セルモってどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
セルモってどうなの?すごいいきおいで開校しているけど?
3年くらいで300教室開校ってすごいです!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 02:53:02.93 ID:XCHERMUL0
これを破竹の勢いっていうんですかね?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 03:26:24.58 ID:7w/yH3n80
【都の】受験生相談スレPart44【西北】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1335341016/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:07:38.27 ID:9/GnwB1h0
なんですか?
はたけのいきおいって?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:41:45.63 ID:8R9BVSs70
教科書準拠で結構成績上がるから増えてるらしいね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:31:42.42 ID:AdHREMwK0
やっぱりこれからは塾もPCの時代ですかね?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:55:44.67 ID:AdHREMwK0
以前、セルモ教室を運営していた者です。

 前記のように個別の教室についての本部からの積極的なフォローは何もありません。「困ったことがあれば、いつでも電話で相談にのります。」というだけで、定期的な指導など何もありません。

 特に驚いたのが、開校後、本部の人が誰一人訪ねてこなかったことでないでしょうか。つまり、開校した教室の様子を本部内では誰も知らない状態なのです。
 
 本部のいう支援(フォロー)とは、ホームページ、オーナー交流サイトの設置、運営。オーナー参加のテレビ電話会議の開催ということらしいです。
これも、「本部で相談の場を設けるから、各オーナーで他教室オーナー、本部の人などに聞きたいことは聞いてがんばってね。」ということになります。

 教育ソフトである「天神」については、変なものとは思いませんが、ワークブック、問題集など書籍による学習とたいして変わらないように思います。
これでセルモのいう「個別学習」ができる生徒となると、ある程度の成績上位層でないと無理と思われます。

 実際やってみた感じとしても、パソコンを買ってロイヤリティ払って学習塾をやっても、書籍の教材を揃えて学習塾をやるのと比べてに大きな優位性は感じられませんでした。費用がかかるだけデメリットになります。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 16:02:49.24 ID:B5r4Io1N0
文章中盤のフォロー列挙のくだりは結構手厚いように感じるのだが、
意図するところはなにか?

う〜む、むむむむむむ。。。。。。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:28:20.11 ID:74ir6VJt0
はたけ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 09:19:20.99 ID:iR3DAD8J0
セルモを検討した者です。
結局、セルモに入らずに天神と直接契約して天神だけ利用して開校しました。

まあロイヤリティなどがかからない分、これで良かったと思っています。
天神はいい教材ですが、それだけでは役不足で講師のしっかりとした指導や
ワークの併用が必要であると感じています。

塾講の経験がなかったのでかなり苦労しましたが、1年たってやっと路線が見いだせました。

ネームバリューがあるといいですが、セルモの場合あまりネームバリューにはなりませんよね。

そんなにもうかる商売ではないですが、もともとパソコン教室経営をしていたので
パソコンも再利用できて良かったです。

まあ、セルモに入って様々なフォローがしっかりあるならばまだしも
PCにお任せすれば大丈夫〜なんてスタンスだったら大間違いですね。

PCはツールにすぎないので、あとは講師の力量が大きいです。
 
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:58:14.28 ID:qz3PzUy60
一般論としてロイヤリティを払うのが嫌で、
ノウハウもらってから辞めて地味に開校してる元FCは多いよね。
そのあと元FC叩いて、飛ぶ鳥跡を濁してるも多いよね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:22:17.42 ID:NhXOBhar0
年間1200万円の売り上げならロイヤリティが3%って安いよね!講師人件費0円だし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 04:28:21.95 ID:NBDSzr150
年間1200万の売り上げを達成するためには、
塾生何人最低でも必要なんだ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:39:22.70 ID:p542dmR00
>>12
ロイヤリティ固定

>>13
約50人
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:26:50.94 ID:NBDSzr150
たった50人で1200いくのか。
単価2万か。
このシステムに50人来るかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:39:19.94 ID:pV4W1OLB0
まず来ないな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:49:50.09 ID:p542dmR00
>>10
役不足の使い方がまちがってるよ
「天神はいい教材で、とても私には使いこなせなかった。
この塾にとっては役不足であり、もっと力量のある先生もとで、その真価は発揮されるのだろう。」という感じです。

18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:37:04.53 ID:NhXOBhar0
>>17
素人でも塾運営ができるシステム。講師人件費0円ということで営業しているようです。
素人が使いこなせない教材ということでしょうか?
講師が使いこなせない教材なら生徒も使いこなせない=成績が上がらない?生徒が集まらない。廃業
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:28:10.81 ID:NhXOBhar0
やっぱりすららでしょ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:07:11.19 ID:aY7hHseB0
本当に加盟した人は、ランダムで直接教室に電話したほうがいいよ。
実像がわかるから
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:33:24.68 ID:nDdhTASS0
ロイヤリティー固定ってかなり良心的なFCじゃん。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:00:57.23 ID:dOiHr3zD0
吉宗の政策で年貢固定にしてどうなったか知らんのかw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 05:36:35.01 ID:eX22wyY40
そうだな、月4万程度なら確かに良心的だ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:06:52.93 ID:m4dduwPM0
でも売上40万でも10%だよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 08:38:35.85 ID:LGL6P9pQ0
20人は来るでしょ?
セルモって潰れたとこないんだってな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:08:14.65 ID:MQQXpDBt0
↑ウソ
どんどん潰れている現状は周知の事実。
本部は加盟金だけもらえれば、あとは潰れても関係ない。
加盟金だけが本部の目的だから。

それから一人当たり平均2万というのもウソ。
小学生は一人6000円ぐらいが多い。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:35:54.76 ID:m4dduwPM0
どの塾でも小学生は最低12000円位じゃないと成績低迷からはサルベージできない。
とりあえず塾通いさせるという満足感で、おけいこと同列に考えているなら現状維持だろうな。
まあ、それは人それぞれの価値観だけど。
でも小学生の平均が6000円でよしとしている業界が情けなくないか。
だって、それは通わせている親が実感していることなのに。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:54:01.57 ID:LGL6P9pQ0
>>26
ではお聞きしますが、実際どこの県の教室が潰れましたか?
何かセルモに恨みでもあるのかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:17:49.02 ID:m4dduwPM0
>>28
おまえセルンのシンパぶって、実は煽ってるだろw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:25:27.68 ID:LGL6P9pQ0
>>29
お答えできないようですね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:45:15.81 ID:m4dduwPM0
>>30
だってそんなこと知らないし応えるつもりもないし。。
ただ、寝た子を起こすようなフリをかますからさ。
あなたがセルモにうらみがあるんじゃないのさ? 
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:36:05.24 ID:MQQXpDBt0
>>30
新規開校数と既存校数の合計を数年前から計算してみれば一目瞭然。
かなりの数が閉校している。
具体的に言えと?能見台、田隈とかモロモロって言えばいいのかい?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:44:29.97 ID:W8Kxma5R0
九州とか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:54:11.70 ID:W8Kxma5R0
300校舎で撤退なしは最強だわ。すららはどうなんだろう。
すららのほうが安いんじゃない?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:33:09.54 ID:lSutagI70
天神使ってる他塾とセルモの違いはなんでしょう?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 07:30:29.58 ID:UCY20b0b0
>>34
300教室もあるのか。
そんだけ展開して閉塾0なんてあり得るか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:17:28.56 ID:dVGJClNG0
いやセルモでも討ち死には出てるな
LGL6P9pQ0は間違いなくあおり
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:07:49.75 ID:UCY20b0b0
>>37
よく分からんが、煽ってなんの意味があるのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:44:38.85 ID:/sJPtoPI0
>>38
あることないとこ火種ついたら
尾ヒレ背ビレくっつけて、話大きくしようって魂胆だよ。

まあ、そんなことしても無駄だけどな。
最強のセルモだ、この勢いは止められんよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 14:01:22.42 ID:/sJPtoPI0
>>34
主軸にならなくても、
補完的なシステムとして有用性のあるものもあるだろう。
しかし、セルモにオルタナティブな選択を迫れるものは、今のところないだろうな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:41:21.77 ID:n8ZGDHLt0
本部のサポートは無し?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:35:24.58 ID:88MTfZmU0
>>41
私もそのことをお聞きしたいです。
加盟を考えているので、よろしくお願いします。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:59:16.95 ID:h997Yl+e0
安いFCなんだからサポートを期待するな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:40:25.42 ID:88MTfZmU0
セルモは安いFCじゃないですよ!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:22:19.14 ID:IOxPbrLG0
本部のサポートは何もありませんよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:45:54.89 ID:h997Yl+e0
本気で成功したかったら明光にしろ
セルモなんて安いFCじゃ駄目だ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:45:56.21 ID:d8grXhp70
明光の宣伝やめれ。
セルモは安くないよ。俺はAプランだからかなり高い。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 06:33:57.35 ID:NQ/6txRl0
Aプランって「買取り」だろ?
早まったな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:52:50.21 ID:fgQaIwbZ0
500万円で開校できるとして、広告費、運転資金はどれくらい?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 22:13:15.47 ID:yrb7bAPf0
>>47
高くても長期的視点にたてばベストプランだよね
ランニングコストが一番安いから
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:46:13.10 ID:n6FMX5ha0
>>49
広告は年30もあれば十分。
あとはAプランだからすべて0。
講師も俺一人。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:07:55.08 ID:V49ieKTB0
サポートも無しだから ロイ安いんだよ 
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:28:19.49 ID:w3027JYA0
ロイ4万程度だもんな。
確かに安い。
しかしサポート本当にないの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:36:21.92 ID:SVSPmoO30
その分、塾の月謝負担を押さえることもできるから。
サポートはあるでしょ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:38:11.48 ID:w3027JYA0
>>54
その点がサポートなの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 06:56:35.42 ID:GnhFG4gW0
本部から人が来ることはないよ。
すべて電話かメール。
そんなもんだろうな、FCなんて。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 07:51:00.86 ID:/SLOv4u00
年に数回はいくらなんでも巡回に来るのでは?
コンビニでも地域マネージャー来るぜ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:05:11.09 ID:1C+Fyj000
でも、ここは来ないんだなあ。
加盟金だけもらえれば、あとは教室ごとにお任せ。
その代り月謝金額設定も広告も教材もあんまり関知しない。
セルモなのにすららを使っているところもあるし。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:43:26.85 ID:9kLBv9LZ0
おいおいセルモなのにすららってw
ここFCとはいえないな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:35:40.68 ID:LJiWwEdM0
でも、すららはあくまでデジタル教材だからピンで看板はだせないっしょ。
セルモのような柔軟性はやり手の教室長なら魅力あるよな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:01:47.22 ID:/SLOv4u00
>>58
貴方は経営者ですか?
随分とお詳しいようですが、加盟金だけを本部はもらえば、
後は知らん、という姿勢ですか?
素人はどうすんだ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:16:32.53 ID:LJiWwEdM0
素人はやってはいけない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:44:35.61 ID:zyQgDPuF0
経験なし、講師ゼロで塾が開校できて、週休二日制、年収1000万円可能なビジネスです。
パソコンが先生だから、オーナーの学力が無くても成功できるのです。
次世代学習塾。開校資金も教材費用の400万円以外かかりません。
広告費は30万程度で生徒が集まります。
本当ですか?信じてもいいのですね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:15:58.43 ID:kwGoy6Hy0
〜実際の授業風景〜
「先生、この問題どうやって解くの?」
「ビデオ見てもわかんないよ〜」
「答えの解説見てもわかんないし・・・」
「ビデオ見るのめんどくさいから先生が教えて」
「もうっわかんないからヤダ!!!」

低レベルな子が集まりやすい個別指導では、数学や英語の問題などは
解説を見ても理解できないし、やる気がおきないのです。
そこで講師が結局、手取り足取り指導できるかによって
塾の存続が左右される。

よって、素人では無理。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:24:54.19 ID:kwGoy6Hy0
追加

授業料設定を安くしないと集まらず
講師を雇うほどの余裕はない。
よって講師は雇えず、経営者自身が講師と経営と運営
すべてを一人で行うこととなる。
そしてそれを時給換算してみると・・・
わずかなものである。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:01:30.59 ID:uxBk/Wo20
セルモのシステムは小学生も目を見張る。
中学年くらいになれば、直感的にこの先広がる広大な風景を
パースペクティブに見渡せるからでしょうね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:28:44.96 ID:rwZCIwph0
>>63
信じてください。
信じることで救われます。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:41:52.24 ID:POaOUR1UP
セルモで成功している人もいるし失敗した人もいる。これはどちらも真実。
違いはどこまで自己責任でやれるかどうか、て事。
失敗した人の殆どは周りのせいや人のせいにしてるよ。冷静にみたら
成功してる人程の努力してないって事が多い。
そして失敗した人が他行っても正直成功出来るとも思えない。
更に言うと成功してる人は、多分別のFCやっても成功すると思う。
サラリーマンやってんのが辛いから独立って甘い考えな人はどこ行っても
一緒って事。そういう人が大抵悪口言ってるよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:23:24.93 ID:Kv1Rfyd+0
時代は消費者保護だから、間違いなく、裁判には負けるでしょう!
なぜならそれは嘘だから。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 04:58:40.84 ID:gkUNMJWl0
>>68
成功している塾もあるんだね。
加盟に迷っています。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:50:40.73 ID:oIRHxaUG0
俺は他の塾のフランチャイジーだけど、本部に不満がある。経営上は成功して
いるが、本部が何もせず、金だけとるから。何もしないなら、最初から何も
しないという説明をすべき。
成功しなかった人が不平不満をいっている という記述があるけど、それに
あてはまらない不満も多くあると思うよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:37:41.78 ID:zqA5WaCkP
>>71
確かに本部は至らない点もあると思う。
それは急速に成長してしまい追い付いてないのが実情だから。でも変わろうとしてるっぼい。
また本部のサポートがなくても成功している塾もある。まず何が違うかそっちを
考えたほうがより先進的だと思うけど。
金だけとってといってもロイヤリティ安いし半年は無料では?昔は無料もなかった。ボッタクリでもないし。
当然中には致し方ない事情で辞めたとこもあるけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:53:00.78 ID:oIRHxaUG0
72 だから、俺は本部のサポートなしに、一応成功しているつもり。でも
不満がある。なぜかというと、ロイヤリティ分の働き(ブランド力も含めて)
を本部がしていないから。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:44:56.06 ID:zqA5WaCkP
>>73
本部については今後乞うご期待!としか言えない。。。
>>72にある通り急速にFCが増えてしまい、後手後手になっているのは
否めないから。

ただ今のままではいけない という危機感は持っているらしい。

ビジネスとしてそれでは遅い と言われればその通りだと思う。
そこは各FCオーナーがどう判断するか というところだろう。

組織としてようやく体制を作ったところっていうのが現状。
本部にはこちらからも何度も要請してるし、前と比べ温度は変わってきていると
思う。

75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:40:08.78 ID:Kv1Rfyd+0
毎月3万のロイじゃサポートをすればするほど経費がかかります。
正直赤字です。つまりサポートしてもメリットはありません。
そんな金があるなら、広告費に数千万円を払ったほうが、露出が増えて教材も
売れる。オーナーがどうなっても関係なし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:28:49.73 ID:O5KaHiYs0
>>75
どこのFCもそんなもんか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:29:52.25 ID:ZYqrJVNX0
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-20/15_01.html

高額の加盟金を取る

「安定成長」と塾経営勧誘

生徒わずか3人、4カ月で閉校

 「素人でも、安定した進学塾経営ができるなどと虚偽の宣伝で、塾経営の
契約をさせられ損害をおった」として、大阪府高槻市の元会社員(51)ら
が四月、大阪地裁に損害賠償を求めて提訴しました。首都圏の被害者も東京
地裁に提訴する準備をすすめるなど、集団提訴に発展するものとみられます。
 訴えられた会社は、株式会社関塾(本社、大阪市)、同社の田部井昌子・
代表取締役、子会社の関塾西日本開発株式会社などです。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:33:39.67 ID:YOvmchfaP
>>77
赤旗の新聞記事がソースになるかよ^^;
しかも2004年て7年前の記事だし。

関塾を別に擁護しないけど、その記事は全然参考にならない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:07:20.40 ID:HussXUEQ0
今はその塾もまともになったんじゃね〜の?
それにしてもセルモに関してはそんな訴訟なんて聞いたことないね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:00:37.12 ID:rxduITkQ0
訴訟したら完全に負けるからな。
恐ろしい契約書だから。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:25:50.57 ID:5jp0kIj70
ベンチャーリンクってセルモじゃなかった?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:04:53.22 ID:2gXVYCO2P
>>81
ベンチャーリンク?
エデュケーションネットワークって名前じゃないの?
名刺に書いてる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:13:25.68 ID:T79kI9US0
ベンチャリは潰れた別物でしょ。
セルモとは無関係だし。

>>80は出鱈目だね。
逆にこんなこと書いて訴えられないようにね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:00:13.78 ID:U7udMyjN0
全国のセルモ加盟詐欺被害者の皆さま。エデュケーション・ネットワークス(株) 全国詐欺被害者連絡協議会(通称:個別学習のセルモ 詐欺被害者の会)では、フランチャイズ問題・詐欺被害相談を専門としている弁護士の紹介も可能です。
まずは、個別指導塾 - セルモ 詐欺被害者の会事務局あてメッセージをお寄せください。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:03:18.86 ID:U7udMyjN0
何年間もの長期間に渡りイカサマ詐欺師石井優が、野放しにされている最大の原因のひとつであろう。イカサマ詐欺師石井優容疑者の一刻も早い逮捕を、切に願います。※上記は、個別学習のセルモ フランチャイズFC加盟 被害者の会のメンバーのうち、本日のブログ担当者
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:06:48.09 ID:KiuDia6E0
>>85
そんなこと書いていいのか?
石井氏ってそんな人なの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:30:23.63 ID:1vIQEQIXP
>>86
ID 特定なんかすぐ出来るのになw
>>85あんまいらんこと書かないほうがいいと思うぞ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:38:59.50 ID:jUGJhTx10
>>84 >>85
こういうの証拠保全される前に
削除要請した方がいいと思うぞ。

89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:56:16.84 ID:YW14vNg50
でも「セルモ詐欺」で検索するとたくさん出てくる。
やっぱりトラブル多いんだね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:07:38.23 ID:U7udMyjN0
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:39:32.19 ID:1vIQEQIXP
エデュケーション·ネットワークス 全国詐欺被害者連絡協議会て調べてみたけどソースないよ?
URLとかあるの?ないんだけど。
具体的に何がどう騙されたのかも書いてないよね?

個人的にブログあげてるのを一個見つけたくらい。
競合他社がうそぶいているように見えるけどね。

似たようなシステム、販売方法をしている後釜が数社ある。そこはセルモが間違いなく
目の上のたんこぶだし、まだ大手ではないからそういう噂を流して邪魔立てしてるかもね。

ま、被害者の会も俺のその妄想もどっちも証拠ないけどねw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:58:21.41 ID:VHTBDM9s0
>>90
タイムスタンプ古すぎね?
やっぱり何もないから嫌がらせは沈静化してるんだね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:58:53.97 ID:VHTBDM9s0
>>91
同意
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:10:36.29 ID:xckxiV/N0
>>89=>>90決定
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:22:43.02 ID:P3NTW5uQ0
セルモ 詐欺被害者 で 検索
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:32:17.36 ID:xckxiV/N0
>>95
ググったけど同じだ
しょっぱい嫌がらせ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:38:38.38 ID:P3NTW5uQ0
ぐぐる暇あるなら仕事しな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:05:52.68 ID:xckxiV/N0
仕事チュだぜ”
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 11:15:55.45 ID:es9btz1g0
まあ、中には塾生集まらんでそんな嫌がらせをする奴も
いるんだろうな。残念だが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 05:16:22.66 ID:n/2cmFp30
俺の友人のとこ現在塾生8人だってさ。
厳しいね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:57:24.31 ID:+fa8LJYU0
>>100

ここはどこもそんなもん。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:13:32.24 ID:GP5OD/X9P
ここは社員はサビ残当たり前だし福利厚生適当なので社員の
モチベーションは低い。
しかも社長は定時過ぎてから長々と話する。その間電話かかってきたら
「来客対応中」て嘘つく。何度かけても来客対応中w正直に朝礼とか
言わない。てか定時過ぎて長いときには15分20分平気で喋る。40分喋る時も
ある。
それもどんだけモチベーション下げてんのか気付かない。
社長が出社すると皆立ち上がってあいさつしないといけないとか、
社長の気に入らない話しないよう気を使ったりとか、とにかく社長マンセー。
マネージャーはマシだが松本ってのがいつもマインドばっか話して話に具体性がない。

元社員より。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:16:45.70 ID:ZCRWaokZ0
>>102
それ一般企業なら普通じゃね?
別に社長万歳じゃなくてもさ。

それに零時過ぎたら帰るって、
担当塾の営業時間は帰っちゃだめでしょ。
一蓮托生よ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:32:33.75 ID:ZCRWaokZ0
>>102
文脈から推し量るに、
モチベーション低いのはヤル気のなかったお前さんだけのようだな。
ヤル気集団の中で、ヤル気無いのは浮き上がってしまいいたたまれなくなるからね。
いっそのこと、セルモで勉強し直したらどうだい?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:46:15.35 ID:ZCRWaokZ0
>>102
そもそもこの話自体、盛ってるかもしれんが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:47:46.01 ID:n/2cmFp30
>>102
ある意味かわいそうな(痛い)元社員だな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 03:56:55.60 ID:BEygnkaO0
俺の友人「塾生10人程度だが、毎日が楽しい」って
言ってるよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:29:16.99 ID:WOjH3KLJ0
なるほど!

コンディションがよさそうだから
年末は3倍くらいになってるね!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 15:50:28.25 ID:68lX08+70
なんかフォローが必死
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:20:36.96 ID:WOjH3KLJ0
別にフォローなんかしてないよ。
本当のことを見積もってるだけだから
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:37:51.01 ID:IBb362ul0
本部さん、書き込みしている暇があるなら、サポートしたら
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:22:16.66 ID:x9xAF6vK0
ほんと、ここ本部さんが見苦しいよ。
いくら頑張っても実態は見抜かれてるよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:00:31.78 ID:DOpkPFiL0
俺も本部に入れてくれ〜。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:43:21.54 ID:R0ecsLOG0
>>112
実態を吟味されてるから教室が増えてると考える方が合理性がある

>>113
門を叩くがよい!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:06:50.58 ID:tW37S0mA0
俺も本部に入れてくれ〜

>>113
門を叩くがよい!

