【新学期開始】河合塾大宮校part69【始まった】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・受験コピペ貼り付け厳禁
・自称大学生書き込み厳禁
・次スレは>>950を超えたら作成してくれ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:19:52.86 ID:VJjHbrAh0
前スレ

【新学期】河合塾大宮校part68【始まり】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/juku/1267251636/
【冬期講習】河合塾大宮校part67【始まるよ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1259591860/
【もうすぐ】河合塾大宮校part66【クリスマス】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1257237337/
【センターまで】河合塾大宮校part65【あと100日】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1254982846/
【恋ニオチテ大学オチル】河合塾大宮校64【股ヒライテ腰フルβ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1252823914/
.【夏も】河合塾大宮校part63【終わりへ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1250950750/
【勢いが】河合塾大宮校part62【止まらない】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1249139059/
【いよいよ】河合塾大宮校part61【夏期講習】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1248274656/
【基礎も】河合塾大宮校part60【終わりへ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1246202526/
【基礎も】河合塾大宮校part59【折り返し】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1243380543/
【早くも】河合塾大宮校part58【5月へ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1241045429/
【そろそろ】河合塾大宮校part57【始まる】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1239252988/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:20:59.08 ID:VJjHbrAh0
東大文類(LR)・東大理類(SR)・一橋大(HR)・東工大(TR)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トップ医進(DR)・国公立医療看護系(VR)・薬農獣医学(YR)
ハイ国立文系(KR.BR)・ハイ国立理系(PR.QR)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
早慶上智大文系(WR.AR)・早慶上智大理系(UR)
ハイ私立文系(CR.MR)・ハイ私立理系(JR)
私立大文系(NR)・私立大理系(JR)

ER FR GR
引き続き情報提供求む
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:15:51.78 ID:2QVAwj9AO
ラウンジ族なんとかしろよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:45:20.56 ID:hqvv55T30
>>1
避難所のリンクくらい貼れカス

2ちゃんが落ちた時・規制された人は

【河合塾】河合塾大宮校@避難所4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1293796554/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:04:29.11 ID:ZUX3p2EG0
みんな昼飯ってどこで食べてるの?

ラウンジとかはボッチには辛いんだが
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:20:43.10 ID:7EAhL2/7O
月〜金曜日の2限目全部授業入ってるから、授業後の教室で食べてる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:24:59.72 ID:ZUX3p2EG0
>>7
なるほど
明日からそうするわ

トンクス
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:19:52.10 ID:lsl/Thhpi
早慶ARぼっちいる?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:58:14.50 ID:ZUX3p2EG0
>>9
いる

11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:14:03.62 ID:lsl/Thhpi
>>10 友達になろうぜ(´・ω・`)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:23:50.53 ID:ZUX3p2EG0
>>11
(・∀・)イイネ!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:31:00.35 ID:lsl/Thhpi
>>12
今3Aにいるお(´・ω・`)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:34:02.44 ID:ZUX3p2EG0
午後授業ないから帰ったわ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:38:38.65 ID:lsl/Thhpi
>>14捨てアド晒す(´・ω・`)良かったらメールくれお(´・ω・`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:39:16.49 ID:lsl/Thhpi
>>14添付し忘れた

[email protected]
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:37:44.88 ID:nCmrFLDp0
WRぼっちいる?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:04:10.33 ID:4WbkPke3O
そんなみんなぼっち嫌なの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:50:12.16 ID:uPZdt75F0
>>5
避難所の方が人が多いwwwwwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:30:03.80 ID:bQfKMn9L0
自販機どこにあるの?
ラウンジの中?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:15:52.20 ID:oulXElJjO
そーよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:01:34.67 ID:CT6mp4Bbi
>>21
ありがとう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:08:32.74 ID:WOrVoS0v0
ボッチなんだけどどうすればいいんだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:19:55.73 ID:zakTQirAO
>>23
俺もぼっちだから大丈夫
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:14:53.85 ID:woU+O4n30
>>23自分の世界に入りこめばおk
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:20:36.75 ID:zakTQirAO
>>23
3日経ったけどすでに1人で飯食うの慣れたwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:53:33.40 ID:UcwmSvr0O
ぼくもだお⊂二二( ^-^)二⊃
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:53:48.53 ID:UcwmSvr0O
ぼくも慣れたお⊂二二( ^-^)二⊃
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:31:38.03 ID:wGuCoY74O
六階のトイレの洋式の方の個室の壁にVIPクオリテイってかいてあるwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:18:21.74 ID:g/k1WQxrO
きょうもぼっちだったお
( ´・ω・)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:44:17.50 ID:tD2NoCIe0
>>29
あなたWR?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:08:08.35 ID:nttXb0mN0
未成年でも屋上で喫煙してても注意されない?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:56:19.15 ID:oLgheh6W0
3階の個室は

左を見ろ→   こっちは右だ

って書いてあるよ
どうせならダディもちゃんと書けよと
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:40:29.98 ID:froon4G9O
自習室来たり帰ったりするのもグループで固まって行動してる奴らうざい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:37:12.17 ID:zmzLc5xD0
>>19
本当だ。。なんてこったい(´・ω・`)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:21:27.90 ID:9MJLea35O
3A教室でウッサいグループあるよな。一人横になって寝てて一人はDEBU
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:21:52.71 ID:OxOvYrUH0
早慶志望ってだけの奴は異常にたくさんいるから予備校の早慶クラスなんて元々予備校の金づる。
甘い認定で偏差値50前後の一番人数が多い日東駒専レベルの生徒を大量に集めて、
早慶クラスとか名前をつけて早慶レベルの難しい教材やらせるから授業にもついていけず講師の文句ばかり言ってる。
学力もないのに高望みして、学力レベルとかけ離れたことばかりやってるから力もつかない結局ぼろぼろ落ちまくる。
元々学力が低い人達だから、基本も出来ていないのにいくら無理して背伸びして早慶レベルの教材や授業を受けても実力通りのところにしか受からない。
早慶に合格しているのは早慶クラス以外の東大とかにあと一歩で落ちた人や早慶クラスの上位の一部の人達が実力通りに順当に受かっているだけ。
それでも十分例年通りの実績は出るという構図。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:30:07.13 ID:htvSwYmu0
授業の切り方を教えて欲しい。勝手にフェードアウトしちゃっておk?
切ってもその授業がある時間は予備校に居なきゃマズイの?

基礎も全く身に付いてない(センターの得点は4割)の科目なんだけど
テキストは自分には難し過ぎて予習すら出来ないし、授業も何言ってんのかサッパリわからん。
>>37の言う通り、このまま実力に見合わないレベルの授業を受けてても何も身に付かないので
基礎を身につけるまでは一人で勉強したいです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:17:07.28 ID:3N0/Uwh7O
政経
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:32:07.59 ID:gwYmTNLWO
>>38

参加した方がいいってだけで授業自体は自由参加だろ。高校じゃないんだから予備校にいなかゃいけないと言う事はないと思われ

ちなみに今のコースどこ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:33:20.88 ID:Y7t8Ed6g0
英文解釈Tの時間割と教室教えてください
坂元先生の授業以外でお願いします
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:25:42.19 ID:2havZn2/0
>>40
>参加した方がいいってだけで授業自体は自由参加だろ。高校じゃないんだから予備校にいなかゃいけないと言う事はないと思われ

やっぱそんな認識で良いんですかね
授業毎に毎回出席を取ってるから切ると連絡来そうで怖いんだけど
気にする事無いかのな?

クラスは早慶クラスとだけ。上か下か理系かは秘密で。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:28:18.94 ID:pp0YdbLYO
2年前にハイ国立文系コースにいた者だけど、基礎シリーズは焦って授業切らなくて良いと思う。この時期からそうやっても怠けて90分無駄するだけな気がす。
とりあえずセンターまでは極力同じ時間に登塾する習慣を。
センター試験のみの科目で実際前回も高得点取れたってやつは、授業中に復習繰り返せ。模試でも高得点取り続けられたらだいぶ心に余裕持てるし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:35:21.06 ID:pp0YdbLYO
自分は片道2時間を通ったんだけど、電車内の時間も重要だった。英単語・古文単語は毎日の通学でマスターした。この時期は授業の予復習と単語だけ。あとは模試の復習。これはがち大事。しらみ潰しに根気よくね。
生活リズムと息抜きと飯食う時会うくらいの友達が重要。何かと理由つけて授業切るのは絶対良くない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:43:46.04 ID:pp0YdbLYO
現役では全落ちだったけど、浪人して全勝できた。初の合格は人生で一番嬉しかった。テンションの上がり下がりは激しかったけど、浪人したからこそ得たものがあった。
家族、友達へのより一層の感謝。他人への優しさ。視野の広がり。などなど
苦しくても自分が本当に正しいと思う選択を続けてればきっと道は拓けるはず。浪人時代が良い思い出となるよう応援してる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:55:49.93 ID:P+j/pbpD0
友達ェ…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:28:48.62 ID:3Ss+AswT0
大東文化落ちの俺が
早慶コースにいるっておかしいよな?

48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:38:42.74 ID:P+j/pbpD0
帝京落ちの俺もいるから安心しろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:00:53.78 ID:twC/hFayO
今日私大英語受けてきたんだが…
あの先生はこれから先ずっっっと書け!書け!って言い続けるの?
一回目だからか中身全然なかったし
正直はずれ引いたかなと思ってる(・ω・`)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:11:06.60 ID:9pZ6nndCO
>>49 誰?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:21:48.32 ID:twC/hFayO
>>50
沢辺という方
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:36:51.22 ID:RkcOGDbdO
>>51
そうかそうか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:00:55.90 ID:APZoASNn0
もう授業切ってるor切ろうと考えてる人いる?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:29:10.24 ID:VB9AunGzO
>>53

