【柔術】マット・セラ【黒帯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヘンゾ・グレイシー
おもぷらた。
2 :02/05/15 00:10
>>1がまともに語れないスレはすぐ終わります。
可哀想に。
3 :02/05/15 00:32
UFCだと宇野と同じ階級?
五味との再戦はあるかな?
4セラ:02/05/15 00:44
>>1
それでも男ですか?
軟弱者っ!!
5マジれす:02/05/15 01:03
あのわかりやすく巧い寝技は世界屈指でしょ。
上になる早さ、決めるタイミング。
茶帯の時点で世界選手権優勝もうなずけるよ。

6好きだけど:02/05/15 01:05
タックルいまいちなんでレスラー相手は不安です。
7 :02/05/15 01:12
>>3
73kgか74kgだったから同じでしょ。
ゴミとの再戦はどこでもいいから是非とも打撃ありで。
8 :02/05/15 01:19
けっこう負けてんじゃん。
9オレも好き:02/05/15 01:20
階級が同じなら
ライト級王座決定戦でBJペンとやればいいのに。
五味戦や宇野戦よりこっちの方が見たいよ。
10 :02/05/15 01:21
五味には鮮やかな一本勝ちしてるよ
11脱線3:02/05/15 01:22
>>6

タックルでレスラーに勝とうとするなんてアホなこと考える必要ないよ。
12 :02/05/15 01:33
>>11
そうじゃなくレスラー相手だと今のUFCの判定基準なら上になったもん
勝ちだから難しいってコトだろ。
13 :02/05/15 01:33
選手としてはヒクソンやホイス程の物が無いけど
指導者としてのヘンゾは優秀なんじゃない?
マット・セラ、ヒカルド・アルメイダ、ホドリゴ等々
実力者育てる力量はかなりの物と見るが。
ヒクソンやホイスの門下生では誰かいるの?
14  :02/05/15 08:47
マット・セラといい
先日来日したレオナルド・ヴィエラといい
近年の柔術者は非常にトリッキーな動きするねー。


で、この2人どっちが強いんだろ?
15ぱーぽくん:02/05/15 13:15
レオだと思います。同じ柔術出身が相手ならまず
レオを下すのは無理ではないでしょうか?
柔術系では実績からしたら75キロくらいまでなら
レオが最強になります。セラは特に柔術3大大会での
優勝とかはありません。強い黒帯とは言えるけど、結果的に
レオやシャオリン、フェイトーザみたいに特別な人とは言えないと
思います。
16セラ:02/05/15 14:00
セラって黒帯になってから柔術の大会に出ているのかな?
結構、黒帯を取ると総合に行って柔術の大会に出ない選手多いから
一概に黒帯でのタイトルが無いからといってたいした選手じゃないと
するのは軽率じゃないかな。アローナやベウフォートなんかのアブダビ
なんかで活躍している選手なんかも柔術での実績はあまり無いしね。
17Paulo Ze:02/05/15 14:04
頭数ばかりの2chでもこんなオモシロい
話題がでてるな。いい兆候だ

アブダビではマットが極めた黒帯に
レオは負けてたな。柔術でも同じ結果が過去に
あったような。

セラvsレオ、柔術じゃどうなるか、
ってのはやってみないとわかんねえだろ。
パウロが思うに、マットはムンジアルを獲る
可能性が十分ある。
18Paulo Ze:02/05/15 14:06
アローナがムンジアルの茶帯で優勝
した翌年は黒帯で準優勝、それくらい
茶と黒の差なんてネエのと同じだよ。

マットは黒ででてもよかったと思うくらいだ。

あと選手としてホイスはヘンゾより上だと
かいってるのは誰だ?笑われるぞアハハハハハー
19 :02/05/15 16:20
セラはアブダビでジョンジャックにも勝ってるから裸での実力は相当な物だろうね。

