ヴェネチアンが負けるという奴はサダハルンバ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆29b6ujyc
日本ではまだ知られていないがキックの戦績は13戦13勝の負けなし。
イグナショフやボンヤスキーにも勝っている次代のK1のエース。
おまけに総合での試合の経験もある。
正直、総合の戦績は振るわないが当時より更に成長してるはずだ。

はっきり言ってセフォーやグレコよりよっぽどシウバに勝つ可能性高いよ。
っていうか、勝つ。

本来、シウバごときに秘密兵器使うのは勿体無いんだから感謝しろYO!
2:02/08/22 23:50
2げと
3 :02/08/22 23:50
チキンシウバいらね!

ヴェネチアン サイキョ
4 :02/08/22 23:51
総合にキックの戦績言われてもねえ・・。糞カード。
5 :02/08/22 23:51
シウバはせこ〜く、寝技勝負。
6 :02/08/22 23:52
サダハルンバで結構ですので糞スレは立てないでね!
このお禿げさん!
7 :02/08/22 23:52
ベネチアンは去年K-1グランプリに逮捕されたせいで出れなかったほどの猛者だぜ!!
8 :02/08/22 23:52
ミルコに睨まれてビクビク、おまけに肋骨粉砕されたシウバ程度じゃ
影の帝王ヴェネチアンには勝てねーわな(w
9 :02/08/22 23:53
新しい形式だね
10 :02/08/22 23:53
ヴェネチアンの打撃から逃げ回り必死にしがみつく哀れなシウバの姿が(プププ
111 ◆29b6ujyc :02/08/22 23:57
ついでに言うと、ヨーロッパ予選でエロル・パリスやユルゲン・クルトにも
勝ったZO!
スポナビに書いてあるんだけどNE!
121 ◆29b6ujyc :02/08/22 23:58
正直、俺も糞カードだと思うけどね。
13 :02/08/22 23:58
シウバとの体重差が気になる。
14 :02/08/22 23:58
重複スレ立てるなヨ >>1

すごいぜ!ヴェネチアン
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1030023453/l50
15 :02/08/22 23:59
意外とヴェネチアンがほんとに勝つかも知れない。
しかも華がなく地味に強い。これは性質が悪い。
16ヴェネチアン:02/08/23 00:00
は1年ぐらい前にも最強とか言われてたな。
忘れてたけど。よくみんなヴェネチアンなんて
覚えてたな、すごいよ。
17 :02/08/23 00:00
ヴェネチアンって爬虫類系の顔してるよな……。
トカゲみたいだ。
181 ◆29b6ujyc :02/08/23 00:01
>>14
うん、ごめん。こっちは煽り合いに使ってください。
19 :02/08/23 00:05
>>1
重複かもしれんが
こんなタイトルのスレも必要さ・・・・
20 :02/08/23 00:06
>>18
素直なので許す!!
でもハゲ!!!
211 ◆29b6ujyc :02/08/23 00:08
>>20
うるせーデブ!!!
22 :02/08/23 00:13
ジェレル・ヴェネチアン
http://www5b.biglobe.ne.jp/~on-line/maniac/photo/otakara/006.jpg
ローキック2トンらしいよ。
23 :02/08/23 00:16
一気に胡散臭い選手になったな…<2トン
24 :02/08/23 00:20
ヴェネチアンはビール瓶手刀で切れるらしい。
25 :02/08/23 00:21
ヴェネチアンは素手で熊を殺した事があるらしい
26おいおい:02/08/23 00:21
重複スレ立てるなヨ >>1

すごいぜ!ヴェネチアン
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1030023453/l50
27谷川:02/08/23 00:21
「橋本の蹴りの威力は1トンだから、
ヴェベチアソの蹴りは破壊王橋本の2倍強いということですね!!!
危ない、シウバ、危ない、危ない、止めたほうがいいですよ!!!」
28 :02/08/23 00:23
ベネチアンは手刀で人の首を飛ばして過剰防衛で刑務所に入っていたんだよ。
その時死んだマフィアは35人。
29 :02/08/23 00:23
>>26
10や20上のレスくらい見れ
30 :02/08/23 00:25
ホースト「ジムでヴェネチアンとスパーしてるが、このボクを赤ん坊みたいに
ダウンさせちまう。あいつにだけはかなわないよ」
3120:02/08/23 00:27
>>1
黙れ!チビ!!
32 :02/08/23 00:29
ベネチアンは車に乗った気に入らない奴を車ごと川に投げ捨てた。
331 ◆29b6ujyc :02/08/23 00:30
>>31
遅えよ!自演ぽくなるだろうが!!ソーロー!!!
3420:02/08/23 00:31
>>1
糞してたんだよ!!!
インキン大王!!
351 ◆29b6ujyc :02/08/23 00:33
>>34
便秘かよ!!!
クラミジア!!
3620:02/08/23 00:35
>>1
下痢だよ!!
この文学青年!!
371 ◆29b6ujyc :02/08/23 00:37
>>36
アイス食いすぎんなよ!!
このグルメキング!!
38おいおい:02/08/23 00:39
重複スレ立てるなヨ >>1

すごいぜ!ヴェネチアン
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1030023453/l50

3920:02/08/23 00:39
>>1
お前こそ夏風邪に気をつけろよ!!
このファッション・リーダー!!!
40真相:02/08/23 00:40
1は確実にアンチk−1
411 ◆29b6ujyc :02/08/23 00:41
>>39
ありがとよ!!
このカリスマ美容師!!!
42 :02/08/23 00:43
>>41
ウゴウゴルーガばっか見てんじゃねーよ
431 ◆29b6ujyc :02/08/23 00:43
>>40
何言ってるんですか!
ボクは狂信的K1原理主義過激派ですYO!
4420:02/08/23 00:44
>>1
こちらこそ!!
これ以上続けるとウザがられるので止めるぞ!!!
この末は博士か大臣か?!!!!
45 :02/08/23 00:45
>>42
ええと、ガキだって言いたいのか?
461 ◆29b6ujyc :02/08/23 00:46
>>44
OK!!
君はたまらなくセクスィーだ!!!
47   :02/08/23 00:48
経験が違いすぎるよ。死ウバ君の勝ち
48 :02/08/23 00:51
長時間のフライトから戻ってみれば(あ、俺、パイロットやってます)
ジェレルの試合総合かよ!Mr.イシイは何考えてんだ!?
49 :02/08/23 00:52
>>47
ヴェネチアンをなめるな!!
奴は本気になったら目からビームを出すんだぞ!!
50おいおい:02/08/23 00:53
重複スレ立てるなヨ >>1

