狼軍団プライド参戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ヴォルク・ハン率いる狼軍団が、6月よりプライド参戦!
2 :02/04/22 20:01
なにー!あのリングスロシアが!コマンドサンボが!?
大変だー!

つーかソース何よ?
31:02/04/22 20:03
発売中のゴング格闘技見れ。
格通はまだ買ってないから載ってるかわからん
4 :02/04/22 20:04
明日だろ・・・
5 :02/04/22 20:07
コマンドサンボとサンボって違いあるの?
6 :02/04/22 20:20
>>1
あなた、騙されてるYO!
7チビクロサンボ:02/04/22 20:38
参戦するのは私ですが何か?
8 :02/04/22 20:45
今日ほど東京で早売りを買えて、不幸だと思ったことはない
9黒人差別をなくす会:02/04/22 20:46
>>7
あなたを秒殺しましたが、何か?
10¥¥:02/04/22 20:54

        ∧,,∧     ,ヽ,,,,ヽ
       (,,.゚Д゚)    (゚Д゚,,.) . ┌┐
        (-''y-t)   (つ=つ===|: ::|
        |____|    |____|  └┘
        ∪ ∪     ∪ ∪


 

        スコーン!
        ∧,,∧    ,ヽ,,,,ヽ
       (,,.゚∀゚)   (∀゚ ,,) イエイ
(-''y-t)三 ≡ □====⊂=⊂-)ミ
        |____|    |____ゝ
        ∪ ∪    ∪ ヽ)




                    __
          l | l ll     ,ヽ,,,,ヽl__l
        ∧,,∧   (゚∀゚ ,,) ||
y-t)三    (,,.゚∀゚)   (-''y-tつ|
        |____|    |____| ||
        ∪ ∪    ∪ ∪..:::||


 

               ,ヽ,,,,ヽ
        ∧,,∧   (゚∀゚,,.)キモッ
       (,,.゚∀゚)   (-''y-t)
        |____|    |____|
        ∪ ∪    ∪ ∪
11 :02/04/23 00:45
もはやどうでもいい?
12ハン様万歳!:02/04/23 00:56
>>1
ホントの話ですか?ホントだったら嬉しいいなぁ。
UFCの話も出てたみたいですけど、やっぱり日本での試合が観たいですしね。
13     :02/04/23 01:00
結局前田には誰もついていかなかった、という事か・・・
14 :02/04/23 01:01
あ、スレ立ってたのか。いやー嬉しい。前田がプライドには上げないとか
言って呪い掛けてたから本当に嬉しい。
15通りすがり:02/04/23 01:01
マジ?!!!

アターエフvsヒーリングみてぇー!!
16 :02/04/23 01:03
アメリカ大陸VS旧ソビエト連邦が見たい
17 :02/04/23 01:04
明日発売のゴン格より。
6月プライドにヴォルグ・ハン軍団参戦!
バコージン曰く「プライドからオファーがある。取りあえず
ヒョードルが6月に参戦する。5月のプレミアムで来日した時に
正式契約をする予定。別ルートでアターエフはK1に参戦させる。
前田?現在、連絡が来ない以上どうしようもない。前田が今後も
やるなら協力したい」(要約です)

ハン「ノゲイラともう一度戦いたい、若いヒョードルらに戦いの場を
与えたい、狼軍団は死なない!」(要約です)
18  :02/04/23 01:04
ハン対クートァの中年対決も見たいけどな・・・・
19 :02/04/23 01:05
本当ならサッカーでもロシア応援する。
20ハン様万歳!:02/04/23 01:06
>>13
いや、プレミアム何とかって大会には
ミーシャ選手とヘイズマン選手が出るみたいなんですよね・・・。
前田なんてこのまま消えてくれりゃいいのに。
21   :02/04/23 01:06
ハンはリングスよりも狼軍団を選んだ
22 :02/04/23 01:08
アタ―エフはPRIDEで雇ってやってくれ
とりあえずシュルト撲殺から
23 :02/04/23 01:10
>アタ―エフ

ファーストステップは佐竹撲殺で。
24 :02/04/23 01:10
>>22
大賛成!K1よりPRIDEのほうがいいと思うが
ヒョードルはとりあえずヒーリング倒してもらわんと
噛ませ犬のシュルトでもいいけど
25 :02/04/23 01:11
>アタ―エフ

セカンドステップは総裁撲殺で。
26 :02/04/23 01:13
>>21
その言い方は正しくない
というか良くない
27リンオタ:02/04/23 01:14
こうなったら狼軍団にPRIDE制圧を頼もう
28  :02/04/23 01:16
>>26
間違っちゃねーだろ。
旗揚げするのかどーかも定かでないリングスに義理立てしてたら
メシが食えんのだから。当然の選択だ。
29 :02/04/23 01:17
狼軍団対BTT
30 :02/04/23 01:18
つーかリンヲタも全面賛成だろ
31  :02/04/23 01:18
>>29
想像するだけでゴハン3杯はいける
32リンオタ:02/04/23 01:19
複雑だな・・・
33 :02/04/23 01:21
いやあマジで日本の格闘技に偉大な貢献したよ。>前田
おつかれさん。もう休んでいいよ。
てかでしゃばらないで。
3421:02/04/23 01:23
俺が言いたいのは「前田を裏切った」
みたいな言い方はハンに失礼だと言うことダス
35 :02/04/23 01:24
リングスロシアの名前ででるのかね?
36  :02/04/23 01:25
>>34
「裏切った」という言い方は確かに正確じゃなかったかも知れんが
事情はどうあれ「切り捨てた」事に変わりはあるまい?
今までの経緯から言ってPRIDE参戦=リングス参戦不可という事は
自明なのだから。
37 :02/04/23 01:27
まあその辺は前田の器量じゃなかろうか。
プライドはチャンプにならなきゃ縛らない気もするが。
38 :02/04/23 01:28
PRIDEと独占契約とか血迷ったことはしてほしくない>パコ
39  :02/04/23 01:30
>>37
そのへんこだわってんのは前田一人なんだけどな
40  :02/04/23 01:31
>>35
どうだろうね 俺もそれは楽しみ!
41 :02/04/23 01:33
そう、プライドで名を上げた(予定調和)狼軍団を前田が素直に
使うかどうか。てか連絡とって無いならますます人間不信だろうなあ。
42旧主催者:02/04/23 01:35
43 :02/04/23 01:40
ボブチャンチン対アターエフ・・・
44 :02/04/23 01:44
スレの伸び悪いな〜
凄いことなのに・・・
まあそれだけリングスが知られてないってことか・・・
45 :02/04/23 01:47
ロシア親善大使をリンオタに任せるとどうなるものか・・・
46:02/04/23 01:50
プライドかよ!UFCのほうがよかったな
47  :02/04/23 01:53
>>44
まだ現実味ないしな。
なーに、もっとメディア露出が増えるよそのうち。
48 :02/04/23 01:56
一般的プライドファンはリングスの存在自体知ってるかどうか・・・・
49 :02/04/23 02:03
個人的にはヒョ―ドルはとりあえずUFC制圧してきて欲しい
PRIDEはアタ―エフ、ハンのヴォルクズのまかせて
50 :02/04/23 02:08
ウルフレボリューションかと思った。
51 :02/04/23 02:09
ジョシュがプライド来たら行く意味少なくなるが。しかしそうなったらプライド
ヘビー級はレベル高すぎるぞ・・・
52 :02/04/23 02:10
蝶野のアレかと思った
53 :02/04/23 02:11
プライドの一人勝ちはつまらないから、是非UFCにいって切磋琢磨してほしい
54 :02/04/23 02:16
金網適性悪そうな気がしたから少し心配だった。
55 :02/04/23 02:23
ヒョードルvsノゲイラ実現すんのかね?
楽しみ
56 :02/04/23 02:30
ヒョードルがグランド顔面ありでどのぐらい
やれるか、だが・・・
57 :02/04/23 03:35
ヒョードルVSコールマン
アターエフVSボブ
で十分ぢゃ! ♪
58  :02/04/23 03:40
狼軍団がプライドに出るわけないだろ、ボケ。
59 :02/04/23 03:42
>>58
こいつぁ手厳しいや
60  :02/04/23 03:44
みんな、だまされるなよーー
61 :02/04/23 04:24
結構マジだと思う
62ななしさん:02/04/23 05:03
>>58
>>60
「騙されるな」もなにもネタじゃないよ、朝一で本屋に行って
確認してきたら。
(さっき近所のコンビニで確認してきた。ちなみに同時発売の
格闘技通信は吉田秀彦の総合挑戦の大特集、各方面の意見を
否定派、応援派、慎重派に別けて掲載している。ちなみに前田は
応援派)
63  :02/04/23 06:01
でも狼軍団が「超大物X」だとしたら
ある条件がクリア出来たら、ってあったけど
「ある条件」ってナニ?
64 :02/04/23 06:05
>>63
やっぱ単純に前田じゃないの?
65 :02/04/23 06:07
前田とリングスロシアって契約的につながりあんのかね?
パコージン氏のセリフからはないみたいだけど・・・
66 :02/04/23 06:09
蝶野vsコールマン
天山vsヒーリング
ヒロvsエリクソン













ああネタだよ
67 :02/04/23 07:29
>>65
契約は気になるよね。でもプレミアムチャレンジはどうなんだろ?
しかしプレミアムで来日してDSEと契約も済ませる、ってのは
悲しすぎる・・・
68 :02/04/23 07:57
否定派はなんでそんなに頑なに認めようとしないの?
69 :02/04/23 08:42
ロシア人だって生活があるし、家族がいる。
仕事しなくちゃなんないんだよ。
ある条件って、単試合契約で専属契約しないってことだったりして。
そしたら、リングスでなんかやる時に戻ってこれるじゃない。
と、安易で世間知らずな童貞らしい想像をしてみた
70  :02/04/23 08:53
ある条件?
勝つ契約でしょうか?
71 :02/04/23 09:44
でもプライドに出たらリングスでは使わないんでしょ?前田は。
72 :02/04/23 09:47
前田の意向を無視してプライドに出る時点で、リングスとは訣別する意志を表明していると思う

前田は興行をやらなくても食っていけるシステムを作るんだから、ハン軍団はなくてもいいじゃん
731:02/04/23 10:58
だまされたよーウワァァァァァン

終了
74 :02/04/23 11:01
>前田は興行をやらなくても食っていけるシステムを作る

どういうシステム?
75 :02/04/23 11:34
>>74
前田の頭の中にしかないから他の人は知ることが出来ない
76  :02/04/23 12:23
みんな、騙されるなよーーー!!
狼軍団がプライド参戦なんて妄想にすぎない。
1はオウム。
77   :02/04/23 12:45
>>66
ヒロvsエリクソンに不覚にも爆笑してしまった・・・。
78 :02/04/23 12:52
ゴン格に載ってるのはデマなの?
ソースは?
79森下:02/04/23 13:25
いきなしヒョードルを高橋辺りと当てたら尊敬するな〜、森下。
80 :02/04/23 15:41
オーフレイムはいよいよお払い箱か?
81 :02/04/23 15:44
オファーがあったってだけで参戦まではいかないだろう・・・たぶん


前田がPRIDEに対しての態度が柔和になったともあるけど
それもかなりショック

PRIDEはリングスに絶縁してんのにオファーだしてんだ・・・
常識外れだな
82 :02/04/23 15:45
>>81
パンクラとPRIDEも絶縁状態だったぞ。
83 :02/04/23 15:49
PRIDEは金になればなんでもいいんだろ
84 :02/04/23 16:09
前田がPRIDEに対する態度を変えたっていうのは信じられないな
でもオファーを出したのはロシア勢にであって、絶縁してるのはつまるところ前田だけだろ

>>82
>パンクラとPRIDEも絶縁状態だったぞ

別に絶縁じゃない、話が来ればいつでもテーブルにつくと言ってた
リングスには森下がはっきり「絶縁」と言ったけどな
85 :02/04/23 16:10
ロシア勢は出る気満々のようだけど、前田に一言断るという考えはないみたいだな
所詮外人はこんなもの。
86狼軍団マンセー:02/04/23 16:13
ハ〜ン!!
87金原:02/04/23 16:14
>>85
俺も断ってませんが何か?
88神が降臨したスレッド:02/04/23 16:18
89坂田:02/04/23 16:19
>>85
居留守使いましたが何か?
90 :02/04/23 16:20
だってプレミアムに前田のオファーでミーシャを出してるんでしょ?
それなのにプライド参戦については話してないってどういうことよ。
91ヤマノリ:02/04/23 16:21
>>85
キャプチュード勝手に使いましたが何か?
92田村潔志:02/04/23 16:22
>>85
無気力試合やりましたが何か?
93 :02/04/23 16:26
わーいハンの試合がみれるー
94 :02/04/23 16:26
さんざんプライドをヤクザだのなんだのと言ってきた前田が
結局ヤクザの脅しに屈したってわけか
萎え。
95 :02/04/23 16:28
>>94
前田は放置プレイなんじゃないの?
もともと、「プロだから、いいオファーがあればほかの団体も考える」
っていってたし>ハン様。
96 :02/04/23 16:36
ハンはおっさん。
いらーーん。
けけけけけえ
97 :02/04/23 18:17
まだデマにだまされてるやついるの?
98 :02/04/23 18:18
>>95
ゴン格見れ。前田が監督でプライドに乗り込むって。
99 :02/04/23 18:23
>>98
嘘つきめ、前田がプライドと関わるわけないだろ。
10098:02/04/23 18:32
>>99
俺に言わないでゴン格に言え馬鹿。
前田が「プライドに選手を派遣してもいい」って言ってるんだよ
101 ななし:02/04/23 18:35
http://www.nipponsports.co.jp/index2.html
ゴン格のホームページに書いてるね。
102 :02/04/23 18:37
103 :02/04/23 18:46
歯向かうリングス、旧UFCは潰され、パンの王者はいつのまにかプライド戦士で
K-1に出てる。起死回生を目論みヘビー級チャンピオンの一騎討ちを申し込んだ
ズッファUFCはチャンプを引きぬかれる危機。
恐るべしPRIDE帝国主義!
104 :02/04/23 18:54
99は痴呆症
しねや
10576:02/04/23 18:58
何度も言ってるけど騙されるなって!!!妄想だよ妄想!!
お前ら夢を見てる。ほっぺたつねってみろ。夢から覚めるぞ
106 :02/04/23 19:12
ボケおじいちゃんはホームへ(・∀・)カエレ!!
107 :02/04/23 21:19
ロシア繋がりで総合仕様のバラチンスキープライド参戦希望。
ハンも自分のとこで練習させた言っていってたし。
108 :02/04/23 21:28
ついでにボブチャンチンもむりやり狼軍団(リングス・ロシア)に入れる
109  :02/04/23 21:30
みんな、ゴン格に騙されるな!!冷静になれよ!!
110 :02/04/23 21:34
みんな落ち着けよ。参戦するっていってもヒョードルじゃなくて
ラバザノフ・アフメッドだろ?
111   :02/04/23 21:37
アフメドズラフ・マゴメドです。
112 :02/04/23 21:40
クレメンチェフがあの世から参戦です!
113ビッダーズ向上委員長:02/04/23 21:40

