【考察】事実、K−1のレベルはメチャクチャ低くないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ド素人の疑問

自分達専門のルール内でやっておきながら他格闘技の格闘家に
コロコロと負けてしまうK−1戦士。
相手格闘技のルールでやってるのならその挑戦は結果がどうあれ評価されるべきものであるが
自分達のルールにおいてである。
それがレベルの低いジャパン勢ならまだ言い訳のしようもあるのだが
負けたり、インチキ判定に救われて引き分けたりしているのは
ホースト、アビディ、ベルナルドといったGPで優勝したり上位に
名を連ねるトップファイターである。

これはもうK−1自体のレベルが甚だしく低いことを如実に物語っているんではないだろうか?
 
2 :02/09/03 21:39
ふーんじゃあタイソンが防衛線を秒殺で終わってたのは
もっとレベルが低かったかも奈
3 :02/09/03 21:42
キックの王者、モーリススミスでさえ全く勝てなかったリング
じゃん、低くはないと思うよ
4 :02/09/03 21:43
アビディは仏のボクシング、オリンピック代表だろ?
5 :02/09/03 21:44
>>4
違う。
五輪選考の、敗者復活戦みたいな試合で負けるレベル。
6 :02/09/03 21:47
昔、猪木はぜったい勝ってたのに
今のエースときたら、、、、

レベル下がったな、w
7 :02/09/03 21:49


つーかあの手で防御になるか???????



8奈奈氏:02/09/03 21:51
パワーがあれば大したテクがなくても勝てるって感じがするもんな。
9 :02/09/03 21:54
>>3
それはモーリスのレベルが低いんだろ
10 :02/09/03 21:56
モーリスのレベルって低いか??
11  :02/09/03 22:00
モーリスはキック8年間無敗だろ、
それカーマンだったかな?
12 :02/09/03 22:01
>>9
厨発見
13 :02/09/03 22:02
なんだかんだ言っても

キックボクサー>空手>ボクサー
だろ?
14    :02/09/03 22:03
平均レベルといわれるセリエAのトップチームでも
毎年優勝しないし、海外の無名クラブにまけますが?

レベルが低いですか?
15 :02/09/03 22:03
ランペイジやGGのパンチがいいように入るのは
K-1の打撃じゃないからトリッキーでもらってしまっただけ。
そのうちまったく通用しなくなる。ランペイジ&GGのパンチ力が
あるのは認める。
16 :02/09/03 22:04
>11
モーリスであってるよ。黒いボーイング機ってあだ名・・意味不明だよね(w
17 :02/09/03 22:07
>>14
サッカーチームがラグビーのチームとサッカーやって負ける世界。
それがK−1
18 :02/09/03 22:08
ノゲイラもサップ相手にあわや、だったしなぁ。最後はきっちり極めてくれたけど。
途中までは、研ぎ澄まされた技術も、規格外のパワーの前には無力なのか
と思ってたよ。まぁサップもそれなりにうまかったんだとは思うけど。
19    :02/09/03 22:08
なんでだよ、総合のストライカーが他競技か??

ヘビー級のらっきーパンチはないのか?
20 :02/09/03 22:08
レベルの低さを偽造でカヴァーするKヲタと浣腸には頭が下がるよ(笑
21 :02/09/03 22:09
たけし軍団にまける阪神のようなもんか
22 :02/09/03 22:09
>>18
誤爆?
23いや:02/09/03 22:11
だげき勝負って単純に不確定要素が強いのよ。
24  :02/09/03 22:12
>>15
俺もその説に同意だな。
俺は剣道を5年もやってたが学校の授業の試合で素人が力任せに
バンバン打ち込んできたら恥ずかしながら対処できなくて一本
とられた(w
2本目からは離れて戦って逆転したけど、普段慣れてないスタイル
で突然こられると対処できないよ(特に力が強い相手には)
25 :02/09/03 22:12
反論できないと煽りに走る典型的なタイプ
26某宗教信者:02/09/03 22:13
シウバアバラオレター!
シウバアバラオレター!
え?何ですか?
何やってるって??
見ればわかるデショ!
宗教ですよ!宗教!!
崇拝の儀式の邪魔だからあっち行っててくださいよ!
ジージーハンソクマーケー!
ホーストマケテナイー!
27それに:02/09/03 22:13
GGだってラン頁だってビギナーズラックでしょ。
K1での戦い方がばれたらもう勝てなくなるよ
28    :02/09/03 22:13
同競技がそんなに好きなら

「タイソンが〜」とかの寝言はもうやめてね

ぜったいボクシング以外やんないから
29 :02/09/03 22:14
タイソンがムエタイの試合ででても勝ちそう
30 :02/09/03 22:14
>>24
吊りにしては下手糞すぎるな
31 :02/09/03 22:14
世界のK1がこんなに弱いとは。
MMAなんて不良の集まりじゃないか。
そんなヤシらに負けるのは、情けないというか。

極真の岩崎氏も男だったけど、あれはひどすぎる。
元極真とはいえ、極真の若手もかわいそうだ。
32 :02/09/03 22:15
確かなのはキックボクサーと空手の世界最高峰が
そろってるよってことじゃん。
ボクサーなんて弱っちいんだし別に蚊帳の外でもいいよ
33 :02/09/03 22:17
>>32
その最高峰がこのザマですか(プ
34 :02/09/03 22:18
>>33
このザマって何?
35 :02/09/03 22:19
もしエリクソンがベルに勝ったらK−1は解散したほうがいいよ
36 :02/09/03 22:19
おまえらもちっと冷静になってK1のレベルの低さについて考察しろよ
37    :02/09/03 22:20
他の立ち技団体がK1とやれば認めるよ普通
38 :02/09/03 22:20
昔アンディという格闘家がパトリック・スミスにやられましたね、奇襲で。
39 :02/09/03 22:22
>>34
最高峰中の最高峰、スリータイムスチャンピオン様様はDynamite!で素晴らしい戦いぶりでしたよね。
40 :02/09/03 22:22
レベルが低いんじゃなくて石井館長のブックという説はどうだ?
これなら、すんなり納得がいくんだが。
41:02/09/03 22:22
テコンドー最弱!!!
オリンピック競技にするな!!!
42 :02/09/03 22:24
>>39
身体能力の差があるとしばしばああなるっしょ。
サップVSノゲのようにね。
4342:02/09/03 22:24
あ・・・アナル
44 :02/09/03 22:24
>>40
却下
見苦しいぞ!
45 :02/09/03 22:28
>>42
その時点でシュルトの身体能力の前にホーストが何もできなかったって認めてるようなもんだよ。
テクニックや経験、精神力がパワーより凄い事を証明したノゲイラと、
ローもコンビネーション完封されて、終始後ろに下がってた負け犬を同列に扱うのもどうかと思うしね。
46    :02/09/03 22:29
というかこれぐらいでレベル低いって言ってたら

何が、どこがレベル高いの????
47 :02/09/03 22:32
△ホースト(スリータイムスチャンピオン)vsシュルト(キックルール2戦目)△
※本来ならシュルトの勝ちなのにヤオ判定で引き分け

×ベルナルド(K−1GP準優勝)vsグッドリッジ(キックルール3戦目)○
※1RKO

×アビディ(K−1GP3位)vsジャクソン(キックルール初戦)○
※1RKO

この結果を見ると、K−1ってもう終わってるね
48    :02/09/03 22:34
UFCスリータイムは今や寝てるだけ
49 :02/09/03 22:35
俺からしたらK−1も
PRIDEもUFCもボクサーになれないおちこぼれ集団。
みんなボクサーになりたいのに才能がないから他の競技に行く。
50 :02/09/03 22:35
>>47
38の結果も加えといてください。
×アンディ(K1優勝)vsパトスミ(初)○
※11秒KO
51 :02/09/03 22:35
>>45
本来ならノゲイラはPRIDEでも圧倒的強さで敵なしのくせに
サップに何もさせてもらえなかったしなぁ。
ミルコが藤田に勝った時も別にPRIDEのレベルが低いから
勝ったとかそうゆう風に思わんかったし。
52    :02/09/03 22:37
そういやヒクソンってここ5年 総裁と船木にしか勝ったの
みたことないけどほんとに強いの??
53 :02/09/03 22:37
バンナ×ドン・フライ
54ゴメンナサイ:02/09/03 22:37



>>1はダイナマイトで苦汁をのんだ桜庭オタなので許して下さい。




55 :02/09/03 22:37
>>39
体格差もあるがちゃんとした実績をもつ空手家だからこそ
結果が残せたんだよ。
56 :02/09/03 22:37
セフォーに勝ったアイブル最強
57 :02/09/03 22:39
フライは勇敢。
相手のフィールドに乗り込み相手の土俵で散った漢。
58 :02/09/03 22:39
>>49
ボクシングなんてマイナーで人気のない競技は放送さえされません。
59 :02/09/03 22:39
グットリッジに負けたベルナルドはレベル低すぎと思ったけど
シュルトはPRIDEで負けなしのストライカーでしかも空手家
だからなぁ。
60 :02/09/03 22:40
エリクソンはスケルトンに地味に秒殺して非難された。
セフォーもアイブルを地味にローで倒したのに非難されないね。
61 :02/09/03 22:41
>>57
ついでに「相手のフィールドに乗り込み相手の土俵で散った漢。」
という意味ではロイドも入れてくれないか?


ダメ???
62 :02/09/03 22:41
アイブルも持ち味だしたからな。
がむしゃらに攻めるとこで観客が満足した。
63 :02/09/03 22:42
>>59
アイブルにKOされ、ヒョードルにもPRIDEでやられたぞ。
64 :02/09/03 22:42
>>59
シュルトはPRIDEでヒョードルに完敗したぞ。


ん?ネタか?
65 :02/09/03 22:43
>>63
あぁそうだった。
スマソ
66 :02/09/03 22:43
>>59
でもグラウンドの練習に結構時間をかけるんだから、打撃だけをしてる
ホーストは勝たなきゃだめだろ。 
67 :02/09/03 22:43
>>64
ミス
68 :02/09/03 22:43
>>66
身体能力の差がなければね
69 :02/09/03 22:44
PRIDEってタックルして上乗ってパンチして血だして終わり。。。ワンパターン馬鹿
少しは頭使って技考えろ!
70 :02/09/03 22:44
>>61
もちろん認める。
ロイドは典型的な立ち技の選手だろ。
それなのにあいつのことをボロ糞いったGGは例えそれがパフォーマンスだとしても
ちょっと気分悪かった。
71 :02/09/03 22:45
つーかシュルトもPRIDEでは日本人相手で勝ってきたからなぁ。

ヒョードルみたいな化け物には総合では勝てないだろうけど、
K-1の化け物になってほすぃー
72 :02/09/03 22:45
>>69
高田を馬鹿にすんな
73 :02/09/03 22:45
つーかK1が人気あるからってひがむなよ(藁藁藁
74 :02/09/03 22:46
このスレ浅すぎるなー、、、

>>1が浅いのが一番の原因な訳だが。
75 :02/09/03 22:46
>>68
ていうかそんなのは「ホーストのパンチ力が3tあれば勝てた」とかほざいてんのと一緒だよ。
76 :02/09/03 22:46
>>73
「武蔵を馬鹿にすんな」
77 :02/09/03 22:46
ホースト、この試合で一気に評価落としたな。
しかしシュルトのK-1ルールでの実力の底が見えてない所もある。
バンナやミルコ、イグナチョフ、ハント辺りと当たらせたら面白くなるな。
78    :02/09/03 22:47
セフォーにハント

はやく総合やろうよ
79 :02/09/03 22:47
>>63
アイブル戦はしょうていだったから
空手家のシュルトにとっては不利
80 :02/09/03 22:47
>>75
事実を言ったまでだが?
勝負に身体能力は大きな材料だろ?

言論で押し込んでもこれは事実
81 :02/09/03 22:47
ちゃんと討論できない煽り大好きのKヲタは放置の方向で。
82 :02/09/03 22:48
>>66
俺も判定はシュルトだと思ったけど、ホーストにしてみればGP近いのに
怪我したくないっしょ。
83 :02/09/03 22:49
なんか
マサトと浜村みたいな試合だったな。
浜村が前にでようとすると前蹴り。
84 :02/09/03 22:49
シュルトはホーストには決着がついたっぽいけど、
たけぞうと再戦してくれないかな??
違う意味で底が見えそうな気も・・・・・
85 :02/09/03 22:49
武蔵最強だな。
86 :02/09/03 22:50
地上波で判定のシーンは流したの?
87 :02/09/03 22:50
>>82
いい訳
88 :02/09/03 22:50
>>82強がるなよK-1ヲタ



・・・・と釣られてみる
89 :02/09/03 22:51
ホーストって試合期間が短すぎるよ。
90 :02/09/03 22:51
>>83村浜
91 :02/09/03 22:51
>>83
村西
92 :02/09/03 22:52
俺はこの板にいるKヲタ供の知能の低さについて考察したいんだが・・・。
93 :02/09/03 22:52
興行として見たとき生き残るのはK−1。
PRIDEって何???
94  :02/09/03 22:52
>>49
セフォー、ベル、バンナ、ハント。み〜んなボクシングで駄目だったヤシ。
でも、k−1では通用する。
95 :02/09/03 22:52
>>80
空手ってK1で弱いのが証明されたろ?
身体能力じゃなく、ただの体格差だ。
サップ・ノゲみたいなもん。

K1ではグッドボクサーなレイ・セフォーがボクシングの4回戦で負けてるように
その程度のレベルじゃない?
96 :02/09/03 22:52
>>83浜田
97   :02/09/03 22:52
>>1
9月3日にたてちゃった?

あ〜そう。
98 :02/09/03 22:53
>>95
セフォーってK−1ルールの方が強いんっしょ。
99おヅラ:02/09/03 22:54
技術戦が持ち味のホーストが技術戦でソルトに負けた。
どーなってるのぉ?
100 :02/09/03 22:54
プヲタ=こ憎たらしい
修斗ヲタ=憎たらしい
リンヲタ=醜い
Kヲタ=グロい
101 :02/09/03 22:54
>>95
フィリオを忘れてる
102 :02/09/03 22:54
シュルトと桜庭ってどっちが強いんだろう
103    :02/09/03 22:54
99のお笑いレベルはひく、、、、
104  :02/09/03 22:55
>>102
体格差があるべ
105 :02/09/03 22:56
>>95
キックボクサーでしょセフォー
106格オタさんへ:02/09/03 22:56
571 :オバカちゃん=パンピー :02/09/03 17:38
俺はK-1が好き、プライドはそこそこ。
だって、寝転がってジコジコ、、、つまらん(でないのもなるが)。

どっちかっつったら明らかにK-1だな。
ちゃんと毎年グランプリやってるし、何だかんだ言って石井浣腸はイイよ。
確か俺は、アンディーが優勝する2年前から見だしたんだ。

俺も周りにもそう言う奴が多いよ。
丁度、TVなんかにもちょくちょく出るようになってた頃。

中途半端な格闘技好き。
このスタンスが一番イイし、多いと思う。
この板ではK-1好きにオバカちゃんが多いらしいけど
ただある程度距離をおいて見てるから無知なだけなんだよ。
格闘技関係の雑誌なんか見ないもん。

オタさん達には悪いけど、、、自分が深いから浅い奴を叩くのってダサいと
思うよ。
この板で生きがいを見い出すのは大いに結構だがね。
107  :02/09/03 22:56
>>104
言い訳
108 :02/09/03 22:57
>>94
ベルは世界チャンプになってる
109 :02/09/03 22:58
>>95
セホウが負けたのは四回戦じゃねーよ、カス、氏ね。
六回戦で負けたんだよ。
110  :02/09/03 22:59
つまりセフォーはキックでは1流
ボクシングでは3流って事でしょ。
111 :02/09/03 23:00
>>108
六回戦の連続KO負けボクサーにKO負けしてるけどね。
更にベルが取ったのは死んだ人が長期にわたってランクインされてたり六戦一勝の奴が取れるタイトルだけどね。
112  :02/09/03 23:00
シュルトとGGって試合したっけ?
113 :02/09/03 23:01
>>109
どっちみち底辺だな
114 :02/09/03 23:01
>>108WBFのことか?あんなのマイナー中のマイナー団体だぞ?わかってんのか?

>>109四回戦も六回戦もかわんねーよ


・・・・と釣られてみる
115 :02/09/03 23:01
プロボクサーが腕相撲選手に負けちゃだめでしょ。
116  :02/09/03 23:01
>>57
負け犬髭おやじ笑える。
けけけけけけっけけ〜〜〜
失神顔おもろッ!!!!!

けけけけけ
117 :02/09/03 23:02
>96
てかホーストは爺さんでもうお年。
旬過ぎても現役でいようとするからこうなる。
118 :02/09/03 23:02
>>101
フィリオ全然ダメじゃん。

アンディがスピリットだけは空手の凄さを証明したくらいで。
11996:02/09/03 23:02
>>117浜田
120 :02/09/03 23:03
>>115
一応GGはアマボクのカナダチャンピオンだったらしいよ
121 :02/09/03 23:03
>>116
君のパソコンってタイムラグがあるのかな?
122 :02/09/03 23:03
>>118
む。。。武蔵
123  :02/09/03 23:03
じゃー、そろそろK-1vsPRIDEonほぼPRIDEルール=ミルコvs桜庭語ろうか?

俺は、桜庭はシウバ戦の時の方がスタンド、グランド共にキレてたと思うんだが。
どう?
124 :02/09/03 23:03
>>106
オタでもないパンピーがこの板みたり、ましてやムキになってカキコむなんてありえねーな
しかも浣腸とかいってるし
125 :02/09/03 23:03
>>120
マジデスカ
126 :02/09/03 23:04
>>94
駄目だったというよりはボクシングのようなマイナーなスポーツじゃ稼げないからだよ
127 :02/09/03 23:04
>>124
必死だな
128 :02/09/03 23:05
グラブマッチ二戦目の人に技術で三度王者になった選手が完封されるK−1
グラブマッチデビュー戦の人にグローブオンスハンディキャップマッチで日本王者が負けるK−1
立ち技デビュー戦のレスラーに1RKOされるK−1
三流のペーペーストライカーに1RKOされるK−1
129 :02/09/03 23:06
>>128
日本王者は骨おれペタス
130 :02/09/03 23:06
>>126は知能に障害があるので相手しないでください。
131 :02/09/03 23:06
>>120
GGはボブに殴り合いで負けたね。
ボブは大したボクサーじゃない片肺くんにほとんどボクシングで負けたし。

てか、底は見えたろ。
132 :02/09/03 23:07
>>123
年のせいじゃねーの。
それか心の病
133_:02/09/03 23:07
最近K−1つまんない
134 :02/09/03 23:08
>>126
ボクサーの平均的な収入ってどれくらいなの?
135 :02/09/03 23:08
>>131
ボブはホーストになにもさせてもらえなかったんだよな
136 :02/09/03 23:08
>>135
ホーストに完敗ですた
137 :02/09/03 23:09
身体能力がすごい奴には勝てないって・・・。
ジャイアントシン最強
138    :02/09/03 23:10
>137
それ「身体」だろ
139 :02/09/03 23:10
>>128
シュルトが大同塾のチャンピオンだからっていう見方はできない?
極真のフィリオは前回準優勝だったし。

空手は強いってことなんじゃない?
140 :02/09/03 23:12
そのレベルの低いやつらに勝てる日本人がいないっていうのは
悲しいな。
141 :02/09/03 23:12
タイソンの一試合のファイトマネー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホーストの年収
142 :02/09/03 23:12
空手パンチ
143上げ下げ:02/09/03 23:11
K−1のレベルが高いか低いかはともかく、今みたいな
散乱した状況が続けば「質」が落ちる気がする。
あとすぐボクシングを持ち出すのはどうだろう。全く違う競技だよ。
144 :02/09/03 23:12
PRIDE対K−1対抗戦

K−1ルールに出た主なヘビー級のK−1選手

ホースト、バンナ、ベルナルド、アビディ、セフォー

総合ルールにでた主なヘビー級の総合選手

エリクソン・・・ん?これだけ?なんだK−1って・・・
145 :02/09/03 23:12
>>138
君はbakaなのか?
146 :02/09/03 23:13
ノゲイラとホーストってどっちが金もってんの?
やっぱ試合何度もしてるノゲイラかな
147 :02/09/03 23:13
チャック・リデルとかK-1王者狙えるだろ。
つーか、オープンフィンガーグローブのK-1が見たい。
あのデカイグローブ萎えるよ。
148 :02/09/03 23:14
>>147
低脳
149 :02/09/03 23:14
>>139
こういうことか?