すごいぜ!ヴェネチアン
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1030023453/l50

511 ◆29b6ujyc :02/08/23 00:54
>>47
サダハルンバ発見。
52 :02/08/23 00:55
秘密1
ヤツは「骨法」を完全にマスターしてるぞ。
53 :02/08/23 00:56
>50
お前、しつこい。あっちの1か?
レス数抜かれちゃいそうだからって僻むなよ(藁
54 :02/08/23 00:57
つうか、ホントにベネチアンのパンチがポコッと入って勝っちゃったら
後始末に困るな、、、
55 :02/08/23 01:00
ベネチアンのパンチ力はバンナ並だから危険だよ。
56 :02/08/23 01:04
何か格ヲタは中途半端にヴェネチアンを知ってるせいか案外冷静だな。
もっと「ハァ?シウバ勝つに決まってんだろアフォか」とか言う奴いると
思ったのに
57マリー・オリギン:02/08/23 01:04
今年の夏は
「ガファリそしてヴェネチアンの夏」
と記憶されるでしょう。
58 :02/08/23 01:04
ベネチアンの肩書きとかってあるの?
「北の最終兵器」みたいなやつ。
59 :02/08/23 01:10
>>58
皆さんから公募します
60 :02/08/23 01:11
「モイスの一番弟子」
61 :02/08/23 01:13
重複スレ立てるなヨ >>1

すごいぜ!ヴェネチアン
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1030023453/l50


62 :02/08/23 01:15
「老舗佃煮屋の若旦那」
63 :02/08/23 01:16
「闇の王者モイスの黒い刺客」
64 :02/08/23 01:16
>>61
もう反省してるんだから許してやれよ!
65 :02/08/23 01:21
>>64=1
必死だな(プ
66 :02/08/23 01:22
>>65 お前が必死
67 :02/08/23 01:25
>>66

宿題しろ 夏厨
68:02/08/23 01:26
1は寝たのか?
691 ◆29b6ujyc :02/08/23 01:27
>>68
スレを盛り上げるための自演は必要か考え中ですが何か
70 :02/08/23 01:30
>>69
必要です!
バンバンやりなさい!!
71 :02/08/23 01:30
>>69 必要、がんがれ
72 :02/08/23 01:30
1000のうち800自分で書いた事がある
73 :02/08/23 01:31
いままでのレスも、全部自演なわけだがなにか?
74 :02/08/23 01:31
シウバが万が一負けたら次のPRIDEかダイナマイトで即再戦なんだろうな。
75 :02/08/23 01:34
>>74
次のダイナマイトっていいいいいいいつううううううう?
76 :02/08/23 01:36
>75
第三次世界大戦
77 :02/08/23 01:41
>>74
万が一にも負けねえよヴォケ
どうせお前らイグナショフに勝ったとか聞いただけで実際にはヴェネチアンの事
知りもしないくせに持ち上げてんだろ?
ミーハーKヲタは氏ね!
78これで:02/08/23 01:47
暮らし安心ヴェネチアン
79 :02/08/23 01:48
ベネチアンはムスリムムジャヒディンを素手で40人殺した。
80 :02/08/23 01:54
プライドから見始めた人間がミーハーとか言うとは片腹痛いわ
81 :02/08/23 01:56
ヴェネチアンのドーンとやってみよう
82 :02/08/23 01:56
>>77
お前こそヴェネチアンの何を知ってんだ?
ミルコごとき仕留められない程度のグラウンド技術だったら
ヴェネチアンでも余裕で凌げるんだよ。
スタンドになったら速攻で失神KOしてやるからよく見とけや。
83 :02/08/23 02:04
>>82
あ〜あ、メッキが剥がれちゃったね〜(藁
ミルコ戦は3分3Rだったのわかってる?
これだからにわかはやだよ、、、ミーハー臭え〜
84 :02/08/23 02:18
誰かマジで、ベネチヤンの試合みたことある
奴おらんの?
通の情報&評論もとむ。
85月並みなツッコミで悪いけど:02/08/23 02:21
>スタンドになったら速攻で失神KOしてやるからよく見とけや。

お前が試合する訳じゃないだろう(w
86 :02/08/23 02:23
いや、それに近い感じだよw
87 :02/08/23 02:27
なあ、いくらベネチアンでもセフォーよりは間違いなく強いだろうね。
実際、総合の練習もそれなりに積んで試合も経験してるからね。
88 :02/08/23 02:27
ひとつ質問なんですが、ベネチアンって男ですか、女ですか?
89 :02/08/23 02:37
>>83
ミーハーしか言えないの?
例え10分あっても一向にミルコから一本取れそうになかったけどな氏ウバ君は。
逆に極められないように気をつけろってメールでも送っとけカス(ぷ
90 :02/08/23 02:38
ミルコの重爆キックでアバラを負傷したシウバは弱い。
91 :02/08/23 02:38
まじでPRIDEしか見たことねぇのに総合わかったふりする
ミーはーウゼーよ
92 :02/08/23 02:38
>>87
しかし、セフォーがシウバに勝てるわけじゃない罠
93 :02/08/23 02:39
>>89
お前馬鹿か?
ヴェネチアンが総合の立ち技で誰にKOされたかわかってんの??
94 :02/08/23 02:41
グラウンド→オーフレ以下
打撃→シュライバー以下

あちゃー勝てないね(プププ
95 :02/08/23 02:42
>>90
アバラ負傷しても戦ったシウバは偉い。
で、その負傷者との殴り合いを逃げたミルコ・・・(ゲラ
つうか妄想じゃないの、それ?
96 :02/08/23 02:44
>>95
必死だな(藁
97 :02/08/23 02:44
>>91
お前は何見て育ったんだ?UFC見てりゃ玄人か?アブダビか?まさかパンか?
偉そうに通ぶってんじゃねえよ。
98 :02/08/23 02:45
>>96
ガイキチは相手にしないほうがいいよ。
99 :02/08/23 02:48
>96>98
Kヲタの皆さん、目を覚まして下さい。
K1は本当は弱いんです。
100 :02/08/23 02:51
>>94
シウバに比べりゃオーフレの方がグラウンド強いしな。
シュライバーの時はまだ総合の打撃の間合いがわかってなくてな。

