修斗を語る その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2 :02/03/23 07:49
マッハ勝ってくれええええええええええ
中尾勝ってくれええええええ
3 :02/03/23 09:34
>>1
どうも、お疲れ様です
4 :02/03/23 11:33
中尾負けたね・・・
5 :02/03/23 11:38
中尾残念!
マッハ頑張れ!
6 :02/03/23 11:59
今やってんの?
7 :02/03/23 12:02
今やってるみたい
8  :02/03/23 15:55
最近の興行が塩試合連発でもマッハや中尾がいいとこ見せてくれりゃ
気分的に救いはあったんだが…。
9 :02/03/23 20:38
age
10 :02/03/23 20:39
なんか情熱大陸でマッハ特集あるみたい。
TBSタイミング悪いね。
11 :02/03/23 20:53
>>10
情報どうも。
そういや桜庭はタイミング良かったよね。
12 :02/03/23 20:55
総裁の情熱大陸はタイミング悪かったね。

向井亜紀が登場してたけど、あのとき既に子宮癌を患って
闘病中だったんだ。それを知ると、ボブ戦の朝にホテルで
抱き合う総裁夫婦の姿は涙なくして見れないよ。
1310:02/03/23 21:02
>>11
4月14日です。WOWOW放送の後です。
そういえば日テレのスポーツうるぐす(今もやってるかしらんが)では
ルミナの試合当日に何度か放送してくれてたのに結果が・・・・
テレ朝のGETSPORTSでもルミナ特集やってたが・・・・
宇野に切り替えたみたいです(笑)
14 :02/03/23 22:27
マッハ、TKO負けだってさ・・・・・・。
15 :02/03/23 22:49
マッハ、TKO負けだってさ・・・・・・。(藁
16 :02/03/24 00:30
桜井隆多って1971年生と書いてあるけど
なんで1975生のマッハの弟になっているの?
17 :02/03/24 00:33
君はいちいち人の誤りをとりたてて……。
君は格闘技やろうと思わないだろうけど(笑い)
もしやったとしても強くならないよ(断言)
18 :02/03/24 01:49
>>17
チミ、最強は極真空手だよ
19  :02/03/24 01:52
性格は強さと関係ねえだろ
高瀬は了見の狭いコマゴマした奴だが強いぞ
20エレクトラ ◆CFE7gpfY :02/03/24 01:54
>>16
マッハの弟は桜井達也。
桜井マッチョ隆多はまた別人。


・・・・・・もしかしてこれって「ネタにマジレスカコワルイ」って奴?
21 :02/03/24 01:59
明日のコンバットにルミナは出るの?
出場選手がわかるサイトありますか?
22 :02/03/24 02:01
ゴン格にルミナの出場微妙って書いてあんだがどうなんだろ?
23 :02/03/24 02:02
ルミナが出ないならあんなド田舎行きたくない。
24 :02/03/24 02:18
ルミナ、五味、中山、戸井田
格通かなんかにこいつらが出るってあったよ
25 :02/03/24 02:20
でも体調がよくないらしいんだよね>ルミナ
26 :02/03/24 04:11
紙のおかげで修斗も客入ったと思う
修斗ファンって、豪の書評を読んでいる奴も多いし
つまりは元プロレスファンだな
豪だってゴン格でコラム持つほど格闘技に精通しているんだしさ
紙プロ読めよ、みんな!
27 :02/03/24 04:17
>>26
いやじゃ。紙プロ、つまらんからもう読まん。
28 :02/03/24 04:50
紙プロは資源の無駄
環境省は発売禁止処分を発令すべし
29 :02/03/24 05:06
最近のゴン格のルミナの表情、完全に変わってたな。
なんか穏やかになったというか、幸せそうというか、、、
以前のようなふてぶてしさや見下すような表情は一切消えた。
完敗を喫して修斗のカリスマとかいう理不尽なプレッシャーから開放されて
楽になったのだろうか?
次戦に凄く期待している。勝ちはあまり期待してないけど。
30 :02/03/24 18:11
もうすぐ名古屋大会。
31 :02/03/24 18:16
>>29
自身喪失してるだけ。
DQNがボコボコにされてヘイコラするのと同じ。
今さら何期待すんだよ、あんな負け犬に
32 :02/03/24 20:11
>>31
人生で負けこんでるあなたが言うと説得力がありますね(w
33 :02/03/24 20:12
で、今日のコンバットレスリングはどうなったの?
34 :02/03/24 20:12
修斗スレって感じだね。
35 :02/03/24 20:15
>>33
ルミナ欠場
五味優勝
36 :02/03/24 20:17
トイカツ優勝
3735:02/03/24 20:19
トイカツ、オール一本勝ち MVP
38 :02/03/24 20:20
>○五味隆典(木口道場) VS 小谷宏明(ロデオスタイル)× 腕がらみ一本?

小谷のお兄ちゃんはいつの間にK'z辞めたん?
39  :02/03/24 20:25
74kg級の花井岳文(29歳 養生館)
ヒールホールドで見込み一本の判定に納得いかず、試合後に相手セコンドに
挨拶もせず「はいってねーよ!!!」とわめく
次の試合が始まっても会場の隅で大声でわめく
こいつ真性DQN
40 :02/03/24 20:30
もうすぐ30才のドキュンってやだな。
相手もかわいそうに…
41 :02/03/25 00:00
トイカツ幸先いいねえ。
42 :02/03/25 00:08
ドキュソの魂百まで、か。
武道っぽい名前の所に所属してるわりには
精神の鍛錬も礼儀もできてないってのは
カッコ悪いね。
43 :02/03/25 00:09
ヒールなんて人によって極まる角度が全然ちゃうのに見込み一本を取る審判にも問題あり
44 :02/03/25 00:11
>>38
やめておらん。ロデオスタイルは小谷兄と弟(名前忘れた)が主となって
活動しているサークル的な存在。今回はそっちの名前で出ただけでしょ。

多分。間違っていたらスマソ
45 :02/03/25 00:12
そもそもシューズ着用義務でヒールありって
プライドみたいに個人の任意ならともかく
46  :02/03/25 00:12
>>43
事故が起こりやすいからしょうがないと言えばしょうがない。
47 :02/03/25 01:46
>>46
今回は早めに見込み一本をとるって大会前にレフリーが説明してた。
これまでは体育館のサブアリーナでやっていたけど来年は町田市からメインアリーナの
使用を認められもっと大規模な大会にする予定らしい。
市に認められるためにも大きな事故は起したくないんだよ。
48  :02/03/25 01:51
>>43
だってヒールはすぐに靭帯バキッと逝っちゃうぞ。
バキッと逝ってからでは遅い。
見込み一本取られたくなかったら入らせなきゃいい訳だし。
49 :02/03/25 01:54
>>48
俺もハゲドー
見込み一本取られるようなカタチになった時点でその選手の力量が相手より
劣っていると思う。
変な例えだが、例えばルミナがコンバットで見込み一本取られることなんて
ないでしょ。
50 :02/03/25 13:28
十字は見込み一本ありでも良いと思うが足関は簡単に入れるので見込み一本は無しで良い
51 :02/03/25 15:16
なんで紙プロがつまらない?
吉田豪は天才だと思うが・・・
ランキング委員になりたいって中村もいってたし
52 :02/03/25 15:22
>>50
完全な形にはそう簡単には入らんよ。
53 :02/03/25 16:00
KIDってコンバットレスリングできるの?
54 :02/03/25 16:09
ルミナ、UFCに出るッつー噂あるけど、勘弁してくれ。
出るなら三島にして。こいつウェルター級最強の匂いがしてしょうがない。
55 :02/03/25 16:27
ルミナなんてダメだよ。弱えーもん。
三島はとりあえず五味潰したらUFCじゃない?
三島最強だと思うけど、年だから早く試合やってほしい。
賞味期限が近い。
56 :02/03/25 16:30
五味ですらアブダビでマットセラ
に一本負けするレベル。そのセラが
UFCでウェルターに落としてきた。

コンバットレスリングのインタビューで
五味がUFCのこと話してたけど
勝てるわけがない
57 :02/03/25 16:32
>>55
試合中の賞味期限も短いッすよ(藁
出るなら3ラウンド契約でよろしくって感じだよね。
58 :02/03/25 17:25
>>57
うん。三島がもっと若かったらなーって思うよ。
あの逸材が年食っていくのはもったいな・・・
格闘技ブームがもっと早くくればヨカタのに
59 :02/03/25 18:52
>56
サブミッションレスリングとUFC一緒にできないでしょ
UFCならパルバーにも勝てると思うが>五味
坂本ちゃんはUFCと交渉すべし、日本人初の王者は五味だ!
60 :02/03/25 18:54
三島とルミナじゃネームバリューが全然違うんだろ
アメリカじゃ。
61 :02/03/25 18:57
キッドならアブダビくらい優勝できるだろ
62 :02/03/25 18:59
ピュアブレッドはKIDを大事に扱いすぎ
修斗じゃ大宮主催の興行にしか出さないし
もっと試合させろよ
63 :02/03/25 18:59
宇野に負けたからるみなの評価は多分そんなに高くないような気がする
64 :02/03/25 19:10
うん。KIDはホイラーに勝てるでしょ。
アブダビでもVTでも。
65 :02/03/25 19:13
キッドなんで修斗はじめたの?
レスリングでオリンピックねらえるのに
なぜマイナーな競技に
66 :02/03/25 19:59
>>65
ネタか
「ある理由」で高田をブン殴った(もしくはひどい口論をした)からだよ
67 :02/03/25 20:00
高田ってガチでKIDに負けそう
68 :02/03/25 20:04
>>66
ネタ?そんな話聞いたこと無いけど。
69 :02/03/25 20:06
川口健次ならばヒューズに勝てるが
勝っても体重差があるから言い訳されてしまう。
70 :02/03/25 20:53
age
71 :02/03/25 21:04
>>66
その高田ってどの高田?
72 :02/03/25 21:59
>>71
あの高田。

KIDはひどいヤシだよ。あんなえらい人に刃向かうんだもの。
なぜ高田とケンカしたかというそもそもの原因は、
まあKIDの「非行」にあるわけだが、その「非行」の具体的内容については諸説ある。
エンセンが週刊誌記者を暴行して有罪になったが、それは
「非行」の具体的内容を週刊誌に書かれそうになったから(脅して止めようとした)と
いうものらしい(あるいは、決定的事実を握られたため、制裁を加えた)
73 :02/03/25 22:00
>KIDはひどいヤシだよ。

ホントひどい椰子だなキッドは
74 :02/03/25 22:01
>>68
>そんな話聞いたこと無いけど。

エンセン一家の(笑) 工作が効いてうまくもみ消されたからだよ
75 :02/03/25 22:02
『あの高田』つったら、
レスリングの大物じゃんか。
76 :02/03/25 22:04
>>75
あたり
77 :02/03/25 22:06
『あの高田』つったら
お笑い会の大物じゃんか。
78 :02/03/25 22:07
>>77
あたり
79 :02/03/25 22:07
>>76
マジかよ、KIDとんでもない奴だな。
ちょっとどころか、かなり引くぞ。
80汚くづみ公一:02/03/25 22:09
たかだ=クレヨンしんちゃん(笑)
81 :02/03/25 22:09
つーかピュアブレッドネタはあんま信じないようにしてる
エソセソ一族を嫌ってる奴らが多いので
82 :02/03/25 22:11
>>79
こいつは狂っている! というのがその話を初めに聞いたときの俺の印象。

これが
>65 名前:  投稿日:02/03/25 19:13
>キッドなんで修斗はじめたの?
>レスリングでオリンピックねらえるのに
>なぜマイナーな競技に

 の答えだ。
KIDは大学でも好成績を収めていたしあのまま行っていたら五輪の有力選手になっていたはず
なのだが…
83 :02/03/25 22:24
ならねーよ
8456:02/03/25 22:26
>五味ですらアブダビでマットセラ
>に一本負けするレベル。そのセラが
>UFCでウェルターに落としてきた

まちがえた。セラがUFCのライト級(修斗でいうウェルター)
に転向ね。
85 :02/03/26 00:24
個人的には今の時代のMMAで柔術っぽい戦い方をするセラは好きだ。
86 :02/03/26 16:18
KIDって全日本かなんかで2位じゃなかったっけ?
充分五輪候補じゃないの?
あんま詳しくないから煽らんといてね。
煽るならやさしくしてよん。
87 :02/03/26 16:36
アブダビ来年からまたやるらしいけど、マジなんかね。
88山本郁徳戦績:02/03/26 16:41
>>86 さんそのとおりだよ
レスリングを止めた時点ですでに五輪候補。
あと2年がんばっていたら確実にオリンピックで入賞していた。

山本"KID"徳郁戦績
1999年 天皇杯全日本選手権準優勝
1999年 内閣総理大臣杯全日本大学レスリング選手権優勝
1999年 全日本学生選手権(インカレ)優勝
1998年 全日本学生選手権優勝
89 :02/03/26 16:44
す、すごすぎるな。こんな凄い奴だったのか。
知らんかった。だから、ペケーニョ相手にしても、テイクダウン
されないって言ってたのか。納得。
90 :02/03/26 16:57
もうすぐ名古屋大会だ
チケットは順調に売れてるみたいだね
残り9枚とか
当日券なしだと

植松vs井上なんだけど
植松かって欲しいなあ
でも井上も戸井田相手に2戦2勝とか
目立ってないけど強いんだよなあ
91zx:02/03/26 18:44
AV嬢キラーカズ井上
92 :02/03/26 18:55
植松も井上もトイカツに勝ってるよね。植松大好きだから、勝って欲しい。
93 :02/03/26 18:57
kidの体重がもっと重ければな〜
ファイトスタイルからしてUFC王者への最右翼だったのに
94 :02/03/26 22:03
ファイトクラブに五味似の奴がいるぞw
95 :02/03/26 23:27
KIDは修斗の宝です。膠着試合の多い昨今、DQN魂を
前面に溢れさせながら戦う彼の姿は、まさに
エンセンの「似非」大和魂を体現してると言えます。

9686:02/03/26 23:55
>>88さん
ありがとう。
KIDってすごいねんなー。
たしか65キロ級ですよね?
UFCって71キロ級ぐらいまでしかなかったでしたっけー?
中途半端房ですんません。

ちなみに俺はKIDとかエンセンスタイル大好き。
試合前も後も握手したりスポーツライクな人(・A・)キライ
スレ違いだけど小比類巻最高!
97 :02/03/26 23:58
>>96
あなた 裏腹厨ですね?
98 :02/03/27 00:03
KIDすげ〜な!!!
ただのドキュンだと思ってた(w
99 :02/03/27 00:05
んで、なんでレスリングから足を洗うはめになったの?>キッド
100 :02/03/27 00:07
大学時代、一般人に銃を向けて引き金を引いてしまったため
101 :02/03/27 00:13
>>100 あーゆっちゃった
102 :02/03/27 00:14
このスレ 削除依頼だからな。
103 :02/03/27 00:15
>>102
なにを!?
104 :02/03/27 00:19
フロントネックロックの練習で
桜田なおきさんに「そこでちんこ出せ!」と言われました。
105 :02/03/27 00:20
だめだ、このスレ削除される・・・。
106 :02/03/27 00:21
>>100
相手が珍走団だから別にイイんじゃねーの?
107 :02/03/27 00:24


         ∧_∧ [ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ´Д`)  D   <  エンセンに通報しますた。
       /    \[丿∂   \______
   _   | |      | /   ∂
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∂ ┌ ┐ 
 ./..\\            \ .< ◎ >____ _ _ _
/   \|=================|    
\    ノ             \
  \                .\
    \               ..\
      """"""""""""""""""″″

108 :02/03/27 00:33
>>104
だれもそのギャグをひろってくれない…
109  :02/03/27 00:38
珍走族ならしかたねぇか。
でも、このスレは削除されるね。
110 :02/03/27 00:40
なんのこっちゃ
11196:02/03/27 00:49
>>96
あなた 裏腹厨ですね?

多分当たってます(w
どっちかって言うと強い物に憧れるへたれ房です。
112 :02/03/27 00:53
修斗はもういいからKIDでスレ立てといて!!!
113 :02/03/27 01:12
>>104
ガッツマン道場生か・・・・・
114 :02/03/27 03:12
ネットで修斗ファンの女の子と仲良くするにはどうしたらいいですか?
115 :02/03/27 03:13
すいません。お宅の馬鹿がマッハ対ヒューズスレで暴れてます
どうにかしてもらえないでしょうか?
116 :02/03/27 03:20
4月14日「修斗」下北沢タウンホール18時〜
ブラジリアン柔術マッチ VS佐藤歩

まあちん、柔術マッチ?ほえ?
117ななし:02/03/27 04:29
また暗黒時代に逆戻りだねぇ
118 :02/03/27 06:23
三島だけどかなり酷い花粉症らしいじゃん。
つーことは今五味と戦ってもベストじゃないな。
秋頃にやって欲しい。
119 :02/03/27 10:11
そういや新日でも花粉症で欠場したやついたな
120 :02/03/27 10:33
ゴミはまずパルヴァー優先なんだろ?三島花粉症でちょーどいいじゃねえか
マッハの仇、討ってもらわねーとな
121 :02/03/27 11:18
マッハの仇って馬鹿か?
マッハを倒したのはヒューズだろが
この囚徒オタ!
122 :02/03/27 15:28
ttp://www.shooto.net/bbs/shooto/arc/s/shooto/11_xuxvnz_xuxvnz.html
4,14全カード
若林次郎が登場
123 :02/03/27 15:38
修斗は格闘技ではないんで、この板で語らないでください。
124 :02/03/27 15:46
>>123 = 単なるバカ
125 :02/03/27 15:51
>>123 = 気違い
126  :02/03/27 16:08
修斗は競技なのでスポーツ板で語ってください
127 :02/03/27 16:18
>>126 = あほあほ星人
128 :02/03/27 16:20
「シュートは x-sports」だから x-sports板しかないだろ
129 :02/03/27 17:01
若林は修斗公式戦に出て欲しい
すぐクラスAまで行っちゃうだろ
あと松本も出て欲しいな
130 :02/03/27 17:02
>>129
死ね
131 :02/03/27 17:03
修斗?知らないから 逝ってよし。
132 :02/03/27 17:09
>>94
俺、同一人物かと思った
133 :02/03/27 17:17
>>130 は気違い
また荒らしの煽り・駄レスの連続投稿ですが、放置よろしく。
このワンパターンについては↓を参照すれ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1017150310/1-3
135 :02/03/27 17:20
修斗を愛するものは犬も喰わない。
これ本当。ぎゃははははははは!
136 :02/03/27 19:39
正直、須藤と米澤の見分けが付かない
137 :02/03/27 20:19
囚徒って何で弱いの?
138 :02/03/27 20:20
>>137
うるせぇ!修斗最高だ!
文句を言う奴は犯す。
139137=138:02/03/27 20:23
自作自演してごめんなさい
140 :02/03/27 20:24
>>139
いまさら謝罪しても駄目だ!
死んでおわびしろ。
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142 :02/03/27 23:40
もうすぐ名古屋大会だ!アゲー。
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146 :02/03/28 02:32
これ煽りじゃないけど、修斗ってタイトルマッチすくないよね
年に二回やってんのペケくらいだし
UFCみたくやったほうがいいと思うけどね
まぁー、せっかく取って手放したくないのは分かるけどねー
147 :02/03/28 03:10
>これ煽りじゃないけど、修斗ってタイトルマッチすくないよね
>年に二回やってんのペケくらいだし
漏れ、初心者だから他の競技のタイトルマッチの頻度はよくわからないけど
どのくらいの間隔でやっているの?UFCは年に何回ぐらい?