ヤフーは、どこをどうとっても最悪。

ビッダーズが一番!!!↓
http://www.bidders.co.jp/bpu/1072049

皆、左上の会員登録をクリックして、
入会しよう。
114 :02/04/23 21:41
もう、ボリショフ・イゴリでいいよ
115  :02/04/23 21:44
ミスターせいけん道カフカズです。
116 :02/04/23 21:50
ブタタイガーんとこのスルダンマゴメドフはぁ―――――‐?
117 :02/04/23 22:05
前田!早くパコージンに電話しろ!!
118 :02/04/23 22:20
>>117
禿同
でも電話しても話すことないんだよきっと
119 :02/04/23 22:22
今まで三千円でも心地よく観れてたメンツの試合が、
クソ高い金払って、ウゼエ会場でしか
生観戦出来なくなるなんて最悪ー。萎エ。
120 :02/04/23 22:36
セルゲイ
121 :02/04/23 22:39
まあ一生見れないよりは・・・
122 :02/04/23 22:50
地上波で見れるのはいいじゃん
123 :02/04/23 23:10
ハンのPRIDEルールの試合観てみたいな
何かスゲ―えげつない事しそうで
124 :02/04/23 23:13
コマンドサンボは戦場の殺人格闘技だからな
125 :02/04/23 23:41
ゴン格には前田が監督と書かれてたね。
そうなると話が変わってくるんじゃない?
126 :02/04/23 23:45
>>125
監督っていったってクマクマンボが言ってるだけだしなあ。
小路リングス参戦事件見たく、突然ドタキャンとかいったら笑う。
127 :02/04/23 23:49

>>117
飲みに行く約束でも良いから電話して欲しい
128 :02/04/23 23:57
ご都合主義だよな、前田の言うことも
129119:02/04/24 01:17
>>122
地上波はツクリが世間に媚びててヤダ。見る気しない。
どうせ元リンの扱いは悪そーだし。

つかゴーツクババァみてぇなPRIDEに
全部もってかれるのはムカツクー!
130   :02/04/24 01:18
皆、騙されるな!!
ゴン格の陰謀ですよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
131 :02/04/24 06:00
前田さんが監督として出るんだよ
たぶんプライドもリングスロシアの選手より前田さんに期待してるんじゃないかな
頼まれてプライドのプロデューサーをやるかもしれないし
前田さんの選手発掘能力は確かだからね
132 :02/04/24 07:47
たしかに前田は使いようによっては面白いキャラだが。
133 :02/04/24 16:40
「狼軍団にPRIDE制圧を」とか云っても、
結局はPRIDEに呑み込まれるんじゃん。ホントくやしい。
チクショォォ 強欲妖怪めッ、
リングス返せーー!!!
134  :02/04/25 00:41
リングスもかなり問題あったと思うぞ。
135   :02/04/25 00:52
>>131
尾崎との絡みをチラつかせてるうちはそれは絶対有り得ない。
まだアルゼンチンとイングランドが仲良くする可能性の方が高い。
136   :02/04/25 01:21
みんな、騙されるな!!!ゴン格の陰謀ですよおおおおおおおお!!
チョト待って、狼軍団のPRIDE参戦に関して「前田が監督」云々は
クマクマンボの脳内世界のハナシでしょ。
記事を虚心に読む限り、リング巣ロシアが単独で(前田に関係なく)
PRIDEと契約に至りそう、ってだけじゃないか。

2月のリング巣最終興行の後、リングを片付けている脇で
ブッカーKとロシア勢の通訳か何だかのオッチャンが
「じゃ、明日以降その件で」と話していたのを聞いた
観戦者・プレスは多いはず。

だからマスコミ陣には「ロシア−PRIDEサイド」交渉は
既知の事実。でも漏らすと怖いから書けなかったト。
知らなかったマスコミはバウレビくらいじゃないかな?(w
138 :02/04/25 02:19
>>137
最後の一行ワラタ
139 :02/04/25 03:24
でも前田はなんだかんだ口出してきそう
前田の反対で参戦が取りやめになるってこともあるんじゃないか
まだ正式契約してないんだし
140 :02/04/25 03:45
第2次U崩壊→リングス旗揚げの間にドル万が新日に行きそうになったのと同じ状況だな。
前田は自分についてくるか、完全に訣別するかのどちらかしか認めないだろうね。
今はプライド、真性リングスが旗揚げしたら戻ってこいなんていう柔軟な考えはしないよ。
141129/133:02/04/25 09:53
>>134
「かなり問題あった」にせよ、
リングスには保持され発展されるべきコンテンツがあった。

PRIDEは刹那的な娯楽/金儲けの手段。
その割にやる選手の身体的なリスクが大き過ぎ。
PRIDEが全てを制圧する状況は、マジ気色悪い。
142141:02/04/25 10:25
存在価値としては、
ネットワーク(RINGS)>>>>>>>>>>単なるコレクター(PRIDE)
143 :02/04/25 10:26
業界内でマエダと関わる勇気のある人間は、もう居ないのでは?
144 :02/04/25 10:26
>>141
500%同意
145  :02/04/25 22:21
でもこの先PRIDEが崩壊するシナリオって...

どうなの?
146 :02/04/25 22:43
普通の人は、別モノなんだし共存すればいいんじゃないのって考えるだろ
存在価値もクソもない、前田と一部リンヲタが独占欲が強いだけ
147 :02/04/25 23:08
選手にとっての存在価値、
プライド>>>>>>>>>>RINGS
ほとんどの選手にとってこれが現実だろ?誰にとっての存在価値だよ。
自分の足元を見ないで頭でっかちになってるからこけるんだよ。
俺はプライド嫌いだけどリングスファンの逆恨みはもっと嫌いだ。
自分らの箱庭を潰された私憤を御大層な出来もしない夢を語って偉そうに
見せてるだけじゃねーか。
仮にプライドやUFCが無かったらネットワークとやらでプロレスするだけだろ。
刹那的な娯楽で金儲け?当たり前だ。最初は皆そうだろ。ボクシングは酒場の
殴り合い、相撲は村祭りの見世物、それが世間に求められるままに発展したんだよ。
だいたい総合なんてまだそんな大層なもんじゃないだろ。
所詮殴り合いに過ぎないこの種目を金が儲かり、世間から尊敬されるように
今の選手ががんばってんじゃねーか。
膠着とか何とか言われたらそれに対応したりよ。
プライドは汚いが一番それに答えてるのもプライドじゃないのか?
例え金のためでも客に求めるものを出し、選手に成果を出す。
それを否定出来るだけの事をリングスはやったのか?
一番金を出したのも、一番世間の目を向けさせたのもプライドだろ。
プライドを嫌うのは当然だがその成果を無視するのはフェアじゃない。
148 :02/04/25 23:09
単に日本ではプライドに上がるってだけで、ネットワークがなくなるわけじゃないんだからOKだろ
プライドは身体的なリスクが大きいかもしれないけどその分金銭的な見返りがあるし
149   :02/04/25 23:11
だから、騙されるなって!!!
ゴン格のしかけたドッキリだって!!!
150 :02/04/25 23:11
>>146
片方が食い潰されて、共存もなにもあったもんじゃないって現状が
ただどーしようもなく歯痒いだけ
151 :02/04/25 23:18
PRIDEに上がったからといって絶縁しなければいいだけ
パンみたいな振舞いが無理ならPRIDEの契約切れ待って
また上げればいいだけ
152 :02/04/25 23:26
実際リングスとプライドが交流するって話もあったけど、
森下がさしのべた手を前田が払ってその結果絶縁。
プライドのリングス潰しが始まった。

共存出来なかったのはプライドのせいじゃないだろ。
153サビオラ ◆dYpQBrEo :02/04/25 23:30
新劇でハンが見たい俺は逝ってよしか?
154 :02/04/25 23:33
3年前でハン対ケア−なら見たかったな
155 ◆TK1gZieo :02/04/25 23:38
モラエス対ハンなら観たいが。
156サビオラ ◆dYpQBrEo :02/04/25 23:40
>>155
あっ、それなら見たい。

そういや、狼軍団vsヘンゾ軍団から結構たつな・・・・
アジリソン・リマも今は片足ないらしいし。
157   :02/04/25 23:43
>>146
そうなんだけどね。
KOKっていうルールの中での戦いがみたいんだよね
現にノゲイラ対コールマンなんてノゲイラ対コピィやハンの試合内容の足元にも及ばないし
158 :02/04/25 23:44
>>156
それはデマじゃなかった?
シューズはいて柔術の試合に出たはずだよ>リマ
159 :02/04/25 23:48
>>157
ノゲイラvsヒーリングは上を行ってるからいいジャンか
ノゲイラvsコールマンがKOKルールで行われても試合内容がたいして変わるとは思えん
ルールの違いじゃなくて選手の違いだろ

あとノゲvsコピィは退屈だった。コピィに思い入れがあるやつは別だろうけど
160サビオラ ◆dYpQBrEo :02/04/25 23:49
>>158
えっ?マジ?
欝だ詩嚢・・・・・

ノゲイラは、KOKの法が面白かったな。
vs田村とかvs金原とか
顔面打撃解禁のせいかPRIDEではあんまり面白くないけど。
第2回KOKも早くビデオ出してほしいなあ。
161 :02/04/25 23:52
リンオタはリングスの選手に思い入れがあるから面白く見れるってだけだろが
ノゲイラの試合はプライドでも面白いよ
162 ◆TK1gZieo :02/04/25 23:54
>>159
1Rは興奮したけど2Rは爆笑したよ>ノゲvsコピィ

なんか俺の中でコピの試合はヤマノリの試合を観るのと共通する
モノがあるんだよね。
163 :02/04/26 00:05
俺コールマンもおもしろかった。楽しみ方が違うけどね。
164サビオラ ◆dYpQBrEo :02/04/26 00:15
コールマンは一本取った時は大騒ぎしたけど・・・・
その後のマイクで劇萎え。
165   :02/04/26 00:19
>>159
ノゲイラ対ヒーリングがコピ対ノゲを超えた?
それは嘘だろ

コピィ対ノゲって2Rはコピィばてばてで何もしていないように見えるけど要所要所では
関節取れそうな状態になってたし
166 :02/04/26 00:23
>>165
だからそれはリンオタの見解で、一般ファンは違うと思うけどな・・・
俺はヒーリング戦の方が遙かに面白かったよ
167 :02/04/26 00:29
コピとノゲの試合は1Rは最高だったんだけどな。
当時は、コピを応援してたから、だんだん弱っていくコピを見るのはつらかった。
俺はヒーリングのもいい試合だと思うし、どっちも最高の試合だったと思うよ。
168 :02/04/26 00:45
コピに試合後、「関節技の技術は互角だった」といわしめた
ミノタウロは相当なもんだよ。
まあ、俺的には全然コピの方が上だけどな。関節技。
169150:02/04/26 02:08
>>151

「また上げればいい」っつったって、
もう一度日本で上げる場を作ろうとしても
あの手この手で徹底妨害されるよ、たぶんに。
やっぱ「もう一度リを作るには超能力が必要」
ってゆーハンの言葉は重い。
170 :02/04/26 02:10
まあ、コピィのが見た目が面白いのは確かだ
171 :02/04/26 02:15
金か人望かリングに魅力があれば上がってくれるよ
前田んとこには一つも無い
172142:02/04/26 02:20
>>147

マヂレス感謝〜!
PRIDEで闘ってる選手を貶めるつもりは毛頭ないヨ。
142の不等号は妄想入った観念的なものかもしんないけど、
このままPRIDEが単独で壮大な空回りを続けてっても
「大層なもん」のビジョンなんか見えそうにない。
そーいう不毛さが隠蔽されてくのはヤダ。
173 :02/04/26 02:47
>>166

> だからそれはリンオタの見解で、一般ファンは違うと思うけどな・・・

「だからそれはリングスの試合を見てる人の見解で、
リングスを知らないPRIDEファンは違うと思うけどな・・・」

だってフツーの別に格闘技なんか詳しくないジョシらに見せても
コピの試合は面白がってたよ。
174 :02/04/26 03:28
>>171
確かに前田がやろうとしたことを最終形態まで成功させるには
前田にはいろいろ弱点がありすぎたと(素人目にも)見える