のごりごりな感じが合わなそう…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:30:13.47 ID:R0ecsLOG0
>>115
ミスマッチ感で体よく断るのだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:31:43.60 ID:tW37S0mA0
>>115
ミスマッチ感で体よく断るのだ。

この意味がわからない…
発言自体がミスマッチ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:37:46.06 ID:R0ecsLOG0
合わなそうな感じがするだろ
だから受けるのやめようと思うだろ。

門を叩きなさいと、表面上は誘いをかけているが、真意は断っているのだ。
来るなと言ってしまえば角が立つから、自ら辞退するように仕向けた最善の一句である。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:39:20.70 ID:tW37S0mA0
>>115
やめといたほうがいいよ。
102みたらやばそう。

マインドばっかで具体性ないってw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:46:44.08 ID:R0ecsLOG0
>>113
本部がこんなところに書くはずないでしょw
常識的に考えて

>>119
 >115はマインドすらなさそうですw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:47:51.54 ID:R0ecsLOG0
>>113 → >>111だったw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:11:29.68 ID:tW37S0mA0
>>115
やめといたほうがいいよ。
102みたらやばそう。

マインドばっかで具体性ないってw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:08:20.48 ID:R0ecsLOG0
>>122
 >115はマインドすらないんだってばw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:43:09.64 ID:pkNJa0jy0
>>120
本部じゃないなら何者?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:14:06.01 ID:jRDqv6WjP
>>102に対しての本部のカキコの必死さにワロタw
そんだけカキコするって事は、ある意味>>102の言ってる事はあながちウソでも
ないって事か。

確かに朝とか電話するとほぼ100%「来客対応中」だもんな。
でも俺らは「あー朝礼って言えないんだな・・」と思えばいいって事か。

そもそも朝礼って本来長くても5分程度で済ますもんじゃないの?
または定時前に早めに来てやるとか。定時まわってたら顧客対応を優先して
定時前に朝礼済ますとか、これが常識だと思うけどね。

別にサービス残業多くてもいいけど、俺らに迷惑かからないようにしてほしいね。

ただ、ここのシステムはかなりいいよな。FCやる価値はあると思う。
本部も前より一生懸命やってるみたいだし。でも社員に無理させてるっていう
事も判ったので、こっちも頼み事はそれ込で考えないといけないね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:38:12.11 ID:R0ecsLOG0
>>124
 >125などと同じ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:44:20.22 ID:8Hb6ckih0
直営つぶれたんじゃない?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:47:25.74 ID:bWt0pBZ40
>>126

125はあなたを本部だといってるよ
オーナーのふりしてるだけでしょ。

どこの教室かもいえないくせにwwwwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:48:45.85 ID:bWt0pBZ40
>>126

125はあなたを本部だといってるよ
オーナーのふりしてるだけでしょ。

どこの教室かもいえないくせにwwwwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:08:53.61 ID:G7wgSUnp0
今日もおはようございます!
清々しい一日のスタートですね!
晴れ晴れした空は行く先を暗示しております。

>>128 >>129
二重登校ですか?
深夜悔しくてenter key押しまくるのは避けたいですね。
私はブランデーを片手にAKBの総選挙を遅ればせながら視聴して
世の中を俯瞰しておりました。熱狂は衰退の始まりですからね。

セルモはまだ黎明期です。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:21:49.18 ID:OVlpZD4K0
確かに本部の対応は・・・。
「塾開業届けについて」質問したら、
「まだ赤字でしょ?黒字になってからでいいんじゃない?」って言われた。
大丈夫か?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:09:07.68 ID:Qj38zvwk0
>>130

どんよりとした空は行く末を暗示しております。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:20:16.93 ID:G7wgSUnp0
今日もありがとうございました。

このあとゆっくりとグラスを傾けながら
一日の疲れを癒そうと思います。

あまり夜中に食べるのは良くないんですがね。笑


134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:03:45.75 ID:bWt0pBZ40
132が全てを物語っていますね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:08:30.58 ID:b+4Lb6Sk0
サポートなし、だだの開業支援だね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:13:33.65 ID:b+4Lb6Sk0
教室に直接電話したらすべてがわかるよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:16:35.85 ID:NIyAyYqK0
>>134
 >>132>>130のもじりでしょ
 >>132に物語る能力はないよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:19:48.04 ID:NIyAyYqK0
>>136
 普通みんなしてるでしょ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:10:32.68 ID:LhHd+05H0
ただのオープン屋ってこと?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:23:53.82 ID:b+4Lb6Sk0
ただの教材販売会社 売るのが目的
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:57:54.67 ID:VS4ai3Xu0
まじめにやるとすぐに成績が上がる塾だね、ここは。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:04:36.88 ID:1YewQWb10
んなわけない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:05:54.12 ID:b+4Lb6Sk0
やる気があれば、だれでも成績があがる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:01:07.49 ID:CemGXI4Z0
近所のセルモ。
先週の水曜日午後6時15分に通りががったら、教室に明かりがついておらず、窓ガラスだけ空けてある状態。
同午後9時30分に再び前を通ったら、真っ暗だった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:12:30.70 ID:Q2ab6A0p0
>>144
そんなセルモはない。
嘘を言っちゃいかんよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:35:23.18 ID:bLXyPRzU0
>>144
マジレスすば、
水曜日休みの塾は多いし、日曜日やっているところもあるな。

そのまえに、このスレはいやがらせだな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:00:04.16 ID:GYzR6x8S0
>>145
オーナーの能力しだいでしょ?
本部のサポートがないんだから
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:24:46.08 ID:cazWs31/0
>>147
キミに能力をとやかく言われたくないね。
自信のないオーナーを叩きつぶそうとしてるのか?
市場原理に任せればいいだろう。
敢えてここで踏みつけなくても。

キミは何をしようと、何のために生まれてきたんだい?
149144:2012/06/10(日) 23:20:38.28 ID:CemGXI4Z0
軽くひっかかったな。
その光景を自分が見たのは「木曜日」。
水曜・木曜と連休ですか?
漢検と英検の直前週なのにw
ちなみに東京から約30分圏内ね。
150146:2012/06/11(月) 01:39:05.53 ID:PT8ijMGP0
>>149
私のことなら全く違うが、何か?
しかも水曜日休みは他塾のことだしね。
漢検英検もこだわりすぎですね。

推理はずしてますよ
こんなことでは到底試験の予想はできませんね。
何のために生まれてきたんですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:05:11.79 ID:UVOcCxp70
ここにいるセルモ宣伝派の人に質問!
本当にセルモで開業して十分生活していけている人(家族4人を養えるぐらい)は
全教室の何割ぐらいでしょう?
感覚的(リサーチした感じ)には1割にも満たないと思うのですが、
思い違いでしょうか?
もし、5割以上と断言できるのであれば開業を考えます。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:30:05.25 ID:tix/9r170
ええっと、横やり入れてもいいですか?
結論から言えば開業止めた方がいい人っていますよね。

仕事に確実性などないんですけど。
よくいるでしょ、上司の言うこと聞いていて仕事失敗したから上司のせいにするっての。
ああいうのぶら下がりって言うんです。
経営の神様、松下幸之助のパナだって7千人の大リストラを表明してる時代ですよ。
ぶらさがりじゃなくても危うい時代なんです。
あとは、言わずもがなですね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:37:56.87 ID:C4ztTtO00
5割以上はいるでしょ。
そんじゃなきゃあれだけ教室数は増えない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:35:29.98 ID:lv4FsTV40
ここ最近増えて250教室ぐらいになっているだけで、
これからつぶれて急激に減っていくだろうな
でも相変わらずオーナーの募集だけは頻繁にやってるから、
プラスマイナスで教室数はあまり変わらないかも
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:40:44.98 ID:/Erk/3GPP
最近開業した人逹は比較的うまくいってる。
2年くらい前に勢いだけで、経営プランもなく、サラリーマンが嫌とかって
いうネガティブな理由で始めた人が、
うまくいかなくなって閉校とかある。
本部のせいにしてイチャモンつけてくるのも大抵そういう人逹。

本部サポートも急激に開校数増えてるからついていけてないので、
正直未熟なところもあるけど、改善しようと努力してるので、
将来は明るいと思うよ。

個人的にはパソコン自体が数年後なくなると思っているので、パソコンありきの
このシステムで、何十年も経営するのは
難しいと思ってるけど。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:09:15.40 ID:c5qfxqy00
半分失敗って150校舎は来年まで持たないのか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:57:31.62 ID:0BreB+JJ0
昔は詐欺師だったけど、いまはまじめになった?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:15:03.77 ID:EbQg0SXh0
詐欺師って誰のこと?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:18:24.81 ID:tix/9r170
スレ荒らすためにふかしてるんでしょうね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:06:45.74 ID:ZElVtRZaP
>>157
ああ、詐欺師ってある事ない事騒ぎ立ててる奴の事か。
売上立てられないのを一方的に本部のせいにしたりする元オーナーとか、
セルモうざいから煽る他FCとかの事だろ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:08:23.01 ID:3go/sKE00
>>160
本部の仕事は2ちゃんねるに書きこむことではない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:02:36.54 ID:5jRmqWOi0
>>150
なに的外れなこと言ってるの?
しかも、必死すぎ。
推理とか、試験予想とか全く関係ないじゃんw
誰に何を言いたいの?
頭弱いみたいだから仕方ないけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 03:12:10.57 ID:DrNPtOKh0
>>162
おまえレス遅すぎw
24時間考えて、そのコメントはないだろう。
感情だけで中身がなさすぎ。
もっとロジカルに攻めてこい!
相手にならん。
頭弱すぎだよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 03:14:34.74 ID:DrNPtOKh0
>>161
>>160の言ってることは当たっているが本部ではない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 06:17:23.62 ID:lIhJMg8Y0
>>155
数年後PCなくなる、って言うけどぜひ
その根拠をご教授願いたいものだ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:29:46.96 ID:bXiLaaFc0
>>165
確かに
>>155は本部の人っぽい書き込みだよね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 16:00:44.46 ID:DAASp9fa0
インターフェイスがクラウド型のモバイルになったとしても
いまの寺子屋形式はずっと続きますよ。
理由は考えてね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:50:35.18 ID:ZElVtRZaP
>>165
今どれだけ科学技術が進歩しているか、冷静に鑑みれば判る事だと思うけど。
もう既に音声認識でコンピュータが動く時代。そのうちキーボードと言う概念自体が
なくなる。
PCの筐体自体が変わっていくので、その形に合わせた進化を、セルモシステム(天神)が
変わっていかないといけない。

しかし天神導入してるFCの人で、ソフトに詳しい人は判ると思うけど、あれそもそもの
プラットフォームはウインドウズXP対応なんだよね。

製品の中身はいいけど古い。7やビスタが対応できるのは互換性を無理やり合わせて
いるから。

7でさえ間に合ってない天神を作っているメーカーが、近い将来PCから脱却した新しい
コンピュータに合わせたソフトを簡単に開発できるかどうか微妙という点が一つ。

そしてPC自体近い将来想像もできないような進化をする可能性を含んでいるという事。
20年前にはなかった携帯電話は、今やスモールコンピュータと呼べるスマートフォンとなり、
主流になっている。PCも当然その時代に合ったニーズに変化していくと容易に想像できる。

その時今のセルモシステムと同じ形で、塾運営が出来る筐体となっているかどうか、
そこも注意した方がいい という事。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:46:22.27 ID:DAASp9fa0
>>168
仰るような技術の変化は進化という次元で捉えるべきで、
セルモのみならずデジタル教育業界の全てが仕様変更を余儀なくされるため、
その変革には対応できるかどうかではなくて、せざるをえないということでしょう。

現状では、7の64ビットに対応する最新のシステムであるため運営上全く問題ありませんし、
今後のバージョンアップに対してもエミューレート対応などすれば済む話です。
もっとも私は部外者であり、開発コードは知る由もないので、ちっぽけな話では済まないかもしれません。

だから危惧する必要は全くありません。

>>168では10年単位の話もされていますが、
そんな先まで今のPCを使おうなんて思っている人など皆無ですよ。
「注意した方がいい」なんて馬鹿にしているとしか思えませんね。
そんなに阿呆ではありませんw

塾運営の方法にも言及されていますが、
小・中学生に対しては、今の(黒板を含む)インターフェースを介在した寺子屋式の方法は廃れません。
孔子やソクラテスの時代から先の教育も、基本的には問答式のセッションスタイルは変われないのです。

脳にチップを直接埋め込む時代が来るまでは。





170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:56:41.29 ID:ZJIpWhyB0
セルモの勢いは本物だな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:32:40.91 ID:lsKof+RL0
教材が売れるのは、見せ方、売り方がうまいから
それをうのみにして加盟して生徒が集まらない教室が多い
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:37:45.71 ID:z8nuhzQT0
なんだ〜 セルモってただの教材屋だったのか。
教材売っておしまいね。
納得。
だったら直接、天神から買えばいいじゃん。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 05:04:26.92 ID:Vnl7K27T0
>>172
まあ、かなり近いが単なる教材屋でもない。
オープンする時、本部のトップからお花が届く。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 16:18:37.72 ID:ka/3qllw0
スーパーバイザーとかの巡回指導はないのですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 16:57:30.30 ID:FIwXeyNn0
すららのほうがいい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 17:14:42.63 ID:aSF1OAarP
ここのセルモシステムに入ってる天神の価格ね。
元々は個人向け販売してた。
中学生までになるともう50万円くらい上乗せみたいだな。

>HD自体は2万1千円。
>中に入れるソフトは、小1から小6まで、全教科で
>86万1千円。

>計88万2千円+消費税 になると思う。
>他のオプションをつけるならもっとかかるけど。

上記の通りPC以外に基本HDD必要だが、HUBでつなげれば
別のPCも使用可能。

なので教材屋ってのはその天神を売っているタオってとこだよ。
セルモはその天神を使って塾運営してるから、システムを売っている
という事になるわな。教材屋とは違うのでは?

ただ今のまま本部がサポート出来ない状態だったら、セルモがタオの
代わりに天神を売っているだけになってしまうわな。
本部のサポートがある というメリットがあって初めてFCの意味を
成すわけだからな。

177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:48:52.88 ID:2rP5Ynyr0
>>175
すららはあくまでもサブ、メインにはならない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:50:27.03 ID:2rP5Ynyr0
>>175
あと家でやらない、という人には無意味。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:10:27.88 ID:mkOuekt6P
>>176
本部に依存する必要なく、教えた事がある人であれば
タオから直接天神を購入すれば、FC加入しなくても
塾運営が出来るって事だな。
FC加入すると色々取られるからな。安上がりで出来るなw

チラシとかは自分で何とかできるし、他本部が必要な事って
マーケティングくらい?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:18:44.14 ID:I5ylvDHr0
本部は色々やってくれる

いい場所を探してくれる。

現場経験豊富なスタッフの研修があるし、
開校後も電話フォローやらテレビ電話フォローもある。
巡回にも来てくれる。
システムだって天神だけじゃなく、すららとかほかの教材も使える。

授業料も教室の裁量で決定できる。
平均の月謝は2万。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:40:09.78 ID:OwCqVTkW0
経験ってどんな経験ですか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:47:08.22 ID:oPxobMrO0
このスレ、本部の社員と、頭の弱い加盟FCオーナーの書き込みばっかだなw
頭の弱い奴に限って、マーケティングとかロジックとか経験とかいう言葉を使いたがる。

183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 08:02:45.32 ID:g9AsTfxs0
いやいや、場所はオーナーが見つけるでしょ。
本部は見つけてくれんよ。
一体どこのFCの話してんだ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 09:50:55.10 ID:I5ylvDHr0
>>181
経験はFCオーナーをフォローできるだけの業界経験

>>183
セルモに決まってる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 10:08:21.12 ID:X61zEMD60
>>182
いやいやそうとも限らんよ。

少なくともオレはマーケティングや露痔苦とかいうのは
読者層に合わせて選んで使用している。

ビジネス論議の場で「マーケティング」は陳腐化してるし
教育論議の場で「ロジックや論理」は同様だ。

しかし、初学者を対象にする入門的な場(多くは授業や講義)では普通に使われる。

まあ、2chでは挑発の意味を込めたりしてるケースが多いから、
オタクのように釣られないようにしないとね。

とか言ってみるテストw。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 10:15:30.15 ID:X61zEMD60
>>176
アカウントはどうする?
人数分含まれてなければ使用に耐えないが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 15:16:19.26 ID:VZplVKTl0
本部はなにもしない

場所は加盟者が探す

現場経験ほとんどなしのスタッフの研修が開校前だけあるし、
開校後も電話フォローやらテレビ電話フォローはない。
巡回に来るわけない。
システムだって天神だけじゃなく、オーナーが本部に相談なんかしないで、
すららとかほかの教材を使わないと運営していけないからやっているだけ。

授業料も教室の裁量で決定できる。だからホームページに授業料を記載できないので保護者から不審に思われる。
平均の月謝は2万なんて夢のまた夢。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 15:25:01.45 ID:X61zEMD60
>>176
やはりアカウントは一つなのかな?
それでは使用は一人に限定されるな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:32:18.78 ID:OwCqVTkW0
>>187
なるほど、直営校舎がない、経験がないスタッフの指導
訪問サポートもない、倒産する原因のひとづだな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:55:51.67 ID:imFzKVl60
>>187
これほんと?
たいがいFCの実態は評判悪いけどここまでって・・・
FCは何の仕事してんの?
正直信じられん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:49:39.85 ID:58LaWG+Q0
>>187
そんなわけない。
なんにも知らないくせに。
訴えられても知らないよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 01:29:11.43 ID:D5Q+0SYC0
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 08:10:54.72 ID:AwXtUS650
>>192
訴えられるぞ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:27:55.88 ID:ZrZzDWzZ0
>>190
本当じゃないけどヤクザの仕事だね、これは。
品性を疑う書き込みだとはだれもが思うね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:04:54.11 ID:58LaWG+Q0
事実なら仕方ないと思う。

事実かどうかは数字と結果がすべてだ。

さあ、訴えるという893のごとく脅しではなく

結果を見せなさい。

数字を開示してみなさい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:23:20.43 ID:ZrZzDWzZ0
何でそんなに上から目線なんだ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:48:01.72 ID:/MoI+zdT0
事実だよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 16:52:47.35 ID:D5Em4rP60
セルモは詐欺ですよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:24:16.87 ID:hnFEqNOf0
加盟店から訴えられる可能性あり
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:45:44.57 ID:AwXtUS650
詐欺ではないだろ、いい加減なこと言うなよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:38:22.48 ID:hnFEqNOf0
あなた本部ですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:50:36.66 ID:mvyjO2MU0
しかし現実は俺の友人のとこ10人だそうだ。
夏期講習の申し込みもないらしい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:57:07.26 ID:0D4nJzBD0
しかし、現実は俺の友人は55人だそうだ。
これから夏期でウハウハらしいよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:38:16.40 ID:xTTAH9CA0
大手は夏期講習のチラシの集中砲火を開始したね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:14:33.32 ID:BUZcl2Wy0
10人はすごいな。
優良校じゃないか!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:02:18.34 ID:0D4nJzBD0
>>201
何でも本部ですかじゃ芸がないよ。

>>202
その10人を分析すれば、これから来ますよ。

>>203
ウハウハは下品だけど凄いですね。

>>204
大手は織り込み強制だからね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:55:54.33 ID:WayGcd5g0
景気のいい教室の姿しか見えてこないけど
20名超えてる教室ってどれくらいあるんだろう...
去年7月に開校した近くのセルモがもう閉校してるってどうなの
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:40:13.80 ID:kWGA8wZS0
203にコメントする206は自作自演w
わざとらしい本部の自演だ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:48:21.60 ID:tLFAtxa30
終わってますね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:37:08.31 ID:onza+Ps30
>>208
ホントだw 
203と206はIDが同じ。

-----

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:57:07.26 ID:0D4nJzBD0
しかし、現実は俺の友人は55人だそうだ。
これから夏期でウハウハらしいよ。

-----

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:02:18.34 ID:0D4nJzBD0
>>201
何でも本部ですかじゃ芸がないよ。

>>202
その10人を分析すれば、これから来ますよ。

>>203
ウハウハは下品だけど凄いですね。

>>204
大手は織り込み強制だからね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:27:15.00 ID:EsZtr2VN0
大半は赤字教室だな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:31:50.95 ID:IY7eW/MX0
>>211
そうなの?
どの程度か詳しく!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:56:04.01 ID:PRWdYu6g0
赤字で生活していけるかよ?!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:14:10.07 ID:GlKsQQ390
>>211
その海老でんすは?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:46:31.10 ID:GlKsQQ390
>>207
おたくどこ住み?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:03:18.57 ID:EsZtr2VN0
バイトで食いつないでいるらしい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:46:07.23 ID:GlKsQQ390
半年分の運転資金は必要、できれば1年分は用意しないといけないね。
とりあえず半年でキャッシュポジションに目途が立たなければ撤退覚悟で。
だから1年分の運転資金(生活費含めて)用意が無ければ止めた方がいいね。
これはどんな仕事でもそう。一般論ですね。
それしないで騒いでいるなら即刻退場ですね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 20:57:15.13 ID:0v3nM26E0
どんな商売でもそうだな
やって行ける手応えがないなら、さっさと辞めるのが賢明
その仕事が好きで、趣味的要素が入っているのなら別だけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:21:58.58 ID:59M2chcc0
だからセルモは加盟金で儲ける。
加盟金さえもらえば「あとはお好きにどうぞ」というスタンス。
つぶれても知ったこっちゃない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:25:16.62 ID:GlKsQQ390
じゃあこんなところで油売ってないで、
違うところに加盟したらいいんじゃないの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:11:59.88 ID:EsZtr2VN0
なんて言われて加盟したのか?
契約前に、一年分の運転資金が必要ですって聞いてないでしょ?
簡単に儲かるとか、講師がいらないとか、いい加減なことを言って
フランチャイズ契約してるのか
実際は簡単に儲からないし、講師は必要だよね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:22:06.48 ID:GlKsQQ390
世間知らずのお嬢様ですか?
自分から契約に出向いたのではないですか?
私は本部でも何でもないですが、笑っちゃいます。

223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:25:14.51 ID:GlKsQQ390
サラリーマンなら子供の使いにもなりませんよ。

