安田が勝ったと勘違いしている奴の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1石井
猪木さんの顔は立てないといけないじゃないですかやっぱり。ねえ。
まあ、多少お年玉は貰いましたけどね。
ええ。安田さんの試合は人生劇場に仕立てあげる予定でしたから。
だからわざわざ娘さんも呼んだんですよ。ジェロムにもキチンとそれなりの謝礼は渡してあります。
安田さんは勝つように設定済みなんです。
21:01/12/31 23:42
誰も書き込んでくれない。
ぼく、さみしい。
3_:01/12/31 23:42
3げと
4 :01/12/31 23:44
 /|\
 | キ |        n/ ̄\n
 | キ |        /  (・(・|
 \|/        三    ∞ |三
  ||         /  / ̄ ̄)
 /──────   \ ̄ ̄)
 |           | |/| | ̄ ̄
 |_| ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|  |_|
5 :01/12/31 23:44
 /|\
 | キ |        n/ ̄\n
 | キ |        /  (・(・|
 \|/        三    ∞ |三
  ||         /  / ̄ ̄)
 /──────   \ ̄ ̄)
 |           | |/| | ̄ ̄
 |_| ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|  |_|
6 :02/01/03 11:18
マムコ
7  :02/01/03 11:19
>>1
ハゲしく同意
8 :02/01/03 11:28
K−1尾他見苦しい
9:02/01/03 11:30
K−1オタクって本当に見苦しいな!
安田が負けたら負けたで「猪木軍 よぇー」とか
言うつもりだったろう? ホント根性くさってる
10>>9:02/01/03 11:34
同意。
安田の実力を認められない奴は丸を丸に見れない、可哀想な
人間なんだろうな。
11>>10:02/01/03 11:38
同意
猪木vs紅白仮面 をヤオだと思っている奴は
丸を丸に見れない、可哀想な人間なんだろうな。
12>>11:02/01/03 11:39
同意
猪木vs紅白仮面 をヤオだと思っている奴は
丸を丸に見れない、可哀想な人間なんだろうな。
13 :02/01/03 11:40
バンナが弱過ぎるということでなんの問題もないだろ。
Kー1軍では、アビの次に弱いんじゃないか?
14・・・・:02/01/03 11:41
>>10 安田の実力を認めてる奴なんているのか?
15~:02/01/03 11:42
プヲタは普段から八百長と分かりつつもプロレスを見て
楽しんでるだけあって、人間のできた奴が多い。
こんなクソスレたてるようなKヲタは、おそらく打撃系格闘技経験者。
日本人なら普通、安田を支持するはず。
16打撃系格闘技経験者:02/01/03 11:52
空手→ボクシング経由でやってきて もちろんK−1側を応援していたが、
バンナ選手だけは好きでないのでそういう感情で観ていない。
冷静に見てバンナ選手は、本当に焦っていた。
一番自信ある打撃が、まともに効かない、しかもほぼノーガード状態で
前にでてくるあの安田選手の不器用なまでの突進。
そして異様なまでの執念・・・
柔道経験を生かし上になった時も本当にどうしていいか判らないで
焦っていた。あの表情みてるとバンナ選手が、可愛そうになってきた。
と同時に安田選手の気迫には素直に感動した。

打撃系経験者なら、「バンナ選手とやったら」と一度は想定すると思う
考えると正直恐ろしくて勝ち目が見つからない。

素直に安田選手の勝利を認めてあげたい。
1715:02/01/03 12:05
「こんなクソスレたてるようなKヲタ」
という表現は、
「こんなクソスレたてるような、Kヲタ」
という表現とは違います。
1815:02/01/03 12:17
「こんなクソスレたてるようなKヲタ→打撃系格闘技経験者では?」
を言いたかったのであって、
「打撃系格闘技経験者→こんなクソスレたてるようなKヲタ」
を言いたかったのではない。
さらに、
「Kヲタ→こんなクソスレをたてる奴ばかり」
を言いたかったのではなく、
「Kヲタ→こんなクソスレをたてる奴がいる」
を言いたかったのだ。
19ACE:02/01/03 16:03
age
20faa:02/01/03 16:05
藤田が怪我したなんてウソに決まっている。
彼がIWGPを持っているのが新日には都合悪いから、
怪我したことにして、ベルトを競わせるなんて、
あまりに舐めている。
小川が金ねごねている、っていうのも、ウソ!
出来レースだよ、初めから。