リングスの可能性を究極まで機能させた完成形を
見れるもんなら見たいものだが
それを創り上げるプロセスについて
前田が全部を牛耳る必要はないだろう
175 :02/04/26 06:34
>>173
そういう意味の「面白い」なら確かにそうだな
山ノリの試合の方が面白いが
176142:02/04/26 16:45
ま、PRIDEみたいな厚顔無恥のファシズムって
多くの人にとっては乗り易いもんだし
必要悪かもしんないけどネ
177141:02/04/26 17:02
>>148
> ネットワークがなくなるわけじゃないんだからOKだろ

点がポツポツと散ってるだけじゃ、ネットワークとは言わないよ
リングスジャパンという軸が機能停止に追い込まれたことによって
点と点を有機的に結びつける運動体は凍りつき
ネットワークは空中分解してる

> プライドは身体的なリスクが大きいかもしれないけど
> その分金銭的な見返りがあるし

そうやってファイターはただ収集され
イタヅラに過度に疲弊消尽していくワケだ
178 :02/04/26 17:18
>>147
> 客に求めるものを出し

最近出してますかーッ?!
179 :02/04/26 17:31
>>147
そのプライドの汚さを、まっとうに批判するマスコミが
皆無ってのは異常だよ
まーみんなオノレの首だけが大事なんだろーけどさ

こんなスレでチョビっと糾ダンしてみたトコで
なーんにもならんのは百も承知

しかしプライド擁護するのに「フェアじゃない」
なんて言葉使えるなんて、あんた慈悲深いヒトだね
180 :02/04/26 17:33
前田を通り過ぎると良くなるみたいだ。
181 :02/04/26 17:45
>>147
> 一番金を出した

i.e. 一番手段選ばずカネかき集めた
182142:02/04/26 17:53
>>147
> 世間から尊敬されるように今の選手ががんばってんじゃねーか。

不等号に並べたのは「コレクション」じゃなくて
あくまで「コレクター」の方ね。
誤解しちゃイヤYO、BABY!
183147:02/04/26 20:16
俺もプライド嫌いなんだよ・・・なんで弁護してるんだろ。まあいいや、たまには。

>>178プライド19は結構頑張ったんじゃない?あとプライドは客層が入り乱れてる
からさ、格ヲタが望む試合が一番望まれてるとは限らないよ。残念だけど。
確かにニュートンXペレは面白いと思った人が多いだろうけど、それ目当てでチケット
買う人ってどれくらいいたんだろうか。
>>179そりゃ完全に同意だよ。プライドしか出来なかった成果を無視するなって意味で言ったの。
それが免罪符になるとはもちろん考えてないよ。
批判されても女子便所に連れ込むのはいかんわな。
>>182コレクションが流動的だからいいんじゃない?
それなら同じコレクターで他の大会に出るなって言ってるUFCの方が問題だよ。ハニー
リングスは勝手にプライドの選手は上げないって言ってんだよ?
>>176プライドがファシズムならリングスは共産主義だね。どちらも民衆に望まれて
生まれ、民衆に疎まれて消滅する。イデオロギーの違いなだけ。
どのイデオロギーも自分に利益がある限り支持されつづける。結局自分の損失を
大層な夢にすりかえるのが俺は気に入らないだけさ。
関係無いが21世紀はファシズムの時代になるのかなあ・・・

てかみんな俺の言う事ぐらい承知で言ってんだろ?

>>177思うがリングスジャパンがプライドにすりかわっただけじゃないの?
結局才能ある人材しか呼ばれないんだしさ。プライドは強くて金になる以上何処から
でも呼ぶよ。んで全てのファイターがプライド、UFCを目指し、2H2Hとかその
地方ごとのNHB大会が充実していく。リングスの各ネットワークもそれに参戦し
機会を得る。自由競争(上にあがるまでの話ね)がネットワークと同じものを形成
して行ってるんだと思う。リングス崩壊の一番の悪影響はファイトマネーの高い興行が
一つ消滅し、業界の規模が縮小した事だろう。

間違いあったら指摘してね。
184147:02/04/26 20:30
>>181そんでその金を一番吐き出している。
口を出す奴より金を出すやつの方が偉い、金に綺麗も汚いも無い。
とは言いたくないけどね・・・・
ところで手段ってどれのこと言ってるの?
185 :02/04/26 21:52
要するにリングスジャパンと前田が要らなかっただけだよ
で、金はいつ高田道場に入るの?
186age:02/04/27 00:14
age
187 :02/04/27 00:28
結局デマなんだろ
でもまあリンヲタは腹くくっとけ
188エレクトラ ◆CFE7gpfY :02/04/27 01:25
なんか乗り遅れた感があるけど、

>>147
>142 :141 :02/04/25 10:25
>存在価値としては、
>ネットワーク(RINGS)>>>>>>>>>>単なるコレクター(PRIDE)

>:  :02/04/25 23:08
>選手にとっての存在価値、
>プライド>>>>>>>>>>RINGS
>ほとんどの選手にとってこれが現実だろ?誰にとっての存在価値だよ。

横入りで申し訳ないが、上のは誰がどう見ても
141の人にとっての存在価値でしょ。
翻って貴方の示したのは「(貴方の考える)ほとんどの選手にとっての存在価値」。
その2つを比べても意味はないと思う。
対抗して不等号の例を出すなら、貴方にとっての存在価値を示さないと。
189176-179:02/04/27 04:04
>>183
>プライド19は結構頑張ったんじゃない?

切り売りするソフトとしては、いい試合もあっただろうね。
でもタムラ個人の「PRIDEという組織に対する闘い」に
イベントの最初からずーっと脳内全面共闘してたから
他の試合のことはほとんど覚えてねぇ。

>格ヲタが望む試合が一番望まれてるとは限らないよ。

当然や。ヲタ=マイノリティっしょ。
でもじゃあPRIDE.20全カードはだぁれに「望まれて」
こーなっちゃったんでしょーNE?

>それ目当てでチケット買う人ってどれくらいいたんだろうか。

カードが99%未決でチケット発売しても
7000円の席が売り切れるっつー
深刻な病/洗脳について分析告発した方が面白そうだなぁ。

>批判されても女子便所に連れ込むのはいかんわな。

プラ井戸糾弾を商業誌でやりゃ
女子便所より千倍コワーイ
再起不能に至らシメるお仕置きが待ってるからねン。
漏れはリングス不幸続きでマゾになってるから
無鉄砲攻撃してお仕置きクラって自爆してもいいけど
残念ながらそんな媒体は持ってないんですの。

>コレクションが流動的だからいいんじゃない?

理念無き流動性に、漏れは価値など見出せない。

>それなら同じコレクターで他の大会に出るなって言ってるUFCの方が問題だよ。ハニー
>リングスは勝手にプライドの選手は上げないって言ってんだよ?

ダメだこりゃ。思考回路がチョト粗雑? ま、漏れもスカスカだけどぉ。
コトバの定義から説明しるのはメンドイのでパス1。スマソ
190小太郎猫:02/04/27 04:13
>21世紀はファシズムの時代になるのかなあ・・・

ファッショは往々にしてヌケるきもちよさだもん。
でもよっぽど気ィつけて操縦してかないとぉ、みーんな死ぬYO!

>>184
>ところで手段ってどれのこと言ってるの?

しがない一ファンの儂が、その腐った手段の
具体的な手順やら金額やらどっからどこへ動いたかなんて詳細は
知る由もありませんが何か?

まァ兎に角 儂ァ、
今日この日も漏れのハートにクスぶってるリングスLOVEを
墓場まで抱いてってやるよ。
200%異形の愛だとわかっちゃいるがな。

以上、119=129=133=141=142=150=169=172-174=176-179=181=182=189
=負けネコ小太郎の遠吠えでしta!
ご静読あるいはレス頂いた尊敬するネッターの皆サン、スパスィー婆ッ!
191::02/04/27 05:01
みんな素人どうしで格闘技しようぜ!詳しくは格闘技板の・・・
「格闘技しませんか?」にある!
経験者ほぼ0のマターリ基本ダヨ!!!
やることはプロレスごっこの延長だから面白い!,
192147:02/04/27 06:37
>>188
そうだね。存在価値を云々言うつまりはサラサラ無いよ。ただ存在価値は立場で
変わるって事を例を出して言ってみたかっただけ。念の為に言うと今の俺の価値観は
今も存在するプライド>存在しないリングスなんだけど。
何れにしろ押しつける気も無いし、どうでもいい事だけど。
>>199
俺の意見なんて聞く気無いと思うけど書いとくよ。

>でもじゃあPRIDE.20全カードはだぁれに「望まれて」
>こーなっちゃったんでしょーNE?

プライド20を望んだのは石井と森下。んなこたあわかってんだよ。
だけどな、ミルコ対シウバのスレの伸び見てると俺は恐くなる。中見てないから
どんな内容か知らんがあれだけ書きこもうって人がいるんだからな。
一致してんじゃないの?知らんけど。
俺にはこのスレの方がよっぽど気になるのにこのレス数。まあ価値観の話だけど。
実態なんか掴んでる奴いるのかねえ。

>深刻な病/洗脳について分析告発した方が面白そうだなぁ。

プライドは流行。洗脳、信者はあんた。
俺にとっちゃ旧U系のファンの心理の方が気になるな。実際面白いよ、色んな人がいて。
煽りとじゃなくてさ。
同じ根っこから愛憎入り乱れる分岐と消滅。興味が他へ移る人、諦め切れない人。
で、分離したようでいてみんな共通の臭いを持っている。
プライドのこわーいおじさん達のことは解ってるよ。くどい。

>理念無き流動性に、漏れは価値など見出せない。
>ダメだこりゃ。思考回路がチョト粗雑? ま、漏れもスカスカだけどぉ。
>コトバの定義から説明しるのはメンドイのでパス1。スマソ

プライドは何かというとうちは王者じゃなきゃ拘束してないって言ってるだろ。
それがプライドの理念のつもりじゃないのか?プライドで名を上げて、そっちでも
活用してくださいってことだろ。UFCはバンバン地元に出れない(還元してない)し。
俺は頭は良くないからコレクターの意味を気に入った選手をバンバン引っ張ってくる
って意味で取ってたよ。

特攻手段は色々あるし、自分の言葉に偽りが無く殉教者気取るならまあ自爆テロ
も流行りだし頑張ってみたら?
193  :02/04/28 01:10
オレの妄想

PRIDEに狼軍団が出陣するのは 前田の作戦の第一歩
実力的に勝る狼軍団が PRIDEを制した直後
狼軍団を中心に第2次RINGSを旗揚げする
その後UFCも...
妄想と言うより 願望!
194 :02/04/28 01:13
前田が「PRIDEとかに出してもいい」と発言してるって
ホントかな?
熊久保の妄想かな?
195 :02/04/28 01:39
前田がOKしなけりゃ出ないだろ
そうとう尊敬してるみたいだし
196 :02/04/28 15:42
「金の切れ目が縁の切れ目」でしょ
所属選手を食わせていかなきゃいけないんだから。
前田が今年いっぱい興行をやらないなら、他で働くしかない。
それを認めないなんてケツのアナが小さいことをいうなら、
前田と別れてでも出ていくんじゃないか

来年あたり「森下さんを尊敬している」とか言ってたりして
197 :02/04/28 15:44
狼軍団がPRIDEよりレベル高いのか?
198 :02/04/28 15:53
ネタにマジレスかい?
199 :02/04/28 22:24
いつからですか。楽しみですね
200記念カキコ@前田んちのオ漏ラシ猫も憐れやな(w:02/04/29 00:17

     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  200  │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _
            ゛゛'゛'゛

201 :02/04/29 21:25
ミノタウロ対エメリヤエンコ
ハン対モラエス
バヘット対アタエフ

決定!!
202うはあ:02/04/29 21:38
十字逆(あえてここでは腕十字と呼ばず、十字逆とよばさせてもらう)
で腕って折れるのか?
俺は折れないような気がする。
悪くて脱臼とか、スジを痛めるくらいなのでは?
実際に十字逆で折れたところみたことある?


203アントニオ:02/04/30 00:21
折ったどぉ〜!
204 :02/04/30 20:33
折れた角度によっては二度と同じ状態に戻らなくなる。
VTといえどルールのある試合。
205エレクトラ ◆CFE7gpfY :02/05/01 04:37
>>194
>ただ存在価値は立場で変わるって事を例を出して言ってみたかっただけ。
それは判るけど、異議をつけるならその上で自分の立場を明確にしなきゃ。

>念の為に言うと今の俺の価値観は
>今も存在するプライド>存在しないリングスなんだけど。
押し付けられようとも思ってないし、俺とは違うけど、その意見は尊重します。
ただ、
>自分の足元を見ないで頭でっかちになってるからこけるんだよ。
ただ単に相対化して見せてるのは足元を見つめてるとはいわないぞ。


で、
>俺はプライド嫌いだけどリングスファンの逆恨みはもっと嫌いだ。
>自分らの箱庭を潰された私憤を御大層な出来もしない夢を語って偉そうに
>見せてるだけじゃねーか。
これはいったい何を指してるの?

