== 「名誉毀損」とは何か == 

このエントリーをはてなブックマークに追加
629法の下の名無し:2009/04/09(木) 19:30:44 ID:kqKr0dmM
>>627まだまだ「電磁的方法」は裁判官のおじいちゃんにはついてけないから大丈夫だよ
630法の下の名無し:2009/04/14(火) 17:11:25 ID:rmKbbBRK
実は実名ブロガー同士のやり取りのほうが、
ただの悪口じゃなくて、公然と事実を提示するまでに至りやすいから危ういね。
ある弁護士の話。訴訟沙汰になる前に自重してほしいけど、
本人そんな気ないどころか、ケンカ腰だしな。
注目してみるのもいいかも。
631法の下の名無し:2009/04/16(木) 21:32:53 ID:Anjfrfii
>>628
それ、ネット上通しのヲチだと難しそうだな
632法の下の名無し:2009/04/17(金) 09:34:40 ID:zei5hY2z
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/01c65f2cbc4df278fc50faab375908e3
>以上の点について私は小倉氏に電子メールで記事を撤回するよう求めたが、彼が拒否したため、この記事を公開せざるをえない。
>このように虚偽によって他人を攻撃する性癖のある弁護士が法廷で弁論を行なうことは、公正な裁判の障害になるおそれが強い。
>今後もこのような中傷が繰り返されるなら、東京弁護士会に懲戒請求を行なう。

事態が、さらにすすみましたとさ。一法曹氏が、興味深いことを言っているからそれも載せときます。

>社会学的実験 (一法曹)
 >弁護士小倉秀夫先生の連続投稿(出張放火と呼称されている)や特定人批判エントリは、どこでもたいてい総非難・総批判を浴びています。先生の実名でググってみるとわかると思います(その意見の当否は横に置いておいて)。
 >実名表示が不穏当な投稿の抑止効(小倉先生の言葉によれば「現実社会で実名では恥ずかしくてできない投稿」という趣旨)があるか否かの社会学的実験ではないかと思います。
 >また、思想言論の相互批判による自由市場が成立するか否か(悪貨は良貨を駆逐するか否か)の歴史的審判を見る壮大な社会学的実験ではないかとも思います。
 >さらに、現在のインターネット言論が、誹謗中傷罵倒の巣窟なのか、これを抑止排除しようとするサイレントマジョリティの動きがはたらく健全性を保持しているか、という社会学的実験ではないかとも思います。
 >経済に門外漢の私は、この程度とします。


633法の下の名無し:2009/04/21(火) 08:34:13 ID:E9Cao0/R
29:11/17(木) 20:38 CY5s2QTs [sage]
>>28
>一つ目
※>少なくとも、民法上の名誉毀損は法人の名誉も対象になりうる。
>刑法上の名誉毀損は判例がないので
>わからん。


※について
判例があるなら教えていただきたいのですが
お願いします。
634法の下の名無し:2009/05/17(日) 17:03:06 ID:KFakUTGp
2chで元交際相手を中傷してしまい
相手が気付き、話合いをして謝罪しました。
一応、相手は受け入れて和解しましたが
「やくざ専門の弁護士に証拠と手付金を渡した」など
言っていていたのが気になっています。
このまま静観していた方がいいのでしょうか?
635法の下の名無し:2009/05/18(月) 11:25:45 ID:VOau4jvg
>>633
ま、細かいことだが、人格権たる名誉権は法人には認められないので、
法人に関しては「信用毀損」ということになるんだけどね。
でも、どのみち民法709条不法行為の「他人の権利または法律上保護される利益」といえるかどうかだけのお話だから、名誉毀損だろうが信用毀損だろうが、不法行為であることには変わりない。
636法の下の名無し:2009/06/15(月) 08:21:11 ID:q+waMlbx
○○は派手だから風俗嬢なんじゃないの?みたいな書き込みで
○○はHNだけどもはやそのスレでは実名わかってるような状態ですが
断定口調ではないにしても、風俗嬢なんじゃない?みたいな
推測は名誉毀損にあたりますか?
637法の下の名無し:2009/06/17(水) 20:12:09 ID:MxkbbAab
金融機関同業者が共有する「ブラックリスト」、(ブラックから離れても過去歴にのこされる)
警察の前歴者も消えない(もう前科では無くなった人まで永遠に消えない)「照会センター」、

まさしく名誉毀損の筆頭。
638法の下の名無し:2009/06/22(月) 18:24:18 ID:WI6r8Zli
639法の下の名無し:2009/07/03(金) 00:51:08 ID:Gy9FDfjq
名誉毀損は名前等の個人情報が特定されないと適用されないのでしょうか?
640法の下の名無し:2009/07/03(金) 05:07:03 ID:dFAtUMeM
すいません。

(具体的な店名)の(具体的な料理名)が「不味い」というのは名誉毀損か侮辱罪になるでしょうか。
641法の下の名無し:2009/07/03(金) 16:45:37 ID:8Ku8bXqQ
**の近くのマッサージ店(5店ある)の支配人はスケベでSM・・・と書かれて、

知り合いに「SM好きなのか?」と聞かれるし、来客も減ったら罪に問える?