>>18
どう考えてもヘンゾの方が上でしょ?詳しくはしらないけど柔術の実績もかなりあるみたいだし
VTにしてもヘンゾの方が強いでしょ。
201:02/05/15 16:26
名スレの予感
21 :02/05/15 16:28
プロアマトーナメント(植松が出た大会)でのセラvsレオジーニョも面白かったYO。
22  :02/05/15 16:34
因にレオジーニョとは2年くらい前のプロ・アマとか言う名前の
グラップリングの大会で戦ってるよ。結果はテイクダウンポイントで
レオジーニョが勝ったけど展開自体はかなりセラが押してた、特に前半
はテイクダウンとってサイド奪いかけたりバックとったりと優勢に運ん
でたしテイクダウン取られた時以外は危ないって所がが無かった。
最後の方でレオジーニョが一本背負い仕掛けたらとんぼ返りみたいな
感じで返してたのには驚いたね。
しかしこれもアブダビの前の話だしその後にJJやらレオサントスやらに
勝ってるんだから一概にレオジーニョの方が強いとは言い切れないんじゃない?

23 :02/05/15 20:39
おお!セラのスレが立ってる。嬉しいな

>>16
出てないらしい。TVで言ってた
24 :02/05/15 21:33
>>22
その大会の映像は何処かで見れるのでしょうか?
25   :02/05/15 22:22
UFC36で勝った後のマットが最高に可愛かった。モンチッチみたいだ
「ほぇ?聞こえねーぞ?」みたいなジェスチェーもいい。
あとがっがっがっって腕を開いて親指を下にして降ろすようなシーンも
よかった。また観たいな。
26 :02/05/15 22:30
アルメイダは元ワルって聞いたけど、セラは元も悪くなさそうだ。
ヘンゾ、ホドリゴ等と元ワル談義に花を咲かせるアルメイダの隣で
複雑そうな表情で笑顔をつくってそうだ。
27 :02/05/15 22:32
ミア、セラなど白人の柔術家がどんどん出てきてるね。
わかりやすく技術を見せてくれるから素晴らしい。
28 :02/05/15 22:46
UFCでバックブローで負けたときはショックだった
29 :02/05/15 23:38
そーいや、セラって一番最近のアブダビでジアンに勝ってたな。
ジアンはルミナがシャオリンとやった回のアブダビでレオジーニョに
勝ってたから(ビデオで見たが、確か、引き込み→スイープ→サイド→バック
と流れるような動きで圧倒した。凄すぎて自分の目を疑った。)、
セラも相当凄いのでは?宇野が練習して極められまくったなんて、当然でしょ。
阿呆の三段論法ですいません・・・。
30  :02/05/15 23:39
ニック・セラって兄弟がいるみたいだね。
全然知らないんだけど同じ位巧いのかな?
31 :02/05/15 23:41
そう都合よくスゴイヤシが転がってたら困るがな。
3229:02/05/15 23:44
あ、ガイシュツでしたか・・・。
33 :02/05/15 23:50
でも兄弟で同じスポーツやってたら
どちらもうまいってのは多いよね。
34 :02/05/16 00:08
まー双子ならな。
35 :02/05/16 00:12
マット・マークのヒューズ双子兄弟の場合、
マークはサパーリだが。
36 :02/05/16 00:25
格闘技界で強い兄弟といえば…

・中村三兄弟
・グレイシー
・ヴィエイラ兄弟
・ノゲイラツインズ(ホジェリオはまだ分からんがBJJ黒帯だし)
・村浜〜ず
・山本レスリング兄弟
・エンセン&イーゲン

他にもいたっけ
3736:02/05/16 00:26
早川兄弟もか
38 :02/05/16 00:27
永田兄弟
39 :02/05/16 00:32
ヒカルジーニョとレオジーニョは確かに強いね。
40 :02/05/16 00:33
>>36
井上智和、康生。
41  :02/05/16 00:33
クリチコ兄弟とオーフレイム兄弟
42 :02/05/16 00:35
>>26