才能の塊、ヴェネチアンはそんなザコどもとっくに超えてます。
101 :02/08/23 02:52
ヴェネチアンが居ればいいじゃん。
102 :02/08/23 02:52
みなさん、目を覚ましてください。
そして、おやすみなさい。
103 :02/08/23 02:58
>>100
必死だな(笑
104 :02/08/23 03:04
>>103
うるせー馬鹿
シュライバー戦は事故だ事故。気にすんな。
キックになれたファイターが無茶苦茶な奴に当たると、たまに混乱して事故が
起きるんだ。白ハゲとかな。
二度はねえ。
105 :02/08/23 03:07
>>104
更に必死だな(藁
吠えろ吠えろ、踊り狂え
106 :02/08/23 03:11
>>105
気になって寝るに寝れない貴様は尚一層必死だな(藁
107 :02/08/23 03:11
>>105
うるせーカバ
見とけ。これからミルコとヴェネチアンの2人が
お前らのプライド叩き潰すからな。
二つの意味でな。
108 :02/08/23 03:13
>>105
ところでシウバさんの打撃ってホントにシュライバーより上なわけ?
サクや大山にぐらつかされちゃったシウバさんだからなぁ〜心配だなぁ〜
109 :02/08/23 03:14
シュライバーはそうとうな強豪だからな........
ほらあの試合のこと知ってるだろ?
110 :02/08/23 03:14
新・愛の嵐とドレミソラ、どっち派?
111 :02/08/23 03:16
>>107
の文章保存しといたよ。
さぁて晒しageまであと五日。
楽しみ楽しみ(藁藁
112 :02/08/23 03:16
>>110
真珠夫人に決まってる
113 :02/08/23 03:18
>>111
陰湿だなお前。
114110:02/08/23 03:19
>>112
もう終わってるのは却下!
115 :02/08/23 03:20
>>111
お前こそ逃げんなよ。
シウバが負けたら「K1最強」ってハンドルつけろや
116 :02/08/23 03:22
>>115
これからお前の発言全部保存しとくよ。
そして国立で一試合が終るごとに一言ずつここにウプしてやるよ(クスクスクス
楽しみ楽しみ。
俺がこのゲームで負けたらウンコマンにでもチンコマンにでもなってやるよ。
117 :02/08/23 03:30
>>116
おいおい、そんなに俺のこと好きなのかよ。
たぶんシウバも桜庭も残念な事になると思うけどさ、
ショックで自殺なんかすんなよな。
友達いないお前でも親くらいは悲しむフリはするだろうからさ
葬式に来た客がブルーになるだろ?あ、誰も来ないか(クスクスクス
118 :02/08/23 03:32
>>116
もう俺は国立終了まで語らない事にするよ。
以下レスは(・∀・)ニヤニヤでおこないます。
119 :02/08/23 03:33
(・∀・)ニヤニヤ
120  :02/08/23 03:34
シュライバーはシウバにボコられ、丸まって絞められての1本負け。

打撃  シウバ>>>>シュライバー
寝技  シウバ>>>>>>>>>>>>>シュライバー

正直、シウバは使う機会が無いだけで寝技もかなり強いと思う。
特に桜庭戦、田村戦で見せたポジションの確保とキープ。
ベネチアン、打撃はともかく寝技に持ち込まれたらボコボコだろうね。
121変なスレ:02/08/23 03:36
122 :02/08/23 03:40
(・∀・)ニヤニヤ
123 :02/08/23 03:40
つーか正直、ベネチアンでよかった。

大物プロレスラーだった場合・・・1Rで秒殺KO確実

K-1ファイターのだった場合・・・1Rで寝技でボコボコ、勝ち目なし

ベネチアンの場合・・・そこそこ勝負できる。総合経験もそこそこだから寝技にもある程度対処できる。
124もう一丁:02/08/23 04:03
ベネチアンと発表された時、オレは心の中では尻タップ総裁を
望んでいた事に気が付いた。
ようやく気付いたんだ、本当に愛してるのは誰なのか・・・
125 20代の美少女:02/08/23 04:11
高田さんが尻タップするって聞いたからチケット買ったんですよ。
3万円返してよ!
これは詐欺じゃない。
126変なスレ:02/08/23 04:20
  
127  :02/08/23 04:23
ひょーーー
128総裁:02/08/23 04:23
>>124
愛には愛でぇ〜♪感じ合おうよ〜♪
ん恋のぉ手ぇざわりぃ消えないよぉおんに♪
何度もいうんよぉ♪きんみは確かに僕を愛しぃーてるぅーんーーーーー♪
迷わずにぃーーー♪
SAYギブ♪
まよわぁずにーーーーーーーーーーーーー♪
129変なスレ:02/08/23 04:25
  



  




   


  

  

 
いや変なスレだなコリャ
130 :02/08/23 05:42
水の都ベネチア
131:02/08/23 10:29
どうせお前等はK1の警備員やってるごつい黒人をベネチアンだって
連れてきても信じるんだろ?
132 :02/08/23 10:34
っていうかジェレル・ベネチアンって誰だよ、マジで。
133_:02/08/23 10:36

大物日本人って言われてるシウバの相手まだぁ?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
134だっせえ:02/08/23 10:46
お前等そんなことも知らないの?
ジェレル・ベネチアンは総裁のもう一つの人格だよ。
ムタより極悪だぜ!
135  :02/08/23 14:24
http://ime.nu/member.nifty.ne.jp/HIRAKATA-ZOO/hp1/k101/k1010429s.html
ここでは、195cm、99kg 23才ってなってるけど、
プライドオフィシャルでは、身長/体重: 185cm/82kgてなってる・・・
どっちを信用すればいいんですか?知ってる人教えて。
136 :02/08/23 14:38
>>135
あいだをとって 190cm 90.5kgで我慢しる
137 :02/08/23 15:00
オフィシャルの、2001年オランダ大会の結果の所には、
ボスジム所属
195cm, 99kg
36戦31勝1敗2ドロー19KO
25歳
と載っていた。どうでもいいけど、普通の選手紹介のところにいないんだな、
2001年オランダチャンプ。ヨッキ・オビは載っているのに。

年齢なんだが、ニッカンスポーツドットコムには
「ジェレル・ベネチアン(31=オランダ)」
と載ってたぞ。何歳だ? サンスポドットコムも31歳って書いていたから、
三十路が本当か?
138:02/08/23 15:09
なーんだ。みんな結局サダハルンバ谷川のことが好きなんじゃん。
139 :02/08/23 15:12
去年の格通では30歳って書いてあったから今は31歳だろうね。
140 :02/08/23 15:13
今日のドレミソラ最高!!
141 :02/08/23 15:44
ヴェネチアンならうまいことやって34歳位になったかもよ。
142サダハルンバ:02/08/23 17:02
危ない!危ないですよ、止めた方がいいですよ館長!
ベネチアンの腕折れてますよ!
143 :02/08/23 17:16
>>137

