1 :
熱血飲料 :
03/05/01 23:29 ID:tgOYsXpK 鼻のウイリー 記録のジョーイ おてんばワンダに 頭脳のブレインズ そして我等がガキ大将 ジャック・マガーク 全18巻 読破した人いる?
2 :
コリア :03/05/01 23:41 ID:4elHccii
22
3 :
こまどり :03/05/02 00:10 ID:Dck8FEcf
国会図書館のサイトで調べてきたよ。 こちらマガーク探偵団 (マガーク少年探偵団 ; 1) あのネコは犯人か? (マガーク少年探偵団 ; 2) 消えた新聞少年 (マガーク少年探偵団 ; 3) あやうしマガーク探偵団 (マガーク少年探偵団 ; 4) スーパースターをすくえ(マガーク少年探偵団 ; 5) 見えない犬のなぞ(マガーク少年探偵団 ; 6) あやしい手紙(マガーク少年探偵団 ; 7) まぼろしのカエル(マガーク少年探偵団 ; 8)
4 :
続き :03/05/02 00:11 ID:Dck8FEcf
木の上のたからもの (マガーク少年探偵団 ; 9) 雪の中のスパイ(マガーク少年探偵団 ; 10) 銀行強盗をつかまえろ(マガーク少年探偵団 ; 11) マガーク対魔女(マガーク少年探偵団 ; 12) ぬすまれた宝石のなぞ (マガーク少年探偵団 ; 13) 悪魔vsマガーク+数学の天才 (マガーク少年探偵団 ; 14) ゆうかい犯vs空手少女 (マガーク少年探偵団 ; 15) ミイラのつぶやき (マガーク少年探偵団16) オウムどろぼう事件 (マガーク少年探偵団 ; 17) 作戦名はマガークザウルスマガーク少年探偵団 ; 18)
5 :
熱血飲料 :03/05/02 00:40 ID:72vvc7hO
>>3-4 おつかれサマー。
うちの近所の図書館じゃ15巻までしか入ってなかったのよ。
だから、空手少女が出てきてそれでおしまいなんだと思ってた。
6 :
熱血飲料 :03/05/02 00:45 ID:72vvc7hO
ちなみに本国イギリスでは24冊出てるらしい。 The Nose Knows (1974) Dolls in Danger (1974 ; AKA Deadline for McGurk) The Case of the Condemned Cat (1975) The Menaced Midget (1975) The Case of the Nervous Newsboy (1976) The Great Rabbit Robbery (1976) The Case of the Invisible Dog (1977) The Case of the Secret Scribbler (1978) The Case of the Phantom Frog (1979) The Case of the Treetop Treasure (1980) The Case of the Snowbound Spy (1980) The Case of the Bashful Bank Robber (1981) The Case of the Four Flying Fingers (1981) The Case of the Felon's Fiddle (1982) McGurk Gets Good and Mad (1982) The Case of the Slingshot Sniper (1983) The Case of the Vanishing Ventriloquist (1985) The Case of the Muttering Mummy (1986) The Case of the Wandering Weathervanes (1988) The Case of the Purloined Parrot (1990) The Case of the Desperate Drummer (1993) The Case of the Fantastic Footprints (1994) The Case of the Absent Author (1995) The Case of the Wiggling Wig (1996) これに加えて「マガーク・ファンタジー(McGurk Fantasy)」なんていう 謎なシリーズが2冊(The Case of the Dragon in Distress (1991)、The Case of the Weeping Witch (1992) )出てるとのこと。 ファンタジーって一体どんな内容なのか?
7 :
こまどり :03/05/02 00:53 ID:Dck8FEcf
>6 そちらも乙です。 う〜ん、原題はみんな語呂合わせになってるんですね 全く知らなかったですよ。
8 :
ミス板43 :03/05/02 01:39 ID:Tc/V97BI
18巻全部読みました。 サイト作る予定です。 未訳のやつは原書買って読みます。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 06:12 ID:ZnZ0C8dk
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 13:19 ID:q9vNhZbk
日本人の女の子ひとり出てきたね。 ユミちゃんだったっけ。カラテの達人のさ。
あぼーん
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 19:35 ID:ZnZ0C8dk
マリ・ヨシムラな。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/03 10:40 ID:OIqN67V1
雪の日にとりあえず巨大看板のウラをのぞいてみたのは漏れだけではあるまい
ブンチャッチャ♪
大好きだったわー…
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/05 18:14 ID:LuKhJHV0
この人気、挿絵の効果もかなりあるよね。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/06 00:14 ID:MGxy0/SJ
なつかしい。 なんとなく裏表紙のマンガが好きだった。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 23:33 ID:XV2PHzk/
マガークの探偵手法もホームズ調だったり、 突然ハードボイルドに目覚めてトレンチコート着込んだりと いろいろ変遷がある。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/09 00:25 ID:ALQmCE45
>>18 最初のミット事件での三銃士を忘れてはいけない。
シリーズ的にはあのカッコは微妙に浮いてるが(w
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/09 02:17 ID:fv0a/4Ad
トレンチコートは覚えないが、リンカーンのひげをつけて演説したりもしている。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/13 00:29 ID:MUY+ExED
あっというまの七変化!って締めがあったなあ。マガーク対魔女だっけ? しかしあの訳は異様に文章のテンポがいい、というか軽快ですらあったと思います。 でも原書は24冊かあ。向こうのAmazonかなんかで注文って出来るのかな? ほんというと未訳の分も出来ればあの文章で読みたいんだけど・・・。
あまぞん.comで古本が買えるらしい。
23 :
ミス板43 :03/05/13 22:36 ID:l7MZ7+lX
注文しました。 一冊だけ手に入らない、むむ。
25 :
ミス板43 :03/05/14 01:08 ID:hq1Zg00I
アマゾン.comって海外発送もしてくれるの? だったら俺も注文してみようかなあ。
27 :
なまえ_____かえす日 :03/05/18 10:34 ID:PtlFH6nI
28 :
なまえ_____かえす日 :03/05/18 11:04 ID:oT7OSBD/
日本版の方がクセある絵柄かもね。 好きだったなぁ。
>>27 上の方の表紙だとマガークとウィリーの区別がつきにくいなあ。
背を考えると右がマガーク?
リンダも小さい。
下の表紙はいい感じ。
あ、ワンダだった。いつも間違える。
31 :
ゆう ◆sEeKFA519Q :03/05/18 15:41 ID:O8GSLLEo
マガークキタ━━( ´つ)・00)・∀)¨oo)Vд)━━ッ!! 顔ぜんぜん覚えてない・・・こんなだっけ?
あぼーん
33 :
なまえ_____かえす日 :03/05/21 14:08 ID:lTaBdnsF
34 :
なまえ_____かえす日 :03/05/21 21:43 ID:CMWHMgOV
なんてぇ懐かしい・・・空手少女まで読んでました。いや、ミイラは 読んだかな?
35 :
山崎渉 :03/05/22 02:12 ID:dwC6eZiF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
36 :
ミス43 :03/05/22 17:26 ID:ItC+NjdI
『うごめくカツラの事件』 (The case of Wigging Wig) がさっそくウチに届いた。 ハードカバーなんだが・・・挿絵はなし。 扉絵だけか。ちと残念。
37 :
なまえ_____かえす日 :03/05/26 21:28 ID:hLFdTMA1
>>6 これ真面目に聞きたいんだけど、このシリーズってイギリスの本だったの?
本の中で「ドル」とか「州」とか言ってたからアメリカ産だと今の今まで思いこんでた・・・。
へぇ。挿絵ないんだ。 挿絵のないマガーク探偵団か・・・
39 :
ミス43 :03/05/27 00:54 ID:pzz63ibe
舞台はニューヨークの郊外みたいですが、作者はイギリス人です。
40 :
山崎渉 :03/05/28 17:06 ID:QBu1S6cB
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
41 :
なまえ_____かえす日 :03/05/31 11:07 ID:rOUEM2Fo
age
42 :
なまえ_____かえす日 :03/05/31 18:30 ID:fmYTC289
四巻と九巻が大好きでした。ワンダがカコイイ。 それと、サンドラの汚さが最高です。
あぼーん
44 :
なまえ_____かえす日 :03/06/02 17:03 ID:TYKpd4Qt
あげ
45 :
ミ43 :03/06/02 22:42 ID:BUtii4n1
訳しながら読んでいるが進まん・・・ 終わったらどんな内容か報告するよ>『うごめくカツラの事件』
あんた、だんだんHNがちぢんできているな…
47 :
なまえ_____かえす日 :03/06/09 15:03 ID:akjwaCPW
これの挿し絵描いてた人って、他でも見たことある気がする。 有名な人だったよね? あの挿し絵がなかったら、あのころあんなにはまらなかったかも。
48 :
なまえ_____かえす日 :03/06/12 00:55 ID:qfhPD5cO
あぼーん
50 :
なまえ_____かえす日 :03/06/14 12:09 ID:bVaNZ6qx
51 :
ミ43 :03/06/25 18:32 ID:jKAXJy7s
マガーク・ファンタジー『泣き虫魔女の事件』(The Case of the Weeping Witch)が届いた。 マリこわすぎ。
学研の4年〜6年の学習に載ってた「荒馬宗介」シリーズが秀逸ですね >山口太一氏 もうやってないんかな…30代の人ならリアルタイムで読んでたはず 単行本化して欲しいなぁ…絶対買うよ
53 :
なまえ_____かえす日 :03/06/27 01:08 ID:LDTOirXt
子供のころ、山口太一? 山田太一? とか混乱してたのは私だけだろうか。
漏れも。
55 :
なまえ_____かえす日 :03/06/29 10:54 ID:rCVrvG50
>「荒馬宗介」 懐かしー!好きだったー!リアルタイムで読んでました! しかも、イトコの姉ちゃんの「学習」も引っ張り出して2〜3年分も読破! この漫画読んでなかったら、「マガーク探偵団」も読んでなかったなぁ…絶対。 (挿絵で読んだクチ) 初めて自分の小遣いで買った児童書でした。 いつか18巻完全読破したいなぁ…。
あぼーん
57 :
なまえ_____かえす日 :03/06/29 14:27 ID:gXkaq3RQ
懐かし〜。ハードカバー版と単行本版と2種類出てたよねー。 まだうちに5〜6冊くらいあるよ。 小学生の頃に図書館からパクってよく読んだなぁ。 「消えた新聞少年」が面白かったなぁ!
あぼーん
59 :
なまえ_____かえす日 :03/06/29 14:37 ID:Q0DJMaUO
泥棒じゃないですか>57
マガーク懐かしい!! 知ってる人が多いようで嬉しいよ。
61 :
52 :03/06/30 00:12 ID:X9Ojnl5/
>>55 おお!レスどもです^^
怪盗いちじくとか ふといやろうとか いましたね〜
事件編と解答編に二号にわかれてたのも読者をひきこみましたよね〜
62 :
なまえ_____かえす日 :03/06/30 12:21 ID:qHlzKFrD
ブレインズ発明の嘘発見器、 試運転(だったと思う)で実験代になったマガークに 「君は見かけよりバカなの?」という質問を投げかけ、 「No!」と彼が答えたら嘘発見器の針が大きく動き、 憤慨するマガークに慌てるブレインズ。 これを読んだ当時大笑い! …このタイトル何でしたっけ? 「消えた犬の謎」だったような…?違うかな? >61 おおっ、怪盗いちじく ふといやろう!知ってます! おいらン時は怪盗やなかんじ ってのがいましたよ。 驚木警部に若井巡査、荒馬さんは漫画家でしたよね。
あぼーん
64 :
62改め55 :03/06/30 14:19 ID:qHlzKFrD
>「消えた犬の謎」 「見えない犬のなぞ」の間違い。 スマソ。
65 :
なまえ_____かえす日 :03/06/30 16:05 ID:L/LfHGLN
うわー!懐かしー!! 当時はずっこけ三人組みとか呼んでて、 こちらマガーク探偵団の方が字が小さく、本自体も厚く、 なんだかオトナっぽい気がして夢中になんて読んだもんだ。
66 :
なまえ_____かえす日 :03/07/02 23:46 ID:qyfW5tzg
漏れは「木の上のたからもの」が一番好きだった。 紙をペンチで挟んでパラパラ落としていく部分と、最後にワンダが言う 「ほら、喉もとに同じネコの引っ掻き傷があるでしょ?私にもあんたにも。 私はネコを木から下ろす時。あんたは上へ上げる時!!」(←うろ覚え) って台詞が大好きだった。
hoshu sage
68 :
なまえ_____かえす日 :03/07/06 21:38 ID:ELvf4pB0
>>62 「見えない犬のなぞ」はブレインズが仲間入りする話なんで違うのでは。
たしか嘘発見器のエピソードは「まぼろしのカエル」ではなかったかと。
>>66 「戦争!」ってやつですな。
あれはブレインズの手製コンピューターにつきると思う。
「揺すらなくても気付くだろ、どこも切られてないカードあったらさあ」と子供心にも思ったが(w
ミス43氏は今どのぐらいだろうか。 未発売の内容がどんなのか気になるなぁ。
あぼーん
71 :
なまえ_____かえす日 :03/07/13 19:30 ID:XB71LKhe
今回の山崎渉の書き込みはうざい 今までは割と好きだったのにちょっと嫌いになった
72 :
なまえ_____かえす日 :03/07/13 23:44 ID:/5mQFq7E
原題のリストと邦訳の出ているものをくらべると、結構途中抜けてたりする んだね。出来にムラがあるのかしら? それとも、文化・習慣からして分かりにくい話で、翻訳できなかったのか?
73 :
ミス43 :03/07/14 01:06 ID:Vx/Cs8T8
他にすることもあるんで全然進みませんな。 いまようやく三章に入ったくらい。 冒頭を簡単に訳したらこんな感じ。 さて・・・マガークにいったい何が起こったのだろう。 何ものかに攻げきされたか? あるいは誘かい?殺人? これが、8月のよく晴れた日の朝、ぼくらが直面した問題だった。 ぼくらはマガークの家の裏庭にいて、おなじみの地下本部につながるドアの外がわに集まっていた。 マガーク探偵団がある事件をかかえてから、ちょうど一週間がたっており、その週がおわれば、もうじきぼくらの新学期がはじまるはずだった。 それが――『団長どの失そう事件』ってわけだ。 冗談じゃないぜ。
74 :
ミス43 :03/07/14 01:10 ID:Vx/Cs8T8
ちなみに、団長どの失そう事件というのは "The case of the Lost Leader"で 歴代のタイトル通りに語呂をあわせてるんですな。
75 :
ミス43 :03/07/14 02:12 ID:Vx/Cs8T8
>>72 抜けてるのはほとんどマリが加わったあとの巻ですね。
もしかしたら質的な問題なのかもしれない。
話のスケールが小さい頃が総じてレベルが高かったんですよ。
『あのネコは犯人か?』と『あやうしマガーク探偵団』は、子供の世界の「殺人」であり「誘拐」にすぎないわけだけど、すごく面白い。
ブレインズ加入以降は、大人の犯罪に首をつっこみ始めます。
これは長所短所両方あるんじゃないかな。
スケールは大きくなったけど、殺人までにはいかない(作者の意思?)ので、マンネリ化を促進させてしまった。
マリ加入後の訳された3冊も、特別出来がいいってわけじゃないし・・・
あぼーん
77 :
山崎 渉 :03/07/15 11:18 ID:oau48mjj
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
78 :
なまえ_____かえす日 :03/07/15 19:40 ID:oW9qRPBy
age
79 :
なまえ_____かえす日 :03/07/16 00:47 ID:AZRcwcJ2
>>73 なかなか名調子。
原文もそんなノリなんですか?
80 :
ミ43 :03/07/16 18:23 ID:GvW9V02F
>>79 一章の頭の部分をそれっぽく訳してみました。
マガークがいるはずの地下室のドアに鍵がかかっていて、明かりもついてない。
中に見えるのは・・・血痕?
車がなく開け放たれたガレージ。
マガークに何が起こったのか?というのが掴みです。
81 :
なまえ_____かえす日 :03/07/17 01:23 ID:JWT4dRfb
おお! なんかわくわくしますね。 思い出してみるに、どの話も冒頭のつかみは面白かったですねえ。マガーク。
あぼーん
あぼーん
84 :
なまえ_____かえす日 :03/07/18 00:00 ID:L5ELAj8h
>>75 確かに、本格的な犯罪を扱うようになってから、面白さが落ちてきたような
気がしますね。
最後の「作戦名はマガークザウルス」なんてシリーズ最低だったし・・・
正直言って未訳分が全部これとおなじ程度のできならあんまり読みたくないかも。
でも、The Menaced Midget (1975)はまさに最も面白いころの作品なんですが、
何で翻訳されなかったんでしょう?
85 :
ミ43 :03/07/19 04:40 ID:pGNfWvgo
>>84 それは謎です。
本が古いので、唯一それだけ手に入らないし。
ところで皆さん、
1巻『こちらマガーク探偵団』の次が4巻『あやうしマガーク探偵団』だって気づいてました?
日本版では順番が違うんですよ。
(本来なら「こちら」「あやうし」「あのネコ」「新聞少年」と続くのです)
「あのネコ」でも「新聞少年」でも、「あやうし」の事件には別に違和感ないんですけど、「あやうし」が探偵団結成直後の事件だと気づくと、いろいろ理解できることがあるんですよ。
例えばワンダが冒頭で「女がひとりでは不公平」だと秘書を募集するのは、まだ固定メンバーが決まってなかった(と彼女が考えていた)から。
マガーク夫人が探偵団の解散を迫ってきたのは、マガークの気まぐれを知ってたから。
マガークはこれまでにも思いつきで地下室をどんどん改装してきたから、探偵団もそのうちの一つで、すぐに飽きるだろう――夫人はそう考えたのでしょう。
これがもし、行方不明の少年を見つけて、探偵団が警察から手錠を貰った後だったら、マガークたちへの対応もちょっとは変わっていたかも??