やっと、分かったよ、この業界の仕組みが。
夢見てた俺がバカだった。
21 :02/01/03 16:07
>>20
君が馬鹿だということは誰も疑わないだろうな。
22 :02/01/03 16:07
>>20
コピペご苦労さん
23名無しさん:02/01/03 16:17
>>16
1ラウンドのけさ固めみたいなやつの事でしょ?
ビデオで見てて気づいたんだけど
あの時バンナは勃起してたから動けなかったんじゃないかな?
無理に動くとハミちんしたり分身に深刻なダメージを与える事になるからね。
24マジかよ!:02/01/03 16:21
>柔道経験を生かし上になった時も

あの場面に「柔道経験が生きていた」なんて初耳だ。
さすが打撃系格闘技経験者(w
25 :02/01/03 16:26
1Rで二度目に安田に投げられたときに体を返したのって柔道経験でない?
26打撃系格闘技経験者:02/01/03 16:29
>24へ
ビデオ見てみ。1R安田選手が、ロープに押し込んだあとバンナ選手を
倒そうとした時、体勢が上になるようにうまく身体を入れ替えていたから
27 :02/01/03 16:30
>1
そう言うことでしたか館長、すべての疑問が解けました。
これでアホ信者も目を覚ましてくれるといいんですが。(w
28打撃系格闘技経験者:02/01/03 16:32
>25氏へ
それです。
2923:02/01/03 16:33
>>23
一見煽りにしか見えないだろうがマジだよ。
30 :02/01/03 16:35
あれはガチ、安田の勝ちはホンモノ、140キロの体重が生きた。
負け惜しみは見苦しいからやめよ。
31一般人:02/01/03 17:02
あの試合を八百長だと思う人がいるのは仕方ない。なんでも金の力で
世の中片が付くと(しったかぶって)思いこんでる人には、人が一生懸命
頑張っている姿とか男が(女も)誇りをかけて真剣に勝負している姿をみても、
一生意味がわからないままの人生を生きていくんだろうな。(可哀相に・・・)
32 :02/01/03 17:06
安田は体重で勝っただけのような気がする。
体重100kgの安田なら負けてる。
プロレスではなく体重で勝った。
33マジかよ!:02/01/03 17:11
>>26
その程度なら教えんでも、ウチの道場生なら自然にやる。
というかダレでもやれる(w
寝技を練習してみな?(馬鹿にしているまではなく薦めてるだけ)
34 :02/01/03 17:11
今回の安田は練習を積んでの140キロだから強かった。
ただのデブではなく、体も締まっていた。
35いいこといった:02/01/03 17:11
>>31
そのとおり。
一生懸命ギャンブルに打ち込んだ安田の執念が猪木の心を打ったんだな。
世の中金じゃないよ(w
36 :02/01/03 17:13
バンナは自分より体重のある奴には弱い
37素人:02/01/03 17:14
あの試合を八百長だと思う人がいるのは仕方ない。なんでも金の力で
世の中片が付くと(しったかぶって)思いこんでる人には、人が一生懸命
頑張っている姿とか男が(女も)誇りをかけて真剣に勝負している姿をみても、
一生意味がわからないままの人生を生きていくんだろうな。(可哀相に・・・)
38:02/01/03 18:05
バンナは元調理師だぜ!オイ!ゴラァ!
おとなしく、元の職にカムバックしたら?
39 :02/01/03 18:55
安田は140キロないってば。
おそらく新日公式のとおり120キロだろう。
40:02/01/03 19:17
140キロあったら、スタン帆船並のガタイだぞ!そんなにあったか?
41 :02/01/03 19:46
バンナは、なぜコーナーに押し込まれた時や上になっている時に
安田が動かず、殴れるのに殴らなかったり殴っても力を抜いた殴り方をしてたのですか?

