【児童書】ニュース総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえ_____かえす日
児童書に関するニュース全般のスレです。
作家さんの動向や作品のメディアミックス情報、文学賞の結果、
出版業界の話題など何でも。
2なまえ_____かえす日:2006/07/30(日) 23:16:28 ID:ocQa70LP
乙です。
まずは保守

ハリーポッター翻訳者脱税
ゲド戦記映画化の結果や如何に

今までになく児童書周辺がにぎやかですね。
3なまえ_____かえす日:2006/07/31(月) 12:53:17 ID:zEHMjRt/
即死避けしとこう
4なまえ_____かえす日:2006/07/31(月) 18:44:06 ID:1yLwyH3T
>20ぐらいまで保守なのかな。

>2
ハリポタ以降、状況が変わりましたね。
児童書で商売しても当たったときの利益のケタが
変わってきたように思います。
5なまえ_____かえす日:2006/07/31(月) 19:05:51 ID:Rz0FlURk
ならば目指せ20。
ニュースを貼る時は、やはりソース必須かな?
6なまえ_____かえす日:2006/07/31(月) 21:44:40 ID:zEHMjRt/
そだね。出来ればソースが
でもまあ噂程度の話で雑談するのも良いんでない

最近の輸入児童書は映画とかタイアップ企画多いね。
これからもどんどこ増えそうな感じ
7なまえ_____かえす日:2006/07/31(月) 23:10:48 ID:1yLwyH3T
保守がてら最近の話題。

第135回直木賞に森絵都さん「風に舞いあがるビニールシート」
三浦しをんさん「まほろ駅前多田便利軒」との同時受賞。
贈呈式は8月22日東京会館。

ttp://www.bunshun.co.jp/award/naoki/
8なまえ_____かえす日:2006/08/01(火) 13:49:37 ID:WSzMBuFc
今年の第52回 青少年読書感想文全国コンクールの課題図書

小学校低学年の部
 「どんなかんじかなあ」 中山千夏 絵:和田誠
 「ビーズのてんとうむし」 最上一平 絵:山本祐司
 「とくべつないちにち」 イヴォンヌ・ヤハテンベルフ
 「あかちゃんてね」 星川ひろ子/星川治雄
小学校中学年の部
 「わたしたちの帽子」 高楼方子 絵:出久根育
 「ダニエルのふしぎな絵」 バーバラ・マクリントック
 「ロボママ」 エミリー・スミス 絵:村山鉢子
 「イシガメの里」 松久保晃作
小学校高学年の部
 「紅玉」 後藤竜二 絵:高田三郎
 「うそつき大ちゃん」 阿部夏丸 絵:村上豊
 「こんにちはアグネス先生:アラスカの小さな学校で」
  K・ヒル 絵:朝倉めぐみ
 「ライト兄弟はなぜ飛べたのか:紙飛行機で知る成功のひみつ」
  土佐幸子
中学校の部
 「金色の地図」 梨屋アリエ
 「少年は戦場へ旅立った」 ゲイリー・ポールセン
 「走れ!やすほ にっぽん縦断地雷教室」ピースボート編 上泰歩
高等学校の部
 「その日のまえに」 重松清
 「オリーブの海」 ケヴィン・ヘンクス
 「オシムの言葉:フィールドの向こうに人生が見える」木村元彦

 ttp://www.dokusyokansoubun.jp/index-c.html
9なまえ_____かえす日:2006/08/02(水) 00:16:09 ID:up2jvC04
ほしゅあげ

高楼方子と出久根育のコンビが気になるなあ。
高校生は重松清か。

ゲド戦記は映画周りの新着記事がにぎやかだね。
いっそ、原作が今年の課題図書にでもなれば良いのに
10なまえ_____かえす日:2006/08/03(木) 10:18:13 ID:jpVSnKNr
11なまえ_____かえす日:2006/08/04(金) 20:31:26 ID:F1fl0uOC
ほす
12なまえ_____かえす日:2006/08/05(土) 01:34:42 ID:Hnh/fQon
保守っと
13なまえ_____かえす日:2006/08/05(土) 09:55:09 ID:UTulAuxK
ホッシュホッシュ ミ・д・ミ
14なまえ_____かえす日:2006/08/07(月) 01:12:44 ID:2skgwl7V
ほしゅ。

2005年 児童文学 受賞作品(絵本含む)

ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/tanass.cgi?REV-COD=JB04
15なまえ_____かえす日:2006/08/08(火) 18:45:50 ID:1TbhHsdH
保守
16なまえ_____かえす日:2006/08/09(水) 15:14:52 ID:U4IHxjsG

     ○    
    ;;''""''';;   
  ∈・,,,,,,,,,,ミ 
    (゚−゚*)    <保守
  ミ,,"""""彡 
  ,,ノ"'''|'""   
17なまえ_____かえす日:2006/08/11(金) 03:20:07 ID:s07MRvlN
ほす
18なまえ_____かえす日:2006/08/13(日) 00:59:19 ID:lN8NAgWm
サルベージ
19なまえ_____かえす日:2006/08/15(火) 01:20:23 ID:5d2Bl1MZ
浮上。保守。

ル・グウィンからの公式コメントが出たなあ。
20なまえ_____かえす日:2006/08/19(土) 21:28:53 ID:a1KTIltW
ヨシ20 保守っと
21なまえ_____かえす日:2006/08/30(水) 22:52:45 ID:nef59WN2
駄目押し21
22なまえ_____かえす日:2006/09/11(月) 19:42:30 ID:vjm5R9CL
No news is good news.
23なまえ_____かえす日:2006/09/18(月) 15:06:34 ID:+4sf8d8M
第55回小学館児童出版文化賞

★受賞作★
「風神秘抄」荻原規子(徳間書店)
「わたしたちの帽子」高楼方子(フレーベル館)


★候補作品★
「あなたのたいせつなものはなんですか ?」山本敏晴(小学館)
「いろはのかるた奉行」長谷川義史(講談社)
「うそつき大ちゃん」阿部夏丸(ポプラ社)
「かはたれ」朽木祥(福音館書店)
「どんなかんじかなあ」中山千夏/和田誠(自由国民社)
「風神秘抄」荻原規子(徳間書店)
「ゆきがやんだら」酒井駒子(学習研究社)
「わたしたちの帽子」高楼方子(フレーベル館)

9月14日の最終選考会にて決定しました。

ttp://www.shogakukan.co.jp/jido/
24なまえ_____かえす日:2006/09/18(月) 21:49:36 ID:AOd85tiC
乙!

高楼方子の方読んでみたいな。
捜索スレッドで出てたあらすじが面白そうだった。
25なまえ_____かえす日:2006/09/18(月) 23:04:02 ID:1AcXQHHE
一つ賞を取ったら芋づる式だね。
荻原さんのはすでに産経でも賞取ってるし
高楼さんは今年の課題図書だし。
26なまえ_____かえす日:2006/10/23(月) 04:13:00 ID:hWP8muCE
捕手
27なまえ_____かえす日:2006/11/06(月) 23:37:23 ID:IlbrDHn9
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ作品をはじめ
ミステリーやファンタジーの翻訳で知られた
浅羽莢子さんが9月に亡くなられたそうです。
特に発表はなくネット上に浅羽さんの死去に触れた
話題が散見できる程度です。
ご自身のブログはそのまま残っていますが
日本SF作家クラブの会員名簿で物故会員となっています。
ご冥福をお祈り申し上げます。

日本SF作家クラブ
ttp://www.sfwj.or.jp/member/INDEX.html

【速報】浅羽莢子女史死去
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1158915160/l50

遅れている話題なのでsageで。
28なまえ_____かえす日:2006/11/10(金) 20:50:17 ID:bW9aUTcw
第44回野間児童文芸賞は
八束澄子さんの「わたしの、好きな人」

ttp://www.kodansha.co.jp/award/noma-bungei.html
29なまえ_____かえす日:2006/11/23(木) 18:32:04 ID:AZUNjGHz
<訃報>渡辺茂男さん78歳=児童文学者

 渡辺茂男さん78歳(わたなべ・しげお=児童文学者)18日、出血性脳こうそくのため死去。葬儀は近親者で済ませた。自宅は非公表。後日、「お別れの会」を開く。作品に絵本「しょうぼうじどうしゃじぷた」や訳書「エルマーのぼうけん」などがある。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061122-00000072-mai-peo


(;_;)

今読んだ27の書き込みもかなりショック。
30なまえ_____かえす日:2006/11/23(木) 21:30:35 ID:D4rXrj9t
訃報か・・・

じぷたとエルマーの訳同じ方だったとは。合掌。
31なまえ_____かえす日:2006/11/24(金) 08:38:26 ID:GNxaYhY3
うーん、みんな死んでいくなあ
32なまえ_____かえす日:2006/11/24(金) 08:58:06 ID:2Urr64kf
「もりたろうさんのじどうしゃ」も「もりのへなそうる」も
それからミス・ビアンカの翻訳も。

本当によいお仕事を、ありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
33なまえ_____かえす日:2006/11/25(土) 08:47:15 ID:zdgtm2/N
【訃報】児童文学作家の灰谷健次郎氏、死去 代表作に「兎の眼」など[11/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164264073/
34なまえ_____かえす日:2006/11/30(木) 18:04:26 ID:i3LnCgpK
地味なジャンルだけど
話題が訃報になりがちで寂しいな。
35なまえ_____かえす日:2006/12/01(金) 23:40:38 ID:6qY6D3JC
児童文学者・挿絵画家の訃報だけで1000目指すスレ
36なまえ_____かえす日:2006/12/02(土) 01:54:54 ID:AqzVYCI7
洒落にならんなー。

受賞とか映画化とか良いニュース見つけたら貼ろ・・・
37なまえ_____かえす日:2006/12/02(土) 22:39:54 ID:xDiYlIog
年末なので今年の10大ニュースを挙げたいと思ったが
10件は難しいな…。
トップはハリポタ翻訳者脱税だと思う。
38なまえ_____かえす日:2006/12/02(土) 22:52:27 ID:vLbQeJ6a
>>37
あー、そんなこともあったな、すっかり忘れてた。
新聞だと灰谷氏死去の方が断然扱い大きいけどね。
39なまえ_____かえす日:2006/12/02(土) 23:24:50 ID:AqzVYCI7
今年一番のインパクトはゲド戦記映画だなあ。
40なまえ_____かえす日:2006/12/03(日) 01:01:00 ID:mQ1OLMGA
超個人的、児童書/絵本関連の重大ニュース

・御年78歳・佐藤さとる氏の新作童話「天狗童子」が発売されたこと。
 しかも、往年の名作のように面白かった!ヽ(・∀・)丿

…スレ違い…
・「しばわんこの和のこころ」のアニメが原作厨にも歓迎の良い出来だったこと。
 作りは絵本だけど、為になるので、実用本として身近な人にお勧めしているシリーズです。
41なまえ_____かえす日:2006/12/03(日) 18:05:52 ID:H/akL9ur
久々に街に出たら
「シャーロットのおくりもの」映画のポスターがあってびっくりした。
42なまえ_____かえす日:2006/12/08(金) 00:32:34 ID:6QXj0I2Y
>41
映画になったんですね。
動物ものだからかな。

ttp://www.charlotte-movie.jp/site/
43なまえ_____かえす日:2006/12/08(金) 22:40:15 ID:/hG0rrGL
>>41
それ見て、うっかり「ベイブ」の続きかと思ってしまったw
44なまえ_____かえす日:2006/12/22(金) 15:10:31 ID:mmsFZ9x2
最終作は「ハリー・ポッターと死の聖人」 作者が発表
 2006年12月22日

世界的ベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズの著者J・K・ローリングさんは21日、
現在執筆中のシリーズ最終第7作の題名が
「ハリー・ポッター・アンド・ザ・デスリー・ハロウズ(ハリー・ポッターと死の聖人)」
になると発表した。

ローリングさんは自らの公式ホームページで、
「今書いているのは十数年以上前から決めていたシーンです」などと、
執筆の状況を説明している。出版の時期は未定という。(時事)

ttp://www.asahi.com/culture/news_culture/JJT200612220001.html

J・K・ローリング公式サイト
ttp://www.jkrowling.com/ja/
45なまえ_____かえす日:2007/01/11(木) 20:26:26 ID:Es0NHRWM
児童文学作家の木暮正夫さん死去
2007年01月10日19時14分

 木暮 正夫さん(こぐれ・まさお=児童文学作家、日本児童文学者協会会長)が
10日、肺がんで死去、67歳。葬儀は近親者だけで行う。
お別れの会を18日午後3時から東京都新宿区南元町19の2の千日谷会堂で開く。
喪主は妻和代さん。
連絡先は同区神楽坂6の38、中島ビル502の日本児童文学者協会。
62年、「ドブネズミ色の街」でデビュー。「また七ぎつね自転車にのる」で赤い鳥文学賞、
「街かどの夏休み」で日本児童文学者協会賞など。

ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0110/005.html
46なまえ_____かえす日:2007/01/11(木) 21:00:24 ID:v43Kq7yw
二ちょうめのおばけやしき・・・

ご冥福をお祈りします。


47なまえ_____かえす日:2007/01/11(木) 22:14:23 ID:r5R4NwKx
訃報:フィリパ・ピアスさん86歳=英国の児童文学作家

 フィリパ・ピアスさん86歳(英国の児童文学作家)AP通信によると、
昨年12月21日、脳卒中のため死去。出版社が明らかにした。

1920年英ケンブリッジシャー州生まれ。
BBC放送の番組制作にかかわった後、55年に最初の本「ハヤ号セイ川をいく」を発表。
映画化もされた「トムは真夜中の庭で」は
58年に英図書館協会のカーネギー賞を受賞した。
日本でも多数の著作が翻訳されている。(共同)

毎日新聞 2007年1月4日 15時29分

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20070104k0000e060090000c.html