206エレクトラ ◆CFE7gpfY :02/05/01 05:15
>>147
もうここ見てないかな?
見てたらゆっくりお付き合いしてください。
207 :02/05/01 06:19
>>202
村浜は腕ひしぎでじんたい切れたらしいよ
208 :02/05/01 19:15
ヒョードルはUFCに出ないって事ですか?
209  :02/05/02 06:49
>>自分の足元を見ないで頭でっかちになってるからこけるんだよ。
>ただ単に相対化して見せてるのは足元を見つめてるとはいわないぞ。
これはリングスについて言ったの。

>>俺はプライド嫌いだけどリングスファンの逆恨みはもっと嫌いだ。
>>自分らの箱庭を潰された私憤を御大層な出来もしない夢を語って偉そうに
>>見せてるだけじゃねーか。
>これはいったい何を指してるの?
リングスネットワークの事。
各ネットワークの精鋭→ジャパンのデカイ大会という構図。
夢=リングスによる新しいMMA業界の体制の構築。
MMA業界=ネットワークではなく業界内のネットワークに過ぎないうえ排他的である一面
を箱庭と称した。
一部リングスファンの唱える理想。
でもDSEがそれに近いMMA業界の体制を構築中であると俺は考える。やり方は違う。
つまりリングスがプライドと入れ替わりたいだけ。

あんま頻繁に来ないけどそれでいいなら。
仁義無き興行同士のVTと末端のMMA大会にしか興味持てなくなってるけど。
210209=147:02/05/02 06:53
っす。
211 :02/05/05 00:19
アタ―エフって散打優勝したって事は投げ上手いんですかね
ヴォルクの名を持っている以上サブミッション期待しちゃうけど
212 :02/05/05 00:34
>202
確かアクラムだったと思うけど
腕が完全には戻らなかったらしい
213うはあ:02/05/05 01:30
十字逆について
折れるとしたらどの骨が折れる?
じん帯切れるかもしれんが、骨自体は折れないような、、、
柔道の吉田もオリンピックで腕が変な方向に曲がってたけど、
折れてないよね。ヘンゾも桜庭に曲げられたけど、折れてないよね。
まあ、脱臼した状態でぐりぐりしたら折れるんかな〜?

214 :02/05/05 01:35
十字って相手の体と自分の体が十字の形ってことだぜ。
215うはあ:02/05/05 02:01
>214
逆十字と言う呼び方はおかしいと、
師匠が言っているので、
十字逆と呼んでいます。

吉田の場合は投げられた時に手をついたので脱臼してしまったのですが、
十字逆と同じ方向に曲がっていたような、、
と言うことで213のような書き方になりました。
216 :02/05/05 02:34
>>215
逆十字=裏十字だったらモンクないよね?
肘を伸ばす技は全部腕ひしぎ固めでいいとおもうんだけど。
オタク、パレストラの人?
217 :02/05/05 03:57
>216
逆と裏は自分の体がうつ伏せか仰向けかで違うんじゃない?
218 :02/05/05 03:59
ブラジリアンの独壇場と化したPRIDEをリングスロシアが変えれるかな?
ハンの復帰やアターエフの参戦などもささやかれているPRIDEは目が離せん。
219 :02/05/05 04:01
逆=裏ってイミだったんだけど。日本語ってややこしいね。
220  :02/05/05 04:03
「逆十字」の「逆」ってのはそもそもプロレスが勝手に付けた名称。
そもそも関節技自体が「関節を“逆”に取る」技なんだから逆は余計。
正式には「十字固め」もしくは「十字」だけでよろしい。
221:02/05/05 04:06
んなこと全員知ってんだよ。
222:02/05/05 04:09
そりゃまた失礼いたしました
223 :02/05/05 04:16
中井は技の名前なんかにこだわって弱いからな
224 :02/05/05 04:17
カレリンを狼軍団にスカウトしれば最強!!
なんとかならんもんかね。
225エレクトラ ◆CFE7gpfY :02/05/05 17:22
>>>自分の足元を見ないで頭でっかちになってるからこけるんだよ。
>これはリングスについて言ったの。
と、
>>>俺はプライド嫌いだけどリングスファンの逆恨みはもっと嫌いだ。
>一部リングスファンの唱える理想。
は何を指し示しているかということが判ったという意味で了解。
>>147の時点では上7行がそれぞれ何を指してるのか読み取り辛かったので。

で、その「理想」とは具体的にいうと
>リングスネットワークの事。
>各ネットワークの精鋭→ジャパンのデカイ大会という構図。
>夢=リングスによる新しいMMA業界の体制の構築。
ということか。
構図とネットワークは存在したので何も問題ない。
一番下の夢は意味の取り方が難しいからアレだけど、
貴方のいう意味では、リングスがUFCやPRIDEを差し置いて
業界トップでビッグビジネスをするいうこと?
それだとしたら、その夢は別に「リングスファン」にとっての
スタンダードな夢とは違うでしょ。
だから、それは「リングスファンの逆恨み」とは言わないでしょ。
226エレクトラ ◆CFE7gpfY :02/05/05 17:23
>ネットワークではなく業界内のネットワークに過ぎない
これは貴方が買いかぶりすぎなんじゃない?
“過ぎない”もなにもMMA業界の中のRINGSという団体に
適用されるネットワークなんだから。

>排他的である一面を箱庭と称した。
ある限定された対象に興味を持つから「ファン」な訳で、
立ち位置をずらしてその外側から見ればなんでも箱庭になるでしょう。
>DSEがそれに近いMMA業界の体制を構築中であると俺は考える。やり方は違う。
RINGSという箱庭からPRIDEという箱庭へ!ってことでしょ。
しかし外から見れば同じに見える箱庭でも、
中に立って見れば違いがあって
そこにこだわりを持つから特定の箱庭のファンになる。

>仁義無き興行同士のVTと末端のMMA大会にしか興味持てなくなってるけど。
という貴方が、歌やサーカスではなくて
総合業界という箱庭にこだわる理由と同じだと思うよ。

>つまりリングスがプライドと入れ替わりたいだけ。
いまのPRIDEのようになったらいくらそれがRINGSでも見に行かないなあ。
ごめん、個人的な意見だけど。でも俺もRINGSファンだよ。

>あんま頻繁に来ないけどそれでいいなら。
>>211であがった時点で気付いた。
人を呼び止めておいて自分が遅くなってもう本当にスイマセン。
227147:02/05/06 01:01
>>リングスネットワークの事。
>>各ネットワークの精鋭→ジャパンのデカイ大会という構図。
>>夢=リングスによる新しいMMA業界の体制の構築。
>ということか。
>構図とネットワークは存在したので何も問題ない。
>一番下の夢は意味の取り方が難しいからアレだけど、
>貴方のいう意味では、リングスがUFCやPRIDEを差し置いて
>業界トップでビッグビジネスをするいうこと?
>それだとしたら、その夢は別に「リングスファン」にとっての
>スタンダードな夢とは違うでしょ。
>だから、それは「リングスファンの逆恨み」とは言わないでしょ。

だから私は
>一部リングスファンの唱える理想。
で一部って付けてるでしょ。そこを無視されても困る。リンヲタ全員が逆恨みしてる
なんて厨なこと思ってないよ。
元々この意見が出てきたのは時々いる
「プライド全て糞!リングス最高!」的意見に反感を持って書いたんだし。
他人のレスを持ち出すのもなんだけど、逆恨み発言の大元だから引用する>>141の発言

>PRIDEは刹那的な娯楽/金儲けの手段。
>その割にやる選手の身体的なリスクが大き過ぎ。

これに当てはまるのはプライドだけ?UFCも同じ事してるんじゃないの?
何故プライドは槍玉に挙げてUFCは挙げないの?
UFCはプライドと同じように各地から選手を引っこ抜いて来て、負けたら捨てる。
何故UFCはOKでプライドはだめ?これは焼き畑とは呼ばないの?
俺はあなた方より格ヲタ歴は浅いと思うけど、雑誌やニュースをみたりした限りにおいて
業界の体制を考えて実行してるのはUFCよりプライド。
アマチュアや競技性を考え実行してるのがUFCより修斗。

エレクトラさんに聞きたい。あなたは確か別スレでUFCにはリングスは上がって欲しい
と発言していたと思う。
プライドもUFCも他所から選手を引っ張ってくる事に何か違いがあるんですか?
プライドは焼き畑で、UFCは焼き畑では無いと言えるのですか?

228147:02/05/06 01:11

>>ネットワークではなく業界内のネットワークに過ぎない
>これは貴方が買いかぶりすぎなんじゃない?
>“過ぎない”もなにもMMA業界の中のRINGSという団体に
>適用されるネットワークなんだから。

これは間違いだったなら訂正します、前田がネットワーク=業界とする気が無かったなら。
相撲を参考にしてたなら業界をそういった形にしようと思ったんじゃないかと私は考えました。
前田が業界の一勢力で満足するような男だったならば。


箱庭に関しての排他的側面の意味について。

私の意図した意味の一つに「プライドに上がった選手はリングス
に呼ばない」という行動を指して箱庭と呼んだんです。
つまり、選手の流動性が抑制された(しかもトップクラス)状態。
これに一番被害を被るのは選手です。
その意味で私はプライドは箱庭ではないと考える。金になる強い選手は全て呼ぶ。
もう一つのあなたの言う意味で、全くその通りです。
箱庭という言葉が気に障ったならすいません。

ただそれが潰された私怨がプライドにいく時に的外れな理屈が多い。
潰したのはプライドだが前田に大きな落ち度は無かったのか?
嫌いならただ嫌いって言えよ、感情はわかるんだよ。
余計な外れた理屈付けようとするからこっちも色々言いたくなるんだよ。
「俺はリングスファンだからプライドは嫌いだ。」
これで理由は十分だろ?
って思うので書き込んでみたんです。



結局このスレの書き込みで言いたかった事は最後の部分なんですけどね。
最初の煽りに乗ってこんなに書いちゃったんだけど・・・・

DSEの業界の体制を考えてる発言については森下のインタビューやDSEの行動
をもとに自分で勝手に考えたので間違ってるかも知れません。

>人を呼び止めておいて自分が遅くなってもう本当にスイマセン。

いえいえ、気にしないで下さい。どうせ暇つぶしだし、言いたかった事です。
しかしお互い表面的に礼儀を保ってる(つもり?)なのが。
礼儀正しく罵り合うって感じでw

疲れた・・・・
229 :02/05/06 01:20
メアド交換してメールでやってくれないか?
230エレクトラって壮絶なバカ?:02/05/06 13:31
どうしてエレクトラはいつも無駄なレス消費しかしないんだ・・・
一時期サビオラと叩かれてたけど、こんな事やってるようじゃ仕方がないな。
全然面白くない。
231 :02/05/06 13:36
別にお前を楽しませる為に格板にいる訳じゃないだろ・・・

232エレクトラ ◆CFE7gpfY :02/05/06 19:19
まずはじめに即答します。
>嫌いならただ嫌いって言えよ
これはもうその通り。俺としてもファンの立場において、
好き嫌いでものを言うのが一番高級だと考えているので。

>だから私は
>>一部リングスファンの唱える理想。
>で一部って付けてるでしょ。そこを無視されても困る。リンヲタ全員が逆恨みしてる
>なんて厨なこと思ってないよ。
これも了解。薄々そうなのかな、と感じてはいたけど、
貴方に話し掛けるきっかけとなった>>147の時点では
「リングスファンの逆恨み」となってたわけで、
RINGSファンの一人としていちおう念の為。

では確認しときます。貴方が嫌うのは
>“的外れな理屈が多い” “余計な外れた理屈付けようとする” 
>“時々いる” “逆恨みしてる” “一部リングスファン”
ということでいいですか。これで貴方の攻撃対象が絞り込めた。

233エレクトラ ◆CFE7gpfY :02/05/06 19:20
的外れか否か、逆恨みか否かはそれぞれ当事者同士やってもらうとして、
一当事者としての俺が答えるのはこれですね。
>エレクトラさんに聞きたい。あなたは確か別スレでUFCにはリングスは上がって欲しい
>と発言していたと思う。
>プライドもUFCも他所から選手を引っ張ってくる事に何か違いがあるんですか?
>プライドは焼き畑で、UFCは焼き畑では無いと言えるのですか?
俺の発言を記憶していてくれてありがとうございます。
俺にとって何故UFCは良くてPRIDEが駄目なのか?
これははじめに即答した通り、PRIDEが大嫌いだから。

証拠として、貴方に話し掛ける以前からこう言っている。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1015525021/618
>618 :エレクトラ ◆CFE7gpfY :02/04/24 04:01
>もう正直に言うけどPRIDEがとにかく嫌い。
>出てる選手は良い選手が多いと思うし、きっとレベルは高いと思う。
>でもそんなこと以前に本能的に嫌い。

俺にとってリンヲタ云々以前に、
PRIDEをPRIDE足らしめてるどうでもいい奴等の考えることが許せない。
そしてリンヲタとして、
自分の好きなものや大切なものが、
PRIDEの作り出すいや垂れ流すクソ下らない
ドラマツルギーに収斂されていくことがどうにも許せない。
だからです。
俺からの答えはこれで充分ですか。
細かいことも色々あるけど、ちょっといま時間がないのでとりあえずこれで。

>いえいえ、気にしないで下さい。どうせ暇つぶしだし、言いたかった事です。
>しかしお互い表面的に礼儀を保ってる(つもり?)なのが。
>礼儀正しく罵り合うって感じでw

>疲れた・・・・
暇つぶしなのに疲れさせて御免なさい・・・。
234  :02/05/06 23:47
http://www.so-net.ne.jp/srs-dx/top/index_flash.html
前田、ロシア勢のプライド参戦を否定・・・。

う〜ん、さすがに前田ファンの俺でも、これはどうかと思うよ。
せっかく盛り上がるチャンスなのに!!
リングスファンはどこで溜飲を下げればいいんだ〜!
ディープで元リングスジャパン勢を応援するぐらいしか無いぜ?