Midgetがもしもコビトのことなのだったら… いろいろ想像してしまいます。
あぼーん
あぼーん
89 :
なまえ_____かえす日 :03/07/22 23:42 ID:63YvY71R
>>86 そういえば『スーパースターをすくえ』でこびとの置物を勝手に並べ変えたり
して運動競技会(オリンピック?)を再現したいたずらの話が出ていましたが、
もしかしたらこれが『The Menaced Midget』の事件なのかも・・・
90 :
ミ43 :03/07/24 00:00 ID:4Rv9J6AY
>>89 いいとこに目をつけたと思いますが多分違います。
あれはウィリーが引っ越してくる前の事件だから。
その巻だけ番外編でそれのために訳されなかったという可能性はあるけど。
91 :
とてた :03/07/24 00:10 ID:FyHfM6qk
>>ミ43さん おお、かなりの謎があるんですね…。 すごいです。
92 :
なまえ_____かえす日 :03/08/02 23:52 ID:M+2jMt7O
あげ
93 :
なまえ_____かえす日 :03/08/03 01:43 ID:kZCJnVmF
シリーズの後の方の作品があまり面白くないのって、割と 事件がマガークの推理だけで片付いてしまっているから じゃないだろうか。 やっぱマガーク以外の団員がちゃんと活躍してくれんと。
>>93 マガークの推理だけで片付いてる作品ってあんまりないですよ。
むしろマリ・ヨシムラの使いどころかも。
声のエキスパートというのはまあよいとして、声を聞いただけで嘘を見破るっていうのはやり過ぎたな。
『ミイラのつぶやき』ではいきなりミイラ伝説の嘘を看破しちゃうから。
ホラー色だいなし。
95 :
山崎 渉 :03/08/15 21:44 ID:HoKq+LLn
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
96 :
山崎 渉 :03/08/15 22:34 ID:oenxnvWe
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
97 :
なまえ_____かえす日 :03/08/16 08:54 ID:CcJIjSLN
近所の図書館で未読の17〜18巻発見。しかし借りてみたものかどうか…。
98 :
なまえ_____かえす日 :03/08/24 23:39 ID:spap2OYD
この作者、「とびだせ幽霊探偵団」という別シリーズもあるみたいだね。 挿し絵が違うからきっと人気でなかったんだろうな。
あげ
100 :
なまえ_____かえす日 :03/09/12 20:16 ID:e5ixrApL
100
101 :
なまえ_____かえす日 :03/09/14 18:30 ID:oKAlryXI
100ゲット。口で言うほど簡単じゃあない。 もう何千回と100ゲットに挑戦したことか。 もう何万回とF5キーで99のスレが立っているかチェックしたことか。 すでに俺のキーボードの1と0のキーは磨り減って印字が消えている。 他の奴らが100をゲットしているのを見てくやしくて枕を濡らした夜。 よっしゃあ100ゲット!と思い書き込みボタンを押したら回線が重くて 100ゲットに失敗したあの暑い夏の日。 100を取るために光回線を導入した。 100を取るために指の力が上がるように特訓した。 100を取るために動体視力を上げる本を熟読した。 100が取れたならもう死んでもいい。 寝ても覚めても100ゲットの事しか思い浮かばない。 100ゲット。ああ好きさ。結婚したい。 今度こそ100ゲットできると信じてる。 さあ、書き込みボタンだ。100ゲット!!!!
これ図書館業界で問題になったの知ってる? 利用者カードから個人特定するってシーンが問題になった。
103 :
なまえ_____かえす日 :03/09/27 12:08 ID:2zvhRtEb
借りた人がわからないからって、しおりをカウンターに 置いときましょう、っていわれてジョーイがハラハラするんだよね。 まあ、そんな対応が普通かなって思うけど。 「あやしい手紙」では、ブレインズ家の自宅が公開されて、 子どものときはよくわからなかったけど、 まさしくマニアの巣って感じだったなあ。 山口太一のカットも原作以上に本質を伝えてたような…!?
105 :
_ :03/10/05 11:16 ID:Z6WDrjrV
このスレ見て懐かしんだ俺は、19歳と9ヶ月3週間と2日。
106 :
なまえ_____かえす日 :03/10/07 01:43 ID:JwWjNCey
>102-103 だから、『あやしい手紙』はあかね文庫版(一回り小さいソフトカバー)には ならなかった。 残りの10巻までは、あかね文庫でも出版されたのに。 ところで、しばらく前にブックオフの100円棚でこのシリーズを1冊見つけたので、 ヤフオクに150円で出したけど、落札されなくて悲しかった。 自分は全巻持ってるけど、欲しい人いるかもと思って格安価格で出品したのにな。 手元に置いておきたい人は少ないのかね。
ホンに限って言えば、ヤフオクよりイージーシークかな。 ヤフオクの方が、ものがわからず、その分掘り出し物が出ることもあるんだが。
108 :
なまえ_____かえす日 :03/10/23 19:37 ID:ixpCrIK8
ウィリー(WILLY)には「おちんちん」の意味があるらしい
あぼーん
110 :
なまえ_____かえす日 :03/10/31 22:24 ID:LmAkZMw4
11月にあかね書房から児童文庫(?)で復刊するらしいっす。やっぱし18巻だすのかな〜? 近くの図書館にももうないからこれは「買い」か?
111 :
なまえ_____かえす日 :03/11/01 06:07 ID:xpXtcK9U
もちろん買い!だ。 「オウムどろぼう」だけ持ってないんで、 手に入るなら嬉しいぞ。
ここの下の方に小さく予告が出てるね。 まずは4冊刊行らしい。 www.akaneshobo.co.jp/bookstore/main.html
113 :
マリ・ヨシムラ :03/11/05 15:57 ID:Qbov93SK
始めましてー
114 :
なまえ_____かえす日 :03/11/05 21:06 ID:iM/r/IY2
8巻? マリ出て来れないんじゃないか・・・??
しかも、ワンダの兄貴もとばされてます。
面白いヤツをピックアップして出版て・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 出版社が面白くなくてもいいからファンのために残りの10巻も出して〜
売れ行きがよければ望みがあるのでは。
復刊ドットコムで復刊投票した者ですが、 こんなスレがあったとは。 発売日が11/21に延びてしまいましたが、注文したまま待ってるぜい。
120 :
なまえ_____かえす日 :03/11/08 22:48 ID:0wcvv2Xw
>>102-106 で話題になった「あやしい手紙」は入ってるんだね。
新刊本にはハガキが入ってるだろうから、それでリクエストを
ばんばんすれば、残りが復刊の望みもあるかも。
11月に4冊、来年2月に4冊で全8冊。 売れ行きによって続刊の復刊予定のようです。
「装いも新たに」か・・ 裏表紙のマンガ残してくれてるといいなあ (ズンチャッチャ♪
123 :
なまえ_____かえす日 :03/11/10 00:20 ID:RJ+/nlIR
スキャソものがnyで出回ってるね
124 :
なまえ_____かえす日 :03/11/10 00:26 ID:+X+pmzOr
,..-──- 、 /. : : : : : : : : : \ 冒 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} ________ |__| {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} / . .||ポサ.|| { : : : :| ,.、 |:: : : :;! < うわゎぁぁぁぁぁっ /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ \ |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | −! \` ー一'´丿 \ ノ ,二!\ \___/ /`丶、 /\ / \ /~ト、 / l \ / 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ /\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、 ∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、 ,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \ i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ _________________________________________________ このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。 でも、逃れる方法はあります、 ※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。 すみません、僕、氏にたくないんだす
>>123 裏表紙だけのスキャン?
最近は小説もスキャンされるようになったけど・・・
よく見たら『まぼろしのカエル』もカットされてるじゃないですか。 まあシリーズ中のホラー・タッチの作品は、 だいたい出来がいまいちなんですけど。
127 :
なまえ_____かえす日 :03/11/10 13:38 ID:RJ+/nlIR
最近新しいノートパソコンを買うことになったので 家に余っている【ThinkPad A20m】を3台(一台は汚れていますが・・ MDコンポ1台を無料で譲ります。欲しい方居ましたら貰ってやって下さい Googleで【副収入徹底攻略まにゅある】と検索すると一番上に表示されるので そちらからホームページまで来て下さいm(_ _)m
129 :
なまえ_____かえす日 :03/11/21 22:43 ID:a1bPK7l9
ちっ・・・ 裏表紙のまんががねぇよ・・・
そ、そうなの?
あぼーん
132 :
なまえ_____かえす日 :03/11/27 00:42 ID:WmOrHHs7
この前昼休みに会社の近くをぶらぶら散歩? していたら、まったく偶然、 あかね書房の社屋を見つけてびっくりしました。 いや、その辺なんだよなそういえば、というのはなんとなく知っていた筈 だったんだが。 なんだかちょいとプレハブ?風な、でも伝統ありげな看板のかかった (つまり古い)、思ったより小さな建物でした。
実は、マガークの家には、ボイラーが二つ(二箇所?)あります。 『こちらマガーク探偵団』では、 事務所のドアに貼られたビラを見ながら、マガークが後ろへ下がって ボイラーに尻をぶつけた、と書かれています。 しかし『見えない犬のなぞ』では、ボイラー室は地下室の隣りにあり 「庭に出るドアの反対側」と書かれていて マガークが尻をぶつけたのとはまったく正反対の方向にあたります。
へぇ。よく気付くな。
このシリーズの訳者、亡くなっていたんだね。 知らんかった
136 :
なまえ_____かえす日 :03/12/05 17:42 ID:nxBtHZNx
しかし、たしかマガークが事件解決した後に垂れ幕(?)にどんどん追加してたと思うけど、飛び飛びで復刊したらつじつまが合わなくなるんじゃ?
復刊した本開いて見たら なんだかレトロな雰囲気・・・ と思って旧版と比べて見たら、フォントとかもほぼ同じみたいだね。 嬉しい反面、新しいオマケみたいなものを ちょっと期待してたりもしたのですかされた気分にも。
138 :
なまえ_____かえす日 :03/12/08 20:15 ID:+zfWnNDO
こんなスレあったのかぁ。懐かしいな。 何巻かは忘れたけど、リコリスキャンディでウィリーの鼻が ダメになった話がなかったっけ? リコリスキャンディを見るとそれを思い出すなあ。 凄い匂いするよね、あれ。
リコリスキャンディーはなあ。 憧れてたけど、包み紙へばりつくわ 歯にひっつくわ・・・大変だねアレは。
ウィリーは1巻で、マガークのさしだしたキャンディを 鼻がだめになるからいらない、とことわるが 5巻『スーパースターをすくえ!』では 情報提供者用にプレゼントするアメをこっそり食べてしまう。 ジョーイも「キャンディが好物」と書いている。
141 :
なまえ_____かえす日 :03/12/13 21:26 ID:Ebm0ri0t
ワンダたん萌え サンドラ萎え
142 :
なまえ_____かえす日 :03/12/16 00:32 ID:e9PdClNT
>140 それ、子どもの頃自分も疑問に思った。1巻の状況では、鼻を使って探し物 をしている途中だったから断ったってことだったのか? さてさて、いい年して、未読だった17巻を図書館から借りてきて読んでみま した。 あまり期待していなかったせいか、案外面白かったけれども…事件の底が 割れるのが早いな〜、という気はした。自分が大人になったから先が読める ようになったってこと? それから、15ドルってのは5〜6年生?のレイにとって、そんなに大金なの かしら?
1ドルを360円で換算すれば雰囲気つかめるぞ。
144 :
なまえ_____かえす日 :03/12/30 16:59 ID:V5xNoszu
復刻版ぜんぶ買った。いかにもな感じの和訳がいいなあ。。。
このシリーズって、もし今の御時世に発行されてたら へんなふうに萌えっぽい挿絵がつきそうな雰囲気の話だよね。 でもあの挿絵は絶妙に個性的(一度見たら簡単に忘れん)かつ 媚びてない絵柄で、そこがいい感じだったW
「おい、ぼくらは、いつあける---?」
『あのネコは犯人か?』では、日曜日が二度きている。 6ページ(ハードカバー版。以下同)で、マガークたちは 「ある日曜日の朝はやく」集合している。 ところが、104ページではこういうやりとり。 (マガーク)「いいか、あすは早いぞ。午前7時」 「そんなに早くか?」とぼくが言った。 「日曜日にか?」とウィリーが反対した。 2番目の事件は「次の日曜日」に起きたと104ページにある。 ところが126ページでは、ウイリアムス夫人が 「おなじ場所、おなじちらかり、おなじとき。2日連続」 といっているので、1週間をまたいではいない。 ウイリーのかんちがいかな、とも思えるが、 彼の発言を誰もその場で訂正していないので 間違っているのはおそらくジョーイ(休みだったので土日を錯覚した)のだろう。
団員のうち、誕生日が(ほぼ)正確にわかるのはジョーイだけ。 4巻に「10歳3ヶ月1週間と1日」とあって 事件の経過からこの日が8月8日(火)であることが判る。 1週間と1日を足して8日、10歳3ヶ月になるのは7月31日。 正確な3ヶ月前の4月31日は存在しないので ジョーイは4月30日か5月1日の生まれと推定される。 ジョーイは1巻冒頭で「10歳2ヶ月3週間と4日」と記述している。 探偵団が結成されたのは7月25日か26日である。 (ウイリーは「もうすぐ10歳」と身分証明書に書いたので、8〜10月ごろの生まれではないか) 6巻で年中行事のピクニックが行われているが、 「発足して数ヶ月にしかならない」と記述されている。 それなのに「晴れた夏の真昼」と書かれており、季節的にあわない。 7巻では手紙の犯行日が「8月3日」となっていて日時記述も退行する。 こうした矛盾はブレインズの加入ごろ顕著になり 7巻で「10歳になったばかり」のブレインズは 8巻では「ちょうど9歳6ヶ月」と若くなってしまう。 つまり作者は、近巻同士ですらつじつまをあわせるのを完全に諦め 「こち亀」型のキャラ劇に転向したのだ。 同時に、「探偵ごっこ」(人形ゆうかいやハト殺人)がメインだったシリーズは 大人の犯罪をあつかう大規模なものになっていく。 ブレインズの加入は二重の意味でターニングポイントだったといえよう。
149 :
なまえ_____かえす日 :04/01/12 14:25 ID:AdRVIAqT
150 :
なまえ_____かえす日 :04/01/19 14:02 ID:yEiz35R4
151 :
なまえ_____かえす日 :04/01/19 21:41 ID:c90+DVca
[]
「ミス・ちびっこ」って原語では何ですか?
154 :
なまえ_____かえす日 :04/01/26 21:10 ID:y7VBuMqK
>149,151,154 これ何なの?邪魔なんだけど。 マルチポスト?
ミスター・ビッグの対義語だから・・・ ミス・リトル?
157 :
なまえ_____かえす日 :04/02/02 21:41 ID:EJiMviG2
158 :
なまえ_____かえす日 :04/02/22 04:46 ID:FADCK1Jy
裏の漫画しか読んだことがない…。 ズンチャカマガーク探偵団 ズンチャチャ仲良し五人組…
159 :
とてた ◆0Ot7ihccMU :04/02/22 10:25 ID:YZTj5g/0
160 :
なまえ_____かえす日 :04/03/01 03:23 ID:G5o33LT5
鼻のウィリー、記録のジョーイ、 木のぼりおてんばワンダちゃんデース!! (ワンダもっとクールな雰囲気なんだけど…)
それーにもひとりズンチャチャチャ その名も高きガキ大将 ジャックマガークズンチャチャチャ ダガジグダガジグズンチャチャチャ
162 :
161 :04/03/03 20:52 ID:wJ0Cmfig
…だと記憶しているんだが、あいにく現本が手元にない。間違っていたら乞う訂正。
「ズンチャチャチャ」→「ズンチャッチャ」ですな。
164 :
161 :04/03/10 19:55 ID:xAnyoqkq
165 :
なまえ_____かえす日 :04/03/15 19:41 ID:365pCbn3
166 :
なまえ_____かえす日 :04/04/27 00:45 ID:SPM6Fgi9
a
わぁ!すごく懐かしい。
169 :
なまえ_____かえす日 :04/04/30 19:40 ID:vryCm/O9
実家に帰ったとき、本棚にありました。あれ?と思って手にとって見たら、 弟が小学校から借りっぱなしだったw 弟も自分とおんなじ本読んだのね〜とか思ったけれど、借りパクはねぇ…。 そんな弟はもう大学生。
170 :
なまえ_____かえす日 :04/04/30 20:11 ID:AOCMVlon
マガーク少年探偵団・・・なんとなく覚えてるような無いような 図書館いってみる
171 :
なまえ_____かえす日 :04/05/05 23:47 ID:D3nsJ1fK
うわあ、なつかしいなあ。 ふっふっふ、実は旧ハードカバー版全巻持ってます( ̄ー ̄) 今度実家帰ったら読み直してみようかなあ。 エド・グリーグ、バート・ラファティ、シモン・エミット、サンドラ・エニス、猫のフィスカース、 探偵団はもちろん、脇役の名前並べるだけでなつかしさにつつまれてしまうなあ。 今ハリー・ポッター観てるんだけど、 ハリー→ジョーイ ロン→ウィリー ハーマイオニー→ワンダ で実写化できないかなーとか思った。 でも、マガークの大将を誰にするかが問題かな…
新装版が普通に本屋に並んで置いてあるのはやはり嬉しいね。
書き込みついでに上げます。めったに落ちないだろうけど・・・
174 :
なまえ_____かえす日 :04/07/02 16:01 ID:2DZJ67Bb
age
175 :
なまえ_____かえす日 :04/07/14 00:45 ID:VEx3JIor
なつかすぃ(゚∀゚)! 図書館で借りまくったよ。 思えばアメリカ文化のファーストインプレッションだったかも。
なんてなつかしい! ホームズ,ルパンについで, 人生の最初に読んだミステリの一つだった。 読みながら学校帰った覚えがあるよ。 といっても,ブレインズが加入してから 2巻ほどで読まなくなっちゃったけど。
178 :
なまえ_____かえす日 :04/07/31 01:16 ID:tPSjvU/r
きゃあ〜!マガークシリーズ!! 大好きです。(他の方も言ってますが) 小学校の時、はまりまくって日本で出ているものは読破しました。 友達と身分証明書をつくったり、暗号を作り合ったり、 街の中の『変な事さがし』をしたりしました。
マガークシリーズとは懐かしい……。 小学校の図書館に置いてあったのを貪るようにして読んでたね。 これのおかげでミステリーに目覚めて、ポワロとかブラウン神父とかホームズも読むようになったんだよなぁ。 意外とそういう人って多いんじゃないかな?