他のスレで紹介されていたので。
48なまえ_____かえす日:2007/01/12(金) 23:55:40 ID:X4ldLbQD
>>47 「真夜中のパーティー」しか読んだことない。
子供の頃読んで、どうってことない話なのに何故か忘れられなくて、
つい最近書店で購入したばかりだった。ご冥福をお祈りします。
49なまえ_____かえす日:2007/01/15(月) 12:29:57 ID:zycSNugR
新年早くも訃報が続いてるな。
50なまえ_____かえす日:2007/01/20(土) 13:19:48 ID:WksYlHdL
坪田譲治文学賞に関口尚さんの「空をつかむまで」
2007年01月19日10時40分

岡山市出身の児童文学作家、坪田譲治にちなんだ第22回坪田譲治文学賞
(岡山市など主催)の受賞作が19日、神奈川県藤沢市の作家関口尚さん(34)の
「空をつかむまで」(集英社)に決まった。
市町村合併に伴って廃校になる中学校に通う3年生男子3人が、
校名を残そうと出場するトライアスロン大会が舞台となり、
恋やスポーツを通して育む友情などを描いている。
同賞は大人も子どもも楽しめる作品に贈られる。2月24日に岡山市で表彰式がある。

ttp://www.asahi.com/culture/update/0119/009.html
51なまえ_____かえす日:2007/02/02(金) 22:27:01 ID:SO9XjxKc
7月21日 ハリポタ完結

 【ロンドン=森千春】
世界的ベストセラー「ハリー・ポッター」シリーズの出版元である英ブルームズベリー社は1日、
同シリーズ完結編・第7作「ハリー・ポッターとデスリー・ハローズ(『死の聖人』の意)」が、
7月21日に発売されると発表した。

著者のJ・K・ローリングさんは昨年、完結編で主要登場人物のうち2人が死亡すると予告しており、
主人公のハリーの運命にファンの関心が集まっている。

(2007年2月2日 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/book/news/20070202bk03.htm
52なまえ_____かえす日:2007/02/26(月) 02:04:31 ID:0dfXvfIh
石井桃子さん100歳イベント

「ノンちゃん雲に乗る」作者、「プーさん」翻訳

戦後の児童文学を代表する作家で翻訳者としても活躍する石井桃子さんが
3月10日に100歳を迎えることを記念したイベントが、
東京・銀座の書店「教文館」で開かれている。

同店6階のナルニアホールでは、「うさこちゃんシリーズ」や
「ピーターラビットの絵本シリーズ」など、200点を超える石井さんの作品の表紙を
パネルで紹介。ドイツ語やロシア語など、外国語に訳された作品も展示されている。

また、「べんけいとおとみさん」や「迷子の天使」など、長い間品切れとなっていた著書も、
今回の100歳を記念して復刊され、同店で販売している。

石井さんは1907年(明治40年)埼玉県生まれ。
海外の児童文学の翻訳第一人者として活躍し、「クマのプーさん」など数多くの作品を
日本の子どもたちに紹介してきた。

作家としても、「三月ひなのつき」や「幻の朱い実」など、数多くの作品を書き続けた。
1951年の第1回芸術選奨文部大臣賞に選ばれた「ノンちゃん雲に乗る」は、
終戦直後の殺伐とした世相の中、子どもたちに夢を与えるロングセラーとなった。

1958年には、自宅の一角に「かつら文庫」を開設。
ここでの活動をまとめた実践記録書「子どもの図書館」は、家庭文庫普及に貢献した。

イベントは3月15日まで。問い合わせは、同書店(03・3563・0730)へ。

(2007年2月21日 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/book/news/20070221bk03.htm
53なまえ_____かえす日:2007/03/02(金) 19:33:17 ID:7TlP4fg1
小学生だって作家です 「12歳の文学賞」決まる

2007年03月01日

小学生を対象にした「12歳の文学賞」(小学館主催)の第1回受賞者が1日発表された。
大賞は富山市立宮野小6年、追本葵さん(12)の「月のさかな」と、
神奈川県鎌倉市立関谷小4年、井上薫さん(9)の「『明太子王国』と『たらこ王国』」。
2人には「親子イギリス文学の旅」が贈られた。
応募総数は2205作品、100枚以上の長編小説もあった。
同賞は05年に中学生が文芸賞を受賞するなど、若い作家に注目が集まる中、
子どもならではの発想力を期待して創設された。
審査員の作家、あさのあつこさんは、「小学生とは信じられない完成度の高さに戸惑いました。
世界観は秀逸で、文体はとぎすまされている」と絶賛。
「このまま大きくなると私の立場はどうなるの、と強力なライバルに恐れを抱きます」
記者会見で、追本さんは「日常の何げない話を書いていきたい」、
井上さんも「宮部みゆきさんが好き、次に書くなら推理小説」と大人の作家顔負けのコメントをした。
2作は、ほかの入賞作も収めた単行本「12歳の文学」として今月下旬に出版される。

ttp://book.asahi.com/news/TKY200703010380.html

ttp://netkun.com/12saibungaku/
54なまえ_____かえす日:2007/03/04(日) 14:14:16 ID:can/BS4c
こんなコンテストが出てきたんだ。
「少女作家は12歳」のヒロインは必死に出版社に持ち込みをかけてたけど、
いまや向こうから探しに来る時代なんだな。

>>52
訃報が続いていた中、本当におめでたいニュースで嬉しい。
新刊された「百まいのドレス」を読んで、
今でも全然古くない、いや今こそ必要とされる描写と、
これを半世紀近く前に出した慧眼に驚かされた。
日本の子供たちにたくさんの素敵な本をありがとう。
まだまだお元気で活動されることを心より願っております。
55なまえ_____かえす日:2007/03/07(水) 23:01:14 ID:TlgU1Tm/
>54
たしかにナルコの場合は小学生が商業出版なんて
ありえない時代だったよね。
自分の小説家デビューの下限は高校生だと思ってたよ。
しかもコバルトみたいな少女小説。
他に小学生の書いた本で話題になってたのは
モデルのhanaeさんが書いたの「小学生日記」があったな。
56なまえ_____かえす日:2007/03/13(火) 00:00:43 ID:KBHjju/c
作家の高橋健さん死去 自然や動物テーマに活躍

03/06 14:33

高橋健氏(たかはし・けん=本名・たけし=作家)1日、胃がんのため死去、76歳。
葬儀は近親者で済ませた。喪主は妻、菊江(きくえ)さん。
自然や動物をテーマにした文学で活躍。
「しろふくろうのまんと」「自然のなかの動物たち」で産経児童出版文化賞受賞。
映画「キタキツネ物語」の原作・企画を手掛けた。
「国蝶オオムラサキを守る会」を設立、野生生物の保護にも取り組んだ。

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/breview/42057/
57なまえ_____かえす日:2007/03/13(火) 03:45:37 ID:gux5htva
hanaeの小学生日記は驚愕する文章のウマさだった。
将来に期待したい。
ってこんなこと書いておいてなんだけど、>53みたいなのは、なんだかなぁ。
いい加減ネタ切れになってきた出版界が「子供で一山当てよう」としているだけにしか見えん。

受賞者にはセンスがあるのかもしれないが、「マスコミ」「物見高い読者」「出版社」に
浪費されて終わるなんてことにならなきゃいいが。
いや、大人ならそれも人生って奴だけど、子供でそんな目に遭うのは
子役タレントだけで充分だ。
58なまえ_____かえす日:2007/03/13(火) 14:21:35 ID:/iSk0vQm
>57
今のとこ消費されるほど話題になりそうに思わないな。
大人も応募する文学賞で受賞したならともかく
小学校時代のいい思い出ぐらいじゃないかな。
将来この賞を取った子供たちが芥川、直木賞取ったりして
新人の発掘や育成手腕に評価がついてくれば
注目されるかもしれない。
59なまえ_____かえす日:2007/03/13(火) 23:38:19 ID:CxmIg55X
理論社から「ミステリーYA!」創刊

ミステリーに、ファンタジーやホラーなどの要素を加えた
中高生向けの新シリーズ「ミステリーYA!」が理論社から創刊される。
13日発売の第1弾は、14歳の少女3人組が恐竜の化石発掘現場で起きた殺人事件を探る
『雨の恐竜』(山田正紀(まさき)作、1400円)と、『タイムカプセル』(折原一(いち)作、同)、
『王国は星空の下』(篠田真由美作、1300円)の3冊。
今後、芦辺拓、田中芳樹氏らの作品を予定している。

(2007年3月12日 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/book/news/20070312bk14.htm

ttp://www.rironsha.co.jp/Mystery_YA/index.html
60なまえ_____かえす日:2007/03/19(月) 03:09:47 ID:zyuHS+lJ
>将来この賞を取った子供たちが芥川、直木賞取ったりして
>人の発掘や育成手腕に評価がついてくれば

なんかそれは全然違うと思うが。

っていうか、将来その賞を取れば「価値あり」みたいな評価は
違うだろ。

61なまえ_____かえす日:2007/03/22(木) 15:31:16 ID:E/m7PFEd
「ウーフ」と巡る展覧会神沢利子さん児童文学の世界 市民が企画 三鷹で開幕

 「くまの子ウーフ」などの作品で知られる三鷹市在住の児童文学者・神沢利子さん(83)の魅力を伝える展覧会
「どうして?神沢利子展〜ウーフからの招待状」が17日、同市芸術文化センター(上連雀6)で始まった。
企画や運営は約150人の市民ボランティアが担当。ウーフが住む家や台所の模型を展示したり、
本をゆっくり読むためのソファを用意したりと、温かな雰囲気の展覧会となっている。
神沢さんは、好奇心旺盛なクマが主人公の「くまの子ウーフ」や、幼少時代を過ごしたサハリンなどをイメージした
「ちびっこカムのぼうけん」などで知られる児童文学者。1969年から三鷹市に住んでいる。
今回の展覧会は、絵本の読み聞かせや朗読会を市民の手で開催し、
心豊かな子どもを育てようと昨夏スタートした同市の「みたか・子どもと絵本プロジェクト推進計画」の一環。
中学生から大人まで約150人が実行委員となり、昨年9月から準備を進めてきた。
展覧会では、作品の中で「どうして?」というセリフを連発するウーフが案内役。
「きみはいったいなんでできているんだい?」というセリフの横に鏡を置いて自分の姿を見てもらったり、
「とぶ」「いのち」などのテーマごとに作品を集めたりして、神沢さんを紹介している。
読み聞かせ会場にもなる手作りのプラネタリウムや、本を読めるカフェスペースなどもある。
実行委員長の富岡史棋さん(38)は「実行委員一人ひとりが感じた神沢さんの世界をまとめた。
世代を問わず、神沢さんの作品が持つエネルギーを受け取ってほしい」と話す。
会場を訪れた神沢さんは「私が見てもすごくまとまっていて分かりやすい。とても幸せです」と笑みを浮かべていた。
31日まで(月曜休館)の午前10時〜午後5時(金、土曜は午後8時、最終日は午後4時まで)。入場無料。
問い合わせは市コミュニティ文化室((電)0422・45・1151)へ。

(2007年3月19日 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/book/news/20070319bk1a.htm
62なまえ_____かえす日:2007/03/22(木) 23:01:59 ID:/uny6l+p
ハリポタ最終章、米国初版本は過去最多の1200万部に
2007年03月21日 

[ニューヨーク 20日 ロイター]
「ハリー・ポッター」シリーズの最終章となる7作目の「Harry Potter and the Deathly Hallows(原題)」が、
米国での初版本の発行部数が史上最高の1200万部になることがわかった。
当地の出版社が20日に明らかにした。
出版元のスコラスティック社によると、これだけの部数の出版には、
2200万ポンド(約1万トン)もの紙が必要だという。
同社は、7作目の出版に使用する紙のうち65パーセントは、
環境に配慮した森林由来のものを使うとしている。

ttp://www.asahi.com/culture/enews/RTR200703210038.html
63なまえ_____かえす日:2007/04/04(水) 17:41:32 ID:uSgj5XYg
星の王子さまの原画、山梨県で発見 世界で6点目

2007年04月04日06時23分

世界的なベストセラー、サンテグジュペリの「星の王子さま」の挿絵の原画が山梨県内の美術館所蔵品から見つかった。
サンテグジュペリの自筆で、47点あるとされる原画はほとんど行方が分からなくなり、
発見された原画は今回を含め世界で6点だけ。日本では初めてだ。
所蔵していたのは、世界の絵本作家の作品を紹介する美術館「えほんミュージアム清里」(山梨県北杜市)を主宰する
渋谷稔さん(60)。94年、東京で開かれた古書市で見つけ、
20年近くサンテグジュペリを研究してきた中村祐之さん(55)が調べた。
その結果、(1)裏面に初版本に掲載する範囲が鉛筆で指定されている(2)初版本と同じページ数が記載されている
(3)サンテグジュペリが愛用した薄い「オニオンスキン紙」が使われている、などの特徴があった。
A4判ほどの大きさの紙に描かれていたのは、王子さまが巡る「四ばんめの星」の「実業屋」。書類に目を通すのに忙しく、
王子さまが来ても頭を上げようとはしない。
フランスから来日したサンテグジュペリのおい、フランソワ・ダゲーさん(81)も保存状態がいい原画の発見に満足そうだ。
「星の王子さま」は第2次大戦中の43年、米国で出版され、日本では53年、仏文学者の故内藤濯(あろう)氏の訳で
岩波書店から刊行された。販売部数は世界で8千万部を超えたと言われ、
著作権が切れた05年以降、日本では新訳の出版が相次いでいる。
原画は、今月25日から東京・銀座の松屋で開かれる「サン=テグジュペリの星の王子さま展」で公開される。

ttp://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200704030354.html
64なまえ_____かえす日:2007/04/16(月) 18:42:42 ID:ssNPRLEu
ニワトリが大きな卵を産んだ!
中身は絶対恐竜だな。