ヘンソはアルメイダがPRIDEに参戦した時に「アルメイダは性格的に
あまりVT向きではない、自分の弟子でVTに向いてるのはセラ」
と言ってたような記憶があるけど…

しかし、セラ、ミア、リコ、ペンみたいに今後はアメリカ人の
柔術家がVTの一大勢力になってきそうな気がするなぁ。
43 :02/05/16 00:37
叶姉妹
44 :02/05/16 00:40
>>29
高瀬はパスガードさせなかったらしいが…。
45 :02/05/16 00:42
練習と試合は違うからね。
46 :02/05/16 00:43
高瀬が巧いのか
単に体重差か
47 :02/05/16 00:47
>>45
とくに高瀬の場合はそーだよね。VTでは実績残せないファイトスタイル。
それはセラもかも知れないけど・・・。
48 :02/05/16 01:20
>>47
セラは相手が一流ばかりだから負けても仕方ない。
高瀬は中堅レベルの選手にもマトモに勝てない。
49Paulo Ze:02/05/16 01:25
>>21

ほんとだ。パウロはトレード相手から
観たい試合だけ抜き出してもらっていた
んだが、その頃はこんなスゲえ試合をマーク
してなかったな。Vは45ドル(2巻)で
出てる。

>>30

ニックも黒帯だ

>>36

兄弟といえば、ヒベイロ兄弟。
アレキサンドレとサウロ。
強えよ。
あとペン兄弟は3人全員名前が
ジェイ・ペンだろ。

UFCライト級で
BJペンvsマット・セラがパルヴァー
脱退後のチャンピオン候補だな。
宇野もなんとか食い込んでほしいが、
この二人は10年に一人の大物同士だからな。

50初心者:02/05/16 07:27
ムンジアル=MUNDIAL

プロ・アマ=PRO AMS

でよろしいのでしょうか?
51 :02/05/16 07:34
>>49
十年に一人の大物が二人もいたらおかしいだろ
52Paulo Ze:02/05/16 08:12
>>51

2ディケイドかけてつくられた
選手層を一気に追い上げて追いこした
両者をそうよんでもおかしくネエよ

日本の重量級じゃ10年に一人の逸材が
木村政彦以来40年もでてねえだろ

5314:02/05/16 19:15
日本盤アブダビのDVDではレオジ―ニョの試合がカットされてるー
トーナメント表だけ載せて試合載せないのはあんまりだよー


ところでレオは一回戦負けだったの?
54  :02/05/16 22:47
良スレage
55 :02/05/16 23:34
>>52
まず、木村十段が10年にひとりの逸材かどうかってことね。
20、50年にひとりって言ってもいいかもね。
で、そういう逸材ならば山下なりその他色々いたじゃない。
そのひとたちがたまたま、近代柔道やったってだけのことじゃん。
比較してほしかないね。
山下の耳を見てみなって。
普通、あんだけ柔道やってたらかなり潰れてるのに
山下のは比較的、綺麗なんだよ。
なんでだと思う?
そんだけ強い(稽古でも下になったことない)ってことなんだぜ。
ついでに山下締めって知ってる?
56 :02/05/17 12:34
>>26

セラはめちゃめちゃ悪かったらしいよ。(w
57 :02/05/17 18:34
>>55
うぜえんだよ柔道ヲタ。二度と書き込むな。
58 :02/05/17 21:48
なんだかんだでこのクラスの柔術家には、日本人はまだ
寝技では全然勝てないよな。
59 :02/05/20 19:19
ノゲイラによって、本当に強い奴は柔術家の中にいると気づいたプライドヲタ達が、
どう見てもガチで最強だと思えるマット・セラにヒーロー性を求めて出来たスレだね!

