれは
わーるどじぇーとよむ

w1は
わーるどわん
884 :03/02/18 23:52
>>877
kichigai
885 (。・_・。)ノ :03/02/19 17:56
ヤヲあげ
886 :03/02/20 01:11
田村は長州率いる新日本プロレスから逃げた過去あり。
よって、WJプロレスが一番。
887 :03/02/20 03:13
あのスタイルでは長続きしないだろ、、、
説得力がなさすぎる。
あらためて、Uスタイルはもう無理と思いしらされた。
888  :03/02/20 03:18
最悪なのは真剣勝負のふりをしたプロレス
そんなのは80年代の汚物だよ
889  :03/02/20 03:24
おまえ達が古いんだよw
膠着膠着の総合を見てろよw
890U最高!:03/02/20 03:29
格闘技経験が少ないので何が本当なのか分かりません。
田村さんがとても強いのだけは分かったのですけど
UWFルールでやれば桜庭さんに絶対勝ちますよね?
前にやった時は完勝だったと聞きました。
この間の試合を見て今でも最強なんだと確信しました。
頑張って下さい。
89115:03/02/20 03:39
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html







892赤いパンツの頑固汚れ:03/02/20 16:42
演技プロレス→ガチMMAへとの流れていく中間に
ガチ風演技「U」があったから一大ムーブメントになったわけで。
MMAがエンターテインメント格闘技の主流となってしまった今となっては痛々しいだけ。
田村は途中で離脱した事も有って1人だけUを卒業できてない。
いびつな恋愛表現だ。
893 :03/02/20 21:21
田村Uは長州率いるWJプロレスに潰されるだろう。
対抗戦で惨敗する。
894サビオラ ◆8HdYpQBrEo :03/02/21 13:08
プ板見てきたけど、ボコボコだったぞ。>田村
でも、正直村浜弟以外は、ちょっと塩度が・・・高いな・・・・
と言うか、アレが、面白いのなら、w−1の橋本vsデンプシーも
親日の異種格闘技戦も、ノアも全部楽しめるんじゃないの?
田村はリングス最終興行で宇野がTKとエキシビをやって客に受けてた
(正直、これ以外は塩)から、同じことをやろうとしたんだろうけど、
やっぱ、無理あるよ。
895 :03/02/21 13:17
サビ氏んでくれ
週プロ見ろよ
U-スタイルはどこから見ても最高なんだよ
896サビオラ ◆8HdYpQBrEo :03/02/21 13:21
>>895
いや、俺だけじゃないって。
プ板でもボコボコじゃん。
大体週プロだって「年配の客が多かった」なんて
書いてなかったか?(まるで、ジャパメタの再結成!)
それに、仮にU−スタイルが最高でも、やってる人間が塩じゃ
やっぱ塩だよ。
897 :03/02/21 17:45
>まるで、ジャパメタの再結成!
いい例えだ
898 :03/02/21 18:12
あれがガチンコだったらまた違ったんだろうけどね
まんまプロレスやってちゃダメでしょう
ランカシャーとかああいうカテゴリーじゃないんだからさ
899 :03/02/28 16:52
パンにタムタム来てたね。冨家の応援だそうだ。
冨家、グローブおいてリング去ったから、U-STYLEに上がるみたいだな。
DEEPのオフィシャルBBSにも関係者が素人装って「冨家さんなんかどうでしょう」
とか煽ってるしな。
900 :03/02/28 17:30
やった!900パンチラ余裕でGET
901 :03/03/01 03:27
見に行ってない奴がガタガタいわない。
902山崎渉:03/03/08 23:18
(^^; 
903 :03/03/10 21:10
三島ブック破りして勝ってくれたりするともりあがるんだけどなぁ
904 :03/03/11 18:37
>>903
ブック破りしたら客が引くだけ
905 :03/03/15 20:45
こないだのDEEPの三島メロ戦みたいな試合が
U-STYLEの目標とする試合だと思う。
ガチであんなに見せる試合ができるのにプロレスでできないはずが無い
906サビオラ ◆8HdYpQBrEo :03/03/15 20:48
>>905
三島vs暴もクルクルして楽しいぞ。
あと、U-STYLEの模範試合は宇野vsTKじゃないのかな?
ああいう試合をやればいいのにできないのはやっぱり
田村が下手になったんじゃないかと・・・
(ジャパメタが再結成したら、演奏が下手で説得力がなかった
のと似ている。)
907  :03/03/15 20:57
ふけなんか出したらマジ最悪
田村もそこまでバカじゃないだろ
908 :03/03/19 19:43
定期的に田村信者が参拝するから潰れはしないが広がりもしない。
909 :03/03/20 04:33
■4月6日 U−STYLE ディファ有明

