政治学者総合スレッド Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
680法の下の名無し
>>670
篠原 雅武という人は政治学者なのか?
それとも社会学かなんかの人間?
681法の下の名無し:2007/08/15(水) 02:03:47 ID:Ge+af00E
人環の院生+現代思想や情況に書いてるあたりからして、
大澤真幸あたりが指導教官じゃなかろうか
などとぐぐっただけで適当なレスを返してみる
682法の下の名無し:2007/08/15(水) 02:16:24 ID:qiGM7nIO
となると社会学か?
まあ、大澤真幸なる人物も正直あまり知らないのだが・・・
(ググって初めて知った・・・)
683法の下の名無し:2007/08/15(水) 07:56:55 ID:YE+jO0De
指導教官は間宮陽介らしい。
684法の下の名無し:2007/08/15(水) 08:30:56 ID:MM4yWK3L
>>679
それは働くなということか
685法の下の名無し:2007/08/15(水) 13:39:38 ID:n0R9L3qW
篠原雅武ってオーバードクター?
686法の下の名無し:2007/08/16(木) 02:50:09 ID:RDu/T8T2
いずれにせよ篠原という人物は政治学者じゃないわけだ。
ところでルフェーブルって誰?と思ったのは俺だけかな?
687法の下の名無し:2007/08/16(木) 08:38:22 ID:DgVFj6Yg
移りゆく「教養」

苅部 直
(定価) (刊行状況)近刊
(発売日)2007.10.03 (サイズ)四六判
(ISBNコード)978-4-7571-4096-7

『丸山真男 リベラリストの肖像』(岩波新書)で昨年のサントリー学芸賞を受賞し、新世代の丸山眞男研究者として
高い評価を集めた著者が、日本の移りゆく「教養」の姿を読み解いていく。「教養」とは、単なる専門家の知識ではな
く、あらゆる人間活動に通じるような「知恵」や「判断力」を培うもののことである。そして求められる「教養」のかたち
は、時代とともに違ったものになってくる。これまで多くの「教養論」が書かれてきたが、本書は日本政治思想の流れ
を背景にして、「政治的判断力」「教養」「日本の伝統文化」をキーワードに、いま教養とは何か、本当の教養とはどう
いうものか、といったことを読み解く。若者の学力低下や大学の教養教育、政治的教養と日本の伝統、和辻哲郎や
丸山眞男ら日本近代思想の巨人の考える教養のかたちまで、いま求められる教養とは何か、を考える注目の一冊。


お師匠さんにももっと色々かいて欲しい
688法の下の名無し:2007/08/16(木) 08:47:03 ID:i+ZZBWmG
竹内や高田が散々書いてることとは違うことを書くのか
それはそれでいやったらしいものになるかも
689法の下の名無し:2007/08/16(木) 13:51:23 ID:QmhlWqRf
『思想』の1000号記念特集は中身が薄かった.
690法の下の名無し:2007/08/17(金) 01:30:09 ID:AuDtcyHT
篠原雅武という人についてだが、巷のうわさでは、現代思想系の人。

非常勤講師とかなにやらでなんとか生き延びているみたい。

まあ、今のアカデミズムの現状からすれば仕方ないかもしれないね。

間宮陽介の弟子というのは真実。大澤とは何の関係もない。

現代思想の池上氏がいまもっとも注目の人とのこと。
691法の下の名無し:2007/08/17(金) 01:57:42 ID:quMrM0aB
>>690
それはこの人が優秀だから?
それとも「空間」みたいな視点が注目されてるってこと?
692法の下の名無し:2007/08/17(金) 03:30:41 ID:zLbj1A6G
693法の下の名無し:2007/08/17(金) 08:57:45 ID:OuQOkUmK
>>691
篠原について池上編集長は、今後の知的世界をになう人物になると考えているね。
いわゆるアカデミズムの枠には収まらない横断性と、思考の鋭さ、
大胆な発想を評価している。信頼できる筋から聞いた話では。

一般的にはまったくノーマークだったわけで、だから急に人文書院から本が出たのには
おおくのひとが驚いただろうが、じつは知る人ぞ知る実力者だったわけ。

1975年生まれではおそらく最強だろう。要注目の人。
694法の下の名無し:2007/08/17(金) 09:26:30 ID:wTn4pltD

> 1975年生まれではおそらく最強だろう。

ワラタ
松坂世代じゃあるまいしw
695法の下の名無し:2007/08/17(金) 09:55:24 ID:5AOMnT6s
たしかに、最強ってなんだよw
696法の下の名無し:2007/08/17(金) 11:55:03 ID:O8VqCeHl
こんなはなしばっかりだから思想・思想史系は駄目なんだよ。
ほんと、相手にならないし、くだらなすぎる。
697法の下の名無し:2007/08/17(金) 12:11:03 ID:nj3ifziZ
センシティヴな>>696に配慮して、以下思想・思想史系のはなしは禁止↓
698法の下の名無し:2007/08/17(金) 12:42:51 ID:wTn4pltD
では>>693>>696が同レベルに見える件でも
699法の下の名無し:2007/08/17(金) 12:52:53 ID:k4FQlwFL

 政治学自体がもうダメな事実

.
700法の下の名無し:2007/08/17(金) 14:30:40 ID:vPGdFlxL
>>699
そんなこと言ったらポリサイの人たちにわるいだろ!!
701法の下の名無し:2007/08/17(金) 15:54:05 ID:quTVCmhc
702法の下の名無し:2007/08/18(土) 00:41:43 ID:QHo5wK5z
ところで、東大出版会の現代政治学叢書って、
刊行開始から19年たって未完だよね?

執筆予定だったのに亡くなった人はいるし、
事情は知らんがいつの間にか名前が消えた人はいるし・・・
703法の下の名無し:2007/08/18(土) 00:52:09 ID:3QdHk0+/
>>693
なんかK野賛美と同じような感じだ
704法の下の名無し:2007/08/18(土) 01:54:29 ID:lSq/bHgx
>>693
篠原雅武自作自演乙。
705法の下の名無し:2007/08/18(土) 09:30:40 ID:ApUkK9Sy
誉め殺しでつぶしにかかってるようにも思えるが
706法の下の名無し:2007/08/18(土) 11:09:52 ID:4AZpMv3H
人文書院から本を出すことがそんなに・・・
707法の下の名無し:2007/08/18(土) 12:13:28 ID:ehJXMIZ5
>>706
確かに。ただ
なんとなく「大学なんて関係ない、東大出てから言ってみたい」って奴を思い出した

…orz
708法の下の名無し:2007/08/18(土) 13:13:00 ID:LUAZVd3x
久野潤vs篠原雅武
709法の下の名無し:2007/08/18(土) 14:46:00 ID:BpiHVvJo
ホテルニューアワジvsオウミ住宅

みたいなローカル対決だな。
710法の下の名無し:2007/08/18(土) 22:34:48 ID:ApUkK9Sy
この関西人がw
711法の下の名無し:2007/08/18(土) 23:27:51 ID:qR1xKV7q
この先生って、どんな方なんでしょう?
なんか業績あるの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%93%E5%AE%AE%E8%8C%82%E6%A8%B9
712法の下の名無し:2007/08/18(土) 23:53:52 ID:4AZpMv3H
現代思想の編集長が注目してるのなら、なぜ青土社から出ないのだろう。
713法の下の名無し:2007/08/19(日) 00:57:37 ID:7nKPCIin
>>712
うん、いい質問だw
714法の下の名無し:2007/08/19(日) 16:57:18 ID:TMYTCZ1X
秋吉久美子早大大学院に合格していた
http://www.daily.co.jp/gossip/2007/08/18/0000551931.shtml
715法の下の名無し:2007/08/19(日) 17:12:39 ID:Dor81BxO
今我らニートが篠原を叩いておかないと大変なことになるの?
716法の下の名無し:2007/08/19(日) 17:24:16 ID:zqHMAYaS
また京大の話題だから変な人が沸いたのだとおもふ
717法の下の名無し:2007/08/19(日) 17:29:54 ID:zqHMAYaS
>>714
公共経営研究科専任教員一覧

縣公一郎(行政学)
石田光義(比較政治制度)
稲継裕昭(行政学)
江上能義(開発行政)
片木淳(地方分権)
岸本哲也(客員・公共経済学)
北川正恭(地方自治)
小林麻理(公会計)
田勢康弘(客員・メディア文化論)
塚本壽雄(政策評価)
福島淑彦(経済政策)
藤井浩司(比較福祉国家論)
山田治徳(計量行政学)
寄本勝美(地方自治)

なんつーか、早稲田だな
718法の下の名無し:2007/08/19(日) 20:26:06 ID:Hv3NGHbb
女優・秋吉久美子(53)が早稲田大学大学院に合格していたこと
が18日、分かった。所属事務所が同日発表したもの。

 同大学の大学院にあたる政治経済学術院の公共経営研究科
(石田光義科長)
で、
6月に2万5000字の論文とエッセーを提出。筆記試験(論文)
と面接を経て7月10日に合格発表を受けていた。子供のころから
個の概念に興味を持っており、女優活動を続けていくにあたり人類学
を学びたいと希望、知人の早大教授に相談、大学院受験を勧められた
という。
719法の下の名無し:2007/08/20(月) 02:29:54 ID:n0vDOqJ0
>子供のころから
>個の概念に興味を持っており、女優活動を続けていくにあたり人類学
>を学びたいと希望、知人の早大教授に相談、大学院受験を勧められた
>という。
個の概念って人類学なのか?
というか早稲田の公共経営は人類学が学べちゃうのか?
それはもう公共経営の範疇の外だと思うんだが・・・
720法の下の名無し:2007/08/20(月) 02:37:58 ID:slBseyJj
早稲田の政治学も末期だな。
いい機会なんで、政経学部の公式サイト見てみたけど、
吉野とか谷藤とか、生え抜きはゴミみたいなのばっかで笑えたw
他大から引き抜いてきたと思われる久米や河野のおかげで、
なんとか最低限の水準を保ってるという感じか。
721法の下の名無し:2007/08/20(月) 02:52:53 ID:zoMB+lYr
>早稲田の政治学も末期だな。
いや、今までも「早稲田政治学」が内輪以外に貢献したことなんてあったんだろうか。
722法の下の名無し:2007/08/20(月) 02:56:46 ID:n0vDOqJ0
眞柄、田中あたりも評価できるんじゃないの?
723法の下の名無し:2007/08/20(月) 05:23:21 ID:zoMB+lYr
寝付けないので過去ログなんかでは貼ってあった教員リストをもう一度作ってみる
博士号取得者は*印、専門はホームページに書いてあるもの。学卒助手はその旨記載