と思ったんだが、期待したほど大きくないや。(笑)

ttp://www.minpo-topics.com/hotnews/2007/04/post_85.html
65なまえ_____かえす日:2007/04/16(月) 19:54:30 ID:yY75gVEq
それなんてバタワース?
66なまえ_____かえす日:2007/05/02(水) 21:34:15 ID:EQZZ3r0H
スウェーデン児童文学フェア

アストリッド・リンドグレーン生誕100年を記念して、「スウェーデン児童文学フェア」が
5月13日まで、東京・六本木のスウェーデン大使館で開かれている。
スウェーデン児童文学の邦訳作品から約300冊を一堂に集め、
本を読めるスペースを設けているほか、子ども向け映画の上映なども。入場無料。
11日はセミナー参加者(申し込み制)に限定して公開。
問い合わせは、同国大使館((電)03・5562・5058)。

(2007年5月1日 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/book/news/20070501bk23.htm
67なまえ_____かえす日:2007/05/03(木) 12:26:21 ID:W4O1CCxu
上野で絵本・児童書のフェス

[掲載]2007年04月29日

 「上野の森 親子フェスタ」が5月3〜5日、東京・上野公園で開かれる。
中央噴水池広場では、絵本や児童書など3万冊の書籍を謝恩価格で販売する
「チャリティー・ブック・フェスティバル」、講談社のキャラバンカーによる絵本の読み聞かせと
紙芝居「全国訪問おはなし隊 in 上野公園」など。午前10時〜午後5時。

ttp://book.asahi.com/news/TKY200705010252.html
68なまえ_____かえす日:2007/05/03(木) 12:44:02 ID:6eE1VrCu
>66,67
情報乙。

調べたら、上野の謝恩価格って2割引きみたいだ。
今からでも散歩がてら行ってみようかな。
69なまえ_____かえす日:2007/05/05(土) 19:58:42 ID:shjNkzqn
2007年の日本児童文芸家協会賞・児童文芸新人賞・福田清人賞・児童文化功労賞(2007.4.2発表)

第31回日本児童文芸家協会賞
★名木田恵子
「レネット 金色の林檎」(金の星社)

第36回児童文芸新人賞
★香坂 直
「トモ、ぼくは元気です」(講談社)

第2回福田清人賞
★竹田津実
「オホーツクの十二か月」(福音館書店)

第46回児童文化功労賞
★梶山俊夫(画家・絵本作家)
★小峰紀雄(児童図書出版)
★こやま峰子(詩人・児童文学)
★藤崎康夫(児童文学)

●授賞式は、2007年5月17日(木)アルカディア市ヶ谷で行います。

ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/jibungei/zimu.html
70なまえ_____かえす日:2007/05/06(日) 15:48:44 ID:5VZ2ghXA
第17回椋鳩十児童文学賞 藤江さん(東京)受賞
(04/07 07:39)

第17回椋鳩十児童文学賞(鹿児島市主催)が東京都の藤江じゅんさん(42)=本名藤江純子=の
「冬の龍」(福音館書店、1680円)に決まり、6日発表された。
授賞式は5月9日、鹿児島市の城山観光ホテルである。
受賞作は東京・早稲田の下宿屋で暮らす小学6年生の男児が主人公。龍が残していった
“雷の玉”の存在を知り、地域の歴史や地理を学習しながら、友人とともに玉を探す物語。
選考委員の一人、児童文学作家のたかしよいちさんは「ファンタジーの世界を描くのではという予想に反して、
調べることの楽しさが中心になる。そこに新しさを感じた」と講評した。
藤江さんは千葉県生まれ。出版社に勤務し、絶版児童書の復刊に携わりながら、子供向けの作品を書き始めた。
出版に合わせ加筆修正する前の「冬の龍」で第10回児童文学ファンタジー大賞奨励賞(2004年)を受賞している。
椋鳩十児童文学賞は児童文学作品のうち、06年に出版した新人の初刊行本が対象。
今回は鹿児島の2点を含め、計40点が出品された。

ttp://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=3780

ttp://www.city.kagoshima.lg.jp/wwwkago.nsf/V_W_SUB_CATEGORY/0F645847FFDCBC5C492572BA00040CBD
71なまえ_____かえす日:2007/05/08(火) 21:06:27 ID:pYce/xYK
【第54回産経児童出版文化賞】大賞、各賞決定

第54回産経児童出版文化賞(産経新聞社主催、フジテレビジョン、ニッポン放送後援、JR東日本、JR東海、
JR西日本、JR北海道、JR四国、JR九州、JR貨物協賛)は社告の通り決定しました。
今回から原則として、日本人もしくは日本に居住する原作者の本を対象とし、
翻訳本に関しては翻訳作品賞を新たに設けました。
4385点の中から大賞に選ばれた『牡丹さんの不思議な毎日』を書いた柏葉幸子さんへのインタビュー、
各賞の受賞作品を紹介します。

ttp://www.sankei.co.jp/books/news/070505/nws070505000.htm

ttp://www.sankei.co.jp/books/jidosho/jidosho.htm
72なまえ_____かえす日:2007/05/10(木) 22:07:02 ID:jxfn/9BZ
ハリポタ最終作予約殺到 米アマゾン、世界で百万部突破

2007年05月09日

米オンライン小売り大手アマゾン・ドット・コムは8日、「ハリー・ポッター」シリーズの第7巻
「ハリー・ポッター・アンド・ザ・デスリー・ハロウズ(ハリー・ポッターと死の聖人)」の予約が
世界で100万部を突破したと発表した。人気シリーズの最終作は、早くもミリオンセラーとなることが確定した。
欧米での発売日は7月21日(日本は未定)で、米国の出版元は初版本としては
米史上最多となる1200万部を売り出す計画を打ち出している。米書店最大手バーンズ・アンド・ノーブルでも、
予約が4月時点で50万部を超えた。
英作家J・K・ローリングさんによるシリーズ原作は、これまでに世界で3億2500万部が売れている。(時事)

ttp://book.asahi.com/news/JJT200705090002.html
73なまえ_____かえす日:2007/05/21(月) 22:50:31 ID:dgyvvYwE
新栄堂書店、児童書発行第2弾

あかね書房のヒット作、『みつやくんのマークX(エックス)』を新栄堂書店が復刊し、
5月18日に実業之日本社から発売。新栄堂書店が手がける復刊事業は
昨年12月の『もぐらのグラボー』に続いて2作目。
柳内崇社長が幼少期に感動した絶版本の出版権を取得して、ロングセラー化を呼びかける。

【5月14日更新】

ttp://www.shinbunka.co.jp/

ttp://www.cain-jp.com/shineido/cgi-bin/bbsbbs.cgi
74なまえ_____かえす日:2007/05/24(木) 15:40:34 ID:WU+Xckak
「ハリポタ」切手発売へ 最終作の刊行に合わせ 英国

2007年05月22日

英国の郵便事業を統括しているロイヤル・メールは21日、
世界的ベストセラー「ハリー・ポッター」シリーズの最終作が7月21日に刊行されるのに合わせ、
全7巻の表紙をそれぞれデザインした7種類の記念切手を発売すると発表した。
切手は、第7巻「ハリー・ポッター・アンド・ザ・デスリー・ハロウズ(ハリー・ポッターと死の聖人)」の
発売4日前の7月17日に一斉に売り出される。
「ハリー・ポッター」ファンの人気を集めそうだ。(時事)

ttp://book.asahi.com/news/JJT200705220001.html
75なまえ_____かえす日:2007/06/05(火) 10:47:26 ID:0yBdfLj8
「ゲド」無料解説本 全国で110万部 6日から配布糸井重里さんプロデュース 河合元文化庁長官の原稿も

アニメーション映画「ゲド戦記」や原作小説の魅力を紹介する、文庫サイズのフリーペーパー「ゲドを読む。」が製作された。
6日から、全国の書店などで計110万部が無料配布される。
昨年大ヒットした映画のDVDが7月4日に発売されるのに合わせた企画で、新しいキャンペーンとしても注目される。
「ゲドを読む。」は208ページ。多摩美術大教授、中沢新一さんの解説や元文化庁長官、河合隼雄さんの「ゲド戦記論」など充実。
コピーライターの糸井重里さんがプロデュースし、映画を製作したスタジオジブリと小説を発行した岩波書店の編集協力で、
DVDを発売するブエナビスタホームエンターテイメントが発行する。
同じ内容で、表紙の色が赤、青、黄、ピンク、黒の5種類ある。東京・銀座のプランタン銀座でも、今月9日まで各日500部を先着順で配る予定だ。
前半は、中沢さんが書き下ろした「『ゲド戦記』の愉(たの)しみ方」。原作者のル・グウィンさんが、
文化人類学者の父親の影響を受けたことに触れながら、小説が書かれた時代背景や神話的なテーマについて分かりやすく説明している。
後半は、「いくつかの重要な『ゲド戦記』論」として、宮崎吾朗監督と河合さんの対談、原作の翻訳を手がけた清水真砂子さんらの論文、
宮崎監督の父、駿監督の言葉などを収録している。

(2007年6月4日 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/book/news/20070604bk12.htm
76なまえ_____かえす日:2007/06/06(水) 00:47:57 ID:Ea0l3MP4
アニメと原作が一緒に語られるのか…
77なまえ_____かえす日:2007/06/06(水) 11:43:17 ID:ZtPm75Ho
>75
公式サイトもあるんだね。

ttp://gedowoyomu.jp/
78なまえ_____かえす日:2007/06/08(金) 13:11:11 ID:6x+Dhcqb
第53回青少年読書感想文全国コンクール 課題図書

■小学校低学年の部
「おじいちゃんのごくらくごくらく」西本鶏介:作 長谷川義史:絵〜鈴木出版
「ハキちゃんの『はっぴょうします』」薫くみこ:さく つちだのぶこ:え〜佼成出版社
「ぼくのパパはおおおとこ:せかいいちのパパがいるひとみんなに」カール・ノラック:文 イングリッド・ゴドン:絵〜セーラー出版
「はっぱじゃないよぼくがいる」姉崎一馬:文・写真〜アリス館

■小学校中学年の部
「りんごあげるね」さえぐさひろこ:作 いしいつとむ:絵〜童心社
「ピトゥスの動物園」サバスティア・スリバス:著 スギヤマカナヨ:絵〜あすなろ書房
「ゆりかごは口の中:子育てをする魚たち」桜井淳史:著〜ポプラ社
「干し柿」西村豊:写真・文〜あかね書房

■小学校高学年の部
「七草小屋のふしぎなわすれもの」島村木綿子:作 菊池恭子:絵〜国土社
「両親をしつけよう!」ピート・ジョンソン:作 ささめやゆき:絵〜文研出版
「平和の種をまく:ボスニアの少女エミナ」大塚敦子:写真・文〜岩崎書店
「あきらめないこと、それが冒険だ:エベレストに登るのも冒険、ゴミ拾いも冒険!」野口健:著〜学習研究社

■中学校の部
「レネット:金色の林檎」名木田恵子:作〜金の星社
「一億百万光年先に住むウサギ」那須田淳:作〜理論社
「世界一おいしい火山の本:チョコやココアで噴火実験」林信太郎:著〜小峰書店

■高等学校の部
「てのひらの中の宇宙」川端裕人:著〜角川書店
「ぼくたちの砦」エリザベス・レアード:作〜評論社
「泣き虫しょったんの奇跡:サラリーマンから将棋のプロへ」瀬川晶司:著〜講談社

ttp://www.dokusyokansoubun.jp/index-c.html
79なまえ_____かえす日:2007/06/08(金) 23:09:30 ID:83OGB7M8
2007年度(社)日本児童文学者協会文学賞発表

第47回日本児童文学者協会賞

『ハーフ』 草野たき ポプラ社


第40回日本児童文学者協会新人賞

『天山の巫女ソニン1 黄金の燕』 菅野雪虫 講談社

『冬をとぶ蝶』 鈴木レイ子 てらいんく


第11回三越左千夫少年詩賞

『おひさまのパレット』 いとうゆうこ てらいんく


ttp://www.jibunkyo.or.jp/
80なまえ_____かえす日:2007/06/12(火) 15:12:54 ID:0GUbwAPw
<ハリー・ポッター>翻訳の松岡さん、7億円追徴「確定」へ
6月12日3時11分配信 毎日新聞

「居住地はスイス」として同国に納税した「ハリー・ポッター」シリーズの
翻訳者、松岡佑子さん(63)が「日本が居住地」として東京国税局から
約35億円の申告漏れを指摘された問題で、日本、スイスの両国が相互協議を行い
「日本に生活の本拠があった」との結論を出していたことが分かった。
これで約7億円の追徴課税処分が覆る可能性はほぼ無くなった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070612-00000008-mai-soci
81ななし:2007/06/13(水) 11:16:08 ID:eBOaUkIQ
新しいホームページだよ。
各コースの絵本リストが全部でてる。
児童書の選び方に迷っている方にはヒントになるかも。

「ほるぷ」こども図書館
http://www.zaurus2007.com/holp/
82なまえ_____かえす日:2007/06/19(火) 13:02:32 ID:lHLb+eM2

★NTVスッキリ!!「少女コミック性表現の現状」(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm419383

小学館 コミック局 藤本敏一 チーフプロデューサー

668 :花と名無しさん:2007/06/17(日) 18:48:20 ID:???0
週刊文春 2007年5月31日号 / 5月24日発売 / 定価320円

「気をつけろ! 少女コミックの物凄いSEX描写――
小学生が読む「近親相姦」「調教プレイ」「青姦」マンガ」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

<検証画像(p16,17)>
『レンアイ至上主義』(少女コミック/小学館)
 理事長が右手で女性の陰部を弄び続けている。
 画像は女性が目隠しされ上着がめくれて乳首露出、スカートもめくれている。
『甘い 情事』(Cheese!/小学館)
 海の中でのセックス。画像は水着がめくれて乳首露出
『甘濡れ Eve』(Cheese!/小学館)
 図書室で自慰行為にふける女子高生。
 画像は座り込んで脚を開きパンティに指を這わせる
『僕は妹に恋をする』(少女コミック/小学館)
 満員電車の中で愛撫。画像は兄が妹の首にキス