試合間隔が3ヶ月として、毎回タイトルマッチだと想定してみる・・・・・
           (妄想中)
・・・・・うわっ無茶苦茶ハードだわ!!
年2回なら、なんとか頑張れるかも?チャンプって大変なんだね。
148 :02/03/28 10:09
宇野は結構多かったような…。
149 :02/03/28 10:12
age                             
150 :02/03/28 10:22
dat落ちになりそうなわけでもないのにあげる馬鹿の気が知れん
151 :02/03/28 11:58
>>146
マッハなんか期限ギリギリまでやらなかった(で、やったら惨敗)けど、
ノゲや宇野みたいな外様には結構な頻度でタイトルかけられる。
宇野で年1、ノゲは年で2回くらい?
「競技」を謳ってるくせに、どうだかなーと思うんだが
ノゲのギロチンが見れるので、おれ的には満足。
好きだ、ノゲェェェラァァァァァ!!
152 :02/03/28 19:33
>>151
オマエハナニモワカッテナイ!!!
153 :02/03/28 21:14
久保山クラスA昇格
154 :02/03/28 23:20
age
155 :02/03/29 00:52
やばいやばい
156 :02/03/29 01:10
マッハUFC惨敗に対する高嶋の記事タイトル予想

「天才の油断と挫折」

安っぽいゴン格にぴったりの一品
157 :02/03/29 02:02
age        
158 :02/03/29 15:28
ついに植松復帰だね
159 :02/03/29 18:54
シュウトは一応ルールで2年に1度の指名試合が義務付けられてる。
だから2年に1度防衛線やれば問題ない。
で、それ以上やったりするのは、選手やプロモーターの思惑による。
シュウトは金無いし、トップの選手層薄いから、
いい挑戦者がいないとなかなかタイトルマッチできない。
ノゲイラの場合は、巽>勝田>戸井田、という感じで都合よく挑戦者が育った。
でも、マッハは中尾に勝って王者になってから加藤相手に防衛したあと、
中尾&加藤以外に適当な挑戦者がいなかった。
2人のうちどちらかともう一回ってんじゃ盛り上がらないから、
アンデウソンが加藤に勝つまで、期限内だったんでタイトルマッチやらなかった。
ランカーでないと挑戦できないから、こういうことになる。
かといってUFCやPRIDEみたいに初参戦でタイトルマッチってのもどうかと思う。
所詮、総合系はまだまだこんなもんだよ
160 :02/03/29 18:56
そうか。ありがとう。
161 :02/03/29 18:57
>>156
プ、カクツウアイドクシャ?
162 :02/03/29 19:03
そうか。がっかい。
163>>159:02/03/29 19:06
ノゲイラには、次は植松とかKIDあたりが挑戦するんだろうな
ウエルターは五味VS三島やると、しばらくタイトル戦できないメンツだな
ミドルはまだシウバがチャンプなのか
どうせ返上するんだろうな
そしたらマッハVS加藤あたりで決定戦かW
164 :02/03/29 19:09
KIDがノゲイラに挑戦するのはまだ早くねえ?
実力差がまだまだありそう。
165 :02/03/29 19:19
KIDVS勝田が見たい。
166 :02/03/29 19:19
>>164
今のシュートのトレンドの戦法で戦えば勝てるんじゃない?
タックル>押さえ込み>軽くパンチ
167 :02/03/29 19:25
>>166
そのティト戦法ともいうべき戦法なんとかならんのかね。
つまんな過ぎる。相手にダメージがあまり無いような
コツコツパンチはポイントにするべきじゃないよね。
168 :02/03/29 19:29
例えばだけど、テイクダウンして30秒以内に
パスできなかったらブレイクしてスタンドからやり直し、
とかいうルールを作らないと、総合は滅びるよ
169 :02/03/29 19:31
あと、マウントからパスに戻されたらブレイクとか
170 :02/03/29 19:31
169の訂正
パス→ガード
171 :02/03/29 19:33
うるせーチンカスども!!
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173 :02/03/29 19:36
それじゃK−1VS猪木軍特別ルール以下の糞ルールじゃないか。
寝技制限なんていらん。
グラップラーが圧倒的に不利になるじゃん。
174 :02/03/29 19:36
>171
ちんかすってうるさいのか?
くさいだけだろ
175 :02/03/29 19:37
>174
ちんかすの声きいたことないのかおヴァカ!!!!!
176 :02/03/29 19:37
千葉県佐倉市「吉川将司」があらして
おります
177 :02/03/29 19:37
>>173
え?グラップラーが不利?
何言ってるの?
シュートの選手はシューターであって
グラップラーでもストライカーでもありませんが、何か?
178負け犬の:02/03/29 19:38
吉川将司です
18歳 無職
179 :02/03/29 19:38
シューター?間抜けのことか?
180 :02/03/29 19:38
修斗はルール変わらなくていいよー。
女子はやめてよ。
181 :02/03/29 19:39
>>177
落ち着けや。
173みたいなドシロウト相手にすんなよ。
UFCやPRIDEと比べた場合のシュートの特異性がわからん素人はほっとけ。
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183 :02/03/29 19:40
179?ちんかすのことか?
184 :02/03/29 19:43
>>183
うるせーマンカス!!
185負け犬の:02/03/29 19:43
吉川将司です
千葉県佐倉市
学歴:中卒 (中退のため)
18歳 無職
186 :02/03/29 19:44
まんかす?ハァ?
184=童貞プ
187 :02/03/29 19:45
ブレイクなんて必要無いよ。
188 :02/03/29 19:45
くせーぞ臭斗ヲタ
189 :02/03/29 19:46
>>186=特殊クラス出身のダウソ
190 :02/03/29 19:48
ヒジとグランドでのヒザは解禁してほしいな
191 :02/03/29 19:48
187はこないだの後楽園がオモロイとか抜かす真性の州都オタだな
192犯罪者の:02/03/29 19:49
吉川将司です
千葉県佐倉市
学歴:中卒 (中退のため)
(18歳 無職 特殊学級出身)
193 :02/03/29 19:50
UFCやPRIDEとは違うという修斗の選手が何でUFCに来るんでスカ?
しかもわざわざ負けにきてる(プ
194 :02/03/29 19:50
>>191
初心者はこのスレくるな、消えろ
195 :02/03/29 19:50
グローブ無しにして掌打にしたほうが実践的でかっこいいと
思うんだけど。
196187:02/03/29 19:51
行ってないよ。
197>>191:02/03/29 19:51
187は姑オタじゃないよ
とっくにルールにブレイクがあるのしらないんだよW
オガタレフリーがいなくなって鈴木1人になってから
ルールを無視してブレイクしなくなっただけだよ。
鈴木氏ね
198 :02/03/29 19:51
>>193
氏ねよちんかす
くせーんだよバ〜か
199 :02/03/29 19:53
たしかに数年前のシュウトはたまにブレイクしてたよな
194が初心者じゃん♪
200200:02/03/29 19:55
200
201犯人は:02/03/29 19:55
吉川将司です
千葉県佐倉市
学歴:中卒 (中退のため)
(18歳 無職
 特殊学級出身)
202 :02/03/29 19:56
>>193
シュウトの特異性って、悪い意味でいったんだけどね…
だからUFCに負けに行く理由なんて知らねえよ
あなたは煽るしか娯楽をしらないアフォですか?
203 :02/03/29 19:58
日曜日は
植松直哉 vs. 井上和浩
204 :02/03/29 19:59
>>202
アフォは貴様だ。
なんだよ煽りが娯楽?真性電波かおまえは?
205 :02/03/29 20:01
やっぱ格闘技は見るよりやるに限るね。
おもしろいよ。
206 :02/03/29 20:02
>>205
、とひきこもりが言ってます。
207 :02/03/29 20:02
つまり、修斗は終わってるってことですか。
PRIDEがメジャーになってきたから、修斗いらないですね。
軽い部門は作ればいいだけだし。
208 :02/03/29 20:03
204にとって最高の娯楽=2CHで煽ること
209>>208:02/03/29 20:05
204にとっての娯楽ランキング

1位 2CHで煽り
2位 花子さんでオナニー
3位 ママのパンツを被って深夜に徘徊
210 :02/03/29 20:06
>>209が自分のことをそのまま言ってます。(藁
特に3位なんて経験者じゃないと思いつかないもんね!
211 :02/03/29 20:09
荒らしてんのはパンクズか?
212 :02/03/29 20:09
>>211
落ち着けリンヲタ
213 :02/03/29 20:10
PRIDEに軽い部門つくってほしい。
ウェルター84`、ライト76`、フェザー70`
214 :02/03/29 20:10
>>212
失せろよパンパン
215 :02/03/29 20:15
PRIDEに65`くらいまでの軽い階級つくったら修斗潰れそう
216 :02/03/29 20:16
修斗ってヤオだって本当?
217 :02/03/29 20:17
>>215
当たり前のこと言うな
218 :02/03/29 20:18
>>216
当たり前のこと聞くな             
219注意報:02/03/29 20:20
210が必死です。
220犯人は:02/03/29 20:21
吉川将司です
千葉県佐倉市
学歴:中卒 (中退のため)
(18歳 無職
 特殊学級出身)
221 :02/03/29 23:32
パンヲタかどうか知らんがこのスレでリングス中傷したがる荒らしがずっといる
ちなみにやたらと行間開けて一行レスする荒らし
>>172
>>182
はケンゴスレでも暴れてた
ケンゴを中傷されるのがいやだったらしい
222 :02/03/30 00:29
原因?になってるのはおそらくいつもどおりの馬鹿な修斗ヲタが過剰反応したからかな?
修斗ヲタの人たち大変だね。多分3人にも満たないだろう馬鹿のせいでスレあらされて
( ´_ゝ`)桜井“バッカ”速人
224 :02/03/30 00:49
1R5分なのに1分以上インサイドガードでねちょねちょやってんのに
膠着ブレークしないんなら、膠着ブレーク有りのルール謳ってるのにナンデ?
って思うよな。
膠着ブレーク有りルールの是非はまた別だけどね。
225 :02/03/30 00:55
コーナーで膠着するなら肘解禁しちゃえばいいじゃん。
KOKでホーンがランディーに例のクリンチアッパーで押し込まれてから
肘を有効に使ってたよ。
カット問題はずれない肘パッド開発するとか。
226 :02/03/30 01:11
1ラウンドを膠着で潰したら 2ラウンド目からは
早めにブレークして欲しい。ボウvsクロマド戦みたいな。
2272chでマジレス:02/03/30 01:19
>>159はいいこと言っていると思う。正論。

Bクラスの選手は、早くAクラスに昇格できるように頑張ってください。
そして各階級でタイトルマッチが年2回程度できるぐらいまで
実力をつけて欲しい。そうしたらBクラスの下のCクラス(アマチュア)も
もっと頑張りますから。期待してます!
228 :02/03/30 01:36
>>227
修斗はプロの試合が開かれる回数が多いんだよね
選手は最大限これを生かしてほしい
229 :02/03/30 02:23
採点方法って、今は10点やけど20点にして幅をもたせたらどうかな??
1回テイクダウンして、ず〜っと膠着してても10対9でしょ、10対8取って
逆転するには、キャッチかダウン取らないと無理だからね。

かなりアグレッシブに、一方的に攻めてもキャッチかダウンがなければ
大抵10対9でしょ、上記のようにテイクダウンしただけでも10対9でしょ、
それで3Rじゃあ選手はポイント失うの恐れるよね。

まぁ、一番良いのは変にルールをいじるよりは、選手がアグレッシブになる
ような採点基準を明確にすべきやね!!上を取って消極的なのより、下で
アグレッシブに攻める方を評価するとか。

230 :02/03/30 02:30
みんながトリッグやキッドみたいなインサイドガードからの
パンチうてばいいんだがね・・・・・・
231227:02/03/30 02:32
>>228
なんだか修斗協会のような意見ですね(笑)
でも激しく同意。

Bクラス昇格した選手の技術に疑問がある場合があります。
よくあるパターンでは、寝技はできても打撃ができないケース。
もう少しプロ規定を厳しくしても良いのではないかと思います。
232 :02/03/30 12:42
PRIDEだって5分にしたらみんなアグレッシブになってきたのに・・・・・
やっぱりレベルが低いとどうしても膠着しちゃうんだよ(w
233 :02/03/30 13:25
アンチ修は例外なく厨房だな。
234 :02/03/30 14:09
>>232
プライドと比べるのがすでに間違い。
235 :02/03/30 21:08
技術がない方が試合は面白くなるもんだよ、美濃輪みたいに。
互いに技術があると戦い方がシビアになる。
236 :02/03/30 21:19
>>235
その技術のない美濃輪に元シューター佐々木負けてるじゃん。
237 :02/03/30 23:04
そういや美濃輪も元シューターなんだよな、アマ修斗だけど。
238 :02/03/30 23:10
>>236
つーか、それヤオだし(w
239 :02/03/30 23:18
>>238
そうなの?美濃輪vs秋山はヤオだと思ったけど。
240 :02/03/31 01:49
格闘技好きなくせにガチヤオの区別すらつかない奴多いねぇ(藁
今日はその話題で格闘家たちと盛り上がったよ
ある試合でヤオやったけど、だれも気付かなかったしさ(藁
格通も・・・
241 :02/03/31 01:56
修斗ヲタは都合が悪くなるとヤオヤオわめきだす(w
242 :02/03/31 02:29
そうそう。そのくせ見て区別すらつかないんだもん。
あるシューター(有名)は、ある友人のヤオの試合見てガチだと信じ込んでいた。
その人をどうこう言うつもりはないけど、ヤオと言えばいいみたいなバカは多いね
243 :02/03/31 07:34
http://www.ninomiyasports.com/nsports/fight/mahha/index.html

桜井のコラムが更新。試合当日、腰が痛くてベッドから起きれなかった
らしい。ぎっくり腰ってそんなにやばいもんだったんかい。
花粉症とぎっくり腰はなったこと無いからわからん。
噂を聞いたときは、せこいいいわけだなとか思ってしまった・・・。

パワー差は感じなかったらしい。ベストの体調で再戦したら、勝てそうな感じの
事を言ってるね。最後の方で。
そうだとしても、とりあえず、今回の負けは痛すぎた。名誉挽回に期待したい。
244 :02/03/31 16:27
パワー差は感じなかったっていうのがうれしいね。
次やったときには、是非完封を。
245 :02/03/31 16:31
いい訳はいいよ・・・
試合っていうのは当日のコンディションも含めて勝負なんだから。
いい訳なんて言ってないで結果を見せてほしい。
マッハ好きだからがんばってほしい。
246 :02/03/31 16:38
俺も言い訳は勘弁だなって思ったけど、
想像もつかないアクシデントだったからしょうがないって言うか、
だからこそ言い訳がましくても書いてるんじゃないかな。
そりゃコンディションも含めて勝負なんだろうけどさ、
なんつーか、今回の怪我はそういうんじゃないんじゃない?

マッハのことだから、次回からの試合で結果で示してくれるでしょ。
247 :02/03/31 17:32
そういえば修斗がほかの団体に参戦しないのもほかの団体が八百長をしているからって理由

修斗って・・・・・・・・
248 :02/03/31 17:43
植松ドローかあ
249 :02/03/31 17:47
戸井田。植松。井上。
ここらへんはどっこいどっこいなのかね
250 :02/03/31 19:16
マッハは天然なんで何気に言い訳する・・・・・・
251 :02/03/31 19:19
>>243
最後の方の文を見ると、燃えてるな、マッハ。
次はがんばってくれ!
252 :02/03/31 19:29
総合の厳しさを教えてやるって・・・
ダサすぎだよ。
253 :02/03/31 21:55
今日の植松
あんまりいいとこなかったなぁ……
254 :02/03/31 22:08
植松はライトじゃなくてフェザーの体だよな
255 :02/03/31 22:11
朝日も阿部兄もバレットもフェザー行くべし
256 :02/03/31 22:14
ペケとかKIDとかがライトの体っていうなら
たしかに↑の選手はフェザーかな。
257 :02/03/31 22:15
>>247
一部かもしれんがそういう疑惑があるのはたしか。
リングスは無論、プライドも明らかにそれっぽいのが過去にあったし。
258 :02/03/31 22:37
UFCにもヤオの過去あるじゃん。約1年前には計量で不正あったし。

259 :02/03/31 23:36
ガチヤオ論争したらきりがない
そういうの持ち出してでしか価値を語れないってことだろ?
260 :02/04/01 00:30
>>243
ぎっくり腰はマジきついよ
普通は歩くのがやっとだよ
とても試合しようとは思わないね
でも、コンディションも含めてプロだからね。アンデウソン戦のとき
もそうだけど、、、
261 :02/04/01 00:32
プライドにヤオあったのは周知の事実じゃん
今更何を
262 :02/04/01 00:32
>>257
パンクラスにも八百長疑惑あるし(判定が八百長なのはいつもだが)
そういうところ相手には慎重になるのはしかたない
263 :02/04/01 18:54
age    
264 :02/04/02 10:32
age  
265 :02/04/02 12:36
トイカツが練習でヒジ骨折だって
266  :02/04/02 13:24
>>262
だからといって逃げるのはどうも・・・・・
過去にやってたのは事実だけどどれを逃げる理由にしちゃうのは・・・・
しかも雑誌でいっちゃうんだよ。あの団体は八百長なんで選手は派遣できませんってのを
267 :02/04/02 13:55
>>266
逃げるって言葉は、違うんじゃないか?
見方が一元的過ぎるよ。もうチョィ考えてから書き込みなよ。
268 :02/04/02 14:08
21の北沢だが、山崎vs川尻楽しみだね。
山崎の一本負けもしくはKO負けを望む。

川尻はそろそろクラスAに上がってもらわないとね。
269 :02/04/02 14:10
川尻まだ新人王トーナメントの途中だぞ
勝ったらどーなっちまうんだろ
270 :02/04/02 14:25
>>266
修斗THEBAIBLEだったっけ?コミッションだか誰かが、
八百長うんぬんで言いまくってたね。でもさ、そこだけに目が行きすぎ
でしょ。八百長やったことある=派遣しない理由じゃないよ。
八百長やった事実が、修斗の原理原則に反してるからでしょ。
そこが重要なんだと思うよ。あとさ、他流試合に関する意見でも、
面白いこと言ってたはず。その辺はさ、いままで雑誌でいろいろ言ってる
はずだから、読んで理解しようとしてみなよ。修斗の思想ってのは
とにかく一貫してるから、アンチがよく言う批判なんかも、
雑誌で言ってる事理解できれば納得できることなんだよね。
それを好むかどうかはとりあえず置いといてさ。
それすらしないで否定的な意見言ったって、批判にすらならない
じゃん。馬鹿がただほえてるだけか、単なる中傷か。その程度。
とりあえず、逃げるなんて認識は阿呆だよ。
271 :02/04/02 14:27
>>269
そういえばそうっすね・・・・しかも、新人王トーナメントは
優勝するだろうし。山崎に勝ったらくらすAに上がんなきゃ、
変だし・・。
272 :02/04/02 21:53
age
273 :02/04/02 23:15
age
274 :02/04/02 23:42
修斗の内部の連中は、「過去に八百長があった=修斗より下」という考えを持ってる。
すごく狭いんだよな。結局100年後も同じ事いってるんだろうな。
「過去に八百長があったから選手は派遣しません」って。
部落差別と同じだな。どうしようもない過去をほじくって
「部落って認めろ」なんてな。
275 :02/04/03 00:12
>>274
修斗より下という考えじゃなくて、八百長も格闘技なの?っていう
素直な疑問じゃないかな?

今のように総格が流行っていない頃。八百長のUWFがもてはやされて
いた。それだけならまだしも「あれこそが真の格闘技だ!」なんて
言われていたんだもん。体が大きいだけで技術が無いレスラーたちが
それで食っていけて、修斗の選手は苦労していた。文句も言いたくなるよ。

で現在。総格人気が爆発した。けど修斗以外はビジネス先行。
ヤオをやらずに本当の格闘技を続けてきたという自負がある修斗には
例えヤオはなくても観客動員を狙って、平気でアンバランスなカードを
組んだりするところに「プロ修斗」という肩書きがついた選手を出したく
ないのは当たり前。

あとパンぐらいなら過去を忘れて選手をあげてもいい、って考えていると
仮定してみよう。よその選手を呼ばなくても、自前のヲタがちゃんといる
ぐらいファン層は拡大したから他のところと無理に仲良くする必要も無い。
だから選手を派遣しない。昔と今とじゃ、少し理由が変わってくるよね?