東大本郷
 五十嵐武士 アメリカ政治外交史・東大学卒助手
*大串和雄  比較政治・東大法博士
*加藤淳子  政治学・イェール大政治学Ph.D
 金井利之  都市行政学・東大学卒助手
*蒲島郁夫  政治過程論・ハーバード大政治学Ph.D
*苅部 直  アジア政治思想史・東大法博
*川出良枝  政治学史・東大法博
*北岡伸一  日本政治外交史・東大法博
*久保文明  アメリカ政治外交史・東大学卒助手/同法博
 塩川伸明  比較政治/ロシア政治史
 城山英明  行政学・東大学卒助手
 高橋 進  ヨーロッパ外交史・東大学卒助手
*高原明生  現代東アジア政治・サセックス大開発学D.Phil
 田辺国昭  政策学・東大学卒助手
*谷口将紀  現代日本政治論・東大法博
 中山洋平  比較政治/フランス政治
 馬場康雄  ヨーロッパ政冶史
 平野 聡  アジア政治外交史
 藤原帰一  国際政治学
 森田 朗  行政学・東大学卒助手
 渡辺 浩  アジア政冶思想史・東大学卒助手
724法の下の名無し:2007/08/20(月) 05:24:01 ID:zoMB+lYr
東大駒場(社研・東洋文研・情報学環含む)
 木畑洋一  イギリス外交史
 森井裕一  EU・ドイツ政治
 柴 宜弘  バルカン近現代史
 中井和夫  ウクライナ現代政治
*古矢 旬  アメリカ政治思想史・プリンストン大歴史学Ph.D
*岡山 裕  アメリカ政治史・東大法学部助手/東大法博
*恒川惠市  現代ラテンアメリカ政治・コーネル大政治学Ph.D
*若林正丈  台湾政治・東大社博
 村田雄二郎 中国近現代史
*木宮正史  現代韓国政治・高麗大政博
 谷垣真理子 香港政治史
*三谷 博  日本近代史・東大文博
*山内昌之  イスラム史・東大学術博
*古田元夫  ベトナム現代史・東大学術博
 旭 英昭  人間の安全保障(実務)
*内山 融  日本政治経済論・東大法博
*遠藤 貢  現代アフリカ政治・ヨーク大アフリカ研究D.Phil
*石田 淳  国際政治理論・シカゴ大政治学Ph.D
 石井 明  国際関係史
*川島 真  アジア政治外交史・東大文博
*古城佳子  国際政治理論・プリンストン大政治学Ph.D
 森 政稔  政治思想史
 酒井哲哉  日本政治外交史
*田中明彦  現代国際政治・MIT政治学Ph.D
*山影進   国際関係論・MIT政治学Ph.D
 御厨貴   日本政治史・東大学卒助手
 五百旗頭薫 日本政治外交史・東大学卒助手
*宇野重規  政治思想史・東大法博
 平島健司  比較政治・ドイツ政治
*樋渡展洋  政治経済学・UCLA政治学Ph.D/東大法博
*前田幸男  世論研究・ミシガン大政治学Ph.D
*姜 尚中  アジア地域主義論・早大政博
 原田至郎  コンピュータと国際政治
725法の下の名無し:2007/08/20(月) 05:25:25 ID:zoMB+lYr
京大法学部
 秋月謙吾  行政学・京大学卒助手
*伊藤之雄  日本政治外交史・京大文博
*小野紀明  西洋政治思想史・京大法博
 唐渡晃弘  フランス政治史・京大学卒助手
 島田幸典  比較政治学
*新川敏光  政治過程論・トロント大政治学Ph.D
*鈴木基史  国際政治経済学・
 中西 寛  国際政治学
*奈良岡聰智 日本政治外交史・京大法博
*待鳥聡史  アメリカ政治・京大法博
*的場敏博  政治学・京大法博
*真渕勝   公共政策・京大法博
726法の下の名無し:2007/08/20(月) 05:27:05 ID:zoMB+lYr
早稲田(政経学術院・アジア太平洋研究科)
*縣公一郎  行政学・シュパイアー行政大学院Dr.rer.publ
*飯島昇藏  政治哲学・シカゴ大政治学Ph.D
 伊東孝之  比較政治学/ロシア東欧政治
*梅森直之  日本政治思想史・シカゴ大政治学Ph.D
*河野 勝  日本政治/政治学理論・スタンフォード大政治学Ph.D
 佐藤正志  西洋政治思想史
*田中愛治  政治過程論・オハイオ州立大政治学Ph.D
*田中孝彦  国際関係史、冷戦史・LSE国際関係史Ph.D
 谷藤悦史  政治コミュニケーション
*坪井善明  ヴェトナム政治・フランスEHESS社会学博
 仲内英三  ヨーロッパ政治史
 中村英俊  国際政治/国際統合論
*sc耕治  国際行政学/欧州統合研究・同志社大政博
 藤井浩司  比較福祉国家論
 堀 真清  日本政治史
*眞柄秀子  比較政治学/イタリア政治・シカゴ大政治学Ph.D
 谷澤正嗣  現代リベラリズムの政治理論
 山田治徳  政策評価
*山本武利  マスコミ史/政治プロバカンダ・一橋大社博
 山本武彦  国際政治学/安全保障論
 吉野 孝  英米政治学
*寄本勝美  地方自治・京大法博
*久米郁男  比較政治経済学・コーネル大政治学Ph.D
 齋藤純一  政治理論・政治思想史
*都丸潤子  国際移動論/戦後国際関係史・オックスフォード大政治学Ph.D
*平野健一郎 国際文化論・ハーバード大学術Ph.D
*毛里和子  現代中国政治・都立大政博
*天児 慧  現代中国論/東アジア国際関係論・一橋大社博
*植木千可子 国際関係論/安全保障論・MIT政治学Ph.D
*勝間 靖  人間の安全保障・ ウィスコンシン大マディソン校開発学Ph.D
*後藤乾一  インドネシア近現代史・慶大法博
*篠原初枝  国際関係史・シカゴ大歴史学Ph.D
*白石昌也  アジア太平洋の国際関係論・東大学術博
727法の下の名無し:2007/08/20(月) 05:28:44 ID:zoMB+lYr
慶応三田(法学部政治学科)
*赤木完爾  安全保障研究・慶大法博
 出岡直也  ラテンアメリカ政治・東大学卒助手
*井上一明  現代アフリカ政治・慶大法博
*大山耕輔  行政学・ 慶大法博
 小此木政夫 朝鮮政治
*蔭山宏   政治思想史・慶大法博
*笠原英彦  日本政治史・慶大法博
*粕谷祐子  途上国比較政治・UCSD政治学Ph.D
 河野武司  政治理論
*国分良成  現代中国政治・慶大法博
*小林良彰  政治過程論/公共選択論・慶大法博
*添谷芳秀  国際政治学/日本外交・ミシガン大政治学Ph.D
*高橋伸夫  中国政治史・慶大法博
*田所昌幸  国際政治経済学・京大法博
 田中俊郎  欧州統合論
*田上雅徳  政治思想・慶大法博
*玉井清   近代日本政治史・慶大法博
*堤林剣   近代政治思想史・ケンブリッジ大政治思想史Ph.D
*寺崎修   日本政治思想史・慶大法博
 富田広士  中東政治経済論
 西野純也  現代韓国政治
 萩原能久  政治哲学
*細谷雄一  イギリス外交史・慶大法博
*増山幹高  議会制度/計量政治分析・ミシガン大政治学Ph.D
 山本信人  東南アジア地域研究
 横手慎二  ロシア政治外交史

一橋は法学部の鯖が落ちてたので断念。関西の大学も手をつけようとしたがくたびれたので断念
728法の下の名無し:2007/08/20(月) 09:08:12 ID:AA5fOp7V
田中愛治って聞くと、どうしても実父の田中清玄のことが頭に浮かぶんだけど。
小池百合子も親父の満洲帰りの石油商人の薫陶であそこまでなったんなら
山口組三代目ともハイエクとも親友であった田中清玄の薫陶を受けた
田中愛治ってどうなんだろう。
729法の下の名無し:2007/08/20(月) 13:43:53 ID:E+BJj5bX
久野潤やけど、アイツ多忙やから自作自演なんぞしてる暇ねぇーやろ。これさえ見てへん・・・と勝手に思うてまっせ。
730法の下の名無し:2007/08/20(月) 14:07:53 ID:Us613sdU
平野聡は博士号持ってるはず。
何かの雑誌に論文書いてたけど、プロフィールに博士(法学)って書いてあった。
731法の下の名無し:2007/08/20(月) 14:28:23 ID:LEfrVY21
で、

>>723-727

は何が言いたいの?
732法の下の名無し:2007/08/20(月) 14:51:24 ID:zoMB+lYr
なんとなく確認に並べたかっただけ
733法の下の名無し:2007/08/20(月) 15:36:39 ID:Z32As/pN
ババサンってルーマンの訳の人と政治学の人とで2人いるんだね。名前がよく似ている。
734法の下の名無し:2007/08/20(月) 18:23:15 ID:+YZvxRWO
>728

勉強になった。
735法の下の名無し:2007/08/21(火) 11:16:01 ID:s6c7FRD6
京大って人数少なくね?
736法の下の名無し:2007/08/21(火) 15:14:15 ID:OEu9WGLd
Amazon.co.jpで、
以前に「パオロ ヴィルノの『マルチチュードの文法―現代的な生活形式を分析するために』」
をチェックされた方に、篠原 雅武の『公共空間の政治理論』のご案内をお送りしています。
『公共空間の政治理論』、現在好評発売中です。 ¥ 2,520で注文するには、以下のリンクをクリック
>
> 公共空間の政治理論
>
> 篠原 雅武
>
>
> 価格: ¥ 2,520
>
>
> 公共空間の政治理論の詳細については、
Amazon.co.jpの次のページを参照してください:
> http://www.amazon.co.jp/gp/product/4409040898/ref=pe_snp_898
>
>
> 今後ともAmazon.co.jpをよろしくお願いいたします。

こんなメールがきたよ。

篠原雅武って誰だよと思っていろいろたどったらここにきたけど、現代思想の人か。知らなかった。
このあいだの「ポストフォーディズム」特集で書いているみたいだ。

737法の下の名無し:2007/08/21(火) 23:22:07 ID:s05amfWS
>>735
スウェールとかいう外国人の先生と
法学部外の先生が抜けてるけど、
以外にあの大学の政治学系教員って少ないんだね。
738法の下の名無し:2007/08/21(火) 23:32:52 ID:s05amfWS
>>732
俺はこうゆうものがあってくれて助かるよ。
739法の下の名無し:2007/08/21(火) 23:49:16 ID:CITCUqgf
>>738
助かる?どういう風に?
740法の下の名無し:2007/08/22(水) 00:07:59 ID:NLW6l8pm
やっぱり、さすが東大って言わざるを得んな
741法の下の名無し:2007/08/22(水) 02:05:42 ID:7Rf5h7YO
>>737
人文研には山室信一がいるし、東南アジア研やAA研究科には、
エリアスタディーズ絡みの政治学専攻の人もいるけどね。
あと、人環にも(失笑)。
742法の下の名無し:2007/08/22(水) 02:24:40 ID:BCjijO+k
>>737
スゥエールは去年まででクビ
今の流行はピザ女ベネットw
743法の下の名無し:2007/08/22(水) 02:51:55 ID:emN9vt3D
関西限定ローカル政治学
744法の下の名無し:2007/08/22(水) 06:26:16 ID:MTxV4voy
パルナスwwwwwwwwwww
745法の下の名無し:2007/08/22(水) 07:04:33 ID:nusoa6Cq
>>742
あの人首になったの?
そのピザ女は知らんな〜