漢文と政経切ってる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:53:12.94 ID:fFA1VE0mO
英語の仲野先生、ネ申。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:23:22.91 ID:AcLHEhfg0
坂本(元?)先生の英文解釈切る人いますか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:36:30.21 ID:M9hnNUWt0
あの人はクセが強い人だね
けれど切る云々考えるのは俺は基礎シリーズ終わってから考えることにしているよ
なし崩しにさ、ドンドンサボり癖みたいの付いたら嫌だしね
基礎シリーズはとりあえず真面目に受けてみるよ、少し引っかかる先生も居たけどね(笑)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:47:47.36 ID:Dl2WgzkZ0
坂本こーぞうのほうかな??あの人の授業は、本当に良いよ
英語だけではなく、世の中の構造とか・・・俺も最初は苦手でただ
お金がもったいないからとってたけど 秋まであまり成績が上がんなくて
冬に坂本に頼ったかな・・ 試験での受け方、落ちた時の対処法、
緊張してしまったときどーすれば良いかとか・・・ 少なくとも仲野より
は良いと思う 瀬下って大宮で教えてるかな??
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:25:27.04 ID:CihwwhDCO
瀬下さんの受けてるよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:32:09.64 ID:UjGOOIzYO
>>56
あの人の言葉遣いとかイラつくから切りたいけど
他の英語の授業あんま詳しく文の解説とかしないみたいだから我慢して基礎シリーズは出るつもり
サボり癖もつけたくないし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:33:37.66 ID:5QW7U0DD0
瀬下わ丁寧で好きだった プリント見づらいけど笑
現代文は石動、古典は黒須、英語は坂本、瀬下、村上で十分かと
黒須は早口で嫌いって人もいるけど、授業終わったあとに、質問いくと
丁寧に答えてくれるよ それも人気の一つだから授業終わったあと、
質問するひとでかなり長蛇の列ができる 
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:58:26.26 ID:grXaMj37O
古文の真木ってどうなの?第一印象であぁこの人苦手だってなったんだけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:24:32.65 ID:QRjR761C0
目が覚めちまった
さすがにこの時間は誰もいないか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:29:13.18 ID:QRjR761C0
誰もいないと思ったら、したらばにはいたwwwwwwww

あいつら不眠か・・・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:58:51.09 ID:FxFunRFMO
そろそろ寝よう
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:57:48.33 ID:WjIfYMEk0
62 黒須じゃないんだ? 真木は知らないな 湯浅とかは?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:55:41.50 ID:UjGOOIzYO
>>66
湯浅WRにいますよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:11:07.54 ID:Ur32bRzu0
>>57
>>58
>>60
ありがとうございました^^
サボリは良くないですね
とりあえず頑張ってみます
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:22:29.37 ID:oGzVwrpw0
大宮校の世界史フェローって、田中先生ってかたですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:22:13.73 ID:AdwQTLFV0
湯浅ARにもいる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:51:44.32 ID:fpKPLhMzO
バイトしてる人いんの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:26:36.13 ID:obimLDnS0
湯浅の授業とってる人は去年は半分以下だった
もう寝る授業だったな 湯浅の授業は切ってもいいと思う
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:30:33.59 ID:wWlG8kMR0
日高先生ってどんな人?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:21:53.58 ID:njfEHgpXO
文系数学まともなのおらんの?
学校の先生とかとたいして変わらんのだけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:22:08.67 ID:obimLDnS0
日高は博多弁か大阪弁しゃべる人笑 1月ぐらいの私大英語入試対策テスト
ゼミで受けたがほんとクソ プリント見にくい 
俺の友達は去年日高は今年で辞めるとか言ってたけど間違いだったか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:41:42.04 ID:ncXPJk9c0
>>74
お前は残念な高校だったんだな。
俺は卒業した高校の先生達の方が
授業の質、レベル、教え方とか上手だと思う。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:51:57.81 ID:njfEHgpXO
そうだな
よく考えれば学校の方が全然上だわ

明らかに周りのレベル低いしどーしよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:04:12.48 ID:RppO2+/9O
寝る奴増えたな 舟漕ぎ多数で笑える
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:52:13.60 ID:AFsMizePi
コピー機どこにあるの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:31:26.16 ID:Juxp2KYm0
>>64
したらばの二浪率は異常


後は分かるよな・・・・・・・・・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:58:08.80 ID:RATu1fa40
ところで何で初週だけ出席取ったんだろうね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 16:40:42.06 ID:V8pjuGvYO
>>79
2階
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:28:27.44 ID:3iWXT9OJ0
>>82
ありがと
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:13:35.50 ID:2RgWukAQO
>>78
気散らせちゃってごめんね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:55:21.68 ID:hqHq85c7O
日本史って2つのクラスにわかれてるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:49:24.92 ID:B/TrNlVJ0
>>80
確かに、あそこのスレの二浪率は異常に高い気がするwwwwww

だが、二浪が多い方が、アドバイスもらえたり反面教師になって、いいような気がするけどもwwwwww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 04:17:05.29 ID:HOz0gS350
初めてしたらば覗いてみたけどここ酷過ぎないか?
個人中傷で溢れてて学校裏サイトかと思ったわ。2ch以下だな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:23:47.65 ID:dHT5CWU3O
何故したらばに行くのかわからん
ID隠してるから自演とかありそう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:02:27.37 ID:ZoLo5lLLO
古文の真木って人どうなんかね
90名無しさん:2011/04/28(木) 23:15:47.71 ID:woWFp0OF0
自習室って何時まで使えるの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 08:55:52.80 ID:MR04WJkFO
あぁ特に何かあるわけでもないのに4日も休んでる…もうダメだ俺は
どうしてこうなった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:51:07.72 ID:C/GLg2Ob0
>>91
ここに仲間がいるぞ。同じく4日休んでる。
慣れない遠距離通学だから朝起きても行く気になれずに二度寝してしまう…
早く慣れないとヤバいな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:26:02.52 ID:W+lgcIanO
>>91
>>92
親は何も言って来ないの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:55:31.25 ID:5UfbWLOv0
シマロンって信頼できるのかな…単語帳やるなって言ってるけど、
浪人で合格した人で単語に助けられたとか言ってる人もいるし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:11:36.47 ID:t6IzwwTAO
シマロンがどんなのかは知らないけど俺はやってる
速単はCD併用で文を読む
ターゲットは右ページ中心に音読
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:50:39.78 ID:/Bm2H6pnO
俺もそいつのことは知らないが

単語帳使う使わないにしても単語覚えるのは避けて通れないんだから

長文で知らない単語が出てくる度に逐次チェックして自分で単語帳つくるぐらいの気概がないのなら
単語帳使った方が無難かと

長文読解の練習として単語の意味を推測するのは効果的だが

実際の試験でいくつも推測している余裕はないしな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:32:22.23 ID:76fRVxQIO
めんどくさいから俺はやらない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:56:59.21 ID:Y177UKJ90
英語長文の人合わないんだけど同じこと思ってる人いる?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 06:27:58.74 ID:JvdNZsNL0
>>98
ジャパネットの人?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 07:39:00.14 ID:YQaKrXY20
坂本さんまだいるんだ!懐かしい!もう五年も前になるけど、あの独特な感じは健在かな?w今も奥さん大切にしてるんだろうか。
理解できて授業でも問題解けてる人は早稲田レベルいってたなー。俺も高3のとき、あの人の授業受け始めてから偏差値上がったような記憶があるw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 09:28:52.37 ID:Y177UKJ90
>>99
ジャパネット?
たしか矢作って人です
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:50:52.61 ID:MOhR1pbo0
>>101
同じ授業を受けている人発見
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:30:01.38 ID:jXkgqe670
>>102
水曜の1時限からあれってやる気なくすよ
てか正直どう思う?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:30:06.00 ID:+7aKC/UaO
早川先生は誰とたたかってるんだ?
授業の半分使って怒ってたぞ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:37:33.89 ID:8G0wQqNu0
あのマスク野郎のせいだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:58:57.06 ID:miY0jjmDO
模試受けるの忘れてた・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:00:09.09 ID:YIPiYYjZi
早川勝己、すなわち、己に勝つ為に己と闘って居らっしゃるのさ(キリッ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:02:00.02 ID:XkhFP7poO
模試受けさせといて問題用紙回収て馬鹿なの?
たぶん明日返されるんだろうけど回収する意味がわからん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:40:01.93 ID:lzX0AnDoO
>>108
事前実施だから問題流出防止とかの類いじゃないの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:00:02.90 ID:XkhFP7poO
そうなんだ
そこらへんよく知らなかった

他の模試もそんな感じになるの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:34:49.67 ID:lzX0AnDoO
>>110
それは分からん
毎回やられると面倒だな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 08:27:09.23 ID:4dg3OjS5O
浪人は一週間早く模試をやるから毎回回収って古典の先生が言ってたぞ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:27:10.23 ID:jw9rqsw50
チューターのことは何て呼べばいいの?
○○先生?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:35:28.28 ID:zBKst9Es0
>>103
ハイレベルハイスピードハイテンションの三拍子だね
別に何てことないと思っている
逆に物足りないくらいだよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 08:37:23.78 ID:1F/gOLSeO
>>113
○○チューターか○○さんでね?
そういえばまだチューターはおろか誰とも喋ってないwww わろす…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:54:21.02 ID:jNuqhNHA0
>>115
俺かよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:12:56.08 ID:e077mYQA0
>>115
ありありありがとう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:02:33.20 ID:qA+yxZo50
友達欲しい友達欲しい友達欲しいry←
まだチューターと挨拶してないや(・ω・`)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:47:35.01 ID:hr4fSJxrO
隣に女の子が座ったときの幸福感は異常
女友達がほすぃ
 
それとチューターとの面談もうやった?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:23:16.99 ID:+qrZisPIO
ラウンジ族うぜぇ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:55:52.27 ID:pTpFhrdBO
>>120
ラウンジ族ってどういう奴を指すの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:02:05.39 ID:hr4fSJxrO
>>121
予備校で楽しそうに喋ってる奴 ラウンジで
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:31:35.98 ID:jtAlJgWRO

金髪とか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:53:24.16 ID:kPUzOnb5O

日曜は自習室使える?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:51:54.31 ID:MHwgwZTo0
>>124
現役が模試だって
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:51:45.20 ID:8fKT8sHaO
今年のAR、史上最悪なクラスらしいよ。チューターが話してた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:53:52.14 ID:85fe43wK0
>>126
kwsk
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:55:33.82 ID:+q49GU6AO
専用は?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:17:02.51 ID:MiWQtUN2O
>>126
その話kwsk
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:53:20.92 ID:Yf4w97isO
何人かが遊びに行く約束をしていたが・・・お勉強はいいのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:57:04.26 ID:FyW8lXsTO
したらばのレベル低すぎ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:59:46.75 ID:8y1IXmbp0
>>130
他人の心配なんかするな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:37:08.35 ID:8fKT8sHaO
授業に対して熱意がないヤツ多過ぎだってAR。

そういうヤツ来るなよな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:29:59.34 ID:haZWowOO0
史上最低なのはおととしのARでしょ

講師陣もあまりの酷さに怒る気にもなれなかったらしい。
現ARは一応怒られてるからまだ救いようはあるとかなんとか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:45:12.99 ID:9Hn0mqv70
自分は大東亜落ちて早慶のARで浪人だけど

だいたいのARの人ってニッコマは受かったけど蹴って浪人って人が多いのか?