<小学館以外の出版社>
集英社広報室「気を遣って、常識的な範囲で作っています」
講談社「別冊フレンド」編集部「具体的な性的な描写はしません」

<記事内の都内中学二年生の言動>
「セックスの記述にも今は馴れました。親には何も言いません。本棚に堂々と
 並べてるから、中身までチェックはしていないと思うし(笑)」
83なまえ_____かえす日:2007/06/22(金) 13:03:45 ID:Qq84BxM7
ハッカー、ハリー・ポッター最新刊の結末をばらす

2007年06月21日

[ボストン 20日 ロイター] 英作家J・K・ローリング原作の人気小説「ハリー・ポッター」シリーズの最終章
「ハリー・ポッターと死の秘宝」(仮題)のあらすじが、ハッカーによりインターネット上に書き込まれた問題を受け、
出版社は、書き込みはでたらめの可能性があると注意を呼び掛けた。
ハッカーは「ガブリエル」と名乗り、英出版元ブルームズベリー・パブリッシングのコンピューターに侵入して、
7月21日に発売される最新刊の原稿コピーを入手したと主張。
ウェブサイト上で「最新刊を無意味でつまらないものにするため」と書き込みの意図を語っている。
最終章の結末をめぐっては、ここ数カ月、ファンの間でハリーやハーマイオニーの生死についての論争が巻き起こっていた。
米の出版元スカラスティックのスポークスマンは、書き込みの真偽についてはコメントを避けたものの、
書き込みを信じないよう注意を呼び掛けた。
英出版元ブルームズベリーのスポークスマンはコメントを控えている。
「ハリー・ポッター」シリーズの原稿漏出に関しては、第6作「ハリー・ポッターと謎のプリンス」でも発売前に
原稿コピーが盗まれる事件が起き、タブロイド紙にコピーを売却しようとしたとして、2人が起訴されている。

ttp://www.asahi.com/culture/enews/RTR200706210098.html
84なまえ_____かえす日:2007/06/24(日) 18:07:27 ID:/RLvFhHy
85なまえ_____かえす日:2007/06/24(日) 21:54:21 ID:zJExEl+m
国際ブックフェア 本の割引や講演会

[掲載]2007年06月17日

日本最大の本の展示会、東京国際ブックフェアが7月5日から8日まで東京・有明の東京ビッグサイトで開催される。
14回目の今年は過去最多の30カ国770社が出展する予定だ。
商談向けの展示に続き、一般公開は7、8日の午前10時〜午後6時。各ブースでは本を割引価格で購入でき、
5万冊を超える洋書の場合は3〜8割引きになる。イベントも多数開かれ、8日午前11時からは、
作家の椎名誠さんが「本の力 本の夢」をテーマに講演。石田衣良、佐藤多佳子、角田光代らの人気作家による
サイン会やトークショー、作家上野歩の「書き方入門講座」(7日午後3時45分)など無料公開セミナーもある。
フェアの入場料は1200円(小学生以下は無料)だが、同ブックフェアのインターネットのホームページ
(http://www.bookfair.jp)で無料招待券の申し込みができる。
椎名誠の講演など事前登録が必要なイベントもあり、ホームページから申し込む。

ttp://book.asahi.com/news/TKY200706190492.html

公式サイト〜読者向け案内
ttp://www.bookfair.jp/visit/forreaders.html

※上橋菜穂子さんのトークショー、サイン会の申し込みはこちら
86なまえ_____かえす日:2007/06/28(木) 21:53:15 ID:rkSnEIQf
【2007/06/05】

第37回赤い鳥文学賞《主催:赤い鳥の会、後援:豊島区、愛知県半田市(半田市は新美南吉の出生地)》の
各賞が決定し、小社刊『本朝奇談 天狗童子』が、赤い鳥文学賞と赤い鳥さし絵賞を受賞しました。

ttp://www.akaneshobo.co.jp/news/main.html#d070605
87なまえ_____かえす日:2007/07/07(土) 04:26:56 ID:ceI7u91j
大賞とったら2000万円のポプラ社小説大賞が決定したのに、誰も言わないのね。
88なまえ_____かえす日:2007/07/07(土) 20:17:18 ID:LygDue0Z
児童書じゃないしね。板違いでは?
89なまえ_____かえす日:2007/07/11(水) 11:34:45 ID:pM0tRICe
「ハリポタ・シリーズ存続を」、ファンが嘆願書に署名

2007年07月10日

[ロンドン 9日 ロイター] 人気小説「ハリー・ポッター」シリーズの最終巻となるシリーズ第7巻
「ハリー・ポッターと死の秘宝」(仮題)の発売を控え、英書店大手ウォーターストーンが、
作者のJ・K・ローリングにシリーズ存続を請うための嘆願書を企画。ファン数千人の署名を集めている。
「セーブ・ハリー!」と題するこの嘆願書企画は、ウェブサイト(www.saveharrypotter.co.uk)上で9日に始まった。
サイトは「数百万人、いやおそらく数億人が彼(ハリー・ポッター)の冒険を読むのを楽しみ、
(シリーズが)終わってほしくないと思っている」と訴えている。
作者ローリングは、先週末に放送された英BBC放送の番組で「ハリーの物語は第7巻で極めてはっきりとした結末に到達すると思う」
としながらも、「ただ、いつも言っているように、もう2度とないとは言わない」と語った。
ローリングは、最終巻で何人かの登場人物が死ぬことを明らかにしているが、
それにハリーが含まれるかどうかについては口をつぐみ「大量殺人ではないけれど、2人以上」とした。

ttp://www.asahi.com/culture/enews/RTR200707100039.html
90なまえ_____かえす日:2007/07/12(木) 19:59:58 ID:7o+5oZiq
ハリポタ、もう潮時だよ・・・ただでさえ食傷気味だったし。
これ以上続けたら、単に金目的の本として名を汚す。
ローリングは、いつまでもこの作品にすがっていないで次へ行って欲しい。
91なまえ_____かえす日:2007/07/13(金) 00:01:37 ID:My8S9Ayp
もう潮時は同意だが、89の内容を読む限り
作品にすがっているのは作者じゃなくてファンのようだな。
92なまえ_____かえす日:2007/07/13(金) 19:00:02 ID:J1RJdmAd
宮沢賢治「雨ニモマケズ」の手帳 12年ぶりに公開へ

2007年07月11日

宮沢賢治の詩「雨ニモマケズ」が書かれた手帳と、賢治が描いた絵画5点が12年ぶりに全国各地で公開される。
萬(よろず)鉄五郎記念美術館(岩手県花巻市)が中心になり、「絵で読む宮沢賢治展」を企画。
14日の同記念美術館を皮切りに1年間かけて全国6カ所を巡回する。
これらの手帳や絵画の全国公開は、賢治の生誕100年を記念して95年から96年にかけて各地で展示されて以来となる。
本物の手帳や絵画の展示は傷みが進まないよう、各会場で2週間ずつに限定。賢治の遺族がかかわり、
手帳などを所蔵する林風舎の宮沢和樹社長は「手帳も絵画も次第に傷んだり、色あせたりしています。
その一方で、本物を公開し、多くの人に賢治の世界を知ってほしい。悩ましいところです」と話している。
有名な「雨ニモマケズ」の詩は、賢治が亡くなる約2年前の1931年11月、病床で手帳に鉛筆書きされた。
12年前に初公開された手帳は今、背表紙部分の傷みが目立ち始めている。
また、5点の絵画のうち、3点の水彩画は色あせが心配されている。特に岩手山や早池峰(はやちね)山をイメージして描いたとされる
「日輪と山」は、全体が淡い青色で幻想的な雰囲気をかもし出しており、色があせるのは致命的だ。
巡回展は2部構成。第1部は賢治の手帳や絵画を中心に展示し、賢治の生涯を紹介する。
第2部は賢治の童話や詩のイメージを描いた絵本や原画がテーマ。深沢紅子が水彩で描いた
「雪渡り」の挿絵など約50人による250点を、「銀河鉄道の夜」「風の又三郎」などの作品別に展示する。
来夏までの間に同記念美術館のほか、神奈川県平塚市、山口県下関市、静岡市、新潟市、山形県天童市で開催される。
問い合わせは、萬鉄五郎記念美術館(0198・42・4402)へ。

ttp://book.asahi.com/news/TKY200707110379.html
93なまえ_____かえす日:2007/07/16(月) 20:34:52 ID:3+wzN4Gc
ハリーポッター:魔法の3億冊 経済効果2兆円超

世界的ベストセラー、ハリー・ポッターシリーズの最終巻(第7巻)「ハリー・ポッターと死の秘宝(仮題)」が21日、世界で一斉発売され、
10年に及んだシリーズが完結する。第1作「賢者の石」以来の販売部数は3億冊を超し、聖書や毛沢東語録などを除けば史上1位。
日本では14日、5作目の映画「不死鳥の騎士団」の先行上映も始まった(一斉公開は20日)。
ハリポタがもたらした社会現象を数字でみると−−。【ロンドン藤好陽太郎】

「死の秘宝」は、インターネットの通信販売・アマゾンの事前予約(13日時点)で194万部を突破。ロンドンの大手書店では、
本のギフトカードがランキング1位のコーナーを占めている。シリーズは64カ国語に翻訳され、
約200カ国で刊行。累計は3億2500万冊に上る。ハリポタに詳しい英ウルスター大学のスティーブン・ブラウン教授は
「販売部数は最終的に4億冊、売上高は80億ドル(約1兆円)に達する」と予想する。
映画の収益力も並外れて高い。01年の第1作公開から第4作「炎のゴブレット」(05年)までの興行収入は35億ドル(4300億円)。
史上最高のジェームズ・ボンドシリーズ(45億ドル)を抜くのは時間の問題だ。また、DVDやビデオ、キャンデーやゲームなどの関連商品は
それぞれ10億ドル(1200億円)に上る。これだけで既に2兆円が視野に入るが、経済効果はこれにとどまらない。
「ホグワーツ魔法魔術学校」の外観として撮影された英北部のアニック城では、観光客が映画公開前の3倍、年間約20万人に増えた。
「賢者の石」「秘密の部屋」(第2作)が撮影されたオックスフォード大の「クライストチャーチ」の収入も5割増となるなど、ゆかりの地は大いに潤う。

     *

社会現象はどうか。英国の全寮制学校は、授業料の高騰と古臭いイメージを払しょくできず、生徒の大幅減に苦しんできた。
しかし、ハリポタは寮へのイメージを塗り替え、人気は急回復。02〜03年に増加へ転じた。特に外国人生徒は10年で3倍に増え、
こうした生徒の語学の教材としてもハリポタが使われる。
著者、J・K・ローリング氏の造語は子供たちの日常にも溶け込む。オックスフォード英語辞典は「マグル(魔力を持たない人)」を採用し、
「技能不足の人」という意味で定着していると説明。またハリーが飼う白フクロウをペットにしたがる子供が増え、
一時、動物保護団体の悩みの種となった。それでも関係者は「荘厳な城から全寮制の学校まで、英国の伝統に光を当ててくれた」
(英観光庁のトム・ライト長官)とホクホク顔だ。
ローリング氏は英北部エディンバラのアパートで「賢者の石」を執筆。幼かった娘との母子家庭は貧しく、生活保護を受けていた。苦労の末、
出版が実現し、そのままビリオネア(10億ドルを超す資産家)への道を駆け上ったのは、まるで「シンデレラ物語」だ。

     *

気になる最終巻だが、英国のファンの間には「ハリーが死ぬ」「死んだ後、キリストのように復活する」との予想が広がる。
ブラウン教授は「(ハリーの両親を殺害した)ヴォルデモートと、友人のハグリッドが死ぬ」と予想したうえで、
「ハリーが死ぬ、とうわさが広がるところが、マーケティングの成功を証明している」と語る。
一部、内容がインターネットで流出する騒ぎまで起きたが、真相は発売を待つしかないようだ。日本語版の発売日は未定。

毎日新聞 2007年7月14日 12時45分 (最終更新時間 7月14日 14時19分)

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20070714k0000e040051000c.html
94なまえ_____かえす日:2007/07/18(水) 00:18:28 ID:n7UI8Nvs
「ハリポタに詳しい」という言葉にとても衝撃を受けた。
ハリポタについて、色んな面で注目とか研究とかされてるのはなんとなく知ってたが、
本当に「ハリポタ」が学問の一種になってるみたいだ。
ヒット作品オソロシス。
95なまえ_____かえす日:2007/07/18(水) 19:23:18 ID:m+hCa6/F
聖書の次に売れているのはホームズだったと思うけど
それを抜いたってことかな。
96なまえ_____かえす日:2007/07/18(水) 20:49:22 ID:l74F6IWG
>>95
一説にはシェイクスピア。
また一説にはアガサ・クリスティ。
97なまえ_____かえす日:2007/07/19(木) 22:38:52 ID:GoXg09U8
ハリポタ最終巻の解禁破り発覚、米出版元が法的措置へ