>>741
イスラム研究の小杉泰とかでしょ?
AA研には他にも政治学者がいるはずだけど
具体的な名前はちょっと出てこないな・・・
746法の下の名無し:2007/08/22(水) 10:42:54 ID:yoh9kurW
京大追加ってこんなもんか。ベネットって専任だっけ?
玉田芳史 タイ政治 京大法学博士
小杉 泰 イスラーム政治 京大法博
山室信一 法連鎖思想史 京大法博
岡本正明 インドネシア政治
パトリシオ・アビナーレス フィリピン政治 コーネル大Ph.D
中西輝政 床屋政談

こういうリストって横から手を入れようとするとめんどくさい
747法の下の名無し:2007/08/22(水) 11:00:04 ID:THlkjxH2
>こういうリストって横から手を入れようとするとめんどくさい
そのため、まとめ用としてatwikiなどが重宝される。
748法の下の名無し:2007/08/22(水) 11:26:48 ID:P8H7LSQ4
足立幸男先生を忘れてるよ
749法の下の名無し:2007/08/22(水) 12:18:22 ID:zjuQ8IvE
スゥエールって何で辞めたの?
750法の下の名無し:2007/08/22(水) 12:30:23 ID:lrBjdvQO
公共政策大学院の英語指導教官として任期付きで雇われていて、任期切れになっただけ。
751法の下の名無し:2007/08/22(水) 14:37:40 ID:W5Z6L1Kb
英語の指導教官を雇うならグラマーな美女とかを雇えば、
京大の学生も喜んだろうにw
752法の下の名無し:2007/08/22(水) 15:37:54 ID:yoh9kurW
>>748
わあ、素で忘れてた。足立先生も京都で博士号だね。
人環は全員国際文明学とかついてるからキワモノにしか見えない
753法の下の名無し:2007/08/22(水) 16:03:08 ID:o9sucmtc
今度はウヨ、サヨで分類してよ。
754法の下の名無し:2007/08/22(水) 20:50:04 ID:gONyTKnK
まずお前がやってみろ
みんなで寄ってたかって
お前さんの見識の高さを評価してくれるだろうから
755法の下の名無し:2007/08/22(水) 23:17:15 ID:mIWBEfr5
756法の下の名無し:2007/08/23(木) 05:41:34 ID:56qnm8xF
>>753
輝ちゃん以外に明らかに思想を帯びてる奴っているのか?
757法の下の名無し:2007/08/23(木) 12:36:14 ID:p8+XiZ/T
寛も右だな。
758法の下の名無し:2007/08/23(木) 13:33:14 ID:si3k8mya
759法の下の名無し:2007/08/23(木) 14:34:09 ID:cYDEt0P3
>>756
お前みたいな自分は中立だと思ってる奴が一番見苦しいんだけどなw
まあ日本の学者なんてこういう屑ばっかりだけど
760法の下の名無し:2007/08/23(木) 16:00:35 ID:0UYg+A8Z
は?
761法の下の名無し:2007/08/23(木) 16:06:06 ID:MmRqBYUW
>>759の立ち位置を誰か解説してくれ
762法の下の名無し:2007/08/23(木) 19:29:20 ID:Y0cei4lw

 屑 の 卵


763法の下の名無し:2007/08/25(土) 02:51:49 ID:f1l7e0/B
「恥ずべきは大学である」かあ…少しはマシになったんだろうか
764法の下の名無し:2007/08/25(土) 15:29:55 ID:4YXyJ6Rr
政治学に実証的視点 「レヴァイアサン」創刊20年

 現代政治研究の専門誌「レヴァイアサン」(木鐸社)が、創刊20年を迎えた。「実証的な政治学」を掲げた編集方針は、
現代日本の政治ジャーナリズムに影響を与えた一方で、政治学のありようをめぐる議論も巻き起こしてきた。
 春と秋、年2回発行で、今春で40号を数え、臨時増刊も6冊出た。創刊時の編集同人は猪口孝、大嶽秀夫、村松岐夫
の政治学者3氏。当時40代で、米国の大学で実証的な分析手法を学んだ世代だ。
 87年秋に出た創刊号巻頭の発刊趣意では、従来の日本政治研究を「歴史や思想史あるいは外国研究の片手間に、評
論的、印象主義的に日本政治を扱う」と批判、この流れが変わりつつあるとして、政治学の活性化や政治ジャーナリズム
への貢献を目指す、とうたった。
 創刊号巻末の鼎談(ていだん)で、大嶽氏は、丸山真男氏ら上の世代の政治学者の名を挙げ、彼らは「本格的に自分
の仕事として政治学、日本現代政治の分析をやる、という風にはならなかった」と指摘した。
 創刊号には、三宅一郎氏の「地元利益志向と保守化」や、猪口氏の「選挙と公共政策」といった実証的な論文が載った。
政治意識調査結果などの数量的な分析に基づいた論文だ。
 村松氏は、創刊の目的は「日本をよくするのではなく、日本の政治学に新しい視点を導入することにあった」と振り返る。
 一方、3人の姿勢は、「よりよい政治」を目指す政治ジャーナリズムや、他の政治学者から批判も受けた。
 中央公論元編集長の粕谷一希氏は、雑誌「選択」88年1月号で、すぐれた批判は洞察力に基づくと言い、「歴史や思想
史や外国研究は、そうした洞察力の養成に意味があるので、片手間に印象批評をやってきたわけではあるまい」と批判した。
 阿部齊(ひとし)氏は『現代政治と政治学』(89年)で、政治学も他の現実科学同様、実証的でなければならないものの、
「実証的である前に、何を実証するかについての選択があるはずであり、その選択自体は実証的ではありえない」と指摘した。
 田口富久治・名古屋大名誉教授も『戦後日本政治学史』(01年)で「政治思想史家、政治史家、外国研究者が、日本政治
(略)を本格的に、十分な資料的裏づけと理論的枠組みをもちつつ論ずるということはなかったというのであろうか?」と疑問
を呈した。
 創刊当時の編集同人はすでに退き、現在は加藤淳子・東京大教授、川人貞史・東北大教授、辻中豊・筑波大教授、真渕勝
・京都大教授が編集委員だ。
 加藤氏ら現編集委員は、この20年、レヴァイアサンは、政治ジャーナリズムに一定の影響を与えたと見る。メディアが従来
の政局報道だけでなく、世論調査や投票行動分析などのデータに基づく政治報道を展開し、大学との共同調査に基づく新聞
記事も見られるようになったからだ。
 辻中氏は、総合雑誌との間で役割分担ができ、政治学者の意識も変化した、と指摘する。総合雑誌には「規範的(べき論)」
な論文、レヴァイアサンには「分析的」な論文と分かれ、「昔は学者のコメントにも『規範』と『分析』の区別がなかった。今は、き
っちり分けてコメントしている」。

tp://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200708230132.html
765法の下の名無し:2007/08/25(土) 23:45:03 ID:+Nk6xB0g
ああ、その記事新聞で読んだよ

で、コピペするなら
とりあえず改行と空白行挿入はちゃんとやろうな
766法の下の名無し:2007/08/26(日) 08:27:44 ID:YQfn4iHP
>>764
要約すると

蒲島研究室と朝日新聞社のパイプが太くなり、政治学からは規範論が脱落した

ということか
767法の下の名無し:2007/08/26(日) 08:54:55 ID:bWHbKeOY
蒲島研というか谷口研では。
768法の下の名無し:2007/08/26(日) 10:35:18 ID:McAUP4d7
加藤淳子は佐藤誠三郎の弟子。
769法の下の名無し:2007/08/26(日) 13:04:31 ID:YQfn4iHP
佐々木毅の権力闘争の結果が今日の政治学の状況を規定しているわけか…
770法の下の名無し:2007/08/27(月) 22:01:26 ID:hY0hrshL
>>544の人と中学時代同じクラスだったが、15万人ぐらい受けた業者テストで
ダントツトップだった。
滑り止めに京大に多く合格者出してる私立を受験したがトップ合格で
学費全額免除とかあったが結局は国立に行った。
771法の下の名無し:2007/08/28(火) 06:59:02 ID:nehh0GV7
> 蒲島研究室と朝日新聞社のパイプが太くなり、政治学からは規範論が脱落した
>ということか
俺はこの雑誌が「実証的な政治学」と「分析的」な論文の生産に
ある程度「貢献」してきたと評価してるけどな〜
辻中先生が規範的と分析的なものの区別に言及してるように、
この雑誌に関わっている人は実証研究の充実と上記の区別を
主張してるのであって規範的な研究をするなという意見じゃない
と思うが。

それにメディアとつながりができるということは
投票行動、選挙、メディア、世論の研究に必要な世論調査
のデータを低コストで使えるってことだから
(特に、東大の人にとっては)メリットはそれなりにあると思うし、
新聞を通じて政治学の成果が国民につたわるとということも
重要なことだと思うが。
772法の下の名無し:2007/08/28(火) 09:52:42 ID:q1oo+9bd
>>771
>ある程度「貢献」してきた]

カッコつきの貢献の意味がよくわからんが,いずれにせよ,その啓蒙的役割は終わったろう.
773法の下の名無し:2007/08/28(火) 11:16:29 ID:7/456F0u
上智大准教授の三浦まりって、どういう思想なの?
774法の下の名無し:2007/08/28(火) 11:23:05 ID:TWiNjG+c
そもそも三浦まりって凄いの?
775法の下の名無し:2007/08/28(火) 16:44:05 ID:q1oo+9bd
>>773
これといった思想は持っていない。
776法の下の名無し:2007/08/28(火) 21:34:21 ID:hHYjPJt8
>>770
やっぱ頭の出来が違うなぁ
777法の下の名無し:2007/08/28(火) 21:52:42 ID:D7DU2EeY
ずっと読んだけど、宮家先生がエライ人だということだけは分かった。
778法の下の名無し:2007/08/30(木) 13:29:10 ID:StQkpMN2
樋渡展洋と三浦まりは仲良い?
779法の下の名無し:2007/08/30(木) 13:51:14 ID:pegE//1v
そもそも単に慶大院修了で学位もなくて上智大に就職できると思う?
780法の下の名無し:2007/08/30(木) 16:21:51 ID:VvvlgU4P
UCBで博士号とってなかったけ>三浦さん
781法の下の名無し:2007/08/30(木) 20:38:16 ID:QK6mpDf3
んだね、UCバークレー
782法の下の名無し:2007/08/30(木) 23:28:19 ID:VHoZQinJ
上智の政治は、法学部にあっても、法学とは完全に別世界だろw
法学は東大法学部の植民地で、それなりのがそろってるが、
政治は(ry
783法の下の名無し:2007/08/30(木) 23:42:39 ID:dv+TmygQ
外国語の国際関係論副専攻もしょぼしょぼになっちゃたしなあ>上智
二昔くらい前はわりと有名な人も少なくなかったけど
784法の下の名無し:2007/08/31(金) 22:09:29 ID:+86dwYOr
猪豚邦子
785法の下の名無し:2007/09/06(木) 03:45:09 ID:TqOvCuMh
上智の法学部の政治系は層が薄いからな〜
786法の下の名無し:2007/09/06(木) 07:07:17 ID:p7XskzFV
誰がいるのかも思い出せない
787法の下の名無し:2007/09/06(木) 13:10:06 ID:JmMyBcQ9
>>785
何時からそうなったのか知らんが、法学系の人間の感覚
からすれば、上智に東大法卒以外の教授がつなぎじゃなく
いるのは、時代が変わったなあとつくづく思う。
788法の下の名無し:2007/09/06(木) 23:10:33 ID:WGs1D3eR
あの悪ガキ、NYタイムズのオオニシ記者が三浦まり准教授に取材していた。

