憲法学者 中川八洋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1法の下の名無し
現代最高の保守主義者にして政治学者であり憲法学者である中川八洋。
左翼が蔓延る憲法学会の中でただ一人真正の憲法思想を説く中川八洋の研究について語りましょう。
2法の下の名無し:2008/07/19(土) 19:44:58 ID:iqr3DAgO
○政治哲学
・『正統の哲学 異端の思想』 中川八洋著 徳間書店刊  ・『保守主義の哲学』 中川八洋著 PHP研究所刊
○憲法学
・『正統の憲法 バークの哲学』(中公叢書) 中川八洋著 中央公論新社刊
・『国民の憲法改正』 中川八洋著 ビジネス社刊

中川先生に賛成するにせよ反対するにせよ憲法を学ぶ者なら以上の本は必読です。
3法の下の名無し:2008/07/20(日) 08:58:35 ID:49zWk74i
>>1
中川って憲法学会に加入してたのかwまぁ加入しようと思えばできるだろうけど
本職の比較政治研究に専念してればもっとまともな業績をあげることができたろうに、惜しいな
4法の下の名無し:2008/07/20(日) 10:38:53 ID:JKh2bH4s
>>3
本職ってこいつ専門あったか?
十年単位で時局に合わせて書いてる本のネタが変わってるのは知ってるけど
5法の下の名無し:2008/07/20(日) 11:35:53 ID:OzMmrmpr
この人、右翼にも嫌われている。
6法の下の名無し:2008/07/20(日) 13:54:49 ID:XGwTQpzJ
ソ連の軍事力の脅威を煽って売り出し、防衛関係者には便利な存在だったんだよな。
ふたを開けたらソ連の軍事力はたいしたことは無かったわけだが。
7法の下の名無し:2008/07/20(日) 14:06:56 ID:7WLZX/WJ
憲法学においての中川の最大の業績は法の支配の正統な考え方を日本において初めて明らかにした事だな。
他の日本の憲法学者は法の支配を全く理解出来ていない事が明らかになってしまった。
8法の下の名無し:2008/07/20(日) 15:46:03 ID:cQLU0uK8
9法の下の名無し:2008/07/21(月) 14:36:34 ID:rUj/ONza
信者とそれ以外の温度差がすごい
10法の下の名無し:2008/07/22(火) 22:09:10 ID:5uxV1SHC
憲法や法哲学に詳しい方に質問なんですが、
この人の言う法の支配の概念って正しいものなんですかね?
あと法の支配に関してよい本があれば教えてください。
11法の下の名無し:2008/07/23(水) 00:07:22 ID:1FItWfm9
>>10
普通に伊藤正巳あたりを読んでりゃいいだけのこと
12法の下の名無し:2008/07/23(水) 08:23:34 ID:MU26MIKm
>>11
そうしたいのはやまやまなんですが絶版なんですよね
13法の下の名無し:2008/07/23(水) 12:07:03 ID:bPbQ6yun
>>12
図書館で借りればいいじゃない
14法の下の名無し:2008/07/23(水) 19:35:32 ID:qfSw0Dsh
自宅警備員じゃあるまいし
15法の下の名無し:2008/07/23(水) 21:10:09 ID:MU26MIKm
>>13
手元に置いて書き込みながら読みたいんですよね
他に良い本ご存じないですか?
阪本昌成の法の支配は読みました。
16法の下の名無し:2008/07/23(水) 22:54:19 ID:4ML1PYrR
井上毀の思想を学ぶにしてももっとマシな文献はあるしな
17法の下の名無し:2008/07/24(木) 18:06:45 ID:XUuWvD7x
>>15
一通り読んでおられるようで
なら一冊くらいトンデモを読んでも問題ないでしょ
18法の下の名無し:2008/07/25(金) 12:56:17 ID:hozORgvI
>>16
長尾龍一の憲政史の本は簡単だし面白く読める
19おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/08/05(火) 21:58:14 ID:btCmR/OI
>>1
保守主義も、故・大石義雄氏ぐらいまでで限度だね。
20法の下の名無し:2008/08/06(水) 19:37:26 ID:I7nuK8kg
>>19
大石は一応憲法学者として業績があるが、中川はただの比較政治学崩れ
同列に並べたら大石がかわいそうです
21法の下の名無し:2008/08/09(土) 09:00:16 ID:hKvXNRt+
中川八洋と兵頭二十八を足して2で割ったのが最高。
22法の下の名無し:2008/08/13(水) 15:38:09 ID:bzRh7EaI
中頭十八の誕生である
23法の下の名無し:2008/08/21(木) 20:02:57 ID:eas15BTm
中川二十八洋でいいだろ
24法の下の名無し:2008/10/18(土) 11:54:41 ID:mRGdm5cX
保守主義者の為の読書案内
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1221923747/
25法の下の名無し:2008/10/19(日) 03:48:44 ID:ZD493fxX
ここに、中川八洋を中傷誹謗する目的で、「インテリジェ・・・」との、事実無根の真っ赤な嘘を
何度も書き込みした、精神異常者と思われる人物について、法的手続をするためにも、何か
情報があればご連絡下さい。
なお、ダーウィンの進化論を狂信的に崇拝するナチズムにおいて、優生保護を名目とした狂気
としてのユダヤ教徒大量虐殺が実行されたし、また六六〇〇万人を殺害したレーニンとスター
リンが"強度のダーウィン狂徒”であった歴史事実は忘れるべきではありません。
この書き込みをしている“ダーウィン教の狂信者”は、ヒットラーやスターリンと同様に、これまで
にすでに殺人を犯していることも充分に考えられるところ、この書き込みをした人物を警察を含
めて特定する必要が急がれます。
中傷誹謗を日常とする、このようなダーウィン教の狂信者が、刑法犯罪と無関係であることは
これまでの犯罪史からしてもありえず、この編集への参画は排除・禁止されるだけでなく、
逮捕されるべきであるのは自明なことでしょう。
26法の下の名無し:2009/02/02(月) 01:26:18 ID:emH3FCCO
27法の下の名無し:2009/11/14(土) 19:11:44 ID:jFZ68rDF
明治憲法が実はバーク哲学の影響が一番濃いと分析して今の時代に発表したのはさすがだな
28法の下の名無し
中川八洋は日本で唯一の真正の憲法学者