136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:53:56.10 ID:85fe43wK0
ARが酷いんじゃ、WRも酷いのかな
どうなんだろ
そもそもARとWRに目に見える程の差というものはあるのかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:56:35.79 ID:9Hn0mqv70
>>136
サクセスの英語だけの結果でクラス分けしてるから
英語に関しては歴然とした差があるんじゃないか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:31:52.89 ID:85fe43wK0
何故英語なのだろうね
俺としては助かった面もあるけれども
139sage:2011/05/08(日) 22:43:09.93 ID:8fKT8sHaO
AR、真ん中の列の前の方(熊谷高校?)のヤツらの態度ひどいよな。

後ろから見てます。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:28:58.91 ID:8y1IXmbp0
>>126
例年の生徒の質は知らないが、
客観的に見たところ、どう見ても質が悪いだろ。
ましてや程度も低いし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:30:52.53 ID:8y1IXmbp0
>>139
>>140に書いたけど、程度が低い。
そいつら金髪だったりしない?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:19:48.98 ID:tschu5cK0
したらばとかホントに小中学校の学校裏サイトレベルだなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 06:50:29.40 ID:AFuLdjLK0
サククリ220/290しかとれなくて、単語量も5500語とかだったんだが
みんなどれくらいとれた?ちなみに自分のクラスはWRです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 08:51:56.63 ID:xSnYaawyO
170…
今年はにっこまも落ちるやもしれんwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:42:01.20 ID:J+Yc8ucwO
224だったな
たいしてとれんかった(´・ω・`)
古文はほとんど勘だったけどど真ん中乗った
ちゃんとやってる人からすればあれ楽勝だったの?古典
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:23:27.12 ID:Ol6wLxZ50
なんかハイレベルクラスとかでびびってたんだが周りみるかぎりあほそうなのばっかなんだが
ハイレベルクラスってセンター平均600はいってる?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:35:28.09 ID:MtampE9T0
>>146
俺と同じ考えだな
先月の18日からずっと思っているぜ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:38:04.21 ID:Ol6wLxZ50
>>147
たしかパンプみたときハイレベルは偏差値57くらいからが目安とかいてあったんだが
そうするとセンター平均680くらいになりそうだから始まるまでガクブルしてたわ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:06:52.32 ID:MtampE9T0
>>148
そんな奴らじゃないだろ(笑)
まあ実際は知らないよ(どう見ても見た目そのまんまの人たちだろうがw)

大半が純粋に大学に進学したいと思っている人たちの集団ではないのが確かだ
俺は純粋に進学したいし、出身校でもそういった考えだった
だがあそこにいる奴らは、
行くところが無いが、とりあえず大学に行きたいという考えの集まりだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:24:55.55 ID:52zlns/B0
>>149
やっぱそうなんだ。これだと学校のほうがレベル高かったから堕落しないように頑張るわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:04:15.38 ID:rbR76q/3O
成成明学に行きたいれすー
早慶なんて受けねーよぼけ
 
夏期講習どうしようかな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:44:23.86 ID:SCTZH2P1O
3A3Cで飯食ってる人は何考えてんだ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:44:10.63 ID:MegxNfnR0
>>150
>>76で俺はとっくに発言したぜ
先月の18日から思っていたが、
その一週間あまりで予備校に見切りを付けた
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:23:24.74 ID:HgAfJEiM0
と、今年浪人されている方が一席ぶたれております
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:52:43.96 ID:fGFQCu53O
>>152
えっどこで食べればいいの真面目に
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:19:12.08 ID:sSm7noF30
>>153
授業切ったりしてる?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:33:01.24 ID:YsvgfhyJO
>>155

ラウンジ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 08:40:31.51 ID:ZIxB2GzBO
ラウンジはいつも同じような人達が席をとってて空いてなくないですか?汗
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 08:56:06.18 ID:KXdLPwH8O
モスか氷川参道で昼食
昼後の授業のある教室で食べればいいと思うんだけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:01:07.50 ID:FPijsmJQ0
ラウンジはチャラチャラした連中が
「お前ってチャラチャラしてるよな〜(笑)」
と言い合って馴れ合う滑稽な動物園ですので是非一度見学にいらしてください。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:56:59.58 ID:M5aVshW+O
チャラい方達がやたら大声でアニメの話とかしちゃう場所。それがラウンジ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:40:53.67 ID:wHH9sXPk0
>>152
3a3cってなんかの教室なん?
>>153
浪人してもたいしてあがらんって言われる理由がわかったわ
あの環境じゃ自分を律しきれない限り無理でしょ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:42:40.40 ID:wHH9sXPk0
って自習室だったわ
あそこ飯くっていいのか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:45:24.77 ID:M5aVshW+O
良くない。ちゃんと書いてあるぞ「飲食禁止」
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:50:41.96 ID:b0OdIM9/0
3Aと3Cは1時10分までは飲食可
それ以降は禁止だったはず
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:38:49.58 ID:k3BrZj5E0
みんな気付いてるか分からないけど、ここに書き込みしてはしゃいでる人達や、
話題になってる先生ってすべて私立コースのことだよね。
東大、一橋コースあたりの先生や生徒の話は全く出てない。
あとは言わなくても分かるでしょ?

レベルの高い大学って、いわゆる真面目ちゃんとか逆にいなくて超楽しいから、みんな今年はストイックに頑張れ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:05:20.42 ID:16RgCsNC0
予備校は金さえ払えば誰でも入れるからね。
同じ建物の中に超名門高校のお坊ちゃまお嬢様から超DQN高校のクソ餓鬼までいるなんて小学校以来。
中高レベル分けされて違う学校で同じレベル、同じような家庭環境で過ごしてきたから気づかなかっただけだが、
格差社会を今予備校で目の当たりにしているんだよ。
上は将来医者や弁護士や社会の支配階層に進んでいくやつも犯罪者や負け組みで自殺するやつも同じ校舎の中にいる。
社会勉強と思ってよく観察しておけ。自分がどちらのグループに入るかはあと数ヶ月の努力で大体決まるわけだ。
ネットなんかで時間を無駄遣いせずに死ぬ気で勉強がんばってくれ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:05:29.56 ID:D1sFTxhNO
夏期講習どうすっかなー
みんなは何講座取る?
 
4講座取る予定なんだけど隙間が多くなりそう
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:42:30.88 ID:lMRFCq3FQ
外部生なんだけど 大宮の校舎行けば夏期講習の案内もらえる?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:18:24.45 ID:LPIf825x0
>>169
もらえるとおもうよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:07:05.03 ID:nuUI1RBN0
>>168
4講座って少なくない?私立?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:04:29.27 ID:VJ+oBx5S0
おととい電子辞書を落としたものなんですが落し物コーナーに届いてません
見かけた方いたら落し物コーナーに届けていただけるとありがたいです
色は白で左下のスピーカーの部分だけ塗装がはがれてる奴です
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:17:33.02 ID:D1sFTxhNO
>>169
貰えるよ 料金表見て内部と外部の差が1000円とかで笑った
>>171
そう 私文 英語4つにしようかなーと あと青立学の専門のやつかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:43:43.37 ID:B1PPQoQ4O
普段坂本先生の授業受けてる人、夏期講習とる?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:53:45.92 ID:Mo5vIsAD0
>>174
ほかの教科との兼ね合いでどっちもとれませんですた
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:17:30.73 ID:MA1T6CLKO
坂本ってわかりやすい?

早川、仲野、成川とかはどう?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:57:12.36 ID:lZFmVbUt0
成川さんは凄く良い。
早川さんは人による。

仲野さんはわからん。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:07:06.06 ID:B1PPQoQ4O
>>175
そっかー
なんか坂本先生の解き方ってどんな問題にも共通して出来るのかなって思った。

>>176
成川先生は前教わった時にすごくよかった
文法も長文もオススメできる

早川先生は自分的にはいいと思う
構文しっかりとってるし、知識量がすごく多いし
好き嫌いはあるかもしれないけど

仲野先生はプリントはすごく細かくて情報量多い
明るい人だから楽しく授業するって感じかな。

179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:06:24.22 ID:MA1T6CLKO
>>178

サンクス
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 03:46:13.09 ID:jYC79VpB0
みんなは夏期講習いくつとる?
あんまり少ないとチューターに呼び出されたりしそうで怖いんだけど
気にし過ぎかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 03:57:33.95 ID:6J0+SjkB0
有名人気講師陣の言葉↓

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:54:46 ID:Dxz0yTNi0
T内「お兄さんお姉さんクラス持ってるからわかるけど、自己管理がなってないからああなったんだぞ。絶対なるなよ…。みんなは現役でこれからまだまだ伸びるからあきらめるなよ。」

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:53:12 ID:+VK8Wu190
M山
「早稲田は記念受験が多いから相手になんないやつも多いわけよ」
それって早慶組のことだろ。早稲田合格は東大組がもらった。

4386 :名無しさん:2011/05/13(金) 18:08:03 ID:???
理系の某講師が「私文は今の勉強に必死じゃないから、目をきらきらさせて夏期講習選んでる」って言ってたよ

講師陣にさえダメ受験生の代名詞として影で授業のネタにされる死文浪人www



182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:13:28.25 ID:heqpMf8m0
>>160 今日の3時頃に見学行ってきます
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:41:06.83 ID:YAuimjzf0
坂本先生って宗教家みたいな話し方で妙に納得してしまうな
〜を証明してみせるとか

たしか幸福の○○のあの人も東大法学部卒だったな

184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:42:11.19 ID:mejuJAbzO

昼でもないのに自習室でパン食ってる茶髪男は何がしたいの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:11:42.70 ID:NZb+caG10
>>184
ラウンジ族がうざくていきたくないんじゃね?
てか自習室晩御飯の時間も作ってほしいわ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:25:45.01 ID:mejuJAbzO


