10.8視聴率戦争 K-1vs新日本プロレス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
フジ「K-1WORLD GP2001inFUKUOKA」 PM7:00〜PM8:54
テレ朝「ワールドプロレスリングSP2001秋」 PM6:30〜PM8:00

視聴率で勝つのはどっち?
2 :01/09/27 20:14
NHK7時のニュース
3 :01/09/27 20:21
関口宏の東京フレンドパークでしょ。
4れこ:01/09/27 20:57
戦争開始で 番組なし!
5 :01/09/29 19:00
どっちかなー?
6  :01/09/29 19:38
両方とも2桁いけるのか???
7一日一禅。:01/09/29 20:42
俺はK1観ます。
88:01/10/01 17:15
プロレスはビデオで録画してK-1見ます。
9 :01/10/03 21:38
新日に負ける様だとK-1もいよいよ深夜枠か・・・
10 :01/10/08 20:48
新日の勝ちだな。  K1つまんねー。
11 :01/10/08 20:52
新日のほうがゴージャスだな。
12 :01/10/08 20:52
コナン
13 :01/10/08 20:53
たぶん新日が勝ってると思う
14 :01/10/08 20:54
両方(スカパーでK1)見たものとしてきっぱり言う。
100%K1が勝つ。間違いない。
15 :01/10/08 20:55
内容的には新日の方がよかったけど視聴率はK−1っぽいな
16 :01/10/08 20:58
圧倒的にK-1。新日は一般受けなんてしないよ。
ただK-1の7時台は塩すぎなので酷いほどは視聴率離れてないだろう。
予想:
K-1・・・14.5%
新日・・・8.5%
NHKのニュース・・・18.5%(w
17 :01/10/08 20:58
親日の内容がいい?マジで〜?
18 :01/10/08 21:00
親日8.5も行くか?
小川と長州がやってもぎりぎり10ぱーだろ
今日の面子だったら6.5くらいだろ
K−1は15〜16くらい 裏でたいした番組やってなかったから
19  :01/10/08 21:11
>>18
今日のあの内容で15%は絶対無理。
良くて12%が精一杯。
20 :01/10/08 21:13
>>19
内容と視聴率は比例しないYO!
21 :01/10/08 21:15
>>17
メインだけ
22 :01/10/08 21:21
ジャイアント・シン>>>>>アダム・ワット
23正直:01/10/08 22:34
どっちもつまらんかった
24 :01/10/08 22:40
予想
新日 10.4%  K-1 9.6%
25 :01/10/08 22:40
勝者フジタ!!
26 :01/10/08 22:45
正直 プロレスのがおもしろかった
しかしカットしすぎ
27 :01/10/08 23:51
多分平均視聴率は新日
瞬間最高視聴率はK−1(新日が終わってからすぐの時間)
28藤田〜:01/10/09 00:32
もうちょっと上手にプロレスやれー!
佐々木も大根やが、お前はホンマにひどい。
マットにバンバン膝蹴りかましてどうする。
どんな風に客に魅せるか、ちょっとくらい勉強せい!
その点、師匠の猪木は上手かったぞ。ひどい。
29 :01/10/09 00:52
局の方、ご報告をお願いします。
30 :01/10/09 00:56
裏番組で一番取ってるのは間違いなくコナン。
31本日の感想:01/10/09 00:57
「ベルももうトシかなァ」
「藤田はプロレスが下手だなァ」
「永田と秋山、いいねェ」
「紀香うるせーなァ」
32 :01/10/09 01:10
犬夜叉が一番
33ちんちん:01/10/09 01:19
プロヲタうざい。氏ね。
34 :01/10/09 06:00
K1が勝ったそうですね。新日の視聴率はボロボロだったみたいです。
35なむ:01/10/09 06:07
親日おもんなかった。
だらだーら。
36 :01/10/09 06:19
>>34
教えて何%
ソレゾレ
37ふぅじた:01/10/09 12:16
忘れたがk−1が14ぱーで新日が10ぱー
38Theガッツ2 ◆VxgUzjtg :01/10/09 16:32
新日10%とれたのか。
39 :01/10/09 16:33
あれで10%取れれば御の字だろ
40 :01/10/09 16:34
俺は観たけど視聴率の対象者の家に置かれる機械ないから、関係ないみたい。
41    :01/10/09 16:43
瞬間最高はK−1が上で平均はプロレスだったらしい
なんかプロレスが終わったすぐあとの視聴率が23.5パー
平均13パー
プロレス14パー
おんなじようなもんだな
42えなりかずき:01/10/09 16:50
たかが600世帯で何がわかるんだよ!!
ノアの青パンツが出ただけでどこがオールスターなんだ? チクショー!!
43 :01/10/09 16:50
どっちもすごいね。
44 :01/10/09 17:09
K-1は大会によって当たり外れが大きい。昨日のはイマイチだったな。

新日本は最近の大会では面白い方だったと思う。昨日の一番はバックランドが
キーロックされたままドリーを持ち上げたシーンかな。あの試合は良かった。
懐かしいプロレスだ。

