C・S・ルイス「ナルニア国ものがたり」その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえ_____かえす日
ファンタジーの最高峰!
シリーズ第一作「ライオンと魔女」の映画は2006年3月03日本公開!

■前スレ
C・S・ルイス「ナルニア国ものがたり」その5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1141360987/

■歴代スレ
C・S・ルイス「ナルニア国ものがたり」その4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1127428457/
C・S・ルイス「ナルニア国ものがたり」その3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1106585050/
ナルニア国物語〜その2〜ナルニア国物語〜その2〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1092554869/
ナルニア
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051783217/

■映画作品・人 板(映画の話は↓で)
ナルニア国物語 ライオンと魔女 〜第8章〜
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1145924106/

■避難所
【ナルニア】C.S.ルイス総合@宗教板【別世界物語】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1119912603/

公式サイト(岩波書店) http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/11/2/115021=.html
2ch検索 http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%A5%CA%A5%EB%A5%CB%A5%A2
その他>>2-10
2なまえ_____かえす日:2006/08/18(金) 22:56:33 ID:b63qu5oe
C.S.ルイス原作 ナルニア国物語シリーズ(The Chronicles of Narnia)

1 「ライオンと魔女」 (The Lion, the Witch and the Wardrobe)
2 「カスピアン王子のつのぶえ」(Prince Caspian)
3 「朝びらき丸東の海へ」(Voyage of the Dawn Treader)
4 「銀のいす」(The Silver Chair)
5 「馬と少年」(The Horse and His Boy)
6 「魔術師のおい」(The Magician's Nephew)
7 「さいごの戦い」(The Last Battle)

*日本では出版順にシリーズが組まれていますが、
海外ではナルニアの年代順にシリーズが組まれています。
上は出版順のリストです。
3なまえ_____かえす日:2006/08/18(金) 22:57:04 ID:b63qu5oe
ナルニア年代順一覧

ナルニア歴0001年「魔術師のおい」(The Magician's Nephew)
ナルニア歴1000年「ライオンと魔女」 (The Lion, the Witch and the Wardrobe)
ナルニア歴1014年「馬と少年」(The Horse and His Boy)
ナルニア歴2303年「カスピアン王子のつのぶえ」(Prince Caspian)
ナルニア歴2306年「朝びらき丸東の海へ」(Voyage of the Dawn Treader)
ナルニア歴2356年「銀のいす」(The Silver Chair)
ナルニア歴2555年「さいごの戦い」(The Last Battle)

*出版順(刊行順)、または年代順のどちらで読むのも自由ですが、一般には
初読の際は出版順で読むのがお勧めと言われています。
4なまえ_____かえす日:2006/08/18(金) 22:59:25 ID:b63qu5oe
ナルニア国年代表
(書籍「ようこそナルニア国へ」から抜粋)
ttp://harbotleon.s58.xrea.com/x/napo01/narnia.html

1888 ディゴリー誕生
1889 ポリー誕生
1900「魔術師のおい」(ナルニア暦1)
1927 ピーター誕生
1928 スーザン誕生
1930 エドマンド誕生
1932 ルーシィ誕生
1933 ユースチス、ジル誕生
1940「ライオンと魔女」(ナルニア暦1000-1015)
  「馬と少年」(ナルニア暦1014)
1941「カスピアン王子のつのぶえ」(ナルニア暦2303)
1942「朝びらき丸 東の海へ」(ナルニア暦2306-2307)
  「銀のいす」(ナルニア暦2356)
1949「さいごの戦い」(ナルニア暦2555)
5なまえ_____かえす日:2006/08/18(金) 22:59:56 ID:b63qu5oe
ナルニア国ものがたり
C.S.ルイス 作 Clive Staples Lewis
瀬田 貞二 訳
ポーリン・ベインズ 絵 Pauline Baynes

◆「ナルニア国ものがたり」は,人間の世界とはまったく別の空想上の国
  ナルニアの誕生から死滅までを描いた,壮大なファンタジー.
◆C.S.ルイス(1898-1963)は,オクスフォード大学で長年英文学を講じた,
  イギリスで名高い評論家・作家.この作品でカーネギー賞受賞.

〈 全巻の構成 〉>>3
ナルニア国ものがたり 全7巻セット
定価 12,705円(本体 12,100円 + 税5%)
□ ようこそナルニア国へ (ブライアン・シブリー/中村 妙子 訳)
品切重版未定
スペシャル エディション ライオンと魔女 (C.S.ルイス 作/瀬田 貞二 訳/ポーリン・ベインズ 絵)
定価 3,568円(本体 3,398円 + 税5%)
□ ナルニア国の住人たち (C.S.ルイス 原作/ポーリン・ベインズ 絵)
品切重版未定
6なまえ_____かえす日:2006/08/18(金) 23:00:27 ID:b63qu5oe
アマゾンお勧め商品

「ナルニア国ものがたり」全7冊セット 美装ケース入り
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/400204128X/
上の洋書版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0064471195/
BBCテレビドラマ版DVD (現在在庫切れ)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009V9PK/
BBCラジオドラマ版CDセット
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0563477350/
7なまえ_____かえす日:2006/08/18(金) 23:00:58 ID:b63qu5oe
ナルニアレシピその1

・フォーン風トースト(油づけいわし、バター、ミツ)、砂糖をかけた菓子、お茶
・プリン(ターキッシュディライト)
・ビーバーダム産魚のフライとジャガイモ、マーマレード菓子、お茶
・かさかさのパン切れ、水
・ますみ湾産ニジマスのロースト
・熊肉のリンゴ包み焼き
・チョコレート風腐葉土、ほかほかした赤土、チーズ風白土、銀砂と極上砂の練り菓子
・ヤギ肉と強いアーケン産ブドウ酒
・竜の肉(生食用)
・オムレツ、小ヒツジひやし肉、グリンピース、イチゴアイス、レモンスカッシュ、ココア
・ラマンドゥスペシャル:シチメンチョウ、ガチョウ、クジャク、イノシシの頭、シカの腹、
 船型パイ、竜型パイ、象型パイ、アイスプリン、赤いイセエビ、にじ色のサケ、ほした木の実、
 ブドウの実、パイナップル、モモ、ザクロ、メロン、トマト
・かぐわしい真水
8なまえ_____かえす日:2006/08/18(金) 23:01:30 ID:b63qu5oe
ナルニアレシピその2

・ウナギ汁、お茶
・ものいうシカのひやし肉
・ニンゲン、ヌマビト(要予約)
・ルビーのふさ、ダイヤモンドジュース(ビスム限定)
・タシバーンスペシャル:エビ、サラダ、鳥モツと米とほしブドウと木の実の料理
 シギのアーモンドとショウロ詰め、ひやしメロン、スグリのクリーム、クワの実のクリーム、氷菓子、黄色いブドウ酒
・ベーコンとキノコのスクランブルドエッグ、トースト、コーヒー、ミルク
・タフィ
・ブドウ酒、チーズ、カラスムギのパン、バター
・かたゆで玉子のサンドウィッチ、チーズサンド、ペースト入りサンド
・カンパンのおかゆ
・カブラの古くなったの、なまキャベツ、かいば桶の水
9なまえ_____かえす日:2006/08/18(金) 23:02:22 ID:b63qu5oe
「さいごの戦い」スーザンの扱いがどうも・・・という人へ

マーティンに
   スーザンにどういうことが起こったか、あの本にはそのことは書いてありません。
   あの本のおしまいでは、スーザンは死なずにこの世に残っています。
   スーザンはそのころには、ちょっと愚かしい、うぬぼれのつよい娘になっていました。
   でもまだスーザンにとっても、時はたっぷりあります。よくなる機会は十分あるのです。
   たぶんスーザンも、結局はアスランの国に行けるでしょうースーザン自身の方法で。
   ナルニアでスーザンはいろいろなものを見ましたが、大きくなるにつれて、何もかも
   意味のないたわごとだったのだと自分にいい聞かせるようになっていたのではないでしょうか
   (そうしたいと思うたちの子どもだったらですが)。

   (C.S.ルイス『子どもたちへの手紙』、中村妙子訳より引用)


ttp://www.asahi-net.or.jp/~WT6M-KSYM/battle.html
より引用させていただきました
10なまえ_____かえす日:2006/08/18(金) 23:03:36 ID:b63qu5oe
スレタイが半角になってる…
すみませんorz
11なまえ_____かえす日:2006/08/19(土) 01:49:10 ID:1YfvmWzq
いちおつ!

速報に、カスピアン王子のつのぶえ撮影開始との記事がありました。
公開がいつかはわかんない。
私はカスピアンが結構気が短いのが嫌いなリーピチーパーなんだけど、カスファンいますか?
彼のよさがいまいちわからん。
12なまえ_____かえす日:2006/08/19(土) 09:36:07 ID:+ymwMaWe
>>1
激乙!!

>>11
えええ〜!!カスピアンの撮影始まってるのおお!!
ちょっとそれどこから手に入れた情報なの?
来年から撮影ってスーザン役の子とか、プロデューサーとかが言ってたのにorz

あ漏れも完璧リーピチーパー。カスピアンはなんか馴染めないw

あ、いまさら遅いけど、>>1の「2006年3月3日公開」って正しくは、
2006年3月「4」日じゃない?
13なまえ_____かえす日:2006/08/19(土) 10:08:58 ID:FAA3993o
14なまえ_____かえす日:2006/08/19(土) 10:44:36 ID:oTBhCbV6
カスピアンはミラースっぽく見える時があるとかいう描写もあったし、
ルイスとしても公明正大な君主であるというような意図は持ってなかったのかもね。
15なまえ_____かえす日:2006/08/19(土) 14:44:05 ID:9rVY27zP
>12
撮影期間=子役が現場にいる期間 じゃあないだろう
むしろ役者のいない撮影の方が長いくらいなんじゃないのか

つのぶえの撮影なんて、もうとっくに始まってるて認識だったよ
なんにせよ楽しみだ
16なまえ_____かえす日:2006/08/19(土) 21:19:20 ID:+ymwMaWe
eiga.comでは、来年にクランクインって書いてあったよ(8月18日の情報)
やっぱまだ撮影してないんじゃ...

正式なロケ地すら、どこのソースにも載ってない。
(一応ヨーロッパの深林でロケするらしいけど。個人的にアイルランドが東欧キボン。)
17スクラブ:2006/08/19(土) 23:15:25 ID:ubdkjdWl
乙、だけど1はアスランじゃないのか
18なまえ_____かえす日:2006/08/19(土) 23:28:03 ID:QYbTGZrh
ファンサイトとかアマゾンお勧め商品とかも、
そのままコピペじゃなくて追加・修正していってもいいんじゃないかなぁ
関連書籍も結構出たし。その7の時はよろ。
19なまえ_____かえす日:2006/08/20(日) 17:40:24 ID:TEqkENy6
C・S・ルイス「ナルニア国ものがたり」その5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1141360987/

↑途中消滅?
20ファンサイト:2006/08/20(日) 17:57:46 ID:TEqkENy6
21なまえ_____かえす日:2006/08/20(日) 19:06:39 ID:0yQ5MJ9X
>19
980だか990を過ぎるとすぐdat落ちするんだよ
とっておきたいならその前で止めておく
22なまえ_____かえす日:2006/08/21(月) 02:44:07 ID:qgWJ1ZjD
>>12
たしかニュー速にスレがあった筈
23なまえ_____かえす日:2006/08/21(月) 08:37:29 ID:tzckLrOj
24なまえ_____かえす日:2006/08/21(月) 23:03:22 ID:KwI7QSIG
リープ大好きだけど、カスピアンも嫌いじゃないよ
朝びらき・・・の最後のほうで、自分が世界の果てを見に行けないのにダダこねるあたりとか
人間くさいというかかわいくて好きw
まぁ君主としてはどうかと思うけどな・・・
25なまえ_____かえす日:2006/08/22(火) 11:16:15 ID:+PkaSHVU
血筋を恥じたり(ペベンシーだって平民だし第一初代は御者なのに)
面食いだったり、黄金に目がくらんだり
まあなんだ、浮世の王子様だよなwそこが好きだがw
臣下に恵まれてるから国事は大丈夫じゃろ
26なまえ_____かえす日:2006/08/24(木) 14:11:15 ID:WAWdbu99
映画のカスピアンは、おかっぱ頭が似合う子キボン。
27エラゴン:2006/08/25(金) 18:37:32 ID:1kK5eKc/
我らがナルニアは↓にならなくてよかった・・・ハリポタLOTRアイドル興行収入マシーンか?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1086502791/1-100
28なまえ_____かえす日:2006/08/25(金) 20:06:05 ID:p+B12Jg1
>>27
ホント、こんな風にならなくてよかったね。
ナルニアは、LOTRみたいに誤訳がないし、ハリポタみたいな話の短縮も無いし、
これといってミスキャストもないし、(脚本・演出には改善の余地ありだけど)
かなり無難な映画化だったんじゃない?
29なまえ_____かえす日:2006/08/25(金) 21:40:40 ID:eo01Ahv0
ゲドを観れば、いかにナルニアが幸運だったかという話ですがな


orz
30なまえ_____かえす日:2006/08/26(土) 15:39:46 ID:kj9NDGZ1
>>29 ご一緒に
_| ̄|○人○| ̄|_
31なまえ_____かえす日:2006/08/26(土) 15:57:58 ID:sB4lEonM
734 :名無シネマ@上映中 :2006/08/11(金) 13:10:37 ID:KE5gtrWy
【ファンタジーに疎い人のための、三大ファンタジー整理】

●ナルニア国ものがたり
主人公がファンタジー世界に行ってしまう「異世界モノ」の金字塔的作品。全7巻は個別のエピソードとしてそれぞれ独立しているが、通して読むとナルニアの大きな歴史的流れが見えてくる。
キリスト教世界をベースにギリシャの神様やら喋る動物やら妖精やらなんでも出てくるぶっとびファンタジー。幼年に時代に読み、その特殊な世界観に魅了される人も多い。
「ナルニア」という異世界を楽しむための本、と言っても過言ではない。
<映画版>
原作に書いてある出来事を順番に消化していく、ダイジェスト的内容。原作の宗教的な愛はカットして、代わりに米国好みの大衆家族愛を新テーマに掲げている。

●指輪物語
異様に練りこまれた世界観、歴史設定が魅力。複雑に絡んだ勢力図や人間模様など、とにかく設定の細かさが圧倒的。
歴史の一部分を切り取った内容になっているので、テーマ性は薄い。(トールキン自身が言うように、単純なヒロイックファンタジー)
多すぎる登場人物や長々とした薀蓄と情景描写に疲れ果ててしまう読者も少なくないが、読了後には、それもまたトールキン作品の魅力なのだと気づかされるだろう。
<映画版>
歴史背景をほぼ全面カット(トム・ボンバディル存在抹消)。旅の描写は殆どなくなっている。
その代わりに戦争シーンを大幅に誇張・追加。壮大なセットや雄大な自然も加えて厚みのある映画を目指している。

●ゲド戦記
ゲドという愚かな少年が長い半生の中で様々なことを学び、悩み、傷つき、疲れ果て、老いてゆく物語。
陰鬱なエピソードが多く、派手さはないが、強いテーマ性を持っており、人生への問いかけを初めとして社会風刺や人間賛歌を盛り込んだ「読ませる」内容。
海、竜、魔法学校といったファンタジー的アクセントも魅力のひとつで、ハリーポッターを初めとして多くのファンタジー作品に強い影響を与えている。
<ジブリアニメ版>
題名と登場人物の名前が一部同じではあるが、中身はジブリのオリジナルアニメ。
登場人物もストーリーも世界観も全て原作とは別物になっている。
32なまえ_____かえす日:2006/08/26(土) 16:34:11 ID:O00M0p65
>>31
激しくイラネ
33なまえ_____かえす日:2006/08/26(土) 19:18:25 ID:O00M0p65
連投スマソ。

ただいま、ナルニアの読書感想文を執筆中。
好きな本の感想文を書くと、筆の進み具合が違うねやっぱ。
34なまえ_____かえす日:2006/08/26(土) 20:36:41 ID:HPAgMWyf
ジブリゲドはゲドでも戦記でも無いからな。

置き換えれば、
ナルニアでもものがたりでもないジブリ絵のナルニア国ものがたり


本当にありがとうございました。
35なまえ_____かえす日:2006/08/28(月) 02:08:24 ID:7MZ1Kg27
保守。

何か実家にあったり押入にあったり、ハードカバーと文庫を
どれを持ってるのか自分で分からなくなってきた・・・。
一気に揃えずにちまちま買ったりしたのでどっちも欠けがあるから
余計に分からない。文庫はよく読むのだけーとか思って買ったりしたし。
ただ言えるのは、さいごの戦いだけはハードカバーしか無く実家置き、ということw
36なまえ_____かえす日:2006/08/28(月) 08:56:12 ID:Z8YQkSFQ
ああ俺もさいごの戦いだけはめったに読み返す気にならねえw
つーか小学生のとき読んだんだが厭世感っていうか無常感っていうか
そういうのをはじめて感じたのがさいごの闘い読んだときかもしれん
37なまえ_____かえす日:2006/08/28(月) 09:04:03 ID:8NgnTp2z
さいごの戦いは前半はサルのせいで憂鬱になるし
ラストの真のナルニアも鬱になるからな〜

馬小屋に投げ込まれてナルニアメンバー勢ぞろいから
アスランが扉を閉めるまで限定で読むかな
あのナルニア終わりの壮大なイメージはやっぱすごいと思うんで
38なまえ_____かえす日:2006/08/28(月) 18:19:32 ID:dFlerxOI
俺、最初に読んだのがさいごの戦いだった。
背表紙のたから石の絵に惹かれて。
厭世観とか、なにも感じないで読んでしまったのって
変なのかな。
39なまえ_____かえす日:2006/08/28(月) 23:28:57 ID:rKoOJI8X
それまでのナルニアやスーザンへの思い入れが無い状態で読めば、
そんな風に感じても別に不思議ではないんじゃないかな。

絶望的な戦いの果てに世界が滅んだと思いきや、最後に救済が訪れ、
皆で完全無欠の真の世界へ旅立ってめでたしめでたしという話の流れだし、
むしろカタルシスを感じるかも知れない。

40なまえ_____かえす日:2006/08/28(月) 23:42:36 ID:Z8YQkSFQ
キリスト教的世界観に馴染んでないと
あれが救済とは思えないかも

っていうか真のナルニアめちゃ恐ぇーと思い続けてはや何十年の俺は
死んでもアスランに助けてもらえませんか?
41なまえ_____かえす日:2006/08/29(火) 01:30:07 ID:i/kK5vJ6
ナルニア滅亡後、タシは何をやってんだろう。
あのくらーい中で、元時の翁とリシダと一緒に牛丼でも食ってるのかしらん。
42なまえ_____かえす日:2006/08/29(火) 21:07:21 ID:Dn3fo/as
>>41
あの暗い中は、シルマリルに出てくる「虚空」と似たような物っぽいよね。
43なまえ_____かえす日:2006/08/30(水) 22:31:52 ID:K9p09uAt
シルマリルを出すより聖書のほうが分りやすい・・・なんて。
↑難解
44なまえ_____かえす日:2006/08/31(木) 03:51:16 ID:QV2ucqfV
ホークス?
45なまえ_____かえす日:2006/08/31(木) 22:25:24 ID:MbtAEhc1
指輪物語でも最後にはフロドは西方、アルダから切り離されたヴァリノール
へと旅立っていく。つまりは天国ですな。
46なまえ_____かえす日:2006/09/01(金) 11:00:45 ID:cOZYyBfJ
ゲドはじいさんになるだけ。
47なまえ_____かえす日:2006/09/01(金) 20:50:21 ID:ywc1qjz5
相変わらず、映画版では子役ブサイクの意見多数(´・ω・`)
あそこで「子役(・∀・)イイ!」なんて言ったら、袋叩きにされそうだなw
48なまえ_____かえす日:2006/09/01(金) 22:37:05 ID:ZTMVeEsZ
ナルニアは、美少女美少年じゃないから、いいんじゃん。
うるわし4兄妹の大冒険なんて、なんかヤダ。

でもルーシーの名演技には感動した!>映画
49なまえ_____かえす日:2006/09/01(金) 22:47:45 ID:8vSDmtTE
やさしの君スーザンは美人じゃなきゃ。
50なまえ_____かえす日:2006/09/01(金) 23:12:37 ID:ywc1qjz5
>>48
映画版は、四人の顔は「普通の子」よりブサイクという意見なんだが...
2ch以外では、そんな事ないけど。
ルーシィの演技は神懸かってるよな。次回作も期待するお。
>>49
映画のスーザンは、海外では結構人気なのに、日本では不評だね。
インタビュー映像見てると、四人の中で一番大人っぽく喋ってて、
「うわぁ一人前だあ(´Д`)ウツクシス」と思った。
5149:2006/09/02(土) 17:55:02 ID:mfVLB3vA
確かにインタビュー見て、もう大人だと思った。
ただ、地味な感じがして、
あまりパーティー娘になりそうも無いところが違和感の元かな。

映画板は、ストレスたまりそうだから行かずにおこう。
52なまえ_____かえす日:2006/09/03(日) 17:43:32 ID:y5EPVw+H
>>51
カナーリストレスたまるから行く事はあんまし勧めないお(´・ω・`)
53なまえ_____かえす日:2006/09/04(月) 10:40:19 ID:jcMzh6y5
田中芳樹に「キリスト教布教用でイスラム教差別と女性差別があってトールキンが批判していた」
とあっさり説明されてしまいました。
54なまえ_____かえす日:2006/09/04(月) 11:51:13 ID:BxxIasHc
なんで田中芳樹出してくるのか判らんが。

トールキンとルイスの本なんていくらでもでてるんだから
自分で読んで確かめた事書くんならわかるけど。
55なまえ_____かえす日:2006/09/04(月) 15:44:42 ID:5JUDuWuK
おもいっきりルーシィひいきもあるのだが、どうよ。
それがアスランへの純粋な信仰であったとしても。
56なまえ_____かえす日:2006/09/04(月) 17:29:55 ID:jcMzh6y5
>>54
田中芳樹の最新刊で脈絡もなく出てくんのよ。
目が点になった。
57なまえ_____かえす日:2006/09/04(月) 18:53:52 ID:zqd6bAj3
>>56
ネタが無くなって、映画化で話題のナルニアネタを出したのかな。
58なまえ_____かえす日:2006/09/04(月) 18:56:00 ID:KFo0Xmyd
>>57
うわぁそれ痛い(;´・ω・`)
59なまえ_____かえす日:2006/09/04(月) 20:04:32 ID:GbrL1nfp
突然すみません。
DSやプレステ等ゲームのナルニア国物語について
話せる所をご存じないでしょうか?
60なまえ_____かえす日:2006/09/04(月) 20:05:22 ID:4V9Sgzks
たまたま映画見たんじゃね?
イスラム差別の件はいいたいことはまあなんとなくわかるがうがちすぎ
それよりもルイスのキリスト教観が異教的であることのほうが重要だと思うのだが
61なまえ_____かえす日:2006/09/04(月) 21:27:26 ID:KFo0Xmyd
>>59
2ch検索ではなかったよ。
6259:2006/09/04(月) 21:50:41 ID:GbrL1nfp
>>61さん
検索して下さってありがとうございます。

ゲームは余りしないけどナルニアならしてみようと思ったのですが
吹雪の中凍えながら白い魔女の城を探すエドマンドを
どう導けばいいのかどうにもこうにもわからなくて
聞ける所はないかと思ったのですがないのですね
こりゃ初っぱなから挫折かなorzorz
63なまえ_____かえす日:2006/09/05(火) 11:40:30 ID:ubk0bPon
>>57
最新刊がキリスト教原理主義の批判なのだが、
本当に脈絡なくナルニア批判が出てきます。
64なまえ_____かえす日:2006/09/05(火) 18:37:11 ID:cSu6s3wW
田中芳樹ってあの銀河英雄伝説の?
明日、カトリックの敬虔な信者君に質問してみよう。

「田中芳樹がキリスト教原理主義批判の本出したらしいけど、どうよ?」
「誰ですか、その人」
会話が浮かんでしまう。

>>62
ゲームなんて出てるんだ!
XBOX版は無いのか....
65なまえ_____かえす日:2006/09/05(火) 18:41:43 ID:mWmcPGn5
田中芳樹はもうどんどんダメになってるから
銀英伝の頃と別人
66なまえ_____かえす日:2006/09/05(火) 19:06:29 ID:cSu6s3wW
そうなんだ〜
なんだか読みかけで
続きの刊行が止まっていた話もあったような…
67なまえ_____かえす日:2006/09/06(水) 09:06:52 ID:BbVXLbcb
こないだ家の爺ちゃんが死んで、葬式に行ってきたんだけど、
ちょうど『さいごの戦い』を読んだ後だったから、式の間中ずーっと
爺ちゃんの写真を眺めて、「おじいちゃんは『まことのナルニア』に
行けたかなぁ・・・」としんみり考えてた。
まあ爺ちゃんはナルニア物語なんて、多分読んだことも聞いたことも
ないだろうけどね。
68なまえ_____かえす日:2006/09/06(水) 09:10:01 ID:7ldnCtA7
まことのナルニアの内に行けばまたナルニアがもっと内に行けばさらにナルニアがあるというのが
どうにも受け付けなかった。
亡くなった人たちに会えるというのはいいんだけど…
69なまえ_____かえす日:2006/09/06(水) 17:10:04 ID:YEfK/HxG
ナルニア国物語 ライオンと魔女 〜第9章〜
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1157528600/

どうぞ〜
70なまえ_____かえす日:2006/09/06(水) 19:08:06 ID:koUDDnuh
>>68
はてしない物語を知らんのかw
あれはもっとすごいぞ
71なまえ_____かえす日:2006/09/07(木) 00:21:52 ID:p6XZxm+W
芳樹という名前はクリスチャンが付ける名前に多いそうだ
樹=基 ということで。

>>67
じいちゃんご愁傷様。
しかし、日本人が行くのは「まことの日本」じゃないのか?
72なまえ_____かえす日:2006/09/09(土) 14:45:00 ID:cQXm6i/E
>>71
ウヨがウヨウヨいそう>まことの日本
7371:2006/09/09(土) 16:10:06 ID:jczz6XhH
......それはちょっとやだw
74なまえ_____かえす日:2006/09/10(日) 01:14:05 ID:woEEcsU8
天皇の国じゃなくて、そこも大帝の王国に変わりはないから、違うね、多分。
75sage:2006/09/10(日) 07:11:39 ID:hTPO7beI
それはそれで 「右派キリスト教徒」がウヨウヨ かもしれんぞ。
76なまえ_____かえす日:2006/09/10(日) 16:41:35 ID:a5nVmwk8
「ナルニア原理主義の過激派」なんてものを想像しちまったw
77なまえ_____かえす日:2006/09/10(日) 18:22:25 ID:DODHPjQx
>>74
アスランがたくさんの呼ばれ方をされるのをお忘れか?
きっと、てn(ry
78なまえ_____かえす日:2006/09/10(日) 19:09:28 ID:dOrMomj2
八百万の神さまの一人にアスランもいれてあげよう。
79なまえ_____かえす日:2006/09/11(月) 00:45:54 ID:m6G5sw0C
ナルニアでは殺戮テロが起きなくてよかった。
世界中の犠牲者に、ご冥福を・・・
80なまえ_____かえす日:2006/09/11(月) 05:24:57 ID:60Db16y/
ナルニアはナルニアで、数百年に渡る恐怖政治やら
クーデターやら内戦やらが目白押しじゃないの。
特に関係無い現実の事件と結びつけて話すのはどうかな。
81なまえ_____かえす日:2006/09/11(月) 19:11:46 ID:z40ifQ/J
確かに。
でも79も、いかにもキリスト教的発想でナルニアっぽい。
82なまえ_____かえす日:2006/09/12(火) 06:52:57 ID:ynZUl016
油断するとカスピアンをスカンピンと読んでしまう。
83なまえ_____かえす日:2006/09/12(火) 20:18:25 ID:BZihEGRo
なんでやねん!
84なまえ_____かえす日:2006/09/12(火) 23:37:34 ID:UlschhGq
>>82
読まへんしwww
85なまえ_____かえす日:2006/09/13(水) 19:47:37 ID:hATZN+q7
>>82
どうしてくれる。
そう読めるようになっちゃったじゃないか。
86なまえ_____かえす日:2006/09/14(木) 18:05:27 ID:/7YGwP4z
つまんね
87なまえ_____かえす日:2006/09/14(木) 18:35:55 ID:yT/RUCFg
厨房が増えたな・・・
88なまえ_____かえす日:2006/09/14(木) 21:04:46 ID:fAyHupMt
小学生の頃
「ライオンと魔女」「銀のいす」「朝びらき丸東の海へ」が特に気に入ってて
親戚のうちにお泊りとか家族旅行でもどれか一冊は必ず持ち歩いてた
89なまえ_____かえす日:2006/09/15(金) 19:26:05 ID:RUpNnl8+
映画版は相変わらずの子役批判...(´・ω・`)
俺を含め子役スキーの人はあのスレには立ち入らない方がいいな。
90なまえ_____かえす日:2006/09/15(金) 20:25:07 ID:/hUwfWeI
俺も子役に不満はあるが、
BBCで鍛えられてるから批判するほどじゃないな。
91なまえ_____かえす日:2006/09/15(金) 22:03:58 ID:jcZW6WsC
ハリポタ映画みたいに変なファン(特にハーマイオニー云々)が湧かなくて
むしろ有り難い。
92なまえ_____かえす日:2006/09/15(金) 22:49:41 ID:0HdGfWYs
私も子役スキー。
美男美女揃いとは言わないけど、あれはあれで満足してる。
役者同士が仲がいいのが何よりいいね
93なまえ_____かえす日:2006/09/16(土) 22:17:00 ID:ex5Er+ne
>>92
DVDの特典映像見て、子役がとても仲良くしてたのがすごく微笑ましかった。


なんか、映画版でとんでもなく絶望的な情報が流れてるんだけど。
アンドリュー・アダムソン監督が「朝びらき丸」にサインしなかったよりショック。


94なまえ_____かえす日:2006/09/16(土) 22:44:19 ID:c3HEHCij
↑絶望的な情報って?


つ MSN独占予告編「エラゴン」
 http://g.msn.co.jp/jp!s3.83204_834200/64.c8317/1??cm=ent-hl
95なまえ_____かえす日:2006/09/17(日) 03:02:38 ID:w79bvKjJ
>>93
アダムソンは結局作品作りにはかかわるんだからショックとかいうほどかな??
ディズニー関連はありゃ釣りでしょ。
9693:2006/09/17(日) 09:23:46 ID:CyCTAi5h
>>95
アダムソンはプロデューサーになって、監督は新しく任命される。
監督が変わる事によって、映像がガラリと変わるし、現場の雰囲気も変わる。
現場の雰囲気が変わると、子役の演技も影響される。
アダムソン監督は、(DVD見てると)現場の雰囲気作りを頑張ってたみたいだし、
子役達の演技を上手く引き出していたと思う。
それに、彼の明るい映像は「朝びらき丸」のラストにぴったりだと思うから、
「朝びらき丸」はぜひともあの監督にやってほしかったの。

いくらプロデューサーといっても、現場を取り仕切るのは(映画を作っていくのは)監督だから、
やっぱアダムソンにはナルニアシリーズ全七巻全てを監督してほしかった。
97なまえ_____かえす日:2006/09/18(月) 11:34:49 ID:fokgXdCN
>>90
同意。
昔BBC観たときはぶったまげたが、そのBBC版DVD買ってしまった。
9890:2006/09/18(月) 13:55:47 ID:g/pIqc6M
>>97
実は俺も前に出ていたDVDを持っている。
てか、WOWOWで見ていたのにDVD予約して買っていたし。
しかも、何度も見たしw
99なまえ_____かえす日:2006/09/21(木) 01:07:01 ID:ERYvr+4L

『ナルニア国物語』オリジナルポストカードを6名様にプレゼント!!
★ 当選者はI.T様、T.S様、S.M様、A.K様、TK様、K.F様です。おめでとうございます!

100なまえ_____かえす日:2006/09/21(木) 23:17:12 ID:PsFaoo7o
おいらはナルニアのテレフォンカード持ってるよ。
101なまえ_____かえす日:2006/09/22(金) 01:39:12 ID:zy05XMnQ
岩波少年文庫の天馬のやつ?(注・すごい大昔の愛読者プレゼント)
102なまえ_____かえす日:2006/09/22(金) 08:57:53 ID:dkzlrqjh
ナルニアの音楽なら、
2nd Chapter of Actsの【The Roar of Love】がお勧め。
ttp://www.2ndchapterofacts.com/recordings/roar-of-love.htm
試聴もできるから、ぜひ聴いてみてくれ。
今回の映画の音楽は、残念ながら、自分の中では印象が薄いなあ〜。
103なまえ_____かえす日:2006/09/22(金) 23:09:05 ID:JPZGFKf+
>>101
そう。運良く当たったんだ。
104なまえ_____かえす日:2006/09/23(土) 08:19:57 ID:k1BiEfhe BE:436905893-2BP(0)
ネタですいません。和風小アスランとリーピチープ

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader309420.jpg
105なまえ_____かえす日:2006/09/23(土) 09:37:17 ID:QH1DRScC
>>104
すごい狙ってるみたい見えてどきどきする。
106なまえ_____かえす日:2006/09/29(金) 18:50:19 ID:P0S4v8HT
カスピアンの役者はまだきまらんのかねぇ
107なまえ_____かえす日:2006/10/01(日) 19:55:41 ID:nJvBCHuf
(#°Д°)<クランクインは一月からだぞ!早くキャスティングしねぇかゴルァ!