ましてや一匹狼で独立しようっていうのに
運転資金や孔子とかって、他人のいいなりですか?
本部とやらを教育するくらいの気概と知識がなければダメでしょうな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:29:24.42 ID:GlKsQQ390
FCとは利用するものであって利用されるのものではありませんよ。
最初から考え方が間違っていたのです。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:31:26.46 ID:IY7eW/MX0
222=223=224

必死w
加盟されて文句言われてくやしいんだなw
必死さが余計本部w
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:31:53.26 ID:GlKsQQ390
しかし、授業料を払ってから気づくことって、世の中にはたくさんあります。
そして無一文になって再起してビッグになった人はたくさんいます。
これをバネにしてがんばってください!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:33:51.66 ID:GlKsQQ390
>>225
何で悔しいの?
観ていて哀れなだけです。
だから頑張ってほしい。

本部じゃないしねw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:35:52.86 ID:GlKsQQ390
>>221
あなたは踏み台にしようと考えていたのではないですか?
それとも踏まれようと思っていたのですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:37:01.58 ID:GlKsQQ390
こんなところで自爆霊とならないで
しっかりと世の中を生きてほしいです。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:40:06.24 ID:GlKsQQ390
このまま文句垂れていても、世の中の人はせせら笑っているだけですよ。
無意味です。

もっと強くならないと。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:40:28.52 ID:IY7eW/MX0
こんなところにはりついてムキになって嘘ついてないで
しっかりとFCをフォローしてほしいです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:42:43.51 ID:GlKsQQ390
こんなとこで救ってあげようって思った俺が傲慢だったか。。。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:43:38.13 ID:GlKsQQ390
そろそろ教室から帰りま〜す!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:51:44.29 ID:iPTuzplZ0
>>215
名古屋です。熱田が亡くなってました。
1年もたないってのは生徒何名くらいだったんだろう...
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 09:19:53.73 ID:zeXkog1v0
>232
本当に救ってあげようと思うなら、
ここのFCを検討している人に、やめたほうがいいよと
救ってあげてください。
それができないのであればお前を本部と呼ぶ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 10:31:14.20 ID:D98Pvd+90
>>235
それであなたが救われるのなら、
敢えて私が本部(「もとべ」と読もう)となろう。

なぜなら、前に進もうとする意思を持つものを、
やめさせることは救いではない。むしろ罪だ。
事業とは、正解のない戦いの海原に出帆しようとするもの。

あなたの主観では誰も救うことができない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:08:46.56 ID:+NvXlCiY0
>>236
やっぱり「本部」の方いたんだね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:13:43.95 ID:D98Pvd+90
>>237
そうです。
私が今日から本部(もとべ)です!笑
どうぞお見知りおきを。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:49:05.03 ID:D98Pvd+90
>>235
さあ、お呼びなさい!
今から私が本部です。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:28:31.66 ID:0kt4c5p80
>>239
本部!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:56:19.24 ID:D98Pvd+90
ハレルヤ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 16:36:25.79 ID:wXIA+9cW0
あまりに稚拙な自演がバレた後は、開き直りかw
加盟した人たちに同情するわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:16:57.61 ID:D98Pvd+90
この状況では、すでにあなたたちが道場されているのではないでしょうか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:17:07.52 ID:iPTuzplZ0
うちはあんまりうまく行ってないけど(13名)、
本部がどうであれ成功してる人は成功してるんだから
うまく行ってない人の文句など負け犬の遠吠えではないかなと
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:54:31.34 ID:fW9O+2ed0
がんばれ〜〜
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:13:27.17 ID:vdKj/d9W0
ウォーーーーン!(負け犬の遠吠え)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:05:59.00 ID:Hb7Ar+Oi0
勝者は謙虚に
敗者は美学を
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:10:16.49 ID:sRGR26nd0
個人家庭には税込みで9000円程度でおろしてくれるんですね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:18:34.40 ID:cnyCrv7o0
>>244
13人いればギリなんとかやっていけるんじゃないの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:07:37.65 ID:MbbU2ecx0
土日はバイトにいかないと
ロイヤリティーを払うために・・・orz
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:34:22.15 ID:UuX9sHJA0
>>249
単価も高くないし、月の損益トントンくらいです。
毎月赤字が積み重なって...という状態ではないのが救いかも。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:51:17.49 ID:ppL327Lg0
ギリギリやっていくために脱サラww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 06:50:00.65 ID:JoojFo0x0
家庭で買っても300万円
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 08:02:04.87 ID:zDz7CmUk0
>>251
そうなんだ、セルモのシステムは13人が分岐点なんだ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:15:24.45 ID:0ve+Yvos0
ほほう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:10:27.03 ID:VhYRSp1uP
>>253
>>716中学生まででも130万くらいだぞ。

アカウントは1つだそうだが、増設はハブで簡単に出来る。PC8台までってのは
同じだそうだが、当然PC代以外特に経費は必要ない。

だってHDDにシステム入ってるからなwそこからリンクさせるだけだから当然
増設させるだけなので、別途費用なんざいらんわな。

だからFC加入する際の費用とか結構削減できるから、天神を個人購入し
個人塾として開校するって手もある。物件探しも自分で出来るしな。

そもそもFCに加入していない個人塾だってあるわけだから、天神使って個人塾
開校しようという事と一緒なわけで。

最初セルモに支払う費用と、130万円と比べて、そして物件費用とか初期費用大体
300万くらいで出来る。

今現在本部からのサポートは殆どないし、教務力に自信ある人は、その方が得だと
思うけどな。

因みに個人購入は天神のサポート付な。更に高校生用までバージョンアップできる。
その内容がいいかどうかは別だけど。小中学校はマジでいいと思う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:11:43.69 ID:VhYRSp1uP
>>256
>>176リンク間違い
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:57:32.36 ID:0ve+Yvos0
>>256
HUBでPCわけても、生徒個別にアカウントを持てるの?
他の生徒とデータが混ざらず、学習の進捗管理ができるの?

月額サポート費用はおいくらですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:37:36.10 ID:VhYRSp1uP
>>258
月間サポートは1個人(1家庭という言い方が正しい?)あたり21000円。

もともと個人販売は何人も登録できるようになってないけど、
兄弟がいる家庭でもサポート額は同じで、1台のPCでそれぞれ分けて
使用可能。
確か設定で1HDDあたり300人まで登録可能だったはず。

260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:34:04.33 ID:SbWghRyN0
でも、セルモの本部はどんどんよくなっていってるから!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:59:31.20 ID:x/9Hr6G90
恥ずかしい自演がバレても懲りない本部w
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:04:52.84 ID:jm775AsE0
社長が「未熟ですみません」って謝罪したんだけど
いったい何があったのか伝わってこない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 06:26:43.10 ID:whjco8Ub0
>>262
何言ってるの?
いつ謝罪した?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:11:40.77 ID:Rp8+USDb0
>>26
釣られなさんよ
主語が代名詞だw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:19:17.03 ID:kh8ewtkOP
セルモで始める場合、
1時金420万、んで毎月支払うロイヤリティとメンテナンス料が計
44100円。
他にも1時金安いが月々支払う額が高いプランとかあるけど、これが一番
お得みたい。

>>256で書いた通り、130万円で開業できる。上のプランと比べたら、
300万削減できるうえ、毎月支払うロイヤリティもいらないし、
天神単体だったら21000円だもんな。月経費が。

本部サポートないんだから、FCのメリットない現状であれば、
個人購入して塾やったほうが安上がりだよな。
ただ実現性については、タオって会社に確認した方がいいと思うけど。
学校でも導入されてるから、そういう実績自体はあるはずだしね。

物件とかPC揃える事とか考えると全部で350万円くらいで出来る。
セルモってブランドにこだわる必要ないなら、直接天神購入して
塾運営もありだな。

266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:16:06.04 ID:Rp8+USDb0
うまい話はない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:02:40.52 ID:whjco8Ub0
>>265
それはマジで可能な話か?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:55:22.69 ID:t+RZRPdA0
ここにいる本部君、265に反論はないのかね。
反論がなければ265の言うことは可能ということだ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:09:08.38 ID:xUE+vDD30
FCでやっても、自分でやっても、倒産する確率は60%だろう
PCが講師なんて、そんなもんだよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:00:49.61 ID:NwOtDi410
>>269
その程度の確率なら十分やる価値はあるな。
俺はもっと確率は高いと思うが。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:12:35.74 ID:LHXx1pIB0
>>268
私が本部だが、挑発には乗らない主義でね。
あえて泳がせて置いた方がいい情報もあるということだ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:42:10.11 ID:2bS88Ziu0
>>271
お前はどうでもいいよ
どうせ核心に触れないどうでもいいことしか言わないし
俺らが知りたいのは「、セルモ「をやって儲かるかどうかなんだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:19:34.50 ID:huCsOIY60
確実に儲かるものなどないよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:38:56.03 ID:8qZimwvz0
どれだけの教室が損益分岐に乗ってるのかが知りたい。
10名以下とかかなりありそうなんだけど...
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:28:21.43 ID:huCsOIY60
>>274
その手の情報は本部からは絶対に出てこない。加盟店増やすのが仕事だから。

本部の紹介を受けずに直接電話などで確認するしかないと思われる。ランダムに10~20もすれば見えてくるんでない?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:49:18.03 ID:wwHIcXVB0
>>272
お前の方がどうでもいい存在なのに
そんなこと言うもんじゃないよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:46:11.54 ID:h8iQ9/6r0
やっと一人入塾決定。
これで二桁にのった・・・。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:58:57.67 ID:NUd1r9bA0
宣伝とかで大金をかけて、必死で生徒にサービスをしてやって、
大して儲からないのに経営を続けていく、そこまでの価値があるのか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:03:12.59 ID:wwHIcXVB0
>>278
キミは仕事の奥深さを未だ味わっていないねえ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:23:10.08 ID:h8iQ9/6r0
>>279
まったく同感。
この一人を獲得するまでどれだけ苦労したことか。
儲けももちろん大事だが、そこまでの過程がより大事なのよ。
セルモ最高。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:20:07.39 ID:Tj8txt3T0
生徒10人前後で一喜一憂してるなんて、レベル低くて笑っちゃうわ。
商売として成り立つのは最低でも30人以上でしょ。
いくら仕事に情熱を注いでいたとしても、生活ができなくちゃ意味ない。
まあ、定年退職後の趣味程度に開くなら止めないけどね。
投資分の回収はまずできないことを覚悟の上でどうぞ。

282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:11:52.20 ID:zQ5b1KuF0
売上だけ見れば2年目で投資費用以上の売り上げはあるが、
家族の生活費や借入返済もあるなら生活は楽じゃないことを肝に銘じるべきだね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:48:14.13 ID:HkSxNJUO0
やっぱり20人は最低欲しいな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:07:14.36 ID:xDqpIUG20
>>281の言っていることが正論だ
ただ、現状30人いても高校に入学したら辞めていくから、
いかに絶えず生徒の確保をするかが肝だな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:54:45.65 ID:ybMlXDln0
開業したいけど、家族がいるのでリスクは避けたい。
9:00〜14:00までパートor準社員
(週30時間以上入って厚生年金、国民健康保険等社会保険には加入)
15:00〜21:00までセルモ営業
で食っていけるかな?家族嫁と息子2人です。
午前中はパートしてる人いますか??
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:57:54.60 ID:ybMlXDln0
あと、パソコン教材というものがこれから先何十年も続くのか?
一生の仕事として続けていけるのか?
少子化になって一人にかける教育費が高くなったので逆に塾業界が
潤っているという文言はよくみかけるが本当なのか?
これ以上の少子化がこれから先待っているのに大丈夫か?高齢者向けのビジネスの方が
良いのではないのか?

みなさんどのようにお考えですか??
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:00:47.22 ID:FYU4/4qc0
ここで聞いた時点でアウトですがw

PC教材は形態は変われど何十年も続きますよ。
一生の仕事として続けていけますよ。
潤うところは潤う、勝ち負けがはっきりしてますよ。
少子化でも子供はいなくなりませんよ。
高齢者ビジネスもこれからますますいいですね。

いいことづくめでしょう?
あなたもどうですか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:03:19.89 ID:FYU4/4qc0
>>285
どんなやり方でも上手くいけば食べていけますよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:09:45.06 ID:FYU4/4qc0
>>281
一人ひとりを大切にする気持ちを忘れてはいけないね。
一喜一憂するのが当たり前です。

あなたはそこで笑ってしまったから
その時は失敗したんですよ。

自分を慕ってくれた一人ひとりを大切にね。
ただし去る者は追わずの姿勢でいいでしょう。
人それぞれの道がありますから。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:21:06.50 ID:FYU4/4qc0
>>285
真面目に回答すれば、
その考えでは上手くいかないでしょうね。
事業のスタートはそれに傾注できる環境にしなければダメです。
結果的に、途中つなぎでアルバイトはやむなしとしても、それでも私は勧めません。

アルバイトにかける時間は、全く進歩しない労働時間だからです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 08:20:36.47 ID:64lDxzCq0
本部の連投ウザッ
こんなところでカモ探ししてもムダ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 08:45:36.51 ID:+lWCFHw50
的は射てるよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 09:15:19.19 ID:2yiXsUnc0
バイト(パート)している時間あったら、
自分でポスティングした方が有効だと思う。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 10:33:38.78 ID:FYU4/4qc0
>>291
私が本部ですが、何か?
難癖つけてるのはあなたの方だよ。
ウザッて言葉は小学生に習ったの?普段大人は使わないから。
とりあえず釣られてみましたw

>>293
そうですよね!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:14:44.25 ID:7yE6Z6kk0
ポスティングポスティングっていうけどさ、
ポスティングしなくてもいいぐらいに、
他塾のようにCM流してくれよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:34:50.07 ID:Nw0HZ2jW0
セルモはそんな邪道なことはせん。
ポスティングあるのみ!!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:46:52.05 ID:oCaLGyOb0
CMは邪道ではないと思うが莫大な費用がかかる。
ポスティングあるのみとは、
空中戦に対して竹やりで挑むような心意気といえよう。

苦悶逝くもん
A○Bの頑張ってね!
スクール○○のスキマスイッチ
東○ハイスクールの今でしょ!

などに対抗するCMのキャッチと
出演する芸能人を考えてみてもいいのではないか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:59:25.91 ID:5qJIOWwa0
FCオーナー募集の広告代はめちゃくちゃ使っているけど、
既存オーナーの生徒を増やすための広告費は皆無だからね

本部が天神のシステムさえ売れれば、あとはどうなってもいいと
考えているとしか思えないな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:42:18.03 ID:343Rg+ux0
208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:40:13.80 ID:kWGA8wZS0
203にコメントする206は自作自演w
わざとらしい本部の自演だ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:37:08.31 ID:onza+Ps30
>>208
ホントだw 
203と206はIDが同じ。

-----

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:57:07.26 ID:0D4nJzBD0
しかし、現実は俺の友人は55人だそうだ。
これから夏期でウハウハらしいよ。

-----

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:02:18.34 ID:0D4nJzBD0
>>201
何でも本部ですかじゃ芸がないよ。

>>202
その10人を分析すれば、これから来ますよ。

>>203
ウハウハは下品だけど凄いですね。

>>204
大手は織り込み強制だからね。



300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 03:13:07.97 ID:wBEz+ezw0
>>299
私が本部だが、
自作自演をよくつきとめましたね。
君たちの能力を少々みくびっていたようです。

とはいえ児戯に等しい自作痔炎でしたので、
ことさらに示していただかなくてもよかった。
見事釣られてしまった、とも言われかねない行為ですので、
今後は慎重に対処願います。

こういう場合は、ネットユーザーの密かな楽しみ方として
密かに微笑んでスルーするか、知らないふりをして同調するのがよろしいかと。

それが作法です。

ただしデータにうそ偽りはありませんから、
ご参考までに。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 07:52:58.33 ID:4YJZ10B10
>>300
俺も本部に入れてくれないか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 07:56:10.07 ID:IJoXD4HM0
ここのスレ見てたら、セルモに嫌悪を感じるようになった。
セルモはやめて別のFCを考えるよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 09:54:57.67 ID:ALA11AAx0
>>302
それではご縁が無かったということで。

>>301
 >>300は本部(もとべ)さんなので、その質問は筋違いです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:44:53.64 ID:4YJZ10B10
>>302
逃した魚はデカイよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:51:05.11 ID:ALA11AAx0
その海老でんすは?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:40:19.10 ID:XOfpEtH80
セルモを擁護してる書き込みみてたら、
セルモが良いんじゃなくて、天神が良いって話にしか見えないw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:47:23.26 ID:ALA11AAx0
>>306
性格がねじ曲がっているか、読解力なさすぎw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:49:26.60 ID:XOfpEtH80
じゃあ、セルモの何がいいのか説明してみ。
システムって答えばっかだろ。
システムって自社開発だっけ?

本部サポートはなんだ?
説明できんの?
平均生徒数は?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:04:40.02 ID:ALA11AAx0
既出事項
スレを精読すること
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:06:30.17 ID:XOfpEtH80
システムが良いってことですね。
間違ってなかった。
天神直接買おっと。

タオは偉大だ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:29:34.48 ID:uCtxY3uIP
天神も教務サポートやってんだね。
んで天神メイトてのがあって、SNSみたく天神を持ってる人の交流が出来るみたい。

それなら別にセルモでやるメリットないもんな。
チラシも別注で業者に頼めばいいし、デザインも自分で素材探せばいいわけだし、
看板なんかもデザインも一緒に相談できるしな、最近の業者は。

どこまでPC接続できるか再度確認してみるけどね。前ネットで調べたら8台で300人まで
管理可能だって言ってたし、もしそうならランニングコスト21000円で初期投資130万円で
可能って事だな。

セルモのブランド力ってどこまであるか判らんけど、俺は正直知らなかったwそして
天神もサポートしてるんならFCの意味ってあんまりないし、色々調べて直で購入して
やってみようと思う。

あ、それとチラシ捲いて集客ってのは実はハイリスクだと思うわ。最近新聞とってる家庭
殆どないから、最初に高額なコストかけてチラシ折込すんのって土地柄も考慮すべき。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:36:51.38 ID:A61/aqzx0
>>311
結構業界というかセルモにも詳しいね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:39:47.70 ID:uCtxY3uIP
>>312
説明会行ったからねwFC興味あってね。他のもちらほら行ってるけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:11:47.66 ID:4YJZ10B10
あの説明会に行くと、ついつい契約しちゃいそうにならんか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:38:46.68 ID:343Rg+ux0
>>314
鴨、乙
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:17:25.56 ID:b3WVQsj/0
あの怪しげな説明会
一度行ったが全く根拠のない説明をされる
結局はシステムのみの中身のない塾だとわかった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 01:13:39.11 ID:Xy+KdfKAP
>>316
まあでも天神というよく出来たシステムを、個人利用ではなく塾で活用するって
いう考えで広めたっていう点では、功績は大きいと思う。

でも今の世の中、ネットで何でも情報が得られるし、タオって会社が作った天神を
個人購入してやれるかも?て思うようになるのは必然だと思うけど、
それをセルモはどう考えてるんだろうな。このままパイオニアで終わるのか
本部のサポートを誰もが納得できる環境にまで短い間で構築するのか。

ていうか俺別にセルモの人間でもないし、FCこれからしようとしてるから
本部のサポートがどんだけ悪いか全然知らんけどねw噂はよく聞くけど。

でも金かからずやりたいし、個人塾をだれにも頼らずやってる人だって世の中には
沢山いるわけだから、わざわざセルモに加入する必要もないよな?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 10:12:29.19 ID:CnpAGfxg0
世の中はめまぐるしく変化しています。
一人で戦える力量があるならそれに越したことはありません。
システムから構築できる個人はそうしています。

成功している人は、
ここで多くを語るのは無意味と知っているから
敢えて何も語らないのです。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 10:23:44.37 ID:TpFawCdF0
でもさ、そのタオって会社からシステムを購入すると、
結局毎月のロイヤリティー払うんだろ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:01:16.72 ID:b3WVQsj/0
ロイヤリティーって結局何に対する代価なんだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:56:34.46 ID:Xy+KdfKAP
天神個人契約はロイヤリティなんか発生しないだろw

だってロイヤリティは使用権、FCならではの権利料だからな。
セルモはセルモってブランドを利用する為の権利料を徴収するって事だ。
タオの場合、天神という商品を個人購入して使用する事を前提にしてるから
権利料金は発生しない。

トヨタのプリウス買ってトヨタにロイヤリティ払わんだろ?
でもトヨタレンタカーを運営したい経営者は、トヨタレンタカー本体にロイヤリティは
支払う。それと一緒。
その代り運営にあたるアドバイスなり、サポートをトヨタレンタカー本社から受ける。

結局FCでも個人経営には変わりないから、サポートが欲しい人はFCでやればいいし、
サポート無くてもやれるっていう人は、それでやればいいと思うよ。
大事なのはFCでも個人経営でも、その経営者の力量によるところは変わらんからね。

セルモでもスーパーバイザーとかあるんだろ?拠点は大阪だけみたいだけど、各地方に直営とか
作って手厚くフォローしてるだろう。多分月1回程度の巡回はやってると思う。
そういうサポートしてるからロイヤリティを取るわけだから。

そういうサポートが欲しい人は高額でもセルモではじめればいいと思うよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:35:49.69 ID:zDA8YP6r0
俺もセルモをやろうと思って、何教室か行ったけど、
月一回どころか一回も来たことがないらしい。
電話もかけてこないし、こちらから電話で質問した
時はあいまいな答えをしてくれるらしい(笑)
それなのにロイヤリティ取るらしいよ。

俺は塾のノウハウがないから>>321みたいに直接
天神とっていう訳に行かないから、セルモは諦めて
サポートの手厚い他のFC探します。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:58:35.10 ID:8bn2Ziqw0
>322
ノウハウとか無かったら塾での開業自体諦めたら
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:40:30.78 ID:CnpAGfxg0
世間は「やってみないとわからない」と言う人の方が多い
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 14:50:36.96 ID:Xy+KdfKAP
>>322
俺だってノウハウ元々持ってるわけじゃないぞw
でも説明会あちこちいって、大体やり方は理解出来たし、ネットとかで常時入手したりして、出来そうだと
ふんだだけ。
てかセルモ巡回してないってそりゃさすがにあり得ないだろw
ロイヤリティ取る理由が根底から崩れるから、もしそれがほんとなら最悪だな。
巡回してないならそれと同等のサポートしてなきゃならんけど、本部
曖昧てw
やっぱ個人購入のほうがいいかもな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:03:56.44 ID:CnpAGfxg0
困ったちゃんのようですね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:12:40.94 ID:8bn2Ziqw0
>>326