キックボクシング>空手>>>腕相撲>>ストリートファイト>>>>>>ボクシング
150上げ下げ:02/09/03 23:14
>>141
タイソンの年収を持ち出すのもやめようよ。
チャンピオンでも軽く億を超える選手はそんないない。
アメリカ出身でも英国出身でもない軽量のチャンピオン達
が逆にかわいそうだ。
151 :02/09/03 23:14
GGって、武蔵に子供扱いされてたろ。
でも、ちょっと打ち合ったらベルに快勝。
その程度のいいかげん競技だ。

別にボブは強くないよ。片肺くんのほうが全然強いから。
ちなみに片肺くんもボクシング6回戦レベルだよ。
152 :02/09/03 23:15
レベルが低かろうが 武蔵は 最強
153 :02/09/03 23:15
>>149
選手個人で違うだろ
格ヲタってこうゆうとこあるよなぁ
154 :02/09/03 23:15
武藤=武蔵
155 :02/09/03 23:15
武蔵は巧みだからなっ
弱いけど・・
156 :02/09/03 23:16
>>151
前歯叩き折られてたけどね
157 :02/09/03 23:18
GGとアビディ同じレベルっしょ。
防御しないでぶんぶん振り回すって感じ。
倒すけど倒されるのも多い。
158 :02/09/03 23:19
ボクシングってマイナーだし弱い競技だし視聴率とれないし格闘技しては最低じゃ
ないか。
159 :02/09/03 23:20
>>158
日本ではね
160 :02/09/03 23:21
まぁ、ミルコが強い総合もいいかげんだけどな。
みんなサップで分かったろ?NFL最強だって。
161kk:02/09/03 23:23
昔、武蔵は判定まけした時インタビューされたら相手の反則の原点が
低いから負けたって言ってたんだよね。こいつはだめだっておもったね
162 :02/09/03 23:23
>>160
プロレスラーが弱いんだよ
163上げ下げ:02/09/03 23:24
>>158
日本人の強いチャンプが現れたらまた話は違ってくる。今でも
徳山とかいるけど。
164  :02/09/03 23:25
武蔵って強いのか弱いのかわからん
165 :02/09/03 23:26
>>164
あいつ筋トレしてんのかなぁ。
したらそこそこいくと思うんだけど・・。

すく抱きつくからスタミナを特に強化してほすぃ
166 :02/09/03 23:27
武蔵>ジョシー・テンプシー

ジョシー・テンプシーが強いのか弱いのかわからん
167 :02/09/03 23:29
ジョシー・テンプシーはIBFで4位までいった実力者だよ
168 :02/09/03 23:29
とりあえず武蔵のくちびる何とかしてくれ!
169 :02/09/03 23:30
>>158
はぁ?
最高視聴率ではボクシングの方が日本でも上回ってますが何か?

と釣られて見る
170 :02/09/03 23:31
>>169
平均は圧倒的に低いけどね
171 :02/09/03 23:32
徳山は伝説的なチャンピオンになると思うよ。
有名な日本人ボクサーって、辰吉とか畑山とか、タレントでないとダメだからなぁ。
172 :02/09/03 23:32
セフォーがボクシングで負けた相手(名前忘れた)って
奇跡的にどこぞのランキングで2位になっていつの間にか消えてたな。
173 :02/09/03 23:32
その弱いK-1選手が初めてグラウンドに持ち込まれたのに
極めれなかった松井って…

松井 vs 武蔵 を希望
174 :02/09/03 23:33
175  :02/09/03 23:34
ホーストの場合、K-1のレベルというより
打撃競技における体格差の重要性に改めて気付かされた
176 :02/09/03 23:34
>>173
ヴェネチアンは総合は初めてじゃないはずだよ。
177  :02/09/03 23:35
k−1の競技のレベルはともかく、ファンのレベルが低いということは
皆同意だろ?
178  :02/09/03 23:36
>>177
ファンのレベルが高い興行なんかあったかよ(w
179  :02/09/03 23:36
ファンのレベルが低いのはK-1だけじゃなくて
格闘技全体に言える
180上げ下げ:02/09/03 23:37
>>171
しっかし周りに問題ありだな。この前はともかく、以前なんて
試合後に韓国旗振りまくってたし。あれじゃあ身内にも外にも
敵をつくってしまうかもしれない。実際、「日本人チャンプ」である
ことを本当に本人が望んでるかどうかも、、、って親父か、問題は。
ごめんね、板違いで。

>>173
K−1でもプライドでも、ここまで日本人がダメだともうとにかく
日本人に勝って欲しくなる。この前の桜庭戦にしたって、
桜庭の方を応援したK−1ファンも結構いたかもしれないね。
181 :02/09/03 23:37
総合だったら体重差の話が出てくるがホーストに関しては出てないな
182 :02/09/03 23:38
>>158
k−1とボクシングの競技人口の数は比較にならないけどな。

183 :02/09/03 23:39
>>181
それ言うと言い訳の一言で終わりますが何か?
184上げ下げ:02/09/03 23:39
>>177
しかし、プロ興業である以上、金のことを抜きにして語るのは
偽善だからなぁ。そういう意味では、K−1のプロモーションの
仕方は、実は正攻法だったりする>CM出演とかね
185  :02/09/03 23:39
K1ファンはレベルが低いというより軽い
プロレスファンはレベルが高いというより濃い

プロレスラーとしては2chに延々書き込んでるようなヲタより
カップルとか親子連れとかに見に来てもらいたいんだろう。
逆にK1はプロレスファンのようなジャンルに情を抱いた固定層
が欲しいと。
186 :02/09/03 23:40
>>177>>178
kヲタ必死だな(w
187 :02/09/03 23:40
一番弱いプロボクサーと一番弱いK−1選手の戦いがみたい。
最低決定戦

竜馬出動
188 :02/09/03 23:42
>>185
いや、k-1側からしたら今の客層で十分なんじゃない?
プロレスはそのとうりだと思うけどね。・・・・
正直プロレス自体がもうヤバイかもな。客呼べないかも・・・
189 :02/09/03 23:43
体重差を出してくるのは中途半端総合(プライド)の十八番だからな。
ボクシングのような、ストイックな摂生を要求されてるならまだしも、、、

ボクオタさんはどうお考えでsky?
190マサ:02/09/03 23:43
K-1のレベルが低いんじゃなくて
一部の人間のレベルが低いだけだろ
ベルナルドは限界
シュルトVSホースト戦はホーストが弱いンじゃなくて
シュルトが強いンだよ
191 :02/09/03 23:43
>>181
ホーストとシュルトって体重差どのくらいだったの?
192   :02/09/03 23:44
>>191
1キロだけ
193 :02/09/03 23:44
>>188
キン肉マンに出てくるキャラの覆面レスラーが出るっきゃねぇ
特にベンキマン
194 :02/09/03 23:44
そりゃそうだ。
K−1なんてのはボクシングで一流になれない半端ヘビー級ボクサー達の
救済措置ジャンルだもん。>>1は正しい。バンナがいくら強かろうと、全
盛期のケン・ノートンと一戦交えたらボコボコにされるよ。
195  :02/09/03 23:44
Kヲタだろうと
ボクヲタだろうと
総合ヲタだろうと
ヲタはヲタでしかない
ヲタにはレベルなんかない
モーヲタと同格かそれ以下でしょう
196   :02/09/03 23:45
たられば
197 :02/09/03 23:45
人気    K-1>>>>>>>ボクシング
実力    K-1>>>>>>>>>ボクシング
へたれ度  K-1<<<<<<<<<<<<<<ボクシング
チャンピオンなりやすさ K-1<<<<<<<<<<ボクシング
198 :02/09/03 23:45
>>193
ベンキマンに客がつけば良いが・・・
199 :02/09/03 23:45
PRIDE版も作ろうかな。

PRIDEなんてどのジャンルでも1流になれなかった奴の溜まり場
200マサ:02/09/03 23:46
ファンのレベルが低いのはプロレスがダンチだな
はっきりいって格闘技みる

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1030630377/1
資格ないよ
なんせこれだもん
201 :02/09/03 23:46
>>190
シュルトとどっこいどっこいの勝負をした武蔵は強い、と
202   :02/09/03 23:47
>>201
シュルト戦い方変えてたからなぁ。
203 :02/09/03 23:47
>>199
そのPRIDEの中でも噛ませ犬的存在のGGに負けているK-1。
204 :02/09/03 23:48
>>199
レスリングと柔術のチャンピオン達がいますが?
205   :02/09/03 23:48
プロボクサーが腕相撲選手に負けた・・・
206逃げるなよ:02/09/03 23:48
何でここでは39vsミルコの話が出ないの?

K-1とプライドのレベルを語るには丁度イイじゃん。

体重はミルコ、経験は39。

さー、語れるもんなら語れ!
207 :02/09/03 23:48
競技人口の多さで、実力も人気もボクシング>>>>>>>>>>>>>K1
昨日今日ラスベガスに出てきたぺーぺーがなに言ってんだよ。
208 :02/09/03 23:48
>>203
ドン・フライには勝てたね
209上げ下げ:02/09/03 23:49
>>194
>K−1なんてのはボクシングで一流になれない半端ヘビー級ボクサー達の
>救済措置ジャンルだもん

そうかねぇ、、、K−1は、流れ的に、キック、空手、ムエタイの方に
ベクトルがいってると思うけど。

>ボクシングで一流になれない半端ヘビー級ボクサー達
ボクシングの世界でも、一流且つ有名になれるのは
ほんの一握り。そういう意味では、K−1は別にボクシングの選手の
受け皿なんかにはじめからなってないと思う。
君のいう「半端ヘビー級ボクサー達」の大半は、ランカーでない
ロートルとして地道に頑張ってるよ>ボクシング界で
210 :02/09/03 23:49
プラヲタきもい

桜庭応援しててください
211 :02/09/03 23:49
>>197
俺もそんな感じするな。
k-1は一発当たれば終わるからな・・・正直ラッキーパンチが当たり易いんだろう
残念ながらそれだけディフェンスが下手なのかもしれないな。
ただ、見せるって意味ではボクシングより上なんだろうな・・・だから客がつきやすい
212 :02/09/03 23:49
桜庭ちゃん負けちゃったよ
213 :02/09/03 23:49
>>199の頭の中は打撃のことで一杯
214 :02/09/03 23:49
K−1の視聴率って高いの?
215194:02/09/03 23:49
プロレスは格闘技をベースにした舞台ショーなんだからしょうがないよ。
そもそもガチンコの興行じゃないから、連中がガチでやったときにどの
くらい強いかという物差しを出すのが難しいんだ。
強いとは思うぞ。基礎体力メチャクチャあるから。
216 :02/09/03 23:49
煽り開始↓
217 :02/09/03 23:49
ボクシングを神格化しすぎ。

歴史的にも、元々蹴り有りだったフランス式ボクシングをイギリス人が
勝てるように蹴りを禁止したのが現在の国際式なんだから、
ボクシングもそんな大したものじゃない。

218 :02/09/03 23:50
↓サクヲタが必死の抵抗
219 :02/09/03 23:50
興行の規模が大きくなればなるほど、話題性や流行で飛びつく便乗ファンが
増えるのは必然的なこと。ましてやテレビのゴールデンで放送されてると
なると、余計に便乗ファンが増える。
k−1は格闘技には興味はない若者でも殆ど知っているし、他の格闘技を
見なくてもk−1だけは見るというファンも多い。
k−1ファンがレベルが低いというよりは、格闘技にあまり興味を持たなかった
層のファンを取り込んでると言える。
k−1ほどではないが、プライドも便乗ファンが少なくはないだろう。
でも、プライドの方がコアなファンは多いが。
220 :02/09/03 23:50
ボクシングのチャンピオンなんてなりやすいじゃん
一方K-1チャンピオンは年一人しかいない
これだけでもK-1のほうが重宝される
221 :02/09/03 23:51
>>216-219は(゚д゚)スゴイ
222 :02/09/03 23:51
K−1では雑魚キャラのベルちゃんですらチャンピオン
223 :02/09/03 23:52
ボクシングの興行が世界で一番成功している。
ま、そゆことだ。
224逃げるなよ:02/09/03 23:52
何でここでは39vsミルコの話が出ないの?

K-1とプライドのレベルを語るには丁度イイじゃん。

体重はミルコ、経験は39。

さー、語れるもんなら語れ!
225 :02/09/03 23:52
222はプラヲタ
226 :02/09/03 23:53
>>224
桜庭の惨敗だよ文句あんのか?

↓死ね
227 :02/09/03 23:53
ベルはプロレスでいうところの学生プロレスでチャンピオンになったんだぜ。

ボクシングの方が競技人口ずっと多いんだよ。
今のK1選手のトップがランカーにも引っかからないところで凌ぎあってるんだ。
228   :02/09/03 23:53
桜庭最強
229   :02/09/03 23:55
↑これに対するレスが


よりにもよって↓かよ・・・・馬鹿すぎるよ・・・
230 :02/09/03 23:55
( ・ω・)ちんこ起った
231 :02/09/03 23:55
>>219
そこがk-1の強みだよな。知らない奴でも取り込んでしまうし
実際俺もプライドよりk-1の方が見てて面白いよ。技術うんぬん抜きでね
有る意味k-1はプロレスに近いのかもしれないな客を呼ぶことをちゃんと考えてて
尚且つ上手くやってる。
232 :02/09/03 23:55
Kヲタが荒らし始めました!!!!
233 :02/09/03 23:55
正直、デラホーヤは地上波で放送したほうが良いと思う。
234 :02/09/03 23:55
サクをいまだにプライドのトップファイターと思ってるヲタはいない
235 :02/09/03 23:56
K−1は某宗教団体の勢力拡大に利用されているから逝ってよし
236 :02/09/03 23:56
>>224
全然ミルコ有利のルール&条件だろ。
つーか、なぜシウバ、安田、トムエリの話題を避けるの?
237 :02/09/03 23:56
>>228-230は神!
238 :02/09/03 23:57
打撃なんて一発いいの入ったら終わりだからな。
239 :02/09/03 23:57
つーか、ハント対バンナみたいな雑な試合を伝説とか言われても…
240 :02/09/03 23:58
ボクシングは、アメリカ人かイギリス人しかヘビー級チャンピオンになるチャンスをもらえないが、
K-1は国籍に関係なくチャンスがあるから良い感じ
241 :02/09/03 23:58
>>236
ミルコ×シウバ
体重ミルコ<シウバ
経験ミルコ<シウバ

バンナ×安田
体重バンナ<安田
経験バンナ<安田

すけ×えりくそ
体重すけ<えりくそ
経験すけ<エリクソ

だからじゃねぇの?
242 :02/09/03 23:58
雑じゃない試合と言うとローの神様ホーストの試合みたいなのか
243 :02/09/03 23:59
>>240
( ゚д゚)ポカーン
244 :02/09/03 23:59
詭弁だね
まともなアスリートは見向かない それがK1
245逃げるなよ:02/09/03 23:59
文句じゃなくて、語りたいんすけど。

俺は、あの時の39はミルコのタッチ(ブレイク後、2R開始時)にペースを乱された気がするんすけど。
だって、両方ともミルコからだったし。
39は日本人らしく引きつった笑顔でタッチ。

どう?
246 :02/09/04 00:00
実際、現ボクシング世界チャンプの徳山も
柔道やってる素人男がブンブン振りまわしたら
モロ顔面パンチもらってたからな。
GGvsベルもそんな感じでもらっちまったんだろ。
247 :02/09/04 00:00
>>231
客受け、TV受けを意識するあまりその内ヤオをやるかもな。
あ、もうすでにやってるか(w
248 :02/09/04 00:00
>>242
何が神やねん。
シュルトにはきかんかったじゃねーか。
雑魚丸出しで笑える。
けけけけけっけけ〜〜〜〜
弱ッ!!!!
249 :02/09/04 00:01
PRIDE対K−1対抗戦

K−1ルールに出た主なヘビー級のK−1選手
ホースト、バンナ、ベルナルド、アビディ、セフォー

総合ルールにでた主なヘビー級の総合選手
エリクソン・・・ん?これだけ?エリクソンぐらいしか出てないのにあの結果!!!
なーんだK−1って弱いんだw
250上げ下げ:02/09/04 00:01
>>240
あ〜それには同意。でもやっぱりK−1ヘビー級は、人種的に
ヨーロッパ系が強くなっちゃう気がしなくもないけど。
そういう意味では、ハントはよかったね。

俺的にはMAXに期待したい。日本人のマサトやルンピニーの
ガオランが活躍できるフィールドは、日本にとって決して
マイナスではないだろう。
251 :02/09/04 00:01
↑コピペ
252 :02/09/04 00:01
雑じゃない試合は固い試合であり技術が有る試合・・・
雑な試合はお互い派手に打ち合いどちらかがKOされる試合・・・
興行的に考えれば後者の方が正しいんだろう。
253 :02/09/04 00:01
>>248
ローの神様はシュルトの足が長くて困ったんです。
254  :02/09/04 00:02
詭弁だね
まともなアスリートは見向かない それがプライド
255 :02/09/04 00:02
↓どんなにごまかそうとしても桜庭は弱いよ
256 :02/09/04 00:02
>>236
ミルコ×シウバ
体重ミルコ<シウバ
経験ミルコ<シウバ

バンナ×安田
体重バンナ<安田
経験バンナ<安田

すけ×えりくそ
体重すけ<えりくそ
経験すけ<エリクソ

だからじゃねぇの?
257 :02/09/04 00:03
つーかよ、k-1ってものを考える場合、
選手の実力が3流以下だから価値がないって考えるのは、
モー娘。の曲はレベルが低いから価値が無いって言ってるのと同じだよな。
確実にファンがいるんだからなんらかの需要がk-1にあるのは確実なんだよ。
いちいちウゼー格オタってほんとどーでもいい存在だよな。
258 :02/09/04 00:04
少なくとも日本じゃ需要があるわな







弱いけど
259 :02/09/04 00:04
>249
なんでそーしてまでミルコを避けるの?
無かった事にしたいの?