>36戦31勝1敗2ドロー

31勝1敗2ドローだったら34戦になるのでは?
残りの2戦は何なんだろ?
144 :02/08/23 17:18
総合ではザコ
145 :02/08/23 17:19
>>143
ヤオ無効試合
146 :02/08/23 17:20
総合では実績無い
石井に騙されてるだけ
147 :02/08/23 17:41
ポストガファリの予感
148 :02/08/23 17:56
まあ29日のスポーツ紙にはバンナにのされたフィリォみたいな
顔したシウバのアップが載るわけだが。
149 :02/08/23 17:57
こんなところで無駄使いする選手ではない

しウバもべねちも
150アニータ:02/08/23 18:10
ヴェネチアンのくせにオランダ人かよ。
東京で食う札幌ラーメンみたいだな。
151 :02/08/23 18:16
でも確か柔道5段だったとおもうよ、ヴェネチアンは。
ロイドも猪木祭りの時に総合の練習をかなりして準備していたから
ベルナルドよりは総合で戦えると思うし、勝つ確立もあると思う。
今GGは天狗になってるから調子こいて打撃に乗ってきたら100%勝てる!
152 :02/08/23 18:17
2001年のK-1オランダ大会の時のトーナメントでよ
ベネチアンは初戦のボンヤスキー戦で右か左の拳を負傷しつつ勝って、
その後は片腕でユルゲンクルトとかに勝ってた優勝したような気がする
片腕ってのは確かだと思うけど、スゲーな。

詳しい事を誰か知らんかねえ
153 :02/08/23 18:21
>>152
それは本当。
ボンヤスキーのハイキックで右手首にヒビが入り、その後
右のパンチを使わずに戦って優勝した。
154 :02/08/23 18:26
【シウバ強し!!K1の刺客を悶絶KO!!】

プライドミドル級王者、ヴァンダレイ・シウバが大観衆の前で強さを魅せ付けた。
K1プロデューサーでもある石井和義氏の差し向けた刺客はキック界の影の帝王と
呼ばれる実力者、ジェレル・ヴェネチアン。昨年のGPで好成績を収めた
アレクセイ・イグナショフをも破った事のある危険な男だ。

だが、シウバはやはり怪物だった。
1R2分過ぎ、スタンドでの打撃戦で逆にヴェネチアンからダウンを奪うと
一気にグラウンドでパンチの猛ラッシュ。
最後はトップロープ最上段からのフランケンシュタイナーを放つと
ヴェネチアンは腰を強く打ち悶絶。
すぐにレフェリーが試合を止めTKOとなった。

シウバ
「最後はムーンサルトをやりたかったのに、その前に終わってしまった。
 K1は大したことない。根性無しのインチキ野郎ばかりだ。」
155 :02/08/23 18:32
ヲレは総合ヲタだが、シウバには負けてもらいたい。

体重重い相手だったり、強い相手には反則したり、体重がほぼ同じ
だったアレクには苦戦。

結局、シウバは体重が軽い相手にしか勝てないヘタレ。
対ミルコ戦では体重の軽くなっていたミルコに苦戦してたしね。

ベネちゃんがんばってねー
156 :02/08/23 18:35
「柔道五段」って、日本でも「五段」なんて数少ないのにな。

オランダの柔道の段位認定はようわからん。
157 :02/08/23 18:44
>>155
かなり見る目のない自称総合ヲタだな。
158 :02/08/23 18:45
でもバンナや他のK-1選手よりも総合の舞台では強いでしょ?
すでに何試合かこなしてるし。
159155じゃないが:02/08/23 18:46
>>157
事実じゃん
160事実厨:02/08/23 18:47
シウバは体重の軽い相手にしか勝ててないのは事実。

負けそうになると反則して形勢を立て直そうとするのも事実。

比較的クリーンなファイトはアレク戦、ミルコ戦だけど、どっち
もなかなか仕留められずに苦戦してたのは事実。
161 :02/08/23 18:48
正直、ベネチアンの実力がわからんから何とも言えない
シウバに勝ったらそれはそれでおもしろいかもしれん
162 :02/08/23 18:49
>>160
アレク戦なんか苦戦のうちに入らんぞ。
ミルコ戦だって、もともとパウンド系の総合ストライカーである
シウバに、あのルール(短時間のラウンド&謎のブレイク)で
ミルコに完勝しろというのは無理だ。
163 :02/08/23 18:49
だいたい負け続きのアイブルを怖がっていきなり反則しちゃうようなヤシだからなぁ。
シウバって。
164 :02/08/23 18:50
しかしGGの相手がヴァンダムってのは正直驚き。そもそも不人気でネームバリューも薄いのによくぞって感じ。
それだけカードの交渉難航してたんだろうけど。
そういやベルナルドはラスベガス大会前は「k−1GP制覇に専念したい」ってことでダイナマイトでのプライド
ルールでの再戦を拒否してたけど、もうGP気にしなくて良いんだから、出場しろって。
ほんとベルナルドはここ数年急激に屁たれ化してるな。
165 :02/08/23 18:51
なんだかんだいうてもミルコ戦ではシウバのほうが体重が重かったし
(シウバは減量までしてきてたんだから)、一応総合ルールだったの
で、シウバが圧倒的に有利なんだけどね。
166 :02/08/23 18:52
ベネ厨は、田村ならシウバに勝てる、アレクならシウバに勝てる、
シウバが勝つと言う奴は素人!と試合前に盛んに主張していた馬鹿どもか?
167 :02/08/23 18:53
あああ、そういやアイブル戦てのもあったね
結局再戦せずだな
168 :02/08/23 18:55
クイントンなんてアレクをしょっぱなからボコボコにしてたのにね。
シウバはプロレスラー相手に手こずってるじゃん。しかも勝ち方も
あんまりスッキリするものではなかったし。
169 :02/08/23 18:55
>>165
組み合った時なんかには、減量ヘビーのミルコと増量ミドル(ライトヘビー)の
シウバとの体力差が結構現れていたと思う。
170 :02/08/23 18:56
ミドルとライトヘビーって似てるようでだいぶ違う罠
171まんげポン:02/08/23 19:04
test
172 :02/08/23 19:04
>>168
クイントンは普段100kgあるもろヘビー。
それに、結局アレクはボコられて完敗。