ねえ、同じ口調だからわかるけど、いっぱい書き込んでるあなただれ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:20:18.60 ID:CnpAGfxg0
>>327
その質問は無意味
ネットは信用されないし信用できるものでもないから

しかし、もう書き込みできる時間は過ぎた。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:53:07.42 ID:TpFawCdF0
セルモはちゃんと巡回してるだろ?
今時コンビニでもやってるぜ。
ところで、その天神を個人購入(契約?)して
塾は開けんの?
俺はセルモの「看板」はいらないからさ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:31:57.02 ID:Xy+KdfKAP
>>329
そりゃ巡回やってるだろ。余りにも当たり前だから説明会の時
質問すらしなかったけどな。ただ>>322の書込みも気にはなるけど。
やってなきゃ詐欺だよな。

天神はタオとの契約ではない。そもそも個人宅で自分の子ども用に使う為の
教材という考え方で販売してるもの。

だから塾運営で使用しようと個人で使用しようと基本的には自由。
ただHUB繋いでPC接続は可能とまでは確認したけど、どこまで実用的かは
今調べてる。

またなんか判ったら書込みするよ。てか自分でも調べろよw
あ、セルモに聞いてみれば?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:43:07.17 ID:TpFawCdF0
>>330
ありがとう。
もし実用化できそうなら教えてくれ。
(俺も研究するわ。)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:36:43.30 ID:CnpAGfxg0
今日はテスト明けで体験授業がきました
やっぱり、セルモの効果はありますね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:56:45.10 ID:Xy+KdfKAP
>>332
そりゃセルモ効果ではなくてあなたの尽力の賜物でしょうがw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:30:30.98 ID:8uYqUDFA0
>>332
そうだよ、貴君の努力の賜物だ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 11:26:58.65 ID:Z8Am18Ch0
>>333 >>334
いやあ、そこまで言われると、その通りかもしれませンが。笑

ただ、生徒は自分の努力の賜物と思っていますよ、きっと。
なぜならセルモはモチベーションを上げる塾ですから。
だから自信がつくんですよ、生徒自身に。

どんな塾でもつきつめれば先生のおかげであり、生徒の努力の賜物ですよ。
ただ如何に効果的に塾のシステムや
教材を含めたツールを使いこなせるか、でしょうね。

先生も生徒も。

それがセルモは優れている、ということですよ。

336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 11:40:25.32 ID:E4Ls0cBr0
IDを変えたところで書き込みの癖から、バレバレの自演
ますます信用なくす罠
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:00:34.22 ID:Z8Am18Ch0
>>336
どうかしたんですか?あなた。
まじめに回答するなら、あなたは強迫神経症になりつつあります。

IDは日付が変わると変わるんですよ。
あなたも変わっているでしょう。

自演もなにも私は>>333です。
あなたのレスに応えただけですよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:02:38.45 ID:Z8Am18Ch0
↑×私は>>333です。
 ○私は>>332です。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:49:08.55 ID:kq98x2dVP
>>338
>>336みたいな情弱はほっとけばヨロシ。
日付変わればIDが変わる事も知らんのだろうからねw

セルフモチベーション で セルモ とか説明会で言ってたな、そういえば。
でも結局今んとこセルモのFC入ってやるメリットが余り見えてこない。
結局生徒をやる気にさせるのも、そこで働く先生だしそれを引き出すのも先生だろうし。
そしてそれに呼応して生徒が頑張るから成績が伸びるっていう事でしょ?

そして天神メイトっていう交流サイトがあり、教務サポートが受けられるタオでも
問題ないって今んとこ思うけど。
ああ、巡回サポートはタオにはないのか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:37:00.23 ID:hPoyaxnl0
ってことは「天神」タオに加盟すればいいってことだよね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:11:59.26 ID:r6Q1Itin0
巡回サポートも直営店もないよ。
手助けになることは何もしてくれないよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:14:15.48 ID:bm7WqS5L0
やっぱりサポートは必要だよね。素人だし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:15:33.01 ID:33EvGttU0
素人に指導される子どもを思うと、そんな塾には行かせたくない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:50:04.11 ID:XsEtoc00P
>>343
んじゃ塾の玄人って何?

セルモ、てか天神のシステムは素人でもきちんと成績伸ばせる優れものなので、
それを活用した塾経営は無問題。大事なのは実績を出せるかどうかっしょ?

んな事より>>341ってマジ?セルモ塾の人?
もしそれがほんとならかなり問題だよな。ロイヤリティとる大義名分なくなるよな?それだったら。
本部フォローもままならないんだよね?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:29:50.92 ID:gwXOK2r/0
ほんまやな〜というわたくしもバイトしてました。レジュメどおり読むだけでした
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:47:02.98 ID:r6Q1Itin0
>>344
サポートは何もないよ。
お悩み相談には乗ってくれるけど、それ以上のことは何もないよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:07:58.68 ID:hPoyaxnl0
じゃあ、ロイヤリティーって「看板料分」だけ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:51:36.54 ID:r6Q1Itin0
>>347
自由度が高い、とも言えるけどね。
それらしいサポートは何もないよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:21:07.86 ID:42Hb2sak0
電波スレと化してきたな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 09:32:06.56 ID:i62HznWN0
自由度が高い、とは言いえて妙だな。
確かにチラシは自由だし、塾生価格も自由。
一体本部って普段何してんだろな?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 05:08:36.47 ID:3fYAQYiA0
来月東京での説明会に出席します。
行く方はいますか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 05:46:30.24 ID:PiKqad4d0
>>343
素人に指導される子どもを思うと、そんな塾には行かせたくない

素人じゃなくてパソコンで自分で学習する場所。講師はいない。必要ない。
人件費0円の塾です。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 09:58:50.50 ID:6A7MyYPi0
それじゃ、家でできるじゃん。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:21:04.30 ID:IsAQZU0Q0
セルモ塾の生徒さんは成績が伸びてるようですが
その秘密はシステムにあると見ましたが、いかがでしょうか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 14:36:24.05 ID:2BsiqJ910
>>353
教材費が6年間分で100万だからね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:52:12.35 ID:eLo1FUHp0
>>355
ということは6年間の塾に通わせる費用よりも安く上がりますね。
セルモのシステム、いや、天神のシステムを家で導入する方が良いってことですね。
だってセルモって場所を提供するだけなんでしょ。だから素人でもできる。
そのような素人が、進路相談ややる気を出させるといったことなど出来る訳がないですよね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 16:48:25.84 ID:6A7MyYPi0
6年間で100万とは随分お安い。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:28:41.27 ID:2JDVyiSi0
新しい教科書になって難しくなってるし、補助教材や配布プリントなんかからも
テストに出されているけど、セルモシステムで対応できるの?
教科書準拠が売り物だしそこが心配(T_T)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 18:01:11.13 ID:IsAQZU0Q0
補助教材や配布プリントは教科書準拠
つまり教科書内容の定着のために作られたものだから
難易度の高くなった教科書に対応するセルモは
全く問題ないんじゃない?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:42:49.34 ID:j4NqOiIi0
>>359
それは天神が対応しているだけでセルモが対応している訳ではないということでは?
だって教科書のどこがどう変わったってわからないんでしょ。
全部システム任せの中身のない学習塾
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:21:38.51 ID:IsAQZU0Q0
>>360
どこがどう変わったか、よくわかってますよ。
わからないのは可哀想なあなただけ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:23:09.41 ID:IsAQZU0Q0
スルーするつもりがムキになりすぎた感じ。
ごめんなさい、本部さん。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 02:00:41.00 ID:H1ryqKc00
>>354
アフォ本部が出鱈目書くな。
成績上がってるなら証拠を示せ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 07:32:40.01 ID:vSFsKr/g0
だからセルモでやらんでも個人塾で「天神?」のシステム使えば
いいんだろ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 08:59:34.70 ID:sSXDQQRH0
>364
その通り!
それが正解。
でもすでにセルモをやっている奴はそれを認めたくないだけ。
セルモを開校する前に気づけばよかったのにね〜 残念。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 10:39:25.47 ID:0Uw16Sa60
>>363
これが証拠です。

氏名   入塾時 → 現在
Aさん 英語25点 95点
Bさん 数学10点 77点
Cさん 算数55点 100点
Dさん 国語45点 100点
こんな感じですが。 

367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 12:58:59.62 ID:CvKuz80+0
セルモのよさをわかってないな。

セルモは完全教科書準拠の最先端マッシーンだ。
他の塾が使っていないオリジナルソフト。
これを補完するために、サブのすららがある。

この2つの良さがセルモだ!

本部サポートのことを言っているやつらがいるが
そんなもん必要ない。
なくても集客できる知名度とブランド力がある。
全国に300もあるんだ、知らないやつはいないだろ。

さらに、説明会とか巡回に来るバイザーは集客ノウハウ
を持っている。

以上だ。ガタガタ言うな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 13:18:19.35 ID:0Uw16Sa60
>>367
ご演説、誠にしびれました。

私は本部(もとべ)さんを援護する下部(しもべ)です。
あまりにくだらない嵐のスレにいたたまれず、
暇を見つけて雑草・雑音の露払いに興じております。

あまりにもばからしいスレと化したため、
セルモ四天王と御庭番衆の出る幕はなく、高みの見物でしょうから、
この不肖下部が参戦することといたします。

以後お見知りおきを。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 13:22:39.73 ID:CvKuz80+0
>>368
下部なんて知らん。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 13:34:26.19 ID:0Uw16Sa60
>>369
嫌われましたかw
もっとも徒党を組むのは性に合いませんな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 15:47:58.28 ID:vSFsKr/g0
>>367
随分詳しいな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 16:38:01.24 ID:6D5J+rTp0
別に詳しくないというか嘘ばっかりでしょw

他の塾が使っていないオリジナルソフトって、
ヒーローズとかも使っているし、個人塾でも使っているとこもある
本部サポートなんて必要ないって言っている割に、
巡回に来るバイザーは・・・・って矛盾してる
それに巡回になんか来ないし

保管のサブのすららも、セルモだけじゃやってけないから
各塾長の判断で、別にすららと契約してやっているだけだし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 16:44:53.73 ID:CvKuz80+0
>>371
詳しいが何か?

>>372
これが事実だ。

他に聞きたいことがあればどうぞ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:05:04.16 ID:14wC83GpP
>>373
巡回しない、サポートもFC達の満足を得られていない、
となったら、ロイヤリティの徴収の理由はどう考えてるの?

使用権というなら本来は看板料、要するコンビニと同じで有名店である事をメリットとして
客引きに役立つなど、そういう権利料が発生するという事?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:12:44.87 ID:CvKuz80+0
>>374
満足を得られていない、集客できていない教室なんてない。
自己都合以外の閉鎖がないのがセルモです。

権利料です。
なんせ、天下のセルモ様なんだから。
満足しないわけないでしょうが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:36:00.29 ID:0Uw16Sa60
くっぅーー!
しびれるねえ!
セルモ様。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:14:21.98 ID:6D5J+rTp0
>>375-376
セルモって新興宗教みたいだね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:14:59.15 ID:vSFsKr/g0
「すらら」とやらも併用してるとこがあるんだ。
お金あるね〜。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:24:52.40 ID:CvKuz80+0
>>377
それくらい偉大なものです。

>>378
もうかってるんですよ。
アルバイトの人件費と比べてみてください。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:40:41.67 ID:vSFsKr/g0
>>379
マジで本部の人か?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:42:04.87 ID:0Uw16Sa60
学生バイトと遊びになってしまって転塾してくるケースも結構ありますしね!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:51:58.74 ID:14wC83GpP
>>375
集客できてるかどうかじゃなくて、本部のサポートに満足してるかどうかって事でしょ?
そのサポートがロイヤリティ額として、費用対効果としてFC皆満足・納得いかないなら、
ロイヤリティを支払う義務はないでしょ?

権利料ってのは何の権利?看板出す権利?

説明会で言ってたけど、プランには支援金とかあるよね?確かその支援金はセルモを
そこに開いたら、その分宣伝になるから支援する ていう名目だったと(うろ覚えだけど)
言ってたよな?

んじゃセルモっていう看板を背負う権利を支払うていう意味はないよな?
サポート充実してるんならそこに徴収する大義名分があるけど、それも満足にできてないなら、
権利料て何か全くわからんよな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:05:41.45 ID:CvKuz80+0
>>382

あっそ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:23:37.08 ID:yRG0v/ft0
ID:CvKuz80+0とID:0Uw16Sa60ってセルモの本部かセルモの塾の人だよな

こういう塾に子供を通わせれんな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 06:21:17.91 ID:yL8Zx1ex0
しかし300店舗もあればセルモは勝ち組だな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:23:30.51 ID:GkI5IVA70
本部に騙された300店舗という方が合ってるでしょ。

昨日も近くのセルモは人影が2〜3人ぐらいしかなかった。
潰れるのも時間の問題だな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:24:18.44 ID:FWtbsEoB0
>>383
くっぅー!
またまた瞬殺!
悪即斬、しびれますなあ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:57:49.10 ID:yL8Zx1ex0
>>386
それは言い過ぎでは?
訴訟なんて起こってますか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:25:42.23 ID:FWtbsEoB0
>>388

>>386は嵐です。
 他スレでも暴れて嫌がられていますよw
 スルーが望ましいです。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:38:21.30 ID:yL8Zx1ex0
そうでしたか・・・。
ついイラッとしてしまいました。
すまん。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:45:52.22 ID:FWtbsEoB0
いえいえ、イラつかせるのが相手の戦法ですから。
暇な時に、かまってあげるのがよいかとw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:56:02.93 ID:xiqVTgmWP
でも閉鎖教室って80くらいあるんでしょ?
393四天王@本部:2012/07/06(金) 13:31:59.12 ID:CMvh25TQ0
昨日の夜、レミーマルタンをちびりながら
愚民が寝言をほざくのを俯瞰していた。

閉鎖教室が80くらい?
それがどうしたんですか。

過去にこだわっていると前へ進めませんよ。
セルモは常に未来を見据えて進化し続けているのです。

セルモは最先端のハイテクノロジーを駆使した
先進的な個別指導塾です。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 14:21:14.39 ID:FWtbsEoB0
>>393
ついに四天王様の降臨ですか!

私は本部(もとべ)さんを見習おうと、
いつもらたかわからないフランスのVSOPを開けますれば、
コルク栓が乾燥しておりまして、ボソッとちぎれてしまいました。

仕方なく一度コルク栓を中に落としてからブランデーをデカンタに移し、
コルクくずをろ過してビンに戻し、ワイン用のバキュバンのストッパーを栓にして
就寝前のくつろぎとしてちびっております!

銘柄もフランスとしか記されておらずわけがわかりませんが、
味は少し淡白になった程度で飲めないことはないようです。

まあ、私の分際では謙虚にジャパニーズ山崎の10年ものくらいが
丁度良いのかなと思っている次第であります。

以後、お見知りおきを。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 14:26:30.64 ID:FWtbsEoB0
あ、申し遅れました。
私は下部(しもべ)です。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:44:15.36 ID:YDMtCEui0
生徒のご両親も見てるだろうから、もう少し
紳士的な書き込みできませんか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:05:59.62 ID:xiqVTgmWP
>>393
本部の人か?
80って適当に言ったのにあたってんのかよw
てことは380教室今まで作って、生き残りは300閉鎖が80だから、
21%以上は閉鎖してるって事か。

10教室で2教室閉鎖って結構問題じゃないか?

まあ本部サポートもないし巡回もないんだからそりゃうまくいかない
教室もあるわな。でもこのままの閉鎖率だと絶対悪い噂広がるだろうな。

1000教室まで増えたとして200教室は閉鎖する計算だもんな。
ロイヤリティ徴収してる責任も果たしてないしな。

結局システムとオーナーの力量便りの運営って事か。ここのスレ見てて
良く理解したわ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:32:16.16 ID:Kx6t7cVf0
名誉の為に言いますが、閉鎖は80ではありません。
70です。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:35:12.31 ID:sKEHp+XB0
私が本当のことを言います
閉鎖は100です。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:35:25.37 ID:FWtbsEoB0
>>396
申し訳ございません。
私もこの汚らわしき書き込みは本意ではございません。
しかし、毒には毒をもって制さねばなりません。

>>397
誰もあたっているとは言っていません。
あなたの稚拙な読解力に呆れてレスが無くなりました。
もっとも、この時間にレスできるようではお里が知れますがね。

ぐずぐず言ってるのは、
事業を失敗したか同業者の嫌がらせでしょ。
そんなの最初からわかっていること。

加入を検討しているなんて言い訳は
最初から嘘だとわかっているから返答無用。

それがなぜ嘘だかわからないなら大マヌケですよ。

ああ、明日は午前中から体験授業だから
こんなことをしている場合ではないのだ。
グンナイ!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:42:33.27 ID:FWtbsEoB0
>>398=>399
あなたがたは閉鎖病棟にもどりなさい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:00:14.03 ID:0KgWXSkcP
>>400
人の事を小馬鹿にするような言い方するのが、
今先生って言われてセルモやってんだな。良く判ったよ。

俺のカキコのどこが稚拙なんだ?

まあでもこのスレで判ったのは、

本部は巡回やってない 特段サポートもしてない
なので基本運営は完全なFCやってる人の自助努力のみ

しかし権利料といってロイヤリティは徴収する(何の権利かは不明)

そこまで判ったからよしとするわ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:02:48.01 ID:sKEHp+XB0
毒には毒をって
結構真実をついてると思っていましたよ
本部には直して欲しいところが山ほどあるから
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:49:17.86 ID:8oQulgYU0
カキコが稚拙なんて誰も言っていない。
それなら稚拙な表現力という。

稚拙な読解力といっているのだよ。
読解力のないことがどういうことになるか、
恰好のケーススタディだな。
やはり国語は重要だよ。

それに小馬鹿になどしていない。
侮辱しているだけだよ。全否定。
ここにも読解力の欠如がある。

先生は悪に対しては断固たる姿勢で臨まねばならね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 06:57:31.91 ID:k6JnVGji0
何が真実であったとしても、

セルモの運営会社や
関わってるやつらは

教育に関わるべきじゃないやばいやつらであることだけはわかった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 10:14:18.13 ID:/ewmKMBl0
>>405
おまえがな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:22:33.65 ID:okqRujnz0
塾って「教育」分野って言えるのかな?
何を育んでいるんだ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:16:03.09 ID:/ewmKMBl0
>>407
教育分野だね。
何を育むかはそれぞれのニーズがあるだろうが
主に「学力」だな。

しかし悪を正す精神を持ち合わせていなければ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:20:51.30 ID:0KgWXSkcP
>>404
んじゃ言い直すわ。

人の事を侮辱するような奴が、今先生って言われてセルモやってんだな。
良く判ったよ。

こういう事だよな?w
語るに落ちてるよ?w

そして2ちゃんで悪がどうのこうのって言ってる時点で何も知らないんだってのも
露呈してるよな?

てかここなんか他スレに比べたら全然可愛いもんだわw
AAもないし荒らしも煽りもいないしな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:26:45.47 ID:k6JnVGji0
>>409
言うとおりだと思います。

俺は>>404で、塾関係ではなく、FCを少しだけ検討してました。
それで、このスレッドを全て読んで感じた疑問を>>404に書きました。
すると、すぐに暴力的でロジカルじゃない>>405の発言…

やはり、危険なところだとわかりました。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:30:02.62 ID:k6JnVGji0
>>404 ×
>>405
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:37:14.22 ID:/ewmKMBl0
>>409
それはあなたに悪意が存在するからですよ。

いじめなどを見過ごせないタチなもので
放置していてはいけません。

語るに落ちたのはあなたのほうです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:42:05.38 ID:/ewmKMBl0
>>410
ひとり芝居はいいですが、
クリティカルなところでミスしないように。
わけがわかりません。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:48:15.08 ID:YE9+UJJW0
先ほど、セルモに娘をつれて体験にいってきました。
先生の対応も良く、システムの説明もよくしてくださり、よかったとおもいます。
まだ入塾は決めていませんが、娘と話をこれからしようと思いますが
ここの掲示板を見て少し不安になっています。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:08:35.69 ID:/ewmKMBl0
私もさきほど体験授業を終えたところです。

学校の学習が1年以上遅れた生徒さんですが、
セルモのシステムに集中して取り組んでおられ、
私自身も感動と感謝をいただき、その場でご入会を決定いただきました。

その方もネットでご覧になられていたようですが、
掲示板は雑音として捉えていただいた方が良いかと思います。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:26:50.04 ID:okqRujnz0
>>409
何アツくなってるの?
痛いよ。
たかが塾ですよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:13:44.88 ID:DR1uZdbW0
社会経験が豊富な保護者は、掲示板の情報の
真偽ぐらい分かるだろ
変な書き込みをした人をほんと恨むよ`ヘ´
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:05:31.53 ID:Hl+wh9uO0
.

419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:06:13.02 ID:Hl+wh9uO0
.