642法の下の名無し:2009/07/04(土) 08:57:18 ID:hWDARMfX
スルー。
643法の下の名無し:2009/07/04(土) 12:05:01 ID:eidUcQe/
普通、身に覚えがなければ反応しないだろう。
行動を起こす人は、実は やましいから。
644法の下の名無し:2009/07/04(土) 16:47:14 ID:MTQ7TMZT
ここ数年、痴漢冤罪が話題になってるけど、それって、被害者(?女側)の話を
一方的に聞くってのもあるけど、私人による現行犯逮捕が成立してしまう
ってのも大きな要員だろ?
だから、私人による現行犯逮捕って時間が優先するのか?って話を。

痴漢なんかは、犯罪事実の有無にかかわらず(本当は有りが当然だが)、
「この人痴漢です!」ってな具合に、手首掴まれたり、身体の一部を
押さえられたら、逮捕が成立してるじゃん。

では、「この人痴漢です!」や「触らないで下さい!」って言われた瞬間に、
言い掛かりだとして、名誉毀損で逆に現行犯逮捕したらどうなる?
普通に考えて、電車の中って誰もが出入りできる公共の場所だろ。
その公衆の面前で痴漢よばわりは名誉毀損に当たるんじゃね?
どう?素人の浅い考えだけど、詳しい方は解説お願いします。
645法の下の名無し:2009/09/19(土) 04:28:42 ID:bdg35nRR
ボス弁がブログでイソ弁の悪口を書きまくってますw
しかも毎日更新、相当詳細にw
面白さは、イソ弁の無能っぷりよりも、ボス弁の人格、論理力、思考力が…黒猫を超える大作です。
とにかく一読あれ!

http://blog.livedoor.jp/indigoblueya/
646法の下の名無し:2009/09/19(土) 08:16:34 ID:eB3ud1wW
>>644
女性側に有利に働くから無理
647小島紙業覚醒剤使用について:2009/10/12(月) 04:19:08 ID:0Jr5jqRe
第一工業はオウムカラーが強く、多くの不正を隠蔽しています。
未だ取引先に談合を持ちかけようと模索しています。
平気で文書偽造をし、取引を有利に進めます。
技術力は最低レベルで、客からは苦情の雨あられ。仕事以上に修行をしています。
オウムとも深い取引関係であり、また信者も数人潜んでいます。
「オウムと取引しても問題ない。」「ポワする。」「警察に助けを求める。」などと
そもそも犯罪企業の分際で、何の助けを求めるのでしょうか?
おそらく、悪徳警察に助けを求めるのでしょう。非常に危険な組織です。
一日も早く刑に服し更正してもらいたいと願っております。
近々第一工業は倒産します。取引先には多大なるご迷惑をおかけしています。
「第一工業」「恐喝新聞店」「喫茶店ダイゴ」まず有印私文書偽造同行為の容疑で逮捕されます。
中日興業は、恐喝新聞店の恐喝行為の共犯だと言われてます。

小島紙業の覚醒剤使用について
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=inter&tn=0498
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=kokuhatu&tn=1754
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=kokuhatu&tn=1830













648法の下の名無し:2009/10/15(木) 21:57:45 ID:mEPz3RDj
家の前でこの辺怪しいーとか鬼婆に食べられるぞーという人を
訴えることはできますか?
649法の下の名無し:2009/11/27(金) 02:16:34 ID:nvuKuPdf
武道板の有名人が語ってるシーンがあります。

刑法230条とは違う見解のようですが、実際どうですか。

名前:(^○^) ◆KYAHA/emlo [] 投稿日:2009/11/27(金) 00:22:09 ID:9TAiwMGt0
>>277

(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

死者に対しては名誉棄損が成立しないことすら知らない

無教養丸出しのクズ。

馬鹿はどこまで行っても所詮馬鹿ですた。(嘲笑)

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
650法の下の名無し:2009/11/27(金) 08:49:25 ID:ardhOZr1
無知過ぎ
651法の下の名無し:2009/12/04(金) 20:29:53 ID:rtLr9yG9
ホームページで性犯罪者と中傷 名誉棄損容疑で男を逮捕
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120401000865.html

652法の下の名無し:2010/01/10(日) 14:52:21 ID:x7Zyqo6a
653法の下の名無し:2010/01/28(木) 15:53:24 ID:/k1f1kWW
例えば2chなんかで
発言者どうしが、
意見が合わず、
罵り合いみたいに
なり、訴えてやるみたいな
パターンをたまに
みるけど、
そんなのでも訴えること
可能なの?
654法の下の名無し:2010/01/29(金) 18:37:14 ID:TXp+l8bv
Age
655法の下の名無し:2010/01/29(金) 21:44:36 ID:KUBU51Pn
俺が勝手につけたあだ名を使って相手を誹謗中傷した場合、
名誉毀損・侮辱罪は成立しますか?