この三浦まりって、連合の機関紙に記事を書いたり、労組関係の論文も多いようだし
左寄りの思想っぽいんだが。。。オオニシが寄ってくるところからしても。
789法の下の名無し:2007/09/07(金) 06:04:22 ID:rgd9vSus
国会関係の論文も書いてるし、小林先生の地方自治の本にも何か
書いてたようだけど、研究の中心は労働・福祉関係みたいだね。
まあ、個人的には左側なんだろう。
しかし、そもそも>>773は何故この人に興味をもったのやら。
790法の下の名無し:2007/09/07(金) 11:11:17 ID:khOwJ77A
>>789
取り立てて論じるまでもない、ということか。
791法の下の名無し:2007/09/07(金) 14:25:28 ID:AVkkZLNr
労使研究選んだのはその人の志向にしても、
労使やってると連合の冊子に書いたりするのはありえるでしょう。

別に活動家じみた仕事やってるわけじゃないし、オオニシ云々で大騒ぎとか
ニュー速民みたいのはどうにも。
(五十嵐仁さんみたいな場合はわかるけど)
792法の下の名無し:2007/09/07(金) 15:14:04 ID:khOwJ77A
>>791
しょせん2chやもん。
793法の下の名無し:2007/09/10(月) 05:45:49 ID:ZBOMKevD
しかし、現代政治系の女性研究者では三浦先生が一番業績出してるんじゃないか?
印象論だけど政治学って社会学とかに比べればやっぱり女性研究者が少ない気がする。
794法の下の名無し:2007/09/10(月) 10:44:25 ID:wzetBVnt
知る人ぞ知る存在なのが高下一郎。
東京外国語大学イタリア科教授。
京都大学法学部の高坂正尭門下ではあるが、修論執筆後、狭義の国際政治学からは決別。
外語大ではイタリア事情講座を担当するものの、ローマ文学、イタリア文学をラテン語や
イタリア語の原典に則して丹念に読解する緻密な職人芸的手腕に定評あり。
マキャベリであれば「君主論」ではなく「マンドラゴラ」や「戦争の技術」をテキストに使う。

学会活動に一切興味を示さず、著書もないため一般には無名の存在だが、
高坂門下では最高の逸材かもしれない。
795法の下の名無し:2007/09/10(月) 10:47:11 ID:fNEgBHfA
たまにいるっちゃいるが、著書はもとより論文も書けない「逸材」はなあ…
岡義達先生を思い出す
796法の下の名無し:2007/09/10(月) 11:01:00 ID:fIJs9SxX
高田理恵子だか竹内洋だかの教養主義関係の本に
その手の大学教師のタイプが挙げられてたな
797法の下の名無し:2007/09/10(月) 11:18:16 ID:lvOfMbDY
現代政治系の女性研究者では豊永郁子先生のほうが非凡じゃないの
ちなみに佐々木毅門下の学士助手で早大教授
サッチャー政治研究の助手論文はサントリー学芸賞ね。
798法の下の名無し:2007/09/10(月) 13:18:57 ID:4sDYKN9A
>>797
そりゃそうだけどさ。793は、東大卒は除いて、ということだと思う。
国際政治なら、優秀な女性研究者が多いが、現代政治は人自体がいないからねぇ。
799法の下の名無し:2007/09/10(月) 13:44:59 ID:DF3eBn9l
>794
いや。。。それは高坂門下じゃなきゃただの崩れになってゴミ箱行き
だろうし、学生にディシプリン皆無の外語幼稚園だから生きていける
だけ。
800法の下の名無し:2007/09/11(火) 01:13:31 ID:gtAyHzjq
>>794
本人乙
801法の下の名無し:2007/09/11(火) 02:02:05 ID:Oyb8d9ud
>>797
所詮佐々木弟子
802法の下の名無し:2007/09/11(火) 09:10:33 ID:9Raw/K2e
>>800
www
803法の下の名無し:2007/09/11(火) 23:29:24 ID:H/4wLxQ7
まあねえ、府中外語大はほんとに手のつけようがないDQNだからねえ。

入り口は悪くないんだろうけど、きちんと体系的に学問を学ばないと
あそこまでバカになるのかと毎日仰天してるよw
804法の下の名無し:2007/09/12(水) 00:13:25 ID:Vy1VJuiQ
研究会の席で外大がやったような研究っていわれて人前で声あげて鳴いた知人(女性研究者)がいたな。そういえば。

805法の下の名無し:2007/09/12(水) 00:29:31 ID:n7aawGtj
>>804
なんかそれ、二重に失礼な話やな。
806法の下の名無し:2007/09/12(水) 00:34:53 ID:Vy1VJuiQ
いう奴の気持ちもいわれた奴の気持ちもわからんじゃないわなあw
807法の下の名無し:2007/09/12(水) 08:18:51 ID:dT2+jTY3
てか、どんな鳴き声だったんだか
808法の下の名無し:2007/09/12(水) 11:10:46 ID:KjilYU55
政治学者になるのに問答無用の最低限の学歴ってありますか。
マーチだとどうですか。
そういう人いますか。
809法の下の名無し:2007/09/12(水) 11:32:46 ID:c5/3Sjfz
> 問答無用の最低限の学歴

意味がわかりません。
まず日本語力から養ってはいかが?

810法の下の名無し:2007/09/12(水) 11:56:43 ID:owY8nAEk
日本の地域研究で、マジで現地や欧米で高く評価されるものって
どれくらいあるの?
811法の下の名無し:2007/09/12(水) 14:24:59 ID:fCgGvSf/
>>810
ひと昔前の中国研究。
今は…
812法の下の名無し:2007/09/12(水) 15:00:31 ID:8i+wydW9
どっちかと言えばモンゴルや中央アジアのほうだな
813法の下の名無し:2007/09/12(水) 17:19:49 ID:4tNPKTIj
今の中国研究者は中国政治ばりの権力闘争に忙しいからしゃーない。
KOの連中は典型
814法の下の名無し:2007/09/12(水) 21:49:47 ID:dT2+jTY3
あれは慶應の特徴であって
中国研究者の特徴ではない
815法の下の名無し:2007/09/12(水) 23:07:51 ID:KZAao0AN
日本の欧米研究で、欧米でも評価されているのはあるのか?
816法の下の名無し:2007/09/12(水) 23:17:45 ID:dT2+jTY3
まず欧米の日本研究で日本でも評価されてるものを考えてみてみ
817法の下の名無し:2007/09/12(水) 23:31:16 ID:pKJPBmv/
『菊門と魔羅』
818法の下の名無し:2007/09/12(水) 23:54:30 ID:eN9cGCCf
>>816
「代議士の誕生」
「日本政治と合理的選択」
「日本政治の経済学」
とかは?

>>817
おもろいけど下品過ぎるw
819法の下の名無し:2007/09/13(木) 00:19:21 ID:NyDEskAB
まあ、外大に関しちゃ、外大っていうシステムそのものがあまりにも
終わってるから、あれは別世界だと思ったほうがいい。
阪大が文科の差し金で不良債権吸い取ったけど、教員のレベルの差が
メジャーリーグとリトルリーグくらいある。特に外大出身で外大の修士
だけとってそのまま教員になったようなのは、ほんとすげーよ、なんかw

820法の下の名無し:2007/09/13(木) 00:21:45 ID:NyDEskAB
あと不思議なのは、なんであの連中は身内でベタベタ天才奇才と褒めあう
習慣があるかだなあ。学部時代に10人とか20人の村(語科)の中で摩擦
を避けるための智恵なのか、島流しのように孤立した状況に適応した生物の
進化なのか。
821法の下の名無し:2007/09/13(木) 02:11:11 ID:dV/Wdxm/
政治学者としての最低限の学歴ってありますか。
マーチだとどうですか。
そういう人いますか。
822法の下の名無し:2007/09/13(木) 03:27:01 ID:5LYF2fM9
>>821
そういう人いるでしょうw
とくに年齢が上なら。

ただあなたが政治学者になりたいと志望しているなら、
現在の厳しい就職状況をかんがみるに、
もっとよい大学に行ったほうが将来的にはいいのではないでしょうか。
823法の下の名無し:2007/09/13(木) 11:41:20 ID:9FS8RPnR
>>818
『日本政治の経済学』はともかく
>「代議士の誕生」
>「日本政治と合理的選択」
こっちはうーん。

古いとこだとマイク・モチヅキのPh.D論文とか
824法の下の名無し:2007/09/13(木) 12:03:34 ID:h84VLHss
658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/08/30(木) 16:15:42 ID:KDrBvHjj0
伊藤之雄書評戦記
1:『レヴァイアサン』19(1996年)
 J.Mark Ramseyer and Frances M.Rosenbluth,"The Politics of Oligarchy:Institutional Choice in Imperial Japan"
 (邦訳ラムザイヤー/ローゼンブルース『日本政治と合理的選択』2006年)
→アメリカ人政治学者の戦前政治分析を粉砕。
 「史料読めカス」

2:『史学雑誌』109:3(2000年)
→季武『大正期の政治構造』 を粉砕
 「元の論文はよかったが全体を通す枠組みで無理しすぎ。がっかり」

3:『日本歴史』641(2001年)
→原『大正天皇』を粉砕「論外」。
 その後の著『政党政治と天皇』でも引き続き原説を否定

4:『歴史学研究』831(2007年)
→自著『昭和天皇と立憲君主制の崩壊』への瀬畑源書評に反撃。
 「私は実証的に天皇権力の『魔力』の不在を証明した。文句があるなら実証しろ
  というかまともに読んでないだろ」

・・・ん、なんだかリアルのキャラクターと激しすぎる言葉で損してるが、
変なことを言ってない気がしてくる不思議さ。
825法の下の名無し:2007/09/13(木) 12:14:47 ID:tRSBsGCo
ところでアベイスト中西輝政は、安倍辞意表明について、まだ何もコメント出してない?
826法の下の名無し:2007/09/13(木) 12:17:51 ID:BpK5yHx3
>>824

ラムザイヤーに反論するなら英語で反論しようよ
827法の下の名無し:2007/09/13(木) 12:27:01 ID:h84VLHss
>>826
ユキオにゆってくれ
828法の下の名無し:2007/09/13(木) 13:39:37 ID:K53OeqOM
『日本政治の合理的選択』は確かアメリカでは賞を取ったんじゃなかったかな。
まあそれは措いとくとしても、分析の鮮やかさや新しい視点を提供するという意味ではいい線をいっていると思う。
伝統的な歴史書と同じ土俵で評価してはいけないけどね。
829法の下の名無し:2007/09/13(木) 23:00:14 ID:NyDEskAB
同じ方向性に乗っかった某日本人は、「ジャップはいかにクソで野蛮な
民族で民主主義なんか理解してない豚どもか、アヒャヒャヒャヒャ」で
博士号。今はジャップの政治は豚の餌あさりとアメリカで講義してご満悦。
ああ、ヤダヤダ。
830法の下の名無し:2007/09/13(木) 23:05:35 ID:JBX0VzST
縦読みで民博が入ってることだけはわかった
831法の下の名無し:2007/09/14(金) 00:40:00 ID:tQD7oLRB
>>829
英語も書けないバカは救えないね
832法の下の名無し:2007/09/14(金) 01:48:28 ID:k94TeDPf
死文洗顔田舎ッペの醜すぎる末路
833法の下の名無し:2007/09/14(金) 23:19:43 ID:BaX2ixna
批判が史料読めってw