って毎日思ってる。
108なまえ_____かえす日:2006/10/02(月) 09:07:47 ID:DLHRd3Q5
ナルニア一章には見向きもしなかった腐女子どもが
こめかみに血筋立たせて群がるようなカスピアンを希望したい。
金髪さらさらオカッパ紅顔細身は当然として、
ミラース叔父に似て横顔がそこはかとなく傲慢なのな。

いちおう俺男ですけど、強く希望
109なまえ_____かえす日:2006/10/03(火) 01:14:38 ID:+3wfJ7tc
もの凄く人の良さそうなジャガイモ顔のカスピアン王子
110なまえ_____かえす日:2006/10/04(水) 20:12:46 ID:kyUxMzxU
BBC版カスピアンは、わりと腐女子好みだったよね。
いや、俺は男なもんでジル以外印象がないんだが。
あ、ビーバーさんの赤い口も印象...トラウマになってるが。

>>109
シリーズが終わってしまう
111なまえ_____かえす日:2006/10/04(水) 20:13:29 ID:01imE/wS
>>108
漏れも男だけど、そのカスピアンにはハァハァ(;´Д`)
112なまえ_____かえす日:2006/10/04(水) 21:04:53 ID:JMc9BiQL
カスピアンにはそんなに美形ってイメージは無いな。
リリアンなんかだと美形っぽい気がするが。
113なまえ_____かえす日:2006/10/04(水) 21:43:57 ID:lMPfFhVN
自分は>>108>>109の中間?
黒髪美形、早くに親を亡くして苦労したために
年より大人っぽい雰囲気だけど、どこか優しげなイメージ。

ぶっちゃけ興行的に考えても、ある程度人目を引く美形であってほしい…
114なまえ_____かえす日:2006/10/07(土) 19:32:33 ID:PtoxTYrO
映画が良かったので読んでみた>ライオンと魔女
「巨人ごろごろ八郎太」って何よ?いきなり和風w
バスタードの鈴木土下座衛門思い出した
115なまえ_____かえす日:2006/10/07(土) 21:26:23 ID:9CcijToz
それくらいで驚いていてはなぁー。まだまだいろいろ出てくるよー。
116なまえ_____かえす日:2006/10/09(月) 02:09:26 ID:8+IURsMv
50年前の翻訳だしなぁ。
でも味はあるよねw
117なまえ_____かえす日:2006/10/11(水) 01:24:41 ID:VwaUKb2G
原作だと何と言う名前なんだ?
118なまえ_____かえす日:2006/10/14(土) 18:19:19 ID:vejxqJQc
.....誰も知らないようだ
おれは、たから石と沼人ぐらいしか知らない。
119なまえ_____かえす日:2006/10/14(土) 19:22:36 ID:Lpfp6K6H
星うらべがRoonwitだったのは覚えてる
120なまえ_____かえす日:2006/10/15(日) 01:11:39 ID:UkNMw9c7
上野駅前のデカイおもちゃ?屋さんでBBC版DVDを発見。
財布が寂しかったので買わなかったが、お金持ってたらうっかり買って
しまいそうでした・・・通販とかでしか買えないと思っていたので驚いた。
しかしジャケのカスピアン?がぼっちゃんぼっちゃんで笑った。
121なまえ_____かえす日:2006/10/16(月) 14:16:45 ID:JNCwGSs4
BBC新装版なら近所でも売っていたが。
映画版発売の時みたぞ。
122なまえ_____かえす日:2006/10/22(日) 00:30:23 ID:YzkFNMe6
123なまえ_____かえす日:2006/10/22(日) 17:55:11 ID:sHRSMyhd
>>92
なに?顔で主に批判されているの??>子役
美男美女なんての原作に書かれてないし、あれはあれでいいと思うんだけど…
顔だけで判断するのもまたどうかとオモ
124なまえ_____かえす日:2006/11/02(木) 10:24:07 ID:UcIOl/zt
映画に常に美男美女を求めるのはハリウッドの馬鹿映画で知性が麻痺
してる妄想野郎、妄想喪女だな。
125なまえ_____かえす日:2006/11/03(金) 01:21:34 ID:a2OYGCZU
全員もっさり顔のナルニア物語


アスランもリーピチープもラバダシも何となくもっさりしてる。
126なまえ_____かえす日:2006/11/03(金) 02:12:33 ID:hk5+MAyc
なんかすっかり映画スレになってしまったな
127なまえ_____かえす日:2006/11/03(金) 05:20:47 ID:4dUthYeR
そうですね
128なまえ_____かえす日:2006/11/03(金) 18:56:58 ID:VFnH88GD
ゲド戦記スレなんてとっくに原作の話題に戻ってるし。

ナルニアの場合は今でも語り継がれるほど映画版の出来が良かったと考えよう。
129なまえ_____かえす日:2006/11/03(金) 23:04:40 ID:PyVJ88a3
だけどそれは原作に忠実という点で高評価につながっているという
側面もある。
130なまえ_____かえす日:2006/11/04(土) 06:21:55 ID:HQVBlXK8
ゲドは、映画があの出来だから変わるのも仕方がないのでわ。
忠実していなくても、何を伝えたいのかさっぱり分からんかったし。
ナルニア映画はちびまる子のドラマ版並に出来はいいと思う。
131なまえ_____かえす日:2006/11/05(日) 23:21:19 ID:fKaA/8QQ
今日7巻を読み終えたところです。

…そういうオチかよっ、と突っ込んでしまいました。

「読者と同じがわのイギリスに残ったスーザンの方が勝ち組だろ」と思ったり、ナルニア・カロールメン両軍に攻撃した小人に感情移入してしまった俺は、戸口じゃない方へ行きそうです。
132なまえ_____かえす日:2006/11/06(月) 08:52:42 ID:zipy7u8b
ファンタジー者たるもの、小人軍の応援をしないでどうする
133なまえ_____かえす日:2006/11/14(火) 08:03:45 ID:dGG96TtK
誰かもいってたけど
猿が憎すぎて7巻は途中からしか読み返せません。
そして、たまねぎのように外の方が
どんどん大きくなっていく…のくだりが
いまだにわかったようでわからない。
でも一番読み返すのは7巻。
134なまえ_____かえす日:2006/11/14(火) 18:05:29 ID:WTCEP7hT
メタ的に世界の構造が多層化されていく……ってことかな>タマネギ
どう考えても「まことのナルニア」への過程はどんどんタマネギの身を剥いていくようにしか思えんが
中心にある「まことのナルニア」が意義的には全存在を包含する構造を持っているってことかも。
筋通ってないけど。

ボルヘスのエッセイ「永遠について」がこれと似たような話になってたな。
この「全存在を包含する中心(筋が通ってない)」はキリスト教的伝統なのかも。
135なまえ_____かえす日:2006/11/18(土) 02:31:56 ID:L/M+Kt+p
私は一番読み返すのは馬。つぎが海。
全く読み返さないのは銀。そのつぎが戦い。
136なまえ_____かえす日:2006/11/18(土) 13:01:09 ID:wSt1DXhp
色んな人がいるもんだ。
まったりと気楽に読み返せる部分だけ読む、みたいな邪道な読み返しやってるけど
銀のいす、朝びらき丸、カスピアン王子のつのぶえ、馬と少年、ライオンと魔女は
よく読むなぁ。
魔術師のおいと最後のたたかいは一度読んだら全部読み返してしまうんで
なかなか読まないという・・・
137なまえ_____かえす日:2006/11/18(土) 17:19:41 ID:s9TlmRDW
…必ず「ライオンと魔女」から順番に読み替える俺って
138なまえ_____かえす日:2006/11/18(土) 17:20:33 ID:s9TlmRDW
× 読み替える
○ 読み返す
139なまえ_____かえす日:2006/11/29(水) 00:05:48 ID:FTlQ9TK3
>>117
巨人ごろごろ八郎太=Giant Rumblebuffin
140なまえ_____かえす日:2006/11/29(水) 18:40:14 ID:ZPIhqvUK
パドルグラム→にがえもん
には参った
141なまえ_____かえす日:2006/11/29(水) 18:40:48 ID:ZPIhqvUK
訂正)パドルグラム→泥足にがえもん でした
142なまえ_____かえす日:2006/11/30(木) 18:25:42 ID:7lGU1VBD
いや俺としては
泥足にがえもん→パドルグラム
でまいった
143なまえ_____かえす日:2006/12/13(水) 20:05:45 ID:KtM40gve
保守しとくか
144なまえ_____かえす日:2006/12/14(木) 21:34:10 ID:4iJ6lo1Y
実は俺、ここ毎日チェックしてたんだ、一応。。
145なまえ_____かえす日:2006/12/14(木) 23:46:08 ID:nju54AyL
>>82 亀だが、初めて読んだ時から「カスピアン」が「カスピ海」に見えて
仕方がない漏れはどうしたらいいのでせう。
146なまえ_____かえす日:2006/12/15(金) 17:42:09 ID:FnYAtsPg
カスピアン役決まるの遅くね?待ちくたびれてアクビがでるぜ!
147なまえ_____かえす日:2006/12/15(金) 22:42:24 ID:+bKSLIGX
>>144
自分もだ。

モーグリムって、ものいうけものなのに魔女側について秘密警察なんてやってたんだよな。
ものいうけものは基本的にみんなアスランに忠実な動物たちだよね。
ヨコシマに匹敵する悪事だろうか
148なまえ_____かえす日:2006/12/17(日) 22:54:35 ID:fG4W6ML/
へえ
149なまえ_____かえす日:2006/12/17(日) 23:00:12 ID:I+pkBC3P
狼一族は扱いの悪さに憤慨して白い魔女陣営にFAしたんだよ。
150なまえ_____かえす日:2006/12/18(月) 09:38:08 ID:VYBeRCQg
いや、だってさ
無言で白い魔女の横に控える狼たちってカッコ良すぎるじゃん?
一方アスランの周囲では、アホ面した「ものいうけもの」たちが
どうでもいいようなアホなことをぺちゃくちゃさえずりあってるわけですよ。

これはまずい。まずいですよアスラン
ルイス先生もそう思ったに違いない。
151なまえ_____かえす日:2006/12/18(月) 20:42:58 ID:kafpx/wj
「ひとりっ子」つう小説にルイス(名前変えてあるけど)が出てきてる。
152なまえ_____かえす日:2006/12/19(火) 01:29:58 ID:EBeClJaS
福良グマを白い魔女にトレードしちゃれ。
153なまえ_____かえす日:2007/01/04(木) 06:17:03 ID:eO3Lwhec
他板からですし、いささか遅い話題ですが

>302 :(コテハンさんなので略):2006/12/28(木) 13:43:52
> きのう(2006年12月27日)発売のニューズウィーク 日本版(1月3/10日号)の特集、
>2007注目のキーパースン に「レト二世」こと、ジェームズ・マカボイが取り上げられているのを発見しました。
>記事を読むと、『ナルニア国物語/第1章: ライオンと魔女』の半神半獣のタムナス役で、
>ロンドン映画批評家協会賞の助演男優賞に「ノミネート」されたとありますね。
>なんだ、受賞じゃないのか。残念。ケヴィンの間違いかな、私の読み違いかな、別の英国の映画賞なのかな。
>よく分かりません。
>
> この記事をちょっと引用すると、スコットランド出身の27歳で、
>「最近、ユニバーサル映画のSFアクション『ウォンテッド』の 主役の座も手にした……
>ブレイクはテレビドラマから。第二次大戦を描いた『バンド・オブ・ブラザース』や、
>SFドラマ『デューン/砂の惑星U』などで注目され、03年には映画『ブライト・ヤング・シングス』に出演。
>知的な遊び人の役で、「次のヒュー・グラント」と 話題を呼んだ」そうです。
>なるほど。
154なまえ_____かえす日:2007/01/07(日) 03:57:06 ID:jvxPE1o+
親戚の子が滅びて終わりってwikiだかで偶然読んでしまって、映画見れなくなるくらいショック受けたって聞いて驚いた。

一度小説を読ませてあげたいんだが、怖がって読もうとしてくれない(´・ω・`)
なにか良いフォローの仕方はないかな。
155なまえ_____かえす日:2007/01/07(日) 07:37:49 ID:XfpMPkPE
ほっとけ。
156なまえ_____かえす日:2007/01/07(日) 08:57:32 ID:AIPGtijc
ていうかモノホンの本読まずにwikiのダイジェスト読んで自己完結してる時点で駄目だろ
そういう手合いのガキはこっちが何したって読まねえよ
ほっとけ
157なまえ_____かえす日:2007/01/07(日) 18:12:31 ID:j1AGQAlL
なんでも与えてやらなくても縁があれば自分で読むようになる
幼稚園児小低学年ならともかくWIKIみるような年の子に
フォローなんていらんて
やたら本薦めてくる他人ほどうざいものもない つまり
ほっとけ
158なまえ_____かえす日:2007/01/08(月) 01:06:53 ID:HVamukD2
見れなくなるほどショックってことは、まだ消防低学年かもしれんぞ。
今時Wikiは消防でも見る。
「滅びてもそれで終わりとは書いてないよ」ぐらいにさらっと言ってみては?
159なまえ_____かえす日:2007/01/08(月) 14:07:47 ID:09p5RWFQ
だが真のナルニアは正直受け入れがたい発想なんだが・・・非キリスト者だからかな?
160なまえ_____かえす日:2007/01/08(月) 15:18:14 ID:uYgNgYdG
非キリスト者だからだろうねえ。
161158:2007/01/08(月) 21:21:37 ID:HVamukD2
やはり受け入れがたい人が多いか。
自分はクリスチャンではないけど、9歳ぐらいで読んで
「死んでもそれで終わりじゃないんだ」って目の前が開けた気がしたんだよね。

3歳で父親を亡くした時「もう二度と会えないんだ」ってはっきり悟っていたような子供だったので、
そういう話については敏感だったのかもしれないが。
162なまえ_____かえす日:2007/01/08(月) 22:13:54 ID:6XwEbxwq
キリスト者でも、日本人信者の場合そこらへんは曖昧にしてる奴多いぜ。
俺だって「死んだらハイそれまでよ」だと思ってる。神父さんにはひみつだ
163なまえ_____かえす日:2007/01/16(火) 22:50:10 ID:WsxNNCiw
てす
164なまえ_____かえす日:2007/01/22(月) 23:08:22 ID:iAt+68B0
 おまいら、日経BPの山形浩生が怒ってらっしゃいます。
 --------------------------------------------------------------

 驕るな、クリエーター! 著作権保護は「創作から5年」で十分(日経BP)
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070121/117338/

 --------------------------------------------------------------

 日経BPがメディア配信事業に進出するにあたり、
 著作権法が邪魔なので著作権を5年に短縮する。

 通常ならありえない議論だが、国民投票法により
 頭の緩いたまごっち世代・ゆとり世代を騙せば
 実現可能だそうです。。。マジかよorz

 蛇足ですが、元々この事案は

 『著作権保護期間の延長問題を考える国民会議』という、やらせシンポの出来事
 http://thinkcopyright.org/communicate.html
 山形浩生は参加していた松本零士先生にコテンパンにやられたのを根に持って

 こともあろうか、日経BPという公共メディアで私的な怨恨を晴らす暴挙に出た次第です。

 卑怯極まりないのは、一見、対等な場で議論をしているかのように装っていながら
 相手が反論できないメディアで、巧妙に論点をすりかえながら、
 相手を一方的に罵倒する姿勢です。

 よーするに、日経BPが ナルニアっぽいナルニアモンとか作って
 ボロ儲けしたいって事です。

 日経BPの社員には、モラルというものがないのでしょうか?

165なまえ_____かえす日:2007/01/23(火) 00:12:20 ID:c28JTFyM
おまえは持ってなさそうだな>モラル
166なまえ_____かえす日:2007/01/23(火) 23:07:40 ID:q4tDvjH4
日経が出銭に握りつぶされるだけのこと
167なまえ_____かえす日:2007/01/31(水) 00:01:46 ID:SDZ+0gtu
まあ、そういうことしでかすオッサンは、
ゆとり世代だろうと、女子供に嫌われるということは、
ナルニア以外でもよくあるわけで。
なーんかさむーいよな。

カスピアン ご期待ください!
168なまえ_____かえす日:2007/02/02(金) 20:34:21 ID:zLRrX8rP
松露とりとかはどうするんだろ?やっぱCGか?
169なまえ_____かえす日:2007/02/03(土) 10:27:02 ID:fMFz5bkc
リーピチープや松露取りは着ぐるみでやります。
170なまえ_____かえす日:2007/02/06(火) 20:00:27 ID:pdU3fOYU
リープの出来ばえはかなり興行収入を左右するだろうから
(特に原作ファンが納得するかどうか)
どんな手法にせよ、担当スタッフは頑張ってほしい。
着ぐるみはさすがに勘弁…
171なまえ_____かえす日:2007/02/06(火) 22:08:44 ID:Dx98NZOW
着ぐるみはサイズ的な問題がな・・・・
CGでいいんじゃない? 演技も今の技術ならそれなりにつけられるし
172なまえ_____かえす日:2007/02/08(木) 13:30:48 ID:/rtgOUzG
CGは便利だがどうしても薄っぺらい画像になるな。
昔ながらにぬいぐるみ(という言い方しか浮かばないのでゴメン)を
ワイヤーや機械仕掛けで動かすような方法ってもう取らないんだろうか。
(予算が段違いになるのはわかるが)

「シンドバット黄金の航海」だっけか、
昔の映画を見てクリーチャーの存在感に驚いた。
そういう遺産を今のCGと組み合わせれば最高なんだが…。
173なまえ_____かえす日:2007/02/09(金) 00:12:52 ID:zHKv/NXx
明らかにカスピアンやルーシーよりでかい着ぐるみリーピチープ
下手するとふくらグマを見下ろしてたりする。
174なまえ_____かえす日:2007/02/09(金) 08:26:20 ID:BdohSL29
ユースチスがふりまわすときだけ実寸のぬいぐるみ
175なまえ_____かえす日:2007/02/10(土) 11:08:34 ID:DFufYaYM
ユースチスもぬいぐるみ
176なまえ_____かえす日:2007/02/11(日) 16:08:11 ID:CrjaBfHN
ジルのぬいぐるみなら抱いて寝たい。
177なまえ_____かえす日:2007/02/12(月) 08:37:16 ID:ur5BzNia
もう全員親指でいいよ。
178なまえ_____かえす日:2007/02/12(月) 11:00:18 ID:F/WhXCHr
泥足にがえもんは人差し指だな。何となく。
179なまえ_____かえす日:2007/02/13(火) 02:49:00 ID:9HFxGXL/
>>176
正直、ジルについてはどんなにいい子役持ってきても
「ハーマイオニーのパクリかよ!」と言われそうな気がする
180なまえ_____かえす日:2007/02/13(火) 08:38:54 ID:kTkh7Cj2
ユースチスとジル役は演技重視して、見かけはその、平凡の方がいいと思うんだ。
181なまえ_____かえす日:2007/02/13(火) 11:20:45 ID:Rc9j1roW
>>179
ローリング自身がナルニアの愛読者だから、逆にハーマイオニーの
描写にジルが影響しているってことなんだけどな。
182.:2007/02/13(火) 15:57:33 ID:RnVVZQ5V BE:66711252-2BP(0)
183なまえ_____かえす日:2007/02/14(水) 18:45:48 ID:rn8SRCVi
>>179
以前別スレでも書いたが、それでめげてどうする。
「えー、この作品がハリポタに影響を与えたんだよ。知らないの?」
と嫌味プレイをしてやれw
「ファンタジー好きなら常識なんだよ」って。

>>180
ジルは美少女でもありだと思うが、ユースチスは変に美形にしないでほしい。
ヤな性格が顔に出てるような子がいい。
184なまえ_____かえす日:2007/02/14(水) 20:09:14 ID:WtIz6Ewa
ナルニア読んでないイギリスファンタジー好きはもぐりだが
ハリポタファンはファンタジーじゃなくてハリポタが好きなだけだから

>>183
ユースチスは美少年でなくてもいいが
それなりに素直そうな顔立ちしてないと
改心後も腹に一物ありげに見えてよくないんじゃない?
185なまえ_____かえす日:2007/02/14(水) 22:42:30 ID:dhOog9u2
エドマンド以上に難しい役だな。
186なまえ_____かえす日:2007/02/15(木) 00:20:21 ID:hYlOFlw+
>>184
極私的には、最後まで腹に一物あるユースチスでも面白いと思う。

「さいごの戦い」でアスランの前をこっそり迂回しようとして
見つかってやり直しを命じられるとか。
187なまえ_____かえす日:2007/02/15(木) 04:39:42 ID:hsYfge5x
竜から戻ったあとも、たまに嫌な奴に戻ったりしたしなw
188なまえ_____かえす日:2007/02/15(木) 22:50:10 ID:aP3BLrv4
もしかして竜もぬいぐるみか?
189なまえ_____かえす日:2007/02/16(金) 00:17:19 ID:F2CuclKi
ユースチス竜のイラストはしょぼくれててみじめったらしくて可哀想ですごく良かった。
あのエピはすごく好きなひとつだなぁ。リープの優しさが沁みたよ。
190なまえ_____かえす日:2007/02/23(金) 23:06:20 ID:/GWv1HIB
あの挿絵の腕輪の食い込みように「うわあああ!外してえええ!嫌すぎる!(自分があんなことになったら)」と、子供心に思ったものだった。
あと、皮を脱いで人間に戻るってのも結構意表を突かれたな。今思うと非常にわかりやすいメタファーだけど。
191なまえ_____かえす日:2007/02/26(月) 07:46:52 ID:mz5IFGI5
>>190
皮を脱ぐというか、引き裂かれるって感じで、
痛みを伴うというのがとても怖かった。
192なまえ_____かえす日:2007/02/26(月) 10:52:17 ID:SxmDxxdG
>>191
かさぶたがぐいぐい剥がれていくようで、
逆に読んでて気持ちよかったな。
かさぶたは直る前に剥がす派だからかもしれんが。

もちろん逆剥けも痛くなるまで剥く。
193なまえ_____かえす日:2007/02/26(月) 22:33:22 ID:Pr4XDz5m
あの分厚い皮を剥ぐくだりでは何故かどっしりした鶏モモを連想してしまい、
涎が出てきてしょうがない
194なまえ_____かえす日:2007/02/27(火) 19:45:08 ID:gW/hgYqW
>>192
あー、それって男の子の視点だよね。
(もし女性だったらスマソ)
自分はガクブルした方だけど、そういう捉え方もあるか。
195なまえ_____かえす日:2007/02/27(火) 21:08:48 ID:AI8NnUKS
192じゃないが、女性の方が肉体的な痛みに強いよ?
(出産の痛みとかは男性が経験すると死ぬらしい)
そういう自分もかさぶたは剥がす派。
196なまえ_____かえす日:2007/02/27(火) 21:26:39 ID:o9xFbTMe
>出産の痛みとかは男性が経験すると死ぬらしい
常識のごとくいわれてるけど真偽のほどはどうなんだろうね
女性側の決め付けのような気もする

>鶏モモ
わかるわかる
197なまえ_____かえす日:2007/02/27(火) 21:43:57 ID:AI8NnUKS
一巡りしてきたらレスが。
うーん、実際、出産の痛みは身体が記憶できないように作られてるわけで
(記憶してしまったら一人しか子供が作れないから)
それだけじゃなくてSMとか考えても痛みに耐えられる力が強いのは
総じて女性だと思うけどなあ。いやほんと尊敬します。
彼女が毎月生理痛で苦しんでるのを分かってやりたいが、同時に怖いよなと思う。

大分話が逸れてきてしまった。スマソ。
しかし映画の続報は一体どうなってるんだー
198なまえ_____かえす日:2007/02/27(火) 21:52:50 ID:5S0Jxr1J
>>197
映画はリープが相当難航してるんじゃないのか?
欧米のCG関係掲示板でも、ネズミはどうするんだと話題に出る。
199なまえ_____かえす日:2007/02/28(水) 00:30:35 ID:pa/SPZAM
フランク・オズにでも頼むか
200なまえ_____かえす日:2007/02/28(水) 10:56:38 ID:vGYprrub
そういえばカスピアン役に抜擢された少年が、それまで
出演の契約をしていた劇場から訴えられた話はその後
どうなったか知ってる人いる?
201なまえ_____かえす日:2007/03/01(木) 08:24:37 ID:Y0DF4KxO
               . __ ______
.             /日 「  日\_\
∴∵∴          |. │/ \ ┃ .|モツニ| おいらをどこかのスレに送って!
    ∵∴ ______\.ハ,,ハ.|_/__/  お別れの時にはお土産を.持たせてね!
       ()__|_日 ('(゚∀゚∩(@)目〓〓」_┐
    ∴∵    \_====―― ̄   \__┐
∵∵∴          <_<_| └― __┐
'              .</</√

現在の.所持品:
202なまえ_____かえす日:2007/03/04(日) 23:31:20 ID:LYUY7vt5
「失せろ、怪物よ。そなたにゆるされたえさをもって、おのがすみかにゆくがよい。
アスランの名にかけて、アスランの偉大な父、海のかなたの国の皇帝の名にかけて、命ずる!」
203なまえ_____かえす日:2007/03/05(月) 23:06:19 ID:zSlpXdb9
映画では明らかに「アズラン」と発音してるな。
204なまえ_____かえす日:2007/03/13(火) 22:36:47 ID:pR2I6qu5
てすと
205なまえ_____かえす日:2007/03/13(火) 22:38:25 ID:pR2I6qu5
TESTO
206なまえ_____かえす日:2007/03/13(火) 22:46:14 ID:pR2I6qu5
てすと
207なまえ_____かえす日:2007/03/13(火) 22:51:48 ID:pR2I6qu5
てすと
208なまえ_____かえす日:2007/03/13(火) 23:05:47 ID:/ANPMH5k
こないだ「ラストキング・オブ・スコットランド」の試写会に行ったんだけど、
あとから公式サイト見てみたら、主人公というか語り手?の役者がタムナスさんの中の人だった。
びっくり。
209なまえ_____かえす日:2007/03/14(水) 00:27:03 ID:kijDHx19
それよりX-ファイルのスカリーがあんなんになっていたほうが驚いた
210 ◆nR6DQleIUk :2007/03/14(水) 12:36:24 ID:uBLoRBJu
てすと
211 ◆W9u4deG6/Y :2007/03/14(水) 12:37:53 ID:uBLoRBJu
test
212 ◆PTE.DLzOHQ :2007/03/14(水) 12:39:26 ID:uBLoRBJu
テスト
213なまえ_____かえす日:2007/03/14(水) 22:55:27 ID:UHp9igud
>>208
「中の人」って・・・
214なまえ_____かえす日:2007/03/15(木) 04:12:39 ID:Gilybkrv
ヤギ脚コスプレは難しそうだ
215なまえ_____かえす日:2007/03/15(木) 09:42:43 ID:9xN3eHs9
セントールの谷あらしコスプレは学芸会風の馬ふうにすればいけそうだな。
上半身をムキムキに鍛える必要があるが。
216なまえ_____かえす日:2007/03/16(金) 09:35:58 ID:Dyed5TId
セントールの後ろの人も大変だな。
217なまえ_____かえす日:2007/04/02(月) 03:27:31 ID:XKPKpQF2
みんなブルータイツで演技して、脳内で合成してもらったらいいんじゃね?
218なまえ_____かえす日:2007/04/09(月) 09:31:54 ID:bx/6uhS/
ユースチスはたぶん一番C・S・ルイスが
自分に似た少年に設定していると思う。
ルイスの本名はクライブ・ステープルス・ルイスで
ユースチスもスクラブとかいう名前じゃなかったかなあ。
ルイスは文中でヘンな名前で気の毒だと書いている。
ルイスは自分の名前が嫌いだったのかな。
頭でっかちでちょっといやみな男の子像は
自伝でのルイスの少年時代によく似てます。
多分、作者に敬意を表して映画のスクラブは
美少年なのでしょう。
219なまえ_____かえす日:2007/04/09(月) 12:04:19 ID:5E3jo8X4
ルイスは自分の名前Cliveが嫌いだった。
3才のとき、「僕、これからはJacksieだからね」と両親に宣言。
それからは、Jacksieまたはそれを縮めたジャックと呼ばれないと
返事をしなかったという。
ちなみに、Jacksieは、交通事故で死んでしまった愛犬の名前。
(って以前にも同じことを、ここかどこかに書き込んだ記憶が…)
220なまえ_____かえす日:2007/04/09(月) 12:57:53 ID:bx/6uhS/
レスどうもです。
C・S・ルイスの自伝『喜びを探して』を読みました。
伏せられてはいるけれどルイスには心霊体験があったように思います。
そう考えるとマラカンドラシリーズがとても納得できます。
ルイスは長く独身だったのに結婚生活の描写にリアリティがあるのには
驚くばかりです。
221なまえ_____かえす日:2007/04/12(木) 02:19:01 ID:/NkuP59Z
>多分、作者に敬意を表して映画のスクラブは
>美少年なのでしょう。

それ映画じゃなくてドラマのほうでしょ?映画はやっとカスピアン役が決まったくらいだ。
まぁドラマでもとくに美少年とは思えないただの生意気なビザだったけど。
222なまえ_____かえす日:2007/04/12(木) 02:20:04 ID:/NkuP59Z
ピザな
223なまえ_____かえす日:2007/04/12(木) 05:19:49 ID:WFiTQT1s
>>220
心霊体験?
場合によってはナルニア自体の評価が一変するかもね。
224なまえ_____かえす日:2007/04/12(木) 20:12:36 ID:GGTC5Vmy
ドラマはジルだけはよかった
225なまえ_____かえす日:2007/04/13(金) 23:02:49 ID:MIPk+8Cn
ジルは可愛かったけど、大柄過ぎじゃない?
原作では確か小柄だったはず。
226なまえ_____かえす日:2007/04/13(金) 23:34:12 ID:3GunBry4
いいの。美人なんだから。

哀れなルーシィ。。。
227なまえ_____かえす日:2007/04/15(日) 10:58:39 ID:P6wkFMUA
めっきり話題もなくなってるけど映画次作はどうなってるんだろうね…。

学生時代全然駄目だった英語を勉強しようと思い立ったので、
DVDを一生懸命見てる。日本語音声+英語字幕が良いというので
それで見て初めて、「アスラン万歳」=long live Aslan!で、
万歳=「御代とこしえに!」か!と分かったり。
子供向け英語とはいえ勉強になるなあ…。瀬田訳は丸覚えしてるので
今は英語音声+英語字幕で流して見ることも多いけど。
228なまえ_____かえす日:2007/04/15(日) 15:30:26 ID:g2q1Rst8
ジル=美少女て認識なんだな。
原作にはとくにそんな描写はないが
挿し絵のジルはかわいかったもんな。
ユーはヘタレでちょいブサにしてほしい。
229なまえ_____かえす日:2007/04/15(日) 19:32:11 ID:KG5n4RjS
ドラマ版あさびらき丸のユースチスはかなりツボにきた。
映画だともっと美形の子供になるんだろうけど
あの強烈な性格は残してもらいたいw
230なまえ_____かえす日:2007/04/15(日) 19:55:12 ID:RdIpuruS
DVDもいいけど、ルイスがかいた原作のペーパーバックもいいよ。品が高い。
231なまえ_____かえす日:2007/04/16(月) 11:41:33 ID:OlVGaqB1
あらびき丸
232なまえ_____かえす日:2007/04/16(月) 12:40:17 ID:3wMvkBtY
ユー、竜になっちゃいなよ。
233なまえ_____かえす日:2007/04/17(火) 02:28:53 ID:mJDqRJJH
ユーが竜になるときが、人と竜の世界が完全に分かれる時なんだよね
234なまえ_____かえす日:2007/04/17(火) 22:58:22 ID:biffLfUM
ユースチスは竜になるまで悪い子だった
腕輪の痛みに気が付いて良い子になった
       山本正之「Yoikoの大空」
235なまえ_____かえす日:2007/04/18(水) 03:40:51 ID:xgHBOP4/
>>231
やっと意味がわかったw
236なまえ_____かえす日:2007/04/24(火) 19:22:00 ID:lp0qUVG7
ジルってさ、戦間期の自由な雰囲気を一身に受けて育ったモダーンな少女なんだよ。
言うことはハキハキ言うし、原書ではちょっと下品というか男性的な言葉遣いをしたりするし、
挿し絵によると髪だってけっこう短いしね。(当時、断髪少女は不良の代名詞)
通う寄宿学校が変な新教育やってるのがまたリアル。

そういや「さいごの戦い」でもガチでバトルしてたなあw
237なまえ_____かえす日:2007/04/24(火) 22:45:26 ID:g6tSQJNd
女が参加する戦いは醜い、んじゃなかったっけ?
238なまえ_____かえす日:2007/04/25(水) 09:59:21 ID:fOm32BGi
ルーシーが短剣と薬瓶もらったときにサンタクロースが言ってたな。
アスランだっけ?
239なまえ_____かえす日:2007/04/25(水) 12:50:36 ID:1vDIRNmx
>>236
それであんな悲惨な旅に堪えられるんだからかっこよすぎる。
240なまえ_____かえす日:2007/04/25(水) 13:41:06 ID:hVL3Ss6M
サンタクロースだったように思う。
241なまえ_____かえす日:2007/04/25(水) 18:49:17 ID:bDemn0Ts
俺だったらたぶん最初のウナギ汁でダウン
242なまえ_____かえす日:2007/04/25(水) 19:27:44 ID:gUEaEIHZ
>>239
最初のほうは耐えた、ってイメージないなぁ。途中からはよく頑張ってたけど。
243なまえ_____かえす日:2007/04/26(木) 16:43:27 ID:u6fF+jtH
ウナギ汁・・・
皮を剥いて白身状にしたウナギを塩とミント系香草で煮上げた濃厚シチューのような感じだろうか。
たぶんすごく脂っぽいと思うので、
前夜から水でもどしておいた大豆をウナギと同量入れると脂を吸収してくれていいかもしれない。
244なまえ_____かえす日:2007/04/28(土) 11:27:51 ID:zmgG8deT
イギリスでは普通の料理じゃないの?
まあ全寮制の学校に通うような階層の食べるものじゃないかもしれないけど。
245なまえ_____かえす日:2007/04/28(土) 14:26:13 ID:KnouY5tY
ジルは旅に出るときマントと櫛いっこだけだっけ。
他に持ってくものあるだろうと読みながらつっこんだ記憶がある。
246なまえ_____かえす日:2007/04/28(土) 16:26:53 ID:4Hbgsfzd
それはユースチスと違って旅慣れてないとこらへんを表現してるんだよ。

……ユの字もあまり変わらんけど
247なまえ_____かえす日:2007/04/28(土) 16:29:43 ID:4Hbgsfzd
>>244
ウナギ汁についてはヴィクトリア期ロンドンの風俗を扱った本で読んだ気がする。
ビリングズゲイトの魚市で立ち売りされてたのはぶつ切りウナギの煮こごり添えだったかな。
248なまえ_____かえす日:2007/04/30(月) 16:42:54 ID:sXKerF4k
トイレ大変だっただろうな。女の子なのに。
隠れる所のなにもない荒野のどこでオシッコしてたんだろう。
249なまえ_____かえす日:2007/04/30(月) 16:53:02 ID:wos351UX
>>248は映画「フランドル」を見るべし
250なまえ_____かえす日:2007/05/01(火) 10:19:46 ID:91zssJej
ウナギ汁は基本的には下層労働者の食べるようなシロモノらしいね。
251なまえ_____かえす日:2007/05/01(火) 13:29:59 ID:Ox0LBgfb
伝統的には魚を常食しないもんね。
せいぜい肉が禁じられた金曜日にドーバーソールというカマスみたいなのを食うぐらい。
でもトラウトなどの川魚やタラなどの白身の魚はけっこう食べるか。
252なまえ_____かえす日:2007/05/02(水) 20:06:17 ID:obcfknxj
うな重が喰いたくなる流れだなぁ
253なまえ_____かえす日:2007/05/02(水) 21:55:42 ID:AFELNAsf
日本がなんでもいいというつもりはないけれど、
少なくともイギリスの大概の料理よりは日本食のほうがぜったいにうまそう。
なぜうなぎを蒲焼にしないんだやつらはw
254なまえ_____かえす日:2007/05/02(水) 23:34:40 ID:qru9LTa6
醤油が無いもの。
255なまえ_____かえす日:2007/05/03(木) 00:15:02 ID:Qqc8QZjC
うちの親の知り合いのイギリス人によると、あの人たちは魚の味ってものがわからないらしい。
刺身に醤油をつけて食べると醤油の味しか感じないんだって。
全員が全員そうなのかはわかんないけど。
256なまえ_____かえす日:2007/05/03(木) 01:39:09 ID:rw2cALnU
明治に日本に来た米国女性の本に寄れば、鰻重は外国人に評判良かったみたい
「雪のようなご飯と食べる鰻丼は、人前に供される最高に美味しい食べ物です」
ってその人も書いてたし、英国人も褒め称えてたとあった
人によるんじゃない?日本人だけど、自分そんな鰻好きじゃないし
257なまえ_____かえす日:2007/05/03(木) 10:45:45 ID:Vf22AE1G
白い魔女が持ってた杖に名前はあるの?
石化能力の奴
258なまえ_____かえす日:2007/05/03(木) 11:01:21 ID:aX3ucpxH
ナルニアの料理って、イギリスの料理より素朴な感じなのかな?