(マジレス説明キボヌ)
42 :02/01/03 19:47
>>41
殴れなかったから殴らなかった。以上。
43 :02/01/03 19:54
>41
あの時安田はバンナにぴったり体を密着させてましたよね。
体を密着させていると、パンチは打ちにくく、かつ本来の威力は出ないのです。
例えばフライvsアビディ戦で、アビディが上からパンチを打ったとき、
フライはすぐに相手との距離を縮まそうとしてました。
あれを見てもわかる通り、打撃をもらわないように相手の体と密着させるのは基本です。
逆に、自分が打撃を打つときは、相手との距離を取ってからでないと効果は期待できません。
44120キロ:02/01/03 19:56
安田は120キロ
45安田は120kg以下:02/01/03 19:56
140kgあったらトム・エリクソン クラス ひぇー
46もう萌えない:02/01/03 20:57
「安田完勝!」と漏れは勘違いしてたのか。
鬱。

安田娘もカワイイと萌えてたけど
安田に似てると言われて萎えた・・・・・
鬱。
47安田完勝!:02/01/03 23:02
安田完勝!
48いのき:02/01/04 16:07
バンナは話が分かる男
49 :02/01/04 16:10
当然ミルコもヤオで勝った
50 :02/01/04 16:28
やっぱK1が最強だナ
バンナが本気出せばタイソンなんかメじゃないとおもうよ。
511:02/01/04 16:28
52:02/01/04 16:39
>>47
八百長でな・・・。(藁藁

あの試合をガチンコとか行ってる奴、目見えてるの?(藁
どうみても八百長でしょ。ま、猪木ヲタはなに言ってもバカだから・・・ね。(藁藁
53 :02/01/04 16:42
ミルコも八百長野朗
54 :02/01/04 16:44
プロレス=K−1=ヤオ
55バンナの120kgは無駄な肉:02/01/04 16:44
K1ファイターは距離縮められると何にもできないんですね?
ガンの飛ばしあいは至近距離でするくせに、喧嘩するときは
離れてないとできないわけで。。。
56(゚∀゚):02/01/04 16:47
20kgもウェイト差があったという事実は?
57 :02/01/04 16:47
バンナが負けたらヤオとか言い出したヤツの数→(1001)
58>Kヲタ:02/01/04 16:57
やっぱショックだったんだろーな、バンナ負けたの
59まーしー:02/01/04 17:10
格ヲタ・・・死ね
60通りすがり:02/01/04 17:11
あの試合を八百長だと思う人がいるのは仕方ない。なんでも金の力で
世の中片が付くと(しったかぶって)思いこんでる人には、人が一生懸命
頑張っている姿とか男が(女も)誇りをかけて真剣に勝負している姿をみても、
一生意味がわからないままの人生を生きていくんだろうな。(可哀相に・・・)
61 :02/01/04 17:15
安田は120kgくらいに絞っていたので体重差は10kgもありません。
62 :02/01/04 18:27
正直ショックだった…。ヤオだったなんて…。
レネローゼ戦の失神KOも単に演技だったって事に今頃気づいたよ。
すべてがインチキの猪木格闘技…
63 :02/01/04 18:49
>>62
まだ解ってねーちゅうの
64 :02/01/04 18:52
>男が(女も)誇りをかけて真剣に勝負している姿
ププッー、今どきこんな事言う人がいるんだなー、
保存しておいときな、3年後に見ると顔から火が出るよ。
ところでプロレスも誇りろかけて勝負してるの?
65 :02/01/04 18:53
うん
66 :02/01/05 01:30
安田はガチで勝ったと思ってますが、何か?
67 :02/01/05 01:33
>>64
君のカキコには、まったくプライドが感じられませんな。
多分実生活ではイエスマンなんでしょ?
68 :02/01/05 01:36
キンシャサの奇跡の縮小版、
安田の奇跡ってことで。(^^;)
69 :02/01/05 01:36
>>64
どあほ!出直して来い!
70 :02/01/05 01:36
60のコピペをあちこちで見るんだが
71   :02/01/05 01:39
>>64
「ププッー」「保存しておいときな」「誇りろかけて」

