【相撲】力士の強さは異常【サイキョ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1太田光「そうかい?」タモリ「どゆこと?」
相撲取りの強さについて語ろう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:14:33 ID:Htyr2T2V
スモーは強いよお、キミイ!
アダシが言うんたからマチカイないよお!
二番目はアリクイた、キミイ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:06:47 ID:cbL4qeFm
力士の攻撃力はすべての格闘技の中で最強
でも実戦で命中しなきゃ意味がない
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:25:23 ID:mubKuBcs
相撲最強論は、北尾と曙によって論破された
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 03:21:46 ID:tjtS0Tj3
北尾も曙も、格闘技の練習は嫌いそうだったな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:35:07 ID:CE7VjCOh
SPORTS ADVENTURER
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:03:02 ID:y89FM8Y1
でも北尾は長州力にこの朝鮮人がぁと面罵した
プロレス団体の中で八百長野郎って連呼していたとか
親方の女将さん張り倒したとかも聞いた。

チャンコをこんな不味い物なんか喰えるかって罵倒した。

其れをする事で一瞬にして回り全てが敵になるという
究極の極限の中で。 ある意味最強の怖いもの知らずかも
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 06:39:25 ID:jI8RxYCd
単に後先考えない単細胞なだけだと思うが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:43:13 ID:P/TdmjKr
北尾なら新しい格闘技を見せてくれるかも…って思ったやつは結構いた
結果はアレだったけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:36:45 ID:VHgEF109
相撲取りは短時間なら強いけどスタミナ皆無だからな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:00:04 ID:LpdkeYmm
まぁ、確かにでっかいよね彼らは
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:45:34 ID:fIlPkRKd
さんまのまんま 北尾出演
http://www.youtube.com/watch?v=Dt04fBtzvqo
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:45:45 ID:/mcijzjn
最近の日本人力士は、体ばかり大きくなって
肝心の筋力は昔より明確に衰えている。
ウェイトなども採り入れているらしいが、
ちっとも追いついてない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:49:25 ID:2+xShfxZ
スモウサイキョ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:50:22 ID:Ms3MKUr3
>>13
いや昔も大したこと無かったぞ。
30年前くらいの上位力士は背筋力が180、握力40キロ後半が
平均だったそうだ。
下位も含めれば平均的な18歳男性よりも非力な力士は大勢いる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:35:57 ID:0ARSXXkY
↑本気でやっていない。ボクシング選手も同様。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:04:59 ID:xHObUed3
>>16
本気でやってるだろ。
力士の力が異常に強いと信じ込みたいのは分かるが現実を見ろよ。
半分以上の現役力士が18歳男性よりも非力で身体能力も劣っている。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:07:51 ID:drkeMQNC
 
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:49:44 ID:dYCsO4vr
>>16
よくボクサーが握力本気で計ってない
とかいう話あるけどアレ嘘だよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:11:28 ID:r4Bm6Nv7
巨体を巧く活かせる奴は少ないからな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:03:10 ID:sVcsYdwt
豊ノ島がんばれ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:37:19 ID:22hj4j85
芳の里
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:44:15 ID:P51pg+TC
>>17
本気で測ってると思う方がどうかしてる。
一言で言うとお前は、アホ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:34:48 ID:GQ0t0mgA
八百長age
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:49:33 ID:Fsahc14Y
大相撲以上の格闘技はない
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1297839376173.gif
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:11:35 ID:Hfcoft7I
ただのデブが力任せにバシバシやってるだけ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:57:46.85 ID:o8PSqRxk
相撲が強いわけない。技や動きに合理性がないもの。

相手にダメージを与えるんじゃなくて、転ばせることに主眼を置いてるから当然といえば当然だが。

よく、力士のパワーは凄いというが、それが相撲が強い理由にはならないよ。
力士に選ばれるくらいの体格をもった人だったら、他の格闘技をやらせたほうがはるかに強くなる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:52:27.62 ID:eaGSNBZh
相撲の方が金になるけどな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:45:09.04 ID:trt1HnNo
相撲以外の格闘技はディフェンスがあるから強い
相撲はディフェンスが無く逃げずに真っ向から力をぶつけ合う。
相撲以外の格闘技にディフェンスをやらせなかったら相撲に勝てないよ
狭い場所なら相撲が強い。広めのところならどんな奴相手でも別に逃げればよい。

