教員公募星取り表5連敗【法学政治学篇】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1法の下の名無し
書類を10通送って、面接1回が当たり前。面接まで行けば、人事を尽くして天命を待つ。
人の痛みを知る教員が、大学の研究・教育を変えていくんだよ。

■理系の方のものではありますが、FAQとして読んでおくことをお勧めします。
 (禁転載)
「大学教員公募についてのメモ」:http://www.geocities.jp/ryannmaryu16/

■研究者人材データベースJREC-IN(通称・イレチン):http://jrecin.jst.go.jp/

■過去スレ
ローバブルなのに大学教員になれない人集まれ・2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1171220515/
教員公募星取り表4連敗【法学政治学篇】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1225715967/
2法の下の名無し:2009/09/01(火) 20:22:33 ID:mb4lpM1E
3法の下の名無し:2009/09/01(火) 22:50:49 ID:us+hmEK0
個人の日記や下品ネタは禁止。ためらわず削除申請を出して下さい。
制度の批判はほどほどに。←批判しても何も変わりません。
それから、出来レースを見抜く手段はありません。
4法の下の名無し:2009/09/03(木) 23:07:26 ID:OhQMI0zL
大学の入試倍率ってだいたいどれくらいあれば安全圏?
1.何倍とかは危険?2倍なら大丈夫?
5法の下の名無し:2009/09/03(木) 23:08:57 ID:OhQMI0zL
>>4
は経営的にね。
6法の下の名無し:2009/09/04(金) 01:24:52 ID:7SUqZu4F
締切から1か月半絶つが何の連絡もないのは落選確定ということかな?
7法の下の名無し:2009/09/04(金) 02:11:12 ID:PYWOT+6s
>>6
当たり前だろ。ヴォケ!
8法の下の名無し:2009/09/04(金) 17:21:13 ID:VN4uKsVT
>>4
>>1のリンク嫁
9法の下の名無し:2009/09/05(土) 23:58:33 ID:k41HKyK4
就職状況について知っている人がいたら教えてほしいんだが・・・

うちの大学(某旧帝)の教授いわく、

「民法は足りない。範囲が広いこともあるし、法学部以外でも就職可だから

憲法は少し足りないぐらい。法学部以外の就職もけっこうある

刑法は飽和。商法と手続法はどうかな?

実定法以外の基礎法とか、政治系もかなり厳しい。

まーうちの大学の院生は、今のところほぼ全員就職できてる。

ローができたことでどうなるかはわからないけど・・・

たとえば、民法、刑法とかはこれからはロー出てるほうが絶対良い

結局ローで教えるんだから、大学は優先的にロー出てる人をとる

基礎法とかは関係ないけど・・・」

と言われ・・・

商法とか民訴、刑訴ってどうなんだろう?

わかる人いる?

公募見ても、年々流動してるし、はっきりは言えないだろうが、一般的に
10法の下の名無し:2009/09/06(日) 00:59:38 ID:zhj0Fm1q
知らん
とりあえず改行がウザい
11法の下の名無し:2009/09/06(日) 01:25:57 ID:4mh/9xIp
>>9
つまり、

ローに行け、
民法か憲法を専攻しろ、

ってことだろ?
自ら答えているじゃないか
12法の下の名無し:2009/09/06(日) 01:46:34 ID:inoUV8M/
雑なネタ振りだな
13法の下の名無し:2009/09/06(日) 03:12:50 ID:n2rUkJYx
ローにいって、
博士課程行くの?
論文は博士論文だけ?
ていうか、
法学博士あまりいないから、法務博士で教えるの?
語学はいつするんだ?
まともな論文なくして教えるの?
ん???
14法の下の名無し:2009/09/06(日) 09:53:41 ID:AlCFtmRw
>>9
お前が本当に旧帝ならここでの発言なんて期待スンナあほか
旧帝ならロー出てなくても就職できるだろうが、俺らは違う
ここはMARCH駅弁レベルのクズしかいないから嫉妬されるだけ
まー確かにロー→博士のルートが主流になるっていうのは聞いてる
東大をはじめローを導入した人たちが、焦って三振者の救済にしようとしてるし
実務家として何年か働いてから、講師として招いて教授にしていくってコースも多くなる
語学なんて実際建前で、上位校はローに司法試験合格実績の有る人を入れて合格者増やしたいのが本音だから
完璧に弁護士は飽和状態だから、弁護士としてやっていけない奴は教員のほうに流れてくる
こんなことここにいるやつらならだれでも知ってる
てかお前学歴自慢したいだけなら消えろ
15法の下の名無し:2009/09/06(日) 09:57:32 ID:kMndxhtt
>>14
俺は就職できません

まで読んだ
16法の下の名無し:2009/09/06(日) 10:06:54 ID:uAaCa9Av
>東大をはじめローを導入した人たちが、焦って三振者の救済にしようとしてる
流石に三振者はないだろ。今どき合格者なんて腐るほどいるんだから。
ただ東大ロー出身、司法試験合格だったら、東大未満のローが有り難がって
教員として採用してくれる場合があるかもしれない。
いずれ有り難みも消えるだろうが。
ちなみに、マーチ駅弁で研究者になろうなんて奴はいないだろ。
ありえなさすぎ。せめてロンダせいや。
17法の下の名無し:2009/09/06(日) 10:31:53 ID:pPbspu7a
>>16
科目を教えるのに、全体は浅く知っているが
特定の分野を深く知らないってのは問題じゃないか
18法の下の名無し:2009/09/06(日) 10:39:19 ID:AlCFtmRw
>>16
お前はどこの大学なんだよwww
19法の下の名無し:2009/09/06(日) 10:40:19 ID:V3Rju/V6
>>17
博士号取得かそれと同等ってのは変わらないだろうから
博士課程に行けってことじゃない?単なる合格者なんて昔からいないじゃん。
20法の下の名無し:2009/09/06(日) 11:02:20 ID:pPbspu7a
>>19
うむ。
ローは特定分野を深めることが非常に難しいのが問題だな。
21法の下の名無し:2009/09/06(日) 11:10:14 ID:AlCFtmRw
博士課程でやるんだろうけど、限界はあるよね・・・
22法の下の名無し:2009/09/06(日) 18:38:19 ID:o8p3RFst
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治植村栄治
23法の下の名無し:2009/09/06(日) 23:52:56 ID:n2rUkJYx
A「あんなことしてよく生きてられるよね」


B「恥ずかしくて生きてられないよな」


C「ていうか、申し分なくて生きてられないだろ」


D「生きてるようなやつだから、ああいうことするんだよ」


ABC「なるほど」
24法の下の名無し:2009/09/07(月) 01:56:26 ID:0SbXZsno
手続法はどこも人手不足だよね。
商法もやや足りてない感じ。
25法の下の名無し:2009/09/07(月) 11:18:47 ID:wyhUiya4
やっぱ政治系は厳しい?
26法の下の名無し:2009/09/07(月) 11:57:23 ID:nREm8VPR
>>25
やることやってたら決まるよ。
ポストは少ないけど、概してレベルは低い。
27法の下の名無し:2009/09/07(月) 13:29:06 ID:uv+yeK6Y
一般に公募で面接の案内が来るのは採用が近いのでしょうか?
うちの大学では面接は大体、第一候補と第二候補です(応募者30人で)。
求む情報。
28法の下の名無し:2009/09/07(月) 14:49:46 ID:i1GCZbOR
面接の案内って普通いつぐらいにあるもの?
29法の下の名無し:2009/09/07(月) 18:24:59 ID:phvRNec4
>>26
そんな気休めを言うでない。
30法の下の名無し:2009/09/07(月) 23:02:19 ID:MC7z8nor
つい最近まであった政治学者総合スレで
有斐閣の真渕行政学の感想書いた奴誰だ。

書斎の窓で真渕先生が刊行後に評判が気になって、
そのスレを読んだ感想が書いてあったぞ。
31法の下の名無し:2009/09/08(火) 07:18:25 ID:0Joy9jG9
>憲法一五条一項は、「公務員を選定し、及びこれを罷免することは、
>国民固有の権利である」とのべています。この規定をとらえて、自民党の一部などから
>永住外国人への地方参政権付与は憲法違反になるという議論が出されています。
>しかし、この規定は、“公務員の選定罷免権は、国民が当然もつべき権利、
>決して奪ってはならない権利だ”という意味であって、永住外国人に地方参政権を
>保障することを、憲法が禁じているわけではありません。

俺、憲法は門外漢だけど、要するに解釈改憲は無限なんだねw
32法の下の名無し:2009/09/08(火) 10:13:05 ID:8ipKWROJ
>>31
それが「改憲」と言えるか疑問ですが、最終解釈権は最高裁判所にあり
実際に文理解釈に限定されず様々に解釈しています。
公共の福祉論は昭和20年代と現在とでは判例通説とも異なっていますが
これをもって「改憲」という人はいないと思います。
33法の下の名無し:2009/09/08(火) 10:14:51 ID:24IIRTVS
おいお前ら、あのノースアジア大が募集だしてるぞ!

http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D109090178&ln_jor=0
34法の下の名無し:2009/09/08(火) 12:49:00 ID:raoAosOw
>>33
あのって何かあるの?
35法の下の名無し:2009/09/08(火) 13:38:19 ID:0Joy9jG9
>>32
なるほど。でも、なんかキツネにつままれた感じです。
ある方は現行憲法で核保有可能だと仰いますし、ある方は現行憲法のままで
皇室の廃絶も可能だと仰いますし、なんか憲法学ってプロレスみたいですよね。
36法の下の名無し:2009/09/08(火) 20:20:55 ID:Pw3IL/Eb
>>34
しらんのか?それはそれでしあわせなことだが
37法の下の名無し:2009/09/08(火) 21:44:58 ID:607neDuO
ノースアジア大学調べたら、びっくりした。
38法の下の名無し:2009/09/08(火) 21:53:56 ID:Pw3IL/Eb
この業界ではノースアジアと名古屋商科が両巨頭だな。
39法の下の名無し:2009/09/08(火) 22:04:09 ID:8ipKWROJ
>>35
@核兵器については、大量破壊兵器とは何なのかに関わるかと。事実認定・認識の問題だと思います。
 化学兵器の大きなもの程度に捉えれば、専守防衛の核武装というのもあり得ない話ではないです。
A皇室については、二条で「皇室典範の定めるところにより」とある通り、憲法改正以外での廃止は憲法違反となります。
 二条は「世襲」にしか触れていないので、例えば、皇室典範を改正して養子制度を設けることは憲法解釈上問題ありません。

@について
周辺国がすべて核武装すれば、日本の核武装も解釈上も可能でしょう。そのときは「通常兵器」扱いになるでしょう。
技術的な問題をクリアーしたとすれば、その時代の判断として、小型核兵器か大型核兵器かといった破壊規模の議論に
移ると思われます。それは現行憲法の解釈としてすべての学説が、単なる侵略戦争の放棄ではなく、それ以上の抑制的な
要素を読み込んでいるからです。
Aについて
なお、法的フィクションは下位法だけではなく、根本規範にも当てはまりますので。2600年以上前に天皇がいたというのは
宗教的フィクションですが、現在の考古学はそのフィクションを認めません。他方で、明治憲法は正面から認めていました。
そう考えると、宗教国家としての日本の是非に関わる問題でしょう。
40法の下の名無し:2009/09/08(火) 22:19:17 ID:raoAosOw
なぜ自分たちの学校があるのに、
他の学校をのっとってみんなが嫌がることするの?
41法の下の名無し:2009/09/08(火) 22:32:15 ID:nwjSZKeW
ノースアジア大学法学部 センセたちの最終学歴
http://www.nau.ac.jp/law/staff.html

桐蔭横浜大 D満退
千葉大 理学部
流通経済大 D修了
弘前大 D満退
中央大 D満退
東洋大 D満退
日本大 M修了
日本大 法学部
東北大 D満退
國學院大 D修了
東洋大 D満退
東北大 D満退
東北学院大 D満退
東洋大 D満退
名大 D満退
秋田大 D修了
東北大 D満退
弘前大 D満退
北大 D満退
42法の下の名無し:2009/09/08(火) 22:44:39 ID:raoAosOw
東大京大がいないな…
43法の下の名無し:2009/09/08(火) 23:06:16 ID:9xH24XvT
>>33
よくあることやがな
44法の下の名無し:2009/09/09(水) 08:31:57 ID:+cG7T6tN
ttp://www.nau.ac.jp/law/0201_chujyo.html

この人の髪型は、やる気を感じさせる
45法の下の名無し:2009/09/09(水) 13:33:46 ID:5PUxDQtL
ノースアジア大学って名前がかっこいいよね。
最初は俺もTUJと同じようなものかなって思ったよ。
46法の下の名無し:2009/09/10(木) 00:39:15 ID:KQiWnMhv
桐蔭横浜大ですらアカポス就職決めてるというのに
おまいらときたら・・・
47法の下の名無し:2009/09/10(木) 01:23:56 ID:eGLydvRn
あの漏洩犯罪者ですら働けるのに…
就職ないとかおまえら殺人でも犯したのかよ…
48法の下の名無し:2009/09/10(木) 21:38:29 ID:EBaLqd1U
新司法試験の合格者数は微減だったし、ローの統合再編は加速するんだろうなあ
教員の首を切るのはものすごく大変だろうから、
団塊世代の教員の退職補充をしないことで教員数を減らしていくことになるのかな

まあ、院生の数も減ってるんで、差し引きゼロといったところでしょうか
70過ぎても居座る教員が増えると、新規採用が無くなったりして
49法の下の名無し:2009/09/11(金) 09:36:07 ID:VySpm+yQ
ローが統合再編されても、もう政治系ポストは復活しないんだろうな…(泣)。
就職したいよー。
50法の下の名無し:2009/09/11(金) 10:56:33 ID:KbQIaTsF
>>47
>就職ないとかおまえら殺人でも犯したのかよ…
本当にそう思う。
一体どんな罪・過ちを犯したからと言ってこんな仕打ちを受けなければならないのか。
51法の下の名無し:2009/09/11(金) 18:18:21 ID:d4Sn/QHQ
>>50
仕方ないよ…。旧帝の人以外は、まさにめぐりあわせだからさ…。
お互い頑張ろう。俺なんて、論文数本公表してるのに、学内の奨学金すら、
もらえない…。笑ってくれ…。

52法の下の名無し:2009/09/11(金) 21:44:19 ID:LS2xaCcs
七大学でもあぶれている人はいるわけだが。
53法の下の名無し:2009/09/11(金) 22:08:09 ID:k6MW9Rfq
>>52
ほんとに?おれの旧帝の友達はことごとく職を得てるけど・・・・
なんか根拠あんの?
54法の下の名無し:2009/09/11(金) 22:19:54 ID:2gUOKxmq
分野にもよるのでは?
55法の下の名無し:2009/09/11(金) 22:24:54 ID:LS2xaCcs
>>53
確認したいけど、非常勤を含めるの?
56法の下の名無し:2009/09/12(土) 00:05:12 ID:NjyZjHYq
旧帝というやつは東大京大ではないというのはここだけの秘密
57法の下の名無し:2009/09/12(土) 00:10:34 ID:prFDX+zE
東大でも就職できていない人はいるじゃないですか
58法の下の名無し:2009/09/12(土) 00:24:10 ID:CsxgSlEh
突然過疎板への書き込みが増えるのが奇妙だな
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1248440071/
59法の下の名無し:2009/09/12(土) 01:23:21 ID:NjyZjHYq
殺したい死にたい殺したい死にたい殺したい死にたい殺したい死にたい殺したい死にたい殺したい死にたい
殺すか死ぬか殺すか死ぬか殺すか死ぬか殺すか死ぬか殺すか死ぬか殺すか死ぬか殺すか
どっちを選ぶ
60法の下の名無し:2009/09/12(土) 01:28:17 ID:NjyZjHYq
指切り落として
火つけて
目を潰して
首切り落として
飾りたい
61法の下の名無し:2009/09/12(土) 01:35:49 ID:4rIlm/Ld
熱いシャワーを浴びてさっさと寝ればいい。
62法の下の名無し:2009/09/12(土) 09:22:02 ID:TMndy93i
>>57
東大で就職できないってあるの?????
にわかに信じがたい。
63法の下の名無し:2009/09/12(土) 20:30:01 ID:Rob/1ZhM
>>62
ありますよ。
受験勉強がどんなに得意でも、ヒラメキや創造力がなくて対人関係が
うまく築けない方々は、しょせん、負け組なんですよ。
64法の下の名無し:2009/09/12(土) 22:21:24 ID:qxRSqFz7
基礎法や国際法は就職難と聞いた>東大
65法の下の名無し:2009/09/13(日) 00:31:19 ID:8XyIoCqf
東大で憲法民法したら余裕だろうね
66法の下の名無し:2009/09/13(日) 05:05:11 ID:cebVv1ns
時代は変わるね。民法は以前から就職は余裕だったけど
憲法はなかなか大変だった。
67法の下の名無し:2009/09/13(日) 08:43:09 ID:hbacCCE2
政治系も大就職難だよ>東大
68法の下の名無し:2009/09/13(日) 10:08:25 ID:3R7rLj2s
ここに東大生なんていない
しったかすんなよ
マジで気持ち悪いわ
69法の下の名無し:2009/09/13(日) 10:13:48 ID:i5Ma+cuo
【裁判】法定より軽い判決「20歳、更生期待」強盗致傷懲役5年 さいたま地裁
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1252714271/

【裁判】裁判員裁判:強盗強姦罪で求刑通り懲役15年・・・青森地裁[09/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1252059513/


無傷の青森の強姦が懲役15年なのに、
あごの骨を砕いた強盗が5年かよ(W

女のマンコは重傷しないことより重いということか?
エロ立法者に、これを利用して付け上がる女ども。

もうめちゃくちゃだな。
70法の下の名無し:2009/09/13(日) 15:18:17 ID:Z2IsBfq+
>>68
東大も京大もいますよ〜
71法の下の名無し:2009/09/14(月) 20:22:56 ID:RQVW96js
正直いうと、千葉大、阪大、埼玉大クラスになると、旧帝と同レベルだよ。
72法の下の名無し:2009/09/14(月) 20:55:24 ID:cRCvo4/g
>>71
>千葉大、埼玉大
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
73法の下の名無し:2009/09/15(火) 01:18:43 ID:YugZ7cDI
>71
 この正直者!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74法の下の名無し:2009/09/15(火) 02:17:08 ID:iVJu/qxD
千葉大はどうかしらんが、
埼玉大学のレベルの高さは有名だよ
75法の下の名無し:2009/09/15(火) 03:56:25 ID:vGirYFyd
漏洩キチガイじゃあるまいし、うそつくんじゃねーよ
76法の下の名無し:2009/09/15(火) 07:05:13 ID:t+mUgI2G
ていうか、北大に関して言えば、明らかに千葉大、埼玉大より劣るよね。
77法の下の名無し:2009/09/15(火) 07:42:39 ID:r8kWQzIX
平均気温か何か?
78法の下の名無し:2009/09/15(火) 07:45:48 ID:8IO2hd5o
先生、埼玉大には法学部がありません。
79法の下の名無し:2009/09/15(火) 09:29:01 ID:gCRTZFd7
北大は東大の植民地で法学部は全国的にもレベルが高いと有名ですwww
誰でも知ってることだと思うけど・・・
千葉大生乙
80法の下の名無し:2009/09/15(火) 09:45:25 ID:psD5fCDd
北大は戦前は理系単科だったくせに プッ
鮭でも捕ってろ
81法の下の名無し:2009/09/15(火) 10:27:35 ID:y0QTKJB9
無職が醜い罵り合いw
82法の下の名無し:2009/09/15(火) 10:38:15 ID:gCRTZFd7
ふざけんなばかやろう
無職なめんな
83法の下の名無し:2009/09/15(火) 11:17:40 ID:1RNYV6NC
法学の場合、灯台未満の大学は灯台の植民地かどうかでレベルが決まる。
灯台の植民地率が高ければ、それだけそのレベルも灯台に近づく。
リーガルマインドがある者なら分かるよな。
84法の下の名無し:2009/09/15(火) 12:52:19 ID:y0QTKJB9
>>83
東大にも植民地にもいたことがあるけど
東大の助教・院生と植民地の院生じゃ
月とスッポンだよ
85法の下の名無し:2009/09/15(火) 16:59:37 ID:gddyd9Mx
>>84
そらそうだ
86法の下の名無し:2009/09/15(火) 18:27:26 ID:t+mUgI2G
>>84
そんなことないよ。
大学受験時の偏差値で、人間の価値を判断したらダメ。
87法の下の名無し:2009/09/15(火) 18:43:27 ID:8BtsNXvM
面接受けた人、情報交換しませんか?
どんな質問がでるんでしょとか。
決まるときの感触、落ちたときの感触とか。
88法の下の名無し:2009/09/15(火) 20:13:17 ID:8BtsNXvM
出来ない学生ややる気のない学生にどう教えますか、といわれたらなんて答えればいいんでつか?
89法の下の名無し:2009/09/15(火) 20:26:48 ID:mt0yQcF/
キチガイ漏洩犯罪者のように

類似問題の演習をします

これが模範解答
90法の下の名無し:2009/09/16(水) 02:00:03 ID:9gsQxo1e
>>87
「仮に研究する人生」できいたほうがいいよ。
91法の下の名無し:2009/09/17(木) 04:12:24 ID:wDQbjcSv
あの犯罪者は間違いなく精神障害者
あいつの家族も間違いなく精神障害者
92法の下の名無し:2009/09/17(木) 05:13:20 ID:LPsExch7
精神分裂病研究を名目として行われた人格破壊実験が強制終了される
93法の下の名無し:2009/09/18(金) 01:41:09 ID:qzyR7PmN
「ここに採用されても行きたくないなー」と思ってる大学の公募でも、不採用通知を
見ると超落ち込む。
そして、そんな不採用通知がまたキター(号泣)。
94法の下の名無し:2009/09/18(金) 04:11:35 ID:YgOKZEjq
そんなふうにふざけてるからそうなるんだよ
95法の下の名無し:2009/09/18(金) 19:34:59 ID:ywPQVKLd
ttp://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D109090567&ln_jor=0

> このたび本学では、下記のとおり教員を公募いたします。
> ふるってご応募くださいますようよろしくお願い申し上げます。

応募したくなった。分野違うけど。
96法の下の名無し:2009/09/18(金) 21:32:31 ID:ndqCLLAY
神奈川大だから民科の人事
それで行政法と言えば見当がつく
97法の下の名無し:2009/09/18(金) 22:18:02 ID:ykiiSkLI
そんなふうに知ったかしてるからそうなるんだよ
98法の下の名無し:2009/09/19(土) 08:23:37 ID:J+cbGDai
>96
違うだろう。
確かに、元都立大あるいは早大・明大
関係の人が採用されているから、これ
に民科と言えば概ね検討がついてしま
うが…。
もっとも、行政法に限った話だけかも
しれないが神大の居心地は、良いとい
う噂を聞いたことがある。

99法の下の名無し:2009/09/19(土) 13:36:12 ID:SCO2rJ3+
神奈川は民家。JK。
100法の下の名無し:2009/09/20(日) 16:24:49 ID:dEj56/C1
100getで内定get
101法の下の名無し:2009/09/21(月) 04:22:38 ID:b+CbtbmG
あーあもう殺しちゃったほうが気が楽かも
102法の下の名無し:2009/09/23(水) 21:59:43 ID:L2BgALgy
今年の自殺オフまだ?
103法の下の名無し:2009/09/24(木) 13:51:35 ID:VfkRxTvj
みんながんばろう!
104法の下の名無し:2009/09/25(金) 18:23:59 ID:Ds2cbrfZ
小泉進次カのまとめ

・学歴 アメリカの一流大学で修士号取得
・職歴 アメリカの一流シンクタンクで研究員
・家柄 代々政治家を輩出しているエリート一家
・外見 女性層から圧倒的人気を得るイケメン
・性格 ハキハキとした受け答えが特徴的な自信家

まるで弱点が見つからない・・・
小泉進次カより格上の学歴・職歴を持ってるヤツ、
このスレに誰かいるか?www
105法の下の名無し:2009/09/25(金) 18:59:22 ID:RD+gPyo2
首相の息子だと学歴・職歴・家柄までは誰でも箔付け可能。
評価できるの性格くらいか。
106法の下の名無し:2009/09/26(土) 11:38:12 ID:ubfA9BTd
まあ、どういう血筋・階級に生まれてきたかも
その人物の能力の1つなわけでね
107法の下の名無し:2009/09/26(土) 15:29:29 ID:+6Q0gaPE
どうでもいいよ
108法の下の名無し:2009/09/26(土) 17:40:04 ID:TjWg7U9D
>>106
そりゃ能力とはイワンだろ
109法の下の名無し:2009/09/26(土) 22:52:34 ID:af4RVyyb
もはや板が違う
110法の下の名無し:2009/09/27(日) 13:05:09 ID:qHmsMHuV
>>108
どういう家に生まれてきたかは立派な能力。
たとえば、電通は、有力政治家・財界人の息子を
大量にコネ入社させているが、これは極めて合理的。
彼らのようなボンボンは、政財界の大物と人脈が大量にあるので、
彼らの存在自体が強力な営業戦略になるわけよ。
111法の下の名無し:2009/09/27(日) 13:32:42 ID:9TWADCiv
ここは芸能界とかスポーツ界と違うからな。
112法の下の名無し:2009/09/27(日) 13:49:50 ID:1P3O1PuE
>>110
そんなこと信じている香具師が法学教員を目指しているのか
世も末だなw
113法の下の名無し:2009/09/27(日) 14:00:48 ID:qHmsMHuV
>>112
法学の世界だって、二世三世の世襲学者のオンパレードじゃんw
なに言ってんのwww
114法の下の名無し:2009/09/27(日) 14:09:10 ID:ki0iuw8W
>>106

とはいっても、大学はアレだからな……。
115法の下の名無し:2009/09/27(日) 14:29:06 ID:9TWADCiv
>>113
あんまりないな。実力がなくて入った人って。もちろん一部いるにはいるが、オンパレードではないな。
ところで箕作みたいなのも数に入れるのか?
116法の下の名無し:2009/09/27(日) 18:01:00 ID:3RCeGim2
>>115
おまえが知らないだけ
117法の下の名無し:2009/09/27(日) 18:05:58 ID:9TWADCiv
そうか。ないものは知りようがないものな。
118法の下の名無し:2009/09/28(月) 19:20:03 ID:rjuODlw1
新○○子とか鈴○千○子とかしか知らないなぁ。
119法の下の名無し:2009/09/28(月) 19:53:25 ID:CDhu2r9a
>>118
そんなのは学部生だって知ってる話だろ
情報収集能力なさすぎ
120法の下の名無し:2009/09/28(月) 20:00:56 ID:K/247k+c
大学教員(専任)って何人いるんだろう。
オンパレードってくらいだから選挙前の自民党みたいに3割近くいないとおかしいよね。
121法の下の名無し:2009/09/28(月) 21:02:14 ID:5rWpH4iG
小泉進次カのまとめ

・学歴 アメリカの一流大学で修士号取得
・職歴 アメリカの一流シンクタンクで研究員
・家柄 代々政治家を輩出しているエリート一家
・外見 女性層から圧倒的人気を得るイケメン
・性格 ハキハキとした受け答えが特徴的な自信家

まるで弱点が見つからない・・・
小泉進次カより格上の学歴・職歴を持ってるヤツ、
このスレに誰かいるか?www
122法の下の名無し:2009/09/28(月) 22:11:45 ID:vaQ/x6SV
中央大学法学部政治学に空きができました
また慶応義塾から採用しますのでどうぞよろしく
123法の下の名無し:2009/09/28(月) 22:42:12 ID:Tsrlrd/T
スレ違いで申し訳ないんだが、下心ありありでメルアド交換した女の子から
まったくメールが来ないんだが・・・。
俺が声かけたとき、彼女のしぐさや態度が妙に俺に対して好意的に見えたし
何か俺を誘っているような雰囲気だったのに・・・。
やっぱり俺みたいな男には、超美女は無理なのかな。
124法の下の名無し:2009/09/29(火) 01:10:56 ID:hGFj6pwA
>>123
>俺が声かけたとき、彼女のしぐさや態度が妙に俺に対して好意的に見えたし
>何か俺を誘っているような雰囲気だったのに・・・。

スレ違いだが、上の認識は誤り。
真実はこれ↓

>まったくメールが来ないんだが・・・。

しかし、

>やっぱり俺みたいな男には、超美女は無理なのかな。

そんなことはないので、別の超美女にレッツトライ!
125法の下の名無し:2009/09/29(火) 04:33:37 ID:p76Pd1cp
スレ違いだけに
すれ違う運命

(…もうひとひねりしたいな)
126法の下の名無し:2009/09/29(火) 08:37:14 ID:P5xhZFiJ
>>119>>118にある以外のヤツを晒してもらおうか。
127法の下の名無し:2009/09/29(火) 14:34:37 ID:w7wUWQym
コネとは関係なしに親族に学者かそれに類するのがいないとなるのは難しいよ。
30代まで無職を問題視しないのは同じ境遇を経た職業の人だけ。
一般家庭だと20代後半くらいに「まだ助教授になれないのか?」とか
意味不明な催促をされる。

あと学者のいない一族に育った院生自身の学者像も、
現実のそれとかなりずれてるからショックも大きいだろう。
20代後半くらいで焦ってるのはこのパターンが多い。
128法の下の名無し:2009/09/29(火) 15:41:44 ID:UrXIgPSE
>>127
指導教授に限らず出身大学・院の先生・先輩に相談するしかないね。
奉職する機関によって感想が違うだろうし。出来るだけ苦労した人に聞くといい。
129法の下の名無し:2009/09/29(火) 20:20:34 ID:A5MYmltZ
>>126
晒してもいいが、ガッカリするだけだよ?
どうにもならないことだし。
130法の下の名無し:2009/09/29(火) 20:39:38 ID:rMiPZCta
独法役員、「後任は公募」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090929dde001010017000c.html
出来レースになるだけじゃん。役人の高笑いが聞こえる。
131法の下の名無し:2009/10/01(木) 19:41:03 ID:Ly8iNDVd
防衛大学校の戸部良一の後任は誰?
今日付で着任しているはずなのに、防大ホームページの更新がない。
132法の下の名無し:2009/10/02(金) 00:10:37 ID:8Gz0uGrN
お前は病気か。パソコンの時間は減らせよ。
133法の下の名無し:2009/10/02(金) 00:32:48 ID:XItPPuJP
>128 
 以前は純粋な公募も少なく植民地配属で就職した教授が多いんで
相談しても意味がわからんだろう。
「なんで就職決まらないんだ?」って感じだろ。

 ごくごく一部に苦労された先生がいらっしゃってそういう人は
結構親身になってくれたりする・・
134法の下の名無し:2009/10/02(金) 16:11:31 ID:o6ljJYv4
>>133
同意。いまだに、公募は出せば通ると思っている先生方が多いんだよね。
とくにうちの大学は、法律系は学位なしでも就職できるくらいで、政治系の
就職は壊滅状態。事情を知らない法律系の先生たちが、学位も業績も
あるのに就職の決まらない政治系のPDのことをすぐに「人格に問題が
あるから就職できないに違いない」と吹聴するのが苦痛。
自分も公刊単著1冊あるけど公募で落ち続けていて就職が決まらない
から、「単著があるのに就職できないのは、人格に(ry」と法律系の先生
たちのあいだで噂されていて、本当につらい。
就職できなくて困っているPDを上から目線で「人格に問題が」と噂する
人間の方が人格に問題があるだろ!と叫びたい衝動に駆られるorz
135法の下の名無し:2009/10/02(金) 18:04:04 ID:QlqH+o4u
>>134
くじけるな
136法の下の名無し:2009/10/02(金) 19:21:15 ID:o6ljJYv4
>>135
ありがとう。
それにしても、政治系の公募、出ないねぇ…。
137法の下の名無し:2009/10/02(金) 20:58:02 ID:rz/DrwAF
自殺オフまだかよ
138法の下の名無し:2009/10/02(金) 22:14:40 ID:ehYXZuhR
そろそろ来年度カリキュラム確定に向けた会議が始まるんだが、
政治学講座は、縮小の方向性はあっても、拡大のそれはないよなぁ。
これはうちの大学の話しだが、同業者に聞いても大体そんな感じだよ。
139法の下の名無し:2009/10/02(金) 22:47:33 ID:XItPPuJP
>134 ううううう、貴殿の言うとおりですな
特に政治系のリクルートシステムは完全に崩壊してる・・
法律系とは色んな意味で雰囲気違うね。それと最近は特任や期限付き専任ポストに
若手が決まるケースが増えている。安心して研究に専念する職位に
就けない状況になってきている。忌々しき事態かと思う。
 灯台助手あがりの連中は特に全く苦労してないからこの惨状が理解できてない
単著あっても就職できないって事実、コネか現役准教授クラスでないと
決まらないってことかも 天下りを規制するなら特定の大学や自校出身者
の植民地化(ドイツみたく)も規制すべきだ
 134氏よ、人格攻撃はこの業界の常套手段。それは批判する実力のない
弱者のやる禁じ手だ。コネ野郎の腐った上司を駆逐してアカデミズムに蔓延する
悪しき慣習をいつか排したいものであります。頑張って欲しい(自分もだがw)。
  
140法の下の名無し:2009/10/02(金) 23:25:41 ID:9Hjirq4V
×忌々しき事態かと思う。
○由々しき事態かと思う。

こんなんでアカポスがどうとか何偉そうに語ってんの(ぷ
141法の下の名無し:2009/10/02(金) 23:31:10 ID:OcukZEhy
 ●協力のお願い

東アジア共同体に反対するネット運動
ttp://no-eastasiacommun□ity.see□saa.net/
(□を外す)

民主党は9月下旬の日中会談で東アジア共同体を
進める予定です。

東アジア共同体によって日中の政治が統一化するとこんな恐れが

・人の移動自由化による犯罪者の増加
・国内農業の壊滅
・中国野菜の流入増加によって食卓に毒野菜が!
・何でも日本の政策は「日中共同で」     →これ重要★


  東アジア共同体は中華人民共和国日本省の一歩


拡  散  たのむ
142法の下の名無し:2009/10/03(土) 01:12:54 ID:Eur/wAtM
>>140
同じ意味と読みだよ。
忌々(ゆゆ)しい=由々(ゆゆ)しい
143法の下の名無し:2009/10/03(土) 04:03:21 ID:SMJy0rbU
忌々しいはゆゆしいとも読むがいまいましいとも読む
誤解を避けたければ由々しいと書くほうが良いかもね。

ところで最近複数の政治系公募人事の事情を漏れ承っていると応募してくる人間が少ない。
20とか30しか応募がないという話を良く聞く。
いずれもまともな大学です。
万人にとって「上がり」のポジションではないにせよ、そこに居続けてもよし、さらなるステップアップをはかってもよし、という上位私立、上位遅刻の話です。
その20名とか30名とかの応募してくる人たちはもちろん業績の点で相当な成果のある人たちが多い。
だから結果的にはよい人事ができている。
しかし、なぜ巷にあふれている潜在的応募可能者たちがこぞって応募してこないのだろう。
えり好みが激しいのだろうか。
あるいはどうせだめだろうとか、自分にはつとまらないだろうとかで最初から手を挙げていないのだろうか。
どうせコネで決まるのだろうと思われてきたポストの大半もいまやガチ公募です。
出せばとおるなんてことはないが、出さないと通らないのは間違いない。




144法の下の名無し:2009/10/03(土) 09:26:17 ID:c/tu4eh/
>>143
たくさん応募しすぎたため
今や抜き刷りがなくなりました><
145法の下の名無し:2009/10/03(土) 10:02:29 ID:r2E0GWRQ
その時のために、コピー+縦綴じホッチキスを活用しとけば・・・
146法の下の名無し:2009/10/03(土) 13:36:54 ID:Ft7hK+RC
だから東大助手上がり以外の学者は要らないんだよ。いい加減気づけよ。
147法の下の名無し:2009/10/03(土) 14:00:33 ID:ohTQJcBo
専任決まっても、どうせ地方のショボい大学だろうし、まさに暗澹たる人生だな
いい歳こいて田舎のドサ回り生活なんかしたくねえよ
148法の下の名無し:2009/10/03(土) 17:39:22 ID:4UeUS0T0
>146 東大助手(現助教)制度は形骸化したようだが
なんで??
 