そのあだ名は仲間内で使われている実績もなく本当に俺が勝手にそう命名したもの。
個人名の特定のしようがない「ウンコ」とかそういうレベルです。

しかし相手がいつも見てる板でいつもそのあだ名で書いてるので、
複数の書き込みによる類推から、相手には自分のことだろうだと分かります。
656法の下の名無し:2010/02/14(日) 12:06:17 ID:qyhYfV+p
age
657法の下の名無し:2010/02/16(火) 13:24:26 ID:aUDRWle1
↓のスレに自分を誹謗中傷する者全てに対し
名誉毀損で訴訟を行うと公言している基地外がいます。
被告人が何十人何百人になってもやるのでしょうか??
やれなかったらスレ住民の前で公開切腹でもするのでしょうか?
IDが増えまくると面白いので是非楽しんで見て下さい。

【基地外が特に反応するキーワード】

・詐欺師
・火病
・嘘八百
・過疎ブロガー
・やるやる詐欺
・訴訟マダー?

[嘘八百]破産や民事再生してもクレカが作れる理由2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1255860694/
658法の下の名無し:2010/02/20(土) 18:58:12 ID:p0TzhTpQ
659わたあめ ◆ySyimWMwsA :2010/02/21(日) 09:23:26 ID:/jB/rh16
いきなりの質問失礼します。わたしはカウンセリング(ある特殊な)を無料でさせていただいているのですが、

今日夜中少しの意見の食い違いから【アホ、言語障害、記憶障害、詐欺師、生んだことを子供に謝れ】などひどい罵詈雑言を浴びせられたのですが、刑事告訴出来るでしょうか?

また、弟が生まれた時【研いでいない真剣】を頂いたのですが、これを家に飾っていると罪になりますか?
660法の下の名無し:2010/03/07(日) 19:15:31 ID:lLFip5kh
あげさせてください
661法の下の名無し:2010/03/07(日) 23:56:28 ID:JzLnPfk7
>>659
前半はわかんないけど
後半は免許(?)なかったら
厳密には銃刀法違反になるんでない?
662法の下の名無し:2010/03/14(日) 12:18:26 ID:JMSSUAb6
663法の下の名無し:2010/05/06(木) 17:12:53 ID:dEDbMZBd
名誉毀損罪や侮辱罪で立件して書き込み者のIP開示を求める場合、
警察や裁判所が「これは名誉毀損(侮辱)」と、
判断した書き込みについてのみ、開示請求されるのでしょうか?

それとも、訴えた者が「これは自分は名誉毀損(侮辱)と感じる」と、
主張する書き込みについて、開示請求して貰えるのでしょうか?

もし後者の場合、例えば訴えた者の唇が平均的比率より厚ぼったくて、
訴えた者本人がそれをチャームポイント、もしくはコンプレックスと感じていて、
唇の厚さについて「タラコ唇・オバQ・チンパン・魚っぽい・気持ち悪い」等、
ネガティブな書き込みをされた場合、名誉毀損(侮辱)として、
それらの書き込みのIPの開示請求は通るのでしょうか?
664名誉毀損罪の女王 デヴィ・スカトロ:2010/05/16(日) 18:51:23 ID:mVi0N0Vf
悪いこと何もしていなければ、名誉毀損なんてされないわよ。
名誉毀損は被害者も悪いことが多い!!
665法の下の名無し:2010/05/29(土) 20:59:34 ID:DNsvdCun
ある会社の内情と称するものをネット上にレポートしている自称元社員がいて、
私はその記述を1回引用して2chに書き込みをしてしまったのですが、
かりに事実であっても、会社と、その社長さんに対する評価を下げる
感情的なものを含む用語がかなり含まれ、社長の横暴ぶりを浮き上がらせる
内容になったと思われます。社長の実名などは書いてありません。
後悔先に立たずで、削除もできません。
私は必死で直後の数レスで取消の意思表示とお詫びをしました。それでも
下手をすればその文言はずっとネット上をさまようかもしれません。