2007年07月19日

 7月18日、小説「ハリー・ポッターと死の秘宝(仮題)」の解禁破りが米国で発覚。米出版元は法的措置へ。

[ニューヨーク 18日 ロイター] 人気小説「ハリー・ポッター」シリーズの最終巻(第7巻)
「ハリー・ポッターと死の秘宝(仮題)」が米国で21日に発売されるが、
ある米オンライン小売業者が既に顧客に発送していたことが分かった。
同作品の複写とみられる画像もインターネット上に流出している。米出版元のスカラティックが18日明らかにした。
スカラティックによれば、米国では21日午前零時1分まで発売が禁止されているが、
オンライン小売業者のディープディスカウント・ドットコムがその期限を破った。
スカラティックは、同社および同社に本を卸したレビー・ホーム・エンターテインメントに対して法的手段に出る方針だとしている。
解禁破りの本は17日から顧客の元に届き始めたが、発送分は、出版予定の1200万冊のうち「1%の100分の1程度」にすぎないという。
インターネット上には、同作品の各ページとする画像が出回っているが、スカラティックはそれらが本物かどうかについてはコメントを控えている。
一方、作者のJ・K・ローリングは、ファンに対し「ストーリーに関してネットやマスコミに出回っている誤った情報を無視するように」と訴えている。
同作品(原書)は米国以外では英国時間21日午前零時1分(日本時間22日午前8時1分)に発売される。

ttp://www.asahi.com/culture/enews/RTR200707190039.html
98なまえ_____かえす日:2007/07/20(金) 19:59:44 ID:1EDtHUlz
ハリポタ最終巻、ニューヨーク・タイムズが発売前に書評

2007年07月20日

[ロンドン/ニューヨーク 19日 ロイター] 米ニューヨーク・タイムズ(NYT)紙の電子版は19日、人気小説「ハリー・ポッター」シリーズの最終第7巻
「ハリー・ポッターと死の秘宝(仮題)」の発売を前に、文芸評論家ミチコ・カクタニ氏による書評を掲載した。
また、ボルティモア・サン紙も、同じ日に同書の書評を掲載している。
最終第7巻は英国時間21日午前零時1分に発売される予定だが、ニューヨーク・タイムズ紙はニューヨーク市内の書店で18日に購入したとしており、
ボルティモア・サン紙も「合法的かつ普通の手段で」同書を入手したと主張している。
これに対し、作者のJ・K・ローリング氏は声明を発表。「一部の米国紙が、子供たちを中心とした多くの読者の願いを無視し、
書評という形で意図的に内容をばらすような記事の掲載を決定したことに驚いている」と述べた。
さらに「ファンを思い、ハリーの最後の冒険を台無しにしなかったすべての新聞、書店などには心から感謝する」としている。
また、英出版元ブルームズベリーの広報担当は、発売日を直前に控えたニューヨーク・タイムズ紙の書評掲載を「非常に悲しい」ことだとコメント。
ハリポタ最終第7巻は、米国向けだけで1200万部が用意されているという。
ミチコ・カクタニ氏の書評では、登場人物の何人ぐらい死ぬかなど筋書きの一部や、「死の秘宝」の意味が書かれているが、
大きな秘密については明かされていない。

ttp://www.asahi.com/culture/enews/RTR200707200042.html

ttp://www.nytimes.com/2007/07/19/books/19potter.html?_r=1&ref=books&oref=slogin
99なまえ_____かえす日:2007/07/22(日) 12:05:07 ID:a5N54ZJc
ハリー・ポッター:世界で一斉発売 事前予約220万部

【ロンドン藤好陽太郎】世界的ベストセラー、「ハリー・ポッター」シリーズの最終巻(7巻)「ハリー・ポッター・アンド・ザ・デスリー・ハロウズ
(ハリー・ポッターと死の秘宝=仮題)」が英時間21日午前0時1分(日本時間同日午前8時1分)、世界で一斉に発売された。
ロンドンでは数日前から長蛇の列を作っていたファンが歓声を上げた。
最終巻は93カ国で同時発売された。インターネットの通信販売・アマゾンの事前予約は220万部を上回り、
米国では初版で1200万部と最高記録を塗り替えた。
書店間の争いも激しく、ロンドンでは一部で希望小売価格の3割を切る5ポンド(約1200円)で販売された。
ロンドンの大手書店前では、主人公ハリーなどの格好をしたファンが、5000人に膨れ上がった。黒マント姿のカンリフさん(17)は
「7歳の時からハリーと成長し、結末を待ち続けてきた。ハリーには死なないで欲しい」と興奮気味に語った。

 ◇国内でも解禁祝う

英語版は日本でも21日午前8時1分から発売。東京都千代田区の丸善丸の内本店では、早朝から並んでいたファン約20人と
魔法使いにふんした販売員らがクラッカーを鳴らし“解禁”を祝った。
両親と一緒に来た東京都文京区の小学5年、沖重ひかりさん(11)は「幼稚園のころから読み始めたので、日本語はハリポタで学んだようなもの。
今度は英語を勉強したい。ハリーが死なないように祈っています」と心配そうに話していた。
「死の秘宝」の日本語版は来年、静山社から発売される予定。【斉藤希史子】

毎日新聞 2007年7月21日 11時10分 (最終更新時間 7月21日 18時19分)

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20070721k0000e040019000c.html
100なまえ_____かえす日:2007/07/25(水) 08:33:46 ID:ptt2mSuI
ハリー・ポッター:完結編、英米だけですでに1100万冊

英国の世界的ベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズ完結編となる第7話が21日の発売開始から24時間で、
英国、米国の2カ国のみで計約1100万冊を売り上げたことが23日分かった。ロイター通信などが報じた。
第7話の「ハリー・ポッター・アンド・ザ・デスリー・ハロウズ(仮題=ハリー・ポッターと死の秘宝)」は世界90カ国以上で
同時に英語版の発売が始まっており、2千万部の販売が見込まれているが、さらに伸びそうな勢いだ。
最初の24時間で米国では約830万冊を販売。英国では暫定値で約270万冊となり、
同シリーズ第6話が持っていた約200万冊の国内記録を抜いたという。
同シリーズはこれまでに第6話までで、日本語版など各国語版を含め、全世界で計3億2500万冊が売られたという。(ロンドン共同)

毎日新聞 2007年7月24日 8時20分

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20070724k0000e030003000c.html
101なまえ_____かえす日:2007/08/02(木) 22:46:30 ID:ncNqkAgE
>>95
>>96
英語版ウィキペディアの「List of best-selling books」によると

シェイクスピアは「控えめに見積もって」40億冊
アガサ・クリスティは英語で10億冊、英語以外の言語で10億冊(計20億冊)
だそうだ。
102なまえ_____かえす日:2007/08/12(日) 23:19:06 ID:3wWhaAsN
ハリポタの仏語翻訳、ネットに流した少年逮捕

2007年08月09日

[パリ 8日 ロイター] フランスの警察は、人気小説「ハリー・ポッター」シリーズの第7巻
「Harry Potter and the Deathly Hallows(ハリー・ポッターと死の秘宝=仮題)」のフランス語訳を、
正式な翻訳本が発行される前にネット上に流したとして、
16歳の少年を逮捕した。フランス語版の出版元ガリマールが8日明らかにした。
同社スポークスマンによれば、少年は警察の偽造対策課に身柄を拘束され、その後釈放された。
同スポークスマンは、ロイターの電話取材に対し「若者やファンのことを問題にしているのではなく、
若い人たちを利用する組織ネットワークが問題だ」と説明。
現在捜査が続いているが、ガリマールも著者のJ・K・ローリング氏も、独自に訴訟を起こしてはいないと語った。
同書のフランス語版は10月26日に発行される予定。

ttp://www.asahi.com/culture/enews/RTR200708090072.html
103なまえ_____かえす日:2007/09/06(木) 22:05:41 ID:nPVkfjHK
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20070906ij21.htm
児童出版文化賞、今森光彦さんと市川宣子さんに

第56回小学館児童出版文化賞は6日、
今森光彦さん(53)の「おじいちゃんは水のにおいがした」(偕成社)と、
市川宣子さん(46)の「ケイゾウさんは四月がきらいです。」(福音館書店)の2作に決まった。

副賞100万円。贈賞式は11月8日、東京・一ツ橋の如水会館。

(2007年9月6日21時17分 読売新聞)
104なまえ_____かえす日:2007/09/17(月) 13:46:33 ID:AMm2oah+
少女向けファンタジーが人気 「女の子心」にアピール

 透き通った羽で空を飛ぶ妖精や、何でもかなえてくれる魔法使い、ふわふわドレスのお姫様――。
女の子なら誰もがあこがれる小学校低学年から中学年向けの外国ファンタジーが相次いで出版され、
人気を集めている。(金巻有美)

★コスプレ

白いドレスに赤いハートのペンダント、金髪のかつらをかぶった少女が、つえを振りながら
バレエを踊るように舞台を歩きまわり、ポーズを決める。先月26日、横浜市のクイーンズスクエア横浜で行われた、
ファンタジー小説『レインボーマジック』シリーズ(ゴマブックス)のコスプレコンテストには、子供を中心に14組28人が参加し、
思い思いの衣装をまとって妖精になりきった。
同シリーズは、昨年8月の刊行開始以来、現在、22巻。英国に住む2人の女の子が、
妖精と共に危機に立ち向かうというストーリーで、各巻ごとに1人ずつ異なる妖精が登場する。
すでに累計200万部を超え、児童書としては異例のヒットだ。
「キャラクターがかわいくて話も面白い。クラスでもすごくはやってる」。
友達同士でコンテストに参加した東京都渋谷区の小学4年、落合誓さん(10)と粕谷冬子さん(9)は口をそろえる。
同様のシリーズは、ほかにもある。女の子のランプの精が登場する『ランプの精 リトル・ジーニー』シリーズ(ポプラ社)は、
2005年12月の刊行以来、発売中の6巻までですでに36万部。
今年7月から刊行が始まった『マーメイド・ガールズ』シリーズ(あすなろ書房)も、海底にある人魚の国「コーラル王国」を描き、
全6巻で計15万4千部と好調だ。今年6月に刊行開始した「お姫さま学園」が舞台の『ティアラクラブ』シリーズ(朔北社)は、
英国では計30万部の人気シリーズだ。

★感情移入

ブームの背景には、いくつかの要因があるようだ。
まず、ストーリーの面白さ。読者層と同年代の少女が異世界を体験し、困難に立ち向かう筋立ては、感情移入しやすい。
ファンタジー評論家の小谷真理さん(49)は「子供が『これは自分のことだ』と身近に感じられるつくり。冒険することで
現実世界を変える体験をする子供向けファンタジーのよいところをちゃんと持っている」と感心する。
思わず手にとりたくなるかわいらしさもポイントだ。星などの模様をちりばめた表紙、登場人物の個性的な服装やアクセサリーは、
おしゃれしたい“女の子心”をくすぐる。精神科医の香山リカさん(47)は「女の子が自分のためにおしゃれを楽しむ今の時代に、
こうした本が合っているのでは」と分析する。
1冊1冊が薄く、読書の達成感を味わえるのも特徴だ。愛知県半田市から妹2人とコンテストに参加し、
グランプリに選ばれた小学3年の都築里帆さん(9)の母、千代さん(34)は「あまり本を読む子ではなかったけど、
このシリーズは1冊読んだらどんどん読むようになった」と話す。
絵本を卒業したものの、『ハリー・ポッター』のような長編には尻込みする年ごろの子供たちにとって、
こうした本が、本格的な読書の世界への入り口になっているようだ。

(2007年9月12日 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/book/news/20070912bk05.htm
105なまえ_____かえす日:2007/09/26(水) 11:54:00 ID:P1BXvn3z
本はともだち:第19回読書感想画中央コンクール・指定図書紹介/上

 ◇独自の世界描いて

 想像の翼を広げ、本の世界を絵で表現してみよう−−第19回読書感想画中央コンクール(実施地域37都府県)が開催される。
全国学校図書館協議会(東京都文京区)選定・企画部の内海淳(きよし)部長に感想画のために選ばれた
指定図書の選定理由や魅力を聞いた。2回に分けて紹介する。【川久保美紀】

感想画なので「場面や印象を視覚的にイメージしやすい作品を選んだ」と内海さん。生きる喜びを見いだし、
ユニークな発想を得られる作品であることはもちろん、季節感にも配慮して選んだという。挿絵に左右されることなく
「独自の世界を切り開いて描いてほしい」と期待を込める。

 小学校低学年は、絵本と幼年童話が各2冊。
「おしゃべりな毛糸玉」(沢田俊子/作 小泉るみ子/絵 文研出版)は、家族の情愛、温かさがしみじみと伝わってくる作品。
「ゆうやけごはんいただきます」(長崎夏海/作 長谷川知子/絵 ポプラ社)は、随所にちりばめられた含蓄のある言葉、
生き生きとした親子の会話が魅力。情景描写も鮮やかで美しい。
「ハナゴンドウのノンちゃん」(井上こみち/文 松成真理子/絵 佼成出版社)は、05年3月に起きた福岡沖玄界地震で被災した
水族館のイルカがモデル。生きる勇気がわいてくる作品だ。
「ハンタイおばけ」(トム・マックレイ/文 エレナ・オドリオゾーラ/絵 青山南/訳 光村教育図書)は、
発想のユニークさが光る。想像の世界に心を遊ばせることができる作品。

 高学年は物語3点、ノンフィクション1点。
「ツー・ステップス!」(梨屋アリエ/作 菅野由貴子/絵 岩崎書店)は、自分の心に正直に生きていくことの大切さを描いた。
自分らしさとは何か、同世代の女の子の共感を呼ぶ。
「子っこヤギのむこうに」(加藤多一/作 千葉三奈子/画 くもん出版)は冬の北海道が舞台。子ヤギの死を通して、
犠牲の上に成り立つ命の連鎖、生きることの尊さに気づいていく過程を描いた。
「トリ・サムサ・ヘッチャラ あるペンギンのだいそれた陰謀」(ゾラン・ドヴェンカー/作 マーティン・バルトシャイト/絵 
木本栄/訳 ひくまの出版)は、主人公の少年の行動力、ストーリー展開のおもしろさが目を引く痛快なファンタジー。
「川の王さまオオサンショウウオ」(広島市安佐動物公園/編 新日本出版社)は、国の特別天然記念物である
オオサンショウウオの謎に満ちた生態を紹介。環境を守り、共存していくことの大切さ、取り組みの実例がわかる。