サクオタちゃん。
260 :02/09/04 00:05
高度になりすぎると見るだけのファンや普段は見ないファンは理解できない。
お子様から爺様婆様まで楽しめるレベルでわきあいあいとやるのがK−1。
261 :02/09/04 00:05
>>257
半分同意。
商業的価値をあまりに低く評価しすぎてるとは思うよ。
262上げ下げ:02/09/04 00:05
>>251
俺の書き込みがってことかね??
263 :02/09/04 00:05
竜馬が試合してる時点でレベルが低いのはわかりきってんだろ。
K−1は色々な競技の香具師が出てくる祭りみたいなもんだろ。
>>1は糞スレたてんな
264 :02/09/04 00:06
>>258
>日本じゃ

その煽りは外国でして下さい。
外人さん。
265 :02/09/04 00:08
>>260
ある意味それで正しいと思うよ。極端にやっちゃうとプロレスになるが
客を呼んで興行してる自体、見世物であることに変わりないのだから
266上げ下げ:02/09/04 00:08
>>258
とりあえずはいいのですよ。日本で作った日本ブランドの
興業が日本で一応はいい線いってるというのは、そんなに
気分の悪いことじゃない。ま、かといって主役選手が
外国人ばっかなのもどうかと思うけどね(w
267 :02/09/04 00:08
>モー娘。の曲はレベルが低いから価値が無いって言ってるのと同じだよな。
価値ねぇよあんなガキ不当搾取労働学芸会なんぞ。
268 :02/09/04 00:08
>>236
ミルコ×シウバ
体重ミルコ<シウバ
経験ミルコ<シウバ

バンナ×安田
体重バンナ<安田
経験バンナ<安田

すけ×えりくそ
体重すけ<えりくそ
経験すけ<エリクソ

だからじゃねぇの?
269    :02/09/04 00:08
だから >>1はサクオタなのよ。
270 :02/09/04 00:08
>>259
ミルコvsサク戦は総合ルールでしたが、お馬鹿さん?
271236:02/09/04 00:10
>>268
なるほど・・・・

ヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!ウワァン
272 :02/09/04 00:10
>>257
でもさ、そういう流されやすい香具師らがファンの大半を占めるって
危険なことだと思わない?コアファンを少しずつでも獲得してかないと
今はいいけど、将来がないと思うぞ。
昔は視聴率を常に20%以上を獲得してた、巨人戦だってここ数年はずーと
20%切ってるんだし、視聴率が悪くなればTV局はすぐに切るよ。
273 :02/09/04 00:10
>>267
馬鹿か?
論点ずらすな。

売れてる事実を語ってるの。
わかる?
274 :02/09/04 00:10
ボクシングのヘビー級って、意外と国籍関係なくチャンスは貰えるんだよな。
……大プロモーターと契約できれば。
275 :02/09/04 00:11
サクヲタがウップンを晴らすクソスレはここですか?
276 :02/09/04 00:11
>>269
なるほど
277 :02/09/04 00:11
逆言えば
レベル高いから売れるってわけじゃないってことね。
ボクシングみたいに競技体系完成されれば
廃れるってことはまずないよ。
278  :02/09/04 00:12
俺は白鯨エリクソンはベルに勝てる力があると思う
残酷ショーのはじまりだな
279PRIDE:02/09/04 00:12
PRIDEはホモ用語  まじで























280 :02/09/04 00:12
そのレベルの低いK−1選手に負けてしまった
桜庭という選手が浮かばれないな・・・。
281 :02/09/04 00:12
>>270
言い訳はそれだけ?

39オタさん。
282 :02/09/04 00:12
モ娘が売れるという事実は市場ファンが馬鹿であるという事実を示しているにすぎない。
では格闘ファンも馬鹿であれということか?
売れりゃなんでもいいのか?
283 :02/09/04 00:12
>>274
それをいったらK1も一緒でしょ。
しかもK1のプロモーターは実質石井館長一人
284 :02/09/04 00:13
『モー娘。=K−1』論?

どうなんだろう。
ううむモームスはあんまし知らないなあ・・・
285 :02/09/04 00:13
>>282
>モ娘が売れるという事実は市場ファンが馬鹿であるという事実を示しているにすぎない。
お前の主観で言われてもな
286 :02/09/04 00:13
>>270
当日14kg、普段は20kg近く差がある相手に1R5分だよ。
同階級の相手に比べてよっぽど最高のタイミングでなきゃタックル決まらないよ。
スタンドで3分くらい牽制続けば、テイクダウンしても極めるのに使える時間は
2分も無いよ。
287 :02/09/04 00:14
PRIDEはホモ用語  まじで





























288 :02/09/04 00:14
>>282
売る側からすればそれでいいのでは。
買う側が取捨選択すればいいだけ。
289 :02/09/04 00:14
K−1はどの競技でもトップになれなかった中途半端な奴等が闘う場です
290上げ下げ:02/09/04 00:14
>>277
そうなんだよね。体系的には非常に洗練されている。
けれど>>274の言うことも当たってはいる。
要するに、内部で自己批判をしなければ、傾く可能性は
いつでもあるということかもしれない。
291 :02/09/04 00:14
>>286
体格差を口にすると言い訳と言われるよ。
ホースト×シュルトも体格差がすごかったよ。
292 :02/09/04 00:14
>>274
ふ〜ん
バンナはドンキングと契約してたけどねぇ
293 :02/09/04 00:14
ノゲイラは凄いってことですか?
294 :02/09/04 00:15
>>282
でもね、そういう『馬鹿なファン』を大量に引っ張ってくるのは
頭がよくなくてはできないのね。
その点は評価すべきだよ。
295 :02/09/04 00:15
>>293
正解。

サップが成長したらもうやらんと思うけど(藁
296 :02/09/04 00:15
>>272
いやいや、それでk-1廃れるならそれでしょうがないと思う。
とゆうより、例えコアなファンを入れても
一般のファンが飽きたらその時点で消えると思うよ。。。
結局コアなファンより一般のファンをつけてなんぼなんだよ。
297 :02/09/04 00:15
>>291
ホーストvsシュルトはヘビー級同士じゃん。一緒にするなよ。
298 :02/09/04 00:16
>>297
言い訳
299 :02/09/04 00:16
PRIDEはホモ用語  まじで

↑これやめれ














300 :02/09/04 00:16
>>297
そんなん大雑把に区切ってあるだけやろ。
あほくさ
301 :02/09/04 00:17
バンナって4回戦か6回戦で判定までいっちゃってドンキングに「使えねえ野郎だ」って言われて
飼い殺しに有ったんだっけ?
302  :02/09/04 00:17
>282
オマエが一番バカだよ、マジで。

モ−オタは歌じゃなくって、関連商品全てに投資してんだろ?
ホンキで歌聞いてるとおもってるのか?
歌手じゃなくて、アイドルでしょ?

日本のCDセールスが何に帰依してるか分ってる?
5割り方ルックスだよ。


303 :02/09/04 00:17
>>298
アホすぎ
304 :02/09/04 00:17
>>301
石井が交渉したんだよ。ビデオ見せて。
305 :02/09/04 00:17
>>296
でもさ、10年前も今と同じように外人ばかりだからいずれ錆びれるとか言われてたけど
外人選手にキャラを植え付けさせて今日まで成長したのはKの凄いとこだろうと思われ。
だからもうプライドと絡むのはやめてKのみでやるべきだと
306上げ下げ:02/09/04 00:17
>>292
そういやそうだな。なんでバンナは契約しようと
考えたんだろう。俺には謎だ。
307 :02/09/04 00:17
>>291
ヘヴィの打撃系同士だろ。
全然意味が違うよ。
308 :02/09/04 00:18
>>303
( ´,_ゝ`)プッ
309  :02/09/04 00:18
>>302
それは日本に限らず世界的に言える
310 :02/09/04 00:18
PRIDEはホモ用語 まじで
311 :02/09/04 00:19
サクヲタの言い訳は見ていて楽しいな(藁
312 :02/09/04 00:19
なんでモノ買う人が知的でないといけないの?
分かりやすいモノが一番気持ちいいんだよ。

頭悪い奴を集めるとか言ってるやつの方が頭悪そう。
313 :02/09/04 00:19
>>301
6回戦まで行ってそのまま放置されたそうだ。
ドンキングからしてみれば見込みなしだったんだろう。
それで生活苦からバンナが浣腸に助けを求めたらしい。
314 :02/09/04 00:20
>>307
打撃の方が体重の違いが大きく試合に影響するってことか?(藁
315   :02/09/04 00:20
k−1=モー娘。あゆ=巨人=ユニクロ=マック

共通点、支持してる層の大半は流されやすい主体性のない香具師ら。
316 :02/09/04 00:21
今来たばかりで状況がわからないんですけど、
モーニング娘と格闘技はなんか関係あんの?
317 :02/09/04 00:21
桜庭×ミルコは、例えて言うならシウバ対マサトをK-1ルールでやる様な
もんだろ。
318 :02/09/04 00:21
>>305
いや、興行する側からしたら異種格闘技ってのは美味しいんだよ、どちら側もね・・・
ただやりすぎるとk−1自体の人気が落ちる。
みんな目が肥えちゃうんだよ・・・異種しか見れなくなるって感じでね。
319 :02/09/04 00:21
>>316
「人気とは、なにか?」とゆう事だと思われ。
320 :02/09/04 00:22
>>317
哀れだよサクヲタ。
桜庭は言い訳してないぞ。
321 :02/09/04 00:22
総合も決してレベルが高いとはいえんけど、K−1は更に低いとおもう。
プライドはメジャー競技の実力者がソコソコ出てるよな。
その彼らが必ずしも勝ててない。

それに引き換えK−1はどうだ?
まずメジャー競技(といってもボクシングしかないが)の一流選手が今まで出た試しが滅多にないし、
ベルナルドやアビDみたいな3流ボクサーがトップの連中を翻弄する光景が何度もあった。
総合でさえ滅多に無い光景。

打撃は偶然性が強いからと言う反論があるけど、
ボクシングでも圧倒的な実力差があればアップセットなんて
そうそう頻繁には起こらないとおもう。

好き嫌いは見る奴の自由だけど、レベルが低いってのは事実なんでは。
322 :02/09/04 00:22
>>318
俺にはK1の協力がないとプライドは成り立たないように見えてきた最近。
323上げ下げ:02/09/04 00:22
確かに日本人からすれば、数十億の金が動く興業というのは
夢かも知れない。「アメリカンドリーム」ともいえるだろう。
けれどそのアメリカンドリームにも腐敗した部分があるという
ことを認識しないで、ただ「タイソンのギャラに比べたらK1もプライド
も糞」と言ってみたところで、虎の威を借る狐状態である。
アメリカのプロスポーツは確かに金は動きまくるし派手だが、日本が
それに追いついても得るものはあまりない気がする。
324 :02/09/04 00:22
PRIDEがホモ用語ってどういう意味???
325 :02/09/04 00:23
>>321
ボクサーがそのままK−1に出てるわけじゃないんだよ。
ボクサー時代に3流とかそんなん振りかざされても(藁
326   :02/09/04 00:23
既に、K-1=PRIDE=モ−娘。 だろ?





プライドを初めから入れない辺り見え見えだよ。
327 :02/09/04 00:24
須藤にダウンさせられるコヒ。
K−1ってミドルもレベル低いよね。
328 :02/09/04 00:24
>>322
それはk-1側にも言えるかもしれない。
まだ大丈夫だろうけど・・・続けていけばそのうちね・・・
329 :02/09/04 00:24
PRIDEって日本人なら弱い選手でも出場できるんでしょ。
レベル低いよ。K−1と同じ。
330 :02/09/04 00:25
>>321
レベルが低いというより、ボクシングに比べて、
選択肢が広い分、ひとつ一つの技術に要求される精度が低くなるのね。
逆にボクシングはパンチしかないから単純だっていう人
(さすがに最近は減ったが)もいるわけでしょ?
見方によって全然違ってくるし、好みの問題だと思うよ。
331 :02/09/04 00:25
>>327
コヒってK−1ってかキックが主なんだが
332K−1最強!:02/09/04 00:25
おまいらっ!
バンナに殴られてみろっ!
ホーストにローキック打たれてみろっ!
ミルコにハイキックもらってみろっ!

以上!押忍!
333 :02/09/04 00:25
ま、浣腸なら上り詰めていくんじゃね?
ダイナマイトを見て純粋に凄いと思ったよ。
334 :02/09/04 00:26
>>314
あのさー、ヘヴィ級の試合で体格差云々するのはナンセンスだし
打撃系同士でK-1ルールならお互いルールによって持ち味殺される事も
無いでしょ。

335 :02/09/04 00:27
>>333
その上り詰めていく山がいったい何なのかが、
実のところ分からないんだよね。
336 :02/09/04 00:27
ボクヲタはK1はバカにしてるけど、
石井はバカにしていないよね。
337  :02/09/04 00:27
>>321

メジャー競技と言ってる時点でミーハーじゃんか。
その時点でK-1と同レベルになり下がったな! たわけ!

俺の発言の意味が分るか?

338 :02/09/04 00:27
>>325
最初の頃のベルナルドはボクサー丸出して上がって来たでしょ。
でもスター選手の一人だったフグを翻弄してたよね。
アビディにしたってボクサー臭が抜けきらない状態でアーツ(落ち目だけど)
を倒してるし。

本職のトップどころがよそ者の新入りに何度も何度もヤラレてしまうなんていうのは
打撃か組技かに関係なく
他の成熟した競技では見られないことだとおもうよ。
「レベルが高くない」ってのは事実なんではないの?
別に煽ってるわけじゃないぞ。
339 :02/09/04 00:27
須藤、ダンヘン、ランペイジ・・・
アマレス上がりはパンチが強い。
サクもなかなか・・・
340PRIDE最強!:02/09/04 00:27
おまいらっ!
ノゲイラに締められてみろっ!
松井に殴られてみろっ!
高田のローキック打たれてみろっ!
341  :02/09/04 00:28
K-1ってか、キックボクシングだろ
342 :02/09/04 00:28
>>340
総裁のローは何気に耐えれそう(w
343 :02/09/04 00:29
>>335
オリンピックみたいにしたいそうだ。
以前雑誌で語ってた。
344上げ下げ:02/09/04 00:29
>>333
確かに凄かった。でも俺としてはなんか嫌な感覚もあった。
なんというか、もうマッチメイクも無茶苦茶。ルールで直前まで
揉め、バンナは当日に来日、、、なんかやっつけ仕事みたいだ。
それに今後もやるっていうけど、こんなことを短期間に続けていたら、
カード的に飽和状態になって、純K−1や純プライドが小さく
見えてしまうという逆効果が起こる気がする。
桜庭対ミルコにしたって、なんでいきなりあんなカード組むのかと
思った。
345 :02/09/04 00:29
>>334
ヘビィ級で体格差を言うのはナンセンスって
お前のセンスを疑うよ。

選手が少ないからミドルとヘビーだけで階級が少ないだけで
本来ならもっとわかれてるべきなの(藁
もう恥ずかしいったらありゃしない
346 :02/09/04 00:31
>>343

デフレ企業か
347 :02/09/04 00:31
>>337
ナンセンスな話の意味など分かるはずが無い
>メジャー競技と言ってる時点でミーハーじゃんか。
>その時点でK-1と同レベルになり下がったな! たわけ!
そもそも俺はミーハーだとかミーハーじゃないとか、そういう話はしてないし
そんなのどっちでも良いよ。

単に「競技として成熟しておらずレベルも高くない」と言っている。
348   :02/09/04 00:32
>>338
それじゃ〜、レベルが高い競技って???って話になるよ。

それよか、特異にルールだからこそじゃないの?
349 :02/09/04 00:32
10年そこらの格闘技を熱く語るなよお前ら
350 :02/09/04 00:32
351   :02/09/04 00:33
>>350
その桜庭はグロだからはるなっつーの(藁
352 :02/09/04 00:33
>>338
ただ単に新入りが強かったという見方は?
K-1は相性ってのもあるけど。
353 :02/09/04 00:35
>>347

ハイハイ、ボクオタちゃんはいつもこれ。
何でこの板にいるんだか、、、
354  :02/09/04 00:35
一概にボクシングといっても、個々のスタイルは全然違う
タイソンとアリのボクシングは全くの別もの
結局は個人なんだよ
競技自体にはレベルなんてない
355 :02/09/04 00:35
レベルが高い競技ってのはそんなに難しい話か?>>348
単純に、トップに登りつめるのにより高度な資質と技能が要求される競技
といって良いんじゃないの?

別にココの住人でも勝てるほどレベルが低いなんて言わんよ。
356 :02/09/04 00:36
>>349
申し訳ない(w
357上げ下げ:02/09/04 00:37
>>347
>競技として成熟しておらずレベルも高くない

何の競技を基準に置くか、によると思うけど。
358   :02/09/04 00:37
桜庭って誰にいつ勝ったんだっけ?












忘却の彼方。
359 :02/09/04 00:37
そもそもK−1って「立ち技最強」を掲げていた割に、結局は単なるヒジ無し
ヘビー級キックじゃん。
空手家にはオープンフィンガーとか許可してやるべきだし、散打の投げも
見とめてやるべきだろ。
360 :02/09/04 00:38
>>353
俺はボクヲタでも何でもないよ。
それとも煽ってんのか?
361逃げるなよ:02/09/04 00:39
>>355

じゃー、そのレベルが高い競技とやらを教えて下さい。


362   :02/09/04 00:39
>>359
( ・ω・)やだもーん。認めないもーん。
363 :02/09/04 00:40
>>362
( ・ω・)
364 :02/09/04 00:40
まあ、腕相撲チャンプにK-1を代表する選手の一人が負けているという現実
が全て。
ちなみにベルを貶せばバンナやその他の選手の事も貶す事になるよーん♪
365 :02/09/04 00:40
んで柔道家のために服も着てください、と
366 :02/09/04 00:41
プロボクサーが腕相撲選手に負けた現実を受け止めよ
Kヲタ諸君!!!!
367 :02/09/04 00:41
>>352
「単に新入りが強かった」と考えるには頻繁に起こり過ぎ。
そんな不自然な見方には俺は到底賛成できん。
368 :02/09/04 00:41
>>364
うん、そうだね
369 :02/09/04 00:42
>>368
プロボクサーが腕相撲選手に負けた現実を受け止めよ
Kヲタ諸君!!!!
370 :02/09/04 00:42
PRIDE対K−1対抗戦

K−1ルールに出た主なヘビー級のK−1選手
ホースト、バンナ、ベルナルド、アビディ、セフォー

総合ルールにでた主なヘビー級の総合選手
エリクソン・・・ん?これだけ?エリクソンぐらいしか出てないのにあの結果!!!
なーんだK−1って弱いんだw
371   :02/09/04 00:43
>>359
既存する立ち技競技の一番オープンな所を取ってルールにしろと言う事か?