こういうとき、時効はいつまでも完成しないのですか?
1回の行為で、即座に住人に向かって取消を表明し、以後同様の書き込みを
しなくても、刑事裁判で反省の情状をくんでもらうことは無理ですか?
法人が一個人を相手取るとき、どのくらいの民事の損害賠償が相場でしょうか?
心から反省しています。この3点について、ご教示いただけば幸です。
666名誉毀損罪の女王 デヴィ・スカトロ:2010/06/02(水) 02:21:04 ID:ZUl+bu5k
>>1
名誉毀損とは何か教えましょう、悪口です。


ーーーーーーーー以上ーーーーーーーー 
667法の下の名無し:2010/06/12(土) 15:43:04 ID:IYb5pRTz
質問です


2ちゃんねるでの個人に対する名誉毀損の書き込みについて
弁護士に依頼して民事訴訟を行いたいと考えておりますが、
開示請求、開示のための訴訟、開示命令、起訴、判決または示談まで
およそどれくらいの時間と費用がかかるでしょうか?


相手にネット上で謝罪広告を出させたいと考えています
相手はおそらくハンドルネームを使用して自分のサイトを運営しています
裁判所命令で相手にそうした情報を開示させサイトに謝罪広告を掲載させることは可能でしょうか?

どなたか詳しい方教えてください
668法の下の名無し:2010/06/12(土) 16:39:15 ID:IYb5pRTz
ごめんなさい他で聞きます
669法の下の名無し:2010/06/12(土) 23:52:15 ID:2WAqPjK5
>>653
お互い反論し合える状況にいる時点でまず無理

>>655
あだ名でも前後の文脈で個人と判断できる場合は成立する可能性もある

>>663
書き込まれたレス内容にもよる
第三者からみて原告の権利損害が明らかな場合なら開示される可能性もありうる
原告がいくら主張したところで第三者からみて意味不明ならまず開示はされないと思うよ
被告側の欠席裁判で無い限りはね

>>665
時効は加害者が判明してから3年
その間にプロバイダのログが消えてりゃ立件はまず無理
相場は相手とその実害次第
まあただの悪口程度なら科料と謝罪と厳重注意くらいですむこともあるんじゃね

>>667
判決内容によるからどのぐらいかかるかは不明。まあ長いかと
相手がウェブサイト有りの法人ならともかくウェブサイト持ってるかどうか知らん個人相手にサイト教えろつーのは普通に考えれば難しい
名誉毀損の訴訟は費用など原告の負担ばかり大きくて被告は注意で済む場合もあるからよく考えてどうぞ
670法の下の名無し:2010/06/13(日) 00:43:37 ID:0FGKSKc2
ありがとうございます
先日騒ぎになった同人サークルへの誹謗中傷の開示の仮処分と
同じような案件なのですが、法律勉強相談板のやさしい法律相談スレで
もう少し詳しく聞いてみます
671法の下の名無し:2010/06/13(日) 01:41:25 ID:E+gaEo9t
最近は名誉毀損で有罪判決が認められるケースが多く報道されるせいか
簡単に訴訟に持ち込む人が増えてるような気がするな
手間とか金とか名誉毀損は本当に原告の負担大きいから、訴えを起こす時は慎重にね
2chの場合IP開示の仮処分くらいなら裁判所通せばすぐ開示できると思うけどね
672法の下の名無し:2010/06/13(日) 08:03:32 ID:8hyyjGyq
>>670
貴方が何か恨まれるようなことしたのでは?
まずは性格を直したほうが良いと思います。
673法の下の名無し:2010/06/29(火) 08:08:02 ID:3SkypmE7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1151801768/l50
例えばここで会社の所在地と社長の実名など
個人や企業を特定できる内容が淡々と書かれていますが
名誉毀損になりますか?
674法の下の名無し:2010/06/29(火) 09:09:41 ID:h0Ytbse3
個人にバカって書いたら150万以上請求されたよ
払えないからちょっと死んでくる
675法の下の名無し:2010/07/13(火) 18:32:37 ID:zG7UXymT
ニューポート大学の情報

 http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/
676法の下の名無し:2010/07/21(水) 21:04:40 ID:V9jCawHI
佐藤優が日垣隆を名誉毀損で訴えたらどうなる?

hga02104 (日垣隆(T-Higaki))

彼のは横領。RT @metasekoiya 『ラクをしないと成果はでない』に「仕事がらみでお酒を飲むのは韓国、台湾、中国、日本の4カ国だけ」とあったが、佐藤優さんの本にロシアの仕事で猛烈に酒を飲んだと書いてあったなあ
677法の下の名無し:2010/07/21(水) 21:06:46 ID:V9jCawHI
ツイッター / hga02104さんのツイート
http://twtr.jp/user/hga02104/status
678法の下の名無し
名指しでもHNでも個人を特定できる文脈でバカでもアホでも何か一つでも書けば必ず住所氏名が開示されるってことです
「キチガイ」一レスで情報開示されてます