>>270 全肯定。
276 :02/04/03 00:13
たしかに、創始者兼名誉顧問が
マスク被って八百長してたくせにおかしいよな。
277  :02/04/03 00:19
厳選たる競技の確立と社会認知に類する
選手の待遇、管理、体制がいかな(以下略)
278 :02/04/03 00:26
>>276
タイガーマスクは純プロレスだから問題外。
ま、旧UWFのスーパータイガーはちと問題かもしれんけどな。
本人がヤオでしたって言っちゃってるしね。
279 :02/04/03 00:32
まあ、ヤオをちょっとしかしていない、今はやっていないっていうのは
俺は認めたくないなあ。あまりに厳しいのはどーかと思うけど。

女を誘拐してコンクリート詰め殺人した未成年が釈放され、
「反省しています。でも昔のことだしもういいでしょ。てへ♪」
なんて言われたも「おめえみたいなクズはどーせ同じことやらかすわボケ!」
と俺は思うし。ってどんなたとえだっつうの
280 :02/04/03 00:33
なんつーか・・・あまりに閉鎖的だね。
281 :02/04/03 00:41
>>修斗の内部の連中は、「過去に八百長があった=修斗より下」という考えを持ってる。
こういう被害妄想って一番性質悪いよな。
反論したところで修斗側は加害者、自分らは被害者ってきめてんだもん・・・
282 :02/04/03 00:44
そんな八百長連中よりも強くないけどなー(ww
283281:02/04/03 00:47
>>282
そうだね。
まあ何に価値を見出すかはひとそれぞれだわな。
284 :02/04/03 02:02
>>270
バイブルのスペルが間違ってるよ
中学で習う単語くらい忘れんようにな。ホテルとかに行けば置いてあるでしょ。

修斗 THE BIBLE
では過去に八百長をやった団体はその過去を認め修斗に対して謝るんだったら試合してやってもいい。
なんて無茶いってるし
その上八百長やるのは最低だしそんな過去に八百長があったところに選手を送るなんて持っての他だ何てこといってるし

人気選手が他団体のセコンドについても首にならないことについてはなんかわけわからねえこといってた。
285 :02/04/03 02:05
八百長やってました。って公表してアマチュアから上がっていくんなら
たとえばリングスの金原でもプロ修斗出れるんじゃないの?
どうなの?kissしてよ!
286 :02/04/03 02:07
>>285
チュッ?。
287 :02/04/03 02:17
&;hearts
288 :02/04/03 02:19
>>285
なんで総合格闘技でそれなりに実績上げてるやつらがわざわざ自分のステータスが下がるようなことをしないといけないかが不思議
289  :02/04/03 02:21
修斗の理由が一貫してる?
なんか俺には屁理屈を並べてるようにしか見えん。
なんでルミナの場合は修斗のライセンス剥奪にならんのよ!!
なんで宇野はまだ大丈夫なのよ!!
290 :02/04/03 02:44
↑わけわからん
291サビオラ ◆m9C5th3Y :02/04/03 04:12
マッハ、頑張って欲しいですねえ。
292 :02/04/03 08:53
オマエハズカシクナイノカ?
293 :02/04/03 09:00
菊田がパンクラスに出たら、プロライセンスを剥奪した。
修斗は排他的だね。
まぁ、最近の生き生きした菊田を見ると、菊田は修斗を辞めて良かったね。
294 :02/04/03 09:02
マッハってほんとに強いのか疑問になってきた
295 :02/04/03 16:37
剥奪したって話は修斗のイメージダウン狙った尾崎と久保が流したデマ。
菊田はパンに入社したんだよ?修斗のライセンス必要あるのか?
剥奪以前の問題だろ。
296 :02/04/03 16:39
>>294
強いとは思うけど幻想は消えた
297 :02/04/03 17:07
菊田はパンに専念するって決めて
自分から修斗のライセンスをコミッションに返上したんだよ
298 :02/04/03 17:24
またいつもの「人のせい」ですか?いや、ですね。だ。
299>289:02/04/03 18:07
宇野およびルミナのなにをして
ライセンス剥奪とおっしゃるのか?
300 :02/04/03 19:04
批判する人って大抵、知識不足だなあ
もっとお勉強してから批判してくれたほうが修斗のためになるのにぃ
301 :02/04/03 19:11
他団体のセコンドについたのにルミナさんはライセンス剥奪されませんでした
そして宇野も剥奪されませんでした

臭斗信者が坂本の言うことを鵜呑みにしてまったく疑問を抱かない、もしくは
坂本の屁理屈を抱かない臭斗の信者の気持ちがわからん
302 :02/04/03 19:12
修斗ってショボイ。
PRIDEがあるからもういらんと思う。
303 :02/04/03 19:51
age   
304 :02/04/03 20:17
パンクラスが軽量級つくるからいらんだろ
305 :02/04/03 21:44
>>301
そんなんでライセンス剥奪するほど了見狭くないでしょw
それならキングダムの試合出てたバレットはどうなるよ。
ところで過去にライセンス剥奪された選手っているの?
エンセンが一時、無期限停止とか食らったくらいなんじゃないかな。
306 :02/04/03 21:47
宇野がライセンス剥奪されないのは良いことだけど、
浦田氏に関しては明らかにおかしいね。
リングス観戦しただけで謝罪文?なんだそれ?
307 :02/04/03 21:49
エンセンの修斗のタトゥから血が流れてるのはなんでだろうねぇ、へへへ。
言ってることとやってることが違うのが修斗でしょ。
創始者からしてそうでしょ。ね。
まぁ、オメェはそれでいいや。
エンセン一家は気持ち悪いなしかし。
なんでだれも言わないのかな?
「ちょっとあんたら、変だよ」って。ね。
308306:02/04/03 21:53
俺は別に修斗嫌いじゃないし、
別にいいんだけどね。





いや、でも気になる(w
ルミナや五味、古くは五木田だったっけ?
選手が他団体でセコンドにつくのはもともとOKだったのか、
それともなし崩し的に大丈夫になったのか。
309307:02/04/03 21:56
でも競技として残るのは修斗なのかなとも思う。
たとえそれが消去法だったとしてもな(藁
いいんじゃないっすか。
310 :02/04/03 21:59
>>308
人間は学習能力ってのがあるから、きっとそれが働いたんだよ(藁
修斗は全体として学習しつづけてるとこがいいとこだし。
311 :02/04/03 22:03
>>306
元修斗の本間がリングス出た時っていつだったっけ、
93年くらいかな?朝日がセコンドついてたな。
中井も西良典の興行でエスケープありの試合たりしてたし
そういうの案外昔から自由だよ。
312308:02/04/03 22:05
>>310
そっか。それだと良いんだけど。

あからさまに八百長やってた入江キングダムがOKなんだから、
リンパンが駄目ってことにはならないよね。

マジな話、俺も普通に修斗見るし、
嫌いじゃないんだよ。
ただ、一部の人達の個人的な感情のせいで、
修斗そのものがいろんな人を敵に回してる気がする。
313311:02/04/03 22:05
訂正、>>306じゃなくて>>308
314308:02/04/03 22:07
>>311
そう、郷野も修斗参戦中に出てた。
それなのに浦田氏が観戦してただけで謝罪文はないでしょ。
315308:02/04/03 22:09
ちょっと論旨が見えにくいね。
俺の言いたいのは、

基準が分からない。AがよくてBはだめ。
どこが違うの?
316 :02/04/03 22:11
その人の立場とか、色々でしょある。
317308:02/04/03 22:14
責任の重い立場にいた浦田氏はマズイ、と。
選手レベルならやむなし、と。
こういうこと?

じゃあ選手が会場にいたり、セコンドについたりは、
許しはするけど、
あまり快く思ってはなかったということなのかな。
318 :02/04/03 22:16
浦田は同日に修斗興行があったのにリングス行ったから謝罪文なんだろ
319308:02/04/03 22:19
>>318
そうかぁ?
まあいいか、そういうことにして俺消えるわ。
あんまり長居すると荒らしになっちゃうからな。


名古屋大会お客さん一杯入ったようで、
良かったね。
320 :02/04/03 22:23
氏ねや
321 :02/04/03 23:30
今にして思えば、佐山時代末期が面白かったなぁ。
322 :02/04/04 07:54
なんで、修斗の重量級は盛り上がらないの?
試合数、少ないし…。というより、選手がいないの?
323 :02/04/04 13:01
>>321
大原が好きだった。
324 :02/04/04 20:32
俺も
325 :02/04/04 20:40
>>250 卓見なり
326 :02/04/04 21:43
>>323
復帰後、一回くらい勝って欲しいよね。
327狭山:02/04/04 22:16
この前のDeep、次の日修斗が名古屋であったんで修斗
関係者も数多く観に来てたんだがそのマナーの悪さに
大ヒンシュクだったらしい。特に某オフィシャルジム
の人達が帰った後の客席はゴミだらけでした。
328 :02/04/04 22:24
K'zか?
329 :02/04/05 08:09
>>327
また久保はそういうデマで修斗のイメージダウンに勤しんで・・・
330 :02/04/05 09:58
>329
慧舟会スレッド905=329
ステレオタイプだね。(プッ)
331 :02/04/05 10:08
ちんこでも揉んでろよクソガキ
332 :02/04/05 12:14
朝からネットをしている厨房に、「クソガキ」扱いされたくないよ。
しかも、「ちんこでも揉んでろよ」だって…。(爆笑)
あ〜、嫌だ嫌だ、もっとましな侮蔑の言葉はないの?
春休みの宿題にするから、考えてきてね。(ハート)


333 :02/04/05 13:40
そうとう悔しかった模様
334b:02/04/05 21:39
優良トピあげ..
335 :02/04/05 21:44
5月5日
kid vs ステファン・パーリング

あーーーーみてぇ!!
良いカードだね。この調子でカード組んで 
最近の興行の不評ぶりを挽回してほしいと思います。
336 :02/04/05 21:53
5月5日はお家でUFC見るベ。
337 :02/04/05 22:12
んー、一ヶ月前でぜんぜんカード決まらないってのは、修斗
にしては珍しいね。パーリングか・・・いいカードだなぁ。
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339 :02/04/05 22:28
ステファン・パーリングたしかペケーニョに負けてる。
163cmでKIDと同じ身長、体重
340 :02/04/05 22:45
5.5興行はまたピュアブレッド勢で固めるのかな
341 :02/04/06 07:56
中井さんの相手はレオジーニョだそうだ。

最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343 :02/04/06 20:58
ageeee
344:::02/04/07 03:59
阿部兄ィと植松ってアマ時代ウェルターだったとは・・・。
井上和浩対五味隆典戦(ライト級戦)てのもあった。(井上の勝ち)
トイカツのアマ修斗デビュー戦なんてハウス加賀谷だったし(トイカツの一本勝ち)
勝田にいたってはアマのリングネームがカツヲだったとは。
三島は無敗でプロになったって聞いたけど全日本で一回戦負けしてたし。
昔のアマ修斗のパンフレットを見てて結構笑えた。
345 :02/04/07 04:59
阿部兄、植松ともに現在だとフェザーでもいけると思う
346 :02/04/07 05:00
阿部兄の腹はちょっとアレだし
バリバリにフェザーにすればもっとフェザー盛り上がるかなっと
347 :02/04/07 06:35
三島は全日本欠場です
348 :02/04/07 07:59
>344
トイカツは結構、恵まれるよ。テレビ番組の企画だったから、
アマ1戦目にして試合の模様がテレビ放送されてた。
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351 :02/04/07 22:15
うーむ
352 :02/04/08 00:24
TJトンプソンがSCにことわりなくリングスのジャッジについて
それでTJがSCから一たんサスペンドされた。まあ、これは分かるよね。
浦田もコミッショナーでありながらコミッションに許可なくリングス見に行った。
プライベートで行ったんだからべつにいいと思うけどある記者がむりやり問題にした。
こんなどうでもいいこと取り立てる高●島はクレイジーだよね。
353 :02/04/08 00:35
いやー判り難い伏せ字だなオイ
354 :02/04/08 03:01
ハウス加賀屋って今入院してんだよな・・・元気だろうか・・・
355 :02/04/08 03:45
rumina vs Josh Thompson in UFC37?
356 :02/04/08 04:37
ルミナは外には出て行かないよ。
357 :02/04/08 04:42
ジョシュ・トンプソンてダレよ?
358 :02/04/08 06:28
噛ませ犬と戦わせてあげて。
359 :02/04/08 09:50
>>352
やっぱ高島だったか。
リンのこと嫌いなら嫌いでほっときゃいいのに。
別スレにも書いたけど、
見る目と、文才は(格闘技記者にしては)あると思うから
頑張って欲しいんだが。

仕事の絡みがあるだろうから
TJトンプソンについては全然気にしないっす。
4.21北沢大会全対戦カード決定

【第1試合】02年度新人王トーナメント ライト級1回戦 5分2R 
門脇英基[和術慧舟會]VS 孫 煌進[SHOOTO GYM K'z FACTORY]

【第2試合】02年度新人王トーナメント フェザー級1回戦 5分2R 
喜多浩樹[パレストラTOKYO]VS 加納 学[相補体術]

【第3試合】バンタム級 5分2R 
赤崎勝久[SHOOTO GYM K'z FACTORY]VS 塙 真一[和術慧舟會千葉支部]

【第4試合】ライト級 5分2R 
風田 陣[ピロクテテス新潟]VS 菅谷 Gatch 正徳[直心会格闘技道場]

【第5試合】ウェルター級 5分2R 
椎木 努[直心会格闘技道場]VS 溝口直右[誠流会]

【第6試合】フェザー級 5分2R 
塩沢正人[和術慧舟會]VS 木部 亮[ALIVE]

【第7試合】ウェルター級 5分2R 
山崎 剛[TEAM GRABAKA]VS 川尻達也[総合格闘技TOPS]

361 :02/04/08 11:13
バーネット、パルバー、リデルをPRIDEが引き抜き
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1016884593/583

>通常ではUFCのファイトマネー推定20000ドルを受け取っているとされるパルバーには
>DSEは破格の50000ドル以上の契約金を用意し、別途WINボーナス制のオプションも付加されるという。
>対戦相手は宇野 薫が挙げられ、これはPRIDEに新設される軽量級クラスの第一弾的試合となるらしい。

軽量級クラスを新設って修斗は大丈夫なのかな・・・
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363  :02/04/08 22:38
>361
修斗からプライドに引き抜かれるとしても、少数でしょ?
ノゲイラ、シウバ、(冷遇されている)三島、外様のトイカツ、大宮のKID、加藤
バレッド、クワタクぐらいしか思いつかないよ。

パンクラスが軽量級を充実させた方が、修斗にとってはヤバイのでは?
菊田、郷野、佐々木みたいにパンクラスに移籍してしまうよ。
364 :02/04/08 23:33
前々から言われてたけど修斗にプロフェッショナルはいない。
参加者の殆どが趣味でやっている。競技成功者の頂点がようやくバイトしないで
競技に専念できるという状況が終わってる。他のプロ競技ではその競技に対する
愛情が無くともビジネスチャンスと捉えるフィジカルエリートを招くことが出来る。
曙や江川は競技に対する愛情に欠けていたが金稼ぎの為にその肉体的才能を駆使
した。金の為に修斗始めましたという奴が現れるぐらいじゃないとプロ競技といい
がたい。全ての参加者が金目当てになればと言ってるわけじゃない。修斗に関心を
持つ変わり者の集まりだけじゃ、この先どうなるのかなと思うのさ・・・
365 :02/04/08 23:37
・・・で?
366 :02/04/08 23:38
格通にルミナの手紙(作文?)が載ってるぞう
367 :02/04/08 23:40
>>366
ああいうのって、2ページも使って載せるような事なのか?
今回が300号だからなの?
368 :02/04/08 23:44
>364
まぁ、それで良いのでは?
「修斗は競技です」と言い張っているのだから(笑)
369 :02/04/08 23:55
出来たばっかなんだからしょうがないじゃん
370 :02/04/09 00:09
>>364さん
言いたいことは凄く判りますし、同意も致します。
しかしそれならボクシングだって修斗とほとんど
かわらないでしょう?

日本国内で生計をたてられる格闘技は相撲と柔道
ぐらいしか思い当たりません。本当の意味でプロ
(いろんな解釈ができますがこの場合は選手が競技に
専念して生活できる収入を得ることが出来るという意)
なのは相撲ぐらい。

肉体的リスクは大きいのに、リターンは少ない。この現状を
美談にしようとは思いません。でも好きだからやる、
というのも評価したい。
あとは>>364さんのいう通り、金銭面に関してももっと
整備して欲しいですね。
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372 :02/04/09 21:58
ボクシングをモデルにしてる以上は現状こんなもんでしょう。。
373 :02/04/09 22:13
修斗が日本の国技だったらよかったのにな
374 :02/04/09 22:20
テレビのプロボクシング世界戦中継で
両者のデーターに職業って欄あるでしょ。
トンカツ屋とか書いてあって、アレ見ると
ルミナとかの方がプロって感じしたりする。
375 :02/04/09 22:32
まー、強くなりたいって気持ちが一番大切でしょ。
で、金がついてくれば最高。最高すぎる。
376 :02/04/09 22:37
格闘技ってほんと金にならないよね。
それに比べてプロレスは儲けすぎw
>>374
でも、星野の十分の一も稼げないルミナ(笑
378 :02/04/09 22:53
ボクシングって言葉がちょっとでも出てくると
いちいちボクヲタが絡んできてウザイ
379 :02/04/09 23:13
修斗の世界普及はどうなってるの?
380   :02/04/09 23:21
>>379
よく考えるとほぼ不可能だよね
修斗は広めるには名前がないし
アマチュア競技としてはかなりハードだし
381 :02/04/09 23:24
それなのに
「修斗が世界一」って言葉をよく聞くよね(w
382 :02/04/09 23:27
別に聞かないけど
383  :02/04/09 23:35
>>381
一人か二人そういう修斗ヲタがいたね。
でも昔はもっとひどかったよ
384 :02/04/10 01:28
昨日の昼3時ごろ渋谷駅で坂本Pハケーン。
いつも同じ服着てるYO…
そのあと飯島愛とテリー伊藤のやってる
深夜番組に出てたヤリチンスカウトマンもハケーン。
女子高生に嫌がられてた。プ
プチ有名人2人みてプチラッキー。
385 :02/04/10 02:04
>>381
しま魚のところに居着いてるやつ等はそう考えてるだろうな。
しま魚自身はまともだと思うが、周りが基地外。
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387 :02/04/11 00:34
スポーツうるぐすで力入れてたよね。
ルミナと宇野のタイトルマッチなんか即日で特集組んで頼もしかった。
388 ◆TK1gZieo :02/04/11 01:05
>>387
コルデイロ戦後に生出演してたっけ。
桑原戦後は「バッティングが無ければ最後に1本勝ちするつもりでした」
と虚勢をはってて痛々しかった。