のうなしあんよの島で、魔法使いがルーのために
わざわざイギリス風の料理を出してくれる場面があったけど、
子供には大した違いがあるようには思えなかった。
259なまえ_____かえす日:2007/05/03(木) 11:47:35 ID:CUW+z8qj
>>253
肉料理だけはあっちの方が...
260なまえ_____かえす日:2007/05/03(木) 11:54:23 ID:g4CEe+wO
魔法使いの出したイギリス料理はあんまり心惹かれなかったな。
ナルニア料理はやっぱあつあつとか素敵にねとねととかじゅーじゅー音立ててるとかふわふわとかこんがりに限るな。

・タムナスさんちのお茶
・ビーバーさんちの夕ご飯
・タシバーン宮殿でナルニア一行に出された宮廷料理
・シャスタがナルニアで初めて食べた朝ごはん
・ジルとユースチスが小人や精霊にふるまわれた晩ごはん

厳しい旅の後にあたたかいご飯ってバージョンだとより美味そう。
悲惨な食生活のあとだと幸せがいっそうますってもんだよね。
261なまえ_____かえす日:2007/05/03(木) 12:49:53 ID:CUW+z8qj
ドリトル先生でもアーサー・ランサムでも食事シーンは美味しそうに見えるから不思議なもんだ。
イギリス料理は家庭料理ほど美味いっていうのは真実なのかも。
262なまえ_____かえす日:2007/05/03(木) 15:51:53 ID:mRaSkxAP
>>257
特に名前はなかった。
「白き魔女の杖」とでもしておけば? なんかの設定に使う気ならw
>>260
実は>>7-8にはふたつみっつ欠けてるメニューがあるんだが、
それがなんだったかは忘れた。
263なまえ_____かえす日:2007/05/04(金) 10:38:01 ID:GukKRTjt
カロールメンの方がナルニアより美味いものを食ってる印象がある。
264なまえ_____かえす日:2007/05/04(金) 13:20:47 ID:ytxnJZlO
カロールメンの宮廷料理なら食べたいけど。
265なまえ_____かえす日:2007/05/04(金) 15:17:49 ID:ipHZ1XOk
タフィの木の実が食べてみたい、と今でも思っている
久々にこのスレ来たけど映画情報はまだあんま分かんないんだな
266なまえ_____かえす日:2007/05/06(日) 12:44:47 ID:fSq2gfFJ
ペーストのサンドイッチってマズいのかな。
267なまえ_____かえす日:2007/05/06(日) 17:50:12 ID:ODwOxTGZ
レバーなんかのパテってやつだな
アンキモみたいで俺は好きですけど
268なまえ_____かえす日:2007/05/06(日) 19:03:24 ID:Gov9VA9K
軽くトーストしたパンにフォアグラのパテを塗って、
ルッコラかなんかを載せてサンドイッチにするとうまいよー
269なまえ_____かえす日:2007/05/06(日) 20:36:52 ID:ODwOxTGZ
でもトーストの上にオイルサーディンってのはちょっときついかな>フォーン風
アンチョビペーストだったらまだいいんだけども
270なまえ_____かえす日:2007/05/08(火) 08:48:56 ID:qjMMSmBS
エドモンドが魔女からもらったのは
和訳であえてプリンだってけれど
映画でほんとのお菓子を見ることができて
感激しました。
なんていうお菓子だったかな。
271なまえ_____かえす日:2007/05/08(火) 10:45:57 ID:o3n9/elv
>>269
そういえばフォーンの味覚でなんか変わりダネあったっけ。
みんな普通に美味しい紅茶とか缶詰とか飲み食いしてたし
人間と同じです、ってことでよかったっけ?
272なまえ_____かえす日:2007/05/08(火) 11:31:39 ID:t4GBwuuY
>>270
ターキッシュディライトやね。ボンタンアメとか兵六餅みたいなもの。
後者は九州限定か。
>>271
料理の傾向として、基本的にナルニア人の関わるのはイングリッシュカントリーサイド系。
おそらく馬車屋王の嫁の食文化が色濃く反映されているのだろうw
カロールメンの食文化は描写も薄いし、派手なだけであまり美味しそうに描かれてはいないな。
273なまえ_____かえす日:2007/05/08(火) 11:47:32 ID:NIBdqktK
シャスタの食ったカロールメン料理は、俺的には非常に美味そうです。
274なまえ_____かえす日:2007/05/08(火) 14:40:31 ID:D7wLYf8G
トルコ料理は世界三大料理のひとつだしな。
トルコ風国家のカロールメンの料理もさぞかし美味いんだろう。

ふと思ったが、魔女から差し出されたアダムの子を
堕落させる悪い食べ物が「ターキッシュ」ディライトなのは、
ルイス的に何か含むところがあったんだろうかw
275なまえ_____かえす日:2007/05/08(火) 16:21:46 ID:t4GBwuuY
例えば「冷やし中華」という単語に熱く反応してしまう嫌中のヒトが少ないように、
英語文化圏においてはたいして含意はないんじゃないかな。
トルコ人読者には微妙かもしれんけど。

それに、もしターキッシュディライトを堕落の象徴としてとらえるのなら、
「魔術師のおい」のタフィも「困苦に対する援助」とかなんとか考えないといけなくなってしまうw
まあそれは冗談だけど、
とりあえずルイスはそういうゼラチンもっちり系お菓子が大好きだったんだろうということは解る。
276なまえ_____かえす日:2007/05/09(水) 08:45:49 ID:l9YEGhz1
魔術師のおいの馬車やさんは日本語訳の話し方とイラストのせいで
なんだかださいおじさんぽくなっているけれど
映画になったらすごくハンサムですてきな若い男性なのだろうなあと
想像してうっとりしています。
277なまえ_____かえす日:2007/05/09(水) 12:54:28 ID:skROYjq+
魔術師のおいは場面転換が多いし、映像になったら見ごたえありそう。
ちんまりした町と、壮大な滅びの世界と、はざまの場所と、天地創造と・・・。
すごく見たい。
278なまえ_____かえす日:2007/05/09(水) 15:02:35 ID:wwPppg40
>映画になったらすごくハンサムですてきな若い男性なのだろうなあと

最初からハンサムではいろいろ困るw
アスランの命を受けて、こすっからそうなロンドンの下層労働者から
田舎育ちの芯のあるヨーマンへと鮮やかに蘇るところが見たい。
279なまえ_____かえす日:2007/05/10(木) 10:02:38 ID:ytd7IQop
金髪に青い目ですね!
280なまえ_____かえす日:2007/05/12(土) 14:25:52 ID:HfxtZILd
>>276
奥さんが凄いかわいいのが描写だけでも読め取れたな。
281なまえ_____かえす日:2007/05/13(日) 06:50:01 ID:yJSvIC1y
奥さんがつつましくて愛らしいのはご主人もさらに
すばらしいからだからだろうと思います。
瀬田訳のあの田舎風の日本語で印象が
変わっていると思います。
何しろカロールメンの初代王と王妃です。
282なまえ_____かえす日:2007/05/13(日) 12:16:23 ID:EPVHD8X+
間違ってない?
283なまえ_____かえす日:2007/05/13(日) 14:40:25 ID:yJSvIC1y
間違っていました。
アーケン国です。
すばやいご指摘ありがとうございますだ。
284なまえ_____かえす日:2007/05/13(日) 15:17:33 ID:ezgKGQRh
いや間違ってるよ
285なまえ_____かえす日:2007/05/13(日) 17:24:09 ID:CwKPm8Wa
危く騙されるところだった
286なまえ_____かえす日:2007/05/13(日) 19:51:10 ID:oze99t3r
元はイギリス人の、テルマール王朝の祖だよね
287なまえ_____かえす日:2007/05/14(月) 06:00:33 ID:FSqlcEyU
脳内創作してすみませんですだ。
彼らはナルニアのアダムとイブでしたか?
ナルニア国にナルニア人の人間は出てこないですよねえ。
そういえば昔読んだときに疑問だったかも。
みなさん、ナルニア国現住民ですね。
288なまえ_____かえす日:2007/05/14(月) 11:09:11 ID:5aDD3cPm
馬車屋夫婦の血統はナルニアでは絶えちゃって、
白い魔女統治時代以降のナルニア人は海賊の末裔だから、
あの2人がナルニアにおける人類始祖という訳ではないでしょうね。
289なまえ_____かえす日:2007/05/14(月) 20:15:34 ID:ksCZoNG5
彼らの子孫はアーケン国で生き延びていたんじゃなかったっけ?
海賊襲来の時にナルニアを脱出して隣国に逃れたとあった気がする…
うる覚えスマソ。
290なまえ_____かえす日:2007/05/14(月) 20:27:02 ID:dqvhBry7
白い魔女統治時代の後の4兄弟黄金時代のアーケン人は
フランク王の血統じゃないかな。
アーケン国の人はナルニア冬の時代、なにしてたんだろうとは思うが。
4兄弟の時代の後、西からやってきたテルマール人(海賊の子孫たち)に
アーケンもナルニアも攻め滅ぼされたんじゃないか。
291なまえ_____かえす日:2007/05/14(月) 20:34:28 ID:mKuOzGYD
実はカロールメン人こそ
馬車屋王朝の血を引く正統ナルニア人という黒歴史があったりして
292なまえ_____かえす日:2007/05/15(火) 09:22:16 ID:ATLRx5O+
ナルニアの人間なんてその都度人間界?からつれてくればいいって感じじゃないの?
293なまえ_____かえす日:2007/05/15(火) 12:54:58 ID:fG5+2YYH
まるでろくに繁殖ができないウチのアクアリウムじゃないか!

「アスランの環境設計がなってない」という可能性は
294なまえ_____かえす日:2007/05/15(火) 14:50:21 ID:ZaXNkpCb
いつの世も悪の種は滅びぬってことだろ。
いかに先祖が立派でも、個人が努力しないとダメってことだ。
295なまえ_____かえす日:2007/05/16(水) 08:56:30 ID:ACAzOcSc
魔術師のおいでアスランがフランクとヘレンに
(ちょっとドイツっぽい名前のような気がします。そんなことないのかな)
そなたたちの子どもや孫はアーケン国やナルニアの元になるだろうみたいなことを
言っていました。
やっぱり最初は近親相姦から始まるのかなあ。

296なまえ_____かえす日:2007/05/16(水) 09:00:33 ID:ACAzOcSc
映画になって一番感動したのは
ナルニア国の偉大さと神々しさ。
それ以前のナルニアの人形劇などでは
表現できなかったことだと思います。
フランクとヘレンの戴冠式もすばらしい音楽と
映像ですばらしく豪華な場面になるのだろうなと
思います。
297なまえ_____かえす日:2007/05/16(水) 17:25:08 ID:VPOHgZTA
映画ではタムナス茶とビーバーさんのとこの飯が、
いい加減にすっとばされたのが悔しい
298なまえ_____かえす日:2007/05/16(水) 18:51:50 ID:xJsDAlWC
>>295
にがえもんは実在の人がモデルだったよね?
同様に知り合いの名前をもらった可能性もあったりして。

ナルニアには妖精がいっぱいいたし(人間と交配可能)
アーケン国もまったく人がいなかったわけじゃないのでは。
299なまえ_____かえす日:2007/05/16(水) 20:29:03 ID:LwoN6plx
>>295
「男のたちは水の精と結婚し、女の子は森の神や、川の神と結婚しました。」
と書いてあるよ。
300なまえ_____かえす日:2007/05/16(水) 20:30:35 ID:LwoN6plx
焦ってうち間違えた、訂正
「男の子たちは水の精と結婚し、女の子たちは森の神や、川の神と結婚しました。」
301なまえ_____かえす日:2007/05/16(水) 22:59:12 ID:6WcfSnM5
人間と結婚して出来た子はみんなごく普通の人間になっちゃうんだっけ?
リリアンとか別に特殊技能持ってなかった気がするし。
302なまえ_____かえす日:2007/05/18(金) 01:07:40 ID:b8dJTaI+
ナルニア初めて読んでみようと思うんだけど
岩波少年文庫のやつが無難なのかな?
瀬田貞二さんの訳は苦手なんだけど、この人のしかないよね
303なまえ_____かえす日:2007/05/18(金) 02:14:46 ID:n0NK/BSE
>>302
ぜひ原書で
304なまえ_____かえす日:2007/05/18(金) 22:54:41 ID:3zoOL0Aw
>>298
ルイス兄弟の家に住み込みで働いていた庭師がモデルだな。
名前はフレッド・パックスフォード。
305なまえ_____かえす日:2007/05/19(土) 13:05:07 ID:z+/4229Q
よくご存知ですねー。
イギリス人は庭師が好きですね。
指輪物語のサムも庭師だったし…。
306なまえ_____かえす日:2007/05/19(土) 19:26:16 ID:vzTz8Vco
ここの人は深いですねーw
勉強になりますぅーw
307なまえ_____かえす日:2007/05/20(日) 17:50:16 ID:TH6h1kuS
フランク王朝から冬の時代までのナルニアが気になる。
この時期結構長いんだよね。
この時期と、黄金時代〜テルマール人に侵略されるまでのナルニアエピソードを
寝る前に布団の中で妄想するのが子供の頃の楽しみだった。
純粋なナルニアのファン小説とかないのかな・・・
308なまえ_____かえす日:2007/05/20(日) 23:57:03 ID:O0F376fb
アダムの息子イブの娘って、何でフランク朝の末裔じゃ駄目なんだろうね。
異類婚のおかげで血統が薄まったからかな?
309なまえ_____かえす日:2007/05/21(月) 21:59:40 ID:0vRsRgbp
>>308
神様が堕落した土地によそから預言者を遣わして神の言葉を伝えさせる……みたいな、
聖書によくある構図に則ってるからかなーと思ったけど、どうなんだろうね。
まあキリスト教じゃなくても、英雄がどこかまったく別の土地から来るという話は珍しくなかったと思うけど。
310なまえ_____かえす日:2007/05/21(月) 22:23:33 ID:kNrGkya9
魔女はアダムの息子イブの娘の予言知ってたなら何故
ケア・パラベルの王座をぶっ壊しておかなかったんだろう。
(いい魔法のせいで城に入れなかったのか?)
311なまえ_____かえす日:2007/05/21(月) 22:25:08 ID:08nfuyhi
>>308
ルイスがペベンシー兄弟のシリーズを書いた時点では、
ナルニア誕生時におけるフランク朝の存在を想定していなかったから

まあそういう意味での質問じゃないと思うが
312なまえ_____かえす日:2007/06/02(土) 14:28:33 ID:2zkU/ou5
>>308
ルイスはあんまし血統主義じゃない感じがする
トールキンとは逆に
313なまえ_____かえす日:2007/06/27(水) 01:37:14 ID:CBrt9gNv
>>308
悪のタネを持ち込んだのはディゴリーだから、のちのち
ディゴリーの血縁に救わせようと思ったんじゃないのアスラン
(ペベンシー一家とカーク家は親戚だよね?)
アダムの息子イブの娘なんてもったいぶった言い方してるけど
アダムの息子イブの娘(人間)なら誰でもいいってわけじゃないしな。
314なまえ_____かえす日:2007/06/27(水) 03:45:18 ID:t1Eq95QZ
何で親戚?
315なまえ_____かえす日:2007/06/27(水) 08:49:00 ID:CBrt9gNv
>>314
親戚だから預けられたんだろ。
316なまえ_____かえす日:2007/06/27(水) 10:24:45 ID:KoaoY4hj
ナイロンに夢中なスーザン。
317なまえ_____かえす日:2007/06/27(水) 11:19:35 ID:pew13gkV
あのナイロンというのはナイロンストッキングのことだそうだ。
化学繊維が割と新しいものだった頃のお話…。
318なまえ_____かえす日:2007/06/28(木) 23:32:04 ID:lm6VkK9l
>>313 >>315
親戚とは限らない。赤の他人の疎開児童をあの頃のイギリスでは
受け入れていた。ルイスの家にも1939年頃二人来ていた。
319なまえ_____かえす日:2007/07/07(土) 04:44:28 ID:65UVwHCZ
疎開は国からの割当のほうがはるかに多かったそうだね。
320なまえ_____かえす日:2007/07/14(土) 00:45:47 ID:isg4UpWm
えっ?
321なまえ_____かえす日:2007/07/14(土) 10:47:05 ID:pexrEvnk
日本も似たようなもんじゃないの。
322なまえ_____かえす日:2007/07/16(月) 05:28:05 ID:QO0g0eR0
今年の大河ドラマの武田晴信の眉毛ビクビクうごかせて目を向いて歯をむき出しにする歌舞伎演技
本っ当に浮いてるし好きじゃないんだけど




ラバダシの威嚇顔ってこんな感じなんじゃね?と思い当たった
323なまえ_____かえす日:2007/07/18(水) 11:51:38 ID:qc1NiXyL
>>319
イギリスの疎開事情は「おやすみなさいトムさん」に詳しく書かれているよ。
実際、何の縁もない子供を「割り当て」られることが多かったみたいだね。
もちろん縁者を頼って疎開した例もあるんだろうけど。
324なまえ_____かえす日:2007/07/22(日) 20:19:04 ID:d5nDHQX4
>>308
フランク朝自体が断絶するか白い魔女に滅ぼされるかしてたんじゃないの。
325なまえ_____かえす日:2007/07/24(火) 10:39:52 ID:1dW9iAVM
>>322
大河ドラマテンション高すぎますね。
とても見続けることができないです。
頭おかしいんじゃないかと思って…。
ナルニアはおおげさなところがなくてとても自然です。
ああ、CGがここまで進歩するとは!

でも2作め以降は同じ子供達で作り続けるのは
無理そうですね。
カスピアン王子の角笛とか、朝ひかり丸東の海へとか…。
4人が大人になったシリーズならいいでしょうが。
326なまえ_____かえす日:2007/07/24(火) 22:39:22 ID:q7DPY1Rd
朝びらき丸に四人は出て来ないわけだが。
それに、エドもルーもユースティスに対してお兄さん、お姉さん的
位置づけだから成長していても問題ないし。
あと馬と少年では成長してからの姿で登場する必要がある。
327なまえ_____かえす日:2007/07/25(水) 11:37:58 ID:XLFUJgGt
朝びらき
328なまえ_____かえす日:2007/07/27(金) 10:01:57 ID:+EW1AJvI
そうですね。
多分大丈夫かもですね。
続編を期待してます。
大人になってからの場面は映画の4人が実際に大人になってから
撮影できると思うので楽しみですが、
アメリカ映画って人の一生を撮る場合、子ども、大人、老人と
ほんとによく探すものだというそっくりさんを
見つけるのがほんと上手だと思います。
そっくりさんの楽しみもあるかな。

日本映画はそのあたり全然だめですね。
兄弟、親子がそもそも似てないし、
成長後も全然別人としか思えない俳優さんを
平気でキャスティングします。
329なまえ_____かえす日:2007/07/28(土) 16:58:33 ID:jJK06Rfp
俳優の層の厚さの違いなんだろうね。
まして時代劇になると本当にやれる人が限られてきちゃうから、
その中で選ぶしかないわけで。

大河の義経は珍しくいい感じだったけどね。
あの両親から生まれた赤ちゃん、神木くん、タッキーという流れが
違和感なく見られた。
330なまえ_____かえす日:2007/07/29(日) 10:37:10 ID:1d1+a6Sb
義経、すごい人気でしたねー。
なんのイベントだったか、タッキーの義経姿を見たことがあったような。
歓声がすごかったです。
わたしは大河ドラマはおおまじめなところが、ちょっと見ているのが恥ずかしくて
最後に見たのが山田太一の獅子の時代だったかなあ。
(いくらなんでも古すぎですね…)
山田ドラマは魅力的でしたが、最近トレダー青年のドラマを見たら
台詞回しとか、ちょっと時代にそぐわない感じで、年月の流れを感じました。
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:32:29 ID:kV2zZiTF
>>329
それはゴクミ→桜田への嫌味か
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:33:31 ID:NeSikUJh
お前らいい加減スレ違いw
333なまえ_____かえす日:2007/07/30(月) 07:50:36 ID:PQJzLgcv
あ、そうですね!
失礼しました。
今は映画の吹き替えがすごくよくなりました。
昔の吹き替えはすごくヘンだった。
声優のキャラクターが強すぎて、リアリティのある映画に
ならなかったというか。

ナルニアはすごく自然。
エドモンドの吹き替えの男の子はなんかおもしろかった。
その後、バラエティなんかやっているのを見かけましたが…。
334なまえ_____かえす日:2007/07/30(月) 21:10:00 ID:OzQXeyDn
>>333
そうか?
演技力0のタレント使った宣伝材料としか思ってない吹き替えは酷いものだよ
ジブリとか
ナルニアはそれがなくてよかったけど
声優を絶対使えとは言わないが、役に合ったキャスティングをして欲しいね
335なまえ_____かえす日:2007/07/30(月) 22:25:45 ID:ht8FZSvr
宮崎監督と同じような考え方の人っているんだね…
ハウルなんかは声のせいで見るのをやめたんだが。
(キモタコの演技がよかったと言える人がうらやましいw)
ラピュタのシータの救出シーンとか見てそう思うなら、
本当に感覚が違うとしか言いようがない。

ナルニアは確かによかったけどね。
336なまえ_____かえす日:2007/07/31(火) 08:24:50 ID:xUFv4VbW
以前の投稿に映画のスーザンが日本では不評だったとありました。
実はわたしの娘があのスーザン役の子にそっくりです。
日本では親から見ても特にきれいというタイプではありませんでしたが、
英語圏に語学学習に行ったら、いろんな人から美人だと言われるようになったそうです。
外国の方のほめ言葉は単なる挨拶ぐらいのことかもしれませんが、
どうも日本と外国ではきれいの基準が違うみたいですね。
337なまえ_____かえす日:2007/07/31(火) 08:54:10 ID:xUFv4VbW
宮崎アニメはあまりちゃんとは見てないのですが、
大昔のマリリンモンローの吹き替えとか広川太一郎さん(ご存知でしょうか)
山田孝雄さんとか声優のイメージが強すぎて実際の俳優さんが
キャラクター化されたということはあるように思います。
日本語としてもヘンだったし…。

子役には子どもの声優さんが演じるというのはいいなと思います。
338なまえ_____かえす日:2007/07/31(火) 20:32:14 ID:NENgXLMP
>>337
…これ以上その話題続けるなら、取り敢えず吹き替えスレに移動するといい
映画一般と声優総合にあるから
多分その手の話は、色々言われるだろうけど
ここは基本的に児童文学としてのナルニアを語るところだから
339アスラン:2007/08/11(土) 15:01:23 ID:gl/e4Pe7
ノ。子供たちよ。元気してた?
340なまえ_____かえす日:2007/08/25(土) 16:53:28 ID:VKcR57X/
夏休みの宿題が終わらないんです
助けて、アスラン・・・
341なまえ_____かえす日:2007/08/25(土) 21:11:28 ID:7emt2Kff
家に古いタンスはあるか?船の絵はあるか?
あったら飛び込むんだ!

ナルニアスレが存在していたことがたまらなく嬉しい
そんな俺はひねくれ者の沼人さんが大好きです
342なまえ_____かえす日:2007/08/26(日) 04:01:33 ID:SdJNHaSL
ナルニアに行けた所で
もどって来たら同じ時間です
宿題残ってます


宿題もってナルニアいけばいいんじゃ・・・!?
343なまえ_____かえす日:2007/08/26(日) 10:40:43 ID:EjQmLiwl
君は、宿題持って旅行に行って
やれた試しがあるのかね?
344なまえ_____かえす日:2007/08/27(月) 20:49:50 ID:ZlVk3/uh
世の中には3通りの人間がいる
宿題をやるものとやらないものそして
人の宿題を写すものだ
とアスランも言っておる
345なまえ_____かえす日:2007/08/29(水) 01:28:41 ID:ixoNWpbS
真のナルニアに行けば影の国の宿題より遥かに巨大な真の宿題が待っている。
346なまえ_____かえす日:2007/09/02(日) 20:17:10 ID:6F2itskX
泥足にがえもんが初恋でした・・・
347なまえ_____かえす日:2007/09/02(日) 22:30:46 ID:/Om4Bre5
ほくち箱がなくなった
348なまえ_____かえす日:2007/09/03(月) 03:53:11 ID:H4tuuk5r
>>346
マニアックなガキだなw
349なまえ_____かえす日:2007/09/03(月) 09:31:25 ID:dMREtfj8
>>348
スナフキンが初恋 っていうのと似てる気がする
350なまえ_____かえす日:2007/09/03(月) 17:23:55 ID:ZiSQR7Gf
私もにがえもんときめきました・・・普通の意味で。

でももっと先にちょっと違う意味でときめいたのは、
縛られて生け贄にされるアスランでした。
351なまえ_____かえす日:2007/09/04(火) 21:42:30 ID:EngJ+HLR
>>349
ああ、確かにスナフキンも好きだった。
でも、にがえもんの泥臭さがよかったんだよなあ・・・
マニアックかw
352なまえ_____かえす日:2007/09/04(火) 22:09:48 ID:haQsBLLH
あの湿った毛布みたいなところも含めて好きだ
353なまえ_____かえす日:2007/09/04(火) 22:48:17 ID:6v+AKyJ6
>>345
そう考えるとナルニアにまったく魅力を感じなくなってしまうのは
わたしがキリスト教徒じゃないからでしょうか・・・
354なまえ_____かえす日:2007/09/04(火) 23:24:54 ID:YlHyDW4R
個人の考え方だろ。
355なまえ_____かえす日:2007/09/05(水) 11:13:44 ID:/vf4kdD1
>>349
モーツァルト『魔笛』のパパゲーノが好きだって女の子を知ってるけど(ちなみに大学の友人)
それにも通じると思う。
356なまえ_____かえす日:2007/09/05(水) 20:40:59 ID:7hEMMY8T
パパゲーノは、スナフキンにがえもん系統とはだいぶ違うだろ〜
パパゲーノが好きって言うのは、
えーっと、うっかり八兵衛が好きみたいなもんだ。

357なまえ_____かえす日:2007/09/05(水) 21:32:56 ID:1Jfm6xtb
やべえ、にがえもんもスナフキンもうっかり八兵衛も好きだ。
パパゲーノは分からないのでググってくる。

そんで、久々に読み返そうと思う。
358なまえ_____かえす日:2007/09/05(水) 22:29:45 ID:w+G/zhsU
359なまえ_____かえす日:2007/09/06(木) 00:06:58 ID:wDAEb+9v
にがえもん最大の見せ場は魔女の誘惑にたった一人で戦うところだと思うんだ
まわりの仲間が洗脳されてしまっても必死で戦って打ち勝つところはいつ見ても熱いし泣ける
360なまえ_____かえす日:2007/09/06(木) 00:09:12 ID:qBwixQdr
もし本当にナルニアがないとしてもこの地下の国しかないくらいなら
ナルニアとアスランを信じて死んでいくほうがマシなんでさ


みたいなとこだよな
361なまえ_____かえす日:2007/09/06(木) 00:55:24 ID:/Efc+KdX
ああもう大好きだね。

ユースチスもすきだがね。
362なまえ_____かえす日:2007/09/06(木) 01:25:49 ID:OiohsRcJ
銀のいすやっぱ良いな。
363なまえ_____かえす日:2007/09/06(木) 04:47:34 ID:6D4iGSRb
銀の椅子の最大の魅力は焼きソーセージだろ。
364なまえ_____かえす日:2007/09/06(木) 12:48:45 ID:J1azpEQO
ダイヤモンドジュースとルビーの房も捨てがたい
365なまえ_____かえす日:2007/09/06(木) 13:05:45 ID:1ga3mUn2
空気読まずにラバダシが好きだと言ってみる
366なまえ_____かえす日:2007/09/06(木) 23:01:09 ID:fOtEe+D5
地底国ってナルニア滅亡後も何気に残ってそうだよな。
彼ら、地上がどうなってもあんまり関係なさそうだし。
367なまえ_____かえす日:2007/09/10(月) 10:13:02 ID:O4vlec6x
ラバダシはナルニアでは理知的で紳士的に振舞える程度には
頭が切れる筈なのに、ナルニア遠征時には妙に道化にされ過ぎてたな。
まあ、あんまりガチガチで悪賢いキャラだったら、生きて帰れる事も
なかったんだろうけど。
368なまえ_____かえす日:2007/09/10(月) 11:54:07 ID:oKCTmVFf
恋に狂ったら馬鹿になる。という見本だと思ってる。
恋愛に関しては淡白な描写が多いのに、ラバダシだけは妙に感情的に書かれてたから。
369なまえ_____かえす日:2007/09/10(月) 13:12:41 ID:Msks6gc8
人間とナルニアの住人との淡い恋、なんて言うのは最後までなかったな。
最初期は全員幼かったから仕方ないけど、平均年齢の上がった後期あたりなんていけそうだったのに。
370なまえ_____かえす日:2007/09/11(火) 03:27:29 ID:4CDv0Z+i
さいごのたたかいでのルーシィとタムナスさんのツーショットは良かったよ。
子ども心に萌えた。
371なまえ_____かえす日:2007/09/11(火) 08:27:12 ID:UH9anpeX
本読んでるときは気付かなかったけど、ビジュアル化されて、
ルーシィとタムナスさんてのはある意味ヤバい組み合わせだったんだなぁと…
幼女を家に連れ込む半裸男
372なまえ_____かえす日:2007/09/11(火) 09:53:24 ID:s8svJDf+
ペベンシー家の4人がナルニアで大人になったころには
ロマンスの一つや二つそれぞれあったんじゃないかと思うけどなあ

大人になってから読み直すと
最終巻であっさりナルニアに来て喜んでる4人見て
リア世界で家族以外の大事な人、恋人とかいなかったのかと思った
373なまえ_____かえす日:2007/09/11(火) 11:12:31 ID:6MF1tZmM
いたら誰かみたいに仲間はずれだよ。
374なまえ_____かえす日:2007/09/11(火) 16:03:17 ID:gYLU9MxP
ナルニアに即順応するくらいだから、ちょっと変わった人たちなんでしょう。
375なまえ_____かえす日:2007/09/11(火) 20:20:24 ID:jEUaKRAg
>>371
うん、映画を見てびびった。
タムナスさんがあんな若いイケメンになるとは…
自分的には、人間なら30代前半ぐらいの
気のよさそうなおじさんをイメージしてたんだけど。
でもそれはそれで危ないかw

>>372
さすがに恋人とかいたら辛い気持ちになりそうだけど…
でもスーザンへの態度を見てると、現世<<<<ナルニアぐらいの感じだし
長い夢から覚めたような状態でさっぱりしちゃってるのかも。
アスランもそれっぽいこと言ってない?
376なまえ_____かえす日:2007/09/11(火) 21:56:12 ID:kaZog7aV
最終巻での反応は、キリスト者的には現世の恋人との暮らしより
天国での暮らしの方が遥かに喜ばしいって事ではないの?
377なまえ_____かえす日:2007/09/11(火) 23:17:15 ID:C2wAgXHG
>>372
自分は厨房のころに最終巻読んだんだけど
妖精譚で妖精の国で暮らした人みたいに
いったんナルニアに行ってしまった人は
本質的に心はあっちの人になってしまうんだと思って怖かった
(よく考えるとスーザンはそうじゃないわけだが)

同じ頃に「北風のうしろの国」も読んで凹んだなあ……

>>376
そこらへんは皆わかってて話してるんだと思うけど
378なまえ_____かえす日:2007/09/12(水) 03:15:53 ID:ffmI+5oN
天国は時間の流れも違うしすぐ会えるってのもあると思う。
379なまえ_____かえす日:2007/09/12(水) 03:38:35 ID:zbg8m+8V
>>377
いや、分かってて話してるなら恋人も友達もいないって話にはならないと思うぞ。
380なまえ_____かえす日:2007/09/14(金) 13:44:52 ID:hifWRty9
北風のうしろの国は寂しい物語でしたね。
ルイスもマクドナルドが好きだったとのことでしたが…。
マクドナルドも独特の宗教観を持っていたようです。
彼も神秘体験を経験したそうですが
381なまえ_____かえす日:2007/09/15(土) 01:18:35 ID:EOadmwqW
マクドナルドはリリスがおもしろかった記憶がある
子供のころ読んだから大変だったけど。

ナルニアも大人になると宗教のこととかひっかかるけど
子供のころは単純に異世界で休暇がよかったんだよなぁ。
382なまえ_____かえす日:2007/09/15(土) 16:52:28 ID:LSGTh64/
ようやく昔ながらの流れになったな
383なまえ_____かえす日:2007/09/15(土) 18:14:05 ID:FtFU6P6i
キリスト教キリスト教言う割には
そのキリスト教に「悪魔」扱いされてきた妖精や小人が出てくるのも事実だけどな。
ああいうキリスト・地中海混交的世界(時代によってどっちかの比率が上がるけど)
がヨーロッパの原点なんだろうけど...
384なまえ_____かえす日:2007/09/15(土) 23:14:03 ID:BlghG8sF
中でもイギリスは妖精・魔女大国だからね。
ヨーロッパの中で一番土着的なものが残った国。
385なまえ_____かえす日:2007/09/16(日) 06:32:52 ID:WBWtKz9f
ルイスはたぶん異教にも寛容と言うか、
タシの神とわたしは同じものだと最後の戦いで
言っていたような…。
386なまえ_____かえす日:2007/09/16(日) 09:58:50 ID:hQeCMBie
そういう意味では(すぐ原理的になる)プロテスタント的と言うより
異郷の神々もうまく取り込んできたカトリックに近いのかも。
聖人信仰とかマリア信仰なんて「一神教」の発想に近いし。


そういえばルイスは北アイルランド出身...
387386:2007/09/16(日) 10:45:49 ID:hQeCMBie
×「一神教」の発想に近いし。
○「一神教」の発想じゃないし。
388なまえ_____かえす日:2007/09/16(日) 13:02:28 ID:O3LXowTS
ルイスはトールキンの感化でカトリックに染まったんじゃなかった?
で結局プロテスタントに回帰した?
389なまえ_____かえす日:2007/09/16(日) 14:46:45 ID:aCP5lLvi
>>385
タシを正しく信仰する→それはアスランを信仰してるのと同じ
アスランを悪しく信仰する→それはタシ教と同じ

じゃなかったっけ
バカにすんなと思ったタシ贔屓の自分w
390なまえ_____かえす日:2007/09/16(日) 22:44:22 ID:qzyM1lew
あの頃にしたら、かなり進歩的な考え方。
391なまえ_____かえす日:2007/09/17(月) 17:07:10 ID:QNvbrO7F
キリスト教臭強いといわれるけど本国じゃなんつー異端臭い物語と非難する人もいるんだっけ?
392なまえ_____かえす日:2007/09/17(月) 18:57:15 ID:8/UarsUt
イギリスのキリスト教専門書店で売られてたりするけど。
393なまえ_____かえす日:2007/09/17(月) 20:29:37 ID:mimdTead
非キリスト教徒:なにこのキリスト教原理主義
キリスト教徒:なにこの異端な危険思想