420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:37:55.96 ID:Hl+wh9uO0
.
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:38:41.76 ID:Hl+wh9uO0
.
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:39:16.55 ID:Hl+wh9uO0
.
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:43:42.75 ID:Hl+wh9uO0
.
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:28:53.63 ID:J/rtHxh40
セルモの出店ラッシュはすごいな。
HP見たけどさ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:51:54.10 ID:Hl+wh9uO0
.
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:55:18.82 ID:Hl+wh9uO0
.
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:38:14.39 ID:Hl+wh9uO0
.
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:39:12.13 ID:Hl+wh9uO0
.
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:40:39.79 ID:Hl+wh9uO0
.
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:41:25.58 ID:Hl+wh9uO0
.
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:41:58.31 ID:Hl+wh9uO0
.
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:46:40.61 ID:Hl+wh9uO0
.
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:48:03.62 ID:Hl+wh9uO0
.
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:05:50.77 ID:Hl+wh9uO0
.
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:06:25.60 ID:Hl+wh9uO0
.
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:16:36.94 ID:Hl+wh9uO0
.
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:17:19.66 ID:Hl+wh9uO0
.
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:27:17.88 ID:Hl+wh9uO0

.
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:28:01.82 ID:Hl+wh9uO0
.
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:28:43.56 ID:Hl+wh9uO0
.
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:29:19.24 ID:Hl+wh9uO0
.
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:05:46.89 ID:gz0D6sZe0


.
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:08:32.45 ID:gz0D6sZe0
.
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:56:43.01 ID:c4OpzPp40
セルモってどうなの?って聞かれたら
「やめておいたほうがいいよ」と答える。
なにしろ素人がPC頼りに開いている塾だから。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:19:57.42 ID:Hl+wh9uO0
.
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:22:13.30 ID:Hl+wh9uO0
.
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:28:20.63 ID:Hl+wh9uO0
.
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:29:24.23 ID:Hl+wh9uO0
.
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:30:13.78 ID:Hl+wh9uO0
.
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:31:15.58 ID:Hl+wh9uO0
.
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:37:55.96 ID:Hl+wh9uO0
.
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:46:15.17 ID:Hl+wh9uO0
.
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:47:17.74 ID:Hl+wh9uO0
.
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:50:15.80 ID:Hl+wh9uO0
.
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:52:28.78 ID:Hl+wh9uO0
.
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:53:08.40 ID:Hl+wh9uO0
.
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:01:24.98 ID:Hl+wh9uO0
.
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:26:40.20 ID:rue4JRQ+0
セルモってどうなの?って聞かれたら
「やめておいたほうがいいよ」と答える。
なにしろ素人がPC頼りに開いている塾だから。

459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:38:16.89 ID:vOchqTpv0
なんか、ここやばいよね。
社員必死杉

意味のない書き込みはマイナスでしかない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:42:08.11 ID:gz0D6sZe0
.
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:46:25.20 ID:gz0D6sZe0
.
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:47:16.85 ID:gz0D6sZe0
.
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:55:16.00 ID:gz0D6sZe0
.
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:56:40.94 ID:gz0D6sZe0
.
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 03:18:55.77 ID:zp1eUPUj0
.
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:11:11.70 ID:UWpFfqRi0
ホント 
必死にスレを埋めて都合の悪い情報を隠そうとしているのがミエミエ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:55:50.50 ID:ZXhoIw6B0
やめてほしいよね、こんなことさ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:16:35.67 ID:zp1eUPUj0
.
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:23:31.40 ID:zp1eUPUj0
.
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:25:07.44 ID:zp1eUPUj0
.
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:27:28.74 ID:zp1eUPUj0
.
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:30:08.58 ID:zp1eUPUj0
.
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:30:50.55 ID:zp1eUPUj0
.
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:32:42.79 ID:zp1eUPUj0
.
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:35:12.92 ID:zp1eUPUj0
.
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:36:36.44 ID:zp1eUPUj0
.
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:43:10.45 ID:UiyIdpEh0
FCと本部のレベルの低さが知れる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:45:06.78 ID:dEnuNiom0
埋め立て屋登場で某FC塾のスレと同じ流れだなw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:58:26.73 ID:7AJBqn2L0
やっぱセルモにとって都合が悪いことが書かれていたんだろうね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:53:43.67 ID:zp1eUPUj0
.
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:54:35.23 ID:zp1eUPUj0
.
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:55:35.05 ID:zp1eUPUj0
.
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:56:36.97 ID:zp1eUPUj0
.
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:02:50.35 ID:X8aENgbpP
水遁してやるか?w
荒らし認定出来るからなwこの埋め方だったら
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:31:17.93 ID:zp1eUPUj0
.
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:32:40.71 ID:zp1eUPUj0
.
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:33:19.18 ID:zp1eUPUj0
.
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:33:59.79 ID:zp1eUPUj0
.
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:34:33.88 ID:zp1eUPUj0
.
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:45:01.94 ID:UiyIdpEh0
FCと本部のレベルの低さが知れる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:34:11.25 ID:zp1eUPUj0
.
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:36:45.61 ID:zp1eUPUj0
.
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:39:05.28 ID:zp1eUPUj0
.
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:46:13.27 ID:zp1eUPUj0
.
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:48:16.61 ID:zp1eUPUj0
.
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:48:53.52 ID:zp1eUPUj0
.
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:50:52.76 ID:zp1eUPUj0
.
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:51:40.49 ID:zp1eUPUj0
.
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:52:29.00 ID:zp1eUPUj0
.
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:58:31.34 ID:ZXhoIw6B0
セルモの嫌がらせか?ったく逆効果なんだけどな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:59:27.35 ID:zp1eUPUj0
.
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:00:54.88 ID:zp1eUPUj0
.
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:01:26.99 ID:zp1eUPUj0
.
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:03:43.35 ID:zp1eUPUj0
.
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:04:34.23 ID:zp1eUPUj0
.
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:05:06.08 ID:zp1eUPUj0
.
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:05:39.66 ID:zp1eUPUj0
.
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:07:01.22 ID:zp1eUPUj0
.
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:07:21.44 ID:7AJBqn2L0
このあらしはセルモの本部がやってんの?
そんなことやっている暇があるなら、
塾の巡回サポートしてやれよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:37:55.27 ID:zp1eUPUj0
.
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:38:40.74 ID:zp1eUPUj0
.
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:08:53.03 ID:X8aENgbpP
水遁依頼しといたから、埋めやってる奴はそのうち書込みできなくなるよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:21:20.07 ID:zp1eUPUj0
.
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:23:06.86 ID:zp1eUPUj0
.
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:23:39.76 ID:zp1eUPUj0
.
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:24:19.25 ID:zp1eUPUj0
.
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:25:20.27 ID:zp1eUPUj0
.
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:30:20.45 ID:zp1eUPUj0
.
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:01:30.97 ID:zp1eUPUj0
.
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:51:03.56 ID:UR5GiM110
勤務時間終了で帰宅ですかね。

本部だったら知性の低さが露呈してますね。
臭いものにふたをするというただのその場しのぎですよね。

FCだったら、こんな知能の低い先生いやですね。
あ、先生が教えるじゃないんで知能は低くてもいいんですか。

まあ、経営者として問題ですよね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:36:22.66 ID:X8aENgbpP
(p)http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1336672343/510 2012/07/09 19:37:55.27 ID:zp1eUPUj0
(p)http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1336672343/511 2012/07/09 19:38:40.74 ID:zp1eUPUj0
(p)http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1336672343/513 2012/07/09 20:21:20.07 ID:zp1eUPUj0
(p)http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1336672343/514 2012/07/09 20:23:06.86 ID:zp1eUPUj0
(p)http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1336672343/515 2012/07/09 20:23:39.76 ID:zp1eUPUj0
(p)http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1336672343/516 2012/07/09 20:24:19.25 ID:zp1eUPUj0
(p)http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1336672343/517 2012/07/09 20:25:20.27 ID:zp1eUPUj0
(p)http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1336672343/518 2012/07/09 20:30:20.45 ID:zp1eUPUj0
(p)http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1336672343/519 2012/07/09 21:01:30.97 ID:zp1eUPUj0


!Suiton (p)http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1336672343/519
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:37:40.31 ID:X8aENgbpP
>>520
水遁したから暫くカキコできないと思うよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:50:14.07 ID:zp1eUPUj0
.
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:51:41.49 ID:zp1eUPUj0
.
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:52:19.81 ID:zp1eUPUj0
.
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:53:06.80 ID:zp1eUPUj0
.
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:53:51.46 ID:zp1eUPUj0
.
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:54:25.59 ID:zp1eUPUj0
.
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:55:01.74 ID:zp1eUPUj0
.
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:56:32.98 ID:zp1eUPUj0
.
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 03:10:35.46 ID:hVZZcdXC0
>>522
おい!どうなってるんだ?

これは、お前の自演だろ。
安置もいいかげんにしろ。

だいたいそんな術、普通のやつは知らないぞ。
それに塾のゴールデンタイムに何やってるんだ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 03:14:18.75 ID:hVZZcdXC0
>>509>>520 も安置の一味だな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:33:29.27 ID:vhXqun9S0




高卒ニート市ねwwwww




534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:01:32.83 ID:8u1RtRmSP
>>531
ググれよw2ちゃん 水遁で判るから。
ID:zp1eUPUj0は忍法帖で書き込めませんて出てるはずだよ。

埋立は荒らし認定になるからね。本部の人間だろうけど2ちゃんねる管理人に
荒らしだと認定されたって事。

でもまあこの一連の行動見ててここの本部がどんな人間なのか理解できたわw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:30:05.55 ID:YHJ9Rkmk0
>>534
GJ!!

そうですよね。
こんなくだらない埋め立てを勤務中にやってる本部はきついですね。
>>102が書いてるやつがやってるんじゃないでしょうかね。
あとさき考えない感じがまさに埋め立て行為に表れてますね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:58:38.05 ID:I4kHaqGu0
.
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:00:32.50 ID:I4kHaqGu0
.
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:02:16.13 ID:I4kHaqGu0
.
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:02:58.73 ID:I4kHaqGu0
.
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:06:12.35 ID:YHJ9Rkmk0
>>534
複数人がやってるってことですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:07:26.93 ID:I4kHaqGu0
.
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:09:02.94 ID:I4kHaqGu0
.
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:57:36.90 ID:ioKY840b0
今日も埋め立てご苦労さん
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:23:32.73 ID:I4kHaqGu0
.
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:24:57.28 ID:I4kHaqGu0
.
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:30:04.56 ID:I4kHaqGu0
.
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:30:16.08 ID:/NhCFv3o0
これまじで、本部、エデュケーショナル・ネットワークスだよねw
勤務時間10時からだってよw
今日の埋めたて開始時間見てみww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:31:27.42 ID:/NhCFv3o0
>>547

あ、エデュケーション・ネットワークスかw
パチもんみたいな名前だから間違ったわ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:32:45.81 ID:I4kHaqGu0
.
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:36:07.80 ID:I4kHaqGu0
.
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:42:04.66 ID:/NhCFv3o0
パチケーション・パッチワークス
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:03:17.06 ID:I4kHaqGu0
.
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:04:41.95 ID:I4kHaqGu0
.
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:05:29.97 ID:I4kHaqGu0
.
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:20:01.54 ID:8u1RtRmSP
時間無いからちょっとだけ警告しとくが、あんまやりすぎると
今度は「通報」になるよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:01:17.19 ID:d5WU56AQ0
セルモって不気味な団体だね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:36:11.68 ID:IAp+eH3c0
ちと怖いな。せっかく説明会に行こうとしてるのに。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:46:52.59 ID:d5WU56AQ0
俺も説明会に行く前にいろいろ調べようと
2ちゃんで研究していたら、結構荒れているから驚いた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:03:10.13 ID:IAp+eH3c0
>>558
ご一緒しませんか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:32:32.06 ID:d5WU56AQ0
>>559
ご遠慮しておきます
セルモの人に目をつけられても嫌なので
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:33:04.03 ID:WrZTwh9o0
説明会いてきたで〜
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:07:05.39 ID:II2NcyCy0
どんな感じやった?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:19:42.61 ID:WrZTwh9o0
う〜ん FCって想像では勧誘がしつこいとか契約ごり押しのイメージやったけど
そこまででもないんやな、って感じ。
既出やろうけど主な諸費用とか収益計画表とか開校までのスケジュールとかセルモの優位性などなど
説明を受けたで
資料は手元にあるで
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:33:00.75 ID:YHJ9Rkmk0
>>563

営業マンはどうでした?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:36:42.29 ID:WrZTwh9o0
ふつう・・・特にアツく語るでもなし、冷静に話してたで。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:39:03.44 ID:YHJ9Rkmk0
魅力的?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:44:40.74 ID:WrZTwh9o0
ん〜最初はPCで学習塾、ってのが画期的に思ったから興味本位で行ってきたけど・・

やっぱ実際の現場見たことないからなんとも言えんなぁ。
生徒数が30人達成できるのかとか収益計画も理想を描いてるだけだしね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:45:06.60 ID:8u1RtRmSP
>>563
閉校した数は?
ここでばらされた本部のカキコによると80教室くらいみたいだけど。
あとサポートもないのと、さぽーとないのにロイヤリティ徴収する
理由付け。このあたりが不透明だよね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:49:03.15 ID:YHJ9Rkmk0
>>567
理想を描いてるって、現実的じゃないと感じたってことですか?
やっぱ30人すらいってないのが現実ってことですかね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:58:28.23 ID:WrZTwh9o0
>>568
うん、閉校した数きいときゃよかった。
そういうところは実際足運んでうまく経営してるかとかオーナーに聞いてみないと
わからんやろなぁ、と思った。

>>569
まあビジネスモデル、って表に書いてるからしゃーないけど
生徒数50人最初の一年間毎月継続できたら利益が約1000万円とのこと。
説明会では実際のもうかってる塾の実際の数字も見せてもらった(持ち帰りは不可だった)
うん、30人集める苦労とかオーナーに聞いてみないとわからんなぁ、と。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:00:15.47 ID:YHJ9Rkmk0
なんだ、架空の話なんですね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 01:56:07.81 ID:5gcfjB9c0
会社ぐるみでのスレ埋め行為っすかw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:40:15.25 ID:omDbN8DO0
セルモ、そんなに悪い話には聞こえないんですけどね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:42:49.95 ID:omDbN8DO0
あ、ボクですか?
ボクはセルモを検討しているものです。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:47:15.04 ID:omDbN8DO0
>>561>>571の流れって、
これを読んでるみなさんは、どう思います?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:50:31.39 ID:omDbN8DO0
>>561で説明会の話って
ボクも興味があったので、
おおっ!って思いましたよ。

少しワクワクしながら、
もったいぶらないで早く話さんかい!ってねw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:54:15.82 ID:omDbN8DO0
断っておきますが、
ボクは本部じゃないですよ。

スレの流れで行くと、
そろそろ
「本部がFCもみなさん遅くまでお疲れさま!」
って合いの手が入るのが
このスレのお約束ですからw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:57:12.57 ID:omDbN8DO0
あと、
「高卒ニート市ね」
も止めてくださいねw

これは他スレの影響なんでしょうけど。

579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:00:33.18 ID:omDbN8DO0
ここまできて気が付いてるんですけど、
もう>>577に誤植があるんですよね。

こんな時間ですからね。
まあ打ちっぱなしとか、ご容赦くださいね。

580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:01:30.03 ID:omDbN8DO0
なんか、誰も来ないんですけど。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:02:06.73 ID:omDbN8DO0
そうそう、言いたいことがあったんです。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:05:08.61 ID:omDbN8DO0
なんで、スレ埋めっていうんですか?
埋め立てっていうんですか?
初めて聞きましたけど。

その間、コメがなかったのに
ストップしたら急にコメ増えだしたのかな?って。

疑問に思いました。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:07:33.67 ID:omDbN8DO0
だから>>561>>562の流れって
コメント上は自然なんですけど、

時間軸上はレスポンスが早すぎるんですよね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:08:47.71 ID:omDbN8DO0
だから、これは自作自演じゃないかな?って思ったんです。

ボクは。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:12:50.25 ID:omDbN8DO0
話し手以外に3人の登場人物が居ます。
IDを見るとね。
でもPCと携帯で、一人二役はすぐに出来るでしょう。
あと二人は仲間がいるんでしょうねw

586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:13:40.62 ID:omDbN8DO0
いいんですよ。
それが悪いってことじゃないです。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:14:25.47 ID:omDbN8DO0
掲示板では、よくあることですしね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:15:20.22 ID:omDbN8DO0
それに串通せば、一人で何役もできますしね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:20:36.44 ID:ig/Fxoum0
 
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 04:32:20.82 ID:mKSZndcb0
書きたいことがあるなら一度で書けよ
お前のツイッターじゃねえっての
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:17:08.06 ID:omDbN8DO0
>>589
埋め立てさんですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:17:51.64 ID:omDbN8DO0
.
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:18:27.34 ID:omDbN8DO0
ボクにもできました
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:19:31.43 ID:omDbN8DO0
一度に書きたいけど途中で書き込みできなくなってしまったんですよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:24:21.70 ID:omDbN8DO0
キモイ書き込みとか言わないでくださいね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:26:04.90 ID:omDbN8DO0
ところで>>561>>571の流れは不自然だ
という事を言いました
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:29:02.67 ID:omDbN8DO0
そして一人自作自演か、仲間がいる演出のようだとボクは言いました
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:31:29.11 ID:omDbN8DO0
レスの疎らなスレッドなのに
この短時間に集中してID上ですが4人ものひとがレスする偶然。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:33:05.26 ID:omDbN8DO0
あるのでしょうか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:34:56.68 ID:omDbN8DO0
いいんですよ。
演出は必要です。
というか、スレッドを面白くするには
要するに読んでもらうためには演出がなければね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:58:09.03 ID:p2F+Ydu10
ID:omDbN8DO0は別の方法での埋め立て屋。

早くこのスレを終わらせて、都合の悪い上の方の情報を隠したいんだね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:05:59.54 ID:p2F+Ydu10
ちなみにセルモやってるけど、本音を言うと
副業しないとやっていけないよ。
というか、セルモのほうが副業で本業がないと無理。
生活できないです。
検討している人はその辺をよく考えて。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:07:55.67 ID:sr8Zet1P0
>>602
そうなんですか?
平均単価は2万で生徒数は20名くらいいればウハウハだって話では?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:41:13.04 ID:EUm6fbKbP
埋めたてても次スレ立てればいいよな?

サポートなし巡回なしでもロイヤリティとる
閉校80教室以上 他テンプレで入れとくものある?

もし埋め立てられたら次スレ俺立てるよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 10:01:51.89 ID:NqptgBGb0
>>604
運営ノウハウ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 11:55:54.28 ID:Dj3BOUXk0
>>602
どんな副業でしょうか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:08:48.35 ID:L2qAeagK0
>>602
そんなに厳しいのですか・・・?
副業で塾経営とは、再考します。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:19:31.86 ID:Dj3BOUXk0
>>602
私は再考しないので教えてください。
どうかお願いします。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:23:07.09 ID:Dj3BOUXk0
>>603
そんな話はないはずです。
20名でって頭悪いんですか?
せめて50名は必要です。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:55:13.99 ID:3RMukCKS0
パチケーション・パッチワークス
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:09:14.57 ID:3RMukCKS0
>>604
集客ノウハウ→本部の特権
ガチャ消し→必需品
ウォーターサーバー→学習環境に寄与
キーホルダー→子どもの食いつきぱねえ
キャンペーン→少なくとも5大はやってる
すらら→セルモは自由
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:11:51.27 ID:Dj3BOUXk0
参考になりますね!
ほかには?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:19:39.60 ID:3RMukCKS0
完全教科書準拠で完全オリジナル、独自開発のe-ラーニングシステム
セルモは最先端技術の結晶、最先端マッシーンです
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:32:53.76 ID:Dj3BOUXk0
それは既知。

ほかには?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:54:56.67 ID:Dj3BOUXk0
>>602
副業ヨロピク!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:04:10.99 ID:5gcfjB9c0

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:55:44.67 ID:AdHREMwK0
以前、セルモ教室を運営していた者です。

 前記のように個別の教室についての本部からの積極的なフォローは何もありません。「困ったことがあれば、いつでも電話で相談にのります。」というだけで、定期的な指導など何もありません。

 特に驚いたのが、開校後、本部の人が誰一人訪ねてこなかったことでないでしょうか。つまり、開校した教室の様子を本部内では誰も知らない状態なのです。
 
 本部のいう支援(フォロー)とは、ホームページ、オーナー交流サイトの設置、運営。オーナー参加のテレビ電話会議の開催ということらしいです。
これも、「本部で相談の場を設けるから、各オーナーで他教室オーナー、本部の人などに聞きたいことは聞いてがんばってね。」ということになります。

 教育ソフトである「天神」については、変なものとは思いませんが、ワークブック、問題集など書籍による学習とたいして変わらないように思います。
これでセルモのいう「個別学習」ができる生徒となると、ある程度の成績上位層でないと無理と思われます。

 実際やってみた感じとしても、パソコンを買ってロイヤリティ払って学習塾をやっても、書籍の教材を揃えて学習塾をやるのと比べてに大きな優位性は感じられませんでした。費用がかかるだけデメリットになります。


617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:18:38.43 ID:L2qAeagK0
では、その「天神」から直接ソフトを購入した場合、
個人塾で使用可能でしょうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:52:35.81 ID:Dj3BOUXk0
副業というより

併設コースのことですね

ロボット教室とか速読教室とかですかね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:31:02.48 ID:jt4nJuG10
もともと何か商売をしていた人が、他に新規事業として
セルモをやり始めたっていう感じじゃないか

本業に引け目を感じている人からしたら、塾をやってる
って言ったら世間体もいいし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:04:52.92 ID:Dj3BOUXk0
だから、本業(兼業?)があるということですか。
それもありでしょう。

しかし、セルモを中心として事業を広げていくのもありですよね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:10:50.83 ID:Dj3BOUXk0
うまくいってる教室のノウハウを一般化できないのか?

まあノウハウは出さないよね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:36:53.11 ID:Dj3BOUXk0
町塾の運営ノウハウって独特なんだよな
大手予備校が物量作戦でも駆逐することができない
へたすりゃ大手より生徒集めてる教室がある

そのノウハウがほしいい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:39:06.30 ID:Dj3BOUXk0
町塾は一騎当千の集まりだからな

総合病院を一人でやってるようなもんだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:39:38.46 ID:Dj3BOUXk0
そのノウハウがほしいいい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:41:44.58 ID:Dj3BOUXk0
立地は大きいよね
でも初めてしまったら、移転する予算はないから慎重になるのさ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:42:45.87 ID:Dj3BOUXk0
FCに期待することの一つに
成功事例の再現性がある。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:44:04.40 ID:Dj3BOUXk0
しかし、町塾に一つとして同じ条件のものはない。
つまり、真似して上手くいくとは限らない。
微妙にファクターが違うからだ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:45:05.23 ID:Dj3BOUXk0
だから、それをカバーできる能力が教室長には要求される
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:47:18.91 ID:Dj3BOUXk0
セルモは内部システムの再現性は高い
成功できる確率も高いのではないか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:20:30.73 ID:24Yr0oRY0
ID:Dj3BOUXk0 って最初のカキコは素人を装っていた感じなのに
あとの方になるとセルモを良く知ってるっぽいね
本部さんですね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:25:15.74 ID:Dj3BOUXk0
ここのノータリンどもには違うと言っても無駄なんでしょうw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:26:12.56 ID:Dj3BOUXk0
おれはただノウハウがほしいだけ
おまえら嵐集団とは目的を異にする
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:27:33.52 ID:Dj3BOUXk0
>>619のようにリアルな現場からのお届け情報がほしいいだけだね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:30:14.44 ID:Dj3BOUXk0
>>630
しかし、羊の皮をかぶっていたつもりが
どこかで狼の牙をみせてしまったようだ
確かに素人とはいえまい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:33:40.93 ID:Dj3BOUXk0
ここの嵐集団はオツムが決定的に弱いから俺の邪魔をするな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:19:06.48 ID:5gcfjB9c0
>>635
確かに、自分でノウハウを考えられず、パクろうとしている奴は
天文学的にオツムが弱いだろうな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:27:03.48 ID:Dj3BOUXk0
>>636
ちったあマシな奴がジャブ撃ってきたかな、
お互い想定内だろうがねえw

仕事は全てパクリから始まるんだよ。
この世の中、すべてパクルことで動いているんだぜ。

生命の根源的なもの、つまりDNAは複写だ。
その一部を少し変える、
DNAの塩基配列を少し変えただけで
飛躍的な進化といえるんだぜ!