それにロシア勢をあんまり拘束すると、いいかげんパコージンやハンが
前田から離れていきそうで怖い。
オランダ(フライ、ナイマンとか)だってそうだったろ。
これ以上、前田が孤立するのは嫌だ。
235 :02/05/06 23:50
前田「韓国でのリングス・コリアが始動する予定です」

ちょとワラタ
御大自ら参戦ですか?
236名無し:02/05/06 23:52
プライドの見解はどうなんじゃ?
237 :02/05/06 23:54
通訳がダメで内容が全然ちがうって
ようわからん。
238     :02/05/06 23:55
ミーシャ、ヘイズマンは勝った模様。
って格下相手に勝ってもなぁ〜。
ヘイズマンはやる気満々で安心した。
プライド出ても、中量級に新風をふかせそうで良いな。
ガンバレ、道場主。
239 :02/05/06 23:56
これで6月ヒョードルがPRIDEに出たら
前田の立場ない
240さげさげ:02/05/06 23:59
やっぱニュースがあるといいな。

もうエレクトラとその相手は控えてくれよ?
2人だけのスレじゃないんだから。
ここはみんなの匿名掲示板って事だ。わかった?
・・・せめて引用やめて短く返事しあってくれ。いいな?
241 :02/05/07 00:01
ヒョードルとアターエフの未来のために!!
前田、ちょっとは譲歩してくれっ!!
242/:02/05/07 00:03
>>240
はげしく同意。
243 :02/05/07 00:06
一応可能性はあるんじゃないか?これ読むと・・・。
http://www.so-net.ne.jp/srs-dx/top/index_flash.html

〜引用
(リングス・ロシアのPRIDE参戦については?)
前田「通訳がまったくダメでね、言ってる内容が全然違うんだよね。
まだ、今後については白紙の状態だよね。選手にとっていい契約なら
やってもいいと思ってるけど、正直ちょっと違うんじゃないかって
いう人間が業界内にはいますから。」
244 :02/05/07 00:08
>正直ちょっと違うんじゃないかっていう人間が業界内にはいますから

これが意味不明
ようするに、DSEに前田の嫌いな奴がいるってこと?
245 :02/05/07 00:09
>>244
ピーチ大王でしょ
246 :02/05/07 00:10
川ア、森下、百瀬、猪木、内田、清原プロデューサー、元リングス社員だな
247 :02/05/07 00:13
>>243
みんなで言ってあげましょう。

お前モナ〜
248前田:02/05/07 00:18
森下、内田、清原プロデューサー、ブッカーKだけだよ。
249 :02/05/07 00:19

この板を立てた>>1は、以下のような人物です。

・幼少期はアニメが大好きで、小学生の頃『大人に成ったら電車の運転手になりたい』と書いて親を悩ませた。
・中学生の頃、体育館で不良に投げ飛ばされて受身を取れず鎖骨を骨折した。首を締め上げられて泣きわめいたこともあった。そんなイジメ以来、レスリングを一人で正視出来なくなった。
・高校生の頃、校舎裏で不良にブン殴られ前歯をへし折られ、アバラも折られた。以来ボクシングを一人で正視出来ない。
・大学ではゲームソフトに夢中になり、PS2の格闘ゲームでK-1、PRIDE、UFCの選手の必殺技などを覚えた。家族みんなで和やかな格闘ゲームを楽しみながら自閉的な学生時代をを過ごした。
・現在はT芝の関係会社でメンテ関係の仕事をしながら、通勤時には格通を欠かさない。親会社への憤りをレスラーやボクサーにだぶらせ、ボクサーやレスラーが直立不動で突っ立っているさまを想像しては好きなUFCファイターがやっつける様をイメージしてみる。
こうして毎日パソコンのデータを集計しながら暮らしている。
250まさお:02/05/07 00:21
狼軍団?
蝶野、天山、ヒロ斉藤か!?
PRIDE出るのか?いよいよ
251 :02/05/07 00:28
ヒョードルとハンだけは是非、世界(ブラジル、アメリカ)に
通用する舞台で活躍してほしい。

そのためにはやっぱプライド?
252パコージン:02/05/07 00:29
>>250
最低、ロシア人じゃないと無理です・・・
哀しいかな。
253 :02/05/07 00:32
http://www.so-net.ne.jp/srs-dx/top/index_flash.html
単純に前田が嫌いなだけじゃなくて、
前田的に許せない主義の人間が居るって事でしょう。
でも、ここは多めにみて、ロシア勢をだしてホスィ。
ファンのために!!
254小太郎猫:02/05/07 02:39
>>“的外れな理屈が多い” “余計な外れた理屈付けようとする” 
>>“時々いる” “逆恨みしてる” “一部リングスファン”

エレクトラ様もヒドイおカタね。
そこまで言われちゃ吼え逃げできないじゃんYO!
と、安易に釣ラレル漏れ。(ウザがってる住人サン、チョトスマソー)

「逆恨み」呼ばわりしてくれるわりには、147氏のカキコ読む限り、
>PRIDEは刹那的な娯楽/金儲けの手段。
>その割にやる選手の身体的なリスクが大き過ぎ。
って側面自体を否定はしてないよね。
それでなんでUFCを見逃すんだって言われても、
このスレでいきなりUFC叩きを始めたってワケわからんでしょ。
リングスのチャンプ横取りしながら日本でのマーケットを
独占してったPRIDEを、とにかく攻撃したかったんす。
このスレでUFC叩く意義は差し当たり漏れには無いから。
255小太郎猫:02/05/07 02:45
>>209
>各ネットワークの精鋭→ジャパンのデカイ大会という構図。

ネットワークって、そんな中央集権的な構図に集約されるもんやない。
リングスはロシアやオランダを始め諸外国で興行を行い、
それぞれの国の観客にじかにリングス/総合格闘技のカルチュラルな糧を伝え、
リングスという名に象徴される共通理念のもとに選手を育成していったでしょ。
つまり各国に文化や利益として還元されていったこと、
各拠点へ向かうベクトルが作用していたことが重要なんであります。
それに比べてPRIDEは、DSEっていう一企業が莫大な利益を得るために、
強豪を金で集めて大衆操作して見世物にしてるだけ。
だからリングスの選手が、
PRIDEの見せかけのステータスや権力増長のためのコマとして
都合よく利用されちゃうのは、非常に悲しいし悔しい。

リングスについてはね、日本で実態がなくなった今ですら、
自分に「守らなあかん」と必死にさせるものがあるよ。
だから慣れない2chにカキコしてみまスた。
こんな過剰な思い入れを抱いてるファンなんて
高日明兄サンにとってすら迷惑かもしれないケドさ(グスン
256  :02/05/07 08:07
プライド、頼むぜ!リングスロシアをよろしく。
アキラ兄さんもきっと認めてくれるさ!
257 :02/05/07 08:27
リングスは選手の体を考えたルールにしている。
PRIDEは考えてない、というのは
PRIDE以前に倒れた相手へのサッカーボールキックを解禁していた
WEFと提携関係を結んで日本人選手を送ってた時点で説得力なし。

ついでに、ルール以前に試合間隔を考えてほすい
258 :02/05/07 17:08
257はまた随分と遠回りなさったイチャモンやね。
リングスマットで「倒れた相手へのサッカーボールキックを解禁していた」
わけじゃなし、チミの方こそ説得力ないんちゃう?

ただ、各選手のコンディションに充分配慮し
「試合間隔を考えて」ほしかった、てのは同感。
前田がリングスジャパン活動休止に至った流れを振り返って
最も悔恨の念を覚えたのがソコなんだろね、きっと。
だから第2次リングスについて
「興行を打たなくてもやっていけるシステム」を模索したり、
田村のシウバ戦や昨日の近藤について
「もっと選手のことを大事に」って言葉が出るんだろ。
259 :02/05/07 17:12
>>256
アキラは認めないよ!
襲撃されるよ  モリシタ
260 :02/05/07 19:01
前田日明、リングス・ロシアのPRIDE参戦を否定!
大会終了後、ゲスト解説も務めた前田日明氏が下記のようにコメントした。
一部報道で伝えられていたリングス・ロシアのPRIDE参戦を否定。今後につ
いては白紙の状態だという──。ちなみに、同じく来場していたパンクラス
・尾崎社長は大会が終了するや足早に会場を立ち去ったとのこと。

前田 「(大会の総評をお願いします)うん、ボーッとしないように、気を
抜かないように気を付けました(笑)。(リングス・ロシアのPRIDE参戦に
ついては?)通訳がまったくダメでね、言ってる内容が全然違うんだよね。
まだ、今後については白紙の状態だよね。選手にとっていい契約ならやって
もいいと思ってるけど、正直ちょっと違うんじゃないかっていう人間が業界
内にはいますから。(今日の試合全体については?)ヘイズマン、ミーシャ
の2選手については、全然危なげなかった。ミーシャはヒザをケガしてたんだ
けど、組んじゃえばなんとかなったね。それから、韓国でのリングス・コリア
が始動する予定です」


261前田何様?:02/05/07 19:09
相変わらずうぜえなぁ前田
団体潰しといてしゃしゃり出てくんなよ

>>正直ちょっと違うんじゃないかっていう人間が業界
>>内にはいますから。
お ま え だ ろ

金原とかには謝罪や感謝したんか?
一度くらい選手達には申し訳ないことをしたの一言があってもいいんじゃないか

何がリングスコリアだ氏ね
マジでむかつく
262 :02/05/07 22:50
結局どっちなんだ?
ヒョードルPRIDEでんのか?
263 :02/05/07 23:24
>リングスマットで「倒れた相手へのサッカーボールキックを解禁していた」 わけじゃなし

選手の安全を考えたのが反プライドの理由なら、危険なWEFに選手を派遣する
のはヘンだというごく単純な理屈。

>ただ、各選手のコンディションに充分配慮し「試合間隔を考えて」ほしかった、てのは同感。

指骨折、じん帯二本断裂でも「プロなんやから」の一言、挙句の果てに
「俺は新日で200試合やった」の超絶理論だからねえ(w

>前田がリングスジャパン活動休止に至った流れを振り返って
>最も悔恨の念を覚えたのがソコなんだろね、きっと。

いまだ公式に反省、選手への謝罪なしですがなにか?

>だから第2次リングスについて「興行を打たなくてもやっていけるシステム」を模索

ハッタリ説有力。いまだ具体的説明なし、ロシア代表「何も聞いてない・・・」

>田村のシウバ戦や昨日の近藤について「もっと選手のことを大事に」って言葉が出るんだろ。

単に、前田がいかに平気で自分のことを棚に挙げる体質か、がよく分かる(笑)
264前田に最後までついていった金原ですら・・・:02/05/07 23:32
「毎回ベストコンディションで出れるようになりたい」
「ずっとできてないんだもn、それがおかしいよね」
「治す暇なく練習しなくちゃいけないし。すぐ次の試合があるから」
「間に合わないよね、全然」
「「前田さん、新ルールは決定なんですか?」って聞いたのよ。「おう
決まったことや、しょうがないじゃん、わかってくれ」って」
「「選手の意見はこうなんですけど」って言う暇もなかった」
「年間の試合スケジュールとかも出してほしいんだけどね」
「「チケット売れない、売れない」って俺らのせいにしてさ」
265 :02/05/08 00:24
無知な叩きが多すぎ。
最近、カクトウギとか見始めたおたく共だろうか?
もっと10年前とかの状況知ってから言えよ。
アハ。
266SRS-DXより転載 :02/05/08 00:25
>DEEP2001は今後、9月に大会場での開催を予定しており、ここにはドス・カラスJrの出場が決定している。
>対戦相手の名前はまだ明かされていないが、佐伯代表によると「ヘビー級の日本人で、体重は100キロ前後、
>VT経験があり、いわゆる純プロレスの選手ではなく、DEEPには初出場」とのことだ。う〜ん、誰だ!?

次のDEEPの話なんだけどさ。
これって高阪くらいしか思い浮かばないんだけど。
100KgでVT経験のある日本人
267 :02/05/08 00:28
あ〜金原が不憫だ
格闘家として旬な時間を全てリングスで費やしてしまって
268はげちょろびん:02/05/08 00:31
高田やキングダムを責めろYO!
269 :02/05/08 00:32
>>266
元修斗、現01の佐藤耕平とか?TKはないでしょ。
てかスレ違い・・・・
270 :02/05/08 00:39
>>267
え〜、金原って超幸せじゃん!
マットヒューズと戦えたり、マリオスペーヒーと戦えたり、
世界の超一流選手と戦えたりして、凄い幸せな環境じゃない?

普通、金ちゃん程度のネームバリューで、こんな相手とは
やらせてすら、もらえないでしょう。
その他にもアローナ、ノゲイラ、とか色々あったでしょ?
その事をもっと考えて!
271  :02/05/08 00:41
>>270
だからそれをベストコンディションでやらせてやれって(w
272 :02/05/08 00:45
>>270
なんて過酷な・・・
まあファイターとしては幸福だったのかもしれんな
273 :02/05/08 00:53
それでもPRIDEだけは止めてくれ。
274 :02/05/08 00:55
>>266
サタ−ケーだよ
275 :02/05/08 00:57
ぶっちゃけリンヲタでPRIDEを毛嫌いする人がいるのは何故?
やっぱ引き抜き?
276  :02/05/08 01:00
>>275
そりゃあそうさ
277小太郎猫:02/05/08 01:01
しつこいようだが、追伸;

>>228
>「俺はリングスファンだからプライドは嫌いだ。」
>これで理由は十分だろ?