173 :02/08/23 19:24
>>172
シウバもミルコ戦では98キロあるし、ジャクソンとの体格差はないだろ。
むしろジャクソンより筋肉の量は多そうだが。
174変なスレ:02/08/23 19:27
 

















変なスレだなコリャ
175高貴なKヲタ:02/08/23 19:27
>>166
我々を腐ったリンヲタやプヲタと一緒にしないでください
176しろうと:02/08/23 19:30
ここ見てるとベネチアンって良い選手ぽい。
期待してなかったのに面白い試合になりそうでうれすぃ。
177粘着ウザい:02/08/23 19:32
>>174
お前もしつこいね。もう一個のスレの1なんだろ?
自分とこが寂れてるからって粘着すんなよ。
要するにお前の方がスレ立てのセンスがなかったんだろ(プ
178 :02/08/23 19:32
>>173
急激な増量でヘビー(に近い体格)にしたやつと、無理なウェイト
アップを計らなくてもヘビーの体格のやつとでは、体力は明らかに違うぞ。
ビクトーvsクートゥアとゴエスvsコールマンは、どっちも見かけ上の
体重差は殆ど無かったけど、パワーの差は歴然だった。
179今思うと:02/08/23 19:37
欄頁って桜庭戦の時よく減量できたよな。
180 :02/08/23 19:43
>>179
下剤使って下げさせられたらしい。
181 :02/08/23 19:49
>>179
レスリング出身のはずだから、減量には慣れてると思う。
ジェレミーも90〜100kgくらいの間で体重を調整できるし、
ババルなんて一番重い時で110kg以上(レスリングでも
105kg級)あったのに、今は93kg以下のUFCライトヘビー。
まあ、アビディ戦の時に102kgでも弛んでる感じでは
無かったから、あの体で90kg以下まで落とすのは
大変ではあったかも。
182シウバ:02/08/23 19:59
この試合の勝利を天国のアンディーに捧げるよ
183 :02/08/23 20:02
関係無いし
184シウバ:02/08/23 20:05
俺もミスターフライみたいにベビーフェイスに転向したいんだよ
185 :02/08/23 20:05
>>178
別にシウバは急激な増量したわけじゃないだろ。
計画的に、時間をかけて増やしていったんだから。
ホーストと一緒だよ。
むしろシウバはホーストより脂肪がないし、まだ増やせそうな気さえする。
あと、ゴエスとコールマンは見かけ上の体格差も結構あったと思うが。
シウバが急激に体重増やしたと言うならジャクソンだって桜庭戦の頃から
急激に増えてる。
さすがに87キロってのは無理に減量させられたんだろうが、当時は
ナチュラルでも100キロまではなかっただろう。
186 :02/08/23 20:07
>>181
アビディ戦の時のジャクソンってけっこう緩んでたと思うけど。
それにK−1のデータは当てにならないからね。
身長・体重の増減はお手のもの。
187シウバ:02/08/23 20:09
クイントンもプライドのおかげでいいもん食っていい設備で練習できる
ようになっただろうしな。
ジャパニーズドリームってやつか?
188 :02/08/23 20:11
>>178
ゴエスはあの時96キロくらいあったんだよな。
リング上ではそんなにあるように見えなかったけど。
でもシウバの96キロとは違うと思う。
シウバ、血管とか浮き出てんじゃん。
体脂肪率も低そう。
189 :02/08/23 20:13
195cm、99kgじゃなくてプライドオフィシャルに載ってる
身長/体重: 185cm/82kgが正しいんだろうね。
だとしたらますます勝ち目薄いジャン。ベネチアン
190 :02/08/23 20:13
>>187
初戦では思いっきり負けてるのに不思議だよな。
まあ、桜庭戦以降あちこちに駆り出されるようになったシャノン様の
ほうが不思議だが(w
でも確かあいつを連れてきた責任者ってフライだよな。
191 :02/08/23 20:14
>>185
桜庭戦直後の記者会見で、ランペイジ本人が普段は100kgあると言ってた。
192 :02/08/23 20:14
>>189
いや、それは違うだろ。
テレビで見たけどそんな小さくなかったと思うぞ。
82キロしかないのにイグナショフやレミーに勝ってるんだとしたら
その方が凄い。
193シウバ:02/08/23 20:15
空に向かって「アンディィィー!見てるかぁぁぁー!!」って叫んだら
俺も人気出るかな?
194 :02/08/23 20:17
>>191
あれは無理に減量させられた当てつけで、誇張もあったんじゃないの?
195 :02/08/23 20:18
シウバは98キロくらいあっても相当絞れてるよね。
摂生しないで食えばすぐ100キロ超えるでしょ。
196 :02/08/23 20:19
>>188
当時は98kgだった気が。
コールマンとの体重差が4kg。
99年末頃のゴン格でインタビューと記事があって、「ウェイトに
取り組んでいる。既にミドル級の体ではない」なんて書かれていた。
197シウバ:02/08/23 20:20
シャノンてフライが連れてきたのか?
デバイン減量させた方がよかったんじゃないか?
かませ犬が欲しかっただけか?
198 :02/08/23 20:22
>>196
その時期のゴエスのインタビューは俺も読んだけどリングに上がったときは
96キロだったと思うよ。
で、コールマンは102キロだったけど絞ったせいかすごい体になってたな。
ゴエスと並んでもとても6キロしか差がないようには見えなかった。
明確にミドルとヘビーの差があったよ。
199 :02/08/23 20:26
>>198
試合を観戦した格闘家の間でも「あれは体重差がありすぎて危険」って
意見が多かった。
体重さと言うより筋力差なんだろうけどね。
ゴエスなんてヒョロいのに押さえ込まれてヒザ連打。
見ててかわいそうだったなあ。
200 :02/08/23 20:29
>>194
桜庭戦の後どころか、カードが発表された時点で220ポンド
(100kg)と書かれて、この板でも素性も含めて疑問視されて
いた記憶がある。
201 :02/08/23 20:30
>>200
まあ当日も87キロの体ではなかったような。
202見たいなぁ〜:02/08/23 20:30
高田延彦vsモ−リス・スミス
203シウバ:02/08/23 20:32
ペレvsダン
204 :02/08/23 20:33
ベネティアンの、日本で放映された総合の試合