おにいちゃんあたまわるーい!
7271:02/01/05 01:40
おしっこー
7364:02/01/05 02:19
>>67
はい、御指摘の通り会社ではイエスマンに撤してます。
お陰様で一昨年26才で課長になりました。

>>71
いかにも私、頭の悪さは自覚しております。何しろ高卒なもんで(しかも工業高校)
でも、この正月に同窓会があって年収の話してたら皆の2倍近くあった。
ちょっと優越感。
74 :02/01/05 02:33
>64
いくらだよ年収w1400万以下だったらこのスレ出入り禁止
26で課長=武○士か? すげぇいい所就職したなw
75 :02/01/05 02:53
>>73
26歳で課長か。
君がよほど優秀なのか、よっぽど会社に人材がいないのか。
>>64は優秀な奴のカキコとは思えんしなあ・・・
76名無し:02/01/05 03:08
安田戦以外はガチで安田バンナ戦だけはヤオだったらしい。
安田には知らされておらずバンナに渡された額は千何百万だったとのこと
77 :02/01/05 03:10
>>76
ソースは?
78館長:02/01/05 03:12
バンナ用無し。
これからKー1はハントでやっていきますから
79 :02/01/05 03:17
>>78
ハントがトップっていうのは、ちょっと地味かな。
あんまりタレント性なさそうだし。
CMのオファーなんかこないだろうな・・・
80 :02/01/05 03:36
>>9
遅レス失礼。
私はK1ファンだが、正直、安田対バンナ戦は安田死んじゃうんじゃないかと思ってた。
結構本気で心配していた。結果はああなったが、もし安田がボロ負けしたら、猪木軍弱えー
ってよりも、猪木のマッチメークどう考えてもマチガットル!って怒りが出たと思う。
ああ言う結果になって正直ホットした。元力士の突進力と打たれ強さってのは想像以上だと
痛感した。
81つーか一連のスレ見て3タイプいるな。:02/01/05 03:42
あほくさいからマジレスしてやる。

あの試合を見た
格闘技知らない初心者の対応 アレはヤオ
結果しか見ない中級者の対応 安田が強いから勝った
状況見れる上級者の対応 安田が気合入ってあの試合臨んだから根性無しに勝った
82 :02/01/05 03:46
ガチだなんて、猪木に笑われるぞ
83   :02/01/05 03:48
>>81
おいおい、上級者が精神論かよ・・・
84 :02/01/05 04:01
>83
技術は精神に上乗せするものさ。
85 :02/01/05 04:04
>>81
初級者発見
86 :02/01/05 04:07
>>81はここ読んで勉強し直せ。
神が降臨した奇跡のスレッドだ。

バンナ負ける。勝つという奴はバカ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1009727365
87 :02/01/05 04:14
よーするにKヲタは素人ってことだな。
88 :02/01/05 04:15
>>85
ドシロートハケーン
89断言:02/01/05 18:45
素人はお前だ。
90くだらん:02/01/05 18:50
安田はすでに人生に負けている!
ギャンブルグセは一生治らない!
91 :02/01/05 19:18
バンナがヤオの素人だったから、何から何までぎこちなかった。
それをガチの証明のように思うのは大間違い。
猪木祭の1回目では、猪木自らロスにコールマンやケアーなど外人を全員集めて
お芝居の稽古をしたのは有名だけど、今回はそれだけの時間がなかった為に
付け焼刃で全部消化不良気味だったわけ。
ケンシャムなんかに任したのが間違い。でも日本でリハーサルしたんじゃ目立ちすぎるけれどね。
前回試合後のインタビューでケアーがいみじくも言っていた。
「普段(ガチ)とちがつてプロレスルールは難しかった。」だとさ。
92,:02/01/05 19:19
――――――       ∧_∧
                ( ´_ゝ`)お前がウザいから消えろ。
  ――――――  ,-―─<\__/> 、
            / ,ゝ─、(\/λ )
  ―――――― √7  /_ ,<\ノ                 /⌒彡
           (_,ソ   (_ノ ⌒─―i―,--―っ       / 冫、)
  ――――――       ――┬ー---'-┴ー⌒     ;  ^ζ`,,、/←>>1
                 У ノ        , ; '  ∵   ; , '~   
    ―――――――  /  /           ∴ :' ''.
                  へ/         ; : ;
          '⌒       , ヘ/
         ,γ,、ξ  //
     ⊂^~⊂ )ボシュッ
      / (  <
     (_(_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
93 :02/01/05 19:20
ごめん
ヤオじゃなかつた。
ミスター高橋も言ってたが、ショーであって
ヤオではないんだそうだ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 19:31
猪木VSウィリーも前日にみんなでリハーサルしたのは有名だもんな。
そんなもんだろ どうせ。
95 :02/01/05 19:33
ヤオに協力した時点でバンナもK-1もダメ
96 :02/01/06 01:26
どうするんだろうね。一応ガチが売り物だったのに。
あんなに分かりやすいことをやってはファン離れるよね。
97  :02/01/06 12:30
>>96
プロヲタ、Kヲタは判ってないんじゃない?
お互い、負けたからヤオだの勝ったからガチだの言ってるだけで。
紅白に飽きた一般人はガチだと思ってるだろうけど。
まあ視聴者の多くはプロヲタが占めてろんだろうな。
98 :02/01/06 12:32
プヲタ、Kヲタはヤオ論。