近くの人,パンの匂いとかして迷惑だろうから自分的にラウンジ族よりも害があるんだが・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:54:03.92 ID:6xOGJJgK0
>>184
さすがに自習室で食べちゃダメだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:47:32.03 ID:QQ2OdMcXQ
外部生なんだけど 夏期講習のハイレベル長文読解総合英語と医進英語って締め切られちゃうかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:27:26.03 ID:3rtAC/dH0
【合格できないパターン@河合塾】 ←そろそろ現実味を帯びてキターーーー!
1.基礎シリーズ(1学期・夏前まで)で手を抜いた人
2.高校時代怠けていたことを反省することもなく言い訳(部活、思い出作り等)ばかりして正当化している人
3.受験勉強は授業出て話を聞いてる時間だけで、自習時間に廊下やラウンジ、ネットで馬鹿話をしている人
4.○○クラスに所属しているだけで合格できると勘違いしている人
(○○クラスは○○志望のクラス(実際は○○レベルより下の学力の人の集まり)で受かるクラスという意味ではないことを忘れ、
大多数は1、2ランク下の実力相応の大学しか受からないのに、下のクラスを馬鹿にして勝ち誇る)
5.目標大学の偏差値が低い人(このパターンの人は目標を低くしている分努力を怠り学力が向上しない)
6. 目標大学の偏差値が本人の実力に比べて高過ぎる人
(このパターンの人は入試の現実を知らず、単に夢を見ているだけ。基礎もできていないのに実力以上の難しいことばかりやりたがる。
最後には焦って大逆転を夢見て講師信者になったり、変なテクニックに走るのがこのタイプ。空回りばかりして学力が向上しない)  
7.大学に入ったら遊ぼうと考えている人(この考えを持っている奴は大学に行こうなんて考えるな)
8.自分の問題点を反省せずにいつも責任転嫁して他人(学校、予備校、先生等)のせいにばかりしている人
9.実際に勉強するより勉強法や講師の研究に非常に熱心な人
10.素直過ぎて何事も言われるままに無批判に信じやすい信仰心が強い人
11.勉強のできる人は誰か特別な講師に特別なテクニックを教わっていると信じている人
12.努力や能力より有名講師の有難い授業を受ければ誰でも成績が急上昇すると信じている人
13.予習復習が不完全だから授業が理解できず成績が上がらないのに、不確かな噂だけに振り回されて、
  色んな講師の授業にもぐったり、授業を切ったり、参考書や問題集に手を出している人。
14.現代文の勉強に必要以上に時間をかけすぎる人。
(このパターンの人は、他の教科に比べて努力しなくてもだれでもある程度すぐ解ける国語に逃げているだけ。
 結局、授業も覚えるべきことも他教科ほど多くなく、余談が多くて楽しいから国語を頑張りたくなるのも分かるが、
 配点から見て、努力の差がはっきり出る他の主要教科が苦手のままでは受かるわけもないのだが。)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:39:50.06 ID:3rtAC/dH0
【2ちゃん受験生の特徴 】←←←今年もそろそろ現実味を帯びてきたね!!!(ギャハハハ

1 志望校だけはどんなに低偏差値でも「早稲田」と答えるが、早稲田志望は95%早稲田には行けない。
2 春の時点での志望校に合格できるのは、私立10%未満、国立20%未満。特に私立専願は悲惨なぐらい落ちまくる。
3 浪人を馬鹿にしていた者は、「挑戦校」を「滑り止め」と勘違い、少子化大学全入時代にあっても7割がた浪人する。
4 特定の大学をバカにしていた者は、その大学が自分の母校になるハメになる可能性大。
5 医学部志望は90%どこにも合格できず、多浪を重ねる。
6 コンプのやり場に苦しみ、学歴板などで自分を落とした大学の中傷誹謗に熱中する。
7 自尊心と現実のギャップに耐えられず予備校板などで現実逃避と責任転嫁で塾、予備校、講師の誹謗中傷に熱中する。
8 偏差値は低くても、受験知識だけは妙に詳しい。しかし客観的自己分析は苦手で、「挑戦校」を「滑り止め」と勘違い。
9 現役時は浪人を軽蔑しながら、自身の浪人が決定すると、来年旧帝一工神筑早慶医に行けると妄想。
10 受験情報だけは詳しいが、実は、落ちた人や落ちる人が上位気取りで受かってもいないくせに自信満々に講師評、勉強法
  を語り合っているだけで、また一緒に落ち続ける無限連鎖を繰り返す。
11 ネット上の講師の評判を実際の評価と勘違い。話題の講師は数だけ多いが、実際には志望校には落ちる中下位クラス担当講師
  ばかり。実際に合格している上位クラス担当講師はネット上では話題が皆無の無名講師であると言う現実に気づかない。
12 春には大言を吐くが、受験が終わると「死にたい」などみっともない弱音を吐きまくる。
13 書き込むと反応が気になって勉強に集中できず勉強時間が減る。その結果、第一志望に落ちて不本意入学か多浪を繰り返す。
14 どんなに親切な忠告を受けても「自分だけは大丈夫」と3月までは妄想。現実を直視し反省することができない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 06:31:17.58 ID:qrOKzU1GO
あのオールバックの名前何だっけ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 07:51:11.48 ID:XzQW/3AsO
>>186
三階の開放,,,
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:39:28.70 ID:GGs33F3kO
高熱出て模試行けない…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:46:30.68 ID:0WWxkiFIO
>>191
ヤッハー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:38:04.65 ID:SHjCa/lg0
避難所は相変わらずだな・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:44:43.99 ID:qrOKzU1GO
>>194
どーも。矢作のあの自信は何処から沸いてくるんだ・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:10:45.13 ID:5aX70igrO
矢作ってわかりずらいの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:48:17.41 ID:vQ2sbo+iO
数学、鈴木(克)
古典、川崎、真木、福田

あたりってどう?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:53:54.83 ID:WfqFqlXg0
噂によるとホームクラス番号って成績順なの?

200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:02:47.41 ID:xjfPtsIQO
という風に思ってたけどなんか名前順っぽい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:46:34.59 ID:JDsWEsbeO
え、名前順じゃないんだけど…
やっぱ成績順?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:59:14.80 ID:359ggTHk0
>>196
ナルシストだからな
きっとどこか分からなくて質問すると、
どうして分からないんだとか言われるぜ
>>197
分かりずらいということはないが、
自分にとって低レベルです

>>201
普通に申し込み順ですわ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:22:03.02 ID:PnCqFcpX0
分かりづらい、な
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:55:13.01 ID:SH1DHCtqO
チャライやつキモいwww
自分より頭良いクラスなんだろうけど、見下しておく。
あんなに遊んでる人間には負けたくない。
1時間以上ラウンジでなにやってんの
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:53:36.82 ID:XzQW/3AsO
もう付き合ってるやついそうだな(笑)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 10:41:41.51 ID:FqvY8TNdO
予備校に何しに来てんだよ()
模試明けだからか今日は人少ないな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 10:46:05.56 ID:/sDewK+mO
模試明けだからサボってる人多いってこと?
もうそいつらクズだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:16:07.53 ID:FqvY8TNdO
>>207
底辺クラスだからかもしれないがな
いつもの2/3ぐらいだった
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:33:02.67 ID:2DQxTaEUO
おいおいここは嫉妬族のあつまりか?

チャラくなれないからってチャラいやつを見た目で判断するのはどうかと思うよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:51:46.30 ID:KT1P0h9vO
栂ってどんな風に授業してる?テキストの扱いとか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:53:40.69 ID:0jvuN0CdO
ちょっと何言ってるか分からない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:56:15.34 ID:eXa/CYhp0
>>209
ようチャラい奴
確かに嫉妬かもしれないが、嫉妬によるチャラいの観察に基づく判断だろうよ

そりゃ中にはしっかりやることやってる奴もいるだろうけどサボってたりだべってるのにチャラいのが目立つのは確か

俺みたいに目立たないところでこそこそサボるクズもいるけどな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:54:36.64 ID:bi3+RP/OQ
河合塾って球技大会あるって本当?


あと外部生で河合の講習受けるんだけど 河合は自習室何時まで空いてるの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 08:50:11.56 ID:QfPZPKHIO
>>213
ねーよwww
 
 
ないよね?
自習室は日曜日は19時、他は22時 だったかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:36:07.03 ID:b/Xi3qM4O
チャラいやつをチャラいっていって何が悪い
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:59:16.70 ID:2UeAnldv0
というかそういう奴がいると勉強をやろうっていうクラスの雰囲気じゃなくなるんだよね
なんか20分間ずっと話するのが当たり前になってきてるじゃん。話のはダメとはいわないけど
少し声を控えて話したほうがいいと思うよ。気づいてないだろうがいつも話てるやつは
周りの声が少しずつ増えてきて自分の声が大きくなってることに気づいてないよ
最悪なのはさらに授業中までしゃべりだすやつ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:28:35.70 ID:jBwjzTzhO
授業中に話すのはカスとして、休み時間は話ぐらいしてもいいと思うが。予備校っていう団体なんだから・・・そんなにうるさいのが嫌なら休み時間に入った瞬間に自習室いけばよくない?(笑)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:50:55.30 ID:0jvuN0CdO
別にダメなんて言ってないじゃん
休み時間は何やったっていいけど、限度越えるほど騒がなきゃいいわ

あと関係無いけど
・・・とか(笑)とか使ってるのみるとものすごくイラつく
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:54:01.01 ID:w+jFXVKC0
夏期講習はとりあえず4くらいとるか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:39:15.32 ID:2UeAnldv0
>>217
別にダメとはいってない。ただ教室中に声響き渡ってんのが何人も目につくから
少し声の大きさ控えたらって提案してるだけ
クラスがうるさくて休み時間毎回自習室いくやつがでるようになったらそれは
予備校として末期だろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:23:25.03 ID:CM++4Ps70
>>218
…(笑)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:50:30.89 ID:NjsRTzEOO

>>218
・・・(笑)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 15:06:42.40 ID:qLNOeguM0
もう許してやれよ・・・(笑)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:58:11.57 ID:DfRhz97tO
>>218
なくなよー()

リポビタをどうしろと
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:10:15.96 ID:vsdzs/quO
もぐってる奴いる?