笑われるだけ
834法の下の名無し:2007/09/14(金) 23:29:44 ID:k0Dp5kID
レヴァの批評は、史料云々というより「その当時実在しない政党が記述に出てきた。なんだこりゃ」とか
事実関係の把握にすら問題があるっていう伊藤さんらしいねちっこい批判があって、
その上で「条文の類を精読して制度論的な議論するのは別にいいけど、最低限の史料くらい読んどけよ」てな展開だったと思う。

監訳版だとその辺はどんな修正が入ってるかわからんけど。
835法の下の名無し:2007/09/14(金) 23:36:55 ID:k0Dp5kID
制度論というかタイトルまんまで合理選択論でいいな。

伊藤先生の書評はエスカレートしがちだし、
自分は原著版を随分前に読んだからうろ覚えだけど、
好意的に解釈すればそれなりに歴史研究を踏み台にして理論研究してほしいてなことだろうね。
(『政友』や『民政』とかの復刊された機関紙まで読め!ってのは無理を感じたが)
836法の下の名無し:2007/09/19(水) 16:45:21 ID:pMETheGI
「麻生クーデターかと思っていたら、実は福田クーデターだった」

これ名言。今年の流行語だ

http://www.nikkei.co.jp/neteye5/shimizu2/
837法の下の名無し:2007/09/20(木) 07:03:02 ID:qr3DNDJs
>>835
こうゆう理論的な研究に危機感を覚えてるんじゃないの?
838法の下の名無し:2007/09/20(木) 07:45:47 ID:SniRQDFF
危機感?
んなもん伊藤さんが持ってるわけない
839法の下の名無し:2007/09/20(木) 11:47:38 ID:rLsR5BXD
>>837
伊藤さんは実証至上主義の狂犬のケがあるから、
あくまで「好意的に解釈すれば」なんだと思う。
840法の下の名無し:2007/09/20(木) 14:04:36 ID:PtRo9/Qx
資料読めって言う人が実証至上主義ってw
841法の下の名無し:2007/09/20(木) 15:32:03 ID:ScUGxuAH
>>833と同一人物?
842法の下の名無し:2007/09/20(木) 16:01:13 ID:OAZMyrik
>>821
原則、東大京大。
一橋微妙。
早慶、旧帝、神戸は極めて不利。
それ以外は大学院で出身大学脱出ロンダがを強く勧めるが、それでも極めて不利。
843法の下の名無し:2007/09/20(木) 16:50:54 ID:uiUra2Qp
どこでもいいんじゃないかなあ
844法の下の名無し:2007/09/20(木) 17:18:10 ID:2Qzi8BZo
高卒で農協職員でも東大の政治学者になれるよ!
なれるよ!
845法の下の名無し:2007/09/20(木) 18:24:12 ID:mRyb0zsy
>>840
直接が一番わかりやすいが、
伊藤先生の書いた文章いろいろ見る形でもわかるお
846法の下の名無し:2007/09/21(金) 10:30:03 ID:FrLkHJP7
実証ってのは理論が正しいのかどうかをデータから明らかにする事である


史料読むのは歴史学の範囲
847法の下の名無し:2007/09/21(金) 16:49:43 ID:QpJVCahB
お前がそういう立場なのはわかった
848法の下の名無し:2007/09/21(金) 17:01:50 ID:JGKTnI9l
数理実証厨 vs 史料実証厨
暁の実証概念バトル

てか幸雄さんは歴史家なんだから、この場合の「実証」はそういう意味なんでそ
849法の下の名無し:2007/09/21(金) 18:40:25 ID:aU+L4uDE
>>848
数理実証厨 vs 史料実証厨

どっちも頭の硬さでは良い勝負。
850法の下の名無し:2007/09/21(金) 20:33:39 ID:YeRVotDv
>>821 岩井先生は日大出身だお。
851法の下の名無し:2007/09/23(日) 02:10:21 ID:RUVfLLJM
釣りだとは思うが一応。

>>850
学部は日大でも院は慶應。
852法の下の名無し:2007/09/23(日) 02:25:10 ID:dC0zm7j2
>>851
あんまりレベル変わらんじゃない。
853法の下の名無し:2007/09/23(日) 03:31:40 ID:1UecIu5r
確かに当時の慶応法研はかなりアレだな

古手の大学ならいわゆる偏差値が高くない大学でも
自前の学部・院でこさえた教員が例外的だけどいる。
日大にも信夫隆司さんみたいな人がいる。でもあくまで例外
854法の下の名無し:2007/09/23(日) 12:36:20 ID:uTRCUP24
>>853
その大学の外には通用しない話だな。
855法の下の名無し:2007/09/23(日) 15:42:53 ID:1UecIu5r
>>854
まあ、「最低限の学歴」という話だったからひとつ
856法の下の名無し:2007/09/23(日) 15:52:50 ID:b6PdeeZr
例えば成蹊の亀嶋さんとかが
その手の話に入るわけか?
857法の下の名無し:2007/09/23(日) 21:43:57 ID:P8wGOLRv
学歴が気になるなら東大とか京大に行けばいいんじゃないの?
学部からは無理でも院からなら東大とか京大も不可能じゃないでしょ?
(ロンダ組は院に入ってからも苦労するだろうけど。)
858法の下の名無し:2007/09/24(月) 01:47:51 ID:Sn0zKS0x
>>857
>ロンダ組は院に入ってからも苦労する

基礎学力が足りないのと、指導教員が何となく冷たくあたる(ような感じがする)という二重苦で。
859法の下の名無し:2007/09/24(月) 01:56:41 ID:C+so0StJ
>>858
つーか量子力学もわからないやつに、不確定原理をどう教えろと。
数学もできないやつに、不確定原理に対して決定論的立場を使って
どう反証させろと。
860法の下の名無し:2007/09/24(月) 02:02:02 ID:Y/k+p11Z
まあでも、ロンダは上昇志向満々だが、内部生は惰性っぽいところがあるからな。
861法の下の名無し:2007/09/24(月) 03:05:11 ID:0NbYR54u
世の中には「量子力学もわからないやつ、数学もできないやつ」で満ち溢れている。
そんなやつらに政治学を学びませんかとおもねいて研究費をかすめとる君らって。




















カス?
862法の下の名無し:2007/09/24(月) 05:38:11 ID:fc8akIBT
>>860
>ロンダは上昇志向満々

重点化以降の院試は、語学試験さえクリアできればほとんど受かる。受験者の方もそれがわかっているので、別に上昇志向は必要ない。
863神はサイコロを振らない:2007/09/24(月) 08:22:26 ID:VioPCMPe
>>858
基礎学力が劣る連中は時々いるね。
ただ教員が冷たいのはそいつが他大学出身だからというのが
直接の原因じゃなくて、そいつのレベルが低いからだろうけど。
まあ内部あがりでも論文書けない人もいれば、
外部から来て論文サクサク書いて就職していく人もいるから
外部だから内部だからと一概には言えないな。

>>859
比喩を使うのはわかりやすい例で難しいことを説明することが
目的だってソーカルが書いてなかったか?
864法の下の名無し:2007/09/24(月) 09:23:32 ID:Yw0edvF+
ただ、学卒助手クラスが外部から来たのにいる可能性は業績見ても
乏しいけどな。
政治学だと私大卒のトップクラスは、いきなり留学してるよね。
いうまでもないけど秀逸な論文を量産するのと、凡庸な論文を
量産するのとでは全く違うからね。
865法の下の名無し:2007/09/24(月) 09:27:53 ID:DVPqWAnA
イマイチ日本語が怪しいねあんさん
866859:2007/09/24(月) 13:53:16 ID:C+so0StJ
>>863
ソーカルですか…ポモなんて読んでると底が知れてしまいますよ。
ポモでも、デリダ、ボーア、アインシュタイン、パウリ、ローゼン、
ベルグソン、アトキンス、ゾンマーフェルト、ハイゼンベルグ、
あたりなら、人に紹介しても恥ずかしくはないレベルかと。
僕が言いたいのは、ロンダの奴って本当にリベラルアーツが無い
ってことを言いたんすよ。
ロンダは、すぐに「文系だから」「理転だから」「専攻は○○だから」と
言い訳をする。
特に文系ロンダは数学が全くできないものだから、論理学や直感主義が
わからずに腐った木鐸のような論文ばかり書く。
義務教育を含め学生時代16年間、読み書き・ソロバン・現社・
語学以外に何をしてきたのか小1時間問い詰めたくなる。
867法の下の名無し:2007/09/24(月) 14:09:13 ID:Y/k+p11Z
私大卒即留学は、トップというより単に帰国だからというのが多いな。
トップは教授が日本で調教したり見極めたりしたうえで「よし行ってこい」となる。
まあ、どちらにせよ、ほとんどの場合、Ph.Dを取らずに(取れずに)帰ってくる。
でも、留学ロンダとしての目的は達しているとも言えるね。
868法の下の名無し:2007/09/25(火) 01:28:47 ID:eiDnyukU
>>866
小理屈を並べて人を圧倒しようとする人の典型だな。
論理性が無いのは勘弁してやるから、タイポぐらい直せよw
869法の下の名無し:2007/09/25(火) 10:42:31 ID:5fBaz1pX
教養云々は人しだいだが、ロンダして
学風の変化についていけない感じの人とかはいるね。

>>859=866はなんとも言えないアレな雰囲気がたまらない。
870法の下の名無し:2007/09/25(火) 11:29:38 ID:3M1z9cj8
最近の東大院の場合は院生の数が増えていろいろなのが入ってくるから、
学風とかそういうのも無くなっている気がします。他大も内部も一緒。
内部進学も含めて、半数はついていけてないというか、ついてこないというか。
全体のレベルの低下に引きずられて、トップ層も昔ほど勉強していないように思います。
大学院重点化というより、ここ数年の変化だと思いますが。
871法の下の名無し:2007/09/25(火) 16:46:09 ID:4n3AZtL2
>>特に文系ロンダは数学が全くできないものだから、論理学や直感主義が
わからずに腐った木鐸のような論文ばかり書く。