という具合ですか
394なまえ_____かえす日:2007/09/17(月) 21:15:30 ID:NEx1qRPE
教徒でも柔軟性で許容してしまう人もいるでしょうね。
395なまえ_____かえす日:2007/09/17(月) 21:51:26 ID:Hj9J2Tdu
自分はクリスチャンだけど、異教異教って変なとこで拒絶反応を起こすのは間違ってると思う。
まあ、逆にもいえるか。行間を読むべき本。
396なまえ_____かえす日:2007/09/18(火) 00:32:55 ID:iT0nvNRu
ルイスの中にはそういう宗教の違いとかを超えたイメージがあったと思う。
でもあの時代の人間であることは免れなかったんだよね。
ドリトル先生シリーズにも同じものを感じる。
397なまえ_____かえす日:2007/09/18(火) 02:56:29 ID:9mTZaByd
>>392
ああ、そういやあウェルズ(英国)の大聖堂にいったときも
教会の売店でナルニアが全巻売られていたなあ
398なまえ_____かえす日:2007/09/18(火) 23:24:14 ID:YDmvIINf
ルイスと兄ウォーニーはサイドカー付きバイクで二人で
ウェルズ大聖堂に行って、駐車違反で捕まったらしい。
399なまえ_____かえす日:2007/09/21(金) 00:12:12 ID:Yzc3zkrA
銀のいすと、最後のたたかいを読んでみた。好きだー・・・
他の巻はどこに埋まってるやら・・・
400なまえ_____かえす日:2007/09/21(金) 00:14:28 ID:Yzc3zkrA
>>389の考えには至らなかったな。
名前がなんであろうと善神を信仰する心に変わりないとどっかの漫画にもあって、
それで納得しちゃってたから。
バカにしてると受け取る人もいるんだね。むずかしいな。
401なまえ_____かえす日:2007/09/21(金) 15:16:33 ID:dlM552xa
他の宗教の神も実はキリスト教の神が名や姿を変えた化身のようなもの
なんだよというのは、キリスト教的にも結構異端な考え方なんだよね。
むしろ何でも仏の化身や使いにして取り込む仏教的な考えに近いんじゃないか。
そういう意味では日本人には受け入れられやすい考え方ではあるけど、
キリスト教徒的には最後のたたかいの例の記述には批判もあった筈。
402なまえ_____かえす日:2007/09/21(金) 22:30:34 ID:ReiVvWo5
バカにしてると受けとる人もいるどころか、
キリスト教側がムスリムに対してそういう発言したら、
カンペキに「われバカにしとんか!」になるよね。
もちろんキリスト教内部からは異端のそしりを受けるし。

日本人的には、どこの神さんであってもよく信仰すればよい、
というのは非常にわかりやすい考えなんだけど、
そうじゃない文化のお国のほうが世界には多いとオモウ。
403なまえ_____かえす日:2007/09/21(金) 22:46:24 ID:Yzc3zkrA
宗教も難しいね・・・
ナルニアはナルニア独自の宗教観だと思えばいいのかな。
キリスト教だの、自分の土地の宗教と重ねると「馬鹿にしてる」になっちゃうから
404なまえ_____かえす日:2007/09/22(土) 05:30:51 ID:TgCATaA/
>>401-403
ルイス的な唯一神のありかたは、古来主要なキリスト教異端のひとつだよな
まあ世界宗教者会議とかは明言しないにしてもそういう姿勢でやってる人多いが
>>398
いいねー
ルイスが生きたのは現在懐古されることの多い時代だから、
それもナルニアの魅力につながってると思う。
405なまえ_____かえす日:2007/09/23(日) 02:53:09 ID:8lseqxME
たとえば、仏教を「正しく」信仰してる奴はアスラン教徒と同じに取り扱うけど、
正しくないアスラン教徒は仏教のやつらと同じレベルに堕すぞ、みたいな言い方って
どんだけ偉そうなんだよと思う

まあ、宗教って、自分とこの神さんを正当化するために、よそんちの神さんを
悪魔・妖怪呼ばわりしてきたもんだけど。中身は似たようなもんなのに

>>400
名前がなんであろうと〜というなら、別にバカにしてるとは感じなかったと思う。
実際、善なるものを求める気持ちっていうのは、人類のいろんな宗教で
だいたい共通してると思うし。
406なまえ_____かえす日:2007/09/23(日) 21:43:08 ID:6REMEKmn
405さんの感じてることってすごく同感だ。
>名前がなんであろうと〜というなら、
これなら全然わかるんだよね。
でもルイスの時代の常識では最大限譲ってああなるしかなかったのかも・・・

でも仏教って自分が仏になること(解脱・涅槃)を目指す宗教だから、
アスランへの信仰とは交換可能にはならないでしょうw
どだい発想法が違いすぎるもんね。
407なまえ_____かえす日:2007/09/23(日) 22:30:22 ID:+hAUVkZ9
善良な人間は国や宗教が違えども善良ってことだろ。
これだけ宗教に寛容な現代日本でも、馬鹿にしてるというような意見が出るのだから、
当時の英国では反発があったのも納得するな。
408なまえ_____かえす日:2007/09/24(月) 07:11:08 ID:lLMNWGQ7
友達はきらめく輝きの「朝びらき丸」が大好きだけど私は「銀のいす」が
1番好きと言ってちょっといぶかしぎがられた。
「朝びらき丸」だってとても魅力的なんだけど「銀のいす」は唯一小学校の
図書館にあったナルニアシリーズで偶然見つけてアスランもぺペンシー兄弟
もナルニアの事もよく知らずに読んだからとても強烈な印象があるんだよね。
つまらないだけどころか、嫌な奴らにいじめられるうざい現実から不思議な
方法で飛び出し、あんな想像もしなかった異世界で子供と個性的で変人の
大人(しかも人ではない)と旅するなんて、当時の自分の理想だった。
すこし、暗い雰囲気も好きだった。
それから、本屋で1冊ずつナルニアシリーズを買ってもらって読み進んで
いったっけ。
409なまえ_____かえす日:2007/09/24(月) 07:21:09 ID:lLMNWGQ7
最後の戦いまで読んで当時キリスト教に傾倒していた子供だった自分は
感動したけれど(でもとても寂しい美しさでもあったね)中3の頃、ある
雑誌で同年代の人がナルニアは好きだけけれど、すこしキリスト教くさい
部分がね・・と書いてあってなるほど、そういう考え方もね、と。
それから、中近東やイスラム教に興味を持つようになると「馬と少年」や
「最後の戦い」はトルコその他の国やイスラムから見ると偏見に満ちてると
思われるのかな〜と。
92年頃BBCで放送されたTVシリーズ(実写)のビデオを持ってるけど「馬と少年」
以降は作られなかったのもそれが理由かな。
映画はそこをうまく原作を損なわず差別だと偏見だと騒がれないよう多少の
オリジナルを加えてもなんとか実現してくれるように願ってます。
ここに来てスレを読んでそういえば、どの神でも「正しい信仰をすることが大事」
というアスランの言葉に感銘を受けたことも思い出しました。
410なまえ_____かえす日:2007/09/24(月) 09:26:17 ID:pfv0Xy6/
自分も小学生の頃キリスト教好きだったわw
クリスマスや教会や賛美歌や十字架などの神秘グッズと
当時好きだった海外児童書に神がよく出てきたせいだと思う。
大きくなってその政治的背景も知って結局キリスト教徒にはならなかったけど
今も物語の中の神秘的な感じや祈る人は好きだな。キリスト教に限らずね。

ナルニアの中でアスランははっきりイエスと言及されてるにもかかわらず
東の大帝を善きことを信じる人が(キリスト教含めすべての宗教)すべてたどり着く神と
脳内で勝手に変換されてた。
頭の中でなぜか現在ある宗教すべてより上の存在(名前はない)を作ってたらしき子供時代。
411なまえ_____かえす日:2007/09/24(月) 11:06:18 ID:OdR2I+Px
>>408
私も「朝びらき丸」より「銀のいす」の方が好きだったなあ。
多分、王子と彼の率いる精鋭からなる立派な大人たちの中に
子供が転げ込むより、子供たち自身もあまり頼りなく、
同行者も名前の通り泥臭くて垢抜けない泥足にがえもん
というのが冒険小説としては楽しかったんだと思う。

似たような理由で、あんまり文学的評価の良くないらしい
「魔術師のおい」も結構好きだな。
412なまえ_____かえす日:2007/09/24(月) 11:42:17 ID:z7q3aGu9
まあ、ペペンシー兄弟主人公作品の場合、「鬱陶しい現実」と
「楽しいナルニア」の対立はあまり浮かび上がってこなかったしな。
そういうわけで自分は『銀のいす』好きだが、
『馬と少年』も同じ理由で好きだったりする。
413なまえ_____かえす日:2007/09/24(月) 21:00:55 ID:ek2+Eu1f
>>412
「馬と少年」 自分のいる場所ではないとおぼろに思い続けた少年シャスタ
(後でそれは事実だとわかる)と確かにカロールメンの貴族の娘として生を
受け、そう育てられ自分でもプライドとタシの神への信仰を信じているのに
なぜか居心地悪く自分の居場所でないような??と思っていた少女アラディス
が、偶然出会って、その思いは二人とと変わらぬもの言う馬二頭と、逃避行し
て、そして・・・ という最後がカタルシスの物語だったね。
カロールメンの都の描写は魅力的だったな。好き嫌いは別として。
414なまえ_____かえす日:2007/09/24(月) 21:18:31 ID:ek2+Eu1f
>>411
そうそう、冒険小説として最高の設定だったの。ジルという繊細で活動的な女の子
も魅力的だったし。イギリスの昔の学校らしくユースチスと、ポール、スクラブって
ラストネームで呼び合っていて最後に「ジル」「ユースチス」と呼び合ったり。
少年小説の魅力もあり。そして泥足にがえもん(笑)
このスレでも語られている彼の魅力は小学生の時より大人になってよ〜〜くわかった。

「魔術師のおい」は病気で瀕死のお母さんを助けようとするディゴリーの奇跡と
ナルニアが創世される若々しい春の朝のようなイメージが印象的。
「最後の戦い」はもちろん「銀のいす」でもナルニアはもう「明けたての朝の美しさ」
は消えていたものね。それでも好きだけど「銀のいす」
魔術師のあの女王のはじけっぷりも面白かったw

でも朝びらき丸が多くの人に好かれるのはわかるよ。
海洋冒険ものだし魅力はいっぱいあるよね。
星の姫?王女さまとカスピアンの出逢いの章など胸が痛くなるほど美しかったです!
415なまえ_____かえす日:2007/09/24(月) 23:41:26 ID:rhuEbaDS
>>413
アラディスは、いまでいうツンデレぶりもよかったです。
416なまえ_____かえす日:2007/09/25(火) 09:42:53 ID:PwBcRjrN
>>414
さいごの戦いの前半主人公はチリアンとこの二人だったし、
作者も案外気に入ってたのかも.
417なまえ_____かえす日:2007/09/25(火) 11:47:20 ID:jTY//Da3
朝開き丸は訪れた島の順序がよくわからなくなるw
いなくなった7卿の名前が覚えられないのと同じだ

モンサンミッシェルはじめて見たときにリアルタシバーンだ!と思ったけど
実際訪れたらものすごく急勾配の坂だらけだった
タシバーンはものすごくでかいに違いないよ
あの中にお屋敷や庭があるんだもんねぇ・・・
418なまえ_____かえす日:2007/09/25(火) 19:38:23 ID:6hodSJHM
>>415
ツンデレw ほんと、アラビスは魅力的なツンデレお嬢様でした。
お育ちから高慢で召使の気持ちにまで思いやりを持てずシャスタにあきれられても
根はとっても品があり素敵な人なんだろうと思わせるチャーミングなツンデレでしたね。
419なまえ_____かえす日:2007/09/26(水) 20:21:15 ID:/VzvcGxl
いやー・・・馬と少年も読みたくなってきた。どこにしまったっけな・・・。
ツンデレ気になる。
420なまえ_____かえす日:2007/09/27(木) 11:28:54 ID:PFyTtbDY
私はあんまりアラビスにツンデレは感じなかったなーw

中盤までの驕慢ぶりはただ不快なだけだったし、
アスランとの邂逅で改心した頃には、シャスタは1人で
アーケン国に先行しちゃうからデレてる暇も無しだったし。
421なまえ_____かえす日:2007/09/28(金) 10:30:10 ID:QdfTarA6
イギリス文学にはダーシーという究極のツンデレ男がいるからな。
422なまえ_____かえす日:2007/09/29(土) 09:13:31 ID:4CERNg2f
シンドバッドやアラジン、黒檀の馬の絵本と並んで、
幼い頃の自分にオリエンタルなものへの憧憬を叩きこんでくれた作品だな>馬と少年
423なまえ_____かえす日:2007/09/29(土) 09:31:29 ID:L1wRX39T
ナルニアシリーズでは珍しく、「淡い恋心」が出てくる作品でもある。
424なまえ_____かえす日:2007/09/29(土) 11:56:13 ID:KtMfc6Bz
主人公が現実世界から来た子供じゃないし、凄い外伝的な話だよなあ。
いったいどういう理由であの話を書こうと思ったんだろう。
425なまえ_____かえす日:2007/09/29(土) 14:05:43 ID:Gh0zRaqL
異教的な(アラビア風)世界を描きたかったんじゃない?
あと、ナルニアがこの世界の人間からはどう見られているかという
部分を補足すれば、後の物語に厚みが出る。
426なまえ_____かえす日:2007/09/29(土) 14:06:30 ID:Bbd/fPhA
なんじゃろ、大人に成長したペベンシーの兄弟姉妹の様子とか
427なまえ_____かえす日:2007/09/29(土) 14:11:04 ID:L1wRX39T
ベインズ女史の美しい挿絵を楽しむ作品でもある。
428なまえ_____かえす日:2007/09/30(日) 00:16:27 ID:cc3H+6ZN
初めて馬と少年手に取った時はおなじみペベンシー出てこないし知らない土地だし
読むの億劫で後に後に回してた。
読むものなくなってやっと馬と少年読み始めたんで大人になった4兄妹出てきて
びっくりしながらもうれしかったなあ。
アーケン国からナルニア入った時もやっとナルニア!と感慨深かったし。
あの時代のナルニア本土をもっと見たかったな。
429なまえ_____かえす日:2007/10/01(月) 11:13:04 ID:kPGxSQPZ
うーん、何かが起こらないと(読者も含めて)外部の人間は
ナルニアにこられないのがこのシリーズの不文律だからな...
430なまえ_____かえす日:2007/10/01(月) 13:34:06 ID:+EGg3D9/
でも、テルマール人の先祖の海賊は
ナルニアに問題が発生したから来た訳じゃないんだよなあ。
431なまえ_____かえす日:2007/10/02(火) 03:14:03 ID:9gW7DU1E
小学生当時、タシバーンの墓の場面で薄気味悪くなって読むのやめたw
432なまえ_____かえす日:2007/10/02(火) 12:00:48 ID:k0zitmOZ
>>430
あれは今読んでもよく分からないな。
ペペンシー朝断絶でナルニアが混乱状態になってたのが引き金になった?
433なまえ_____かえす日:2007/10/02(火) 12:21:46 ID:iMu4N0j3
ナルニア冬の時代ってナルニア国内にはニンゲンはいなかったけど
アーケン国にはいたよな?
アーケン国の連中も迫害されて角笛のものいうけものたちのように隠れ住んでいたのか?
でもその頃既にタシバーンは繁栄してたよな?
タシバーンの連中はどこからきたんだ
ニンゲンだけどあの人種はナルニアの王にはなれないのかな
タシ信仰してるってことはナルニア的にはアダムの息子イブの娘じゃないのか?
434なまえ_____かえす日:2007/10/02(火) 13:19:45 ID:k0zitmOZ
アーケン国もよくわからん存在だよな。
カロールメンとナルニアの緩衝地帯としてのみ意識されてるというか...


まあそんなことをいえばカロールメンや北方巨人国も
「理想世界」の「ナルニア次元に」何故存在するのかってことになるけど。
435なまえ_____かえす日:2007/10/02(火) 13:28:06 ID:3huEuknU
楽園にだってヘビがいたんだしw
でもそういうのもいなきゃ面白くないよね。
だから真のナルニアには興味持てない…
436432:2007/10/04(木) 12:09:18 ID:0jhm7kwT
テルマール人の中からカスピアンが出てきたわけだから。
437なまえ_____かえす日:2007/10/11(木) 19:52:41 ID:4/u+bEC3
ロバート・サブダの飛び出すナルニア
ttp://www.amazon.co.jp/Chronicles-Narnia-Based-Books-Lewis/dp/0061176125
438code:2007/10/15(月) 19:17:09 ID:6ZRXJ/Ll
sakujo
439code:2007/10/15(月) 19:21:10 ID:6ZRXJ/Ll
serverkiseisakujo
440なまえ_____かえす日:2007/10/16(火) 21:58:37 ID:PFdHTLn6
441なまえ_____かえす日:2007/10/29(月) 20:00:29 ID:ylnalzBu
一番話題になる巻は「ライオンと魔女」か「さいごの戦い」だろうが、
一番話題にならないっていう巻はどれだろう。

……「魔術師のおい」に一票
442 ◆PTE.DLzOHQ :2007/10/29(月) 21:33:40 ID:YmY8MaQG
それはないだろ。実質の一巻だし。

まあ、オーソドックスに「馬と少年」にノ
443なまえ_____かえす日:2007/10/30(火) 02:16:04 ID:LSGsv4k7
ライオンと魔女(映画がらみ)
さいごの戦い(スーザンがらみ)
銀のいす(ダメトリオ萌え)
この3作の話になるのが特に多い印象。
あとはどれもちょこちょこと。
444なまえ_____かえす日:2007/10/30(火) 08:00:47 ID:T3F/w5O4
「さいごの戦い」を読んでみた。人によっては不満があるかもしれないけど
主人公たちが幸せならそれでいいと思う。少なくとも冴木忍の「星の大地」
という小説の結末に比べれば100倍マシで、私としては「さいごの戦い」はグッドエンド
だと思っています。
445なまえ_____かえす日:2007/10/30(火) 17:58:48 ID:5KySEbSk
○○の結末に比べればマシって言い方でいいんなら、
そうだな、ゲームの「天地創造」のEDよりは
「さいごの戦い」のほうが(主人公達は)いいのかな

そういや奇しくもどちらも混沌からひとつの世界が立ち上がっていく話だw
446なまえ_____かえす日:2007/10/30(火) 19:27:13 ID:+TDdrqKP
未来世紀ブラジルの結末に比べれば……(略

あまり変わらない気もしてきた
447なまえ_____かえす日:2007/10/30(火) 19:50:27 ID:hH5rY8PP
伝説巨神イデオンや聖戦士ダンバインの最後と較べたら…
448なまえ_____かえす日:2007/10/30(火) 20:53:01 ID:KCJg7sch
海のトリトンの最後に比べたら…確かにナルニアの方がましかも。
星の大地ってあれか。確か主人公以外のメインキャラが全員死ぬんじゃなかったけ?
もう販売されていないようだな。暇なヤシは古本屋探してみれ。かなり高い確率で
鬱の皇子になれるから。
449なまえ_____かえす日:2007/10/30(火) 23:07:30 ID:puXfO8qz
幅広いんだな。
450イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 08:18:31 ID:eWBOgmWD
だいぶ前にかなり話題になった映画版エヴァの最後に比べたら…
451なまえ_____かえす日:2007/10/31(水) 14:05:54 ID:rD7i0W9N
さんざん言い尽くされたことだけど、
ああいう終末主義的な終わり方でない限り、非「キリスト教的」書物になっちゃうしね。

しっかし創作物というのはある程度の終末待望論が組み込まれてないと、
ドラゴンボールとかグインサーガみたいになってしまうw
452なまえ_____かえす日:2007/10/31(水) 16:11:17 ID:pgXDdSoW
ご都合主義ハッピーエンドに見えて萎えた自分は少数派だということがわかったw
453なまえ_____かえす日:2007/11/01(木) 05:27:00 ID:oRxhW9L5
>>450
どうせならTV版エヴァと比べてくれ!

***********

「おめでとう、君は真のナルニアにくることができたんだ」
「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」

(そして暗転、画面一杯に↓の文字がうつる)

父に、ありがとう
母に、さようなら
そして、全ての子供達に、
おめでとう

************

案外似てたw
454なまえ_____かえす日:2007/11/01(木) 07:32:33 ID:5uOCvhZr
ウィンダリア(映画版と小説版)の最後に比べたらナル二アの
方がましだな。
455なまえ_____かえす日:2007/11/01(木) 13:44:59 ID:FfQWofyU
数十人いる登場人物がほとんど全員死ぬ『ニーベルングの指環』に比べたら...
456なまえ_____かえす日:2007/11/01(木) 17:10:03 ID:6q2Xas8S
まあ列車事故でスーザン以外全員死にましたオシマイ
よりは真のナルニアのほうがマシかな……

などと身も蓋もないことを
457なまえ_____かえす日:2007/11/01(木) 20:28:01 ID:HHeTRj0l
うわああああウィンダリアのあの超鬱エンドを思い出させないでくれ

>>456
それはそうだな……

両親と兄弟をいちどきに失ったスーザンが悲嘆のあまりに
考えだした妄想でしたとかならなかっただけでも数段マシだが

しかしスーザン自身はそれ(=みんなは真のナルニアで楽しく
やっている)には少なくともしばらくは気づけないんだな……
458なまえ_____かえす日:2007/11/01(木) 22:30:04 ID:CYWaVeg7
でもさ真のナルニアってキリスト教的にかなり異端なんじゃね?
それともあれって神の国とイコールなのかな
459なまえ_____かえす日:2007/11/01(木) 22:41:10 ID:7fH/I2Uc
今日見たパンラビとナルニアは通じるところが多々あったぞい。
460なまえ_____かえす日:2007/11/02(金) 03:09:27 ID:UPgPF6L5
>>458
キリスト教の人はナルニアに含まれてる聖書的な部分だけをピックアップして読み取って、
それ以外の部分は「創作をうまく絡めているね」てスルーする読み方なので問題ない。
だからナルニアは子どもに与えられてる。
461なまえ_____かえす日:2007/11/02(金) 03:11:18 ID:UPgPF6L5
なので、真のナルニアという死後の世界があって、それは素晴らしいもので・・・
というメッセージだけを読み取って、「うまいこと子どもに分かるように書いてあるね」って
感じに受け止めてると思う。
462なまえ_____かえす日:2007/11/07(水) 19:53:40 ID:U65CvG+E
実際、キリスト教徒の人は全然気にしてないんだろうね。
教会の本屋で売ってるってことだし。
気にしているのはその外側の人だけなんだろう。
463なまえ_____かえす日:2007/11/07(水) 21:30:53 ID:wIwsmN6C
たしかに異教的なというか多神教的な?発想をまったくしらなかったら、
その要素に気付きようもないわね。
異端の書物は図書館の奥深くに入れて禁書もしくは焼いてしまうって、
そういうことだもんな〜よけいな知恵つけんなっていう。
464なまえ_____かえす日:2007/11/07(水) 21:49:40 ID:U65CvG+E
>>463
それは古風なイメージ。
465なまえ_____かえす日:2007/11/08(木) 12:36:48 ID:mVQyJVOu
合衆国の福音主義派とかバプテスト派とかは今でもそんな感じよ。
前にも書いたけど、
「ハリーポッターは黒魔術の本です!子供に与えないで!」
とかバプテストのガイジン牧師がツバ飛ばして説教してたときは
こいつらアホかとオモタ
466なまえ_____かえす日:2007/11/08(木) 23:11:30 ID:EyTmqMzz
やはりアメリカは馬鹿の国だな。
ルイス先生もアメリカが嫌いだった。
467なまえ_____かえす日:2007/11/08(木) 23:14:00 ID:7J/aLSL8
>464
あ、うんもちろん現代のイメージではなく、
書いているときに連想していたのは「薔薇の名前」の図書館だったりw
ああいう迷宮っぽい図書館のイメージで黒い本が中にあって〜って、
FT読みにはわくわくするシチュエーション。

でも進化論を学校で教えないでとかは少し通じるモノがあるかも?
468なまえ_____かえす日:2007/11/09(金) 00:16:11 ID:eH3Vh2pT
>>465
エロ本は読ませるな、ぐらいの勢いだな。
でも今の神学校って学生に仏教とかその他の宗教の本も読むよう薦めてたりするんだって。
比較することでより深く理解できるからとか。
あと他宗教の人と話したりする機会もあるらしく、土壌も知らないといけないらしい。
469なまえ_____かえす日:2007/11/09(金) 00:27:20 ID:eH3Vh2pT
まぁイギリスみたいな寓話の伝統と資質がある国だからナルニアが生まれて
子どもだけでなく大人にも受け入れられて評価されてるんだろうな。
470なまえ_____かえす日:2007/11/09(金) 00:41:29 ID:o3mbf4b3
>>469
逆に現在の英国では存在自体がスルー

ナルニア映画化でも本国ではあんまり話題にならなくて
逆にTIME紙に不思議がられて記事になってたww
471なまえ_____かえす日:2007/11/09(金) 07:35:10 ID:oOtpwAl0
それは言いすぎ。>スルー
公開されてすぐ年間興行収入ランキングでトップ10に入ったし、
イギリスで公開されたディズニー映画ではナルニアが一番稼いでる。
英国アカデミー賞も取ってるし。
普通にヒット映画の扱いだよ。
原作も定番商品だし、子どもに読ませたい本ランキングに入るよ。
472なまえ_____かえす日:2007/11/09(金) 09:34:29 ID:gVxtqf3p
アレだろ。
手塚治虫の代表作は『鉄腕アトム』であって、『ブッダ』じゃない
みたいなもんだろ。

個人的には『海のトリトン』を推しますが。
473なまえ_____かえす日:2007/11/09(金) 16:31:38 ID:4cuna0xU
宗教右派が、プルマンはナルニアを批判するから
けしからん、映画をボイコットしろと、スパムメールをばらまいとる。

ナルニア好きってこんなヤツばっか
474なまえ_____かえす日:2007/11/09(金) 21:29:56 ID:bYwp7Gar
泥足にがえもんはガチだな。
475なまえ_____かえす日:2007/11/09(金) 22:08:16 ID:NOsAB0xc
>>472
あー、アニメの方?コミックの方?
476なまえ_____かえす日:2007/11/09(金) 23:07:56 ID:Z/aOM+pD
>>473
なにそれ、凄い気になるんだけど、よかったらそのスパムの文コピペして!
477なまえ_____かえす日:2007/11/10(土) 02:33:41 ID:/KUqBv82
チューチュー声で怒るねずみちゃんもガチ
478なまえ_____かえす日:2007/11/10(土) 10:03:18 ID:+y0Xh/18
>>466
かの国はNY(LAもか)を除いて壮大なド田舎ですから...
479なまえ_____かえす日:2007/11/10(土) 21:06:37 ID:NSfHFI05
>>476
うちにも3通ほど来てた。
いくつかバージョンあるみたいだけど。
うちのは全部同じ文面。

Subject: Bad movie coming out in December--beware!

You may already know about this, but I just learned about a kids movie
coming out in December starring Nicole Kidman.
It's called The Golden Compass, and while it will be a watered down version,
it is based on a series of children's books about killing God (It is the anti-Narnia).
Please follow this link, and then pass it on.
From what I understand, the hope is to get alot of kids to see the movie -
which won't seem too bad - and then get the parents to buy the books
for their kids for Christmas.
The quotes from the author sum it all up.
I'm going to tell everyone about this movie.
http://www.speroforum.com/site/article.asp?id=11851
480なまえ_____かえす日:2007/11/10(土) 23:22:01 ID:y1KiUy2c
サンクス。英語だったんだ。てっきり日本語かと・・。
481なまえ_____かえす日:2007/11/11(日) 01:13:20 ID:QCzyePeu
ナルニア好き云々より、宗教の原理主義者ってのはどこもキチガイばかりだよ。
482なまえ_____かえす日:2007/11/11(日) 05:16:43 ID:yKl6Vwon
非エロのスパムって和英かかわらず来たことないや……
483なまえ_____かえす日:2007/11/11(日) 07:25:18 ID:PbGIEzOo
感染してるんじゃね
484なまえ_____かえす日:2007/11/11(日) 08:04:19 ID:CC9y/1T7
the hope is to get alot of kids to see the movie

映画を見せろと言ってるように見えて
自分の英語力が不安になったんだが
485なまえ_____かえす日:2007/11/14(水) 07:01:16 ID:8FplLAGK
>>479


おおざっぱに訳してみた。
間違いがあったら訂正ヨロ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

You may already know about this, but I just learned about a kids movie
coming out in December starring Nicole Kidman.
It's called The Golden Compass, and while it will be a watered down version,
it is based on a series of children's books about killing God (It is the anti-Narnia).
Please follow this link, and then pass it on.

あなたにも今のうちにお知らせしておきます。私もつい先ほど知った
ばかりですが、ニコール・キッドマン出演で12月に公開される、
とある子ども向け映画について。
それは「黄金の羅針盤」と呼ばれ、薄められたバージョンのようですが、
原作は神殺しを描いた児童書シリーズ(アンチナルニア)です。
このリンクを辿り、広めて下さい。

From what I understand, the hope is to get alot of kids to see the movie -
which won't seem too bad - and then get the parents to buy the books
for their kids for Christmas.
The quotes from the author sum it all up.
I'm going to tell everyone about this movie.

私が察するにこれは、この映画(そう悪いものには見えないでしょう)
をたくさんの子どもたちが見ることによって、子どもたちの親が原作本
をクリスマスプレゼントとして買ってくれることを期待しているのです。
486なまえ_____かえす日:2007/11/14(水) 07:52:17 ID:8FplLAGK
最後の二行を訳し忘れたので追加。
遠回しな表現だから日本語に訳しにくいね。

〜〜〜〜〜〜

The quotes from the author sum it all up.
I'm going to tell everyone about this movie.

要はこれが原作者の見積もり。
私はこの映画についてみんなに伝えるつもりです。
487なまえ_____かえす日:2007/11/15(木) 05:18:19 ID:dOcKWqyI
スパムを間に受けるのも。
488イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 18:33:07 ID:CliUvV7Z
真のナルニアってとこでスーザン以外は楽しくやっているそうだが。
あれって霊界の一種だよね?
じゃあ毎日楽しいことばっか続いて飽きないんだろうか。
それとも時間が経つにつれてまたアスランに従わない者が
生まれて騒動が起きたりするんだろうか。
489なまえ_____かえす日:2007/11/18(日) 20:24:11 ID:gS4cdSl4
感覚としては「もっと中へ! もっと中へ!」の台詞があるように、
めくるめく純化と聖化を繰り返しつつ、
客観的には「永遠なる幸福」のもとで停止しているというのが近いと思う。
490なまえ_____かえす日:2007/11/19(月) 02:31:42 ID:dWGVDxDw
真のナルニアは時間感覚なさそうだ
楽しいと思った瞬間がいつもなんだろう
491なまえ_____かえす日:2007/11/19(月) 10:37:51 ID:WOsXJR3S
さいごの戦いを読んでみて気になったこと。
アスランに従わなかった連中は彼から見て左側に移動して闇の中へ
消えてしまったようだが、彼らはどこへ行ってしまったんだろうか。
ほかの世界に生まれ変わったんだろうか。それとも・・・消滅?
まさかアスランはそこまではしないだろうから転生したと考えていいんだろか。
492なまえ_____かえす日:2007/11/19(月) 13:55:31 ID:Aa1uP2LV
地獄に落ちたんじゃね?
493なまえ_____かえす日:2007/11/19(月) 17:20:44 ID:blGHZDbY
生まれ変わりはないな。
494なまえ_____かえす日:2007/11/19(月) 19:20:57 ID:9juVENYP
いや、アスランはキリストだそうだから従わなかった連中は虫か動物になって
スーザン達の世界に転生させたんじゃね?あそこに送って苦労させて救世主を必要とする
ように誘導してやるとか。・・・というのが俺の考えなんだが。
495なまえ_____かえす日:2007/11/19(月) 21:07:00 ID:Aa1uP2LV
いや、輪廻転生ってキリスト教的に無いだろ。
496なまえ_____かえす日:2007/11/19(月) 21:42:35 ID:9juVENYP
>>495
それでもキリスト教って死後の魂についての存在については肯定的なんだよな。
魂は永遠とか言ってるし。アスラン=イエス・キリストならあのまま地獄に送るってことはしないと思う。
いくらなんでもそれじゃ救いがないし。じゃああいつらはどこ行ったってことになるんだが。
肉体の復活とかは信じているみたいだがいくらアスランでもそこまでお人好しじゃ
ないからなあ。
497なまえ_____かえす日:2007/11/19(月) 23:01:35 ID:F83VKsgA
煉獄にいくんじゃないの?
498なまえ_____かえす日:2007/11/20(火) 00:57:25 ID:Z9a/TsNp
そんな実体的なのじゃなくて、
ただの混沌の闇だと思う。しかも永遠の。
499なまえ_____かえす日:2007/11/20(火) 04:31:40 ID:466BjSMh
>>491
混沌に戻るんならまだしも、単純に消滅、消費、消尽consumereされるんだと思うな。

真のナルニアが過去、現在、未来にわたる善なる全体として展開される一瞬、
同時にあの連中は過去、現在、未来にわたって「なかったこと」にされるの。
「1984」読んだ人ならキリスト教神学のそこらへんの怖さは解ってもらえると思う。

まあルイスがどう考えてたかは知らないけど……
500なまえ_____かえす日:2007/11/20(火) 10:39:47 ID:ZBrAi3yh
善人(的存在)も悪人(的存在)も自分がより幸せな世界のほうへ行くんだとしたら納得できる話だよ。
アスラン(的存在)が嫌いな人達がアスランの世界に行って
常に自分らしくないらしさを求められたら地獄よりも苦行だろう。
501なまえ_____かえす日:2007/11/20(火) 13:10:57 ID:/H1rf2Em
>>496
>いくらなんでもそれじゃ救いがない
あれって最後の審判みたいなもんでしょ?