毎日新聞 2007年9月26日 東京朝刊

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20070926ddm010040025000c.html
106なまえ_____かえす日:2007/10/02(火) 12:21:29 ID:6Yt6oU3a
静山社、「ハリ・ポタ」に続き新刊発売へ

11月14日、『サイレンの秘密』『マザーツリー』のファンタジー2作品を発売する。
「ハリ・ポタ」シリーズ以外の出版は1998年、松岡佑子氏が社長に就いてから初めて。
同社では「今後、いい作品であれば、新刊を出していきたい」としている。
11月5日には講談社の工藤義之氏を営業部長として招聘することも決まっている。

【9月28日更新】

ttp://www.shinbunka.co.jp/
107なまえ_____かえす日:2007/10/17(水) 17:57:19 ID:tRX3Bpgl
ハリポタ張りぼて「著作権侵害」と提訴 インドの祭り
2007.10.13 13:18

インド、コルカタのハリポタ張りぼて(ロイター)

インド東部、コルカタに、世界的ベストセラー「ハリー・ポッター」シリーズに登場する
「ホグワート魔術学校」を模してつくられた布製の張りぼて。
英公共放送BBC(電子版)などによると、同地で17日から始まるヒンズー教最大の祭り
「ドゥルカプタ」を盛り上げようと、地元住民らのグループが約120万ルピー(約340万円)をかけ準備していた。
しかしシリーズを映画化した米娯楽大手、ワーナー・ブラザーズ・エンターテインメントと
原作者の英作家J・K・ローリングさんが、著作権を侵害されたとして提訴。
12日にニューデリーの裁判所に住民らのグループが召喚された。
裁判では200万ルピーの支払いが命じられる可能性がある。
ローリングさんの代理人は、勝訴すれば200万ルピーは慈善活動に寄付するとしているが、
住民らのグループは「そんなお金は持っていない。完成間近の今ごろになって言われても…」と困惑しているという。

ttp://sankei.jp.msn.com/culture/books/071013/bks0710131318004-n1.htm
108なまえ_____かえす日:2007/10/18(木) 22:35:39 ID:e0V/xN9n
「ハリー・ポッター」著者、米国で7年ぶりとなるサイン会

2007年10月16日

[ロサンゼルス 15日 ロイター] 「ハリー・ポッター」シリーズの英国人作者、J・K・ローリングさん(42)が25日、
7年ぶりとなる米国でのキャンペーンを当地で行い、集まったこどもたちのために1600冊の著書にサインをした。
会場のコダック・シアターでは、同シリーズのファンのこどもたちが、ローリングさんをポップスター並みの歓迎ぶりで迎えた。
ローリングさんはまた、集まった1600人のファンを前に著書の1章を朗読した。
集まった記者団に、ローリングさんは「読者と直接触れ合う機会を待ち望んでいた。
(集まった人は)皆、手が痛くないか聞いてくれるが、正直言ってとても楽しい」と語った。
ローリングさんは、同様の朗読会兼サイン会を今月、ニューオーリンズとニューヨークでも行う予定。

ttp://www.asahi.com/culture/enews/RTR200710160059.html

109なまえ_____かえす日:2007/10/25(木) 22:35:36 ID:mTHtbbrQ
妖精に関する絵画や彫刻、文献資料などを展示した「うつのみや妖精ミュージアム」が七月、宇都宮市にオープン。
宇都宮市出身で日本の妖精研究の第一人者の井村君枝さんが、2003年に妖精の資料など約12000点を寄贈。
市は06年に妖精をモチーフとする新キャラクター「ミヤリー」を公募で決定し、ミュージアムを新設するなど妖精のまちづくりに乗り出した。
以上、神奈川新聞10/22付記事より
110なまえ_____かえす日:2007/10/26(金) 03:55:22 ID:v7GL+R/H
ハリーポッター‘真実の愛’(7巻未読注意)















作者JKRがファンの集いでハリーポッターのホグワーツ校長である『アルバス ダンブルドアが登場人物との同性愛者』と告白した。ダンブルドアの同性愛を発表した後、その場は静まりかえったが
次の瞬間、ファンはJKRに喝采を送った。
JKRサイトには賛否両論の意見が寄せられ、
ゲイ.レズビアンの同性愛サイトからはJKRに喝采の声が上がっている。

JKR『私はずっと(ダンブルドアを)同性愛者だと思っていた』
111なまえ_____かえす日:2007/11/02(金) 20:49:19 ID:fqMCRRi3
ハリ・ポタ第1巻の初版本が460万円で落札 5百冊限定

2007年10月27日

世界的ベストセラー「ハリー・ポッター」シリーズの第1巻「ハリー・ポッターと賢者の石」の初版本がこのほど、
ロンドンで競売に掛けられ、1万9700ポンド(約460万円)の高値で落札された。
初版本は1997年に500部だけ刷られた「レア物」。英メディアによると、出品したのは20代男性で、
12歳のときに父親からプレゼントされたという。購入時の価格は10.99ポンド(約2500円)だった。(時事)

ttp://book.asahi.com/news/JJT200710270004.html
112なまえ_____かえす日:2007/11/05(月) 00:07:47 ID:CTTCVeZD
ちと古いが、公開はまだ先だ。

「パディントン・ベア」を「ハリポタ」製作者が実写映画化!
ttp://eiga.com/buzz/show/8723

オフィシャルサイトorz
ttp://www.paddingtonbear.co.uk/

パディントン、あんまりかわいくない。
113112:2007/11/05(月) 00:08:34 ID:CTTCVeZD
たまにハリポタ以外のニュースをと思って書き込んだのに、
結局ハリポタ関連になってるよ。orz
114なまえ_____かえす日:2007/11/05(月) 00:17:44 ID:STqOzv2e
おお実写。

もふもふ動きながらママレードまみれになってくれたら
狂喜しそうだけど。
115なまえ_____かえす日:2007/11/08(木) 21:55:13 ID:rVfJlrRG
ハリ・ポタ「番外編」が完成 手書きで7冊限定

2007年11月03日

世界的ベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズの作者J・K・ローリングさんがこのほど、
同シリーズの番外編とも言える物語を完成させた。ただ、すべて手書きのため部数は7冊のみ。
6冊は知人らに贈呈され、残り1冊はロンドンで慈善オークションに掛けられる。
英メディアによると、物語は今年7月に出版されたシリーズ最終巻「ハリー・ポッター・アンド・ザ・デスリー・ハロウズ
(ハリー・ポッターと死の秘宝=仮題)」の中で言及されていたもので、
題名は「ザ・テイルズ・オブ・ビードル・ザ・バード(詩人ビードルのお話=同)」。イラストもローリングさんが手掛け、
革表紙の美しい装丁になっている。(時事)

ttp://book.asahi.com/news/JJT200711030004.html
116なまえ_____かえす日:2007/11/09(金) 20:55:51 ID:xN7EOOk+
第45回 野間児童文芸賞
ブロンズ像 及び 副賞200万円
選考委員 : 角野栄子・松谷みよ子・三木卓・山下明生(敬称略)

椰月 美智子 氏

『しずかな日々』 講談社刊

ttp://www.kodansha.co.jp/award/noma-bungei.html

117なまえ_____かえす日:2007/11/27(火) 21:48:41 ID:b7qOLNS1
ハリー・ポッター最終巻の日本語版、来年7月発売

2007年11月27日

出版社の静山社は27日、ベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズの最終巻となる第7巻
『ハリー・ポッターと死の秘宝』の日本語版を、来年7月23日に発売すると発表した。
上下巻セット(分売不可)で3990円。英語版は今年7月に発売されている。

ttp://book.asahi.com/news/TKY200711270077.html
118なまえ_____かえす日:2007/12/19(水) 22:20:23 ID:CVvCnEM/
アマゾン、ハリポタ作者の手書き本を4.5億円で購入

2007年12月17日

[ニューヨーク 14日 ロイター] 米オンライン小売大手アマゾン・ドット・コムが13日、
競売大手サザビーズのオークションにかけられた、世界的ベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズの著者、
J・K・ローリングさんが作った手書き本「吟遊詩人ビードルの物語集」を購入した。
アマゾン・ドット・コムの代理を務めたロンドンの美術商が195万ポンド(約4億5000万円)で落札した。
売り上げはすべて、ローリングさんが設立者の1人となった子どものための慈善団体に寄付される。
ローリングさんは同じ本を7冊作成し、残りの6冊は関係者に贈呈したという。
同本は「ハリー・ポッター」シリーズの完結編「ハリー・ポッターと死の秘宝」の中にも登場する。

ttp://www.asahi.com/culture/enews/RTR200712170049.html
119なまえ_____かえす日:2007/12/30(日) 02:02:42 ID:eOq+oZV6
「鬼ヶ島通信」創刊25周年節目50号 光る試み

児童文学作家の同人誌「鬼ヶ島通信」が創刊25周年を迎え、第50号を発刊した。
山中恒、あまんきみこさんら作家や編集者が寄せた特集エッセーのほか、
佐藤さとるさんが既刊「本朝奇談天狗童子」の“もう一つの結び方”として
書き下ろしの別稿を寄稿するなど、ユニークな試みが光っている。
1983年、若手児童文学作家、画家、編集者らが創刊した同誌は年2回の発行。
新人発掘のコーナーも設け、「一瞬の風になれ」で一躍人気作家となった佐藤多佳子、魚住直子さんらを輩出してきた。
今年は柏葉幸子さんの「牡丹さんの不思議な毎日」が産経児童出版文化賞の大賞を、
佐藤さとるさんの「本朝奇談天狗童子」が赤い鳥文学賞を受賞するなど、同誌の連載作品は数多くの児童文学賞に輝いている。
今月都内で開かれた記念交流会で、創刊時からの同人の末吉暁子さんは、
「書きたい、勉強したい、という若手の場をますます充実させたい」、13号から執筆陣に加わり現在同人の那須田淳さんは、
「新しいことをやれる場として大事にしたい」と語っていた。
児童文学作家の同人誌では、松谷みよ子さんらの「びわの実ノート」が10年余り続き、今秋、33号で終刊したが、
「鬼ヶ島通信」は若い世代へのゆるやかな移行を目指しながら、今後も発刊を続ける。
会員制で、年会費2000円。申し込みは鬼ヶ島通信社事務局(FAX03・3728・8379、メール[email protected])へ。

(2007年12月25日 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/book/news/20071225bk0d.htm
120なまえ_____かえす日:2007/12/30(日) 22:08:43 ID:+ip1VdJ4
【論説】宮沢賢治の作品に『ツェねずみ』という童話がある。「償(まど)うてください」を口癖にするねず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198976934/
121なまえ_____かえす日:2008/01/13(日) 00:46:08 ID:3NjoMaqa
訃報:高杉一郎さん99歳=作家

高杉一郎さん99歳(たかすぎ・いちろう<本名・小川五郎=おがわ・ごろう>作家)9日、急性心不全のため死去。
葬儀は26日午後1時、東京都港区南青山の青山葬儀所。自宅は渋谷区神宮前2の30の25の503。
喪主は長女の田中泰子(たなか・やすこ)さん。
静岡県出身。東京文理科大英文科卒。改造社に勤務後に召集される。
戦後、シベリア抑留体験をもとにした「極光のかげに」を発表し、ベストセラーに。
1980年には「源氏物語の英訳の研究」(共著)で第34回毎日出版文化賞を受賞。
「トムは真夜中の庭で」など海外児童文学の訳者としても活躍。エスペラント語にも通じ、
エスペラント詩人、エロシェンコの作品も編訳した。

毎日新聞 2008年1月10日 11時09分

ttp://mainichi.jp/select/person/news/20080110k0000e040031000c.html
122なまえ_____かえす日:2008/01/30(水) 21:47:12 ID:dHAmplEP
坪田譲治文学賞、椰月美智子さん「しずかな日々」

2008年01月29日

岡山市出身の児童文学作家、坪田譲治にちなんだ第23回坪田譲治文学賞(岡山市など主催)の受賞作が29日、
神奈川県小田原市の作家椰月(やづき)美智子さん(37)の「しずかな日々」(講談社)に決まった。
控えめな性格の母子家庭の少年が、母の転職をきっかけに祖父との2人暮らしを始め、
何げない日々の中で成長してゆく様子を描いている。同作品は昨年、野間児童文芸賞も受賞している。

ttp://book.asahi.com/news/OSK200801290025.html
123なまえ_____かえす日:2008/02/29(金) 21:35:58 ID:kCXqfSrs
ハリー・ポッターの依存性はタバコと同レベル - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080229_harry_than_cigarettes/
イギリスの心理学者が研究したハリー・ポッターファン4000人のうち、
10%が不眠や食欲不振などうつ傾向にあると主張しているとのこと。

世界的ベストセラーとなり映画も大ヒットしているハリー・ポッターシリーズは
熱狂的なファンも数多く生み出していますが、魅力が大きいと与える影響も
大きいようです。

詳細は以下から。

Harry Potter addicts find giving up wizard books
harder than ditching cigarettes, says study the Daily Mail

ペンシルバニア州にあるミューレンバーグ大学の心理学者Jeffrey Rudski氏
は「ハリー・ポッターやインターネット、ポルノなどへの熱中は薬物中毒と
変わらない。何人かの読者は依存症の定義にピッタリと当
てはまる。
しかし麻薬とは違ってコミュニティを形成することもあるので、
悪いことばかりではない」と述べています。

さらにタバコのために作られた診断基準からすると最終巻の
「ハリー・ポッターと死の秘宝」はタバコと同レベルの依存性があると
「Journal of General Psychology」でも発表されているとのこと。
シリーズ終了後、10%のファンは1日のうち4時間をハリー・ポッターに
関連したことで過ごし、食欲不振や睡眠障害・低運動になって幸福を
感じにくくなり怒りっぽくなっているとしています。