そうすると何処までが立ち技か? ってのが論点になる訳だが、、、
372 :02/09/04 00:43
カナダ王者(アマボク)>WBF王者(プロボク)?
373 :02/09/04 00:45
>>361
なぜそんなことを聞きたがるのかな、
一般論として>>355が間違っているというのなら
こっちがその反論を聞いてみたい。

そもそも人にモノを尋ねるにあたって
>逃げるなよ
こんな失礼なこと書く奴はマトモに相手する気にはならんな
374 :02/09/04 00:46
サクオタの吹きだまりだなここ。
375 :02/09/04 00:46
>>373
やくにたたないなら帰っていいよ
376上げ下げ:02/09/04 00:46
でも「競技体系」としては、K−1は恐ろしく低レベルであることを、
Kファンも認めざるを得ないだろう。とくに最近は。
377 :02/09/04 00:46
>>367
そりゃ色んな選手が出てきてんだからその中に強い選手が一人や二人出てきてもおかしくないだろ。
去年のチャンプのハントはセフォーに負けたはずなんだけど、セフォーが怪我しちゃってね・・・。
強い人等はちゃんと勝ちあがっていってるよ。

あと 相 性 も あ る って。
378  :02/09/04 00:47
競技としての成熟度を語るには明らかに時期尚早だな
語るべきなのは成熟するため、k-1継続のための方法論だろう
379 :02/09/04 00:47
おまえの掲示板じゃないんだから仕切るな馬鹿>>375
380 :02/09/04 00:47
大衆に受けするには、分かりやすさが大事なんだよ。
ぶっちゃけ、レベルが高いと大衆はついてこない。
大衆受けしてるもので、レベルが高い物なんてないだろ?

k−1が大衆受けを目指してるんならいいんじゃない?
大衆受け格闘技ってことで。
個人的には大衆受けしすぎたら、格闘技の本質が段々失われて行く気がして
嫌だけど。
381 :02/09/04 00:47
>>379
( ´_ゝ`)帰っていいよ
382 :02/09/04 00:47
>>359
ルールを複雑にする必要無し。
グローブつけた大男が豪快にぶん殴りあってどっちかが派手に倒れる。
そのくらいの方がショーとしては楽しい。
383逃げるなよ:02/09/04 00:49
>>373

案の定、逃げ てるじゃん。
質問には答えず、逆に質問返しか?
これじゃー、平行線って事が分らんのかね・・・

せめて、答える事によって反してほしいものだ。
384 :02/09/04 00:49
>>371
別にオープン・フィンガー使ったり散打やSBみたいなスタンドの投げくらいは
「何処までが立ち技か?」なんて悩む程の問題ではなく、明らかに立ち技だよ。
385 :02/09/04 00:50
≫380
>k−1が大衆受けを目指してるんならいいんじゃない?
良い悪いを言ってるんじゃないでしょ、
もちろん良いと思うし誰も悪いとは言ってないとおもうよ。

あと仮に洗練されたハイレベルな競技になったからといって
エンタメ性が下がるってことはないとおもうけど。
386 :02/09/04 00:50
>>384
どうでもいいよ
387 :02/09/04 00:51
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/aug/0829sakuraba.jpg

これ見ればPRIDEの強さがわかる
388G.G:02/09/04 00:51
つーか、結局「立ち技サイキョ」は「腕相撲」になるのか?
俺っちが優勝してしまったら
389 :02/09/04 00:52
>>387
( ´,_ゝ`)プッ
390   :02/09/04 00:52
レベルの高い競技って何って聞いたら、ボクオタが逃げますた、、、











合掌。
391 :02/09/04 00:53
>>388
なるわけねーだろ。
お前が優勝したらGG最強になるんだよ。
392 :02/09/04 00:53
>>388
サップが優勝して相撲サイキョになる。
393 :02/09/04 00:53
>>386
すぐ逃げる。
394上げ下げ:02/09/04 00:54
>>390
しつこいようだが、競技体系としてはK−1は滅茶苦茶低い
と思うぞ。
395 :02/09/04 00:54
>>393
逃げるとかどうでもいいよ。
396  :02/09/04 00:54
>>383
しかし、しつこい奴だな
頂点に立つのが難しい競技といってるだろ、それ以上何を言う必要があるのだ?
具体的ってそんなの幾らでもあるだろうが。
ボクシングでもレスリングでもサッカーでも何でもいい。
こんな簡単な話で何故わざわざ具体例を挙げなけりゃならんのだ。

レスの内容に即した問い以外は受け付けないからな。
397 :02/09/04 00:55
>>394
いい加減しつこいよ。
398ルミ:02/09/04 00:55
俺は阿房だから桜庭がヘタレだと言う事しか分らん









スマソ。
399 :02/09/04 00:55
ボクシングのヘビー級の試合見たら
みんな気づくと思う。
今は観てないだけだからK1最強と思うしかないんだろう。
400 :02/09/04 00:55
>>396
>レスの内容に即した問い以外は受け付けないからな。
やくにたたないなら帰っていいよ。
401 :02/09/04 00:56
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/aug/0829sakuraba.jpg

これでkヲタはすぐ黙ります?
402 :02/09/04 00:56
>>399
どうでもいいよ。
403 :02/09/04 00:56
>>394
K−1は競技ではなく場。
404 :02/09/04 00:56
>>401
グロはるなよ。
405上げ下げ:02/09/04 00:56
>>397
そう?K−1ファンでもそう思ってる人は多いと思うよ。
406 :02/09/04 00:57
>>396
K-1も頂点に立つの難しいね
407 :02/09/04 00:57
>>400
・・・ハタから見てて君のカキコは感心しないな。。。
408 :02/09/04 00:57
>>405
低脳なら帰っていいよ。
409 :02/09/04 00:58
>>407
一人二役するらな帰っていいよ。
410 :02/09/04 00:58
相対的にどうかって話だろ>>406
411上げ下げ:02/09/04 00:59
>>403
まあそうかも知れないが、でもちゃんと選手を取り囲む
体系ってもんがあるでしょ?
当初決めてたGPのプランを平気で変えたりするのは、
やはり低レベルとしかいいようがない。なんのために
地区予選を過酷なトーナメントで戦ってきたか?等々の
疑問を一瞬で砕いてくれたもんな、浣腸は。
412401:02/09/04 00:59
すいません。中身確認しないで張りました。てっきりPRIDEファンに
いい画像と勘違い。
413 :02/09/04 00:59
>>411
勝てない選手の試合がずっと組まれるPRIDEを馬鹿に
するなら帰っていいよ。
414逃げるなよ:02/09/04 00:59
>>396は逃げました。
>>396は逃げました。
>>396は逃げました。
>>396は逃げました。
>>396は逃げました。
>>396は逃げました。
>>396は逃げました。
分らない方は青文字をクリック!

だから、逃げるなよ!っつったのに。
これだから・・・
415上げ下げ:02/09/04 01:00
>>408
具体的にどこが低脳かを言ってくれないと
帰るに帰れないよ(w
416 :02/09/04 01:00
>>409
あいにく一人二役してないが・・・
君のカキコは見ててケンカ売ってるようにしか見えないよ。
417 :02/09/04 01:00
>>378
うむそうだね。
石井館長は、まず圧倒的な数量を揃えてそこから、
コアになる部分削りだそうとしてるんだと思うよ。
今の段階は、ミーハーでも大いに結構って考えでしょう。

修斗なんかは、逆に何もないところから、いきなり競技体系を
作ろうとして悪戦苦闘してるわけでしょ。

最終的には似た形のもの作りたいんだけど、
手法が彫刻と粘土細工のように違うのかもしれない。


って思ってたんだけど最近の石井館長みると、
K1は一般的な競技でなくひたすら大きなイベントを目指してるように思える。
418 :02/09/04 01:00
それは当初の建前にすぎないでしょ>>403
今の上位陣は特化して専門にやってる連中ばかりじゃん。
419 :02/09/04 01:01
420 :02/09/04 01:01
>>418
総合は異種格闘技だから公平なルールだかいう
PRIDEヲタに言ってくれ
421 :02/09/04 01:01
>>419
( ・ω・)ちんこ起った
422 :02/09/04 01:02
俺以外帰っていいよ。
423 :02/09/04 01:03
>>419

good!!!
424上げ下げ:02/09/04 01:03
>>413
>勝てない選手の試合がずっと組まれるPRIDEを馬鹿に
>するなら帰っていいよ。

意味がよくわからん。「勝てない選手の試合がずっと組まれる」
ってこと自体、あまり誉めるべきことじゃないでしょうに。
425 :02/09/04 01:03
422は猪木
426にげるか?:02/09/04 01:03
プライドでのニューカマーって???

あっ、いねーか。

コンサバ団体だもんな(W
427 :02/09/04 01:03
>>422
なぜかウケタ
428 :02/09/04 01:03
>>424
松井を馬鹿にするなら帰っていいよ。
429 :02/09/04 01:04
>>420
なんで?
PRIDEは場かどうかコレとは関係ないし
PRIDEヲタだって今カンケー無いだろ。
418は間違ってるのかい?

あと逃げたといってる奴、煽ってんのか?
具体例挙げただろメクラか。
430 :02/09/04 01:04
k−1WORLD MAXの決勝進出決定トーナメントで
マサトに負けたハズのコヒるいまきが
館長のコネで決勝進出した時は
コヒと館長に飽きれました。
431 :02/09/04 01:05
>>419

かわいいな
432 :02/09/04 01:05
>>385
k−1にコミッションが出来て(できないだろうけど)トーナメントでチャンピオンを
決めるのではなく、ランキング制でワンマッチ限定にしたら間違いなくファソは減る。
\為性が強いから、今の人気を保っていられるんだ。

433 :02/09/04 01:06
>>424
遠回りにプライドをコケにしてるのに気付きつつそれですか?

捻りが無い。
8点。
434 :02/09/04 01:06
>>430
負け続ける選手が日本人だからという理由で試合を組んでもらえる
PRIDEを遠まわしに馬鹿にしてるんなら帰っていいよ。
435上げ下げ:02/09/04 01:06
>>428
松井は結果として勝ってないから、はじかれても文句は
いえまい。負けても面白い試合をしてくれる、というなら
話は別だけど、松井は微妙だろう。
436 :02/09/04 01:06
>>430
館長推薦枠っていうのはもうやめるべきだよね。
トーナメントの意味がない。
437 :02/09/04 01:07
遊んでくれる人に困らなくていいな、お前ら
438 :02/09/04 01:07
439 :02/09/04 01:07
>>437
俺が苦労してレスつけてるのを知ってて
遠まわしに嫌味いってるなら帰っていいよ。
440 :02/09/04 01:08
>>438
( ・ω・)ちんこ折れた
441    :02/09/04 01:08
>>439
ワラタ
442 :02/09/04 01:09
で、なんでK−1の選手ってあんなに弱いの?
443 :02/09/04 01:09
小比類巻は浣腸推薦じゃなくて人気投票じゃなかったっけ?
444逃げるな:02/09/04 01:09
>429
それでは、あなたのレベルに下がって聞きます。
どこで具体例を挙げましたか?

<<000 の様に示して下さい。

445    :02/09/04 01:09
>>442
そのK−1選手に負けた桜庭を遠まわしに馬鹿にする気なら
帰っていいよ。
446 :02/09/04 01:11
>>445
高田ファンなら帰っていいよ

と、遊んでみるテスト
447 :02/09/04 01:11
>>445
パクル気なら帰っていいよ。
448  :02/09/04 01:11
>>442
それより桜庭の今後について語ろうぜ。


449 :02/09/04 01:11
445は面白い
450 :02/09/04 01:12
お前らもう帰れよ。
明日いろいろあんだろ。
451 :02/09/04 01:13
>>448
敢えて運が無かったと言わせてくれ。
分ってる。
実力差なんだが。

骨折るこたーねーだろー。
神様、、、って話。

452 :02/09/04 01:14
MEGUMIの おっぱい 必死だな
453 :02/09/04 01:15
>>444
お前粘着すぎ。
ま、良いや。

コレが問いだろ、
>>361
>じゃー、そのレベルが高い競技とやらを教えて下さい。


で、答はコレ。
>>396
>ボクシングでもレスリングでもサッカーでも何でもいい。
3つも挙げてあるんだからせいぜい感謝することだな
454 :02/09/04 01:16
K-1が弱いなら、全てのプロ格闘技者は弱いって事になるな。
455 :02/09/04 01:16
PRIDEあきた
456 :02/09/04 01:16
>>453
それ以上粘着を続ける気なら帰っていいよ。
457 :02/09/04 01:17
このすれができてから板全体が荒れ始めた。うざいのでさげます
458 :02/09/04 01:17
で「逃げるなよ」に聞くが
もし煽りでないならどうった建設的意図で質問したのか説明してくれ。
おい逃げるなよ?
459 :02/09/04 01:17
>>458
それ以上粘着を続ける気なら帰っていいよ。
460 :02/09/04 01:18
俺はサトリだからお前らの心がわかる。


『どうでもいい』
461 :02/09/04 01:18
402 名前:  投稿日:02/09/04 00:56
>>399
どうでもいいよ。
462 :02/09/04 01:24
総合選手vsK−1選手の成績 (サクは総合選手に含める)

PRIDEルール
○ケアーvsシカティック×

特別ルール
○GGvsノルキヤ×
○GGvsロイド×
○エリクソンvsスケルトン×
○フライvsアビディ×
△シウバvsミルコ△
×桜庭vsミルコ○

K−1ルール
×ボブチャンチンvsホースト○
×GGvs佐竹○
×GGvs武蔵○
○GGvsベルナルド×
○ランペイジvsアビディ×
○シュルトvs武蔵×
△シュルトvsホースト△ (インチキ判定)
○カストロvs子安×
×アイブルvsセフォー○
×フライvsバンナ○

ほんとK−1って誇らしいですね
463 :02/09/04 01:24
膠着→ドロップキック→失敗→膠着→流血→あぼーん


これの繰り返しばっかりだな
464逃げるなよ:02/09/04 01:24
あなごに負けた阿房、仏オリンピック選手だったアビディーがいたボクシング?
小川に負けた金メダリストがいたレスリング?
WCで誤審を認めた審判のいるサッカー?チョソがBEST8に入ったサッカー?

え?ギャグなの?

粘着以前に逃げるなよ>>453の負け犬さん。




465 :02/09/04 01:26
ブラガのK−1ルールが抜けてるよ>>462
466 :02/09/04 01:29
総合選手vsK−1選手の成績 (サクは総合選手に含める)

PRIDEルール
○ケアーvsシカティック×

特別ルール
○GGvsノルキヤ×
○GGvsロイド×
○エリクソンvsスケルトン×
○フライvsアビディ×
△シウバvsミルコ△
×桜庭vsミルコ○

K−1ルール
×ボブチャンチンvsホースト○
×GGvs佐竹○
×GGvs武蔵○
○GGvsベルナルド×
○ランペイジvsアビディ×
○シュルトvs武蔵×
△シュルトvsホースト△ (インチキ判定)
○カストロvs子安×
×アイブルvsセフォー○
×フライvsバンナ○
○ブラガvsグレート草津×
△ブラガvs武蔵△
×ブラガvsバンナ○

やっぱりK−1って誇らしいですね!
467 :02/09/04 01:30
俺はギャグのつもりはないけど
≫464がギャグって意味か?

小川に負けた金メダリストとは?
仏オリンピック選手だったアビディーって誰?
誤審の問題はレベルとは関係なかろう
468逃げるなよ:02/09/04 01:33
>>458
人に物聞く時はテメ−だと分るようにせめて名前入れな。

おれがオマエに聞きたかったのは、その『レベルが高い競技』とやらさ。
俺はそれを知って、納得する事で既存の競技に於ける他人の見解が少なからず把握できる訳さ。
『へ〜、これをレベルが高い競技って思ってる香具師もいんのか〜』ってな。
提示された答えに対して俺がどう思おうが俺の勝手だよな。

世論を知る事は俺にとって大いに建設的だ。
たとえそれがどんな意見であろうがね。

469 :02/09/04 01:37
>467
よう分らんが誤審=ヤオですよ
470 :02/09/04 01:38
>>464
はキてるな。
おもしろいからもっとやれ。
471 :02/09/04 01:39
特別ルール
○安田vsバンナ×
472 :02/09/04 01:40
エリクソンとベル戦わせたり、あからさまに嘘の戦績で出たデンプシーといい
プロレスラーを安易に上げたり・・・

Kヲタは怒った方がいいよ!!石井の野郎はkヲタなんて無視してるんだよ、どうでもいいんだよ!!
一般人は気付かないだろう、Kヲタが騒いでも無視無視無視って感じで好き勝手やってんだからさ。
よく腹が立たないね、こんなの見せられて
473 :02/09/04 01:41
おーい
逃げるなよ
早く出てこいよ
474 :02/09/04 01:41
どう思おうが勝手なんだが
回答が欲しいときはせいぜいまともな尋ね方をすることだな>>468
475横槍スマソ:02/09/04 01:41
>>467
がふぁり
K-1のシリル アビディー
当然のヤオ

って事では?
あんたどこの板の人?
476 :02/09/04 01:42
>>472
Kヲタは怒る必要がないじゃん
アンチなら解るけど・・
477 :02/09/04 01:43
>>476
そっか、Kヲタは幸せなんだね、こんなにもくだらないショーを見せ付けられても。
478 :02/09/04 01:45
>>475
はぁ?>がふぁり
ガファリは銀メダリストですよ?

>K-1のシリル アビディー
アビディーはオリンピック出てないだろ?
479 :02/09/04 01:45
>>475
金メダリストではない
別に代表になったわけではない。
裏事情を知ってるのか?

てことで、なんで貴方はそんなに>>464の気持ちがわかるの?
480 :02/09/04 01:45
「逃げるなよ」は逃げたんですか?
481 :02/09/04 01:46
>>478
アビディーは強化選手止まりです
482逃げるなよ:02/09/04 01:49
>>474
オマエ>>458か?
俺は重大なミスをおかした。
突っ込みたければ突っ込め。

で、やはり聞くだけで内容無しか?
K-1好きの浅い奴が良く使う手だよな。
あ?
483 :02/09/04 01:51
どっちが何のオタなのかさっぱりだ
484 :02/09/04 01:51
>>482
ミスを犯したんじゃなくて無知なんでしょ
485 :02/09/04 01:53
>>482
そうだよ
>>474
>オマエ>>458か?

聞くだけ聞いて内容無しかって、
そりゃこっちが言いたいくらいだ。
最初に何度も何度も質問してたのは君だろ?
その問いを一体どういう対話に発展させたんだよ?

俺は、それが単なる煽りでないことを確認する意味で尋ねてみただけ

間違いに関しては不問に付す
486 :02/09/04 01:54
>>483
おれも同じこと思った
487逃げるなよ:02/09/04 01:55
>484
決して無知ではない。
俺が書き込んだ時点で多くの突っ込みを頂いたが、その前に気付いていたのだ。
リロードしたら突っ込みだらけで『あいたー!』と思ったのだ。

で、論客はいったい誰なんだ?
さっぱり分らん。

488485:02/09/04 01:57
俺自身がそう思ってるって>>486

大体こんな事言われても困るよなぁ
>K-1好きの浅い奴が良く使う手だよな。
>あ?