180 :
なまえ_____かえす日 :04/08/02 14:54 ID:WqEqdclG
ブラウン新婦はなかなか遭遇しないよな
181 :
akane :04/08/18 13:55 ID:6lRf2cQQ
10年位前に買おうと思ったら絶版ですって言われていたのでずっとあきらめてました。 この掲示板に幸せを頂きました。早速買おう。
182 :
なまえ_____かえす日 :04/09/07 18:44 ID:GAGXEXIB
あげ
183 :
なまえ_____かえす日 :04/09/23 04:16:05 ID:9LiOHZ1L
age
この頃はまだタイプライターなんだよね。 シリーズ最終巻あたりではワープロとか出て来たんでしょうか? 確か10巻(雪の中のスパイ)で最新のタイプライターを カスパー警部補からプレゼントされたと思ったんですが。 今の時代なら必ずパソコンだし、逆にパソコンが出てきちゃうと 話しが面白くなくなるような気がするなー。
幻のカエルでワンダが嘘発見器にかかってしまう場面が笑えた。 密かに団長の座をねらっていたワンダ萌え。
>>184 プレゼントされたのは最新型コピー機
本物スパイにIDカードの欠陥を指摘されて作り直したのが最初の作業、
翌「銀行強盗をつかまえろ」でも「写真をコピーしなかったか?」と訊ねられている。
うわ〜なつかし〜!!ほんとに「アメリカ文化〜」って感じだった! ネコのフィスカースを逃がすカバンが「TWA」で 「テイク・フィスカース・アウェイ。ぴったりだ」って団長が一人ウケするシーンは 私の英語ファーストインプレッション。
188 :
なまえ_____かえす日 :04/10/22 01:21:52 ID:RsGakkw5
それならやっぱSCRでしょ。 「あやうしマガーク探偵団」では、ごみ箱から新聞の切り抜きをさがす。 シリアルの空き箱とか、ごみですら、アメリカの生活を感じた。 なやには芝刈り機。 イースターにはウサギの置物。 紙にはくさりかたびら模様のすかし←?
俺の場合は 団長のリンカーン演説暗唱だな。素直にカッコイイ
マガークは日本のガキ大将と違って いかにも外国人のガキ大将って感じでよかったね。 ひたすら目立ちたがりなんだけど紳士的で。
マガーク探偵団の物語自体、推理物というよりは刑事物に近い感じ。 カスパー警部補とのやりとりとかでマガークの将来はやっぱり警視総監かな、なんて思ったり。
>>184 『オウムどろぼう事件』で
(プレゼントは)「新品のワープロじゃないだろうな?」というセリフがある。
けれどジョーイは相変わらずタイプ。
193 :
なまえ_____かえす日 :04/11/04 00:20:20 ID:TKkGyMl9
マガーク探偵団員の将来を勝手に想像 マガーク → 警視総監 ジョーイ → 弁護士 ブレインズ→ 犯罪科学実験員(そのまんまや) ワンダ → ??? ウイリー → ??? 上三人は簡単に思いつくが下の二人は皆目検討もつかないな。 ワンダはやっぱり婦人警官だろうか?
194 :
なまえ_____かえす日 :04/11/04 01:44:37 ID:KLMnsPcM
ワンダは検事だな。 悪人をビシビシ追及して起訴する。
となるとウイリーは現場の警察署長か。
196 :
なまえ_____かえす日 :04/11/04 02:52:21 ID:KLMnsPcM
現場だと、自慢の鼻が活躍できるね。w
「あたりき しゃりきよ!」 というワンダの台詞にそんな古いフレーズなんで外人が使うんだよ、 と思った小学校低学年時代。バカ子供。 でもあの小説やけにそういう古いフレーズ出てきたなあ。
マガークが肥溜めに突っ込むシーンのおかげで 小学校2年生だったおれは「いっちょうら」という言葉を覚えた。 大人に対して使ったら「どこでそんな言葉覚えたんだ」と聞かれた。 「こちらマガーク探偵団」と言っても 分からなかっただろうから止めておいた
199 :
197 :04/11/26 21:39:22 ID:K7XZ135e
ほかにも 「やっこさんめ」「とんち」「すってんてんさ」とか むかしの古きよきテンポいい日本語がいっぱいあって、 そのたび「なんで外人が(略)」と思ってたものよ。 今ビミョーに口調がオヤヂ臭いのはその影響かも・・・ あー懐かしいな。やっぱ新装版買っちゃおうかな
すでに作者も亡くなってるらしいが このシリーズって完結してるの?
「やっこさん」は、確かに誰も言わないけど、マガークのせいで今でも使うw。 マガークは、王様気質でそんなに頭脳明晰ってわけでもないけど、 決めるところはきっちり決める。 ホームズしか知らなかった俺にこんな名探偵もありだと教えてくれた。
SF板を見ようとして、よそ見してたらこの板をクリックしてしまい なんとなく眺めてたら、このスレを見つけて懐かしく、微妙に感動した 全部で18巻だったっけ? 何処まで読んだか不明 最後の方で日本人の女の子加入してたよな、特殊スキルは空手だった気がする ダガジグダガジグ、ブンチャッチャ、だっけ? それしか思い出せないが
なんか変に英語の単語が出てきた気もする 「奴はジョーカーか?」とか ノリダーの戦闘員かよと
このダムダム弾め!
>198 あー同じ同じw でもひらがなだったせいで「一丁 裏」だとしばらく思い込んでたけど。 頭悪すぎる…
206 :
なまえ_____かえす日 :05/02/01 21:45:11 ID:0Son1YOd
>>202 やまとなでしこなでしこりん七色声の・・(裏表紙の漫画)スマン、名前忘れた誰か教えて。
207 :
なまえ_____かえす日 :05/02/01 22:39:42 ID:C6URFqoG
>206 ヨシムラ マリ
208 :
なまえ_____かえす日 :05/02/08 19:16:27 ID:n2OjcbkS
カードに書かれたアルファベットをペンチではさんで容疑者をしぼっていくやつ、 カードに切り込みがないのが犯人なんだから作ってる途中でわかるはず と気付いた時には大人になってました。
15巻まで読んだけど、ブレインズが入る前までが良かったなぁ・・・。 マリはいらないと子ども心に思った。 レスにもあったけど、話が子どもが扱うには大きくなりすぎるんだよね。 現在27歳。小学生のときにリアルタイムで刊行されてて、 塾帰りに寄った本屋で買ってもらったのを覚えてる。
210 :
なまえ_____かえす日 :2005/04/03(日) 20:48:18 ID:n+jOh6yD
ダガジグって何?
212 :
なまえ_____かえす日 :2005/04/07(木) 17:15:34 ID:8FL74Uk8
イラストよかったよね。 日本人の空手少女とかでてこなかった?
過去ログぐらい読めっつーの。
>213 雑談系は、スレタイ見て、懐かしくなってふらっと立ち寄って、 二言三言その場で思ったことを書くってので、いいんじゃない? 質問スレと違うんだからさ。 活発に会話で盛り上がってる所なら、話の流れ読めってことになるけど、 ここはそうじゃないでしょ。
盛り上がってない=書き込みが少ない 訳だからして、 過去ログ読むのにそんなに手間暇かかるわけでもないだろうに。 その日のうちにスレが消費されちゃうような板じゃないんだから。 だいたいその空手少女の名前はすぐ上の>207にでてるし。
ミステリ板にもマガークスレあるな。
山口太一画のマガークが椎名誠に見えてしかたがないw
218 :
なまえ_____かえす日 :2005/07/31(日) 01:08:49 ID:hVSkDZrf
マガーク、課題図書になってたね…
なつかしすぎ、、。大好きでした。 私としてはマガークのなめているキャンディーのフレーバーを全部 試してみたかった。 最近英語版をアマゾンで注文しようとしたら、手に入らなかった、、。 原書で読んでみたい。
なんか見たような聞いたような記憶はあるけど、読んだことないなあ。 少年探偵ブラウンなら、全巻読んだけど、、、、知ってる人いるかなあ、、、。
もちろん、知ってるよ。>少年探偵ブラウン 単行本で読んだけど、偕成社文庫でも出てるよね。
>>221 >偕成社文庫でも出てるよね。
あっ、そうなの。しらんかった。なんか、久しぶりに読んでみたくなった。
問題編と解答編に分かれてたけど、(小学生だったので、、っていうか、
自分の頭が悪かっただけかも知れないが、、)自分で解決できなくて、
いつもすぐ、解答編を読んでた記憶がある。後、妙に子供心に挿絵が
なぜか怖かったような記憶が残ってる。
スレ違いでごめんなさいね。
ユリイカ!
224 :
なまえ_____かえす日 :2005/10/02(日) 00:51:38 ID:ZgaoOvEp
スレ違いだけど少年探偵ブラウン読んでたよー。回答なかなか解けなかったよ。 でも、これはこれで別スレたててもいいかな? 児童書板って過疎だからなかなかレスつかないんで新スレ立てるの躊躇しちゃうんだよなあ。
>224 雑談スレで話して、スレ伸びそうなら立てるとか。
226 :
なまえ_____かえす日 :2005/10/03(月) 01:10:29 ID:0brgGeie
雑談スレだけでネタつきちゃったりしてw
227 :
なまえ_____かえす日 :2005/10/11(火) 14:31:50 ID:sdUkuogq
懐かしいなあ。当然ながら度量衡が日本と違うので「○○ポンド(ヤード、ガロン)だ」と 言われてもピンとこなかったな。あと、今思うとアメリカってTVで殺人シーンはダメとか 色々制約あるじゃない? この作品も何かあったのだろうか? ワルガキでもドラッグをやる シーンはカットとか? 誰に聞いてんだ? 俺。
うん、わかる。IDカードの身長何フィートとかね。自分は何フィート何インチなんだ ろう??とちょうどマガークたちと同年齢だった私は思ったよ。 あとは外国は土曜日が休みか、いいな、とか地下室が欲しいな、とか。 読みながら色々異国への想像を膨らましてたよ。 マガーク時代ってご近所づきあいもすごく多いし、小さな閑静な田舎町の ようだし(白人だらけじゃん)ドラッグとかとは無縁な平和な時代だったんじゃないかなー。 お願いだからこのスレ落ちないで欲しい。すっごいファンだったんだ。age
229 :
なまえ_____かえす日 :2005/10/17(月) 22:28:30 ID:4iysJdDr
>小さな閑静な田舎町のようだし 舞台はニューヨークじゃなかったか? ニューヨーク市じゃなくてニューヨーク州のどっかってことだったのかな?
230 :
なまえ_____かえす日 :2005/10/18(火) 15:34:58 ID:OgUS89Pq
ニューヨークにいるのははいがぐり頭のブレインズのおばさん じゃなかった? 舞台の地名は明記してなかったと思うんだけどなー。 一巻目ぱらっと見たら、ウィリーはオハイオ州出身だった。
ミス・ベリンガムの家はご近所にあるでしょ
232 :
なまえ_____かえす日 :2005/10/19(水) 14:44:19 ID:eymZqsYb
そうでした。見えない犬のなぞの時にはミス・ベリンガムは ニューヨーク(シティ?)に外出中だったんでした。 でもその日のうちに比較的早く帰ってきたからやっぱ舞台は北東部だったんだろな。
233 :
なまえ_____かえす日 :2005/10/24(月) 14:09:09 ID:Nw348dKy
キャンディ、ガリガリ食べながら読んだな〜
234 :
なまえ_____かえす日 :2005/10/25(火) 15:45:12 ID:z3QrDciC
リコリスキャンディにチョコレートキャンディバー。 イースターのお菓子がなんとも美味しそうだった。
235 :
なまえ_____かえす日 :2006/01/22(日) 15:53:53 ID:ecBo5RL1
ワンダちゃんが、すてき。 花のステッチを縫い付けたジーンズが、最高! あの無造作な、髪の束ね方もね。
>>228 そういえば、マリ・ヨシムラ以外は白人ばかりのような。
アメリカの60年代テイストなんでしょうね。
237 :
なまえ_____かえす日 :2006/01/25(水) 01:11:45 ID:6ed0pgFv
60年代は言いすぎじゃないか?w 70年代後期〜80年代初期という感じじゃないかな。 散々言われているがマリは要らなかったな。 作品が日本の読者に人気があると聞いて作者が媚を売ったんだろうか?
238 :
なまえ_____かえす日 :2006/01/27(金) 19:17:34 ID:wuI+pgrb
239 :
なまえ_____かえす日 :2006/02/12(日) 11:29:18 ID:MSHxcVnI
入浴中にふと「マガーク」を思い出してググってやってきましたよ。 なつかしいですね。よく読みました。 1巻だったか、何かを“「マルボロ」の箱に入れてる” というのがあったような。 当時、田舎の小学生だった身には「マルボロ」がタバコなんて思いもつかず、 「違う」と思いつつも地元の郷土菓子「まるぼうろ」を想像していました。 なんでアメリカに「まるぼうろ」が(ry)
240 :
なまえ_____かえす日 :2006/02/18(土) 02:43:55 ID:uVwwZPZH
懐かしいな。 数学の天才が食ってたエスカルゴが非常に美味そうに思えた小学生の頃。 また読み返したいの。
ブレインズね。 私は情報提供謝礼にお菓子っていうのが 好きだったな。ウィリーが自分で食べちゃって 「彼の息はリコリスの匂いがした。」
242 :
なまえ_____かえす日 :2006/06/19(月) 16:54:49 ID:o3qpf1YR
6人組になってからの4作品復刻 +未訳分の6作品(ファンタジー物2作品含む)出版キボーン
>>241 >>240 の言ってるのは高層ビルでのレストランの話では。
エスカルゴを食べていたのは太っていたゲスト少年だったのでは。
(霊媒少年とは別人)
…って、僕も詳しく覚えてませんが。
244 :
241 :2006/07/10(月) 23:34:57 ID:rjVcLftQ
>243様 おお!その巻は知らなかったです! ご指摘ありがとうございます。 ヨシムラマリあたりから読まなくなってしまって… 図書館いってきます
245 :
なまえ_____かえす日 :2006/07/29(土) 10:01:49 ID:r595RXBA
再版かかってるけど、マリが出るとこまで出るかなあ……。
246 :
ミハイル :2006/07/31(月) 01:25:03 ID:V19GWZ+u
新装版って、あの裏表紙は…同じじゃないんですよね。
247 :
なまえ_____かえす日 :2006/07/31(月) 18:12:47 ID:NoAA8d6X
>245 たぶん無理なんじゃないかなあ・・・ はっきり言ってマリって日本のファンに相当評判悪かったみたいだし。 (漏れは結構すきなキャラなんだけど。)
248 :
なまえ_____かえす日 :2006/07/31(月) 18:26:44 ID:NoAA8d6X
ところでこのシリーズって本国では26巻まで出てんのに なぜ日本では18巻で打ち止めになっちゃんだろ? アメリカ版amazonで未訳分の作品の内容を見たんだけど・・・・ 結構面白そうな話なんだよなぁ・・・ だからよけいになんで途中で打ち切りになったのか知りたいんだよ な・・・
単に売れ行き悪くなってたんじゃないかな しかし、なんでマリってそんなに評判悪いんだろ。 押しかけっぽいから?
250 :
ドレン :2006/07/31(月) 21:17:10 ID:V19GWZ+u
マリちゃんやワンダちゃんみたいな女の子、タイプなのに。
251 :
なまえ_____かえす日 :2006/07/31(月) 21:19:17 ID:JWisSbnv
(1) 外国(虚構みたいなもの)の中に日本人(現実)が入ってしまって イメージが崩れてしまったから。 (2) 所詮外国人が描いた日本人で、日本人らしさが感じられない 共感しにくいキャラクターだったため。
アメリカンなお話を楽しんでたのに、異物が混じったって感じなのかな。 マリ・ヨシムラじゃなくて、マリア・ナンタラというアメリカ人なら歓迎された? ファンサービスが裏目に出たね。 一度だけのゲストだったら良かったかもね。
253 :
なまえ_____かえす日 :2006/08/02(水) 14:33:59 ID:LxZbqrSk
あ、書こうと思った事が先に書かれてもうた・・・ あとマリのキャラ設定にもちょっと問題ありだったかもね。 空手や腹話術が得意技というのはまだいいとして、 人のしゃべり方ので嘘を見抜いてしまう『人間うそ発見器』とか ネコやオウム、またはラジオDJ の鳴き声やしゃべり方を そっくりそのまましゃべる事ができるという『人間テープレコーダー』と 言ったあまりにも人間離れした能力の数々に「・・・いくらなんでも こんな子供(日本人というのを差っぴいても)いねえよなぁ・・・」 とドン引きされちゃったじゃないのかなぁ・・・。 実際こんな子供ホントにいたらちょっと薄気味悪いもんね。まじめな話。
254 :
253 :2006/08/02(水) 14:56:39 ID:LxZbqrSk
ただ原作者自身はマリは結構お気に入りのキャラだったんだろうな、 と思われるのが救いっちゃあ救いだわな。 結構ストーリーの重要な場面場面で活躍してるし、性格もこのメンバーの の中で一番性格良く書かれてるしね。 ・・・まあ未訳分の作品ではどういう風に扱われてるかは知らんけどね・・・
確かに「なんでもあり」な設定は嫌われるキャラの特徴ですねえ。 性格とかは悪くないのに。
俺はマリ結構好きだったけどなぁ 日本人がどうのとかはリアルタイムで読んでた時は気にしてなかったし
一人につき特技は二つまでだな。 多過ぎてもダメだ。 マリは一人で四人分くらい濃いぞ。
>ただ原作者自身はマリは結構お気に入りのキャラだったんだろうな、 >と思われるのが救いっちゃあ救いだわな。 いや、それこそが救いようがないってことでは。 作者が編集者に無理強いされて嫌々書かされてたのなら救いがあるが 作者のお気に入りであんなキャラを出されてたとなると・・・ ・・・見捨てるしかないなあ。
259 :
なまえ_____かえす日 :2006/08/07(月) 21:15:04 ID:1DaCM6l+
そういえば同時期くらいにあった「カメラちゃん」も 原作終了後に訳者が日本人が出る続編書いて不評の内に終わったっけなあ。
260 :
マリ・ヨシムラ :2006/08/08(火) 18:23:42 ID:eNRDwmYs
見捨てるなんて言わないで・・・・・・クスン
261 :
なまえ_____かえす日 :2006/08/08(火) 18:46:24 ID:eNRDwmYs
>作者が編集者に無理強いされて嫌々書かされてたのなら救いがあるが んー、別に無理強いされて、って訳じゃないんじゃないかな もしそうだとしたら、日本でシリーズ打ち切りになった時点で レギュラーから外されてると思うけど、本国の方ではちゃんと 最後までいるしね。 やっぱり原作者が必要性を感じてメンバーに加えたと思いたいけどね。
262 :
なまえ_____かえす日 :2006/08/08(火) 18:53:13 ID:eNRDwmYs
それにしてもマリの話題だけでこんなにスレが続くとはおもわなんだ・・・ やっぱこのキャラにたいしてふくざ〜つな思いがあるんだろうね、みんな・・・・
263 :
なまえ_____かえす日 :2006/08/09(水) 02:02:09 ID:8EbfCrP1
いつかは、全巻読んでみたいけど、そうか、難しいか…。
自分は「名探偵荒馬宗介」のファンで、 図書館で偶然マガークを見つけて山田太一の絵に喜び、 読み始めた。 他にもそういう奴はいないか?