好きな作品が終わって寂しい気持ちになることは誰でもあると思いますが、
あまりにもハマリすぎると反動も大きいようです。
124なまえ_____かえす日:2008/03/21(金) 13:50:09 ID:Mb7j2Io+
2008/03/20-18:30 砂田弘氏死去(児童文学作家、評論家)

砂田 弘氏(すなだ・ひろし=児童文学作家、評論家)20日午前0時51分、
胃がんのため千葉市美浜区の病院で死去、74歳。旧朝鮮生まれ。
葬儀・告別式は24日正午から千葉市中央区松波2の7の3の日本キリスト教団西千葉教会で。
喪主は妻巳智子(みちこ)さん。
 主な作品に「さらばハイウェイ」「少年探偵事件ノート」。
松谷みよ子さんらとともに児童文学誌「びわの実ノート」の編集発行に携わった。
2002年から06年まで日本児童文学者協会会長を務めた。(了)
自宅住所は非公表

http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2008032000409
125なまえ_____かえす日:2008/03/22(土) 02:21:47 ID:THv+UWiU
砂田弘の「二死満塁」「さらばハイウェイ」は子供向けとは思えぬ
社会派小説だった
まあ読んだのは20年以上前だけど・・・
126なまえ_____かえす日:2008/03/24(月) 01:53:13 ID:/1Zw/wR/
ここで知って、すでに2日経つのに、まだショックをひきずっている。
砂田さん……。
127なまえ_____かえす日:2008/04/03(木) 23:59:21 ID:JwpZ8fRH
訃報:児童文学者の石井桃子さん=101歳

「ノンちゃん雲に乗る」などの創作や「クマのプーさん」などの英米児童文学の名訳で知られる
児童文学者の石井桃子(いしい・ももこ)さんが2日午後3時半、老衰のため死去した。101歳だった。
葬儀は遺志で行われず、後日「お別れ会」を、東京都中野区江原町1の19の10の東京子ども図書館で開く(日取りは未定)。
1907年埼玉県生まれ。日本女子大英文科卒。菊池寛と知り合い、文芸春秋社に入社(33年退社)。
A・A・ミルンの原書に出合い、40年「熊のプーさん」を刊行。47年、創作の「ノンちゃん雲に乗る」を出し、ベストセラーになった。
翻訳はほかにマーク・トウェインの「トム・ソーヤーの冒険」、J・M・バリーの「ピーター・パンとウェンディ」、
ディック・ブルーナの「ちいさなうさこちゃん」、ビアトリクス・ポターの「ピーターラビットのおはなし」など。
編集者として戦前は新潮社の「日本少国民文庫」を担当、戦後は「岩波少年文庫」「岩波の子どもの本」に携わった。
また、自宅を子どもたちのために開放して「かつら文庫」を開設。
その活動の記録「子どもの図書館」は児童文庫の普及に大きな影響を与えた。東京子ども図書館も設立した。
93年、日本芸術院賞を受賞。
94年に自伝的小説「幻の朱い実」を著し、03年には96歳でミルンの自伝「今からでは遅すぎる」の翻訳を出すなど、
旺盛に文学活動を続けていた。
▽児童文学者の清水真砂子さんの話 上質な英語圏の児童文学を翻訳して紹介し、
日本の児童文学の基礎を築いた巨星だった。文学者としては、いつも子どもの視点を忘れず、
子どもとその時代をしっかり見続けた。若いころ、石井さんの作品を批判する評論を書いたこともあったが、
その後も折に触れて励ましの手紙やはがきを下さるなど、いつも温かい目で見守ってくださり、
大きな懐で児童文学を支えてくれた。

毎日新聞 2008年4月3日 10時36分(最終更新 4月3日 13時18分)

ttp://mainichi.jp/select/person/news/20080403k0000e040017000c.html
128なまえ_____かえす日:2008/04/07(月) 22:25:07 ID:3Q9Csxwg
阿部夏丸の学歴詐称について
講談社青い鳥文庫は作者紹介の学歴を出身地のみの記載に差し替え。
阿部夏丸は椋鳩十、坪田譲治、ひろすけ童話賞の受賞作家。
129なまえ_____かえす日:2008/04/08(火) 16:34:18 ID:mgXHyqnc
よく分かんないけどニュースなら載せていいんだよね?

あさのあつこ原作の小説『テレパシー少女 蘭』がNHKにてアニメ化決定!!
●心と心の交流の大切さが描かれる青春物語
 小説『バッテリー』などで知られる、あさのあつこ原作の小説『テレパシー少女「蘭」事件ノート』シリーズが、NHKにてテレビアニメ化!
 同シリーズは、青い鳥文庫から刊行されている作品で、超能力を持つ主人公、蘭とその仲間たちが力を合わせ、
不思議な事件の謎を解き明かしていく姿が描かれるのだ。
蘭は、同じように超能力を持つ翠、そしてボーイフレンドの留衣とともに、さまざまな事件に巻き込まれていく。
それらの事件と向き合う中で、蘭は自分の不思議な力に悩み、人間の持つ悪い心に触れることになる。
しかし、家族や友人たちの支えによって蘭は自分自身を受け入れ、成長していくぞ。
 放送は2008年春以降。NHK教育にて全26話が放送される予定。スタッフ、およびキャストは未定となっている。
なお、『月刊少年シリウス』にて、コミック版が連載中。
ttp://www.famitsu.com/anime/news/1212781_1558.html
公式 http://www3.nhk.or.jp/anime/ran/
130なまえ_____かえす日:2008/04/10(木) 21:22:12 ID:BHz6BMGO
それはニュースでなくて宣伝
131なまえ_____かえす日:2008/04/16(水) 01:56:24 ID:uGCAINsx
椋鳩十文学賞 東京の会社員樫崎茜さん

2008年04月07日

児童文学作家の登竜門とされる第18回椋鳩十(むくはとじゅう)児童文学賞に
東京都文京区の会社員、樫崎茜(かし・ざき・あかね)さん(27)の「ボクシング・デイ」(講談社)が選ばれた。
主催の鹿児島市が7日発表した。
受賞作は、発音が苦手で「ことば教室」に通う少女が先生や同級生の励ましで成長していく姿を描いた。
選考委員の西本鶏介・昭和女子大名誉教授は「地味で静かだが、子どもは小さな出来事にも心を動かされ、
成長していくということに気づかせてくれる点を評価した」と述べた。
樫崎さんは「すべての人が才能をもらうわけではないけれど、
すべての人にチャンスはあるという思いを込めた」と語った。5月8日に鹿児島市内で授賞式がある。

ttp://book.asahi.com/news/SEB200804070013.html
132なまえ_____かえす日:2008/04/18(金) 18:21:45 ID:R3zgCi2M
日本児童文芸家協会・四賞が決定しました!

日本児童文芸家協会賞、児童文芸新人賞、福田清人賞、児童文化功労賞が決定いたしました。
三賞の選評と功労賞受賞者の略歴は「児童文芸4・5月号」をご覧下さい。
授賞式は2008年5月22日(木)18時より、アルカディア市ヶ谷(富士の間)にて行われます。

※各賞についての説明

第32回日本児童文芸家協会賞
「該当作なし」

第37回児童文芸新人賞
「ジジ きみと歩いた」宮下恵茉(学習研究社)

第3回福田清人賞
「北方ルート シベリアの旅」「北方ルート サハリンの旅」
関野吉晴(小峰書店)

第47回児童文化功労賞
岡信子
神宮輝夫
杉浦範茂

ttp://zibungei.blog99.fc2.com/blog-entry-45.html
133なまえ_____かえす日:2008/05/16(金) 23:32:19 ID:Be8aWuMw
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20080516-360534.html
香山リカさんらが橋下知事に存続訴え記事を印刷する

 大阪府の財政再建のため廃止が検討されている国際児童文学館(吹田市)の存続を求め、精神科医の香山リカさんが16日、橋下徹知事あての要望書を府教育委員会に提出した。

134なまえ_____かえす日:2008/05/28(水) 22:35:12 ID:WUHIynh9
児童文学者の中山知子さん死去 「若草物語」など翻訳

2008年05月27日19時09分

 中山 知子さん(なかやま・ともこ=児童文学者、翻訳家)が24日、心臓まひで死去、82歳。
通夜は28日午後6時、葬儀は29日午前10時から東京都渋谷区西原2の42の1の代々幡斎場で。
喪主は義弟垣水孝一さん。自宅は目黒区駒場3の11の23。
「トリッチ・トラッチ・ポルカ」、NHK「みんなのうた」で放送した「ピエロのトランペット」「月の光」
「峠のわが家」などの歌詞を手がけた。
「若草物語」「宝島」「ふしぎの国のアリス」など多くの児童文学を翻訳した。

ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0527/TKY200805270333.html?ref=rss
135なまえ_____かえす日:2008/05/30(金) 00:25:26 ID:OcEBS1Oj
中山さんの「秘密の花園」の翻訳が大好きでした。
安らかにお休みください。
136なまえ_____かえす日:2008/05/30(金) 18:42:04 ID:aS9qPaV7
2008.5.5 07:33
このニュースのトピックス:美術・芸術

 第55回産経児童出版文化賞が決まりました。
昨年1年間に刊行された児童向けの新刊書を対象に審査を重ねた結果、
次の7点を大賞、JR賞、美術賞、産経新聞社賞、フジテレビ賞、ニッポン放送賞、翻訳作品賞に選びました。
贈賞式は6月2日午後5時から、東京・飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントで行われます。

 ■大賞『ぼくらは「コウモリ穴」をぬけて』ほか、受賞7作品を紹介



 ◆大賞 『ぼくらは「コウモリ穴」をぬけて』(あかね書房)

 広瀬寿子作、ささめやゆき絵

 (賞状楯、記念品、賞金50万円)

 ◆JR賞 『コウノトリがおしえてくれた』(フレーベル館)

 池田啓文・写真

 (賞状楯、記念品、賞金30万円)

 ◆美術賞 『山をはこんだ九ひきの竜』(佼成出版社)

 松谷みよ子文、司修絵

 (賞状楯、賞金20万円)

 ◆産経新聞社賞 『幸子の庭』(小峰書店)

 本多明著

 (賞状楯、賞金10万円)

 ◆フジテレビ賞 『牧場犬になったマヤ』(ハート出版)

 中島晶子作、つるみゆき画

 (賞状楯、賞金10万円)

 ◆ニッポン放送賞 『子どもと楽しむ行事とあそびのえほん』(のら書店)

 すとうあさえ文、さいとうしのぶ絵 

 (賞状楯、賞金10万円)

 ◆翻訳作品賞 『よじはん よじはん』(福音館書店)

 ユン・ソクチュン文、い・ヨンギョン絵、かみやにじ訳

 (賞状楯、賞金10万円)

ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080505/acd0805050733006-n1.htm

ttp://sankei.jp.msn.com/culture/books/080505/bks0805050738000-n1.htm
137なまえ_____かえす日:2008/06/10(火) 16:15:43 ID:OQB08i1L
第1回「ポプラズッコケ文学賞」受賞作決まる

ポプラ社が小学中学年から中学生向けのエンターテインメント小説を募集した
文学賞の受賞作が決まった。
427点の応募があり、優秀賞に荒井寛子さんの『ジャック&クイーン』、
奨励賞に西村すぐりさんの『踊れ!バイオリン』が選ばれた。
賞金500万円の大賞は該当(がいとう)作がなかった。

(2008年6月9日 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/book/news/20080609bk16.htm

ttp://www.poplar.co.jp/zukkoke-taishou/index.html
138なまえ_____かえす日:2008/06/20(金) 22:30:23 ID:oliF/thd
第54回青少年読書感想文全国コンクール 課題図書

■小学校低学年
『ふしぎなキャンディーやさん』(みやにしたつや作・絵/金の星社)
『ぼくがラーメンたべてるとき』(長谷川義史作・絵/教育画劇)
『かわいいこねこをもらってください』(なりゆきわかこ作/ポプラ社)
『ちいさなあかちゃん、こんにちは!:未熟児ってなあに』(リヒャルト・デ・レーウ作/講談社)

■小学校中学年
『3年2組は牛を飼います』(木村セツ子作/文研出版)
『ぼくのだいすきなケニアの村』(ケリー・クネイン文/BL出版)
『花になった子どもたち』(ジャネット・テーラー・ライル作/福音館書店)
『今日からは、あなたの盲導犬』(日野多香子文/岩崎書店)

■小学校高学年
『チームふたり』(吉野万理子作/学研)
『耳の聞こえない子がわたります』(マーリー・マトリン作/フレーベル館)
『ブルーバック』(ティム・ウィントン作/さ・え・ら書房)
『なぜ、めい王星は惑星じゃないの?:科学の進歩は宇宙の当たり前をかえていく』
(布施哲治著/くもん出版)

■中学校
『となりのウチナーンチュ』(早見裕司著/理論社)
『曲芸師ハリドン』(ヤコブ・ヴェゲリウス作/あすなろ書房)
『天馬(てんま)のように走れ』(那須田稔著/ひくまの出版)

■高等学校
『荷抜け』(岡崎ひでたか著/新日本出版社)
『兵士ピースフル』(マイケル・モーパーゴ著/評論社)
『オデッセイ号航海記:クジラからのメッセージ』(ロジャー・ペイン著/角川学芸出版)

ttp://www.dokusyokansoubun.jp/index-c.html
139なまえ_____かえす日:2008/06/21(土) 13:51:44 ID:vmmG5wx+
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080621-OYT1T00341.htm
児童文学の吉田定一容疑者を逮捕、殴られた俳優死亡

自宅で知人の男性俳優を殴ったとして、大阪府警高石署は21日、
児童文学作家・吉田定一容疑者(66)(大阪府高石市)を傷害容疑で逮捕した、と発表した。
男性は、暴行の約16時間後、搬送先の病院で死亡した。
同署は傷害致死容疑に切り替えて調べている。