vsフィエート
暴れまくったフィエートしか印象に無し
ベネティアンが目の上をカットしてノーコンテスト

vsポパイ
ガチガチでロボットみたいな動きをするポパイに
ローを打ち込みまくり、ヒットアンドウェイ
判定勝ち

体重は97〜98kgくらい?
205 :02/08/23 20:34
アが抜けた
206 :02/08/23 20:35
インタビュアー「ペレ選手があなたと戦いたがっているようですが」
ダン「ペレは松井に負けてるだろ?僕は松井に勝ったニンジャに勝った。
   だから、はっきり言ってペレとはやる必要がないと思うよ。」
207 :02/08/23 20:36
208 :02/08/23 20:36
コールマン ゴエス kg で検索したら、PRIDEの試合毎の
体重を載せてるHPを見つけた。
ttp://yusion.fc2web.com/pride11-20.htm
一部、いい加減なの(公式のデータそのまま)もあるが。
これによると、PRIDE13の時のゴエスは97kgで
コールマンが101.2kg。
もっとも、PRIDEだと会場アナウンサーの発表とテレビの
テロップで食い違う事もよくあるけど…
209 :02/08/23 20:37
>>208
だからどうしたの?まあそのページは面白いけど。
210 :02/08/23 20:40
>>207
まあ82キロには見えないけどな。
211208:02/08/23 20:42
>>209
どうもしない。
ただ何となく興味があって調べてみただけ。
計量の日にもよるけど、計量の時とリングに上がった時とで
体重が違うのは良くある事だな。
クイントンなんかも、リングに上がった時点では水分を取って
90kgくらいはあったかも。
212シウバ:02/08/23 20:42
>>206
あの時は正直ダンが松井の試合なんか知ってたことに驚いたよ
しかしプロなんだから「いつでもやってやんぞコノヤロー!」くらい言えって
213 :02/08/23 20:43
82kgでボンヤスキー、パリス、クルト、イグナショフに勝つのは
さすがに無理だろう…
214206:02/08/23 20:47
>>212
いや、実際ダンの言うとおりだし、松井に負けてカス扱いされてる
ペレがこれを聞いたら泣きそうで面白かった(w
ダンって独自によくこういう分析をするんだよね。
建築家になりたいとか言ってるし理系なんだろうな。
あんまり頭が良いようにも見えないけど。
ま、ダンVSペレが実現したらペレは殺されただろうけど面白かった
だろうとも思う。
でも今だったら落ち目のペレが辞退しそう。
215シウバ:02/08/23 20:53
ペレは強いし試合も面白いんだよ。
ニュートン戦みただろ?森下はもっと評価してくれって。
俺ゴールドバーグと戦うからベネチアンはペレとやってくれないか?

つうかシュートボクセも新撰組の格好でもしようかな・・・
216 :02/08/23 20:58
>>215
試合はまあ面白いけど、あの階級(80キロ前後)では明らかに
ワンランク下の部類だと思う。
昔はもうちょっと強かったのかもしれない。
217 :02/08/23 21:11
柔術家には弱そうだな<ペレ
ダンにはどうにかすると勝てるかもしれない。
ヒューズに勝ってるし。
ただ、体重が結構軽いからな…
218 :02/08/23 21:17
>>217
いやダンには無理でしょう。
打撃でも負けちゃいそう。
ペレの打撃って軽いんだよね。
ニュートンにも松井にもいいの当てたのにKOできなかった。
219 :02/08/23 21:25
ヒューズもミレもKOしているし、リデルからもハイでダウンを奪っているんだが…
220シウバ:02/08/23 21:32
とにかくペレにチャンスをやってくれ
221  :02/08/23 21:39
はい?
222 :02/08/23 21:43
>>220
じゃあK-1ルールでバンナと戦わせよう。
223シウバ:02/08/23 21:45
>>222
OKだ。ペレもOKだと言っている。
でもバンナが夜逃げしたそうだ。
224 :02/08/23 21:53
見たこともないヴェネチアンに妄想を膨らませるスレはここですか? 
225 :02/08/23 21:55
ホーストKO負けまで  あと5日
226 :02/08/23 22:00
コーマンvsゴエス 見返したけど全然違ぇな。
ヤヴァイだろ、アレ。
タックルどころか両手で押しつぶすみたいな形で無理やりグラウンドに入ってるし。
そりゃ失神もするっつう話だ。
227社長:02/08/23 22:03
>>223
灰原と桑田に捕まえさせるから、ちょっとまってんか?試合には間に合わすから。
228 :02/08/23 22:19
ベネチアンが発表された直後はむかついたが、
冷静に考えると石井は、
マジでシウバに勝てる可能性で選手を選んだと思う。
そういう意味で、このカードもありかなと思えてきたよ。
ミルコ戦につづき、今回のセフォーの件もあり、
シウバのこと嫌いなんだろうな館長は。
229シウバ:02/08/23 22:22
俺は昔、K1のこと誉めたし「K1に出たい」とも言ったのに!
230 :02/08/23 23:00
>>228
冷静に考えなくてもそのくらい分かるだろ(w
まあ、シウバに勝てる選手は総合ならいくらでもいるが、
K−1畑にいてシウバに勝てそうな選手と言うと有名選手ではなく
ベネチアンになったってことだろう。
別に負けてもK−1の名が傷つかないから、とかそういう消極的な
理由ではないと思う。
ホーストやアーツが総合に対処できるタイプなら迷わず出しただろうし。
2311 ◆29b6ujyc :02/08/23 23:23
>>230
で、どっちが勝つと思うんですかシャチョー
232 :02/08/23 23:28
ベネチアンて実績あるのに日本で試合いしてないけど、なんか理由あったの?
2332チャンねるで超有名サイト:02/08/23 23:28
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
234 :02/08/23 23:39
>>232
去年の4月のトーナメントはケガしてでられんかった。
今年はオランダ予選免除されたのになぜか試合のチャンスがなかった。
で、ダイナマイトでシウバの対戦相手になって一躍有名人
235 :02/08/24 01:05
何だこのスレタイ。つまんね。
負けたら〜します!とかリスク背負えよ。
どうせ逃げんだろうけど(藁
236 :02/08/24 01:18
いやだって相手がシウバだし。。。
シウバに勝てる確率が高いK-1選手って
他に誰がいるんだろ?(5分3R PRIDEルールで)
237 :02/08/24 01:20
>>236
だれに言ってるんだよ(w
238 :02/08/24 03:12
>>236
ロイドたんがいるじゃないか
239 :02/08/24 03:40
>>238
GGに破壊されないように祈ってろ
240 :02/08/24 03:50
結局ベネチアンは何歳なんだ?何キロなんだ?戦績は?
情報が混乱しすぎてるぞ。
ここまで来たらK−1を本当にやっているのか?
本当にあいつはベネチアンなのか?
そこまで怪しくなってくる。
241 :02/08/24 03:51
身長173センチ、体重56キロ。
昭和17年生まれ。
242 :02/08/24 04:00
小柄な中年おやじ、か。
243 :02/08/24 04:12
>>240
ベネチアン幻想がふくらむぜ。ハアハア。。
どんな凶暴な奴なんだろうか。
シウバを超えるのか。ガファリを超えるのか。
244 :02/08/24 04:17
ガファリを超える・・・
この言葉が恐ろしい響きを持って聞こえるのは気のせいなのだろうか・・・
245故タマちゃん:02/08/24 05:46
ガファリ越え…果たしてそれを成しえる格闘家は存在するのだろうか…しかも近々ガファリはタマちゃんと夢のタッグを結成するとか…
246 :02/08/24 08:11
ベネチアン×シウバって何ルール?
K-1だったらシウバ無理っしょ。
247  :02/08/24 08:19
>>246
調べろ
248 :02/08/24 10:50
──対戦相手がK-1ファイターのジェレル・ヴェネチアン選手に決まりましたけど、それについては?
シウバ たった今、知ったばかりだよ。でもオレは誰とでも闘うから問題ない。
──では、相手のデータについてはまったく知らないと?
シウバ まったく知らない。写真も見たことない。