>最後の審判
>世界の終末においてメシアが出現し、死者をよみがえらせて裁きを行い、
>永遠の生命を与えられる者と地獄へ墜ちる者とに分ける、という思想をいう。
502なまえ_____かえす日:2007/11/20(火) 21:07:10 ID:NU95UZ3w
アスランが世界はいくつもあるとか言ってなかったっけ?
だから多分、従わなかった奴らは別の世界に行ったんじゃないかな。
ルーシー達の生まれた世界でもなく、雪の魔女が暴れたナルニアでもない
別の世界に。アスランなら複数の世界を管理していてもおかしくないと思う。
503なまえ_____かえす日:2007/11/20(火) 21:53:53 ID:N+QMzXjD
アスランを否定した存在が結局アスランの管理する
別の世界に行くってのも変な話だろう。
さいごの戦いのあれはあからさまに最後の審判だし、
やっぱり従わないヤツは地獄行きになったでいいと思う。
504なまえ_____かえす日:2007/11/20(火) 22:01:15 ID:X9n9SO77
考えずに読めば普通に楽しめるんだが

あれを真理として書けてしまうルイスって
胸糞悪いな〜って、思う
505なまえ_____かえす日:2007/11/20(火) 22:05:53 ID:N+QMzXjD
信仰っていうのはそういうものだから仕方ないよ。
一読者としてはルイスの描く宗教的な部分は気に入らないとは思うけどさ。
506なまえ_____かえす日:2007/11/21(水) 00:12:53 ID:TjQkciGf
でも、文章からビジュアル的な美しさが浮かんだりして
明るくのびのびしてる感じがあるところが好き
ナルニアも指輪も瀬田訳で読んだんだけど
やっぱり同じイギリス人でも人それぞれの物を
書くもんだなって思う

ただ、どうしても自分の物語としては読めない
所詮我々は東洋の黄色い猿ってことなのか?
507なまえ_____かえす日:2007/11/21(水) 11:44:43 ID:sqzV/0pH
まあアレだよ。
結果的には、うちらの読み方はむしろモダーンと考えるべきだよ。
508なまえ_____かえす日:2007/11/21(水) 13:12:40 ID:/uL/u/OY
>>506
自分が子供の頃はナルニア行く妄想したよ
もちろん人間の子供としてちやほやされるんですよ
ケア・パラベルにご招待もされました

でもアスランと対峙してる自分はあんまり考えなかったな
509なまえ_____かえす日:2007/11/21(水) 23:16:20 ID:Ses0Ar8o
ジルが好きだったなー。
やっぱりにがえもんだ。「最後の戦い」の世界にはいきたくない。
510なまえ_____かえす日:2007/11/23(金) 20:00:06 ID:guuKX+qf
>>503
それなら大丈夫。アスランはいろんな存在に変身できるからな。
他の世界ならその世界なりの生物なり精霊なりに変身するから、彼を
アスランだと気づける者はいないし、世界はいろいろあるからな。
1つくらいは彼に対して反感持つ連中にも合う世界(ただし地獄は除く)
があるだろう、と言ってみる。
511なまえ_____かえす日:2007/11/23(金) 22:00:46 ID:Ikkr+J3O
あくまでアスランを信じない者に対しアスランが何をしてくれるのか、
そして何ができるのかという件については、アスランへの信仰を
見限った小人達にご馳走を出してやるくだりが全てでしょう。

その限度を更に越えて、全く別の存在に変身したアスランが、
本来のアスランを信じない者までも救済しようとする、
そして救済できるという話はちょっとありそうに思えないなあ。
512なまえ_____かえす日:2007/11/23(金) 22:27:04 ID:Agppx5kc
>>510
>彼に対して反感持つ連中にも合う世界

それを地獄と名付けるか、別の名前をつけるか、
ってだけの話じゃないのそれ
513名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/24(土) 08:24:28 ID:5f/lQvZy
馬と少年ってルーシー達がナルニアに来て冒険するって
話じゃないって友達から聞いたけどほんと?
514なまえ_____かえす日:2007/11/24(土) 10:06:10 ID:0/lyPRL6
>馬と少年
珍しくナルニアの中だけでエピソードが完結してる巻だよ。
脇役でペベンシー四人王が出てくるけど。
515なまえ_____かえす日:2007/11/24(土) 10:19:17 ID:0/lyPRL6
>>511
それだと真心よりタシを信じるカロールメンの騎士が救済されたのと矛盾が生じてくる。
彼はアスランを目にし、アスランと言葉を交わしておきながら、
結局タシの信徒のまま真のナルニアへ行ってしまった。変なの。
もっともこれは原作がはらむ矛盾だと思うが。

>>510
>>512
チャーン世界の連中がどこへ行ってしまったのか考えるといいかもね
516なまえ_____かえす日:2007/11/24(土) 10:26:23 ID:0/lyPRL6
個人的にはカロールメン騎士の問題は
「イエス・キリストより先に生きた古代ギリシアの賢人や英雄、
また長くその存在を知らなかったアジアやアメリカの偶像教徒たちは全員地獄墜ちするのか?」
という問題に対するルイス的回答だと思う。

歴史的には
「きっと○○がキリストを知っていたら誠実なキリスト者になったことだろう、
だから○○は天国に入る資格があるし、実際に天国にいるのさー」
とかいうふざけた回答が出たわけだが。
後出しジャンケンにしか見えないよな。
517なまえ_____かえす日:2007/11/24(土) 11:36:58 ID:3ulfM7WH
表面的にはタシに帰依しアスランを否定していたが、その信仰形態は
実はアスランに向けたものと同じであったというのがカロールメン人エメースの
話であって、表面的にも本質的にもアスランを否定する者をアスランが
救い得るのかという話とは全く別の問題だと思うけどなあ。

そしてナルニア終焉のくだりは、その者が本質的にアスランを
肯定しているかどうかの最終的な判断が下されるという場面でしょう。
表面的なものではなく、本質的な意味で判断しているからこそ、
さいごの戦いでものを言う馬を撃つ側にいた小人が
アスラン肯定側に混じっていてユースチスを驚かせたりする。
518なまえ_____かえす日:2007/11/24(土) 14:59:24 ID:z726EgS8
あの小人はなんらかの信念持って物言う馬に射掛けたのかな
519名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/24(土) 17:26:39 ID:5f/lQvZy
>>518
小人がそんな信念持ってたりするかな?単に周囲に合わせただけでは?
もしかして明日欄に従わない連中はみんなタシの所に逝ったんだろうか。
520なまえ_____かえす日:2007/11/24(土) 23:20:34 ID:+OHZir/T
反乱した小人たちは好きだなあ。
『さいごの戦い』にあって唯一スカっとするエピソードだ。

「見えるものだけがすべて、アスランなど信じるものか!
俺たちは俺たちの道を行く!」
っていう態度はいい子ちゃんぞろいのナルニア人の中にあって
非常にアヴァンギャルドでモダーンだと思うので。
521なまえ_____かえす日:2007/11/24(土) 23:35:46 ID:6D96ZdP1
モダン好き多いな
522なまえ_____かえす日:2007/11/24(土) 23:44:20 ID:+OHZir/T
>>517
あ、なるほど。
その対象に関わらず、エーメスみたいなまじめな信仰形態を評価してくれる存在を
「本来のアスラン」と表現してるわけか。

そういうことなら
「世界のあいだの林」で結ばれたどの世界に転生しても
ダメな奴はダメってことになるだろうな。
(個人的にはルイスの作品世界で転生はありえないと思うが)
チャーンなんかは結局全員ダメになって終わった例という感じ。
523なまえ_____かえす日:2007/12/01(土) 15:50:54 ID:Vqki5fVQ
ヨコシマとハジカミがトマドイ使ってアスランを騙ったのは、
オレオレ詐欺の先駆と言えよう。
524なまえ_____かえす日:2007/12/03(月) 20:17:48 ID:aXQCjGKP
「オレ、おれだよ、アスランだよ!
腹減ったから最高級のクルミ持ってきて」
525なまえ_____かえす日:2007/12/03(月) 23:05:04 ID:csrfpeV2
クルミてwww
526なまえ_____かえす日:2007/12/04(火) 23:08:27 ID:BwcA0J7+
さて、カスピアン王子の角笛は来年の5月らしいな。
527なまえ_____かえす日:2007/12/07(金) 02:41:56 ID:tB1g0gy7
カスピアン、イメージ違ったけど楽しみ
528名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/10(月) 20:43:11 ID:2D4xUsk6
カスピアンか。そうなるとリーピチープも出てくるな。
ちなみにおいらは最初はリープをリーチピープと間違って名前を覚えていた
し、弟はリープピーチ、兄はリープチーピと呼んでいた。同じように
間違って覚えたか、間違って呼んでいた同胞っている?
529なまえ_____かえす日:2007/12/11(火) 01:30:06 ID:ML08Fgm9
そうそう!!、こことかに書き込むときとか、いちいち確認してたw
530なまえ_____かえす日:2007/12/11(火) 18:22:08 ID:QxN6+TpU
絵画コンクールの結果
ttp://www.schoolpress.co.jp/narnia_07/kekka/top.htm
一番下の大國圭介って人のがいいな〜
おもいっきり地味なシーンを丁寧に描いてるのがマジな原作ファンって感じでじんわり来た
531なまえ_____かえす日:2007/12/11(火) 22:58:18 ID:hE+kjVgW
>>530
佐々木って子のに妙に感動してしまった
一枚絵だとどうてしても描きこんじゃうことが多いから、
構図的にぱっと目立つね

これで中3か……
532なまえ_____かえす日:2007/12/12(水) 14:02:35 ID:HqUN8qFg
小学生の部の安藤さん、画面構成が上手いな。
四兄弟の写真とか、どうやったらこういう構図が浮かぶんだろう。

映画がらみだから当然かもしれないが、
ルーシィを映画のイメージで描いてる人が多いな。
個人的には金髪を見たかった。
533なまえ_____かえす日:2007/12/12(水) 23:58:36 ID:QH/g5dlF
佐々木さんの年齢しらなかったら、年期入った少女漫画好きかと思いそうだw

気に入らないわけじゃないんだけど、絵画っていうかイラストコンクールだね…
でもアスランの顔とか、みんな愛情こもってんなと感じた
534なまえ_____かえす日:2007/12/12(水) 23:59:15 ID:QH/g5dlF
佐々木さんじゃないや、安藤さんだ
535なまえ_____かえす日:2007/12/18(火) 19:47:25 ID:KLIc4Iqr
カスピアン、ちょっと年齢がいってるけど、ほぼ想像通り。
私は博士が楽しみだな。
536なまえ_____かえす日:2007/12/24(月) 15:51:08 ID:FDMd0t3N
カレンダー欲しさにプレミアムペアチケットを買ってしまったが、
使われていた絵は原作の挿絵ではなくて映画のイメージスチールだった。
他のおまけのバンダナとエコバックはもちろん、B5くらいある大きな
チケット本体さえ使うのは羞恥プレイって感じ。ライオンと魔女の前売りは
もっと原作寄りだったのになあ。
537なまえ_____かえす日:2007/12/24(月) 21:27:23 ID:0VluOAv/
そっか、レービューサンクス。

前売りはスルーだなこりゃ
538なまえ_____かえす日:2008/01/06(日) 16:34:48 ID:iK3NLuPA
エコバック、思っていたより大きくて丈夫だった。実際にスーパーでの
買い物に使いたいくらい。でも絵が大きすぎて使う気になれない。
リーピチープのワンポイントとかだったらよかったのに。
539なまえ_____かえす日:2008/01/09(水) 01:42:46 ID:5a3yIkqw
>>538
俺もその方が嬉しいしうちのカノなら泣いて喜びそうだがw
ちょっとその…マニアックやろw せめてアスランのワンポイントにw
540なまえ_____かえす日:2008/01/10(木) 01:08:49 ID:XcGsRBq1
まるで空気読まずに前の方のレス読んできたら、
にがえもんファンが結構いたので嬉しかったぁw
緑の魔女の惑わしの香を焚く火を素足で踏みにじり、
酷い火傷の苦痛に喘ぎ喘ぎしながら、夢見る心の大切さを訴え、
王子もユー&ジルコンビも、ある意味たった一人で救ってしまう!
(あいつがいなかったらどうなっていたことか!)
愚直、真面目、マイナス思考な彼が大逆転でヒーローになる
あの瞬間は、何度読み返しても震える。
541なまえ_____かえす日:2008/01/11(金) 12:56:34 ID:74wAK07j
あそこまで独特でしかも大活躍するキャラクターは大人の小説でもめずらしいからな。
542(^O^):2008/01/16(水) 20:03:12 ID:Rqn7wztt
てすと
543逆神 ◆2OV.KbSmvk :2008/01/16(水) 23:29:21 ID:8gSaKwLg
てすと
544なまえ_____かえす日:2008/01/31(木) 13:45:00 ID:kmyJQ4/O
アメリカ版とイギリス版では内容にどのような違いがあるのでしょうか?
>>6 はイギリス版ですか?
545なまえ_____かえす日:2008/02/01(金) 00:51:38 ID:sbWnqToK
ISBN:4001155761 の、七冊分を一冊にまとめた
スペシャルエディションについての質問です。

この本は表紙の向きをみると、洋書のような左開きのように見えるのですが
これは本文も横組みになっているのでしょうか?
それとも中身は普通に縦組みになっているのでしょうか?
546なまえ_____かえす日:2008/02/01(金) 01:57:54 ID:sbWnqToK
調べてみたら横組み二段でした。
どうも。
547なまえ_____かえす日:2008/02/11(月) 23:39:22 ID:5gHO4hr5
>>545
この本探してるんだけどなかなか見つからないんだよね。
実際手にして大きさ確認してから買おうかと思ってるけどデカサが気になる。
548なまえ_____かえす日:2008/02/12(火) 19:29:59 ID:CKdE50tE
>>547
一度だけ本屋で置いてあるのを見たけど、
重かったよ。子供が読むには相当辛い。
549なまえ_____かえす日:2008/02/12(火) 21:25:35 ID:iLZZ3gbv
ナルニアは一冊ずつバラで読みたいなぁ
毎回子供たちが自分の世界に戻ってきたとこまで読んで
本の裏表紙裏の地図を眺めてから閉じて
自分も現実の世界に戻ってくる
あの感覚がいい
550なまえ_____かえす日:2008/02/13(水) 01:28:36 ID:9W55JEmu
その特装本て話の並びが作中年代順なんだっけ。

構成としては、出版順に読むのが面白いと思うけど、
年代順にノンストップでガーッと読んでみたいという気はする。
ナルニアの歴史書みたいだな。
551なまえ_____かえす日:2008/02/14(木) 09:19:25 ID:qchjX6U5
>>549
それがない『馬と少年』『さいごの戦い』はちょっと違和感あったな。
前者は作品としては大好きなのだが...
552なまえ_____かえす日:2008/02/23(土) 13:31:05 ID:7CDPU3MZ
ナルニア愛蔵版、図書館に置いてある。横書き二段でときどき挿絵。
ぱっと見た感じ百科事典みたい。一気に読むのはかなりつらそうだった。
低い本棚の上に飾ってあって、実際に借りる人はあまりいないみたい。
553なまえ_____かえす日:2008/02/23(土) 19:25:19 ID:h2u9CuGG
一冊にまとめる必要無いよね。
でもちょっと欲しいとは思ったけど。
554なまえ_____かえす日:2008/02/23(土) 19:43:05 ID:bb/53nd0
まあ、指輪同様無茶な話なんだけど、
ついまとめてみたくなる気持ちもわかる。
555なまえ_____かえす日:2008/02/25(月) 13:29:46 ID:ivNmPizL
子供の頃図書館でかりてた
2冊ずつくらいしかかりられないから読み終わると別の巻が読みたくなる
そしてまた2冊かりる
永遠ループを一年くらい続けてお年玉で7冊揃えた
すると読む頻度がかりてた頃より下がるんだなこれが・・・
556なまえ_____かえす日:2008/02/26(火) 11:43:35 ID:b+aEDy5c
そうそう、全巻自分でそろえると、なぜか自分の本は読まないんだよね。
図書館で借りてたほんのほうがよく読む。ナルニアに限らず・・・
557なまえ_____かえす日:2008/03/01(土) 20:57:36 ID:FfAEhMqQ
図書館の本は返却日が決まっているから頑張って読むんだろうな。
自分の本はいつでも読めるから、買ってすぐ読まないとあとは積んどく…。
558なまえ_____かえす日:2008/03/01(土) 23:54:52 ID:FN/ql1Ld
TSUTAYAの社長だか会長だかも
レンタルビデオは返却期限があるから借りるのだ
という名言を残してるな
559なまえ_____かえす日:2008/03/02(日) 07:22:34 ID:AqUaqYDQ
時系列に一冊にまとめるのって聖書編集の作業みたいなもんかな。とふと思ったわ。
560なまえ_____かえす日:2008/03/02(日) 15:14:04 ID:QOJiynlF
カスピアン王子役の子すごく王子っぽいw
1作目はルーシィとピーターのイメージが合わなかった(演技はとてもよかった)のと
すごく期待して観に行っちゃったので少しがっかりしたけど
2作目も観に行ってみよう
ナルニアの中でいちばん好きな話だ
561なまえ_____かえす日:2008/03/02(日) 16:14:42 ID:jAnLUA2L
ライオンと魔女のときに買ったブックカバー重宝している。
ああいう路線の違う絵柄でまたブックカバー作ってほしいな。
562なまえ_____かえす日:2008/03/14(金) 21:48:27 ID:d4ue1l0u
7巻まで全部映画化するのかな?
最後の真のナルニアに見合うだけの景色は現実にはないんじゃない?
563なまえ_____かえす日:2008/03/14(金) 22:44:07 ID:2m+FK9Fk
一作目の時に話が出てたけど、確実な予定があるのは
3作だか4作くらいで、あとはセールス次第って事のようだから
さいごの戦いを必ずやるという保証は無いね。
564なまえ_____かえす日:2008/03/15(土) 18:56:37 ID:rR25HPQI
それはまた、中途半端なだね。
最後の戦いあってこそのナルニアだと思ってたのに
565なまえ_____かえす日:2008/03/15(土) 21:11:15 ID:+00WscvH
そう?
さいごの戦いは作者の世界観というか思想というかを知るには
欠かせないものだけど、わくわくする物語を楽しむ、というぶんには
なくてもいいものだとおもう。
566なまえ_____かえす日:2008/03/15(土) 21:32:12 ID:PsyaAktc
それは単にさいごの戦いがあまり好きではないというだけの事じゃないの。
俺もあの話が好きかと言われると素直に頷けない方だが、
それでもシリーズとしてのナルニアには欠かせない話だと思う。
必要不必要で言えば馬と少年とか銀のいすの方が不要だろうね。
567なまえ_____かえす日:2008/03/15(土) 22:09:07 ID:tsnJxOhe
七話揃ってこそ、まことのナルニア。
まあ映画は揃わなくても別にいいかなという気がするけど…。
568なまえ_____かえす日:2008/03/16(日) 15:07:25 ID:+DrT/MKq
映画やるかどうか実際のところは置いといて朝びらき丸は飛ばしちゃってもいいかもなぁ。
島めぐりで山場が一杯あってひとつひとつの冒険が薄まりそう。
ここらへんは連ドラ向き。
569なまえ_____かえす日:2008/03/17(月) 00:37:25 ID:n+cbGabx
あれを飛ばしたら、うちの彼女含むリープファンが黙っていないかとw>朝びらき丸
570なまえ_____かえす日:2008/03/17(月) 00:51:20 ID:QmlxdrSQ
565だけどさいごの戦いは自分は好きだよ。
ナルニアという作品を締めるにも必要なものだと思うけど、
娯楽映画化するときに絶対必要かなーと思うと、
なくてもいいんじゃないかなと。
まるまる映像化しなくても、どこかでイメージシーンだけあればOKみたいな。
いくつかが欠けるのが前提だとして、削れそうなものから削ってくと、
上でもあがってる馬と少年とか銀のいすとかさいごの戦いあたりが削られそう。
571なまえ_____かえす日:2008/03/17(月) 01:03:02 ID:deCtx2+3
銀のいす、確かにそうだけど、でも最高傑作だと思う。
このはなしこそ、興行収入よりもものがたりを大切にしてほしいなあ。カスピアン王子の角笛も然りだけど・・・
572なまえ_____かえす日:2008/03/17(月) 01:04:22 ID:iq/G38RI
日本国内じゃ公開しても売れなさそうだけど>さいごの戦い
映画化しても欧米じゃキリスト教右派の支持が見込めるから採算ラインには乗るんじゃない?
なんて皮算用してみたりね
573なまえ_____かえす日:2008/03/19(水) 14:22:47 ID:XlGNcjct
銀の椅子こそ最高のロードムービーになるよ。
574なまえ_____かえす日:2008/03/19(水) 14:49:40 ID:6d3KK2oR
映像で見せられるとものをいう鹿の肉を食ってしまうエピソードが
とんでもなくエグくなるか、逆に全く原作でのショッキングさが伝わらないかの
どちらかになりそうな気がする。
575なまえ_____かえす日:2008/03/22(土) 09:35:45 ID:xnqCfwQ6
映画のポスターよく見ると端っこの方にリーピチープがいて感動した。
576なまえ_____かえす日:2008/03/22(土) 13:35:49 ID:0a9IBehs
昨日見に行った映画に新しい長い予告編が付いてたー!
リーピチープや松露とりが一瞬映って大感激!!
カスピアンは…やっぱり老け過ぎな気がする…_| ̄|○
なんかピーターと言い争ってるシーンも一瞬あったんだけど
今回の映画も少し心配になってきた…
577なまえ_____かえす日:2008/03/22(土) 17:36:15 ID:a4qed83s
ピーター役との兼ね合いだしこればっかりは仕方ないかな。>カスピアン役の年齢
BBCドラマぐらいピーターが子どもだったら完全にファミリー映画になっちゃうしなぁ。

馬と少年読み返してるけどやっぱり良いなぁ。アラビアンナイトの世界風に映画化してほしい。
578なまえ_____かえす日:2008/03/22(土) 17:56:00 ID:xGgH86gE
18日にプレス向けのフッテージ上映会を観てきたゾイ。

今回は原作とだいぶ違う。
「ライオンと魔女」に比べると日本の大衆にウケる要素が多くなっているが、
原作ファンにはそれが微妙かも。
ピーターがだいぶ違うキャラになっているし、スーザンの変な活躍が増えている。
トランプキンやリーピチープなどの脇役に期待してる人は、けっこう満足できるかも。

579なまえ_____かえす日:2008/03/23(日) 00:23:49 ID:xrQHhFv3
えええ〜

 試写会応募しなくて、そして前売り券買わなくてヨカタ。
580なまえ_____かえす日:2008/03/29(土) 21:09:44 ID:5JJlGo3E
ライラの冒険みたいなゴミよりも
カスピアン王子のような名作こそヒットしてほしい
581なまえ_____かえす日:2008/03/29(土) 23:09:11 ID:gFM8DXAu
原作はそうだけど、映画となると傑作とはいいがたいなあ・・・まあまだ見てないけど・。
582なまえ_____かえす日:2008/03/30(日) 20:43:09 ID:xWVfqwYR
好き嫌いがあるのはしょうがないけど、
他の作品をけなして持ち上げる言い方はちょっと…
自分はライラの原作も名作だと思うし、映画も見に行くつもり。

どんな作品でも、人の評価だけをうのみにして
見る見ないを決めてしまうのはすごくもったいないと思うし。
583なまえ_____かえす日:2008/03/30(日) 22:23:45 ID:MYxSRSnK
ライラの原作者がナルニアをぼろ糞にけなしている件について。
584なまえ_____かえす日:2008/03/30(日) 23:22:07 ID:4LyquFTJ
死人に口無しさ。
585なまえ_____かえす日:2008/03/31(月) 02:08:05 ID:mCMdAEUG
>>583
どこで
586なまえ_____かえす日:2008/03/31(月) 22:30:51 ID:9qo2edlT
>>585
あっちこっちで。
587なまえ_____かえす日:2008/03/31(月) 22:49:29 ID:AOoLt6C1
ソースくれ
588なまえ_____かえす日:2008/04/01(火) 21:45:32 ID:rWegmVs1
589なまえ_____かえす日:2008/04/02(水) 02:08:09 ID:wqeYDu9G
正反対?今一何が言いたいのかよくわからないトピックだな
ナルニアと指輪をひとくくりにしてる時点で大雑把すぎるわ

>583 >586
ソースくれ
590なまえ_____かえす日:2008/04/02(水) 02:15:03 ID:VZcrGb5j
ライラの作者は無神論者だから
宗教右派からバッシングされてるのは
映画公開前から話題になってたけどな >ライラ
ここでもバッシングメールが回ってきたって話がなかったっけ?

作者個人がナルニア嫌いとかいうのは初耳だ
591なまえ_____かえす日:2008/04/02(水) 21:13:17 ID:7oMovdCJ
ナルニアきらいな児童文学作家は多いよ
「最後の戦い」がダメという人は多い。

宗教というより、「スーザン問題」でひっかかるみたいだな。
プルマンも、ローリングも、ディキンソンも。
作品中に>>9に書いてるようなことを、少しでも匂わすような
ところがあれば違ったんだろうけど。
592なまえ_____かえす日:2008/04/02(水) 21:51:13 ID:5O2D9AtN
ルイスのその発言>>9をしらなくても、
だいたいそんなところとして脳内補完していた。

でもスーザンせつねーよ。
自分は原作ありのものはできれば原作通りにやってほしいほうなんだけど、
ナルニアに関しては最後の戦いは映画は脚色してほしいくらい。

事故であっちにいっちゃうんじゃなくて臨死体験くらいでかえってきてほしいし、
(臨死体験つー観念は欧米人的に×かもだけど)
スーザンは物語には取り残されるでいいけど、
ラストシーンでそういえば……と子供の時を思い出すシーンくらい入れてほしいす。
甘々改変でも、これくらいバチあたらんよ……
593なまえ_____かえす日:2008/04/02(水) 23:04:20 ID:tE9Gs9F4
ひさびさのスーザン末路ネタ
594なまえ_____かえす日:2008/04/03(木) 10:19:40 ID:z0gxEaca
スーザンが理由も無く救われたり、実は悪くなかったみたいな話になったら台無しだし、
僅かな尺の中で許されるような改変であっさり改心されたら興醒めだよ。
595なまえ_____かえす日:2008/04/03(木) 13:55:36 ID:H6QKERDC
スーザン問題を映像化するなら
宗教的不寛容さに問題提起するぐらいの
現代性が欲しいなー
596なまえ_____かえす日:2008/04/03(木) 22:00:52 ID:gjBcE4Hw
>>594
全面的に同意。
597なまえ_____かえす日:2008/04/03(木) 22:23:00 ID:DdpmplLb
改心じゃなくってさ、物語的にやな子で構わないから、
ラストにその後をちらと想像させるくらいの膨らましかたをしてほしいなと思うんだ。
(なんなら、エンドロール部分でもいいぞ)
あくまで映画の話でね。

なんだかさ、文章で淡々とスーザンについて記述されるのだとそこまでではないが、
ビジュアルがついてくる状態で(しかも前作からあまり間がないのに)
いきなし主要キャラの一人がそうなってると「エー」って感じになるんじゃないかな。
598なまえ_____かえす日:2008/04/04(金) 00:06:30 ID:ftU2FQ5i
スーザンの堕落をうまくドラマ化すればいいと思う。現代っぽく。
599なまえ_____かえす日:2008/04/04(金) 10:46:11 ID:o5PDLJfE
>>597
第七巻に至ってはもはや主要キャラじゃないから大丈夫。
>>589
ガーディアン紙のインタビュー。日付は失念。
600なまえ_____かえす日:2008/04/04(金) 20:09:30 ID:bzm6OHBz
スーザン最後の登場シーンに帝国のマーチでもかぶせておけばおk
601なまえ_____かえす日:2008/04/04(金) 22:42:05 ID:OmC7cd2P
主要キャラ悪役化もダースベイダーならいいよね。あれくらい突き抜けてると。
そっかスーザンかわいそスなのは自分だけか。
活字だと気にならんのだが、どうも人間が動いちゃうとなー・・・
あの末路はいまからかなしい気分になるんだよ。
そのころにはもう可愛くなくなってる(大人になってる)から気にならなくなるかな。
602なまえ_____かえす日:2008/04/04(金) 23:29:59 ID:1DGyAN4q
ライオンと魔女のとき、導入で末っ子のわだかまりをわかりやすくする
エピソード付け加えたくらいだから、映画版での何らかの
スーザン救済要素の付加はありえるんじゃないかと思ったり。
>9の言葉もあるし、それをより所にしてもいい気はする。

>>599
どうせ話振るなら出典だけじゃなくて内容にも触れてくれよ。
それじゃ話広がらないだろうに
603なまえ_____かえす日:2008/04/05(土) 03:35:58 ID:3sAuAICZ
>>601
スーザンだけ切り離されてるのは寂しいんだけども、
銀のいすの魔女と同じこと話すようになっちゃ、もう無理なんじゃないかな、と。
「ナルニアなんておとぎばなしよ〜」
それでもスーザンだけの方法でいつかはナルニアに行けるんだろうと思う。
604なまえ_____かえす日:2008/04/05(土) 12:40:28 ID:vanRQbSw
映画版・最後の戦いのラストでの真のナルニアの楽園シーンのあとに
いろいろ苦労もしたけど孫子供にも恵まれた年老いたスーザンが
窓際で遠い昔に失った親兄弟とナルニアのことを思い返す。
と同時にライオンが「よく来たねわが子よ」と登場して
気づいたら若い頃のスーザンに戻ってて
ライオンの背後に真のナルニアが見えて遠くに兄弟たちが見えればOK。
605なまえ_____かえす日:2008/04/05(土) 20:00:24 ID:RoMKEeBt
それじゃスーザン優遇し過ぎと言うか、
スーザンが主人公じゃないか。
606なまえ_____かえす日:2008/04/05(土) 20:18:06 ID:HHr1EVi+
タイタニックのラストだな、それは
607なまえ_____かえす日:2008/04/05(土) 20:23:39 ID:vanRQbSw
スーザンはナルニアに行けないほとんどの人の代表みたいなもんだから
ナルニアのこと思い出したらナルニアいけますよってラストは
ディズニーぽくていいだろう。

ライラならスーザンはナルニアのことは忘れて力強く生きていきます。
608なまえ_____かえす日:2008/04/06(日) 06:00:14 ID:I7u0nsBJ
ライラならアスランをぬっ殺して、何の葛藤もなく
へらへらと生きていきます、の間違いだろ
609なまえ_____かえす日:2008/04/06(日) 14:17:27 ID:XECYkCFe
>>601
映画の「ライオンと魔女」だと、スーザン特に割り食うところばっかりおしつけられてたもんなぁ

映画のカスピアンは大人すぎてちょっと引いたわ
610なまえ_____かえす日:2008/04/06(日) 18:56:41 ID:DYqiMg3N
スーザンは大衆の代表ではなく、信仰を捨てた人間の象徴な訳だから、
それを安易に救済してハッピーエンドというのは違うだろう。
映画的に分かりやすくしたいなら、むしろスーザンみたいにならないように
しようねというメッセージを強く打ち出す方が正解じゃないかな。

映画でスーザンが割を食うというのも、将来切り捨てられる役だから
過剰な感情移入をあらかじめ避けさせようという意図でやっているのかも。
611なまえ_____かえす日:2008/04/06(日) 19:11:58 ID:ADs70fed
そんなにわかりやすくしたいなら
信仰捨てたスーザンを魔女にすればいいだろ

一度信仰捨ててもまた戻って懺悔すりゃなんとでもなるんだから
最後でスーザンのハッピーエンドにしていいと思うよ
612なまえ_____かえす日:2008/04/06(日) 22:22:25 ID:xY4MYd56
>>信仰捨てたスーザンを魔女
そんな単純にことは収まらんぞい。
613なまえ_____かえす日:2008/04/06(日) 22:46:07 ID:QM/ppsWu
描けるとしたら、スーザンもその後の努力次第で真のナルニアに
来られる「かも知れない」と誰かにサラッと語らせるくらいじゃないかね。

スーザンの改心や努力の過程なんて描いている時間は無いんだし、
その過程をすっ飛ばして救われる姿だけ描いたら、ハッピーなだけで
後に何の味わいもメッセージも残らない頭が空っぽな話になるだけ。

単にハッピーでありさえすればいいなら、ユースチス達が最新の武装を携えて
ナルニアに殴りこみ、カロールメン人や裏切った小人達を次々に射殺し、
滅ぶ事無くナルニアが助かるトリガーハッピーでも夢想した方がいいんじゃないか。
614なまえ_____かえす日:2008/04/07(月) 00:08:03 ID:buYROyJH
馬と少年でスーザンが戦争の引き金になったり、
朝びらき丸でルーシィが本の中でスーザンと張り合おうとして我が身の愚かさに気づかされたり、
なんかってーとスーザンラストへの伏線があったんだよなー。
そういうのがぜんぜん無いルーシィあたりが脱落してたらショックだったろうけど。
615なまえ_____かえす日:2008/04/08(火) 14:35:15 ID:tvVHCYFN
ルーシィは、お友達の自分への悪いおしゃべりを覗き聞いたことくらい?
616\\\:2008/04/08(火) 18:11:07 ID:mt13JA7W
「カスピアン王子」は興行収入目標が100億円です
こけまくりのライラの冒険に、対抗してどこまで行けるでしょうか?
617なまえ_____かえす日:2008/04/08(火) 19:20:21 ID:DJrImU1G
スーザン救済(というか改心)派多いんだなー。
私はナルニア国ものがたりは大好きだけど、もしスーザンの立場になって
何年経っても、兄弟や親類がナルニアの話をし続ける閉鎖空間に
い続けたら、そりゃはなれるよなあ、とは思うけどね。
作者にそんな気はなくても、死者たちがナルニアに住まう一方で
スーザンが影の世界である現実でそれでも生き続けてくれたのなら、
その方が児童文学として綺麗だと思うな。
618なまえ_____かえす日:2008/04/08(火) 19:41:07 ID:wAxgyMKP
スーザンを肯定するヤツって、他の連中はナルニアの事ばかりの
排他的集団みたいな事をすぐに言いだすよな。
他の連中に一般的交友関係が無いとか常時ナルニアの話しか
しないなんて記述は一切無いのにも関わらず。
619なまえ_____かえす日:2008/04/08(火) 21:11:18 ID:TjOfwAjK
こういう異世界の経験は、互いに確認しあいながら記憶を共有していくか、
一切口に出さずに内に秘めていくと誓うか、
どちらかしないと消えていってしまう性質のものだと思うんだよな。
基本的に、それを夢物語にしてしまうかどうかは本人の自由で。

ナルニアの場合、それが露骨に「信仰」をあらわしているもんだから
スーザンが背信者みたいな言われ方になってしまって、感じ悪いことに。


ナルニア映画、予告編カスピアン役の俳優推されすぎでびびったわ。
シリーズものの二作目だし、聞いたことない俳優じゃ敬遠する人は多そうだな
620なまえ_____かえす日:2008/04/08(火) 23:49:31 ID:nqxEl7As
今回のスーザン問題の言い出しっぺは自分だが、
カンタンに救済できないよってのも十分わかるんだよ。
原作ではお話の構造上きちんとああなっているってのはわかってる。
自分はただ娯楽映画なら、少々は後味をよくするプラスアルファあっても
いいのかもねというだけなんだあ・・・
(いちお娯楽映画だと認識してるんだけど そうだよね?)
621なまえ_____かえす日:2008/04/09(水) 00:26:02 ID:1zhu4pqL
まあ、前作公開前に比べたら、ひっそりしてたんだし、たまにこんな議論するのも良いよね。
622なまえ_____かえす日:2008/04/09(水) 15:03:19 ID:XBwc4Jzt
そういや、ナルニアの原作を読まないで、
一作目の映画だけ観た奴が
ハリー・ポッターの4つの寮って
イギリスつながりで「ライオンと魔女」の
4人のイメージに影響を受けたんだと思い込んで
大発見だと騒いでいたよ

・・・ネタバレしたら、落胆するだろうな
623なまえ_____かえす日:2008/04/10(木) 17:31:18 ID:A0hEtA96
ここで問題発言。

実はアスランが苦手。

ナルニア読む資格無いっすよね。
624なまえ_____かえす日:2008/04/10(木) 22:16:44 ID:oHL7OWPx
うーん、特にアスラン好きでナルニア読んでるわけではないな。
とっつきにくいというか、清廉すぎて面白味がないと言うか。
彼の寛容さや多少のお茶目さが計算ずくに見える自分は汚れてる。
面白さで言うとジェイディスの方が何倍も上を行くし、かなり好き。

真のナルニアには行けないな!
625なまえ_____かえす日:2008/04/10(木) 22:58:25 ID:kiGrxtyS
悪役の方が人気が出るというのは、実はよくある話。
「失楽園」だってサタンの方がよく描けていると言われている。
俺はにがえもんが好きだけどね。
626なまえ_____かえす日:2008/04/10(木) 23:20:46 ID:4+LNUDX+
悪役か。アンドルーおじが何となく好きだったなあ。
627なまえ_____かえす日:2008/04/11(金) 00:10:32 ID:LQMuvjlN
実は私、タシランが
628なまえ_____かえす日:2008/04/11(金) 13:13:51 ID:zemrWYB2
でもさ、ナルニアってアスランラブじゃなかったら
物語から疎外されてる気しない?