それを、オリジナリティともいうな。
おれは、パクリの美学と呼んでいる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:34:07.08 ID:sr8Zet1P0
>>637


お前生きててむなしくないか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:35:49.59 ID:Dj3BOUXk0
>>638
情緒的揺さぶりは通じないんだな。
ただ、子供にだけは弱いがね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:44:33.46 ID:sr8Zet1P0
>>639
あ、揺さぶってへんよ。
見てるやつの大半が思ってることを言っただけ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:46:42.54 ID:Dj3BOUXk0
>>640
意図してないなら、
これは結果的にそういう戦術をとっていると知ってほしいな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:49:14.27 ID:Dj3BOUXk0
>>640
さらに付け加えるなら、
おれは>>639で弱みを見せた。

だから次は、そこを突いてくると待っていたよ。
もう一手も考えていたがね。

俺はもうそろそろ時間切れになるな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:51:00.40 ID:sr8Zet1P0
だってさ、一日のほぼすべてを2ちゃんの書き込みに使ってるやん。

大切な時間使こうて、スレを必死で埋めて、
水遁?かなんかで書き込み禁止されたら、徹夜で独り言書いたり。
別人のふりして、書き込みしたりさ。
生きてる価値ないわ。

俺に意見してもしゃあないよ。
もう、みいへんからさ。

じゃ。クズの本部の○○さん。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:51:48.03 ID:Dj3BOUXk0
あディオアス!w
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:55:58.98 ID:GHNAHroQ0
サポートなし巡回なしでもロイヤリティとる
閉校80教室以上

集団訴訟だな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:25:17.22 ID:p66ICzSN0
>>610

天才だな!!

パチケーション・パッチワークスww

ここの本部にぴったりだなww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 07:14:43.55 ID:ifpgPWYc0
説明会希望者です。
本当に巡回サポートなしなんでしょうか?
そんなFCってあるんですか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:14:24.22 ID:OgCWCyWS0
このスレ眠い。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:47:31.47 ID:sFvxg8SG0
>>647お前に巡回するスーパーバイザーはいねえ!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:39:33.18 ID:ifpgPWYc0
そうなんですか。
では違うFCを考えてみます。
ありがとうございました。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:16:02.18 ID:2h8U+/370
なんか、ここ危なそう。
説明会やっぱやめとこ。
本部必死はやばいな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:39:27.05 ID:idf/SpHDP
そういや説明会でチラシは有用な販促ツールとか言ってたけど、
今の世の中新聞とってる家庭少ないのに、なんでチラシをそんな風に言うのか
考えてたんだけど、
あれ本部オリジナルを使わないとダメなんだよなw

いくらか忘れたけど結構な金額だよな?成功失敗関わらず収益上げる為に
チラシ買わせてる可能性あるな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:50:46.57 ID:OgCWCyWS0
ゾンビどもが性懲りもなく毎晩出てくるw
ここまでくるとお約束の恒例行事だな。

それに新聞すらとっていない家庭は
本来相手にしたくない。

チラシを使わずに新聞購読してるレベルの家庭を相手にしたいのだがねえ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:58:53.63 ID:OgCWCyWS0
>>649
かなり笑えた。
確かに>>647を担当したがるバイザーはいない罠。

>>652
本当は有用な反則ツールだとおもっているくせにw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:00:47.31 ID:OgCWCyWS0
>>651
おまえが最も危ないw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:02:28.46 ID:OgCWCyWS0
>>652
本当にチラシは使わないといけないのか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:16:16.84 ID:idf/SpHDP
>>656
使わなくたってやり方はあるだろう。
地域に沿ったやり方が一番いいに決まってる。てか今の時代使わない方が
理にかなってると思うわ。

本部の人間も見てるだろ?チラシ捲いての反響率はどの程度なんだ?
10万部くらい捲いたら最低平均50人くらいは反響あるよな?
もしそうでないと薦める理由はなんだ?て事になる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:28:03.79 ID:OgCWCyWS0
相変わらず眠たいね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:06:13.98 ID:p66ICzSN0
>>657

10万部で50の反響なんてあるわけないだろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:10:31.99 ID:p66ICzSN0
>>658

お前が誰かわかったよ
書き込み時間でわかったw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:17:24.82 ID:sFvxg8SG0
文体に特徴があるから、東京のあるオーナーかなって思ってたが>>660はどう思う?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:47:06.20 ID:p66ICzSN0
>>661

そっちね。
いい線いってるね、あんた。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:47:20.10 ID:OgCWCyWS0
>>660
よかったね!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:48:56.17 ID:OgCWCyWS0
>>661
文体はそれぞれ気にしてるよ。
点のうち方や倒置法までね。
だから、わかるかなあw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:57:13.16 ID:sFvxg8SG0
だからかなり前の書き込みから
あのオーナーじゃないかなって思っていたんだよ
急にビビるんじゃねえよw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:59:38.16 ID:OgCWCyWS0
びびってないよw
結構楽しんでるよ。

こんな時間に相手にしてくれて、なんかうれしい。。
明日は忙しいから、あさっての準備でそれどころじゃないのに。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:02:10.33 ID:/yhzqI6E0
10万部で20も反応あれば十分だろ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:15:17.74 ID:U8l0Fw460
299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:42:18.03 ID:343Rg+ux0
208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:40:13.80 ID:kWGA8wZS0
203にコメントする206は自作自演w
わざとらしい本部の自演だ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:37:08.31 ID:onza+Ps30
>>208
ホントだw 
203と206はIDが同じ。

-----

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:57:07.26 ID:0D4nJzBD0
しかし、現実は俺の友人は55人だそうだ。
これから夏期でウハウハらしいよ。

-----

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:02:18.34 ID:0D4nJzBD0
>>201
何でも本部ですかじゃ芸がないよ。

>>202
その10人を分析すれば、これから来ますよ。

>>203
ウハウハは下品だけど凄いですね。

>>204
大手は織り込み強制だからね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:19:32.91 ID:sWAL8Vbi0
うわーっ!
モロ自演ッスね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:22:29.78 ID:sWAL8Vbi0
しかし誰得ッスかね? これ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:42:18.77 ID:YBgnaG5A0
この自演はひどいというかどんくさいというかw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:46:45.89 ID:/yhzqI6E0
セルモ恐るべし。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:47:55.36 ID:sWAL8Vbi0
647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 07:14:43.55 ID:ifpgPWYc0
説明会希望者です。
本当に巡回サポートなしなんでしょうか?
そんなFCってあるんですか。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:47:31.47 ID:sFvxg8SG0
>>647お前に巡回するスーパーバイザーはいねえ!

このやりとりも
ID:sFvxg8SG0を追うと自演くさいっすよ

面白いっすね!
この攻防は。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:15:27.70 ID:x/bqoXo3P
一体何と闘ってるんだここの住人はw

個人で天神勝った方が安い
ロイヤリティを徴収する理由が曖昧
チラシ薦める理由はチラシを売りたい
サポート無し巡回無し
副業は必須
閉校は80教室以上全体で約2割強は閉校

これがまとめって事でOK?
ポジティブに考えたら、セルモはきっかけは作ってやる というスタンスだな。
そのきっかけ作り料が天神より上乗せされてるって事だな。
その後は放ったらかしだけどw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:59:06.78 ID:U8l0Fw460
ところで、すららと天神はどっちがいいの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:25:05.31 ID:+GZRALTZ0
>>673
自演じゃないよw
お前感が悪いなw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:02:15.77 ID:35znSLbv0
「すらら」はあまりにも簡単すぎないか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:07:43.69 ID:WZEco2ZM0
>>674

まとめはそれでOK

チラシは売りたいからというより、それ以外に提供できる
集客ノウハウがないからだと思うよ。

きっかけが、一人じゃ何もできない人への大きな一歩であることは間違いないよ。
あとは、人間性の問題でしょ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:11:14.20 ID:WZEco2ZM0
>>676

一応、相手しとくね。
日本語になってないから、みんなスルーしてるんだよ。
FCにしろ、本部にしろ、知性が感じられ文章だねぇ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:47:04.21 ID:nZ19eGyD0
>>679
こちらは部外者さんですね。
はじめまして。
今後ともよろしくです。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:00:56.66 ID:WZEco2ZM0
>>680

もうちょっと気のきいた返しを期待したのに残念。
ここで話してるし、そもそも、話したことあるのになぁ…。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:07:32.69 ID:nZ19eGyD0
>>681
それは大変失礼しました。
でもリアルで話したことはないと思いますよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:15:53.89 ID:nZ19eGyD0
>>681
ま、まさか!
おまえ、あいつか!?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:17:53.07 ID:WZEco2ZM0
>>683
わかったかな。
そう、話したことあるよね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:24:03.13 ID:nZ19eGyD0
>>684
いえ、残念ながら心当たりがありません。

>>683は映画20世紀少年で
次回作につなげる、豊川悦氏の思わせぶりな最後のセリフです。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:32:34.82 ID:WZEco2ZM0
>>685
なんだ、俺はお前のトモダチじゃなかったのか。
お前は、オッチョかと思ったのに。



やっぱつまんねーや。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:40:21.88 ID:nZ19eGyD0
>>686
あなたがセルモと全く関係がない(検討したことがない)なら
リアルでトモダチの可能性があるんだが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:45:18.29 ID:nZ19eGyD0
でも証明するものがないよね
キーワードとか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:49:14.52 ID:uM8wpmupP
ここはツイッターじゃねえし他でやってくれ。

そういやすらら って知らないな。説明会あんのかな?
ヒーローズは天神が使えなくなった みたいな事こないだ言ってたな。どういう事だ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:49:41.10 ID:nZ19eGyD0
>>689
ここはセルモだ
ヒーローズスレでも立ててくれ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:05:28.44 ID:8AmGIOlp0
模試の仕事をしていれば、各塾の生徒のレベルと成績の伸びが分かるんだよねw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 13:51:51.53 ID:PC2Q5DGA0
わかるよ
中学・高校別にもね
ただそれだけのこと

何の手出しもできない。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:16:57.30 ID:bPxihkar0
セルモのシステムでは受験に勝てないよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:33:12.30 ID:N2sPh7Sr0
ああ、それはセルモの問題と入試問題を見てない証拠だね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:57:10.22 ID:hGFjZ+7C0
まったくそう。セルモのレベルはわりと高いと思うよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:39:40.56 ID:zxBi8tA+0
そのとおり。
セルモのシステムさえあれば、
難関私立中、中高一貫校、高校受験
すべて対応できる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:27:12.24 ID:hGFjZ+7C0
だから低レベルの希望者がいた場合が困る。
「すらら」にも参加すべきか・・・?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:00:12.99 ID:xgsb1LbA0
低レベルは好きな表現じゃないけど、
セルモは小学校1年生まで戻れるから、
未履修生にどこまでも対応できる仕組みになっている。
またどこまでも先取りできる。

ただ、すららはアニメーションなどで授業を進めながら、
1単元にかける時間が凄く長いので、
学習障害者に近い学習者にも親和性が高いように思う。
そのかわり進むのがすごく遅い。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 03:47:59.05 ID:+x3unpVb0
すらら、そうなの。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:45:18.12 ID:n9GNzBjz0
すららのアニメは魅力的だよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:40:27.65 ID:XNqGcT1h0
講師なしで塾運営ができるのか不安がある
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:13:31.31 ID:QAReHHqy0
講師なしで塾運営なんて無理に決まってるじゃないか。
わからないところの質問もできなければ塾ではない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 02:23:38.59 ID:ApqKM6gt0
>>696
プゲラで、本部乙。
それなら、早稲アカやサピみたいに合格実績を大々的にアピールすればいいのにねえ。
まあ、できるわけねえかwwwwww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:43:06.92 ID:35yF+PNt0
>>702
講師はいるよ、一人だけど。
質問も受け付けてるし。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:19:55.26 ID:u1xyXI0t0
猛暑だ。

開校初年度はこの焼けつく陽射し中をポスティングしていたんだなあ。
おかげで日焼けで顔が真っ赤っかの状態で体験授業をこなしていたもんだ。

生徒指導に重きをおいてからというもの、すでに日焼けの跡はない。

生白くなっちまったのか?

よし!初心に帰る意味でもポスティングしてみようか
という気にさせる、この夏の陽射しだ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 13:45:44.35 ID:RjY+sBeV0
>>704
あれ?セルモってそんなビジネスモデルだっけ?

やっぱ人件費0はうそかw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:21:50.44 ID:ty47+ihb0
経営者が質問に答えるから人件費0なんだってさ〜
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:36:57.50 ID:35yF+PNt0
>>706
俺がオーナー兼講師だよ。
そんなビジネスモデルなんだよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:55:43.77 ID:RjY+sBeV0
じゃあ、未経験じゃむりが結論かww
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:24:33.49 ID:2pz6UTAG0
>>703

全然、実績良いよ。
システムさえやらせれば、何も教えなくても
中学受験も中高一貫も合格させられるし。

システムには難関校対策の問題も充実してるしね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:27:32.34 ID:d5lyhC3F0
よく知ってるな
セルモの塾長だな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:31:52.00 ID:qp3C6Z9c0
>>710=711
はいはい本部の自演乙。
ID変えてもばればれ。

だったら合格実績出してみろ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:34:00.12 ID:2pz6UTAG0
上から下までいるから、もちろんいいとこばっかじゃないよ。
でも、みんなが知ってる難関校は全部合格してるよ。

教室も全国にあるしね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:36:28.07 ID:d5lyhC3F0
>>712
条件反射。
何でも自演っていえばいいってもんじゃないよ。
ごくろうさまw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:37:26.00 ID:d5lyhC3F0
>>713
的確ですね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 08:44:25.62 ID:dvryOyZy0
セルモシステムはかなりいいよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 10:28:55.34 ID:3QvQJA7w0
システムさえやらせればってそれが大変なんだよ
だからアホ講師しかいない教室は死ぬ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 10:35:14.48 ID:d5lyhC3F0
>>717
あのね、システムやらせるのが大変って、
教材やらせるのが大変っていってることと同義ですよ。
それはどんな形態の塾でも同じこと。
こんな幼稚なレスはいらないです。

それよりセルモのシステムは、
普通のペーパー教材より格段に取り組みやすく
生徒のヤル気を高めるのだよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 13:10:45.63 ID:dvryOyZy0
>>717
まったく意味が分からない書き込みだよね。
個人塾だって「アホ」講師しかいないと潰れるだろ〜に。
暑さでおかしくなったか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:30:48.32 ID:3QvQJA7w0
幼稚じゃないだろセルモでもやれない生徒がいるんだよ
だからそれをフォローできる講師が必要なんだよ
分かってないなセルモだけでやれるなら天神を各家庭で買うだけだろ
各教室で繁盛したり討ち死にしたりの差がなくなるだろ
差は立地とか運とか言うなよ

あと>>719は正解なんだよ全ては人なんだ
セルモがいいのは分かるがそれだけでは駄目なんだよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:16:07.14 ID:cay7BDB+0
セルモのシステムだけで、新しくなって難しくなった学習指導要領に対応できるわけ無いですよ
別に教材買ってきて、やっと対応できるかどうかですね
ゆえに指導経験ないものは、セルモはやめておいた方が良いですね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:51:56.59 ID:d5lyhC3F0
>>720
反論も幼稚ですね。
フォローする講師がいるのはあたりまえでしょう。
あなたがそれをフォローしてるんじゃないですか?
セルモじゃなくても、どの塾でも同じことです。
私は>>719さんと同じことを言ってますよ。

>>712
セルモのシステムは新学習指導要領に完全対応してるんですよ。
どこの塾よりも早く、今春大幅にリニューアルしてるんです。
知らないんですかあ?

723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:59:19.32 ID:d5lyhC3F0
あと、このスレだけ観て勘違いしてる他FCの連中にも言っとくが、
セルモのシステムは小学1年生から中学3年生まで統合されたシステムだ。

おまえらのシステムとは設計の段階から世界観が違うから、
基礎強化から応用まで守備範囲の広さは無限にあることを認識しておけ。

眠くなるから、つまんない話をするんじゃないよ。

724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:41:57.53 ID:cay7BDB+0
じゃあなぜ有名中学・高校の合格実績の人数を公表しないのですか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:50:16.66 ID:d5lyhC3F0
そんなの各ブランチに直接問い合わせればいいでしょ。
生徒は他地区のことなんか無関心だから。
知りたいのは同業者しかない。

ああ、眠すぎる。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:52:31.54 ID:d5lyhC3F0
>>722
小学生は昨春大幅リニューアルしたね。
念のため。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 08:52:57.69 ID:/n+O/YK10
そんなに魅力なソフトを使っているのに、
近所のセルモは閑古鳥が鳴いているんだけど?
なんで?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 10:49:36.15 ID:9F/tfxup0
パソコンだけで素人が運営できないが答え
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 11:08:24.05 ID:krdLI+8o0
>>723

だからあなたの言い方だとセルモじゃなく天神が凄いになるの
セルモをやってる人に迷惑だから書き込まないで欲しい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 11:17:32.76 ID:krdLI+8o0
>>727

それはそこの講師に問題があるからですよ
素材が一流でも料理人が駄目なら美味しくない
流行らない
ただそれだけのことです
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 11:30:29.42 ID:qgn6KcWg0
まあまあ、皆の衆。
セルモは流行っておるのじゃぞ。

一時の気の迷いで他の塾へ浮気した生徒も
やはりセルモの方が良いと言いこの夏休みに返ってきてると聞く。

そういう意味では>>723さんの言うことは、的を射とる。
良いことは、どんどん書き込んでほしいのう、わしは。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 11:34:30.35 ID:qgn6KcWg0
わしの地区ではセルモが絶対的な押しメンになりつつあるわい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:18:41.61 ID:uOXAMgLy0
>>732
ならねーよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:19:39.64 ID:qgn6KcWg0
それはおかしいのう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:05:08.84 ID:uOXAMgLy0
わしのB地区を推すんじゃい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:21:37.75 ID:qgn6KcWg0
やはり勢いのある会社はどこでもそうだが
日々喧々諤々だわい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:23:03.01 ID:uOXAMgLy0
>>736
そこは、「推さねーよ」だろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:39:15.12 ID:qgn6KcWg0
来週から夏期講習が始まるわい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:46:34.73 ID:uOXAMgLy0
そもそも、キャラを作り始めたのはおまえだろ。
俺はわざわざそれに乗っかってやったんだよ。

他に見てる人もがっかりしてるよ。

はやく、わしのB地区を推すんじゃい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:47:11.04 ID:qgn6KcWg0
セブンイレブンンで、
どでか草大福(1個130円)を買うてきたわい。

北海道十勝産小豆使用 とあるが、

北海道 プラス 勝産小豆使用 

に見えてしょうがないのは職業病だろか?

しかし、あんこがたっぷり詰まってうまいのう。


741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:50:56.03 ID:uOXAMgLy0
>740
お前の話で唯一おもしろいのは

セブンイレブンン

「ン」が一個多い事だけ
後はカス並みにおもんない
お前の琴線は何だ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:51:49.51 ID:qgn6KcWg0
夏休みに入る前なのに夏休みの宿題を持ってくるわい。

わしに預けてどないせいちゅうねん。

少しは抵抗したらんかい!われ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:56:38.24 ID:uOXAMgLy0
>>742
それは置いといて、
セルモシステム、セルモシステムが良いような記載がありますが、
実際はタオのシステムですよね。
つまり、田尾、いやタオの天神が良いのであって、セルモはただそれを使っているだけ
セルモシステムなんてものは存在しない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:57:47.00 ID:uOXAMgLy0
追記
はやくわしのB地区を推すんじゃい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:01:50.12 ID:qgn6KcWg0
タイムリミット。
セルモへGO!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:11:58.95 ID:uOXAMgLy0
わしのB地区、薄紅色。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 17:40:26.69 ID:DfhtNbJw0
セルモの塾長は変な人が多いですね
FCに加盟するときどんな審査をしてるんでしょうね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:30:34.36 ID:uOXAMgLy0
水着審査
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:45:34.58 ID:/n+O/YK10
審査は「加盟費」を払えるか否かのみでしょ?
あとなんかある?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:58:29.57 ID:uOXAMgLy0
>>749
一次審査 → 水着審査
二次審査 → 資力の有無
三次審査 → 最終水着審査
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:37:45.38 ID:qgn6KcWg0
こうやって文字にするとキワモノだが、
テレビCMで「脱いでも凄い塾長」ってのはコピーとしてありかもね。
トライやIEとかもナイフエッジだから。

そうなったら鍛えないとヤバいけどw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:55:20.32 ID:ptALuOkc0
バカカキコで連発でどんどん墓穴を掘っていて笑えるわ。

「天神」の出来は別として、営業は「すらら」の方が優秀なようだな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:59:22.70 ID:VBbwDBZ90
確かにこのスレ見ていると、明らかにセルモの人が書いているような感じだね
書き込みの内容が変だよ
会社員に適合できなかった社会不適格者がセルモに集まりやすいのかも
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:30:53.34 ID:qgn6KcWg0
それは君たちの方じゃないのかね?
ステマの諸君。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:49:04.84 ID:9F/tfxup0
おいおい、ちょっと待てって。

まずは、わしの薄紅色のB地区を推すんじゃい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 03:06:44.85 ID:v7p9xWg+0
まあ傍観すればどっちも尻尾が見えてる

>>751がトライやIEの名前を出したら、
すぐさま>>752は「すらら」でカモフラージュ。
すららのステマに見えるが、それは身代わりだろう。
IE、コタロウ、コベッツ、明光などの個別FC系の仕業に違いない

冷静に見れば、
それぞれの立場に有利に事を運び
同時に相手にダメージを与えたいから
レスの内容ではなくベクトルに注視すれば役者が見えてくる。

この無法地帯でレスの真偽を論じることは無意味だから。



セルモは

757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:49:42.89 ID:79uj5pu70
う〜ん夏期講習のメンツが集まらないな。
俺のとこだけかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:58:25.44 ID:LXDPzACv0
>>757
それはあなたのスキルが低いから
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:17:30.33 ID:v7p9xWg+0
>>758
あなたは他FC系
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:18:51.95 ID:v7p9xWg+0
>>757
あなたも他FC系の誘導係
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:49:59.45 ID:xpsBwvJS0
>>756>>759>>760

あれ?おじいちゃんのキャラはやめたのかのう?