大学受験終わったら、数学なんて忘れると思うのだが。
872法の下の名無し:2007/09/25(火) 17:26:11 ID:QZkR4gcV
使わなきゃな

ま、数学数学のバカの一つ覚えで騒ぐヤツが
人様に見せられるような論文を書けてるとも思えんが
873法の下の名無し:2007/09/25(火) 19:52:49 ID:lCnw1+ht
>>871
数学の基礎が無いと、論理学わかんないだろ?
それで論文書けるのか?
本質主義に則して書くと、反証不可能になるだろ。
そんなもの随筆に過ぎない。
>>872
そう使わなくて書けるものなんて、ポモと同じで随筆レベル。
莫迦の一つ覚えのように思えたのか…すまん。
ロンダは数学だけじゃなく、リベラルアーツ全般の基礎が不足してると
いうのが投稿の趣旨。
例えば、物理学の基礎がわからないから、事案の隠れた変数(局所性)
にまで述べ切れてない論点がちらほら。
音楽理論がわかってないので、絶対音楽的表現とメタファーの使い分けも
できないから論全体に普遍的な美が感じられない。
まだまだ言いたいことはあるが、これ以上は蛇足に過ぎんので悪しからず。
874法の下の名無し:2007/09/25(火) 20:13:13 ID:UowM0iYa
873の専攻が政治学でも大体どの分野やってるのか気になる。
875法の下の名無し:2007/09/25(火) 20:22:49 ID:lCnw1+ht
>>874
普遍的な問題として提起しているので、個人的な事柄の公開
は差し控えさせてもらいます。
現在、オークショットと後期バターフィールドの文献を収集してると
言っておきましょう。
大体これで、想像はつくと思いますが…
876法の下の名無し:2007/09/25(火) 20:47:32 ID:UowM0iYa
>>875
「普遍的な問題を語ってるんだから関係ないだろ。私大バカ?」くらい言われると思ったから、とりあえず感謝。
そういう部分を強く意識する/しない領域かなと思って。そういう辺りだと尚更気にしそうね。

リサーチ・メソッドみたいなパッケージであまり自覚せずに上記のようなものを理解している人もいるだろうし、
あまり攻撃的・ペダンティックに断言調でやるのはアレかも。
(まあ所詮2chだけどね)
877法の下の名無し:2007/09/25(火) 22:02:47 ID:lCnw1+ht
>>876
いえいえ、こちらこそ丁寧なレスありがとう。
攻撃的・ぺダンティックなのは、よくありがちなコンプレックスに由来しているから。
指導教官からも校内カウンセリングや心療内科を勧められている。
そっちはどの分野を扱ってるのですか?
878法の下の名無し:2007/09/26(水) 00:08:45 ID:ZROBXVOo
なんか気持ちの悪いのが沸いてんな
879法の下の名無し:2007/09/26(水) 07:48:38 ID:59B7dYef
放置プレイ推奨
880法の下の名無し:2007/09/26(水) 08:04:38 ID:q5iGKpeJ
テキサスの人は早稲田か
881法の下の名無し:2007/09/26(水) 09:51:05 ID:DmMNO0T6
>>877
自分はIR理論。しかし国内pgr

まあこんなところで
882法の下の名無し:2007/09/29(土) 10:09:46 ID:Fh3RH8Ur
いい大学を出てないと、>>873と五十歩百歩みたいな感想を持つ奴が周りにたくさんいるんですよ、という話でした。
883法の下の名無し:2007/09/29(土) 13:50:48 ID:Hu0uILIn
しかし分野によっては所詮国内で同じ穴のムジナが叩き合いしてるだけ、
という可能性が否めない、そんな入れ子構造
884法の下の名無し:2007/10/02(火) 21:31:49 ID:xcnXzgnf
久野 潤(くの じゅん、1980年−)はジャーナリスト、政策研究家。現在、大阪国際大学客員講師。
「ポスト宮崎哲弥」と呼ばれており、一部の右翼思想家からは教祖のごとく崇められているという。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E9%87%8E%E6%BD%A4
885法の下の名無し:2007/10/02(火) 22:23:19 ID:3LG9AC3x
『萩原延壽集』全7巻刊行かあ楽しみだけど7巻分も著作あったかなあ
886法の下の名無し:2007/10/02(火) 22:26:56 ID:x5dtwPeu
>>884
ひさしぶりに久野潤ネタがでてきたな。対抗馬としてシノラーか?
887法の下の名無し:2007/10/03(水) 10:22:26 ID:i/xTtWdh
>>884
その項目作ったの、本人?
888法の下の名無し:2007/10/03(水) 11:17:26 ID:1pQ+a7IB
篠原雅武vs久野潤。
間宮陽介vs中西輝政の代理戦争。
889法の下の名無し:2007/10/03(水) 11:21:09 ID:bNgVc/RW
>>888
そりゃ間宮・篠原陣営に失礼だw
それにこのスレの上のほうで出てきたように彼は伊藤門下じゃないのか?
890法の下の名無し:2007/10/03(水) 11:22:56 ID:bNgVc/RW
>日本におけるフェラチオの歴史 [民俗・神話学]
こんな破廉恥なスレを見てるのはどこのどいつだw
おもしろいからつい読んでしまったじゃないか!
891法の下の名無し:2007/10/03(水) 22:23:32 ID:C7fC+in1
【ネットウヨクを相撲部屋へ入門させる会】
いまこそ愛国烈士ネット右翼を相撲部屋に入門させ、時津風親方に日頃の弛んだ
精神と肉体を鍛えなおしてもらい、日本の精鋭部隊に変えてもらおう ! !
                   _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ,
  求むネットウヨ! !      |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ | ,
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)--,,,_ ,
               ,/ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   , ゙', ,
               r´  ヽ 、   ,_ 3_,.   .,,ノ    /  l   Came On ! !
             _,f'、   ,, ヽ.______.ノ゙''''i、,-''"゙i  i ,
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ ,
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_ ,
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐, ,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./ ̄i      ....::
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',
      l   ,.ノ     <,  </"'マーソヽマっ ゙>'  .>    ゙'、.    l
        l   /      i<   <` <;:::<, <,ゝ  ゙> <,i     ゙,  ..i
      i  .,'      l.K  <,`  >;::<  <ゝ  >、 >     'i   i
892法の下の名無し:2007/10/03(水) 23:16:55 ID:BZ+xUajQ
>>887
残念ながら自作自演。
893法の下の名無し:2007/10/03(水) 23:21:35 ID:BZ+xUajQ
1 ナナシ 2006/09/25(月) 14:59:37 ID:UA01PSLa
京大大学院生の久野潤のスレ。

2 ナナシ 2006/10/02(月) 21:20:15 ID:GvUUpLiU
age

3 ナナシ 2006/10/03(火) 22:59:18 ID:ZKcUjZ5h
正式には院生ではなく研究生らしい。

4 ナナシ 2006/10/03(火) 23:16:07 ID:???
研究生=院試落ち

5 ナナシ 2006/10/04(水) 06:47:09 ID:U6FPajSy
あー、そうなんだ。
894法の下の名無し:2007/10/04(木) 03:45:55 ID:TlFBNX9P
久野潤の行動力には驚かされるな。。
895法の下の名無し:2007/10/04(木) 03:50:28 ID:6ONFhIsR
久野潤の行動力はこのスレでしか知らない。有名人?
896法の下の名無し:2007/10/04(木) 04:16:43 ID:TlFBNX9P
897法の下の名無し:2007/10/04(木) 09:54:31 ID:r5XEelIH
>>889
久野潤は博士から中西じゃなかった?
898法の下の名無し:2007/10/04(木) 21:41:13 ID:Kjs7cMVF
>>896
「あっここや」のほうが有名だろ
899法の下の名無し:2007/10/04(木) 22:40:47 ID:wCE9NV+U
>>897
研究生。


900法の下の名無し:2007/10/05(金) 00:40:40 ID:8wPSbspx
伊藤先生の下で修士取って、中西のところで研究生やっただけなら、
やっぱり伊藤門下ということか。
901法の下の名無し:2007/10/05(金) 00:47:53 ID:PzFbwTbP
クノジュンの項、削除依頼出るだろうなぁ。
902法の下の名無し:2007/10/05(金) 00:58:02 ID:3sTBei4Y
クノジュンの人脈は尋常じゃないな。

本当に要領のいい慶応っぽいやつだ。
903法の下の名無し:2007/10/05(金) 02:07:18 ID:v3qwrwRG
人脈築くのも才能のうち、久野潤はやっぱ凄いと思う!!!!
ちょっとやそっとじゃ真似できねぇ〜
だからって、お前らみっともねぇから僻むなよ!!!!
904法の下の名無し:2007/10/05(金) 02:30:00 ID:a+B0WFq5
クノジュンは門下生って言っても研究者養成コースじゃないでしょ。
905法の下の名無し:2007/10/05(金) 04:10:34 ID:91/+C4Gx
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpsa2/event/index.html
いよいよ今週末だねぇ
906法の下の名無し:2007/10/05(金) 07:33:06 ID:DBUNJZsC
>>887
IPアドレス 59.141.194.42
ホスト名 KHP059141194042.ppp-bb.dion.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 青森県
907法の下の名無し:2007/10/05(金) 13:56:14 ID:0dMlzhjr
>>905
ぜんぜん期待できない
908法の下の名無し:2007/10/06(土) 00:42:58 ID:P6Q1RRmT
どういうのだったら期待できる?

 ↓
909法の下の名無し:2007/10/06(土) 00:43:17 ID:b5dPU/M3
>>885
馬場、陸奥、東郷、論集、書評、サトウ、サトウ ぐらいか?
910法の下の名無し:2007/10/06(土) 09:31:40 ID:eRiYuo87
>1「映像の政治学」は可能か?
変わったテーマだな・・・
どうでもいいけど、小川先生の名前を「ゆみ」と読んで女性だと
思ってたのは俺だけかな?
911法の下の名無し:2007/10/06(土) 12:08:46 ID:JGotG6S5
なんか、単に量的に派手なイベントになった、という感じなんだが。
ウンコ発表とか、ウンコ司会者とか、少し削ったほうがよくね?
912法の下の名無し:2007/10/06(土) 17:20:58 ID:Y/IIOJws
>>911
派手になったという感じはしないが、とにかく若手を起用しようということなんだろう。