149法の下の名無し:2009/10/03(土) 17:46:11 ID:U5jYAHnx
>>139
ありがとうございます。
自分もめげずに必死で業績を増やして、なんとかコネなし公募で就職
をめざしているところ。うちの大学では、政治系コネなし公募就職の
前例は4例だけ。もっと増えればいいのだが…。
150法の下の名無し:2009/10/04(日) 00:52:44 ID:xFC9hJS7
>>149
全体のパイが縮小しているし、
今後もこの傾向は続くだろうから、
無理してでも早めに就職する方がよさそうだね。
151法の下の名無し:2009/10/04(日) 02:48:13 ID:XWFtjb99
>>143

応募が20も30もあれば充分だろ、某ロースクール必修科目の
公募をかけたら、6通しか応募がなかったこともあるぞw
それも23区内上位私大なのに...。
152法の下の名無し:2009/10/04(日) 03:52:54 ID:z/JG5ZJ2
 公募は100倍前後が普通と聞いたこともあるんだが・・

2,30倍程度で倍率が低いとすれば審査基準で敷居の高いロースクールとか
有名私大でいかにも出来レースっぽいところで逆に敬遠されたりとか
あるいは提出書類が煩雑だったりとか・・かな?

 そういえばガチ公募も結構増えていると聞いたこともあるが依然コネも
根強く残っている。しかしコネ以外は倍率低いにしてもハードルはかなり
高くなっている。最低ラインで学位+単著+共著多数とかって感じか・・

 しかし予想外に低いところもあるとすれば応募してみる価値はありだね。
皆さん頑張りましょう。
 
153法の下の名無し:2009/10/04(日) 09:47:57 ID:a5aV/PIy
>>151
三流私大だからだろ
154法の下の名無し:2009/10/04(日) 11:36:38 ID:7gTVHLRQ
上位私大とは形容矛盾ですね。
私大などに上位もクソもないでしょう。
法学を学ぶのなら宮廷ですよ。
また好きこのんで私大に就職する人などいません。
155法の下の名無し:2009/10/04(日) 15:06:18 ID:yZ7Ad97a
宮廷っていうと九州帝国大学。
156法の下の名無し:2009/10/04(日) 15:15:38 ID:6mPGFua8
なんだお前また及第叩きかww
>>146が真理だよ
157法の下の名無し:2009/10/04(日) 18:45:17 ID:a5aV/PIy
>>156
君は東大の学者養成制度改変を知らないんだね。
158法の下の名無し:2009/10/05(月) 09:55:18 ID:KGVL8KKK
面接後の不採用通知が80円切手で来るのは悲しい。せめて速達で出して欲しい。あと、形式文書に名前だけ手書きも秋風がしみる。
159法の下の名無し:2009/10/05(月) 22:14:52 ID:kzC4AcT9
通知が来るだけマシと思うしかない
160法の下の名無し:2009/10/05(月) 23:48:14 ID:omMvAKlr
高学歴ワーキングプアとは何か

「末は博士か大臣か」――かつては確固たるステータスのはずだった博士。
しかし、今日では、子どもが博士になるのを拒む親もいるそうです。
高学歴ワーキングプアとまで呼ばれるようになったのはなぜなのでしょうか。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0910/04/news001.html
161法の下の名無し:2009/10/06(火) 01:07:00 ID:VQcNyGHa
>157 東大の学者養成制度改変 

kwsk
162法の下の名無し:2009/10/06(火) 08:39:27 ID:Zc40Ba8t
灯台関係スレでやってろ
163法の下の名無し:2009/10/06(火) 10:24:49 ID:Rfmu9yOH
>>161
実定法の学士助手制度は廃止。
164法の下の名無し:2009/10/06(火) 10:31:23 ID:/9VYCYVg
>>163
政治系もとっくに廃止してる>学士助手

「公募10件応募して1回面接に呼ばれればいいと思え」というのが定説みたいだけど、
政治系マイナー分野なので応募できる公募が10件もないorz
165法の下の名無し:2009/10/06(火) 13:44:50 ID:zziZHdnu
【プリンストン講師】アニリール・セルカン2【東大助教】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1254036911/
http://blog.goo.ne.jp/11jigen
166法の下の名無し:2009/10/06(火) 22:36:32 ID:VQcNyGHa
>163 164 情報乙

灯台法の助教が実質なくなったと聞いたけどやっぱりそうだったんだ。

みなさん頑張りましょう。
167法の下の名無し:2009/10/07(水) 00:11:07 ID:knssmTwV
>>122
>また慶応義塾から採用しますので

それはねーだろ。前任者の意向が全く反映されないわけだから。
168法の下の名無し:2009/10/07(水) 00:54:34 ID:irtwXskj
【小泉進次カのまとめ】
・学歴 アメリカの一流大学で修士号取得
・職歴 アメリカの一流シンクタンクで研究員
・家柄 代々政治家を輩出しているエリート一家
・外見 女性層から圧倒的人気を得るイケメン
・性格 ハキハキとした受け答えが特徴的な自信家

まるで弱点が見つからない・・・
小泉進次カより格上の学歴・職歴を持ってるヤツ、
このスレに誰かいるか?
169法の下の名無し:2009/10/07(水) 09:53:51 ID:Ayw93lQB
>>168
170法の下の名無し:2009/10/07(水) 13:52:59 ID:ryDtldKp
>>167
不祥事起こした前任者と同じ大学からは取らないんじゃ…と、ガチ公募を期待w
大学教員の不祥事解雇のニュースを見るたびに、後任公募あるかと期待してしまう
自分が悲しいorz
171法の下の名無し:2009/10/10(土) 18:00:27 ID:XTniwIk5
面接の感触は悪くなかったんだが、不採用通知がきた><むずかしいんだなあ。
172法の下の名無し:2009/10/10(土) 22:04:48 ID:8Et2h5ik
そんなの普通
173法の下の名無し:2009/10/10(土) 22:51:28 ID:LiHSpUfp
面接通知はメールで来たけど、そういうときは落選通知もメールで来るものなの?
それとも郵送かなあ?
174法の下の名無し:2009/10/11(日) 21:45:42 ID:t4rllhcl
面接通知は電話、面接後の不採用通知はお手紙だったよ。黒ヤギさんから♪
175法の下の名無し:2009/10/12(月) 00:57:19 ID:NUIqiPYr
専業が長引くとだんだん腐ってくる…

でも専業を専任に入れ替えても
大概の大学教員にはあてはまるんじゃなかろうか
176法の下の名無し:2009/10/12(月) 05:25:07 ID:CbHS348p
>175 専業って専業非常勤のことか?

 同じ職場、組織、環境にいればマンネリ化してくるのはどの業界も
同じとは思うが、やはり職位と安定した収入、個室研究室、科研費や学内研究用
予算など待遇の格差は歴然、何より安定した家庭生活を築けるのが大きい。
一流大学の専業非常勤よりも4流大学の専任が上だろう。

将来お金の心配ない資産家、田舎生活できないって人は生涯専業非常勤でいいんじゃないか?
 しかし最近は非常勤もカリキュラム変更やら組織合理化など任期が不安定ではある
177法の下の名無し:2009/10/12(月) 22:56:59 ID:9F+UENe4
空に太陽が 光るころ みんながランチを 食べるころ
家から のそのそ這い出して 大学校舎に 向かいゆく
舌先三寸 生きてゆく 花の 花の 専業稼業 

アンケート結果の よしあしで 俺の評価が 決められて
3月、9月の休暇の日 講義をさーっと下ろされる 
半年先は目途立たず 花の 花の 専業稼業

君は自由でいいよねと いろいろみんなは言うけれど
堅気の衆よ おどろくな 年間給与のこの安さ
サラリーマンやっときゃよかったな 花の 花の 専業稼業

一度やったら、この世界、のめりこんでく、アリ地獄
身分保証やボーナスや、健康保険もなんにもない 
いつまで出来るこの商売 花の 花の 専業稼業
178法の下の名無し:2009/10/12(月) 23:01:14 ID:9F+UENe4
179法の下の名無し:2009/10/18(日) 11:33:37 ID:MVknVEJG
なんでロースクールができたせいで政治学系ポストが減ったの?
180法の下の名無し:2009/10/18(日) 16:11:24 ID:CYub1uc3
指導教官なんか誰でもいいと思って適当に選んで失敗した
友達の指導教官東大卒なんだがコネ多い
でもうちに東大卒の教授いない・・・
181法の下の名無し:2009/10/18(日) 18:07:29 ID:MVknVEJG
やっぱり院を目指すなら東大京大早慶じゃないとダメ?
182法の下の名無し:2009/10/18(日) 18:09:16 ID:fEFZpLUu
その前にお前じゃダメ
183法の下の名無し:2009/10/18(日) 18:33:54 ID:CYub1uc3
早慶より旧帝(東大・京大以外)の方が良い
東大の植民地だから
まぁ旧帝に入れないんだが・・・
184法の下の名無し:2009/10/19(月) 09:19:48 ID:SbUQgjpF
法学で私立大学なんてあり得ないだろ。
老教授が天下って余生を過ごすのにはいいかもしれんが。
あとは子供の教育環境とか、奥様の都会志向ゆえに
やむなく都会の私立大学で勤務する輩もいる。
その場合、学生に質を求めず、研究する場と考えず、割り切るしかない。
185法の下の名無し:2009/10/19(月) 10:08:43 ID:yVGx8Cvp
その割りきるべき研究の場さえ与えられない現実
186法の下の名無し:2009/10/19(月) 11:39:08 ID:tA4aj9F7
>法学で私立大学なんてあり得ないだろ。

何言ってんだw
今までだって若手でも優秀な奴は旧帝からガンガン都内私大に抜けてきたじゃん。
東大・京大以外の旧帝は壊滅してきているぞ。
逆に都内私大は充実してきている。私大のスタッフ構成をよく見ろ。
「やむなく田舎の旧帝に勤務する輩の工作乙」としか言えん。
187法の下の名無し:2009/10/19(月) 21:43:18 ID:+QDiaQ8G
旧帝と言っても、大阪・名古屋・北海島の文系は戦後にできた駅弁

都内私大は総計意外は遊園地
188法の下の名無し:2009/10/19(月) 22:05:58 ID:PDQJv8CR
ここは学歴板ですか?
189法の下の名無し:2009/10/19(月) 22:36:27 ID:/9l0QH2M
>>186>>187
負け犬の遠吠えにしか聞こえん
おれはマーチだが・・・正直うらやましいよ
お前らは地底以上なの?
190法の下の名無し:2009/10/19(月) 23:35:31 ID:tA4aj9F7
>>189
俺が言っているのは、教授・准教授の話だ。
地方旧帝より都内私大の方が優秀な教授・准教授が多いってこと。
学部生・院生はどこも屑。
191法の下の名無し:2009/10/20(火) 12:59:31 ID:BE2u5hw2
>>190の言い分もわかる
確かに若い准教は私立に有望株多い
でも教授はどう考えても地底だろwwww
定年で私立に行くのはあるが・・・
ほんとうにわかってんのか
192法の下の名無し:2009/10/20(火) 13:09:44 ID:zZDsmV6s
教授に東大の定年教授が多くて
准教授に優秀な元東大助手が多ければ
最高じゃないかw
193法の下の名無し:2009/10/20(火) 13:15:15 ID:zZDsmV6s
それに、研究会に参加するのでも、霞が関に行くのでも
地方帝大より都内私大の方が便利だよ
194法の下の名無し:2009/10/20(火) 13:16:39 ID:wmTOhjac
>>192

法学なんか自分で学ぶか予備校で学ぶか。
教員の良し悪しなんか関係ないよ。
195法の下の名無し:2009/10/20(火) 13:30:43 ID:zZDsmV6s
>>194
学部生ですか?ここは教員公募スレですよ?
就職後、優秀な同僚に囲まれた方が、いい研究や仕事ができるってことです。
196法の下の名無し:2009/10/20(火) 19:00:58 ID:X3CtcmUp
政治外交史やってる人は文学部の近現代史の教員にも公募出してるの?
197法の下の名無し:2009/10/20(火) 22:11:34 ID:JsjxMlII
お前に教える必要があるのか?
198法の下の名無し:2009/10/20(火) 22:46:58 ID:5/ZiFss4
>>197みたいなやつはみんなから嫌われている
かわいそうなひと
199法の下の名無し:2009/10/23(金) 18:17:45 ID:yi6YbxHS
>>196
何度か出したが、書類審査で速攻落とされることに気づいた。
(面接の案内がないどころか、業績の抜刷や著書が一度も開かれた形跡のないまま
返送されてきた)
もう応募しない>文学部・近現代史
200法の下の名無し:2009/10/23(金) 18:20:42 ID:/50JUq9+
>>199
読むの大変だからね
201法の下の名無し:2009/10/25(日) 06:55:06 ID:17CRF5Ae
>199 何度か出したが、書類審査で速攻落とされることに気づいた。
(面接の案内がないどころか、業績の抜刷や著書が一度も開かれた形跡のないまま
返送されてきた)

分野に限らずそれが普通 履歴書や業績一覧に目を通して審査者の対象を1桁まで絞っているか
出来レースかどっちか 50人以上にもなるとイチイチ読めないし。
出来レースでなくても結果的に有力コネ付きの応募者が当選する場合が多い 
折り目が付く確率は1/10くらい 公募は業績重ねて出すしかない。
 
 
202法の下の名無し:2009/10/25(日) 13:57:17 ID:Kphv4m12
203法の下の名無し:2009/10/25(日) 19:38:03 ID:tr7SNYQP
たとえ論文本数が多くても駄目なものは駄目。
才能のない香具師がいくら駄作を重ねたって墓穴を掘るだけだって気付けよ

はやく田舎に帰ってゴミ清掃会社にでも就職しろ
実家のお母さんが泣いているぞ
204法の下の名無し:2009/10/25(日) 19:54:55 ID:PvZ91flQ
お前、自分の母親が何て言ってるか知らんのか
205法の下の名無し:2009/10/26(月) 20:08:08 ID:setxnItY
まあ、普通は指導教授のコネで就職を決める。
その場合、大して業績は必要ない。なにせ保証人付きだから。
学士助手上がりなら業績でゼロでも宮廷には行けるでしょう。
公募に出したり、変にハングリーになって業績を積んだりすると、
人間性に問題があるんじゃないかと勘ぐられかねない。
指導教授が世話してくれいないの?何で?もしかして・・・

法学の場合、あくまで上からの「引き」でことを決めるのが正しいやり方。
他の分野は知らんが。
206法の下の名無し:2009/10/26(月) 21:12:41 ID:lEWK7lLb
保証人説だね。
207法の下の名無し:2009/10/26(月) 22:01:07 ID:PLtJCkqH
>>205

いくら保証人が付いていても、出来の悪い奴を押しつけられるのは勘弁。
今なんか平気でそういう奴の悪評はネットに書き込まれるので・・・

208法の下の名無し:2009/10/26(月) 22:03:42 ID:lEWK7lLb
反保証人説だね。
209法の下の名無し:2009/10/27(火) 01:06:08 ID:mskH8QMr
助手上がりが糞な件について
 
210法の下の名無し:2009/10/28(水) 15:14:31 ID:pOQYYxiE
>>205
コピペ?まさかこの文章力で東大出身てことないよね

暇だから改変。トピックは適当に選んだ

まあ、俺(>205)のようなブサ面の場合、普通は見合いで結婚を決める。
その場合、大して見た目の良さは必要ない。なにせ金目当てだから。
金持ってるなら女性経験ゼロのブサ面でも結婚はできるでしょう。
オシャレしたり、変にハングリーになって童貞を卒業すると、
性病もってるんじゃないかと勘ぐられかねない。
なんで童貞を守ってくれなかったの?何で?もしかして・・・

ブサの場合、あくまで三十過ぎて「札束」でことを決めるのが正しいやり方。
イケメンの場合は知らんが。
211法の下の名無し:2009/10/29(木) 12:25:06 ID:pyf7eqpI
公募に出すとき、提出指定があろうとなかろうと、
指導教授の推薦書って付けるものなの?
212法の下の名無し:2009/11/01(日) 22:11:51 ID:RNKRfogD
>>211
そうだお。
213法の下の名無し:2009/11/02(月) 07:21:41 ID:kVgYozZw
明治大学が最近凄い件 明治大学が最近凄い件

1 :Ψ :2009/11/02(月) 02:58:07 ID:ZZtEKFPL0
野球・優勝
サッカー・天皇杯で大学がJ1を倒す初めての快挙
駅伝・エースが出てないのに3位
いい成績残しまくり

214法の下の名無し:2009/11/03(火) 03:21:51 ID:yTr+OlYV
とうとうイレチンにこんな求人が載るようになったんだな。

http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D109101258&ln_jor=0

私が勤務する大学では、先日の会議で来年度の講座担当者も決まった。
そろそろ時期的に来年4月付新規採用の発議も苦しくなるよ。

215法の下の名無し:2009/11/03(火) 19:48:14 ID:6I9E/TkR
>>210 改変コピペ?そんな暇があるなら研究しろよw
そんなくだらないことやってるからいつまで経っても就職できないんだよw
216法の下の名無し:2009/11/07(土) 19:40:06 ID:OT/4plcm
217法の下の名無し:2009/11/12(木) 03:39:55 ID:Wyt9/YLD
最近ぜんぜん書き込みがないね
なんだよ、職がないのは俺だけか
218法の下の名無し:2009/11/13(金) 18:04:04 ID:OjBvm6Kq
>>217
ノシ 今年も公募全滅して、書き込む気力がないorz
219法の下の名無し:2009/11/14(土) 09:57:15 ID:mOAHGS1F
政治学系のポストは何で法学や経済経営に比べて少ないの?
220法の下の名無し:2009/11/14(土) 11:00:50 ID:llABRdtd
単独の学部がないから。

法学部
経済学部
経営学部
政治経済学部
221法の下の名無し:2009/11/14(土) 14:16:06 ID:UtkNOmxx
地方国立大(法学部・法科大学院あり)の研究環境ってどうなんでしょうか?
私自身は宮廷のドクターに在籍しています。
222法の下の名無し:2009/11/14(土) 16:13:12 ID:llABRdtd
抽象的な質問には答えられないと思います。
例えば、Gold沢大学、New潟大学、香リバー大学ではそれぞれかなり事情が異なります。
223221:2009/11/14(土) 21:16:10 ID:Ne+crc2i
うーん、確かにそれはそうでしょうが、具体的に書いたら特定されてしまいますから。
法学部のある地方国立大に在籍していた方がいらっしゃったら、体験談を聞かせていただけると助かります。
224法の下の名無し:2009/11/14(土) 22:19:34 ID:yIk7zrMz
お断りします。
225法の下の名無し:2009/11/14(土) 22:53:32 ID:yE5KURc9
>>223
田舎暮らしに耐えられずすぐに都内次第に脱出したな。
宮廷の研究環境に慣れてる人間には思い通りに行かないだろうな。
226法の下の名無し:2009/11/15(日) 00:23:12 ID:Vv5/Wj+j
>>222

>Gold沢大学

これはわざわざ英語にする必要があるのかw

>>223

選り好みしないで行くしかないだろ。ポストがあるだけマシと思わないと。
227法の下の名無し:2009/11/15(日) 11:00:33 ID:Go+FGvJL
ガキはほっとけ
228221:2009/11/15(日) 11:57:18 ID:D/R8M/U8
>>225
どうもありがとうございます。私は田舎好きなので田舎暮らし自体は大丈夫だと思います。
研究環境のダウンは避けられないでしょうね…法学部・法科大学院があるだけマシな方だと思わないと。

>>226
どうもありがとうございます。そうですよね、就職してステップアップを狙えばいいんですもんね。
229法の下の名無し:2009/11/15(日) 18:39:26 ID:2l31HpQY
法学部・ローのある国立は、たしかにそれなりのレベルなので、研究環境が整っている。
しかし、ロー担当になってしまえば、その環境を活用するだけの時間がなくなるのだ。
230法の下の名無し:2009/11/17(火) 06:47:06 ID:nkAsSQ3L
>>222
研究費についてはだいたい20万くらいじゃないですか
科研費なしでは研究不可能と思った方が良いですよ
231法の下の名無し:2009/11/17(火) 06:49:33 ID:nkAsSQ3L
失礼、上記は
>>221
です
地方国立法学部/ロー併設クラスで旅費込みで30万だまってもらえるところはないんじゃないかな
不毛な雑用は死ぬほど多い
とにかく業績をあげて大都市上位次第をめざしましょう
232法の下の名無し:2009/11/17(火) 09:37:39 ID:rueIuXiD
>>231 大都市上位とは贅沢だな。俺なんか40過ぎでやっとローバブルの恩恵で地方F大に潜り込めた。母校のW大には専業非常勤いっぱい。今年のボーナスでトイザラスに行けるだけ幸せ。でも、いつまで大学があるかが心配。
233法の下の名無し:2009/11/17(火) 10:58:42 ID:4kcaka0b
上位とか中位とか流行ってるのかね。相変わらず高校生気分だな。
234法の下の名無し:2009/11/17(火) 11:29:30 ID:BkfcC7Dq
>>233
というより、大都市だろうがなんだろうが、下位・底辺私大の扱いは悲惨だろうが。
そういう当然のことを無視しているお前のほうがよっぽどお気楽な高校生気分だ。
235法の下の名無し:2009/11/17(火) 19:43:15 ID:MDvXY4Ec
地方の私大は、上位・下位・底辺を問わず、ほとんどが経営に行き詰まって
消えていくような気がする。
236法の下の名無し:2009/11/17(火) 20:16:16 ID:HTziJv+C
>>235
上位は行き詰まっても色々な方面から支援があるはず
237221:2009/11/17(火) 22:06:30 ID:K7MLyaCC
>>231
アドバイスどうもありがとうございます。
研究費は20〜30万くらいですか・・・科研費を貰わないと研究の遂行が困難になりそうですね。
法学部・法科大学院のあるクラスの都内私大への脱出を目指して頑張ります!
238法の下の名無し:2009/11/18(水) 01:36:58 ID:N436uHyL
>>237
>研究費は20〜30万くらいですか
法学部と法科大学院のある遅刻だと,運営費交付金による研究費が,数万円〜10万強というところが,少なからずあるので,そうでないといいね。
239法の下の名無し:2009/11/18(水) 09:49:51 ID:mbOu9ZzV
ま、当分関係ないだろうなコイツには
240法の下の名無し:2009/11/20(金) 00:03:30 ID:dUnjCzXk
地方国立に採用が決まった院生が書き込んでいる気がするな。
旧帝院生で都内上位次私大へ採用されても可笑しくない奴っていたっけ?
241法の下の名無し:2009/11/20(金) 00:08:12 ID:qrpODP0D
ローバブルに翳りが見えたとは言え
法律と政治は就職では天と地の差があるな
 採用される業績のレベルがまるで違うんだよな
242法の下の名無し:2009/11/20(金) 00:17:33 ID:dUnjCzXk
私法学会スレじゃないけど、民法は、政治の人には申し訳ないほど、
酷い奴が採用されている。ミンカ人事の賜物ですけど。
243法の下の名無し:2009/11/20(金) 00:55:33 ID:i+75vRIH
刑事法は就職厳しいです。民法がうらやましい。
244法の下の名無し:2009/11/20(金) 02:30:37 ID:JDOUoOJn
>>243
民家に入れ
245法の下の名無し:2009/11/20(金) 07:33:56 ID:lyld6hqW
>>242
民法をやってる方々はもともと優秀なんだから、「酷い奴」とはいっても
そんなに酷くはないよ。
246法の下の名無し:2009/11/20(金) 08:48:22 ID:xGsj4W13
推薦書
247法の下の名無し:2009/11/20(金) 08:57:27 ID:MOoIterM
>>242
腐ったミカンの話かと思った
248法の下の名無し:2009/11/20(金) 17:57:15 ID:szLeowhk
ミンカ人事で就職したって「アイツはミンカ人事で就職したアホだ」って
一生言われ続けるよ。

まあ、それでも崩れになるよりはマシかもしれんが
249法の下の名無し:2009/11/20(金) 21:52:29 ID:uvFusESk
>>245
>民法をやってる方々はもともと優秀なんだから

ここは笑うところかい?ここ4〜5年「私法」に掲載されている
個別報告要旨やその基原稿を読むと、政治学の人が怒り狂うぐらいの
低レベル(本来なら、崩れになるべき)の民法専攻者が就職しているのがわかるだろう。
もちろんミンカ人事でね。

250法の下の名無し:2009/11/20(金) 22:04:07 ID:uvFusESk
最強なのは、KKDR出身で40頁未満の学部生レベルレポート報告書1編のみで
大阪の大学に民法教員として就職した女だな。
(何故か商法も教えている!!!)

251法の下の名無し:2009/11/20(金) 22:31:05 ID:EBnNFVFO
で?
252法の下の名無し:2009/11/20(金) 23:35:07 ID:uvFusESk
ミンカ人事は、少なくとも(1)法学界の発展に寄与しないどころか・阻害する
(2))本来ならば就職できる奴らの就職機会を奪う、という点で害悪そのもの。
まさに悪貨が良貨を駆逐している。

学内研究会レベルでも、ミンカ教員のレベルの低さが露呈し、
「やっぱりあんなの採用すべきじゃなかったんだ。
あいつの人事案に反対した俺が正しかっただろ?」という声が聞こえる始末。
自発的に学界・大学から去ってくれれば言うこと無いんだがね。




253法の下の名無し:2009/11/20(金) 23:52:57 ID:uvFusESk
書き忘れだけど、
委員会が「(ミンカ教員の)あいつにあの講義、担当させるの?
あんなのに担当させるぐらいなら、よそから非常勤をお願いした方がいいなぁ!」という発言から
かなり荒れたこともあった(本音は俺もこの発言に大賛成だったが)。

学内運営でも、ミンカ教員はトラブルのタネになることもある。
そういう意味でもミンカ人事・ミンカ教員は害悪。
254法の下の名無し:2009/11/21(土) 00:06:10 ID:D1rly9op
お前が研究に碌な労力を割いてないことくらいはわかった
255法の下の名無し:2009/11/21(土) 00:51:04 ID:3WCDpvKO
>>254
あいたたたた
256法の下の名無し:2009/11/21(土) 05:03:42 ID:UzEK8dgO
このスレを見ている、そこの崩れ。
事業仕分けで学振はアボーンだし、いよいよ年貢の納め時だぞww

早く田舎に帰って、し尿処理場で働けってんだよ
でないと、自分自身が学会のし尿になっちゃうぞ

あ、もうなってるかwww
257法の下の名無し:2009/11/21(土) 10:38:06 ID:w8P3cYAz
ミンカ人事って何?
258法の下の名無し:2009/11/21(土) 14:19:21 ID:f1++9lQc
民主主義科学者協会(笑)
259法の下の名無し:2009/11/21(土) 18:39:33 ID:FJ0uJXfg
アカポスの選択肢増やすために、自分の専門の関連領域の教員の公募も出してるの?
例えば、日本政治外交史専攻の人が国際政治学や政治学の教員の公募に応募したり。
260法の下の名無し:2009/11/21(土) 18:51:59 ID:FJ0uJXfg
政治学系のポスト増えるといいな。
261法の下の名無し:2009/11/22(日) 10:57:29 ID:WGxJs6R1
専任講師クラスの公募って、
目安として論文何本あれば面接まで行けるの?
262法の下の名無し:2009/11/22(日) 11:05:40 ID:wEHvLxgG
何本あっても駄目な人は駄目
263法の下の名無し:2009/11/22(日) 13:49:42 ID:01oW34Hg
法学なら原則3本。
政治学は知らん。
264法の下の名無し:2009/11/22(日) 14:29:50 ID:n7faUf4i
これからは、私立でもロー卒→助手採用になります。
うちの予算の組み方はすでにその方向です。

今後はどの大学も、公募によって研究者養成大学院の
学生は採用しません。すでに教員であるものか、ロー卒
の法曹資格所有者であれば、新人としての採用も
ありえるかと。

法学で3本書いていても、研究者になれる可能性は
ないでしょう。早めに方向転換をすることを進めて
下さい。
265法の下の名無し:2009/11/22(日) 14:48:39 ID:0tU6akra
面接に呼ばれたのはいいのだが、応募理由を聞かれるのがいちばん困る。
だって、そんなに公募数ないじゃないですか><片っ端から応募するしかないんだよ・・・。

皆さんは、どうそつなく返事してるんでしょうか?
266法の下の名無し:2009/11/22(日) 15:09:30 ID:pLUb2hVp
面接まででいいというのなら、3編でもいいかもしれんが、
採用となれば、採用大学からの公募前〜公募開始直後の接触が必要。
267法の下の名無し:2009/11/22(日) 16:13:38 ID:8A+Xhv58
>>264
釣られてみますが、うちは今後も研究者養成大学院優先ですわ。

英独仏の文献も読めず、研究論文も書けないようでは
研究者として不適格ですから。

ロー卒というだけならチューターや講師としての採用になりますね。
教員なら研究論文の執筆が条件です。
268法の下の名無し:2009/11/22(日) 17:29:54 ID:MSlgMDy6
>>264

うちもロー卒のみを採用するというやり方には、
疑問視する声が大きくなりつつある。

理由は、>>267氏と同じだけど。
269法の下の名無し:2009/11/22(日) 19:28:31 ID:n7faUf4i
>>267

すべてではないけど、ロー卒のそれなりのレベルの
法曹資格所有者は、短期間に外国語文献が読めるように
なる。それに比べて研究者要請大学院の学生はダメ
です。教員もロー重視で、大学院をほったらかし
ですから。せめて在学中に博士論文を書く人が
出てくれればいいのですが。
270法の下の名無し:2009/11/22(日) 19:48:13 ID:y9gCokeC
ロースク馬鹿はこれだから困る。
外国語文献なんか読めて当然だ。
ただ読めて理解できることと
自分で問題意識確立して研究論文書けることとの間に大きな壁がある。
271法の下の名無し:2009/11/22(日) 20:08:48 ID:8A+Xhv58
外国語、本当に読めているかなあ?
東大法の助教・院生でも、英仏独がしっかり読めている人は
半分もいないんじゃないかと思いますよ。

まあこういう超秀才も数年に1人はいますが。
ttp://www.utp.or.jp/bd/978-4-13-036137-8.html
272法の下の名無し:2009/11/22(日) 20:31:46 ID:46PrLWRB
まあ、ロー出身者でも、助手になって3年くらい就業すば、外国語くらい
読めるようになるんじゃないの。ローには英語の科目もあるみたいだし。

そろそろロー出身で語学能力も身に付けた研究者が出てくるころだろうね。
そしたら、従来の法学研究科出身者はアボーンだよ。間違いなく。

今のうちに転身を図ったほうがいいと思うよ
しょせん藻前らは大学教員の器じゃないって。自分でも薄々分かってるだろ
273法の下の名無し:2009/11/22(日) 20:46:57 ID:y9gCokeC
なんというか

ご愁傷様です。
274法の下の名無し:2009/11/22(日) 20:52:02 ID:n7faUf4i
本当に実力のある人間が法学研究科院生に
ほとんど存在しないってことなんだけどね。
語学、博士論文完成を在学中にやってくれれ
ば展開は違う可能性もあるけど。ほとんどは
満退だからな。
275法の下の名無し:2009/11/22(日) 21:34:17 ID:N+007rVR
今でも旧司で法曹資格を取得した研究者も多からずいるわけだが、
彼らが資格「未」取得の研究者よりも優れているという経験則は
一般的だとは言えないと思うのだが。
276法の下の名無し:2009/11/22(日) 21:55:45 ID:x/J+CjDI
盛り上がっておりますな。話変えて悪いんだけど、採用する側から一言。
法学系の応募者、何で業績少ないの? 素朴な疑問。
1.実力がないカスしか応募してこない
2.実力のある奴は一本ツリで決まってる
3.そもそもアタマのいい法学系は院にこない

 こういう事情なのかな〜〜。採用する側の法学門外漢
からすると、業績重ねれば、今、楽勝だと思うよ。
 アンガイ、公募公正だしね。
 がんばってください。
277法の下の名無し:2009/11/22(日) 22:14:07 ID:qTvEBVrg
>法学系の応募者、何で業績少ないの?