発表によると、吉田容疑者は20日午前7時ごろ、自宅居間で、
知人の俳優汐見直行さん(62)(東京都杉並区)の顔を殴った疑い。
汐見さんは、はずみで転倒し、頭を強打して失神。吉田容疑者はそのまま放置していた。
汐見さんは病院に運ばれたが同日夜、硬膜下血腫(けっしゅ)で死亡した。

吉田容疑者は1981年出版の詩集「海とオーボエ」で野間児童文芸推奨作品賞を受賞。
汐見さんは「劇団手織座」所属の舞台俳優。

(2008年6月21日12時19分 読売新聞)
140なまえ_____かえす日:2008/06/21(土) 18:45:19 ID:jzEyDGlg
あげ
141なまえ_____かえす日:2008/07/02(水) 12:00:20 ID:0K01z64Q
赤い鳥文学賞にたかしよいちさん
2008年6月27日 00:20 カテゴリー:文化 九州・山口 > 福岡

優れた児童書に贈られる第38回赤い鳥文学賞(赤い鳥の会主催)にたかしよいちさん(79)、
=本名高士與市、福岡県久留米市=の「天狗(てんぐ)」(ポプラ社刊、茂利勝彦画)が選ばれた。
7月1日に東京・池袋の自由学園明日館で表彰式がある。
2007年に刊行された児童書や詩集計380点から
、同会代表世話人の松谷みよ子さんら7人の選考委員が選んだ。
「天狗」は大天狗が妖怪に戦いを挑む物語。「おおらかな世界を持ち、
日本の風土に根ざしたファンタジーをつくりあげた」と評価された。
たかしさんは久留米信愛女学院短大名誉教授・学校図書館長。「埋もれた日本」
(日本児童文学者協会賞)「竜のいる島」(国際アンデルセン賞優良作品)など作品多数。
1992年に西日本文化賞受賞。たかしさんは「大変うれしい。これからも創造性のある仕事を続けたい」と語った。
一方、赤い鳥文学賞特別賞には脇坂るみ著・深沢紅子装画「赤い鳥翔(と)んだ」(小峰書店刊)、
赤い鳥さし絵賞にスズキコージ絵・松居スーザン作「旅ねずみ」(金の星社刊)、
新美南吉児童文学賞に本多明著・北見隆装画「幸子の庭」(小峰書店刊)が選ばれた。

=2008/06/27付 西日本新聞朝刊=

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/31088
142まだ知らない人はコレ見て怒れ!!:2008/07/02(水) 23:03:37 ID:Em1vjitn
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!

69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
143なまえ_____かえす日:2008/09/07(日) 00:14:47 ID:VfXG4ief
橋下大阪知事 廃止方針の児童文学館の仕事ぶりを隠し撮り
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/osaka_local_goverment/?1220705049

9月6日21時25分配信 毎日新聞

 大阪府の橋下徹知事は6日、廃止方針を打ち出している府立国際児童文学館(吹田市)の普段の館内の様子を調べるため、職員に内緒で2日間にわたってビデオ撮影していたことを明らかにした。
橋下知事は「なんの努力の形跡もうかがわれない」と映像を見た感想を述べた。「隠し撮り」について「民間だったら当たり前のリサーチ」と話したが、その手法は議論を呼びそうだ。

 橋下知事の指示を受けた私設秘書が8月、撮影した。橋下知事は「(新たな来館者を増やすための)取り組みは一切感じられなかった」と文学館を酷評。
子供たちが漫画ばかり読んでいたとして、「実際は漫画図書館」と不満を表した。映像は府議会などでの公表を検討する。

 文学館の北田彰常務理事(59)は「びっくりした。府民サービスを心がけて、いつ誰が来てもきちんと対応している」と困惑気味に話した。
6月から個人向けに書庫などの見学ツアーを始め、50回で延べ約500人が参加したといい「4〜6月の来館者は横ばいだったが、7月は昨年の4割増、8月は5割増になっている」と反論。
さらに「子ども文化を残すという方針から、漫画も収集対象としてきた。『漫画ばかり』と言われるが、70万点ある資料のうち14%に過ぎない」と話した。

 府は財政再建案で、文学館を来年度中に廃止し、機能を中央図書館(東大阪市)に移転する方針を示している。

 橋下知事は「行政は予算を付けても、執行の管理ができていない。本当にやっているのかチェックするのが僕のやり方」と話し、廃止が検討されている他の施設などについても府職員らに「隠し撮り」させる方針を示した。
144なまえ_____かえす日:2008/10/20(月) 17:31:30 ID:Sfcp1nfY
児童出版文化賞に2作

 第57回小学館児童出版文化賞は11日、魚住直子さん(41)の「Two Trains」(学研)と、
長谷川義史さん(47)の「ぼくがラーメンたべてるとき」(教育画劇)の2作に決まった。
賞金は100万円。贈賞式は11月6日、東京・一ツ橋の如水会館。

(2008年9月12日 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/book/news/20080912bk01.htm
145なまえ_____かえす日:2008/12/05(金) 21:15:13 ID:+z8B4hE6
今年の十大ニュースは?
146なまえ_____かえす日:2008/12/06(土) 16:59:49 ID:7pyds7u1
個人的三大ニュース

・石井桃子氏101歳で逝去
・赤毛のアン100周年で58年ぶりに村岡訳の補完版出版
・ハリー・ポッターシリーズ日本語版完結
147なまえ_____かえす日:2009/01/14(水) 07:11:02 ID:/OaGBiRF
>>144
日本語としては「じっぽん」が正しいが、レッドブックの「とおほん」(×とうほん)も間違いではない
ただ朝鮮人や一部の関西人が良く使う「じゅっぽん」は明らかに間違い
これを使っていると日本人である事を疑われるので気を付けるように
148なまえ_____かえす日:2009/02/24(火) 00:56:19 ID:BxOXXA7j
「大阪府立国際児童文学館廃止強行なら本返せ」と寄贈者
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200902230083.html
2009年2月24日
「 大阪府立国際児童文学館(吹田市)を廃止する条例案などが2月府議会に提出されるのを前に、同館に蔵書を寄贈した
児童文学研究者の鳥越信さんらが「資料の移転を強行するなら返還してほしい」とアピールしている。
12万冊の蔵書を寄贈した鳥越さんはほかの大口個人寄贈者と共に、近く府に対して文書で資料の返還を求めるという。
1月にあった橋下徹知事と鳥越さんらの意見交換会で、橋下知事は「寄贈者の思いに反するのなら本はお返しする」と発言。
鳥越さんは「寄付した相手は児童文学館であって中央図書館ではない。法律論はどうあれ、約束が違う以上、返還要求は
当然」と憤る。返還を求める寄贈者があとに続くことを期待しているという。」
149なまえ_____かえす日:2009/06/20(土) 05:13:15 ID:XCdv0lg6
1991年4月28日毎日新聞大阪朝刊22面
 大阪府吹田市の府立国際児童文学館(中川正文館長)で、ヤミの超過勤務手当を支給したり、
架空の人件費を計上したりして判明分だけで約260万円の不正経理が行われていたことが27日、
わかった。同館では、わが国の児童文学研究の第一人者で理事の鳥越信・元早稲田大教授(61)が
運営のあり方に不満を抱いて辞表を提出するなど混乱が続いている。
 同館は財団法人・大阪国際児童文学館が運営しており、財団の職員と府の出向職員がいる。
 同館の説明によると、ヤミ手当が支給されたのは毎年、府の出向職員二人に対してで、1987年
から3年間に計126万7000円にのぼった。組合の指摘を受けて昨年度に打ち切ったが、86年度
以前の実態については不明という。
 また、一昨年11月、非常勤専門員2人に対し7万円の報酬しか払っていないのに帳簿には
計26万円と記入する等、同月から昨年11月までの間だけで計約130万2000円の架空人件費を
計上し、同館主催行事の講師の接待費など予算要求できない費用に充てていた。
 こうした不正経理について鳥越氏は「会館の運営はすべて府の意向に従っており、府の
責任は重大。児童文学の研究、情報伝達という本来の目的から外れた運営がなされている
証拠」と言っている。
 同会館の団野信之常任理事は不正経理の事実を認めたうえで「責任は痛感しているが、
浮かした金の個人流用は一切ない」と話している。
150なまえ_____かえす日:2009/06/20(土) 22:37:33 ID:8REmw/Du
盗作疑惑:中国の童話がハリー・ポッター酷似 作者は否定 - 毎日jp(毎日新聞)
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20090621k0000m030033000c.html?inb=fr
盗作疑惑:中国の童話がハリー・ポッター酷似 作者は否定

2009年6月20日 19時16分

 【上海・鈴木玲子】中国で発売される童話「冒険小王子」が、世界的ベスト
セラー小説「ハリー・ポッター」シリーズのエピソードに酷似するとして
盗作疑惑が浮上している。中国紙「揚子晩報」などが報じた。ハリーの
英女流作家、J・K・ローリング氏側は著作権侵害の可能性を指摘するが、
中国の出版社側は「オリジナル作品」と反発を強めている。
 「冒険小王子」は中国人作家、周芸文氏の新童話シリーズで、今月28日に
出版を始め、シリーズ20冊を来年にかけて出版する計画。既に2万冊以上が
試読本として小学校に配られ、「中国版ハリー・ポッター」と呼ばれ、人気を
集めている。
 報道によると、内容は主人公が妖精学校に通う男児で、列車で学校に到着する
など「ハリー」の設定とそっくり。ローリング氏側は、酷似するエピソードは
18カ所に上ると指摘。著作権侵害が確認されたら、作者の周氏と出版する
江蘇美術出版社に約1億ポンド(約158億円)の賠償を請求する可能性も
あるという。
 これに対し同社は19日、インターネットに公開書を掲載し、「出版の決心は
揺るがない。作品は中国自身のオリジナルだ」と反論した。また、周氏は地元紙
に対して「ローリング氏の弁護士から話が来たことはない。盗作など絶対にな
い」と否定している。
151(@_@):2009/08/16(日) 21:11:49 ID:8RlBZfaW
じゃあ絶対に盗作は無いってことですね



152なまえ_____かえす日:2009/12/29(火) 17:27:03 ID:NXftRD/r
「たくさんのふしぎ」2月号が販売中止。


「愛煙家おじいさん登場、児童誌が販売中止に」
2月29日5時8分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091229-00000086-yom-soci

 福音館書店(塚田和敏社長)は28日、月刊「たくさんのふしぎ」の2010年2月号として発売した「おじいちゃんのカラクリ江戸ものがたり」(文・絵、太田大輔)を販売中止にすると、ホームページで発表した。

 対象年齢は小学校3年生からで、発明家のおじいちゃんが2人の孫に江戸時代の暮らしを説明する内容。おじいちゃんはたばこ好きの設定で、喫煙したまま孫たちと同席する場面が何度も描かれている。

 喫煙に反対する団体などから「たばこを礼賛している」「たばこ規制枠組み条約に違反する」といった指摘があり、同社は販売中止を決定した。

 ホームページでは、塚田社長名で「(たばこは)小道具として使用したものであり、喫煙を推奨したりする編集意図はまったくありません」と説明。「しかしながら、子どもの本の出版社として配慮に欠けるものでした」と謝罪した。
153なまえ_____かえす日:2009/12/29(火) 20:28:28 ID:NIXsiSaZ
「たくさんのふしぎ」買っておいてよかったー。
これがダメなら西の魔女もダメだしムーミンもアウトだろ。
154なまえ_____かえす日:2009/12/29(火) 21:12:23 ID:Urf2G7ih
西の善き魔女ピンチなの
買いに行ってくる
155なまえ_____かえす日:2009/12/30(水) 08:23:49 ID:bP2raxJp
>>153
で、内容はどうでした? 本当に「たばこ礼賛」な文章なんだろうか。
ただの愛煙家描写に難癖つけられたのなら、作者が気の毒としか思えませんが
156なまえ_____かえす日:2010/01/01(金) 04:53:22 ID:NBfI+Mp4
官制読書年って今年?
ああいえってぃ
157なまえ_____かえす日:2010/01/02(土) 01:54:30 ID:8mI9OabS
>>152
なんだこのひどい事件。
相手の団体がキチガイじみているようにしか思えない。
158なまえ_____かえす日:2010/01/02(土) 09:46:46 ID:BSK5LRPe
そのうち竜馬は鉄砲持っている危ない人だから、そんな人のドラマ作らないで><
とか言い出しそうだなw
159なまえ_____かえす日:2010/05/16(日) 00:45:39 ID:p3TKwwUE
国際子ども図書館「大規模デジタル化作業に伴う原資料の利用停止について」
http://www.kodomo.go.jp/news/2010-09.html

■図書■
昭和43年以前に刊行された国内刊行児童書 約3万8千冊
*請求記号が「児」および「Y」で始まるもの

利用停止期間:平成22年4月下旬〜平成23年5月(予定)

■雑誌■
昭和45年以前(一部平成12年以前)に刊行された児童雑誌552タイトル
小学館の「小学一年生」〜「小学六年生」6タイトルは平成12年まで。

利用停止期間:平成22年5月〜平成23年5月(予定)
160なまえ_____かえす日:2010/07/07(水) 01:18:07 ID:0i766aYi
児童文学作家の後藤竜二氏死去
7月6日11時20分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100706-00000046-jij-soci

後藤 竜二氏(ごとう・りゅうじ、本名隆二=りゅうじ=児童文学作家)3日午後4時ごろ、脳内出血のため東京都新宿区の病院で死去、67歳。北海道出身。葬儀は近親者で済ませた。喪主は妻亮子(りょうこ)さん。

67年に「天使で大地はいっぱいだ」でデビュー。「12歳たちの伝説」シリーズや「キャプテン」シリーズなど著書多数。94年、「野心あらためず 日高見国伝」で野間児童文芸賞を受賞した。日本児童文学者協会会員。全国児童文学同人誌連絡会「季節風」代表。
161なまえ_____かえす日