ノゲイラヲタ達も絶賛してマジレスしている。
60 :02/05/21 00:27
>59
60程の過去レスぐらい読みなさい。
見当違いの煽り程サムいものはないよ
61 :02/05/21 01:14
DSEが花火の事故起こさなけりゃ
PRIDEでマットセラ見れたのに。
62 :02/05/21 01:25
>>61

体重の釣り合う選手がいない(DSEが連れてこない)から、選手の
無駄遣いになるだけだと思う。
80kg以上の選手と戦わされて悲惨な負け方したり。
63 :02/05/21 16:48
>>61
花火の事故?何それ?教えて下さいお願いします。
64 :02/05/21 16:54
>>63

セラと戦うはずだったオリベイラが入場する時、演出用の花火が
暴発かなんかしてオリベイラが火達磨になって試合中止。
一般の新聞にも載ったと思う。
65 :02/05/21 16:59
>>64
そしてUFCに出たと思ったら、
ビキニパンツカーターの下品なバックブローを受けてKO負け。
世界一下品なカーターのホーストダンスを見るはめに。
不幸なやつだな。
66  :02/05/21 16:59
うわー…可哀相に。
でも確かに体重が合わなきゃなぁ…
教えてくれてありがとう
6766:02/05/21 17:01
あああ…
でもKOされた後のセラ、何か昼寝してるみたいな表情だったね。
68    :02/05/21 19:08

あの試合でもセラの寝技はすごかったね
69 :02/05/22 00:29
むしろセラの寝技を逃げて逆転KOしたカーターの方が凄い。
70 :02/05/22 00:53
あのビキニパンツの方が凄い。

あとカーターの彼女の巨乳も凄い。
71 :02/05/22 00:57
>>下品なバックブロー
ワラタ
7270:02/05/22 00:59
73 :02/05/22 01:11
小池栄子には勝ってるな。
74 :02/05/22 01:18
こんな面白いキャラクターを持つカーターを、
何でパンクラスは呼ばない?
國奥が持ってるより、
この男がベルト持ってる方が充分魅力的だと思うけど。
フロントは動き方が下手というか何というか基地外というか。
75 :02/05/23 06:34
VTでマット・セラvsヴィトー・シャオリン・ヒベイロが見たい。
76 :02/05/25 18:51

       ∧_∧
      (´∀` )  << ageとくか
    /⌒'   ~ `)
    (  く ノ | イ
    ヽ,_'ァ   , .|
      ノヽ ._λ_ )
     ./   ノ|  ノ
     ( -く  |ー(
     \ └,.| .)
      ,┘/ (__)
77 :02/05/31 18:08
>>74
テコンドーやカポエラの方が不自然な気もする
78 :02/06/06 01:05
セラは打撃がダメダメ

逆に言えば打撃を磨くことで、
レベルアップして今より上に行ける!
79   :02/06/06 01:07
  
   ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   |.  “” l “ .|.| < 柔術?あのマット運動?
   (ヽ |   r ・・i.  ||  | 男だったら立って戦え!
   りリリ  /=三t. |  |            アーハハ
   |リノ.      |  \___________
     | 、  ー- " ノヽ     / ̄\  
    /   ゙ー―   ヽ._/ .,入  \ 
     l  i   ' Y  /  /l \/  `ヽ \
    l   ̄ヽ・. ・/  / l _ )___ . `ー' ゝ
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/  /    ⌒⌒ ̄\
          ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ^  ̄ヽ ┘
   