正しくは山口太一でした。失礼。
266 :
なまえ_____かえす日 :2006/08/09(水) 02:51:31 ID:wCk8IbO1
>>259 カメラちゃんもアメリカ人だから許される能力だよね。
あんなのが日本にいてほしくないというかw
同様に、マリもアメリカの子供から見れば「外国人」だから
いろいろ特技持ってても向こうでは受け入れられたのかも。
というか、そのために日本人という設定にしたのかもね。
極端な話、宇宙人って設定にすれば日本でもアメリカでも通用したのにw
なるほど。 東洋の神秘の国から来た女の子だから…ってか 確かに、日本の子供むけの本や漫画でも、外国人を免罪符に いろんなことさせてるような気がするしw
268 :
なまえ_____かえす日 :2006/08/14(月) 03:20:38 ID:glZdsLit
>266 んなわきゃあない、それこそホントに見捨てられる
>>264-265 「怪盗一九」なんかもありましたっけ。
僕も、一番最初は巻末の漫画に引かれて…です。
270 :
なまえ_____かえす日 :2006/09/05(火) 03:43:40 ID:PPMFO0hb
あ、また書き込みがなくなってる・・・せっかくマリネタで続いてたのに・・・ ところでこのシリーズの本国(米国、英国)での評判&売り上げっどうだったんだろ? やっぱり日本と同じような感じだったのかしら? (最初の頃は面白かったけど五人組になってからは段々つまらなくなってって、 謎の日本人がでてきてから余計につまんなくなっちゃったなぁ・・・みたいな。) どうだったのかなあ・・・
271 :
なまえ_____かえす日 :2006/09/05(火) 22:29:36 ID:2mgC1dQs
272 :
なまえ_____かえす日 :2006/09/06(水) 00:57:48 ID:8LnQLU4g
このスレ見てさっき本棚を探したら2冊埋もれてた。 「あやしい手紙」と「ミイラのつぶやき」。 もう10年以上開いてなかったよ。
向こうのアマゾンで順位調べれば今の人気は判ると思うが 最近見た時は映画リメイクのニュースが流れた為か翻訳版バトルロワイアルが妙に売れてたっけな。
今思うと、俺が強気娘好きなのはこの作品の影響が少なく無いような・・・ ワンダ萌えるよワンダ
275 :
なまえ_____かえす日 :2006/09/09(土) 18:15:40 ID:WX1LuDsa
>273 いや、今の人気じゃなくてその当時の人気が 知りたかったんだけど・・・
276 :
なまえ_____かえす日 :2006/09/11(月) 16:13:53 ID:oSvb64fl
漏れはマリの方が萌えるけどな ネコ耳つけてるイラストもあるし(w
流石にサンドラ・エニス萌えの人はいないでしょうねえ。
女ギャングだっけ
279 :
なまえ_____かえす日 :2006/09/19(火) 18:12:00 ID:xuGeNifE
>278 サンドラは探偵団(というかワンダ)の天敵役の 根性悪の女の子だyo!
サンドラはツンデレ
サンドラ…ああ、ジョーイ君に 「はためくまつげ、深いえくぼ」とか描写されて いなかったっけ?根性悪だけど美人なんだよね。
『悪魔vsマガーク+数学の天才 』までは買ったんだよね。まだ本棚に健在。 残りが読みたいんだけど、どこかで手に入らないかな?
283 :
なまえ_____かえす日 :2006/09/28(木) 12:40:01 ID:Ly1MT5FM
>282 Amazonでしらべるかもしくは 近くの古本屋をくまなく探してみたらよいのでは? ちなみに漏れは近所のブックオフで「ミイラのつぶやき」を 400円で購入すますた ・・・ま、出版社が全冊再発してくれれば一番いいんだけどね・・・ 無理っぽいけど
>282 ヤフオクに出てることもある。 このスレ上がる度に、「新刊出たぞ、やっほーい」という書き込みを 期待するのだが、そんなにうまい話はないねえ。
ウィリーの父さんがいい人に書かれてた。 仕事から帰ってきて息子とその友達に 「やあ、お父さん!僕らは助けてもらいたいんだ!」 といわれて、すぐ「いいよ。話してごらん」と いうの。ジョーイが「『わかった、わかった!じゃ、まず 家へ入らせてくれ!』とか、『またか?今度は一体 何をやらかしたんだ?』とも言わなかった」と 書いていたよ…
最初のほうしか読んだことなかったんだけど、 それでも、今でもよく思い出すのが、 たくさんの容疑者のカードを作り、 それぞれに犯行時のアリバイやら同期やらによって、 パンチで穴を開け、その条件のパンチにそって、 ピンセットでカードの束をふるっていき、 最後に残ったカードの人物が、犯人だ!っていうの。 「かしこい!しかしカードに穴あけてる段階で 犯人わかるのではないだろうか?」と いう疑問がいまだに解決しない。
287 :
なまえ_____かえす日 :2006/10/25(水) 16:04:48 ID:4PBqchSU
>284 ホントだね、個人的には未訳作品をなんとか出して欲しいなー、 (特に「泣き虫魔女事件」「緑のかつら事件」&「消えた ミステリー作家事件」の3作品。本国のamazonであらすじ見たら 結構面白そうな内容だったんで。) それが無理ならせめてマリ・ヨシムラが出てくる作品(マガークザウルス除く) を再発して欲しいよなあ・・・ なんとかなんないのかしらね。
288 :
なまえ_____かえす日 :2006/10/25(水) 16:20:19 ID:4PBqchSU
未訳作品で思い出したけどこのスレの最初の方で 原書を注文して入手した、て人いたけど、未訳作品の 出来ってどうだったんだろ? 「わざわざ注文して手に入れたけど・・・うーむ、ツッ、ツマラナイ・・・」 だったのか、それとも 「期待しないで読んだけど・・・結構面白いじゃーん、『マガークザウルス』 よりこっちの方日本語版で出せばよかったのに・・・」 だったのかなあ・・・どうだったんだろ・・・ 気になる・・・ それ以前にもうこのスレ見てないかも知れないけどね・・・
289 :
なまえ_____かえす日 :2006/10/28(土) 12:57:36 ID:wdZpiNqv
どーも、うちの学図書ではまだまだ健在の、マガークシリーズなのだが まったく人気がない、かくいう私とて、読む本がなくなって初めて読んだのだ。 問題は、はじめのほうが印象が薄すぎて3巻読んだらやめたくなること。 途中で日本人が出てくることに、ものすごく引くことなどがあげられるだろう。 まあ、置いている棚の位置が悪いのが一番の鯨飲だろう。
鯨飲馬食
>289 小学生はこんな所に来ちゃいけないよ。 中学、高校でマガークシリーズ置いてるっていうなら、 そういう学校はまあアレだな・・・。
292 :
なまえ_____かえす日 :2006/11/11(土) 11:12:31 ID:ouTwA5JQ
なつかしい。 山口太一さんのイラストが秀逸だったなあ。 あの外見以外はありえんってくらい作中のキャラとマッチしてた。
293 :
なまえ_____かえす日 :2006/11/18(土) 17:30:09 ID:SchvqfgB
ジョーイをみると 初期の絵は(若い頃の)ケント・デリカット、 後半の絵はヤクルト古田兼任監督に見えてくる 35歳の秋・・・
294 :
なまえ_____かえす日 :2006/11/18(土) 17:35:48 ID:c55x9Tgl
あとかわぐちかいじの「ジパング」に でてくる「カーネル少佐」が どーもブレインズ君の10年後みたいに 思ってしまふ・・・
ほしゅ
296 :
なまえ_____かえす日 :2007/01/27(土) 19:35:41 ID:FRtoqFrX
マガークだけがメンバーの中で名字で呼ばれてるけどなんでやろ? 他のメンバーは名前とかニックネームでよばれているのに。 (マガークは時々名字でメンバーを呼ぶけど。○○団員て呼ぶときに。) 作品中では語られていないけど、案外マガークとジョーイが初めてであった時、 ジョーイ「ジャックなんて俗な名だ。でもマガークって名前は詩的で素敵だ。 だから僕はこれから君のことをマガークって呼ぶことにする。」 とかいうやりとりがあったと勝手に妄想していました。 くだらんことを書いてスマン・・・・・・・・。OTL 出直してくる・・・・・・・・・。
>>296 銀英厨乙w
ジョーイとマガークの関係はそんなにほのぼのとしたもんじゃなかったでしょ。
一巻じゃ「近所の偉そうなガキ」なニュアンスだったし。
298 :
なまえ_____かえす日 :2007/02/10(土) 19:14:09 ID:qOhzfM9C
保守ついでに♪ 作品中に出てきた食べ物のなかでうまそうと思った食べ物ってあります?
>>296-297 「マガークと呼ぶがよい!」の方が近いような。
正確には「マガークと呼べよ、な!」だと思いますけれど。
>>298 ぱっと思いつくのは「数学の天才」の高級レストランの料理ですかね。
300 :
なまえ_____かえす日 :2007/02/14(水) 22:01:33 ID:jsiZtHrc
このシリーズって後半の方は新刊がでるのに かなりの間隔が開いてたけど理由はなんでだったんだろ? マリのキャラ設定とか扱いとかで原作者と日本の出版社が 揉めてしまったとかそういう理由なんだろか?
「マガークvs魔女」の魔女はなんかええ女だのう
302 :
なまえ_____かえす日 :2007/02/28(水) 19:15:48 ID:G3q4uPQG
>301 そうお?漏れはあの絵見ただけでなんか萎えるぞ やってる事もなんかセコイし
えー、いいじゃん。ふてぶてしくて微妙にセコくて、粘着質な姐御肌。 悪の女ボスとしては結構いい造形だったと思うんだがな。
てすと
図書館で借りて18冊一気読みしたぜ 後半は確かに雰囲気全然ちがうけど、これはこれで嫌いじゃない マガークザウルスの中に隠れるの楽しそう
306 :
なまえ_____かえす日 :2007/03/08(木) 18:03:42 ID:IW/Pl4MZ
>305 ・・・あんた・・・すげえ奴だ・・・
え、マガークザウルスを肯定するのってそんなに異端ですか。
異端というか、比較的新しい本(マリ登場まであたり?)は 読んでいない人も多いのでは。
>>306 ではないが
>18冊一気読みしたぜ
の部分に驚嘆すべきものを感じたんじゃない?
というか俺はそうだ
310 :
305 :2007/03/12(月) 15:49:38 ID:WwqPXbut
リアル子供の頃は名前を知ってるだけで一冊も読んだことなかったのです。 図書館で見かけてふと読んでみた次第。18冊全部でも、ちょっと長めの小説を 読む程度の時間で読み終わるし面白かったです。 マリ・ヨシムラが異様に万能キャラなのはどうかと思うけど、今の視点で見ると あれはなんか一種の萌えテンプレートにはまってるような気が 一番印象的なタイトルで覚えてた「悪魔vsマガーク+数学の天才」が つまんなかったのはショックだった
311 :
なまえ_____かえす日 :2007/03/12(月) 17:24:57 ID:t7sAcrND
>309 その通りです >310 確かに言われてみればマリってそうかもしれんね 正直いうと俺、この6人の中で一番すきなんだよな・・・
312 :
なまえ_____かえす日 :2007/03/12(月) 22:41:51 ID:+OYjMpnv
>正直いうと俺、この6人の中で一番すきなんだよな・・・ ここは異端とは言わないけど、少数派だね。 マリイラネ!と思ってるマガークシリーズファン多いもんね。
・ちっちゃい女の子で控えめで無口だけどやたら有能 ・でも探偵団大好きで、団員証を破り捨てられて涙をこらえて帰ったり 新しく作ってもらったら飛び上がって喜んだり なんかこう、「萌えポイントと便利機能を集めてみました」みたいなキャラだと 思う。話としてはマリが入ったことでつまんなくなってるけど、キャラとしては 嫌いじゃない
314 :
なまえ_____かえす日 :2007/03/15(木) 19:42:41 ID:nvLfLzYJ
>>299 ちょっと遅れて悪いけど、自分的には「銀行強盗をつかまえろ」に出てきた クリスマスパーティの料理ですかね。 あと「数学の天才」にでてきたレストランの料理の中でロビンスン(数学の 天才ね。)の食べてた「エスカルゴ+ウズラのリキュールがけ焼き?」よりも マガーク団の食べてた「ハンバーガー+フレンチフライ」のほうがうまそうに 見えるのは俺だけですかね。
315 :
なまえ_____かえす日 :2007/03/20(火) 17:36:20 ID:ikN07GMm
もしこの6人で人気投票したらだれが一番人気あるんだろ? やっぱりワンダがぶっちぎりでトップなんだろか? 彼女、男性にも女性にも好かれそうなタイプだし まあ、ちょっとこわいとこあるけどね・・・
俺は普通にマガークに入れるが……
>>315 木のぼり
おてんば
ワンダちゃん
「デース」
>>314 >「ハンバーガー+フレンチフライ」
小学生のころ(1980年代なかば)、
アメリカ文化ってなんだかキラキラ輝いていたよ。
スタンドバイミーの映画とか…。
今じゃスーパーサイズミーだけど
ブレインズが研究者タイプ(ただしオタクとはちょっと違う)、 ジョーイが弁護士タイプなのと比べて マガークは本当にお祭り男&ガキ大将なタイプ。 その癖一番勘が鋭いのもマガークで ほとんどの事件で事の核心に真っ先に気がつく。 そんなマガークのカリスマ性が好きだよ。 従来の探偵物ではまずいないタイプだね。 従って語り手がジョーイであるという形式も子供心に非常に納得できた。
ドンピシャだ!
マガークスレage
ブレインズは自分の趣味のために研究しているという感じがあまりしない。 どっちかっていうと職人気質の方が近いような。
ちょwwwええーwこんなスレあったんだ!懐かしすぎてりんごジュース噴いたwww 小さめの本だったよね。学校の図書室にあって、よく借りて読んだ。 昼食中に呼び出しを食らったジョーイが ランチのハンバーガーをうっちゃって…みたいなくだりを覚えてる。
324 :
なまえ_____かえす日 :2007/05/06(日) 08:26:43 ID:znYGHsk8
「あやしい手紙」のラスト近くで疑問点がいくつかあるんだが・・・・・。 1、ラスト近くで、マガークが単独行動をやらかすんだが一体なにをしに いったのか。(警部補の命令を無視してまでだ。それに、犯人を捕まえるため ならそもそも単独行動はやらない筈だが。) 2、結局マガークは逮捕されるわけだがあれで公務執行妨害が適用されるの だろうか?(一応犯人も現行犯で逮捕されているが。) 3、警部補は「一言マガークに言いたい。」といっているが結局なにをいった のか。(作品中では結局語られなかった。) うろ覚えなんで勘違いしているところもあるかもしれない・・・・・。
最寄の図書館に全巻揃ってたw懐かしいw
>>324 1、警察が犯人(テリー・バーチ)を捕まえる瞬間を見たかったんだろ。
2、逮捕されたかどうかわからんだろ。カスパーは「その子にも手錠をかけろ!」と言っただけ。
その後のことはマガークは団員には何もしゃべってないし。
3、2と同じ。仏様でもご存じない。
327 :
324 :2007/05/08(火) 20:07:01 ID:vwQm1sUo
>>326 即答サンクスです。
328 :
326 :2007/05/08(火) 21:24:43 ID:96eG1iZH
礼を言われるような事じゃねーw そもそも明確な答えなんかない。 あの話の結末自体ああいう風にぼかして書いてるわけだし。 つーかこの話の最後の誰にも語られることのないマガークとカスパーの間の秘密って 要するにカスパー警部補とマガークとで 一対一・水入らず真に男と男の会話をしたんじゃなかろうか。 そのため以後のシリーズでマガークがカスパーと対面する時は カスパーもマガークを一人の男としても探偵団のボスとしても認めているように 描かれていると思える。
物置を整理してたら15年ぶりくらいにこの本が出てきました。 懐かしい!小学生の時に夢中で読んでました。 第1巻から空手少女の巻までありました。 しかしかさばるので一通り読み返したら手放そうと思っているのですが 欲しい人いらっしゃるんですかね。 幻のカエルの話の鳴き真似の描写は個性的でしたね……。 シュナァルルルク!みたいな。しかもジョーイが珍しく「俺」とか云ってたしw
幻のカエルの話は嘘発見器のテストが無茶苦茶面白かった。 興奮して発見器が上手く機能しないマガークと 冷静なワンダも嘘をついてばれちゃうところが最高。
331 :
なまえ_____かえす日 :2007/06/04(月) 02:01:33 ID:FThUsrZ4
僕は喉から手が出るほど欲しいですっ!