実はルミナの前はキックの立嶋をフィーチャーしてたが負けがこみ出して
やらなくなってしまった。番組担当者が格闘技好きなんだろうね。

余談だが、チャモアペット戦、敗北後スタジオで二宮清純が「立嶋選手は
近い将来ムエタイのチャンピオンになれますよ」と語ってて、いまいち信用
出来ない男だなと思った。
389 :02/04/11 10:21
>>388
まあ、二宮は元は単なるプロレス記者だからね。見る目無いのは当然。
390 :02/04/12 00:58
えーなんでー
二宮清純のサイトいいじゃん。
391 :02/04/12 01:23
しま魚の所みたら欠場だらけだな。日本人もブラジル人も。
392 :02/04/12 01:37
二宮はいろんなスポーツのいいとこどりしかしていないから嫌い
高島は前はマイナーなアマ競技をとりあげてくれるところが好き
今はどーか知らんけどね
393 :02/04/12 01:44
5・5後楽園7試合で決定したね。
もう少し試合数組んで欲しい。試合中止になるの多いし。
394 :02/04/12 01:45
高島はマイナーってことばが好きなの。
昔行ってた大衆食堂がリニューアルして
こぎれいなリストランテになっててがっかりしたって書いてた。
流行り出したら行く気失せるんだってさ。
395 :02/04/12 01:56
>>394
いや、別に高島をフォローするわけでもないが
その理論は正しいだろ?特に飯屋は。
396  :02/04/12 02:47
メルマガ始まった
http://www.g-c-m.net/mag/
39778op:02/04/12 04:07
えっ!!修斗って害児だろ??
398 :02/04/12 09:05
クーネンvs石原
微妙な判定ならクーネンの勝ちかな。
しかし石原が勝っちゃいそうで怖いなぁ、
前回も全体的には石原が押してたんでしょ。
で今回も草柳んとこにホームステイかなクーネン。
399 :02/04/12 09:50
草柳とクーネンってFUCKしてるのかな・・・
タダメシってのもなんだから、頼まれれば応じてくれんのかな。
レイプだったら草柳返り討ちに遭うんだろな。正直うらやましいな。
400388:02/04/12 10:03
>>399
うーん、そういやクーネン
「草柳はゲイだという噂があったけど、彼はオ・ト・コよ」って
取り様によってはヒジョーに意味深な発言してたよね!
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402 :02/04/12 19:24
>>385
あそこの掲示板に、修斗は他より真剣に練習する人が多いから欠場しても
問題無しと主張する奴が居るぞ。。大丈夫か?修斗ヲタは。
403 :02/04/13 00:05
マッハ速人「情熱大陸」に登場!
日曜日23時から

http://mbs.jp/jyonetsu/
404草柳和宏:02/04/13 01:26
クーネンを食うねん。
405 :02/04/13 02:03
修斗、カード中止が多すぎ!
406398:02/04/13 05:45
>>400
名前398だった、388さんごめんなさい。
407 :02/04/13 21:10
なにげにJ-スカイでも修斗の放送が始まるんだね。
半月遅れだけど。
408 :02/04/13 21:15
佐藤ルミナが6/29 プロ修斗・大阪大会で復帰
409 :02/04/14 05:35
輝いていた頃のルミナより落ちて往くルミナの方が人間味があって好きだ。
410 :02/04/14 06:36
コンバットレスリング下北沢大会で
田村潔司 対 マルタインデヨング
実現!!
411 :02/04/14 07:49
「これなら自分のルール。VT以外ならドンと来い!
相手はオランダきっての実力者かしらんけど手玉にとったりますよ」
(田村潔司のコメント)
412 :02/04/14 07:59
楽しいか?
413 :02/04/14 09:04
>>411
その割りにはアブダビで不甲斐なかったよーな、、、。
誰とやったか忘れたけども。
414 :02/04/14 09:11
いくら天才でも経験は必要なのです。
それにあの日の田村はたたかえる状態ではなかったのです。
マッハの腰痛とまではいいませんがね指がね、折れてたの。
TKにしても田村にしてもアブダビにおけるホンモノのベストバウトを
見せたのではないでしょうか。
それには「ジグザグ道の理論」っていうのが関わってきますが
聞きたいですか?でもぼくは眠たいので教える気はありません。ムハア〜。
415JJ:02/04/14 12:24
コンバット下北大会カード
巽 宇宙VS秋元 じん
大石 真丈VS朝日 昇
416 :02/04/14 12:36
すげーな>コンバット下北
後楽園でやっても満員になるんじゃない?
他に五味が出るし
ルミナ、マッハもエキシビジョンやるんでしょ
417 :02/04/14 13:01
>>413
リボーリオ
418 :02/04/14 13:13
マルタインデヨングって格闘技できない状態になってるんじゃなかったけ?
419413:02/04/14 13:41
>>414
う〜ん、納得、した事にしよっか。
アブダビDVD買おかなぁ...オモシロイっすか?
420 :02/04/14 13:53
相変わらずリングス中傷ネタにしようとするやついるなあ
他でやってほしいんだが
421 :02/04/14 14:36
下北大会速報待ってまーす。
今のとこ、しま魚チャット、うしチャットともに動きなし。
422 :02/04/14 17:31
どこも速報ないなあ
しま魚もうしをたおせおもいねえし
観戦記ネットはいつもながら遅いし
423 :02/04/14 17:48
424 :02/04/14 17:57
二部から見るしま魚さん会場到着
1部結果UPされはじめてる!
425 :02/04/14 17:58
クーネン判定勝ちだって
426 :02/04/14 18:21
>>419
アブダビの試合はあんまり面白くないよ。
やる側ならいいけど。
427 :02/04/14 20:42
草柳引退かあああああああ:::::::
428あぼーん:あぼーん
あぼーん
429 :02/04/15 00:05
うざ
430 :02/04/15 00:06
431 :02/04/15 00:09
修斗って引退エキシビジョンでもガチでやるとおもってた。
だれだっけ?桜田のときだっけか。川口とやってべさ。
ガチだったか忘れたけど激しかったな。
今日のくそ柳は総合のスパーだったけど
「やめろやめろ!!」っていってたの誰?高島?
432:02/04/15 00:16
しま魚のりんくはってくれよ
433 :02/04/15 00:19
>>432
検索サイトで「しま魚」ってやれば一発だろ。自分でやれ厨房
434 :02/04/15 00:51
草柳。
サンボ、柔術、VT、トーナメントオブJ
常に修斗以外の色々な大会にでていった勇気を俺は忘れないよ。
おつかれさま。
435 :02/04/15 00:57
草柳。
ニュートンに極められ、佐々木にボコられた君の勇姿を俺は忘れないよ。
おつかれさま。
436リンヲタだが:02/04/15 01:00
>>434
最初のトーナメントオブJなんて
無差別の大会に70チョイの体重で出てたな。
草柳は偉いと思うよ。
437 :02/04/15 06:47
クーネンとfuckしてるなら草柳氏計
睾丸摘出せよ!!
438ピット:02/04/15 09:49
マモル良いね。極めにはいたらなかったけれど、
吉岡完封されちゃったもんなぁ。

まあてぃんは組み技の試合でもテンション高すぎ。
439 :02/04/15 21:47
草柳ミドルの頃
ウェルターの九平にマウントパンチでボコボコにされてたなぁ。
中井に試合前睨まれて目泳いでたなぁ。
でも桜田(リング上で中井の対戦要求を拒否)
みたいに逃げなかったよな。
そういや、郷野はに勝ったんだよな。
おつかれさま。
440 :02/04/15 21:56
まあがんばった人ではあるよな。
所属選手に舐められてるのが痛いほど伝わってきたとしても。
441 :02/04/15 22:04
草柳、練習では強いってのはホントなのかな。
442 :02/04/15 22:21
郷野に逆転一本勝ちしたときはKzや木口の連中に胴上げされてたね〜>草柳
443 :02/04/15 22:54
草柳って見てるほうのサドな部分を刺激してくれた名選手だったよ。
試合前から完全にびびってるのが丸見えだったし
相手選手からもろになめられてたし
打撃で来られるとすぐ目つぶってたし
しかも中途半端に二枚目だったし。
佐々木戦は名勝負。いじめられっこ役を完全に演じ切った。
それでも個人のジムをいちはやく持てたのはボンボンだってだけでなく
やっぱそこそこ技術はあったんじゃないの?
444 :02/04/15 23:04
K'z FUCKTRYというTシャツのセンスは如何な物か?
445 :02/04/15 23:48
>>437
まあまあ あわてるな

草柳に関しては別の噂があるよ。
446 :02/04/15 23:58
Kzつくったとき木口から大量に選手がKzに移ったよね
選手から慕われてるのかもね
447 :02/04/16 00:10
>>443
>しかも中途半端に二枚目だったし。
(笑)
448 :02/04/16 00:12
俺は草柳の試合で一番印象に残っているのはVTJ94のダビット・レビキだな
あの体重差はなあ・・・・・
それはそうとレビキってあれからどうしたんだろうか
449 :02/04/16 00:43
おれ、浦安の写真屋で働いているんだけど、そこにルミナとの2ショット写真をいつも現像に出してくる女がいる
彼女ではないだろうけど、これがまた、すっげー頭悪そうな奴で態度も悪い
しかも、ルミナとの写真を自慢げに見せるために撮ったっぽいんだな
くだらない話でごめん
450 :02/04/16 15:57
ルミナはまだ現役?
451 :02/04/16 16:01
怪我が治れば6月の大会に出るらしいよ。
452 :02/04/16 18:30
マッハのオヤジがすげ〜いい味だしてた>情熱大陸のマッハ特集
453 :02/04/16 19:10
Kzにいるおばさんって草柳のカミサン?
454 :02/04/16 21:29
今度のファイトクラブは五味が主役か・・・・・
455 :02/04/16 22:44
456 :02/04/17 00:13
>>453
母だろ?カミサンって普通嫁のことだろ?
457 :02/04/18 00:35
戸井田脱臼か
しばらく試合できなさそーだな
458 :02/04/18 01:02
それとはあんまり関係無いけどさ、
桜井‘マッハ’(笑)速人ってなんで負けたの?
彼氏、修斗じゃかなり強いんでしょ?
ね、なんで負けるかなぁ?













五味がんばれ〜〜〜〜。
459妄想だけど:02/04/18 10:57
ノゲイラVSホーキの試合が見たい。
何とかなんないかなー。
4602:02/04/18 11:02
こっそりですよ
    ↓
http://210.155.140.39/user/nmasa/
461 :02/04/18 17:20
今度の後楽園
和田の相手無名だけど強いね。バロスに勝ってるじゃん
秋本の相手無名だけど強いね。パルバーとドローじゃんin UFC
+前田にSBルールで勝ってるじゃん
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463 :02/04/19 16:55
age
464 :02/04/20 21:04
>>458
煽ってんのかな。
マジレスするとマッハは体調不良とオクタゴンの不慣れ。
465 :02/04/21 02:13
>>464
気持ちは分かるけど、負けは負けなんだからさ。
それが勝負の世界ってもんよ。あ、俺はマッハ好きだよ
466 :02/04/21 09:26
4.14下北はJスカイ3のみの放送なんですか?
サムライは無しですかね?
467 :02/04/21 10:29
マッハってのは負けたのは体調不良のせいって皆に聞こえるように
アピールして、試合にコンディション整えて結果を出したヒューズは
運がいいだけのアマレス馬鹿呼ばわり。現人神であるマッハを超えることは
あってはならないことなのですね。仲間ってすばらしいね。
468 :02/04/21 14:21
>>466
サムライでの放送は無いよ
だからJスカイに入っておけ
469466:02/04/21 14:38
>>468 サンクス!
やっぱりそうか。だろうと思ってJスカイ入りましたよ。
なんか修斗もプチK-1みたくなって来てるのかなぁ。
ところで4.14下北第2部はどうなるんでしょ。
星野と、エキシなのにボコボコにされたという噂の草柳が
見たいんだけどなぁ。
470 :02/04/21 14:41
修斗ってヒジもなけりゃ、グランドのヒザもないよね・・・
471 :02/04/21 14:45
>>470
総合でヒジありというとUFCだけかな。
それもグラウンドでは上からの振り下ろしはダメで
横からならOKって変な制限付きだけども。
472 :02/04/21 14:48
グラウンドのヒザちゅーか4ポイントの蹴りは
プライドとパンクラスはOKなんだよね。
UFCは無しだったんじゃないかな。
473 :02/04/21 14:53
修斗はでも後頭部へのパンチありなんだよね。
まぁ即頭部との見極め難しいからプライドとかでやっても
あまりコーションとられてないだろうけど。
474 :02/04/21 16:09
>469
Jスカイで来月やるよ、あ、第二部ね
475 :02/04/21 16:26
>>474
第一部は今夜放送されるぞ
476 :02/04/21 18:57
>>471
KOKルールではスタンドの状態でエルボーパットしてたら打ってもよい

>>472
パンは膝はない。でも靴はいてる状態で蹴っていい。
477 :02/04/21 18:58
俺には今のプロレスっていまいち説得力が無く感じる。んでプロレスラーの説得力が
何処から来るかというとやっぱり「強い」と「デカイ」な訳だ。
説得力のあるレスラーなら見てて心の折り合いもつくし、見てみたいとも思う。
そこにプロレスの魅せる部分を身に着くと面白いプロレスになると思う。

今の日本人レスラーの場合両方無くてただプロレスの魅せる部分だけで見せてる
からプロレス自体が凄く好きじゃないと入れないんだわ。
強くてデカイというだけで説得力があってプロレス初心者の俺は入りやすい。

藤田なんかこの例だけどプロレスの魅せる部分が欠片もなく、なんちゃってV
Tだったから続けて見る気無くしたけど。

WWFの場合「デカイ」という説得力がまずあって「強い」の部分を完全放棄し
替わりにエンターテイメント性を爆発させてるから面白いと感じる。

ルチャの場合もこれに近い。更に覆面とかトぺ(だったよね?)解りやすいエンタメ
性がある上、メキシコ特有の怪しさがあって面白そうと感じる。

でもそこはプロレスラーだから「強い」「デカイ」はオールマイティの説得力を持つ
訳だからそんな選手が出たら「見てみたい」と思うわけだ。
ベースとかははっきり言って関係無い。

だから説得力を見せたドスカラスJrのしかもルチャを「見てみたい」と思うわけ。
これは所謂ミーハーファンに当たる訳だけど・・・
(念の為、格闘技は格闘技なりの魅せる部分はあるし必要。)

つまり説得力→その競技の魅力と客の嗜好は深化していくと。
その説得力の片鱗をドスJrは格ヲタの俺に見せてくれた。長文失礼。
478 :02/04/21 19:54
川尻かったね
よかった
479 :02/04/21 19:57
川尻クラスA昇格か?
新人トーナメントはどうなる?
480 :02/04/21 20:22
サムライのほうってどうなったの?
481 :02/04/21 20:26
>>480
どうもなってないよ 何のこと?
482 :02/04/21 20:30
善次郎の引退式ってあったの?
それかいつやるの?
483 :02/04/21 22:09
>>482
もうやった。
484 :02/04/22 00:13
暇だから煽っていいですか?
485 :02/04/22 01:26
しまうおのとこのトライアングルって在日?
486 :02/04/22 01:46
>>485
キチ外
487 :02/04/22 21:20
あいつうざいね
488 :02/04/23 16:36
川尻強いな。
489 :02/04/24 01:50
あげとこう
490 :02/04/24 19:24
川尻がくらすAに昇格せずに、勝村が昇格。
491  :02/04/25 00:55
三島がパンクラスに参戦!!!!!
492 :02/04/25 01:13
>491
ソースは?
493492:02/04/25 01:14
まじだったようだな・・・
494 :02/04/25 01:20
>>491
修斗原理主義者はどう反応するのだろう?
495 :02/04/25 01:23
今回の参戦は賛成。パンクラスファンに三島のすごさを見てもらいたいね。
まあ、相手が誰だかしらんのだが(笑)
496 :02/04/25 01:32
三島の対戦相手の所属してるJWAって東海近辺のアマチュアプロレス
団体じゃねえか。よりによって三島の相手にそんなの使うなよなあ。
497 ◆TK1gZieo :02/04/25 01:36
この人っすね。三島の対戦相手は。
http://www.angura.net/profile-m.ando.html
498 :02/04/25 01:57
第7回武人杯格闘技選手権大会レポート

中でも目を引く試合として、久原清幸(真武舘)は、1回戦で
プロスタイルレスリングの安藤雅生(JWA)と対戦し、
久原の打撃、安藤の寝技の試合を予想したが、
なんと、久原は開始から10数秒でしなやかに安藤の腕に絡みつき腕十字を極める

よええ
499  :02/04/25 02:03
弱っ!!!
500 :02/04/25 02:20
三島じゃなくて花沢じゃん
アマ修斗でもそこそこの成績しか残してないよ
501 :02/04/25 02:31
491−498は何だったんだ
502 :02/04/25 02:34
503 :02/04/25 02:42
このあと、パンクラスがまた三島にオファー出す可能性高いね
今度はメインクラスで
大丈夫か?修斗
504 :02/04/25 03:09
>なお、24日、「パンクラスゲート」への出場が決定していた花澤が
>練習中にけが(左ヒジ靭帯損傷)をしたため、同じく総合格闘技道場
>・コブラ会の三島睦智(三島☆ド根性ノ助)が安藤雅生と試合を行う
>ことが急遽決定した。三島は修斗のメーンを務めるほどの実力者。今
>回は同門の花澤欠場に責任を感じ、出場に名乗りを上げた。
カッコイイな、三島。

503の言うように三島に再オファーの可能性大だろうけど
「お前等、俺と戦いたかったら修斗に来てください」と
言ってやれ!
505 :02/04/25 03:11
前から思ってたんだけど「お前ら」ではじまって
「……ください」でおわるのがおもしろい。
506 :02/04/25 03:16
いや、オファー出さないだろ・・・
今回だってオファーがあったわけじゃなくて三島が自分で出るって言ったんだろうし。
呼んでもウェルター級の相手なんかいないし。
507 :02/04/25 03:19
国奥ウェルターにさげたんじゃなかった?
パンクラスなら取っちゃいそうな予感がするのが俺だけか?
508 :02/04/25 03:26
グラバカ以外の連中なら階級関係ないよ
国奥じゃ話にならんから美濃輪とやってもっと化けの皮はがしてやれ
509 :02/04/25 03:27
三島って普段70リミットで戦ってる選手だろ
510 :02/04/25 03:37
6月下旬大阪で修斗あっけどアレには出場するんかな三島
511巣まそ:02/04/25 03:41
しゅうとのkeel cafeってどこにあるか
知ってる人いますか?
512 :02/04/25 03:42
恵比寿のすたーばっくすの上
入り口がわかりにくいらしい
513 :02/04/25 03:52
>>507
修斗とパンクラスは階級が一個ずれてる
パンクラスのウェルター級は-75kg。-70kgがライト。
わざわざ引き抜いても
 三島→良い対戦相手がいない
 パンクラス→良いカードが組めない
 ファン→良い試合が見られない
で誰も得しない選択だよ。

今回はあくまでお詫び出場。まあ将来このコネが活きてくるかもしれないが。
514 :02/04/25 03:57
いい外人選手呼ぶってのあり得そうだけどな
DEEPとかで海外の強豪vs三島とか
で、パンクラスのライト級が充実してきたら引き込むと。
515 :02/04/25 04:04
パンクラスとしては大阪に選手派遣してくれる道場欲しいだろ
とするとコブラ会との関係はよくしたい
516 :02/04/25 04:07
つか、今回ミドル級(82kg以下)の試合なんだな・・・
実力差があるから問題はないだろうけど
517 :02/04/25 04:09
少なくとも今すぐ引き抜きとか、そんな話にはならないと思うよ
三島がもっと商品価値を上げて、パンクラスの軽量級が充実してからだな
518511:02/04/25 04:24
>>512サンクス
519 :02/04/25 05:18
安藤、、、
アマリンベスト16、、、
アマキンでも優勝出来ず、、、、

アマキンってなんかエアロみたい
520 :02/04/25 14:32
キーピンタッチャママキン〜!
521 :02/04/25 14:53
そういう意味だったか(笑)ママキンね
522 :02/04/25 14:54
>>509
普段は80kg近くあるよ。
しかし対戦相手が可哀相・・・。

523 :02/04/25 15:56
パンクラスゲートはアマチュア選手のプロへの登竜門的試合でしょ。
そんな所に三島が出る必要はないと思うが…。
いきなり、国奥と試合しても良いじゃん。<三島
大阪なら三島vs国奥がメインでも、おかしくないよ。
524 :02/04/25 16:05
>>523
国奥が勝てる要素が見つかりません。
パンクラ的にそんなメリットの無いカードは組めんね。
525  :02/04/25 16:23
確かに
ネイサンマーコートでも多分三島には勝てないと思うな
526 :02/04/25 16:25
元気ならどーよ?
527  :02/04/25 16:25
82kg以下なら美濃輪ちょっと落とせば出れるんじゃないかな?
まあ美濃輪が三島に勝つ姿は浮かばないけど

528  :02/04/25 16:26
>>526
元気とっくにパンクラス辞めてるし
尾崎は旅に出しただけとか言ってるけど
529 :02/04/25 16:29
>>52>>526
つか、マーコ−ト元気に一本取られてるし。
>>527
美濃輪修斗ならミドル級の体格じゃねえ?
どっちにしても、三島が一本とる姿しか浮かばないけど。
530  :02/04/25 16:30
>>529
いや、美濃輪は極められる姿はほとんどないから判定じゃないかな?
どっちにしろ試合内容はかなり期待できると思うが
531 :02/04/25 16:34
>>530
菊田vs美濃輪みたいな感じかな?
532 :02/04/25 16:34
でも三島って中井よりかなり寝技弱いんでしょ?
買いかぶりすぎじゃないの
533 :02/04/25 18:45
今回出られるのはあくまでアマだからだよ
他団体のプロ興行に出ると「修斗参戦意志が希薄」とか言われてランキングが落ちちゃうからね
三島にとっては新設道場の宣伝費と思えばノーギャラの試合でも十分元が取れる
534 :02/04/25 20:32
>533
プレミアムチャレンジに出る今泉はどーなんだろ?
535 :02/04/25 20:53
>>532
柔術の強さ=総合の強さでは有りません。
寝技ができれば最強という時代は終わりました。
536 :02/04/25 20:55
>>534
やっぱ落ちるんじゃないか
他の団体に出るってことは、その前の練習期間を含め修斗に出られなくなるってことだから。
コンテンダーズみたいに組み技オンリーなら問題ないんだろうけど
537 :02/04/25 21:27
今泉は確かSKアブソリュートだっけ?
慧舟會の人とか村濱、太田とかは他団体に普通に出場してるし、
非オフィシャルジムの人って修斗に愛着なんてないんだろうなぁ・・・