80 :02/06/08 20:56
>>79
立てなくて寝てるお方が・・・
81 :02/06/11 07:31
アホだからいまだに寝てるんだろが。
「ミルコ戦」を見てみろ。アホ丸出しだ。
82 :02/06/14 02:08
素人丸出しでマット・セラ最強なんて言ったらさぞ叩かれるだろうな。
そんなわけないけど。
83:02/06/14 02:11
>>81 マジスレなアンタイタイよ。
84 :02/06/18 09:04
まぁ、マット・セラさんは最高ってことだな。
85 :02/06/21 08:34
マット・セラが聞いたこともないマイナー団体の世界王者になって
もしや???とおもいつつ
やっぱりUFCではしっかり紹介されてたなw
世界王者になったって。。。
まぁ、それはいいけど、マット・セラのその試合もSRSでながされてたけど
しっかり両者の戦績くらい出してもらいたかったもんだwwwww
86 :02/06/23 23:58
お前らはマット・セラのほんとのバケモン級の強さを知らないから・・・。  
87 :02/06/24 00:02
素人から見れば大抵のプロ選手はバケモンだ(一部例外有り)
88 :02/07/02 23:14
中止になったオリベイラ戦でプライドの試合が流れた彼、
ホドリコやダニエルの参戦をどう思ってるのやら?
89市川由井:02/07/05 11:39






レースクイーンから現役女子高生、素人、AVアイドルまで限界ポーズで挑発!
http://www.nifty.com/graphis/

90   ↑   :02/07/05 11:55
そんなことよりもっと重要なニュースがあるだろうが!


     パ ン チ ョ が 死 亡 !


あの頭がもう観れない・・・真相は闇の中へ・・・
91 :02/07/05 13:49
そろそろ試合だろうね。次は誰とやるんだろう?
92 :02/07/05 19:34
マット・セラとマット・ヒューズってどっちが強いんだよ!
93 :02/07/05 23:03
しらねーよ!
94 :02/07/05 23:06
きのう、内山りなの便所盗撮動画見ました。
ほんものっぽかったです。あれ仕掛けた人ってどうかんがえても
関係者だよね。
有名人は大変だとおもった。
95 :02/07/05 23:07
馬鹿か!お前は!内山なんてどうでもいいんだよ!
格闘技の話してくれよ!
96 :02/07/09 19:08
マットセラ vs BJペン決まったね。
是非セラにタイトルとって欲しい
97 :02/07/09 19:10
>>96
あ〜微妙だね。どっちが勝ってもおかしくない
98 :02/07/09 19:20
絶対おもしろいだろうね
99 :02/07/16 11:37
負けちまったよ  
100 :02/07/22 13:11
逆に言うとヘンゾより強いんですね
101 :02/07/27 11:11
セラもグレイシー姓を名乗たらどうだっつうの。
102 :02/08/02 12:18
これぞ柔術馬鹿
103 :02/08/02 18:52
ニーノ≧高瀬>オリベイラ、世良って感じか?
104 :02/08/07 12:02
ただそれだけだろ。
105 :02/08/07 14:58
>>103
高瀬に完勝したファビアーノ・イハは…
106 :02/08/07 23:51
UFOのチケット買うなよ。タダ見できるぞ!


下記招待画像を取得(保存 or 印刷)し,当日東京ドーム25番ゲートチケットボッ クスにてご提示下さい.入場チケットにお引換致します.(引換時間14:00〜19:00)




    
http://www.ody-net.com/ufo/web_ticket/web_ticket_pc.htm
107 :02/08/08 22:45
なんだかんだでこのクラスの柔術家には、日本人はまだ
寝技では全然勝てないよな。
108 :02/08/09 14:23
ノゲイラによって、本当に強い奴は柔術家の中にいると気づいたプライドヲタ達が、
どう見てもガチで最強だと思えるマット・セラにヒーロー性を求めて出来たスレだね!
109 :02/08/09 20:48
マット・マークのヒューズ双子兄弟の、
マークはサパーリ
110 :02/08/10 08:07
DSEが花火の事故起こさなけりゃ
PRIDEでマットセラ見れたのに。
111 :02/08/10 10:09
体重の釣り合う選手がいない(DSEが連れてこない)から、選手の
無駄遣いになるだけだと思う。
112 :02/08/12 18:38
だな。
まあ、UFCライト級で頑張ってくれや。
113 :02/08/13 08:50
引き込みが好きだよね。
114 :02/08/14 11:20
お前らはなんでそういう2元的な発想しかできないの?
学生だから?
115 :02/08/16 00:31
>>112
マット・セラの体重はヘビーに近いだろがこのヴォケ。
116 :02/08/18 23:54
↑ ネタっすか?
117 :02/08/19 00:04
マット・ヒューズと階級同じだと思ってたっつうの
118 :02/08/19 00:14
何の脈絡もなく上がって何の脈絡もなく下がるスレだな。
119 :02/08/19 16:53
マジレスするとライト級にあるまじきセラの発達しすぎた大胸筋と、出っ張った腹は邪魔になるよ。
スタンドでもグランドでも。
120 :02/08/21 20:17
         