332 :
なまえ_____かえす日 :2007/06/06(水) 18:02:58 ID:7vRMQU1W
なんでこの「幻のカエル」って 再発リストからはずれたんだろ? 結構すきな話だったんだけどね、これ・・・
333 :
なまえ_____かえす日 :2007/07/20(金) 21:01:42 ID:4ypwE72G
マガーク探偵団のスレがあったんか! 子どもの頃図書館で何回も借りて読んで、指紋付きIDカードに憧れて自作したのも良い思い出だよ 子どもに読ませようと昨日一巻買ったんだけど、どんな感想をもつか楽しみだ
懐かしいー。 小学生のとき、好きだった男の子が貸してくれたのがきっかけで ハマったんだよね、このシリーズ…淡い思い出。 あんなに好きだったのに、ストーリーをほぼ忘れてることに愕然。 印象的だったのは、ウィリーが、匂いの特徴を「刺激」「甘味」…とか いくつかの項目に分けて数値化して、証拠にする話。 ちょっと無理あるんじゃ…と子供心に思った。
335 :
なまえ_____かえす日 :2007/07/23(月) 16:42:57 ID:/xRM+5I1
このシリーズと、ずっこけ三人組シリーズは、 ガキの頃読んでたヤツ(ハードカバー)が それぞれ最後の数巻を除いていまだに手元にあるな。 納戸の中で眠ってるw 親父が本好きだったから、本屋行くときについてったら、必ず買ってくれたし。 そういや同級生の女の子が怪我したお見舞いに、持ってたこともあったなw
336 :
なまえ_____かえす日 :2007/10/23(火) 16:43:19 ID:m2rrfGJ3
ν速のスレで20年振り位にマガークを思い出したのできてみた記念age
>>291 超遅レスながら。
私が通っていた学校(中高一貫)はこのシリーズ置いてあった…
確かマリの登場する巻まで。
高校に入ってから初めて読んでハマったっけなあ、マガーク探偵団。
338 :
なまえ_____かえす日 :2007/12/18(火) 19:58:24 ID:KLIc4Iqr
大好きだったハードカバーは嫁入り道具に入ってましたよ。 ガリガリカチッのキャンディの銘柄とか、三銃士の扮装やら、 子供だけで使える地下室やら、刈り込まれた芝生の上でピクニックランチやら、 細かいディテイルにいちいち海外の匂いをかいだものだ。 今読み返すと、アメリカも昔はのんびりして平和だったんだなー、とおもふ。 タイプライターって何?って感じだしね。
339 :
なまえ_____かえす日 :2007/12/19(水) 00:39:47 ID:edH4ObjU
マガーク探偵団大好きだったわ。夢中で読んだよ。 あまり裕福な家庭の子供ではなかったので、 娯楽としての本はあまり買って貰えなかった。 おこづかいためたり、お年玉を切り崩して買い集めたよ…。 また読みたくなったな〜。今でも絶版にならずに売ってるのかな? なつかしくて思わず書き込んじゃった。
340 :
なまえ_____かえす日 :2007/12/19(水) 01:10:12 ID:wFsAWOSO
>339 新装版なら売ってるよ。 全部じゃないけどね。
341 :
ミス板43 :2008/01/08(火) 16:01:08 ID:4r2N6VWN
ものすごくごぶさたしてます。上の方に出てきた原書買いです。 まだ見てる人いるかな? マガークサイトを企画したものの、諸事情から別のサイトに変更になって、 やっとそっちが一段落したと思ったら、今度は仕事が忙しくなり。 そういうわけでサイトを作るのは難しそうです。まだ諦めてなかったんですが……。 ちなみに自分は英語力がないので、辞書をひきながら進めるのは無理がありました。 最近、英語の勉強を多読(日本語の辞書に頼らず簡単な英語の本をたくさん読む)ではじめ、 本棚に眠っていた未訳の原書は、そのテキストとして使うことにしました。 マガークシリーズは語彙レベルが若干高いので、スラスラ読むというわけにはいきませんが サイト計画も頓挫したことだし、よかったらその内容をここでアップしていきます。 現在読了しているのは"The Maneced Midget"(仮題:おどされた小人の事件)です。 『あやうしマガーク探偵団』の直後の話なのですが……なかなか問題のある作品でした。
gangare
343 :
ミス板43 :2008/01/23(水) 12:53:00 ID:Jay6TCrh
おどされた小人の事件(The Menaced Midget) 人形誘拐事件(『あやうしマガーク探偵団』)を解決して数日後、ぼく(ジョーイ)ら4人は地下室で定例会をやっていた。 「シャーロック・ホームズでも、あそこまでうまくやれなかったろう!」と、マガークは有頂天。 これにワンダが噛みつく。ホームズは一人で事件を解決できる、ウィリーや彼女のような助けを必要としない、と。 「ホームズって誰だ?」とウィリーが無知ぶりを示したので、マガークが、それでも探偵団の一員かと怒り、呆れる。 ぼくは、ホームズが名探偵であり、人を一目みたり、ときには足音を聞くだけで何者かを言い当てることができた、と説明する。 そのとき地下室の外で、こちらへ向かってくる足音がしたので、ワンダはマガークに当てさせようとする。 「簡単さ。あわただしい、小さな足音。5歳くらいの子どもだろう」 どんどんどん、と扉が叩かれたので「男の子だ。女の子はこんな乱暴に叩かない」とマガーク (これはぼくにも正しいように思われた)。 だがウィリーが反対する。男の子でも女の子でもない。大人の男だ、葉巻の香りがするからと。 ぼくらは空気を嗅いだがそんな匂いはしない。だがウィリーの鼻は特別だからな。
344 :
ミス板43 :2008/01/23(水) 12:56:01 ID:Jay6TCrh
「こうしてみればわかるわよ」とワンダがドアを開けて、おどろいてとびのく。 そこにいたのは、5歳くらいの身長の大人だった。 顔はしわくちゃで、髪やもみあげはちぢれ、金歯が4本もある。 高価そうなスーツを着て、金の時計と、金の指輪をたくさんはめている。 つまり、マガークもウィリーも、それなりに正しかったわけだ。 「あんたたち本当に探偵団かね? これは本気か?」 男は地下室の扉に張ってあるビラを叩く。 そうですとも、とマガークは請合うが、男はチラチラ後ろを振り返って、どうも何かにおびえているようす。 「とにかく中にいれてくれ! 手遅れになる前に!」と男。ぼくらは中へ彼を通す。
345 :
ミス板43 :2008/01/23(水) 12:56:38 ID:Jay6TCrh
男は室内を見渡して、ぼくらが本当に探偵かどうか品定めしているようす。 マガークは、「ぼくらの実力をお疑いなら、これを見てください!」と、事件解決済みの書類を見せようとする。 「わかった、わかった」と男。「しかし……」 男がまだ言い渋っている様子だったので、マガークはI.D.カードを全員に取り出させる。 「いや、実力を疑っているわけじゃない」と男。 彼はすすめられた椅子にすわって言う。 「あんたたちの力が必要なんだが、ただ、これは事件じゃないんだ」 事件じゃない、と聞いてマガークが顔をしかめる。 「あなたは、ぼくたちの依頼人だと思っていましたが?」 「そうだ」と男は言う。 「だが私立探偵は、事件を解決するだけじゃないだろう。聞いたことがないかね? ボディーガードの話を?」
346 :
ミス板43 :2008/01/23(水) 12:57:27 ID:Jay6TCrh
ぼくらが彼のボディガードをする? 冗談だと思ったが、彼は真剣だった。 男は午後6時まで身を守ってもらいたいと(金の腕時計を見ながら)言う。1時間に1ポンドずつ払うと。 「4ポンド以上になるぞ!」とマガークは身を乗り出す。 「でも、いったい誰から身を守る必要があるのよ?」とワンダ。 「ライオン・タナーとストロング・マンさ」 ぽかんと口を開けたぼくらに、男は説明する。 男はフレディ・リトルの名で、サーカスに出ている芸人である。ライオン・タナーとストロング・マンはその同僚だ。 フレディはたいへんなバクチ好きで、ふたりから50ポンドずつ借りたのだが、みんなすってしまった。 給金を待ってくれたら十分返せるのだが、ふたりは今日中に全部はらえという。ただちに全額返さないと、フレディの金歯をひっこぬいて質屋に持っていく、とおどしているのだ。
347 :
ミス板43 :2008/01/23(水) 12:58:07 ID:Jay6TCrh
フレディはバーニー・ジョーンズに金を借りようと思って、マガークの家の近くへやって来た。 バーニー・ジョーンズはもと空中ブランコのスターで、現役のとき、フレディが命を助けてやったことがあるという。 ジョーンズさんはマガークの地味な隣人だ(彼にそんな経歴があったとは初耳で、ぼくらは驚いてしまう)。 ジョーンズさんが帰ってくるのが6時。子どもの中に混じっていれば、ふたりには見つかるまいとフレディは思ったのだ。 「オーライ」とマガークは言う。 「6時まで、あなたを保護しますよ。リトルさん!」 マガークはぼくに向かって、新しいI.D.カードを作るように言う。
348 :
ミス板43 :2008/01/23(水) 12:58:48 ID:Jay6TCrh
彼の作戦はこうだった。 フレディを新メンバーとして、探偵団に一時的に入れてしまうのだ。 フレディは遠目からなら子どもにしか見えない――顔を見られたり、声を聞かれたりしなければ。 フレディには、うすばかのふりをしてもらう。 もし誰か近づいてきたら、彼が顔を背けているあいだに、ぼくらが彼のI.D.カードをちらつかせ、シャイで口がきけない隣町の子どもなんだよ、と説明するという算段だ。 だが、フレディは気にいらなかったらしい。文句を言おうと口を開いたが、外から「どしん、どしん」と、こちらへ向かってくる足音が聞こえる。 「やつらだ!」フレディは震えあがってしまう。 「はやく、こっちへ!」マガークはフレディを隣室に押し込むと、ぼくらに向かって、「諸君、全部ぼくにまかせるんだ!」と叫び、ノックが聞こえた地下室のドアを開ける。
349 :
ミス板43 :2008/01/23(水) 13:07:01 ID:Jay6TCrh
(小休止) 全部いっぺんにアップしたらあれなんで、5、6レスずつ日をわけていきますよ。
matteru
351 :
43 :2008/01/24(木) 08:28:26 ID:RPwta1cw
それはまぎれもなくストロング・マンだった。 ストロング・マンは、中国人ひげを生やした大男で、階段の一番下の段に足をついていても、天井に頭がつくくらいである。 扉をいっぱいに占拠した彼の肩越しに、ずるそうなライオン・タナーの右目がのぞいている。 「君たち、ちょっと助けてほしいんだが……」 ライオン・タナーの声があまりに邪悪だったので、ぼくらは思わず身を寄せ合う。 マガークが応対すると、タナーは「ぼくたちの小さな友人を探してもらいたいんだ」と言う。 ストロング・マンがウゥ、とうなる。 「おちつけ、グレゴリー!」とタナーが彼の肩をたたく。 「かわいそうなグレゴリー。小さな友人がいなくなって不機嫌なんだ。私たちはサーカスの芸人なんだが、行く先々でその小びとが問題を起こしてね」 「問題?」とマガーク。
352 :
43 :2008/01/24(木) 08:29:12 ID:RPwta1cw
「なまけ者でね。5歳くらいの体格しかないんだが、脳みそも5歳くらいなんじゃないかと……何だあの音は」 ぼくらの後ろで起こったようなうなり声が聞こえてくるが、感心したことに、マガークは顔色ひとつ変えず 「近ごろ水道管の調子が悪いんで、それでしょう」とごまかしてみせる。 「とにかく、小人を探してるんだ。君たちも一度見たらわかるはずさ。ひどく小さくて醜い」 (ぼくは後ろで指を十字に組んだ。幸いうなり声は聞こえてこなかった) 「じいさんを5歳の背丈に切ったようなやつで、えらく着飾っている……知ってるかい?」 「そんな人を見かけたんなら、知っているはずですがね」 「あたしたちが、その人を見たと?」とワンダ。 「最後に見かけたのがこの家の隣だからさ。こっちへ向かっていた。グレゴリー! 例のあれを」 ストロング・マンが、道に落ちていたという葉巻を取り出す。特殊なラベルがついている。
353 :
43 :2008/01/24(木) 08:29:59 ID:RPwta1cw
マガークは知らないですね、ととぼける。 よせばいいのに、「その葉巻、まだ熱いですね」とウィリーが言う。ワンダとぼくが肘でつつくが遅かった。 「どうして、まだ熱いと思うんだい。ぼうや?」 ライオン・タナーが尋ねたので、ウィリーの鼻のことを説明する。 マガークは「とにかく、ここにはいませんよ、サー!」と言った(ここというのがこの部屋という意味なら、むろん正しい)。 ライオン・タナーはウィリーに向かって、何も聞かなかったか、本当にきづかなかったか、と詰め寄る。 かわいそうにウィリーは蒼白になり、横目でマガークに助けを求める。 そのときぼくらの鼻も異常をキャッチする。まぎれもない煙草の煙が漂ってきたからだ。 ストロング・マンがさけぶ。 「クン、クン……いま、におってきたぞ、やつの葉巻が!」
354 :
43 :2008/01/24(木) 08:30:56 ID:RPwta1cw
ぼくはその瞬間、最初のボディガードの仕事はおしまいだと思った。 しかし、マガークときたら…… マガークは絶対に探偵になんかなるべきじゃない。たぶん弁護士の方が天性を生かせると思う。 この状況で、彼は何て言ったと思う? 「そうでしょうよ! 5歳児並のあさはかな考えで、うちの地下室で煙草をすったんだ。そんな人でもここへ来たら、ぼくらは中へ通すでしょうよ。もちろん。どんな年寄りでもね……ぼくらは探偵ですから」 まさに皮肉だ。言ってることは事実なのに、いかにも皮肉を言っているように聞こえる。 煙草を吸ったんだろうと、そうでなかろうと、小びとは隣の部屋であわてて口を押さえたろう。 そのせいか匂いはすぐに消えてしまった。 「ぼくのおとうさんも葉巻を吸いますよ」とマガーク。 さすがにふたりは、人の家の隣部屋に押し入るようなまねはしなかったが、安心はできない。 「マガーク氏は、それと同じブランドの葉巻を吸っていたね。確か」とぼくが口をあわせる。 「そう。何なら、父さんに聞いてきましょうか?」
355 :
43 :2008/01/24(木) 08:31:48 ID:RPwta1cw
ライオン・タナーは、主人が家にいるかもしれない可能性を考えたようだ。 「いや、いや……。これは、君のお父さんのではなく、間違いなく私たちの友人のだよ。まあ、それはそれとして、ここをのぞいたのは無駄足だったようだ。行こう、グレゴリー」 ライオン・タナーとストロング・マンは出て行ってしまう。 マガークは満面の笑みで、自分の言い訳を自慢するが、ワンダは、ライオン・タナーの様子からして、彼らがマガークの言葉を信じたかどうかわからない、と忠告する。 そのとき、フレディが顔を見せたので、マガークは「いったい何がやりてえんだ? ちくしょう!」と悪態をつく。 フレディは、それが年長者に言う言葉か、と言うが、自分のしたことを恥じてか、口調は弱かった。 「わ……わしは、怖かったんだ。気分を落ち着かせるために、煙草が必要だったんだよ」 「その悪癖のせいで、もっと悪い状況になるところだったわ」とワンダ。 彼女は、堂々と大人を叱れる状況を楽しんでいるようだった。 マガークがすばやく職務にもどる。 「ご安心ください、リトルさん。これ以上何をすることもない、彼らは二度と戻ってこないでしょうから、6時までここに隠れていればいいんです――おう!」
356 :
43 :2008/01/24(木) 08:32:21 ID:RPwta1cw
自信満々に吹聴している途中で、マガークは声をあげた。また足音が近づいてきたからだ。 軽いヒールの音が。 しかも、庭側のドアではなく、家に通じる隣室の方からだ。 「ママだ!」とマガークが叫ぶ。 さっきみたいにフレディを隠すわけにはいかない。ふたりがまだいるかもしれないので、庭はだめだ。 マガークはフレディを部屋の片隅につれていく。煙草をしまって、顔をかくし、姿勢を低くして、絶対にしゃべるなと言いきかせる。 それと同時に、マガーク夫人が地下室のドアを開ける。
357 :
43 :2008/01/25(金) 19:09:46 ID:OhkvQWkT
ドアを開けるなり、マガーク夫人は、まっすぐ息子の顔を見つめる。 ぼくらのことには目もくれない。いつもみたいに「こんにちは、ワンダ」とも言わない。親が子どもに何か言いたいときのあの表情だ。 「強い煙草の匂いがしたのよ」と夫人。「ジャック、お父さんがいつも言ってるでしょう――」 「ぼくは吸ってないよ! かあさん!」 マガークは傷ついたようだ。怒りでそばかすが飛び出ていた。ぼくらが彼を知らなくても、無罪かどうかはこの表情を見ればわかる。 だが、親っていうのは、君たちもよく知る通りだからな。 夫人は、煙草の匂いがしたが、この部屋に近づくにつれ強くなったと言い張る。 「そりゃあ、今まで大人がふたりここへ来てたからね」 「まあ!」とマガーク夫人。「あのふたり! 門から出て行くところを見たわ。いったいあの人たち、何をしに来たの?」
358 :
43 :2008/01/25(金) 19:10:19 ID:OhkvQWkT
夫人の疑いはとけ、ぼくらを見回してあいそ笑いをする。ばつが悪かったんだろう。 だが運悪く、部屋の片隅にちぢこまり、こちらに背を向けている人影に気づき……。 「こんにちは! ……あら、こちらはどこのお友だち?」 ぼくらはあわてて、隣町から来た小さな友だちだ、と説明するが、夫人はけげんな顔をする。 「あの子は、自分でこんにちはも言えないの?」 「すごいシャイなんだよ!」とマガーク。 「誰か知らない人と会ったときは、いつもああやって背中を向けて、顔をかくしちゃうんだよ」 「ダチョウみたいにね」とぼく。(フレディの肩が怒りでピクッと震えた) 「ばかみたいでしょう」とワンダ。(怒りのうなり声) 「生まれつきのばかでさ」ウィリーがよけいなことを言う。 ぼくは彼を肘でつついて黙らせる。今にもフレディが振り向いて怒鳴りつけるんじゃないかとひやひやした。
359 :
43 :2008/01/25(金) 19:11:09 ID:OhkvQWkT
「彼はフレ……アーサー・ブラウン」とマガーク。 「今朝がた探偵団に入ってね。I.D.カードも持ってるんだ。かあさんが見たいっていうんなら……」 「見たいわ」と夫人。「そして、その子自身の口から、名前を言ってもらいたいの。いくら何でも、それができないくらい内気ってことはないでしょう。坊や、お名前は?」 フレディはしきりに顔をそむけて体をもじもじさせている。そのせいで確かにシャイな感じが出て、夫人は彼のスーツには目がいかなかったようだ。どう見ても子どもの格好ではない。 マガーク夫人は、「お名前は?」と言いながら、フレディの方に一歩踏み出した。 その瞬間にばれちゃうんじゃないかと自分は覚悟したよ。 だがマガークがさっと、フレディの肩に腕をまわして言う。 「だいじょうぶだよ、アーサー! ぼくのママだよ。はずかしがることはないさ。さ、I.D.カードを貸しな。ぼくがママに読んでもらうからさ」