538 :02/04/25 21:58
今回は所属選手の欠場で、責任を感じてるから
出るだけじゃないかな?
昔プライドからオファー来た時も蹴ったらしいしね。
539 :02/04/25 22:03
>修斗に愛着

それはオフィシャル、非オフィシャルって関係ないんじゃないの?
他団体はオフィシャルジムにはオファー出しにくいだろうし
パレの若林なんかオファーきても蹴りそうじゃん
540 :02/04/25 22:39
パルヴァーがPRIDE移籍なんて話しでてるけど、
修斗ランカー達、引き抜かれるかな?対戦相手として
541 :02/04/25 22:44
プライドに、小ノゲイラを引きぬいて欲しい。
それで、小ノゲイラ対ジョン・ホーキ戦希望。
542 :02/04/25 22:46
>>540
パルヴァーと戦えそうなレベル(勝てるレベルではない)なら、
五味、三島、暴ぐらいでは?
543 :02/04/25 22:48
>>540
パル公はUFCの方がいいのに。ギャラ安いと言っても判定大王じゃ
仕方ないだろうに。それにPRIDEじゃビクトーみたいな扱いに
なりそう。
544 :02/04/25 22:51
>>542
第3試合とかでコソーリ裸慰安対パルヴァーありそうだな(w
545 :02/04/25 22:53
ミドル、ウェルター、ライトくらいは一緒にやりそうだな、平気で、PRIDEは
546 :02/04/25 22:58
PRIDEは松井vsアンデウソンを組もうとした前科があるからな。
547 :02/04/25 23:42
二、三階級くらい上の高田道場の奴に当てられるハメになるか・・・
548サビオラ ◆dYpQBrEo :02/04/25 23:44
>>544
激しく嫌だな。
549 :02/04/25 23:50
三島が普段80kgなら松井と当てられてもおかしくないわな
550 :02/04/26 02:15
おれは去年の夏からのにわか修斗ファンなんだが、
坂本一弘はいつも同じ格好してるように思われるのだが・・・サステインはやはり相当困ってるのかね?
551 :02/04/26 02:29
坂本はあれがカッコイイと思ってるんだよ
真冬でも裸にYシャツその上にブレザー
552::::02/04/26 02:52
三島6月の大会出るって三島の先輩が言ってた。
あと強気な発言したけど五味に勝てる自信があまり
ないとも言ってた。
553 :02/04/26 07:29
>>552
今は知らないけど、試合前に自信が無いのはいつもの事じゃ無いの?
試合前出稽古に来る度にブルーになってたよ。
554 :02/04/26 08:55
三島って30歳だろ、その先輩って幾つだよ・・・
三島って本職何?
555.......:02/04/26 09:08
甲子園大学4回生
556 :02/04/26 09:24
                   , -'''''''''''''''- ,,,
                  / ̄  \      \
                 /     ) 丿 ヽ   )   ヽ
                /   / (      (     l
                 |     、     、       l
                l    lゝ( ( ) ヾヽ     |
                |   ノ  ヽ (   )ソヽ  l
                ヽ  (           ヽ l
                  | | /ニ-_、、   _,,,-ニ=ヽ | |
                  || -=・=- )  -=・=-   ll
                   i             l
                   l  / (   ) \  l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ヽ ( ←ニ ニ→ ) /、_     < 三島ですが、何か?
               _,,, - '''´丶  `=´   /   `''- ,,_   \_______
           _,,,-'''´       \    /        '''-,,,_
           /      丶,,_  | ヽ `''''''''´       ヽ_    `-、
         /    (⌒ヽ   `  l ヽ  , -┐     _,, -''' ,      

557 :02/04/26 17:48
>>549
君の言い分じゃデブ最強だね
558 :02/04/26 18:19
三島、UFC出ないかなぁ。
あのゴジラ替え歌で出てきたらオモシロイね。
559知らんのか?:02/04/26 18:53
>>558
タイトルマッチじゃないと自分の曲では入場できないよ。
560 :02/04/26 18:57
532 : :02/04/25 16:34
でも三島って中井よりかなり寝技弱いんでしょ?
買いかぶりすぎじゃないの

そりゃ柔術の試合だろうが。相手は専門家だぜ。それにエキシだよ。
それに、こんなことほざく前に、
VS雷暗、VSクロマド、VSフェイトーザ、vsトーマス
を見ろ。よほど見る目がない阿呆じゃない限り、三島の凄さが良くわかるよ。
三島最強って言う人がちらほらいる理由がさー。
561 :02/04/26 19:09
あんなムキムキの雷暗をして、三島さんはパワーが凄いって
言わしめる三島って一体・・・。
562 :02/04/26 19:34
>>532
三島が修斗の試合で引き分けたマーシオ・フェイトーサの方が
中井選手より寝技はかなり強いよ。
柔術の強さ=総合の強さではない。
563 :02/04/26 19:44
>>557
意味がわからん
564 :02/04/26 20:22
>>563
普段の体重云々言ってるからだろ
565 :02/04/26 21:57
三島は柔道出身らしいけどなんか実績ある人?
今のシューターは高校生の時に柔道で県大会上位あたりだった人が結構いるね。
植松、加藤、マモルとか。マッハのインターハイ出場は団体戦だったっけ?
566 :02/04/26 22:00
三島はリンオタなので強いのは当たり前です。
567  :02/04/26 22:38
リンヲタ死ねよ
568 :02/04/27 07:03
三島ってリンヲタなのか?
569 :02/04/27 07:08
マッハって柔道国体優勝でしょ。団体かどうかは知らないけど。
だからあんなに腰強いのでは。
570 :02/04/27 07:13
>>568
昔リングスごっこして遊んでたらしい。
571 :02/04/27 07:36
じつは「リングスごっこ」ってのをプロフィールなんかに書くのは
「リングス=プロレス」という皮肉の意味もあるんだけどね(笑)
572 :02/04/27 09:58
三島はフェイトーザに寝技でボロボロにされてたな。
573 :02/04/27 10:04
>>569
マッハはインターハイ4位だボケ
国体優勝は菊田
死ねてめー
574 :02/04/27 10:21
ルミナって「BUBUKA」に出てくる掟ポルシェに顔が似ているな
575 :02/04/27 11:23
どうしてもここでリングス叩いて修斗の話妨害しようとするよな
他でやれよ
576 :02/04/27 12:15
桑原卓也ってどうしてる?
577 :02/04/27 12:45
>>576
新宿二丁目でマッチョボンバーしてるらしいよ。
578 :02/04/27 16:23
昔クラブでセキュリティやってるの見かけた
579  :02/04/27 22:32
五味 ちょっと態度が柔らかくなってたね。三島に対して。
五味×三島のタイトル戦も現実味を帯びてきました。
580 :02/04/27 22:54
>>579
あんまり三島を冷遇すると、パンクラスとかUFCに
行ってしまうからねぇ〜
五味も三島とやらないと、チャンピオンとして周りが
認めてくれないのでは?
581 :02/04/27 22:58
ルミナに圧勝したのに?
582 :02/04/27 23:26
>>581
宇野に2回も負けたルミナ(一本負け、KO負け)に勝ってチャンピオンに
なっても認められません。
583 :02/04/27 23:54
観戦記ネットで読んだだけだけど、木口興行での五味強かったみたいね。
去年のNKの時点なら三島の方が強いと思ったけど、難しくなってきた。
とにかくタフな試合になるだろうな。
584 :02/04/28 00:19
>>559
クラスAからじゃないか?
585 :02/04/28 00:24
>>584
UFCの話だってば
586 :02/04/28 01:31
KID VS パーリング
たのしみだぞ
587 :02/04/28 02:02
しかし修斗もKIDっつーイイ人材ゲットしたね。
アマレスの実績スゴイし。打撃も強いし。
PRIDEが軽量級つくったら間違いなく引き抜かれるね。
ギャラが全然違うだろうし
588 :02/04/28 02:06
まあ素材が違うからな
589 :02/04/28 02:06
阿部兄vsノゲーラ決定したみたいだな。
590 :02/04/28 02:07
普通にノゲが勝つんだろうな
591 :02/04/28 02:21
勝田みたいな試合すれば分からんよ。
まあ、仮想ペケvsKID戦として楽しむのもありかな、この試合。
592 :02/04/28 02:43
KID対パーリングの予想だけど
スタンド打撃で挑むもパワー頼りの粗いパンチがパーリングに通用する訳も無く
パニ食ったKIDがタックル→インサイド膠着でしょっぱくインチキ判定勝ち。
万が一KIDが最後までスタンド勝負して派手に散る勇気があったら
一生修とについてくよ。
593 :02/04/28 02:47
2R位までは スタンディングでいくと思うけどなぁ。
3Rに入ったら パウンドにいきそうだけど
594 :02/04/28 02:50
>>592
修斗じゃなくキッドについていけよ
595 :02/04/28 02:53
KIDってテイクダウンされなさそ〜
ウェルターでもKIDからテイクダウン奪える奴って少なそうじゃね?
596 :02/04/28 02:56
クワタクならいける
597 :02/04/28 02:59
595みたいな奴って雑誌が作るイメージをそのまま受け取るんだろうな。
体重差を考えろよ。まして軽量級で。
598 :02/04/28 03:01
クワタクなら・・・・・いけ・・・・ない・・・・・・・・・
599 :02/04/28 03:03
クワタクなら・・・・・・・いけ・・・・・・・そう?・・・・・・・・・
600 :02/04/28 03:08
ルミナがKIDからテイクダウン奪えるとは思えない
601 :02/04/28 03:14
x-shooto.tvってどうなったんだ??
もう四月も終わりますよ.
602 :02/04/28 03:17
クワタクの試合みたい・・・・ショボーン
603 :02/04/28 03:19
クワタクなら(・A・)イクナイ!
604 :02/04/28 03:19
俺も見たい…・・・・・・・ショボーン……
605 :02/04/28 03:23
クワタククワタククワタククワタククワタククワタク
クワタククワタククワタククワタククワタククワタク
クワタククワタククワタククワタククワタククワタク
クワタククワタククワタククワタククワタククワタク
今なにやってんだろう・・・・ショボーン
606 :02/04/28 10:00
                 ___
                 / jjjj     ___
               / タ       {!!! _ ヽ、
              ,/  ノ        ~ `、  \
              `、  `ヽ.  iiiiiiiiiiii  , ‐'`  ノ
キタ━━━━━━━━  \  `∴゚∀゚∴" .ノ/━━━━━━━━━!!
                 `、ヽ.  ``Y"   r '
                   i. 、   ¥   ノ
                   `、.` -‐´;`ー イ
                     i 彡 i ミ/
                   /     `\
                  /   /ヽ、  ヽ
607 :02/04/28 10:21
クワタク2年ほど前に東京駅の構内配送のバイトにいたけど
すぐにクビになったよ(膝を痛めてて仕事が遅いから)
真面目でギャグが通じない男だったな〜
608 :02/04/28 16:45
 パレストラ松戸にいる中杉誠司というアマ選手は強さは
どんなものですか?学生時代は柔道をやっていたようですが。
609 :02/04/28 19:02
お前が出稽古に行って調べろ。
610 :02/04/28 22:19
きついねえ・・
611 :02/04/29 03:11
そういえば昔インタビューで
イ「ルミナさんはミドルに階級を上げるつもりはないんですか?」
ルミナ「いやぁ、ミドルには桜井がいるし、仲いいんでどうしようかなぁ」
などと言っていたのに・・・今じゃウェルターで通用しなくてライトに
落すんじゃないかと言われてるよね・・・昔が懐かしいよショボーン
612 :02/04/29 03:20
>>611
ライト級=ノゲイラの階級
もっと通用しないよ(藁

ジムの先輩のウィダーみたいに転向後一試合もしないで
引退かな
613 :02/04/29 13:07
>>612
巽、ルミナと同期でしょ。
614 :02/04/29 14:13
アマでテイクダウン→キープなんてのが通るからプロになっても
動こうとしないと思われ
615 :02/04/29 14:42
ライトに落してもルミナってKIDとかノゲイラに勝てないよね・・・多分・・・
実際勝田とどっこいどっこいなんじゃ・・・
616 :02/04/29 14:46
KIDvs勝田きぼんぬ!
617 :02/04/29 15:39
>>614
あれはブレイクにして欲しいよね
618  :02/04/29 18:38
>>608
上手くいけば今年中にプロに
なれるかな?ってぐらい。
619 :02/04/29 22:35
川尻クラスA昇格なんだけど。

新人トーナメント参加資格って何でしたっけ?
620 :02/04/30 00:33
山崎が変わりに新人王トーナメントに加われば良いんじゃない?
621エレクトラ ◆CFE7gpfY :02/05/01 03:15
>>612
そういえばCMで見たんだが、
ウィダーにヨーグルト風味の新路線が登場してて、
あ〜、頑張ってるんだな〜、と思ったよ。
622age:02/05/01 19:26
age
623 :02/05/01 21:04
なにが新人王だよ。わけわからない
624oooo:02/05/01 22:17
フックンシュートで中山対ヴィトー・ヒベイロの対戦決定。まず中山に勝ち目なし
625クラレンス:02/05/01 22:24
キッドvsパーリング、もうすぐだねー!めちゃくちゃ楽しみだ。
こんないいカードって修斗では久しぶりじゃない?なんか想像するだけでワクワクしてくるよ。
キッドが打撃で勝負したらかなり盛りあがるんじゃない?くっそー、都民だったら
絶対観にいったのに!
626タンク:02/05/01 22:50
うう、そんな負けかたか・・わかる人にはわかる。
627 :02/05/01 22:57
わからん!ばか者!
628 :02/05/01 22:58
>>626 阿部兄ィ?
629 :02/05/02 02:09
ルミナと三島って同じ階級でルミナのが身長低いのに、
三島のが数段イイ体してるのは何故ですか?
630  :02/05/02 02:11
骨の太さが違うのだろう。
ボデイプラントの足立氏が格通で三島の骨格の頑健さを誉めていた。
631 :02/05/02 02:15
それは須藤元気にもいえそうだ!
632 :02/05/02 02:32
キッドはいい加減目を覚まして寝技に力入れないとまずいよ。
打撃なんてやってる場合じゃない。ただでさえレスリング出身っていうハンデがあるのに。
633 :02/05/02 02:38
シャオリンVSシューター実現か。
いつか三島対シャオリンとか見られるかな?
634 :02/05/02 03:07
>>632
大きなお世話だ、バカ
てめーがやってみろ
635 :02/05/02 06:32
>>ただでさえレスリング出身っていうハンデがあるのに。
格闘技経験ゼロのカスが修斗の技術だけならえば強くなると思ってるのか?
今修斗で幅利かせている奴は皆柔道だかアマレス出身だろ。
特に寝技の経験と寝技の筋力は10代半ば位から始めないとかなり苦しいぞ。
636 :02/05/02 08:47
つーか全日本レベルの大会を総なめにする身体能力がいい方向に
向けば、パンチの技術がパーリングを上回っていてもおかしくないかもよ。

俺はKOされろって思ってるけど。いや、されると思ってる。
637 :02/05/02 11:50
そういえばペケーニョの最後の試合っていつだったっけ?
防衛期限とかないのかな?
638 :02/05/02 11:52
>>637
去年のNKで戸井田とやったじゃん防衛戦
639 :02/05/02 11:55
なにKIDに期待してんだ、お前ら
640 :02/05/02 13:33
KIDならノゲイラに勝てる。素質はエンセン以上。まずは阿部あたりをKOすればいい
641 :02/05/02 13:52
俺もそう思う。KIDって素質はマッハ以上でしょ
642 :02/05/02 14:25
そういえば、マッハの復帰って年内はないのかな?
643 :02/05/02 14:45
ルミネちゃんがダメなら次はKIDかい??(笑)
ミーハ−だねぇ・・・
まあKIDもいいもの持ってるけどさ、ルミネみたいに
楽な相手とばっかり戦わせて人気だけの選手にならないように
気をつけることだな。ま、修斗は五味いわく「修斗王者はボクシングで
言うなら日本王者レベル」なんだしさ。若い頃から外に出すことも
大事だな。
644 :02/05/02 14:56
マッハと須田ってどっちが強いかな?
645 :02/05/02 16:19
>>643
おっ、五味、分かってるじゃん。
646 :02/05/02 16:21
KIDの試合ってビデオとかでてるの?
647 :02/05/02 16:28
そりゃ外人のほうが強いの当たり前じゃん
日本レベルでも強けりゃそれで十分だ
648 :02/05/02 19:22
643=643
649 :02/05/02 21:01
おいおい、修斗VSパンクラス!
修斗がパンクラスの過去の不正試合に言及してるぞ!
650 :02/05/02 21:31
パレ主催の下北大会のチケット、パレの道場か当日券でしか買えないの?
デジタリアってなくなっちゃったからさ。
651 :02/05/02 22:07
>KIDって素質はマッハ以上

激しく当たり前。実績みればわかる
652 :02/05/02 22:39
日本人は特にかと思うけど、総合って、やる前のバックボーンが
効いてくるよね。
色々言われるけどルミナは凄いよな、殆どバックボーン無しでしょ。
あと朝日も。
653 :02/05/02 22:43
>>649
どこで?
654ノック ◆Nk5mkP7Y :02/05/02 22:52
>>653
http://www.fandango.co.jp/x-shooto/topics/topics020502.html
まじでどっちのフロントもいいかげんにしてくれねえかな?
655:02/05/02 22:56
ここだよ。
http://www.x-shooto.com/
656 :02/05/02 22:57
八百長試合と「友好団体になりましょう。ならないと引き抜きしますよ」という
修斗への脅迫を両方ばらしてるね
あそこはクズ団体だがバックは怖いのでケンカとかはしないほうがいい
前田みたいにはめられちゃうよ
さわらぬヤクザにたたり無し
657 :02/05/02 22:59
前田は自業自得だろ
658 :02/05/02 23:04
>>654->>655
つうか入れん
659 :02/05/02 23:05
ってか修斗もヤオってたSBと一緒に興行してたじゃん。
660 :02/05/02 23:06
修斗は自分の首を締めてるのが分からないのかね?
661スレ立ててくれ:02/05/02 23:09
速報!修斗が八百長団体パンクラスを糾弾!
 