「狼軍団プライド参戦」を手放しで推進・賛美する方々や、
リングスを知らずにリングスの果実を享受することになるかもしれない
プライドファンに対して、「ちょっと待てや」と警笛鳴らすには
それだけじゃァ漏れ的に全然十分じゃなかったから、
あれこれレトリカルじみた物云いをしてみたワケですわ。
たとえ「高級」じゃないと思われようとね。

あと、>>264
このスレが仮に「金原プライド参戦」スレだったなら、
儂も疲れるばっかの2chでここまで言葉を弄することはなかったワヨノサー

っつーことで、そいじゃミニャサン、ダスビダーニャ!
278 :02/05/08 01:55
その条件なら江宗勲も横井も
279 :02/05/08 01:59
>>277
リングスロシアのPRIDE参戦反対、ということを言うため、
「前田の団体運営がまっとうだった」というまったく別の命題を
持ち出すな。後者は事実として無理がありまくったわけで、
最初の主張の信頼性すら結果的になくなる
280エレクトラ ◆CFE7gpfY :02/05/08 02:38
>>>“的外れな理屈が多い” “余計な外れた理屈付けようとする” 
>>>“時々いる” “逆恨みしてる” “一部リングスファン”

>エレクトラ様もヒドイおカタね。
小太郎猫さんごめんなさい。
上のは>>147の人の気持ちの編集なんで、そこはひとつ。

まあ、色んな人の色んな考えがあるんだから、
それぞれの立ち居地と目標をはっきりさせて言いあえば良いのかな?
と思ったんで横入りしちゃいました。
281 :02/05/08 05:14
金原けっこういい金もらってたんだろ?
282 :02/05/08 12:46
金原の腹に聴診器当てたら >>261 が聴こえた
283小太郎猫:02/05/08 18:43
>>279
シュトー?? まぁだニャニカ御用れしゅかー?
俺っつー一個体が、リングスネットワークの功績や可能性を評価し
その根幹が機能停止に陥ったことについて遺憾の意を表し
仁義無きヤリクチで窮地に追い込みやがったPRIDEの在り方を攻撃するのに
「信頼性」なんて問題ニャんすか?
ヒト並みの国語力がありゃ、
俺が「前田の団体運営がまっとうだった」なんて
喋ってないことはオワカリになるだろ。

だいたい今のPRIDE=DSEハリボテ大帝国のブ厚い面の皮は
ネコに糞塗られたくらいじゃビクともしねぇんだから
カリカリすんなYO!
ま、猫が後足で砂かけた跡を
ご丁寧にホジくり返してくれて感謝しますワ
284!!:02/05/08 19:59
重度のリンヲタし、前田ファンだが
リングスロシアのプライド参戦は是だ!!
刹那的な選択だはないと思うよ。前田の度量次第だが。
285 :02/05/08 20:04
>>283
ここまで理性のないレスってすごいな
286小太郎猫@らむぅるふー:02/05/08 22:32
>>285
其処に在ったはずのRINGSを失った哀しみの果て、
小獣の脳髄ニャ理性なんざカケラモ残っちゃいませんが何か?
つか2ちゃん格板に「理性」は要るんか?

>>284
「参戦するな」とは言わないし言えない。
只この情況を漏れが大変遺憾に思う理由を綴ってきたんでし。

それでわ、フセボ ハローシェヴァー。
287 :02/05/09 21:23
参戦してほしいよ、ファンとしては。
もっと面子とかじゃなくて選手の心配しろよ。
288 :02/05/09 21:26
【大会名】『SHOOT BOXING WORLD TOURNAMENT “S-cup”』
【日時】7月7日(日)開場/13:00 試合開始/15:00 
【場所】横浜文化体育館
【入場料】SRS席20,000円/RS席15,000円/SS席10,000円/S席7,000円/A席5,000円/B席4,000円
【大会内容】S-cupトーナメント、SBルールの8人トーナメント
【出場決定選手】土井広之(シーザージム)、後藤龍治(STEALTH)、ダニエル・ドーソン(オーストラリア)、
マヌエル・フォンセカ(シュートボクセ)
◎リングスKOK、一夜限りの復活マッチ!
《出場予定選手》
ヴォルク・アターエフ(リングス・ロシア)VSX
緒形健一(シーザージム)VSX
※和田良覚レフェリー、前田日明審議員長(赤ブレザー復活)で、リングサイドから全てリングス勢で!
◎総合格闘家がSBルールマッチに挑戦!
《出場予定選手》
雷暗 暴(フリー/修斗)
289 :02/05/09 21:28
ソースはこちら
http://www.great-antonio.jp/
290 :02/05/09 22:34
289はブラクラ?
291 :02/05/11 10:58
age
292 :02/05/14 01:27
SAMURAIでターザン山本が、全日本プロレスにリングス関係者がいた!!
と騒いでいるが、リングス勢が全日にでるのかね?
ハンなんかはプロレスやったら面白いと思うが・・・
293 :02/05/14 01:29
一夜かぎりの復活なんていいから
ロシア勢、プライドに出してくれ。

>>288
どうでもいいけど、この大会TVで放送あるの?
294 :02/05/14 21:01
>>293
シュートボクシングは、JSKYで不定期放映してるよ
295 :02/05/14 23:15
>>293
“どうでもいい”のに放送見たいんだ。気になる?(w
296293:02/05/15 20:46
>>295
ちょっとなる。会場は行かないけど、TVだったら見ても良いかな。
元気な前田、見たいし。
>>294
ああそうか。シュートとして放映するんだね。有り難う。
297 :02/05/18 15:15
あいつらって例外なく華無いよね。
ブラジルの記者は一切強豪と戦っていないのでまったく評価していないんだそうな。
日本人じゃないし、PRIDE出る資格は無いと思う。
ただリンヲタの残党を呼べるというメリットが主催者側にはあるか・・・
298 :02/05/18 17:06
>シュートとして放映するんだね。
の意味がわからん
299 :02/05/19 00:50
美技、激強、味キャラ、と三拍子揃った狼軍団の魅力を
キャッチできないなんて、まこと気の毒な不感症の>>297…(憫々
そのブラジル人記者とやらのコメント原文見せてみィや、オラ
しかしプライドには日本人しか出れないたぁ初耳だな(藁々
参戦がいつまでもハキーリしないからって,
テメエの理解を超えた選手陣のこと おとしめるのカコワルー
300 :02/05/19 00:52
評価の基準がブラジルの記者かい!
バカが多いなあ
ノゲイラのときも華がないとかやたら言ってたやついたけど
301狼が来るぞ〜〜〜〜〜:02/05/24 00:03
今月のゴン格、表紙上部に大きく見出しがあるわりに
本文のトーンは今ひとつパッとしないな。

“DSEが最も欲しがってるのがハン”っつーか,
ハンが一番熱心に出たがりそーではある(w
302 :02/05/24 00:09
ハンはVTではどうなのだろう?
ちょっち厳しいような気がする。
もうちょっと若かったらまた違うんだろうけど・・・
303 :02/05/24 00:26
>ブラジル人記者とやらのコメント原文見せてみィや、オラ

おそらくADCCの記者じゃなかったかな。俺もどっかネットで
それについて議論してたのを読んだ記憶があるよ。

>ノゲイラのときも華がないとかやたら言ってたやつ

それはノゲイラがリングスの”外敵”としてネットワーク選手を
次々畳んでいったとき、リンヲタが言ってたんだ(ワラ
304 :02/05/24 03:47
つっか、>>297はオノレの浅はかさが丸見えになるような
貧弱な受け売りはみっともないからやめといたら?と言いたい。
ブラジル人が未知のロシア人をわざわざ積極的に評価するとは思えん。
情報が充分届かず、知らんモノは知らんのだろ。
マァー、カカレコ バヘートを下したヘイズマンを寄せ付けず、
ADCC王者アローナを翻弄した強さのヒョードルであることをお忘れなく。
305 :02/05/24 03:48
>>304
翻弄されてたのはむしろヒョードルのほうだよ。
それがヤオ判定でヒョードルの勝ちになった。
306くそ:02/05/24 03:52
ヒョードルこそ世界最強の戦士ですよ。
格闘技実践者の俺が言うんだから間違いない。
307 :02/05/24 03:52
八百長オタって多いよね。おれは相手にしてないけど。
ゴン格の座談会出たやつらのこういうの好きなんだろうね。
出なかったやつってもは逃げたんじゃなくてバカバカしいと
おもったんだろうね。
308 :02/05/24 04:15
>>302
老い、旬を過ぎてなお、軍団の先陣切ってVT跳び込み、
賞賛歓声を一身に浴びてみたいヴォルクism なのかなあ?
309 :02/05/24 04:23
ハン対ヒカルドモラエスは決定ですか?
金原も出るらしいっすね。
http://shopping.yahoo.co.jp/images/books/c3/3f/30982356.jpg
310 :02/05/24 04:32
アブソリュート大会のミーシャ対モラエスにはコマンドサンボ王座が賭けられていたらしいですね。
それをモラエスに持っていかれてハンはオカンムリらしいですね。
奪還したいって。う〜ん、勝てるかな?
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/lpopic/0107/03.jpg
311 :02/05/24 05:11
金原は誰と戦う予定なんですか?
個人的には、ガイメッサーやアランゴエスとか、桜庭が攻略できなかった相手を
打ちのめしてほしいものです。
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020524001525.gif
312 :02/05/24 05:42
ヒョードルには、まあ、リングスのタイトルマッチではありませんが、
リングスの2本のベルトを持って登場してほしいですね。
やっぱりリングスの2冠王ってすばらしいじゃないですか。
http://cinesc.cplaza.ne.jp/interview/intv0601_mi2/image/hot0006_1_16.jpg
313 :02/05/24 07:57
ヴォルクアターエフに関してはグラウンドが課題ですよね。
まあ、この総合の試合をしていない間にどれくらい特訓したか?
今度のSカップは注目ですね。総合の試合に出るらしいんですよ、彼。
ヒョードルはプライドでも問題ないとおもうんですけどね。
ブラジルだなんだって言ったって関節に関してはロシアの方がめっぽううまいし
ポジショニングだってすぐ追い付くだろうし。それに何つったって
ヒョードルはパンチもレスリングも強いのではないですか?
モラエスもコールマンもミノタウロもジョシュもマイアも小路も倒しちゃってくださいよ、モー。
314 :02/05/24 08:00
>ブラジルだなんだって言ったって関節に関してはロシアの方がめっぽううまいし

嘘吐け。
315 :02/05/24 08:16
どこが嘘なのですか?
過去のロシア対ブラジル。リングス・ルールでは
まあ、ミーシャは腕ひしぎで負けてるらしいですが、これは見てないので
ノーカウントとします。
コピロフはブラジルの選手を2人秒殺してるし、ハンだってミノタウロ戦では
絶妙な関節の防御をしてましたよ。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/1999/May/12-1-2.gif
316315:02/05/24 08:29
逆にロシア人がブラジル人に関節で秒殺負けってありますか?
オレッグタクタロフだって、まあ、コピロフいわく彼はサンボでは大したことないですが、
関節でも負けはありませんし、KOKでサンボの人がアリアンシの人とやってましたが
関節で極められることはありませんでした。
逆にそのブラジル人はアメリカ人なんかに腕ひしぎでやられているのではないですか?
ポジショニングは大事ですが、サブミッションとその周りのことを見つめ直せば
問題ないでしょう。
それにもし、キャッチされてもエスケープの方法は極めあいっこやってたロシア人も方に
軍配が上がるのがまちがいないのでポジショニングがさらにうまくなったら(十分うまいですが)
鬼に金棒ですね。敵がいなくなっちゃいますよ。
317 :02/05/24 08:32
ミーシャはイズマイウにもババルにもリマにも関節で負けてますが何か?
318 :02/05/24 08:35
ミーシャがイズマイウとやったなんてこと自体知りませんでした。
それは勉強不足です。ごめんなさい。ババルのは問題ないでしょう。
あれはババルがうまかっただけですから。ほんと問題ない。
リマって選手に腕ひしぎやられたんですよね。あれも問題ない。
簡単な技だから、下から取るのは。
319 :02/05/24 08:44
ババル戦なんて単なるミーシャのミスだから、試合見てたら
ミーシャがほんとに実力のない選手かなんてだれでもわかるでしょう?
リマ戦に関しては6、7年前の出来事ではないのですか?
判定が出て控え室に戻った後で呼び出されて再試合ってなったらしいじゃないですか。
集中力が切れてないブラジル人が勝つに決まってるじゃないですか。
それに下からのせめっていうのは仕掛けるほうは簡単ですが、守るほうは
逃げ手が少ないのです。ミーシャほどの選手でも弘法でも筆の誤りっていうか
それくらいわかってくださいよ。
320 :02/05/24 08:51
ミーシャはモラエスにも一本負けしてる。
321 :02/05/24 08:57
モラエスは強いので問題ないでしょう。
http://isweb3.infoseek.co.jp/sports/rings/abu.htm
322 :02/05/24 08:59
バヘットにもチョークで負けてる
つーか、ミーシャは柔術家に弱すぎ(w
323 :02/05/24 09:05
>>322
サンビストは概ね柔術家に弱い。
コピがブランコと(ルタだが)クレイトンに
圧勝したのがむしろ例外的。
324 :02/05/24 09:19
>>317
http://www.sherdog.com/fightfinder/displayfighter.cfm?fighterid=1443
ミーシャはイズマイウとやってない。
325315:02/05/24 09:20
>>324
ブラクラ
326 :02/05/29 18:08
で、オフィシャルなアナウンスはマダ?
いちリンヲタとして、
次のPRIDEに何人リン絡みの選手が流れ出していこうと
その激痛に耐えてやろーじゃねェの、って
腹括りまくって待ってるんだが(焦レ
327 :02/05/29 18:21
ヒョードルは強いよ
328 :02/06/03 06:50
DEEPで順調にVT路線ひた走るWADAが一番乗りしたらワラウ
(サクとのパイプは一番強そう)
329 :02/06/03 06:52
日本人エースになったりなんかしたら爆笑もんだな
330 :02/06/03 07:56
桜庭マルTのロゴのモデルって良覚?
331もうなんでもいいや…:02/06/04 00:55
リングス・ロシアの最終秘密兵器、
ミハイル・ワダコフがPRIDEに殴り込み!!(国籍詐称)
332 :02/06/04 00:56
謙吾vs和田 見てえ
333正式決定しますた:02/06/06 22:46
「ロシアン・トップチーム」て……激しく萎える名称だね。