バレないかな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:50:46.41 ID:g8FnJrnPO
リポビタンDおいしいです
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 10:42:02.23 ID:CP/80US0O
バレない と思う
でも席もだいぶ固まってきたから知らない奴には気付くかな
ペナルティもないからどんどんやれ
 
そして隣のかぽー氏ね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:59:05.38 ID:jRb/HXnfO
正直もぐりは見下してる、割れ厨みたいなもんだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:21:40.31 ID:umR4t1sP0
自習の休憩がてらラウンジにいるんだが…、
とてもじゃないがイヤフォンかヘッドフォン無しにはいられないな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:58:35.01 ID:kYtGHmWl0
みんな夏期は何講座取った?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:11:41.86 ID:sJWTpkc4i
8講座。9講座取りたかったが家計の都合で…な。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:21:19.92 ID:V9+/bkqx0
13講や
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:00:21.96 ID:qfjHGhPjO
俺は6で少ないほうだな、もう1〜2取っときゃよかったか
でもことごとくとりたい講座がかぶるんだよな

あと漢文の吉野さんて本当にCD出してるんだなww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:03:57.91 ID:V9+/bkqx0
アタシ男だけど、そういうことを?にも出さない吉野先生って恰好良いと思う
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:04:03.50 ID:wwVbkFx7O


今日一階の自習室で勉強してたらカップルがイチャイチャしていて最悪だった。

236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:09:59.60 ID:Yk7bfOF+0
なんかラウンジに行くと
いつも同じ奴いる気がする
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:18:59.41 ID:VTFmeHa50
>>231は数が出ていないが…
>>232
>>233
どういったレベルの講習をとっているか分からないが、凄い数だな…失笑

238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:33:28.46 ID:V9+/bkqx0
>>237
13も取るわけないだろ……

うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:20:37.37 ID:2W04HNSlO
11講座とった俺に謝ってもらおうか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:46:49.27 ID:m0ylHcWp0
もっとこう、3,4講しか取ってないって人はいない?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:04:52.42 ID:Lq8zyxwnO
俺4講座しか取ってないよ ほぼ池袋になったけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:48:52.56 ID:vSEVAbEoO
俺3講座にした
4,5講座付近が良かったけど
お金ないから無理だ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:41:50.86 ID:h4jqfa5RO
ぜろでーす
バイトします
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:05:08.61 ID:jZeN4QFAO
ラウンジに気持ち悪いカップルがいた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:11:55.18 ID:BnJnJ3A70
彼女欲しい

いや、勉強を彼女にしよう
万事解決や!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:11:16.57 ID:m0ylHcWp0
>>241-243
僕も3講座です
夏休みは自習で差を付けようぜ!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:31:56.42 ID:k4O6ezZIO
今から取り消しってできますかね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:22:00.11 ID:giIDGQst0
>>242
>>246
俺も3講座だよ
お金よりも他のことを考慮した
>>247
説明では出来ないってことになっている
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:53:02.34 ID:4ZKnD5Sc0
>>210
俺が思うに一番面白い先生

テキストの単語はあんま覚えずに
論理的に考えるって感じ

よく一人二役をする
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:23:37.45 ID:qvVakHFP0
すまん講師室って二回の奥の階段にのほうでいいのか?
質問いきたいんだがどこかわからん・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:28:07.56 ID:vL1CmSVMO
>>250
そうだとおもふ
 
ところで二者面談ってどこでやんの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:57:21.10 ID:B97Lu4GSO
>>251
5階の奥だよ
待ってりゃチューターが呼んでくれる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:15:56.84 ID:hbj6+w+t0
可愛い女の子いるけど
大抵ラウンジ族と仲良いよね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:09:34.06 ID:LTFWA0tEO
質問いくときって直接講師のところに行っていいの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:34:03.14 ID:IfI/4F+w0
>>254
いいと思う
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:25:27.33 ID:wn0qfou8O
>>252
さんくす
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:54:48.68 ID:TjQAKlloO
取り消しできるそうです。
よかったー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:10:28.10 ID:tbvHGZy8O
どうやって取り消しするんだって?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:34:31.62 ID:LiOGdVkzO
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:12:59.35 ID:GM3Vfu7RO
>>258優先申し込みの結果来たらでおk
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:24:32.94 ID:Uufg/9WK0
>>259
何でいつも携帯のURL出すんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:15:05.76 ID:e3hUJqSIO
村上>>>成川
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:56:12.52 ID:VEmg2anE0
NRの人いる?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:28:58.60 ID:uUSSZBAO0
>>263
呼んだ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:31:51.41 ID:7sxnK9JS0
>>264
古文文系の今日のノート見せてほしいんだけどw
黒板きったなくて見えなかったw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:06:49.27 ID:JQqaes5MO
>>265
汚かったか?
反実仮想?から始まる奴なら貸せなくもない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:40:11.91 ID:AQrIKR97i
>>265
全然汚なくなかっただろw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:26:48.33 ID:h3cyMondi
わかんなかったのは強意になるパターンの前あたり。
端の方からだと白くて見えなかったんだよw

貸してくれるなら直接かもしくはコピーしてどっかに置いといてほしいんだが…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:35:40.13 ID:TPHDzakV0
どうせなら今スキャンしてアップすればいいじゃない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:33:41.27 ID:7ZrO7GFr0
もはやこっちが避難所だな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:26:39.39 ID:o/xeqLVQ0
7A教室でちっちゃいブロンズ色の丸いピアスの留め具見つけたら昼飯ぐらい奢るから拾っといてください
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:24:18.38 ID:JQqaes5MO
>>268
ID書いた紙机に貼っとけノート貸してやるよ^ ^
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:52:59.43 ID:FA9rdH/R0
>>272
一応やっとくけどそんなんじゃわかんなくねーか?w
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:20:51.59 ID:HrrKSlze0
したらばと重複すみません・・
体調不良で出られなかったのですが、
どなたか今回分と前々回分の2回、
英文解釈でやった永久保存版プリントの内容を
教えてくれませんでしょうか;;
この前、前々回の分を聞きに行ったら、
ぁあ?友達に聞きなさい(怒)
あぁ いないのか
って言われてそれっきりで・・(泣
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 08:35:57.57 ID:yRx6F98bO
>>232
月曜日に一番右後ろの席にコピーしたの置いといてやる
写メ貼るほうが楽な気がするけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:24:03.07 ID:qwr2XUfm0
どこの予備校も認定が甘いから、〇〇大コースで〇〇大にちゃんと受かるのは、
そのコースの上位の元々実力があるほんの一部の人だけ。彼らが実力通りに順当に受かって合格実績を稼いでいるだけ。
だって〇〇大コースは元々〇〇大が挑戦校や目標校の人がほとんどで、実力的には〇〇大より2、3ランク下の大学が実力相応の記念受験の人ばかりだから。

この少子化で浪人や生徒(客)が激減していて、予備校も商売だから、生徒集めに必死。
予備校同士でこの大量な経営上の金づる「〇〇大記念受験組み」を取り合えば何が起きるか。
認定基準の低下だ。
認定レベルを下げればそのコースに認定が出る生徒(客)は増えるからねえwww
現実を知らない馬鹿は〇〇大コースや上のクラスに入りさえすれば〇〇大や上の大学に入れると幻想を抱き勘違いしているから、
自分の実力を無視してより上のコースの認定を出してくれる予備校を選ぶ。
それで予備校同士で認定基準の低下と認定の大安売り競争が生じる。
でも結局予備校の何コースに入っても学力が低いと授業についていけないし力もつかない。当然合格は無理。
だから毎年単に予備校側の都合で実力より上のクラスに入れられただけなのに、勘違いした「上位気取り」の馬鹿が、
授業についていけなくて、恥ずかしくて悔しくてネットにたまって責任転嫁。予備校や講師の文句を垂れ流す。
過去レス見れば分かるでしょう。2ちゃんは早慶や死文クラスだらけで難関国立や医学部クラスの話題は皆無だってことに。
プライドだけは高い自称東大、医学部、国立志望(笑)の人も、行動が死文と同じなわけだから、頭のレベルも死文と同じ。
結局最期は死文逝きが毎年恒例www

住人のレベルを見れば分かると思うが、まあ挑戦校の〇〇大に本気で受かりたいならネットは封印して死に物狂いでやらないとまず無理だろうねwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:42:54.84 ID:xVx7E2OD0
永久保存は俺も書き逃したのがいくつかあったから誰かアップして下さるとうれしいです
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:42:05.04 ID:uWptz40GQ
校外生なんだが 河合の教室は何人ぐらい入る教室なんだ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:04:57.13 ID:18XZ/dzZ0
>>278
河合塾在校生である私がお答えします。
  
基本的に、
50人用、100人用、150人用
の3つがあります。
50人用はないフロアもあります。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:29:55.35 ID:zcnqFz1l0
へぇ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:43:24.78 ID:uWptz40GQ
>>279
ありがとう

俺は駿台通ってて 普段は160人くらいの大教室だから 河合で講習受けるときどのくらいの広さなのか知りたくて聞きました
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:23:03.38 ID:VO9dUgsR0
>>281
なぜ夏期講習は河合で受けてみようと思ったの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:28:01.54 ID:/Px8yXFaQ
>>282
数学と物理は駿台で受けて医進数学と医進英語とハイ長文を河合で受けることにしたんだけど 数学は単に医系のやつを河合でも受けたいって思った

英語は駿台だとオリジナル講座ばっかでいいレベルの長文の講座もなかったし 河合ならいいレベルでオリジナル講座じゃないのがあったから受けることにした

でも本科で駿台の授業出てるから 講習の時くらい違う予備校の受けたかったっていうのがやっぱり大きいかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:17:44.08 ID:Le3bNmMDO
>>283
やっぱり志が違うなー
俺なんて明日休みにならないかなーって思ってるもの
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:05:22.77 ID:SKs4gR4MO
去年のスレって一個しかないんだね
前々スレが2009年度だった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:06:45.31 ID:SKs4gR4MO
駿台って校舎2個あるよね?
四軒ぐらい間空いてあるよね?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:30:36.71 ID:CAq8XaaCQ
>>286
本館と研修館と新館の3つがあって 本館と新館は間に道路1本挟むよ

研修館と本館の間には小さい私道がある
288 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 19:55:10.33 ID:Z8CBgjev0
JRで物理U来てない奴多すぎてワロタw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:07:41.79 ID:SKs4gR4MO
なに線?風?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:15:21.00 ID:UksMqW2f0
駿台の医系ならいい講師いるじゃん斎藤とかさ…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:49:47.70 ID:C9Gcs2BK0
話題がループするようだけど皆夏期はいくつ取った?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:17:24.86 ID:q8cFuBlYQ
>>290
英さん出たことないからわからない……

けど聞くところによるとすべての文の構造取っていく感じなんだってね

そういうのよりコバトシの方がすごくよく感じるからなー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:55:23.27 ID:3l47OAmWO
国公立理系の浪人生です
夏から予備校に通おうと思うのですが現在河合か駿台で迷っています
メリットとデメリットを教えて頂けませんか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:10:49.77 ID:Tatj65Sc0
今日隣の人が10講座以上取ってるの見えて引いた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:39:20.44 ID:toCEpWrHO
>>293
安価な方がいい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:17:32.93 ID:sbS9nTM5Q
>>293
駿台はできるやつとできないやつの格差がかなり大きい

ってか駿台はできる奴しか相手にしない感じが強い

それと駿台は理科に関しては一年で一周する計画だから 後期から入ると残念な感じになる

具体的なこと聞いてくれればもっと答えやすい

河合塾は他の人に任せた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:50:11.56 ID:i9AEuGoE0
就職ランキング 2013 *入試のランキングではありません

【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科 AIU  
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業

静岡大学工学部は旧帝位の歴史と伝統があります

なったってNHKのプロジェクトXで一番出場したのが
静岡大学工学部です 民間からの投資がすごいですよ

298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 06:29:49.82 ID:IS34R3eLO
>>296
丁寧なお返事ありがとうございますm(_ _)m
自分は旧帝あたりを目指せたらいいなと思ってるのでそこまで学力に自信がありません…
そこでまた質問なんですが、夏期講習とは具体的にどのような仕組みでどのような内容を勉強するのでしょうか?
いろいろすみません(汗)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:51:57.04 ID:sbS9nTM5Q
予備校は7月の頭ぐらいに前期授業が終わって 後期授業が始まるのは8月の最後あたりだから夏期講習はその間の2ヵ月弱のつなぎみたいな感じ