しかし、そういうことは他の学会がやっていることなので、政治学会では中堅以上の研究者による報告が見たいし、比較政治学会、思想史学会、選挙学会、国際政治学会などの寄せ集めでない大会であって欲しい。
913法の下の名無し:2007/10/06(土) 20:04:30 ID:K8p/+Dn8
>>909
『遠い崖』は文庫でてるし入らないんじゃないのかなあ
914法の下の名無し:2007/10/07(日) 21:58:32 ID:BgJoKy7i
>>907の過去の発表題目を見てみたい
915法の下の名無し:2007/10/07(日) 23:17:28 ID:e++cDYP5
>>914
今年の演題がどれもつまらんことと、過去の俺の演題とがどう関係あるというのだろう?
916法の下の名無し:2007/10/07(日) 23:25:40 ID:BdPx8VtA
>>915
俺にとっては面白かったな
917法の下の名無し:2007/10/08(月) 01:21:44 ID:NVYC/s+2
>>915の演題はおもしろかったんだろうなw
918法の下の名無し:2007/10/08(月) 07:38:00 ID:zplxe4U0
いつもとの違いは「昔の名前で」報告する人より現在、アクティブに研究して
いる人の報告が多くて活気があったこと。論文を幾つか買ってセッションに出
たけれど報告は皆、真面目だったし、フロアとの議論も面白かった。学会が
始まる前から報告者の名前で批判する人がいるようだが、世代交代に反対な
オジサンなのか?
919法の下の名無し:2007/10/08(月) 08:56:41 ID:SxbgwctW
碌に論文もない団塊世代かもね
920法の下の名無し:2007/10/08(月) 13:03:19 ID:TOEpxSB3
学会を体操かなんかと勘違いしているかもしれない「アクティブ」とか、
偽りのカラ元気かもしれない「活気」とか、
無能を粉飾するためかもしれない「真面目」とか、
学会を娯楽かなんかと勘違いしているかもしれない「面白」さとか、
そんなこといくら書いても、
もう少し、科学的に書いてくれなきゃわかりませんよ。
921法の下の名無し:2007/10/08(月) 13:36:50 ID:IhmYuSJ4
話は変わっちゃうんだが、行政学叢書が予告されている巻数どおり着々と出ているのは
実はすごいことなんじゃないかと思ってる俺がいる。
922法の下の名無し:2007/10/08(月) 14:47:07 ID:SxbgwctW
>>920がぜんぜん科学的な記述ではない件について
923法の下の名無し:2007/10/08(月) 15:38:40 ID:bZPdUd1x
行政学叢書って、かなり前から準備していたと書いてあったし、
内容は一般向きだからね。
924法の下の名無し:2007/10/08(月) 16:37:05 ID:zplxe4U0
>>920
守旧派っていつもいるのね
925法の下の名無し:2007/10/08(月) 22:39:36 ID:NVYC/s+2
社会科学が、科学だとw
926法の下の名無し:2007/10/08(月) 23:40:01 ID:SxbgwctW
またもう〜散々使い古された物言いを今さら使っっちゃってw
927法の下の名無し:2007/10/09(火) 00:28:01 ID:ZmKOuF64
>>921
確かにそうなんだが、12巻が予定通り出たら
逆に暴動が起きるかもしれないとも思う
928法の下の名無し:2007/10/09(火) 03:16:31 ID:LxCKNG3R
>>927
何故暴動が?
929法の下の名無し:2007/10/12(金) 01:25:08 ID:QX6TZV2M
行政学叢書で思い出したんだけど、
以前名古屋大学にいた進藤先生って
なぜ都留文科大学に異動したんだろう?
大学の格は圧倒的に名古屋のほうが上だと思うんだが?
930法の下の名無し:2007/10/13(土) 10:35:43 ID:d+8uUBS7
>>929
「圧倒的に」というほどではない。都留文化もそこそこ良い大学だ。

移籍についてはそれぞれに個人的な理由があるので,あれこれ詮索しないことを勧める。
931法の下の名無し:2007/10/14(日) 00:35:23 ID:hSgfeUSb
>>930
ここはそういうスレだろうw
見たくないなら、スレにこないことを勧める。
932法の下の名無し:2007/10/14(日) 06:06:56 ID:oOv5nQtk
>>931
君のようなアウトサイダーには本当のことはわからないだろうが、勝手に遊んでなさい。
933法の下の名無し:2007/10/14(日) 12:35:44 ID:WgLbHBZp
守旧派降臨
934法の下の名無し:2007/10/14(日) 15:43:45 ID:TYasmUHJ
早稲田の寄本先生はそろそろ引退されるのですか。
935法の下の名無し:2007/10/14(日) 19:16:36 ID:+Uuc3Wmi
641 名前:日本@名無史さん 投稿日:2007/10/14(日) 14:12:11
第75関西支部定例研究会の御案内

下記により、軍事史学会関西支部定例研究会を、開催致しますので、御案内申し上げます。


1.期日:平成19年11月17日(土) 14:00〜17:00
2.場所:大阪学院大学17号館1階01会議室(RECEPTION A)
     (JR京都線岸辺駅下車徒歩5分、又は阪急京都線正雀駅下車徒歩5分)
3.講師:久野潤氏(大阪国際大学講師)
4.演題:第一次近衛内閣と支那事変拡大期における論壇の言説
― 事変拡大の論理的支柱となった「国策知識人」たち
5.会費:500円
6.例会への参加:会員または会員の紹介者


http://www.mhsj.org/
936法の下の名無し:2007/10/15(月) 22:20:40 ID:8ZM1jGiK
>米経済学者3人にノーベル経済学賞

> 【ロンドン=木村正人】スウェーデン王立科学アカデミーは15日、2007年ノーベル経済学賞を、
>「メカニズムデザイン理論」を確立させたミネソタ大学のレオニード・ハーヴィッチ名誉教授(90)、
>プリンストンにある高等研究所のエリック・マスキン教授(56)、シカゴ大学のロジャー・メイヤソン
>教授(56)の米経済学者3人に授与すると発表した。
> 英経済学者アダム・スミスが「神の見えざる手」を提唱して以来、自由市場の需要と供給の調和は永遠
>のテーマになっているが、現実の市場にはそれぞれの思惑を持った個人や圧力団体、調整機関などが存在
>し、調和を妨げている。3博士は、それぞれのプレーヤーの合理的な行動を前提に、制度設計者が制度の
>設計を通じて望ましい状態を達成しようとする理論(メカニズムデザイン理論)を発案し、定着させた。
> 同アカデミーは授賞理由を「ハーヴィッチ名誉教授が考え出したメカニズムデザイン理論を残りの2教
>授が発展させた。この理論は現在、経済学や政治学の分野で中心的な役割を果たしている」と説明してい
>る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071015-00000941-san-int
937法の下の名無し:2007/10/16(火) 00:06:01 ID:gR7h8mY+
久野潤先生、えらいきばっとるなぁ・・・
ほんま感心するわぁ。
938法の下の名無し:2007/10/16(火) 03:51:20 ID:gS3U4CTN
大阪国際大学

国際大学って名の大学は都道府県全部にありそうだ
939法の下の名無し:2007/10/16(火) 04:20:41 ID:irhpYw/7
>>936

「政治学の分野で中心的な役割を果たしている」って、メカニズムデザイン
分ってる政治学者なんて居るのか? 

自称ゲーマーの政治学者と話してて、「レべレーションプリンシプル」って
言ったら、「はぁ?」って顔された。「顕示原理」だよ、っていっても意味
不明そうだった。計量にしてもそうだけど、なんで政治学徒は浅く食いつく
ばっかりで、きちんとわかってもいないものを平気で道具に使うんだろう。
論文書いてて、自分で気持ち悪くないのか?
940法の下の名無し:2007/10/16(火) 08:10:15 ID:kMudiBL/
曽我さんの本でも経済学者からは突っ込みが入るからね
941法の下の名無し:2007/10/16(火) 08:28:19 ID:hzl1iwEv
>>938

つ 【島根】【鳥取】【福井】
942法の下の名無し:2007/10/16(火) 08:50:36 ID:NhzZmWs3
技術の低さはやる人間が増えたら克服できるかもしれんが、
政治学ではゲーム理論や数理的な手法を使って研究することに、
躊躇したり、反対する人間がたくさんいるからな〜
全ての政治現象を上記のような手法で説明できるとは俺も思わないが、
実証系の分野の研究手法としてもっと定着して欲しいな。
943法の下の名無し:2007/10/16(火) 08:57:07 ID:hzl1iwEv
それ系の人が幅をきかせてるのは確かだが、
それって政治学全体からすれば一部の領域に過ぎんし

個人的には>>939みたいなのに興味はない
944法の下の名無し:2007/10/16(火) 11:10:18 ID:kMudiBL/
ゲームはともかくとして計量否定はマズイだろ
945法の下の名無し:2007/10/16(火) 11:26:42 ID:QrjXpoPo
たしかに。ゲームをちゃんとやってる人間は少ないかもしれないが、
計量的手法は実証研究ではあたりまえになってきてる。
>>943はゲームや計量だけに否定的なのか、
それともKKVが目指してるような方向性そのものを否定してるのか
どっちなんだろう?

946法の下の名無し:2007/10/16(火) 12:16:21 ID:oBfMBjCk
ていうか、手法に関してはレフェリープロセスが経済学よりも大分いい
加減な気がする。経済学の雑誌のほうがかなり厳密に手法の細かいとこ
ろにコメントしてきて、トピックの本来の大切さにはあまり関心なさそ
うなんだけど。。。少なくとも、おれはもう経済学の雑誌はいいや。
947法の下の名無し:2007/10/16(火) 15:46:35 ID:dM9AnXrO
>>945
否定的というか、>>943は単にゲームや計量を使わない分野にいるってだけでは
948法の下の名無し:2007/10/17(水) 22:53:38 ID:r3YGKd5P
革命的天才政治学者 久野潤
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1191328470/66-78
949法の下の名無し:2007/10/20(土) 05:50:48 ID:3Bz3FxX3
>>934
wikiのデータでは1940年生まれとなってるから、
もう65超えてるよな・・・
早稲田の定年って何歳なんだ??
950法の下の名無し:2007/10/20(土) 09:27:42 ID:x29ChEU0
>>949
70歳。
951法の下の名無し:2007/10/20(土) 09:36:15 ID:djy1u4H7
だから国立退官したセンセが私大に再就職できるわけで
952法の下の名無し:2007/10/20(土) 22:40:43 ID:yX69GuZO
09年開学、新潟県立大学長に猪口孝氏
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=3134
953法の下の名無し:2007/10/21(日) 20:18:54 ID:qW8fCLny
京大教授陣に反共工作(10/21 16:00:18)

 【ワシントン21日共同】1950年代に日本の左傾化を恐れた米広報文化交流局(USIS)
が日本で行った世論工作を詳述した報告書が21日までに米国立公文書館で見つかった。
左派勢力が強かった京都大学の教授陣を対象にした反共工作のほか、日本映画やラジオ
番組の制作、出版物刊行をひそかに援助、米国が望む方向への世論誘導を図った実態が
細かく描かれている。

 報告書は、米政府情報顧問委員長(当時)を務めたエール大学の故マーク・メイ教授が
59年、日本に5週間滞在しまとめた。フロリダ・アトランティック大学のケネス・オズグッド
助教授が発見、冷戦時代の米対外世論工作をテーマにした著書「トータル・コールド
ウォー」の中で明らかにしている。

 報告書によると、USISは(1)日本を西側世界と一体化させる(2)ソ連、中国の脅威を
強調する(3)日米関係の強化で日本の経済発展が可能になることを理解させる−などの
目的で、50の世論工作関連事業を実施。このうち23計画が米政府の関与を伏せる秘密
事業だった。


http://www.minyu-net.com/newspack/2007102101000161.html
954法の下の名無し:2007/10/21(日) 20:52:40 ID:6nLR6Lin
>>953同じニュースだが、こちらのほうがより詳細

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200710210221.html
京大教授陣に反共工作 50年代、映画制作支援も '07/10/21
【ワシントン21日共同=杉田弘毅】一九五○年代に日本の左傾化を恐れた米広報文化交流局(USIS)
が日本で行った世論工作を詳述した報告書が二十一日までに米国立公文書館で見つかった。左派勢力
が強かった京都大学の教授陣を対象にした反共工作のほか、日本映画やラジオ番組の制作、出版物刊
行をひそかに援助、米国が望む方向への世論誘導を図った実態が細かく描かれている。

 報告書は、米政府情報顧問委員長(当時)を務めたエール大学の故マーク・メイ教授が五九年、日本に
五週間滞在しまとめた。フロリダ・アトランティック大学のケネス・オズグッド助教授が発見、冷戦時代の米
対外世論工作をテーマにした著書「トータル・コールドウォー」の中で明らかにしている。