でもヒョードル、たくさんファンを増やしてくれ。

そして、それでも愛してるぜアフメド、
今度こそニッポンマットで大ブレイクしてくれ。
334 :02/06/08 00:09
らばざのふタン、ホントはつおいよ。

と言ってみるテスト

横井と同じくらい期待できる24歳エロ侍
(横井 プロ生活初の誕生日オメデトウッ!!!!)
335エレクトラ ◆CFE7gpfY :02/06/08 00:37
147の人へ。来なくなっちゃったけど、
それでもいちおう残ってることがあるのでレスします。

>>228
>これは間違いだったなら訂正します、前田がネットワーク=業界とする気が無かったなら。
>相撲を参考にしてたなら業界をそういった形にしようと思ったんじゃないかと私は考えました。
>前田が業界の一勢力で満足するような男だったならば。
や、前田の心情なんて知らないです。薄情ですか。
前田が好きで前田を見てるけど、前田の失敗の責任を被るつもりはありません。
ファンとして当然だと思います。じゃないと前田に失礼だ。

>箱庭という言葉が気に障ったならすいません。
これは全く気に障ってないのでご心配なく。
つかむしろ嬉しいです。
そもそもRINGS特有のストレンジな世界に興味を持ったから
リンヲタ(ハード目)になったわけで、
つまりもともと箱庭だと認識していたわけですから。
それも強烈な箱庭。楽しい。

>>227
>俺はあなた方より格ヲタ歴は浅いと思うけど
これはブラフなんじゃないかな、と思います。
「俺より貴方のほうがきっと長いと思う」という意味ではないです。
貴方は、少なくとも俺より格ヲタ歴が長いという自信を持った上で
あえて嘘をついてるんじゃないか、という意味です。
や、なんとなく。
間違っても嘘吐きだと罵りたいわけじゃないです。
そう受け取ったらごめんなさい。
336いいい:02/06/08 01:04
パンチで対戦相手の頭蓋骨を割ったのはアメフッド?
だれだっけ?
337エレクトラ ◆CFE7gpfY :02/06/08 01:07
>>336
ヴォルク・アターエフ!
それはロシア・アブソリュートの決勝戦らしいね。
今度の7.7SB横浜文体にKOKルールで出場するよ。
338 :02/06/10 00:16
狼軍団・・・カコイイ!
ロシアン・トップ・チーム・・・ダサッ!
339 :02/06/11 22:34
  
340ふと思ったが:02/06/11 23:33
>>今度の7.7SB横浜文体にKOKルールで出場するよ。

これってリングス・ロシアで出るんだよね。
341 :02/06/13 01:42
SBの興行だったら
ロシアン・トップチームなんて反吐が出る所属名を
無理矢理被せられることはないんじゃない?・・・と願うけど。

ところでアタってロシアのアブソリュート大会出てたっけ?<337
342 :02/06/13 01:59
前田も信者も嫌いだけど、
前田が、苦労して、創ったリングス・ロシア
をかっさらうような形で、ひきぬくとはね、、、。
この件に関しては、さすがにひどいよな、、、。
343 :02/06/13 02:27
エレクトラはSBなら見にいくんか?
344341:02/06/13 04:19
おッとスマソ、2000年1月のアブソリュートで4戦全KO勝か。
後回蹴りで相手の顎粉砕ってのも凄いよな。
7.7の対戦相手、誰になるんかな。楽しみだ。
345 :02/06/16 21:07
コマンドサンボはロシアが戦闘用に人工的に造った格闘技だという説があるそうです。
あなたは彼との良い関係を保つべきです。あえてあなたのために忠告します。
346 :02/06/16 21:28
ハンの引退試合で対ヒクソンでも組んで欲しいな。
無理だな。
347 :02/06/17 03:25
せめてリングスロシアの名前残してくれてもいいものを・・・
348 :02/06/17 03:38
>>347
6.23、ラバ&エメ&ハン&コピが
何食わぬ顔してリングスジャージorTシャツ着てきたら
洩れは男泣きしる。
349 :02/06/17 05:00
俺は失笑するけどな。
まあ、それは全日かゼロワンでヴォルク・ハンがやってくれると
思うから安心していい。
そっちなら、リングスキャラを売りにしたほうがプロレス的に
なじむはずだから。長井との邂逅、楽しみじゃない?
-----------------------------------------------
ヴォルク・ハン全日参戦の可能性

橋本(ZERO-ONE)が16日のトークショーでZERO−ONEのヴォルク・ハンへのオファー
を明かしたが、「全日本が声をかけちゃって…」と争奪戦で厳しくなった状況を
話した。全日本は7月から日本武道館でのビッグマッチを連発することから、知名度
のあるハン参戦となれば話題性はバツグンで観客動員も期待できそう。
350 :02/06/17 15:32
>>348
ハン達が「これしか着る物持ってませ〜ン」って言っても
横暴DSEに無理矢理脱がされると思われ・・・

俺敵にはハンのプロレス転向は興味なし。
七夕SBのアターエフvsバヘト楽しみ!
351ほえ:02/06/17 15:47
ハンはプロレス上手いぞー。
無論、格闘家として一流だったのだろうが
プロレスやれば超の字が3つくらいつく一流になるかもよ。

七夕は......SBかコンテンダーズか激しく苦悩。
352 :02/06/17 15:57
>>351
うん。ハンはプロレスでも素晴らしい仕事をするに違いないが、
そのコンテクストはリングスから外れるので興味ない。

CONTENDERSも好カードばっかだね。
相互の会場にモニターあればいいのになあ。
353 :02/06/19 01:28
このスレざーと読んだが、
>>110の人選がこの時点では笑い取るネタになってるのに苦笑。
マケルナ,ラバザノフ!!!!!
354 :02/06/19 02:12
>うん。ハンはプロレスでも素晴らしい仕事をするに違いないが、
>そのコンテクストはリングスから外れるので興味ない

いや、直球ど真ん中
355 :02/06/19 02:29
>>354
お前も天邪鬼さんですね。
マジレスする俺もアフォやけど、
この年になってハンがリングスで積み重ねてきたものとは全く異なる
エンターテイメントプロレスの世界に身を投じるのは、
一から学ばなくちゃならないことばかりで随分と大変やろ。
ハンが選んだことなら、そっちでも頑張って欲しいけどね。
356 :02/06/19 15:08
ハンは発言の其処此処にロシア人特有のある種の高潔さが窺えるので
(自分をそう見せる術に長けてるのかも)
日本のエンタメプロレスっつー、あからさまに俗臭溢れる異次元エリアに
割り切って身を浸し馴染むことができるのか、ちと不安。
まあ魔術師だから大丈夫かな。
とりあえずまだオファー受けてる段階で、
プロレスへのシフトチェンジが確定したわけじゃないだろ。
357 :02/06/19 17:10
CNNが伊×韓戦の審判判定についてアンケート。
で、チョソの掲示板による組織投票でえらいことに!

「レフェリーを非難しますか?」(右下の方)YESに投票を!!
今のところY1000:N4000ぐらいです!

[緊急]CNNで韓国:イタリア審判判定投票!!

http://asia.cnn.com/2002/WORLD/europe/06/18/italy.korea.reaction/index.html

コピペ推奨!     


358あふめっど がんばれ:02/06/21 02:49
>>356
クレバーなハンのことだから、
自国での他事業だけでもう十分やってけるだろうに、
全日に顔出してまで(いや決まってないんだけど)身体張って、
日本の観客に姿見せようとしてくれるスター精神には凄いものがアル。

ハンのサクセスストーリーに比して、
まだ日本であまりいい思いをしていないラバザノフには、
ぜひともここで一勝上げて、富と名声を手にして欲しいものだ。
359 :02/06/22 00:41
King of 白兵 もうすぐ再見age
360 :02/06/22 00:43
>自国での他事業だけでもう十分やってけるだろうに

なんか、儲けのほとんどをモスク建設に寄付して、地元名士と
しての地位を固めた上で国会議員選挙に打って出た・・・ら、
落選しちゃったみたい。
むしろコピロフのほうがうまくやっているとのこと。
361亜美:02/06/22 00:57
全日参戦はやめてください
362 :02/06/22 01:09
ぜひゼロワンのほうに
363   :02/06/22 01:14
ハンのロープワーク萌え
364 :02/06/22 19:56
>>360
ふーん、そうなんだ。なにかと苦労もあるんだね。
格通に載ってるハンinオフィスカコイイけど、PCは年代モノぽい。

ラバザノフは下馬評では不利の声大多数だけど、
ポジショニングにも長けてきてると思うんで、
なんとかグラウンドに持ち込んで頑張ってほしいね。
365足関銃弾:02/06/23 00:55
お前ら今日は是非アフメッド応援しましょう。
味のあるいいキャラしてんだから
これ以上彼に日本でトラウマを作らせてはなりません。
366 :02/06/23 01:23
まだ素直に応援出来そうに無いや
367ホームシック:02/06/23 02:10
>>366
マァさうおっしゃらずに
ああいふ素直なヤシは素直に応援してあげませう
368 :02/06/23 09:47
ラバザノフたん今頃何してるかなー?
今日の朝食はしっかり食べられたかなー?
と余計な心配をしているのは俺だけです。
369 :02/06/23 13:11
アフメツド何気にタムタムより試合順あとだな。しっかりヤってくれYA
370感涙:02/06/23 21:39
アフメッド・ラバザノフぅぅぅぅ(うるうるうる)
よく健闘したぢゃないかッ! よくやった!
ナイステイクダウンの数々じゃーありませんか!!
また日本に来るんだぞっ!!!
確かに、確かに、「大体対等な立場で戦」ったよ。
惜しみない拍手を贈りマス。草々。
371 :02/06/23 21:52
大方の戦前予想を大きく覆し、
スプリットディシジョンに持ち込んだ頑張りと成長を賞賛す。
372狼軍団(a.k.a. RINGS RUSSIA)本日PRIDE.21での成果:02/06/23 23:16
373:02/06/23 23:35
今日なぜハンがたまアリにいなかったのか
(テーマ曲だけでオーラ発信充分ではあるが)
来日はしてるのかね?
374 :02/06/24 00:49
インフルエンザデスカ?
半月後の“ヴォルク”アターエフのセコンドには付いてほしゅい。
375オセーテ君:02/06/24 02:33
ハン不在の真相キボンヌ
376 :02/06/24 02:34
他のスレに書いておいたよ。あれまじだから。
377375:02/06/24 02:49
>>376
Bol'shoi spasibo.
378ほえ:02/06/24 03:21
ラバザノフ、スタンドの打撃は良かったじゃない。へんなフォームだけど。
グランド打撃の防御がまるでダメだったけど。
379 :02/06/24 08:00
ロシアで一番強いのはヒョードルか?
380 :02/06/24 08:23
スペツナズの方です
381Faithful Admirer:02/06/26 00:52
>>380にチョトワロタ
間違っても一番強い事はあるまいが、俺は生エローヒンを見てみたいんだが。
伝説の巨人は今も健在だろうか。

>>379
マジレスすると、打撃一発の破壊力ではアターエフの方が上かな。
ヒョードルのパンチも、笑っちゃうほど凄まじいけどね。
ロシアで一番強いかどうかなんて分からんのだけど、
こういうトンでもない露西亜の逸材たちを日本のプロ格闘技界に根付かせた
リングスと前田、そしてリングス・ロシアの努力と軌跡には頭が下がるね。
382 :02/07/03 03:14
 六月のPRIDEにヴォルク・ハンが姿を現さなかったのは、
 ストーリーの流れを大きく好転させるための伏線であった。
 日露の狼達は、破壊し尽くされたテリトリーを修復すべく、
 水面下で復讐に向けて密かに動き始めていた。

・・・ていう夢を昨晩見ちゃったよ。あーあ。
ただのファンの俺でさえ、これほど断腸の思いなのに、
各誌のインタビューの申込みを断り続け、沈黙を守る
前田の心中は察するに余りあるというか。
ヒョードルがキッチリ勝ちを収めてくれたのは、せめてもの救い。
(シュルト戦におけるヒョードルの見事な闘いっぷりと勝利に触れても、
 一見サンがヒョードルのホームグラウンドであったRINGSに遡及する機会は稀だが、
 万一ヒョードルが負けてたら、2chには性懲りも無くまた
 リンへの誹謗中傷が溢れかえっていたであろう罠。)
今度の日曜には、赤ブレザー前田の元気な姿が見られるといいんだが。
383 :02/07/03 03:19
批判と誹謗中傷は別物だと思うが。
384 :02/07/03 03:25
>>383
当然別物です。
そして格板には無意味な罵りや中傷の数々が、
ウンザリするほど繰り返し貼られ続けてきたッショ。
385大門:02/07/03 05:05
nWO-JAPANが作られる前に、
新日の蝶野、天山、ヒロ、サブ―らが「狼軍団」またはエゴイスト集団って呼ばれてたんですけど。
386VOLK ATAJEV,7月7日にRINGS-KOKルールで再来襲!:02/07/06 02:26
>>385 ← So what?
まぁ「狼」てのは使い古された言い回しではあるが、
厳寒のキュノポリスに棲息するヴォルクの群れが放つ
極上の野性と知性には比べるべくもないね。
そして彼等の毛並みが最も美しく映える場所は、
リング上での彼等のイマージュをこの世に現前させた
RINGSを措いて他に無い。