Kヲタはバンナが負けた事実認めたくないために、
プヲタは全てのガチ興行をプロレスと同じ地平に貶めるために。

総合ヲタ、一般人は素直にガチ。
つーか色眼鏡なきゃどう見てもガチだろ。
99 :02/01/06 12:52
猪木祭り帰りの豊田アナと話。
「安田の試合、中継車の中まで、
 全員泣いていた……」と。
100うそくさ:02/01/06 13:26
勘違いしている奴100人目
101 :02/01/06 13:31
バンナがヤオ引き受けるわけないじゃん
102珍走隊:02/01/06 14:24
バンナにけんかフッかけたら逃げたよ。
103ヤオか?:02/01/06 16:18
バンナが安田をヘッドロックしたときに
本気で締めておけば
かてたはず。
104 :02/01/06 16:24
あんなもん極まるわけねーだろ
ノートンでも無理
2人ともあそこからどうしていいかわかんないようで笑えた
105 :02/01/06 16:26
ワキガならきまる
106バンナ:02/01/06 20:16
安田のワキガが強烈なので
タップしました。
107 :02/01/07 23:52
もうさすがに勘違いしている奴はいないだろ。
108真剣勝負:02/01/08 00:51
アントニオ猪木は天才だ 最高だ 安田は最強だ 俺はガチだったと聞いてるよある人に
109 :02/01/08 00:54
総合素人に勝ったからって大喜びしてほしくないな
(俺はK1ヲタじゃないよ)
110要するに:02/01/08 01:13
グラウンドでポジション取っても寝技はおろかパウンドすらも出来ん
バンナが、スタミナが切れて安田のパウンドでボコられる前に勝負を
捨てただけだろ。
グラウンドとはいえ、本職のストライカーが打撃で顔面ボコボコにされて
負けたら格好つかねーが、寝技で負けたのなら言い訳出来るからな。
客観的に見れば安田の方が先にスタミナ切れする可能性も高かったのだが
バンナの頭の中は自分がヤラれるかもという負のイメージで一杯だった。
要するに奴は己に負けた。
ホーストの指摘通り、単なるビッグ・マウスだった。
それだけ…
111ガチだとしても:02/01/08 01:34
ヤオに見えるのは総合素人のバンナと知識はあるけど動けない安田
というのは原因では?
112結論:02/01/08 01:40
まあいろいろな思いはあるだろうが、あの試合が
本気か八百長かは観ればわかるのでは?
113 :02/01/08 01:41
>>112
で、観てどう思った?
114最後のタップはガチ:02/01/08 01:49
prideオフィシャルサイトにギロチンチョークの画像アップされてるから見てみなよ。
安田の右手がバンナの背後に、左腕はバンナの首に、脚が見えないが
画像を見る限り、バンナの首に全体重をのせてるのがわかる。
寝技を知らないバンナがギロチンを返すことなどできないよ。
佐竹vsコールマン戦の首固めしかり、
マークケアーvsセーケンドーのロシアの現役世界サンボ王者戦の首固めしかり
「えっ!?」というくらい簡単に決まるもんさ、寝技を知らない者にとってはね。
115:02/01/08 01:58
>>112さんへ。
観て思ったのは八百長ではない!
あの試合に限っては安田の勝ち!次にやればわからないけど。
安田はあの試合突進して行くしか活路は無かった。
相撲上がりでテクの無い安田だが、タフさは人一倍凄い!
バンナのパンチを恐れずに向かって行った勇気は誉めるべき!
バンナはその突進に下がりながらパンチを出していた。
それではバンナの強打も半減以下。
結局はKー1対プロレスに無理があるのでは?
観てて面白くない試合の方が多かったでしょ?
僕はKー1はKー1、プロレスはプロレスと思っているから
どうせやるならPRIDEのリングでやればいい!
ミルコは特殊部隊だから殺しに来る相手を倒す訓練も積んでる
からあのルールでもかなり強い、いやむしろK−1より向いてる
かもしれないよ!実際Kー1での優勝経験はないしね。
116素直に知りたい:02/01/08 02:02
今回安田の勝利をヤオという人は、
前回の藤田vsミルコの対抗戦もヤオだと思ったのかな?
117Re 素直に知りたい :02/01/08 02:04
藤田vsミルコ戦がヤオ?
それはないっしょ!?
ヤオであれだけ血を流す奴いないっすよね!
下手したらあんなもんじゃ済まなかったかもしれないのに・・・。
118  :02/01/08 02:05
おれはK-1好きだから、バンナに勝ってほしかったけど負けた。
で普通に見てる分にはどう見ても真剣勝負だった。
体重差と経験で安田はバンナを上回っていたと感じた。
残念だったよ。まあ勝負は勝負だからしゃーない。

