エヴァン・タナーって何者?メチャ強!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
昨日スカパーの「ワールド・コンバット・ファイト」で見たんだけど
ほとんどの試合に危なげなく秒殺勝ちするこのエヴァン・タナーって
いったい何者?
ヒース・ヒーリングにも余裕のTKO勝ちやし、1971年生まれやから
まだできる歳だよね?
今は試合してるのかな? PRIDEとか出ないかなー
この選手の詳細を教えて下さい。
2 :01/10/20 15:44
この前UFCでティトに負けてたよ。
3  :01/10/20 15:46
パンクラスに出てたよね
4 :01/10/20 15:55
ムエタイがベースらしいが足関節が得意。
今度のUFCで復帰する。ティトに投げで失神
させられてから試合出てなかったから。
5a:01/10/20 22:10
USWF育ちで現在社長。掌底、エスケープありの団体。興行を中断して
いたがどうなったんだろうか。前社長のスーティブ・ネルソンは97年の
バリジャパでジュタロウの三角で負けてる。目立って強いのはタナーだけ。
膝蹴りが得意と紹介されていたがいつも肩固めで勝っている印象が強い。
パンクラスでは相手はヘタレばかり。怖くて上位とは組まなかったとしか
思えない。余裕でベルトは取ってただろう。試合に出てないのは何か事情
があるのでは。あの強さからしてオファーがないわけない。
ところでヒーリングとの試合ってどの大会でいつの?
6 :01/10/20 22:14
パンクラでリオンダイクに肩固めはずされたあげくボコボコにされTKO負け
7 :01/10/20 22:18
>>6
それはヤヲかと
8ADCC:01/10/21 02:01
今年のアブダビ1回戦で菊田に負けたよ。
9ナナシ・スカイウォーカー:01/10/21 02:15
最初はUSWFでやって、三角締めでエスケープしたけど
ダメージが残ってて、続行できなかったんだっけ?>ヒーリング

二回目はなんか知らん、マイナーな大会でヒーリングが勝ってる。
ハイパー化する前のヒーリングに負けちゃいかんよな。
10 :01/10/21 02:48
ティトにスクラップバスター喰らってシシーンした選手でしょ?
11 :01/10/21 02:52
エヴァン・タナーってエヴァンゲリオンと似てるね。
12  :01/10/21 05:47
UFCゲームにも出てるね。
13 :01/10/21 06:09
ティトに負けたイメージがあるからとても「メチャ強! 」
と言う気にはなれん
14 :01/10/21 06:46
>>13

ティトはとんでもなく強いんだから仕方ない。
155年くらい前の:01/10/21 09:58
10代の頃のビクトーの方がインパクトあっただろ。
16ニシン:01/10/21 10:10
ヒースは、あの当時そんな強くないってば。
17Tito:01/10/21 10:50
エヴァンタナーてめちゃ弱いイメージがある。
18ほれ:01/10/21 10:52
http://www.ufc.tv/photos/UFC30large.asp?videoImgID=173
私は、これで失神しちゃいました!
19 :01/10/21 10:56
>>1がホントに余計な情報や先入観もなくスレを
立てたって感じがして少しほほえましい。
正直、タナーのスレが立つとは思わなかった。
20 :01/10/21 11:15
みのわにも一本勝ちしてたような気がする
21さて:01/10/21 14:05
タナーは強いと思うよ。あの時ティトは負けると思った。でも
USWFが興行を中断し試合からもかなり遠ざかっていたし
タナーが社長を引き継ぎUSWFの再建で大変な時だと記憶して
いるが。写真のタナーも小さくなったように見えた。
ティトも強いがタナーは万全ではなかった。金網の常連のティト
に対しいきなりオファーが来たような状態だった。その後試合も
ないようだしあの試合の前後を通して本気だったとは思えない。
22 :01/10/21 14:24
言い訳はいいよ、ゲイもタナーもティトとやったときは万全じゃないんだろ。
本気に見えないほど実力差があったことにしといてくれ。
23論よりデータ:01/10/21 15:09
24 :01/10/21 17:06
対戦相手ほとんどが無名選手です。
25  :01/10/21 18:04
いい選手ですよ、タナーは。下からの関節もうまいしね。打撃もうまいし。
菊田戦はアドバンテージくらいしか差がなかったはずだから、強いよ。
ところで、みんなヒーリングを過大評価しすぎじゃない?
26Theガッツ2 ◆RINGSelY :01/10/31 10:04
UFC勝ったらマジ来日希望
27age:01/11/02 21:44
age
28 :01/11/02 21:57
近藤有己を全体的に1.2倍強くした感じかな?
29a:01/11/02 22:32
UFCって明日?
30 :01/11/03 00:13
タナーは、モチベーションの低下を理由に一回引退したよな。
31 :01/11/03 00:15
>>6
なつかしいな。
ダイク唯一の金星かな(笑)
32 :01/11/03 00:39
菊田、アブダビの時1回戦が山場みたいなこと言ってたね。
パンクラスに上がってた時はとにかく腰が強くて常にいいポジションを
取ってた印象が強い。今考えると他の選手のレスリング技術が
ショボかったのもあると思うが。
でも俺は再びエヴァが一線で活躍するところが見てみたいな。
プライドのミドル級戦線に加わって欲しいよ。
33 :01/11/03 00:50
タナーは確かに強いけど当時のヒーリングは何の参考にもならん。
T・フルトンに完璧に試合支配されて負けてたほどだからね。
34ナナシ・スカイウォーカー:01/11/03 01:24
その「当時のヒーリング」に負けてるのがねえ。
どんな試合だったんだろ。
35大工:01/11/03 01:34
そいつPRIDEにあげろ!
36a:01/11/03 01:40
今日、UFCに出るんだろう?
37Theガッツ2 ◆RINGSelY :01/11/04 09:42
勝った!日本に来い〜。
381です:01/11/05 16:21
皆さんありがとうございました。
結構日本でも試合してたみたいですね。
ちゃんと調べてからスレたてりゃよかった… スイマセン。
39森下:01/11/06 15:58
採用!
40 :01/11/06 15:59
死んでるスレを丁寧にあげてやがるな。
41 :01/11/10 13:51
 
42Theガッツ2 ◆RINGSelY :01/11/11 07:05
これからこのスレが必要になるよ。
リンパンに来て!
43 
でもこの前のUFCでは下になってたらしいね。
そっから三角とか仕掛けつつ最後は十字・・・
この人のそんな姿ってなんか想像つかん。