俺は打撃から組技まで浅く広く好きなだけだし
特定の競技に特別な思い入れは無いし
489 :02/09/04 01:59
読んでても解らないから聞くけど、
逃げるなよは何ヲタ?
485は?
490 :02/09/04 02:00
でK汚汰はK1が高いレベルの大海だとか思っちゃってんのw
491 :02/09/04 02:05
サクはそのK1選手に負けた罠。
UFC優勝者のヘンゾにかったサク
ミルコに簡単に病院送りになったサク
ミルコ>>>>>>ヘンゾ
492逃げるなよ:02/09/04 02:05
>>458
どうやら行き違いになってるようだ。
俺は、君の深い意見を聞きたかったのだ。
レスリングならレスリングの何処がどう高度なのか?等。

K-1の競技体系の浅さについては納得する所もあったが、それ以外は細かく理解できん。
ならば、オリンピック競技は全て高度なのかと。
俺は格闘技の話をしてるのに。

でも、君は良い人だと








馴れ合ってみる。



493逃げるなよ:02/09/04 02:08

俺は全てを引いた目で見てるつもり。
よって、あっさーい格オタ。

494 :02/09/04 02:09
ベルやアビディが仮にKのベスト16だとしても腕相撲野郎等の総合に負けるのは情けない。
柔道やレスリング、ボクシングじゃありえない。
495逃げるなよ:02/09/04 02:10
もう他の板に逝っていい?
496 :02/09/04 02:11
柔道は人気がないからアメリカが本腰入れてないだけ
この前のWCのひどさは柔道ならでわのもの
497 :02/09/04 02:11
4年で小川は頂点に立ったけど?
498 :02/09/04 02:12
○安田vsバンナ×=相撲>K−1
○GGvsベル×=腕相撲>K−1

この図式から予想するに、指相撲の強いヤシでもK−1選手に勝てるな
499 :02/09/04 02:13
(レスリングルール)
○レスリングのオリンピック3回戦レベルvsGG●

(柔道ルール)
○養父vsGG●

(ボクシングルール)
○オケロ・ピーター(東洋ヘビー王者)vsGG●

しかし・・・

(k1ルール)
●マイク・ベルナルドvs○GG
500 :02/09/04 02:13
どういう競技がレベルが高いって?
そりゃ何度も何度も言われるように
競技人口や地位・収入や名声などと高い相関関係があるでしょ
すくなくとも競技人口と密接な関係はあるのは確か。
比例するとまでは言わんが

それ以外には他分野に越境したときの活躍の程度なんかも参考になるでしょ
柔道なんかはサンボに出てもかなり強いし
レスリング出身も総合だけでなく時に柔道でも活躍する
K−1におけるボクサーもそう。

そういうのを総合的に判断してって話だよ
これくらいで良いだろ
501 :02/09/04 02:15
ロシアの柔道選手ってサンボをやっていて
それだけで1年間くらいで柔道の世界チャンピオン
位になれるとか。
サンボ>>>>>>>柔道
502バター虎:02/09/04 02:18
ちびくろ>>>>>>>サンボ
503 :02/09/04 02:20
K1ってレベル低いね


PRIDEよりはマシだけど
504 :02/09/04 02:20
それは大いに疑問だな
誰が言ってたの?>>501

あと>>500で言い忘れたけど歴史的な技術の蓄積なんかも当然関係あるはず
総合なんかも歴史が浅いので
技術とか競技者のレベルの進歩が現在顕著だし。
505 :02/09/04 02:22
柔道のWCで10ヶ国しか出ない競技が
レベル他界といえるのか。
506  :02/09/04 02:25
○GGvsロイド・バン・ダム×
507 :02/09/04 02:25
>>505

K     1     よ     り      は      ね
508 :02/09/04 02:25
だーから、高い低いは相対的なあくまで話だろ≫505
そもそも格闘技自体が球技と比べりゃマイナーなんだし。

柔道の競技人口ではレスリング以上っていう統計もあるらしい。
ただ柔道は社会体育の一貫で行われるケースも多いので
何処まで競技者としてカウントするかにもよるだろう。

レスリングと比べてどうかってのは微妙だと俺は思うけど。
509逃げるなよ:02/09/04 02:26
>>500
そう考えると、総合もK-1もせつないね。
だって、ある競技で活躍した選手の天下り先ともとれなくも無いでしょ?(大袈裟に言うとね)

そうだ!
総合格闘技がオリンピックに無いからいけないんだ!
と、寝言を言いつつ寝ます。
おやすみっきーろーくのネコパンチ。

510 :02/09/04 02:27
柔道の黒帯が、サンボの大会にちょいちょいと出て優勝する、の間違いだろ
511 :02/09/04 02:29
宮本武蔵での沢庵和尚の言葉じゃないが、
流派の名前に頼って強さを示してるような奴は、雑魚だって事さ。
512 :02/09/04 02:32
そうだよ、最初から総合もK−1も低レベルだって言ってる
どっちも発展途上だし、それが良いとか悪いとか言ってるんじゃないよ
色んな分野から人が来てるだけ総合の方が多少マシって程度でしょ

煽りじゃないんなら勘違いされないように書くことだな>>509
513 :02/09/04 02:32
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020902-00020336-jij-spo
WCでこんな扱いのスポーツがそんなに大口たたけるか。
514 :02/09/04 02:35
柔道人口が多い。なのに男子の参加国14国プププ
515  :02/09/04 02:45
>そうだよ、最初から総合もK−1も低レベルだって言ってる

フ−ン
最初から?
フ−ン
言ってる

たいげん止め
フ−ン。
516 :02/09/04 02:46
グルジアが2位。グルジアってどこにある国ですか?
517 :02/09/04 02:53
>>511
武蔵自体雑魚じゃん。
ブッシュ最強〜〜〜〜!!!!!
けけけけけけっけけ〜〜〜〜
弱ッ!!!!
518 :02/09/04 03:12
じゃあ、14カ国以上の国際レベル競技国のあるスポーツを上げてみろ。
519 :02/09/04 07:01
チェスターvsセフォー
チェスターはセフォーに買ったあと世界一位になった(嘘)
チェスターは無名じゃない(大嘘)
あれはラッキーパンチだった(偽造)

ミルコvsシウバ
打撃のレベルが違いすぎる、ミルコがハイでKOする→シウバのアバラは折れてたから勝ったのはミルコ(偽造)

アビディvsランペ
アビディが1Rで秒殺する→アビディなんか元々へたれだよ!

シュルトvsホースト
こんな結果の見えた勝負なんて無駄→僅差だったけどホーストは勝ってたよ(偽造

GGvsベル
ベルが勝つに決まってる→あれはGGの反則負けだ

520レベルが低い事の証明:02/09/04 07:09
K−1は打撃を一年以上経験してる総合格闘技の選手には勝てないので、
レスラーをKのリングに上げる事にしたようです。
521 :02/09/04 07:24
K1のレベルが低いというより、選手の運動能力に問題あり。
奴等はまともな運動能力が要求されるスポーツでは絶対に通用しない。
木偶の棒集団の格闘技界で世間から馬鹿にされながら生きるしかないのだ。w

522 :02/09/04 07:28

ムエタイやボクシングのチャンプなら
もうちょっと格の違いを見せつけるよなぁ・・

大丈夫かK-1?
523 :02/09/04 07:30
ミルコクロコップは最強です
524 :02/09/04 07:40
尊師は偉大です、と同レベルだ。w
525 :02/09/04 08:00

アンチのお前らはどんな格闘技がレベル高いと思ってるのか言ってみろや
ボクシングが最強と思ってるやつが多そうだな。

526 :02/09/04 08:02
選手の質はボクシングが最高だろう。
ボクシングどころかスポーツに携わることができない運動音痴の溜まり場が格闘技だ。
527 :02/09/04 08:02
ボクヲタが煽ってるよ〜\(^▽^)/
528 :02/09/04 08:10
>>526
そうでもないぞ。元タイムレッドだったタレントなんて
空手をずっとやってただけで他のスポーツはやってないと思ったが
高飛びで現役の大学選手に勝ったりしてるし。

まあ本気で言ってる訳じゃないだろうけどな。
529斎藤:02/09/04 08:15
>>526
アフォ
日本には昔
日本拳法のマッハパンチで
世界チャンピオンになったやつがいる
ようするに
日本拳法>ボクシング

だな
530 :02/09/04 08:17
>>529
誰それ?
531 :02/09/04 08:19
猪狩減収も知らんのか
532 :02/09/04 08:22
どんなに煽られてもプロレスだけは見る気にならん。
まだボクシングのほうがまし。
プロレス最強なんて奴、いないよな?
533 :02/09/04 08:23
>>526
ボクシングを含めて、格闘技やる奴は何故か球技苦手なのが多いよ。

534 :02/09/04 08:28
>>533
どっかのコラムに書いてあったな
535 :02/09/04 08:32
K−1のレベルが低いってのは格板なら既成事実だと思ってたんだが、
これだけ異論が出てるのを見て正直驚いた。
浣腸の煽りが効き過ぎてるな。

ボクシング出の雑魚がK1で活躍する一方、
K1上位(バンナ、ベル、アビディ、セフォー)がボクシングではトップには程遠いレベル。
これ一つとっても、人材とか競技の洗練度の差は明白と思ってたんだが。
しかもK1は情報操作するし。

それにボクサーどころか、
何でも屋(総合)の連中にもK1ルールで結構負けてるじゃん。
この体たらくじゃ、レベルが低いと言われても反論できないはずだよ。
536 :02/09/04 08:35
>>533
中途半端にバスケもサッカーもうまい俺は、
柔道で県ベスト4がやっと。ちっ、球技下手な方が良かったぜ。
537石井:02/09/04 08:38
>>535
うるせーバカ
538マサ:02/09/04 08:42
K1上位(バンナ、ベル、アビディ、セフォー)がボクシングではトップには程遠いレベル。


K-1VSボクシングやったことあるの?
ないだろ?
ないのになんで言い切れるの?
妄想好き?
539 :02/09/04 08:50
残念だが、君の大好きなベルやセフォーがボクシングの試合に出て惨敗してるよ。
知らないからと言って他人を妄想呼ばわりすんな、
まずテメー自身の無知を疑い調べてみろ。
540まさ :02/09/04 08:50
なんかボクオタって
プオタと同レベルだよな
試合もしてねえのに
ボクシング最強とか思ってるし
(ゲラゲラ
541 マサ:02/09/04 08:53
>>539
ボクシングのルールでだろ?
K−1のルールでボクシングの一流どころと
やったことあるのかと
聞いてます。
542 :02/09/04 08:54
>>538
ボクシングに挑戦したK-1選手の戦果の事を言ってるんだろう。
バンナ、ベル、セフォーともに6回戦の壁を超えられていない。
去年セフォーは、8回戦でやった事のある選手との試合で、40秒
ほどで失神させられた。
543  :02/09/04 08:54
ホースト、レバンナあたりと
ボクシングの有名どころやらせりゃ
いいんだよな
544 :02/09/04 08:56
はあ?言い逃れすんな馬鹿>>541
お前そもそも
>K1上位(バンナ、ベル、アビディ、セフォー)がボクシングではトップには程遠いレベル。
このコメントを引用して難癖付けてんだろ。

「ボクシングではトップには程遠いレベル」とテメーの引用した一文にちゃんと書いてあるだろうが。
日本語よめねえのかこのメクラ。
545 :02/09/04 08:59
横綱が柔道で金メダル取れないからって、
バカにされることはない。
違う競技で比較するのは無意味。
546 :02/09/04 09:00
>>529はチャカ売り渡辺二郎のこと言ってるのでは
547ザク:02/09/04 09:02
現在は入院中
548 :02/09/04 09:02
ボクシングなんかと比べるなよ。恥ずかしい
549 :02/09/04 09:03
>>541
ボクサーは、K-1選手のボクシングルールでの挑戦を、6回戦レベルの
連中が跳ね除けています。
K-1選手は、東京ドームに出るようなトップファイターが、K-1ルールで
総合の選手にしばしばボコられます。

K-1ルールでボクサーが戦う必要も無い。
「餅は餅屋」が成り立たないのが、K-1のお粗末な証明。
550 :02/09/04 09:03
思うんだけど、今のK1勢ってキックできない人が多くない?
トップクラスでまともにキックできるのってホーストとかミルコぐらいですよね。
レベルが低いって言われるのは、全てそこに原因があるような・・・
551 :02/09/04 09:04
そもそも馬鹿にしてるわけではないのだから、
バカにしてる云々言うのも無意味。>>545
それに選手やルールに関して相互に互換性や融通性が高いければ
色んな要素を加味するなり除去すりなりしてある程度の比較は可能だし、
必ずしも無意味ってことはないよ。

K1→BOX
BOX→K1
の両方を取り上げて論じてるのだから
一方的な比較をしてるわけでもなし。
552 :02/09/04 09:05
「立ち技最強」とか大風呂敷広げているから、「だったら普段素手でやってる
空手家にはオープンフィンガーとか使わせてやるべきだし、散打選手が使う
スタンドでの投げも認めてやるべきだろう。」という正論を言ったら、
「どうでもいいよ…」とか逃げられました。
553 :02/09/04 09:05
>>545
横綱が相撲をかじっただけの柔道家に、相撲で負けたら大問題。
それに相当する事がしばしば起こるのがK-1。
554 :02/09/04 09:10
>>549が実に上手いことを言っている。
>「餅は餅屋」が成り立たないのが、K-1のお粗末な証明。
一言でいえば、そういうこと。
555 :02/09/04 09:11
>>550
バンナも単発の蹴りはいいけどね。
パンチと蹴りを上手く繋げられる選手は少ないかも。
オランダ式の綺麗な対角線コンビネーションが見たいな〜。
556 :02/09/04 09:14
>>550
禿同
”キック”ボクサーがいないんだよ、ほとんど。
いるのはボクサー崩ればっかり。
そりゃあホーストが強いわけだよ。
あいつは年寄りとはいえキックボクサーだからね。
557 :02/09/04 09:16
長文書く奴帰っていいよ。
558 :02/09/04 09:17
50字で打て
559 :02/09/04 09:19
あたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
560 :02/09/04 09:24
>>557
長文なんて何処にあんだよ?
お前の国語力の低さをアピールしてどうする。(W
561 :02/09/04 09:25
仮にタイソンがK1参戦して優勝しても、ボクシング>>>K1にはならない。
何故ならそれ以前に、みんなの意識はタイソン=K1になっているから。
K1選手がボクシング王座についたらマズいけどね。
562 :02/09/04 09:29
煽り文考えるのに必死な奴は帰っていいよ。
563 :02/09/04 09:29
>>561
意味不明
564 :02/09/04 09:33
ネタレスをネタと見抜けない奴
565 :02/09/04 09:42
>>561
蹴りも打てず往年のスピードもパンチの切れも失い、もはやヘヴィのトップ
選手らには通用しなくなったロートルがK-1GPで優勝なんぞしたら、
ヘヴィ級キックの存在意義が問われるよ。
566 :02/09/04 09:43
>>563
経歴がどうあれ、強くて魅力のある奴がその格闘技の顔になる。って事を言いたいんじゃないの?

たとえば、アンディは極真空手家だが、K-1の顔だった。
567 :02/09/04 09:44
↑カキコしてから後悔
568 :02/09/04 09:50
きょくしん ぷぷぷ
569 :02/09/04 09:53
>>566
アンディは苦労して空手とキックのスタイルの違いを克服したから「顔」
になれたんだろ。
570 :02/09/04 09:54
↑カキコを後悔
571元大ファン:02/09/04 09:56
K−1衰退の原因は練習不足(してない)の選手がへたれなのが
総合格闘技の台頭によって明らかになったから。
572元大ファン:02/09/04 09:58
↑カキコを後悔しました
573元木ファン:02/09/04 09:59
↑カキコ後悔
574元犬ファン:02/09/04 10:02
↑カキコ後悔しますた
575 :02/09/04 10:03
サクオタ、ボクオタの集うスレはここですか?

いや〜、ざこらば弱かったね、かっかっかっ
576 :02/09/04 10:04
>>575
絶対違うと思う
577 :02/09/04 10:06
↑カキコを後悔
578 :02/09/04 10:24
このスレが出来てから確実にkヲタが攻撃的だ。よってsage
579 :02/09/04 10:26
↑sageを後悔しますた
580 :02/09/04 10:44
ジョージありあす


よわい。
581 :02/09/04 10:47
>>580

ボクオタの理論がただしけりゃスケくらいには勝てるはずだがなw
582 :02/09/04 11:22
>>575>>581
 
マトモに反論出来なきゃ煽りに逃げるしかねーよな(W
583 :02/09/04 11:23
↑カキコを後悔
584 :02/09/04 11:29
ひとつ言えることは立ち業最強っていうなら
オープンフィンガーにしてほしいところだ。
585  :02/09/04 11:31
オマタ全開
586 :02/09/04 11:31
>>1

 何で今更こんな分りきった事を考察する必要があんだ?

 悔しい事でもあったのか?

 >>1を見る限り、プラオタかサクオタなんだろ?

 どうでもイイけど、この板を荒らさないでおくれ。


 
587 :02/09/04 11:32
>>535
つーか、以前に比べてkヲタ増えてないか?格板。
588 :02/09/04 11:32
>>586
Kヲタ必死だな
589 :02/09/04 11:33
>>587
つーかほかのヲタが消えてkヲタがのこっている感じ。
590    :02/09/04 11:33
>584
既出ネタ。
591 :02/09/04 11:35
レベルは低いが見世物としては面白い。それでいいんでないの。
592  :02/09/04 11:36
>>586
馬鹿なんだよ>>1は。
毎日毎日、結論の出ないくだらない内容の同じ事を繰り返し繰り返し
猿のマスターベーションのように妄想しているまぁ植物人間にうぶ毛が
生えたような低脳な生き物なんだよ。
ちなみに私はKヲタではありません。
593  :02/09/04 11:37
↑カキコを後悔
594 :02/09/04 11:38
>>588
ザコオタ必死だな
595 :02/09/04 11:40
反する事をレスるとKオタにされてしまう恐ろしいスレ     



















キャーーーーーーーーー!!!
596 :02/09/04 11:41
↑カキコを後悔
597 :02/09/04 11:42
Kヲタ行く場所ねーのさ。
何処言ってもニワカ知識吹聴してボロクソに言い負かされっから。
まあ、ユダヤ人みてーなもんさね。
ああいう惨めな賎民の為に、「Kヲタ板」とか作って隔離してやるべきだよ。
598 :02/09/04 11:46
↑カキコを後悔
599 :02/09/04 11:52
かなり良い議論がなされている。
ただ頭に血が昇っているヤツはもう1度冷静になって
K−1のレベルのド低さについて考察してくれ
600可奈子:02/09/04 11:53
600ですよ。お兄ちゃん
601 :02/09/04 12:10
>>530
渡辺二郎は日本拳法の技を試すためにボクシングに挑戦し王者の座にのぼりつめた。

猪狩はキックに挑戦した日本拳法家なので間違い
602581:02/09/04 12:13
>>582

外れ。適当に誰かと誰かを同一人物と決め付けてオナニー状態
603 :02/09/04 12:15
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/aug/0829sakuraba.jpg

これを見ればPRIDEの強さがわかる
604 :02/09/04 14:34
グロ画像貼るなよ
605 :02/09/04 14:43
K1のレベルが低いというのはともかく、PRIDEが強いとか言ってるのは
何か根本的な勘違いをしているようだ
606世界の真理:02/09/04 14:50
ギャラ・知名度・選手層・競技としての完成度
ボクシング>K1>>>>総合

にわか度・厨房度はこれに反比例します
607 :02/09/04 15:16
>>606
選手層は明らかにK-1より総合の方が多いだろ、潜在的にも。
608これなら納得:02/09/04 15:17
K−1のレベルが低いんじゃなくてキックボクシングのレベルが低い。
K−1ルール≒キックボクシングルールで圧倒的に有利にも関わらず、キックの選手が圧倒できていない。
顔面打撃ナシやグローブ着用を前提としていない空手家や足技を使わないことが前提のボクシング界の元3流選手、
モロ畑違いのレスリングがバックボーンの格闘家がキックの選手に勝ててしまうのがそもそもおかしい。

