政治思想史スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
747法の下の名無し:2009/06/16(火) 11:37:56 ID:lvQXGKoP
748法の下の名無し:2009/07/13(月) 21:33:51 ID:PHABRAcD
はじめまして。質問をしたくこの板に書き込みます。
大変申し訳ないのですが、質問に答えて頂けるとうれしいです。

私はいま社会学を専攻しているのですが、政治思想・政治理論に興味を持ち、
大学院ではそちらの方に進もうと考えています。

そこで質問なのですが、政治思想、政治理論分野の研究計画書ってどのように書けばよいのでしょうか?

専攻を変更するので周りに相談できる人もおらず、不安です。

どうかご返答よろしくお願いいたします。
749法の下の名無し:2009/07/14(火) 02:45:52 ID:uF+U1ira
どこ行くかによるんじゃない?
東大京大を除く旧帝レベルなら適当にやりたいこ書いて英語ができればおk。
750法の下の名無し:2009/07/14(火) 12:17:11 ID:ezFRigmP
一応早稲田を予定しているのですが・・・・

ちなみにフォーマットがわからないというか、
例えば、雑ですが、

「自由概念の歴史的変遷について」
とか
「ラディカル・デモクラシーとフェミニズム」

みたいなタイトルで書いて行けばいいのですかね?
751法の下の名無し:2009/07/15(水) 05:43:47 ID:uqNJuB99
【神戸大学】過去にセクハラした准教授が今度は学生に中傷発言しおわび、停職1ヶ月の処分[06/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1245512284/
752法の下の名無し:2009/08/08(土) 22:38:36 ID:Sbnixv7l
大学院の政治学科を受験しようとしているんですが、
試験科目で西欧政治思想が必要です。
現在、田中治男著『西欧政治思想』を読んで、勉強中なのですが、
西欧政治思想について、同じ様にわかりやすく書いてある本を
知っている方、教えてもらえないでしょうか?

自分は、文学部だったので、今必死に政治学・西欧政治思想を勉強しています。
753法の下の名無し:2009/08/13(木) 01:23:24 ID:cluwnzeF
藤原保信先生の本を読むといいよ。
754法の下の名無し:2009/08/13(木) 13:58:52 ID:qRx+We1N
藤原保信(笑)
755法の下の名無し:2009/08/14(金) 06:28:15 ID:l3k1RQc7
>>752
私も文学部です。
勉強と研究計画頑張りましょう。
756法の下の名無し:2009/08/14(金) 07:45:31 ID:nGYcyoUu
「藤原保信(笑)」(笑)
757法の下の名無し:2009/08/14(金) 09:18:25 ID:9A4Ozgw1
>>750
修士課程を目指しているのなら、もっと細かく具体的な
論題にすべき。お手本としては、早稲田政治公報とか政治思想学会の
学術誌のタイトルを見て、どんな論題があるかを探すべし。
758法の下の名無し:2009/08/14(金) 17:38:48 ID:z80JMsMr
>>757
ありがとうございます。
とりあえず読んでみます。
759法の下の名無し:2009/10/25(日) 15:46:16 ID:hIvoojKY
うかったのかな?
760法の下の名無し:2009/11/06(金) 01:51:28 ID:gQupnm+c
藤原保信ってのも、レベル的に微妙だが、
彼の後継がそろってゴミばっかってのがどうにもw
761法の下の名無し:2009/11/07(土) 23:38:08 ID:1DLgx3w6
早稲田から「啓蒙と政治」って論文集がでてたね。
あれが孫弟子くらいになるのかな?
762法の下の名無し:2009/11/09(月) 10:28:02 ID:Yp/DlaES
>>752
>田中治男著『西欧政治思想』

これはアカンやろー。門外漢なんで何が良いかと聞かれれば困るけど、これはアカン。

升味準之助で政治史を勉強するのと同じくらいアカンよ。
763法の下の名無し:2009/11/09(月) 15:24:26 ID:Jn6RQPmK
関西ドキュンが漢字間違えながら何言ってんだか
764法の下の名無し:2009/11/09(月) 22:02:35 ID:x7uG6ICn
だな
765法の下の名無し:2009/12/04(金) 16:27:44 ID:vtJ6TaKQ
マル激トーク・オン・ディマンドの公開収録を12月13日(日)に新宿ロ
フトプラスワンにて行います。
神保、宮台が09年のニュースを振り返ります。
皆様のご来場をお待ちしております。

マル激トーク・オン・ディマンド公開収録 2009年総集編
「2009-2010・政権交代の次に来るもの」

【日時】
12月13日(日) 12:30開場 13:00開演
※前売券ご購入のお客様は12:50までにご入場頂きますようお願い申し上げます。
 12:50過ぎてのご入場の場合、お席を確保いたしかねますのでご了承ください。

【場所】
新宿ロフトプラスワン(新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2)

【入場料】
前売券、当日券とも1000円(ワンドリンク付き)

【出演者】
神保哲生(ビデオジャーナリスト)、宮台真司(社会学者)

※前売券のお買い求めについて
11月23日(月)より前売券を発売いたします。
前売券は、ローソン各店に設置されている端末「Loppi」、
またはローソンチケットの販売サイト「ローチケ.com」にてお買い求めください。

お買い求めの際に必要となるLコードは32696となっております。

http://www.videonews.com/news/001287.php

766法の下の名無し:2009/12/29(火) 08:33:30 ID:4aAyu1gq
ホッブス
767法の下の名無し:2010/01/22(金) 15:17:22 ID:ubmoi3IT
西洋政治思想史における中世から近代へと移行する思想史的な意味って何だと思います?
768法の下の名無し:2010/01/27(水) 14:30:57 ID:Hwt+hRCc
最近、ガクセーばっかやな
769法の下の名無し:2010/01/28(木) 01:45:43 ID:lHMCSh9g
768