<メーンイベント>
田村潔司(U-FILE CAMP) vs 三島☆ド根性ノ助(総合格闘技道場コブラ会)
<第5試合>
坂田亘(EVOLUTION) vs 大久保一樹(U-FILE CAMP)
<第4試合>
村浜武洋(大阪プロレス) vs 佐々木恭介(U-FILE CAMP)
<第3試合>
藤井克久(UFO) vs 木村直生(EVOLUTION)
<第2試合>
越後隆(U-FILE CAMP) vs 原学(格闘探偵団バトラーツ)
<第1試合>
伊藤博之(フリー) vs 吉田智彦(U-FILE CAMP)

メイン以外は、どうでも良いカードが勢揃いだな
910  :03/03/20 05:03
原学以外は左側の選手がみんな勝ちます
911 :03/03/20 05:03
田村と佐伯の小遣い稼ぎ興行w
912ギャラ情報:03/03/20 05:07
田村300万
三島20万
坂田30万
村浜20万
その他2万
913 :03/03/20 07:19
今回はPPV無しよ(´・ω・`)ショボーン
914  :03/03/20 07:32
あんなのPPVやってもしかたないだろ
旗揚げ大会を買った俺は正直騙されたと思ったからな・・

もしやっても、二度と買わねー

田村氏ね
915 :03/03/21 22:04
TBSのSASUKEみてたら田村がでてた。
第3ステージまでいってたよ
916 :03/04/01 11:33
                    
917 :03/04/06 02:19
明日なのにこの盛り下がりようと言ったらなんですか?
918 :03/04/06 02:23
結局田村は勘違いしてるからだな
919  :03/04/06 03:08
田村さんの悪口はゆるさねー
920 :03/04/06 03:30
PPVでやらないのは、旗揚げPPVが今いちだったからかい?
今回のは普通にサムライでやるしね
921 :03/04/07 17:11
PPVやるお金がないんじゃない?>佐伯代表
DEEPでの出銭をここで穴埋めしてるって感じる。
スポナビの速報みるとインタビューの背景が
2月の旗揚げポスターなのがイタイ...
今回ポスター作らなかったの?
三島呼んでるのに。
922 :03/04/07 17:15
>>921三島を呼んだから金が無いんだよ
923 :03/04/13 19:41
ツマラン
924山崎渉:03/04/17 15:07
(^^)
925山崎渉:03/04/20 02:46
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
926 :03/04/20 21:10
格闘技板のローカルルール、ID導入、看板を変更すべく投票を実施しています。住人のみなさんは奮ってご参加ください!
  
【ID&ローカルルール】4月19日〜5月6日
  ★☆格闘技板ローカルルール投票所Round1☆★
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1050673759/1-5

【看板(バナー)】4月20日〜4月30日
  格闘技板バナーを決める投票スレ
  http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1050678627/1-3
927 :03/04/23 23:12
次の大阪は誰が出るんだ?
928佐伯の日記より:03/04/24 07:20
●もうだめだ、もうだめだ、ここ最近元気がでない。
とにかくもうだめだ。最悪、最低、どうしょう。
神様おねがい奇跡を。
元気がなさすぎて今回の日記は終わり。

田村、あんまり佐伯を虐めるなよ。
お前都合良く利用しすぎだよ。
そんなに金が欲しいか?
929  :03/04/24 07:25
正体不明の覆面レスラーなんとかMの相手は越後だろ
思いっきりプロレスじゃん
佐伯何がしたいの??
930堕天使:03/05/04 13:21
931 
また格闘技界に敵を増やす田村。