法学は院生や若手が載せられる雑誌の数が少ないので、他分野に比べて業
績の数は増えないのだと思います。

政治学だと、年報政治学がやたら分厚く2冊になったりして、数年前に比べて倍
以上業績が稼げる状態だと思います。数があるからよい、という状態ではなくな
っていますね。
278法の下の名無し:2009/11/22(日) 22:28:42 ID:x/J+CjDI
277さん、丁寧な回答ありがとう。納得です。
法学系の優秀な学生が院、学問の世界に来なくなったら、困りますね。
採用する側から見ると、確かに政治学系の方が業績作りに旺盛な気がします。
しかし、これも問題で、質の問題もあります。年報政治学はかつての方が論文は
良質だったのではというと怒られますか(笑)。
1.論文が稼げるテーマ、方法に特化した論文の乱造
2.指導教授や所属機関から与えられた多様なテーマについて書き散らして、
  一体何を研究したいのか分らない応募者
3.査読やCOEとか、論文の権威付けにこだわる応募者も増えました。たしかに
  いい傾向ではあるのですが、荒削りでもいいから、学問的野心を感じさせる
  論文、応募者に出逢いたいものです。
そういう人材を採用したいのですが、なかなか難しいですね。
279法の下の名無し:2009/11/22(日) 22:42:06 ID:aYG9mLyn
法学の場合、研究者としての評価は業績の数では決まりません。
数より質、内容です。
ゴミ論文をいくら積み重ねても無意味どころか、
逆に研究者(の卵)としての資質に疑問符がつきます。

論文はすべからくその価値は等価というのは誤謬です。
例えば、東大の助手論文と専任でも二流大学の教授の論文とでは、
1文字あたり100倍くらいの差があるのです。
そのため学士助手は、皆寡作ながら宮廷かそれなりの所に就職できるのです。

法学ほど研究の内容重視、実力主義の研究分野はないと言っていいでしょう。
なお、助手ではなく大学院進学者のレベルは概して低いこと、
法学の世界では、優秀な者は一本釣りで就職することはほぼ定説です。
280法の下の名無し:2009/11/22(日) 23:02:21 ID:01oW34Hg
生活するのもやっとなのに業績上げろと一方的に言われても困る。
給付奨学金の制度ぐらい設けろ。
281法の下の名無し:2009/11/22(日) 23:02:29 ID:8A+Xhv58
>>279
釣りならもう少し工夫がほしいですなあ。
282法の下の名無し:2009/11/22(日) 23:13:59 ID:MSlgMDy6
>>279

>東大の助手論文と専任でも二流大学の教授の論文とでは、
1文字あたり100倍くらいの差があるのです。

そんな凄い助手論を法協で読んでみたいです(笑)。
助手論のレベルも近年大分下がったね、残念ながら。

283法の下の名無し:2009/11/22(日) 23:19:50 ID:KquPklLh
久しぶりに盛り上がっているなw

>法学の世界では、優秀な者は一本釣りで就職することはほぼ定説です

これは正しい。業績がたまるまで待っていると他大にとられてしまう
ので、業績少なくても青田刈りせざるを得ない。最低でも3本、とか
悠長なことは言ってられない。
284法の下の名無し:2009/11/22(日) 23:21:49 ID:01oW34Hg
そもそも学士助手って廃止されたんじゃなかったか?
285法の下の名無し:2009/11/22(日) 23:31:30 ID:n7faUf4i
院生の側には、満退をよしとせず、できれば
博士論文を書いて修了してほしいです。
それと、私大は優秀な研究者より、若くて教育力
のある人間を求めています。都内有名私大でも、
論文に将来性を感じさせない若手が採用されて
ますしね。
286法の下の名無し:2009/11/22(日) 23:31:37 ID:8A+Xhv58
本当に優秀な人は東大に残るよw
287法の下の名無し:2009/11/22(日) 23:57:57 ID:n7faUf4i
>>284

学士助手は廃止されましたが、ロー卒から助手採用
する制度が始まりつつあります。ここ1、2年で
私大でもこのパターンが標準化するでしょう。
法学研究科の院生は原則採用しません。
288法の下の名無し:2009/11/23(月) 00:00:58 ID:6sp+LqUk
>>285 また偉そうな奴がやってきたな...。
289法の下の名無し:2009/11/23(月) 00:01:01 ID:Rwn3ezmq
無能の「なんちゃって博士論文」なんかいらないよ。
博士論文なんかあったら、長いものでも全部目を通して、
悪い評価でももっともらしい報告書を書かなきゃならない。
審査報告書に「つまらん」との一言だけでいいのなら、これまで通りやるけど。

290法の下の名無し:2009/11/23(月) 00:10:50 ID:u/p0effh
>>289

それなら欠点を指摘してつき返せばいいでしょ。
あなたのような教員がいるから学会はデレデレ
なんでしょうな。
291法の下の名無し:2009/11/23(月) 00:25:48 ID:CkVmvYPn
法学で博士論文なんてかっこわるい。
二流大の院卒だって2・3本あれば就職が決まるのに。
時間が余っているんだね。
それとも出自は二流だけど、博士論文で勝負だってわけ?
一流大に移籍したいとか?
分をわきまえるのも大事なことだよ。
死ねばみんな博士扱いなんだから別にいいじゃない。
292法の下の名無し:2009/11/23(月) 00:36:38 ID:GOyH8bcg
>>278
まさにそのとおりで、逆に言うと、論文を稼げる手法・テーマの方々の業績が伸ば
しやすいように「改革」が行われたのが近年の学会だと思います。今の若手は、
院生のうちから学会報告や論文投稿を要求されるために、ますます乱造しやすい
テーマと方法に流れています。

COEが当たった大学であれば、その実績作りのために若手が本人の希望する研
究とは異なる分野を手伝わされていたりしますね。

法学系の場合は、分野や大学によるとは思いますが、ある程度育ったらどんどん
売られていくので、滑走期間がとても短いように思います。法学も政治学も、以前
のようにじっくり若手を育てる文化というのが、失われていると思いますね。
293法の下の名無し:2009/11/23(月) 00:42:35 ID:DNeISNij
>292 法学も政治学も、以前のようにじっくり若手を育てる文化というのが、失われていると思いますね。

社会科学に限らず全体的にそのような傾向があるように思います。
 安心して研究できる環境にあった学士(あるいは修士)助手制度は意外に良い面もあったのかもしれないですね。
294法の下の名無し:2009/11/23(月) 00:47:49 ID:u/p0effh
>>法学で博士論文なんてかっこわるい。

これは事実として、そうなっているのは認める。
でも教員がそのように考えるのはよくないです
ね。

在学中に博士論文を書いた学生を評価せず、
二流大の院卒だって2・3本あれば就職が決まる
なんていい加減なこと言うべきではない。
295法の下の名無し:2009/11/23(月) 00:59:38 ID:WuTtLhru
292&293さん 

 意見が合いそうです。採用人事にかかわるようになって、どうも研究者あるいは
 大学教員の育て方というかリクルートの仕組み、構造に問題があるのではという感
を強くもつようになりました。

 ゆとりがないというか手っ取り早く業績があげられるテーマに集中する傾向
はひどくなる一方のように思います。
 また、ここで話題になっているような高いレベルの大学院はまだ良いのですが、
過去10年ぐらいに乱造された大学院、とくに学問分野ではなく、総合系とか
政策系とか学際的といわれる、内実は教養系というか、そういう大学院の出身者
に、全てではないのですが、感じるのは専門的な学問についての掘り下げが浅い
のではないかという不安です。いろいろな学問分野を駆使して、あるテーマに挑む、
そのテーマが法律的だから法学系教員の公募に応じた・・・こういうケースです。
一体何の学問を学んだのかわからない応募者さえいます。

 こうした状況が下位の大学の教員採用にとどまるのならばよいのですが。
 どう考えられますか。下位大学教員の愚痴であればいいのですが。
296法の下の名無し:2009/11/23(月) 01:06:31 ID:Rwn3ezmq
在学中に博士論文を書いたそれ自体に、何か特段の評価をすべきかね?
「母法である**法では・・・」という希薄な問題意識から、
横文字をただ単に日本語にしただけの、文字数だけは多い「博士論文」ばかりだ。

そんな「博士論文」を評価するぐらいだったら、
実務界・学界が抱えている問題点解決への一石を投じている論文を
評価すべきだ(と人事委員会で主張したことがある)。
297法の下の名無し:2009/11/23(月) 01:13:32 ID:u/p0effh
>>296

そうかもしれないけど、それでしたロー卒の人材に
分がありそうですね。現実的な問題に、合理的かつ
決められた期間に結果を出す能力。法学研究科
の院生にはそれがみられないから言ってるんですよ。
298法の下の名無し:2009/11/23(月) 03:19:51 ID:6ezqPlpY
2006年の第一回新司法試験に合格して助手になった人材がいるとすれば、現在助手3年目。
もうそろそろ外国語を読みこなし、助手論文を書くようになる次期だろう。

今年度中に助手論文を完成させた者は、早ければ来年度(2010年度)から公募戦線に参戦してくる。
助手論文を完成できなかった者でも、今年論文1編、以後毎年1編書くとすれば、
2011年度には3編の論文を完成させることになり、やはり公募戦線に参戦してくる。

そうなったら従来型の法学研究科出身者はアボーンだよ。
学振の制度も廃止されることだし、従来型大学院出身者には、終末が待っている。
299法の下の名無し:2009/11/23(月) 04:01:01 ID:3UKb7xuU
その「新司法試験に合格して助手になった人材」の実態はどんなものなんでしょうか
うちの分野(基礎法に近い実定法)にはほとんど見当たらないんですが、訴訟法なんかには結構いるんですかね
東大京大の助教クラスは、従来の学士助手の代替だから、公募云々はあまり関係ないし

最近の修習事情や就職事情を考えると、合格後はすぐに修習に行くことが勧められているそうです
その過程で就職活動をする人も多いし、能力があるなら判事任官を考えることもあるでしょう
このご時世で、合格後、修習に行き、直ちにそれなりの社会的地位を得られる状況をあえて捨て、
三年から五年かけて博士論文を書きたいという奇特な人が、東大京大以外にどれくらいいますかね

合格修習が必要なくて、ロー卒だけでいいというなら話は別ですが
博士進学のためには論文(リサーチペーパー)が必要になり、ついでに語学試験も課されます
司法試験との両立も結構大変で、これも従来の学士助手様レベルの人材なら何とかなっても、
公募に大勢応募してくるレベルの、一般的な研究者志望者には荷が重いでしょうね
まあ、試験落や二振の助教とかもいるそうですけど

私の見る限り、既存の院は科研費の雑用やら人数減少やらで地盤沈下しつつありますが、
かといってローがその代替になるかというと、そういう風には制度や運用がされてないようです
このままだと、上位中堅以下の研究者供給の機能を担うものがなくなるのではないかと危惧してます
まあ、最上位層だけは東大京大によって維持されるでしょうけど
このあたりの事情を無視して、今後はロー卒のみ、というのは、
ロー発足以前の一部の予測(願望)そのままですね
300法の下の名無し:2009/11/23(月) 04:14:35 ID:I20kudlY
確かにLS出身者の論文とか見たことねえな。
2006年に助手になったのだとしたら、いまごろは
めぼしい査読雑誌に名前が出ていてもおかしくないはずだが・・・
301法の下の名無し:2009/11/23(月) 04:15:57 ID:6ezqPlpY
> 合格後、修習に行き、直ちにそれなりの社会的地位を得られる

君、新聞読んでる? 現実を見れなくなったら終わりだよ
ttp://f.hatena.ne.jp/pin_kobe/20091102230439

以下、京大のロースクールのHPより。
「未来の法科大学院の教員は、法科大学院を卒業された方の中から出ていただかなければなりません。
ちなみに、第1期の既修者の中からは、2名の方が助手として採用され、また、法政理論専攻博士後期課程へ
5名の方が進学しました。皆さんの中からも、研究者を志す方が出て欲しいと思います。」
302法の下の名無し:2009/11/23(月) 05:11:56 ID:3UKb7xuU
>>300
東大など一部を除いて、在学中の発表の機会やその準備の支援も心もとないですから
院にいると自然に手に入る「研究者共同体」みたいなものが、ローからは切り離されている
研究生活は孤独でも、まったくの孤独では確かな分析はなかなか難しい

>>301
どうやら主旨をまったく理解されてないようですが、
東大京大の助教や博士課程の院生には、公募はほとんど関係ないですよ
彼らは、30代半ばになってからセコセコ大量の公募書類を作ったりする必要はないのです

問題なのは、旧帝大や早慶などの中堅までの一般的なレベルの院生です
法学部や関連する学部の教員として日本の研究教育を下支えしている人の多くを輩出してきた層が、
従来型の研究科からロー経由の博士課程進学という風にうまく流れていないのが問題なんです
それに、法学教員が必要なのは、ローの科目だけではないです
こんなことは、ここ数年の状況を見ていればすぐに分かるはずですが

あと、法曹の就職難の記事ですが、ロー卒が研究者養成のスタンダードになるというのは、
就職なし任官なしの人の受け皿として研究者を作ることとは違うと思います
能力のある人は放っておかれないから、院に来てもらうのは難しい、ということであって、
バラ色のロー人生ということを主張したわけではないですよ
303法の下の名無し:2009/11/23(月) 09:06:39 ID:Xh49QaiY
上述の院生の近視眼的対応は、減点主義的採用・昇任を受けた合理的選択でしかないからね。しかし、それで就職してもずっと業績で陰口言われるだけだし。別格の研究者なら多作でも質で圧倒できるが。
304法の下の名無し:2009/11/23(月) 10:18:25 ID:iys54/p8
ロースクールはとりあえず実務家養成であることは
確かなんだから、そこから研究者になる例外的な
人のことはさておいて、法学研究科の半分詐欺に
あってるような院生に未来はあるのかを語って
いただきたいですね。
305法の下の名無し:2009/11/23(月) 10:45:51 ID:Amlxq4/9
>法学研究科の半分詐欺に
あってるような院生に未来はあるのか

残念ながら、先行きは非常に暗いと思う。
(1)人件費抑制のため、補充は専任ではなく、有期や非常勤へという方向性

(2)専任を補充するとしても、院生から採用しようとして、論文等を
事前審査した際、院生の能力不足か指導教授の指導不足かはわからないが、
採用する気を無くしてしまう論文ばかりなので、ワンポイントとして非常勤をお願いして、
しばらくした後、(学部成績優秀層である)ロー卒を採用しようかという方向性になりつつあること
   
306法の下の名無し:2009/11/23(月) 11:02:44 ID:BujambjQ
ネタ混入比率が多すぎるw
307法の下の名無し:2009/11/23(月) 11:22:59 ID:k2F3pDTm
>>299=302さんのご意見に私はほぼ全面的に共感します。

>このご時世で、合格後、修習に行き、直ちにそれなりの社会的地位を得られる状況をあえて捨て、
>三年から五年かけて博士論文を書きたいという奇特な人が、東大京大以外にどれくらいいますかね

まさにその通りです。そうやっても研究者になれるかどうか分からないんだから。
時間をかけるメリットがない。リスクが高すぎるんですよ。

>まあ、試験落や二振の助教とかもいるそうですけど

このレベルが今後、研究者の供給源になりそうです。
それは本当はまずいんですよね。

>問題なのは、旧帝大や早慶などの中堅までの一般的なレベルの院生です

これもまずいですが、どうしようもないです。
308法の下の名無し:2009/11/23(月) 11:39:29 ID:Amlxq4/9
>>その「新司法試験に合格して助手になった人材」の実態はどんなものなんでしょうか

9月のジュリストには、ロー経由助教の判例研究がでてる。
309法の下の名無し:2009/11/23(月) 11:54:52 ID:k60SkqbV
法学研究科でた院生に、とても将来性を感じる者がい
たのですが、大学の方針で、採用を見送りました。
来年四月からは、学部を挙げてスカウトしたロー卒
を何人か採ります。彼が研究者になれないくらいだから、
今後、法学研究科には未来がないと思っています。
310法の下の名無し:2009/11/23(月) 12:34:10 ID:wlR1cWAO
>とても将来性を感じる者がいたのですが、
大学の方針で、採用を見送りました。

こういうのは、かわいそうだなぁ。
その一方、低レベルなのにミンカの力で就職できている輩もいるのに。

採用する側の見る目が無くて、将来性ある奴を苦しめている例も聞く。
落とされた奴が、その後、法制審議会委員・学会重鎮にインパクトを与える論文を書くも
未だ非常勤。一方、そこで採用された奴は、ミンカ雑誌にくだらん雑文1報。

採用基準は、他の大学なのでもちろんわからないが、その話を聞いたときは、
顔も知らない他人のことだけど、妙に頭に来たよ。
311法の下の名無し:2009/11/23(月) 12:59:46 ID:I20kudlY
確かに、従来の判例研究とかはロー卒にやらせた方がよさそう。
となると、法学研究科の大半はいらなくなるな。
よほどオリジナルの分野を開拓していない限り、未来はヤバい。
312法の下の名無し:2009/11/23(月) 13:07:53 ID:Iog1RB/s
>>311
行き場のないロー卒乙w
313法の下の名無し:2009/11/23(月) 13:14:25 ID:Yy342eyM
教員の側にも院生に学位取得させ、それが
自分の評価にもなるって風潮ないからね。
何せ法学で博士なんてかっこわるいって
意見もあるんだから。
業績よりも経歴、紆余曲折を経て人を育てる
よりもエリート主義っていう時代だから、早めに
大学も法学研究科からは撤退し、ローに集中
すべき。院生があわれ。
314法の下の名無し:2009/11/23(月) 13:35:52 ID:I20kudlY
法研出身の研究者が、ロー出身の研究者と比較して
特に優れている点ってなんかあるか?
315法の下の名無し:2009/11/23(月) 14:09:46 ID:ZOfCLikE
>>314
逆は?
「ロー出身の研究者が、法研出身の研究者と比較して
特に優れている点ってなんかあるか?」
316法の下の名無し:2009/11/23(月) 16:12:08 ID:zrEljDiB
どうも法学研究には司法試験コンプレックスがつきまとうようだな。
でも大学の存在意義は基礎研究にこそあることを忘れちゃいかん。
317法の下の名無し:2009/11/23(月) 16:34:21 ID:S+zUtLVu
今、40代以下の灯台上がりはみんな旧司法試験通ってる。
コンプじゃなくて、それが研究者としての基礎能力。
318法の下の名無し:2009/11/23(月) 16:36:28 ID:RhqaRtl/
俺地方F大教員。司法試験崩れの経歴あり。コンプレックスあり。俺同様の院同期の連中結構、ローで教えている。>>316に同感。
319法の下の名無し:2009/11/23(月) 16:37:16 ID:6ezqPlpY
ロー出身者の方が、実定法全般の知識に優れているだろ。
従来型大学院出身者は、専門分野以外は学部レベルの知識で止まっている。

このスレ見てる香具師にアカポスは無理。
早く転身しないと専業非常勤というワーキング・プアに成り下がるぞ


アカポス・クエスト――そして専業へ
320法の下の名無し:2009/11/23(月) 16:44:13 ID:WuTtLhru
 門外漢にも言わせてください。
 
 大変レベルの高い話でうらやましいのですが、B級以下の大学でも法学部や
法学系科目はあるわけで、そういうところでは、本当に教員採用に苦労して
いるのが現実です。仕方なく論文2本のPDとか、きわめて特殊なテーマの応募
者の採用に向わざるを得ないのですが、果たして大学教員としてやっていける
のか、採用後問題を起こす場合もあります。

 またB級以下の大学の人材募集にも、どうしてこんな人がと思うような実務家
が応募してきます。あっと思うような人まで応募してきます。こちらが本当に
来てほしい実務家は大学などには来てくれません。法曹業界と大学界の給与の
差を考えれば当然ですね。


 ところが、実務系応募者はほとんどが実務経験と業務上の文書、調査レポートの類
しか業績がなく、採用したくてもできないのが現実です。設置審の審査通り
ませんから。

 ほんとうに法学系の人材育成はどうなっているのでしょうか。
 例えていえば、医師国家試験の合格率向上、開業医育成一直線の医進課程が、
本当にいいのかという問題と似ているかもしれませんね。
 尤も、そういう医学部で育った医師のほうが患者の扱い方がうまいので、人気
がるというのも困りものですが。

取り留めのない愚痴ですみません。
321法の下の名無し:2009/11/23(月) 16:47:36 ID:1Z6wXxVJ
民主党になって学振の特別研究員制度はどうなるのでしょうか?
来年度DCに内定予定なのですが、超不安です。
322法の下の名無し:2009/11/23(月) 16:52:05 ID:zrEljDiB
>>317
みんなじゃないだろ。少なくとも俺の分野では東大出身でも合格者は一部。

>>319
実務家だって専門化・細分化していて、他分野については全然知らないものだ。

全体を広く浅く学ぶ司法試験の能力と、狭く深く掘り下げる研究の能力は
必ずしも一致しない(重なり合う面もあることは認める)。
323法の下の名無し:2009/11/23(月) 17:47:18 ID:GHNRKpeT
>>322

たしかに法制史や法哲学の分野は国家試験とは
関係ないが、通常の公法、私法の若手はとおってる。
合格できずに隠してる人もいるけど。
324法の下の名無し:2009/11/23(月) 17:55:47 ID:ecfniZxo
>>320
医学部の場合、実務と研究が制度としては完全にリンクしていますね
医学部に入学した瞬間から、学生は「医師」という職業集団に取り込まれ、
ほぼ全員が医師免許を取得し、その医師の中から時間をかけて研究に携わるグループが出てきます
教授昇任も非常に遅く、医学研究の分野は、かなり特殊なかたちになっています

ローも理念系としてはそうだったのかもしれませんが、実際はうまくいっていません
合格者減や就職難などの影響で、入学、司法試験合格、法曹という流れが破綻しつつあります
しかも、国際法や法哲学、一部の憲法行政法など、既存の院が意識的に残されている領域もあります
エリートとしての少数の助手と、中堅以下の下支え的な大量の修士博士出身者という構造に、
ローという制度が飛び込んできていますが、全体を踏まえた制度設計がされたとは思えません
325法の下の名無し:2009/11/23(月) 18:00:52 ID:ecfniZxo
他に私が気になっているものとしては、いわゆるリサーチペーパーRPの位置付けというものがあります
ほとんどの博士課程が進学要件として課しているようですが、
院生の事情が伝わりやすい内部進学ならともかく、他大学進学の場合、どのような位置付けになるのか
東大の博士進学試験の論文は、修士論文並かそれ以上が求められているようですが、
一般的な授業の延長の三万字程度のRPでは、修士論文に替えることはできないでしょう
学生をとる側としては、やはりそれなりの研究能力(の素質)の担保が欲しいわけですが、
ロー毎に運用が異なるRPでは、判断が難しくなるのではないでしょうか

また、進学を希望する院生としても、事前に何らかの執筆経験はあった方がいいのではないでしょうか
日本の場合、博士進学後はほぼ後戻りができませんから、研究との適性や相性は重要です
既存の院では、修士進学後にやはり研究は向かないということで方向転換することも容易でした
試験合格が保険にならなくなりつつある状況でリスクを取らせたいなら、
ローの時点で研究論文を書く機会があった方がいいのではないかと思います
326法の下の名無し:2009/11/23(月) 18:06:26 ID:k2F3pDTm
>>323
>通常の公法、私法の若手はとおってる。

「通常の」と言えるほど通っていませんよ。
嘘もたいがいにして下さい。
327法の下の名無し:2009/11/23(月) 18:08:07 ID:k2F3pDTm
「通常の」は「公法、私法」にかかるのかな。
それにしても通っていませんよ。東大助手でもね。
328法の下の名無し:2009/11/23(月) 19:05:13 ID:u/p0effh
>>327

自分は刑事系だけど、50以下の灯台出の研究者は
殆ど司法試験通ってますよ。修習は受けてなくても、
試験は通ってる。それが最低限の条件なんじゃ
ないかな・・
329法の下の名無し:2009/11/23(月) 19:13:35 ID:k2F3pDTm
>>328
民事法、公法だと通っていない方が多いんじゃないですか。
東大教授しかり。
330法の下の名無し:2009/11/23(月) 19:50:04 ID:u/p0effh
>>329

中堅以上だと、受けていない者もいるけど、
だいたい50以下は通ってるよ。受けたけど
受からず隠してるのもいるけどね。そういう
奴ってたいしたことないんだよな。
331法の下の名無し:2009/11/23(月) 19:59:04 ID:6ezqPlpY
> だいたい50以下は通ってるよ

嘘つけ。通ってるって言うんなら具体的に名前を挙げてみろ
332法の下の名無し:2009/11/23(月) 20:04:57 ID:zu10dxRG
>>328
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
333法の下の名無し:2009/11/23(月) 20:41:37 ID:ci5TW8T4



ロースクール出ただけで

なんの取りえもないカスが

暴れているという

近年稀にみる恥ずかしいスレというのは

ここですか?




334法の下の名無し:2009/11/23(月) 23:14:37 ID:zrEljDiB
なんか司法試験受験生の俗っぽい学者観を見せつけられてるようだ。
335法の下の名無し:2009/11/24(火) 00:49:04 ID:R8jnY6pq
知ったかの無知自覚症状なしが書き込み杉
336法の下の名無し:2009/11/24(火) 11:20:59 ID:CM1nUMqE
「殆ど」「通常」とかいう定義の曖昧な単語を使って、
具体的な数字も出さすに水掛け論やっちゃうところが、
法学者はアレだってのをよく表してるよな

こんな人たちが法の形成に関わらないことを願ってます
337法の下の名無し:2009/11/24(火) 11:58:13 ID:DiGm7ryj
>>336
具体的な数字を出せるわけがないし
「法の形成」とかいう定義の曖昧な単語を使ってしまうあなたが
まともな法曹であるはずもないことを確信してます
338法の下の名無し:2009/11/24(火) 12:26:10 ID:Zef/JdWl
>>336
>>337
そういう揚げ足取りの仕方をするところなんかは
立派なローヤーだよw
339法の下の名無し:2009/11/24(火) 13:51:39 ID:+CLBnycR
よく法学研究科の院生は、一つの分野を深く掘り下げるので、
ローの学生と別な意義があるといわれる。だけど、自分は
それすらあやしいと思っています。そのような意義を実践
できてる院生はなかなかいませんね。研究もロー出身者
にやらせた方が、案外いいかもしれません。
340法の下の名無し:2009/11/24(火) 18:16:24 ID:2/GI6wND
>>332
元ネタ知らないけど、なんか可愛いね。

今流行の「事業仕分け」で、自然科学分野がやり玉に挙がっているけど
具体的な数字は出せないとか、成果主義にはそぐわないとか
いままでに言ってきたことと矛盾するのがおかしくてたまらない。
341法の下の名無し:2009/11/24(火) 18:26:47 ID:v1w0PUTR
「みんな」「殆ど」「通常」論争もそうですが、
研究を「やらせた方がいい」とか平気で言えてしまうあたり、
門外漢も紛れ込んでいるようですね

「やりたい」人が「やる」のであって、
法学研究を「やらせる」なんて、
「雑用は事務員にやらせた方がいい」みたいな発想ですかね
342法の下の名無し:2009/11/24(火) 18:29:50 ID:2/GI6wND
>>341
慣用でしょう。

「お嬢さんをください」みたいな。いまでも平気で使う人が多い。
343法の下の名無し:2009/11/24(火) 19:17:37 ID:Cl8iS+Ua
>>339
英独仏の文献を読める語学力と背景知識を身に付けてから言ってね。
344法の下の名無し:2009/11/24(火) 19:40:41 ID:v1w0PUTR
>>343
日本の法学が比較法によって基礎を支えられていることは否定しませんが、
仮にロー修了者が大勢研究者に「なりたい」と思って参入してくるのであれば、
研究の方法論そのものが少しずつ変化していくのもよいのではないでしょうか

拙い管見の範囲では、アメリカのロー・レビューなどでは、
隣接分野や基礎法的な素養(外国語や古典含む)を持った研究者による論考と、
実定法や判例を極めて地道に分析する実務的な発想を持った研究者による論考との間で、
ある種の役割分担のようなものがある気もします(超一流は両方やっていますが)
判決文の読み込みについては、ローの方が量をこなしていると思います
345法の下の名無し:2009/11/24(火) 19:45:53 ID:2/GI6wND
>判決文の読み込みについては、ローの方が量をこなしていると思います

買いかぶりすぎ。
346法の下の名無し:2009/11/24(火) 20:10:38 ID:+CLBnycR
>>英独仏の文献を読める語学力

法研の院生にこれがない者が増えてる。司法試験合格で
地頭のよさが保障されている者であれば、法研院生の
拙い語学力などすぐ抜かせる。
347法の下の名無し:2009/11/24(火) 20:13:15 ID:m3eZ7F5R
英独仏の文献を読める語学力ってそれだけでも凄いと思う。
英独仏+ラテン語・古典ギリシャ語に通じている方々もいるそうだけど
それって俺から見たらスーパーマンだよねw
348法の下の名無し:2009/11/24(火) 20:34:28 ID:v1w0PUTR
>>345
全てのロー生が、ということではなくて、
新司法試験にそれなりの席次で早めに合格して、
さらに博士に上がって研究論文を書きたいと思うような人、ということです
コマ数だと修士課程とローは三倍ぐらい違いますから、
「多く」「早く」判決文を読むトレーニングについては、ローの方が優位なのではないでしょうか
もちろん、それを活かせるだけの研究への熱意や方法論が欠かせないですが

>>347
単に「読める」だけでなくて、研究できるとなると、
最近は専門分化も進んでいるので、二ヶ国語(英仏、英独)程度のような気もします
英独仏羅伊西希が研究に必須な、ローマ法みたいな変態的領域の方々はある意味スーパーだと思います
349法の下の名無し:2009/11/24(火) 20:40:30 ID:5idVbrLE


三回試験落ちた法務博士(笑)さんが

行き場を無くして

研究者にしろって

わめきたてているだけのスレというのは


ここですか?



350法の下の名無し:2009/11/24(火) 21:03:04 ID:kZUMW1dI
法科大学院を修了していない者は、本来、法科大学院で教える資格はない。
それは法科大学院が従来の教育システムとはまったく異なる、
新しい教育システムの下で法曹を要請しているからだ。
今までの法学研究科を出て横のモノを縦にするしか能のない研究者教員では、
このような教育システムに対応することは出来ない。
今は過渡期であり、やむを得ず従来の研究者教員が教えているが、
可及的速やかに従来の研究者教員に代わり法科大学院修了生が教員になるべきだ。
このようにして、就職のない司法試験合格者の受け皿として、また、
三振法務博士の受け皿として、法科大学院教員の養成は必須だと思う。
これが法科大学院の生き残りの鍵となるだろう。
351法の下の名無し:2009/11/24(火) 21:05:28 ID:tfQze2/9
>>348

>英独仏羅伊西希が研究に必須な

いや、必須じゃねーよw 
その偏った知識をどこから調達しているんだ?

>>346 

すぐに抜けるか?語学はある程度若いころにやっておかないと
ものにならないから、26-27で始めるのは遅いと思うよ。
22でも遅いかもしれない。
352法の下の名無し:2009/11/24(火) 21:06:32 ID:5idVbrLE
釣りにしても、あまりに恥ずかしすぎるぞw
353法の下の名無し:2009/11/24(火) 21:18:20 ID:tfQze2/9
>このようにして、就職のない司法試験合格者の受け皿として、また、
>三振法務博士の受け皿として、法科大学院教員の養成は必須だと思う。

それじゃあ縮小再生産になるよw やめとけ
354法の下の名無し:2009/11/24(火) 21:46:58 ID:DiGm7ryj
下手な釣りだ
355法の下の名無し:2009/11/24(火) 22:33:36 ID:m3eZ7F5R
でもさ、日本人でラテン語や古典ギリシャ語に通じている人達って凄いよな。
よくわかんないけど、ラテン語や古典ギリシャ語ってドイツ語やロシア語
よりも難しいんでしょ?
俺みたいにドイツ語ごときで苦労した人間には、一生かかってもマスター
できそうにないな。
マジで。
356法の下の名無し:2009/11/24(火) 22:45:04 ID:Zef/JdWl
>>355
古典ギリシャ語をものにするには旧司法試験合格並の努力が必要だな。
かじる程度なら、古典・漢文をたしなむ程度でいいが。
357法の下の名無し:2009/11/24(火) 23:20:41 ID:+CLBnycR
>>26-27で始めるのは遅いと思うよ

人による。若くても駄目な奴は全くだめ。

自分は法学研究科に未来は無いと思ってますが、
法科大学院を修了していない者は、本来、法科大学院で
教える資格はないとは思わない。実務家教員にも教育力
が極めて低い人がみられるし、大学そのものが、本来
専門分野を深く研究するもので構成されるべきもの
だから。ただ、将来が不安定なのも関係して、有能な
人間が法学研究科に来なくなっている現状では、
従来の学部はおろか、ロー教員としても法研上がりは
いらない。突出した院生が出てくれば、それはまた
別な話で、例外のケース。
358法の下の名無し:2009/11/24(火) 23:27:20 ID:5idVbrLE
しつけーw
359法の下の名無し:2009/11/24(火) 23:51:03 ID:kZUMW1dI
法科大学院の教員には研究能力は要らない。
実務家養成のための学校なのだから、実務家教員だけに任せればいい。
何でこんな当たり前のことが実現できないのか?
それは法科大学院が大学の生き残りのための役割をも担っているからだ。
大学の生き残りのために実務家養成を利用しようとしたのが間違いのもと。
今こそ原点に立ち返るべきだ。
360法の下の名無し:2009/11/25(水) 00:01:51 ID:kiNGB2dC


三回試験落ちた法務博士(笑)さんが

行き場を無くして

研究者か教員にしろって

わめきたてるのは

やめてね

おまえはまず修論でもいいから

一本でも研究論文書いてみてから

アカポス目指してみてね


361法の下の名無し:2009/11/25(水) 00:02:54 ID:imH2PTvr
政治学系のポスト増えてほしい。
362法の下の名無し:2009/11/25(水) 00:09:29 ID:DA0XLjLi
>>361
専門職大学院「政治大学院」を作ればいいのではないでしょうか?
国政・地方政治を問わず、政治屋になる者や政治に携わる者はすべて
この大学院を修了している必要があるとすればよろしい。
そうすれば、政治学のポストも増えますよ。
363法の下の名無し:2009/11/25(水) 00:12:17 ID:Hiob/Jm4
>>実務家養成のための学校なのだから、
実務家教員だけに任せればいい

それは、現役バリバリの合理的な実務像を想像してる
からでしょう。

うちに来る多くの元○○みたいのは鈍いし、しゃべるの
遅いし、おまけにプライドだけは高い。研究者は世間知らず
で愚鈍だと思われやすいけど、役人気質にどっぷりつかった
経営観念もなんにもない元○○こそローにもいらない。
364法の下の名無し:2009/11/25(水) 00:19:15 ID:dssVSlpk
どんな分野 例えば 公務員、法曹関係、マスコミ、金融機関辞めて大学に
くる連中本当に使い物になりません。クズです。いい人材はその場にとどまります。
彼らは散々今まで世間で甘い汁をすっていながら、さらに大学を第二の職場
(安住の老人ホーム 失礼)としてしかみていません。研究はしない、
教育は昔の自慢話、学内行政は逃げるか妙に権力志向、そんな連中よりは
PDの方がまだましかもしれません(と期待したい)。

 最近はシンクタンク系の転職組みも多いけど、やはり使えない。
365法の下の名無し:2009/11/25(水) 01:48:34 ID:vap+bzi4
司法試験に受かってない、実務経験もない学者に法学がわかるのかっていう、
昔からよくある素朴な議論が、やや形を変えて繰り返されてるだけだな。
366法の下の名無し:2009/11/25(水) 01:50:42 ID:MZh97Ve9
>>365
いまは合格者のレベルも低いからね。
「よく受かったな」としか思えない奴らを教員に採用したくはない。
367法の下の名無し:2009/11/25(水) 02:19:11 ID:Hiob/Jm4
「よく受かったな」としか思えない奴らでも研究の
センスがあればいい。試験は基本的に合否のみが重要で、
トップだろうがビリだろうが関係ない。
従来型の院生は受かってもいなんだから、それで司法試験
合格者と変わらぬ研究しかできないのなら、合格者を
優先的に教員に採用する。
368法の下の名無し:2009/11/25(水) 02:42:01 ID:vap+bzi4
> 司法試験合格者と変わらぬ研究しかできないのなら

ここが笑止千万なんだけどね。
369法の下の名無し:2009/11/25(水) 03:12:39 ID:PX5jXYk0
>研究のセンスがあればいい。

そんな当たり前のことをわざわざ書くなよw
問題は、「研究のセンス」をいかにして身につけさせるか、でしょ。
370法の下の名無し:2009/11/25(水) 05:17:57 ID:KwQZ95p6
基礎法は別としても、
少なくとも実定法はロー卒でいいんじゃないの?
どうせ、判例分析とか法文解釈だろ?
371法の下の名無し:2009/11/25(水) 08:30:42 ID:TBC8ZC7o
>>370
>どうせ
w
372法の下の名無し:2009/11/25(水) 08:35:27 ID:OyFCJE5H
さて、そろそろまとめて透明処理するかな
373法の下の名無し:2009/11/25(水) 09:32:17 ID:X7QZ+kvd
新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略の流れについて