「これほど野蕃で、狂暴で、精力的で、しかも実体はとうに失せ、
 一つの意志だけがたゆみなく燃焼しているかに見える、
 こんな精霊のような高貴な生きもののすがたが考えられるだろうか」
387なんだ:02/07/06 11:34
狼軍団って
後藤と小原かとおもった。
388 :02/07/06 12:38
>>387
それは犬軍団
389 :02/07/11 01:59
格通最新号では、コピィロフ@国旗持たされ夏のボーナス出てウキウキモード
なインタビューが読めますな。コピはすっかりPRIDEが気に入ったようデ。
ミステリアスなハンと対照的に、どーしようもなく人間クサイとこは、
いかにもコピらしくていいんだけどね。
「一度ダウンを喫しても試合を続けられるPRIDEは、
 選手にとって戦い易いルール」と豪語するこぴたん。
リングスではダウンカウントが復活してたんだけど、
記憶がKoKのトム・サワー戦で止まっちゃってるらしい。
コールマン-ゴエス戦(止めるの遅過ぎ)とシウバ-大山戦(止めるの早過ぎ)が
同居する不可解なリングに、こうなったら是非コピにも上がってみてほしいな。
激ボコられても止められず涙が出そうになっても、ロシアン酔拳で乗り切れ!
390ロシアン酔拳:02/07/11 02:01
(ウォッカを)飲めば飲むほど強くなる!
二日酔い対策は迎え酒。これ最強。
391 :02/07/11 02:03
>>385
正しくは狼群団
392 :02/07/16 12:19
コピィロフさんおはようございます
393パコちんてシネフィル?:02/07/16 20:12
>>392> w)コピィさんは社長出勤かね?
俺もヴォトカくさい生コピィさんに、ドーブラィエ ウートラと御挨拶してみてぇな。

SRS-DXパラっと見たんだけど、ここでも試合をしてないコピィだけが、
せっせと喋りまくってPRIDE持ち上げてたね。
なんか俺には、処世術を身に付け人生の酸いも甘いも噛み分けたヲトナである
RINGS RUSSIA ナンバーツーのコピィが、
今回のPRIDE転出劇における調整役兼憎マレ役を
必要以上に頑張って演じてるように見えてきたよ(笑)
394 :02/07/16 20:16
プライド22でザザ対グッドリッジ濃厚。
ザザ「リングスを侮辱するやつは許さない。グッドリッジ?レスラーとしては大したことないだろう」
395 :02/07/16 20:18
コピロフはサップのことを「ただのデブ」くらいにしか
思ってないような印象を受けたので、
今サップ戦のオファーが来たら受けてしまうかも・・・
396 :02/07/16 20:35
>>394
コールマンより強いザザならグッドリッジをギッタギタに打ちのめしてくれることでしょう。
397 :02/07/16 20:37
>ザザ「リングスを侮辱するやつは許さない。」

そんなことより、前田にマネジメント権をゆだね、オファーは
彼を経由して待つほうがよっぽど第二次リングスのためだぞ(w

398 :02/07/16 20:39
>>397
一応言っとくけどネタだよ
399 :02/07/16 20:39
コーマンがザザより弱かったら
田村>ザザ>コーマン>モラエスじゃん
んなわきゃないって(w
400 :02/07/16 20:41
狼軍団はリングスを心から愛しています。
なんか(・∀・)!イイ!!
401 :02/07/16 20:43
ザザはトレーニングしないでモラエスに勝っちゃうんだから
トレーニングすれば・・・それでも厳しいな
402nanashi:02/07/16 20:43
>>396
激しく同意。
おれもグッドリッジの発言にはむかついていた。
あんなトリニダードトバコ人、やっつけておしまい。
403 :02/07/16 20:51
ヴァーリトゥーダーにはメッポウ強いザザ。
フルトンにも勝ってる。
http://www.sherdog.com/fightfinder/displayfighter.cfm?fighterid=1438
404 :02/07/16 21:00
まぁ、ザザは乗っかってるだけだからなぁ。
405 :02/07/16 21:05
406 :02/07/17 02:28
>>405
ザザも一昨年の田村戦以来ご無沙汰だが、もう41歳になってるのか。
ゴマシオ頭だけど面立ちが少年ぽいから、まだ三十代な気がしてたよ。
もう一度ザザザザコールがしてみたいな〜

>>402
あの発言、言わされてるとしても不愉快だったね。
つーかアフメド戦では、試合内容でもゲリィ君の身振りに萎えた。
ずっと下になって両手広げて長々と何やらワメいてるくらいなら、
下からでも攻めてみなはれってオモタ。
あの内容で終了のゴングと共に勝ちましたジェスチャーして歓声浴びてるのは
なんだかなァってかんじ。まあDSEに保護されてるキャラだしね。
しかしあんなに何年もの間、一向に「門番」より上の扱いにならないのも
気の毒な気がしてきたが。
407 :02/07/22 14:30
頼む、頼むから全日だけはやめてけれ
408 :02/07/24 17:31
7.7文体SBにて、場内にRINGSのテーマ曲が響き渡る中、
感極まってウルウルきてしまったパコ(アタ談@ゴン格)に萌え萌え〜
しかしゴン格のコピ、飛ばしてるねぇ。ワロタ。
コピ先生のご機嫌は女あてがっときゃ上々だな(w

>>407
結局全日には上がらないんじゃない?
ああいう風に確立されたニッポン御家芸の世界に入り込むのは、
なんだかんだ言っても難しいと思われ。意思疎通も大変だし。
それにハンはビジネスマンでもあるから、スポット参戦にしても
プロレスの過密な興行日程に合わせてスケジュール調整とるのはきつそう。
409 :02/07/24 20:08
トリンダードトバコ人って・・・・
カナディアンだろ
410:02/07/24 21:15
柔術系の練習してんのか!?寝技は見ててあぶなっかしい
411 :02/08/01 20:04
>>395
コピってほんとにオファー来たらVTやる気あんのかなぁ?
もし良い試合ができたとしても、下手にボコボコ顔面打撃くらって
部下に見せられないような顔で帰国することになったら困りそうだ…
412 :02/08/02 01:20
さっきコピロフVSカステロ見たんですけど
コピロフっておじさんナニモノ?
無茶つおいんですけど!
最後のあれ、なんて技ですか?
413 :02/08/02 01:23
>>412
確か膝十字固め
414 :02/08/02 01:24
違うニーバーだよ
415 :02/08/02 01:25
高柳のナレーションが蘇るな
「柔術よりもサンボだ!!」
416 :02/08/02 01:29
落ち目のボブチャンチンはハンの元で練習すればなぁ
417 :02/08/02 01:32
ビクトル式膝十字 だよ。
418 :02/08/02 14:34
だからリングスロシアのスレ多過ぎだっつうの   
419 :02/08/07 11:56
もっと立てろよ
420 :02/08/07 23:03

UFOのチケット買うなよ。タダ見できるぞ!


下記招待画像を取得(保存 or 印刷)し,当日東京ドーム25番ゲートチケットボッ クスにてご提示下さい.入場チケットにお引換致します.(引換時間14:00〜19:00)





http://www.ody-net.com/ufo/web_ticket/web_ticket_pc.htm
421 :02/08/08 22:28
ミノタウロ対エメリヤエンコ
ハン対モラエス
バヘット対アタエフ

決定!!
422 :02/08/08 23:13
なぜハンがたまアリにいなかったのか
(テーマ曲だけでオーラ発信充分ではあるが)
423 :02/08/08 23:50
桜庭VSミーシャけっこういいかも。
ぜったいサクは極めれねえからね。
たぶんミーシャはサクの動きに合わせるとおもう。
ぜんぶ切り返すとおもうよ。
膠着ないとおもうし。
424 :02/08/09 02:44
>>423
確かにミルコよかミハイルの方が
よっぽど噛み合って面白い試合になりそだね。
ミーシャってPRIDE出る可能性あるんだろうか。
ラバザノフが出るよりはずっと安心して見てられそうだ。
425 :02/08/09 03:15
>>423
ミーシャには勝てるだろう
桜庭をなめちゃいけない、桜庭は田村より全然強いんだから
426 :02/08/09 03:17
ミーシャなんてイズマイウより弱いんだから馬鹿書かないでヨ!
427  :02/08/09 03:23
まあ間違ってもそんなカードが組まれることは無いんだけど、
試合のスタイルとしては、その組み合わせは結構いいんじゃないかっていう話。
桜庭もこのままストライカーに当てられ続けて行くのは勿体なくないか?
428 :02/08/09 03:24
VTでまだ二敗しかしてないブス先生に桜庭を叩き潰して
再起不能にしてもらいたいです。
429 :02/08/09 14:32
スペツナズの方です
430 :02/08/09 21:03
俺は生エローヒンを見てみたいんだが。
伝説の巨人は今も健在だろうか。
431 :02/08/09 21:06
狼軍団、分裂したらしいね。
432 :02/08/10 08:20
批判と誹謗中傷は別物だと思うが。
433 :02/08/10 11:15
ハンは発言の其処此処にロシア人特有のある種の高潔さが窺えるの
434 :02/08/12 20:49
ゴールドバーグがいよいよ日本に来るぞ!

ハンvsゴールドバーグなんてわくわくするね。
435 :02/08/13 12:16
まぁ「狼」てのは使い古された言い回しではあるが、
436 :02/08/14 22:28
>>435
ま、人それぞれだわな。
俺的には、少なくとも良いとは言い難い.....ロシアントップなんたらよりはマシだが。
437 :02/08/14 22:31
ミーシャが骨太マンと戦うって噂、本当?
438 :02/08/18 23:07
記憶がKoKのトム・サワー戦で止まっちゃってるらしい。
439 :02/08/19 16:05
だなぁ・・・
どうせミ−シャの圧勝だもんな。
440 :02/08/20 23:11
>>437
ほねぶとマンてだれ?
どこでやるうわさ?
441 :02/08/21 04:26
エローヒンが伝説の巨人?
180cm無かったような気が
442 :02/08/21 20:20
    
443 :02/08/23 19:58
桜庭や藤田やマークケアーやドンフライは
ハンやヒョードルより有名ではないので
プライドに降りていく必用は無い。
444 :02/08/23 20:03
アターエフに軽くボコられたブリンクが、スタンドの打撃で
オーフレイムにKO勝ちしてた。
アターエフってやっぱり凄いのかな…
445 :02/08/23 21:50
オー兄ちゃんは7割ポカで2割金星だから。
446 :02/08/25 18:31
コピィロフ名古屋大会でプライドデビュー
447 :02/08/27 09:37
>>446
一応言っとくけどネタだよ
448  :02/08/27 09:37
ヲタなんて馬鹿クセェ言葉は俺にはねーよw
449             :02/08/27 09:42
格板は思い込みの激しい馬鹿ばっかだからしかたない




他でも有名な話だ
450          :02/08/27 09:57
        
451 :02/08/27 10:04
コピィロフとミーシャが大好きです。
452 :02/08/27 10:08


ヤオに精出してご苦労なこったw




453 :02/08/27 10:08
ニコライ・ズーエフが好きです。だって三鉄人の1人だもんな!
454 :02/08/27 10:34
オーフレイムは金星を上げることに関してはすごいからなぁ
ババル、クートゥア
まあある意味ファン泣かせだけどな
もしオーフレイムがクートゥアに負けていたらクートゥア対ノゲイラが見れたのに
455 :02/08/29 00:32
アタ―エフって散打優勝したって事は投げ上手いんですかね
456_:02/08/29 00:43
ブロンドアウトローズ
457 :02/08/30 00:04
アターエフ見たいな
458 :02/08/30 20:43
アターエフはk1よりPRIDEむき
459 :02/08/31 00:39
>>458
アターエフはアブソリュートで対戦相手を頭蓋骨陥没させて意識不明の重体にしてしまったので
VTはやりたくないらしい
だからKOKみたいなソフトなルールでやりたいらしい
460MO:02/08/31 00:44
アターエフが今よりステップアップするためにはPRIDEかUFCに出るしかないのでは?
ソフトなルールで大規模な大会って何がある?
461 :02/09/03 17:26
狼軍団だけはリングスの中でガチを貫き実力を培ったのです。
462 :02/09/04 13:26
ヒロ・マツダ
マサ斎藤
上田馬の助
剛竜馬
サンダー杉山
463 :02/09/05 15:48
前田日明、現役復帰
猪木も大歓迎
「新日10・14東京ドームで待ってる」

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/sep/o20020904_10.htm
464 :02/09/07 18:28
高柳のナレーションが蘇るな
「柔術よりもサンボだ!!」
465 :02/09/08 07:45
      
466 :02/09/08 13:18
騙りはプロレス板に カエレ!!
467 :02/09/10 09:54
だからリングスロシアのスレ多過ぎだっつうの   
468 :02/09/11 00:37
もっと立てろよ
469 :02/09/11 17:34
狼軍団ってハンだから?
470 :02/09/13 12:15
>>469
何をいまさら・・・・

それはそうと
RTTの名はBTTの抗議で使えなくなったらしいぞ。
471 
リングスではあんなにスター軍団だったのに