結論:K−1のレベルが低いわけではないがキックボクシングのレベルが全体的に低すぎる。
609 :02/09/04 15:20
最近は視聴率も低いらしい
610 :02/09/04 17:35
格闘技の成熟度は黒人競技者の多さに比例する。
611 :02/09/04 17:39
K-1は85キロくらいの階級も作らないとダメ。
日本人ファイターは皆ここになる。
アンデウソンとかシュートボクセの選手もくるよ!
612pp:02/09/04 17:40
生で見ると改めて凄さがわかる。
K1の間合いの凄さ。重量感。
http://members.tripod.co.jp/liomaster/
613 :02/09/04 17:41
復帰来年の夏だって。
全治3ヶ月で。自然治癒を待つようです。
614 :02/09/04 17:44
>>613
桜庭
615 :02/09/04 17:57
マジかよ!・・・サク終わったな
616 :02/09/04 17:59
>>615
srs-dx
↑ソース
617 :02/09/04 18:04
>>616
今見た。
まぁ、あれだな。この期間にウェイトで体重増やした方がいいな。
本当はミドルの下に階級作ってほしいところ。
80〜84キロくらいで。
618 :02/09/04 18:06
桜庭って本当におもろいな。
怪我して長期休養取って復帰したと思ったらまた休むとは。
お前は何がやりたいねん、と。
爆笑ものですな〜〜〜
けけけけけけっけけ〜〜〜
弱ッ!!!
619  :02/09/04 18:07
>>613
全治3ヶ月のわりにはなんか復帰遅くねえか?
おれは素人だからよくわからないけど、
打撃に対するPTSDかなんかにもかかっちゃってるの?
620616:02/09/04 18:10
確かにミドルの下に階級ができれば、
ニュートンやマッハも参加できるし、
PRIDE的にも美味しいかもしれないすね。
621 :02/09/04 18:11
休養期間中にウェイトに明け暮れて欲しい。
622 :02/09/04 18:12
そもそも、いきなり2階級出来てヘビーとミドルって一体・・・?
ヘビーとライトが出来て、その間の階級としてミドルが出来るなら分かるけど。
623 :02/09/04 18:13
80キロならヒューズvsサクとか面白そう
624 :02/09/04 18:15
なにもそこまで忠実にボクシングの軌跡を辿る必要もあるまい。
ただでさえ胡散臭く一般から徹底的に白眼視された格闘技だ。
もう少しオリジナリティーの創出に尽力すべき。


625 :02/09/04 18:19
>>623
何もできずに終わると思うけどな。
626 :02/09/04 18:22
>>621
おれも同意。
巨人の清原と同じジムでウエイトトレーニングして
肉体改造に成功したサクがみたい。
627 :02/09/04 18:24
桜庭なんてミッキーバーネットより弱い
628 :02/09/04 18:25
肉体改造するまえに柔術の練習でもしろよ、桜庭。
ポジショニングの技術、実はたいしたこと無い。
629 :02/09/04 18:26
マイキー・バーネットだろ。
630 :02/09/04 18:26
>>1
そんなに低いと思うならお前が参加してみろよ
631  :02/09/04 18:31
サクは最強の格闘家のうちのひとり。
世界最強の格闘家・ヒクソンを倒す可能性のある
唯一の格闘家であるといわれているほどの実力の持ち主。
しかし、ここ最近の試合では、
不運なケガによるKO負けがやけにおおい。ほんと多いんだ。
運が悪いんだ。運だけがないんだ。運だけが。うん。
632 :02/09/04 18:36
>>631
あと出しジャンケン逝ってよし!!
633 :02/09/04 18:36
>>630
正論!
634 :02/09/04 18:40
>>628
同意。
なんかシウバ戦以降、相手との体重差は問題視されても(これはこれで
すごく重要だが)、桜庭の技術自体が今のままでは通用しなくなって
来ている事に、マスコミは全然触れないんだよね。
ディフェンスを含めた打撃技術、柔術技術など、課題は沢山あるのに。
高田道場にサブミッションと打撃のコーチはいるのか?
BTTもCBAも、そしてミルコもちゃんと自分に足りない所を補うために
コーチを雇っているのに。
635 :02/09/04 18:41
>>633
真性の厨房だな。
636bloom:02/09/04 18:46
637 :02/09/04 18:46
高田道場に柔術無し!

パスガードの概念はあっても、希薄なんだよね。
ミルコからすらパスできないのはやばいだろ。
戦前の予想では、さすがにミルコからはパスすると思ってたのに・・。
今回ので、完全に証明されたな。タックルは最高なのにな。
638 :02/09/04 18:50
体重差は3キロまでにしてほしい。
それ以上は試合組むな!!
639 :02/09/04 18:54
>>638
何気にUFCって、最初に階級が分かれた時からヘビー級以外では
契約体重をきちんと定めて、5kg以上も体重差がある試合って
ほとんど組んでないんだよね。
5kg以上違うようだと、ほとんど大きい方が勝っている。
アメリカ人はボクシングを観慣れてるのと、日本の格闘技・
プロレス文化に染まっていないから、格闘スポーツにおける
体重差の重要性を日本人よりずっと分かっているんだろうが。
640 :02/09/04 18:55
>>634
だから桜庭が凄いといわれてたのは、柔術全盛期(柔術が寝技で圧倒的に有利といわれていた時期)に、
ほとんどの奴が必死に柔術の技術を体得して出てきてるのに、1人だけ桜庭スタイルとでも言うか、
そういう技術でやってたからだろ?柔術にのっからないでさぁ。

技術は素晴らしいと思うし、決定的なのはウェイトの差によるフィジカルなんだって。
力で負けてるんだよ、生まれ持った適正容量は代えられんからね。
641 :02/09/04 18:56
>>635
なぜ?
理由を述べてくれないか?
642 :02/09/04 19:01
K-1に超大物参戦だってよ
↓コイツ
http://www.complets.co.jp/autheringheaven/c_a040.jpg
643 :02/09/04 19:07
>>640
桜庭の技術にも柔術の影響はしっかりあるよ。
Uインターにエンセンが来て色々教えていたし、ニュートン戦の前に
アメリカの柔術道場に出稽古に行った事が試合でも生きたと
本人が言っている。
U系+レスリング+少しの柔術という、結構独自性のある技術を
身につけてはいるんだが、そろそろ限界だろう。
ゴエス戦で明らかに寝技の底が見え、それをテイクダウンを支配し
相手の苦手な領域で戦うという戦法で一世を風靡したわけだが、
今の外国人の強豪はスタンドも打撃も寝技も全部出来るのばかり。
まだ同じ体重ならトップファイターだとは思うけど、それでも
ベスト5はきついんじゃないかな?
644 :02/09/04 19:11
K1の話題はどこへいったんだよw
645 :02/09/04 19:12
>>642
ステロイドマシーンだな
646 :02/09/04 19:39
>>641
なにかの批判をする人間は
全て自分自身で証明しなきゃなんないのか?

じゃあプロレス弱いっていう格オタは全て道場破りでもしてこいってこったな。
647>>646:02/09/04 21:18
>>1発見!
648 :02/09/04 21:24
>>643
確かに桜庭の練習は「現状維持」って感じだな。
ジェレミーやパルヴァーなどは藤原道場に行って打撃習ってたりするのにな。
だが、桜庭の年齢的にも新しい技術など身に付かんし肉体改造も無理。
まあ、少ない引出しを頭脳プレーで補って戦う選手がいてもいいんじゃない?
他の日本人選手が不甲斐ないから桜庭に過大な期待がかけられていたんだろ。
649 :02/09/04 21:30
桜庭は瞬間的な状況判断が素晴らしい。
それで勝ち上がってきたようなもの。
だから状況判断を間違えば途端に負ける。(シウバ戦)
センスは良くても、フィジカルは強くないし技術も不完全だから。

あと、あれでいて結構打たれ強い。
打撃で失神KOが無いってのも特筆すべき。
一戦目、あれだけシウバに凹られたのに意識も戦意も残ってた。
650  :02/09/04 21:38
負け犬雑魚桜庭ヲタ笑える。
けけけけけけっけけ〜〜〜
弱ッ!!!
651 :02/09/04 21:55
サクはちゃんと同体重でやらんとな
652 :02/09/04 21:56
ノゲイラは体重差があっても勝ったけどな
653 :02/09/04 22:01
サクはいつも弱い奴等と練習してんだから強くなるはずがない
654 :02/09/04 22:44
>>648
ブスタマンチやクートゥアは桜庭より年上だけど、ちゃんと技術的に進歩している。
655  :02/09/04 23:00
>>652
サップにシウバやミルコくらいの格闘技歴があったら
勝てたかどうか分からないよ。
656 :02/09/04 23:33
>>655
たられば
657 :02/09/04 23:33
なんで桜庭スレになってんだよ
658 :02/09/04 23:34
サクはBTTに移籍しろ
今からでも強くなれるよ
659 :02/09/04 23:38
正直桜庭が最強なわけだが
660 :02/09/04 23:45
>>608がほぼ結論を言い当てたみたいだ。
661 :02/09/05 00:08
ヘビーでの10キロ差と
ミドルでの10キロ差って全然違うよな。
662 :02/09/05 00:14
>>661

どのように?
663662:02/09/05 00:14
別に違うだろって思ってるわけではないよ
664 :02/09/05 11:35
>>661-662
ヘビーの10sとミドルの10sじゃ全体重に占める10sの割合が違うから
ミドルの10s差のほうがハンデがでかい、という意味だろ
665 :02/09/05 11:38
PRIDE K1両方ともレベルは低いでいいんじゃ・・・・
666 :02/09/05 11:40
PRIDEは低くないだろ
正直、K-1なんかといっしょにしないほうがいい
667 :02/09/05 11:42
>>666
桜庭さん負けてるし・・・
トップはみんな引き抜き・・・・・
668 :02/09/05 11:49

一口に極真って言っても、格板の抗生物質なんか
大山倍達盲信者だけどその反面松井は叩いてばかり
だよ。

669 :02/09/05 11:52
松井体制は空手道からずれてるって事?
670 :02/09/05 12:28
671K−1最強:02/09/05 13:32
はっきり言ってPRIDEはテクニックが無い!適当に暴れとって勝ったり負けたり
するルールや!ボクシングやK−1のようにコンビネーションなんか無いし
すぐ寝転がって抱きついて試合に動きが無くなって・・
だから今一人気が出ないんや!あと女性ファンを引きつけるような魅力ある
ファイターがおらん!強いヤツはおってもみんなブサイクや
(ノゲイラとサップとシウバ)
672 :02/09/05 13:36
女性ファンをひきつける魅力…
お前バカか?だからK-1は雑魚!そんな魅力とる必要なし
673 :02/09/05 13:37
どっちも毛の生えたプロレス
674 :02/09/05 13:39
まあどっちが潰れる可能性が高いかっていったら
プライドだろうな・・・
675 :02/09/05 13:39
コンビネーションが無い…
お前アフォか?お前の目がK-1見すぎで、甘っちょろくなってんだよ。
素人でも楽しめるからな。お前にはちょうどいいよ。
676 :02/09/05 13:39
ノゲイラ→シャドーしなから花道を歩いてくる姿カコイイぞ!
サップ→王者のようなマントを身につけて登場!カコイイ!
シウバ→あの曲にあわせて闘争心あらわに登場カコイイ!
677Kー1最強:02/09/05 13:39
672よ・・・お前もブサイクやろ?
オレは男前やぞ!
678 :02/09/05 13:39
PRIDEが強いとか言ってるのは根拠のない願望
679 :02/09/05 13:41
>>671
コンビネーションにこだわり過ぎて、ソルトに負け同然のドローになったのは誰ですか?
680 :02/09/05 13:43
カッコだけこだわってんのが多いなKヲタは
681 :02/09/05 13:44
フジのお荷物プライドいら〜〜〜〜〜〜ん!!!!!
けけけけけっけけけ〜〜〜〜〜〜
弱っ!!!!!!!
682K-1最強:02/09/05 13:45
679よ
あの一戦だけでホーストの全てと思うなよ!
ホーストの強さは本物やぞ(年寄りやけど)
シュルトは武蔵とイイ勝負しとったけど・・・
683 :02/09/05 13:46
>>677
たぶん君よりはイケてるよ。
自分で男前って言ってる時点でブサイク決定。
お前雑誌載ったことあるか?無いだろ?
その程度だよお前の言う男前ってのは。
かわいそうに
684672:02/09/05 13:48
すまん・・・おれ実は秋葉系・・・
685 :02/09/05 13:48
>>679
ソルトにドローって時点で終わってるよ。
バンナは認めるけどな。
686 :02/09/05 13:48
ホーストなんでシュルト戦でローたくさん出さなかったんだろう・・・
シュルトってローに弱そうじゃん。
687:02/09/05 13:49
683 名前:  :02/09/05 13:46
>>677
たぶん君よりはイケてるよ。
自分で男前って言ってる時点でブサイク決定。
688 :02/09/05 13:49
Kー1しか知らん頃はKー1見て興奮したけど、プライド知ってからKー1見たら、
あの間合いじゃ緊張感を感じなくなった。
立ち技系は、顔さえガードすりゃええわけやから。
689 :02/09/05 13:49
>>687
ワラタ
690 :02/09/05 13:50
Pヲタの俺が認めるK-1選手
ミルコとバンナ。以上
後はクソだな
691 :02/09/05 13:51
ホーストがさえないというより、今のホーストでさえ
勝てるK−1がまずいな。
692Kー1最強:02/09/05 13:51
雑誌の上にのったんか?
のった事ないわ〜
693 :02/09/05 13:52
このスレあると荒れるよ
694 :02/09/05 13:52
あれたほうが面白いジャン
695 :02/09/05 13:53
Kヲタの顔って見たことないんだけど、やっぱデブが多いの?
696683:02/09/05 13:54
「秋葉原通信」という雑誌に載りました
697 :02/09/05 13:54
>>688
アホすぎ。
698 :02/09/05 13:55
K-1で認めるのは
ミルコ、バンナ、ホルム、マクド、
おまけでハント
699 :02/09/05 13:55
>>688
>立ち技系は、顔さえガードすりゃええわけやから。

プッ。
700Kー1最強:02/09/05 13:56
PRIDEファンもK−1ファンも格闘技好きと言うことで
仲良くしようや! ただ1つ小川は弱い!!
701 :02/09/05 13:59
>>692
お前登校拒否の厨房だろ?君はかっこいいよ{パチパチ
そのヒッキーぶりで、これからもアフォなこと言ってな。
かわいそうな子だ。友達いなくて2ちゃんか?
ちゃんと外に出てお日様の光浴びろよ!
そうだ卓球部にでも入りなさい。仲間がいるから
702 :02/09/05 13:59
>>700

同意
俺は普通に両方好きなんだが。
703 :02/09/05 14:00
>>701
あ〜あ
704 :02/09/05 14:02
こう言ってはミもフタもないが、そもそも違うスポーツだからな。
バレーとサッカーよりは近いが。
別に他の競技のルールで負けても不思議はないと思うが
705 :02/09/05 14:04
>>704
相手を倒す事には変わりないだろ
706Kー1最強:02/09/05 14:12
701よ
オレは厨房とちゃうで〜
妻子もおるし自宅持ってるし車もある
会社では役職もついてるぞ
今日は暇でパソコンで遊んでるだけや
文句あるか?
707 :02/09/05 14:13
>>706
レッツバレボー
708 :02/09/05 14:13
ザブリリリアンとグリーン
709 :02/09/05 14:13
どっちも好きなんだが
どっちも面白いんだが
710 :02/09/05 14:19
>>688
もうしばらくしたらPRIDEのほうが緊張感がないと思うようになれるよ
711 :02/09/05 14:21
PRIDEがk-1と総合ルールで試合する時は、日本人かミドル級の外国人で十分
ヘビー級の外国人選手が出る必要なし。
K−1ルールでハンデ戦ならK−1とPRIDEのヘビー級の外国人はいい勝負になる。
712 :02/09/05 14:23
>>711
全く逆だと思うが
713K−1最強:02/09/05 14:24
TVの放送時間をくらべてみろ!
K−1はその日にオンエアーや!PRIDEは忘れた頃の夜中にオンエアー!
PRIDEは人気がうすいねん!
714K−1最強:02/09/05 14:28
712の意見に大賛成!
ミルコに勝ってから大口たたけ
715 :02/09/05 14:28
ノゲイラ>>>>>>>>>>>>タイソン
716 :02/09/05 14:28
桜庭>>>>>>>>>>>>ミルコ
717 :02/09/05 14:29
>>713
人気
k-1>>>>>PRIDE
実力
k-1<<<<<PRDE
718 :02/09/05 14:29
岩崎=ミルコ
719 :02/09/05 14:29
>>713
関西圏ではそうなのか
まあ関東圏でもPRIDEは午後3時とか4時とか訳のわからん時間にやってる
のに対しK1はゴールデン放送だから扱いの違いは歴然
720 :02/09/05 14:30
シュルト>>>>>日本人
721 :02/09/05 14:31
K−1最強のベルナルド<<<<<<PRIDE再弱GG
722 :02/09/05 14:32
猪木>>>>>>>>石井
723 :02/09/05 14:32
そういえばGGってPRIDEで買った事あったっけ?
負けてばっかりのイメージしかないんだが(プ
そんなGGに負けるプロボクサー・・・・・

K−1最弱伝説!!!!!!!!!!!!!!!!
724K−1最強:02/09/05 14:32
>>716
なんで桜庭>>>>>>>>>>>>ミルコなん?
桜庭は負けたやン
引退危機やで!!
桜庭はシウバとミルコにボロボロにされた感がある
725 :02/09/05 14:32
K−1のロートルスミス>>>>>>>PRIDEGP王者コーマン
726 :02/09/05 14:32
>>723
買った→勝った
727 :02/09/05 14:33
競技レベル上げるのなんか簡単だけど
レベルの高いキックの試合はとてつもなく退屈だ。
728 :02/09/05 14:33
GGはK1の方が向いている。
729 :02/09/05 14:33
>>727
ミーハーちゃん必死ちゃん
730 :02/09/05 14:33
武蔵に負けた男リビエール>>>>>>>>>元UFC王者ニュートン
731 :02/09/05 14:34
>>728
ストライカーだからってか?
プププププ
K−1最強ベルちゃんが瞬殺されたのには笑った笑った(プ
732 :02/09/05 14:34
総合練習期間2週間ミルコ>>>>>>>>>>>PRIDEGPベスト4藤田
733 :02/09/05 14:35
>>731
K−1最強ベルちゃん・・・・・
最近ベルナルド負けの方が多い罠
734  :02/09/05 14:35
>PRIDEがk-1と総合ルールで試合する時は、日本人かミドル級の外国人で十分
>ヘビー級の外国人選手が出る必要なし

松井、桜庭、シウバ、高田、安田

>K−1ルールでハンデ戦ならK−1とPRIDEのヘビー級の外国人はいい勝負になる。

アビディ、ベルナルド、ホースト
735 :02/09/05 14:35
GGはPRIDEではヤオばかりやらされてるだけで弱くはないと思いますよ
K1ではベリナリに勝ったとはいえ佐竹に負けてるし、K1での実際の実力は
武蔵にぎりぎり判定負けする程度かと
736 :02/09/05 14:35
GGは武蔵、佐竹に連敗した伝説の男
737 :02/09/05 14:35
体重が多いから勝ったのにえらそうだな(藁>ミルコヲタ
738 :02/09/05 14:37
アマボクの経験者に噛ませ犬にしか勝てない
なんちゃってプロポクサーが負けるのは別に不思議ではない。
739K−1最強:02/09/05 14:37
>>722
格闘技プロデュースは石井館長が猪木の何倍も上やで!
猪木は前にでたがり〜
740 :02/09/05 14:40
ベルって強いか?
全然弱いだろ
741 :02/09/05 14:41
ベルナルドに負けたアーツ等は最悪だな。
742K−1最強:02/09/05 14:41
今のベルナルドはK−1トップファイターではない!
743 :02/09/05 14:42
>>741

あの頃はよかったなぁ、、(T_T)
744 :02/09/05 14:43
>>742
必死だな(プ
745 :02/09/05 14:43
マジレスするけど、一番レベルが高い競技はSEXだよ
まさに男と女の殺し合い!逝くか逝かされるか!
これ見た後に格闘技なんて見れないよ!