スイス政府著「民間防衛」
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」


中国による対日ロビー活動Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8678939

ウイグル暴動ニュース09年7月7日
http://www.youtube.com/watch?v=CcawBpAxHLU

中国のチベット侵略虐殺
http://www.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0

http://www.youtube.com/watch?v=MUv12Ae7ojE
民主党の中身は旧社会党。
374沖縄の中学の教員なんてどうでしょうww:2009/11/25(水) 12:51:40 ID:wl/A0JJW
私の投稿後の報道:
・沖縄県の中2生徒殺害事件:中学校の教師(勿論日教組)に殺害された生徒の家族が、以前から異常を訴えていたが、適切な処置を怠った為殺害された模様。
 教師共がやっていた事:第45回総選挙の選挙活動。沖縄県の結果:全て民主党議員が当選。
・事業仕分け:様々な予算の削減。地方への税源移譲をちらつかせ、地方交付税を廃止するのが目的。義務教育費の予算削減。
 自治労、日教組も、民主党に騙されたみたいww
・ネットカフェ有識者懇談会:ネットカフェの本人確認が義務付けされる法改正がされるとの事。
 都市部のネットカフェ(マンガ喫茶ゲラゲラ、ジャンボカラオ広場系のネットカフェ、メディア・カフェ・ポパイ、マンボーカフェ等)では、本人確認が必要ない
 店舗が多数存在する。
・3年5ヶ月振りにデフレ景気に移行。結果:株価下落:¥9,401、円高加速:88円台※2009/11/24現在 労働組合も民主党に騙されたみたいww
・公職選挙法の改定:インターネット選挙の開始。原口総務大臣。これで2ちゃんねるは選挙管理委員会の管制下に置かれる。
民主党の支持母体の正体
日教組:教育の失敗、自治労:税金の無駄使い、年金の着服、労働組合:賃金アップに伴う国際競争力の低下を招いた張本人。
※全ての国政の失敗は日教組、自治労、労働組合にあり、民主党が脱官僚を主張するのは高級官僚相手では、国会議員レベルの知能指数では太刀打ち出来ない為。
今後の予想:
公職選挙法の改訂、風営法の強化:日教組、自治労所属の区役所職員、労働組合が要望。
1)風俗店舗の一掃
2)掲示板サイト、飲食店、コンビニエンスストアー、ネットカフェの24時間営業の禁止。
3)学生の門限の義務化
根拠:
日教組、自治労所属の区役所職員、労働組合の子供が不良化する事によって、自らの出世に悪影響を及ぼす為。
民主党は政権を獲得したので、民主党のネガティブキャンペーンを2ちゃんねる等の掲示板サイトで行われると困る為。
民主党に投票した有権者(男)=小沢ガールズ(例:磯谷香代子:無職、小原舞:ネオコン、青木愛、福田衣理子:C型肝炎は仮病)でオナニーをしている人間。
民主党に投票した有権者(女)=鳩山由紀夫:売国奴、小沢一郎:自民の嫌われ者、前原誠司:ネオコンでオナニーをしている人間。
元東京都新宿区在住の金澤でした。
375司法試験にチャレンジして大阪弁護士会なんてどうでしょうww:2009/11/25(水) 12:53:03 ID:wl/A0JJW
私の投稿後の報道:
・2009/11/24 足利事件の再審。DNA鑑定は栃木県警が捏造。大阪弁護士会(橋下が所属)より、栃木弁護士会の方が優秀なのではww
・2009/11/22 橋下知事(東京出身)公務を放棄してフジテレビにご登場。故郷や前職(タレント弁護士)が懐かしくなったのでは?
 賢明な大阪府民は橋下のリコールを請求する事を勧める。
・警察の取調べは録画、録音が義務付けられる。今後は弁護士無しでも、冤罪は防止は出来る筈。橋下は次回落選必至だが、仕事無しww
・2009/6に足利事件の冤罪の発覚、2009/9に2007年の小堀前枚方副市長の逮捕が、冤罪事件であった事が発覚。橋下も政治資金規正法違反が発覚する。
・事業仕分け:下水道工事は全て地方財源で賄う事になる。橋下と吉田建設は贈収賄の疑い有り。
 2009/5/2の事件:私が当時居住していた枚方市内の香里団地周辺の下水道工事を深夜、休日問わず行っている事に対して苦情を言った際に、工事を請け負った京都市
 伏見区在住の吉田正巳(吉田建設)が、私が契約する駐車場内に勝手に乗り込んできた際に、私の正当防衛が傷害罪になってしまった冤罪事件の事。
民主党への要望:
橋下徹大阪府知事への大阪地検特捜部の強制捜査、国からの大阪府への公共事業の今後一切の予算出向の停止
・私は2009年5月2日の枚方警察の行った人権蹂躙的な違法逮捕の撤回を求めて橋下知事のHP内の投稿ホームに陳情を行った。
 URL:http://www.hashimoto-toru.com/
・結果:府民第1014-19号平成21年6月24日 大阪府民文化部府政情報室府民課長
 抜粋:裁判所及び警察の業務執行にかかる内容であり知事の所管外ですので、お答する事はできません。
・2009年10月に上記HPを見てみると投稿ホームが削除されていた。
最近橋下知事がやってる事:
・2009/11/16〜橋下知事公務放棄。府庁のWTC移転問題。巨額の税金を使ってする必要が有るとは思えない。
・上記HP内で後援会会費と称して、頻繁に政治資金の調達を行っている。
大阪府の無駄な公共事業:第2京阪道の集中工事
・これに伴う車線規制、工事車両の往来により中央環状線を中心に重大事故が多発している。
国民新党系旧田中派の金澤でした。
376司法試験にチャレンジして大阪地裁なんてどうでしょうww:2009/11/25(水) 12:54:58 ID:wl/A0JJW
私の投稿後の報道等:
・2009/11/24 足利事件の再審。DNA鑑定は栃木県警が捏造。私の事件も枚方警察に捏造された結果である。
・事業仕分け:下水道工事は全て地方財源で賄う事になる。頻繁に下水道工事な無くなり、吉田建設は廃業になる筈ww
・官房機密費を平野官房長官が1億2000万円を使用。選挙協力をしたパナソニック労組への謝礼を支払った模様。
・森繁久弥(枚方市出身)に平野官房長官(枚方、交野選挙区)が国民栄誉賞を検討。枚方市民から不当な献金を授受の結果実現。
・鳩山由紀夫の偽装献金疑惑 元公設秘書を政治資金規正法違反で立件する見込み。次は鳩山の番。
・小沢幹事長の西松建設贈収賄疑惑。
・警察の取調べは録画、録音が義務付けられる。よって枚方警察は今後一切、冤罪を行うことが出来なくなる。
・2009/6に足利事件の冤罪の発覚、2009/9に、2007年の小堀前枚方副市長の逮捕が、冤罪事件であった事が発覚。
民主党への要望:
大阪府の法曹界(警察、検察、裁判所)への予算停止。
2009年2月末から7月末まで枚方市に在住。
・3月末  三菱東京UFJ銀行枚方支店にて枚方警察に暴行を受ける。
・5月2日 私が当時居住していた枚方市内の香里団地周辺の下水道工事を深夜、休日問わず行っている事に対して苦情を言った際に、工事を請け負った京都市
 伏見区在住の吉田正巳(吉田建設)が、私が契約する駐車場内に勝手に乗り込んできた際に、私の正当防衛が傷害罪になってしまう。
 逮捕状の発行者:堀之内枚方署所長、大阪地裁長井判事
・6月 大阪地検に出頭。冤罪だが罰金刑にされる。担当検事:大阪地検 山田昇次検事
・2009年7月 5月2日の冤罪のせいで本年度の海上自衛隊の技術海曹試験が受験出来ず。
私と民主党との関係:大阪府の法曹界の如きはいつでも合法的に木っ端微塵にする事は十分可能ww
@祖母は、少年時代に乞食同然の田中角栄元総理に対して施しをしていたとの事。越山会より旧田中派議員の弱みを容易に入手可能。
 小沢一郎幹事長とは、5/2の枚方警察の冤罪事件の撤回の際に、コンタクトを取っている。
A松下電器グループ出身なので、平野官房長官や連合の古賀会長の後輩に当たる。パナ労組より平野の弱みも容易に入手可能。
B母の弟が中央大学出身なので、平野官房長官や千葉景子法務大臣が同級生と思われる。中央大より平野、千葉の弱みも容易に入手可能。
C岡田外相の義兄:村上誠一郎自民党衆院議員(今治)=私(現今治市民)岡田の弱みも村上氏より容易に入手可能。
国民新党系旧田中派の金澤でした。
377法の下の名無し:2009/11/25(水) 17:24:20 ID:VwGZXPh5
> 合格者を優先的に教員に採用する。
なーんーでー?
理屈がよくわかんねーんだけど
それだったら英検とかでもよくね?
英語能力も必要なんでしょ

それともお前の脳内では理屈が通ってんの?
バカなの?論理的思考能力ないの?
思考能力って司法試験合格よりも重要じゃないの?
378法の下の名無し:2009/11/25(水) 21:01:07 ID:ABSDhjV2
>>362
>この大学院を修了している必要があるとすればよろしい。

参政権に対する制約を課すことになるので無理です。

その前に、公共政策大学院の修了を公務員試験の条件にしなければ。やっぱり無理ですよね?
379法の下の名無し:2009/11/26(木) 02:03:39 ID:zm5vzeWS
「法科大学院出でて研究亡ぶ」(米倉明)
380法の下の名無し:2009/11/26(木) 07:12:37 ID:mCpk0KA6
法学研究なんてもともと滅んでいるんだからどうでもいいよ。
翻訳作業しかできない曲学阿世は社会的には無用。
研究もぜんぶ実務家に任せればいい。
大手の法律事務所には、学者よりはるかに優秀な人材が揃っている。
外国語だって堪能だ。
381法の下の名無し:2009/11/26(木) 07:43:59 ID:sHoYGVu9
研究の世界に残れなかったんですね
先生を逆恨みすんなよw
382法の下の名無し:2009/11/26(木) 09:39:08 ID:hfpffVhQ
朝から賑わっているな
383法の下の名無し:2009/11/26(木) 10:23:00 ID:1p31o7S4
>>380
いつものアンチ翻訳くんなのかな?
語学は苦手ですか?
384法の下の名無し:2009/11/26(木) 19:21:54 ID:2+aJNELT
>>380
君、恥ずかしいよw
実務においては、旧来の枠組みの中で確立されている知識をインプットする
だけで済むけど、学問の世界はそれだけでは済まないんだよ。
研究者は、既成の枠内で秩序づけられたインプットをいったん解体して
自分なりに再構成していかなければならないんだよ。
385法の下の名無し:2009/11/26(木) 19:46:42 ID:XOm0Uh/S
>>大手の法律事務所には、学者よりはるかに優秀な人材が揃っている。
外国語だって堪能

それって金になる分野にかぎった話。刑事法なんて素人並み
の弁護士多いよ。合理性では弁護士の方が上なのはあたりまえ。

でも、研究者は司法試験合格で馬鹿じゃないことを証明した
者から採用すべきだとは思うけどね。
386法の下の名無し:2009/11/26(木) 20:33:08 ID:LuNs3GwH
馬鹿かどうかは別にして、新司法試験合格者を研究分野に送り込むことで
増やしすぎた合格者の就職問題を解決しようとする魂胆は見える。
387法の下の名無し:2009/11/26(木) 22:20:32 ID:mJdCf8OE
旧試験3年合格者が今年からある私大で民法助教になってるが、
近年私法学会でダメだしされている連中より、研究者としての出来は酷い。
「旧・新を問わず司法試験合格者だから〜」という議論もナンセンスだな。

ミンカの連中が先週「ロースクール設置後の研究者養成のあり方」なんて
議論してたらしいが、お前らが議論するな。
ミンカ人事を排除するのが先決だ。
388法の下の名無し:2009/11/26(木) 23:00:40 ID:LuNs3GwH
匿名かつ一人では何の根拠にもならないな。

旧試験3年合格者がある国立大院で刑法教授になってるが、
近年刑法学会でダメだしされている連中より、研究者としての出来は素晴らしい。

ちなみに上記は山口厚だが。
389法の下の名無し:2009/11/26(木) 23:23:15 ID:XOm0Uh/S
刑事法の話が出たましたが、私大であるうちは、解釈論
ができない教員が、のさばってて駄目なんですわ。
こんな流れを切るためにも、司法試験に合格して
いる人を採用していきたい。
390法の下の名無し:2009/11/26(木) 23:25:57 ID:gQpGQEkH
>>388
だから山口はちまちましてるんだよ。
391法の下の名無し:2009/11/27(金) 00:04:40 ID:iaKRC4Cb
ロー卒の研究者が登場するよりも、このまま行くと
ローが潰れてしまう方が先だと思う。
一部の上位ロー、例えば東大ローはまさしく
研究者養成機関として存続するかもしれない。
あるいは学歴ロンダリングの格好の標的として。
しかしそれ以外のローは、志望者が集まらず、合格率も低迷したまま
廃校になる可能性が大なのではないだろうか。
今はチキンレースの最中だ。

ロー自体に将来性がない以上、そこでの研究者養成を議論しても意味がない。
392法の下の名無し:2009/11/27(金) 00:48:23 ID:2v6c4VQ3
>>391

潰れるような中堅以下のローで研究者が
養成されることなんて、はなから議論の
前提でないでしょう。それと、潰れるときは
年寄りの元実務家連中をそのまま解雇して
下さい。それらの連中が学部にポストを
もとめて、若き研究者志望の人たちの
就職口が狭くなってはこまります。
393法の下の名無し:2009/11/27(金) 00:57:12 ID:hPvF/NBk
>>390
いや、山口先生の学説はちまちまどころの騒ぎではない。
ぶっ飛びすぎ。
特に実務家が一顧だにしないところなんかはしびれるほどの出来だ。
394法の下の名無し:2009/11/27(金) 01:02:43 ID:LeOzum3Z
法科大学院に話題集中だね。もうすこし広い視点から論議しませんか。
教員公募について、政治系あるいは社会科学系全体のリクリートのあり方
について話してくれると、話には入れるんだが。
395法の下の名無し:2009/11/27(金) 01:25:20 ID:kYRh7yr/
解釈論のできない教員って他に何ができるんだろう?
凄く興味がある。
396法の下の名無し:2009/11/27(金) 01:30:53 ID:EHRNnylt
通説や判例をなぞった講義しかできない教員や
特定の教科書に依拠した講義しかできない教員は
解釈論ができる教員と言えるんですか?
397法の下の名無し:2009/11/27(金) 01:37:16 ID:kYRh7yr/
ウチでは、政治系講座は社会還元の成果が見えにくいということで
削減方向。
残念ながら、政治系教員のリクルートよりは、円滑なポスト削減方法について学内で議論中・・・
398法の下の名無し:2009/11/27(金) 01:55:37 ID:2v6c4VQ3
>>通説や判例をなぞった講義しかできない教員や
特定の教科書に依拠した講義しかできない教員

これは、まだ解釈論をする教員の部類に入る。

海外の刑事法制の現状を話題的にまとめた講義や
論文執筆しかできないのが偉そうにしていて困って
いる。
399法の下の名無し:2009/11/27(金) 02:03:46 ID:NthEcB0H
>>391
私の知る範囲では、東大の博士進学は相変わらず難しいらしいです
進学要件に従来型の修士論文並の論文を課しているので、
「学歴ロンダ」みたいなのは入る余地はないと思う
結局、東大京大の言う「ロー経由が必須」というのは、
従来の学士助手の代替をするレベルの人に関するものなんでしょう(要は東大京大法学部の単なる延長)

中堅層を多く輩出している旧帝大と早慶一橋あたりがどうなるのか
現状はどこも教員がどんどん忙しくなってるので、
ローも研究科も共倒れ状態で、
戦後直後世代のように研究者の世代に穴が開くかもしれませんね
400法の下の名無し:2009/11/27(金) 10:13:59 ID:vE0k4oha
>>394 いいよ、話に入ってこなくてw

残念だけど、政治系は法律系と縁を切って、独自に稼ぐ道を考えた方がいい。
今のままだと、法律系にポストを奪われて縮小の一方です。
401法の下の名無し:2009/11/27(金) 10:32:09 ID:iaKRC4Cb
法学研究者に「中堅層」なんて不要です。
学士助手上がりの本物の研究者以外は、
あとは学会のお布施要員です。
下手な翻訳を披露して紙資源を浪費し、
何の権威もない我流法解釈を世にまき散らす彼ら自称研究者など
大学に職があるとはいえ社会にとっては有害無益でしょう。
法学教育のためなら、実務家か予備校講師に
お願いした方がよほど効率がいいでしょう。
402法の下の名無し:2009/11/27(金) 10:50:34 ID:gLu5229P
また受験生が来たぞ
403法の下の名無し:2009/11/27(金) 11:14:43 ID:hPvF/NBk
>>402
確かに受験生の臭いがしますね
404法の下の名無し:2009/11/27(金) 12:56:58 ID:+HgiNEMK
ウンコくさいの?
405法の下の名無し:2009/11/27(金) 17:50:29 ID:nuI4uXay
法学畑の横綱宮廷総長が、部局で教授だったとき、司法試験崩れで私大卒の
学歴ロンダを愛人にして助教授に抜擢したという噂があるんだが、法科大学院
関係者的にはどうよ。その女准教授は、この御時世にまだ修士だ。
司法試験受からなかったのが法学畑で横綱宮廷助教授になるというのは、三振
法務博士が横綱宮廷准教授になるようなものだろ?
406法の下の名無し:2009/11/27(金) 19:30:07 ID:y+NgOVWF
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない

薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
407法の下の名無し:2009/11/28(土) 01:05:35 ID:yR86uuCM
>>405
その情報だけでは何とも。写真をうpしてくれたら意見できるんだがw

冗談はさておき俺の出身の大学ではごくごく最近まで
博士をあまり出さなかったので修士だろうがなんだろうが
本人が優秀なら別に良いんじゃない?
408法の下の名無し:2009/11/28(土) 10:19:44 ID:lfLejIYN
そんなことより、来年度から、ローの講義を担当しろと言われてるんだが、
どうすりゃいい? やりたくねえよ・・・ただでさえ忙しいのに・・・
409法の下の名無し:2009/11/28(土) 13:30:58 ID:4Wm4Rgc1
俺、福祉系学部の法学教員。看護婦あがりの婆さん教授にもっと校務に精出せとどづかれる毎日。ローで教えるのが夢。ちなみに明日はボランティア市民大清掃参加だって。やりたくねいよ・・・。ただでさえ忙しいのに。
410法の下の名無し:2009/11/28(土) 14:11:53 ID:bZiYHLzo
>>409
ボランティアを疎ましく思うその精神態度が理解できん
研究や教育について真剣に考えたことがあるのだろうか
411法の下の名無し:2009/11/28(土) 15:20:17 ID:TXAyR6LL
>>409
風邪ひけばいいじゃない。
412法の下の名無し:2009/11/28(土) 18:59:56 ID:u703N/fJ
>>410
ボランティアを強制ってなんか間違ってるとは思うぞ
413法の下の名無し:2009/11/28(土) 19:42:28 ID:v7wIk9sw
>>405
妄想乙。
そんなテレビドラマみたいなことあるわけないじゃんw
414法の下の名無し:2009/11/29(日) 15:13:52 ID:xbNGdRJ6
> 9月27日15時0分配信 毎日新聞
> 法科大学院のあり方を検討している中央教育審議会の法科大学院特別委員会は、
> 30日に公表する中間まとめで「法科大学院全体の規模を縮小すべきだ」と提言する方針を固めた。

法科大学院縮小・下位ローの統廃合 → アカポス・あぼーん → 潰れた下位ローからの教員の過剰供給

> 事業仕分け、学振研究員事業の予算削減を決定

予算カット → 学振あぼーん
∴藻前らもの将来も、あぼーんwww
藻前らの今書いてる論文も、あぼーんwww

外堀は埋められた。早く逃げろ。今ならまだ間に合うぞ
415法の下の名無し:2009/11/29(日) 21:48:54 ID:Ceah1CIy
>>414
これのことか? 一年前の話じゃん。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/houkoku/08100219.htm
416法の下の名無し:2009/12/05(土) 22:49:13 ID:R4+ziLIY








むら


えいじーーーーーーーーーーー
417法の下の名無し:2009/12/06(日) 12:49:13 ID:l2u7uSwQ
しけん
418法の下の名無し:2009/12/06(日) 23:56:26 ID:gcih89C/
>>278

>2.指導教授や所属機関から与えられた多様なテーマについて書き散らして、
  一体何を研究したいのか分らない応募者

亀レスだが、一見多様なテーマだが、根本的な問題では繋がっているテーマを扱い続けている論者もいるんだよ。
以前、ウチの人事委員会でそういう研究スタイルの若手を採用しようかとなったとき、
委員会は、その若手の専門分野の人間を外したためか、278氏の様な意見が出て、その採用案は流れてしまった。
その後、その若手は別の大学に就職して、年々注目度が増している。
惜しいことをしたもんだ。別の大学に勤務する先輩から「アイツを何で採らなかったの? 大チョンボだな。」
とまで言われる始末。

この一件からウチの人事委員会では、候補者と専門を同じくする者を入れる制度に戻した。
採る方も採る方だからといって傲慢にならず、日々研鑽する必要があると再認識したね。
419法の下の名無し:2009/12/07(月) 04:28:59 ID:6ARKmqgL
専門分野の人間をどれだけ関与させるかは頭の痛い問題ですよね。
コネで入れようとしたり、自説に都合が悪い奴は叩くとか、ありうるからね。
その専門分野の人の人柄によって変えることができれば一番なのだけど。
420法の下の名無し:2009/12/07(月) 09:48:35 ID:M2n0FONp
>>418
京都の某大学で似たような話聞いたことあるけど
それとは別のネタかな?

まあでも、割りとよくありそうな気がするね。
421法の下の名無し:2009/12/07(月) 20:22:59 ID:MiEFoB+G
候補者と同じ専門分野の人間がいない・
同じ専門分野の人間を人事委員から外した場合、
候補者の(潜在)能力を把握できない大学もあるだろうなぁ。

2〜3年前、大阪の某大学が、後に学界で大きく注目された論文を
書いた候補者を落として、ミンカつながりでカスを採用した話しを聞いたことがある。
422法の下の名無し:2009/12/07(月) 23:37:33 ID:lYP8/wbR
>>惜しいことをしたもんだ。別の大学に勤務する先輩から「アイツを何で採らなかったの? 大チョンボだな。」
とまで言われる始末。

こういう話が出るということは、やっぱり大学スタッフは
優秀な研究者を採用したいってことでは一致してるのか。
だったら一線を退いてボケた実務家の採用枠を全国的に
縮小していってほしい。たまに講演会とかできてもらえば
OKでしょ。アカポス与える必要ない。
423法の下の名無し:2009/12/08(火) 00:39:39 ID:rQTZn6Bg
また不採用のお手紙が…もうだめぽヽ(≧▽≦)/
424法の下の名無し:2009/12/08(火) 00:45:35 ID:+FJKFlEL
>>422
組織内部の人間が周辺の評価をどうやるかが問題ですね。
425法の下の名無し:2009/12/08(火) 06:18:28 ID:ERQZqLui
>>421
ミンカなんてカスばかりだからな
426法の下の名無し:2009/12/08(火) 08:27:41 ID:NjGQZwA/
お前がそれ以上なわけでもないけどな

他人の悪口言っても自分は浮上しないぞボク
427法の下の名無し:2009/12/08(火) 08:32:46 ID:VdixxxFH
>>423 俺も同じ経験を何度もした。40になったとき「専業非常勤」でお先真っ暗だと思った。子どものおむつ代に困った。そのとき、ロー神風が吹いて地方F大に潜り込めた。お幾つか知らないがあきらめないで、頑張れ!!
428法の下の名無し:2009/12/08(火) 09:37:26 ID:Saqwl4mR
欧米のように日本でも政治学科を法学部から独立させて政治学部を作れば
政治学系のポストが増える可能性があるのにな。と、誰かが言っていた。
429法の下の名無し:2009/12/08(火) 12:04:12 ID:gzmfztm3
>>地方F大に潜り込めた

リターンの少ない人生ですのぅ・・
学部卒で就職していれば華やかな
経歴だっただろうに。涙が出ます。
430法の下の名無し:2009/12/08(火) 13:00:39 ID:0vQpYbvZ
>>428
日本では仕分けされるから無理
431法の下の名無し:2009/12/08(火) 14:40:44 ID:dz1Dfnan
欧米のように日本でも政治学科を法学部から独立させて政治学部を作れば
政治学系のポストが増える可能性があるのにな。
432法の下の名無し:2009/12/08(火) 15:08:04 ID:xNZ6E0Mv
政治学は文学部の一講座でええやん
433法の下の名無し:2009/12/08(火) 15:57:16 ID:vlKKiS8e
>>429
受験生は司法試験板に帰りなさい
434法の下の名無し:2009/12/08(火) 18:03:45 ID:0vQpYbvZ
欧米のように日本でも政治学科を法学部から独立させて政治学部を作れば
政治学系のポストが増える可能性があるのにな。
435法の下の名無し:2009/12/09(水) 00:20:58 ID:ck/kLP4m
>>423

専任の他大学への脱出ならともかく、
院生・OD・非常勤なら、毎年論文発表・口頭発表していますか?
論文の場合、他の研究者に引用される頻度が年々高くなっている・
口頭発表の機会が増えているなら、就職へのチャンスはあります。
今は苦しいかもしれないけど、採用する方は、自らの判断・他の研究者からの
評判を聞いて新規採用に向けて業績をチェックしていますので、諦めずに頑張ってください。

436法の下の名無し:2009/12/09(水) 01:00:02 ID:5+pUQqYF
>>434
それは絶対に無理。
437法の下の名無し:2009/12/09(水) 01:04:43 ID:RXVcjQKe
関東圏の私大から内定もらったんだが、行きたくねえ・・・
都内から電車で2時間かかる・・・
都会生活やめるのイヤだし、長距離通勤もイヤ。
やっぱ、もう1年ほど学振つづけるか。
438法の下の名無し:2009/12/09(水) 01:06:37 ID:5+pUQqYF
>>437
内定もらったのに蹴る…か。そういう噂はあっという間に広がりますから気を付けてください。
439法の下の名無し:2009/12/09(水) 16:18:21 ID:PkDjGHsh
明日棒茄子が出る予定。専業非常勤時代こどもが「棒茄子でたらファミコン買って」と言うのが辛かった。社会保険料が重かった。デパートの貴金属がまぶしかった。地底の内定書類は神棚に供えた。
440法の下の名無し:2009/12/09(水) 22:52:36 ID:AcphUBhO
>ファミコン買って

いつの時代の話だよw 今はWiiかPSだろ。

>>437 引越せばいいやん。大学の近所にマンション借りろ。
441法の下の名無し:2009/12/09(水) 23:52:55 ID:7J5b4WMR
あまり自分を安売りするべきではないな。
待っていればそのうち宮廷のどこかからお声がかかるだろう。
法学で私大じゃ話にならない。
442法の下の名無し:2009/12/10(木) 00:43:00 ID:UX33hsaQ
武士の応募法
443法の下の名無し:2009/12/10(木) 04:19:10 ID:+bneR3k0
>>441 安売りでも、売れるうちに売っておいた方がいいぞw
444法の下の名無し:2009/12/10(木) 08:07:33 ID:2PI5Qn4+
>>440 長く受験生してると論点の把握ができなくなるんだな。受験生は、司法試験版へお帰り!!
445法の下の名無し:2009/12/10(木) 22:52:53 ID:G6bZ30BE
>>441
他分野の者ですが、
法学で私大じゃ話にならないのは何故?

いや、だいたいどの分野でも私大じゃ話にならないのは確かだけど、
何か法学特有の事情があるの?
ちょっと気になったので。
446法の下の名無し:2009/12/10(木) 23:19:19 ID:YNxkVom5
地底よりも首都圏至大を選ぶ人間は多いはずだが
447法の下の名無し:2009/12/10(木) 23:34:13 ID:HWrm7Im9
法学に関しては、地帝>>>都内私大が常識だろ。
448法の下の名無し:2009/12/10(木) 23:35:19 ID:wQf2MLLP
えらく簡単に釣れますね
449法の下の名無し:2009/12/10(木) 23:37:57 ID:HWrm7Im9
私大教授の学説なんか、なんの影響力もない。
宮廷の学説だからこそ信頼性がある。
450法の下の名無し:2009/12/10(木) 23:47:49 ID:7L4aOAZy
>>439 私も思わず昔を思い出しました。一つのポストに集まる大量の応募(うちでは百通近い)を見ていると、強力なコネと能力のある方を除けば、とても内定蹴りなど現実的とは思えませんが・・・。現実をご存知??
451法の下の名無し:2009/12/11(金) 00:17:57 ID:BMSX49bu
>>449
一部の例外をのぞき東大の学説しか存在しない。
452法の下の名無し:2009/12/11(金) 00:32:00 ID:X/wff8gc
相変わらず、体系書しか読んだことのない受験生が紛れ込んでるな。
こんなとこ見てる暇があったら試験勉強しなさいね。
453法の下の名無し:2009/12/11(金) 09:29:57 ID:xVhbdscR
>>445
君も法学を学べば分かるよ。リーガルマインドを身につけるとはそういうことだ。
要するに、法律上の学説には権威が必要、学説の権威は平等ではない、
ということだ。
例えば、ある灯台教授が身分を隠して「市井の市民として」自己の見解を公にしても、
それはその辺のオッサンの戯れ言に過ぎないが、
ひとたび「灯台教授の肩書きで」発言すれば、全く同じ内容であっても
それは学界の通説であり、裁判官も採用する学説となりうるということだ。
「市井の市民〜のところを私大教授に置き換えてみても、結論に大差はないだろう。
だいたい法学は紛争処理のための説得の技術なんだから、
その辺のオッサンの戯れ言では説得力がないでしょう。当事者も納得しない。
454法の下の名無し:2009/12/11(金) 09:31:59 ID:y+DPtjgm
まあがんばれや
455法の下の名無し:2009/12/11(金) 13:17:45 ID:ZzbGjYZq
確かに宮廷の学説ってないよな。
ってかいいかげんに東大と他の宮廷じゃ格差が凄い出てるんだから
まとめて語るのは止めれ。
456法の下の名無し:2009/12/11(金) 13:21:06 ID:uIURZb+2
宮廷と私大との間にも、越えられない壁があるよね。
457法の下の名無し:2009/12/11(金) 14:18:07 ID:Rzl6LYbm
あるとは思うけど、一部では急速に格差は小さくなってる。
私大の囲い込みと宮廷の低落のどっちが主要因かは判断しかねるが。
458法の下の名無し:2009/12/11(金) 14:21:14 ID:vM81iwW4
学説の話になっているが、ここは就職のスレだろ?
学説の権威を言うなら、東大以外はどれも駄目だろ。
宮廷も私大も、目糞鼻糞。

だが、就職となると、私大に行くのもいい。
給料もいいし、定年も長い。
コマ数が多いのが難点。
じっくり研究したいなら宮廷、金が欲しいなら私大。
459法の下の名無し:2009/12/11(金) 14:41:27 ID:uIURZb+2
要するに

東大>京大>宮廷>私大(最下層)
460法の下の名無し:2009/12/11(金) 15:13:43 ID:fpptBTT/
>>じっくり研究したいなら宮廷、金が欲しいなら私大

じっくり研究したい人間以外は研究者にならず、高校の先生にでも
なれ。研究者スレなのに前提がおかしい書き込みするな。

>>「市井の市民として」自己の見解を公にしても・・

でも、ネットが発達して、安価で私見を公にできるように
なった以上、学会としても無視できない市井の市民が出る
かもね。他の研究分野にくらべて法学は遅れてるが・・。
461法の下の名無し:2009/12/11(金) 16:01:59 ID:vM81iwW4
>>460
宮廷との比較で言っているんだよ馬鹿が。
教育・公務で忙殺されると研究時間は削られる。
ローとの掛け持ちだとかなり悲惨な人もいる。
462法の下の名無し:2009/12/11(金) 18:43:41 ID:/OtQ4fyY
分野外の公募に応募した私も悪いです。
悪いですが、私学の非常勤ですら落ちちゃうなんて…
ちなみに宮廷在学中。
「今後ご縁があるかもしれないので、送られた書類は保存しておく」というお手紙はどう評価すればいいんだろ
こんな断りの手紙は初めてだわ〜。

463法の下の名無し:2009/12/11(金) 21:30:34 ID:lelB+R4j
>>459
違います。
学説の権威うんぬんについてはよくわからないけど、試験合格者の数で
ランク付けするとしたら

中央大>>>>超えられない壁>東大>京大>宮廷>中央大以外の私大

です。
464法の下の名無し:2009/12/11(金) 21:50:39 ID:BMSX49bu
>>463
スッこんでてくれますか?
465法の下の名無し:2009/12/11(金) 22:02:46 ID:uIURZb+2
>>463
中央法の院生って博士号もちがやたら多いが、
そんなに就職悪いのか?
466法の下の名無し:2009/12/11(金) 23:01:59 ID:fpptBTT/
中央法に限らず若手の博士もちは評価低い。
助手制度の名残かと。某私大も期待の若手は
助手で採用して純粋培養する方向で固まって
いる。司試合格→助手→専任が常道になる。
467法の下の名無し:2009/12/12(土) 00:07:39 ID:p4fBBbUK
>>466
法務博士?
468法の下の名無し:2009/12/12(土) 01:07:38 ID:JG7NRn1n
法学世界において箔がつくのは、やはり学士助手。
「修士号→助手」までなら許容範囲だが、
博士号までいくと「そこまでしないと就職できなかったのか」と
白い目で見られる。
469法の下の名無し:2009/12/12(土) 01:20:00 ID:lMjjdP74
高学歴ワーキングプアな自分が悲しい。
470法の下の名無し:2009/12/12(土) 01:21:46 ID:nctoRh6p
学士助手がまだあると思ってるベテ受験生、お前何歳だ?
471法の下の名無し:2009/12/12(土) 02:09:08 ID:SFIZtVFe
>>470

学士助手が廃止されたなんて誰でも知ってる。
でも制度が変わっても学会の意識は変わらない。
修士+司試合格→助手、ローで司試合格→助手
がこれからの主流。そのうち前者もなくなるよ。
博士課程はすでにアボーンだが。
472法の下の名無し:2009/12/12(土) 05:08:12 ID:UQm/T9nY
分野外だから詳しくは分からないけど、
刑法だったら下手な宮廷よりも慶応のがいいんじゃね?
473法の下の名無し:2009/12/12(土) 07:50:16 ID:KpGwpjmS
>詳しくは分からないけど

じゃあ発言するなよ。黙ってろ。
474法の下の名無し:2009/12/12(土) 08:34:31 ID:Vn1sRnr4
>修士+司試合格→助手、ローで司試合格→助手
>がこれからの主流。

必 死 だ な w
475法の下の名無し:2009/12/12(土) 10:34:19 ID:p4fBBbUK
>>474
そんなに必死じゃないでしょ?
476法の下の名無し:2009/12/12(土) 11:08:19 ID:rEOh0oc8
>>462 あくまでうちの大学の例からの推測ですが、これから突然割愛が来たり、決まった非常勤講師に逃げられたりしたときのピンチヒッターの準備だと思います。最近の非常勤の公募を見ると、公募戦線の厳しさを感じます。
477法の下の名無し:2009/12/12(土) 11:47:40 ID:ffBciezM
法学の場合、一本釣りが原則で、公募は緊急避難的な措置。
世に言う一流大学は公募などしないし、二流大学以下でも
できれば避けたいところ。大学のレピュテーションに関わる。
そこまで人材がいないのかと。
また、何らかの事情により公募という形を取らざるを得ないとしても、
実際には指定校推薦のように、両校の信頼関係の下、着任予定者が
決まっている場合が多い。
そうでなければ、安心して公募などできない。
どこの馬の骨とも分からぬ輩は採用できないから。

法学の場合、指導教授からお話をいただくのが常道であり、
就職を志す者はお声がかかるように努力すべきである。
それが唯一で無二の方法である。
権威を有する指導者による人物保証と就職のあっせん、
これすなわち権威の継承の一環である。
法学の正しい伝統はそのようにして維持されてゆく。
478法の下の名無し:2009/12/12(土) 21:34:03 ID:WHKIPMGV
公募だと? 無駄無駄無駄無駄ァァァッ!