しかしあの猪木祭りでどうしても納得できないことがある。
それは安田の娘のVTRや猪木のショーなどが放送されていたことだ。
あんなのをみせるぐらいならカットされた試合を放送しろと言いたい。
正直いらついたよ。楽しみにしてたのに。

みんなはあれとカットされた試合、どっちが見たい?
119  :02/01/08 02:08
もりろん試合が観たい!
猪木のやり方はどうも嫌いだ!1,2,3ダー。
偉そうな事言っててめえはモハメド・アリとやった時高田以上に
寝てたくせに。。。
120素直に知りたい:02/01/08 02:15
私の意見は、前回に続き今回もガチです。
でも余りにできすぎた展開だったので2割ほどヤオかという気もします。

>117
藤田vsミルコ戦はガチ。
私もそう思います。
でも、ヤオでもっと激しい流血していた人はいるよーな・・・

>118
安田と娘のストーリーはいらんが、紅白仮面はいる!!(W
121 :02/01/08 02:20
>>119
>もりろん試合が観たい!
もりろん!!
そのとおりだ(w
122 :02/01/08 02:30
>119
猪木はルールで立ってボクシングをするか寝て蹴り続けるしか選択がなかったのでは?
123 :02/01/08 02:44
ミルコ戦はレフリーが必死にジュース作ってたじゃん
124 :02/01/08 02:46
>>119
とりあえず猪木VSアリ戦のルールを勉強せよ。
125 :02/01/08 02:48
>>123
どういう意味なの?
126 :02/01/08 03:10
しかし、あれがヤオだったかはまさに5分5分だよなー。
永遠の謎だ、、、
議論しても意味がないよね、絶対結論出ないもん。
127 :02/01/08 04:54
まぁ関係ないんだけど、アゴ祭ってセコンドついてた選手の方が豪華だった・・・。
ホイス・グレイシー
フランク・シャムロック
ケン・シャムロック
マリオ・スピーペー
マルコ・ファス
クリストファー・ヘイズマン
成瀬昌由