好きなんだけどさ、お前みたいなやつは読まんで
ええんじゃと言われてる気がする。
629なまえ_____かえす日:2008/04/11(金) 20:13:46 ID:aFsW/6M3
弱ってビビってるときに熱いケモノ息をふきかえてくれたりそういうの好きだなアスランエピソード。
630なまえ_____かえす日:2008/04/12(土) 11:14:01 ID:309apMns
なんかライラ信者の無神論者が
ナルニアをおとしめようと
こんなとこまで荒らしてるのな

>>628とか氏ねばいいのに
631なまえ_____かえす日:2008/04/12(土) 13:37:04 ID:qkyRimoW
映画カスピアンの予告編を見たけど、確かにカスピアンはちょっと大人っぽいね。
朝びらき丸をすぐに撮影しないと、全然違う顔になってても不思議じゃない。
632なまえ_____かえす日:2008/04/15(火) 23:35:12 ID:OKPDJRG3
朝開き丸では立派な王になっているんだから、顔が違ってもいいんじゃない?
633なまえ_____かえす日:2008/04/17(木) 14:53:18 ID:6Wy8neci
もうみんな知ってるとは思うが
ナルニアファンの皆様のご協力のおかげで
うれしいニュースが舞い込んでまいりました

『ライラの大失敗によってニューラインシネマがワーナーに吸収合併』
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080411/1009271/

それに続いてUSENが海外映画買い付け撤退
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008041600863

DVDの日本版も無いとか
よろこばしいニュースです
634なまえ_____かえす日:2008/04/17(木) 17:15:51 ID:5ge4C38i
>>632
だよなぁ。
しかしカスピアンは良いとしてルーシィはどうなるんだろ。
心配するだけ野暮かな。
635なまえ_____かえす日:2008/04/18(金) 01:26:31 ID:cmqdQv/K
>今後は権利保有者からの受託などの方法で配給を検討する。

DVD化はするでしょ、さすがに。
636なまえ_____かえす日:2008/04/18(金) 11:12:34 ID:H1zkMogP
>>635
コピペにはレスしなくていいよ。
637なまえ_____かえす日:2008/04/19(土) 00:37:59 ID:I8HEVq49
ナルニア読者のよきキリスト者のみなさま
半年にわたるライラボイコット活動にご協力いただき
ありがとうございました

おかげで多大な成果をあげることができました
638なまえ_____かえす日:2008/04/19(土) 18:16:44 ID:X06R6Stp
>>629
ふかふかの前足とかね。
オチカをぽんぽん高い高いしてくれたり楽しい人だよw
639なまえ_____かえす日:2008/04/19(土) 23:41:12 ID:QjGK9Hp8
おいらクリスチャンだけんど、原作はちゃんと読んだぞ。

映画公開時に単行本を高くうっぱらおうともくろんでたんだけど、もう上映館すくないわ、誰も話題にしないわで、
今もおいらの本棚を占拠してるライラ。
640なまえ_____かえす日:2008/04/20(日) 00:26:39 ID:6Pxv5xzt
カスピアン役の人は大人だしあと数年たっても大して変らないだろうな。
でもルーシィはあどけない感じも無くなるだろうし普通に中の人交代しそう。
641なまえ_____かえす日:2008/04/23(水) 01:10:52 ID:cVExPMd3
カスピアン王子が、ゴミライラよりヒットしますように。
642なまえ_____かえす日:2008/04/23(水) 02:09:08 ID:EN83+k1G
厨房
643なまえ_____かえす日:2008/04/23(水) 03:09:37 ID:6x2GnNb4
リーピチープはどうやらチューチュー言いそうな顔してて満足。
644なまえ_____かえす日:2008/04/24(木) 18:54:26 ID:aabAeewk
今日の朝日の夕刊にカスピアンの広告載ってるんだけど……。
「カスピアン王子のつのぶえ」って、森林保護を訴える物語だとか、
そういう風に紹介されていてビックリした。

そういう風な読み方も出来るんだろうけども、あまりにも予想外の解釈でなんか映画の出来が心配になってきた……。
誰か、他に広告見た人いる?
645なまえ_____かえす日:2008/04/25(金) 21:23:25 ID:l0FI1rpf
LOTRの焼き直し論が最熱するなこりゃ
646なまえ_____かえす日:2008/04/25(金) 22:06:38 ID:WQ6q8I00
最熱っておい。
647なまえ_____かえす日:2008/04/26(土) 00:35:11 ID:OpGltMws
再熱。変換ミスね。
648なまえ_____かえす日:2008/04/26(土) 00:54:51 ID:wgT0VAw8
再燃だろ。


映画あと一月か。
公開前にライオンと魔女TV放映されるんだね。
これで見に行く人が増えるかな。

シリーズ完走する気なら今失速はできないぞと
「魔術師のおい」見たいんだよな。
ジェイディスの暴走馬車と街灯ぶっちぎりやってくれたら喝采
649なまえ_____かえす日:2008/04/26(土) 03:24:27 ID:lU7M9oX6
よし、銀のいす頼む。
650なまえ_____かえす日:2008/04/26(土) 12:59:33 ID:/ipB7xQY
銀のいすと魔術師のおいは、原理主義的にマズいので
制作しませんよ
651なまえ_____かえす日:2008/04/28(月) 19:21:22 ID:7FeVEmdE
ライラ続編打ち切り、正式に決定!!
ざまあみろって感じだね。

カスピアン王子がヒットは間違いないし、心強いです。
652なまえ_____かえす日:2008/04/29(火) 01:53:16 ID:D6JjatDO
厨房
653なまえ_____かえす日:2008/04/29(火) 15:00:15 ID:6/+evSly
「アスランは喧嘩を売られたからって動じたりしないのに、
周りが必要以上に騒いでしまうのね」とルーシィが申しております。
654なまえ_____かえす日:2008/04/29(火) 15:30:32 ID:G8dgrzAd
リープが赤い羽根つけててカワユス。
655なまえ_____かえす日:2008/04/30(水) 12:06:12 ID:qQK/K6Kh
少しひねくれた変人気味な男の子が主人公の話が好き。
たぶん笛の次(三巻)の話だったと思うけど、題名が思い出せない。
656なまえ_____かえす日:2008/04/30(水) 16:10:17 ID:22kTn23A
みんな大好きユースチス。主人公ではないと思うけど主要登場人物だね。

>>2
1 「ライオンと魔女」 (The Lion, the Witch and the Wardrobe)
2 「カスピアン王子のつのぶえ」(Prince Caspian)
3 「朝びらき丸東の海へ」(Voyage of the Dawn Treader)
4 「銀のいす」(The Silver Chair)
5 「馬と少年」(The Horse and His Boy)
6 「魔術師のおい」(The Magician's Nephew)
7 「さいごの戦い」(The Last Battle)
657なまえ_____かえす日:2008/04/30(水) 18:19:52 ID:lPCrMTsm
朝びらき丸の主人公はユースチスと言ってもいいんじゃないか?
勿論ルーシィも目立ってはいるけどさ。
658なまえ_____かえす日:2008/05/01(木) 12:03:40 ID:xXgnCRqK
ユースチスの自己中日記大好きw
659なまえ_____かえす日:2008/05/02(金) 03:57:57 ID:pozEiDHk
カスピアンのアゴ割れてる
660なまえ_____かえす日:2008/05/02(金) 11:23:51 ID:Gkz2jEA7
自己中日記w
たしかにアレ、大好き。あの後すごくいい子になるのかとおもったら
銀のいすでも適度にヘンなヤツで、ちょっとほっとした。
661なまえ_____かえす日:2008/05/05(月) 09:58:09 ID:soYl5MTO
ユースチスが現代にいたら絶対ちゃねらーで、
コピペで荒らしまくってるだろうって書き込みを思い出して吹いた。
最後の最後まで立派なヘタレだったとこが人気の理由?
662なまえ_____かえす日:2008/05/05(月) 21:35:46 ID:ZC3uQAqq
「さいごの戦い」のみんなが川を渡る絵で、一人だけよつんばいなユースチスが大好きです。
みんな普通に歩いて渡ってるのにwww
663なまえ_____かえす日:2008/05/06(火) 12:06:55 ID:eHz2H2wv
ちょうどポップアップ絵本展をやってたので見て来たよ。
ナルニアの絵本は七話の代表的な1シーンを1冊にまとめたんだね。
最後のページの「さいごの戦い」のイラストに当たり前だけど
スーザンが居なくて、ちょっとショボーンとなった。
ちゃんとタムナスさんとか居るのにさ。
664なまえ_____かえす日:2008/05/06(火) 20:33:55 ID:PN8uyOYE
エの中の人とそのお父さんがNHKの番組に出ていたのにびっくりした。
子孫とは知っていたが…。しかもお父さんがダーウィン研究家で作家て知らなかったー!

映画までもう少し。カスピアンを読み返しモードです。
しかし予告編を見るたび違和感が激しいな…リープに期待!
665なまえ_____かえす日:2008/05/06(火) 22:02:39 ID:fGRKuGSM
>>664
神(キリスト)に反旗を翻すっていう役どころはある意味ご先祖譲りかもと思う。
聖書の教えを叩き潰した進化論…

リープがどうなるかはすごく気になる〜。
ついぎゅっとしたくなるような姿であってほしい。
666なまえ_____かえす日:2008/05/06(火) 22:26:47 ID:2sJIUr/W
http://www.youtube.com/watch?v=I8xKx43WCHs
ここにちょっと、リープの動画があった。
前作のビーバーさんみたいな、いかにもアメリカンなコミカルな動き臭い・・・
667なまえ_____かえす日:2008/05/06(火) 23:35:17 ID:Ap6I3F3o
雰囲気は1作目よりずっと好きかな。原作の暗色が出てる。
ニカブリクもアナグマもイメージそのまま。
リープはどぶねずみだなw
668なまえ_____かえす日:2008/05/07(水) 02:40:25 ID:zI/qxGW5
ピーターにぴたっと寄り添う忠実なアナグマたんが可愛すぎる。
669なまえ_____かえす日:2008/05/07(水) 08:13:48 ID:Yc3gwgkX
イケメンカスピアンより
クリーチャーの人にインタビューしてる金髪クリクリ頭の兄ちゃんのほうが
自分のカスピアンのイメージだったw
670なまえ_____かえす日:2008/05/07(水) 14:30:20 ID:LXI71urY
少年サンデーに映画の紹介記事が載ってたけど、
何か色々とおかしなアレンジをされてそうで心配になった。
671なまえ_____かえす日:2008/05/07(水) 14:57:14 ID:8X0nlBMD
>>670
おかしなアレンジ?
kwsk
672なまえ_____かえす日:2008/05/08(木) 10:58:55 ID:+I1YqYlU
http://www.gospeltv.jp/narnia2/

★ リンクのお願い

ナルニア国動員推進室では、この映画を通してC.S.ルイスの聖書的価値観を
一人でも多くの人に知っていただきたいと願っています。
あなたのブログ、教会のホームページ等にリンクをお願いします。

真にすばらしい「ナルニア」を広め、悪の物語「ライラの冒険」を撲滅するために
あなたのご協力が必要です。
673なまえ_____かえす日:2008/05/08(木) 11:59:32 ID:yf0DEhGL
>>669
確かにカスピアンは金髪かなぁと思ってはいた。
朝びらき丸では星のお姫様をおもいっきりキラキラした流れる金髪にして
画面明るくしてくれたらいいんだけど。
674なまえ_____かえす日:2008/05/08(木) 21:18:42 ID:T5AuS3I+
正直「カスピアン王子〜」の内容をかなり忘れていたので、読み返してみた。
現在「銀のいす」まで読了。
最近仕事に忙殺されていろんなものをすり減らしていたせいか、にがえもんの実直さ・誠実さにうるうるきた。
ああいうふうに困難に挑戦できたら、人生どんなに実りが多くなるだろうか。
カスピアンつながり頼みで、ここまでは絶対映画化してほしいな。
そのたびナルニア読み返すから。
「はてしない物語」を大人になって読み返す機会があったときも思ったけど、本物のファンタジーというのは
読んだあと、この世界でもっとちゃんと生きよう、って実感させてくれるものかなと。
バカンスみたいなものというか。心をリフレッシュさせてくれたあと、しっかり現実に自分を送り届けてくれる
ような気がする。
まあ子どもの頃は現実逃避っぽく「アスランの国へ行きたい」って思ってたけどさ。
675なまえ_____かえす日:2008/05/08(木) 21:47:16 ID:OoYo7FH6
ファンタージェンが健やかであると現実も健やかになるって
台詞があったような>はてしない物語
676なまえ_____かえす日:2008/05/08(木) 23:40:05 ID:PoY5PVqv
>>674
ほんとにそうだよな。おいらも数ヶ月したら成人する、その機会に「星の王子様」を十数年ぶりに再読するつもり。
677なまえ_____かえす日:2008/05/09(金) 15:39:06 ID:M+JLNzAT
>>671

>ニカブリク
>トランプキンの親友でありながら、テルマール人を
>倒すためにナルニアの闇の力に手を貸す。

し、親友? いやまあ親友でもいいんだけど、映画の短い時間の中で
そんなものを掘り下げている時間はあるのだろうか。


>魔女
>『ナルニア国物語』全シリーズを通してナルニア誕生の
>秘密を握る絶対的な悪。

全シリーズを通してと言われても、このお方がまともに出るのは
2作品だけじゃ……。それとも映画では全シリーズに登場するようになるのか、
はたまたこの人が出ない作品は映像化されないという意味か。


>スーザン
>聡明で思慮深く弓の名手である。『第1章』でサンタクロースから
>贈られた≪魔法の角笛≫が、『第2章』ではカスピアン王子の
>手に渡り、2人の運命を強く結びつける…。

2人の運命って、まさかこの2人でラブロマンスでもやるんですか?
678なまえ_____かえす日:2008/05/09(金) 19:13:11 ID:/0Lylial
ラブあるらしいね。
アメリカのサイトで随分前からそんなこと書いてあったらしい。
細かいところは変えてるけど大筋は原作そのままみたいだし、
まぁこんなもんかなと思った。
映画館でコンプリートガイドもらってきたけど、クリスマスの贈り物をアイテムって書かれてるのは・・・
ゲームっぽい。
679なまえ_____かえす日:2008/05/09(金) 20:47:52 ID:+EHGNHGm
http://www.gospeltv.jp/narnia2/

★ リンクのお願い

ナルニア国動員推進室では、この映画を通してC.S.ルイスの聖書的価値観を
一人でも多くの人に知っていただきたいと願っています。
あなたのブログ、教会のホームページ等にリンクをお願いします。

真にすばらしい「ナルニア」を広め、悪の物語「ライラの冒険」を撲滅するために
あなたのご協力が必要です。
680なまえ_____かえす日:2008/05/10(土) 18:38:09 ID:1RS0+NxI
にがえもん萌え。
681なまえ_____かえす日:2008/05/10(土) 20:13:38 ID:cxKkW7M6
>>677
>2人の運命って、まさかこの2人でラブロマンスでもやるんですか?

マジすか?!
カスピアン王子は『朝びらき丸』で星の娘さんと結ばれていますが!!
でもその説明だとそういう展開なのかなと思える。うわー不安だ。
CMちらほら見かけるようになったけど、カスピアン王子が、どうも『つのぶえ』よりは
『朝びらき丸』の頃っぽい年齢なのが気になってたんだけど…
フライングしてスーザンと結ばれちゃうの?うあーーー


まあでも映画はそもそもアスランがアスランじゃないから、そこそこおもしろければいいっか。
682なまえ_____かえす日:2008/05/10(土) 21:17:24 ID:k0lp5kk+
淡い恋、てあったし、スーはこれが最後だから特に結ばれたりはしないだろ。
683なまえ_____かえす日:2008/05/11(日) 16:08:22 ID:k7xqN2Fs
キスシーンって・・・あちゃー
684なまえ_____かえす日:2008/05/11(日) 18:21:17 ID:vgOLpWzr
685なまえ_____かえす日:2008/05/11(日) 20:20:32 ID:jYCZqQFw
いまさらだがディズニーいや
686なまえ_____かえす日:2008/05/12(月) 01:03:59 ID:LskJK9FG
別にディズニーが製作してるわけじゃないからイヤでもなんでもない。
687なまえ_____かえす日:2008/05/12(月) 04:32:24 ID:NOaqDHrk
細かい口出しと規制は世界一だわな。
監督等の個人的なアクが減る分、見やすくはなる。
688なまえ_____かえす日:2008/05/12(月) 20:21:42 ID:Axtlg0JT
http://www.gospeltv.jp/narnia2/

★ リンクのお願い

ナルニア国動員推進室では、この映画を通してC.S.ルイスの聖書的価値観を
一人でも多くの人に知っていただきたいと願っています。
あなたのブログ、教会のホームページ等にリンクをお願いします。

真にすばらしい「ナルニア」を広め、悪の物語「ライラの冒険」を撲滅するために
あなたのご協力が必要です。
689なまえ_____かえす日:2008/05/13(火) 00:10:02 ID:mMXZ7cBD
↑はhttp://www.gospeltv.jp/narnia2/関係者じゃないな。そのサイトそんなにライラ叩いてないぞ。
自分クリスチャンだからそんなことされると、逆に不愉快。
690なまえ_____かえす日:2008/05/13(火) 00:22:57 ID:fNWezYJZ
↑ ライラオタ必死ですねw
クリスチャンのふりしてないで、無神論者仲間のとこに帰りなさいw
691なまえ_____かえす日:2008/05/13(火) 04:05:06 ID:mbcAR4yT
>>689
大丈夫。住人はみんな分かっててスルーしてるから。
ナルニアアンチの工作はいつもナルニアファンのふりして他の映画を叩くことなんだわ。
前作でも似たようなことしてたよ。スルースルー。
692なまえ_____かえす日:2008/05/13(火) 11:36:15 ID:ulT2+HWo
でも教会じゃ、ライラは絶対観ないようにって言われるよね。
ナルニアは日曜学校とかでも使ってるけど。

693なまえ_____かえす日:2008/05/13(火) 15:41:52 ID:ulT2+HWo
あとね、ナルニア国動員推進室って、日本聖書協会とカトリック中央協議会がバックに
ついてて、ナルニア観ましょう&ライラがどれだけヒドいかっていうパンフレットを
教会に送ってるよ
694なまえ_____かえす日:2008/05/13(火) 19:23:16 ID:InnIeuOY
なんにせよ、他者の思想信条にまで口をだす狂信者ってヤダ。
自分が信じてるものまでが狭量に見えるのに。
ブッディスト寄りアニミズムの徒の私あたりは、敵として叩かれそうだw

何かのための教訓話は苦手だけど、ナルニアは福音書が透けて見えてても
好きなんだけどな……
695なまえ_____かえす日:2008/05/13(火) 20:40:55 ID:E8Bw8fuD
それ以前の問題として 延々と同じコピペを貼付けてる奴は
思想信条に関係なくただの粘着荒らしだろ。

議論する価値なし。
スルースルー
696なまえ_____かえす日:2008/05/13(火) 20:58:14 ID:mMXZ7cBD
ま、そだよね。


サントラ今日発売だけど、買ったひといる?
697なまえ_____かえす日:2008/05/13(火) 21:11:08 ID:KzmW521n
やはりディズニーはいけないと思う
原作を・・・・
ルイスが生きてたら怒る
698なまえ_____かえす日:2008/05/13(火) 23:42:31 ID:mbcAR4yT
ウォルデンメディア製作で良かったね。
ディズニーが製作してたらこんなに原作の内側なぞっているような映画にならずに
ミュージカルになったりしたかもw
それはそれで見てみたいw
699なまえ_____かえす日:2008/05/13(火) 23:59:04 ID:mMXZ7cBD
アニメミュージカルかあ。。ドリームワークスのモーセの十戒並にやってくれたら、文句ないけどね。
あれもあれだけど・・・
700なまえ_____かえす日:2008/05/14(水) 07:22:17 ID:UrgfqWQH
トールキンはディズニーには売るなって遺言したんだっけ
ルイスの亡くなった時点じゃそんなにディズニーは酷くなかったのかね
単にそんなことに考えが到らなかっただけなんだろうが
701なまえ_____かえす日:2008/05/14(水) 19:26:18 ID:0guCgowu
ディズニーがもしナルニアを作っていたら・・・・
あの気が狂った可哀想なリスは間違いなく入れていたのでは。
可愛くデフォルメして。
あとリープはミッ○ーマウスにすり替えられる。夢いっぱいだのぅ。
702なまえ_____かえす日:2008/05/15(木) 19:54:33 ID:eqAOCOrF
カスピアン王子とスーザンのラブシーンってホント???
1作目とちがって、ダークでロマンティックって・・・???
703なまえ_____かえす日:2008/05/15(木) 21:24:59 ID:0m/+7AzU
本当だとしたらとんでもないブーイングが起こりそうだが…
個人的にはありかもしれないと思う。
それだけ深くナルニアで生きてたのに、最後に否定したとすれば
スーザンの決心とそれに伴う無常観が際立つ気はする。描き方しだいではあるけど。
704なまえ_____かえす日:2008/05/15(木) 23:47:34 ID:cBE8UfaS
まさかカスピアンと結ばれておしまいという事も無いだろうし、
本当にラブロマンスになったとしても最終的には成就しない恋愛なんだろ。
それなら結局ラバダシとの一件とさして変わらない訳で、
スーザンのナルニア否定についての新しい描写になるものかどうか。
705なまえ_____かえす日:2008/05/16(金) 21:05:59 ID:ahot3uvB
あ〜そっか。
馬と少年をやらないとなると、そういうエピソードも必要なわけかもね。
706なまえ_____かえす日:2008/05/17(土) 00:30:42 ID:TdCluQOL
>>702
ダークはナルニアから魔法が奪われているし、後半カスピアンは地下だし。
ロマンティックというなら旅行記的な面が、前作より強調されているし。
基本ナルニアにロマンスは馬と少年くらいでほぼないし。

唐突ですが、初代ぷよぷよに登場する敵キャラ、「スキヤポデス」(ふつうモードで
3面に登場する)って、まんま「のうなしあんよ」ですが、って話は相当ガイシュツですか?
707ナルニア終わったな:2008/05/17(土) 01:00:39 ID:0kakOyGu
“野菜王子”が「ナルニア国物語-」PR
http://www.daily.co.jp/gossip/2008/05/16/0001041918.shtml
織田裕二のモノマネで大ブレイク中の山本高広が「ナルニア、キター!」
http://cinematoday.jp/page/N0013817
708なまえ_____かえす日:2008/05/17(土) 02:14:21 ID:TdCluQOL
明らかにスルーした方がいいレスが増えてますね。

皆様、ねらーに於ける嵐対応の鉄則よろ。
709なまえ_____かえす日:2008/05/17(土) 12:47:18 ID:PtZYYdVf
>>706
はっきり言うと

『のうなしあんよ』が、まんま『スキヤポデス』 (既出)


スキヤポデスについてググらずに、他所でそういうことを書くと恥かくよ

710なまえ_____かえす日:2008/05/17(土) 22:25:24 ID:t567h6xT
あの旅で出会うさまざまな生き物は基本的に典拠がある。
ルイス独自の(発想のモトはあるとして)生き物ってどれだろう?
にがえもんはもとになる何かがあるんだっけ。
711なまえ_____かえす日:2008/05/18(日) 21:29:21 ID:NeBltx3f
映画見たんだけど
この本面白い?
ハリポタは読んでてダレたから7冊もいけるか心配なんだが
712なまえ_____かえす日:2008/05/18(日) 21:36:24 ID:8ayJipRX
各巻、異なる状況や登場人物で進んでいくから
ハリーポッター的なダレはないよ。
とりあえず1冊目のライオンと魔女でも読んでみて、
大丈夫そうなら続きも行ってみたらいいと

大きく評価が分かれるのは最終巻くらいだしな
713なまえ_____かえす日:2008/05/18(日) 21:37:52 ID:NeBltx3f
まあとりあえず図書館で借りてきますわ。
714なまえ_____かえす日:2008/05/18(日) 21:56:10 ID:sLrsY6Pp
昨日BBC版を見た私が通りますよ
715なまえ_____かえす日:2008/05/18(日) 23:39:24 ID:RR3rRLDQ
映画見た、酷すぎる…
716なまえ_____かえす日:2008/05/18(日) 23:52:38 ID:qv8RtDjX
今日初めて映画見ました。
あの教授のおじいさん、何か秘密があるように感じたんですが、
何か正体があるなら教えください
717なまえ_____かえす日:2008/05/18(日) 23:54:09 ID:jponq4/R
教授が少年だった頃
「魔術師のおい」の主人公としてナルニア行きました
718なまえ_____かえす日:2008/05/19(月) 00:02:02 ID:V7wFBmZd
>>717
やはり経験者だったんですね。スッキリしました。
映画ではいまいち納得できない場面がいくつかあったので
今度原作の方を読んでみようと思います。
教えてくださりありがとうございます!
719なまえ_____かえす日:2008/05/19(月) 00:09:47 ID:IDqGuTEk
映画見た。面白かったよ。感動した。
720なまえ_____かえす日:2008/05/19(月) 00:25:21 ID:Wv4jFhdw
カスピアンがヨボヨボの老衰なのにリリアンが若者だったのは
魔女の呪いのせい?
星の血筋のせい?

子供の頃、これがとても不思議だったwカスピアン早婚なのにw
721なまえ_____かえす日:2008/05/19(月) 01:16:41 ID:zVyorZGb
銀のいすと馬と少年が最高傑作です

アラビスは俺の嫁です
722なまえ_____かえす日:2008/05/19(月) 01:28:42 ID:Wv4jFhdw
読んだ順はライオンと魔女から始まる発表作通りの王道パターンだったけど
再読率が高いのは私も馬と少年。
シャスタが王子様だったオチがアツかった。次がつのぶえ、ライオン、銀、あさびらきかな。
駄目なのはやっぱりさいごの戦い
子供の頃に一度全部読んだきり、今に至ってもチリアンがピーター達に会うシーンからしか読み返せないw
723なまえ_____かえす日:2008/05/19(月) 01:39:47 ID:r1dleIBm
冒頭の薄汚い猿がねぇ・・・。
というか、猿いたんだね。
724なまえ_____かえす日:2008/05/19(月) 10:30:20 ID:fNB0JBa3
>>720
不妊治療のすえ、やっと出来た子なんだよリリアン
725なまえ_____かえす日:2008/05/19(月) 19:27:55 ID:61JNKRxQ
最後の戦い
これは読んでて辛すぎるよね
カタルシスもないし
結局最後皆godeadでしょ?
726なまえ_____かえす日:2008/05/19(月) 19:32:48 ID:YKeoQfFk
さいごの戦いは憤りばかり感じるストレスたまる巻だな

昔は小人に腹を立てたもんだけど
今はあいつらが影に落ちずに(回りは見えないままだが)真の国にいることが
許されてるのが面白いと思う
727なまえ_____かえす日:2008/05/19(月) 21:13:07 ID:gPfcIfbk
もし、さいごの戦いを映画化するなら
ディズニーパワーで無理やりハッピーエンドにしてくれて構わないと思ってる
728なまえ_____かえす日:2008/05/19(月) 21:47:54 ID:PLl10RRS
クリスチャン的にはあのままでもハッピーエンドなんだから、
一般的日本人がハッピーエンドと思える形に変える訳がないじゃないか。
729なまえ_____かえす日:2008/05/19(月) 22:42:05 ID:YYw2KfTn
たぶん、アメリカ人のハッピーエンドだ
730なまえ_____かえす日:2008/05/19(月) 22:48:59 ID:0fYvy93j
成長したルーシィと、昔とかわらないタムナスさんの2ショットさえ見られれば、
もうそれで充分っす。

朝びらき丸は2010年公開予定か。
単純に2年に1回とすると
2012年銀のいす、2014年魔術師のおい、2016年馬と少年、2018年さいごの戦い。
どんなに早くてもざっと10年先の心配だな・・・。遠い目。
731なまえ_____かえす日:2008/05/19(月) 23:45:58 ID:DCU7dRzY
自分は「さいごの戦い」のラスト納得派なので、
映画でむりくりハッピーエンドにされたら映画みる気が失せるな。
732なまえ_____かえす日:2008/05/19(月) 23:47:32 ID:VFPNc5hi
さいごの戦い…
猿&ロバがねぇ〜
うぜぇーって感じだわ。

最後の最後は、真のナルニア…どう表現するかね。
733なまえ_____かえす日:2008/05/20(火) 00:09:35 ID:S47gaCtg
ルーシィの中の人が今12歳、10年後は22歳。
タムナスさんは何歳か分からんが、CGでごまかすとして、
いい具合のカップルになるではないか。うほほい。
続いたらの話だけどさ。
734なまえ_____かえす日:2008/05/20(火) 02:03:11 ID:O0JNYUfH
原作ではわからなかったけど(最初に読んだ時はルーシィぐらいの年だったし)
タムナスさんと歩くシーン、映画を見てはじめて怪しい構図だと気がついた。
幼女と半裸(全裸?)のお兄さんってヤバすぎる〜と妙な汗が。
それだけ自分が汚れたんだな…ふw

タムナスさん役の人ってまだ20代じゃなかったっけ?
若く見えるし、10年後でもそれほど違和感はなさそうな。
735なまえ_____かえす日:2008/05/20(火) 03:02:00 ID:SW48ZPYr
空気読まずにカキコ。全巻を通して最も感動したのは、『銀のいす』で、魔女の
ポロンポロンの魔法を、身を挺してくつがえした泥足にがえもんのセリフ。

「一言だけ申しまさ。一言だけ申し上げまさ。たしかにあたしらは、作り事の世界で
ごっこ遊びをしている子供、でしょうさ。でも、一つの遊びごとに夢中になっている
四人の大人は、あなたのこの真っ暗な世界をうつろなものにしてしまうくらいの
力を持ってますのさ。あたしらは、この世にそんなものがなくても、ここを失礼して、
そういう世界を探しに参りますです。結構なお食事をありがとうございました〜略〜」

ただいま転職活動中の青い鳥症候群の自分にとって、宗教や教義、対立の壁を超えて
普遍的に通用するこのにがえもんのセリフは、どんな人の励ましよりも心を打つ
もので、いつ読んでも感動。

みなさんは、ナルニアシリーズのセリフの中で、ベストはどれですか?
736なまえ_____かえす日:2008/05/20(火) 11:19:47 ID:aqWY3GNp
わかるわかる!