今回は、本当だな(w
249 :02/08/24 11:25
ボブチャンチン−テリグマンくらいまったりした試合になりそう。
250すぱにち:02/08/24 18:37
石井は日本人ファイターが名乗りを上げれば
たとえ試合前日でもカード変えるってよ。
ベネたんの立場は?
251すぽにち:02/08/24 18:37
石井は日本人ファイターが名乗りを上げれば
たとえ試合前日でもカード変えるってよ。
ベネたんの立場は?
252:02/08/24 18:44
>>251
2回書くとはサダハルンバ。
253 :02/08/24 18:45
オーフレイムやシュライバーに負けてるやつがシウバに勝てるわけないじゃん
254あーあ:02/08/24 19:37
>>253はサダハルンバ
255 :02/08/24 19:45
ヴェネチアンもヴァンダムもダイナマイトよりも普通にk−1で観たいんだが。
今回浣腸に貸し作ったことになるならGPに出て欲しい。
256 :02/08/24 20:06
>>255
俺もそう思う。
しかし日本人が名乗りあげてカード変えたらシウバにもヴェネチアンにも失礼だよなー。
257アンディが生きてれば・・・だってさ:02/08/24 21:09
マスターイシイは逆ギレを始めた模様
258 :02/08/24 21:11
SRSページの塩スケの写真は意味あるの?
259?:02/08/24 21:12
100 名前: :02/08/24 20:59
艦長が呼びかけたシウバの対戦相手

元パンクラスの人と某ブラジルチーム所属の日本人が名乗り出たみたいだね
ソース無しの情報だけど。。。
260 :02/08/24 21:16
>>259
柳澤?
261 :02/08/24 21:16
>>259

柳澤と村上かよ・・・


そんなの観るより、ヴェネチアンの方がいいだろ?普通に。
262 :02/08/24 21:20
>>258

あれだよ、あの無意識で刷り込む効果。なんだっけ?

SRSは読者の洗脳の最終段階に入ってるね。
263 :02/08/24 21:20
柳澤ってアンクルホールドのイメージが強いな。打撃は塩。
全体的に塩。
264 :02/08/24 21:23
>>262
暗に「オファーしたのに受けなかった腰抜けプロレスラーの代表」
っていうのを示してるのか?
SRS側がやりすぎだろ、それは。
265怒っている:02/08/24 21:26
これで後輩のベネチアンが破壊されたらホースト氏の
石井不信がより深刻なものに
266 :02/08/24 21:27
>>262
サブリミナル効果。
昔刑事コロンボのトリックネタにもなったね
267 :02/08/24 21:32
>>265

大丈夫。ヴェネチアンがKOで勝つから、絶対。

シウバは準備期間が無いと絶対勝てないよ。
268262:02/08/24 21:35
>>266
ありがとう。その言葉が出てこなかったから助かったよ。

>>264
もし仮に、プロレスに喧嘩売ってるという姿勢を示すんであれば
それもアリだと思うよ。
269シウバ:02/08/24 21:46
ヴェネチアンってすげえ強いってホント?
俺、よく知らないで試合受けちゃったよ・・・。
うわ〜やだな〜怪我したことにしてペレと代わろうかな?
270ペレ:02/08/24 21:49
やべえ、チンポ起たなくなっちゃったよ。
271 :02/08/24 23:00
どうせ村上とかが名乗り出ても握り潰すんだろ?
つうか、何人かは潰したんだろ?
272 :02/08/24 23:32
村上もそんな空気の読めない事はしないだろ
273 :02/08/24 23:51
はやくヴェネチアン新情報入らないかな〜♪
274 :02/08/25 01:39
シウバの相手は小原だよ。ベネチアンはただ名前上カードに入れていただけ。
小原はPRIDE17のヘンゾ戦でプロレスラーとしては致命傷になるような(商品としての)
ダメージを負った。プロレスラーとしてステップアップするための「飛び級」を狙ったの
だが、全くそれが裏目に出た。その後、小原は、「プロレスラーとして」とかではなく、自
分のPRIDEとしてその「裏目」を挽回したいという思いで、新日本も辞めて、ずっと総合
の練習を続けていた。ただ、あまりにも、PRIDEでの試合が、あの有様だったので、声は
何処の大会からも声はかけられないということは自覚はしていたようだが・・・。百瀬と
森下には、ケチョンケチョンに言われたしな。森下は「KOされた方が何十倍も価値がある
だ!!その意味、分かりますか?」なんて言うし、百瀬は「おめえ、それでも男かよ!」
って、・・・とにかく、もう自尊心はボロボロ状態。でも、自分に蹴りを付けるために今ま
で、あの後、ずっと練習を影で続けていたんだな。
館長は、金原、天竜、長州、カシン、安生等、目ぼしいところ全員に断られて、そのドラ
マを知ったみたいなんだわ。ただPRIDE17の試合が試合なだけに躊躇はしたみたい。第一、
あのカード編成でシウバの相手に「小原」が入ったら、開始日前から観客がシラけるしね。
そこで、思いついたのが、会場から呼びかけて登場させる、というシチュエーションで盛
り上げる手法。当日は、結構盛り上がるんじゃないの?もちろん、試合はシュートだよ。
小原の努力を知っている人間としては、どうしても小原に勝って欲しい。