さぁ、じゃんじゃん叩いてくれ!!(w
746 :02/09/05 14:44
昔からボクヲタはベルは糞レベルって言ってたのになぁ
747 :02/09/05 14:45
ベルの頭は亀頭
748 :02/09/05 14:45
>>745

叩くどころか、何処にも非は見当たらないのだが
749 :02/09/05 14:46
プライドとの比較はともかく、
K−1がここしばらく迫力に欠けることも確かなんだよな・・・
750 :02/09/05 14:46
>>745
何を今更(苦笑
751K−1最強:02/09/05 14:46
>>745
SEXは見るモンではないぞ!
752 :02/09/05 14:46
よー分らんが、過去の勝った負けたで語るより

最近の戦歴で見た方が正しいんでないか?

そもそも、俺はよー知らんが。
753 :02/09/05 14:47
>>749
じょじょにレベルが上がってきて、派手なシースが少なくなったな。
派手な時はレベル低すぎと叩かれ今はつまらなくなったと叩かれる。
754 :02/09/05 14:47
SEXが最強ですね。
755 :02/09/05 14:48
>>752
しらんなら口だしすんなやKヲタ(プ
756 :02/09/05 14:50
>>749
それは分る。
バンナが廃れてから次のヒーローが出てこない。
全盛期のバンナと比べると今の選手はみんな見劣りがする。
それと、無理に平均体重が増えた事で質が落ちてしまった。
757 :02/09/05 14:59
そもそも石井のオッサンが総合との対戦に手を出したのは
K−1の行き詰まりがあったからだろ
758 :02/09/05 15:04
>>757
藤田( ´,_ゝ`)プッ
759  :02/09/05 15:12
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
760 :02/09/05 15:14
(^Д^)ギャハ!↓みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ

761 :02/09/05 16:54
>1
k-1の試合自体はレベルが低い事はない。
良い選手も多数いる。
しかし、ごらんのとおりファンがレベル低い。
762 :02/09/05 19:44
>>761
ファンのレベルが高かったら、出鱈目な事ばかりやってる石井は
とっくに見捨てられてるはず。
763 :02/09/05 19:45
ファンのレベルが低いのはお互い様です
764 :02/09/05 19:47
プヲタ必死だな
765 :02/09/05 19:49
そもそも、生粋のK-1ファイターなんていないじゃん。
立ち技系の格闘技選手から、キャラの立ちそうな奴選んできて
K-1ルールで戦わせてるだけでしょ?

技術レベルの高さを見せるもんじゃないしね。
大男がぶっ倒れる所見せるショーだもん。
766 :02/09/05 21:48
マサトに総合やらせてみたいな。
修斗のフェザー級選手にも負けそうだけど。
767マサ:02/09/05 21:59
まあまあ
GG  vs レバンナで
わかるでしょ、GGがかったら>>1は神
ってことで
768  マサ:02/09/05 22:02
正直ベルナルドはK-1でも落ち目の選手だったし
レバンナは安田戦にむけて負けられないだろうしな
これではっきりするな

769 :02/09/05 22:03
武蔵>>>佐竹>>>GG>>>バンナ>>>ベルナルド
になるのかな・・・・
770質問なんですが?:02/09/05 22:20
GGが勝つとなんでprideファンが喜ぶの?k1で強いだけでしょ?
別にprideが強いわけないんだと思うんですけど。逆も同様ね。
なんか選手のトレードしてるみないな感じで刺激があっておもしろいんですけど、
k1とprideを本気で比べようとしてるなら、両方ともレベル低すぎって結論になるんじゃ?
771 :02/09/05 22:21
もうK−1単独興業は飽きたし退屈だからいらない。
GPとかも権威ないみたいだしやめれ!
民放使って総合ルールでグラップラーと交流戦しる!!
772 :02/09/05 22:23
基本的に地上波は血ぃ出ちゃだめなの!
773 :02/09/05 22:24
トーナメントは廃止したほうがいいね。判定ばっかでマジつまらん。
K-1選手も総合の試合に出まくれば面白いのに。
最初は1R5分でいいからさ。
774 :02/09/05 22:27
トーナメント無くせよ馬鹿
775 :02/09/05 22:28
>>774
キミ、気が合うねぇ!
776 :02/09/05 22:29
>>773
1dayトーナメント3試合は無理がありすぎるな。
怪我で負け選手が勝ち上がるのが激萎えだ。
せいぜい準決勝からにすべき
777 :02/09/05 22:36
>>772
んなわけねーどろ
778 :02/09/05 22:39
K-1はネットでファンが見たいカードを
ワンマッチでやりまくれば面白くなりそう。
779 :02/09/05 22:46
>>778
だからK−1戦死どうしのK−1ルールの試合はもういらんちゅーの。
時代の流れを読めや!!
780 :02/09/05 22:48
>777
笑ったどろ
781 :02/09/05 22:49
>>779

プラヲタがなに言ってるの?わけわからないことぬかすな
782 :02/09/05 23:04
浣腸は総合路線まっしぐらだよ。
やっぱ時代読む感覚が違うね。
Dynamaiteでも全日のPRしてたし、全日の連日興業にも来てたし。
もうK−1単独興業には見切りつけはじめてる
783 :02/09/05 23:08
>>781
「プラヲタ」とか使ってんのお前だけだって。
コテハンと一緒。
784 :02/09/05 23:12
やっぱ総合ルールのが面白いよな。
ホーストvsシュルトとか昔だったら面白かったかもしれないけど
今となってはあまり面白くないもんな。
785 :02/09/05 23:15
チェスター・ヒューズ>>>ランペイジ>>セフォー=アビディ>アーツ>アイブル=GG>>シュルト>3Tチャンプ=バンナ>>>>ハゲナルド>フィリヨ
786 :02/09/05 23:20
ホーストvsシュルトは昔みても面白くなかったと思うよ。
ドロー試合はつまらん
787 :02/09/05 23:22
というかポイント稼ぎだからつまらん。
前蹴りで連発で近づかせないのはいいんだけどさ・・・・
788 :02/09/05 23:25
やっぱ総合のが面白いよな。
Kルールってガード固めて前蹴り&ローで終わりだもんな。

PRIDEもUFCみたいに金網じゃなくても
いいから、リングを広くしてほしい。
あと3ダウン制をとってくれ。
789 :02/09/05 23:25
ホーストは総合ルールの対抗戦でないんならもう干すべし
790 :02/09/05 23:26
ホーストなんて引退まじかなのに総合の練習やる余裕なんざ
無いでしょ。
791 :02/09/05 23:32
GPはホーストの引退とともに今年限りで終わりでいいよ。
華もたせて引退させてあげよう。
総合できないヤシはどんどんリストラすべし
792 :02/09/05 23:33
実際、どんなルールだろうが面白い試合は面白い。
総合ルールマンセーだなんて、
プヲタ上がりの格ヲタみたいなことを言うのはやめれ。
793 :02/09/05 23:37
いや、総合ルールが一番オモロイ。
将来総合ルールとボクシングしか残らないよ。
794 :02/09/05 23:37
総合で蹴りってそもそもあんまり使わないよな。
ヒザはつかうけど。
795:02/09/05 23:41
総合好きな奴、「膠着大王」とか恥ずかしいアダ名付けるなよ。
頼むから。
プライドが「何でもアリ」って思ってる奴も死んでくれ。
796 :02/09/05 23:42
いや、俺は釣られないぞ。
797 :02/09/05 23:42
上になってた奴が判定で勝つのはどうにかしてくれ。
ダメージで判断してほしい。あと上になって消極的な奴には
減点してほしい。
798:02/09/05 23:43
あ、あと光速タップとか嬉しそうに言ってる奴も。
799 :02/09/05 23:44
>>795
そういう香具師等って大抵プライドとプロレスしか見てないよね。
800 :02/09/05 23:46
>>797
あ、それ同意。
801 :02/09/05 23:46
石井が早く総合ルールで全てをとりまとめてほしい。
K-1は大きな総合イベントの予選とかにすればいいと思うんだが
802 :02/09/05 23:49
>>801
なんでプヲタ上がりってこんなのばっかなの?
っていうかこれって本気で言ってるの?
マジお前みたいな奴には総合見るのやめて欲しい。
我々格闘技ヲタクの沽券に関る問題だぞ。
803 :02/09/05 23:53
>>795
「膠着大王」は構わんだろ。
メッツァー自身がHPで「俺はセコセコ判定を狙うクソ・ファイターだった。」と
自己批判してんだから。
むしろ、本人までもが否定した過去のメッツァーを「玄人好み」とか言ってた
奴らの方が問題あるだろ。
804最新ランキング!!:02/09/05 23:54
805 :02/09/05 23:54
>>802
マトモに技術とか語れんのが煽ってるだけだろ。
806 :02/09/05 23:55
K−1のことはほっとけよ!
プライドの弱いことが暴露されて悔しいのか >>1
807 :02/09/05 23:59
>>806
安田より弱いのは誰だっけ?
808 :02/09/06 00:01
>>807
バンナだろ(へへ)

終了!
809 :02/09/06 00:02
Kー1のレベルが低いっつーか、トップどころの選手が皆
年食った&倒されすぎてドランカー気味になった、て事だと思う。
810 :02/09/06 00:03
総合のほうが脳へのダメージがすくないからイイ!
打撃格闘は選手の負担が大きいからやめたほうがいいよ。
811 :02/09/06 00:04
K−1ってPRIDEで勝ってるのミルコだけだけどね。
他のヤツらはK−1ルールでも負ける始末。
だからこんなの単独じゃいらんっていうのは真っ当な考え方。
ただし総合の人材センターとして残しておく。
これが最近の浣腸の行動からも自然な流れだと思う。
812 :02/09/06 00:05
>>810
おまえ誰にアドバイスしてんだ!
813 :02/09/06 00:08
K−1のことはほっといてくれ!
プライド最強!
がんがれがんばれ
814すがり:02/09/06 00:09
じゃ プライドの選手で GP優勝して見せてくれ
そしたら 信じるよ
まぁ 無理だろうけど
815  :02/09/06 00:12
>>814
総合の選手がK-1GPで優勝なんかしちゃったら
それこそ総合の人材センターとしての価値もなくなっちゃうだろが。

816 :02/09/06 00:14
>>815
そうだな

終了!
817 :02/09/06 00:14
シュルトらへんは優勝しちゃうんじゃない?
全試合判定で。
818 :02/09/06 00:15
>>814
俺はk-1好きだけどGG当たりが優勝したりして。。。。
819 :02/09/06 00:16
K−1とプライドを例えるとK−1が家庭用ゲーム機でプライドがパソコンみたい
なもんか。だからどっちがいいとか比較するのは難しいだろ。
ゲーム(打撃)だけでみたら家庭用ゲーム機(K−1)のが優れてるだろうし、
多機能(総合)という点ではパソコン(プライド)のが優れてるからな。

ただ最近はK−1ルールでK−1選手が総合選手に負けちゃったりしてるからな。
820 :02/09/06 00:16
自作自演つかれますた
821 :02/09/06 00:18
ベルってホント恥さらしだね。
822 :02/09/06 00:18
K−1は単に館長が集めた世界の出来事だからな。
立ち技系がそこまで貶められることはないぞ。
823 :02/09/06 00:18
>>818
それ、「魔物」暴れ過ぎ。
824 :02/09/06 00:18
>>820
キミのレスはどれとどれとどれだい?
825 :02/09/06 00:18
負けたっていってもベルとアビディでしょ?
826 :02/09/06 00:21
K-1のトトカルチョみたいなのあったよね。
アレって試合結果も全部当てないとダメなの?
優勝G.Gで大穴狙いたいんだけど。
827 :02/09/06 00:23
>>825
ベルとアビディのKでの実績と勝った面子みればPRIDE>>>>K1を証明するには充分。
どちらが強いとか厨なこというんじゃなくて格闘技の格としてね。
あ、あとホーストもね。
828 :02/09/06 00:23
>>825
バンナに勝ったベルと
アーツに勝ったアビディでしゅ。
829 :02/09/06 00:24
K-1て、勝つためには運が98%いるからね(笑
830 :02/09/06 00:26
確かに自作自演のにおいがするな
何が狙いだ厨房
831 :02/09/06 00:28

グレコは自滅野郎
832うy:02/09/06 00:28
えっそうなの?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
833 :02/09/06 00:29
グレコは全日参戦するらしいね。
浣腸はグレコの見返りに何を全日に期待してんだか?
834 :02/09/06 02:21
>>833
武藤のK−1ジャパン参戦。
ミスターX=ムタ
835 :02/09/06 02:22
木戸クラッチ
836 :02/09/06 02:23
xは長井だって
837 :02/09/06 02:25
>>833
それまじ?
グレコがオープンフィンガーグローブを使うなんていいだしたら、
全日の選手ほんとやばいぞ。
838 :02/09/06 02:48
結論:k-1はわんぱく相撲レベル
839 :02/09/06 02:51
PRIDEよりはましだがね
840 :02/09/06 02:52
>>833
k-1で使えなくなったポンコツ選手の再就職と
WWEの独占状態で生じた海外無所属レスラーの受け入れ先
として利用するだけ利用するんでしょ。
841 :02/09/06 02:54
>>837
グレコだって天龍をガチで殴りつけるほど馬鹿じゃないだろ
842 :02/09/06 02:54
PRIDEが何でもありルールでいちばん強いとか言ってる奴を見ると吐き気がする
843 :02/09/06 02:59
>>841
グレコってアメリカでプロレスやってたんでしょ。
寸止めパンチには慣れているのでは?
天龍とのグーパンチしばき合いは見てみたい気もするが
844 :02/09/06 03:09
マジでやったら天龍どうなっちゃうの?
相手拳獣でしょ?大丈夫かな〜
845 :02/09/06 03:16

バンナまでGGに負けたら爆笑だな
846 :02/09/06 03:22
いまやってるラジオで浣腸がダイナマイト大成功
とかいって調子のってるのでメールしてあげよう
[email protected]
847冷静な考え:02/09/06 08:56
格闘技スレには、多種多様なヲタがいるけど、Kー1のヲタが一番イタイ。
ヲタというものを否定するつもりはないが、ヲタにもレベルがある。
なぜ館長が、総合やプロレスを手掛けるようになったのかが理解できる。
848 :02/09/06 09:03
武蔵(弱い)>>>佐竹(さらに弱い)>>>GG(弱すぎる)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>マイク・ベルナルド(プロボクサー)
849 :02/09/06 12:57
Kオタってラッキーパンチとかで片づけようとしてるけど
アビディはラン頁に連打くらってKOされてたよなw
850  :02/09/06 13:04
K1は弱いよ。
俺は10年前から知ってたよ。
85155:02/09/06 13:07
武蔵(弱い)>>>佐竹(さらに弱い)>>>GG(弱すぎる)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>マイク・ベルナルド(プロボクサー)

852 :02/09/06 13:09
武蔵も佐竹もベルに負けてたな
853 :02/09/06 13:10
どうせループするんだからやめとけ
854 :02/09/06 13:17
K-1選手ってパンチ遅いよね。
キックも大したことないし・・・
855 :02/09/06 13:23
>>850
あの頃活躍してた佐竹なんかPRIDEじゃ村上にしか勝てないからなあ
たいてい殴り合いでも負ける始末だし。
856 :02/09/06 13:25
ナカサコとか総合やってほしい。
あいつ190cmあるんでしょ?
857 :02/09/06 13:26
天田とかボクシングだからキックがあまり
使えない総合のがいいんじゃない?
858 :02/09/06 13:28
天田を柔術家と偽ってUFCに出せば良い
859 :02/09/06 13:30
>>858
「着」着せてな。
で、いきなりパンチ。
860 :02/09/06 13:31
>>856-857
ジャパン勢はアナゴが総合やったらみんな来ざるをえないでしょ。
まあ、雑魚ばっかだからほとんどいらないけどw
861K−1最強:02/09/06 13:36
PRIDEはテクニックいらん
めちゃくちゃパンチだけ
ディフェンステクなし
華がない
862 :02/09/06 13:43
GGのパンチはフックに見えて意外とストレートの角度で
入ってくるからよけにくそう。しかもあの上腕の筋肉があるから
腕ががっちり固まっててそんなパンチでも充分倒せるんだよね。
K−1ではなかなか見られないと思う。近いのはセフォーかな?
863 :02/09/06 13:46
ザコラバヲタ晒しあげ
864 :02/09/06 14:03
Kオタはサクの敗戦だけが生きる希望だからな。
病んでるよ。
865 :02/09/06 14:04
松井も負けてたが
866 :02/09/06 14:21
>>861
K-1選手の防御はブロック・オンリーでボディワークとかほとんど使える奴がおらん
のはキック,ボクシング関係者の間では笑いの種。
ディフェンス技術ならライオンズデンの連中の方がまだ巧い。
867 :02/09/06 14:23
>>865
ブラガは総合の選手だけどな。
K−1やらせても日本人は問題にしてないがw
868 :02/09/06 14:23
ムエタイもパンチにはほとんどブロックだけよ。
869小夜 ◆TVZixB/A :02/09/06 14:30
OFGだとパンチをブロックできないでし(^^)
素手に近いものを感じるでし(^^)
870 :02/09/06 14:32
でもホーストには正直いってがっかりしたね。
ベルやアビディが負けても別になんとも思わんけど…。
871 :02/09/06 14:34
>>867
ブラガじゃないけどな
872小夜 ◆TVZixB/A :02/09/06 14:34
シュルトはデカ過ぎでし(^^)
K-1ルールだとあれはあれでしょうがないでし(^^;)
バンナのような背があってハードパンチャーじゃないと
シュルトを倒すのは難しいと思うでし(^^)
873 :02/09/06 14:36
>>870
俺は逆だ・・・・
ホーストはポイント争いになると思ってたから想像どうりだけど
ベルナルドが負けるとは・・・。
武蔵ですらGGに勝っているというのに・・・( ´,_ゝ`)プッ
874小夜 ◆TVZixB/A :02/09/06 14:38
GGはどんどんレベルが上がってるから
あまり驚かなかったでし(^^)
どっちにしろKO決着だと思ってたでし(^^)
875 :02/09/06 14:40
名無しで話せ
うざいだけ
876 :02/09/06 14:45
ブレイクする時、時計止めるのってダメなのかな。
レフェリーの手が体に触れてからファイト!って言う瞬間まで、とか。
期待してた試合なのにクリンチ・ブレイクばっかりで
どんどん時間が減っていくとメチャクチャイライラすんのよ。
877 :02/09/06 14:47
オー山が踊ってる時は時計を早く回して欲しい。
878 :02/09/06 14:55
なんでもいいけどインチキや嘘を言うのはやめて欲しい。
879K−1最強:02/09/06 15:14
GG調子にのるな!
もうすぐバンナに殺されるゾ!
PRIDE連中には食らったことないパンチで!
フライの負け方を見て分かるヤロ?
880_:02/09/06 15:19
>>879
PRIDE連中には食らったことないパンチで!