自分もそのセリフ良く思い起こすよ
にがえもん好きだぁ
ユースチスやジルにとっては二重に言えるわけだけど、
普遍の名ゼリフだよね
737なまえ_____かえす日:2008/05/20(火) 14:53:19 ID:fgqGW93e
もうずーっとにがえもんさんのファンだよ!
足に大やけどを負いながらの勇気、そして「夢」への賛歌。
退屈げなマイナス志向の沼人が。何度読み返してもいいよね。
738なまえ_____かえす日:2008/05/20(火) 16:37:35 ID:t9+mGen1
はじめは、ユの字と沼人ってすごいネガティブメンバーだよヲイ
って思ったけど、それが派手でなく冒険をやりとげるところが好きになった。
英雄なんです!って感じじゃないところがいい。
739なまえ_____かえす日:2008/05/20(火) 17:20:27 ID:S47gaCtg
ペベンシー兄弟は、自分たちがナルニアの王と女王になる運命の子どもだったけど、
ユースチスとジルは、ファンタジーの世界で王子様助けにかりだされただけってのが良い。
散々ひどい目に遭って汚れ仕事して、それが最後で報われてジルが涙するところがたまらん。
彼らが得たものは王座じゃなかったけど、そんなの問題じゃない、充分価値があった。
小学生のときは銀のいすが地味に思えたもんだが、今はよく読み返すな。
740なまえ_____かえす日:2008/05/20(火) 22:21:08 ID:fgqGW93e
ユの字は、イラストも秀逸な、泣き続けるドラゴンを経たところが凄く良かった。
絵としても物語としても…って、次回作ではあれが映像化されるんだよね。
知らないで見た人には結構な衝撃になるかも。
で最後はナルニア一の騎士様のクライマックスかぁ。
ある意味、次回作のほうが話題性あったりしてw
741なまえ_____かえす日:2008/05/20(火) 22:38:29 ID:i9Lxl9sa
ライオンと魔女より他の巻のが映像的に映えそうだから楽しみ
魔術師のおいの世界の間の林とチャーンとロンドン
銀の椅子のエチン荒野と地下の眠ってる大洞窟
742なまえ_____かえす日:2008/05/20(火) 22:57:51 ID:qho0o5xH
タシバーンも映像で見たいけど、馬と少年はきっと映画化しないんだろうなあ。
743なまえ_____かえす日:2008/05/20(火) 23:02:02 ID:fgqGW93e
>>742
あれ、原作イメージのまんま作ったら、中近東あたりに
見せられない気がする。
744なまえ_____かえす日:2008/05/21(水) 11:27:45 ID:CL4qb8M5
ラマンドゥの夜明けのシーンは映像化したらさぞかし感動的だろうが
のうなしあんよの話とか、朝びらき丸も見る人から見れば問題にされそうなエピ満載だな
745なまえ_____かえす日:2008/05/21(水) 11:33:07 ID:6zvFpR9g
のうなしあんよがダメなら小人もダメだろう

カロールメンはやばいよなあ
だが中東イメージじゃないカロールメンなんてカロールメンじゃない
タシが特にヤバイ気がするが
インドあたりまで全部ごっちゃということにすればまあ・・・
746なまえ_____かえす日:2008/05/21(水) 23:04:45 ID:+p1exoLs
ただいまナルニアスレ。
ネタバレが怖くて今日は来なかったんだが、そんな心配もないくらいだなw

えーと、原作は「参考」くらいでいいんじゃないかな。
でもライオンと魔女のペベンシー四兄弟が可愛くて好きなので
今回はそれで満足かなあ。エドの見せ場が多かった。
あと、ラブロマンスwは悪くなかった。
スーザンがさいごの戦いで戻らない(戻れない、でなく)理由にはなるかも、と
見た人次第に委ねられた感じ。
リープもOKだ。

王子がイケメンイケメン連日TVでうるさいので食傷気味だ…。
ぶさいくな一の王がいいんじゃ。
747なまえ_____かえす日:2008/05/21(水) 23:35:57 ID:6fFzZkv5
おいおいピーターもイケメンだろ
748なまえ_____かえす日:2008/05/22(木) 08:06:10 ID:jogo0uMV
ピーターは劇場予告CMでうっかり早々とブサイク認定しちゃいましたが、この前のTV放送見たら、意外とイケてる角度があったのでOK。東山に似てるw

むしろカスピアン駄目だろ、育ちすぎ。
一の王をピーターを尊敬とはにかみ目線で見上げる神木きゅんタイプのカスピ希望。
749なまえ_____かえす日:2008/05/22(木) 12:33:11 ID:Dmr8bWPt
俺もイケメン騒ぎはウザイと思うけど、次回作も主演なんだし、顔目当てでもファンがついてくれたら、
朝開きも盛り上がると思って我慢することにした。
完結までには長い長いプロジェクトなんだから、何かの燃料は常時必要だし、
今回と次回作についてはいい燃料なのかな、と。
750なまえ_____かえす日:2008/05/22(木) 12:46:24 ID:twRsIpd/
中の人もあちこちのインタビューで朝びらき丸の宣伝してるしね。
なんとしてでも成功させないといけないんだろうな。
751なまえ_____かえす日:2008/05/22(木) 19:26:02 ID:Dmr8bWPt
ペベンシー下二人を除けば、カスピアンとリープが、次回作への橋渡し二枚看板だからね。
リープ、一般にも人気出無いかな。日本語の語感としても可愛い印象があるから期待。
752なまえ_____かえす日:2008/05/22(木) 23:40:55 ID:VtYglnWw
ヤフーのレビューを流し読みした感じでは
「ネズミが可愛い!」「ネズミの剣士に注目!」
といった感じの感想が多い。名前を覚えられてないのがショックだけど
(まあ、劇中リープの名前が出てくるのがオチカの「リーピチープ!」だけだからな)
それなりに人気は出てるっぽい。
753なまえ_____かえす日:2008/05/22(木) 23:43:02 ID:voBwQ5Km
>>710
にがえもんの元ネタ、気になる
ダイアナ・W・ジョーンズの児童書でも「沼人」って種族が出てきたから、
イギリスの沼の妖精みたいな何かが元ネタなのかなと思ってる。
ジョーンズのオマージュだったとしても嬉しいけど。

映画観てきたけど、気に入ってたシーンがなくて残念。
カスピアンの乳母の存在が削られていたのも寂しかった。
幼い頃聞いた昔話でナルニアに憧れていたってところが好きだったんだ…
でも鼠sはかわいかったし、セントールも前作よりかっこいいから見て損はなかった。
754なまえ_____かえす日:2008/05/23(金) 01:59:09 ID:dNl4ybKY
馬と少年が一番好きだ
あの出発前の装備を集めるシーンが子供ごころにわくわくした
映画化するかなー、したら一人二役になるのかな?
755なまえ_____かえす日:2008/05/23(金) 02:42:26 ID:BdBjo8g/
他はやらなくてもいいから馬と少年だけは映画化しれ〜。
一人二役よりは本当の美形双子を起用して欲しいが。
スー、エド、ルーの出番ちゃんとあるし、この際ピーターも巨人退治は行ってない事にしてもらおうw
タブー関係は適当にぼかしてw
756なまえ_____かえす日:2008/05/23(金) 06:27:25 ID:sqMasRN+
ここぐらいしか書くところがないのでここに書くけど
ウォルデンメディアは「悪魔の手紙」の映画化権も買ってるらしいよ。

imdbには2008年と書いてるが、具体的な情報が何にもないので
延び延びになると思う…。
http://www.imdb.com/title/tt0956039/
757なまえ_____かえす日:2008/05/23(金) 14:00:49 ID:7d9ra008
大川=利根川
ケア・パラベル=銚子
沼沢地帯=水郷
石舞台=秩父の採石場
もとナルニア=秩父・奥多摩
アーケン=静岡
カロールメン=関西
カロールメン人=関西人
758なまえ_____かえす日:2008/05/23(金) 14:59:34 ID:gjq7clf1
>ケア・パラベル=銚子

アスランは鋸山のお寺から逃亡した虎だったか
759757:2008/05/23(金) 16:37:18 ID:dxrnoB7H
日本でナルニアらしい地形
(大きな川が東西に流れて東の海に注ぎ、南北が山)というと、
あとは「徳島県」くらいしかないような。
760なまえ_____かえす日:2008/05/23(金) 17:12:13 ID:BdBjo8g/
>>757
ケア・パラベル=銚子=館山城
里見家のお家再興物語かw
761なまえ_____かえす日:2008/05/23(金) 18:33:32 ID:SrctKfjA
銚子のケアパラベルは犬吠崎の灯台じゃないの。館山は東京湾側だよ
762なまえ_____かえす日:2008/05/23(金) 19:51:55 ID:XZbxKMAj
泥足にがえもんが好きだ
763なまえ_____かえす日:2008/05/24(土) 13:56:57 ID:CAC0zaVC
映画が思ったよりは良かった。
なので、自分ちの本棚空けてパンフとか原作本とかおく特別スペース作った。
ナルニアDVDが七ツ並ぶ日が来る事を祈るしかないな。
馬と少年と銀の椅子好きなんだが、スレ読んでると両方とも映像化難しそうだな。
764なまえ_____かえす日:2008/05/24(土) 14:17:22 ID:3eeJGehH
わーやっぱり劇場でちゃんと見たい。

今週見てきます!いやー出来がどうでもこの目で見る事ができるってのはまた嬉しいよ
765なまえ_____かえす日:2008/05/24(土) 16:24:32 ID:cnPMR/bt
ナルニアDVDが7つか・・・
ライオンと魔女ですでに2つなので、シリーズ全部映画化したら14つになるな、うちw
766なまえ_____かえす日:2008/05/24(土) 17:00:41 ID:eZavsLXq
「あいつらイスラムと違って文句いわねえから」ということで
カロールメンが「ハリウッド的ニッポン」イメージになったりして。
767なまえ_____かえす日:2008/05/24(土) 17:02:46 ID:MRhMnnJs
>>763
wikiみると、角笛、朝びらき丸、銀のイスを3部作で
作る予定もあったとあるから、銀のイスはやってくれると思ってる。
馬と少年はやらないっぽいな……
768なまえ_____かえす日:2008/05/24(土) 17:07:24 ID:QSZwlAGm
とりあえず映画館で見て損はしないと思った。ナルニアに旅した気分になれる。
映画特有のナルニアの広大さには1作目ですっかり慣らされたんで、違和感無くなった。
テルマールは想像以上にテルマール。ちゃんと海賊の子孫らしさが出てて、エキゾチックだし。
中世の雰囲気が好きだって人にはうってつけの映画じゃないかなぁ。

渋谷のナルニアの世界展行ったけど、うーん。無料でもいいんじゃない?
まぁ行かなかったらどうせ後悔するだろうから行っといたけど。
前回が無料で、セットとか色々見られただけに、今回は狭いししょぼいし、残念。
769なまえ_____かえす日:2008/05/24(土) 17:14:04 ID:QSZwlAGm
あと、映画館で見ると、周りがナルニアに入り込んで観てくれているのが分かって、嬉しくなる。
後半ずっと指を組んでお願いポーズをとっている人とか、
ポップコーン持ってるのにぜんぜん口をつけないで熱中している人とか。
上映後は「面白かったー」「かっこよかったー」「かわいかったー」とかいう感想もあちこちで聞けて。
映画の醍醐味を感じた。家で一人で本読んでるとこうはいかないw
770なまえ_____かえす日:2008/05/24(土) 19:50:47 ID:kWexKXs0
映画館で隣に座った小学生の男の子二人組みがいちいち
「リーピチープ!」「アスラン!」などと小声で叫んでいて
可愛かった。おまいらは私の心の代弁者か。ついでに帰り際に
前を歩いていた人たちは「TTTよりずっとエント格好よかったな」
「ウルモも出張してきてたし」とトールキンっぽい会話も。

〆の言葉がエドの「ナルニアに懐中電灯を忘れてきちゃった」で
すごく嬉しかった。また見に行くけど、その前に原作読み返そうっと。
771なまえ_____かえす日:2008/05/24(土) 22:47:17 ID:3cuaAR+2
観てきた。スーザン女王漢前すぎる!!!


スーザンは、ナルニアで「女王」な自分とイギリスで「女子高生」な自分というその二つの自分を
すごいギャップに感じてたのかなーと今回ふと思った。
ナルニアではカロールメンの王子を筆頭に、王侯貴族のハンサムな男性に求婚されまくってたのが、
イギリスではたとえば今回の映画で表現されてたみたく、冴えない男子につきまとわれてたりしてたんじゃ、
ナルニアと現実にギャップを感じても仕方ないなーみたいな。
だとしたら、スーザンがナルニアに帰りたいと思うことなく、ナルニアでの出来事を夢物語として忘れてしまった
のは、イギリスで幸せに生きていくためには必須だったのかもしれないね。
むしろそういう意味ではスーザンが賢明な女性に思えてきたよ。
772なまえ_____かえす日:2008/05/24(土) 23:19:06 ID:PXUtG+OV
>>771
20年間スーザン嫌いで生きてきた自分には目からウロコの新説だ。
そういう目で見たことなかったなー。
視点を変えて読み直してみよう・・・ありがとう。
773なまえ_____かえす日:2008/05/24(土) 23:29:18 ID:4pwG1Zy/
なるほどなー。
スーザン問題にもやもやを抱えていた自分としても、
771さん説は目新しくて腑に落ちるなー。
その点ルーシーは年齢が下だから
そういうギャップがなかったことになるんかね。
無論性格の違いもあるとしても。
774なまえ_____かえす日:2008/05/24(土) 23:47:20 ID:kWexKXs0
年長組が抱える現実とナルニアのギャップはよかった。
最初は「こんな怒りっぽいピーターは彼らしくない!」とか
「カスピアン王子とスーザンの恋愛要素なんて…」と思ったけど、
映画が終わる頃には年長組はナルニアと決別するお年頃なのだなと
納得してしまった。

エドの「ああいうの(スーと王子)はずっと分からないままがいい」の
発言を聞いたときは、魔女に翻弄された彼は女性不信に陥って一生
独身だろうなと思ったが、最終巻を思い出して悲しくなってしまった。
775なまえ_____かえす日:2008/05/24(土) 23:58:00 ID:/7RCQl8g
さすがにそこまでは想像に至らなかったがw>エドは一生独身

今回は映画なりの解釈によって、気づかされることがあったりして、
なんか本当に映画化されて良かったなぁと思ったよ。
監督の頭にあるナルニアと自分の中にあるナルニアは違うけど、
原作好きな人が作った映画だってのはよく分かる。
776なまえ_____かえす日:2008/05/25(日) 00:30:55 ID:vKHLVsFl
映画よかったなー。スーザンの活躍もいっぱいあったし。
朝びらき丸ほんと楽しみ! ユースチスはどんな子だろー
777なまえ_____かえす日:2008/05/25(日) 02:14:39 ID:enVCcooS
渋谷見てきた。前回は写真もOKだったのに今回禁止で不満。
1作目のマスターレプリカが3000円以下で売っててびっくりした。
確か6000円以上したはずなのに。前は高くてあきらめてたから
今回迷わずピーターの剣と楯を購入したけど在庫処分だったのか?
今回王子の写真ばっかりで2のグッズもすごく少ないと思った。
778なまえ_____かえす日:2008/05/25(日) 03:45:49 ID:0be1+0Yf
>>765
ブルーレイも入れて14個になったりしてw。

移行期だから仕方ないかもしれないが

・通常版(2枚組)
・通常版(1枚組)
・エクステンデッド・エディション
・ブルーレイ

と既に4形態も出ている。
779なまえ_____かえす日:2008/05/25(日) 10:44:14 ID:lA9ny7Tf
数年たったら廉価版も出るかな...購入は待とうか。
悩むな。
780なまえ_____かえす日:2008/05/25(日) 11:37:36 ID:ouySYJgT
エクステンデッドエディションは大したことないんだっけ?
確かここで殆ど追加ないって読んだので、買ってない。

記念日とかにちょっとずつ買っていた岩波ハードカバーの
カラーじゃない方が本屋にもうない…。
カラーだと絵本みたいで好きじゃないんだよな。

映画冒頭のピーターを見てると、最終巻のスーザンがまだそんな
ことを話してるの?と言いたくなるのも分かるなと思った。
エドとルーはあそこまで戻りたい!というかしがみつく感じに
なると思いたくない…。単に思い出を語る感じにしてほしいなあ。
781なまえ_____かえす日:2008/05/25(日) 11:37:46 ID:mxvxJ00X
>>771
同じことを思った人がいてくれてうれしい。

上の二人はナルニアでの自分のギャップ(誰からもあがめられる王、女王)と
イギリスでの自分のギャップ(ただのお子様)を
ずっと解消できずにもてあましてたんじゃないかな。
そこにうまく折り合いをつけていけるかどうかが
最後のたたかいで戻れるかどうかの分かれ目かな。
782なまえ_____かえす日:2008/05/25(日) 14:10:08 ID:R69Otdma
>>780
最初、ナルニアに執着してあそこに戻りたい!と言っていたピーターが、
ラストでは自分の世界を生きることが大切なんだ、とすっきりした表情になっていたのが
分かりやすく映画的成長を描いてて良かったかな。
あのくらいイライラしたピーターじゃないと、映像になったときに嘘っぽくなってしまったかもしれない。
783なまえ_____かえす日:2008/05/25(日) 17:27:35 ID:tV9L9O3g
>>782
ナルニアに戻りたいとか言っていたっけ?
784なまえ_____かえす日:2008/05/25(日) 17:43:19 ID:D1ZFUe7k
「いつになったらナルニアに戻れるんだ?」って言ってたよ。
785なまえ_____かえす日:2008/05/25(日) 18:04:24 ID:2zRz39li
今回の映画のラスト見て、次の朝びらき丸のラストを想像すると、少しカスピアンに幻滅した。カスピアンは良い意味でも悪い意味でも人間らしくてカッコイイよね。カスピアンは本当に面食いなのね〜。
786なまえ_____かえす日:2008/05/25(日) 18:06:51 ID:tV9L9O3g
>>784
ありがと。そうだっけ。そうか喉もと過ぎれば熱さ忘れるで、郷愁感がでてしまったのかな。
787なまえ_____かえす日:2008/05/25(日) 18:08:19 ID:D1ZFUe7k
スーザンのことは置いといて、
星のお姫様がどんだけ美女を用意するかと思うと今から配役がすっごく楽しみ。
人間離れした美しさを見てみたい。

ユースチスも楽しみだし、ドラゴンになったユを慰めてくれるリープの姿を想像すると、
うっかり感動して泣けそう。
788なまえ_____かえす日:2008/05/25(日) 18:10:21 ID:xkn40TBn
星の娘さんと緑の衣の人は超美人でなければな
789なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 00:50:03 ID:tpw+LaqM
タイタニックの彼女(名前忘れた)みたいな、ちょっと古風な絶世の美女を頼む
790なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 01:31:19 ID:Ym3E4dMY
自分も、ケイト・ウィンスレットを思い浮かべた。
ああいう誰が見ても美人だ、と分かる造型を持った美人が良いね。
体形もかなり古風、だったよね。スレンダー流行りのハリウッドにしては。
791なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 06:37:43 ID:tpw+LaqM
>>790
あれが良いんじゃないか、ミロのヴィーナスみたいで
あの時代の良家の子女らしい体型だ
792なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 08:24:28 ID:XIzPnMX9
仏壇
793なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 09:55:21 ID:LNQmyAhP
>>774
つまり、女性不信のあまり鉄ヲタに走った、と・・・w
まあもともと誕生日に懐中電灯もらったりマニアックな部分は垣間見えていたがw
794なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 10:16:05 ID:TFuiPiat
確かにw
何故懐中電灯なのか。
そんなエドマンドが好きでたまらないが。
当時、子供たちにとって懐中電灯ってそんなに貴重で心惹かれるモノだった……なわけないか。
エドマンドw
795なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 10:40:42 ID:mo3nKBQ0
エドが誕生祝にもらったやつだから
少なくとも当時誕生日プレゼントにするくらいの価値はあったんじゃ?
796なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 13:59:04 ID:XYcfXqDA
いや、当時は本当に貴重だったんじゃないか?
「ライオンと魔女」の時には第二次大戦の真っ最中だった訳だし、
それから何年も経ってない時代に子供が個人所有できる
アイテムとしては、懐中電灯は結構破格のような気もするぜ。
797なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 19:45:40 ID:kUeMA6rm
そうかもしれないが学校の行きかえりにカバンの中に入れておかなくてもいいだろ。
798なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 19:53:37 ID:JCG4Yshx
>797
おいおい原作と違うからって「学校の行き帰り」ではないかもしれなじゃないか。
799なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 20:37:01 ID:o802uz1Z
原作だと確か寄宿舎じゃなかったっけ?
懐中電灯は今でこそ100均でだって買えるものがあるけど、
当時は多分電池や電球だって安くはなかったんじゃないかな?
原作では煙草を吸う訳でもなかろうに、ピーターがマッチを持ってたり。
生活の為に便利な物だったんだろうね。
800なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 20:54:26 ID:pou5OiyN
映画ではピーターが手際よくシャツを裂いて松明を作ろうとしたので
「頼もしいぞ長男!」と嬉しくなったが、それもつかの間だった。
原作読んだときはあまり気にしていなかったけど、懐中電灯を
持ち歩くのって映像で見たらすごく不思議ちゃんだったぞエド。
801なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 21:00:14 ID:D9W1L8om
>>797
学校行くったって日帰りの登校じゃないんだから、
大事にしてるモン(懐中電灯)持って行くのは変じゃない。
802なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 21:42:57 ID:LNQmyAhP
今で言うと、SEGAから出た『赤い光弾ジリオン』から、本当に赤いレーザービームが発射される様な最新鋭のメカニズムだったのだろう<懐中電灯

しかし、よくナルニア人に見つからなかったなあ…
「エドマンド王におかれては剣の腕前はもとより、光の魔法まで使いこなせるそうだ」
とか噂になる頃に電池切れちゃったら立場なかったぞw
803なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 23:04:29 ID:kUeMA6rm
>>801
寄宿舎暮らしだったかな?毎日登校しているのかなと思っていたよ。
その割りにはたいして荷物を持っていなかったような気がする。
804なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 23:15:26 ID:tyRGFuc+
いやいやいや、かなり大きいトランクケース持ってたぞ
805なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 23:19:55 ID:kUeMA6rm
それは失礼。パブリックスクールの寄宿舎に住んでいて、たまの帰省途中の
出来事だったのですね。
806なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 23:36:23 ID:jSE9MvqQ
家から学校の寄宿舎に戻る途中にナルニアへ行ったんだよ
807なまえ_____かえす日:2008/05/26(月) 23:52:43 ID:kUeMA6rm
>>806
映画と原作で違うようですね。

http://www.cam.hi-ho.ne.jp/la-mer/pro-narmia2.html
第2作目はそこからさらに寄宿学校に向かうため
田舎の駅に出かけたとき、ホームで“角笛”で現代―第二次世界大戦中のイギリスから、
異世界のナルニア国に飛ばされていますが、
映画ではロンドンの地下鉄の駅のホームから飛ばされています。
彼らはどうした訳か帰省した事になってしまい、
設定の矛盾が生じてしまうのですが、
地下鉄の壁が轟音もろとも吹き飛ばされる映画の映像の方が、インパクトがあり、
田舎の駅のホームから消え失せてしまうより断然魅力的です。
808なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 00:02:21 ID:vYYKhxzn
BBC版2章でナルニアに飛ばされる場面は
なんかマターリしてたよな
809なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 09:58:11 ID:ye5Vek7i
静かな乗り換え駅から、突如として飛ばされるのが良いんだよな。
それと、長期休暇明けというのが良い。
810なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 12:53:26 ID:KAMzqTwc
>>807
第1作から1年たっている。
4兄弟は学童疎開した後に、帰省してる。
それから寄宿学校に入ったようだ。
そして寄宿学校の休みが終わって、学校に戻るところ。
ママが作ったサンドイッチやら、家からの品物をトランクに詰め込んで。
811なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 18:22:18 ID:BMvs4fW3
ルーは初めての寄宿舎入りだったはず。
男二人女二人で学校が違うから、もうすぐ別れ別れになる、って所で角笛に呼ばれたんだよな>原作
自分の持っているナルニアシリーズで、唯一つのぶえだけが大昔のハードカバー(黄色い)なので、今引張り出せないが。
812なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 18:50:20 ID:DFXW7xYF
最初の方だけ読み直したけど、疎開先から家にも戻らずそのまま寄宿学校入った、って
言ってる人の文章は嘘だな。
おおむね>>810が正しい。

てか原作読んでないならソースをネットで探さないで、素直に原作読みなさいね。>>807
813なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 19:42:06 ID:HPYX6zQH
2章観てきたんだけど、呆然。
あれ、ナルニア?監督は同じ人のはずだよね。
1章の街灯あと野のような感動が何もなかったし
シーンがブツ切れでどこをとっても描き方が中途半端。

1章のアスランは充分に貫禄あると感じてたんだけど
今回のは、兵士に飛び掛ったシーンなんて物言わぬライオンだと思ったよ。
ここでもやけに評判がいいのが意外だ…。
814なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 21:58:02 ID:Ab9zXLMm
>>812
映画の話なんで、原作は関係ないと思うけど
815なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 22:59:34 ID:A3v751gs
>>814
なんてんかんてんところてん!
あたしでよければ一から十まで説明しまさ。

原作をもとに映画は作られたんだから、原作は映画に関係あるよ。
そしてここは原作スレ。それを知った上で、原作読まない人が、
映画を見ただけで、その映画の内容について、なんかツッコミに来た。
で、原作と映画を比較してるサイトを、その人が探し出してリンク貼った。
ところが、そのサイトの内容は原作を勘違いしていた。
てことで。

映画も原作も、地下鉄の駅と、田舎のどっかの駅、という違いはあれど、
それ以外はまぁ・・・映画観たかんじ、寄宿学校に入りそうな荷物持ってる。
懐中電灯持ってたって別にいいんじゃない。

「彼らはどうした訳か帰省した事になってしまい、設定の矛盾が生じてしまうのですが」
リンク先、読んでみたけど、ここらへん、意味不明っす。
映画と原作で違うようですね。って、そんなリンク先見せられても変な気持ちなんす。
816なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 23:32:41 ID:Ab9zXLMm
>>815
ごめんなさい。
原作スレで映画の話をしていたのが問題だったかもね。
これ以上やっていると、またこんがらかるので退散します。
817なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 23:35:54 ID:A3v751gs
>>816
とりあえず君が愛読してるのか探してきたのか知らんが、晒したHPの管理人さんに
間違ってるよ、って一言メールしてあげたらすごく親切。
818なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 23:37:30 ID:7zsFvBU3
別にここで映画の話してもOKだよ

ただ引用してる>>807のリンク先サイトの人が間違ってんだよ
原作読んだことない人はこのリンク先に書いてあること鵜呑みにしないように
原作と映画の脚本比べるサイトのくせに間違ってるって
原作ちゃんと読んでないのねこのサイト
819なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 23:40:47 ID:Ab9zXLMm
>>817
それは私にはできない。なぜなら原作読んでないから。
このスレの人が間違っているかもしれないしね。
それに、私は不親切な人間だから。
820なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 23:41:10 ID:BMvs4fW3
>>817
もういいじゃん
アスランなら「その人にしかその人自身の話はしない」って言う所だよw
他人様がどう解釈してようが、わざわざ2ちゃんから直リン貼った上で、訂正してやろうなんざ余計なお世話だよw
821なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 23:43:45 ID:1vwlInt/
>>819
('A`)
822なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 23:45:18 ID:A3v751gs
>>820
いや、816がとんちんかんなこと言ってるから、
こっちもとんちんかんな答えで返したまで。

誰も映画の話すんな、とは言ってないっつーの。
823なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 23:56:29 ID:Ab9zXLMm
まだ続けるの?私としては映画の話をしていたので、原作の話はどちらでもよかった。
映画と同じでもかまわないし、違ってもいい。

映画のほうも帰省先から、寄宿舎に向かう途中の出来事だったということですね。
映画がどうなっていたのか、いろいろ探したのですけど、あれしかみつからなかったのです。

つまり、あの引用先の映画の部分に関する記述も間違っているということですね。
そりゃ原作に関する記述が間違っているのも問題でしょうけど、私がしていたのは
映画の話だったので映画のストーリーに関する部分が間違っているかどうかが問題でした。
824なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 23:58:17 ID:vYYKhxzn
>今回のは、兵士に飛び掛ったシーンなんて物言わぬライオンだと思ったよ。

ええと、そういう演出なんだと思ってたんだが・・・。
そうでないなら野生のライオンの話なんてしないだろ常考
825なまえ_____かえす日:2008/05/27(火) 23:59:35 ID:S6egQfRz
>>823
もういいから、自分の言った言葉くらい守って、退散したほうが。
ぜんぜん話噛みあってないよ。
826なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 00:00:20 ID:47ufMcEr
引っ張りださないで退散させてくださいよ。
827なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 00:04:57 ID:d6PAFtki
枝渡りも天気てんくろうも出てきたし、やたらとふくら熊の兄さんがクローズアップされてたし、
(明らかにものしゃべりそうな顔で)
そういうところがさすが原作ヲタの監督、って感じがした。

試写、プレミア、舞台挨拶と、もう3回観たけど、まだ足りないw
映画の日にまた観るぞ。
828なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 00:06:04 ID:OPG0w/eY
原作結構読み込んでそうなのに
飯シーンだけが納得いかん
監督は飯に興味ないのか
829なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 00:11:16 ID:mR4+TGID
>>827
原作未読者はふくら熊がチラホラ出てくるたびに
「何だろう、このクマ…なんかバイバイしてるし…」って思ってそうな気がする
830なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 00:25:30 ID:iBiuj/Al
ナルニアと言えば食い物だよなあ‥やっぱり
エンデのモモは飲むチョコレートと渦巻きパンだけで長年の飢えを満たしていたが
ナルニアに出て来る多彩な食い物が魅力のひとつだったのは否めん

鳥のモツと米と干しぶどうと木の実の料理が実際目の前に出されたら、食えるかどうかはわからんが
831なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 00:27:38 ID:OPG0w/eY
バッカスの出した木たちの食べる土のごちそうが見たかった
832なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 00:36:38 ID:pNMNCsx2
ライオンと魔女の時は、あんなに美味しそうだったビーバーさんちのごはんが
まずいイギリス料理の代名詞みたいなフィッシュ&チップスに置き換えられたし・・・
あれはショックだった。
833なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 00:40:57 ID:mR4+TGID
フィッシュアンドチップスは
ああ、「ビーバーダム産魚のフライとジャガイモ」なのかな・・・と
思ってたんだが、違うのか?
834なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 00:41:36 ID:uC5d2Gb4
>828
やっぱりそうだよねえ! 映画前作の時も思ったが
プリン(じゃなくてなんだっけ)とビーバーさんちのご飯と
クリスマスの石になったごちそう! 今回のもすごく残念。

ルーがりんご齧ってたり、ふくら熊が手をしゃぶっていたりと
原作読んだ人にしか分からない細かい演出もあって良かった。
もっとダメダメにされると思っていたので、正直…
ここで割と好評なのは変に期待してない人が多かったからじゃないかな。
835なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 00:47:24 ID:pNMNCsx2
>>833
確かに「芋と魚」なんだけど、映画のアレは見た目ちっとも美味しそうじゃなかったし、
好きなだけバターをつけて食べる熱々の粉ふきいもと
釣ってすぐにじゅうじゅうと揚げたマスのフライとはかけ離れてたから。
しかもすてきにねとねとするマーマレード菓子もなかったし。
836なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 00:49:05 ID:OPG0w/eY
リアルで生活しててマーマレードって聞くと
頭の中ですぐに「すてきにねとねとする」って浮かぶw
837なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 00:51:23 ID:p7xDnatJ
>>834
ターキッシュデライト、ですね。
838なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 00:52:21 ID:47ufMcEr
>>836
わたしは「だけど気になる。昨日よりもずっと・・・」と浮かんでくるなあ
839なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 00:57:39 ID:OPG0w/eY
あと頭に残ってるのは各巻のラストの一文とか。
どの話も読み終わるのが寂しくて寂しくて。
840なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 00:58:28 ID:d4cw30OR
ビーバーさんちで出たのは調理してなさそうな尾頭付き小魚と
「木」を削った"チップス"じゃなかった?
アレ、結構ショックだったよ!
今回もせめて虹鱒を料理してくれたら良かったのに
841なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 02:20:40 ID:Dcn9Xctj
>>840
悲しいけど、この監督さんは食べ物に対してまるで関心が無いみたいだね。
俺もこないだDVD見返して、ルイス氏があんなに力いっぱい美味しい食卓を
描写したのに、ビーバーさんのテーブルに載っているのが三時のおやつ以下な
有様に泣きそうになったが、もう諦めるしか無いみたい。

842なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 02:23:43 ID:d6PAFtki
監督、痩せてるもんねぇ・・・。
843なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 02:27:47 ID:iBiuj/Al
やはり『たけやのたけえもん』と唱えるより素早く捕って水揚げしないと、鮮度が落ちるんじゃまいか?魚
844なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 10:46:17 ID:TPMWaxM0
そうか、私はあまり食事に興味ないから映画の描写はあまり落胆しなかったなぁ。

前レスで言ってるようにあまり期待してなかったから、結構細かい再現がある映画は思ったよりは良かったと思えた。
何しろ映画をきっかけにして周りとナルニアの話ができるようになったのが嬉しい。

映画でナルニアの認知度が上がったのは良い事だよね。

ところでピーターが、
「ナルニアのために!」
って叫んでる所でいつも号泣するのは私だけだろうか?あの勢いに感動するよね。
845なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 21:22:41 ID:5JgCPBsy
竹屋の竹衛門!
846なまえ_____かえす日:2008/05/29(木) 00:56:42 ID:jUBYFjsP
他スレでも書いたが、この原作を映画化するなら、
映画人たるもの、食い物のシーンに命を掛けろ、
と私は声を大にして言いたい。
コダワリたくなるはずの、文字通り「おいしいシーン」なのに。

故伊丹監督のラーメン映画は、細部のオンパレードみたいな作品だが、
エピソードの一つ一つは別の映画の一シーンとして使えそうなものばかりだ。
あの才人監督は、あえてそういうシーンだけをつなげて1本撮ってみようと思ったに違いない。
映画作りの参考書、あるいは事例集みたいなもんだ。
要するに、映画人なら、本筋とは「あまり」関係のない細部にもコダワリを見せろと。


まあ、なんだ、私だけがナルニアシリーズの食い物シーンに特に思い入れがある、
というわけではないみたいなので、あえて演説してみた。(はい、拍手拍手)
847なまえ_____かえす日:2008/05/29(木) 01:07:03 ID:jUBYFjsP
パチパチパチ。
(とあえて自作自演してみる)


リープの扱いが良いらしいので、その点は楽しみではあるが、
期待しすぎないようにしておこう。
848なまえ_____かえす日:2008/05/29(木) 21:18:37 ID:D4Sah9B7
確か宮崎監督が、
「子供向け作品なら食べ物の描写には力を入れなければ」って言ってたね。
本当にそこだけが惜しいなと思う。
マーマレード菓子、実物を見たかったよ。
849なまえ_____かえす日:2008/05/29(木) 21:41:22 ID:GA6J+Tx8
3作目は戦闘シーンはほぼ0になるだろうし(無理やりねじ込まない限りは)、
食い物にちょっとは注目してくれることを期待してる


っつっても3作目で一番期待しているのは
ビービー泣き喚くユースチスドラゴンなんだけどなww
850なまえ_____かえす日:2008/05/30(金) 00:28:53 ID:w1pnqdgm
>>849
後半特に同意。原作知らない人には、泣きじゃくるドラゴンというだけでも
かなりのインパクトだと思うし、いろいろな意味で面白そう。

>>848
実際、ジブリアニメにはいろいろ言いたいこともあるけど、食べ物の描写は、
本筋にほとんど無関係でもいちいち覚えているくらい的確で美味そうだよねw

もっとも、仕事の合間の宮崎監督は「ガソリンと同じだ、味わわなくていい」って様子らしいと
聞いたことがあるけどw
851なまえ_____かえす日:2008/05/30(金) 02:37:38 ID:g4zW2xUJ
カスピアン王子のつのぶえ、原作終わりの方の、3本の杭で作った門での描写

アスランの両側にはピーター、カスピアン、そのまわりにルーとスーザン
トランプキンと松露とり、コルネリウス、谷あらし、リーピチープ、そのほか・・・
エドマンド、そのほか扱いってww
他の場所にいるのかと思ったら、アスランとテルマール人のやりとりの後、
普通にピーターに話し掛けられてるし。やっぱいたのかよw
訳者のミスか、原作でもスルーされてたのか?
852なまえ_____かえす日:2008/05/30(金) 06:20:22 ID:JQaGP0tR
>>851
それは、ここのところかな?
Grouped round them were Susan, Edmund and Lucy, Trumpkin and Trufflehunter,
the Lord Cornelius, Glenstorm, Reepichee, and others.
853なまえ_____かえす日:2008/05/30(金) 06:35:09 ID:JQaGP0tR
>>852
Reepichee → Reepicheep
854なまえ_____かえす日:2008/05/30(金) 06:42:22 ID:CRy50Ii3
ありゃ、瀬田さん、エド!エド!
855なまえ_____かえす日:2008/05/30(金) 06:47:09 ID:Lm+STao0
エド涙目
856なまえ_____かえす日:2008/05/30(金) 10:27:37 ID:f1/WknBe
映画が公開されると、急に変なノリのババアが増えるのはお約束だなw
857なまえ_____かえす日:2008/05/30(金) 15:45:08 ID:Uw+zOHDM
CRパチンコナルニア国物語
なんて台が出たらやだなぁ
858なまえ_____かえす日:2008/05/30(金) 17:07:03 ID:w1pnqdgm
>>857
思わずマジレスするが、ディズニーが絡んでいる時点でそれはまず無いと思われ。
859なまえ_____かえす日:2008/05/30(金) 19:24:00 ID:EOcPOuPE
ジブリアニメは食事のシーンだけは大好きだ!
ハウルなんかは映画見た後、もうベーコンエッグで頭が一杯で
帰り道、ちょっといいベーコンの塊買って帰ったよ。
そういう映像が少しでもナルニアに出て来たらいいのに。
860なまえ_____かえす日:2008/05/30(金) 21:35:18 ID:SyMXHvXy
>>856
同感…。おばちゃんの悪ノリは他所でどうぞと思う。
861なまえ_____かえす日:2008/05/30(金) 22:51:59 ID:m74I4UsE
ジブリの話は、そこら辺で勘弁
スレ違い板違い
862なまえ_____かえす日:2008/05/31(土) 17:20:24 ID:shKK5Ot5
散々既出かもしれないけど
カスピアンは自分の中では中学生ぐらいのイメージだったよ・・・
863なまえ_____かえす日:2008/06/01(日) 02:42:50 ID:f6Nm/iJd
だよね〜
博士と城で別れて松露とり達と巡り合って、ピーターに出会うまで一年とたってないっしょ?
映画のあのカスピアンは朝びらき丸時代なら違和感ないけど、一の王ピーターと対等もしくは上から目線って、どんだけ育ちすぎだよ

原作通りのイメージなら、スーザンとどうにかなっちゃうカスピアンなんて、普通に有り得ん!
864なまえ_____かえす日:2008/06/01(日) 02:52:54 ID:vHkkXnua
イケメン大人俳優を使えというのは出資側のゴリ押し要求だろう(※根拠ゼロ、自分の勝手な推測)。
制作側はその要求を守ったののの、後は好き勝手に作った、と。
865なまえ_____かえす日:2008/06/01(日) 07:48:42 ID:jIks69de
妄想話は勘弁してくれ
866なまえ_____かえす日:2008/06/01(日) 11:04:13 ID:Q2QcjMfT
想像力も、行き過ぎると、罪の温床となりえる