360 :
43 :2008/01/25(金) 19:11:48 ID:OhkvQWkT
だが、フレディはもじもじするばかり。「本当に、すごく内気なのねえ」と夫人は、逆に興味をそそられたようだ。 ぼくは気づく。彼が手を出さないのは、子どもにはそぐわない、金の指輪を見られないためなんだと。 そこで、彼のポケットからI.D.カードを出してやって(そのとき葉巻に触わった)、マガーク夫人にわたす。 だが夫人は、新団員の名前よりも、彼の尋常じゃない内気ぶりに興味があるようす。 「いいのよ、ジョーイ。この子も名前が言えたら自信になるでしょう。ところで、あのふたりの用事は何だったの?」 「リトルだかリドルだか言う人を探してるんだって。ぼくらは役に立てなかったから……」とマガーク。 「どっちの名前にも、心あたりがないわね」 夫人は出て行こうとしたが、再び振り返って言う。 「そうそう! あなたたち、すぐにここを出て行ってちょうだい。工事の人に来てもらって、水道管を直してもらうから」
361 :
43 :2008/01/25(金) 19:12:22 ID:OhkvQWkT
これは青天の霹靂だった。マガークが抗議するが、夫人は有無を言わさず、いいお天気だから外で遊びなさい、ごっこ遊びもいいかげんにしなさい、と叱って、出て行ってしまう。 子どもの身体をした大人を、表で何時間も隠し通す! 野獣のいるジャングルに羊を放つようなものだ。 じっさい、マガーク家の庭はジャングルだ。マガークの家は古い牧師館で、この付近で最も大きく、相応の大きさの庭がある。 マガーク家は庭仕事が好きではないので、庭はうっそうとしている。ぼくらが「探検隊」だったときは、地下室は「登山基地」だったし、「第二次大戦の捕虜」だったときは「収容所」だった。 ただ、庭がいくら手入れをしてないといっても、木々が密集しているわけではない。人が隠れていてもすぐにわかってしまう。 あと3時間40分。 フレディは嘆く。時間まで下ばえにしゃがんでいるわけにはいかない。しかもスーツ姿だ。 「庭から外へ出て、ラウンダーズ(野球に似たイギリスの子どもの球技)でもする?」とワンダ。 腕で顔をかくしたままじゃ無理だ、とマガーク。 ウィリーがクンクンと空気を嗅ぎ始めて、 「それより、ふたりがまだ遠くへ行ってないみたいだね」 フレディが仰天する。
362 :
43 :2008/01/25(金) 19:13:03 ID:OhkvQWkT
ウィリーはツリガネズイセンの匂いの中に、ほんの少しスペアミントの香りが混ざっている、と言う。 フレディは、ライオンをおとなしくさせておくための香水の香りだ、と説明する。 「ちくしょう! どうすればいいんだ!? やつら、おれの衣装を知ってる。背中を見られただけで気づかれるぞ!」 「衣装? そうだ!」とマガーク。 「子どもの衣装を着るんですよ! 古いジーンズにTシャツ、でかいひさしのある帽子があったらなおいい。そしたら背中を見られても、あなただとわかるわけはない」 お洒落好きのフレディには抵抗があったようだが、時間がないと気づいてもいたようだ。 「古着なら、あたし持ってるわよ。古いスカートに……」 「冗談はぬきだ、グリーグ団員!」 「ごめんね!」 どこで服を得るか、ということになって、ぼくがふと思いつく。ぼくのおかあさんが、教会のがらくた市のために、古着を集めていたことを。 「5分もあったら十分だよ」とぼく。 「でっかい帽子を忘れずにな!」とマガーク。 フレディがそれにつけ加える。 「くれぐれも、スカートはやめてくれよ!」
久しぶりに来たら訳されていてびっくり。 すっごい楽しみにしています。 ちょびっとずつでもぜひ最後まで訳してください! 陰ながら応援しています。 ちなみに自分は3年前にヤフオクで16巻まで揃えました。 せめて翻訳済み分だけでも揃えたいところ…
>363 ありがとうございます。 日本のマガークファンの無念、未訳8冊の要約を必ずお届けしますよ。 あんま意味がないかもしれないがトリップをつけてみました。
必要なサイズはわかっていたので、「フレディが着替え終わるまで5分」の計算だったが、実際には8分かかった。最低でも6分でできたろうと思う。あやしく見えさえしなければ十分だったからだ。 しかし、「リバプール」と書かれたシャツを彼はいやがった。彼はリーズ・ユナイテッドのファンで、他のサッカーチームの名前には抵抗があるんだと。 帽子もすごく汚れており、潔癖なフレディはがまんできないと言う。 「これじゃあ、うすのろの格好だ!」とフレディ。 「そう。まさに、6、7歳のうすのろに見えるのがいいんです。おい君たち、フレディさんの指輪をはずせ。時計もな。こんなものを身につけている子どもはいやしませんよ」 フレディは抵抗をやめる。彼のポケットに指輪や時計をおしこみ、彼のスーツを丁寧にたたんで、植え込みの下のかわいたところへ靴とそろえて置いておく。 つねに顔をかくし、帽子のひさしを下げて、とマガークとワンダが言う。 「葉巻の煙と、強いジンの香りがする」とウィリー。 「あなたが話すたびに匂う。もっとも、ぼくみたいな鼻を持っているのは、この界隈ではぼくだけですけど」
「ライオン・タナーの香りはどうだ?」とマガークが聞く。 「ふん、ふん……まだ近くにいるな。ものすごく近くじゃないけど、ほんの数軒となりってところだろうね」 「提案なんだけど」とワンダ。 「もうリトルさんは動けるわけだから、全員で移動したら?」 「どういう意味だ?」とマガーク。 「彼らは疑ってたわ。葉巻のラベルもここで見つけたし、万が一戻ってこないともかぎらない」 「だから?」 「あたしんちに移動するのよ! 裏塀は高いし、彼らが通ったって中をのぞかれる心配はないわ」 このへんの家はたいてい塀が低い。グリーグ家の裏庭は、珍しく高い木の塀をそなえている。 「いいアイデアだぞ、グリーグ団員!」とマガークは言い、さあ行こう、と全員をうながす。 フレディは顔をおさえ、ぼくらは彼らをかこみ、集団になって走り出す。 大統領を護衛してるみたいだ、とマガークは言う。 「ふう……ふう、何だって?」とウィリー。
「要人をガードしながら全力で移動する。ストロング・マンとライオン・タナーは、リトルさんを狙撃することもできない。たとえ彼だとわかっていて、そうしたかったとしてもね」 「じゅ……銃で狙われてるわけじゃないぞ!」とフレディ。 彼は子どもの容姿ながら、老人のようにあえいでいた。 「それより、まだ着かないのか!」 着いたわ、とワンダ。門から入ると、ワンダのおかあさんが洗濯物を干しているところだった。 「こんにちは」と夫人。 「気分がかわって、うちで遊ぶことにしたの? こんにちは、ジョーイ。こんにちは、ジャック。こんにちは、ウィリー。こんに……」
グリーグ夫人は絶叫して、洗濯物の入ったタライを取り落とす。 何が起こったかというと、こういうことだ。 彼女がぼくらに一人一人あいさつしたとき、ぼくらはにこやかに頷いていた。ただウィリーは、引っ越してきてまだ間もないので、少し照れくさかったんだな。 背筋を伸ばして敬礼したときに、右手がフレディの帽子をふっとばした。 そして夫人は見たんだ。驚きにねじれたフレディの顔と、きらきら輝く金歯とを。
幸い、グリーグ夫人は近視だし、マガークはよく口がまわる。夫人はいつも薄い眼鏡をかけている。マガークは四六時中舌を動かせるようにしてある――西洋世界で最もはやくまわる口。 夫人が叫んでいる間も、マガークはしゃべり続けていた。 落ち着いてくださいグリーグ夫人。ガイ・フォークス(中世イギリスの謀反人)の変装マスクなんです。ゴム製で顔にフィットするんですよ。かぶっているのは、ちびのアーサー・ブラウンなんです。云々。 「こわかったわ! だって、老人みたいだったんだもの! 醜いおじいさんの顔!」 フレディの帽子の下からうなり声がもれる。 グリーグ夫人は家に入ってしまう。 「どうしました?」と(怒るフレディをおさえながら)ウィリー。 「俺の顔を、醜いと言ってばかにしやがった!」 「でも……夫人はマスクについて言ったわけでしょう。その顔がマスクに見えたんですよ」 かわいそうなウィリー。フレディの怒りによけい油を注いでしまう。 マガークとぼくが仲裁に入る。 「まあ、まあ! 彼女がマスクだと誤解してくれたことに感謝しましょう」
すごく面白いんだけど、2点懸念がある。 1.この勢いだと1話分で、1スレ以上使ってしまいそうで、 それは2ちゃん的にはまずかろう。 2.全訳か抄訳かわからないけど、著作権的にもまずいんじゃないだろうか。 1に関しては、やはり自分でサイトを立ち上げるのが良いと思う。 全部自分でやるのが技術的に難しいというなら、今は無料のブログという 便利なものがあるので、それを利用するべし。
>370 1) 大分量に見えるがそれほどではありません。 たとえ未訳全編をこの調子でやっても(やりませんが(後述))十分1スレで終わります。 サイトができないのは技術ではなく時間的な問題です。 2) 私としては未訳本の内容を皆さんにお伝えしたい。ぶっちゃけ興味ある方は少なからずいると思います。 ただ、そしたらどうしても著作権の問題が出てきますよね? こっちとしてはグレーゾーンですましたく、何とか抄訳に近い方法で……と考えたのですが、 まず作者の作品は巧みに伏線が張られており、抄訳でも細かくなってしまう、 そこに邦版マガークっぽい風味を加味したらこんなふうになって、 とりあえず一つの試みとして載せてみてるんですが、 読み返してみたら、確かに著作権的にまずいですねこれは。ずいぶん細々としすぎているな。 ただ、今調べたところによると、 著作権を純粋に侵害しない方法でやったら、あらすじすら書いてはいけない、ということになるので どうしましょうかね……。 ひとまずこの話は保留し、できるだけいい方法を考えてみましょう。
私もすごい読みたくってうぷしてもらえるのがうれしいクチだが。 訳が延々載ってると通りすがりでコメントの残してく人いなくなると思う。 なんか入りずらい。 ブログホントに簡単だよ。 ホームページと違って細々管理する必要ないし。 ここにうぷするのと同じくらいの手間しかかからない。 誘導してくれたら絶対読みにいくよ。 がんばって。
373 :
なまえ_____かえす日 :2008/01/29(火) 23:52:32 ID:A3Oq2v0j
・マガークがガウンにハマる ・バイオリンか何か弦楽器のケースから地図っぽい紙が ・公園の敷地をマガークが狂ったように掘り返すと宝石の入った袋発見 これってどの話だっけ? 基本図書室で借りて読んだけどこれだけ買ってもらったんだよな。
374 :
なまえ_____かえす日 :2008/01/30(水) 00:00:46 ID:ZzCANUYl
>373 『ぬすまれた宝石のなぞ』だね。 うろ覚えなんだけど、この作品で宝石の入っていたのが「プラスチックの袋」に なっていたはずだけど、これは「ビニール袋」と訳すべきじゃないかと思ったな。
>372 ありがとう。そしてすいません。 とりあえず長々と訳を載せるのはスレ的にも著作権的にもどうか、ということなので (ブログでそれをやるかどうかはともかくとして) このスレには未訳作品のおおまかなあらすじと、参考までに個人的な感想を書くに留めたいと思います。
376 :
なまえ_____かえす日 :2008/01/30(水) 22:56:28 ID:+ovGfnay
>374 自分もそう思う しかし友達(東北人)はビニール袋のことを ナイロン袋とよんでいたぞ!!
自分は「プラスチックの袋」だったからこそ アメリカ的な香りをそこにかいだような気がしたよ ナイロン袋…意外とよく耳にしている事に気付いた 自分は九州人
378 :
なまえ_____かえす日 :2008/02/01(金) 01:16:52 ID:GGACgtGO
>375 個人的に6人組時代の未訳作品の 内容を知りたかったので あらすじと感想(というか批評ですかね)を 書いてもらうだけでも、とてもありがたいです 大変な作業だとは思いますが頑張って下さい 影ながら応援してます
379 :
43 :2008/02/01(金) 09:57:42 ID:SgOr/s8r
>378 ありがとうございます。 訳してる分と重複しますが、参考までに、以下こんな感じでやりたいと思います。 『おどされた小人の事件』(The Manaced Midget:1974) 【あらすじ】 マガークの事務所に、サーカスの小人「フレディ・リトル」が、ボディガードを依頼しにやって来る。 彼はギャンブル好きで、同僚の猛獣使い「ライオン・タナー」と、怪力男「ストロング・マン」に多額の借金をした。 そのお金をたてかえてもらいに、マガークの隣人であるジョーンズさんを訪ねたのだ。 ジョーンズさんが戻るのは夕方6時。マガークはいろんな手を駆使して、フレディを隠そうとするのだが……。
380 :
43 :2008/02/01(金) 09:59:54 ID:SgOr/s8r
【解説と感想】 『こちらマガーク探偵団』『あやうしマガーク探偵団』に続く第三作(初期四作は順番が違う)。 マガークはイギリス版とアメリカ版があり、細かい地名などが変わることになっている。 自分の知る限りでは、本書はイギリス版のみで、アメリカ版は出ていない。どうも後から“なかったこと”にされているような感じだ。 依頼人のフレディは、強欲で自制心に欠ける大人ながら、愛すべき道化として描かれているが、どうしても差別的な揶揄が先立っている。 例えば、彼が虫眼鏡に興味を示したとき、ジョーイは「小人だから自分を大きく見せるものには興味があるんだろう」と書く。 彼に子どもの扮装をさせ、アーサー・ブラウン(仮名)として一時的に団員にしてしまう、という興味深い展開もある(そのときに『こちら――』で使ったメーキャップの小道具を使う)が、それも彼の体を使ったギャグには違いない。 マガークの隣人ジョーンズさんは、フレディの元同僚で、元空中ブランコのスターという設定。 マガークたちにとっては、単なるおとなしいおじさんだった。 邦訳作品には出てこないが、最終作の"The Case of Wigging Wig"でまた登場するので、作者にとっては使い捨てではなかったようだ。 限りなく一発に近いキャラもいる。ワンダのいとこのボビー・グリーグ(7歳)で、しつこく絡んでくる困り者といった役回りである。 『あやうし――』の容疑者リストには上がってないので、探偵団に悪意はなく、単に空気を読まない少年なのだろう。
381 :
43 :2008/02/01(金) 10:00:38 ID:SgOr/s8r
ほか、各種設定。 ・マガークの家は元牧師館でよその家より大きい。そのぶん庭も広く、手入れをしないので葉が茂り放題。 ・他の家の塀は低いが、ワンダの家のは高く、通りがかっても中の様子はわからない。 ・ワンダがいない時は、友だちはグリーグ家で遊んでいてはいけない。マガークがワンダ不在時にガラスを割ってしまったため。 ・マガークはレーサー気分でスーパーマーケットのカートをブイブイいわせていて、商品に激突したことがある。 ・ウィリーはシャーロック・ホームズを知らず、マガークに呆れられた。 ・この事件を解決した結果、マガークの本部前のビラに「人身保護」という項目が加わることになる。 ストーリーは面白い。 団員ほかストロング・マンたちにも、各自の能力を生かした見せ場があり、作者のストーリーテリングの巧みさにうならされる。 差別表現さえなかったら、と思うのだが、時代が時代だから仕方ないかもしれない。
382 :
43 :2008/02/02(土) 17:47:40 ID:8XHfH9OR
『なぞの犯人93号を追え(仮題)』(McGurk Gets Good and Mad:1982) 【あらすじ】 探偵団のこれまでの活動を披露するため、マガークは展示会の計画をたてる。 しかし、地下室に大量のネズミが発生、展示品となる過去の事件の証拠資料が、あらかた齧られてしまう。 内緒でネズミを退治しようとするメンバーたち。 何とか事態を収拾したのもつかの間、探偵団に挑戦する謎の声明文が張り出された! 「展示会に行ってはいけない ネズミであふれかえっているぞ エージェント93」
383 :
43 :2008/02/02(土) 17:48:25 ID:8XHfH9OR
【感想と解説】 『ぬすまれた宝石のなぞ』に続く第15作目。訳されなかったのが不思議なほどおもしろい。 解決したほとんどすべての事件に言及され、シリーズの総括的な物語といえる。 例えば、過去の事件で出てきた証拠品――あやしい手紙のうつし、ブレインズの人間コンピューター、『木の上のたからもの』のワンダの告発文など――が、ネズミに齧られたイラストで続々登場する。 他にも、ネコのフィスカースがネズミ退治に駆り出されたり、『消えた新聞少年』の手錠が除幕式に使われたり、とてんこもり。 やがて、ネズミの害は「エージェント93」を名乗る何者かが仕組んだことだとわかる。 犯人の割り出しにも、過去の事件の容疑者の名前がズラズラとあがる。 (サンドラ・エニスは長期間海外旅行に行ってるので早々と容疑者からは外されてしまう) 数学の天才ロビンソン・ハケットも出てくる。 彼は次の『悪魔vsマガーク――』で重要な役割を果たすのだが、初登場は未訳作品だったんだね。 メンツを考えてみても、それらしい容疑者は誰ひとり残らないのだが……はたして謎の犯人の正体とは? 犯人の動機にちょっとした恋愛要素が含まれているがこれはおそらくシリーズ初。 ジョーイが「まだ若いからブレインズにはわからない」と言うくだりがあり、マガークたちが少し大人になっていることを示唆しているように思える。
384 :
なまえ_____かえす日 :2008/02/03(日) 04:59:06 ID:C2Mk1QGi
>383 確かに面白そうなお話ですね、これ・・・ なんで未訳作品になっちゃったんだろ? 正直『マガークVS魔女』とか 『悪魔vsマガーク+数学の天才』より こっちの作品を方を訳せばよかったのに・・・ とちょっと思ってしまった
385 :
384の続き :2008/02/03(日) 05:05:08 ID:C2Mk1QGi
あと、何気に『おどされた小人の事件』は 内容が『作戦名はマガークザウルス』に なんとなく似てるなあ、とも思いましたね・・・
>>385 ・ボディガードという任務の内容が似ている
・隠れている依頼人がよけいなことをして見つかりそうになる
のが似ているんじゃないでしょうか?