修斗がパンクラスの八百長をバラした上、数々の悪行も暴露
格通にも抗議している模様
 
http://www.fandango.co.jp/x-shooto/topics/topics020502.html
 
多くのファンを騙した パンクラス&格通 の八百長コンビを許すな!
662 :02/05/02 23:11
つうかパンクラスがすべて悪いんだろ
663 :02/05/02 23:16
パンクラス&格通にケンカを売ると誌面で叩かれて
ネットであることないこと噂されて
BBSにパンヲタが押し掛けて
若林太郎が後ろから殴られて
おまけに告訴される
ってのは計算済みなんだろうか?
バラされて困るネタは中村も太郎もいっぱいあるだろうに
664 :02/05/02 23:23
今さらな感じだな
なんで今まで修斗はパンに対して異常に甘かったのか不思議なくらいだ
リングスよりタチ悪い引き抜きやってたのに
665   :02/05/02 23:28
山田から始まって何人引き抜いてきたんだよボンクラス
666  :02/05/02 23:29
>なんで今まで修斗はパンに対して異常に甘かったのか不思議なくらいだ

リンとパンの戦争でどちらかが倒れるのを待ってたんだよ
片方が消えたから残ったほうにケンカを仕掛けた

>>663
佐山追い出しの内幕や不明朗経理、武道館での大赤字、エンセン問題、
やばそうなネタいっぱいつかまれているはずだよな 格通に
667 :02/05/02 23:31
Xシュート見れない
たまにあるんだけど
誰かこぴぺして
668 :02/05/02 23:33
まあ、鈴木・辻元の両方の悪事が暴かれていくのと同様に
対立の中から指し合いで不正が暴かれていけば、それによって
両方とも排除してけばいい。
うやむやにせずにやってけばいいんだよ
669 :02/05/02 23:33
だって無断転載を禁じるって書いてあるもん・・・
670 :02/05/02 23:33
小森悪いやっちゃなー(w
671   :02/05/02 23:34
修斗アタマ固過ぎ
そして尾崎腹黒過ぎ
672 :02/05/02 23:34
673   :02/05/02 23:35
小森もパンクラ信者っぷりを見せ付けとるなー
ピッキグと良い勝負か?
674 :02/05/02 23:37
>>666

いや昔からパンには好意的だったよ
リングスには蒲田が観に行っただけで大問題になってたのに
675 :02/05/02 23:37
修斗崩壊の序曲・・・・?
676 :02/05/02 23:37
>>675
むしろやぱいのはパンじゃないか?
677 :02/05/02 23:38
修斗でもヤオはあったのにな
678   :02/05/02 23:38
修斗とパンは大道塾経由で繋がりもあったからな。
今後格闘技界はどうなるやら。
679 :02/05/02 23:39
>今回のように一編集者(小森編集部員 に対しては、以前から格闘技選手に対して
>飲酒を勧める企画などが目立ち、コミッショ ン、協会とも疑念を抱いていました

下らん(w
680 :02/05/02 23:40
>>676
俺もそう思う。
ボンクラスはとっとと潰れろ。
681 :02/05/02 23:41
>>671
確かに頭固いとは思うけど
これが社会の常識じゃないの
プロレスや格闘技界のいい加減さから脱却したいわけだろ修斗は
682 :02/05/03 00:27
重量級は、修斗よりパンクラスの方が、面白い。
683 :02/05/03 08:19
そーいや前はよく尾崎が修斗の会場に来てたね。
柳沢(ヨリの嫁)が横で接待?してた。
684 :02/05/03 10:04
修斗ってなんで最低限度のギャラも払わないで選手を拘束するの?
修斗は基本的に仕方なしに所属する組織なのに。看板選手のマッハやルミナだって
背があと10p大きければもっとまともな舞台で活躍しているよ。
別に修斗自体はチビによる総格団体目指しているわけじゃないのに
結果としてそうなっているのは、デカイ奴で強い奴はちゃんとギャラをくれる
団体に所属できるから修斗なんかに見向きもしないから。エンセンだって
Uインターとかリングスに入れてもらえなかったから、やむを得ず修斗に
はいった。郷野が業界では待遇の悪さで定評のあるパンクラに入って
「これでファミレスで好きなものが食える」
とはしゃいでいたのが真理をものがたっているでしょ。よくプライドが軽量級に
力入れたらという話が出るけど、実現したら修斗の連中みんないなくなると思うけど
ね。幸いに見世物として一般受けしないから実現しないだろうけど。
修斗が選手を出したがらないのは、偉そうなこといくら言っても、組織の自己防衛の
為に過ぎないと思う。選手が外に出れば自分の居場所がどういう状況だったか
知っちゃうのが怖いと言うのが真理でしょ。
685 :02/05/03 12:55
エンセンだって
Uインターとかリングスに入れてもらえなかったから>
パンクラスだよ。
686 :02/05/03 13:01
>修斗ってなんで最低限度のギャラも払わないで選手を拘束するの?
 
パンクラスもそういうことしなければ須藤も離脱しなかったうね
687 :02/05/03 13:07
(・∀・)ネットオタクノケンカダー!
688 :02/05/03 13:17
>>687
ちゃうちゃう。ケチな経営者同士のケンカ
689 :02/05/03 13:52
>>686
でも元気が逃げ出すくらい劣悪の環境を快適に感じる元修斗、郷野という現実。
例えるなら銀シャリのみの食生活を良しとするか悪しとするかの問題。
元気 海外生活の長いグルメ、おかずの無い食事にウンザリ
郷野 従来の主食は残飯とか昆虫。お米が食えてハッピー
690 :02/05/03 16:08
格闘技でギャラを稼ごうって発想がアホだんだよ
所詮、自己満足なんだから
691 :02/05/03 16:50
文書中に、6月29日にタイトルマッチを打診してたって書いてあるね。
こっちのほうがニュースだよ。さっさとゴミの敗北が見たいから。
692 :02/05/03 17:55
65`〜70`くらいからだったらそんくらいの階級PRIDEつくるんじゃない?
マッハとかKID、ペケーニョの試合は地上波で見たい!!!
693 :02/05/03 18:25
何気にバルパーVS三島なんてPRIDEで実現しそうだな
694サビオラ ◆dYpQBrEo :02/05/03 18:30
>>692
前は、ホイラー出してたしねえ>PRIDE
小ノゲはプ板でも人気あった。
695 :02/05/03 18:33
>>692
おまえいつもどうやって修斗の試合観てるの?
696 :02/05/03 19:43
PRIDEも−67〜8`とかつくんないかな・・・
修斗のライト、ウェルターの選手の闘いが見れるかも
697 :02/05/03 19:52
プロ柔術、中井惨敗だそうで、、、。
レオジーニョが凄すぎるらしいんで、見てみたいもんです。
サムライとかで放送されるんですかね。
698 :02/05/03 20:03
>>697
サムライでは放送されませんよ
699 :02/05/03 20:04
っていうか 放送されるの?
700げと:02/05/03 20:06
700
701oooo:02/05/03 20:08
>>697
JSKYで7月に放送されるらしいです
702697:02/05/03 20:48
情報ありがとうございます。
でも7月ですかぁ!えらく遅いですねぇ。
703 :02/05/03 21:08
マッハVSアンデウソンとかはCSでやってたな
フェザーの試合もCSで見た
704GIについて:02/05/03 21:11
705 :02/05/03 21:59
今度の後楽園大会、サムライでは9日放送ですね。
新体制になって 試合日時と放送日時の差が
一ヶ月とかじゃなくなって 嬉しいです。
706 :02/05/03 22:19
>>705
サムライも実はやれば出来るんですよね。以前スマックなんか
翌日の早朝に放送したりしてたし。
707 :02/05/04 00:28
NHKBSで、はちみつぱいの鈴木慶一を見てたら
レフェリーの鈴木を思い出しました。
708& ◆X.D3ILVE :02/05/04 12:20
修斗は十分なギャラを払っています。選手も拘束はしていません。
エンセンは別にUインターとかリングスに入りたかったわけではなく、
郷野が食えなかったのは試合のオファーを断ることがあったから。
709 :02/05/04 12:53
>>708
できれば仮名ORイニシャルで
シューターのファイトマネーを
具体的な数字で知りたい。
教えてくれるよね?
710 :02/05/04 13:20
チビばっかで
なにが「格闘技」なんだか。プ
711 :02/05/04 13:30
宇野が一番賢かったということで、よろしいですか?
弱いルミナに勝って、修斗で名を挙げ、猪木祭り、パンクラス
UFCをまたにかける活躍。自分でも興行をプロデュースし、
会社(有限会社?)も設立。
712 :02/05/04 13:35
みんな早く修斗卒業してもっと稼ぎなさい
宇野は平均月収100万円くらいあるぞ
713 :02/05/04 22:56
明日の話題がほとんどないyo-
明日開始は5時半?6時?
714 :02/05/04 22:58
>>713
vsパンクラ騒動で飛んじゃってるよねぇそーいや(w
715 :02/05/04 22:59
修斗のギャラは2〜5万が殆んどです。
10〜15分でこれだか稼げることができる仕事は余りありません。
716 :02/05/04 23:11
>>715
試合に向けての日々の練習の事も考えるとみかえり少ない気もしますがね。
怪我の治療とか、地方の選手だったら交通費で赤出るだろうし。
まぁ昔はノーギャラも多かったらしいんで格段に進歩してますな。
717 :02/05/04 23:13
選手のギャラをケチって誰かが儲けているのは明白と思われ
718 :02/05/04 23:25
>>716
+死ぬかもしれないのにねぇ・・・・・・・
少なすぎでしょう・・・・・・
まあ、死ぬってことはほとんどないだろうけど
修斗は後頭部OKだから脳障害とか・・・・・・・・・・
719 :02/05/05 00:14
>>716
僕が聞いたのは某Bクラス選手で交通費、宿泊費無しで2万円
別のBクラス選手で交通費、宿泊費込みで5万円だそうです。
だから>>715はかなり正確。関係者かな?
720 :02/05/05 01:49
>>716
クラスAはもっと高いよ〜ん。
10〜50万と差はあるけどね。
721石井大輔:02/05/05 01:53
明日、後楽園行かしてもらいますわ。
722 :02/05/05 02:00
俺はプロシューターだが交通費は全額出てるぞ
ファイトマネーはそんなもんかな
723 :02/05/05 02:07
>>722
交通費は遠方のみ出ます都心にお住まいの方は出しません。
724 :02/05/05 02:10
セコンドの分は全額手出しなの?
漏れは金目当てにBを目指しているわけではないから
信頼できるセコンド1人分ぐらいなら手出しするけど。
725 :02/05/05 02:15
セコンドは交通費自費ですよね?
昔三島が東京へは仲間と車で行くって雑誌で言ってたんで。
726 :02/05/05 02:24
>>723
そうゆうことか。
720円とか申請したくも無いけどな。
>>724
セコンド一人分は出ます
727724:02/05/05 02:31
>>726さん
レス感謝。まだそんなことを気にするには早いですが
なにぶん遠方なもので。これで安心して精進できます。
728 :02/05/05 03:25
あまり小さなことグチグチ言うなよ。もう答えないよ
729 :02/05/05 10:11
RFTに移籍したばかりのウェルター級ランカー、マーシオ・クロマド(ブラジル)が所属を「ブラジリアン・トップチーム」に再び移籍。
730 :02/05/05 10:34
本格的に上を目指すのかね。
もっとも、五味と三島に追いつけるとは到底思えないが。
731 :02/05/05 11:19
三島はひょっとしたら離脱するんだよね。
732 :02/05/05 11:20
>>731
ガセ流すな
733 :02/05/05 11:38
三島、五味に勝ちチャンピオン→
しかし、その場でベルトを返上→UFC、プライド移籍
三島、カコイイ!
734 :02/05/05 11:43
友達がコブラ会なんだけど、三島は今回の件で修斗にほとほとあきれているらしいよ。
パンクラスに迷惑かけてしまって申し訳ないって思ってるって。
自分を処分してくれたほうが楽だって。
可哀想だよな。

735 :02/05/05 16:49
>>734
三島に、頑張ってくださいと伝えてオクレ。俺、某ジムの練習生だけどさ・・・
三島は悪くないんだから。五味と戦ってくれることを楽しみにしているよ

ところで今日の後楽園何時からかな?チケットないんだろうな・・
736 :02/05/05 16:56
三島は五味を恐れているのか?
737 :02/05/05 17:23
>>734
遅かれ早かれパンクラス行きそうだね、三島。
五味も修斗に執着してないでしょ全く。
やばいな修斗、ライト以下と女子だけになっちゃうよ。
738 :02/05/05 17:39
ただ今後のジム経営とかを考えると修斗に留まった方が
いいような気もするね。
739 :02/05/05 17:47
>>738
逆でしょう。
今後のことを考えたら修斗なんて出たほうがいいよ。
選手のことを道具としか思っていないから。
740 :02/05/05 17:48
パンヲタうぜーよ
741   :02/05/05 17:53
修斗ヲタうぜーよ
742 :02/05/05 17:53
アマ修斗=アマチュアの総合格闘技としては最もレベルが高い。
プロ修斗=コンスタントに試合が出来ず、気がついたら旬を過ぎてる者多し。

結論としては、アマ修斗全日本で優勝した後、他の団体に行く方が良い。
よって大山みたいなのが正解。
プロ修斗だったらシウバ、イズマイウなんて無理だろ。
743 :02/05/05 17:57
なんで修斗スレにパンヲタがいるんだ?
荒らすんじゃねえよ
744 :02/05/05 18:01
>>742
大山試合してねえじゃん
他団体なんか逝ったらそれこそ消耗品扱いで終わり
引退後の生活なんでどうするつもり?
745 :02/05/05 18:03
パンクラスって結局何を目指してるんだかさっぱりわからん

目先の興行がもりあがってりゃいいって感じで結局プロレス団体じゃん
746  :02/05/05 18:07
>>745
引退後は役者の道がまってます。
747742:02/05/05 18:12
>>744
今は網膜剥離の手術後だから休んでるんだろ?
そろそろ復帰するらしいけど。
大山が修斗にいたら、モチベーション上がらない相手と
試合1ヶ月前にマッチメイクされてダレダレな試合やるくらいだろ。

>>745
目先の興行さえ盛り上がらせられない修斗の体質に問題あるだろ。
新人王トーナメントって言うのはいいと思うけど。
748 :02/05/05 18:16
>>747
パンって興行盛り上がってるのか?
せいぜいビッグマッチでさえ横浜文化体育館に7割程度だろ
749 :02/05/05 18:18
郷野も佐々木も修斗ではチャンピオンになれないと諦めたから
レベルの低いボンクラスに逝ったんだろ
750 :02/05/05 18:27
>>747
パンって興行盛り上がってるのか?
せいぜいビッグマッチでさえ横浜文化体育館に7割程度だろ
751 :02/05/05 18:45
郷野はライトヘビー王座に挑戦するチャンスが、
とうぶんもらえそうにないのが不満だったんだろ。
752  :02/05/05 18:54
ボンクラスだったらすぐに挑戦できるもんな
層が薄っぺらだから
753修斗マニアは:02/05/05 19:13
754 :02/05/05 20:15
郷野は、パンだと次々とチャンスが与えられて良い・・・
見たいなこと言ってたけど、修斗でもかなり与えられてただろ。
第一、組まれる試合ほとんどが外人だったジャン。
勝ちまくってれば今ごろ相当人気あったはず。ことごとくそのチャンスを
逃してきたくせによく言うよな。ラリパパと二回やってるし、
ランスともやってるし、ニンジャともやってるし、ヒューズともやってるし。
勝てる方に逃げただけだろ。
755 :02/05/05 20:19
プライドなんて焼畑農業形式じゃんか。プライドに行けとか言う奴は、
何わけわかんない事言ってるんだい。阿呆か。
756 :02/05/05 20:22
>>754
でも最近修斗はそんな強豪呼んでないよね。
だからもう修斗に価値なしって踏んだんじゃないかな?
っていうか勝てるほうとか負けるほうとかいったってお前が上げた外人で
シューターっているか?
ラリパパだって元はパンクラシストだったしね
いまじゃあパン(DEEP含)のほうがまともな選手呼んだりしてるんじゃないかな?
757 :02/05/05 20:29
756は反論として成立してなさそうな雰囲気。
758 :02/05/05 20:33
パンヲタは馬鹿だから仕方ねえ

759 :02/05/05 20:35
正直、郷野があんなに強いなんてパンクラにあがるまでわからなかったな
レベル低いとこいくと際立つね(w
760  :02/05/05 20:37
理論も糞もない修斗ヲタに言われるのは心外だね
どこらへんがだめかを教えてほしい
ここ一年の間に修斗のライトヘビー級の試合でどんな強豪を呼んだか
そしてどんな日本人がでたか
またその外人は修斗の選手といえるのか。じっくり教えてほしい
761サビオラ ◆dYpQBrEo :02/05/05 20:37
俺、忍者が団と引き分けるまで郷野=リングで泣く奴
ってイメージだった(w
762サビオラ ◆dYpQBrEo :02/05/05 20:38
間違った、忍者が団といい勝負だった(鬱
763 :02/05/05 20:39
>>759
近藤に一方的にボコられてたもんね(藁
764  :02/05/05 20:39
>>760
パンのライトヘビーにはどんな強豪がいるんでしょうか?
修斗から引き抜いた選手は抜かして
765 :02/05/05 20:41
近藤がいるじゃん。
修斗の方が少し上だろ、レベルは。
766 :02/05/05 20:41
>>763
そりゃ郷野程度なら当然だろ
近藤って一応チャンピオンだったんだろ?
それもヘビー級の
767 :02/05/05 20:42
ネットやってる暇があったら
国語の勉強をしたほうがいいのでは。
768:02/05/05 20:42
KID負けたか
769 :02/05/05 20:42
近藤ってまだ中井のところで教えてもらってるの?
770 :02/05/05 20:44
>>766
え?
近藤ってヘビーのチャンピョンだったの?
そりゃあ知らなかった(藁
771 :02/05/05 20:46
>>770
違うんだ?
舟木に勝ったからそうかと思ってたよ
まあパンクラスなんて全然興味ねえから、よく知らないけどね(w
772サビオラ ◆dYpQBrEo :02/05/05 20:46
kid負けた・・・鬱・・・
773>>771:02/05/05 20:46
高校3年生?>舟木
774 :02/05/05 20:47
キッド30秒でTKO負け。


       爆   笑   で   す   な  (藁 
775  :02/05/05 20:48
死ねよパン糞 
776 :02/05/05 20:49
また大宮に敵意持ってるシューターが叩きカキコするだろうな。
777サビオラ ◆dYpQBrEo :02/05/05 20:53
天晴は一本で勝って良かった。
778 :02/05/05 20:55
タックルでテイクダウンしようとした山本徳郁のひたいに
ステファンのヒザ? がガツーンと当り、
グランド状態になった徳郁が異常に出血多量になっていたのを
鈴木レフェリーが発見。強引に試合を止めさせた。


TKO裁定があった後、いまにもステファンに突撃しようともがく
徳郁を、必死に制していた義兄(… エンセン)はやはり大人だったね。
779 :02/05/05 20:55
郷野って修斗では日本人相手だと一敗しかしてねーんだろ?
それでパンのほうがレベル低いとか言われても説得力ねーよ
780 :02/05/05 20:57
だれか、マッハの今後の予定教えて。
781778:02/05/05 20:58
じんさん(議員)も、「強豪」と噂されていたアルカレスを
数十秒で秒殺(腕ひしげ?)。

奥さんもきれいだし(関係ないけど)、ランキング1位はキープできたし
いうことないですね。
782 :02/05/05 20:58
>>779
わかったからこのスレから出ていけよパンヲタ
他のスレでやってくれ
783サビオラ ◆dYpQBrEo :02/05/05 20:59
>>780
6月に復帰戦じゃなかった?>マッハ
あと、ルミナも6月らしい。
784   :02/05/05 21:00
6月は凄いメンツが揃い組だな
須田も出るし
785 :02/05/05 21:01
>>782
ヲタファッションで身を固めたお前が人様にヲタとか言ってんなよ(藁
786 :02/05/05 21:03
ルミナは6月29日 堺市(大阪)への出場が完全決定です。
6月29日 堺には、ライトヘビー王者須田匡昇、池本誠知も出場が決定しています。

次回後楽園大会は7月19日(金)、ガッツマン主催です
ここでは ノゲイラのライト級王座に いよいよあべ兄が挑戦します(大丈夫か?)
787786:02/05/05 21:06
あべ兄が生きて帰れるか不安であります

ギロチンへの対策は、Chambersの練習生にあべ兄がギロチンを教えて、
それをかけてもらってスパーリングしているとのこと…(あべ弟談。現在バンタム級トーナメント勝ち残り中!)
788 :02/05/05 21:28

結局KIDはミルコVS藤田状態で負けたのか?
 
789 :02/05/05 21:30
KID打ち合い避けてタックル仕掛けたらひざでカットされてTKO負け。

せこい戦術取ったのが裏目にでたね。
790 :02/05/05 21:36
KIDに期待してた漏れが馬鹿だったのか・・・(´・ω・`)スョボーン
791 :02/05/05 21:37
>>ギロチンへの対策は、Chambersの練習生にあべ兄がギロチンを教えて、
それをかけてもらってスパーリングしているとのこと…(あべ弟談。現在バンタム級トーナメント勝ち残り中!)