762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:56:28.09 ID:24TvYZ4F0
セルモ閑古鳥だね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:58:03.64 ID:xpsBwvJS0
こんなとこに他のFC本部が書き込むわけない。
他のFCはセルモなんて相手にしない。


ここにいるのは、セルモのオーナー、元オーナー、本部、小数の加盟希望者だけ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 13:55:05.11 ID:7sseCeXZ0
そう言ってるあなたは、どこのだれ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:05:00.31 ID:xpsBwvJS0
それをたずねるあなたは、どこのだれ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:18:40.59 ID:sRNBVNB40
夏期講習はどんなカリキュラムが用意されているのですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:28:01.27 ID:7sseCeXZ0
>>765
オウム返しの術ですかw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:17:03.32 ID:lq6PbzsL0
教育は、システムじゃなくて人間力だよ。
システムだけで教育ができるわけがない。
システムに頼っている多くのオーナーの教室が倒産しているのを
気づかないのか。

769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 02:06:31.47 ID:Jp7FI7eT0
>>768
その発言はセルモの公式なものなのか
セルモステムを提供するだけで、誰でも簡単に塾を経営することができる
と宣伝しているセルモは詐欺ということですか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 02:20:31.74 ID:Kr4nU4sf0
ID: qgn6KcWg0 で検索すると、面白いよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:16:07.18 ID:9feJZKGY0
セルモは詐欺じゃないよ。
裁判なんて起こされてないだろ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:48:02.01 ID:UoIHUPoK0
この春開校したものですが、
今のところ、すべての生徒の学力もあげることができています。
かなり守備範囲は広いなということを実感しています。
これが教育界の定説になるといいなと思いながら日々実践しています。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:33:29.24 ID:dDsxhmSg0
んなわけないだろ、クソが
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:39:16.96 ID:9feJZKGY0
>>772
それでいいんだよ。
>773のような負け犬発言は気にしないでね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:46:03.25 ID:YVTFUzJC0
そうだね。
>773は何の実もない呻き声。
感情のコントロールができないんだよね、きっと。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:24:07.72 ID:Wyye3Idg0
>>768
そうだよね。
3年で閉鎖80ってすごいよね。
だって、お金あれば誰でも看板出せるんでしょ。
未経験で塾開業なんてまあ、そりゃこの結果だわな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:47:41.09 ID:Sqo6uR5j0
その海老でんすは?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 10:05:03.14 ID:maTSJh3p0
他のFCはどうかは知らないけど
セ○モは絶対にやめとけ
俺は損した
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 10:50:07.79 ID:MuDixpRh0
>>776
その80という数字はどっから出てきたんだよ?
いい加減なこと書くなよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:46:17.01 ID:cwUP19Uy0
>>763
これじゃあ他FCがやってます、と言ってるようなものだよw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:47:45.67 ID:cwUP19Uy0
>>778
他FCのスレ見たか?
終わってるぞ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:53:16.72 ID:cwUP19Uy0
>>772
心から同意します。
知る限り、セルモは真摯な姿勢の教室長ばかりですね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:56:59.68 ID:1lVPrQnY0
教育は人間力っての大賛同だなー
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:16:37.12 ID:cwUP19Uy0
キーワードの一つですね。
「人間力」は。
大学や専門学校でも人間力を育成する、というところが多くなりましたね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:42:01.01 ID:J0mmWabU0
>>784
同意

786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:46:31.57 ID:J0mmWabU0
その発言はセルモの公式なものなのか
セルモステムを提供するだけで、誰でも簡単に塾を経営することができる
と宣伝しているセルモは詐欺ということですか

開校は可能だが、運営はよほどの人間力がない限り無理だな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:19:15.75 ID:dgpIbxmO0
ネットカフェみたいな個別指導塾と考えていたんですが
どうも違うようですね
塾で指導経験がある人しか成功しないのですね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:36:41.35 ID:cwUP19Uy0
>>787
ネットカフェみたいな?
わざと言ってるんでしょうが、認識違いですね。

塾での指導経験の有無は、人間力と関係あると思いますか?
常識的に考えることができる人ならわかることです。

よって、あなたの質問は全て愚問です。
まあ釣りでしょうが。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:39:27.25 ID:cwUP19Uy0
>>786
運営されてる方は、よほどの人間力があると思います。
手前味噌になってしまいますねw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:18:51.60 ID:a7fXEVBLP
>>425からの埋立作業は本部の奴がやってた。水遁されたらしいけどな。
ようするほんとの事書かれる2ちゃんが怖いってこったな。
それと、
>>568
> >>563
> 閉校した数は?
> ここでばらされた本部のカキコによると80教室くらいみたいだけど。
> あとサポートもないのと、さぽーとないのにロイヤリティ徴収する
> 理由付け。このあたりが不透明だよね。
>

これエビデンスな。

個人で天神勝った方が安い
ロイヤリティを徴収する理由が曖昧
チラシ薦める理由はチラシを売りたい
サポート無し巡回無し
副業は必須
閉校は80教室以上全体で約2割強は閉校

いまんとここれがセルモの実態まとめ。過去レスみてたらここの本部が
いかに怪しいか良く判るよ。
俺はロイヤリティ徴収する癖にサポートしないとか、閉校数をごまかすとか
いうところが信じられんからやめといたw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:20:32.57 ID:a7fXEVBLP
あ、天神システムはどこみても褒めてるわ。システムは確かにいい。これは
間違いないみたい。
まあセルモが作ったわけじゃないけどなw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:27:53.48 ID:dgpIbxmO0
こんな小規模の学習塾を運営しているだけでよほどの人間力があるってw
笑わせるのもたいがいにしろw
このビジネスモデルでは、何店舗も増やすような展開は無理っていうことだろ
ほそぼそと家族経営でこじんまりと塾を経営して喜んでろw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:58:39.58 ID:PjDW8eBd0
塾に限らずFCって閉店率どれくらいなんでしょ?
塾FCだとどれくらいかもご存知の方いらっしゃいますか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 06:57:31.91 ID:ibVcoMLA0
FCのメリット
・ネームバリューがある
・巡回サポートがある

ところがセルモはこのメリットがないので
FCの意味がない!

そして更に罪なのは、787のような錯覚をおこさせてしまうところ。
PCだけに任せておけばいいわけないだろ〜
指導力が重要なのに、素人が開いてうまくいくわけない。
アホか。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:06:40.31 ID:ufVBFQe+0
それが上手くいっている俺のような所もあるんだよね。
現在2店舗目経営中。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:14:12.13 ID:41dxYloq0
>>790
水とんなんてされいないですね。
あなたの脳みそが水没してしまったようです。

数値の根拠はどこにもありません。。
エビデンスの意味わかりますか?
おなたは怪しいですね。

>>792
それは寂しい考え方ですね、
もっとポジティブな人生にしましょう!
応援しますよ!!!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:25:17.64 ID:ufVBFQe+0
>>796
でもさ、どーしていつも「エビデンス」って言うの?
日本語使えよ。
君は「知ったかぶり夫」君か?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:43:48.49 ID:41dxYloq0
>>797
その状況に置いて適切な単語だからだよ
キミは、何もしらないお君か?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:59:22.79 ID:ufVBFQe+0
分かった、君は帰国子女なんだろ!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:05:25.61 ID:/z7htkJYP
>>796
水遁されてるからw
それと、本部が認めてる てところがエビデンスになるだろ?

てかここのレスちゃんと読んでからカキコしろよな。情弱だって言われんぞ?
丁寧な言葉使ってるが明らかに人を馬鹿にした様な書き方すんな。

これだから本部は信用されないんだよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:10:44.59 ID:41dxYloq0
>>800
だから水とんされていませんよ。
それに私は本部ではありません。
本人が言ってるのだから確かなことです。
あなたの言っていることは、嘘です。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 13:12:29.15 ID:41dxYloq0
>>799
違います。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:13:08.77 ID:ufVBFQe+0
もう相手にされてない、ってこと直接言わなきゃわからんのかね?
エビデンス君。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:58:25.00 ID:/z7htkJYP
>>801
なんで水遁されてませんよ て言い切れるんだ?wなんでそんな事知ってんだよ?w
てか>>521 2ちゃん管理人が水遁してるだろが。

個人で天神勝った方が安い
ロイヤリティを徴収する理由が曖昧
チラシ薦める理由はチラシを売りたい
サポート無し巡回無し
副業は必須
閉校は80教室以上全体で約2割強は閉校

これでどれが?なのか具体的に教えてくれよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:56:01.90 ID:41dxYloq0
>>804
水とんが実行されていなかった、と言った方が正しいかな。

全て嘘ですな。
事実は一つもない、すべて虚構のいいがかり。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:28:04.24 ID:/z7htkJYP
>>805
水遁されてる筈だって。時間差って事はあるけどな。
てか埋立してたやつかよw

>>804が全部??
んじゃ
天神はセルモの方が安い
ロイヤリティを徴収する理由が確立されていてFC全員納得して支払っている
チラシを薦める理由は明確で大義名分がある
サポートも巡回もやっている
閉校は80教室どころかもっとある

これが正しいって事でいいのか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:37:26.92 ID:/z7htkJYP
>>806
なんか変換おかしい。
>>804が全部正しい? と書いてる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:15:44.22 ID:0DIvWYsQ0
セルモの塾は空いとんな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 04:03:13.69 ID:iTlfhdg00
のぼりは破れている
張り紙はチンケ
チラシは安っぽくでダサイ
教室の電気が早々と消えている
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:46:06.79 ID:/w92hflX0
>>809
それは一部の塾だけだよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:51:12.54 ID:37NrVBsd0
>>809
一部の塾とはいえ、気を抜けば見過ごしがちではあるな。

今日も暑さ見負けず、気を引き締めて午後の収穫にまい進しよう!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:01:07.45 ID:p89QSYkr0
生徒一人あたりの単価と生徒数は、平均的にどれぐらいなのですか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:06:41.50 ID:/w92hflX0
一人の単価は2万だろ?(週2回で)
これは決定事項ですから。
俺の塾は夏になってようやく20人を超えた。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:22:30.63 ID:f0EO0+CJ0
好調ですね!
夏過ぎからの伸びが楽しみですね!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:12:02.39 ID:FSxUvSMMP
>>813
本部の人間が都合の悪い事なのかスルーしてんだけど、

天神はセルモの方が安い
ロイヤリティを徴収する理由が確立されていてFC全員納得して支払っている
チラシを薦める理由は明確で大義名分がある
サポートも巡回もやっている
閉校は80教室どころかもっとある

これ全部正しいって事でいいの?

816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:03:35.75 ID:f0EO0+CJ0
なんか女々しくしつこい奴がいますねw
全部間違いですが、スルーでいいです。
ホント暑苦しいわw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:42:05.82 ID:f3HxrA580
>>813
単価の低いセルモで2万円が決定事項とか無いよ
ほとんどの教室がせいぜい1万5千円ぐらいでしょ
中学3年生なら2万は行くかもだが、小学生が単価下げるから無理

>>814
20人超えで好調ってどれだけ志が低いんだよw
正直うらやましいけど・・・

>>815
本部じゃなく塾長だけど、正しいものは一つもないよ
チラシなんか開校時だけ本部に頼んだが、その後は他の業者に頼んだり、
自分で作ったりしてる
そっちの方が断然安く上がるから

閉校数は知らない
本部は開校情報だけは出すけど
閉校が80校のソースってどこから来たの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:21:53.17 ID:f0EO0+CJ0
20人超えでいいじゃないですか?
はじめの一歩ですから。

志ですか?
ネガティブキャンペーンはしないと決めてるんです。
エブリィにポジティブシンキングです。

ソースはないんです。
同業者の追い落としとかアンチの暑苦しい嫌がらせです。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:57:48.80 ID:SXCKXMPB0
エビデンス君はスルーしましょ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:13:44.39 ID:souetpwq0
でも海老電は意外といいこと言ってる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:12:35.69 ID:hMUoTAyl0
そうかな?あのエビデンス君が?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:38:17.54 ID:OxrJGgRN0
>>817
受験前だと月に6万、10万という生徒もいるよね
とにかく勉強はこれから追い込みだからね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:46:38.74 ID:cLQczRezP
さっきあるSNSで社員て奴が閉校数語ってたw
90超える勢い?か超えてるらしいわw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:28:26.99 ID:R+hu+d/k0
>>823
ハイハイ・・・。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:44:51.64 ID:OxrJGgRN0
>>823
セルモにはありえない話だけど、興味があるからそれどこよ?
ソースを晒せ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:40:19.52 ID:r3l2UqlB0
>>825
閉校率は20%ぐらいだってよ
本部の人間に聞いた
これ以上のエビデンスとやらはありませんな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:37:42.89 ID:OxrJGgRN0
>>826
そんな貴重なデータ晒していいのか?

閉校率って意外と高いもんなんだな。

パレートの法則にもあてはまるかな。(2対8の法則)

まあ、頑張らねば。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:13:51.52 ID:Q9Ybkik10
夏休み中なのに21:45時点で教室が真っ暗だった。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:13:08.41 ID:wJOEwRSJ0
夏休み中は授業時間を前倒しにシフトさせるから、むしろ早く閉められるよ。
用事があるときは授業つめればいくらでも早く帰れる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:37:20.89 ID:oHPx38Jz0
図書カードを変換品にしてるんだが、結構あれ痛いよな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:40:43.90 ID:YOD56lr70
ゼニーの?
500ポイントで交換ですか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:52:03.08 ID:iNEi8vQL0
>>826もっと高いと思うよ
比較的成功割合が高いコンビニでも、下記のサイトによると驚くほどの割合で閉店しているからね
ttp://halfworld.jugem.jp/?eid=31
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:55:26.19 ID:YOD56lr70
>>832
このサイトデータは計算方法がおかしいでしょ。
セブンで14000店舗あるのに、既存店数が算入されていない。
アンチはセルモのシステムで数値の見方を勉強し直した方がいいと思うよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:29:34.85 ID:oHPx38Jz0
そうゼニーへの対価です。
500ゼニーで図書カード(500円)なり。
やめようかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:53:23.51 ID:YOD56lr70
500ゼニーは楽勝だからガチャ消しでいいと思いますよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:54:57.69 ID:YOD56lr70
当方も5000ゼニーでその図書カードにしてみようかな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:33:16.66 ID:oHPx38Jz0
最初はガチャ消しだったんですが、評判が悪くて。
かなりの赤字になってます。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:42:07.69 ID:YOD56lr70
そうでしたか。
当方、評判悪いということはないです。
むしろ評判はいいですが、
中学生になると関心を示さない生徒もいますね。

図書券やクオカードの方が評判はいいでしょうけど
獲得基準を見直した方がよいかと。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:41:23.53 ID:yeQQsp6u0
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:45:57.34 ID:YOD56lr70
ガチャ消しの種類をほとんど持っている生徒が出てくるので
希望としては新作をガンガン出して欲しいですね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:01:20.83 ID:OwlpftXH0
>>829
素人orバカ本部乙。
はやっている塾ほど休み期間中も通常授業のコマを動かさず、
一日の縦コマ数を増やしてガッポリ稼ぐ。
前倒しする(できる)のは一日当たりの来塾数が少ない駄目塾だけだよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:30:11.69 ID:XdpOHTFo0
>>841
他FCからようやくいい意見が出たじゃないか。
でも、そんなに頑張ったら疲れちゃうと思う。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:21:23.58 ID:3/LMxNPV0
その辺のコマ組みの手法をここでオーソライズしてみようか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:52:58.76 ID:zYlNK7ud0
最近、入社したばかりだが、すぐに幹部までのぼりつめた。
能力さえあればそれが可能なくらい、
いままでのやり方やレベルが低い組織だったのは事実。

数は正しくないが、閉鎖が多いのも事実。
しかし、それは、これまでのやり方や加盟者の質が悪いのが原因。

これから、これまでの膿をだし、組織を変えて、体制を整える。
そして、ノウハウを蓄積して、サポート体制を充実させる。

だから、閉鎖なんてすぐになくなるし、こんなところで、グダグダ文句言ってる
やつらなんてやめてもらうし、そんなやつらは、今後加盟させない。

今までじゃなくて、これからを見てほしい。


すでに、結果は出始めてるよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:27:58.42 ID:f6sY1luH0
セルモ本部って天神のシステムを売ってもうけている天神の販社で、
誰でもいいから加盟させて、システム売って儲けての自転車操業ビジネスだから、
そんなやつらは今後加盟させないなんて大見得きってもいいのかな〜
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:35:50.28 ID:3/LMxNPV0
>>844が本部かどうかわからないし
2chで公式コメントとはトリッキーな試みだ。

ただ、どんな商売でも客は選ばないといけないから正論ではあるな。

847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:16:45.22 ID:zYlNK7ud0
公式ってわけではないよ。
確かに、それくらい統括はしてるけどw

こんなこともしてなかったんだってことだらけだから
かなり大変だけど、どんどんよくなると思うよ。

今年で500は超えるから、そのうち、加盟したくて泣きついてくるなよww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:22:09.83 ID:f6sY1luH0
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:29:08.38 ID:zYlNK7ud0
>>848

で?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:31:37.00 ID:f6sY1luH0
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:39:01.82 ID:zYlNK7ud0
詐欺でも悪徳でもないよ。

だって、かなり儲けてるとこがあるのは事実でしょ。
たしかに、厳しいとこが多いのも事実。
まだ年数が経ってないってのと本人の努力不足も原因。

ソフトだって、オリジナルじゃないっていうけど
メーカーに改善要求だって出せるだけの力あるしw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:02:52.35 ID:f6sY1luH0
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:09:21.42 ID:zYlNK7ud0
>>852
へー
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:25:25.01 ID:f6sY1luH0
>今年で500は超えるから、そのうち、加盟したくて泣きついてくるなよww

FCに加盟を考えている人にとっての落とし穴は、最終顧客がまったく存在し
なくても、本部と新たに加盟する人との金の流れで、ビジネスが成立してしまう
所にある。つまり、加盟店が最終顧客の役割を果たし、本部はどんどん加盟店
を呼びこむことで成長を続けることが可能になる。月々のロイヤルティーを極端
に低くして、本部から購入する雑費などが高いFCは要注意だ。
拡大を続ける本部の一方で、加盟店は経営不振によって次々と廃業せざるを
得なくなるFC独特のビジネスである。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:28:05.47 ID:Q3z0CINh0
それこそ今までじゃなくこれからって話だろーね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:10:43.80 ID:VkptPgpL0
>>854
う〜ん鋭いご意見だ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:35:02.95 ID:3/LMxNPV0
>>847
やっぱ500超えるよね。
以前レスしたけど予想通りだ。

臨界点超えたら泣きついてくるね。
加盟料が倍になってもね。

>>856
全然鋭くないよ

>>852のわかわからんサイトのコピペだよ
こういうの自分の文章で語ってほしいな。
アンチにそこまでの能力ないことはわかるが。
観ていて情けなくなる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:54:08.33 ID:97aJTQaR0
セルモって貧乏人オーナーばかりで
明光とかのメガオーナーになりそうな気配を感じない
安すぎるんだよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:12:54.00 ID:3/LMxNPV0
はたしてそうかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:40:04.08 ID:VkptPgpL0
明光ってメガオーナーいるのか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:40:22.50 ID:f6sY1luH0
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:10:43.71 ID:c+NtPMKN0
セルモはギガオーナーをめざしてるよ!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:17:48.01 ID:8ot3DQrL0
俺は来年に二店舗目を計画中。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:28:42.93 ID:241AuHKO0
セルモは他の個別指導と違って1教室あたり2人
優秀な人間がいればやれる
超頑張りやさんなら1人でもやれる
ニ店舗目なんて言わずに一気に4・5店舗いったれや
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:57:52.74 ID:sZwm6hEj0
セルモを副業にしてるもいるしね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:10:47.06 ID:LU9HVr0w0
途中、図書カードとかガチャ消しとかを挟むやつ、うざい。
セルモは、そのような低レベルな手法で生徒集めや満足度向上、
モチベーションアップをするような塾ではありません。
ゼニーの景品交換なども中身のない塾だと思わせる他FCの情報操作です。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:28:43.59 ID:sZwm6hEj0
そうだよ、他FCは紹介作戦で図書券配ってるけど結局受講費から出してるんだしな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:16:33.22 ID:sZwm6hEj0
あと他FCに見られるおいしいお水もわけわかんないね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:34:11.22 ID:oWLp+Qqd0
ゼニーを景品に交換してモチベーションをあげるのは独自のノウハウだね。
ウォーターサーバーも他がやらないから推奨してるw
キーホルダーとかノベルティのノウハウはどんどんフィールドバックしていきたいね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:42:18.01 ID:oWLp+Qqd0
あと、割引戦略は人件費不要だからこその強みw
開校時のインパクトはハンパじやないねw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:25:48.29 ID:eKuul3nc0
ただ開校時の割引が終わったら、急に退塾者が続出するのもデフォ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 02:07:27.14 ID:mIAsl6BW0
そうだよ、ゼニーの景品交換はモチベアップに寄与してるんだよね。
あと( ゚v^ ) オイチイお水もこの夏場は活躍してるよね。
ジュースやコーヒーをオールド&ホットで提供するとコストはどうかな?