121 :02/08/23 19:46

Mット・セラってマット・セラだろ

ホモなんだ?
122 :02/08/25 18:29
とうとうUFCライト級王座挑戦ですか。
123 :02/08/27 01:48
>>122
その前にBJペンを倒さないとな。
124 :02/08/29 00:21
VTでマット・セラvsヴィトー・シャオリン・ヒベイロが見たい。
125 :02/08/29 00:22
マットセラのマットプレイ
126 :02/08/29 21:59
>>125
柔術家だけあって床上手だYO!
127 :02/09/03 09:08
セラは打撃がダメダメ
128 :02/09/05 10:51
男だったら立って戦え!
129 :02/09/06 18:31
セラ先生は高田流なのです
130 :02/09/07 19:52
K−1ファイターの打撃を完封した高田ポジションは
柔術関係者の間でも高く評価
131 :02/09/08 08:10
>>130
素人丸出しで高田最強なんて言ったらさぞ叩かれるだろうな。
そんなわけないけど。
132 :02/09/08 14:21
世良は全く成長という物を見せないな・・・
133 :02/09/10 09:34
世界王者になったのに知らないの?
134 :02/09/11 00:11
まぁ、それはいいけど、マット・セラのその試合もSRSでながされてた
135 :02/09/11 16:32
>>134
ヒカルド・アルメイダに勝ったやつね。
136 :02/09/13 09:03
プライド公式のマット・セラの戦績が更新されねー。
呼ぶ気ねーのか?
137 :02/09/14 16:50
ブラジリアン柔術こそは人類の格闘技の粋なのである。
大相撲力士を5メートルくらいフッ飛ばすキック力。
プロボクサーの3倍のスピードと衝撃力のパンチ。
プロレスラーを片腕で頭上に持ち上げ、マットにめり込ませるパワー。

バーリトゥード。嗚呼!VT!

まさに男の誇り!
エリオ!
ヒクソン!
ホイス!
138 :02/09/16 23:55
世良先生、レースクイーンにモテモテでした。
139 :02/09/16 23:56
世良先生、レースクイーンにモテモテでした。
140 :02/09/17 00:41
あんたにあげーーた愛の日々をーー
いまさら返せーーとはいわなあいわーー
141 :02/09/18 12:30
マット・セラとマット・ヒューズってどっちが強いんだよ!
142 :02/09/19 22:19
143 :02/09/19 22:22
>>141
そういえば半年くらい前に君とまったく同じ質問をした男がいたよ・・・







144 :02/09/20 12:55
馬鹿か!お前は!内山なんてどうでもいいんだよ!
格闘技の話してくれよ!
145 :02/09/20 19:45
UFC放送までage
146  :02/09/22 10:30
147 :02/09/22 15:51
高校野球の世界では「十年に一人の逸材」は
毎年出現する法則

sports3サーバの板を
読み書きできないヤツは2chブラウザ使え
ギコナビとかの
http://www.monazilla.org/
148  :02/09/24 20:12
ニック・セラって兄弟がいるみたいだね。
全然知らないんだけど同じ位巧いのかな?
149 :02/09/28 01:32
149
150 :02/09/28 23:40
UFCの結果マダー?
151