冬季講習や入試直前講習のように演習中心の授業というより 苦手分野の克服や後期の先取りといった面が強い
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:04:28.96 ID:cBlmPst7O
NR馬鹿すぎるだろ…
現役以下とか()
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:00:37.54 ID:Z8N1b+S/Q
英語の久恒って人どう?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:04:03.44 ID:spYvIcDQ0
何と言うか、講師としてのプライドを持って、出来るだけ有益な知識を教えようとしてくれる良い講師だと思う
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:56:54.72 ID:84bZVtpu0
過疎だよーみんな頑張ってるのかなっ!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:16:00.91 ID:USXmrXcBQ
>>302
ありがとう!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:38:13.17 ID:RfdOE2WmO
明日って何かあるの?
昨日館内放送が流れたんだけどよく聞き取れなかったんだ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:56:11.71 ID:JD9S/pWb0
定着度テストだよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:18:17.35 ID:RfdOE2WmO
>>306
トランクス
9時に行けば大丈夫そうだな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 18:06:56.50 ID:kQzGT3Iv0
それって任意じゃないの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:45:22.48 ID:RfdOE2WmO
>>308
だよね プリント貰ってもいないんだけど
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:01:56.62 ID:SVLgNCdNO
行かなくてもいいの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:43:24.36 ID:h7Y12cNtO
行かないとチューナーから連絡来る
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 08:49:09.11 ID:aAFTrFlHO
あーこれ必修だな
チュート座席だし でも半分もいない現実
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 07:19:43.72 ID:s0UNf6PtO
連絡きてない件について
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:59:06.17 ID:L9bL5P080
早川さん好きです
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:47:52.73 ID:mBw4nChuO
>>314
今日は良かったな
左前が何かやらかしたみたいだったけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:05:29.49 ID:sEg/Kis/0
早川さんマジ天使
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 09:26:46.13 ID:3uIwHXXA0
>>313
見捨てられたんじゃね?
もうお前じゃ無理だよ的な
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:43:21.66 ID:uzEE3aCdO
保護者会わろちw
散々煽られて帰ってきたよ()
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:06:46.12 ID:qhaJs01e0
>>318
具体的にどんな煽りがあったのですか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:02:36.99 ID:Xs6/9Bic0
予備校行こうか迷ってるんだがここってどう?

入って良かったとか思える?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 07:38:14.00 ID:H3h0c9qkO
>>320
微妙…かな?
ただ俺は予備校に行かなければ無勉で受験に突入しただろう
>>320が1日5時間家で勉強出来れば行く必要はない、講師もあっと驚く教え方をするわけではいし(話しは上手い)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 10:55:54.78 ID:VmGE8Kefi
天使が体調不良…?
授業楽しみだったのに…。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 11:41:25.82 ID:H3h0c9qkO
>>322
マジで心配だよな
大事をとって基礎シリーズはお休みして欲しい
 
俺はぼっちだからそくさくとバイト行くね
 
それと国私2パターンある大学ランキング(縦1.5m横1m?)が欲しいんだけどあれって貰えるの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:39:14.19 ID:srA1NIRWO
学芸大学附属と言う学校があります。

「学芸大学附属とカンニング」

「学芸大学附属と受験票」

「学芸大学附属と痴漢」

でググってみると、まぁ出るわ、出るわwww

こう言う学校なんですよ。学芸大学附属と言うのは。


325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:40:50.47 ID:FAs2qB8pO
コピー機って二階のどこにあるの?
326 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/18(土) 20:28:28.22 ID:I1XAEcs30
>>325
エレベイターから遠いほうの階段付近
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:02:44.48 ID:FAs2qB8pO
>>326
ありがとう Lv5
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:58:37.60 ID:damc9Kt50
みんなしたらばにいるのか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:49:04.58 ID:/BBsJsQlO
>>328
いま見てきたけどしたらばも大して人いないだろ
みんな… 脱落したんだよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:22:31.45 ID:0BIwh/H2O
しらたば?ってなんですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:20:25.33 ID:/BBsJsQlO
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:46:30.84 ID:L00ZXIPD0
したらばとか知らんでいいよ
ゴミみたいな奴しか居ないから
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:44:39.50 ID:2ONcUjBf0
有益な情報なんもないよな
2ちゃんの方が質問掲示板として成り立ってる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:27:12.25 ID:LBRA2+zj0
>>330
ほれ
【河合塾】河合塾大宮校@避難所4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1293796554/


>>331
嘘教えるなww
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:33:14.40 ID:HJ2SQ4LW0
中だるみというか最初からだるんだるんだったからセミナー出るかな。どれくらいくるんだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:53:33.10 ID:URdMcwu9O
>>335
行く奴なんていないだろw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:01:28.15 ID:JwUMql0L0
意外と席は埋まってた前の方除いて授業よりちょっと少ないくらい
でもあんま参考にならんかった。睡眠についてくらい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:24:35.05 ID:ItbwTez0O
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:05:47.29 ID:L2oPkNGJ0
中だるみ防止セミナー、6月の始めにやってほしかったな
浪人生6月病でアレだし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:33:05.54 ID:enictPah0
大学の奨学金予約した人いる?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:20:48.68 ID:siFN0BndO
文系の数BTの先生って鈴木先生しかいないの?

あの人の説明わかりにくいんだが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 03:11:50.73 ID:eIvwuYUUQ
>>340
したよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:38:20.11 ID:nvTIxs0vO
通常授業っていつまで?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:20:22.56 ID:9nTPcJDKO
7月8日じゃない?その日に12講終わるし。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:42:26.33 ID:nvTIxs0vO
>>344
そうなのか 意外と早いのね
ありがとう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:19:53.34 ID:uJJAn3Fq0
私大日本史の上のクラスは何と言う先生が担当されているのですか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:50:10.42 ID:zIxPgvrD0
すまん河合塾の音源おとしたいんだがパスワードって何?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:14:04.22 ID:lgEvdiqD0
おまいの誕生年下2桁、月日各2桁で計6桁のはずだ
930101みたいな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:19:05.36 ID:TcmKjOKL0
>>348
サンクス
マイクロSD壊れて最悪だったわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:33:21.23 ID:TYeLY1ly0
大学って結構重要だよ…大学卒業してからわかる。
いいとこはいれるよう、みんな頑張るんだぞ。学歴差別は以前と根付いてる。これが現実。。。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:50:34.26 ID:sWumSnqtO
>>350
何年どこ卒よ?
March()とか言われるの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:04:26.76 ID:90Y1EyCxO
>>341たしかに。フェロー使うといいいよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:29:40.44 ID:kfZg9fr+O
>>352
チューターにも全く同じ事言われたwww

しかし数学のフェロー3人もいて誰に出せばいいかわからん←
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:05:10.87 ID:5Zx2gLIoO
屋上って誰が得すんの?タバコ吸うの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:12:50.96 ID:cdVhqD4e0
一般性の第3回全統記述模試と第3回全統マーク模試の実施日ってわかりますか?
公式HPに実施日が書いてないので…
教えてください
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:16:02.25 ID:tDrE6CIeO
>>353
3人とも質問したことあるが、普通に分かりやすかった。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:27:17.83 ID:mGNlWPAP0
>>355
記述は10/21 マークは10/25
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:54:16.84 ID:qCis6GjGO
>>357
それは内部生の実施日
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:11:26.71 ID:LwpPe2T5O
>>356
じゃあ早速見せに行こ

回答thanks
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:16:33.68 ID:LwpPe2T5O
河合の模試は会場によって実施日違うからHPには載ってないことが多いよ

でも普通内部生の実施日は一般の一週間前だってチューターが言ってた
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:05:39.13 ID:60Eh8YE7O
>>354 7階にいると自動販売機が近くて楽
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:40:14.61 ID:fEBDiD9MO
>>361
屋上に自販機あるの?
朝一で開いてるなら明日行ってみようかな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:37:23.69 ID:fVxucQFtO
やべえ負けられねえ


モチベ下がったときはどうしてます?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:47:17.58 ID:r39SKet80
ここの東大理類って講師だれ??
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:35:18.62 ID:VuELlxatO
>>364
残念ながら東大理を受験する奴は此処にはいない…
かくいう私は死文だ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:43:16.50 ID:c4qBYYw+0
いや俺東大理類だけどな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:27:27.10 ID:vb19jEvJO
いや俺は東大理類と一緒に授業を受けている
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:36:32.51 ID:KN/FtEBVO
休みの日って昼とか食う場所、河合塾内にある?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:02:21.73 ID:lplp1b310
>>368
ラウンジとか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:15:45.25 ID:G8AKC45F0
4日間誰も書いていないけど誰か書き込めよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:23:08.29 ID:hkTi2rEL0
T→発展
*→標準
無印→基礎 。まあ校舎によっては最底辺。池沼レベルの奴も散見。
@→基礎のさらに下。要するに人数が多いコースや校舎の最底辺。 池沼レベルがかなりいる。

河合はなぜかレベル分けを必死にあいまいにしようとしているけど、
結局合否は、テキストや講師の問題というより、上のクラスは学力が高い人が比較的多いから当然合格実績が良くなるだけ。
クラスが下がれば下がるほどDQNや馬鹿や池沼が増えて結果は(ry
塾や予備校のクラス分けは中学や高校の入試と同じ。
クラス間の合格実績の差は高校のレベルと大学進学実績の関係と同じ。
高校案内見れば分かると思うが、レベル高い高校に行ってもそこの上位でないといい大学には受からないし、
落ちこぼれればむごい結果になるのも一緒。
バカ高校から頑張ってマレにいい大学に受かる人もいるが大多数は高校のレベルに応じた実力相応の大学しか受からないのも一緒w

春の偏差値でほぼ合格できる大学がわかるらしい。
だからクラス分けも春のサクセス1回だけ。
ごくごく一部成績がすごく伸びた例外的な人だけ後期に若干名レベル変更があるだけ。
上のクラスの方が志望校合格率が高いのは成績がもともといい人が集まっているんだから当然のこと。
つまりこの時期上のクラスに入れないようなやつはもう来年受かる大学はほぼ見えてるって話。
ゆとり入試だし受かるレベルの人は現役でちゃんと受かるし、来年受かりそうな人は今の段階でもうあと一歩の人とか、すでにある程度の学力がある人だけってこと。
伸びると信じて必死に努力することは大切。
ただ○○大クラスにいるだけで受かる気になってネットやラウンジで無駄な時間を過ごしている人はまず第一志望には受からないで実力相応の所に収まると思ったほうがいい。
毎年恒例のことだから、間違いない。