藻前らの業績は、貧弱貧弱貧弱ゥゥゥゥッ!
479法の下の名無し:2009/12/12(土) 23:49:08 ID:O4TMgH29
煽りすらおもろない
480法の下の名無し:2009/12/13(日) 21:25:26 ID:wfDYCzb/
>>471
予備試験には受験資格がないらしい。
となると、
予備試験の翌年に新司合格ということもありえ、
修士やローを経由しないコースもありえるかも知れん。
481法の下の名無し:2009/12/13(日) 22:01:25 ID:hRLCk5us
とにかくローは廃止しろよ
ローの講義まで受け持つことになって
研究時間が激減なんだが・・・
これじゃあ上位校への転職もままならない
482法の下の名無し:2009/12/13(日) 22:24:55 ID:6NrpfoBe
と浪人生が申しております
483法の下の名無し:2009/12/13(日) 22:31:44 ID:hRLCk5us
もうさ、ローは実務家教員だけでやらせるべきだろ。
学問じゃなくて実務を教えるところなんだから。
食い詰めた弁護士連中なら、
教授ポストが手に入るとホイホイ手弁当でやってくるぞ。
484法の下の名無し:2009/12/13(日) 23:18:40 ID:xLQ5sB1e
従来の法学研究科に未来がないのは確か。
研究者のルートは多様化していくだろうが、
博士課程=社会人経験0、高齢、プライドだけ高い。
大学にとってもいちばんいらない人材です。
485法の下の名無し:2009/12/13(日) 23:24:00 ID:6Zq5e7E1
また研究者になれると勘違いした三振法務博士さんが暴いてるの?
ちなみに学術論文と司法試験の論文はまったく違うものだからね♪
知ってた?w
486法の下の名無し:2009/12/13(日) 23:25:22 ID:6Zq5e7E1
ごめんね
暴れているの?
だったね。
頑張ってくださいね。
487法の下の名無し:2009/12/14(月) 00:04:32 ID:nuRC6ir7
体系書レベルの勉強でトンデモ自説を思いついて
俺も学者でいけるかも?なんて一人悦に入ってるんだろ。
そういうのは昔からたくさんいたんだ。
488法の下の名無し:2009/12/14(月) 00:11:12 ID:cgGYnGBA
>>484
受験生は司法試験板に帰りなさい
489法の下の名無し:2009/12/14(月) 01:19:01 ID:Bk0jxJWI
>>483
ローで「使えない」実務家教員を見てきた私としては
全く同意できません。
490法の下の名無し:2009/12/14(月) 02:18:47 ID:T82++hot
誰か71につっこんで…阪大が可哀想
491法の下の名無し:2009/12/14(月) 03:51:12 ID:u2tdy9ZH
専任で仕事あるんだったらさ、
学振申請の虎の巻をくれよー。
ノウハウがあまりにもない。
幸せを分けてくれー。

492法の下の名無し:2009/12/14(月) 03:52:43 ID:u2tdy9ZH
そうそう。自説を曲げずに指導教官と真っ向から対立した先輩がいた。
なかなか優秀な公表論文もあった。

にもかかわらず、未だTAにされている。
自説を曲げず、のあたりが仇となったのだろうな。
493法の下の名無し:2009/12/14(月) 06:17:31 ID:0H71CDdV
>>477
なんでそれっぽく書いてっても、
よくわかってない人の書いたものって一見して明らかなんだろうね?ふしぎ
494法の下の名無し:2009/12/14(月) 06:43:36 ID:4OEa2Aui
>>484
そうか?実定法の院生についていえば、今どきは論文2・3本ですぐ就職だから
プライドはともかく、高齢者など存在しないが。
社会人経験は良し悪しだな。使える人材もいるが、
大学に流れ着いてくるような奴は、リーマン上がりでも外れが多い。
そのくせプライドは異様に高く、声だけでかい。
むしろ最近では、法学研究科志望者が減っていて、人材が払底している。
その意味で、法学研究科は緩やかに消滅するかも?
495法の下の名無し:2009/12/14(月) 06:49:10 ID:u2tdy9ZH
>>493

文章自体が頭悪いからだと思うよ。
レピュテーションとか。
496法の下の名無し:2009/12/14(月) 10:13:01 ID:kfw8ToeT
千葉大法経学部で、留学生担当専任講師の公募が出てるね。
法学または政治学専門が条件だけど、どっちを採用したいのかな?
当方、政治学専攻で応募したけど、法学専攻の人を採用する予定だったら
また連敗記録が伸びてしまう…。
497法の下の名無し:2009/12/14(月) 15:45:34 ID:TzRte7kJ
3回目に面接に呼ばれたところも、不採用でした。悲しくなってきた
498法の下の名無し:2009/12/14(月) 22:59:10 ID:2jDu/2Eo
>>496
それって要するに保母さんみたいな役回りを求めているわけだから
専攻は関係ないような気ガス。
499法の下の名無し:2009/12/14(月) 23:08:46 ID:uu+qbhUL
公募はガチもあるけど、俺自身が関与した限りでは出来がほとんど。
文科向けポースでしょうがなくやってる。応募してくれた人には悪いけど・・・
公募開始前、遅くとも公募開始後数日後までに直接又は指導教授経由で
アプローチがない限り、絶対とは言わないけど、可能性は0に近いと思ってください。
500法の下の名無し:2009/12/14(月) 23:59:50 ID:QJu8bDhv
こういう公募はどうかと思うが。
専攻が関係する人、試しに出してみて!
http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D109120385&ln_jor=0
501法の下の名無し:2009/12/15(火) 01:27:01 ID:RjuE5LmI
>>500
よく見る公募のようだが。
何か変なところある?
502法の下の名無し:2009/12/15(火) 02:18:01 ID:vcZ/y3Ce
>>501
>教授、准教授、または講師1名

>>500ではないが、ここがなんか変。
教授と講師を同じ枠で募集するのは
投げやりな感がある。
503法の下の名無し:2009/12/15(火) 02:39:40 ID:SubT6ly5
そこじゃないだろ。
ここだ。

> 2009年12月11日から 2009年12月20日まで
504法の下の名無し:2009/12/15(火) 02:45:47 ID:dKOhLDGs
>>503
時期が時期だけに、締切を早めにするのは仕方ないだろ。
4月採用なら、少なくとも1月中には内定者を決めないといけないしな。
505法の下の名無し:2009/12/15(火) 06:49:08 ID:Vy062Fh1
>>502-503
あの大学の民法ロー担当なんて、担当できそうなら誰でも来てって事かと思ったが
それにしては>>503の公募期間が短すぎる。

ガチでまともな人が取れると思ってる>>503の公募期間はおかしい。
しかし出来だとすると>>502がおかしい。
確かに変な公募
506法の下の名無し:2009/12/15(火) 07:42:28 ID:k2v1YOAG
この業界、出来レースが多いそうだけど、

出来レースでも候補者を数人呼んで面接したりする
もんなんでしょうか?何のコネもないのに面接に呼ば
れたら、ガチレースと考えていいのかな?
507法の下の名無し:2009/12/15(火) 08:39:19 ID:gKBPSLkZ
>>498
ありがとう。
お世話係みたいなものかw
専門が生かせる気があまりしないけど、任期なしだし、採用されれば
儲けものって感じで待ってみることにする。
面接の日時等が一切書いてないのが気になるけど…。
508法の下の名無し:2009/12/15(火) 08:41:09 ID:uHpLuKg4
>>505
お友達人事のニオイがするな。
509法の下の名無し:2009/12/15(火) 10:41:43 ID:g8i+BBLN
うちの大学は地方F大だけど、原則ガチ。といっても、途中で有力者のコネが入るとコネ>公募者となる。夢を賭けて公募する人を思うと自分の過去を思い辛いときがある。旅費だって結構かかるから。
510法の下の名無し:2009/12/15(火) 11:41:38 ID:i2zw+zds
>>506

ウチでは、出来でも候補者以外に2人呼びます。
さすがに交通費だけはお渡ししますが・・・
511法の下の名無し:2009/12/15(火) 14:45:32 ID:I1Vl91gR
姫路独協だと、土壇場で誰か逃げ出したのかな。
それか、ロー専任を採用しようと思ったら、誰も来ないので、
学部専任を募集して、採用した後に無理矢理ローを担当させる
つもりかもしれない。


512法の下の名無し:2009/12/15(火) 14:51:40 ID:dlsKQUfX
>>510
そうなのか…交通費付きの面接に呼ばれたからって
喜んでちゃダメなんだな
513法の下の名無し:2009/12/15(火) 14:55:19 ID:ETT1jaK3
保母さんなら育児でなれてるから、そーゆーところを志そうかな。
その場合アピールポイントはTAとかのお世話歴?
514法の下の名無し:2009/12/15(火) 20:15:49 ID:RjuE5LmI
>>511
玉突き人事だろ
515法の下の名無し:2009/12/15(火) 21:35:07 ID:mqLX8+3l
姫路獨協は、応募してみる価値あるかな・・・。

書留なのに日曜に必着ってのも不思議だし、応募書類も形式自由ばっかで
自由すぎる感じがする。やっぱり、なんかのアリバイ作りなんかな。
516法の下の名無し:2009/12/15(火) 21:56:04 ID:RjuE5LmI
>>515
既に5年も教員歴あるのに姫独ですか?
517法の下の名無し:2009/12/15(火) 22:09:13 ID:Bnni6QY3
非常勤やろ
518法の下の名無し:2009/12/15(火) 22:09:41 ID:mqLX8+3l
>>516
教歴5年以上が「望ましい」ってのは、
5年以下のカスは応募してくんな!ってことか(´;ω;`)ウッ…
519法の下の名無し:2009/12/15(火) 22:12:59 ID:vrcQFjVQ
姫毒は出来。
4月になれば、あっそういうことかってわかる。
詳細は言えない。
520法の下の名無し:2009/12/15(火) 22:15:35 ID:mqLX8+3l
ありがとう。信じさせていただきます。

いいかげん、何か公募にマークつけて、出来かガチか分かるマークつけて
くれればいいのになあ。それか、電話で問い合わせたらm教えてくれるとか。
521法の下の名無し:2009/12/16(水) 01:24:20 ID:0AQT7Sxj
阪大法速報需要ありますか?
522法の下の名無し:2009/12/16(水) 01:24:44 ID:YWFOFQIq
>>519 仮に出来レースだとしたら、なぜこの期に及んで火中の
栗を拾いに行くのだろう...。よっぽど勇敢なのか?
523法の下の名無し:2009/12/16(水) 02:22:14 ID:2pHJNrpr
>>522
だよなぁ。
ロー専任で無いだけマシだけど、怖すぎる。
524法の下の名無し:2009/12/16(水) 03:34:08 ID:PXKnK3UY
>>521

ある。なに?
525法の下の名無し:2009/12/16(水) 19:51:09 ID:XHrWa58+
この掲示板で良心的に「出来レース」公募をこっそり教えるってのは
どうかな。○○田大学とか、○山大学の○法とか伏字にすればおkかと。
悪用される可能性大だが・・
 まじめに応募する手間が省けるしね。
526法の下の名無し:2009/12/16(水) 19:57:35 ID:PXKnK3UY
准教授と助教を同時募集でどちらかに応募するか明記って体裁はどう評価すればいい?
基準が低そうな助教に殺到することを見越して准教授狙った方がいいのか…
助教に応募するか准教授に応募するかの基準ってみんなならどう判断する?
527法の下の名無し:2009/12/16(水) 21:04:28 ID:FRd0GGQC
私が勤務している大学では、准教授と助教を同時公募した場合、
助教採用でも、准教授採用の基準をクリアしている場合が通常です。
ただ、教員構成上、助教採用となっただけで(ポストが空き次第、
准教授に昇任・昇格します。)、
助教採用であるからといって准教授採用より「基準が低い」
ということはないですね。あくまで一例ですが。
528法の下の名無し:2009/12/16(水) 22:19:38 ID:XHrWa58+
助教公募で採用数年後に准教授昇進ってところも多いと思うけど
昇進なしの期限付き助教ってのも結構あるよね。
前者はいいけど後者は気の毒、しかし期限付きの場合、その分審査も緩いのかな?
それでも学位は最低ライン?
529法の下の名無し:2009/12/16(水) 22:50:10 ID:PXKnK3UY
学位って博士?
530法の下の名無し:2009/12/17(木) 00:17:09 ID:2alQ9/5e
昇進なしの期限付き助教の場合は、ケース・バイ・バイですね。
おつきあいから、学位なし・出来が悪くてもしょうがなく、
引き取る場合もあります。

任期なし助教採用の場合、候補者の学位の有無については、私のところでは
もめたことがありますね。

531法の下の名無し:2009/12/17(木) 01:58:05 ID:a+XpeQKc
質問者です。今回の公募は任期つきで、しかも任期が違うんです。つまり助教は短い。問い合わせたら大学院に在学しながらの勤務可能らしい。
わたし法律系単位取得退学して非常勤5年やって、今別領域の大学院に入学してるんで…
でもここ読んだらデキジアイの気がしてきた。
学内なんだから、なんとか潜り込みたい…
532法の下の名無し:2009/12/17(木) 05:28:20 ID:gbwg3x71
>>531 ぐだぐだ考える前に応募しろ。後の事は後で考えろ。
533法の下の名無し:2009/12/17(木) 07:14:54 ID:QUYR+DX8
同じ専攻の先輩にアドバイスをもらったほうがよいと思うよ。
あなたの業績の量を元に適切な方を勧めてくれると思う。

534法の下の名無し:2009/12/17(木) 11:23:44 ID:IseSKGCc
助教・准教授・教授の三種類しかないような大学と、
専任講師・准教授・教授って構成の大学とがあるよね?

前者のタイプだと、助教=専任講師みたいな扱いなの?それとも、
助教=助手なの? 正直よくわからない。
535法の下の名無し:2009/12/17(木) 14:55:41 ID:SBIsSfSC
>>499
>公募開始前、遅くとも公募開始後数日後までに直接又は指導教授経由で
>アプローチがない限り、絶対とは言わないけど、可能性は0に近いと思ってください。

これって、政治学系にも当てはまるのでしょうか?
うちの大学はコネなし公募就職の先輩方が数名いるので、自分も指導教員から
コネなし公募就職をめざせといわれているけれど、連敗記録更新中で浪人生活
3年目。指導教員は、「今はコネ就職の時代ではないから、むしろ自分が声かけ
をしたらマイナスで、まとまる話もまとまらなくなる」と何も動いてくれません。
政治系も公募=デキなのでしょうか?
536法の下の名無し:2009/12/17(木) 15:17:57 ID:a+XpeQKc
留学生担当保母さん助教や准教授と職員の違いって、勤務中の執筆が認められるかどうか?
537法の下の名無し:2009/12/17(木) 15:21:28 ID:a+XpeQKc
>499

基礎的な質問だけど、文科省向けパフォーマンスって何故必要なの?
公募しないこと明言している学校もあるのに。
538法の下の名無し:2009/12/17(木) 19:27:47 ID:gbwg3x71
>>535

その指導教官がめんどくさい仕事をやりたくないだけかもしれない。
それか学会で嫌われているか...。
コネ就職は「向こうから声がかかる」のが基本。指導教官は取り次ぐだけ。
だから、いずれにしろ、指導教官には期待しない方がいい。
539法の下の名無し:2009/12/17(木) 20:54:19 ID:SBIsSfSC
>>538
レスありがとうございます。
うーん、期待しない方がいいんですね。
公募も全滅だし、どうすればよいのやら…。
コネなしでデキではない純粋な公募は、星印を付けてからうp
してほしいw>jrec-in
540法の下の名無し:2009/12/17(木) 21:28:01 ID:cbDlh6NS
>>499

文科は、「透明性のある人事」なんて言ってくるよ。
(なんかの書類に書いてあったはずだけど・・・)

>>535

当方、法律系なので、政治系教員の採用活動にタッチしたこと無いけど、
履歴書を見て初めて、その存在を知った・詳細な情報を知った人を採用しようかという気にはなれないですね。
541法の下の名無し:2009/12/17(木) 23:10:45 ID:IenswXwk
このスレ読んでて勉強になるけど、やはり出来が多いてのがわかって
嫌な気分にもなったなあ。
 助教や准教授でも学位なしで決まる人もいるよ。分野によって違うけど。

一方で助教でも学位未取得者が選ばれて業績の多い学位取得者が落ちることもある。
これってどうよ?
542法の下の名無し:2009/12/18(金) 00:15:13 ID:toxDyR4p
>>541

コネでしょうね・・・
それか、その業績の多い学位取得者のレベルが低いか・学界で嫌われているとかでしょうかね。









543法の下の名無し:2009/12/18(金) 00:32:29 ID:xZSefooN
>一方で助教でも学位未取得者が選ばれて業績の多い学位取得者が落ちることもある。

同じ大学の学位を取得した場合の比較ですか?
大学が違えば、話は全く変わってきますよ。
544法の下の名無し:2009/12/18(金) 02:55:26 ID:49l8gf+Q
政治学ではアメリカ有名大学院でPh.D取ったほうが和製博士より強いですか?
出来レースのときに声がかかりやすいとか公募でも強いとか。
ちなみに修士は日本です。
545法の下の名無し:2009/12/18(金) 04:34:11 ID:ToQRBsLy
出身大学、日本での指導教員、業績などによると思います。
546法の下の名無し:2009/12/18(金) 05:19:23 ID:2iSqjAhu
Ph.Dは就職時点での出版業績が少ないから、将来性を買ってもらうことになるんじゃないかな。
学会報告とかでつなぎを作るとか、日本の雑誌にも投稿するとか、それなりに投資しないと駄目だよ。
547法の下の名無し:2009/12/18(金) 05:21:55 ID:F80afLvo
>>544
珍しく政治の話で嬉しいのでマジレスすると、
現状では旧帝、早慶以下(あるいはそれにごく近いレベル、神戸とか)を除く
日本の大学院では博士をとろうが何しようが、
就職できないと思った方が良いです。
上記以外の大学にいるんだったらアメリカに行った方が良いです。
(ある程度のレベルじゃないと駄目ですけど。)

上記の大学にいるんだったらどっちでも良いと思います。
合う、合わないもありますので。

ただ、日本の大学院は博士をとったあとが勝負で、
とった所でどうにもならない院生がトップの大学にも結構いますが、
アメリカだとそれ以前に淘汰されるので「有名大学院」で博士をとれれば
就職は何とかなると思います。

ただアメリカにいるとどうしても業績が増えにくいので、
公募では、紀要に書いてる日本の院生と比べると博士取りたてのときには、
出版点数で苦労する可能性はあります。

出来レースは政治学では東大を除くと最近ほとんどないので、なんとも。

つうかこれだけ政治学の方法が日本とアメリカで違うんだから
好きな方を選べば良いんじゃね?
就職が人生の目標じゃないでしょ。
548法の下の名無し:2009/12/18(金) 06:30:41 ID:49l8gf+Q
544ですがレスどうもです
旧帝で院生修士やっててどうしようか迷ってるんで、
マジレス期待して聞いてみましたw
参考にしつつ考えて見ますわ
549法の下の名無し:2009/12/18(金) 10:42:50 ID:ISG48IEg
>>540
レスありがとうございます。
学会等にこまめに顔を出して、顔つなぎするしかないですよね。
コネなし純粋公募で採用された方、そのような人材を採用した方がいらっ
しゃったらコツを教えていただきたいです。
学会や研究会に出るたびに、「業績充分で学位もあるのに、まだ就職
決まらないの?」と先生方に聞かれるのがつらい。で、指導教員にも
「まだ就職決まらないのか」と問い合わせが多数あるそうですが、なにぶん、
政治系斜陽科目なので空きポストが補充されず就職できませんorz
550法の下の名無し:2009/12/18(金) 11:08:39 ID:6h9JwDyY
業績が多いっていっても適当にテーマ選択してそれに書き散らしてたのでは
評価されない。これは仕方がない。
もちろんそれだけが原因になるわけではないけど。
551法の下の名無し:2009/12/18(金) 11:52:56 ID:H0IxQYzm
多様なテーマで論文執筆している事自体は、
評価が低くなると当然にはならない。
学界の到達点に何か付加できていれば、それでいい。

私の分野では、幅広いテーマを取り扱う都合上、それゆえ講義も分割される。
従って、講義割り当ての関係から、あるテーマしか論文がない人間を採用することに
不安を覚えます。
552法の下の名無し:2009/12/18(金) 16:34:58 ID:sNWHtxf7
私は前の大学院の指導教員のボケ方にかなり迷惑かけられて、単位修得退学したあとフェードアウトした。
で今宮廷の院にいて別領域で博士論文完成させたんですが、

前の先生 政治力ある
今の先生 政治力ない

前の先生の家族とは交流あるんだけど、先生とは会う気になれない。鬱になるよ…
553法の下の名無し:2009/12/19(土) 00:00:55 ID:gHeYShKF
>543 一方で助教でも学位未取得者が選ばれて業績の多い学位取得者が落ちることもある。

同じ大学の学位を取得した場合の比較ですか? 大学が違えば、話は全く変わってきますよ。

 詳しくは知りませんが別の学校で経歴も様々だったようです。
話を聞く限りは「出来」でしたね。

>547 出来レースは政治学では東大を除くと最近ほとんどないので、なんとも。
 東大出身者以外でもありますよ。完全な出来ではないとしてもなんらかのコネが影響している場合がほとんどのようです。
 
>544 547
 Ph.Dの話につながると思いますが、海外の有名大学大学院の有名教授下で
学位を取ったり留学経験があると、パイプが出来て有利な気がします。
大学のプロジェクトや講演で呼ぶ際に海外の有名大学関係者と有力なパイプを
持てるからです。公募の時点で学位がない、あるいは業績が少なくとも採用後に色々海外大学とパイプが
出来ることは有益になるからです。協定留学とか客員研究員の交換とか色んな用途が出来ますし・・
大学や指導教授の関係以外にも研究プロジェクトで一緒になったり、共著を書いたり、飲み友達だったりで出来るコネもかなり有力に作用するようです。
 色んな意味で「使い勝手のいい人」が公募の際には有利に働くように思います。

554法の下の名無し:2009/12/19(土) 00:18:31 ID:1zpUqveF
依然、デキ公募は多いけど、最近は指導教官が弟子を押し込む形の
デキはかなり減っていて、学会や研究会などである程度の実力を認められて、
デキというのが多い印象。
コネも実力のうちとある程度割り切って、いろんなところで名前を売るしかない。
デキ公募がある無いというのも、話しても仕方ないといえば仕方ないしね。

>>553
むしろ英語講義が出来るというのがメリットとしては大きいかな。
海外の有力研究者とのパイプというのは、上位数校の話なら有りうるかも、だけど。

555法の下の名無し:2009/12/19(土) 01:51:41 ID:gHeYShKF
>554
コネも実力のうちとある程度割り切って、いろんなところで名前を売るしかない。
デキ公募がある無いというのも、話しても仕方ないといえば仕方ないしね。

 学会や研究会など、研究の場の事前評価として知己ができて
プラス評価になるのはありだと思うし、実際公募で選考に残る人は
少しは知られている業績のある人になるでしょうね。知られるべき人が
公募以前の段階で知られていたとしたら、それは決して悪いことでは
ないように思います。
 しかしそれ以外の関係で知り合ったようなコネや出来も多いと思います。
交流ができて酒の席を重ねて愚痴を言い合って・・という感じでコネが出来ることも多々あるでしょう。
それにはかなり疑問ですね。実際その程度のコネが採用に作用した例もありますし。
もちろん最低限の業績(学位)は前提ですが・・

>554 むしろ英語講義が出来るというのがメリットとしては大きいかな。
 それはあるでしょう。しかし政治学や法学で英語圏以外の学位取得者は
どうなのよって気もします。。。。しかし英語しか出来ない学者が増えてきてますね。
556547:2009/12/19(土) 03:59:22 ID:aiK7FgSC
>>553-554
私が出来レースでイメージしてたのは
完全な出来レースでしかも青田買い的にとる公募です。

学会で発表したりしてネットワークを広げて就職につなげていくというのは、
出来レースというよりは普通のキャリア戦略ではないでしょうか。
アメリカでも就職はそういうものですし
(特にトップに近い大学に就職する場合には)。
いくら業績があっても全然名前も顔も知られてない人が
就職するということはない気がします。
557法の下の名無し:2009/12/19(土) 04:52:02 ID:pGwNj4ZV
>>556
そんな出来レースがあるのは民商・両訴ぐらいじゃないの
558法の下の名無し:2009/12/19(土) 07:48:29 ID:EwyEcNkq
伝統ある学会だと、専任しか発表させないし、懇親会も人が多く偉い先生の周りは人だかりで顔を売るどころではないけど。
559法の下の名無し:2009/12/19(土) 08:05:11 ID:dBuY+2Mx
>>558
まあお前の分野ではそうなんだろう
俺の分野はそれなりに伝統はあるけど、そんなに権威主義的じゃないから
院生でも発表できるし、偉い先生とかうざいだけだよね、って感じだ。

伝統的と閉鎖的って別じゃね?
560法の下の名無し:2009/12/19(土) 08:19:55 ID:EwyEcNkq
とにかく就職のための営業活動は、一歩間違えると自爆への道だから、不器用な人だと粛々としていたほうが減点を避けられるのではと思うのでは?そもそも社交的な人なら、就職で悩むことは少ないわけで。
561法の下の名無し:2009/12/19(土) 09:16:14 ID:n4yLkZp6
土日くらい家からでたくなくて研究会いかない。ひとりでコツコツやるのが好きな私はレースに乗れないわけね。
社交的だけど研究領域の集まりは大嫌い。はやく転職しよっと♪
562法の下の名無し:2009/12/19(土) 11:25:56 ID:nkJVFE4f
何か勘違いしている人が居そう・・・。
たとえば、研究会に参加する院生は増えたが、
院生が増えた割には以前と比べて抜き刷りをもらわなくなった。
顔を売るってのは本当に顔を覚えてもらうという意味も有るが、
目的は論文を読んでもらうこと。
論文は出して終わりじゃないんだが。



563法の下の名無し:2009/12/19(土) 13:03:55 ID:LTw7b1ap
単に相手にされていないだけ、、、、、
若手いじめで有名になったりしてない?
564法の下の名無し:2009/12/19(土) 14:33:05 ID:3WNalIpD
業績があっても就職できないタイプ

 ・研究関心が狭すぎる
 ・研究関心は一見広そうだが、食い散らかしているだけで
  つっこまれると立ち往生
 ・年齢が行き過ぎている
 ・抜刷を送らない
 ・就職できていないのに何故かプライドが高い
565法の下の名無し:2009/12/19(土) 16:26:54 ID:n4yLkZp6
知り合いの研究者がいる機関の公募が出てる…まだ関係ができて浅いので、お願いするべきかいなか悩む…
566法の下の名無し:2009/12/19(土) 16:35:52 ID:3WNalIpD
>>565
公募が出る前に教えてもらえなかったのに、
いまから何をお願いするの?
567法の下の名無し:2009/12/19(土) 17:18:40 ID:JqBXyyzl
>>564
>抜刷を送らない
コピー可もあるじゃないか
568法の下の名無し:2009/12/19(土) 17:23:34 ID:n4yLkZp6
いや、あちらは文学部の方。公募はかなり前にでてて、知り合ったのは最近…でも毎日メールしてる。
次の公募にかけるべきだろうな…
569法の下の名無し:2009/12/19(土) 22:35:14 ID:p0sxb2iA
>>564 抜刷なんて一度も送ったことないわ...。
良い論文なら送らなくても読んでもらえるだろ。
570法の下の名無し:2009/12/19(土) 23:01:44 ID:3WNalIpD
>>569
読んでもらうために送るというよりは、
敬意、礼儀だよ。
571法の下の名無し:2009/12/19(土) 23:05:54 ID:JEg160pl
なんか頭の悪いレスが増えたな
572法の下の名無し:2009/12/19(土) 23:32:02 ID:gHeYShKF
業績に関係なく就職できるタイプ

 ・研究関心は平凡だがポピュラーな領域でわかりやすい
 ・雑務をこなし下働きをして受けて恩を売る
 ・学会や編集作業、研究会、COE、プロジェクトの事務局
 ・学会や研究会の飲み会で顔を売り顔が広い
 ・就職に利用できる相手には徹底して尽くす

 このくらいやっとけばFランくらいには押し込んでもらえるはずだ
 学位は条件となりつつあるが・・・
573法の下の名無し:2009/12/20(日) 01:18:35 ID:5B2oEHNs
1のリンク先の公募体験談を読んで涙が出た。

ところで、未公表論文が本一冊文ある。博士論文なんだけど、
これ、公募に送ってもいいかな。
出版社はOKくれてるんだけど、科研費の申請等で通らないと、
出版費用捻出できないの(涙
574法の下の名無し:2009/12/20(日) 02:47:53 ID:mFgQmD7Y
普通は業績として認めてくれない。
しかし、コピーの手間が面倒くさくなければ
博士論文(公刊予定)とでもして出しとけば?
期待できないけど。
575法の下の名無し:2009/12/20(日) 06:31:02 ID:hy0Pvgi+
>>570
まあわからんでもないよね。
下らないとは思うけど
576法の下の名無し:2009/12/20(日) 06:59:35 ID:jrJAqCRv
>>570 送ったらゴミになって邪魔になると思うので、
敢えて礼儀として送らないことにしてるw
577法の下の名無し:2009/12/20(日) 10:40:57 ID:vXdLGeR9
俺の感覚だと送っても読んでもらってるっぽいのは半分以下
コメントをもらえるのは1割ぐらい。
でも、がんばってるとは思われる。
578法の下の名無し:2009/12/20(日) 11:04:34 ID:lhZln7BT
>>577
そう、誰も読んでくれない。
俺だって教授クラスからもらっても、ほとんど読まない。
暑中見舞やDMと同じ扱い。
でも挨拶だから、若手は送った方がいい。
579法の下の名無し:2009/12/20(日) 11:21:47 ID:aXO9RaWR
>>573
自分が落ちたから言うわけでもないわけでもないけど、
博士論文の出版は最近、
科研の出版助成を通りにくくなってる印象があるね。

そのあと大学の助成金をもらったけど、
出版社的には金額が足りなかったから、
その差額分は買い取りの契約結んで自費で補填したさ。
580法の下の名無し:2009/12/20(日) 12:19:04 ID:or6ZTs9E
>>573
科研が出なければ自費で出版すればいいじゃない?
581法の下の名無し:2009/12/20(日) 17:25:44 ID:9NE/RGle
博士論文は、未出版であっても、公募の際に業績として送っても構わない。
国会図書館に入って、建前上は一般公開されているから。
ただし読んで貰えるかどうかは、また別の問題。
582法の下の名無し:2009/12/20(日) 18:49:23 ID:ObU85FMh
博士論文の教員採用審査上における評価は、人事委員会委員によりまちまち。
(課程)博士論文を書いたというだけで、それなりの評価を
する人もいるし、私のようにその内容次第という人間もいる。

近年の課程博士は、修士論文を長くした程度がほとんどだね。
583法の下の名無し:2009/12/20(日) 20:20:46 ID:wAGanLRz
大した博士論文書いてなさそうだねあんた
584法の下の名無し:2009/12/20(日) 20:28:00 ID:EIgQThIi
私は課程博士論文なんて書ける高学歴なんかじゃありませんので。
585法の下の名無し:2009/12/20(日) 21:19:58 ID:s1ydWP6g
多くの論文を審査する側からすれば、一冊読むより、エッセンスとなる論文を読むほうが楽というのは否定できないでしょう。
586法の下の名無し:2009/12/20(日) 21:57:08 ID:12LCE7L6
580

マリーアントワネットかよ!
587法の下の名無し:2009/12/20(日) 21:58:34 ID:12LCE7L6
どれが査読付き論文でどれがそうじゃないか分からん。
588法の下の名無し:2009/12/21(月) 00:43:34 ID:QrqE+AL+
日本の場合査読付きかどうか、あんまり区別しませんよね。
特集号に依頼されて書くのが王道だなんていう偉い先生もいるし。
さすがにそれは内心笑っちゃうけど。
589法の下の名無し:2009/12/21(月) 00:48:49 ID:T6amUuNG
とはいえ特集と査読で前者のほうが質が高いことがよくあるような。
年報政治学なんて特集中心の昔のほうがよかった。
590法の下の名無し:2009/12/21(月) 01:35:16 ID:TLXIZK5V
今は編著がたくさん出ているから。
特集をやる意味もあまり無くなったね。

特集か査読かどちらがよいかというのは、
独裁と民主制のどちらが良いかというのと似ている。
そのうち査読のほうが平均点は高くなるんじゃないかな。
591法の下の名無し:2009/12/21(月) 02:13:31 ID:0dFqelw6
> 独裁と民主制のどちらが良いかというのと似ている。

似てないよ。 
論文の善し悪しなんて読めば分かるでしょう。
592法の下の名無し:2009/12/21(月) 02:40:04 ID:TLXIZK5V
1人が良し悪しを判断するシステムと複数が判断するシステムでは
複数が良し悪しを判断するシステムのほうが質のブレが小さいく、
平均的には良いだろうという意味だったのだが、ちょっと変なたとえだったな。
反省。
593法の下の名無し:2009/12/21(月) 03:01:19 ID:8wt5qpqi
査読つきコラムを書いたことがあります。これなんて判断迷うよ。
594法の下の名無し:2009/12/21(月) 06:05:57 ID:43bCbeZp
ここでは、さすがに水月昭道氏のように、意図的に論文の質と数を抑え込んで採用側から警戒されないようにせよという意見は、ないですね。
595法の下の名無し:2009/12/21(月) 06:45:09 ID:djET1s4z
n
596法の下の名無し:2009/12/21(月) 09:14:25 ID:43bCbeZp
今日発売の週刊ポストに佐藤ゆかり前代議士のグラビアが出ているけど、落選直後に大学から専任で誘われたと書いてあった。彼女はニューヨーク大学の経済学博士だけど、やはり客寄せとして使えると思われたのかな?
597法の下の名無し:2009/12/21(月) 10:48:51 ID:xJPbZ/bM
>>596
ゆかりちゃんは客寄せとして誘われたんじゃないと思うよ。
だって、小泉チルドレンなんてとうの昔に大衆から忘れられた存在だしw
恐らく、佐藤ゆかりを知ってる高校生なんて1000人にひとりもいないと
思う。これじゃ客寄せにならないよw
ゆかりちゃんはなかなかの美人さんだし、英語が凄く達者だから
Fラン国際ナントカ学部で実践英会話を教えるのには適していると思う。
598法の下の名無し:2009/12/21(月) 13:14:18 ID:8wt5qpqi
メジャー雑誌に出した論文に編集サイドから山盛り注文がついたことあんだけど、あれは査読といっていいだろうか…
599法の下の名無し:2009/12/22(火) 08:06:07 ID:/DzXRV0E
んなわけない。
匿名のレフリーに審査されて落とされる可能性があるものしか査読とは言わない。
でも、規程が十分整ってなかったころの査読って確かにそんな感じだったなぁ。
600法の下の名無し:2009/12/22(火) 08:42:30 ID:Au5ptNRa
数年社会人しててブランクがあるんで、査読の普及の仕方に驚く。
紀要もお金で査読つけられたり…
601法の下の名無し:2009/12/24(木) 00:24:59 ID:ni6FsMz3
もう何年も正月を祝ってないな…俺…
602法の下の名無し:2009/12/24(木) 01:08:55 ID:ni6FsMz3
基礎法領域で学振ポスドクで就職できなかった奴いる?
603法の下の名無し:2009/12/24(木) 01:10:59 ID:ni6FsMz3
基礎法領域で学振ポスドクで就職できなかった奴いる?
やっぱ地方に行く覚悟がないと首都圏は飽和状態だね。
604法の下の名無し:2009/12/25(金) 17:24:24 ID:1mIoW2oZ
最近、やたらと「非常勤講師」の公募が目立つ。公募戦線はここまで厳しくなったのだろうか。必死で推薦状を指導教授にお願いしている院生を見ると気の毒で仕方ない。
605法の下の名無し:2009/12/25(金) 17:51:53 ID:Q0AFMaGq
ついに企業の公募まで。
ローバブルの終焉をみてるんだよね。今。
606法の下の名無し:2009/12/25(金) 19:19:53 ID:8D7ClX7H
>>604

すぐれた業績を出せばいいだけのこと。就職のために院に
行った奴は研究者になるのやめろよ。院にいけば簡単に
大学教員になれるってなら、学部生の就活なんてバカ
らしくてやってられんだろ。
607法の下の名無し:2009/12/25(金) 19:34:38 ID:1co3EmAU
すぐれた業績を出してもポストが空かなければ就職できませんよ
608法の下の名無し:2009/12/25(金) 20:53:09 ID:mzYpsGPV
>>607
これが根本的問題
609法の下の名無し:2009/12/25(金) 20:54:46 ID:mzYpsGPV
業績に相応したポストという褒美が与えられないまま
腐らずに研究を続けるのは至難だ。

610法の下の名無し:2009/12/25(金) 22:26:28 ID:/EiLKGso
非常勤や任期付助教で人手をまかなう大学が増えたからな。
若手が割を食ってばかりでは、学界の将来にもかかわる。
611法の下の名無し:2009/12/26(土) 00:12:57 ID:Q+U/vzw1
>>610が指摘する状況の中、
業績の質・量が、専任に相応しくないレベルの奴を
押し込む奴・受け入れる奴が居るから、決して悪くないレベル
(判例百選の参考文献で業績が紹介されるレベル)なのに、
経済的に苦しんでいる奴が生まれるんだよ。




612法の下の名無し:2009/12/26(土) 00:29:02 ID:AcpiXl71
>>611
>(判例百選の参考文献で業績が紹介されるレベル)なのに、
>経済的に苦しんでいる奴が生まれるんだよ。