コピペだけど、もしこれが本当だったら、このスレッドってどうなるの?
ヴェネチアン綜合スレにするの? 俺はそれで良いが。
ところで、仮にこれが本当だとしたら、ヴェネチアンってなんか別の試合組まれるの? 
275 :02/08/25 01:46
大丈夫、間違いなくネタだから
2761 ◆29b6ujyc :02/08/25 02:30
>>274
もし、本当だったら俺は主催者にマジ抗議する。
裁判起こしてチケット代の払い戻しと慰謝料請求も考える。
勝ち目はある。

どうせネタだけど。
277 :02/08/25 03:23
シウバサイドは激怒
278 :02/08/25 03:26
シウバは「相手の名前は来日してから知った」ってぐらいだから
ヴェネチアンだと言い張って小原出しても気付かないかも(w
279 :02/08/25 03:32
そんなに小原を勝たせたいなら小原VSヴェネチアン、シウバVSガチャピンに
変更すれば?
280  :02/08/25 03:34
バカ野郎、シウバの相手は“紅い悪魔”ムック様をおいて他にいねぇんだよ
281 :02/08/25 03:37
シウバから逃げた腰抜けプロレスラー一覧
 柳沢、永田、中西、石沢、渕、長州、天龍、フランク、カシン
282 :02/08/25 03:38
>>280
ハァ?ムックなんか明らかにガチャ様の引き立て役じゃねえか。
刺身のツマみたいなもんだろ?
283  :02/08/25 03:40
>>279-280
馬鹿どもが、ガチャピンだムックだと小者の話ばっかしやがって。
どいつもこいつも所詮はタモリから逃げたヘタレばっかじゃねぇか。
284 :02/08/25 03:40
そう言った館長は、隣りに座っていた金泰泳に「金ちゃんやろか?」と声を掛けた。
突然のオファーに金は「押忍!」と答えたが、それは話の流れのことであって正式に受諾したものではない。

マジで金ちゃんがいいな・・
285 :02/08/25 03:41
>>283
タモリか・・・確かにタモリには勝てる気がしねえ
286 :02/08/25 03:44
どうでもいいけど、タモリとみのもんたって誕生日が同じって知ってた?
287お前名無しだろ:02/08/25 10:43
↓のスレで話題になってるけど・・・・

ヴェネチアンって昔、Uインターに変名で参戦してたらしい。
そん時の相手は田村、桜庭。タムもサクもヴェネにもて遊ばれて
たけど、最後は唐突の十字とかアキレス腱固めで負けている。

実は結構強いんじゃない?ソースは↓

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1030053777/l50
288 :02/08/25 10:56
>>283,285
アホやお前ら。
炊けるでも殺せるタモリ弱〜〜〜〜い。
けけけけけけっけけ〜〜〜〜〜〜
雑魚共弱ッ!!!!!
289 :02/08/25 11:12
1、日本人プロレスラー
2、シウバとやって面白そうな選手


なら近藤は?っていうか近藤自身、ダイナマイト出たいって百瀬に勝った後言ってなかった?
290ケガもないのに:02/08/25 13:23
>>289
近藤=ダイナマイト本スレでも何度も名前が上がった選手→館長は
めぼしい日本人選手のほとんどにオファー
→近藤も含まれてると考えるのが自然→逃げた
291 :02/08/25 22:14
1 ◆29b6ujyc は裁判起こすのか?
292 :02/08/25 22:23
>>287
お前下手だなあ
293ベネたん来日したらしい:02/08/25 23:51
自信ありげだって
294 :02/08/25 23:55
シウバ戦はお流れということで、
終了!
295 :02/08/25 23:56
こうなったらベネチアン見たくなる
296 :02/08/25 23:57
こいつ悲しすぎ・・・
297:02/08/25 23:58
結局 石井館長がサダハルンバということで。




<<<<<<<<終了>>>>>>>>>>>
298 :02/08/26 00:12
悲惨過ぎる・・・
299 :02/08/26 02:41
シウバVS元極真王者岩崎に変更
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/fight/20020826-00000000-spnavi-spo.html


つうか、みんなマジで一回くらいキレたほうがいいと思うよ。
300可奈子:02/08/26 02:41
300ですよ?お兄ちゃん
301 :02/08/26 02:44
シウバvsヴェネチアンが見たくてチケット買った奴はマジで払い戻しと
慰謝料取れるのでは?
302 :02/08/26 02:51
おまえら石井のシナリオに躍らされてるんじゃねえよ(ケラケラ
303 :02/08/26 03:38
このスレの存在意義はいったい・・・
304 :02/08/26 03:49
大丈夫。1の文章はともかくタイトルには「シウバ」って入ってないから。
ベネたんの相手は誰かな〜
305 :02/08/26 03:58
だれがいいと思う?
この人の相手。
306 :02/08/26 04:00
>>305
にわかが騙されそうなな実績なので総裁のかませ犬にふさわしい!
307 :02/08/26 04:01
308 :02/08/26 04:22
今からこのスレは

【シュール】岩崎、後ろ回しでシウバをKO!【回るデブ】

【極】岩崎達也こそ日本格闘技界に差した一筋のガファり【珍】

のどちらかを選ばねばなりません
309キム:02/08/26 04:36
岩崎と大山が名乗り出なかったら俺が無理矢理やらされるところだったよ〜!
分を弁えないヤシが二人もいて良かった〜!よっしゃー!!
310age:02/08/27 13:00
とりあえず、対松井戦でも語ろうや。
311 :02/08/27 13:15
ジャイアントシウバ
312 :02/08/27 13:16
どうでもいいことなんだけど
なんで負ける言ったら谷川になるの?>1
313  :02/08/27 13:17
谷川レベルの馬鹿ということだろ
3141の代理:02/08/27 13:19
>>312
そりは秘密でし。
315 :02/08/27 17:44
私の記憶が確かならアレックスVSゴエスでアレックスが攻めてる時に
「これアレックスはタップしてますよ!」とのたまったのがサダハルンバ
316ん?:02/08/27 18:34
>>315
それ記憶違いじゃないか?
いや俺もよく覚えてないけど片方の選手の腕が動いてるの見て
「(相手の方の選手が)タップした!」って騒いでた覚えはある
お前は誰の腕かも分からんのかいと
317