4月のサクセスから11月の最後の模試までわずか8ヶ月。もうすでに半年ちょっとなわけだからなあ。
そう大逆転は起きないだろ。4月の時点で進学校卒で志望校まであと一歩とか、すでにある程度力があって苦手教科1科目くらいを足を引っ張らない程度に強化すれば合格できる上位の人が順当に受かるだけだってのは予想がつく。
予備校も過去のデータからその辺り把握してるから春のサクセスでクラス分けして後は微調整なんだろ。
マーチの学生を連れてきて在校生の半分以上8ヶ月で東大A判出すなんて無理だろ。
ろくに勉強もせず自堕落な生活を何年も送ってきた日東駒専の学生200人集めて8ヶ月でそいつらがみんな早慶受かるだけの知識を頭に入れられると思うか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:05:23.44 ID:eOi/IOIkO
サクセスは無駄に長いな
クラス上げて欲しいから相談してみるかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:18:43.17 ID:0kOj+CG90
最近自習室の人口増えてきたな

もっと早めから行くか・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:24:09.80 ID:HctpqMi0O
専用みたいになっていろいろめんどくさい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:30:34.49 ID:6mV+p7kZ0
過疎ってんなおい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:21:24.86 ID:kgIXw3m20
したらばみたいに腐った人間がワラワラしてるよりはいいだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:38:47.10 ID:MtGDAeIPO
何時ぐらいから3A3Cの方は席埋まる?
378 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/29(金) 21:40:58.01 ID:J/1SR+610
>>377
今日行ったけど午前中ではぜんぜん埋まらない
でも13時すぎは割と埋まってしまうことも多いけど
17時以降はまたけっこう空いてるって感じかな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:42:47.58 ID:TqfmuH4sO
夏期講習とってないから懐かしく感じる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:17:05.80 ID:wogJtoamO
>>378
Thanks
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:44:43.09 ID:dq95ksVo0
301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:55:59.29 ID:R0OE9XgU0
予備校って自分の学力や能力のレベルとかけ離れた講座とって貴重な金と時間無駄にしてるやつ多くね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:54:10.93 ID:EvzjyIsE0
去年の直前講習で講師にこの講習とってる人の9割がE判って言われたの思い出したw
安心と不安両方一気に受け取ったなwww

・・・・そして浪人ですよ、ええ
306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:57:19.16 ID:pz83rh1EO
>>301
確かに
夏前にTテキでもない俺のクラスの下位の人が
数学「発展」取ってるの見たときは吃驚したわ


そう東大、医学部クラスにせよ早慶クラスにせよ努力も実力も足りないのにただ目指しているって言ってるだけの人の集まり
だから早慶上智クラスは1割の早慶上智進学組と2割のマーチ進学組と4割の日東駒専進学組と3割の大東亜帝国進学か多浪、専門学校進学組で成り立っている
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:50:32.30 ID:Zpssa0ll0
早川やチューターの話から計算すると大きな校舎でアド含めて早慶コース全500人程度いるとするとその中の最上位100人のクラスから50人受かれば全体では10%だが最上位クラス限定で50%は受かることになる。
最上位クラス80人位に絞ってから50人受かれば63%。
早慶クラス全体だと早慶上智で10%というのはガチだな。
次の20%がマーチ辺りかな?
残り70%は日東駒専か大東亜帝国以下辺りに行くことになるんだろうなあ。
模試やサクセスの成績的にもこれが妥当な結果だろう。
相当危機感持って必死にやらないと大多数は浪人ニッコマや大東亜遺棄か専門、多浪がリアルな結果になりそうな状況だ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:29:37.25 ID:LftQXHBd0
金儲け主義、生徒集め重視なんで認定甘くして馬鹿でも東大クラスとか入れるんだろw
東大クラスからニッコマとか普通にいるらしいしw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:05:57 ID:EqZANIFz0
ニッコマ進学者は結構いる。本郷校から。
特に文類。
認定基準も届いてないのに高校推薦とかで来た奴ら。
某東大OPチーフが以前はっきり言ってた。
「浪人すれば早慶ぐらい受かんじゃね」
と思ってるかもしれんが
馬鹿はマーチも全滅する。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:13:16 ID:y4VW1edH0
高校推薦ってやめた方がいいよね
うちの学校もセンター5割くらいのやる気ない奴が同じコース入ってるけど勉強してないし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:01:38 ID:+/PdPQTBO
高校推薦とか誰得
と思ったら河得だった

本郷校としての実績も合格者数出すのであって合格率出す訳じゃないしね
てか文系は国立東大に出願しない人とかもいるんじゃないの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:38:21 ID:M5Jhgstl0
>>739
高沢さんだろ
授業で一回、後期の始まる前のチュートリで一回聞いた
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:56:14.66 ID:FnUCevGrO
中古の赤本配布は早く行かなきゃ駄目だったな。しょうもない物しか残ってなかったよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:25:53.12 ID:WcraSkbC0
【偏差値60未満の情弱受験生、大学生の類似した構図】
●大学生の構図
大学進学率は1990年度24.6%が2010年度50.9%で倍増
→少子化で大学入試の競争の大幅緩和
→大学全入時代で急速な大学「大衆化」
→従来は学力的に大学に入学するのが難しかった層が大学教育を受けるようになる
→大学のカリキュラムについていけない大学生が大量発生
→大学の出口管理は相変わらず甘い
→読解力、計算力など基礎学力さえ欠いた大卒者が大量に社会に送り出されるようになった
→企業による平均的な大卒の能力に対する評価が以前より大幅に低下
→長引く不況で企業は幹部候補生としての大卒採用を絞る
→質は低下しているにもかかわらず数は急増した大卒が採用されないリスク上昇
→従来の高卒の仕事を大卒で充足する動きが強まる(高卒大卒の「ボーダーレス化」)
→大卒枠求人の多様化
→新卒の「ブランド志向」→有名、人気、大、安定企業に就職を希望する
→従業員千人以上の大企業の求人倍率0.57、千人未満の中小企業の求人倍率2.16倍
→情報化時代で情報は増えたがその情報を上手く使いこなせい情弱大学生は自ら「職域」を狭め、優良な中小企業への雇用機会を放棄
→大学全入時代の大卒就職希望者とその家族、企業、大学のミスマッチが悪化

●受験生の構図
中学を卒業すればほぼ全員が高校に進学する
→高校のカリキュラムについていけない高校生が大量発生
→少子化で大学入試の競争の大幅緩和
→大学進学率は1990年度24.6%が2010年度50.9%で倍増→大学全入時代で急速な大学「大衆化」
→企業による平均的な高卒の能力に対する評価が以前より大幅に低下
→誰でも大学に行ける時代になったが大卒の仕事は増えていないので大卒が高卒仕事をやるようになる
→従来は学力的に大学に入学するのが難しかった層が就職がないため大学進学を目指すようになる
→高校の学力面での出口管理は相変わらず甘いまま(高校の授業に出席していればほぼ誰でも卒業はできる)
→高卒の「ブランド志向」→有名、人気、大規模、安定大学に進学を希望する→人気大学に志願者が集中
→情報化時代で情報を上手く使いこなせい受験生(2ch等に多くみられる)は自ら「進路選択」を狭め、優良な中下位大学への進学機会を放棄
→受験に無知な情弱家庭の親も子供も勉強の仕方はもちろん自分の学力状況もよくわかっておらず「ブランド志向」で現実離れした志望校を妄想
→名の知れている有名大学しか知らないので「ブランド志向」で有名大学を取り敢えず目指す
→塾や予備校は経営上の都合で受験に無知な人でも知っているような有名大学を目指すコースに基礎学力が不足している学生を甘い認定でどんどん入れて人数を充足
→元々基礎学力が全く欠けているのに、予備校の商売上の都合で難関有名大学を目指すクラスに入れられた中下位層は自分も「学力上位」の受験生になったと勘違いする
→実力とかけ離れた難関有名大学を目指す、レベルの高い講座を受けまくったり難しい参考書を買いまくる
→当然参考書はこなせず、塾や予備校のカリキュラムにはついていけない高校生や浪人生が大量発生
→読解力、計算力など基礎学力さえ欠いた高校生や浪人生がそのまま大量に受験に送り出される
→大学全入時代の高卒進学希望者特に中下位層とその家族、大学のミスマッチが悪化→浪人→多浪→ニート→ホームレス
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:22:09.67 ID:hf/cOm6kO
>>384
俺が行った時には既に早慶MARCHは全滅だった
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/15(月) 19:44:42.02 ID:UChNEzZ30
tes
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:04:53.83 ID:yTm0iZ150
大宮校1階の自習室って
奥にある扉がついたところで、自習スペース?が入り口近くのところですか?

それからその入り口近くのところはどのように利用すればいいですか?

入りづらくて未だにブース?しか利用したことがなくて
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:49:19.99 ID:b1pcOn7LO
日本語でおkだけど、一階の自習室は入口入ってすぐ右のスペースで座席は自由
奥は休憩室的な感じだけど受験(笑)な馬鹿しかいないから行かないことをオススメする
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:14:40.10 ID:6TQgnX040
ありがとうございます!

明日朝から行ってみます。
それから情報ステーションってその自習室の前にあるのでしょうか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:40:07.33 ID:4sKetZg40
>>390
情報ステーションはその自習スペースの入り口から一番とおいほうにある
基本的に赤本があるだけだけど、2012年度用は有名な一部の大学の赤本しかまだ置いてない
2011年度用のはほぼ全ての大学のがおいてあるっぽいが。
 
あと、講習生?なら3階の自習室のほうがいいと思うよ
空調などの管理もしっかりしてるし静かだからね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:01:32.76 ID:b1pcOn7LO
最近専用うるさいんだよね…
ゴソゴソとなんか落ち着きないやつが増えた気がする
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:21:57.38 ID:vVF4j5HX0
>>391
詳しくありがとうございます><!