恐ろしい・・・
613法の下の名無し:2009/12/26(土) 00:40:42 ID:jL2TPiwD
>>610
それはどの分野の話なんですか?
614法の下の名無し:2009/12/26(土) 00:46:45 ID:jL2TPiwD
613ですが
>611のまちがいです
615法の下の名無し:2009/12/26(土) 00:48:06 ID:pGxeITTI
政治系は法律系とは比較にならんほど悲惨・・

博士号は最低ライン、+単著(学位論文公刊本)がデフォ
学会発表や査読つき数本は当たり前

それでもコネ以外は期限付き助教か特任講師が精一杯
大量のドクターが糞詰まり状態で放置
団塊の退職期を待つしかない。早く出てけって感じだわ
616法の下の名無し:2009/12/26(土) 00:53:12 ID:zXBLTwBM
団塊退職期ってまさに今だろ?補充しないと思うよ。
617法の下の名無し:2009/12/26(土) 01:37:02 ID:VxojNL/k
>>613

大まかに分けて「私法」だね。
ほんとお気の毒な話しだよ。
618法の下の名無し:2009/12/26(土) 01:56:48 ID:jL2TPiwD
>>617
おっしゃること、なんとなくわかりました
民商法ではそういう話は聞かないので
619法の下の名無し:2009/12/26(土) 02:38:31 ID:/una4Vjy
任期制導入するなら老人からにしてくれ。
体力も知力も衰えてるのに高給むさぼるロートルこそ
真っ先にいなくなるべきだ。
620法の下の名無し:2009/12/26(土) 04:01:12 ID:pGxeITTI
>619 まったくだ。

 それもそうだが無能な事務員の高給取りが蓄積されているのも問題かと思うぞ。
組合が強い大学は教員以上に厚遇されてるし、コピーとったりする書類を
整理する程度の作業で1000万以上貰ってる無能中高年がかなりいるよ。
 逆に仕事の出来る若い職員で頑張っている人が派遣や契約で安価でこきつかわれてる。
無能な事務員や役に立たない高級取り職員は真っ先に仕分けして合理化すべき。
50前後の事務員の給与分あって公募すれば優れた若手准教授を採用できるはず。 
(給与の所属部門が違うんでややこしいことは百も承知)
 教授陣も似たような状況かと思う。無能な高齢者教授が有能な若手ポスドクを
奴隷のように期限付きで扱き使っちゃ捨てる。
 業績あって立派な高齢の教授が特任努めるのなら納得だが若手はもうちょっと
正社員として(准教授)雇用すべきだ。
621法の下の名無し:2009/12/26(土) 10:09:46 ID:lwdm4W/f
広島大学の男女共同参画事業に基づく、女性教員優先採用は「合理的な区分」か?それとも「逆差別」か?私見としては、好ましくない。
622法の下の名無し:2009/12/26(土) 22:50:32 ID:PnaCrulc
この広島大学の公募は、結果が分かりやすくて、好感がもてるね。
623法の下の名無し:2009/12/27(日) 14:08:09 ID:GpobDit+
>>618

民法は、デキの悪いのでも3編書いていたら、
就職できてますよね。

同僚の民法教員から、近年私法学会で個別報告したデキの悪い
若手の論文を教えてもらって、読んでみたところ、専門外の私から
見ても、酷いデキ・・・

それに引き替え、>>611で紹介されていた人がかわいそうですよ。
624法の下の名無し:2009/12/27(日) 14:31:50 ID:/jF1wZeY
百選も玉石混淆だから何とも言えないだろ
625法の下の名無し:2009/12/27(日) 14:42:09 ID:GpobDit+
>>611

どのような人が執筆された「参考文献」なんですか?
626法の下の名無し:2009/12/27(日) 23:52:01 ID:jSrDAaxB
> 民法は、デキの悪いのでも3編書いていたら、
> 就職できてますよね。

民放でも家族法は無理だろ
627法の下の名無し:2009/12/27(日) 23:53:25 ID:xwVCxK5x
家族法だと無理なの?
628法の下の名無し:2009/12/27(日) 23:58:50 ID:xwVCxK5x
指導教員の推薦状ってわざわざとってる?
629法の下の名無し:2009/12/28(月) 01:05:45 ID:AyI5ABfO
一応毎回応募書類に同封してるが、何の効き目もない。
著名な先生とされている人のものだが…
630法の下の名無し:2009/12/28(月) 01:15:25 ID:6bKsz3ro
>>629

選考委員から、応募者と同じ分野の教員を外すこともある。
分野が違えば、研究者の位置づけも分かりにくい。




631法の下の名無し:2009/12/28(月) 01:24:23 ID:6bKsz3ro
>>625

そいつが特定されないように配慮した書き方になるが、
「判事・(研究者系)法制審議会委員」が執筆したもの。

百選のみならず、「判事・(研究者系)法制審議会委員」の論考にも
そいつの業績が引用・紹介されている。
このレベルが注目しているとなると、はやく相応しいポストを用意してやるべきだと思うんだが。
632法の下の名無し:2009/12/28(月) 04:33:53 ID:5OcKGufX
> そいつの業績が引用・紹介されている。
> このレベルが注目しているとなると、はやく相応しいポストを用意してやるべきだと思うんだが。

たかが引用された程度でポストだぁ? どうかしてるんじゃないか
633法の下の名無し:2009/12/28(月) 07:04:09 ID:9gLK2xP+
>>631
注目されるほど優秀な人はあなたが心配しなくてもそのうち採用される。
駄目な人でも何らかの間違いで採用されることはある。

本当に問題なのは、それほど優秀でない人で採用されない人たちをどうするかだろう。
634法の下の名無し:2009/12/28(月) 10:03:22 ID:NkXT/k8F
子どもが、お金のかかる年頃になってきた。
来年こそは、研究あきらめて転職するかどうか迷う。
といっても、塾講師になるくらいしか選択肢がないが。
通信教育で教員免許でも取ろうかなあ…。
635法の下の名無し:2009/12/28(月) 10:53:54 ID:SsrglrL1
>>634 たしかにうちの大学は公務員ベースなので給料が下がっている。
   でも、転職するほど深刻ではないのだが。何か特別な 
   理由があるのですか?予備校も厳しいし、公務員予備校は屈辱的な扱い
   が待っている(経験者より)。
636法の下の名無し:2009/12/28(月) 11:35:02 ID:NkXT/k8F
>>635
政治学系で、就職状況が好転する可能性もなく、ポスドク研究員の給与
はその辺のレジ打ちパートのおばちゃん以下。そこから研究費や学会参加の
ための旅費を工面すると、家計の足しにもならない。
子どもが双子なのでお下がりを使い回すわけにもいかず、何でも2つ買い
揃えなければならないし、周囲のお友だちのようにお稽古事がしたいと
せがまれていて…。
配偶者も先の見通しが立たなくて疲れているので、もう経済的に頼るのも
限界かと。
637法の下の名無し:2009/12/28(月) 12:14:25 ID:SsrglrL1
635です。気持ち痛いほどわかります。うちもかつては同様な生活でした。
近所の婆さん連中からは「●●大学出の博士もぷー、親と妹に馬鹿にされている」とか
噂されていたそうです。
来年、いいチャンスに恵まれますように!!祈っています。
638法の下の名無し:2009/12/28(月) 12:16:41 ID:qy4Zh/tG
>>632

あんたは、どんな奴の論文でも引用・紹介できるほど、
お気楽な身分なんだね。
639法の下の名無し:2009/12/28(月) 12:27:48 ID:K5DZhmkT
>>636
そんなことないよ。
時給に換算すれば1500円くらいになるから、レジ打ちのパートよりも
ずっと恵まれているはず。
640法の下の名無し:2009/12/28(月) 13:09:36 ID:XBcHl6/7
別に本人が転職したいってんなら転職させたらいいんじゃねーの?
そこは自己責任だろ。
641法の下の名無し:2009/12/28(月) 13:16:37 ID:NkXT/k8F
>>637
ありがとうございます。
来年こそはアカポスゲットして、任期切れに怯えることなく定年までの
人生設計を立てたい。で、ボーナスで家族旅行もしたいし、配偶者に
クリスマスプレゼントをあげたいです。

>>639
確かに時給換算したら、レジ打ちパートよりマシかも。でも、当方、
非常勤ポスドク研究員なので、月の手取りで行くとレジ打ちパート以下。
子ども手当満額支給の場合、自分の手取り額が子ども手当2人分より
少ないorz

「学位を取れば、選ばなければ就職できます」と指導教官からいわれたので
安心して結婚して子どもを作ったんだけど、その後、定年延長やらローやら
少子化やらで、自分の専門のアカポス激減して、学位取ったのに就職できず。
最近は、配偶者にも「騙された」といわれ、家庭内にすきま風が…。
642法の下の名無し:2009/12/28(月) 13:19:03 ID:r8cmilB2
ポスドクの諸君は
三振法務博士と一緒に
起業でもしたらどうかね
643法の下の名無し:2009/12/28(月) 13:54:06 ID:9U0hN9iz
コンサルは難しいよ。下手すると弁護士法にひっかかる。
644法の下の名無し:2009/12/28(月) 14:00:55 ID:9U0hN9iz
わたしはこれから子ども産みたいので転職考えています。任期つきで出産は地獄。
ますます先の読めない業界より、早く銀行の与信が作られる職種に。
645法の下の名無し:2009/12/28(月) 20:31:41 ID:U5wC2cCo
>>642
ずっと弁護士法にひっかかりまくりの行書も
大手をふっているくらいだから、コンサルくらい大丈夫じゃね?
646法の下の名無し:2009/12/29(火) 08:06:37 ID:9OBRED9g
去るものは追わずがこの業界の習わしだが・・・

「選ばなければ就職できる」は重い言葉だな。
若いうちは地方の短大や高専を敬遠する人が多いが、
年取ってから応募しても手遅れだっての。
647法の下の名無し:2009/12/29(火) 23:38:20 ID:Agq+iIkm
法律時報の学会回顧に論文が掲載されるのと、百選の参考文献に挙げられるのと
では、どっちがすごいの?同じくらい?
648法の下の名無し:2009/12/30(水) 02:46:32 ID:8fGLcvSD
もちろん誰が執筆したかに依る。
一般的傾向としては、法律時報の学会回顧は、
3流学者による執筆・ミンカ学者をやけに持ち上げる傾向があるから、
信用ならん。

もちろん、たいしたことのない奴が執筆した百選もあてにならん。
649法の下の名無し:2009/12/30(水) 02:52:17 ID:8fGLcvSD
たいしたことのない奴で、百選の参考文献として自分の業績ばかり
挙げてるのはみっともないよな。
650法の下の名無し:2009/12/30(水) 08:56:08 ID:dFKJchcv
法学系でまともな査読雑誌つくれよ
誰でも投稿できて、
査読プロセスでミンカフィルターがかからない
オープンなやつ
651法の下の名無し:2009/12/30(水) 10:13:09 ID:PHMibupz
朝、テレビのJAL特集を見ていたら、高卒→JAL・CA→早期退職→大学教員と
して、学生に就職対策のマナー指導をしているという女性が出ていた。
こっちは博士課程修了してるのにワーキングプア、あちらは高卒なのに
大学教員なのかと心底悲しくなってしまったorz
面接の感触があまりよくなかった学振PD結果待ちで、憂鬱な年の瀬だ…。

政治系なんだけど、PDの所属研究室選定に関する規定が年々厳しくなっていて、
事実上、同分野の先生方の研究室を選べない状況。やむなく、人文系隣接分野
の研究室を選んだら、面接では「社会科学で応募しておいて、なぜ人文系研究室に
所属しなければならないのか」と突っ込まれまくり。
さすがに、「本当は同分野の研究室に所属したかったのに、規定があって
できなかったから」とはいえないし。
理系のシステムを文系に無理矢理適用するのはやめてほしい。

652法の下の名無し:2009/12/30(水) 10:32:51 ID:k+UucUCJ
>さすがに、「本当は同分野の研究室に所属したかったのに、規定があって
できなかったから」とはいえないし。

いや、言えるでしょ。面接官が規定を知らないこともあるから、そこは言っておかないと。
653法の下の名無し:2009/12/30(水) 10:53:46 ID:lnNYOv/N
だけど、これは言っても通じないかもしれない。法学、経済学あたりの育成カリキュラムが
確定している分野だと端から相手にされないかも。政治学、国際関係論、社会学あたりなら
まだ本人次第といえるけど
654法の下の名無し:2009/12/30(水) 12:44:28 ID:d+wmgtNa
正直な話し、偏差値60を切る大学だと、経営側・執行部の考えは
「就職関連講座」>>>>「政治学講座」なんだろうな。
655法の下の名無し:2009/12/30(水) 13:00:31 ID:dFKJchcv
政治学は、政治家OBでも客員教授として雇えばいいんじゃないか?
656法の下の名無し:2009/12/30(水) 13:12:43 ID:37rIEwBD
>>649
俺の指導教員がそうだw
657法の下の名無し:2009/12/30(水) 13:47:40 ID:d+wmgtNa
>>655

落選議員には、教員のオファーがよくいくよな。
そりゃ、無名・社会影響力無しの輩よりも前議員の方が、理事会受けはいいよな。
658法の下の名無し:2009/12/30(水) 15:43:01 ID:w6x/doYk
>>651 その気持ちよく分かる!!福祉系法学教員だが、うちなんか社会福祉協議会OBとか福祉施設長OBとか
が教授でくるもんね。人はいいけど。彼ら曰く、「かつて勉強嫌いで就職がなくて福祉に入りました。
ですから、論文や英語は苦手です」。公募に落ちまくった自分としては複雑な気持ち。
659法の下の名無し:2009/12/30(水) 15:48:01 ID:QnYf4oXd
百選は学説の発表場所じゃないと思うんだけどな。
昔の方が読み易いし分かり易い。
660法の下の名無し:2009/12/30(水) 16:08:05 ID:RF5ywqMS
>>655
何が専門なのか分からないけど、
キミ面白いこというね。
661法の下の名無し:2009/12/31(木) 04:18:19 ID:uo8NESQz
政治家に政治現象の分析とかできるんかな?
権力闘争の話だったら教授間見てるだけで十分勉強になるが
662法の下の名無し:2009/12/31(木) 04:57:19 ID:Hu7DNSrM
逆だろ。
議会運営の実態を何も知らない人間が政治過程の講義なんかやってもしょうがないし、
行政実務をろくに経験してない人間が政策論を教えてもどうしようもない。
これからは、政治学系のポストは、元官僚や元議員で埋め尽くされるよ。
あと、政治・行政の実態を知りつくしているという意味では、マスコミOBも重宝されるね。
どうしても足りない部分は、職業研究者を非常勤・任期付で雇うだけ。
663法の下の名無し:2009/12/31(木) 05:52:54 ID:kuZ3BBzx
政治系ポストは元政治家で。
実定法は実務家教員で事足りるな。
基礎法は廃止な。
これで大学院は要らなくなるな。
664法の下の名無し:2009/12/31(木) 06:56:35 ID:Hu7DNSrM
数カ月前までオバマを絶賛していたサヨクどもは
いまなにやってんの?
頭おかしくなって首吊っちゃった?
665法の下の名無し:2009/12/31(木) 10:48:32 ID:xMR7iyHT
馬鹿するのは簡単だよな。
666法の下の名無し:2009/12/31(木) 11:48:31 ID:fxmztQ+e
政治系ポスト・基礎法ポストは削減という方向性は既定路線だよね。
ウチのところでも、近々停年退職する政治系教員の後任は
採用せず、非常勤でいくって決まったしね。
667651:2009/12/31(木) 12:01:40 ID:MzPa/CJq
レスありがとう。
学振は補欠の通知が来た。辞退者や予算の状況に応じて採用される可能性が
あると書いてあったけど、最近の状況の厳しさからすると無理だろうなorz
こっちは既存のシステムを前提に人生設計しているから、途中でシステムを
変えるなといいたいけれど…。
上の方で「選ばなければ就職できる」云々とあったけど、もはや選ばなくても
就職できない。自分の専門でも首都圏だけでも空きポストが多数あるのに、
何年も補充されず塩漬けのまま。
今朝もテレビを見ていたら、コメンテーターで出ていた政治学系大学教員3人が
全員マスコミ上がりだったorz
数少ない政治学系ポストを、マスコミや政治家上がりが奪うんだよね…。
668法の下の名無し:2009/12/31(木) 12:04:22 ID:TgyFcKL1
まぁ喰えなきゃ、高校の先生か公務員にでもなりゃええわな。
しょせんその程度のくせに、なに勘違いしてんだろ。
669法の下の名無し:2009/12/31(木) 12:23:03 ID:HJgHA3iO
高市早苗みたいなキチガイが近畿大学教授をしてたくらいだからな。
政治学の教授は、落選中の国会議員でいいというのが、大学経営側の
本音なんだろう。
670法の下の名無し:2009/12/31(木) 13:02:51 ID:uo8NESQz
662は政治学やってるのか?
もしそうなら日本の政治学もおわったな
from アメリカ院
671法の下の名無し:2009/12/31(木) 13:05:07 ID:b9E6/k/p
>>668
高校の先生とか公務員とかつまらんぜよ
672法の下の名無し:2009/12/31(木) 13:53:38 ID:SY2xV8bU
大学教授は教育だけではなくて、研究もやるんだけどね。
後者の方が重要だというのが、いまでもまともな大学の認識だよ。
法科大学院教育だけなら実務家でもいいが、講師で雇えば済むこともある。
そのうちローも統廃合されるし、実務家バブルは終息するでしょう。
673法の下の名無し:2009/12/31(木) 21:34:37 ID:bf5rbw2F
>数少ない政治学系ポストを、マスコミや政治家上がりが奪うんだよね…。

学者が「政治家上がり」だったら、いいよ。
1年当たりの給料3000万円ぐらいもらいたいものだ。
同級生の弁護士にも負けているのに。
674法の下の名無し:2010/01/01(金) 07:24:05 ID:Bq+3qq04
政治学系で研究者を目指すっていう時点で馬鹿を晒してる
20歳すぎたら、もうちょっと先見の明ってやつを持てよw
675法の下の名無し:2010/01/01(金) 13:00:12 ID:V/m5FG1x
このスレの売れない皆さん、
あけましておめでとうございます。
今年こそ就職したいです。

>>674
お前も就職できると良いなw
676法の下の名無し:2010/01/01(金) 13:56:11 ID:fFVEPChB
いま日本の最高支配者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍です。

・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。

・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人がいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jb★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。今年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
677法の下の名無し:2010/01/02(土) 08:03:50 ID:qEaRIRxb
就職難というより、就職格差が開いてるだけの話じゃないか?
おれの後輩で、政治学系の院生が数人いるけど、
面白い論文書いてるヤツは、D3とかD4でさっさと就職決めてる。
もちろん学位も教歴もナシなわけだけど。研究内容がいいからあっさり決まる。
他方で、つまらない研究やってるヤツは、どうあがいてもダメダメだね。
学位とっても非常勤こなしても、どこの大学からもお呼びはかからない。
678法の下の名無し:2010/01/02(土) 11:14:59 ID:OqrcgSoO
>>677
全く同意。ポストの少なさを嘆く前に自分の論文や
早く決まってる人の研究を見直してみるといい。
できる人の需要はあるし、必ず誰かみてるよ。
679法の下の名無し:2010/01/02(土) 12:59:40 ID:qAMgplrv
できる人でも選り好みをして就職しないと、就職できなくなる。
誘いを断り続けるのもよくない。
どこかで妥協して、次のポストを探すようにしないとね。
680法の下の名無し:2010/01/02(土) 14:28:03 ID:j1kLSLOZ
>>677
どーかなぁ
最近はあんまりそんな感じしない
4、5年前まではそういう感じも残ってたけど、
最近は良い人も売れ残ってると思う

いずれは就職できるのは確かだけどね
681法の下の名無し:2010/01/02(土) 15:04:40 ID:ocucIVZa
>>680
>いずれは就職できるのは確かだけどね

何を根拠に
682法の下の名無し:2010/01/02(土) 16:57:49 ID:2Ic6DFcJ
教員就職とかけて、アラフォーのお一人様ととく、その心は、選んでばかりいると行き場がなくなります。
683法の下の名無し:2010/01/02(土) 17:13:30 ID:xzLislE/
最初の就職って指導教授の命令に従うもの
(俺は、そうだった)だと思いこんでいたが、
今の若手は就職先を選んでるのか?
684法の下の名無し:2010/01/02(土) 20:42:16 ID:Y3Kj5yM/
選んでいるというか、そもそも指導教授が世話をしていないのでは
685法の下の名無し:2010/01/03(日) 07:20:33 ID:dyprURqr
>>677
博士号とか非常勤歴とかは、
履歴書がさらに悲惨に見えるだけのアイテムになってるよな。
「おまえ、就職決まらずにここまで必死に頑張ってきたんだな」っていうw
686法の下の名無し:2010/01/03(日) 12:58:46 ID:rUdrK7/0
とD中退が申していますが
687法の下の名無し:2010/01/03(日) 14:51:28 ID:ZSHB0Cby
出来が悪いのが博士号とっても、採用には関係ないよ。
学界の到達点に何か付加できる論文数編書いていたら、
博士課程2年生でも採用の声を掛けますし。
博士号なんか、採用後にとってもらえば、それでもいいしね。
688法の下の名無し:2010/01/03(日) 16:14:52 ID:pJZSIM7f
>>685
本当なのかもしれないけど、
正月から性格の悪い書き込みだね
そんなこと書いてて楽しい?
689法の下の名無し:2010/01/03(日) 16:38:16 ID:DGekQa1X
うちの場合、若手とそうでないのとは違うし、実定法か実定法以外かによっても違う。
若手の実定法の院生や助教を確保する場合には、業績はそれほど問わない。
そうでない場合には、博士号が取れていることを当然期待する。今は簡単に取れるんだから。
690法の下の名無し:2010/01/03(日) 17:39:13 ID:ZSHB0Cby
博士号取得は、今じゃ容易になっているからこそ、
採用に際し、私は若手・中堅を問わず、博士論文それだけでは重視しませんね。
うちのところでも色んな意見があるけどね。
691法の下の名無し:2010/01/03(日) 21:15:00 ID:dyprURqr
学位それ自体というより、学位論文の内容が問題だな。
読む価値もないようなゴミが多いからね。
692法の下の名無し:2010/01/03(日) 23:23:36 ID:iP/psZSs
昔の苦労してとった論文博士も
いみなくなってきたね。
もともと意味なかったかな?
693法の下の名無し:2010/01/03(日) 23:32:06 ID:Q3NsSqvx
>>685
よくわかりませんが、
就職が決まらないまま、研究や教育に必死に頑張っている人がいるとして、
その頑張っている人を見下して笑うかのような態度をとっているのだとすれば
人格的にはどうかなという感じがしますけどね
それこそ2chクオリティなんでしょうが、自虐ネタではないことだけは祈りたいところです
694法の下の名無し:2010/01/04(月) 00:55:24 ID:+WBI/9nq
>>693
ヒント:嫉妬
695法の下の名無し:2010/01/04(月) 01:19:44 ID:0IN8Nm38
>>693
自虐ネタだな。
自分で自分を慰めている。
696法の下の名無し:2010/01/04(月) 08:05:00 ID:IakE83JQ
この発狂っぷりというか、煽り耐性の低さがまた笑えるw
おまえら普段どこまで劣等感丸出しで生きてるんだよw
697法の下の名無し:2010/01/04(月) 11:36:14 ID:sFRvFYXW
また自己紹介かよ
698法の下の名無し:2010/01/04(月) 13:50:40 ID:kLBUAn9U
まあなんにせよ政治学系は官僚OBやマスコミOBとかにやらせるようになるよ。
政治は生きた事象なんだから、政治の実態を熟知している人間に教鞭とらせるのが妥当。
699法の下の名無し:2010/01/04(月) 14:03:56 ID:+WBI/9nq
>>698
おまえ政治学を何も知らないだろw
700法の下の名無し:2010/01/04(月) 16:55:12 ID:CIgjok0a
耐えられず書き込む
「自虐ネタ」=「自己紹介」の構図
701法の下の名無し:2010/01/04(月) 17:58:12 ID:BMcKIXj5
>698
じゃあサラリーマンが経済・経営学者になったほうがいいんですね。
よくわかりました。
もう一度社会科学の入門からガンバってください。
702法の下の名無し:2010/01/04(月) 19:18:54 ID:IakE83JQ
煽りに対してマジレスするのもなんだが、
確かに、政治学系の科目は、官僚・マスコミ出身者がドンドン登用されてるよな。
カネ払う学生側からしても、そういう政治の第一線にいた人から
直にレクチャーを受けられるというのは魅力的だろうし。
703法の下の名無し:2010/01/04(月) 20:06:28 ID:+WBI/9nq
大学はカルチャーセンターじゃないんだよ、お馬鹿さん
704法の下の名無し:2010/01/04(月) 20:08:46 ID:IakE83JQ
>>703
ほお
じゃあ、おまえの勤務している大学には
官僚・マスコミ出身の教授はいないのか?
705法の下の名無し:2010/01/04(月) 20:10:30 ID:tT28fdJ6
レベルの低い言い争いはやめましょう。
706法の下の名無し:2010/01/04(月) 20:22:21 ID:+WBI/9nq
本当にくだらな杉
どんな三流大学に勤務しているんだろw
707法の下の名無し:2010/01/04(月) 21:14:26 ID:mx0e89Kj
>>696
煽りっていうよりは、アラシじゃなーい?

>>704
俺の勤務してる大学にはいないよー
国立だからかなー?
708法の下の名無し:2010/01/04(月) 22:32:51 ID:EyIs+dKU
>>707
遅刻ドナ夫です。
俺のところもそうだ。国立は良くも悪くも受験生ニーズに鈍感だったからかな。
ひとたび気にしだすと、一気にイクかも。近似値的な人事案は見たことがある。
知っている例として、お役人はまあいいんだけど、ブンヤ様はいかんぞな、もし。
709法の下の名無し:2010/01/04(月) 23:24:44 ID:zqlUUTO3
政治家、官僚が教員になっても良いんだけどさ、彼らは「あの時あの人はこう言った」
「あの時はこうだった」的な話は豊富なんだが、だから何ってのがある人とない人がいて、
後者の講義は悲惨だよ。たとえFランクであっても学生は次第に飽きてくるし、それを
ごまかす話術があるなら別だが、結局はネタ切れで終了になる。
実務家である程度でいいから理論がある人だと、ネタを膨らませて話ができるから、
そういう人は大したものだけどね。
710法の下の名無し:2010/01/05(火) 07:41:44 ID:FiSVfjHO
>>709
職業研究者の場合、初回の講義から飽きてくるよね学生サイドはw
ただ学生時代に学校でお勉強してただけで、
政治の世界にいたわけでもない、政治の実態なんてなにも知らない。
そういう無知な人間が、エラそうに知ったかぶって政治を語っても、
受講する側からしたら失笑ものだよw
711法の下の名無し:2010/01/05(火) 08:11:59 ID:YWTa/Rup
>>710
どうでも良いこと教えてくれてありがとう
とても参考になったけど、
スレ違いだから、Fラン学生はよそに行ってね
712法の下の名無し:2010/01/05(火) 09:20:25 ID:MUbDB7bD
つ、具体名を挙げてもらわんと。例えば、佐藤ゆかりの講義なんて
おまいら聞きたいと思うのか?俺は金もらっても嫌だぞw
まあ、飯島勲とか鈴木宗男なら話を聞いてみたいけどな...。

>>710 >初回の講義から飽きてくるよね学生サイドはw

そりゃお前の脳味噌が足りないだけだろ...。
713法の下の名無し:2010/01/05(火) 09:51:52 ID:FiSVfjHO
>>711-712

あれあれ? 無職がまた発狂しちゃった?
おまえらがいくら現実を否定しようが、政治学系における
官僚・マスコミOBの登用は、食い止められない流れなんだよw
20代の若い頃から相当の高給・地位を得てエリート人生を送り、
40-50代になって、いっちょあがったら、なんの苦もなくコネで大学教授ポスト。
まあ、職業研究者とくらべたら、よほど極楽な人生送ってるわけで、
妬む気持ちは分からないでもないw
714法の下の名無し:2010/01/05(火) 11:59:43 ID:y/6QYI1R
Fラン学生が居座っていますね。
「学生サイド」「講義」「教育」なんてどうでもいいんですよ。
学者は「研究」で評価されてキャリアを積むのです。
715法の下の名無し:2010/01/05(火) 12:05:07 ID:MUbDB7bD
天下り先がなくなって必死の公務員さんか、
赤字続きでリストラされた新聞記者さんなのかな?

716法の下の名無し:2010/01/05(火) 12:26:30 ID:PfMaL3aQ
>>714
もしあなたに親切心があったら教えていただきたいのですが
「Fラン学生」の意味はなんですか?
717法の下の名無し:2010/01/05(火) 12:28:53 ID:PfMaL3aQ
あ、ひょっとしてFランク学生なのかぁぁぁぁ
しょーもない略語
718法の下の名無し:2010/01/05(火) 13:13:34 ID:sFov1JUY
職無しが他人を罵って満足してるな。
くだらん
719法の下の名無し:2010/01/05(火) 13:21:16 ID:y/6QYI1R
たとえば計量政治学なら統計学を理解する能力、
政治思想なら欧州諸言語の読解力が必要です。
政治の実体験なんて要らないんですよ。
720法の下の名無し:2010/01/05(火) 13:36:44 ID:mRMo34lV
>>714
研究面で評価されるほどの人間なら、こんな無職スレで不平不満言ってるわけないでしょうw
677さんがズバリ指摘しているように「就職格差」がドンドン開いてるのが昨今の状況。
ユニークな研究やってる有望な人間なら、官僚・マスコミOBなどに負けるはずもなく、
D3-4前後で、ちゃんとお呼びがかかるわけです。
他方で、凡庸な研究しかやってないゴミ院生を採用するぐらいなら、
知識豊富で実務能力も高い官僚・マスコミOBを引き抜く方がマシということ。
凡庸な人材は負け犬のまま人生が終わるわけです。わかりましたか?
721法の下の名無し:2010/01/05(火) 14:10:33 ID:y/6QYI1R
>>720
あなたとはだいぶ現状認識が異なるようです。
おそらく住んでいる世界が違うのでしょうね。
それから、私の意見は採用する立場からのものですので。
722法の下の名無し:2010/01/05(火) 14:15:48 ID:mRMo34lV
>>721
ほほお
あなたの勤務されている大学では、
顕著な研究業績もない凡庸なゴミ院生を
積極的に採用しているのですかw
確かに住んでいる世界が違うようですw
なんともご愁傷様ですw
723法の下の名無し:2010/01/05(火) 14:23:50 ID:y/6QYI1R
定年官僚に頼るほど落ちぶれてはいないということですよw
724法の下の名無し:2010/01/05(火) 14:48:17 ID:mRMo34lV
>>723
え?え?なんで定年官僚?
昨今の官僚引き抜きは、30代前後の生きのいい若手が中心ですよ。
あなた本当に大学の関係者? ただの無職じゃないの?www
725法の下の名無し:2010/01/05(火) 16:46:56 ID:FiSVfjHO
ちなみに、中堅・若手のエリート官僚たちが
わざわざ職を辞してまで来てくれるような大学は、ある程度限られる。
ID:y/6QYI1Rの所属している底辺ゴミ大学はまず無理。
汚職かなんかで前科のある役人なら話は別だろうけどなw
726法の下の名無し:2010/01/05(火) 17:57:29 ID:SrsMrA8L
>中堅・若手のエリート官僚たちが
>わざわざ職を辞してまで来てくれるような大学

東西横綱宮廷に、早慶クラスまでだな。
それ以下の大学のアカポスに就いた元キャリア官僚は、局長レースに敗れた
出世競争の落ちこぼれと断定しても、ほぼ間違いない。
近年の政策研究院なんか、落ちこぼれ官僚の天下り先になっている。

高市早苗の近畿大学教授としての政治学の講義は、どんな内容だったんだろうな?
授業を取る学生、多かったのかな?
教授ポストと大臣ポストを両方経験したのは、最近だと高市、猪口邦子、熊谷弘
くらいか? 舛添要一は、たしか本郷の教授になれなくて駒場の助教授を辞めた
はずだし、現総理も専修の助教授だし。
727法の下の名無し:2010/01/05(火) 22:20:34 ID:+UMolC7Y
>>726
>本郷の教授になれなくて駒場の助教授を辞めた

単純に駒場で教授に昇進する可能性がなかったからでしょ。

猪口の講義は放送大学でチラッと見たことがあったが、ひどかった。政治家になるよりマシだったかもしれないけれど、今さら学界に戻ってきて欲しくはない。
728法の下の名無し:2010/01/05(火) 22:27:23 ID:BMU3ZxV7
ID:y/6QYI1Rとは、政治学博士号持ち・既婚子持ち・千葉大公募に応募している奴?
729法の下の名無し:2010/01/05(火) 22:59:22 ID:SrsMrA8L
>>727
いや、俺が聞いた話では、篠原一の後任教授ポストを社研助教授だった馬場康雄と
争って負けたことが悔しかったからだとのことだった。
駒場は、本郷・法学部の第3類みたいな小講座制じゃないから、残っていれば駒場で
教授にはなれた。しかし法学部の助教授・准教授の方が、駒場の教授より格上だからね。
730法の下の名無し:2010/01/05(火) 23:01:46 ID:y/6QYI1R
>昨今の官僚引き抜きは、30代前後の生きのいい若手が中心ですよ。

別にそんなものに頼らなくてもねえ。

>中堅・若手のエリート官僚たち

エリート官僚ねえw

>舛添要一は、たしか本郷の教授になれなくて駒場の助教授を辞めたはずだし、

物知りですねえ。

>ID:y/6QYI1Rとは、政治学博士号持ち・既婚子持ち・千葉大公募に応募している奴?

よく分かりましたねえ。鋭いですねえ。
731法の下の名無し:2010/01/05(火) 23:46:02 ID:+UMolC7Y
>>729
>いや、俺が聞いた話では、篠原一の後任教授ポストを社研助教授だった馬場康雄と
>争って負けたことが悔しかったからだとのことだった

情報源が本人の言だとすれば嘘です。

東大法学部の教授になる可能性があったと言っておけば、売り込みにも何かと有利だしね。そういうことにしておきたかったんじゃないのか?