相撲は体が大きく相撲しか出来ない人が多いのでスポーツ意外にも仕事でも潰しの効かない場合が多いから
他の格闘技に転向して活躍できないのは当然。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 01:57:41.05 ID:eakAYZg7
総合と実戦はちがうからな
実戦なら相撲が圧殺だ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 07:25:35.17 ID:HzrOzN3V
デブだけに
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:42:52.00 ID:LvFYRYqD
>>23
本気で計らないことに何のメリットがあるんだよw
一言で言うとお前が、アホ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:36:50.45 ID:OOeG1NEu
!全力拡散!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
韓流ごり押しに抗議する意味で、
2011年8月8日(月)フジテレビの日に一日フジテレビを見ない運動というのが広まっています。
趣旨に賛同いただける方はぜひご参加ください。
Twitterでの拡散にもご協力ください。ハッシュタグは #nofujitv88 です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
俺らができること
(最低2つはやろうず)

・総務省に苦情
・保守政治家、運動家にメール
・スポンサーに抗議or不買運動
・国内、海外問わず情報を拡散
・高岡蒼甫のツイッターをフォロー
・8月8日はフジテレビを見ない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:43:23.07 ID:CHSRLWDo
シラクもドゥルーズも絶賛だと
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:52:13.36 ID:BeqGXyUJ
陸上でいえばボルトが100mで速いといっても、
じゃあマラソンに出場しても同じように速いのかっつうもんで、
相撲取りがどんなシチュエーションでも強いってことはないでしょう。

ただ、競技の違いは別としても、一般的なアスリートとしての身体能力は
力士は尋常ではなiと思うよ。

そうとう前の九州場所のときに十両力士がスナックで酔っ払って暴れだした事件があって、
そのときは警察が出動して警官7人が取り押さえようとしたけれども
一発で全員がふっとばされたという話だね。
たしか芳のなんとかっていう力士だったと記憶している。

まあ相撲取りとはガチでケンカしないほうがよいと思われる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:33:04.54 ID:PQM9Bxib
>>35
> そうとう前の九州場所のときに十両力士がスナックで酔っ払って暴れだした事件があって、
> そのときは警察が出動して警官7人が取り押さえようとしたけれども
> 一発で全員がふっとばされたという話だね。
こう言う捏造とか嘘で強さを強調しても無駄なんだよね。
そもそも警察ってのは「相手を怪我さえないように捕縛する」と言う難しい任務をやってる訳で、
怪我無く人一人捕まえるには、そこいら辺のひ弱なチンピラ相手でも数人がかりでやらなきゃいけないほど難しいんだよ。
怪我させても良いなら、スモヲデブ一人ぶちのめすのは簡単ですw

スモヲ豚の身体能力の低さはもう数字で表されてるし、
マケボノ如きが横綱になれる程度のレベルの低い競技。
それがデブの踊り、スモヲw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:21:29.05 ID:viJvQsIi
ごっつあん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:28:01.82 ID:8H97cSep
>>36=馬鹿
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:15:08.31 ID:hShe+Ut2
同じ階級の格闘家同士なら最弱かもしれんけど、あの体格を間近に見ると体重差のある一般人では相手にならんなって思ってしまうよね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:51:08.89 ID:DRRW/DQ4
そりゃ、一般人じゃね。
あっちは一応、格闘競技のプロなんだから。
ボルトの例が出てたけど、ボルトがマラソンに出ても、一般人よりは早いだろうし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:56:16.03 ID:OyHaYIhn
さすがに短距離とマラソンじゃ競技の性質が違いすぎるだろう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:39:40.05 ID:s71IEzGF
ファミコンマニア北尾
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:43:51.18 ID:bPyOHMJF
キンニク
44名無しさん@お腹いっぱい。
>>42
> ファミコンマニア北尾
あんなのでも横綱になれるんだから、相撲という競技のレベルの低さが解るね。