本来は、The Case of the Wandering Weathervanesの方が先なんですが、近くに見当たらなかったので飛ばします。 『ふしぎな足あとの事件(仮題)』(The Case of the Fantastic Footprints:1994) 【あらすじ】 エニス夫人の私道のコンクリートに、ネコの足跡が残っていた。 姪のサンドラ・エニスは、近くで見かけたフィスカースに疑いをかける。 マガークたちは足跡を調査し、犯人がサンドラ自身のネコであることを証明、彼女の鼻をあかすのだが、それがすべての始まりだった。 町の随所で、塗りたてのコンクリートの上に、大きなブーツの足跡が残りはじめた。しかも、とうてい足の届かないような位置に。 マガーク探偵団は謎の“跳ね男”を追跡するが、被害はエスカレートしていくばかり……。
388 :
43 :2008/02/08(金) 18:00:39 ID:zsND2gCN
【感想と解説】 『作戦名はマガークザウルス』に続く第22作。 展開が読めるので、最初から退屈である。サンドラ・エニスが犯人であることは明白だからだ。 謎の足跡といってもしょせん愉快犯で、謎としてもたいして魅力的ではない。 ウィリーらが“跳ね男”の存在に震えたりするのが白々しくさえある。 だが、物語が見所もなく3分の2を消化してから、話は急展開を迎える。 最後に出現したのは、今までと違って、巨大な狼と象の足跡だった! しかもマリは、サンドラ・エニスの言葉を聞いて、彼女は嘘を言ってないと断言する。 動機、手段、犯人、すべてに見当がつかず、謎は混迷を深めるばかり。 そして“あの”サンドラ・エニスが、探偵団の依頼人になる、という展開が……。 マガークは最後の最後に、意外な犯人とその動機について解き明かす。 途中までは凡作と思っていたが、話が動き出してからは面白くなった。 ただ、それまでに頁数がかかり過ぎるし、謎の魅力が薄い、探偵団の個人がほとんど持ち味を発揮しないなど、大きなマイナスがあり、全体的に見た場合、やはり面白くない部類に含まれると思う。
389 :
なまえ_____かえす日 :2008/02/10(日) 13:05:04 ID:TRqT8lMi
・・・やっぱ6人組時代の未訳作品て面白くないから カットされてしまったのかな・・・
390 :
43 :2008/02/22(金) 01:28:50 ID:yUE2PTdA
『消えたミステリー作家(仮題)』(The Case of the Absent Author:1995) 【あらすじ】 全米で大人気のミステリー作家、ビル・レグランドは、マガークの町に住んでいた! ある日、彼のエージェントであるバイアン氏が、探偵団を訪ねてきた。 何とレグランド氏は、マガーク団をモデルにしたキャラクターを、次回作に使おうと考えているというのだ。 (マガークたちには心当たりがないが、レグランド氏は、彼らとも個人的に会ったことがあるという) だが、バイアン氏は問題をかかえていた。 レグランド氏が、放映の迫った番組のシナリオを渡さないで、どこかへ消えてしまったのだ。 レグランド氏には放浪癖がある。しかし、締め切りは必ず守る人間なので、原稿はどこかにあるはずだ。 だが、バイアン氏にはどうしても見つけられない。 協力するマガークたち。彼の書斎に残された謎のメモは、彼の挑戦状か? レグランド氏は本当にただ、ふらりと出て行っただけなのか? 彼は無事でいるのか……それとも……? マガークの推理が冴え渡る!
391 :
43 :2008/02/22(金) 01:29:55 ID:yUE2PTdA
【感想と解説】 『ふしぎな足あとの事件』に続く第23作。 正直、マリが参加して6人になってからは、389さんの言うように、面白くない本が目立つ。 その原因の一つに、近所でペットが盗まれてるとか、変な足跡がついてるとか、謎が大して魅力的でないことが挙げられると思う。 (実のところWandering Weathervanesも、風見鶏窃盗犯の話なので、おそらくこのタイプ……?) そのマンネリを脱したのか、本作はちょっと違う。 あらすじが多少入り組んではいるが、『あやしい手紙』『雪の中のスパイ』『盗まれた宝石のなぞ』の系譜につながる、謎ときものの秀作だ。 ああでもない、こうでもないと、作家が残した謎のメモの意味を探っていく過程は、本当におもしろい。 台本の謎を追うにつれ、レグランド氏の失踪に、事件性がほの見えてくるところもよい。 『マガーク対魔女』の魔女が再び登場したり、『オウムどろぼう事件』と密接に絡み合っていたりして、シリーズの複合的な楽しさもある。 これだけ謎が魅力的だと、最後にマガークが推理を披露しても、十分に盛り上がることができる。 難点を言えば、話にちょっと無理矢理感がいなめないこと。 あと、レグランド氏の正体に意外性が欲しかった。 最初の方で「レグランド氏=50代のおっさん」とわかり、「誰だ!?」というので話を引っ張っていたのに、結局、重箱の隅をつつくような人物だったのが残念。 ほか、各種設定。 ・カスパー警部とワンダはベジタリアン(『見えない犬』のとき、ツナサンドは食べなかったのか?) ・『オウムどろぼう事件』より14ヶ月後に起きた。 作者ははっきり明記してませんが、後期シリーズではマガークたち完璧中学生ですね。
392 :
なまえ_____かえす日 :2008/02/25(月) 02:08:08 ID:85Wpd3uM
>390、391 「マガークザウルス」よりこっちの作品の方、読みたかったなあ・・・ それにしても1年2ヶ月も事件がなかったって・・・ よっぽど平和な街なんだね、ここ・・・(この間彼ら、なにやってたんだろ?)
393 :
なまえ_____かえす日 :2008/02/26(火) 00:17:54 ID:InqP1plB
>392 >よっぽど平和な街なんだね、ここ いや、むしろ彼らは普通の小中学生にしては事件に遭遇しすぎだろ。w
394 :
なまえ_____かえす日 :2008/02/27(水) 01:05:45 ID:cfr8Z6hZ
>360 マガーク団をモデルにしたキャラクターって どういうキャラなんだろう・・・ ストーリーよりそっちの方が気になる・・・ >363 名探偵バーロー君とか金田一某君よりは事件の遭遇率は 低いとおもふ ・・・まあ彼らは事件遭遇率高すぎという気もするけれど
395 :
43 :2008/03/05(水) 18:21:47 ID:gGb6VUnO
>394 ビル・レグランドには、たくさんのヒットシリーズがあるのですが、その中のひとつ 私立探偵マイク・パーカー『十二使徒の殺人』(刊行予定)の中に登場します。 事件の決定的な証拠にせまるアマチュア探偵団、という役どころで、犯人に命をねらわれます。 ・メンバーからレッドと呼ばれる団長、マックタガート。 ・ウィリーはビーキィ(くちばし)、ブレインズはプロフェッサー。 ・ワンダとジョーイは不明(言及なし)。 ・マリ→中国人のアンナ・チャン。探偵団の一員だが、休暇中でいません。 (中国人に変えられててマリは嫌な顔をする)
おお、原書を読んだ人が来てるのですか。
>>391 魚は可、というベジタリアンはいるそうです。
397 :
なまえ_____かえす日 :2008/04/13(日) 06:13:05 ID:86idx49N
もうこのシリーズ、復刊はもうないのかな・・・ せめてマリが登場するとこまで出して欲しかったけど・・・
398 :
43 :2008/05/12(月) 23:40:19 ID:2JraHXB6
『悪魔王女と悲しきドラゴン(仮題)』(The Case of the Dragon In Distress:1991) 【あらすじ】 ブレインズがおじさんからもらった6台のトランシーバー。 これで24時間連絡を取り合える、とメンバーは喜ぶ。 だが、寝て起きてみると、全員が12世紀にタイムスリップしていた。 彼らは竜を目撃する。それは本物ではなく、中に人が入ったはりぼてだった。 竜に入っていた少年少女から、マガークたちは、恐怖のメリサンド王女の陰謀を聞かされる。 彼女は、竜を倒しに来る勇者をつかまえ、その血を飲んで永遠の若さを得ていた。 地下牢獄に囚われていた人物は、マガークの先祖なのだろうか? 彼らは無事、捕虜たちを助け、二十世紀に帰ることができるのだろうか?
399 :
43 :2008/05/12(月) 23:41:11 ID:2JraHXB6
【感想と解説】 マガーク・ファンタジー第1作目。 作品的には『オウムどろぼう事件』の後、ファンタジー2作目『泣き虫魔女の事件』をはさみ、 『作戦名はマガークザウルス』に続きます。 あらすじで大体わかるように『マジック・ツリーハウス』みたいな、少年少女タイムスリップもの。 この話のツボは、「悪いドラゴンと囚われの王女」というのが逆の図式になっていること。 ただ、そのアイデアが十二分に生かされているとはいいがたい。 トランシーバーでタイムスリップする、というのも正直よくわからない。 タイムスリップものとしてはまったくつまらないわけではないので(かといって傑作でもないが)、 よけいにマガークでやる必然性はあったのか、と思ってしまう。 話の入りとして、『オウムどろぼう事件』で作った円卓の騎士の盾(メンバーの特徴を示したもの)を見つけた先生が、 これはすばらしい、とクラスの社会の授業で取り上げ、生徒に中世のことをいろいろ調べさせる、というくだりがあり、 タイムスリップ後でジョーイが知識を披露する理由づけになっている。 話の終わりでは、ちゃんと探偵団のビラに宣伝文句を書き加えているので、体裁としては一応正規の事件あつかいになっている。 (少なくとも、この本が終わった段階では)。 はりぼての竜は、まんま『作戦名はマガークザウルス』を連想される。 もしかしたら同作の原書The Case of the Desperate Drummerには、この事件に触れたくだりがあるかもしれない。
>>397 空手少女マリ!懐かしい、思い出したよ
子供のころ彼女の登場にかなりwktkしたもんだw
あれは嬉しかったなあ
401 :
なまえ_____かえす日 :2008/05/20(火) 12:44:11 ID:LOyj7c9B
>398ー399 なんでこの作者、なんでまた探偵物からファンタジー物に 急に路線変更しちゃったんだろ? >400 マリってなにかと評判の悪いキャラだったけど 中にはこういう風におもってくれた人もいたんだね・・・ 良かったね、マリちゃん
>401 理由はいろいろ考えられます。 マガークがマンネリになってきたので、ファンタジーに打開策を見出そうとしたのか…… 出版社(エージェント)の要請だったのか…… 円卓の騎士の盾から、単純にファンタジーの着想が沸いただけなのか…… 向こうでファンタジーの受けがよかったのかどうかもわかりませんが (そのころには人気が落ちてて受けがいいも何もない状態だった可能性も) 2話で終わって戻ってきたってことは、きっと芳しくなかったのでしょう。 しかしミステリー復帰後も、ラスト2作以外はマンネリ感漂いまくってます。 まだ全部は読めてませんが……
403 :
なまえ_____かえす日 :2008/05/30(金) 12:32:36 ID:za8BQ0TC
>401 確かに「マガークザウルス」ってひどい出来だったよなあ・・・ 作者自体もうやる気なくしたんだろか・・・と思えるくらいに・・・ おまけにこれが日本での最終巻になってしまったし・・・ (こ・こんなつまらん話が最終回なの・・・エ、エエエエ・・・ とショックを受けてしまった事を思い出してしまった・・・) ところでこのシリーズの原書ってまだ購入可能なんでしょうか?
向こうのアマゾンでけっこうヒットするよ さすがに新刊はないみたい
人いないなあ・・・ 英語の原文版を持っている人に質問なんだが、 マガークが「ロカウェイ団員」とかって呼ぶのは、英語では何て言ってんの?
>405 訳された本の原書は持ってないので絶対こう、とは言えないのですが おそらく "Officer Rockaway"
へえ、なんかかっこいいなあ。 マガークがオフィシャル(?)な場では「〜団員」と言って、 業務と関係ないところではファーストネームで呼ぶってのにすごい憧れたもんだった。 マリだけが「マガーク団長」って呼ぶのも好きだった。
408 :
なまえ_____かえす日 :2008/06/30(月) 17:00:28 ID:7GqWqJ6V
マリってなんとなくマガークに 好意もってそうな感じがするのは 俺の気のせいだろか?
個人的にはマリはマガークには好意というか尊敬の念を抱いてるんじゃないかなと思う。 「ワンダに前々から聞いて憧れてた、あの探偵団の団長」って感じで。 むしろワンダの方が実はマガークに好意があるような。。。 マガークは正にガキ大将、って感じだけど、決めるところは決めるし、 団員全員がなんだかんだいって一目置いてるところがいい。
ハードボイルドなマガーク探偵団に、恋愛話は不要さ。 実際、マリもワンダも友人としてはマガークが好きだろうけど、 それ以上のものは感じない。
好意っていうか、リーダーとしては認めてるよね。マガークのこと。 マガークも団員みんなを認めてる。 (ときどき手柄を横取りしようとはするが) 語り手のジョーイなんか、ときどき「(探偵としての素質は)大将にはかなわない」みたいなこと書くしね。
ワンダはブラコンかなって思ったよ スーパースターエドがお兄ちゃんだから 関係ないけど自分は子供の頃ジョーイ萌えだった(笑) あの語り口、よかったよ
頼もしい男の人に憧れるってのは確かにあるかもしれんね。 ジョーイの語り口、いいよね。 訳が最高。 皮肉をこめながら、マガークや探偵団に対する愛情も伝わってくる。 今少しずつ買い足して全巻制覇を狙ってるんだけど、 ミイラのつぶやき以降が高くて手が出ない。 原書に挑戦してみようかなあ。 でも外国のアマゾンて敷居が高いんだよね。
>413 とりあえず図書館で借りて読んで、集めるの方は気長にやれば?
偶然このスレ見つけた。懐かしいな。小学生の頃、図書室のを読みまくってたわ。 かなり好きなシリーズだったんだけど、 「見えない犬のなぞ」で、犬が透明になんてなるはずはないから、 きっと何らかのトリックだと信じ続けて読み進めたら (途中でメガネが「本当に消した」とか種明かし的な発言をしていてもそれすら信じずに) そのまま終わって、「・・・SF?」って酷くガッカリした覚えがある。 15年以上経った今でも覚えてるくらいだからさぞかし納得いかなかったんだろう。 そういうのはナシなシリーズだと思ってたのに・・・、って。
417 :
なまえ_____かえす日 :2008/07/08(火) 02:31:11 ID:hm9K+DhG
このシリーズ、現代風にリメイクしたら なんか面白そう
>>416 あれは結局トリックだったよ。偽の壁をつけてその奥に犬が隠れてるっていう単純な構造。
これに騙されたマガークたちが「本当に消えた」って嘘をついてブレインズに一泡ふかせ、
でもこのトリックを考えたブレインズの才能を買って探偵団に迎え入れる、って話。
この話は再発版が出てるから、一度読んでみては。
懐かしさ浸れるぞ。
>>417 面白いかもしれんね。
パソコンや携帯を駆使した捜査をするんだろうか。
でも時代ゆえの、アナログな彼らのやり方も好きだからなあ。
その方が「子供たちが頑張って謎を解いてる」感が出るような気もするし。
>>416 なんであれをSF?って思ったのかよくわからん。
読み直してみたら、自分の勘違いに気付くのでは。
420 :
416 :2008/07/09(水) 13:23:46 ID:DSt6QRjr
>>418 ,419
えええ、そうだったのか?!
なんだろう、俺の記憶はどこで改竄されたんだろう・・・
ありがとう。いい機会だし懐かしいから今度図書館行って探して読み直してみるわー
>>420 そうするといいよ。
懐かしさもあるけど、今読んでも結構おもしろい。
「見えない犬のなぞ」といえば、冒頭で探偵団みんなでピクニック(っていうのか?)をやってるのがすごくうらやましかった。
サンドイッチとかドーナツとかキャンディとかがテーブルの上にいっぱいのってて。
日本ではない光景だよね。
確か今月号の雑誌『ダ・ヴィンチ』は、男or男の子がチームを組む小説の特集だったが
マガーク挙げられてたよ。
「ノスタルジーで読んだけどけっこう面白い」って
>>421 と同じこと言ってた。
発言者だれだったかなー
誰だろう、気になるなあ。 立ち読みしてくるか。
21世紀に入ってもこのシリーズ新刊として出版してる国って 日本だけみたいですねえ。 やっぱ山口太一さんの挿絵は愛されるなあ。
確かに、あの挿絵は神だった。 特に序盤の絵が好きだったなあ。
復刻版俺の近所のどこの大型書店に行っても売り切れとる
amazonとかなら買えると思うよ。 それか書店で取り寄せてもらうか。
>324 そこはこのシリーズを語る上でとても重要なポイントですな。 要するにマガークは事件の結末を自分の目で確かめたかったんでしょうな。 犯罪が行われる可能性を自分たちで調査して事件に結び付けたのに、 一度は申し入れを反故にした警察に結末を持っていかれる事に 納得がいかなかったんだよ。 他のメンバーが無線機の前に集まってるのに、マガークだけが現場に 向かった事でマガークが探偵の職務に対する強い本気度を持った キャラクター性を表現したんでしょうな。 最近の日本製のフィクションでは(特に子供向け) キャラの特性を表現するために、 単純に物語のテーマを台詞で連呼させる手法が多く見られるために ちょっとわかりずらい表現だったのかもしれませんね。
山口さんが生きてる間に未邦訳の作品を出版してほしい。
430 :
なまえ_____かえす日 :2008/08/08(金) 13:00:38 ID:c+SSnqJQ
この作者、メンバー内恋愛ネタとか やろうとは思わなかったのかな?
>430 児童書だぜ、 そういうネタは同人誌の仕事だろ。
432 :
なまえ_____かえす日 :2008/08/10(日) 12:42:20 ID:oBc4APzk
それもソダネ
433 :
なまえ_____かえす日 :2008/08/10(日) 22:09:07 ID:xJN9BeKW
マガーク対魔女で読むのをやめてしまった
あの魔女、本文読むとわりといい女っぽかったのに 絵を見ると……ジャガー横田みたいだ。
悪の女幹部(…不適切な表現かしら)みたいでよかった記憶が>魔女
436 :
なまえ_____かえす日 :2008/08/12(火) 22:49:20 ID:WSiH9tzE
>>428 的を射た意見ですね。何だかんだ言ってマガークがやっぱ大将だってことだ罠。
少し軽率な行動ではあったけどね。 それ以降は探偵団の頭としての風格が出てくる。
438 :
なまえ_____かえす日 :2008/08/13(水) 23:11:46 ID:AKKALmHD
天敵だったカスパー警部補がマガークを探偵団のボスとして扱うようになるのも このエピがあったおかげだからね。地味な話だけどかなり重要。
うわぁ・・・懐かしすぎる・・・ あやしい手紙しか読んだ事なかったんだけど こんなにたくさんシリーズでてたんだね。
440 :
なまえ_____かえす日 :2008/08/17(日) 17:29:13 ID:2BuNtYNC
>434 正直山口さんて女性(特に大人の)描くの あんま上手くないよね・・・
そう言われたら…w でも子供たちの絵は素晴らしいよな。
絵といえばマガークのお母さん、一巻とそれ以降じゃ キャラクターデザインが違うよね。 一巻はマガークそっくりな顔だったのに、それ以降の巻では 黒髪のおしとやかそうな人になってた。
そうそうw 一巻じゃマガークのお母さんの容姿には触れられてないからね。
ズンチ ズンズンチ♪ ズンチ ズンズンチ♪
445 :
長い書き込みになってスマソ :2008/08/21(木) 17:53:23 ID:TbikViOu
絵で思い出したけど「オウムどろぼう事件」の 最後のイラストでメンバー達の50年後位の姿が 書いてあったけど・・・ マガーク、ワンダ、ブレインズは品のいい、 じいちゃんばあちゃん風に描かれてるのに ジョーイ、マリはなんか「子供の時は可愛かったのに、 年取ったら・・・アター・・・」みたいに描かれてて 悲しくなった事を思い出してシマタ
446 :
なまえ_____かえす日 :2008/08/21(木) 22:26:29 ID:iPDu9Wme
>>445 オウムどろぼう事件読んでないなあ。そうなんだ?