こんな奴にチャンピオンシップやらすなよ。
792 :02/05/05 21:52
もともとアマレス界の落ちこぼれ、逝ってよし
793 :02/05/05 21:53
>>792
バカですか?無知ですか?
まあ中退だから、落ちこぼれという意味では合っているかも(笑)
794 :02/05/05 21:58
KIDは人間の落ちこぼれ。性格最悪。
エソセソとともに逝って良し。
795 :02/05/05 21:59
>>794
それには同意だな。残念ながら・・・・
796 :02/05/05 22:03
あべ弟がんばれ。きみのほうが有望だと思う。
797 :02/05/05 22:06
でも聖子とは是非一発ヤリタイ!!
798 :02/05/05 22:06
エンセンはボブザップとやれ
799 :02/05/05 22:07
八百長にうるさい修斗も犯罪者KIDには何故か寛容

それっておかしくねぇか?
800 :02/05/05 22:08
まあ、パーリング強いし
801 :02/05/05 22:08
>>783 なんでおまえ死んだやつの名前勝手に名乗ってんの?
   気持ち悪いやつだな
802記念カキコ:02/05/05 22:09


       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( @^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  7 0 5 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3

803 :02/05/05 22:10
修斗って性格いい奴と悪い奴にはっきりわかれるね
昔っから
804加奈子:02/05/05 22:11
おにいちゃん、800返して
805 :02/05/05 22:13
>>803
強い奴ってのはたいていわがままだからな。
中井は例外中の例外

女に「いい人ね♪」って言われる男がモテないのと似ている
806あのう・・・:02/05/05 22:21


ここ数日見ていてハッキリわかったことは
よそに比べて異常に多いよね 
2ちゃん内で出会う修斗周辺者の割合
修斗と2ちゃんとはみょーな親和性があるらしい
いいことか悪いことかは知らないけどさ(w




 

807 :02/05/05 22:25
>>806
よそってどのあたり?
808 :02/05/05 22:34
スポナビより

http://www.sportsnavi.com/kakutogi/020505/020505_a07.html#comment

エンセン井上 語る
「傷口を見てすぐにダメだと思った。骨が見えていたから。一番悔しいのは、彼。」

私もかなり前のほうで見てましたが 骨が見えていたとは気づきませんでした
809 :02/05/05 22:39
マッハはUFCでTKO負けしてるから6月大会は無理。
7月のガッツマン後楽園でて欲しいな。
最近、ルミナもマッハも後楽園じゃ試合しないし
810 :02/05/05 22:40
9月の横浜文体ってのもあるか>マッハ
811 :02/05/05 22:43
秋本凄いじゃん。
次やったらヤバイだろうけど。
812 :02/05/05 23:01
秋元って真心ブラザーズの人に似てない?
813 :02/05/05 23:29
ノゲイらvs阿部兄はノンタイトルじゃないの?
814 :02/05/05 23:32
タイトルマッチなんてやるだけ無駄だ
815 :02/05/06 00:43
今日の修斗、北側前方に座ってた女2人がウザかった。
笑いながら応援ウザイ
816786:02/05/06 00:45
>>813

そのようですね

7/19 ノゲイラ対あべ兄は ノンタイトルマッチでした
お詫びして訂正します
817 :02/05/06 01:22
KIDに期待していたバカに爆笑しましょう
818 :02/05/06 01:23
パンヲタうざいな
819 :02/05/06 01:26
KID、次は9月横浜か?
ホーキ当たりやるのみたいなあ
820 :02/05/06 01:33
>>818
都合の悪いことはみんなパンヲタか?
821 :02/05/06 01:37
山本負けたんだ。
822 :02/05/06 01:45
運悪かったねKID。まぁ負けは負けだけど。
一回デカク切ると切れやすくなるんだろな。
823 :02/05/06 01:45
KIDの応援団は確かにバカそう、いや明らかにDQNだったが
824 :02/05/06 01:48
今日も格通は呼出し食らってたんだろうか・・・
825  :02/05/06 02:03
>>806
アマが多いからねぇ
いい傾向ではあると思う
826 :02/05/06 02:28
>>823
えらそうにw
827  :02/05/06 02:41
北側の前方端の方にいたのはKIDの応援団かな。
マナーとかなってない人たちだった。
笑いながら冗談半分で応援するのは選手に対して失礼。
中途半端にネタで応援するならうるさいだけだから応援しないで欲しい。
本気で応援してたのはKIDだけだった。
828 :02/05/06 02:45
しま魚掲示板の削除されてたやつ、何書いてあったんだろ?
829 :02/05/06 02:47
>>828
多分2ちゃんとかにかかれてるような内容だったと思う。
830 :02/05/06 02:50
最近の修斗の観客は柄の悪い奴が増えたなぁ〜
昔はもっと、ほのぼのとしてたのに・・・
831828:02/05/06 02:56
>>829
そうですか、どーも。
832 :02/05/06 03:12
>>829
パンヲタはどうしようもなくマナーがなってないよね
833 :02/05/06 07:14
>>829
しまうお氏の本名書かれてたね
834無知:02/05/06 08:58
しまうお氏って何者なの?
835ピットブル:02/05/06 09:44
5/5修斗、3月の大会と同じ競技かと思うほど
一本決着が多かったね。
ちょっと安心した。
836 :02/05/06 10:10
エンセンってアフガンいったんじゃないの?
なんでKIDのセコンドについてんの?
佐山の掣圏道の方がギャラも上だし、交通費、宿泊費、食費も全額出るんだから皮肉だね

KIDはプロ3試合しただけの奴が強い根拠は何もなし

俺の書いたとおりの展開になったじゃん
838 :02/05/06 11:40
掣圏道の興行は893のマネロンなんで赤字でも全くOK。
839 :02/05/06 11:56
ミノワと一緒で弱かったってこと?
840 :02/05/06 13:15
>>837
どこで書いたの?
841DQNな客:02/05/06 13:19
北側の前方端の方にいたのはKIDの応援団かな。
>>827
マナーとかなってない人たちだった。
笑いながら冗談半分で応援するのは選手に対して失礼。
中途半端にネタで応援するならうるさいだけだから応援しないで欲しい。
本気で応援してたのはKIDだけだった。

「1万負けた」「勝った」とか言っていたから賭けてたんでしょう。
ネタ、というよりも自分が賭けたほうの選手を応援していたんでしょうね。
842 :02/05/06 13:35
あそこにいた奴らは修斗をほとんど見たこともないKIDの飲み友達
チケットも買ったのではなく、酒井プロモーターの招待「他の人はみんな金払ってるんでしょ?」って女が言っていたとおり
843 :02/05/06 13:51
しかしKIDの体は凄いね。なんだありゃ。
パーリングと並んで見劣りしない日本人が出てくるとは・・・。
844 :02/05/06 15:52
チビの筋肉質はどこにでもいると思うが・・・
845 :02/05/06 16:02
>>844
なべやかん(明治大学卒業)
846  :02/05/06 16:04
>>843
体が凄いからなんだよ?
30秒で負けてたら意味ない。
847:02/05/06 16:12
試合後のコメントが凄いね
「俺の方が絶対に強い。これから何度やっても全部勝てるし、顔の皮を剥いでやる! 今回は負けじゃない。運が悪かっただけ」

山本”勘違い”徳郁
848 :02/05/06 17:21
>>847
KIDはDQN丸出しだね。(失笑
パーリングの打撃で頭がおかしくなったのでは?
って、それは前からか。(笑
849 :02/05/06 17:21
>>845
勝手に卒業にしないでくれ
あいつは不正入試がばれて入学取り消しになったんだから

明大生より
850 :02/05/06 18:22
キミらに聞く。格通増刊号の記事のとおり菊田擁護の小森という奴をどう思うのか?
こいつが修斗VSパンクラス&アレクの全ての張本人
851 :02/05/06 18:23
>>850
マルチポストうざい。
852 :02/05/06 18:35
↑おまえもな
853 :02/05/06 19:16
>>849
ねたにきまっているだろ。まじれす、するなよ。
じしょう‘2りゅうだいがく’めいだいせいよ。
854 :02/05/06 20:10
>>853
うざいよ
おまえ
855   :02/05/06 20:23
>>853

間違いを指摘され逆切れ。
ひらがなで書いて、
皮肉のつもりでちゅか
856 :02/05/06 21:20
>>855
やっぱり、めいだいせいは、ぎょうかんをよめないばかだね。
845で、かかなくてもよいそつぎょうだいがくをかいたということは、
ねただということがわからないのか。(わらう
857 :02/05/06 22:16
ミルコ-藤田状態のKIDの敗戦に静まり返るDQN応援団(w
それまでろくに試合も見ないで、
ガードを正上位とか言ってゲラゲラ笑ってたのに。

アグレッシブな一本も多く、上記のことも含めて良い大会だった。
858  :02/05/06 22:18
>>856

俺は明大ではない。
おまえ書き込みつまんない
859 :02/05/06 23:09
>>858
では、お約束の言葉を…。
オマエモナー。
860 :02/05/06 23:53
>>799
修斗ってキムメイソンっていう殺人犯を試合に出した。
861 :02/05/07 00:08
>ミルコ-藤田状態のKIDの敗戦に静まり返るDQN応援団(w
>それまでろくに試合も見ないで、
>ガードを正上位とか言ってゲラゲラ笑ってたのに。
サムライの放送が待ち遠しいな(w

こんな客は迷惑だからKIDに口頭注意ぐらいできないものか?
「あなたの知人が、周りに迷惑掛けています」とかさ。
坂本氏、中井氏、若林氏のだれでもいいから、おながいします。
862 :02/05/07 00:19
この板を立てた>>1は、以下のような人物です。

・幼少期はアニメが大好きで、小学生の頃『大人に成ったら電車の運転手になりたい』と書いて親を悩ませた。
・中学生の頃、体育館で不良に投げ飛ばされて受身を取れず鎖骨を骨折した。首を締め上げられて泣きわめいたこともあった。そんなイジメ以来、レスリングを一人で正視出来なくなった。
・高校生の頃、校舎裏で不良にブン殴られ前歯をへし折られ、アバラも折られた。以来ボクシングを一人で正視出来ない。
・大学ではゲームソフトに夢中になり、PS2の格闘ゲームでK-1、PRIDE、UFCの選手の必殺技などを覚えた。家族みんなで和やかな格闘ゲームを楽しみながら自閉的な学生時代をを過ごした。
・現在はT芝の関係会社でメンテ関係の仕事をしながら、通勤時には格通を欠かさない。親会社への憤りをレスラーやボクサーにだぶらせ、ボクサーやレスラーが直立不動で突っ立っているさまを想像しては好きなUFCファイターがやっつける様をイメージしてみる。
こうして毎日パソコンのデータを集計しながら暮らしている。
863 :02/05/07 00:36
パーリングは神様です。
864  :02/05/07 00:45
チビの筋肉質っていう表現が正しいかは知らんがボディービルダーには体の小さいのが多いよ

何の関係もないんだけどね。まぁ。

865 :02/05/07 00:57
>>864
そうか?リー・プリーストぐらいでは?
具体的に誰がいる?
866  :02/05/07 01:01
>>865
いや、有名なやつだけじゃなくて。
傾向としては比較的小さい人たちがボディービルダーを目指すってのが多いらしいよ
867  :02/05/07 01:03
>>866
ヘビー級の立場無いなその統計(笑
868 :02/05/07 01:06
身長があり過ぎると、どうしても筋量が縦に分散してしまって
見た目が軽く映るから、かなり不利らしい>身長の高いビルダー

シュウターだってそうじゃないかな?同じウェルターでも
身長低い方が、かなりゴツく見えてしまう罠。
869 :02/05/07 01:16
>>868
そうか?「スケールがデカイ」と言って、評価されるが?
870  :02/05/07 01:18
>>869
それはごくごくまれな例だ。(でかくてそこまでムキムキになる奴)
871 :02/05/07 01:46
>>870
漏れの代わりのレス感謝。

漏れも通っているジムのインストラクターの受け入りだけど
大学の頃の先輩を見ていて、たしかにそう思う。筋量は申し分
ないのに背が高過ぎ。あと10a身長が低かったら全国レベルに
いけるだろうに。>ボディビル
160台の漏れからしたら羨ましい。でも漏れは身長低いから逆に
かなり筋肉質に見られて、対戦相手が躊躇してくれるから、いい
面もある。既成の服が着れないし、似合わないという一面もあるが。
872 :02/05/07 20:08
>863
そのパーリングの登場になぜかブーイングをあげるDQN応援団。
おまえら知らんだろ(w
873 :02/05/07 20:17
ところでアベ兄はどうやってペケに勝つつもりなんだ?
アベ兄勘違いしすぎ
874 :02/05/07 20:19
KIDは本当に運で負けたと思ってるのだろうか?
パーリングの膝は練習の賜物。
ミルコのようにブレイクしてもらいたいものだ。

KIDはこのままだと百回とは言わないまでも65回くらいは負けるぞ。
だいたい、運が良かったから攻撃が当たったと言うなら、
全ての攻撃は運になり、格闘技の否定になるし。
すごいな。
875 :02/05/07 20:22
>>873
スタンド打撃でいけると思ってるんじゃない?

しかしどう見ても
  (スタンド打撃)
ペケ>>>>>>>>>>>バレット>>>>>>>>>兄
                            なんだが。
876 :02/05/07 20:34
打撃・・・ペケ
テイクダウン・・・兄?
寝技・・・ペケ
パワー・・・ペケ

ペケの圧勝。
877:::02/05/10 01:59
兄ィは打撃で勝負して危なくなるとタックルに行くから
ギロチン狙われそう。良くてドローかな?
878投撃って一度言ってみたかった:02/05/10 02:04
ギロチン引き込まれる前に投撃が炸裂するかが勝負のカギ
879名無し:02/05/10 02:06
すいません。
ちょっとおたずねしたいのですが、
シュートの佐藤ルミナ選手が、以前かなり昔に大道塾の長田選手と
WARSで対戦しているようなのですが、どのような試合結果だった
のでしょうか?

詳しい方 よろしくお願いします。
880  :02/05/10 02:09
>>879
WARSじゃなくて北斗旗のエキシビジョンだった気が・・・
881879:02/05/10 02:12
>880
え! そうだったんですか?
じゃあ、エキシビジョンっていうことは、真剣勝負っていう
わけじゃなくて、技を見せ合うようなものだったのでしょうか?
882  :02/05/10 02:26
一応真剣だけど、ライトスパーって感じに近い。

ルミナ「圧力が凄かった。寒気がした。」
長田「極めようと思えばいつでも極められたんじゃないですか、彼は。」

うろ覚えだけど確かこんなコメントだったような気が。
883 :02/05/10 03:04
面白かったー!!会場に見に行けないから
結果見ないで サムライの今日の放送まで我慢してました。
村浜勝って良かった・・・。クラスA入り確実でしょ!!
パーリングの膝は かなりの衝撃でした。
毎回 この位面白ければ・・・
後 クラスAは4〜5試合組んで欲しい。後楽園は。
884 :02/05/10 03:18
パーリングの闘い方好きだな
885 :02/05/10 03:58
彼は「KIDのタックルはよく見えたし、絶対にひざを当てるつもりだった」とコメントしている
886ジロー:02/05/10 06:57
桜井ナントカって昔ゾクの特攻隊長やってたけど
俺の先輩達にボコられたんだ(ワラ
ヒーヒー泣いてたらしいぜ。
887  :02/05/10 09:25
>882
馴れ合いの雰囲気が伝わってくる相互ヨイショコメントだな。
ルミナ「長田タン強すぎ!!ウヒウヒ」
長田「ルミナしゃんこそ、強すぎダヨ!!ウヒウヒ」
友情っていいね!
888 :02/05/10 09:34
俺の先輩達?( ´,_ゝ`)プッ
889 :02/05/11 02:20
78 名前:ジロー :02/05/10 23:34
俺がケンカした格闘家のなかでもボクサーが一番カスだったな。
一番強かったのは真剣持った剣道部かな。
なんとか勝ったけど。
890 :02/05/11 23:21
三島今日のパンクラスの試合で勝ったみたい。
まぁ当然だが
891 :02/05/12 11:28
修斗の人はいいなーーーー30秒で負けても「運で負けた」なんて言えるんだもん
みんなそうなんでしょうか? 同じような負けでも、やっぱり藤田のほうが凄いな
ルミナってのも口だけだし、マッハさんもUFC負けてるじゃん
外国人もランキングに入ってるおかしな団体だけど、都合のいい外国人(しかもライセンスなし)しか入れないしね
だから世界にでてくと次々に負けちゃうんだね
三島は絶対に他団体いったほうがいいよ。でもパンクラスはちょっとなぁ・・・DDT相手にヤオやってるくらいだし
892 :02/05/12 12:54
ここのスレッドって、馬鹿は相手にされないよ。
893 :02/05/12 13:05
うわ、すぐにバカ扱いする修斗ファンの皆様
894 :02/05/12 13:27
PRIDEが70`級つくればOKじゃね?
895 :02/05/12 13:48
>>891
ファンも運で負けたっていうのに同調してそーーーーーー
896チクリ情報局:02/05/12 14:38
5・14北沢での「無限」に、修斗ランカーが覆面かぶって出場します。
前回の4・17でも、第1試合にクラスA選手が出ている
さて、パンクラスはダメで、こっちはOK? 協会からの返答求む!
897 :02/05/12 14:41
>>896
単なるパンクラスへの私怨だろ。
898 :02/05/12 14:49
無限ってなに?
899 :02/05/12 14:50
>>898
知らなくていいよ
900高島:02/05/12 14:55
KIDの敗戦で必要以上に中傷する奴、覚悟しとけ!
901 :02/05/12 15:11
無限ってプロレス?なんかインディっぽい名前だね。

修斗の○×判断基準は『修斗の価値観を悪用するかどうか』
じゃなかったっけ?特に真剣か八百長かという部分に関して。

プロレスのように比較的に馴れ合いがハッキリわかる場合は
修斗も五月蝿く言わないし、現状では拘束していない(よね?)。
けどパンクラスは・・・(藁

http://www.alles.or.jp/~shooto/special/gazette/tabletalk/01.htmlを
読んでご覧。このコラムがかかれたのは1999年8月。
98年頃からパンクラスが修斗側に交流を求めている。
それを踏まえると、かなり意味深というかズバリ言っている。
>鈴木 どうしても出たいって言うんだったら、そういうところは
>やめて罪を償うことだよね。私はやってましたってみんなに謝罪
>しなさいってことだ。

ところでパンクラス側は修斗との会合で八百長試合を認めていない
って言っているようだけど、それなら何故最初の反論の時にそれを
主張しない(w。普通は最初に反論する内容でしょうが(w。
尾崎は馬鹿だ。自分で「八百長やっていました。嘘ついています。」
って言っているようなものだ(w
902 :02/05/12 15:17
>>901
真剣勝負と謳ってそれをしていないところには上げないっていってたから
その無限っていうのは試合前にこれは八百長もしくは演劇なので真剣勝負とは思わないでください
とかって言うんでしょ
903901:02/05/12 15:18
>>902
貴方は杓子定規な馬鹿ですか?
904  :02/05/12 15:28
>>903
だって八百長を認めない限りだめなんでしょ
ということは試合をやる前、もしくはやったあとにこれは八百長です
って言わない限りだめなんでしょ
ととりあえず今までの経緯から物事を語ってみる
905 :02/05/12 19:25
宇野が猪木のプロレス出たときは問題なしだったから
プロレスはいいんじゃないの?
906 :02/05/12 19:35
八百長やら不正は問いつめた方に立証責任が生じます。
相手方に認めろといいよるのはただの言い掛かりです。
パン側が調べる義務はないのです。この場合はね。
907901:02/05/12 20:09
>>906の言うことは正しいね。立証責任は修斗側にあり。
でも修斗側は↓のような方法で立証してしまいます。
ヤクザの言いがかりと紙一重(w

>鈴木 露骨に八百長って言うなよ(苦笑)。
>二瓶 ・・・どうやって見分けます?
>小方 お前ね、理屈じゃないんだよ。ドント・シンク・・・、
>小.鈴.長 フィ〜ル!(笑)。
>二瓶 何スか、それ?
>小方 考えるんじゃないんだよ、感じるんだよ。あのね、基本的にはもう
>   状況証拠しかないの。倒れ方が不自然だとか、極まってないのに
>   タップしたとか、主催者と片方の選手が試合前に何か話してた
>   とか・・・。

でも最初の反論時に抗議しなかったという状況証拠を残した尾崎の方が
【八百長を認めたか否か】という論点では、部が悪すぎるよね。
最初の反論時には修斗側を何とかうまく丸めようとしたが、既に無理な
状況になってしまっていた。だから修斗と完全に敵対する方法を選ぶしか
なかった、というのが「後になって八百長否定」の真相でしょう。
908 :02/05/12 20:12
>>907
そそそ、最初の段階で尾崎が「そんなの無いし、無かった」と断言してしまえば良かったはず。
つくづく脇が甘いね尾崎は。
最初にちゃんとしてれば名誉毀損で逆に訴えることも出来たのに。
909901:02/05/12 20:25
いや名誉毀損で訴えたら、逆に返り討ちされる危険性も非常に高い。
何と言ったって「不正試合した」って明言した選手がいるんだから。
そいつが証言しないように口止め料を払わないと(w
910すいませんが……:02/05/12 20:35
>>901のリンク読ませてもらったんですが……

小方って人、バカですか?
少し頭が不自由な人なのでしょうか?

それとこんなモノを誇らしげに参照しようとしてる901さんは、
修斗をますます世の中の笑いものにしたいのでしょうか?