割引終了したって退塾者なんて皆無だよ
むしろそれで退塾する親の顔が見たい。
子供に乞食のような教育を仕込んでいるのかと

873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:00:06.95 ID:mZSSMU1N0
俺は一ヶ月無料とか3ヶ月割引きとかはやらない。
最初から通常料金。これで今24人。まあ、今年は
大丈夫そうだ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:14:48.45 ID:sWL8pSXh0
いいですね、順調ですね!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:19:13.04 ID:zEQUn4900
>>873
すごいですね!!
ベスト30には入る記録ですね。
ノウハウが知りたいです。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:04:42.13 ID:Hd5riL9BI
>>875
おめえに教えるノウハウなんてねぇ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:22:55.29 ID:sWL8pSXh0
>>875
そのいい加減な礼賛
これは秘伝だよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:32:56.90 ID:zEQUn4900
>>877
873に聞いてますので。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:40:58.49 ID:sWL8pSXh0
あっそ、好きにすれば
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:02:02.30 ID:ZTLEwBWx0
>>873
すばらしいです。まさに英雄です。
全300校???の中でダントツのトップじゃないですか。
二ケタ、しかも20の大台に乗せているなんて。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:16:15.59 ID:gRmIcZye0
>>880
この前できたとこのチラシ見たら
「全国250教室」って書いてあったよ!
少し前は300だったよ!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:24:22.71 ID:+1w+dl3z0
生徒数20人代で称賛しているなんてほんとあきれる。
そんな人数で本当にペイできてるのか?
損益分岐点は30人と踏んでいるんだが。

みんなセルモ本部のいい鴨だな。
つぶれても本部は痛くもかゆくもない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:01:48.05 ID:c3zYRyyw0
20人でも単価2万で40だぞ?
賃貸料・ロイヤリティー・借金・・・生活大丈夫か?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:11:47.89 ID:zpej6bfs0
バイトしながらだからやっていけるよ。

セルモでの開業は、バイトしながらがデフォだし。

夜中のバイトか早朝のバイトか土日集中型か、みんなどうしてる?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:14:46.56 ID:M3ML7kbm0
そんなビジネスモデルなら、普通に会社員やっていた方が良いと思わないのか・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:42:09.85 ID:zpej6bfs0
そんな些細なことは気にしないよ。
毎日休みなく子供達のために汗水流して働くことに喜びを感じるね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:50:39.27 ID:c3zYRyyw0
>>886
ちょっと痛いな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:52:15.26 ID:zDQJiHIcP
>>886
子供 を 子どもと書かない時点で痛いね
オーナーの中には生徒を「ガキ」と言うのもいるらしいね。

>>883
よくよく考えたら最初は半年本部に払う金は免除されるのと、公庫融資も
半年だっけ?返済免除されるから、当初20人ならまだ生活できるんじゃないの?

これが半年後だったら厳しいけど。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:15:43.93 ID:NYDnCvc00
アンチの語彙が寂しいね
餓鬼とか小説の世界で日常考えたことが無かったが、
ここで始めて使い方を知ったよ。


890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:17:58.37 ID:NYDnCvc00
>>880
開校時初速の人数でしょ
それならトップは50〜70は行くでしょ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:53:34.43 ID:zpej6bfs0
いちいちうっせえな。

こんな看板じゃなかなか集まらねーんだよ。

周りだって
全然集まってねーよ。
20人超えてるとこなんてほとんどないじゃん。
みんな、バイトしてるし。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:56:48.61 ID:NYDnCvc00
アンチは黙っとれ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:48:49.35 ID:u+/LMmnR0
バイトってどんなバイトをしてるのですか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:17:58.86 ID:c3zYRyyw0
まっ、深夜のコンビニが多いね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:28:59.71 ID:u+/LMmnR0
それならコンビニのオーナーになったほうが良いのでは、という気がしてきました
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:56:05.60 ID:NYDnCvc00
適当なことをいってるんじゃないよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:34:35.36 ID:zpej6bfs0
やっぱ深夜のほうが時給高いし効率いいよね。
でも、授業に影響するかなって気もするんだよねw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:46:59.19 ID:SkVoeIc90
a
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:59:52.40 ID:zDQJiHIcP
なんだかんだで900レス近くまで伸びてるw
皆結構みてんだねぇ。
途中本部の埋立工作あったけどw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:04:22.47 ID:SkVoeIc90
FCに加盟せず、天神を使った教室経営で1年が経過しました。
生徒数20人、ランニングコストは天神利用料の4万円と家賃、光熱費のみ。
もともと使用していた事務所を少し改装しただけなので、
初期費用はあまりかからずに開校しましたが、
それでも広告などを考えるとペイするのが大変だと思っています。

本業のほうが収入が多いので、何とかやっていますが、
学習塾が本業のところはよくやっていると不思議です。

ちなみにセルモの授業料を参考にさせていただいて、
同じような金額設定にしています。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:25:32.34 ID:NYDnCvc00
ランニングは変わらないから加盟料の差ですね。
塾じゃなくても職業分類的には同業さんでしょうね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:26:57.43 ID:NYDnCvc00
>>899
だから本部じゃないって何度言ったらわかるんだよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:41:27.97 ID:NYDnCvc00
.
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:41:30.18 ID:vPaiSOKN0
逆に何をもって塾で開業しようと思ってるんですかね。ここの人たちは…
特に895の人なんかは塾をする資格なし。
もちろん、売り上げは大事ですが、子どもに大きく関わる仕事なんだから
単純に儲けれるとか、簡単に開業できるとかならやらないで欲しい。
だってそんな塾に子ども預けれないでしょ。
このセルモの掲示板見てるとそんな志などない方々なのが分かるので
絶対に加盟しないし、自分の子どもは行かせない。

まあ、実際に俺は良く知っているが大したノウハウなど持ち合わせていないのが実情だしな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:45:08.90 ID:31ayU/0H0
年間100校舎を開校して、年間50校舎が倒産か
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 03:26:58.09 ID:SUPWnuUw0
加盟料ビジネスなら、そんなもん。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:01:31.34 ID:5WefWkVe0
社長がオーナー募集のための広告料はたくさん出すけど、
セルモの知名度を上げるための広告は出さない方針だから、
明らかに加盟料ビジネスだな

天神のシステムさえ売ってしまえば、あとはオーナーなんて
どうなろうが知ったこと無いというビジネスモデルなのさ

俺も来年中3生が卒業して、新規生の入塾の動向次第では
いつ逝ってもおかしくない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:17:49.32 ID:pIkxnfbR0
>>904
私の知っているセルモは違いますけどね
子供のために涙と汗を流してくださる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:49:40.65 ID:Tt3nIUPO0
>>908

そうFC塾やってる人って悲しくならないのかな
教室長とか、いる先生によって差が激しすぎる
私の知ってるセルモはおとつい夕方の6:00ごろに
教室の前で先生がどうどうと煙草すってたよ

悪評とかがたたないようにしっかり本部がサポートしないと
コンビニレベルまで本気でやって欲しい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:25:34.98 ID:7o3vVHgi0
ホントに本部サポートないからね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:12:25.24 ID:z6NlCo4u0
>>910
マジすか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:52:13.98 ID:5WefWkVe0
.>>911マジすよ・・・ orz
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:33:52.31 ID:F6AaqdJJ0
青森教室は8月いっぱいで独立するそうだ。
FaceBookで確認。
独立、ってつまり辞めるってことだよな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:41:19.53 ID:rRYmRH7V0
なんなんだ、ここのフランチャイズww
無法だなww
本部が機能してないじゃんww
無能の集まりかよw
不利な情報の埋め立てしかしないw
ちゃんと仕事して閉鎖減らせばいのにww ←ここ重要
上層部がカスなんだろうなww
2ちゃんで自分は幹部とか名乗るのもカスたしww 
最低のフランチャイズで

糸冬
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:01:27.55 ID:APcTTzGn0
実際セルモのシステムは最高なわけで
他の追随は許さないがブランチ同士でカニバルしない程度に増えて欲しいな
スケールメリットが出るので。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:52:36.54 ID:q2oI102ZP
>>904
何言ってんだ夢や理想で飯食える程現実は甘くないだろ。
慎重になるのは間違いじゃないだろ。臆病くらいがちょうどいいだろ。

選ぶ際にあれこれ情報収集して現実的に家族養えるかどうか
考えるって事こそ大事なんじゃないのか?

てか未経験の人の中にはビジネスライクに考える人もいて当然で、
経営手腕に長けている人が成功するって事も考えられるわけだ。
教育に興味なくても。たまたま塾ってだけで。それはそれでいいんじゃないのか?

ほんとに子どもの為とか教育とか言うんならボランティアで子どもの家とか
やればいいんだよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:15:04.27 ID:APcTTzGn0
本当に子供のためにやってるよ
その対価として少しだけ授業料をいただいているんだよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:23:26.40 ID:Lhz4fMsl0
>>917
そうだよな。
916みたいなやつは頭でっかちで結局生徒が集まらない。
子どもが寄り付かないタイプだね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:48:40.05 ID:VmrTU2+f0
おいおい
それじゃあセルモはボランティアでやるのか

アントレにこのビジネスはバイトしながらでしか成り立ちませんが、
ボランティアでOKっていう方お待ちしておりますって謳って無いだろ
年収1000万、週休二日って謳って募集しているだろうが

子供のためにって思う奴は、本物の教職に就いてるよ
塾なんかではない本物の
お前らも儲けようと始めたんだろが

それか会社員として不適格者だからセルモに飛びついた輩なんだろw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:58:25.43 ID:GrKxEaKzP
>>919
言い方はアレだがこいつの言ってる事は正しい。
儲け考えずに子どもの為 とか言ってるドリーマーに運営が務まるわけないわ。

本部に確認したらいい。成功してるオーナーで、

儲け考えず子どもの為にやってます(キリッ

てどんだけいるか。多分皆無だろうからwどうやって高い金とれるか考えるオーナーのが
成功してるに決まってる。

経営理念程度で子どもの為とか思うのは勝手に思ってればいいけど、
運営って商売なんだから、売上あげてナンボだろーが。

ああそうか。失敗してるオーナーの何人かはこういうドリーマーなのかもなw

きれいごとで生活出来たら世話ないわ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:06:33.38 ID:GrKxEaKzP
セルモってのは、

最強のシステム と 運営手法 この二本立てだろ?

だから説明会でも言ってたけど、体験来たら大抵入会する。それはシステムが
優れてるから。てことは運営手法さえきちんとしとけば、数増やせる筈なんだよな。

んでもって、ここの本部は巡回もしないしSVはいないし連絡もしてこない。様は
サポート無しなので、後は自分で独立心もってやるしかない。

それなのに子どもの為とかきれいごとばっか言ってると、その単純なロジックを見失ってしまう。
夢持ってるのはかまわんけど、夢ばっか考えて経営の事疎かにしてしまい、潰れてしまったら
結局は子どもの為にならんだろうが。要するに儲けを考えてやってけば、自ずと子どもの
為になるってところに繋がるって事だな。



922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:12:58.07 ID:bF8DeKN50
>>921
賛同ですなー
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:48:02.88 ID:UNBSAKMj0
>>920
あまりに長文だから、短縮しとくね↓

---

成功してるオーナー、、、
、、、がどんだけいるか。

---


924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:41:36.15 ID:8ePS9Rda0
ほとんど成功しているから今年は500教室になるんだよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:05:37.94 ID:B9qkjlLd0
>>924
海老でんすは?



ないでんす(爆)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:34:11.81 ID:tr3UX8jj0
青森教室は8月いっぱいで「独立」!!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:27:11.82 ID:IaW2JrLD0
ほんとだ
セルモをやめて個人で学習塾をやっていくようだね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:19:13.35 ID:Idd6nC9b0
>>925
こういうのはみんなの想いが詰まっているから成就するんだから
思えば叶う、成功の法則なんだよ
知っておいた方がいい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:56:34.94 ID:qrJB3C8E0
>>928
ロジック、エビデンスとわめいていたやつが、感情論、精神論になる
そういえばどっかでみたな、精神論者のやつ
>>102だっけ マインドばっか

それでね、最強のシステム言ってるけど所詮天神でしょ。
天神だけでできないから、セルモではすらら使うんでしょ。
じゃあ最強のシステムじゃないじゃん。

今年で開校数が500!? 6月段階で270校だから、あと半年で230校開校だね。
そのうち閉鎖はいくつあるんだろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:58:47.23 ID:Idd6nC9b0
>>929
海老でんすは?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:25:05.00 ID:qrJB3C8E0
>>930
セルモの教室のホームページ見てみろ
「個別学習セルモ」で検索してページ見てみろ
そして検索件数アップに貢献でもしてろ

ttp://entre.yahoo.co.jp/00/0000029573/closeup.html
ここに書いてるよ
2012年6月で270ってね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:04:22.05 ID:Idd6nC9b0
別にすららを使う必要はないでしょ
もちろん使ってもいいけど、自由だからね
勘違いしないようにね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:14:30.63 ID:qrJB3C8E0
最強のシステムって思ってない、不十分だって思ってるから
使ってるヤツが多いんだろ。
ほとんどの教室使ってるじゃねえかよ。

お前が勘違いするな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:38:20.89 ID:qrJB3C8E0
どうせ、
海老でんすは?
しか言えないだろうから先に言ってやるよ。

「セルモ すらら」で検索してみろ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:21:27.69 ID:Idd6nC9b0
>>933
ほとんどと言える海老でんすは?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:36:08.12 ID:qrJB3C8E0
お前、日本語読めないのかw
「セルモ すらら」で検索してみろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:30:01.06 ID:Idd6nC9b0
残念ながら海老でんすはありませんでした
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:55:56.59 ID:B9qkjlLd0
海老でん す太郎へ

導入してる教室名書いてやろうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:10:28.29 ID:Idd6nC9b0
どうぞ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:30:38.41 ID:B9qkjlLd0
なんで上からだよww
めんどくせーし、
証拠だしても、海老でんすがみつからないしか言わないからやだよw

セルモ すららで検索しろって

セルモがはやってる海老でんすだしてみろよw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:45:23.23 ID:Idd6nC9b0
やっぱり口だけ番長だった
いい気なもんだな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:48:30.61 ID:Idd6nC9b0
ところで、海老でんすはどうなった?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:58:49.77 ID:B9qkjlLd0
あんまムキになるとまた体壊すよw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:12:43.33 ID:Idd6nC9b0
おかげさまでいたって健康
風邪すらひいいたことがない
夏痩せしないのでダイエット必要なのが玉にきずですがね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:15:28.28 ID:Idd6nC9b0
しかし、笑っちゃうよね
>>938で自分から出張っておいてね
みんなせせら笑ってるよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:15:34.78 ID:B9qkjlLd0
やっぱ、ビンゴ!

セルモが流行ってる海老でんすはまだかな〜
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:17:10.92 ID:Idd6nC9b0
>>946
お前狂ってるの?
流行ってるのは周知の事実でしょうが。

それを邪魔するアンチが海老でんす出すの待ってるのよ、こっちは。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:18:28.91 ID:B9qkjlLd0
はいはい、そうですね。
平均生徒数は500名。単価は2万でしょ。
今年で500教室ね。

さいなら
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:20:26.27 ID:Idd6nC9b0
私もこんなこと暇人とおもわれてるといけないので断っとくが

今日アマゾンで仕入れた読書の合間にレスしてる。
10時半から読み始めて、おかげで速読になってるからもうすぐ読み終わるんだ。
ありがとう。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:56:42.13 ID:6rrPlIUyI
>>950
お前のそんな話など興味ない
やはり、こんなクソレベルの連中がいるFCから脱退し、
独自でやることを選んで正解だった
ちなみに天神には欠陥が多々あったよ
オヨヨ
ちなみに私は加盟時からすららを使っているがな

951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:14:04.25 ID:k4fM7fv/0
ところで、生徒数が二ケタに乗ると、
本部から優秀加盟FCとして表彰されるという噂は本当ですか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:08:52.28 ID:WyhqChaW0
>>950
天神に欠陥はないよ
システム比較なら、すららは天神の足元にも及ばない
あくまでセルモの補完的システムだよ

>>951
表彰制度自体まだないよ

953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:25:20.18 ID:Su3CPFU00
でもそんなにいいシステムなのに閉店するとこあるんだな。
システムを使いこなせない経営者の責任なのか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:49:36.25 ID:EUAXaHJp0
閉鎖なんてゼロですから。
今年は500教室オーバーですし。
あと、単価は2万確定ですね。
セルモですららつかってるところはありません。

これらは全部、海老でんすありです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:21:26.81 ID:WyhqChaW0
>>954
やけになって釣り針つくるなよ、安置さん
その海老でんすは?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:25:39.86 ID:WyhqChaW0
アンチは負けが込んできたからついに発狂したのか?
957sage:2012/08/04(土) 12:16:05.45 ID:pX03fNoq0
なんか海老海老うるさいので、

ttp://selmo-ryuso.com/
ttp://www.selmo-tsuchiai.jp/
ttp://www.selmo-soga.jp/
ttp://selmoamami.amamin.jp/
ttp://selmo-kawama.sblo.jp/

これ一部ですが、見ていると標準でセルモにはすららが入ってるってことでしょ。
私は説明会で、閉鎖とすららを聞いたら、
さっきまで流暢に話していたスタッフが急に濁したので、加盟を辞めました。
今ではその判断が懸命だったと思っています。

958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:50:19.57 ID:QN2ykM5K0
一部過ぎて誤差の範囲だ
海老でんすは?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:52:07.40 ID:QN2ykM5K0
>>957
あと他FCの偵察隊なんかどうでもいいから
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:11:58.81 ID:QN2ykM5K0
>>954
これアンチの自演ですか
酷いですね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:01:07.43 ID:Su3CPFU00
あの〜青森支部が閉店すんだろ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:29:29.74 ID:7NOt4f/V0
へーあの青森支部がか!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:35:05.54 ID:fymjbn5Z0
青森だけじゃないよ
セルモ本部を辞めた人(ちなみに本部を辞める人があとを絶たないらしい)
に聞いた話じゃ、開業してもすぐ廃業する可能性が高いことは最初から分かっていながら
加盟させているらしい
セルモにいる間はそれが言えずに勧誘しなければいけなくて、良心が許せずに会社を辞めたんだと
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:47:39.23 ID:Su3CPFU00
>>963
でも実際青森以外に「辞める(辞めた)」宣言を見たことはないのだが。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:54:05.26 ID:fymjbn5Z0
セルモの教室のHPを集計するしかないいんじゃないか
辞める時はひっそりと辞めるみたい
HPが閉鎖されたらあそこは閉校したんだなって
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:09:39.74 ID:7NOt4f/V0
>>963
開業してもすぐ廃業する可能性が高いのはなぜ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:42:43.41 ID:QN2ykM5K0
一人芝居乙!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:43:57.22 ID:QN2ykM5K0
>>963
ありえないw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:44:42.93 ID:QN2ykM5K0
>>964
ないから見たことないのだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:45:26.13 ID:QN2ykM5K0
>>962
あのってどの?w
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:03:59.05 ID:G4MzP6XC0
青森支部は有名だからな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:28:03.37 ID:ulJkCnXZ0
知らないよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:44:29.68 ID:G4MzP6XC0
いやいや、青森支部はレジェンドofセルモだよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:21:59.85 ID:ulJkCnXZ0
海老でんすは?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:45:41.77 ID:G4MzP6XC0
いやいや青森は先駆者だから。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:48:57.01 ID:FRFDLNTe0
屯田兵かよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:32:55.01 ID:O5uFQlmx0
パイオニアだったのにね…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:44:47.37 ID:FRFDLNTe0
ここは全教室がパイオニアだよ
ヤル気集団だから生徒も感化されるんだ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:07:17.34 ID:N+AIB6gX0
確かに、すげーよな。
未経験から脱退して独立って!
是非、頑張ってほしい。
これくらいのガッツがあって力があるってのは
やっぱレジェンドで先駆者だなw

立場は変われども一緒に盛り上げよう!
がんばれ!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:37:51.47 ID:InfDPHLi0
>>979
儲からない人に対しての嫌みですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:59:30.57 ID:9wWYh6AgP
そろそろ次スレたてるかー
誰か立てれる人いる?いないなら俺が立てるよ。

結構スレ伸びたなここw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:59:48.81 ID:tRBDxucm0
やっぱりセルモは凄い勢いで伸びてるな!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:00:37.82 ID:tRBDxucm0
金メダル確定だね!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:01:32.71 ID:tRBDxucm0
みんな笑顔でガッツポーズだね!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:08:30.87 ID:tRBDxucm0
NEWワールドレコード確定!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:54:16.87 ID:GfwnAVvJ0
>>979
俺も同感。
未経験からFC加盟→独立って発想が斬新。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 10:31:54.19 ID:+dWTw8gB0
本物ならこの塾は伸びるよ
そしてこの塾の商圏にセルモは一切進出できなくなる
もう十年以上前に明光から独立した人知ってるけど
自分の商圏に明光がでてきたら確実にしとめてる
奴らの弱点は知り尽くしてるそうな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:06:41.23 ID:InfDPHLi0
天神のシステムを使っているところは、1.5キロ以内だったっけ?
は天神のシステムが入った塾を開業でkないんじゃなかったっけ
たしかテリトリー権があったはず
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:31:10.52 ID:kPYt7Rjm0
>>987
その認識だとしたら井の中の蛙だ
弱点は弱点と知られた時からすでに弱点ではない
プロの仕事とはそういうものだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:32:35.61 ID:kPYt7Rjm0
>>987
事の真偽は別にして、何かを見つけたから新展開があるのだろうよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:33:41.04 ID:kPYt7Rjm0
>>986
FC加盟を授業料としたか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:36:48.02 ID:kPYt7Rjm0
さてと。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:37:37.30 ID:kPYt7Rjm0
セルモの教室が爆発的に増えているね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:39:37.44 ID:GfwnAVvJ0
>>993
いきなりなんだよ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:40:41.81 ID:kPYt7Rjm0
気になる?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:45:28.32 ID:kPYt7Rjm0
そうそう、言い忘れていました
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:47:02.63 ID:kPYt7Rjm0
このスレを見てセルモに興味を持った人は
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:50:35.28 ID:kPYt7Rjm0
今最も勉強に効果があるという
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:52:59.68 ID:kPYt7Rjm0
絶対に他では手にはいらない、あの
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 14:12:11.26 ID:2aSqKYHo0
ここはカスの集まり

糸冬
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。