というわけで、>>864に英国映画「つぐない」の鑑賞を勧める
まだ上映中のはず、ぜひどうぞ
867なまえ_____かえす日:2008/06/01(日) 15:31:11 ID:zuxS5t6T
流れを読まずに書き込み
映画の1から2まで原作邦訳を読み返さずに見てたが
2が面白かったので手をつけた
瀬田さんの訳は美しいなあ…
868なまえ_____かえす日:2008/06/01(日) 18:42:02 ID:DAy6CzDv
瀬田さんは素晴らしいです 言葉のセンスがよい

指輪物語も訳されていますね 他翻訳書多数。
869なまえ_____かえす日:2008/06/01(日) 20:33:11 ID:hmX1cmdC
原作読み返してみたけど、やっぱ馬と少年が好きだー
読んでたリア消当時は気付かなかったけど、シリーズの中でも異端な話だと思う
「ナルニア国ものがたり外伝・アーケン国ものがたりその1」みたいな
870なまえ_____かえす日:2008/06/01(日) 20:48:34 ID:NCWfp/D2
ナルニア黄金時代の外伝話もっと読みたかったな。
兄弟たちが海にでる話や北の巨人たちとの戦い。

あと冬の時代の前のナルニアの話も読みたかった。
871なまえ_____かえす日:2008/06/02(月) 00:16:42 ID:8+XcIGNQ
馬と少年、どうもアラビスのキャラが好きになれなくて最後まで乗り切れなかった
シャスタもそんなに好きじゃなかったし
今読み返したら違うかもしれないから探してみようかな
872なまえ_____かえす日:2008/06/02(月) 11:26:34 ID:cglCNsXK
「プロミス」社員による集団準強姦、客データを悪用していことが判明→25日付で解雇…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211989679/
873なまえ_____かえす日:2008/06/05(木) 21:12:15 ID:jDEoG0zV
原作好きからすると、見てはいけない映画だったのかなー。
別物、と割り切ればそれなりに楽しめるのだろうけど、自分はできなかった。

ピーターはけんかっ早いただのヤンキーだし
スーザンとカスピアンがチューしちゃうし(しかもカスピアンはオッサンだし)
みんながすこしずつアスラン見えてくる描写カットだし
魔女出てくるし
なんで一の王のピーターと、乳母(出てこなかったけど)とコルネリウスに
教育されてナルニアに絶大なリスペクトを持つはずのカスピアンが、
魔女と人狼と鬼婆に惑わされるのか、意味がわかんない
874なまえ_____かえす日:2008/06/05(木) 21:29:29 ID:dlVkYOna
>>873

今の映画界では、完璧なスーパーマンヒーローより、
へたれたれな悩めるヒーローのほうが受けるからさ

などと言ってみるwww
875なまえ_____かえす日:2008/06/05(木) 21:45:24 ID:kLxJ9PL2
つぶあんこの批評はそんなに好きじゃないが
>>873みたいなカキコを見ると正直アイツには同意せざるを得ない
876なまえ_____かえす日:2008/06/05(木) 21:54:15 ID:kLxJ9PL2
つか、「楽しめた奴は原作好きじゃない」と言われてるみたいで鼻に付くんだが
877なまえ_____かえす日:2008/06/05(木) 22:26:15 ID:6mITzCXF
>>876
気にしなくても、某別スレでは、原作好きがえんえん解釈を楽しんでいる。
基本的には、「大きくいじってはあるが、映画として面白かったのでおk」って意見が多数派ぽい。
俺も同意見だな。

現世からナルニアへの行き来は、ペベンシーズしかいない田舎の駅より
遥かにドラマチックな舞台に切り替えてあるし、

原作に全く無い夜襲は、多勢に無勢ならきわめてありそうな戦法だし、
若さゆえの対立を始め、無数の見せ場を作って盛り上げた。
原作の、巨人の失敗から始まる敗戦より、ドラマ的には緊張感を高めて、いい展開に
なったと思う。

カスピアンがたぶらかされそうにってのは確かに少々気になったが(原作のそれとは正反対の
シーンだから)、むしろ原作のカスピアンの描写が、余りに立派すぎる気はしていたので
アレもありかなと。白い魔女の出現はむしろ良かったとさえ…原作のようにイメージを
読み手に委ねられないから。

スーザンの描写については、諸々のシーンを積み重ねていくと、現実世界の影響力が
一番明らかに現れている、つまり後にナルニアと距離を置く伏線として生きていると思う。

(…ボソッ)何よりリープの登場シーンは、原作ののどかさとは比較にならないくらい
遥かに強烈で惚れ直しちまったw…天敵の手足口を速攻縛り上げるリープ激萌えw
そのくせ、部下たちの「追い尻尾斬り」はきっちり再現してあるし。
878なまえ_____かえす日:2008/06/05(木) 23:15:50 ID:DsG1baCs
>>877

>原作に全く無い夜襲

全く無いわけではないらしいぞ
879なまえ_____かえす日:2008/06/05(木) 23:47:16 ID:6mITzCXF
>>877
いや、「らしいぞ」も何も手元に原作はあるがw
夜襲というかつばぜり合いの中に夜討ちもあったとは記されているが、

あんな空挺部隊じみた夜襲はないはずだし、まして原作の展開では
ペベンシーズがカスピアン軍と合流するのは終盤近く。なので合同での
夜襲は全くオリジナル。
原作のベルナの戦いは、あまりもりあがらず、じり貧に追い込まれていく鬱な
展開が大半なので、あの改変は映画的に成功だったかな、と。
880なまえ_____かえす日:2008/06/05(木) 23:52:42 ID:DsG1baCs
>>879

原作に城を襲撃した場面はないが、
城に襲撃する提案をした騎士様はいるらしいんだ

手元に本がないから引用ができない
スマソ
881なまえ_____かえす日:2008/06/06(金) 00:49:31 ID:T2Ap6M/t
>>880
いや…引用も何も。

そもそも、「映画にはあるが原作には無いシーンだった」
という話と、君が言うように、原作で、リープとその一族が夜の会議で主戦論、つまり
夜討ちを主張した、という話は何の矛盾も無いが?

俺が言っているのは、

「原作に夜襲をかけるエピソードの描写は無かったが、
映画ではそこを大きく改変してあって、その改変は映画的に盛り上がったので良かった」

これだけの話だし。
882なまえ_____かえす日:2008/06/06(金) 20:51:26 ID:9MwpMAOg
もどかしいですな・・・

今日、再読だけど、朝開き丸読み終わった。次回作の映画化で子羊がでてこなかったら、「さいごの戦い」は大改編なんだろうな。
883880:2008/06/06(金) 21:22:37 ID:4XSzzk9n
>>881

「映画にはあるが原作には無いシーンだった」ことはわかっている

>>877
「原作に全く無い夜襲は、」の「全く」に引っかかったんだ

城への夜襲が「原作にある記述を根拠にアイデアを広げたかもしれない」と知ったばかりで浮かれてた

スレを汚して申し訳ない
884なまえ_____かえす日:2008/06/06(金) 21:30:07 ID:T2Ap6M/t
>>882
くしくも別スレでもそのラストの子羊の件が
話題に出たところw

もう一つの名にまでは言及しないんでないか。
885なまえ_____かえす日:2008/06/07(土) 18:18:00 ID:KDIB7/Ql
今日、娘達と一緒に映画見てきました。
なんかいろいろ思うところはあるけれど、リープが可愛かったからなんかもういいや。
ただ、ベインズの挿絵を見てきたので、コルネリウス博士がハゲてないのが一番納得できなかったw

夜襲のシーンは、明け方に戦いを挑んだけれど巨人が賢くなかったせいで
けが人がたくさん出た、というエピソードと一緒にしたのかと思った。
戦力が減ってる&みんなが落ち込んでる状態にしたかったんじゃないかと。
886なまえ_____かえす日:2008/06/07(土) 23:28:58 ID:3lsJW5bF
天気てんくろうがぼたぼたと泣いてネズミたちが激怒の合唱!
ていうのは切ないけどちょっと見たかった・・・かな。
887なまえ_____かえす日:2008/06/07(土) 23:41:42 ID:e2BsKtph
>>836
そのシーンだけだと同意だけど…なんでそうなったかを実写で描写すると…

というか、この監督は第一作でも、魔女の館の城壁を八郎太が砕くシーンを綺麗にスルーしているよね。
何か意図的なものなのかな?
888なまえ_____かえす日:2008/06/08(日) 01:48:01 ID:EsW3tXR1
魔女の館の城壁を八郎太が砕くシーンって、けっこう絵になるのにね。
889なまえ_____かえす日:2008/06/08(日) 02:52:28 ID:QSU5hYIE
>>885
同意
原作未読で観た人に「四兄弟、原作では中盤まで森の中さまよってるよ」って言ったら吹いた
890なまえ_____かえす日:2008/06/08(日) 05:08:45 ID:0iKfBzUE
昨日二回目行ってきたよ。1回目はやっぱり原作が頭にあるから
違うところばかり目についたんだけど、2週間置いて、間に一度
原作読んでから見たら、大分分かってきたかなあと思った。
スケール大きくする為の部分と、原作を守りながらの部分が
分かるのが原作ファンならではの楽しみ方かもしれないな。
前回見たときはやはりピーターが全然一の王じゃない!と憤慨したが
最後の方の成長を見て納得。スーはこれが最後、というのがしっかり
捉えられてるからだなあとか。逆に、ルーがただ純真でアスランに
一番近い存在、という原作の彼女よりはちょっと鼻につくなあと思った。

キャスト四人とも好きだからまあ見てても幸せなんだが。
ところで2回目でも上手く聞き取れなかったんだが
ピーターが自分で「英雄王」と名乗ってエドに失笑されるとこで
英語では英雄王は何て言ってる? 一の王はhigh kingだが。
891なまえ_____かえす日:2008/06/08(日) 12:28:32 ID:cPlkSCUv
>>890
>原作の彼女よりはちょっと鼻につくなあと思った。

原作でも鼻についてたな。
なんか作者に贔屓されまくってるんだよね、ルーシー。


892なまえ_____かえす日:2008/06/08(日) 12:34:36 ID:Ps7mQZcc
自分長女なので末っ子ルーシーと長女スーの扱いに
納得いかなかった子供の頃思い出したw
ハウル読んだ時に長女のソフィーが
どの物語でも長女は損ってブツブツ言ってて納得した覚えがある
893なまえ_____かえす日:2008/06/08(日) 14:17:01 ID:0sbqDx+c
>>890
High King Peter the Magnificentって、そのまんま自分のこと言ってたような
うろだから間違ってたらスマソだが
894890:2008/06/08(日) 14:55:44 ID:WA/+yBlb
>893
ありがとー。…なんでHigh King だけじゃダメなんだろね。
まああそこのエドのツッコミをやりたかったのかなあ。
895なまえ_____かえす日:2008/06/08(日) 15:01:32 ID:0sbqDx+c
ピーターの自己紹介で唖然としたトランプキンを見て、
「英雄に見えないわよね」と突っ込んだのはスー
そんで吹き出したのがエド

スーはいつも何気に鋭い
896なまえ_____かえす日:2008/06/09(月) 05:35:00 ID:+sM7h9v1
カスピアンに会った時もそう名乗っててエドに言われてなかったか。
何にしろ自分で「英雄」はありえんな
前作で戴冠式に最後にそれぞれ正義王とか美しの君と頼もしの君を
言われていたのも変な感じだったが
897なまえ_____かえす日:2008/06/09(月) 05:49:05 ID:u+ZikrsR
エンリケ航海王子とかリチャード1世獅子心王とか
そういうのかっこいいじゃん
898なまえ_____かえす日:2008/06/09(月) 06:01:53 ID:SwDH6RnA
>>897
エターナル・フォース・ブリザード王
899なまえ_____かえす日:2008/06/10(火) 18:56:46 ID:rNpoQMwi
>>896
その場面では、そういう遣り取りは無かったよ
900なまえ_____かえす日:2008/06/10(火) 23:05:00 ID:cCBhUpLT
あの呼び名は本来は王としてナルニアを治めるうちに4人の様子から
周りがそう呼ぶようになったってことだからね、
映画で戴冠式の場面で呼ぶのはどうかと思った。
901なまえ_____かえす日:2008/06/12(木) 00:24:05 ID:+skR/Qbo
仕方ないじゃん時間無いんだから映画は
902なまえ_____かえす日:2008/06/15(日) 11:43:40 ID:CDK3FxKZ
改めてじっくり朝びらき丸読み直したら、子どものとき読んだとき以上に面白かった。
リープはおそろしく冷静でものすごい良い奴で超カッコイイ騎士様だ。惚れた。
カスピアンはいつまでも少年のような奴だな。(少年王だけど)
903なまえ_____かえす日:2008/06/15(日) 11:52:35 ID:4b/c9r+r
朝びらき丸時点で16才でしたっけ?思いっきり少年でしょう。
小学生くらいの読者(<初読時の自分)からみれば十分カッコイイお兄さんだろうけど。
904なまえ_____かえす日:2008/06/15(日) 12:58:55 ID:CDK3FxKZ
こう読み返してみると、ひとつひとつの冒険がギュッと凝縮されていて贅沢。
海蛇こわいな〜。
905なまえ_____かえす日:2008/06/17(火) 03:10:16 ID:ywKNL+Nc
朝びらきに出てくる魔法使いの地図はグーグルアースだな。
って映画化されたときに言う人続出と予想。
906なまえ_____かえす日:2008/06/17(火) 19:47:04 ID:glpXr8v7
映画宣伝の時盛んにカスピアンがイケメンと強調されてたようだけど、
ダーウィン子孫のエドが一番良い顔立ちだとおもったぞ。
成長するとまた変わるかもだけど。
朝開き丸にエドはまたでるんだよね?
907なまえ_____かえす日:2008/06/17(火) 21:44:36 ID:4ndrPxqu
>>906
もちろん出るし、王たるカスピアンに何度か重要な助言をしたりもする。
ただ、原作展開のままでは少し描写的に印象が薄い感じもあるから、
今回のスーザンのように、引退のはなむけ的にいい場面を追加してもらえるかな、と期待しているけど、
個人的には…。

いや、前作でのややふてくされた印象とはまた異なる、かげりはあるがかなりカッコイイ顔立ちに育っているよね、
スキャンダー。今後が楽しみになってきた。俺は男だけど、上映前にパラパラパンフめくって一瞬息を呑んだからw
908なまえ_____かえす日:2008/06/18(水) 15:42:04 ID:T61XNKwr
映画でガルマやカロールメン、エチン荒野から援軍にニヤリとなった。
それぞれの特徴のある(特にカロールメン)鎧してないかなと思ったけど
見分けられなかったな。
エチン荒野って巨人以外に人間も住んでたのかね。
909なまえ_____かえす日:2008/06/18(水) 20:16:48 ID:KWboEzRu
今回のカスピアンもだけど、
ディズニーの王子ってアニメでも必ずケツ顎。
ケツ顎じゃないと王子として認められないのか?
910なまえ_____かえす日:2008/06/18(水) 20:47:49 ID:O4K+iqxt
そんなことを児童書板で言われても知らんがな(´・ω・`)
911なまえ_____かえす日:2008/06/20(金) 23:58:47 ID:8KX/SSRh
それ大学の教授が言ってたなあ
美形認識が違うみたいだね
912なまえ_____かえす日:2008/06/21(土) 21:03:22 ID:4z8viPkj
>>908
あの時代のテルマール人的には
巨人なんていないことになってたんじゃないの。
913なまえ_____かえす日:2008/06/22(日) 01:59:45 ID:O2yZ79yu
>>912
先に言っておくと、ハッキリした描写はないから、どう想像しても自由な領域だと思う。

テルマール人は、ある意味現代の文明人の驕りの戯画化だからね。
「月にウサギなんかいない」な勢いで「エチンに巨人なんかいない」と進軍。

ぐうたらな巨人はずるずると追いやられながらもぶつくさ言うばかりで
効果的な反撃などしないうちに、いないことにされ、形の上では征服されたとか、でどうだろうか。

ルイス氏なら、「その物語を、あなた方がお書きになってはいかがですか」と言われるかもw
914なまえ_____かえす日:2008/06/24(火) 00:41:14 ID:I9DXO2ca
字幕が戸田奈津子でなくて良かったです。この先も使わないで欲しいです。
「ドーントレッダー」とか「パドルグラム」だったら泣くし。
915なまえ_____かえす日:2008/06/24(火) 18:13:33 ID:TnOW4XtP
それはイヤかもだ。
916なまえ_____かえす日:2008/06/26(木) 00:17:24 ID:0o2jJ8Sn
トランプキンって原文でもダジャレ言ってたのかな?韻踏んでたとか?
917なまえ_____かえす日:2008/06/26(木) 07:34:14 ID:Wfe0dMNK
>>916

うん

例えば
beards and beadsteads

映画でもこれともう1つぐらい言ってた

瀬田さんは原作の言葉あそびまで、伝わるように訳したんだね
918なまえ_____かえす日:2008/06/26(木) 19:02:20 ID:t9RPOr+k
原作だとトランプキンは、小人の割にはダジャレ好きの明るいキャラだったのに、
映画だとずっと不機嫌な感じでイマイチだった。
命を助けられた最初の場面でもいきなり文句言ってたし。
原作だとそんな感じじゃないのになぁ。
919なまえ_____かえす日:2008/06/26(木) 21:57:15 ID:0o2jJ8Sn
>>917
なるほどサンクス。
映画館で日本人笑わず外人さんが笑うんだろうな。
920なまえ_____かえす日:2008/06/27(金) 00:51:44 ID:cF5E9Bfz
>>918
展開上完全にワリを食っちゃったね。

そのせいで、最後の別れでルーシーとハグ、が映画だけ見ていると
かなりの違和感だったのを覚えている。

原作では旅路の途中、「オチ・カ」から始まる交流が続いていたから、
原作踏まえるとあのハグは納得いくんだが…まぁ、言ってはいかんが
尺の問題から言うと仕方ないのだろうか…

次回作では原作どおりだと、航海王の留守を預かる宰相となる。
駄洒落ばっかりの印象が残るのも、という計算も、もしかしたらあったかな?
921なまえ_____かえす日:2008/06/27(金) 01:05:38 ID:A7QrLGLR
トランプキン、次にも出るらしいね

原作のストーリーを壊さないでくれるといいけど
922なまえ_____かえす日:2008/06/27(金) 01:17:13 ID:isFmtvVS
>>918
原作トランプキンはひょうきんなだけと言う感じでどうも印象薄だったのだけど、
映画のトランプキンはかっこ良くてかなりお気に入りになったなあ。
勇気があってひねくれ者で。川渡る所でルーを手助けしたりしていたし。

ただ助けられて文句言うシーンは、スーザンが兵士に"Drop him!"と言ったら本当に水に落とされてしまって死にかけて、
「他にもっとマシな台詞なかったのか?」的に文句垂れてるシーンだから、笑うところなんじゃないかと思う。

ニカブリクの中の人がウィローだったのはびっくりだった。
ハリーポッター見ていないから、久々の再会。
923なまえ_____かえす日:2008/06/27(金) 04:29:56 ID:5YCJKM6Y
>>920
ラストのハグは別に違和感なかったよ自分は。
交流を交し合った相手との別れというより
ルーシーの、これからもっと仲良くしたかったのに的ハグに
トランプキンが応えたって感じしたし。
924なまえ_____かえす日:2008/06/27(金) 11:50:13 ID:cF5E9Bfz
トランプキンの名前を、原作知らない人がどれくらい覚えてくれたかちょっと
心もとない気が。

映画オリジナルなシーンで好きなのは「お前が言うか」ってとこw

なんかさ、どこかで見たトレイラーでは、
リープ「我らの敵は『強大』だ!」
トランプキン「お前に比べればなぁ…」
リープ「(………何だと、って感じでにらみつける)」

って絵があった気がするんだが、カットされたのかな?
925なまえ_____かえす日:2008/06/27(金) 11:52:14 ID:Vd+SBj9L
バッカスとシレノスとバッカス乙女見たかったな
かなりエロかったに違いないのに
926なまえ_____かえす日:2008/06/27(金) 23:17:18 ID:G17oRD/w
メイキング本にそれらしい面子が載ってたから撮影はしたんだろうけどね
927なまえ_____かえす日:2008/06/28(土) 00:22:46 ID:UVQN0HNx
バッカスの乙女は凱旋パレードの先頭にいたよ、たぶん
928なまえ_____かえす日:2008/06/28(土) 00:44:15 ID:P4tpglnA
ルーとトランプキンの別れのハグは、タムナスさんとかと
ちゃんと「お別れ」をしないまま戻ってしまったことへの後悔というか、
今度はちゃんとお別れ出来るからその分伝えよう!て気持ちなのかなと思った。
もういないのね、と涙してたし、石舞台の壁画では、ルーが立っていた後ろに
タムナスさんと街灯の画があって、何か泣けた。
929なまえ_____かえす日:2008/06/28(土) 02:45:14 ID:2UPt2Jz3
>>926
今回ってメイキング本発売されてた?あったら欲しい。
ノベライズは見つけたんだけども。
930なまえ_____かえす日:2008/06/28(土) 09:38:51 ID:FjADRA8n
原作とは違うノベライズってのもねえ
931なまえ_____かえす日:2008/06/28(土) 14:23:20 ID:2UPt2Jz3
>>930
別にノベライズは欲しくないし買ってないよ。
今回の映画化で連動されて発売された本はこれくらいしか見つからなかったってこと。

メイキング本はあったら欲しい。
932なまえ_____かえす日:2008/06/28(土) 20:04:04 ID:5Gz4KPjs
今回はwetaの本が出てた。それのことか?
933926:2008/06/28(土) 22:29:39 ID:bsD7g/vh
>>929
The Official Illustrated Movie Companionというやつ。
撮影風景が多いけど、本編未使用のシーンも幾つかあったから、
バッカスもその類かと思ってた。
キャストやスタッフの記事も多くて、英語が読めないのが悔しい。
尼で2千円くらいしたが値打ちは十分あると思う。
934なまえ_____かえす日:2008/06/28(土) 23:20:58 ID:2UPt2Jz3
>>932
The Crafting of Narniaって本かな。
良いお値段だけど中身も読み応えありそう。

>>933
サンクス。早速ポチった。届くの楽しみ。
935なまえ_____かえす日:2008/07/01(火) 20:26:50 ID:CEjsVTL1
映画から入ったにわかナルニアンですが、
七巻最後まで読んで…
何でアスランは現ナルニアを終わりにしたのかわからなくて…

上手く解釈した方、います?
936なまえ_____かえす日:2008/07/01(火) 23:07:41 ID:LjSwfyuy
アスランが終わらせようとしたというより、現世を含めて偽りの世界は
全ていつか必ず終わり、真の世界に至るという事じゃないの。
現世より早く終わるのはナルニアの時間の流れが現世より速いから?
937935:2008/07/02(水) 18:13:51 ID:8jYsfkoT
>>936
いずれくるだろう最後の時が、たまたまあの時だったって事ですか…
いや、過去にも結構な危機があったのに
なぜ、よりによって戦いのさなかに終わらせたのか気になって

…読みようによっては、ピーター達の最後に合わせて終わらせたという風にも
考えられますね。
938なまえ_____かえす日:2008/07/06(日) 15:34:23 ID:Y2v81s2O
>>933
amazonで見たけどいい値段するね
記事が多くても英文字じゃ踏み切れない
キャストの写真とか多いですか?
(4兄弟の)
939926:2008/07/08(火) 00:01:29 ID:uJSqmBEw
>>938
写真はメインキャストからクリーチャーまで敵味方満遍なく入ってる。
ただしメイキングが主眼だからセントールなどはタイツ姿でちょっと微妙。
4兄弟に関しては、自分はパンフに兄弟の写真が少ないのが不満で
これに手を出したんだけど、個人的にはかなり満足できた。
サイズは小さいが、いい表情や構図が多いと思う。
940なまえ_____かえす日:2008/07/08(火) 12:05:38 ID:VTT+xl5U
自分も英語×で内容まるっきり読めてないけど
かなり満足度は高かったよ。
国内で出た映画雑誌を四兄弟記事目当てに買う事考えたら
むしろお得なんじゃないかと。

リープの準備稿(?)が何枚か載ってたけど
刀身が低くて顔も体も丸っこくて、あれじゃ可愛い以外の感想は出ねーw
941ライラ:2008/07/08(火) 18:44:43 ID:My1vLRdl
それってリープに殺されるよ?
みんなは、7巻読んだんだ…
私は、「最後の戦い」だけ見てないんだ…
アスランが終わらしたんだ…
何で?
自分で作ったくせに…
942なまえ_____かえす日:2008/07/09(水) 13:56:03 ID:i7QTkSAQ
葡萄食べるシーンがなかったのだけが不満
943なまえ_____かえす日:2008/07/09(水) 13:57:05 ID:i7QTkSAQ
あ、映画ね
944なまえ_____かえす日:2008/07/10(木) 00:47:58 ID:x8Is+LEr
>>940
私もここで教えてもらって買った。
ものすごいページ数で写真も多いし買ってよかった。
不満は自分の英語力だけw

話題に出てたバッカスの乙女は普通の人たちだったな。
神話の人々ったってバックボーンが説明されなければわけ分からないかも・・・。
945なまえ_____かえす日:2008/07/10(木) 10:20:37 ID:qYIHu11t
>>939-940ありがとう
国内雑誌の4兄弟の扱いに不満だったので買います。
946なまえ_____かえす日:2008/07/19(土) 23:50:31 ID:bUzcNF/p
私も皆さんの意見を聞いてamazonで本を買いました。
全く読めませんが、ホントに満足です☆
947なまえ_____かえす日:2008/07/20(日) 12:22:22 ID:9mAmhAVk
皆が買ってるのはThe Official Illustrated Movie Companionの方?
The Crafting of Narniaを買った人いますか?
948なまえ_____かえす日:2008/07/26(土) 21:40:17 ID:t93t9awv
瀬田訳じゃないナルニアが図書館にあって、読んでみた。
(魔女とライオンと子供たちって本)
あれはあれでいいと思うけど、
料理の描写が瀬田訳の方が断然いい。
あと、タムナスさんの言葉使いがちょっと悪い。
「○○なんだぜ」って訳は瀬田訳では絶対にないだろう。
949なまえ_____かえす日:2008/07/27(日) 11:35:13 ID:xs7se6XW
口の悪いタムナスさん…ちょっとイメージがー。
「私は悪いフォーンなんですよう。」って泣く所好きなのにー。
でもフォーンって本来はそんなに上品な感じではないのかもよ。
牧神パンっていうと悪戯好きでトラブルメーカー的な神だし。

最近の現代語訳とかカジュアルにした新訳とか、受けようと
思ってるのかもしれないけれど、やっぱりこういう作品は
美しい日本語で読みたいなぁ。みんなライトノベルみたいに
なってしまうよ…。
950なまえ_____かえす日:2008/07/27(日) 15:39:13 ID:c+c8t6ho
瀬田訳じゃないナルニアって、相当昔のヤツじゃなかったっけ?
951なまえ_____かえす日:2008/07/27(日) 16:09:04 ID:PmN1EiHr
あかね書房版は岩波版と同年に刊行されている。
(たしかあかね書房版のほうが数か月早かったはず)
952なまえ_____かえす日:2008/07/27(日) 22:14:56 ID:AGHV9/oz
神話とか詳しくないが
フォーンはパンとかサテュロスに比べると気高く上品な存在らしい。
パンとかサテュロスって、大酒飲みだったり女好きだったりっていうイメージだけど、
タムナスさんがそんなの想像できないもんな。
953なまえ_____かえす日:2008/07/28(月) 19:43:38 ID:WIvmZr8x
タムナスさん…なんだか酒に弱そうだ
954948:2008/07/29(火) 17:42:38 ID:I21/syAc
>>950
30年以上前だったとおもう。
前から一度読んでみたいと思ってて、
調べたら県立図書館にあったから取り寄せてもらった。
955なまえ_____かえす日:2008/07/29(火) 19:27:17 ID:FW6A5a2S
そうだったんだ。知らずに最近なんて書いてしまってスマン。
そっちは7巻まであるのかな?
956948:2008/07/29(火) 21:25:14 ID:I21/syAc
>>955
ライオンと魔女だけで終わってます。
957なまえ_____かえす日:2008/07/31(木) 15:29:15 ID:vL9+jAZT
>>956
名作文学が(赤毛のアンとか)児童向けで一冊しか出てないのと
一緒なのかな。
ちょっと気になったので図書館で探してみる。ありがとう。
958なまえ_____かえす日:2008/08/12(火) 03:44:38 ID:IEP3QCQ/
ちょっと前の話題だけど、ポーリン・ベインズさんが亡くなられたね。
ご冥福をお祈りします。
ttp://www.narniaweb.com/news.asp?id=1935&dl=20675475
959なまえ_____かえす日:2008/08/12(火) 08:05:35 ID:9OW6By6Y
>>958

ベインズさんの挿絵がとても好きでした。

リンク先に紹介されてるブログからすると、亡くなる数週間前にも意欲的に作品にとりくんでいたそうですね。

85歳と長生きされたようですが、残念です。
960なまえ_____かえす日:2008/08/18(月) 00:32:09 ID:/VJwwGGo
映画でナルニアを知って「銀のいす」まで読み終えた
泥足にがえもんに惚れた
大蛇の魔女の魔法に最後まで立ち向かって行ったところは感動した
961なまえ_____かえす日:2008/08/19(火) 21:17:16 ID:+ZPTocaP
ライオンと魔女のスペシャルエディションっての1000円で見かけたんだけど
これは買いですかね??

挿絵がカラーで豪華な奴なんですが。
962なまえ_____かえす日:2008/08/24(日) 07:03:02 ID:pfyh8GrW
今まで気づいてなかったんだけど、自分の持ってる岩波少年文庫の朝びらき丸、
初版だがカバー絵が今のと逆版だった(鏡映し状態の絵)
新しい方が正しいんだろうな・・・
他のも、馬と少年・銀のいす以外違う絵がカバーになってるよ。
963なまえ_____かえす日:2008/08/24(日) 18:22:30 ID:Bp+fw0aA
自分の持ってる岩波少年文庫の本もそうかな。
「さいごの戦い」の表紙は、二つに分けられるあのシーンの挿し絵…
おもいっきり暗くて、しかもネタバレだよね。
964なまえ_____かえす日:2008/08/24(日) 23:29:44 ID:ACwpE2dz
ちょっと話ズレるけど、さいごの戦い、
ルーシィとタムナスさんのツーショット(ハードカバー)のおかげで我慢して読み進むことが出来た。
鬱展開が続くのに、救いのあるぽい表紙にしないと読む気しないと思うぞ、子ども。
965なまえ_____かえす日:2008/09/15(月) 08:47:24 ID:pFsaogAX
:(⌒l´・▲・`l⌒)
966なまえ_____かえす日:2008/09/20(土) 00:48:20 ID:S5kjX13Z
タムナスさんはアンジェリーナジョリーとチューしてるよ
967なまえ_____かえす日:2008/09/21(日) 20:35:38 ID:1qvNHm4F
『ライオンと魔女』は好きだったけど
『魔術師のおい』あたりから、キリスト教の匂いが強すぎて苦手になった。アスランが物言う動物を選別する辺りに、キリスト教の嫌なものを感じた。
968なまえ_____かえす日:2008/09/21(日) 20:56:13 ID:c748YpmX
キリスト教的な匂いなんてライオンと魔女の時点から出まくってるじゃないか。
アダムの息子とイブの娘とか、アスランの処刑と復活とかさ。
969なまえ_____かえす日:2008/09/22(月) 00:46:46 ID:D8DzPs5j
映画のウォンテッドの予告編見て、
主役の男優の顔をどこかで見たことがあるような気がしてたんだけど、
タムナスさんだったのね!!
雰囲気が違ってわからなかった。
970なまえ_____かえす日:2008/09/22(月) 00:59:56 ID:dXLtTN4J
ウォンテッド、まだ予告しか見てないが
上半身裸になってるシーンあったけどタムナスさんの面影なかったもんな。
アクションだから鍛えたって。体重10kg上げたって言ってた。
あんなタムナスさんだったらルーシーついてかないと思うww
971なまえ_____かえす日:2008/09/22(月) 13:59:02 ID:D8DzPs5j
上半身マッチョで、下半身もじゃもじゃで、
全裸にマフラーなんて嫌過ぎる。
972なまえ_____かえす日:2008/09/27(土) 18:15:48 ID:KdGC1EGt
知らない人にホイホイついていっちゃいけません。
973なまえ_____かえす日:2008/10/09(木) 00:15:40 ID:P2O36lJh
ユースチス役ってもう決まったのかな?
imdbに載ってる
挿絵のイメージがあるから、なんか可愛らしい子でびっくり
974なまえ_____かえす日:2008/10/09(木) 19:03:59 ID:qI47ROrG
ユースチスの子
自分が見た写真ではいかにもユースチスだった
映画板の住人みんな納得のご面相だったんだが
975なまえ_____かえす日:2008/10/09(木) 22:07:55 ID:1s8jUEbI
>>973
挿絵のイメージがどれかわからなかった。。。

でも、imdbの写真のリンクに間違いがあった。
これは写真の映画の共演の子。
ttp://www.imdb.com/media/rm2965411328/nm2401020

ユースチス役の子はこちら。
ttp://www.imdb.com/media/rm1191810560/nm2401020
ttp://www.imdb.com/media/rm1175033344/nm2401020


ところで、ここで映画の話はスレチ?
976なまえ_____かえす日:2008/10/10(金) 02:54:44 ID:rizpryTa
>>975
他に話題も無いし・・・いいかな?
映画板のネタバレスレで話していたような内容が話せたら良いなーと思う。
原作読者同士で、映画の話したい。

ユースチス、良い面構えだよな〜。
977なまえ_____かえす日:2008/10/10(金) 08:17:04 ID:bGktxsdf
>>975
そうそうユの字はこの下の子だねw
978なまえ_____かえす日:2008/10/10(金) 09:39:42 ID:ipjJEOF9
日本語版、読んでしまったので洋書に挑戦しようと思うんですが
いろんなシリーズが発売されていて、どれを選んでいいのかわかりません。
元のイラストがそのまま省かれないで全部入ってる原版に近いものがほしいのですが、
本屋さんで手に取ることができないからわからない。
アマゾン・コムの説明や書き込み見ててもいまいちよくわからない。
どなたかご存知の方、知ってるよって方、いらっしゃいませんか?
979なまえ_____かえす日:2008/10/10(金) 13:57:24 ID:Uh8fH1eJ
ユースチスにはもっと情けないイメージがあるんだが、
映画の子役は何かパワフルな感じだな。
980なまえ_____かえす日:2008/10/10(金) 18:10:38 ID:HLCwRUQj
>>978
Amazon.co.jpで、普通に安いペーパーバック版でいいとおもうよ。
挿絵もあったし(省かれてないかどうかはわからない・・)
981なまえ_____かえす日:2008/10/10(金) 18:43:07 ID:Vkg4k1qY
>>978
原書を買うならペーパーバックで7冊セットのものがいいと思う。
バラで買った場合、下手をすると装丁が揃わなくなる可能性に注意。

7巻を1冊にまとめてあるペーパーバックは、
割安だけど、年代順になっているし、重たいし、挿絵はなかったと思う。



余談だが、
原書のハードカバーの、
初版のレプリカが出版されるよ。

今のところLWWとPCだけみたい。
982973
>>975
>>973です
共演の子がユースチス役の子かと勘違いしてたよ
映画スレは読んでなかったので…
リンク貼ってくれてありがとう
もう1人の子ならユースチスのイメージにぴったりだと思う