 京大への工作は、五二年に左派教授陣や全日本学生自治会総連合(全学連)などの影響力拡大に危
機感を抱いた服部峻治郎総長とUSIS神戸支部が協議を開始。吉川幸次郎文学部教授、高坂正顕教育
学部教授ら保守派とされる若手教授陣を米国に順次派遣するなどして反共派に育て、帰国後はこれら反
共派がUSISと接触を続けるとともに、各学部の主導権を握り、左派封じ込めに成功したとしている。

 報告書によると、USISは(1)日本を西側世界と一体化させる(2)ソ連、中国の脅威を強調する(3)日米関
係の強化で日本の経済発展が可能になることを理解させる―などの目的で、五十の世論工作関連事業を
実施。このうち二十三計画が米政府の関与を伏せる秘密事業だった。

 この中には、USISが台本を承認して援助した五本の映画やラジオ番組の制作、出版物刊行、講演会
開催などがある。特に、五七年十二月に封切られた航空自衛隊の戦闘機訓練を描いた映画を、日米関係
や自衛隊の宣伝に役立ったと評価している。この映画はかねて米政府の関与がうわさされた「ジェット機
出動 第101航空基地」(東映、高倉健主演)とみられている。


・・・高坂正顕は当時若手か?
倅はこのころはまだ学生か
955法の下の名無し:2007/10/21(日) 21:13:32 ID:npoDgYDh
俺の印象だと、殊政治学に限った場合、京大は東大よりも
保守ないし右派の人が多いような気がするけどな。
しかし、高坂親父が当時、若手ちゅうことはないわな。きち
んと調べずに言ってるけど。
956法の下の名無し:2007/10/21(日) 23:04:04 ID:EjaJA0vK
そういえば猪木正道氏の単独スレって見たこと無いな。
957法の下の名無し:2007/10/22(月) 00:52:12 ID:vzjJk2Ai
>>955
高坂 正顕(こうさか まさあき, 1900年 - 1969年12月9日)
958法の下の名無し:2007/10/22(月) 01:37:35 ID:FQNI9wD0
兄弟の現職の中で酷い右なのは輝ちゃんだけじゃないか?
酷い左というのはいないみたいだけど、新川先生が若干左なのかな?
959法の下の名無し:2007/10/22(月) 03:19:43 ID:e4u23UmC
そもそも、高坂父はアメリカに留学してないはずだ
高坂Jrの留学が工作の一環だったというならまだわかるが
960法の下の名無し:2007/10/22(月) 03:28:40 ID:Uo4heDfJ
こうゆう政府機関による世論工作って実際どれくらい効果があるんだろう?
961法の下の名無し:2007/10/22(月) 03:36:28 ID:mHzdWPIo
東大はアカだからアメリカが京大に・・
という話はまことしやかに以前2chのどっかのスレに書かれていたよ。
962法の下の名無し:2007/10/22(月) 07:59:39 ID:3sp3FDEM
>>958
法学部じゃないからなー
963法の下の名無し:2007/10/22(月) 13:00:58 ID:24AyLt7E
>>955
これは明らかに正尭のまちがいだ罠。
ハーバードから帰って、親米保守(非武装中立批判)論を
論壇で書きはじめた。そうか対日反共工作だったのか。
964法の下の名無し:2007/10/22(月) 15:07:12 ID:zx14JnD4
うろ覚えだけど、安保騒動あとから1963年までハーバードでサバティカルじゃなかったっけ?>高坂さん
1959年の報告書に「帰国後」までどういう形でそれが載るか謎だ。
その頃はまだウィーン体制で修論書いてるころだろうし

高坂さんも含め、あの頃の「現実主義」論客は基地抜き安保論とかに進んでるし、
田岡良一も猪木正道もサンフランシスコ講話の前から親米だし、
どこから自発的なのか工作なのかはわかりづらいね。
965法の下の名無し:2007/10/22(月) 15:26:46 ID:e4u23UmC
工作なのかどうかわからないということは、それほど自然な形で工作が成功したともいえる
・・とまで言うのはさすがにアレか

>>964
親米でなおかつ熱狂的な反共の人なら、この手の工作をかけられるのはむしろ大歓迎なのでは
966法の下の名無し:2007/10/23(火) 01:30:27 ID:Ix5bfTO3
> 工作なのかどうかわからないということは、それほど自然な形で工作が成功したともいえる
>・・とまで言うのはさすがにアレか
これが研究なら効果がわかりにくい場合は、
工作は行われたが効果があったかどうかは確認できないという
結論に落とすのが無難じゃないか?
967法の下の名無し:2007/10/23(火) 01:59:06 ID:9kTK1+Gb
戦後の日本がアメリカにとって都合のいい国であったかどうか、という結果の話はそれぞれ好きににいえるだろうけど、
それとアメリカの工作との因果関係を立証する研究なんてやる人いるのかね。
968法の下の名無し:2007/10/23(火) 08:14:31 ID:SJfHMW8w
工作の存在が立証されただけで
その効果については誰も実証してないわな

あまり意味のあるものは出て来そうにないし
岸・安倍一族を調べた方がよっぽどおもろいような・・・
969法の下の名無し:2007/10/23(火) 16:57:49 ID:iP5J0R6B
公務員狩り@二人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/

低賃金の糞奴隷ども!自民と財界のじゃますんな
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1193122279/

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 公務員は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
970法の下の名無し:2007/10/23(火) 17:15:43 ID:OKfuGvfV
京大と言えば「ガリレオ」のロケ地。
971法の下の名無し:2007/10/23(火) 21:56:35 ID:/Hgdre6G
京大といえば無銭飲食。
972法の下の名無し:2007/10/27(土) 05:21:54 ID:nVlA88/c
フクヤマ今度は同志社に来てたみたいね。
名誉学位を貰ったそうな。
973法の下の名無し:2007/10/27(土) 16:13:11 ID:5gejT7Ag
>>972
そん時の講演会聴きに行ったよ
974法の下の名無し:2007/10/27(土) 18:09:47 ID:FSi5VfX+
>>973
「自由民主主義の将来」?

内容・雰囲気詳しく
975法の下の名無し:2007/10/27(土) 18:26:07 ID:FO92azWM
>>974
たしか、同志社の一神教学際センターのHPで、動画がUpされていたはず。
俺は、そこまでして見ようとは思わなかったが。
976法の下の名無し:2007/10/27(土) 22:48:29 ID:WT/u3dLH
たまには、日本を代表しない政治学者の話も聞きたいな。
977法の下の名無し:2007/10/27(土) 23:03:08 ID:FO92azWM
お呼びでしょうか。
978法の下の名無し:2007/10/28(日) 03:00:26 ID:is4IM82r
>>958
的場って左翼じゃね?しかも姜尚中とか高橋哲哉なみの極左かも知れない。
2002年ごろに朝日の夕刊に歴史教科書問題とか靖国批判の電波反日論文寄稿してたような記憶がある。
当時は中学生だったから全然よく分からなかったけど、京大大学院法学研究科教授って肩書きと、50年生まれってプロフィールだけ憶えてる。
もしかしたら的場じゃないかも知れないけど、法学部で50年生まれって他にいるかな?
979法の下の名無し:2007/10/28(日) 03:06:44 ID:is4IM82r
あと、島田幸典は右っぽい。
この人短歌やってるけど以前、短歌雑誌に朝日の短歌コーナーはイデオロギーまみれって論文書いてた。
980法の下の名無し:2007/10/28(日) 09:10:19 ID:cNHIVvv5
どうでもいいな
981法の下の名無し:2007/10/28(日) 09:32:23 ID:Y4x95ale
島田は、歌人としては、宮中御用になる以前からの岡井隆の弟子だよね。
その系譜でいくと、単純な右ではあり得ないような気がするが・・・。
982法の下の名無し:2007/10/28(日) 09:57:51 ID:sJgp3ZcS
>>974
詳しくは無理w

とりあえず自由民主主義は普遍的価値でこれからも広がっていくっていう話

普段の講義よりはだいぶ面白かったけど、そんなに大した話でもなかったように思う
983法の下の名無し:2007/10/28(日) 10:40:49 ID:1r4AhoQ3
左右ばっかり見てると
頭上からヘリが降ってくるぞ
984法の下の名無し:2007/10/28(日) 11:08:44 ID:Y4x95ale
確かに政治学やっている(積もりの奴も含めて)、エラい単純に人の思想を左右で
分けるようになってきたな。こういう短文中心の板なんかだと仕方ないけど。
近代日本では、しばしば両ウイングの思想家、研究者が互いに交流があったり、私的
にも交誼があったという現象に関して、最低限の知識はあるはずなんだが。
自らも含めて反省。
985法の下の名無し:2007/10/28(日) 16:27:57 ID:aElp2RMC
政治学やってたけど右左なんて全く意識しなかったな
つうか右左なんて分類じゃ意味ないし
986法の下の名無し:2007/10/28(日) 19:58:48 ID:EI6qOimb
>>984
いや、それはこの板だけでみられる傾向だと思うが
987法の下の名無し:2007/10/28(日) 20:29:41 ID:1r4AhoQ3
政治思想板とかも相当ヒドいが
988法の下の名無し:2007/10/28(日) 20:39:52 ID:Y4x95ale
>>986
いや、俺の反省もこの板限定だよ(そんなに来ないけど)。
さすがに、外で、単細胞な右左の話なんて御馬鹿過ぎて、
出来ないよ。
989法の下の名無し:2007/10/28(日) 20:57:07 ID:EI6qOimb
>>988
そうか、余計な指摘スマソw

>>987
あそこはその手の連中のための隔離板かと思ってた
少なくとも、あそこではホッブズの思想やモナルコマキの話は板違い扱いされそうだな
990法の下の名無し:2007/10/28(日) 22:01:51 ID:1r4AhoQ3
>>989
実質的にその機能を果たしているのは確かだなw

政治板はあっても政治学板がないってのが
それはそれで問題ではあるのだが
地域研究系でも
例えばハングル板みたいなのには行く気にならんだろうし
991法の下の名無し:2007/10/28(日) 22:54:00 ID:clEt3LvD
新スレほほほい

政治学者総合スレッド Part4
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1193579429/
992法の下の名無し:2007/10/29(月) 07:18:00 ID:GLkbFZH3
>>990
政治学板はあったらいい気もするけど、
出来たらできたで、荒れたり勘違いした連中が政治とは関係があっても
政治学には関係ないスレをいっぱい立てそうだしな・・・
993法の下の名無し:2007/10/29(月) 07:21:09 ID:GLkbFZH3
この板を法学・政治学板にしてもらうという手もあるが。
(東大の研究科名みたいに)
994法の下の名無し:2007/10/29(月) 08:47:12 ID:c+h7ps4H
>>992
まあね

>>993
実態としてはもうそうなってるしな
995法の下の名無し:2007/10/29(月) 10:55:09 ID:VGA8SY8l
もう埋めてサクッと移行しますか
996法の下の名無し:2007/10/29(月) 10:55:55 ID:VGA8SY8l
996
997法の下の名無し:2007/10/29(月) 10:56:40 ID:VGA8SY8l
997
998法の下の名無し:2007/10/29(月) 10:57:47 ID:VGA8SY8l
998
999法の下の名無し:2007/10/29(月) 11:00:18 ID:VGA8SY8l
999
1000法の下の名無し:2007/10/29(月) 11:02:16 ID:VGA8SY8l
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。