探偵団の中では、ジョーイとマリこそ品よく年をとりそうだけどなあ。
448 :
なまえ_____かえす日 :2008/09/12(金) 19:11:25 ID:lcpywYX/
この6人が大人になったらどういう風に なってるんだろ?
449 :
なまえ_____かえす日 :2008/10/02(木) 01:42:53 ID:OJPiSdqQ
・・・過疎ってるなぁ・・・
>449 スレが過疎ってるんじゃない。 板が過疎ってるんだ。
だが、それがいい ジョーイはワトソン君みたいに ミステリー作家になってそう
マガーク マガーク・アンド・サンドフスキー探偵事務所所長 ジョーイ 地元新聞社文化部記者 ブレインズ 地元中学校科学教師 ウイリー マガーク・アンド・サンドフスキー探偵事務所 (ハイスクール時代、自分の武器は鼻ではなくその強靭な 肉体であることに気付きキックボクシングのジムに通う) ワンダ 環境保護団体NGO職員(現在NGO代表の彼氏と同棲中)
ハリウッドが作るとしたら マガーク 仕事仕事のエリート会社人間に変貌 妻も子供もそんなマガークに何も期待せず 冷たい家族が出来上がっている。 何かの都合で故郷に行くと事件が起きて 昔の仲間たちが探偵するも行き詰る。 人格がかわったようなマガークと昔の仲間たちは 最初はギクシャクするが、また昔のように一緒に事件を解決し マガーク目がさめ、妻や子をないがしろにした事を反省 素敵家族としてやり直そう! みたいな
454 :
なまえ_____かえす日 :2008/10/04(土) 03:59:14 ID:9fhKhPqu
>452 何故にマリちゃんを外す かわいそうなんで漏れが考えてみた マリ 人形劇団の女団長 もしくはメンバー誰かと国際結婚
なんで、女の将来だけ、結婚とか恋人とか言及されるのかねえ。 452とか454とかさ。
だが、それもいいw 大人になったマガークはサンドラ・絵に酢だっけ?あの 美人だけど性悪女にひっかかったりして
>>193-196 あたりの妄想のほうがしっくり来るけど。
マガーク → 警視総監
ジョーイ → 弁護士
ブレインズ→ 犯罪科学実験員(あるいは鑑定とか検死官とか)
ワンダ → 検事
ウイリー → 現場の刑事
458 :
なまえ_____かえす日 :2008/10/05(日) 12:13:06 ID:jhalquJ/
>457 ・・・マリは?
作品としてはマガーク探偵団と銘打ってはいるが マガーク個人はどっちかっていうと王道を行くボスキャラだからな。 ボヘミアン的な探偵家業より警察官として出世する方が似合う。
460 :
なまえ_____かえす日 :2008/10/10(金) 16:08:22 ID:DvB4YRJt
>>452と457でハブられてるあたり、マリってそんなに人気ないんかいな ・・・・・・・・・・。 話変わるけど探偵団のメンバーの中で兄弟がいるのは、ワンダとマリだけみたいだな。 (男子メンバーは兄弟の存在が確認できず。)
461 :
なまえ_____かえす日 :2008/10/11(土) 02:39:03 ID:BgrOTxB0
マリはレギュラーじゃなくて一話限りのゲストでよかったかも。 常時必要なメンバーってキャラじゃなかったし、蛇足感は否めない。 なんていうか、日本人の読者が多いことを聞いた作者が良かれと思って出したけど よくある「西洋人がウルトラ勘違いした東洋人」みたいになっちゃった感じ。 ブレインズがすんなり仲間に溶け込めた、いやむしろ今まで欠けていたパーツを ブレインズが埋めることで探偵団が完成したのとは対照的だ。
462 :
なまえ_____かえす日 :2008/11/11(火) 02:45:23 ID:GtJE5Rtv
マリは探偵団のマスコット的存在にしたくて 登場させたのかも知れないね (ワンダはそいうタイプじゃないもんね)
463 :
なまえ_____かえす日 :2008/11/11(火) 23:56:34 ID:uspQk29n
ワンダと言えば「まぼろしのカエル」の事件で嘘発見器のテストをした時に マガークに心を見透かされてた時は笑った。 やっぱマガークただもんじゃねえわ。
464 :
なまえ_____かえす日 :2008/11/13(木) 06:38:41 ID:YDKJh8jU
正直このシリーズ、最終回らしい話で終わって欲しかったな・・・ (日本ではマガークザウルスが最終巻だけど、 あんなつまんない話でオシマイ、ていうのが どうも未だに納得出来ないんだよな・・・)
465 :
なまえ_____かえす日 :2008/12/08(月) 13:54:14 ID:8IZBAScI
マガーク探偵団、いつにまにかwikiに upされてたね
466 :
なまえ_____かえす日 :2008/12/14(日) 23:51:55 ID:QmO2FJyE
マリ登場後の話、再発されないかなぁ・・・
な、なつかしい… いま思えばその後「ファミリータイズ」とかのシットコムにハマったキッカケかも
35歳だけど、懐かしい!小学生の頃夢中で読んだなぁ。1巻から18巻まで全巻読んだ。18巻で終わりなのが惜しい。
469 :
なまえ_____かえす日 :2009/02/11(水) 07:01:41 ID:LOc0O5dH
未訳作品、面白そうなのだけでも 日本で翻訳されないかね・・・
470 :
なまえ_____かえす日 :2009/03/27(金) 04:35:26 ID:ka3XqL5R
あげ
471 :
なまえ_____かえす日 :2009/03/27(金) 17:28:17 ID:Lgy6Z8QD
しかしこのスレ、今年になってからまだ三つしか 書き込みないのによく落ちないねえ・・・
>>471 それが児童書板クオリティ。
例えば、今下から3番目の位置にあるスレは、
最後にageられたのが一昨年の夏だ。それでも落ちないw
473 :
なまえ_____かえす日 :2009/04/18(土) 06:45:02 ID:c6IMrgkT
あげ
474 :
なまえ_____かえす日 :2009/04/21(火) 11:22:22 ID:AtvNLc+s
どうせなら全話だして欲しかったよね。 中途半端で終わるんじゃなしに。
475 :
なまえ_____かえす日 :2009/04/30(木) 04:17:35 ID:w8mdz0Sy
なんか大人の事情でもあったんだろか・・・
476 :
なまえ_____かえす日 :2009/05/08(金) 00:21:27 ID:t9rvrJEr
1年ぶりくらいにこのスレッドを見てみたら、未訳作品の概要が! 書いてくれた方、今更ですがどうもありがとうー。 日本版で出てる話・出てない話含めて、みんな1度英語んで みたくなってきたー。でも、ちまちま集めるのもめんどくさそう。 ぜーんぶ入った「Complete McGurk Mysteries」みたいな合本が 出てくれないもんだろうか。
477 :
なまえ_____かえす日 :2009/05/14(木) 04:40:06 ID:d/qKHWeZ
あげ
ウィリーのパパいいよね 息子の話をちゃんと聴こうとするところ
479 :
なまえ_____かえす日 :2009/06/17(水) 02:55:01 ID:czuki43B
あげ
480 :
43 :2009/07/02(木) 17:52:27 ID:vAS4B1bp
携帯で失礼します。 未訳原書残り3冊について、そのうち書き込みたいんですが、規制が…… 気長に待っていただければ幸いです。
481 :
なまえ_____かえす日 :2009/07/31(金) 22:22:12 ID:7lHyalMe
保守
と思ったらちょっとかっこいいID。
483 :
なまえ_____かえす日 :2009/08/02(日) 06:04:58 ID:wv2udNzT
この2ちゃんねるの書き込み規制って何とかなんないのね?
484 :
なまえ_____かえす日 :2009/08/08(土) 06:31:36 ID:zKzeKQBi
>480 気長に待ってますよ
>480 がんばれー 俺もアホーBBの規制とけた
486 :
43 :2009/08/15(土) 22:55:06 ID:ruVPXs8Z
規制解けたはいいけど、仕事で読む時間がなかなか取れません。 ここで残り三冊の内容をお伝えしておきます。 ■マガーク探偵団19『さまよう風見鶏』 (The Case of Wandering Weathervanes) 町の風見鶏が次々盗まれる、という事件が起きる。 マガークはエド・グリーグを疑うものの、彼は神に誓ってやってないと言うのだが…… ■マガーク探偵団final『うごめくカツラの事件』 (The Case of Wiggling Wig) 地下室で転んで怪我をし、ギプスをはめたまま、自宅の三階で療養するマガークj。 差し入れの望遠鏡で、隣に越してきた新しい住人を観察していたが 車いすの老婆の挙動には、あきらかにおかしいところがあった。 ■マガークファンタジー2『泣き虫魔女の事件』 (The Case of Weeping Witch) ぼくらは本当に、中世にタイムワープしたのだろうか? 屋根裏部屋にいたあの少女は、本当に魔女だったのか?
487 :
(@_@) :2009/08/16(日) 21:14:00 ID:8RlBZfaW
マガ−クファンタジー知ってますよ
488 :
なまえ_____かえす日 :2009/08/16(日) 23:05:41 ID:MaVTvL7e
>>486 >うごめくカツラの事件
マガーク版「裏窓」かw
>>486 全部読みたいなあ・・・
それにしてもエドってあの絵だと18歳には見えんわ
当時のアメリカではティーンでああいうヒゲ生やすのが流行してたのかな
『さまよう風見どり(仮題)』(The Case of Wandering Weathervanes) 【あらすじ】 町のいたるところで、ひと晩のうちにあらゆる風見鶏が盗まれてしまう。 その中には、ブレインズの試作品も含まれていた。 団員が被害者などと新聞記事にされては、マガーク探偵団の名折れだ。 彼らはワンダの兄、エド・グリーグを疑うが、マリの“人間嘘発見機”は、彼が無実だという答えを出す。 そのわりには、エドの挙動にはあやしいところがあるのだが……。 真犯人は誰か? また、その目的とは? 【解説】 『ミイラのつぶやき』『オウムどろぼう事件』の間に入る第19作。 作品の出来は、だいたい両者と同じくらい、と思っていただいてよい。 ・謎の魅力が十分ではない。 ・にもかかわらず、結局は重大犯罪 両者のバランスがうまく取れておらず、中途半端な印象を受ける。 とりわけ今作は、犯人の動機が機密に属しているので、マガークが逮捕劇に参加することもなく、 8割謎を解いて、最後の一章で警察から後日談を聞く(しかも、かんじんなところはぼかされる)という尻すぼみな展開を見せる。 読後、ものすごく消化不良に感じた。 見どころはワンダ。というか、ワンダのみ。 ・どうやれば簡単に屋根の上へのぼれるか、実際の家の外観から具体的に説明するシーンがある。 ・エドの失踪を受け、心配のあまり号泣。こういう場面は他の作品にはなかったはず。 ・幼少時、トランキーという空想の友だちを持っていた(ちなみにtrunk=木の幹の意)。
491 :
43 :2009/09/07(月) 18:56:47 ID:iG2glcZW
>>490 はby43です。
原書のこりあと2冊です。あげておきます。
492 :
なまえ_____かえす日 :2009/09/07(月) 23:50:07 ID:/MuiR6PX
493 :
なまえ_____かえす日 :2009/09/09(水) 05:25:37 ID:2hLPaT1V
しかしエドって最初出てきた時はスポーツ万能、成績優秀の スーパースターって感じだったけど、 「マガークザウルス」で再登場した時はなんか単なる 筋肉バカ兄貴に成り下がっていたような・・・ (なんせワンダとマリが作ったマネキン人形を自分の追っかけと 勘違いしたあげくマネキンとわかったとたん逆ギレしてぶっ壊したという なんともDQNな行動してたもんなあ・・・) それにしてもこんな性格が悪いDQNな兄貴の為に号泣してしてしまった ワンダがなにげにかわいく思えてしまった
494 :
なまえ_____かえす日 :2009/09/12(土) 13:47:59 ID:7l1Atoq1
>とりわけ今作は、犯人の動機が機密に属しているので、 >マガークが逮捕劇に参加することもなく、 >8割謎を解いて、最後の一章で警察から後日談を聞く >(しかも、かんじんなところはぼかされる)という尻すぼみな展開を見せる 児童書としてはもうネタ切れだったんだろうね。 そういう話が出てきてしまうようでは子供向けのシリーズ物としては 終焉を迎えてもむべなるかなってかんじだな。
495 :
なまえ_____かえす日 :2009/09/17(木) 18:35:30 ID:lXNvzrIA
探偵ものでネタ切れしちゃったから ファンタジー物に路線変更しちゃったのかな?
496 :
なまえ_____かえす日 :2009/10/05(月) 08:48:52 ID:8ekq5dxd
だんだん影が薄くなっていくウィリー
マリの能力が高すぎたのと、ネタの枯渇がほぼ同時に来ちゃった感じ。 初期の「大人の犯罪の箱庭版」(あのネコ〜の殺人、あやうしの誘拐)は秀逸。 ブレインズが入ってからの科学捜査路線も。 でも子供である以上、本当の殺人までは行けないよね。 児童書でも、ズッコケ探偵団などでは殺人あつかったりするけど 海外は規制・制限が厳しそうだし。 (子供向き特撮では、顔殴ってはいけない、血を出してはいけないなどのルールがある)
498 :
なまえ_____かえす日 :2009/10/15(木) 02:56:46 ID:mH2s6Nl1
マリをメンバーに加えたのって マンネリ打破の一環だったのかな?
何巻だったか忘れたけど、あとがきに作者から日本人読者宛のメッセージで 「ワンダが日本にペンフレンド(懐かしい響き)がいるから 今度出るかもしれませんよ!」って書いてあって 単なる日本人向けのリップサービスかと思ってたら ほんとに登場したのに目が点になった。
500 :
なまえ_____かえす日 :2009/10/19(月) 18:06:44 ID:irhMjIkV
6年掛かってやっと500get!!
501 :
なまえ_____かえす日 :2009/11/04(水) 00:18:59 ID:ZHJw4mrK
あげとく
502 :
なまえ_____かえす日 :2009/12/04(金) 00:53:59 ID:FV5Uzu+v
>>502 これ当時も連想したんだけど……
確かシリーズ最初のほうの本(どれかは忘れた)の巻末に
日本人の少女に熱烈なファンレターを貰った、って作者が書いてた。
ヨシムラ・マリってその子の名前じゃないのかなぁと思ってみたり。
ただの想像だけどね。
504 :
なまえ_____かえす日 :2009/12/04(金) 16:51:26 ID:n+f7Yo7b
あげ
さっき20年ぶりに『雪の中のスパイ』読んで面白かったー 今でも鮮明に憶えている。 粗末な地元の図書館の隅、薄暗い蛍光灯の下。窓の外は夕暮れ時。 当時8歳の俺が始めて読んだのは『まぼろしのカエル』だった。 怖かった。シュシナクアアアアアアアル!!!!
全18巻もあったのか 何冊読んでるのかな 数学の得意な少年にフランス料理ご馳走して協力してもらう事件が印象に残ってるな
邦訳全18作の中で一番おもしろい話は何だと思う? 『こちらマガーク探偵団』 『あのネコは犯人か?』 『あやうしマガーク探偵団』…… でも一番胸おどったのは 『あやしい手紙』 ブレインズ加入で事件のスケールがでかくなったのがいい。
508 :
なまえ_____かえす日 :2010/01/14(木) 22:54:35 ID:Rwout2NC
「木の上のたからもの」かなあ。 「まぼろしのカエル」もホラーチックでよかったけど。
今掛かり付けの病院に、絶版があって( ;∀;) カンドーシタ
510 :
なまえ_____かえす日 :2010/01/21(木) 04:39:23 ID:lVr/nvuk
6人組時代の話、再発しないかなぁ・・・
511 :
なまえ_____かえす日 :2010/01/25(月) 02:00:13 ID:LqeCTDG7
「雪の中のスパイ」はちょっとサスペンス入ってて好きだったな
雪の中のスパイ、今の時期に読み返すのにいいよね ダンボールのソリ滑りが楽しそうだった
マーガリンの染みが紙につくと、いまだに思い出す本だよ>雪の中のスパイ
懐かしいなぁ ワンダが良かったわ。19作も出てたのか
515 :
なまえ_____かえす日 :2010/03/30(火) 03:20:42 ID:nkLUWzyC
もっと早めにマリ出してたらこのシリーズ どうなってたんだろ?
516 :
なまえ_____かえす日 :2010/04/05(月) 01:36:56 ID:58a+KMsR
ワンダってマリ以外の同性の友達っているんだろうか?
517 :
なまえ_____かえす日 :2010/04/05(月) 02:09:28 ID:tlhWvuvF
そりゃいるでしょ。書かれてないだけで。 いない理由がない。
518 :
なまえ_____かえす日 :2010/04/06(火) 18:54:58 ID:zQC/wlzj
確かにワンダって同性に好かれそうなタイプだよね
519 :
なまえ_____かえす日 :2010/04/10(土) 22:03:27 ID:YJqt8OdV
え?すかれなさそうなタイプじゃないか?
520 :
なまえ_____かえす日 :2010/04/11(日) 04:09:49 ID:m4VKSKtA
そういえばワンダの友達は出てこないね。 まあ『あやうしマガーク探偵団』のようすからすると、一部年下には慕われてそうだけど。 (サンドラ・エニス除く)
522 :
なまえ_____かえす日 :2010/04/19(月) 22:48:59 ID:j4xdzJrZ
ワンダは年下の子供には好かれるけど同年代の女子からは嫌われるタイプというか、 やっかみの対象になるようなイメージがある。 逆に男の子にはもてるタイプだと思う。 「ボーイッシュでクールなんだけど気がきくしセクシーだし」って感じで。
523 :
なまえ_____かえす日 :2010/04/19(月) 23:18:01 ID:E+aCVyGl
>>521 出てこないのは、マガーク、ジョーイ、ウィリー他の友達も同様。
書かれてない=いない、ではないだろ。
525 :
なまえ_____かえす日 :2010/06/24(木) 00:11:30 ID:B+ZId+H7
526 :
なまえ_____かえす日 :2010/07/06(火) 15:44:32 ID:8vR0mHsz
合掌
合掌…… いつか直接、お話をうかがってみたかった
528 :
なまえ_____かえす日 :2010/08/03(火) 00:56:17 ID:LR8TK+Qa
板移転で埋もれているのでageます。
児童書板だから、まさか強制dat落ちってことはないと思ったけどさ。 最下位から3番目だったので念のため。
530 :
なまえ_____かえす日 :
2010/08/10(火) 03:35:40 ID:5gZ4r43t あ