もう擬似VTは辞めて普通のプロレスをしたほうが良いと思う。昨日の藤田×健介
を見て限界を感じたのは俺だけじゃないだろ。集音マイクが仕込んであるマット
に膝蹴りしてもしようがないよな。そう考えると小川×橋本は良かったな。
45 :01/10/09 17:26
なかなか石井の思いどうりの展開にならないね@K−1
その結果が数字に表れているね
46 :01/10/09 18:33
正確な情報・ソースはココ待ちでしょう。
http://www.videor.co.jp/
47 :01/10/09 22:23
結局、勝ったのはフレンドパークと世界まるみえか。
48 :01/10/09 22:25
新日の最高視聴率はアンドレ・ザ・ジャイアントの映像が流れたとこだろう
49 :01/10/10 00:44
藤田のマットへの膝蹴りで大歓声を上げる奴らって、
いわゆるプロレスファン?
50 :01/10/10 01:10
どうせK−1の瞬間最高視聴率はプロレス見終わってK−1に切り替えたやつらが増えたときのみ
プロレス終わった直後にフィリオのしょっぱい試合はきつすぎる・・・・・・
51 :01/10/10 05:00
あれ、今までK1は常に20%くらいとれてなかったっけ?
新日と視聴者を分けたってことか…。

それにしても、ドームの会場でみてたやつらって、あれがヤオ
(失礼、つまり筋書きのあるプロレス)ってわかってみてるのかな?
それとも、PRIDEや他の総格とおんなじだと思ってるのかな?
52 :01/10/10 05:20
>>51
>>あれ、今までK1は常に20%くらいとれてなかったっけ?

最近はこんなもんだぞ、視聴率が取れてるのはK-1JAPANだ。
53 :01/10/10 05:29
日のK−1世界GP敗者復活大会、新日本・東京ドーム大会の視聴率
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が9日、発表され、
新日本(テレビ朝日、午後6時半から8時)の平均視聴率は10・2%、
瞬間最高視聴率は14・4%。K−1(フジテレビ、午後7時から9時)は、
それぞれ14・9%、22・1%だった。

全体ではK−1が高視聴率を得たが、時間帯が重なった19時台は、
K−1の10・2%に対し、新日本10・3%。
新日本・藤波社長は「プロレスファンが、やっと立ち上がったかなという感じ。
感謝したい」と話した。

http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top07.html
54海女:01/10/10 05:52
>53
なんか嬉しいね。
55 :01/10/10 06:11
>>49
健介に直接膝蹴りをしたら死んでしまいます。
その辺は愛嬌と言う事で・・・
>いわゆるプロレスファン?
新日見に行ってるんだから当然そうでしょ

>>51
>それにしても、ドームの会場でみてたやつらって、あれがヤオ
 (失礼、つまり筋書きのあるプロレス)ってわかってみてるのかな?
 それとも、PRIDEや他の総格とおんなじだと思ってるのかな?
これってK−1の事言ってるんでしょ?
プロレスの事言ってるんだったら見当違い
あくまでプロレスですから。
56 :01/10/10 06:25
>>55>それにしても、ドームの会場でみてたやつらって、あれがヤオ
 (失礼、つまり筋書きのあるプロレス)ってわかってみてるのかな?
 それとも、PRIDEや他の総格とおんなじだと思ってるのかな?
>これってK−1の事言ってるんでしょ? プロレスの事言ってるんだったら見当違い
>あくまでプロレスですから。

ごめん、新日のこと。
そうか、プロレスだと理解しているなら満足です。

俺は、メインのタッグのような試合はすごく面白いと思う。
でも、あのエセVTは痛すぎたからさ…。
57名無し:01/10/10 08:02
巨人2人対日本人4人のハンディキャップにはワラタ^^
あれこそプロレスだと思う。娯楽の殿堂(藁
余談だがK−1も外国人選手とやる時はジャパン選手2人くらいの
ハンデでいいんじゃない?
58 :01/10/10 08:06
一対ニだと無理かも知らんが
二対三ぐらいだとちょうどいいかもね
59 :01/10/10 08:27

     ____
    /       \
    /.         |
  /      ― ― |
  |        -  - |
  | (6      > |
  |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     ┃─┃|  < 正直、ノアと新日が歴史的合体と言われても一般の視聴者はぴんと来ない
   |  \ ┃  ┃/    \________
   |     ̄  ̄|
60ななし:01/10/10 10:05
うん
61 :01/10/10 10:36
それ以前にすれ違い
他所イケ。
62つつ:01/10/10 12:33
プロレスはうんこでした。
63 :01/10/10 12:49
プロレスとかK1みたいなやつがゴールデンで放送される日本っていったい・・・
64ワラ:01/10/10 13:34
筋肉番付よかマシ
65
>>57
K−1じゃないが、ムエタイ選手1vs外国人選手2というハンディキャップ
マッチが以前あったんだよね。(外国人選手の1人はントだったけど、後
は忘れた)で、ムエタイ1人のほうが勝っちゃったと・・恐るべし。
スレと関係ないのでsageね