その後、痴呆症のお母さんを介護したってのも、かなり誇張が入っているみたいだしねwwwwwwwwwwwwwww

当時の篠原一の口からマスゾエの名前が出ることはあり得ない。直弟子でもないのに。

学生の間でさえ、すでにマスゾエさんは学者をやめてるんじゃないかという評価が一般的だった。そんなんじゃ教授会を通らんだろ。
732法の下の名無し:2010/01/06(水) 00:28:45 ID:8tm3aOPh
>>730=ID:y/6QYI1R

就職活動中の非常勤PDだったよな?
嘘までついてこのスレに書き込むなよ。

>>721
>それから、私の意見は採用する立場からのものですので。
733法の下の名無し:2010/01/06(水) 00:35:19 ID:Z3MnsqKf
しかし酷いスレですな。いいんですかねえ。
734法の下の名無し:2010/01/06(水) 00:45:49 ID:fFolvgWq
ますぞえは国際政治学だろ
それも坂本・関らのハト派でないほう
早稲田からハト派の人が引っ張られて来て
嫌気がさしてやめたんだろ
735法の下の名無し:2010/01/06(水) 02:54:19 ID:08lGRds5
大臣になれたのだから、マスゾエは辞めて正解だったかもしれない。
しかし、猪口は...。色々上智で騒動起こしたから、もう学界には
復帰できんだろう。


736法の下の名無し:2010/01/06(水) 08:28:56 ID:FsB8ABwp
ここまでの議論のまとめ

・現状は「就職難」ではなく「就職格差の拡大」。勝ち組院生と負け組院生との差がひどくなっている。
・政治学系は、官僚・マスコミOBもライバルになるので、ますます負け組は悲惨。
・さらに政権交代の余波で、中堅・下位大学では、政治家OBも政治学ポスト戦線に続々と参戦。
・要するに、顕著な研究実績がない凡庸な院生は、下位大学にすら就職できないまま負け犬人生が続く。
737法の下の名無し:2010/01/06(水) 09:31:45 ID:k3afGdsc
舛添、セクハラで大学にいられなくなったという話を聞いたよ。
学生を次々と別荘に連れ込んでいたり(マスコミでも有名だった)、
大教室で好みのタイプの女子学生を指名して無理矢理自分の膝に
載せたまま講義したりしていたらしい。
後者は知人の目撃談を聞いてたまげた。前者はなんとか言い逃れ
できたとしても、後者は無理でしょう。
738法の下の名無し:2010/01/06(水) 09:43:22 ID:jrYlzFlE
ますぞえに勝った馬場さんて
どういう業績があるの?東大法学部サイトによると
主要著作
『イタリアの政治』(編著) 早稲田大学出版部 1999年
『イタリアの経済』(編著)   同上
That's it. 大丈夫か?
739法の下の名無し:2010/01/06(水) 09:54:16 ID:08lGRds5
>>737 おまえ、それ逮捕されるぞw
740法の下の名無し:2010/01/06(水) 12:08:58 ID:Z3MnsqKf
伝聞なら名誉棄損罪が成立しないと思っているんですねえ。

>>736
必死ですねえ。抑圧委譲ですかねえ。
741法の下の名無し:2010/01/06(水) 12:50:31 ID:cnKwXGrT
>>738
馬場康雄って、成績評価もメチャ厳しい鬼教授なのに、単著1冊もないよね。
よく恥ずかしくないと思う。
742法の下の名無し:2010/01/06(水) 12:56:48 ID:cnKwXGrT
>>735
>しかし、猪口は...。色々上智で騒動起こしたから、もう学界には
>復帰できんだろう。

どんな騒動起こしたの? 学長選挙で負けたから政界入りしたという噂も聞いたけど。
しかしどうしてあんなバカが、そこそこ名門の上智大学教授や、国連軍縮大使になれたかね。
横田喜三郎の親戚だという噂があるが、家柄の力かね。
エール大学に出した博士論文は酷い内容で、ブルース・ラセットに泣きついて、アメリカ国内の
大学では絶対に教鞭を執らないという条件で、Ph.Dを出して貰ったと聞いたことがある。
743法の下の名無し:2010/01/06(水) 13:42:29 ID:08lGRds5
>>742 とりあえず、猪口 答案 紛失 でググるとすぐに分かる。
744法の下の名無し:2010/01/06(水) 16:28:01 ID:mP9JAHCS
>>736
まとまってねえwww
745法の下の名無し:2010/01/06(水) 18:03:44 ID:Hi+XgToI
>>708
一橋ですね。わかります。
746法の下の名無し:2010/01/06(水) 23:28:49 ID:bOTgDdzt
>734
鴨武彦は鴨良弼の息子とは知らんかった
747法の下の名無し:2010/01/07(木) 01:25:59 ID:oNw8EYfi
政治学だけじゃない。基礎法だって大変なんだ。
748法の下の名無し:2010/01/07(木) 04:39:01 ID:do/0vcfZ
>>742
> 横田喜三郎の親戚だという噂があるが
横田喜三郎の孫らしいよ。
749法の下の名無し:2010/01/07(木) 08:35:55 ID:lnCpVwxc
博士号とっても基礎法だから就職がまったくない・・・
750法の下の名無し:2010/01/07(木) 09:25:09 ID:Gf2fbzrz
>741
馬場先生を見損なってはいけません。
『イタリアの経済―「メイド・イン・イタリー」
を生み出すもの (waseda libri mundi)』
これだけの大著の編者になれるということ自体が強烈です。
イタリアの経済についても造詣の深い大学者です。
単著がないなんて何が問題なの?珠玉の論文がある。
国会図書館の雑誌文献検索では,2001年の年報政治学で
「はじめに」という論文をお書きになって以来は特に文献がないけど。
751法の下の名無し:2010/01/07(木) 09:40:04 ID:KaitOJ1X
有名教員に限らず、教員の子供は採用されやすいな。
752法の下の名無し:2010/01/07(木) 10:53:25 ID:Lyr4Kqbh
>2001年の年報政治学で 「はじめに」という論文をお書きになって以来は特に文献がないけど。

フォローしてるつもりかもしれないが、止めを刺しているようにしか見えない(笑)
753法の下の名無し:2010/01/07(木) 14:11:55 ID:aQ2WnRFV
ほめごろしの真骨頂
754法の下の名無し:2010/01/07(木) 20:25:44 ID:oMwLlljV
教員の子供はやってはいけないこととかあらかじめ知ってるからね。
迷路に入る前に中の様子を聞いてるようなもんだ。
親の理解もあるだろうし。
755法の下の名無し:2010/01/07(木) 21:44:27 ID:wf1WmdCn
法律系には有名教授の二世、三世学者が多いけど、政治系はどうなの?
政治系じゃないから、五百旗頭ジュニアくらいしか知らないんだけど。
>>748で、猪口邦子が横田喜三郎の孫というのを初めて知ったし。
756法の下の名無し:2010/01/08(金) 01:06:33 ID:KzWFMwWy
やってはいけないことって何?
757法の下の名無し:2010/01/08(金) 01:20:18 ID:LGnzlx/x
>「はじめに」

今年の笑い初め
758法の下の名無し:2010/01/08(金) 03:32:16 ID:phZZW6aM
こーしてみると馬場先生はほぼ9年間沈黙だな。
もともと東大政治学には「沈黙の政治学者」がいたよね。
むかしの岡ジュニア先生とかかつて駒場にいた某先生とか。
759法の下の名無し:2010/01/10(日) 15:38:57 ID:BYt1HSE0
JREC-INを見ていると、ついに大学院予備校の講師の募集が出始めた。ここまで公募戦線は厳しいのだろうか。地方F大ではあるが、潰れないようにするために連休明けから気を引き締めて教育と研究をすることにした。
760法の下の名無し:2010/01/10(日) 21:08:13 ID:vHt90lL8
>連休明けから

いますぐやれよ。
761法の下の名無し:2010/01/10(日) 22:12:23 ID:Xv8GNm+z
私は来週からw
762法の下の名無し:2010/01/10(日) 23:02:09 ID:dkevD0d/
政治学者と言えば永野鉄男。
763法の下の名無し:2010/01/11(月) 12:05:32 ID:NyZQMDhy
今年も始まったばかり。最初から本気出すと危険だから来月から本気出す
764法の下の名無し:2010/01/11(月) 12:36:23 ID:ASAcXb4N
今年の公募予想はどうだろう。政治系はよく知らんが、うちでは厳冬の雰囲気だな。
租税法あたりは結構明るい気がするが。ローバブルの反動が出始めるか?
765法の下の名無し:2010/01/11(月) 13:09:52 ID:rM/Tx3T9
もっと真剣に相談すればポスト空けてやるのに
若手は馬鹿だなーと思うことがあるよ
766法の下の名無し:2010/01/11(月) 15:04:18 ID:R8sd7pW7
真剣にお願いします。
767法の下の名無し:2010/01/11(月) 16:34:04 ID:C1HYXaN0
>>765
授業補助のポストなんかいらないけどな
768法の下の名無し:2010/01/11(月) 20:31:19 ID:de30yh5g
>>763 冗談だと思うが、本気でこう考えてる奴がたまにいるからな...。カイジのAA貼っといてやるよ。

     /  ./::::::::        ̄        ::::::\  ヽ
      l  ./::::::::: -‐-                ::::::ヽ  l
     |  .l::::::::      ` ー 、__, -一'´ ̄      ::::::l  .|
.     │ |:::: __                   ___ :::::| .|
.      |. |::::/_  ̄``‐-、__       _,.-‐'´ ̄..__\:::::| . |
    │..|::::: ̄   ̄``‐-、_|      |_,-‐'´ ̄    ̄::::::|..│
     | |:::::::    ___         ___     :::::| |
     | \:::::    `‐-゚-‐´        `‐-゚-‐´     :::/ |
   /⌒ヽ. |:::::        |::::     |        :::::| ./⌒ヽ
   .l /⌒| |:::::::       |::::       |         ::::::| |/⌒l |
   | |/⌒|...|:::::      l  |:::::        |  l      :::::| |/⌒l .|
..  | | _(_|...|::::::     /  |:::::       |  |      ::::|...| l__:) |
    | l__,ノ| .|::::: _./    \____/   .\._ ::::::| .| l__ノ./
   ヽ.__人.|:::: iー‐-----──'⌒⌒──-----‐一i  ::::|,人__ノ
      .|::::::  l 「l二l二l二l二l二l二l二l二l二l二lフ ノ  ::::::|
     /|::::::  ヽ\ __________.//  ::::::|\
   ./  |:::::::..  \` ‐┴┴┴┴┴┴┴┴‐'´/   ::::::|   \
食べ終わったら・・・・・・・・奴はとりあえず満足して・・・・・・
こう考えるだろう・・・・・・・明日からがんばろう・・・・・・
明日から節制だ・・・と・・・!
が・・・・・・・・・・・・・
その考えがまるでダメ・・・・・・・
「明日からがんばろう」という発想からは・・・どんな芽も吹きはしない・・・・・・・・・・・!
そのことに20歳を超えてまだ・・・わからんのか・・・・!?
明日からがんばるんじゃない・・・・・・・・
今日・・・・・・今日「だけ」がんばるんだっ・・・・・・・・・・・・!
今日をがんばった者・・・・・・・・・・・
今日をがんばり始めた者にのみ・・・・・
明日が来るんだよ・・・・・・・・・・・!
ここには・・・・ この食以外他に快楽などない・・・・・・
故にその誘惑は強烈・・・・・・・!
一度知ったらもう抗えない・・・・・・・!
特に・・・・・・ 初日から崩れるような奴にはな・・・・・・!
結局のところ・・・・・・・・・・・・ ちょっと一回ってのが大甘なのよ・・・・・・・・!
その一回がこの底辺の・・・・・・・・・・ さらに底辺・・・
底の底へ転がり落ちる最初の一歩・・・・ 入り口・・・・・・!
結局世の中には利用する側とされる側、その2種類しかいないのだ・・・!
769法の下の名無し:2010/01/11(月) 20:58:23 ID:R8sd7pW7
今日がんばって春巻き作った
770法の下の名無し:2010/01/11(月) 21:19:32 ID:rM/Tx3T9
>>767
パーマネントのポストです
人事に一肌脱ぐかどうかは、ある程度優秀なら、あとは人柄で決まる
771法の下の名無し:2010/01/11(月) 22:46:01 ID:NyZQMDhy
>>768

1月 ・・・ 今年も始まったばかり。最初から本気出すと危険だから来月から本気出す
2月 ・・・ なんかチョコもらえなかったから来月になったら本気だす
3月 ・・・ 4月はいろんなスタートがある。だから来月から本気出す
4月 ・・・ まだスタートしたばかり。来月から本気出しても遅くない
5月 ・・・ 5月病。こんな不安定な心でスタートしては持続できない。来月から本気出す
6月 ・・・ 梅雨。やはり活発に動ける天気じゃないと。来月から本気出す
7月 ・・・ やはり本気を出すのは夏だな。本格的な夏になるまで本気は出せない
8月 ・・・ 地球温暖化で予想以上に暑い。暑さで頭が働かないので涼しくなったら本気出す
9月 ・・・ 涼しかったり暑かったりで寒暖が激しいので調子が出ない。来月から本気出す
10月 ・・・ 焼き芋が美味しいので来月から本気出す
11月 ・・・ 特に何もない月なので来月から本気出す
12月 ・・・ 今年ももう終わり。新年になったら新たな気持ちで本気出す

オリジナルはこっちらしい。間違えてしまった。

【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
772法の下の名無し:2010/01/11(月) 22:46:13 ID:R8sd7pW7
権力あるんだね。
773法の下の名無し:2010/01/11(月) 23:46:26 ID:rM/Tx3T9
権力じゃないよ
774法の下の名無し:2010/01/12(火) 12:37:05 ID:qaLb8At2
おれの勤務先に最近入ってきた教員チェックしてみたら、
確かに、官僚OBとマスコミOBが大半だったw
職業研究者を雇う場合は、ほとんど任期制で切り捨て要員だな
ちなみにMARCHでつ
775法の下の名無し:2010/01/12(火) 12:41:33 ID:qaLb8At2
>>765
それは言えるな
最近の若手は、公募に依存してるバカが多い
教員ポストの基本はコネであり、推薦だよ
イレチンとかチェックしてる馬鹿がたまにいるんだが
思わず失笑してしまうw
776法の下の名無し:2010/01/12(火) 12:51:13 ID:PiKIv/za
>>765>>775
>もっと真剣に相談すればポスト空けてやるのに
政治系でも、そうなのでしょうか?
自分は政治系なのだけど、就職決まりかけると、仲介してくださった先生が
介護退職とか病気休職とかセクハラで失職とかで話が頓挫してしまいます。
指導教員からは「もう公募で頑張れ」といわれて頑張って応募するものの、
就職できず早3年…。
自分の専門では、前任者定年退職後に後任が補充されない空きポストが
けっこうあります。これって、お願いしたら後任にしてもらえるのでしょうか?
ガツガツしてもかえって逆効果かと悩みます。
どういう「お願い」が効果的なのでしょうか?
777法の下の名無し:2010/01/12(火) 13:03:54 ID:P7uh0UzV
>>776
なりすまし専任たちに聞いても埒明かないぞw
778法の下の名無し:2010/01/12(火) 13:53:50 ID:SJlzCdYq
>>776さんに方法をアドバイスしてあげようと思いましたが、
>>777がむかついたので、やめておきます(苦笑)
ただ、>>775さんが言うように、ポストはコネです。それとタイミングです。
ないポストを作ることもできます。教授会スタッフを説得できるかどうかです。
政治系でも同じことです。
779法の下の名無し:2010/01/12(火) 14:00:03 ID:SJlzCdYq
あと一言だけ。「ポストを下さい」っていきなりお願いしても駄目ですよ。
女性を口説くときに似ています。工夫して下さい。
780 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/01/12(火) 16:36:08 ID:FkgJ0L6K
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ はぁ?
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭大丈夫?\|   (    ) 何言ってんだこいつ
781法の下の名無し:2010/01/12(火) 20:51:21 ID:kaJQz69t
完全にネタスレと化しているな...。
782法の下の名無し:2010/01/12(火) 21:08:32 ID:6lkTz10o
俺の周りは法学系でも政治学系でも最近は公募で優秀な奴からどんどん売れてくけどな。
>>775のような時代錯誤のアドバイスを真に受ける奴が、いつか紹介を夢見て大学院に残ってる。
もちろん俺も最初の就職先は公募だった。
公募のほうがしがらみもないし、不本意な大学に押し込まれることもないからメリットは大きいぞ。
783法の下の名無し:2010/01/12(火) 22:15:18 ID:DHzutQyw
>>782
「不本意な大学」という言い方がすでに不遜だよ
784法の下の名無し:2010/01/12(火) 22:18:58 ID:qzh6mzEp
ナスニン
785法の下の名無し:2010/01/12(火) 22:43:30 ID:SJlzCdYq
ああ、このスレの住人は所詮この程度ですか。
786法の下の名無し:2010/01/13(水) 03:51:24 ID:84SQC1he
昔から、数人の成りすましでまわしてるスレなんだしw
787法の下の名無し:2010/01/13(水) 08:03:56 ID:gSgthBhd
俺は成り済ましはしてないが、
政治学系の書き込みの3分の1は俺のものだと思ってもらっていいw
788法の下の名無し:2010/01/13(水) 10:08:27 ID:DtZ2xFr0
>>787
猪口夫妻の学会での評判はどうよ?
789法の下の名無し:2010/01/13(水) 12:35:10 ID:gSgthBhd
>>788
評判というか俺の認識は、
どっちも自ら研究を進めて知識に貢献するという意味での
「研究者」としては終わった人。
研究のための資金をとってきたり、社会的に発言したりってことで
学者としての役割はまだたくさんあると思うけど。
790法の下の名無し:2010/01/16(土) 04:23:47 ID:jOxFW2GM
虚無感…
791法の下の名無し:2010/01/16(土) 10:06:45 ID:pF54QezZ
昨日、自分の講義で自著を使って講義をしていたら、法律用語の重大な誤植を発見。
ショックで落ち込んだ。しかも業績で公募先に出していたし。みなさんにも同じ経験ありますか。
792法の下の名無し:2010/01/16(土) 11:46:10 ID:YIXfe69P
ん?刑法の木村のおばちゃんのことか?
793法の下の名無し:2010/01/17(日) 20:55:58 ID:AD3x6Odz
拘留と勾留か?
794法の下の名無し:2010/01/17(日) 21:32:53 ID:Lv5NLErM
科料と過料か?
795法の下の名無し:2010/01/17(日) 22:42:46 ID:6K966USY
憲法のデモ行進の自由のところで
「集団示威行進」と書くべきところを「集団自慰行進」と書いちゃったとか?
796法の下の名無し:2010/01/18(月) 00:15:58 ID:UqLmQWnt
憲法的尻
797法の下の名無し:2010/01/18(月) 00:26:33 ID:ovUvFp6k
半ケツ
798法の下の名無し:2010/01/18(月) 10:29:42 ID:7mOY1xw5
刑の減軽を減刑
799法の下の名無し:2010/01/22(金) 22:56:38 ID:mUhXnlzS
内定まだ?
800法の下の名無し:2010/01/23(土) 03:41:23 ID:pST0t3TS
まだ来ない
辛い…
801法の下の名無し:2010/01/23(土) 04:44:15 ID:qZuRSkQ7
果報は寝て待て
802法の下の名無し:2010/01/23(土) 22:06:08 ID:CWsxkHs2
自演ですか?ww
803法の下の名無し:2010/01/24(日) 22:45:47 ID:8nCLrs3B
今D2なんですが、奨学金で生活して論文を書いています。
D3で就職が決まらなかった場合、どうやって生活をされてる方が多いんでしょうか?
ウチの先輩方は非常勤とかを持ってる人が多いんですが、私には非常勤をする
先などがありません。
今から何か準備等が必要なのか、アドバイスをいただけると助かります。
804法の下の名無し:2010/01/24(日) 23:09:22 ID:1Z/O7oXX
D3で決まると思ってんの?
805法の下の名無し:2010/01/24(日) 23:15:44 ID:8nCLrs3B
地方の旧帝大ですが、ウチの研究室の先輩方はD3かD4で決まってるので甘く
考えていました。
ここを見てると、かなり厳しそうな気がして不安です。
教育歴もゼロです(学内のTAやRAは経験しています)。
806法の下の名無し:2010/01/24(日) 23:18:43 ID:fJxlKs+N
普通にバイトしながら待つしかないんだが。。
望みのポストに就くまではかなり辛い生活
になることでは研究の世界も例外でない。
807法の下の名無し:2010/01/24(日) 23:25:05 ID:8nCLrs3B
望みのポストというのは特にはありませんが、国公立の法学部であれば、
地方でも行く覚悟はできています。
結婚を予定していますが、就職が決まるまでは実際には厳しいですよね?
808法の下の名無し:2010/01/24(日) 23:53:38 ID:fJxlKs+N
>>807

結婚のことなんて他人に聞くなよ。研究職に
ついたときに堂々と結婚したいなら、そうすれば
いいし、とりあえず今でもお互いが結婚したい
ならすぐすればいいじゃないか。
809法の下の名無し:2010/01/24(日) 23:58:08 ID:8nCLrs3B
807です。
すみません。
プライベートなことは別ですよね。
それにしても、就職の厳しさ、ウチみたいな田舎の大学院では認識が甘いのか、
ここの話を聞いたら同じ日本とは思えない状況です。
公募とかって出したことないんですが、色々先のことを研究しなきゃなって思いました。
810法の下の名無し:2010/01/25(月) 01:18:57 ID:adxkG044
最低でも旧帝大か都内有力私立に就職したい。
811法の下の名無し:2010/01/25(月) 09:50:15 ID:QM9Qu8XS
まあ、それ以外じゃ就職する意味ないよね。
同期で大企業に就職した連中と比べて恥ずかしくて
同窓会にも出れないよ。
でもどっちかって言えば田舎の宮廷より都内の大学かな?
812法の下の名無し:2010/01/25(月) 10:29:47 ID:ZDseZcsX
やなやつ多いなぁ。ここ。
研究者志望ならヒモでも食わせてくれる逞しい嫁持て。
813法の下の名無し:2010/01/25(月) 10:43:13 ID:i+Qq8z4h
807ですが、都内の私立の方が国公立よりいいんですか?
ウチの先輩方は基本的には近くの地方国立に就職する人が多いんですが・・・
先生のコネとかも関係しそうですが、私学の情報はほとんどないので、
ここを見てると、自分の大学は取り残されてる感がしてきます。
私学は定年後に行く所との認識は間違ってますか?
814法の下の名無し:2010/01/25(月) 13:16:54 ID:JkvO6QXz
また変な人がやってきたなw
釣られないけど...。
815法の下の名無し:2010/01/25(月) 15:07:32 ID:RmUzfm9z
>>私学は定年後に行く所との認識は間違ってますか?

釣られて言ってやるけど、やっぱり私学は馬鹿にされてるな。
どこの私学も経営が大変なのに定年後のジジイの受け入れ
センターになんかなるわけないだろ。
816法の下の名無し:2010/01/25(月) 17:34:54 ID:i+Qq8z4h
ウチの大学の先生方は定年後に近隣の私学に行かれる場合が多いんですが、
若いうちの就職は国立に行くのが普通だと先輩方から言われています。
実際にD3とかで就職される先輩方は地方国立(帝大ではない)に行かれる
ことが多く、私学よりは国立に行った方が給料は安いけどいいとアドバイスされる
んですが・・・
ウチみたいな地方の帝大では、2ちゃん情報とは異なる認識が多く、自分の環境が
間違っていたのか(合否は別として東大の後期に行くべきだったかとか)悩んで
しまいます。
ここは全国の情報があるので助かります。
817法の下の名無し:2010/01/25(月) 20:09:02 ID:xF02bB1u
>>816
間違っていないよ。
早慶中なら行っても悪くないって思うけど、中央以外のMARCH・学習院・成蹊・成城あたりだったら、
学生のレベル的にも同僚教員のレベル的にも、やっぱり国立でしょ。
MARCHとかは、国立退官後に金稼ぎになら行ってもいいと思う。
818法の下の名無し:2010/01/25(月) 20:39:04 ID:i+Qq8z4h
地方にいると、東京の私学にはいいイメージも持ってしまうんですが、
やはりそうですよね。
マーチには先生は著名な先生方が多く、学生のレベルも地方国立よりよさそうですが、
私のいる田舎では国立至上主義がいまだに残ってることもあり、どうしたらいいのか
悩んでしまいます。
周りは、就活は公募ではなく教授に紹介依頼が来るのを待つパターンが多いんですが、
自力で就職される方も多いんでしょうか?
実力的には東大や早慶の博士と戦うのは、あまり自信がないんですが・・・
819法の下の名無し:2010/01/25(月) 20:41:38 ID:DTXuWRBo
>>816
ここは確かに全国規模で情報は集まるけど、ピンきりだから気をつけなよ
820法の下の名無し:2010/01/25(月) 22:10:05 ID:kCJfBoPA
自分の能力に自負がない人は学者には向かない。教員には向くだろうけど。
帝大なんてとっくの昔になくなっているのにまだそんなこと言っている化石も同様。
821法の下の名無し:2010/01/25(月) 22:11:21 ID:kCJfBoPA
それと分かっているはずだけど、もう公務員じゃないから(笑
822法の下の名無し:2010/01/25(月) 22:12:05 ID:JkvO6QXz
全国規模で誤った情報が集まってくるスレで質問するなよw
釣りだと思うけど。
823法の下の名無し:2010/01/25(月) 23:37:55 ID:RmUzfm9z
>>実力的には東大や早慶の博士と戦うのは、あまり自信がないんですが・・・

こんなやつが研究者になろうってんだから世も末だな。
高校か中学の先生にでもなれよ。

824法の下の名無し:2010/01/25(月) 23:55:48 ID:xF02bB1u
不安な気持ちはわかるよ。
でも、旧帝大出なら、最悪MARCHとかなら就職できるでしょ。
だから、安心して研究に励んで、できれば地方国立をねらえるよう
に、がんばれ!
825法の下の名無し:2010/01/26(火) 00:03:50 ID:Vi7b0VQB
おいおい。
どこの分野か知らんが、MARCHに就職するってかなり恵まれてる話だぞ。
しかも最初の就職先だとしたら相当なことだ。
826法の下の名無し:2010/01/26(火) 01:04:12 ID:lw8AGB39
そうだよ。東大助手・助教出身だってMARCH以下の大学の教授・准教授がかなりいる。
どんな釣りなんだw
827法の下の名無し:2010/01/26(火) 21:01:55 ID:IYHK/8iJ
釣りに釣りで返すから、スレが無茶苦茶になってるよw
828法の下の名無し:2010/01/26(火) 21:07:35 ID:GlMkytMb
>>824
MARCHのポストも限られてますからのう。能力あるなしに関わりなく、難しいんではないかのう。
829法の下の名無し:2010/01/26(火) 23:47:41 ID:OGKnmOy2
ついに宮廷でも女性教員限定の公募が出るようになった。
九州大学
女性教員公募 -思想(科学、社会、政治、哲学、宗教、倫理、フェミニズムなど思想に関する分野)
http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=0&id=D109120577&ln_jor=0
830法の下の名無し:2010/01/27(水) 01:41:07 ID:xfuwaUj/
>>824
すごくレベルの低い釣りですね。
きっと研究のレベルもすごく低いんでしょうね。
もうちょっと頑張りましょう。
831法の下の名無し:2010/01/31(日) 00:26:29 ID:Yi1mD9uW
連絡一切なしでお断りってあるかなぁ。
832法の下の名無し:2010/01/31(日) 00:50:03 ID:ptmB1VWY
公募であったし、紹介でもそういうことがあった。
履歴書と業績一覧を送ったら「しばしお時間をください」と返事があった後
半年後に何の返答もないまま公募を出していやがった。
死ね学部長のクソババア。
833法の下の名無し:2010/01/31(日) 00:51:48 ID:ptmB1VWY
訂正
学部長→学科長
834法の下の名無し:2010/01/31(日) 02:31:18 ID:Yi1mD9uW
まじですか!!たまらんねー。お断りの手紙を出すのって最低限のマナーだろが。
835法の下の名無し:2010/01/31(日) 03:24:09 ID:NufCGGYr
>>831
Fランでも形だけのお祈りはしてくれるぞ。
836法の下の名無し:2010/01/31(日) 17:22:24 ID:fbcUv/lo
大阪○○○○大学は、なんも返事くれなかったな
専任なるまでに20回くらい応募したが、こんな大学はひとつだけだった
837法の下の名無し:2010/02/01(月) 00:00:08 ID:VBYFmLJg
公募地獄の亡者ども。

今後も業火に焼かれるがよい。
838法の下の名無し:2010/02/01(月) 00:41:49 ID:c0MqdU+B
839法の下の名無し:2010/02/01(月) 00:59:02 ID:EnslKl3W
正確には2本では。
840法の下の名無し:2010/02/01(月) 10:38:46 ID:1Aa6nVxL
ほんとだ。
841法の下の名無し:2010/02/01(月) 13:19:35 ID:2JiXG2OS
灯台学士助手は25歳で宮廷の助教授がデフォ。未完・未刊業績のみでも。
むしろ何らかの業績があることなどを評価すべきだろう。
時代は変わったね、と。
842法の下の名無し:2010/02/01(月) 13:26:56 ID:Onta0y/X
>>838
その大学の民法の人は判例評釈も無し(公表業績皆無)でいきなり准教授。
灯台学士助手様はそんなものだ。
843法の下の名無し:2010/02/01(月) 16:00:08 ID:c0MqdU+B
844法の下の名無し:2010/02/01(月) 19:54:53 ID:v5KfsFYa
植民地だからだろ
845法の下の名無し:2010/02/01(月) 20:30:15 ID:EnslKl3W
コネのパワーを見せつけられますな。
846法の下の名無し:2010/02/01(月) 21:00:05 ID:2e94vtD1
早く教授になって一回の講演で50万円もらえるようになりたいね。
●小沢一郎政経研究会
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/0...
講演謝礼 525,000円 H20.4.23 (株)オーケープロダクション
(取締役 小倉智昭 所属タレント 小倉智昭 諸星裕 室井佑月)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/00002521...
講師謝礼 300,000円 H19.4.19 高野孟
講演謝礼 300,000円 H19.9.10 二木啓孝
講演謝礼 500,000円 H19.12.25 勝谷誠彦
●改革国民会議
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/0...
講師料 500,000円 H20.7.11 山口二郎
講師料 500,000円 H20.7.12 寺島実郎
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/00002522...
講師料 500,000円 H19.2.1 株式会社 森田総合研究所
講師料 500,000円 H19.2.3 嶌 信彦
講師料 500,000円 H19.8.20 有限会社 大谷昭宏事務所
847法の下の名無し:2010/02/01(月) 21:02:19 ID:EnslKl3W
司法試験頑張りなさいよ(笑
848法の下の名無し:2010/02/01(月) 22:27:18 ID:2JiXG2OS
>灯台学士助手様はそんなものだ。
研究業績で重要なのは本数ではなくその中身。
よって研究業績の価値は平等ではない。
灯台学士助手の判例評釈なら、少なくともその辺の私大教授の
博士論文以上と見ていいんじゃないかな?
この業界的には。
849法の下の名無し:2010/02/01(月) 23:22:25 ID:7vwo2ewE
また壮大な釣りをw
850法の下の名無し:2010/02/01(月) 23:26:32 ID:2e94vtD1
>848
どちらを引用したらいいかってことだけど
やはり学士評釈かな。
851法の下の名無し:2010/02/02(火) 03:14:27 ID:UELNww4J
公募地獄。

阿鼻地獄よりも過酷なのが、ここだ。

天才は一瞬で脱出するが、アホは延々業火に焼かれ続ける。
852法の下の名無し:2010/02/02(火) 05:20:48 ID:FuqtqidU
>>848
プププ
法学って学問じゃなかったんですね
853法の下の名無し:2010/02/02(火) 12:16:09 ID:mS/i4gXJ
実際に中身も違うよ
開成高校や灘高校の学生が書く小論文と
定時制高校の学生が書く小論文が違うのと同じ
854法の下の名無し:2010/02/02(火) 15:20:03 ID:axbFNDfP
法学の世界では、博士号持ちはマイナス要素になるからな
「そこまでしないと就職できないような能なし」と見られて終わり
855法の下の名無し:2010/02/02(火) 16:39:09 ID:Sl0TTQOJ
法学が学問だなんて思ってる奴はアホ。
法学は最高裁様がどうお考えか・今後どうお考えか
を考えるわけ。最高裁様のお考えを理解できる方・
最高裁様と対話できる方となれば自ずと限られている。
最高裁様のご学友様でかつ優秀と互いに認め
あった方々=学士様。学士様の評釈がなぜ大事か分かったね。
あと外国法の紹介=翻訳は誰でも可能だから自由にやってください。
856法の下の名無し:2010/02/02(火) 19:11:02 ID:zFWS4B1u
馬鹿だねこいつ
中華料理食いにいって、炒飯しかできないと言ってるのと同じ。


それとも>>853がくやしかったかw
857法の下の名無し:2010/02/02(火) 19:34:19 ID:Bf65ZfRo
中身がと言っているのに中身を論じないで外的要素で判断している時点で
馬鹿だと思うが。
858法の下の名無し:2010/02/02(火) 20:06:11 ID:zFWS4B1u
中身がないと中身と外形の区別がつかんだろな
859法の下の名無し:2010/02/02(火) 20:42:18 ID:Bf65ZfRo
中身を論じないで(ry
860法の下の名無し:2010/02/02(火) 21:11:48 ID:voPtB78M
また落とされた。
そこの大学の教授よりもよっぽど業績はあるのだが。
861法の下の名無し:2010/02/02(火) 23:25:30 ID:bOBnfB61
業績ではなく学歴で選ぶ世界ですから。ついでに、
間違っても博士号など取得してはいけませんよ。
かえって無能さをアピールするだけです。
862法の下の名無し:2010/02/03(水) 01:38:10 ID:NwW/GPI0
つ、釣られないぞーw
863法の下の名無し:2010/02/03(水) 09:26:11 ID:/bNwcynM
業績ではなく学歴で選ぶ世界ですから。ついでに、
間違っても博士号など取得してはいけませんよ。
かえって無能さをアピールするだけです。
業績ではなく学歴で選ぶ世界ですから。ついでに、
間違っても博士号など取得してはいけませんよ。
かえって無能さをアピールするだけです。
業績ではなく学歴で選ぶ世界ですから。ついでに、
間違っても博士号など取得してはいけませんよ。
かえって無能さをアピールするだけです。
業績ではなく学歴で選ぶ世界ですから。ついでに、
間違っても博士号など取得してはいけませんよ。
かえって無能さをアピールするだけです。
業績ではなく学歴で選ぶ世界ですから。ついでに、
間違っても博士号など取得してはいけませんよ。
かえって無能さをアピールするだけです。
業績ではなく学歴で選ぶ世界ですから。ついでに、
間違っても博士号など取得してはいけませんよ。
かえって無能さをアピールするだけです。
864法の下の名無し:2010/02/03(水) 11:11:01 ID:6mBdgLR7
では『損害賠償法の理論』で博士号を取った平井宜雄や
『抵当権と利用権』で博士号を取った内田貴は
わざわざ無能さをアピールしたんですね
865法の下の名無し:2010/02/03(水) 19:38:34 ID:18Z/ILto
>>864
彼らは、ちゃんと就職した後、いっちょあがりということで博士号取っただけだろ。
博士号のスマートな取り方とはそういうもの。
就職できなくてズルズルと無職で博士号取得までいった負け犬と一緒にするなよw
866法の下の名無し:2010/02/03(水) 19:40:25 ID:18Z/ILto
ほんと、教員募集のたびに、たくさんの履歴書に目を通すが、
非常勤講師歴とか博士号取得とかは、負け犬アイテムとして光り輝いてるよなw
867法の下の名無し:2010/02/03(水) 22:13:31 ID:P6sM2C2o
非常勤経験+博士号って、教員の間でも1ランク
低く人材を評価するのが暗黙の了解かな。
期待かけられる人材は論文3本でリーチかけて、
すぐ就職っていうのが常道でしょ。灯台は別ね。

20代専任(論文3本)>>>>>>>30前後博士もち

ってところ。これは学会での評価も同じ。
868法の下の名無し:2010/02/03(水) 23:45:20 ID:7B/KcboP
博士号の取得自体はマイナスにはなりえない
うちの場合、むしろ課程博士であればちゃんと取っていてほしい
問題は年齢と経歴の方だな
869法の下の名無し:2010/02/04(木) 00:10:08 ID:JFwn2U4n
>>868 ネタにマジレスしないでくれw
870法の下の名無し:2010/02/04(木) 00:32:49 ID:UGNwcV4x
でも、非常勤歴が長いとマイナス評価されるってのはホント。

1年か2年ならともかく、4年とか5年(またはそれ以上)の非常勤歴だと、
いかにも崩れって感じ。履歴書からルンペン臭が漂ってくる。

そこまで誰にも推してもらえなかったのか、って哀れさがムンムン。
871法の下の名無し:2010/02/04(木) 02:22:53 ID:+VnceoKB
俺政治学者なんだけどさ、
このスレみてると法学って注釈学みたいでつまんなそうだし
(判例評釈が偉いんでしょw)
人間関係も権威主義的でイヤな感じなんだけど、
お前ら何が楽しくて生きてんの?
872法の下の名無し:2010/02/04(木) 03:14:12 ID:GT/7EPxT
おれも政治学やってるが似たようなことは思う
法学が重要なのはわかるがどこが面白いんだ?
873法の下の名無し:2010/02/04(木) 05:17:24 ID:JFwn2U4n
おれも法学やってるが似たようなことは思う
政治学が重要なのはわかるがどこが面白いんだ?
874法の下の名無し:2010/02/04(木) 09:10:57 ID:4/cLTHEX
政治学の重要性はさっぱり分からないが
法学は注釈学的なところが面白い。
やたらにでかい話をしようとするのはむしろ胡散臭い。
法学の一部では、そういうのが流行しているようですが。
875法の下の名無し:2010/02/04(木) 10:54:49 ID:Yz/zUfbD
>>874は話の大小に論点を持っていきたいらしいけど、
話の大小じゃなくて、そもそも人の出した判決に
注釈つけてて楽しいと思う心情が分からない。
この辺は性格の差なんだろうね。
876法の下の名無し:2010/02/04(木) 11:17:29 ID:8CChgjAw
お前らの議論よんで決心したよ。
俺はノースアジアでもどこでもいったる
877法の下の名無し:2010/02/04(木) 11:46:42 ID:HcarCetO
>>875
楽しい楽しくないじゃなくて、
将来の司法に影響を与えたいと考えているんだよ。