あんまり詳しくないけど、これが世間一般の感覚です。
911>>907:02/05/12 20:39
>小方 考えるんじゃないんだよ、感じるんだよ。

最高だよ!! 小方さん素敵すぎるよ。
こんないいキャラ、修斗には勿体無いな(W
912 :02/05/12 20:43
>>910
修斗自ら笑い者になりたいだけでしょ。
913>>907:02/05/12 20:44
是非、裁判してほしいよな。

考えるんじゃないんだよ。感じるんだよ。
さぁ、皆さんご一緒に「フィ〜ル」(W


……あのなぁ、お前ら裁判所をバカにするなよ。
裁判裁判ってこんな糞くだらんことで裁判所を使うな。
914脱線3:02/05/12 20:49
なんでシュートボクシングとの協力は良いの?
915 :02/05/12 20:52
状況証拠っつってもなぁ、極まってるようで極まってなかったり、
倒れ方が不自然っつったら、自然に倒れるように見せるのが上手い奴だっているだろうし。
選手1人1人で体型から効き所とかだって千差万別だろうし。
まぁ死体にむかって「これは生きてます」とは別次元の話としてね。
相撲だってヤオ問題でても協会はあまり(法的には)ダメージないし。
ヤオって本当に立証するの難しいと思うよ。
それを「フィール!!」なんて競技をバカにしてるのはどっちなんだと。
選民思想も甚だしいというか。
競技競技といえどもまだまだ抱えてる問題へのアプローチがこれだと。
競技というものの中で実力を思う存分に発揮出来ない選手が不幸だよ。
916 :02/05/12 20:52
>>914
修斗特有の自分に都合の良いことしか考えない主義の現われ。
多分K−1、プライドには噛み付かないと思うよ、潰されるからね(w
917くだらん:02/05/12 20:54
結局綺麗事言っとるが、
インディープロレス団体とかは自分とこの商売敵じゃないからOK。
パンクラスは何だかんだ言って自分とこと利害が対立するからダメ。
それを正当化するために不正試合やヤヲがどうのこうのと理屈つけてるだけ。

ちゃんと修斗側も見解で明言してるだろ。
「ライバル」である興行団体って。

901さんの理論は修斗の内側の小さな世界では通用するよ。
でもね、世間一般では、
「バカか?」で終わりだよ。

918 :02/05/12 20:55
>>916
でも桜井やルミナはプライドを主戦場にしてる桜庭や高田に噛み付いてる。
修斗も脇が甘いと言わざるを得ない。

UFCにもヤオ疑惑ってあったけ?
その点って修斗ってやっぱりパンの時みたく「公式記録から抹消しろ」とやったのかな?
919 :02/05/12 20:55
>何故最初の反論の時にそれを主張しない

最初の反論って「平成14年5月1日 」付?
これには書いてあるけど、その前に反論ってあったのかな
920 :02/05/12 20:57
>>918
>UFCにもヤオ疑惑ってあったけ?
>その点って修斗ってやっぱりパンの時みたく「公式記録から抹消しろ」とやったのかな?

海外だからいいんだろ(w
921 :02/05/12 20:57
>>920
そうだとしたら(そうなんだろうけど)めちゃくちゃやね。
922901:02/05/12 20:58
>誇らしげに参照しようとしてる901さんは
別に誇らしいとは思ってもいないが(w
923 :02/05/12 20:59
五味や宇野に勝てない今のルミナが発言しても、
負け犬の遠吠え。
924 :02/05/12 21:00
>いや名誉毀損で訴えたら、逆に返り討ちされる危険性も非常に高い。
>何と言ったって「不正試合した」って明言した選手がいるんだから。
>そいつが証言しないように口止め料を払わないと(w

馬鹿だな(w 
ヤオが事実でも名誉毀損、営業妨害なんだよ。
ヤオだなんて修斗に言われる筋合い無いだろ。

925 :02/05/12 21:00
>>923
まだ負けて無い頃の発言ですよ。
926 :02/05/12 21:01
>>925
負けてない頃でも実力は推して知るべし。
弱くは無いけど強くは(以下略。
927 :02/05/12 21:02
>>924
そそそ(藁
仮に修斗が「パンはヤオやってる」といったらそれを証明しなければならない。
できるかなぁ?
928 :02/05/12 21:03
>>927
証明したところで営業妨害には変わりなし。
929901:02/05/12 21:03
修斗HPより転載

尾崎代表から以下のような連絡が入りました。
○三島サイドから、パンクラス出場に関して修斗側の承諾は得ていると
聞かされていた。
○鈴木利治コミッション事務局長から「パンクラスと交流すると汚れる」
と言われ、修斗側が交流を拒否してきた。(など、下で記します尾崎代表
の見解と内容を同じにすることが多い反論)。
○プレスリリースから中村代表の名前を外して欲しい。
○互いに泥仕合になるので、このようなやりとりは格闘技界のためになら
ない。まだ格闘技通信の記事を差し止めることができるので、夕刻までに
修斗関係者と話し合いたい。なんならコミッションまで出向くので、浦田
コミッショナーを交えて話し合い、このゴタゴタを表にださないように
する。
○もし、会談を持たないのなら、パンクラス側としても修斗へ反論の
リリースを作る

尾崎はプレスリリースを隠蔽しようとしたが、この点では全く不正試合に
関して、尾崎は主張していない。
930 :02/05/12 21:05
>>928
そもそもは交流を持ちかけて来たのは「パンクラス」だから、
交流したく無い修斗がそれを縦に断るということなんだろうけどね。
対話の次元が様々あるから下手するとごちゃごちゃになってしまうね。
ごめんね。
931 :02/05/12 21:05
>>929
それ後で殆んど修斗側が謝罪して訂正したやつジャン。
932 :02/05/12 21:06
どっちが正しいのかは三島の試合後のコメント見れば解るだろ。
933901:02/05/12 21:08
>>931

Σ(´Д`;ズガーン
本当ですか?訂正文読みに逝ってきます。
934 :02/05/12 21:09
そもそも試合の判断を(客はともかく)フロントに携わる人間が
印象(フィール!!)で判断しちゃうのはかなり問題でしょ。
それをHPで掲載。
「うちは他所と違って、ちゃんとしてますよ」と謳ってる割には(以下省略)
935 :02/05/12 21:09
やっぱり、コブラ会からの初のパンクラス参戦の選手やったんで、1発目でこんな不祥事があって。やっぱり信用の世界なんで。僕が急きょ出させてもらったんですけど。花沢の場合もそうなんですけど、
僕が出るって言った場合も「いいよ」と言ってもらえたんで、今日はファイトでお返ししようと思ってたんですけど。ちょっとショボいファイトになってしまって、すいません。

まぁ、また機会があれば出たいと思いますけど。一応、コブラ会で総合格闘技の道場を出す予定なんで、野田阪神の辺りで。また機会があれば来てください。あー、良かったぁ。ちょっとねぇ、気苦労がいろいろあって。
あぁ、良かった。終わった。まぁ、修斗側にはいろいろあって、申し訳ないな、と思ってたんですけど。個人としては、上がれるところなら、どこでも上がりたいというのがあって。まぁ、修斗がメーンなんで修斗が許す限り
、いろんな団体に上がっていくつもりなんですけど。
936 :02/05/12 21:10
修斗って協会ごっこしてる所だね。
937今このスレ見て:02/05/12 21:11
小方さんが大好きになりました。

「考えるんじゃないんだよ、感じるんだよ」
「フィール」(禿藁

是非「フィール」を格闘技界の流行語にしたい。
今後、格闘技の会場で「フィール!!」コールの合唱が起こりそうな予感がする。

その時は偉大な先駆者として小方と修斗の名は、
後世まで語り継がれることになると信じている。
938935:02/05/12 21:11
>>935
三島のコメント
939 :02/05/12 21:12
>>935
でもそれを阻止したいのが修斗なんでしょ。
940901:02/05/12 21:15
訂正してあったね。スマソスマソ。
ってーことは結局、あれが最初の抗議なわけか。
941 :02/05/12 21:16
>>939
あんまり束縛すると三島君に逃げられちゃうね。
三島君パンクラスに借り作っちゃってるし、好印象もってるみたいだし。
942北風と太陽:02/05/12 21:21
北風=修斗 太陽=パンクラス 旅人=三島
943 :02/05/12 21:21
こことあそこはいいけど、こことあそこはダメ。
その判断基準が結構いいかげん。
それがトラブルの種。
ヤオ疑惑を楯にするなら修斗はそれを証明しなくてはならない。
出来るかな?
944 :02/05/12 21:22
945 :02/05/12 21:24
お前ね、理屈じゃないんだよ。ドント・シンク・・・
フィ〜〜〜〜〜〜〜(゚∀゚)〜〜〜〜〜〜〜ル !!!!
946 :02/05/12 21:26
プロレスと変わらないね。
947 :02/05/12 21:27
イノキと一緒だよ。
948 :02/05/12 21:28
949 :02/05/12 21:29
>>948
市ね。
950あのね:02/05/12 21:30
修斗は一見言ってることは正論なんだよ。
でも何でこれだけ煽りも含めて、色々言われるかわかるか?

正しい事を言ってる裏側に、いろんな事情とか自分とこの都合なんかが見えてくるんだよ。
それがある限り、どれだけ綺麗事を並べても相手にされないよ。
今回の揉め事でますます修斗は痛いイメージで見られる。

自分とこの競技に誇りとか自信があるなら、
他所のことは放っておいて、10年黙ってやってみろ。
修斗が本当に素晴らしいものなら、その時何らかの評価を得られてると思うよ。
でも今のままじゃダメだね。

951修斗ヲタ:02/05/12 21:30
「ガールズ アンド ボーイズ」があったから一発で
ブラクラだとわかりましたが?
952 :02/05/12 21:34
>>950
第一今のペースの試合数(マッチメイク)のままだと
今、まさに現役の選手が泣きを見るシステムと言わざるを得ない。
人柱にでもなれと殉教しろと、そう言っているのと等しいですね。
10年20年たってアマ(底辺)もジムも充実するだろうけど、
今の選手は可哀想すぎ。
953 :02/05/12 21:35
>>952
10年20年ご修斗無いだろうけど。
954 :02/05/12 21:39
フロントのつまんねぇ理想とかの為に泣きを見る修斗の選手の御冥福をお祈りします。
955嫌な言い方だけどさ:02/05/12 21:45
何が正義って判断は色々あるんだよね。

「とにかく金だ。家族を食わせて守ることが一番の正義だ」
って考えもあるんだよ。世界は広いからね、

ムエタイは立ち技最強でしょ。技術もその歴史から見ても。
でもタイ人は金払ったら、簡単にリングに転がってくれるよ。
956←修斗が嫌いに成った人の数:02/05/12 21:45
 
957 :02/05/12 21:51
まだ発展の途上にあるんだから、
他所に選手出して「うち(修斗)の実力をアピールして来い」位の
器量を見せてもまだいい時期だと思うよ。
選手だって活躍の場が広がるわけだし、修斗の発展にも繋がるし。
958 :02/05/12 21:57
何故か競技なのに都合のいいときだけ団体になる。
自称競技なだけか。
959 :02/05/12 22:05
競技でありそれを統括する協会ってことでしょ。
「修斗は修斗」と馬場みたいに「プロレスはプロレス」と言いたいわけ。
ボクシング
柔道
レスリング
・・・
修斗

という風にしたいでしょ。
それはいいけど、
それを言い切るには似たルールの大会が多いし、
底辺も定着してないから、無理が出てくる。

志しは認めるけどね。
現実に問題が多すぎる。
修斗の技術体系も他所の競技からの借り物が多いし、
上記の他競技と並べれることって組織のあり方位だしね。
960 :02/05/12 22:08
修斗は総合格闘技の中の1団体。
決して競技にはならない。
961 :02/05/12 22:09
>>960
現状はまさしくそうだよね。
962 :02/05/12 22:12
世の中は修斗の思惑とは反対の方に反対の方にと動いてます。
佐山の怨念か?
963 :02/05/12 22:14
そもそもVJって修斗の経営が危ないからヒクソンって言う客寄せパンダを呼んで
再起を図る為にやった。
アマチュアだけじゃ絶対無理潰れます。
964 :02/05/12 22:14
今日は臭ヲタおとなしいな。
965 :02/05/12 22:17
kidって結局なんだったんだろうか。
966 :02/05/12 22:17
次スレのタイトル

修斗を語る潰れますファイナルアンサー
967 :02/05/12 22:19
>>965
KIDは大宮を含めてパンに行けばいいんだよ。
968 :02/05/12 22:20
ボクシングはずっとボクシングなんだよ。
殴るだけで、蹴られたり投げられたらどうするの?って言われても、
ただ殴ることの競技なんだよ。

レスリングもポイントとかの細かいルール変更はあったけど、
基本的にレスリングはレスリングなんだよ。
相手の肩を一秒マットにつけることを競う競技なんだよ。

実戦的でないとか、そんなことは関係無く、
決められたルールに則って競う競技なんだよ。

修斗は佐山が最初に創設した時から、今までの歴史を見てみな。
試合場、着用具、ルール、競技名………
そこまで遡らなくても、
グレイシーが出てきただけでルールが変更になった。
グランドでの顔面への打撃が有りか無しかの変更なんて、
とんでもない事なんだよ。

これが競技か?
その時の時勢に合わせた興行だろ?って言われても仕方ないよ。

あまり競技なんて言葉、軽々しく口にしてほしくないね。
新興競技だから……なんて言い訳は通用しないよ。



969脱線3:02/05/12 22:23
引く抜きを悪とする考えこそプロレス的。

それも猪木新日対馬場全日時代の考え。

日本映画界でも引き抜き禁止の5社協定時代は暗黒の時代といわれている。

自由経済を真っ向から否定するこのような考えを堂々と主張するのはいったいどうゆう神経をしてるのだろう。

プロレスなら食住のめんどうを見てるのだから裁判においても団体側にいくらか同情的な勧告がなされる。

修斗はそんなめんどうもしてないし、逆に月謝をとってる場合もあるだろう。
970脱線3:02/05/12 22:30
修斗も今回のような反社会的なことをしなければ競技になれるでしょう。
971 :02/05/12 22:35
ことは穏便に済ましたいなら、交流先に手前勝手な難題突き付けて
「ウチは正しい」とか言ってる内は永久に無理だろうなぁ。
972 :02/05/12 22:36
ことを穏便に済ましたい前向きな相手に手前勝手な難題突き付けて
「ウチは正しい」とか言ってる内は永久に無理だろうなぁ。
973972:02/05/12 22:37
>>971誤爆スマソ
974 :02/05/12 22:52
>>968
まだ『スタイル』が定まっていなかったんだから
仕方ないんじゃない?
そんなこといったら昔のボクシングはグローブ無しで
やっていたし、空手には手裏剣投げもあったし、柔道
(嘉納柔道以前。「柔道」は嘉納位後成立したものだから
柔道という言葉の使用は適当でないかもしれないけど)
には捕縛術や縄抜けなんかの技術もあった。
短いスパンで変化し過ぎかもしれないが、VTを含めた
総合格闘技は最近できたものだからね。

>>972
自分の信念に反する事をやっている、嫌いな相手と
付き合う必要無いでしょうが。
975 :02/05/12 23:02
>>974
それは全部競技になる前の話だろ、修斗ヲタ必死だな。
976 :02/05/12 23:03
>>974
>>自分の信念に反する事をやっている、嫌いな相手と
>>付き合う必要無いでしょうが。

自分の信念に反するというのはつまり「ヤオ疑惑」?
それを「公式の記録から消しなさい」と要望したのは
修斗側でしょ?
でもこの場合「ヤオ疑惑」を証明する責任は当然修斗側にあるのが
一般的な常識ですよ。
今回交流を持ちかけて来たのはパンクラスだけど、交流を断る理由に
「ヤオ疑惑」を持ち出したなら修斗側はそれを証明しなくてはならない。
(仮にルミナのあの「6秒試合」に対して佐山が「怪しい」と発言したならば、
その立証義務は佐山にあるのです)
付き合う必要がなければ会合を持つ必要もなかったのではないですか?

あなたもカキコしてるようにまだ「スタイル」が定まってないのが理由ならば、
現在も修斗は「スタイル」が固まっていないと言わざるを得ない。
だから現在の修斗のシステム、あり方では現在いる選手が泣きを見るケースが多い。
と言わざるを得ないですね。
977 :02/05/12 23:07
ってか、それ専用のスレあんだから、わざわざこっちまで来んなよw
978 :02/05/12 23:09
修斗自身の問題でもある。
臭ヲタ、お前ら眼ぇそらさないで下さい。
979 :02/05/12 23:10
980974:02/05/12 23:12
>>975 そうだね。なら「そんなこと 〜 技術もあった。」を
削除して読んでください。

>>976 修斗の言い分では、両者会談で尾崎が不正を認めたんでしょ?
修斗も胡散臭いが、尾崎よりはマシな気がする。
それと”現在いる選手が泣きを見るケースが多い。”って他の
ボクシング、キックなどのプロ格闘技でも当たり前のこと。
もちろん、これを是とは言わないが。
981 :02/05/12 23:14
>>980
尾崎は確認すると言ってるだろ。
認めてはいないよな(w
嘘っぱちの修斗の言い分を信じてるやつは修斗ヲタだけ。
982 :02/05/12 23:20
>>980
>>ボクシング、キックのプロ格闘技でも当たり前のこと。
>>もちろん、これを是とは言わないが。

そうだろうね。
しかし修斗のルールと似た活躍する場が他所にいくつもある。
金銭面だけではなく戦える場があるのだから、選手が出てみたくなるのは
当然でしょ。
ただでさえ短い選手生命のなかで力を発揮したいと思う志しを
フロントの理想のために堪えさせるのは酷な話だよ。
983974:02/05/12 23:21
嘘っぱちなのはパンクラスの判定(w

修斗が嘘をついているのか、尾崎が嘘ついているのかは
これからわかること。泥沼になるだろうけど。
984 :02/05/12 23:24
パンクラスがヤオやってたのは明らかでしょ(w
それこそフィール!!(w
しかしこれを公式に認めろ、という話になるなら別だよね。
そうなるなら、修斗はこれを立証しなくてはならない。
出来るのかなぁ?
985 :02/05/12 23:24
>>983
もう解ってます。
986968:02/05/12 23:25
>>974さん
大変申し訳ないんだけど、
「スタイルが定まってない」というその発想自体がそもそもおかしいんだよ。
じゃぁ修斗って何? 何を求めて何を競い合うことが目的の競技なの?

手裏剣?
じゃぁレスリングやボクシングに関しては、
古代ローマのパンクラチオンにまで遡るの?
別に歴史ごっこしてる訳ではないんだよ。

総合格闘技って言葉を出されたけど、そんなものは無いんだよ。
修斗自身が言ってたじゃない。
「総合格闘技なんて無い。修斗は修斗だ」って。

キツい言い方するかもしれないけど、
修斗自身のアイデンティティが無い以上、
競技云々はおこがましいよ。
まして自分ところは競技だけど、あそこは云々なんて……。
志が高いことは立派だと思うよ。
でもそれをくだらない自己防衛とか自己正当化の為に使っちゃダメだよ。
987 :02/05/12 23:28
競技ヲタうぜえってw
988 :02/05/12 23:29
>>986
禿胴
あそこの団体はいいけどあの団体はだめ。
あの人はいいけどこいつはだめ。
外人はいいけど、日本人はだめ。
ほんと出鱈目だよな。
9899割:02/05/12 23:29
>>986
いいこというなぁ
9909割:02/05/12 23:30
>>988
そうだ!
991 :02/05/12 23:30
974必死だな(w
992974:02/05/12 23:32
ちなみに新スレ立てたのは私じゃないです。

>>982さん
確かにパンクラスという可能性が無くなって困っている
選手もいるでしょう。それを堪えろ!なんて私には言えません。
何度か師事していただいた選手も金銭面で格闘技を辞めました。
本当はこんなことあって欲しくないんですが・・・
993>>987:02/05/12 23:32
パンには理論で煽るが、
競技云々を理論的に語られると、
「ヲタうぜえ」としか返せない(W

所詮修斗ヲタはこんな痛いバカばかりか(W
994 :02/05/12 23:33
>>993
いや、ロムってて思っただけだが・・・・・
競技、競技うっせえなぁって。
995 :02/05/12 23:35
>>993
理論的に返してるジャン。
自分に都合の悪いことが読めない修斗体質はヲタまでもか。
996974:02/05/12 23:35
>>991
必死ですね(w
なんでだろう(w
もう寝ます。

もうすぐ1000なんですが、新スレに移動します?
997 :02/05/12 23:36
1000
998 :02/05/12 23:36
999 :02/05/12 23:37
 
1000 :02/05/12 23:37
フィール!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。