ベルナルド戦の前に石井がGGにまったく同じ事言ってたな
881K−1最強:02/09/06 15:23
>>880
言ってたけどな。ベルのパンチは当たってないで。
よけいに情けないで、ベルナルドよ
882 :02/09/06 15:25
武蔵>>>佐竹>>>GG>>>>ベルナルド>>>バンナ
883_:02/09/06 15:26
うさぎ>>>武蔵>>>佐竹>>>GG>>>>ベルナルド>>>バンナ
884K−1最強:02/09/06 15:27
>>882
一番弱いのは、小川やで!
そう思わへん?
885_:02/09/06 15:31
>>884小川は強いですよ
886_:02/09/06 15:31
うんち>>>うさぎ>>>武蔵>>>佐竹>>>GG>>>>ベルナルド>>>バンナ
887あー:02/09/06 15:32
今更書くまでも無い事なんだぐぁ・・・

K-1誕生が決まった頃は、各種立ち技格闘技のチャンピオン同士を
戦わせて真の世界最強が誰なのかを決定するのが主旨だった気がする。
しかし・・・今K−1に出てるミルコやハント、ホースト、アーツ
などは、果たしてそれぞれの競技の最強と言えるだろうか?いや、
言えない人が多い。

それに、立ち技系格闘技最強を決める、と言っても空手とキックの選手が
ほとんどで、ガオランのようなムエタイ選手や散打の選手はわずかしか
出ない。テコンドー選手や、「トップクラス」のボクサーも見当たらない。

ふっ・・・
888 :02/09/06 15:32
シュルトは空手界のエリート集団と言われる大道塾の選手、打撃主体のK-1ルールでも強くて当たり前だろ?

皆、思い出して欲しいのだが、PRIDEとかK-1なんていう流派は何処にも存在しないって事を!
どちらも様々な格闘技の選手が他流試合をする場所、つまりシュルトはやシウバは、
偶々、PRIDEの方に先に出ているだけで、本来K-1に出ていてもおかしく無いレベルの打撃格闘家なんだって事さ。
ただ、打撃の選手が強さを競うのには、K-1ルールの方がより相応しく、組技系と競うにはPRIDEルールが相応しいというだけ。

つまり、あの試合はK-1対PRIDEでは無くて、キックボクサー・ホースト対空手家シュルトの試合なのだから、引き分けでも何の不思議も無いって事。
889 :02/09/06 15:33
>>878
それそれ。いいかげんにしろよ石井。
890 :02/09/06 15:33
ムエタイってヘビー級はそんなに盛んでもないような・・・
891 :02/09/06 15:39
887は釣りだろ。
892 :02/09/06 15:44
実はお前が釣りだよ。
893_:02/09/06 15:45
俺は魚だよ
894 :02/09/06 15:45
>>887
そんなこと中学生の時に気が付いていたよ!
そんなこと中学生の時に気が付いていたよ!
そんなこと中学生の時に気が付いていたよ!

895  :02/09/06 15:46
↑カキコを後悔
896 :02/09/06 15:47
(ΦДΦ)オマエラ、シヌカ?
897 :02/09/06 15:48
>>888
キックボクサーホーストが空手家ソルトとほぼキックボクシングルールのK−1でやって
実質負けてるのは情けない。
ホーストは3度GP優勝して80戦以上のキャリアに対してソルトはグローブ2戦目だし
898  :02/09/06 15:50
グローブの経験は少ないけど経験は十分だな
899 :02/09/06 15:51
(??∀??)
900    :02/09/06 15:54
俺が死んでしまった>>898の意見を解読してみるよ。
3日待ってね。
901 :02/09/06 15:54
ホースト戦の前はさんざんシュルト馬鹿にして余裕ヅラこいてたくせに
ホーストが負けた途端シュルトを持ち上げて平静保とうとするKオタって悲惨だよな。
902    :02/09/06 15:58
いないけどな
903 :02/09/06 16:03
>>899,>>900
>>898が言いたいのは、シュルトは空手家だから打撃の経験は十分あるってことだろ?
大道塾は顔面パンチ有りだしさ。
904K−1最強:02/09/06 16:04
シュルトは弱い武蔵とイイ勝負しとったやん。
ホーストの実力をあの1戦で評価するのは甘い。
PRIDE勢はK-1でたった2,3戦してソコソコ戦えたからって
なめたらアカンよ!年間で成績残せるか?
905 :02/09/06 16:19
いい加減にしろよPRIDEヲタ共!お前らは何も解ってない。
シュルトがいい勝負したから、GGが勝ったからPRIDEが上?
笑いが止まらんよ!PRIDEみたいなインディー団体とK1を比べるなよ。
テレビに映る事もないPRIDE勢を上げてやっただけでも感謝しろよ。
K1はメジャーなので、マイナーのPRIDEとは比べないで、吐き気がするよ!
906 :02/09/06 16:23
ドン・フライの弱さにはワラタけどな
907    :02/09/06 16:23
↑釣り
908    :02/09/06 16:23
>>905
釣り
909 :02/09/06 16:27
同じ相手と何回も戦うのやめてください!
お互い最高のコンディションにして最高でも3回までにしてください

飽きます。
910 :02/09/06 16:31
踊るアホ
911 :02/09/06 16:39
負け犬ザコラバあげ
912    :02/09/06 16:42
桜庭×シウバはあと一回なら良いって事を言いたいわけね。
サクヲタって(略
913 :02/09/06 16:42
負け犬ザコラバヲタきゃんきゃん!
914  :02/09/06 16:43
>>906
ルールによっては強いと思いますがいかがなモンでしょう?
915 :02/09/06 16:48
前から疑問に思っていたんですが、レイ・セフォーの相手に子安のアバラと
鼻骨をへし折って半殺したカストロではなく、同じシュートボクセでも
入門3ヶ月のペーペーであるサンタナを当てたのはどうしてですか?
普通カストロでしょ?
916 :02/09/06 16:50
子安をKOできなかった男がセフォーに勝てると思えないが
917 :02/09/06 16:50
>>915
組もうと思っても組めないものもあるんじゃないの?
相手との交渉次第だからね、マッチメークは。
918 :02/09/06 16:50
負け犬きゃんきゃん!
919 :02/09/06 16:51
どっちもそこそこのレベルになってきたんじゃねーの
920 :02/09/06 16:53
あの試合は子安がもっと評価されても良いと思う
921 :02/09/06 17:00
桜庭は負けてねーよ
ばーかw 
負け犬きゃんきゃんってミルコのことだろうが(爆笑 たまたま当たった
けりで勝ってミルコヲタはうれしいんですかあ? 
いちいちネットで語ってんじゃねーよオタクども(ゲラ
ぬるい人生だな(笑
922 :02/09/06 17:00
桜 庭は負けてねーよ
ば ーかw 
負 け犬きゃんきゃんってミルコのことだろうが(爆笑 たまたま当たった
け りで勝ってミルコヲタはうれしいんですかあ? 
い ちいちネットで語ってんじゃねーよオタクども(ゲラ
ぬ るい人生だな(笑
923 :02/09/06 17:01
桜 庭は負けてねーよ
ば ーかw 
負 け犬きゃんきゃんってミルコのことだろうが(爆笑 たまたま当たった
け りで勝ってミルコヲタはうれしいんですかあ? 
い ちいちネットで語ってんじゃねーよオタクども(ゲラ
ぬ るい人生だな(笑
924シウバファン:02/09/06 17:01
>>922
たまたまの蹴りに当たってヨレてる方がダサかったよ
925 :02/09/06 17:27





926 :02/09/06 17:28
あの試合は桜庭は負けてないと思われてもしかたない
よ。だって桜庭ぜんぜん疲れてなかったし、目への蹴り
もアクシデントでしょ?
だって正直、ラウンド終了時までは誰も負けてるとは思っ
てなかったしウマイと思わせる場面も結構あったしね。
体重軽いけどマウントの時も常に上にいたのは桜庭だしね。
927 :02/09/06 17:34
>>926
どこを立て読み?
928  :02/09/06 17:36
>>926
桜庭さん本人?
929 :02/09/06 17:40
>>927

「ザコラバ弱し」
のスレをご覧ください。
(ネタバレ?)

930 :02/09/06 17:41
>>926
ローくらって足引きずってたけど桜庭
931 :02/09/06 17:45
>>926
素人発見!マウントなんか1度もとれませんでした。
マウントとガードポジションの区別がわかってから
発言するように。

ネタにマジレスしてやったよ。(笑
932  :02/09/06 17:46
>>931
きっと傷ついてるよ
933 :02/09/06 18:05
K−1なんかザコラバで十分って事だろ!
ノゲやシュルトが本気だしたらどうするの?
934 :02/09/06 18:12
縦読みはずれると寒い。
935 :02/09/06 18:20
レスリング、柔道などでオリンピックでメダルを
取った選手が(全盛期ならなお可)1,2年プライドの練習すれば
活躍するのが想像つくがプライドの選手が1,2年練習しても
レスリング、柔道でメダルを取る姿が想像つくだろうか?
ボクシングは別だろ。プライド,k-1なんてそんなもの。
936 :02/09/06 18:22
>>953
やっぱ小川最強?
937....:02/09/06 18:22
>>931
926はマウントをグラウンドと混同してるものと思われます。
938 :02/09/06 18:26
953よ。気の利いたレスを頼む。
939 :02/09/06 18:27
326ってずれてるんだけど
桜庭トラウマって読むのかな
940  :02/09/06 18:31
おまいら、953とか326とかレス番のミスどうにかしる!!
941 :02/09/06 19:57
まあ、桜庭敗戦だけがKヲタの救いか(W
あんなん、マサト対シュルトみたいなもんだろうに。
942 :02/09/06 20:05
松井も負けたけどね
943 :02/09/06 20:06
>>941
桜庭がかわいそうだな・・・・
944 :02/09/06 21:43
>>935
競技としてK-1、PRIDEは面白いよ。
それで、良いじゃない?
945 :02/09/06 21:45
>>944
PRIDEは見てて面白くねーっつーーーーノぉ!
946 :02/09/06 21:48
桜庭病院行き。フライ余話ー。
サク>>>>>UFC3回王者ホイス
フライも2回優勝?w
947 :02/09/06 21:53
層の厚さ
世界への普及および認知
世界各国での評価
ファイトマネー
技術

すべてにおいて
ボクシング>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>総合>>K

Kでチャンピオンになってその選手にちなんだ休日などできないでしょう
948 :02/09/06 21:54
ボクシングのヘビー級統一王座になるのは一国の主になるより・・・
949 :02/09/06 21:56
ショーと競技の融合した格闘技として日本のみにおいて大成功
これから世界進出楽しみだ。
950 :02/09/06 21:57
プライドよりはkのほうが給料多いという罠
951K−1弱っ!!:02/09/06 22:08
総合選手vsK−1選手の成績 (サクは総合選手に含める)

PRIDEルール
○ケアーvsシカティック×

特別ルール
○GGvsノルキヤ×
○GGvsロイド×
○エリクソンvsスケルトン×
○フライvsアビディ×
△シウバvsミルコ△
×桜庭vsミルコ○

K−1ルール
×ボブチャンチンvsホースト○
×GGvs佐竹○
×GGvs武蔵○
○GGvsベルナルド×
○ランペイジvsアビディ×
○シュルトvs武蔵×
△シュルトvsホースト△ (インチキ判定)
○カストロvs子安×
×アイブルvsセフォー○
×フライvsバンナ○
952何故?:02/09/06 22:11
Pの選手がKでやるときは完全Kルールなのに
その逆だとKの選手(ミルコも含む)は絶対にPルールでやらないね
何故?
953 :02/09/06 22:15
優しいバンナは素人フライのために当日来日してあげました。
954 :02/09/06 22:17
ボクシングが凄いのは認めるよ。ミドル〜ヘビー級とか
本当に大混戦だからね。でもあれは格闘技としては欠点だらけ。
格闘技じゃなくてスポーツだと思う。
総合は格闘技。
955 :02/09/06 22:23
>>954
君の格闘技の定義は?
956 :02/09/06 22:26
>>955
護身で一番役にたつ武
957>951:02/09/06 22:27
○安田vsバンナ×

958 :02/09/06 22:28
格闘技と護身はいいかげん切り離したほうがいいな。
959 :02/09/06 22:32
護身で一番良いよは何ですか?
総合?素手ボクシング?柔術?レスリング?
960 :02/09/06 22:38
前にレスリングのメダリスト永田(弟)が一茂相手に
レスリングやってたけど結構押されてたよ。
永田「パワーがすごい・・・ちくしょう・・・」
って言ってたのが印象的。その日一茂は初めてのレスリング。

マサトと一茂がスパーやってマサトの左フックもらって
一茂失神KOされてたよ。しかも記憶も飛んでた。
「なんでここにいるの?」とか言ってたし。

永田もマサトも同じくらいの体重なので
打撃のがいいのかな?と思う。
961 :02/09/06 22:49
>957
ちょっと技とに負けた試合に、本気と混同するプヲタ
962 :02/09/06 22:52
>>954,>>956
ボクサーは普通に強いだろ?
プロ格でどんな扱いになっても、喧嘩をよくやる不良が、
ボクサーや極真をアマレスや柔道より恐れるのは実際にひどい目にあってるから何ですが?
963 :02/09/06 22:54
>>962
素手ボクシングやってる奴にくらべたらなんでもない。
964:02/09/06 23:00
ボクサーは強いよ。
不良の喧嘩は基本的に短時間の打撃だから。
965 :02/09/06 23:04
どんな格闘技でもきちんと練習すればそれなりに護身の役に立つんじゃない?
966 :02/09/06 23:05
結局また喧嘩云々の話かよ。何か一つ真面目にやってみろって。そこらの連中なんか
眼中になくなるから。ていうか一体なにを恐れてるんだ?
967K-1ワールドGP2002:02/09/06 23:10
グッドリッジ対バンナ決定!誰かスレたてて
968 :02/09/06 23:10
    _, -=''"" ̄ ̄""=-―,.、
  _,=、            ̄=.、
   彡             "" - ,
    >                ヽ
   :"  .__=__  ̄=.、   \
  /  彡⌒  | |    ̄=--,、    ヽ       .'  , .. ∧_∧
  /彡" /~ニ | j|∧_∧   "ヽ     ヽ    .∴ '     (    ) ←お前ら
 /   ( /_/ |( ´Д`)    \    ミ     ・,‘ r⌒>  _/ /
     ヽ ミ |ヽ,-  ⌒ヽ ,_   ミ    i    .   ’ | y'⌒  ⌒i
       ̄| ミ   ノ|ヽ Y|三)  ヽ   |       |  /  ノ |
       |  |   / \_ノ    |ミ  ij       , ー'  /´ヾ_ノ
       ヽ ヽ  |        |   |i       / ,  ノ
        "ー- 、 |       |   ノ     / / /
           ヽ ヽ      ノ / /     / / ,'
            ヽ ヽ     // /   /  /|  |
            / )     //    !、_/ /   〉
           / /      /         |_/
          |  | ←俺様
          \|


969 :02/09/06 23:11
>>966
自分がまだ童貞だということにマジで恐れてます。
970 :02/09/06 23:11
K-1興味なし。Pルールでしる!!
971  :02/09/06 23:13
>>970
きみはキックボクシングが嫌いなだけだろ。
972 :02/09/06 23:13
ミルコに病院送りとなったサクは悲惨。それに負けたホイスも悲惨
973 :02/09/06 23:13
ケンカやめようよ(´・∀・)
974(´・∀・) :02/09/06 23:15
このスレはケンカのスレと思ってますた。
975 :02/09/06 23:16
>>951
こうやって見るとPRIDE勢は自分達の砦をほとんど守ってるのに対して
k1は自分達のルールでもボロボロっていうのが一目瞭然だな
976 :02/09/06 23:17
>>972
ミルコは運が強すぎるんだよ。
たまたま当たったラッキーな打撃(カウンター)によって、
相手を大怪我させたってだけ。
藤田のときもそうだったよね。
977 :02/09/06 23:20
ミルコは藤田に勝ってますが・・・
レネローゼは安田に勝ちましたが・・・
978 :02/09/06 23:21
>>976
運?運だって?
あれを"運が良い"の一言で片付けてしまう君は何者だ?
プヲタ上がりのにわかか、それともただの莫迦。
はたまた常人では到底及ばない天才故の思考なのか?
979訂正:02/09/06 23:28
総合選手vsK−1選手の成績 (サクは総合選手に含める)

PRIDEルール
○ケアーvsシカティック×

特別ルール
○GGvsノルキヤ×
○GGvsロイド×
○エリクソンvsスケルトン×
○フライvsアビディ×
△シウバvsミルコ△
×桜庭vsミルコ○

K−1ルール
×ボブチャンチンvsホースト○
×GGvs佐竹○
×GGvs武蔵○
○GGvsベルナルド×
○ランペイジvsアビディ×
○シュルトvs武蔵×
△シュルトvsホースト△ (インチキ判定)
○カストロvs子安×
×アイブルvsセフォー○
×フライvsバンナ○
○ブラガvsグレート草津×
△ブラガvs武蔵△
×ブラガvsバンナ○
980マサ:02/09/06 23:39
>>976
都合よく永田戦を
忘れるなよ
981 :02/09/06 23:43
>>980
永田戦って・・・
982   :02/09/06 23:46
GGって元々強いのにそれをヤヲで隠してたって気がする
いくらなんでもイキナリこんな強くなるはずがない。
983 :02/09/06 23:47
>>979
先日死んだ松井の試合は?
984 :02/09/06 23:50
素直にK-1ルールで見たい総合主体の立ち技選手も多くいます。
985 :02/09/06 23:50
>>979
○レネローゼvs安田×
986 :02/09/06 23:51
>>979
ミルコvs総裁
ベルナルドvs総裁
987 :02/09/06 23:52
桜庭が負けるといつもアクシデント・・・
アホかっちゅうの
988 :02/09/06 23:54
>>979
藤田は?
989 :02/09/06 23:56
>>985
>>986
どちらともプロレスラー
990 :02/09/07 00:00
>990
991 :02/09/07 00:01
>>989
都合よすぎ(藁
992 :02/09/07 00:04
○ヴェネチアンvs松井×
993 :02/09/07 00:06
>>991
安田vsバンナを忘れたの?
994   :02/09/07 00:07
総合選手なら立ち技出身者が多いからなんともいえんなぁ

特別ルールって時間変更の総合ルールだしな
995   :02/09/07 00:08
>>993
プロレスラーって事にしたいんだろ。
996 :02/09/07 00:08
>>991
おまえが都合よすぎ(藁
997 :02/09/07 00:09
(´・∀・)1000かな?
998 :02/09/07 00:10
糞スレで1000!
999 :02/09/07 00:10
K−1を叩くためのデータだからK−1側ができるだけ
不利になるように条件を操作してるんだね。
だからプロレスラーが負けた事は無かった事にしたいわけ。
どっちにしろK−1側は打撃しかできなくて
総合は打撃出身者や打撃経験者が出てきててるから
あたり前の結果なんだが。
1000 :02/09/07 00:10
(´・∀・)1000でしょ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。