特に成瀬が!
128( ゚∀゚ )&rlo; ) ゚∀゚ (:02/01/08 04:55


        \ || /                      \‖/
           ┌┬┬┬┐                        ∩
     ―――┴┴┴┴┴―――――.、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄||. ̄ ̄.| ||#######||########|
   /.    ∧// ∧ ∧| ||      ||    .||     ..||  ∧∧ ||.∧∧.| ||#######||########|
  [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||__.||     .[|||.へ(゚Д゚ )..|| ゚Д゚,,) ||#######||########|
  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.  _.||      || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄|.| ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄..|
  lO|o―o|O゜.|二二二 |.|都立松沢病院 .|    ..  lO|o―o|O゜|======||===府中刑務所===|
  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..|| ≡)) .  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'          ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー'
          ∧                         .∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  オールスターで >>1の馬鹿をお迎えに上がりました!! お好きな車へ分乗願います!!
\__ _________________________ ______/
    V       凸\_________/,凸、         . ∨._________
          ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、       ―――――――、      \ 〜〜
        [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ     /.. ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||_____\〜
          ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨        /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  | \ 〜
          /∧∧ //∧ ||L匳匳||卅||匳匯||匳||       ..[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局  |  |
       /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗      ||_    _|_| ̄ ̄..∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|    lO|――|O゜.|____.|.||-――――┴―|
i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――多磨霊園――――〕    |_∈口∋ ̄_l__l⌒l |____l⌒lソ ≡))
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ≡))     .`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
129(´∀`) ‏)`∀´(:02/01/08 05:36
>>126
五分五分じゃねーだろ(w
130 :02/01/08 07:33
>>125
つまりレフリーが藤田の様子をうかがうふりをして藤田の額をカミソリで切ったという事。
あのレフリーはまだ慣れてなかったので、深く切りすぎてしまった。
131   :02/01/08 12:46
>>118
俺はKは好きでも嫌いでもないが安田は嫌いだ。それと禿胴なんだがあのつまらん
演出(カット割含む)の放映は最悪だった。

さて、バンナの最後のタップはどう見てもマジ。俺はパンチの優劣はある程度わかるが
キックの優劣はあまりわからない。だからKの試合での専門的な批評は出来ない。
が、寝技ならある程度以上にわかる。プロボクや極真バリバリのが寝技したいっていうんで
やってが「え、こんなのが恐いのか?」と思う位ビビったよ。バンナとミルコの違いは
>>115さんの指摘通り。ミルコのハートの強さは本当に敬服する。永田の胴タックルに
対して冷静に対処した。ミルコはおそらく最初にやった格闘技は組み手系ではないか?とさえ
思った。バンナは2R、突進してくる安田に下がりながらのロー。恐かったんだろーよ。
132あれは止めないと:02/01/11 21:20
千日戦争の体勢だった
133 :02/01/11 21:35
「あれはヤオくさいね」
「バンナは最初からやる気なさそうだったね」

・・・・実際にこういうKヲタがおりました。悲しいよね。
134134:02/01/11 21:45
ルールが猪木軍よりだった
135\ター:02/01/12 04:11
ヤオヤオ言ってる馬鹿お宅は 一生悲惨な人生だ 寂しい奴だ
136 :02/01/12 05:24
いっつもヤオばっかしてっからガチな時も信じて貰えねーのよ。
137 :02/01/12 08:12
あまりに出来すぎてしまった"ハプニング"

ヤオではない。
138K尾太:02/01/12 10:41
ヤオではないが
バンナが寝技をしらなかっただけ。
ちょっと練習すれば次はバンナが勝つ
139 :02/01/12 10:42
大相撲>>>>>>柔道
140 :02/01/12 11:47
まあ総合ではレベル低いもの同士で戦って少しは経験のある安田が勝っただけだろ。
相撲取りの力はすごいということはわかったけどな。
141 :02/01/12 11:54
>139
お前みたいなヤツがいるから格板がつまらなくなるんだよ
142安田:02/01/12 12:15
安田は、体重が、140キロもあるからバンナは、身動きが、できなかったんですよ。」
143安田:02/01/12 12:16
だから、安田は、強い!
144 :02/01/12 15:20
レベルは低くてもPRIDEで安田、バンナに勝てる奴なんていない。
145 :02/01/12 17:21
>>144
いるだろw
佐竹だって安田と引き分けなんだから。
146 :02/01/16 21:25
へぇ
147
小川は柔道。