どうせ影響力はないと言いたいだろうが、
政治学者の論評や分析だって、
政治を動かせないものも多いでしょ。

注釈がつまらないと言っても、政治学者だって
プラトンだの丸山だのに注釈を付けて楽しんでいる人もいるしね。
878法の下の名無し:2010/02/04(木) 15:48:03 ID:yMftI0B2
でも、「〜判決を契機として」とかいう
かんじの論文しか書けない奴は無能だよね。
そのくらいの能力で教授とか名乗って
はずかしくないのかね。
879法の下の名無し:2010/02/04(木) 16:16:07 ID:HcarCetO
それが重要な判決であって鋭い分析をしていれば、無能ではないよ。
判例と無関係に大風呂敷を広げても、
学界にも実務にも何の影響ももたらさない論文では無益だし。
880法の下の名無し:2010/02/04(木) 16:23:54 ID:GT/7EPxT
政治学で注釈つけて業績になる分野は狭いけどな
法学と政治学じゃ面白みが違うんだろね
881法の下の名無し:2010/02/04(木) 17:13:13 ID:4/cLTHEX
法律学と政治学は方向性が全く違う学問。
アカポスへの距離も全く違う。
政治学は経済学と一緒にやっていく方が水が合うのでは?
882法の下の名無し:2010/02/04(木) 20:40:47 ID:ymvzHr2V
火曜日に大学の公募の面接行ってきたよ。もうこれで20数大学目。
今まで全部駄目だった。ただでさえ政治学はポストが少ない。
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、
母親が仕事を休んで付き添ってくれた。
駐車場の車内に母を待たせて面接してもらった。
出てきたのは学部長と学科長。学部長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「専任歴なし?あんたもう40だろ?」
「博士号持ってるとか言われてもねえ。専任歴なしは専任歴なしだろう?」
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」

車に戻ると母は面接には触れず、「また寒くなるんだって、今ラジオで行ってた」
「ごはん食べて帰ろうか」って。無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたら母親が「受かるといいねー」って言うからさ、俺答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に正直に「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。
母親、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だってさ。
今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。
今まで何やってたんだろうな、俺は。
883法の下の名無し:2010/02/04(木) 20:52:07 ID:JFwn2U4n
いくらコピペでも悲しくなるからやめれ。
あと、本人が40なら親はもう70近いから運転させちゃダメw
884法の下の名無し:2010/02/04(木) 22:15:20 ID:1U+WS0R1
運転免許と運転技能があれば問題ないよ。
政治学はともかく,法律家の端くれなんだから,おかしなことを言うな。
885法の下の名無し:2010/02/05(金) 01:28:30 ID:2EwP6c4f
>>882
コピペにレスしてもしょうがないけど、
面接20個ってあたりでいまいち真実味が薄れてると思うよ。
あまり現実をご存じないのかもね。
886法の下の名無し:2010/02/05(金) 07:42:52 ID:t3FKifq7
20校以上も面接までたどり着けるんなら結構優秀ってことだよなw
887法の下の名無し:2010/02/05(金) 08:02:43 ID:clqwdE7Y
そんなに公募たくさん出るか?
888法の下の名無し:2010/02/05(金) 08:16:34 ID:fiZgdMMU
おまいらこのコピペを知らんのか???
889法の下の名無し:2010/02/05(金) 08:27:23 ID:cG1OLYG4
「コピペにマジレスするのもなんだが・・・」とか言い訳を付けた挙げ句に、
結局マジレスしちゃうところに、おまえらの悲惨な状況がよく表れてるよなw
890法の下の名無し:2010/02/05(金) 08:53:06 ID:Hvk5yd3r
>>889は書き込みを終えると、朝ご飯をかき込んだ。
職場に向かうのだ。

30を過ぎても一本の論文もものに出来なかった、
>>889は齢35にして遂に学問の道を断念し、
市井での職を得るべくハローワークに通った。
しかし、この歳で職歴なしの>>889に世間の風は冷たかった。
やっと見つけた職場は、コンビニのレジ打ち。
学生らしき客がやってくるたびに舌打ちする。

そんな>>889にとって唯一の楽しみはこのスレを見ること。
仕事の見つからない院生たちを煽って憂さを晴らす。
「大丈夫だ、俺はこいつらには勝ってる」、
その信念のみが>>889を支えているのだ。
891法の下の名無し:2010/02/05(金) 11:31:08 ID:P4h44UwM

×889
○890
892法の下の名無し:2010/02/06(土) 04:27:49 ID:32tuN9Rl
>>891
俺の書いたものを勝手に直してんじゃねーよ池沼
893法の下の名無し:2010/02/06(土) 14:16:26 ID:mlPA1eFT
堕ちろ、カトンボ
894法の下の名無し:2010/02/07(日) 03:29:17 ID:9YbCX7xc
>>881
経済学者はこっち来るなと言うだろうねw
895法の下の名無し:2010/02/07(日) 07:32:41 ID:xhMiWR3R
>>894
お前に経済学の何が分かるってんだよ法律オタw
896法の下の名無し:2010/02/09(火) 22:22:42 ID:qUPiuU6t
法科大学院入試で合格者ゼロ=全国初「入学者なし」か−姫路独協大
2月9日11時44分配信 時事通信

姫路独協大学(兵庫県姫路市)法科大学院が先月実施した2010年度入試の合格者が1人もいなかったことが9日、分かった。再募集するかどうか今後検討するが、実施しない場合、全国の法科大学院で初めて入学者なしとなる。
 同大によると、今回の入試は20人の募集に対し3人が受験したが、いずれも合格最低点に達しなかったという。再募集について、吉崎暢洋法務研究科長は「まだ全くの白紙。これから教授会などで検討する」としている。11年度以降に募集を続けるかどうかも未定という。
897法の下の名無し:2010/02/10(水) 00:30:58 ID:QtwjnVDX
遂にロースクールが潰れる時代が来たな
法学教員の余剰人員が大量排出されて公募は転職者で埋まる。そんな時代。

藻前ら公募地獄の亡者どもに明日はないんだよ
早く風呂敷広げて廃業の準備をしろ
898法の下の名無し:2010/02/10(水) 10:28:35 ID:K4y6jo4g
>>897
> 早く風呂敷広げて
誤用。
知能レベルが知れるな。
899法の下の名無し:2010/02/10(水) 10:32:45 ID:oIvD+DUl
ローが潰れても、政治系ポストが増えるわけじゃないしなあ(泣)。
政治系の自分が非常勤暮らしを続けている間に、一番最初に就職した法学系の
同期はサバティカルで留学して、2年間の留学機関を終えて帰国したよ。
自分はあいかわらず、就職できてないorz
900法の下の名無し:2010/02/10(水) 12:06:15 ID:HZPuJlcJ
>>899
もうすでに充分やっていると思うが、ガンガリ続けれな。
うちはもっと減らせムードはないんだが、遅刻である以上、公務員5%減には殉(笑)ぜねばならず、結局定数1減とあいなりました。
もう少しすると団子状態の年齢層が退職して少し需給状況も改善するとは思うんだが・・・。
901法の下の名無し:2010/02/10(水) 19:06:44 ID:oIvD+DUl
>>900
ありがとうございます。
頑張ろうにも公募が出ないけれど、もう少し踏ん張って研究続けてみます。
単著もあるし論文等の原稿依頼はたくさん来るのに、自分の分野は社会に役立たない
と思われているのか、空きポストがそのまま凍結されていて就職の目処が立たず…。
とりあえず、原稿依頼が来るうちはバイトしながら食いつないでいきます。
902法の下の名無し:2010/02/10(水) 22:59:00 ID:HZPuJlcJ
899です。
>>901
いやほんと「何でこいつが専任ないの??」ってのがかなりいて、研究会の類で胸が痛いです。
単著も原稿依頼もあるなら実力的には心配ないだろうが、それでも最初の就職ってのは結構厳しいことがあるんだよ。
だから仕事があったらどこでも行っちゃえよな。今その状況でちゃんと書けてるなら、どこへ行っても心配いらない。
とにかく一度専任取るとその後があるからね。
ってドナのおいらの発言じゃアレだろうが、イヤでもホントの話。
903法の下の名無し:2010/02/11(木) 00:40:10 ID:b6AEaIqi
>>902
専任ないのに原稿依頼がくるの?まさかw
904法の下の名無し:2010/02/11(木) 00:51:38 ID:oKTtpHc0
確かに原稿依頼が来るとうれしい。
でも、よくわからない出版社からの変な論文集の依頼を受けるぐらいなら
学会誌に投稿したら方が100倍良い。
政治系なら年報政治学をはじめ、主要学会は投稿受け付けてるんだし。

905法の下の名無し:2010/02/11(木) 03:54:13 ID:jgy/gJKq
>>904
100倍いいか分からないけど、学会誌の方が難しいこと確かだわな。
紀要と論文集ってどっちが上なんだろう?
やっぱり紀要の大学の名前と、論文集のメンツによるかね。
906法の下の名無し:2010/02/11(木) 04:02:26 ID:aDJzrmfe
締め切り以降、どの位で落選だと感じる?
1月7日締め切りの宇都宮大学の公募、
さっぱり音沙汰ないけれども、
やっぱり落ちているんだろうなあ…
907法の下の名無し:2010/02/11(木) 07:46:11 ID:Jokt7Pd/
俺もそれ出した。
1ヶ月過ぎたらまず見込みはない。
ましてこの時期だし。
908法の下の名無し:2010/02/11(木) 19:45:16 ID:cnO9ADIh
無駄無駄無駄無駄!
909法の下の名無し:2010/02/12(金) 00:57:50 ID:YCeRlKeK
一般的には1ヶ月で絞り込むのは極めて難しいと思うが。
ただ、あの公募に関してはさすがにもうそろそろかね。
910法の下の名無し:2010/02/12(金) 01:15:07 ID:E/L3Sk6/
ttp://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D110020304&ln_jor=0

また出してるよ。誰かいい加減応募してやったら?
911法の下の名無し:2010/02/12(金) 22:04:41 ID:7Byp0AZ4
>>910
応募するための資格がない
912法の下の名無し:2010/02/13(土) 17:16:17 ID:rTaQCOr1
学部が違うが欠員が4人出たね。
http://www.reuters.com/article/domesticNews/idUSTRE61B59V20100213


テニュア拒否か。
913法の下の名無し:2010/02/14(日) 15:27:09 ID:kq2UUfov
教授会も命がけだな
914法の下の名無し:2010/02/14(日) 17:08:09 ID:dS1HpxKY
数年前、自分の出身校では1月末〜3月にかけて研究棟の空調システム
入れ替え工事をやることになり、真冬なのにエアコン停止。
3月末の博論提出を控えて、連日夜遅くまで研究室に籠もっていたんだけど、
ひたすら厚着して手袋まではめても寒くて地獄だった。
インフルエンザにでもかかったら、教授会に乱入してウイルスばらまいて
バイオテロやってやろうと真剣に考えてたw
教授会で銃乱射に比べれば、可愛いもんだwww
日本もアメリカ並みの銃社会だったら、毎週のように高学歴ワーキングプアによる
教授会銃乱射事件が起こってただろうな…。

で、着ぶくれして凍えながら博論書いて学位取ったのに、まだ就職できないorz
このスレ、政治系の人って何人いるんだろう?
公募応募するときに、指導教員経由で先方にお願いした方がいいんだろうか?
うちの指導教員はそれをやると逆効果だからといって、一切動いてくれないんだ
けど。


915法の下の名無し:2010/02/15(月) 02:42:29 ID:zS9iAg7K
>うちの指導教員はそれをやると逆効果だからといって、一切動いてくれないんだけど。

逆効果なわけないだろう。たとえば芸能界でも事務所の強力なプッシュが出世の条件だ。
これはどこの世界でも同じ。

働きかけをして落とされたら、
「あの先生の働きかけが悪かったから、落とされたんだ」ってことになって
逆恨みを買うだろう。

だから性根が腐ってるような香具師のために働きかけをしたくないんだよ。
その口実が「逆効果になる」ってわけだ。世間が少しは見えてきたかい、坊や
916法の下の名無し:2010/02/16(火) 01:53:55 ID:kg/hmP4e
>>914
>>535でもその話してただろw

指導教員経由の口添えは、教授の先輩/後輩が採用審査をするとか
教授個人と先方大学の教授に何らかの強い関係が無ければ意味が無い。
だから、むやみに口添えをお願いしても確かに無意味(逆効果かどうかは場合による)。

指導教授を恨んだところであなたが生きる道があるわけじゃない。
捨てる神あれば拾う神ありで、真面目に業績出してればいつか拾ってもらえるよ。
がんばって。
917法の下の名無し:2010/02/16(火) 04:50:11 ID:ZB+lzyFq
>>914
ケースバイケースだよね。
指導教授の影響力、
指導教授が相手方に知り合いがいるか、
あと、>>914の実力。

そもそもそういう働きかけは、面倒だからしない人もいるし。
政治的に動くってことは、政治的に動かされる可能性も生むわけだから。

ちなみに俺は政治系。

> 着ぶくれして凍えながら博論書いて学位取ったのに、まだ就職できないorz
そんなの山ほどいるわな。
俺の出身校は一流って言っていいと思うけど、
それなりにODだぶついてるし。
売れ残るべくして残ってる人が多いけど。
918法の下の名無し:2010/02/16(火) 07:10:00 ID:9eaqgsAW
でも政治学ってポスト少ないのになんで院進学する奴
多いんだ。政治学やる根性ある奴が法学に行けば、
博論書きも就職も容易だろうに。
919法の下の名無し:2010/02/16(火) 07:30:43 ID:DSNPM5zb
元々よくも無かったが、今ほど悪くも無かった。
いま余ってる人たちが院進した当時は、先輩達も
多少の浪人はあったかもしれないがそれなりに
捌けてたんだろう。

ここ4-5年で急速に悪化した印象。
920914:2010/02/16(火) 09:59:42 ID:hOK6K2Hb
レスありがとうございます。
535にも同内容のカキコしたのを忘れてましたw すみません。

実は、研究室の先輩に当たるA先生から、「B大学で純粋公募が出ているけれど、
自分は人事担当のC先生と親しいから、プッシュしようと思えばできる。希望が
あればプッシュするけれど、このような場合、プッシュした方が有利になるのか、
それとも不利になるかはわからないので、判断は任せる」という内容のメールを
いただいて悩んでいます。プッシュをお願いした方がよいのでしょうか?
ちなみに、B先生とC先生は出身校が違うのですが、同分野の研究をなさっていて
共著多数あり、共同で研究会を主催なさったり、それぞれの指導学生を学振で
受け入れ合っているという関係です。

921法の下の名無し:2010/02/16(火) 10:14:39 ID:1v3xYxUt
>>920
だいたいあなたは自分がB大学で評価されているかどうかが
自分で分からないんだよね?
つまりあなたはA先生以外に、B大学に知り合いもいなければ、
B大学から必ず認められるような、学界に誇りうる業績もないわけだ。
(いまどき博論持ちなんてありふれてるし。海外のPhDじゃないよね?)

だったらプッシュしてもらってももらわなくても同じようなものだと思うけど、
私ならA先生の厚意に感謝する意味でお願いするかな。
そんなことで悩んでいる暇があるなら、海外のジャーナルに投稿するとか、
博論以外にもう1冊本を書くとか、さっさと次の業績作ったらいいのに。
何がバイオテロだよ。
922法の下の名無し:2010/02/16(火) 12:44:28 ID:CwW3Hf9T
政治学専攻なんだから政治的な分析をしないと(笑

必ず・・・とか、誇り・・・とかゴミみたいな一般論では何も実利は取れないよ。
関係者の力関係と今の自分の立ち位置等々、のんびり論文を書いている暇があるなら格別
そうでないならもっと人を探っていかないと。
923法の下の名無し:2010/02/16(火) 13:53:05 ID:MWWjlcHp
>関係者の力関係と今の自分の立ち位置
>もっと人を探っていかないと

ゴミみたいな一般論ですね。
924法の下の名無し:2010/02/16(火) 14:30:57 ID:CwW3Hf9T
一般論じゃないよ。これを外して何事も大成できない。
無意識に出来ているなら結構だが。
925法の下の名無し:2010/02/16(火) 15:14:00 ID:6VU9x1bs
政治学系って博論は重要なポイントなのか?
俺の知り合いにも、政治学の院生多いけど、
単位取得退学だけで、そこそこのところに就職決めてるぞ。
博士取ろうと単著だそうと、内容がつまらないんじゃ、どうしようもない。
926法の下の名無し:2010/02/16(火) 15:24:38 ID:NBeARJVA
>>924
政治的な分析でもないね

>>925
どの大学で博士を取ったかにもよるな
927法の下の名無し:2010/02/16(火) 15:43:11 ID:+MMKIDCA
法学系にいたっては、博士号持ちの就職活動は恥ずかしいだけ。
「学士助手→専任」が一番カッコよくて、次が「修士号→(助手)→専任」。
928法の下の名無し:2010/02/16(火) 17:35:36 ID:07OCMYgr
>>927
ずいぶん古風な価値観をお持ちですね
昭和の臭いがしますw
929法の下の名無し:2010/02/16(火) 17:40:42 ID:+MMKIDCA
>>928
おまえ、有力大学の最近の人事みてみろよ。
近年も、学士助手あがりがゴロゴロいるぞ。
実際、そっちの方が優秀なんだから仕方がない。
930法の下の名無し:2010/02/16(火) 18:38:07 ID:CwW3Hf9T
東大が方向転換するようなことを言っていたが実際はまだ残ってるね>学士助手(助教)
931法の下の名無し:2010/02/16(火) 23:11:23 ID:M3rR+mWi
学士助手も玉石混淆
東大助手も採って失敗したことあり
他は推して知るべし
932法の下の名無し:2010/02/17(水) 01:07:01 ID:Xt+u4KsG
東大はべつとして「修士号→(助手)→専任」
が順調なパターン。
博士修了→専任が平凡ってとこ。
博論書きは避けた方が無難。スタッフ
にも博士もちをあえて回避してる人が
多いし、学位は重視していないのが
学会の常識。博士号はマイナスにも
なることがある。
933法の下の名無し:2010/02/17(水) 01:18:23 ID:mrOm7mSR
時代の波に乗れなかった生きてる価値も無いおまいらみたいな負け組は
夢を持って努力し続けた勝ち組との格差に愕然とする
それをリセットしてやりたいと甘い幻想を抱き、大地震や事故など人の不幸を望む傾向にある
そんな人格がゆがんだおまいらに意見をする資格なんてないだろ
934法の下の名無し:2010/02/17(水) 05:43:01 ID:7ugBCluu
>>927
この煽り定期的に見るよね。
それでも馬鹿が釣れるから書いてるんだろうけど
毎回同じ人なのかな?
935法の下の名無し:2010/02/17(水) 05:43:57 ID:7ugBCluu
ああ、馬鹿ってのは
>>928-933のことね
936法の下の名無し:2010/02/17(水) 12:58:53 ID:fUR84sex
商業誌への解説記事掲載で業績稼いでる院生も多いと思うけど、
ああいうのって専任公募の人選で、どの程度のポイントになるの?
937法の下の名無し:2010/02/17(水) 22:16:02 ID:sCPOx6FX
ないよりマシ。
ある程度長い論文を破綻させずに書ける能力が大事でしょう。
938法の下の名無し:2010/02/18(木) 16:07:52 ID:SqoLeW9a
そうそう。短い論文を濫発してるのは、基本的にアホだから
939法の下の名無し:2010/02/18(木) 17:28:28 ID:A3+gYBwJ
つうか、相当の業績積まないと、商業誌から掲載依頼なんてかからんだろw
940法の下の名無し:2010/02/18(木) 21:43:26 ID:sD7qxn3k
そうだね。
941法の下の名無し:2010/02/19(金) 00:48:32 ID:B+rffjnn
>>906
宇都宮大学、そろそろ連絡ありましたか?
942法の下の名無し:2010/02/19(金) 02:05:08 ID:jZKE110x
放送大学で…
943法の下の名無し:2010/02/19(金) 02:06:58 ID:A9Gj5IlP
>>939 いや、商業誌にも若手枠みたいなものがあるから、
そこで若手が色々書くことはある。ただ、業績としては不十分かな。
944法の下の名無し:2010/02/22(月) 03:24:06 ID:cWQ4RR0k
いずれにせよ、商業誌は商売でやってんだから、
そこら辺のなんの商品的価値も生み出さないゴミ院生には依頼せんよw
945法の下の名無し:2010/02/22(月) 05:20:18 ID:PvgLQCCD
>>944
総合誌が儲かると思ってるバカ発見
946法の下の名無し:2010/02/24(水) 02:59:31 ID:EfirhB7D
商業誌の編集者たちも、常に有能な若手研究者探してるから、
いつも学会や研究会でチェックしてるよな。
947法の下の名無し:2010/02/24(水) 05:14:48 ID:5BWCOqsd
慈善事業でやってるワケじゃないし、東大出版会みたいな非営利団体とも競争しないといけないし。
948法の下の名無し:2010/02/24(水) 22:36:48 ID:gCYBq1Az
姫路独協大が合格者ゼロで法科大学院の募集停止
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100224/trl1002242044010-n1.htm

ほらほら、恐怖の大王が降ってきたぞwww
ロースクールが潰れる時代、遂に到来!

藻前らの将来も あぼーんw
949法の下の名無し:2010/02/24(水) 23:44:58 ID:07cXyWXB
実務家上がりのなんちゃって研究者の
活躍の場がなくなるだけなので喜ばしい。
950法の下の名無し:2010/02/25(木) 09:45:10 ID:sD99crPS
純粋研究者もいるんですが・・・彼らの運命はいかに。
951法の下の名無し:2010/02/28(日) 12:59:13 ID:r6L2lDqs
この辺の院生の就職事情どうなの?


茨城大学
筑波大学
宇都宮大学
群馬大学
埼玉大学
千葉大学
横浜国立大学
新潟大学
山梨大学
信州大学

弘前大学
岩手大学
秋田大学
山形大学
福島大学
952法の下の名無し:2010/03/01(月) 03:59:44 ID:62ms43Qc
今年の自殺オフ、いつにしますか?
953法の下の名無し:2010/03/03(水) 03:35:30 ID:nEoXv/ud
>>951
法学部のない大学が混ざっているのは、
いかがなものか

>>952
今年はパスで
954法の下の名無し:2010/03/03(水) 18:30:39 ID:RwUU9dfv
>>951

筑波、千葉、横国ですらダメなんじゃ?
955法の下の名無し:2010/03/03(水) 19:08:46 ID:TDsU9ObH
>>914
  うむ。マジレスすると何ともいえない。C先生の学内での立場
とかも大きく影響してくるから。C先生が周りの見えているタイプ
なら、プッシュがあったことに言及していいのか悪いのか、空気を
読んで判断してくれると思うけど、>>914はC先生を直接は知らない
んだよね。A先生もその辺が読めないんだと思う。
  選考のパタンにも大きく左右される。上位校で研究重視である
ほど業績評価が大きな比重を占める。自分の業績に自信があれば余
計なプッシュはどうかな。逆に書類選考で埋没しちゃいそうなら一
か八かプッシュにかける手はあり。面接に呼んでもらえなきゃ、ア
ピールさえ出来ないので。他方、中位校以下だと何が重視されるか
は先様次第。年齢、協調性、出身地域、既婚・未婚 etc... 業績
が傑出していないことを条件にするところさえある。奇想天外で考
えるだけ無駄。どうせルーレットみたいなもんだから、折角のお話
だし今回はプッシュしてもらったら?
956法の下の名無し:2010/03/03(水) 19:54:41 ID:el9cLGid
変わった改行ですな。
957法の下の名無し:2010/03/03(水) 22:31:23 ID:uH1SMBKr
協調性なんてのはどうやって評価するのかな?
上司(院生)は部下(教授)を見抜けないよ。結局騙され続ける。
一方、部下は上司を見抜く。ある意味授業評価アンケートは正直だ。
結果教授はロクでもない連中ばかりを後継に選び、そいつもまたゴマ摺り人間に
騙されるって無限ループ。 評価される面は真の協調性じゃなくて、上の受けがいいかどうかってことだよ。
958法の下の名無し:2010/03/03(水) 23:19:04 ID:J1YyKPMr
>>957

人間性に著しい問題がなければOKってことでしょ。
スタッフの間で決まった方針をぶち壊したがる
ような人間でない限り最低限の協調性はあるって
ことで・・
959法の下の名無し:2010/03/04(木) 19:13:05 ID:unl7CC1L
前の方で博士号の話が出ていたけど、
法学系の人たちって、博士号ナシで就職活動してる割合が圧倒的なの?
ほとんどみんな、最終学歴は「満期退学」「博士課程中退」ばっか?
960法の下の名無し:2010/03/04(木) 19:51:12 ID:HL+u+Rog
さっさと就職が決まらなければ博士号を取ってしまうという感じ。
961法の下の名無し:2010/03/04(木) 21:36:28 ID:tG7R0j/1
最近は課程博士を濫造してますな。
962法の下の名無し:2010/03/04(木) 23:24:56 ID:gT+nQ4+t
課程博士取得でも30前後だから、未就職
だとゴミ。運よく就職できても、満期退学
で順調に専任になった人間比べて評価は低い。
この時点の評価は定年まで続く。大学として
本当に大切な人材は修士の時点で助手の
話をもちかけるけどね。最近はあまり例が
ないけど。
963法の下の名無し:2010/03/04(木) 23:47:38 ID:HL+u+Rog
昇進すれば問題ない。昇進は様々な要素が絡まるので年功序列とは限らない。
創立100年を超える法学部の場合です。
964法の下の名無し:2010/03/05(金) 00:37:24 ID:n8P0pJic
法律は学位なしでも就職まだある。
業績数も特別に必要ない。強いコネがあれば決まる。

政治は学位は最低ライン+単著でなんとか勝負できるライン
それにさらに強力なコネ
 962は恐竜の話 特に東大学士助手上がりは無能杉で廃止
修士助手も糞 教科書やプロジェクトで粗製濫造、単なるゴマ摺りの
平凡秀才君ばかり、伸び悩むは仕事無能だしいい迷惑
 やはりちゃんとした学位論文を書く時間、無駄だが苦労して一つの
大きな論文を仕上げる大学院博士課程の研究時間はとても大事。
それと就職で苦労しておくと学生の人生相談なんか受けたときに
対応しやすくなる。最近の助教は少なくとも学位、Ph.Dが最低条件と
なっているがある程度育ってから就職する方がいい。
 私見だが博士取得者と未取得者はかなり経験が違う。
小さい論文や判例評釈や教科書ばかり書き連ねるよりも大論文を一つ書いておくべき。
 
965法の下の名無し:2010/03/05(金) 01:04:53 ID:wbbQpkWn
政治学だって、満期退学だけでガンガン決まってるよ。
博士号まで行くってのは、よほど研究内容がつまらないんだろうな。
966法の下の名無し:2010/03/05(金) 01:30:26 ID:sgqcoItN
薄給とはいえプロとしての論文の方が信頼は高い。
所詮素人である院生の論文は「がんばってるね」の範疇でしかない。
もっとも論文博士は別格。
967法の下の名無し:2010/03/05(金) 02:34:26 ID:FNR3yCVp
>>965
釣りもここまでいくといっそ清々しいな
ここ数年で博士なしで就職決まった人を
挙げてみろよ、サル
968法の下の名無し:2010/03/05(金) 02:43:31 ID:wbbQpkWn
>>967
挙げてみろ・・・って
数えきれないぐらいいるだろ
特定個人の名を出すのはやめておくが
969法の下の名無し:2010/03/05(金) 05:51:24 ID:MiNXJdFK
>>964
あなたはまず日本語で正しく文章を書く訓練から始められたらどうですか。
970法の下の名無し:2010/03/05(金) 08:40:44 ID:DEy1KxIQ

准教授、教授って昇進していくときに、課程博士を
もってることって評価のポイントにならないんですわ。
それよりも博士課程中退後に順調に就職して若くして
研究者となったかどうかが重要。あまりに業績が
なければ別だけど、若い教員が書く准教授昇進
論文なんかより長大な博士論文を30歳過ぎの
人間に見せられても迷惑ってのがスタッフの
共通認識です。
971法の下の名無し:2010/03/05(金) 11:43:51 ID:4VlQlBjb
藻前ら、いつまで生き恥を晒してるんだ?
同い年の連中はもう立派に出世して、藻前らのこと笑ってるぞ

このままじゃあ、嫁さんももらえないし、お家断絶・恥の上塗りは必至だぞ
同窓会にも恥ずかしくて出られないだろう

さあさ、老人ホームの汚物処理の仕事は人手不足だってよ
早く就職しろよ。藻前らに適任じゃないか?
972法の下の名無し:2010/03/05(金) 13:01:55 ID:iKoWiAKx
>>970
日本みたいなうんこテニュアシステムで
昇進なんて些事だわな、お前は違うのかもしれないけど

>>971
お家断絶?
なんかもうちょっとほかに語彙なかったの?
馬鹿なの?
linguistically challengedなの?

>>968
挙げられないからって誤魔化さなくても良いんですよ、ハゲ
973法の下の名無し:2010/03/05(金) 20:16:59 ID:wbbQpkWn
>>972
おまえ相当心が病んでるみたいだな
これ以上苦しみながら生きるのもなんだし、
そろそろ自殺オフに参加した方がいいんじゃないか?
974法の下の名無し:2010/03/05(金) 23:07:06 ID:sgMOnypI
>>535
  政治系、国関系はデキ、ガチどっちもあり。中に知り
合いの先生がいれば、どっちなのかは聞けば教えてくれる
ことが多い。但し、デキでも、まともな大学なら、予定し
た候補者を上回る優秀な人が飛び込んでくればひっくり返
ることも少なくない。人材あまた余ってるからね。

>>965
  まあそうだけど、助手論文を博論相当と考えれば、
何もない人はやっぱり昔より大分少なくなってきたね。
満退する前にお手軽に書いちゃう人も増えたし…。そ
れをみんな金積んで本にしようとするからry)
975法の下の名無し:2010/03/06(土) 00:25:46 ID:yIDQibjx
つうことは、結論として、法学系は、
就活時点で「満退」「中退」がほとんどってことか。
976法の下の名無し:2010/03/06(土) 01:00:08 ID:1HNDDl9m
法学系でもロー必修科目以外では就職は大変...。
977法の下の名無し:2010/03/06(土) 02:32:22 ID:4M2wHhdi
>976 ロー必修以外法律系学科でも政治よりは簡単みたい。
  政治ではあり得ないレベルで決まった人もいたんで・・
 法律系の人は地味な領域でも公募はあるし、公募も敷居は政治ほど高くない。
まだ頑張れば可能性あると思うよ。
978法の下の名無し:2010/03/06(土) 11:38:17 ID:A6kBcerD
国際政治に空きが出ました。
979法の下の名無し:2010/03/06(土) 12:23:23 ID:UiuBS4j6
>>974
政治学はホント色々だよね
デキもガチもあるし
いまだに、ごくまれには公募にすら出ずに決まるものもある
デキって言ってもこのご時世では
教授としてもろくでもない人を推薦するわけにはいかないから
それなりに順当な人がポストについている印象

>>977
なかなか斬新な改行で
デザインセンスに嫉妬w
980法の下の名無し:2010/03/09(火) 00:02:24 ID:mp69Gv9x
なぜか名古屋音楽大学で、高橋馨さんという
政治学を教えてる人が学長になっちゃったそうですが。

どんな人か知ってる人います?
国際政治じゃないのは確かみたいだけど…。
981法の下の名無し:2010/03/09(火) 00:48:14 ID:DudvJAB/
学習院の行政学は後任誰?
982法の下の名無し:2010/03/09(火) 04:12:44 ID:TWyOLete
>>981
オレじゃないことは確か
983法の下の名無し:2010/03/09(火) 23:00:46 ID:f1R26ybB
>980

高橋馨ではなく、高橋肇ではないの?
名古屋大学の法学政治学研究科出身だよ。

でも、彼、准教授じゃなかったのか?
984法の下の名無し:2010/03/10(水) 04:53:57 ID:BvEQMSXj
おまえら、今のところ、何勝何敗なの?
この場合の「勝」ってのは「面接まで行けた」って意味で。
おれは1勝8敗。
985法の下の名無し:2010/03/10(水) 06:29:42 ID:3EJ2qw2G
学内選挙だから学内被選挙権があれば当選するでしょう。
986法の下の名無し:2010/03/10(水) 06:45:07 ID:xc0NXnZF
>>984
面接呼ばれたぐらいで勝った気になるなよ。
987法の下の名無し:2010/03/10(水) 11:50:07 ID:yZNWwd0p
「面接まで行けた」

ってw
988法の下の名無し:2010/03/10(水) 20:09:58 ID:xfonq/bu
>>983
dorz
しばらく経ってから気づいたw

それでその高橋新学長、現時点では准教授のまま。
名古屋音大の教養は名大系で、それで神輿になったのですかね。
989法の下の名無し:2010/03/10(水) 22:32:53 ID:3EJ2qw2G
名古屋に名大と南山以外の大学があるのかと。
990法の下の名無し:2010/03/11(木) 00:23:07 ID:0RUuoYBD
991法の下の名無し:2010/03/11(木) 02:19:45 ID:bTV3PeW9
ロースクールの淘汰が加速する模様w

> 日本弁護士連合会の次期会長選挙の再投票が10日に実施され、東京弁護士会の宇都宮健児氏(63)が、同会の山本剛嗣氏(66)を破り、今年4月から新会長に就任することが決まった。
> 任期は2年間。宇都宮氏は司法試験合格者数の大幅削減などを訴え、地方弁護士会を中心に支持を集めた。

藻前ら、いよいよ廃業の時だなwww
992法の下の名無し:2010/03/11(木) 03:12:21 ID:OOv0xSpJ
いやいや、弁護士会の会長に司法試験制度やロースクール制度を変えるだけの力はないだろ。
993法の下の名無し:2010/03/11(木) 04:18:39 ID:M9KfeOzy
>>984
0勝13敗ですがなにか?
994法の下の名無し:2010/03/11(木) 08:06:23 ID:zxtJpvcs
面接に呼ばれたけど採用されなかったというのは,延長戦で敗れたようなものかな。
995法の下の名無し:2010/03/11(木) 08:49:32 ID:bTV3PeW9
あて馬に決まってるだろ

試合前から終了してるんだよwww
996法の下の名無し:2010/03/12(金) 01:05:26 ID:0byrJnjw
デキ公募だとしても、面接に呼ばれるってだけでかなり見込みがあるよ。
それだけ場数も踏めるし、言うことなし。
997法の下の名無し:2010/03/12(金) 05:55:19 ID:2mU/7FQf
998法の下の名無し:2010/03/12(金) 10:47:14 ID:01MuFc39
見込みがないから就職できていないんだろ。
999法の下の名無し:2010/03/12(金) 18:36:06 ID:oQ8Ka0LK
>>992
   弁護士会に支えられないLSなんて
中期的に存続可能だと思ってるんですか?
国は破産寸前で逆さにしても借金しか出て
こないのに?
1000法の下の名無し:2010/03/12(金) 18:55:11 ID:8KB3G3f8
1000なら、このスレ住人全員、無事に就職が決まる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。