関西人はっけん
770法の下の名無し:2010/01/28(木) 20:04:46 ID:lHMCSh9g
こういうところで質問するのは、単に教科書的な答えを聞きたいがため?
それとも、ねらーならではの独創的な回答を聞きたいため?
771法の下の名無し:2010/01/28(木) 20:59:58 ID:AX3fn07t
そんなん、単にレポートのヒントが欲しいだけ。
772法の下の名無し:2010/01/30(土) 19:59:27 ID:tMl/iZ3M
小野紀明の新刊でたね!
773法の下の名無し:2010/01/30(土) 22:32:51 ID:SgJIv8Ir
人気あるね。
774法の下の名無し:2010/02/09(火) 14:30:44 ID:5+hlLIIc
ジャン・ボダンの「国家論」って、Six Books of Commonwealth,にあたるのでしょうか?
日本語訳で読みたいけど見当たらないので。
775法の下の名無し:2010/02/09(火) 14:52:56 ID:UFQrtP1U
「近代社会思想コレクション」とかで、翻訳期待できるかも。
776法の下の名無し:2010/02/12(金) 04:31:05 ID:QhQZZB3n
>>776
英語では、Richard Knollesが1606年に The Six Bookes of a Commonwealってタイトルで全部英訳してます。
たしか60年代に写真版で再版されてるはず。ドイツ語完訳も80年代に出てます。
ただ、長いので、ケンブリッジ政治思想シリーズから 「On sovereignty」ってタイトルで、フランクリンが抄訳してるので、
それがいいと思います。 
777777:2010/02/12(金) 17:56:19 ID:ask0yAfS
777
778法の下の名無し:2010/03/09(火) 14:28:09 ID:5+FSm2bk
突然の書き込み申し訳ありません。
現在、学部1年生なのですが、西洋政治思想史のコンパクトな概説書で、
英語で書かれたもので評判の良いものがないか、探しております。
大部のものとしては,

・The Cambridge History of Greek and Roman Political Thought
・The Cambridge History of Medieval Political Thought c.350?c.1450
・The Cambridge History of Political Thought 1450?
・The Cambridge History of Eighteenth-Century Political Thought
・The Cambridge History of Twentieth-Century Political Thought

のシリーズがあるようですが、19世紀に関する部分が刊行されていません。

日本語の概説書では、英語の概説書は紹介されておりません。
まだ政治思想史の講義もありませんので、先生に質問することもできません。
よろしければご教示いただければ幸いです。
779法の下の名無し:2010/03/09(火) 16:52:58 ID:awXFLU5K
politics and vision
780778:2010/03/09(火) 17:05:22 ID:5+FSm2bk
>779
データベースで調べましたが、Sheldon Wolinという研究者の著作ですね。
早速、図書館で借り出してみようと思います。
ありがとうございました。
781法の下の名無し:2010/03/11(木) 19:11:26 ID:ZLIItuJi
邦訳もありまっせ
782法の下の名無し:2010/03/11(木) 22:20:33 ID:DzWWMnRD
>>781
よく訳したよなあれ……
つかあれを学部生に買わせたうちのゼミの先生、鬼。
783法の下の名無し:2010/03/12(金) 01:38:54 ID:2vOIZ9os
いい本だと思うけど、コンパクトかなぁ。
一年生であれ読めたらすごいよね。
784法の下の名無し:2010/03/12(金) 08:19:47 ID:2NNMYliw
一九世紀の概説でコンパクトなのだったら、
ハーツの
http://books.google.co.jp/books?id=0dFEHUgqqbkC&printsec=frontcover&source=gbs_v2_summary_r&cad=0#v=onepage&q=&f=false

評判は知らん
785法の下の名無し:2010/03/12(金) 09:53:00 ID:OiYyceIV
Strauss, History of Political Philosophy
Sabine, A History of Political Theory
Friedrich, An introduction to political theory; twelve lectures at Harvard
Blackstone, Political philosophy: An introduction
Wolff, An Introduction to Political Philosophy
786法の下の名無し:2010/03/12(金) 19:35:39 ID:zgJ4iKdf
こっちで福沢とノージックの比較をしたいと思います

【偉人】福沢諭吉について(その4)【悪人】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1253956268/
787778:2010/03/16(火) 09:01:38 ID:VTphuEmo
>785
返信が遅くなり申し訳ありません。
挙げてくださった著作、早速当たってみます。


788法の下の名無し:2010/04/18(日) 17:27:09 ID:d+GTTYgS
死にたい
789法の下の名無し:2010/04/19(月) 18:23:47 ID:IX3ThjeG
死ねよ
790法の下の名無し:2010/05/09(日) 15:26:00 ID:Tm0pqLex
死んだか?
791法の下の名無し:2010/05/10(月) 01:28:57 ID:6bz4Lsk6
小野ゼミいいよ。面白い。
792法の下の名無し:2010/05/10(月) 13:57:39 ID:zOB9EqVU
小野先生脳出血で倒れたらしいけど体調はどうなんでしょうか?
的場先生の分も無事に定年をむかえていただきたい
後任は誰なのか暫くは非常勤とかかなあ
793法の下の名無し:2010/05/10(月) 16:33:38 ID:SMQWaOlx
えええええええええええええええ!!!!!!
詳しく!!!!!!!
794法の下の名無し:2010/05/11(火) 13:34:18 ID:WMY1uJvF
あーわりかりました
すいません。
795法の下の名無し:2010/05/11(火) 13:35:06 ID:WMY1uJvF
×わりかり
○わかり
796法の下の名無し
>>792
京大の小野先生?
3月末にあったイギリス哲学会ではお元気そうだったが