開放教室じゃない3階の自習室は人が密集してるのもあってかなり暑くないですか?(;^_^A
私は塾生で何度か行きましたが、着いた途端は眼鏡が曇るほど暑くて、それからは近くのミスドと家でしか勉強してません((汗
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 07:50:36.27 ID:nEc1rBR90
したらばいくか・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:28:26.42 ID:OnPsdRhZ0
【予備校生予想進学先】
東大、京大、一橋、東工合格受験の勝ち組
=========5教科偏差値65超難関国立の壁===========
東大、京大、一橋、東工落ちの上位→早慶上位学部進学
=========偏差値70早慶上位学部の壁============
東大、京大、一橋、東工落ちの中位→早慶下位学部、マーチ上位学部進学
宮廷落ちの上位→早慶下位学部、マーチ上位学部進学
早慶上智クラスの上位10%→早慶下位学部進学
=========偏差値65早慶上智の壁==============
早慶上智クラスの上位10〜30%→マーチ進学
東大、京大、一橋、東工落ちの下位→マーチ進学
宮廷落ち中位→マーチ進学
その他全私大クラス上位10%→マーチ進学
=========偏差値60マーチの壁===============
東大、京大、一橋、東工落ちの下位10%→全落、多浪か日東駒専進学
宮廷落ち下位→全落、多浪か日東駒専進学
早慶上智クラスの上位30〜70%→全落、多浪か日東駒専進学
その他全私大クラス上位10%〜30%→全落、多浪か日東駒専進学
=========偏差値50日東駒専の壁==============
早慶クラスの下位30%→大東亜帝国以下か専門学校進学か全落、多浪
その他全私大クラス下位70%→大東亜帝国以下、BFか専門学校進学か全落、多浪
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:55:30.04 ID:OnPsdRhZ0
【コース別実力レベル予想ランキング(現役編)】2010年版
ONEWEX超上位=高3トップ国立コース(超上位)(授業やテスト余裕。テスト得点率60%以上レベル)
【予想進路】他教科のでき次第で東大京大一工国立医学部合格の可能性あり
★★★★★★東大京大国立医学部合格可能性50%の絶望的な壁★★★★★★
ONEWEX上位(テスト得点率約60%レベル。授業やテスト理解可能)
=高3トップ国立コース(上位)、早慶大コース(超上位)、ハイ国立コース(超上位)
【予想進路】受験科目の少ない地帝早慶上位学部は合格可能性あり
★★★早慶上位学部合格可能性50%(高3偏差値約70=高1高2偏差値約80)の巨大な壁★★★
ONEWEX中位(テスト得点率約50%レベル。授業理解苦労) 
=アクティブ上位=プレサード上位→高3トップ国立コース(中位)、早慶大コース(上位)、ハイ国立コース(上位)
【予想進路】駅弁上位早慶下位学部マーチ合格可能性あり。浪人して早慶上位学部に受かれば大成功!
★★★早慶下位学部合格可能性50%(高3偏差値約65=高1高2偏差値約75)の大きな壁★★★
ONEWEX下位(テスト得点率約40%レベル。授業理解不能。ただの上位気取りの勘違い。別名予備校の金づる)  
=アクティブ中の上位=プレサード中位→高3トップ国立コース(下位)、早慶大コース(中位)、ハイ国立コース(中位)
【予想進路】もはや早慶もムリ。よくてマーチw 浪人して早慶下位学部受かれば大成功!
★★★マーチ合格可能性50%(高3偏差値約60=高1高2偏差値約70=ONEWEX模試認定)の小さな壁★★★
ONEWEX超下位(テスト得点率約30%レベル。模試認定基準以下でも数合わせ要員として放置在籍組 。授業絶望異次元宇宙語状態。)
=アクティブ中位=プレサード下位→高3トップ国立(超下位)、早慶大コース(下位)、 アクティブ中位→ハイ国立コース(下位)
(すでに模試認定基準以下でも放置在籍組 。別名予備校の金づる)
【予想進路】もはやマーチも厳しい。よくて日東駒専現役か。浪人してマーチに受かれば大成功!
★★★日東駒専合格可能性50%(高3偏差値約50=高1高2偏差値約60で認定)の微かな壁★★★
アクティブ下位→ハイ国立コース(超下位)、早慶大コース(超下位)=私大コース(上位)、国立コース(上位)、基礎コース(超上位)
(すでに模試認定基準以下でも放置在籍組 。別名予備校の金づる)
【予想進路】もはや日東駒専も厳しい。よくて大東亜帝国か。浪人して日東駒専に受かれば大成功!
★★★大東亜帝国合格可能性50%(高3偏差値約40=高1高2偏差値約50で認定)の微々たる壁★★★
アクティブ超下位→私大コース(下位)、国立コース(下位)、基礎コース(上位)
(すでに模試認定基準以下でも放置在籍組。別名予備校の金づる)
【予想進路】もはや有名大学は厳しい。無名大かBFランク大か専門か。浪人して大東亜帝国に受かれば大成功!
★★★その他大、BFランク大合格可能性50%(高3偏差値約30=高1高2偏差値約40で認定)の高卒との見えない壁★★★
基礎コース(下位)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:44:41.34 ID:JcGdwz+d0
http://d.hatena.ne.jp/rakki-man/
おすすめのブログ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:21:44.83 ID:+usgAr5h0
http://d.hatena.ne.jp/rakki-man/
おすすめのブログ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:49:54.05 ID:s8u8AUZ40
サクセスできなかったやつ、さぼったやつ涙目www
このコピペ見るとさすが予備校!!!
見事に毎年同じレベルになるようにサクセスでクラス分けしているのと
模試認定に満たない低レベルのやつも「金づる」要員として甘い認定試験で大量に実力より上のクラスに入れてることだけははっきり分かるなw
入試の結果も当然毎年コピペのとおりになるわけだwww

★2012年河合塾偏差値 ボーダー(合格可能性50%)偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】
https://kjp.keinet.ne.jp/kag/regist/annai.html
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
-------------------------------------------------------------------
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5) ←―★浪人早慶コース上位30%のクラス平均偏差値62.5
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
-----------------------------------------------------------------
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
----------------------------------------------------------------
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
J学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
------------------------------------------------------------------
K立命館   57.50(文60.0 法57.5 経済55.0 経営55.0 産社57.5 国関65.0 映像57.5 政策55.0 スポ.55.0)
L成蹊     57.50(文57.5 法57.5 経済57.5)
M武蔵     57.50(文57.5 社57.5 経済57.5) ←―★浪人早慶コース上位50%のクラス平均偏差値57.5 ●現役早慶コース模試認定偏差値57.5
N関西     56.94(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 社会57.5 外語60.0 安全55.0 総情55.0 健康55.0)
==================================================================
55.0 ←―★浪人早慶コース中位30〜70%のクラス平均偏差値、☆現役早慶コース平均偏差値  ●浪人早慶上コース模試認定偏差値
52.5 ←―★浪人早慶コース最下位30%のクラス平均偏差値
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:02:31.43 ID:Vbq5iW6Y0
6階のトイレにあるもの落としてたやつ2回にとどけといたぞ
さっさととりにいったほうがいいぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:20:58.15 ID:423knY+H0
最高に死にたい

今日入塾したばっかで早速Kカードなくした。
一時間半かけて散々探し回った挙句見つからなくて再発行料ググってみたら200円でした。





200円でした。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:32:13.49 ID:VMlfsSfKO
馬鹿なんじゃないの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:01:55.33 ID:9j0KS82K0
卒業証明書もう発行してもらった?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:00:34.75 ID:OQZdPq5hO
>>403
卒業式の日に貰っただろ
 
それよりtouchが無くなったんだけど誰か知らない?
7Bで無くなったんだけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:43:57.79 ID:E3Z3lG4B0
過疎age
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:41:46.04 ID:rhFfA3c30
久恒さんってここで授業持ってる??
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:39:46.23 ID:zO4fLhI50
英語の久恒さんなら少なくとも火曜2限の東大英語持ってる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:15:31.36 ID:ZrRk8Upg0
>>407
そか、ありがと

じゃぁここか
パラ整前から解いてったっていう
猛者がいるとこは
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:54:42.17 ID:0oRUxhIxO
火曜1限も授業あるよー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:06:03.70 ID:rtaO3Ie50
避難所なくなった?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:09:33.47 ID:tgKuTxjD0
生きとるがな

【河合塾】河合塾大宮校@避難所5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1316420111/
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:54:42.74 ID:0Q+jS2iq0
age
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:45:41.83 ID:OuN2f3TC0
【○○大コースの合格実績】
上位10%○○大レベルの大学合格(模試認定組上位)←合格実績で貢献
次の20%○○大の1レベル下の大学合格(模試認定組下位)←合格実績で貢献
===パンフの模試認定最低偏差値==========
次の40%○○大の2、3レベル下の大学合格かもう1年(認定試験組)←授業料で貢献
下位30%○○大の4レベル以上下の大学合格かもう1年(認定試験組)←授業料で貢献
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:49:09.02 ID:OuN2f3TC0
【○○大コースの合格実績】
上位10%⇒○○大レベルの大学合格(模試認定組上位)←合格実績で貢献
次の20%⇒○○大の1レベル下の大学合格(模試認定組下位)←合格実績で貢献
===パンフの模試認定最低偏差値==========
次の40%⇒○○大の2、3レベル下の大学合格かもう1年(認定試験組)←授業料で貢献(○○大コースの平均)
下位30%⇒○○大の4レベル以上下の大学合格かもう1年(認定試験組)←授業料で貢献
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:35:14.59 ID:xNNFKZFD0
◆主要国立大vs早慶主要学部(03年河合塾調査On-Line かわら版より)◆
河合塾の調査により、依然として、国立大と私立大との格差が判明した。
(センター出願方式は調査対象外)

東大の早稲田併願成功率ケース
 文一合格者:早稲田政経71.0%,早稲田法78.2%,早稲田商98.0%
 文二合格者:早稲田政経69.5%,早稲田法76.0%,早稲田商97.7%
 文三合格者:早稲田政経62.5%,早稲田法69.0%,早稲田一文95.5%
東大の慶應大併願成功率ケース
 文一合格者:慶應経済83.0%,慶應法70.5%,慶應商100.0%
 文二合格者:慶應経済81.5%,慶應法65.5%,慶應商100.0%
 文三合格者:慶應経済79.5%,慶應法73.5%,慶應文94.5%
東大のダブル合格者・進学選択
 東大文一、文二100>早大政経0、早大法0、早大商0、慶應経済0、慶応法0、慶應商0
 東大文三100>早大政経0、慶應経済0、早大一文0、慶大文0
 東大文三95.0>慶応法5.0
 東大文三97.5>早大法2.5

一橋大の早稲田併願成功率ケース
 法合格者:早稲田政経68.8%,早稲田法77.0%,早稲田商100.0%
 社会合格者:早稲田政経72.5%,早稲田法71.0%,早稲田商100.0%
 経済合格者:早稲田政経67.5%,早稲田法66.0%,早稲田商98.5%
 商合格者:早稲田政経61.8%,早稲田法63.5%,早稲田商100.0%
一橋大の慶應併願成功率ケース
 法合格者:慶應経済80.5%,慶應法71.5%,慶應商100.0%
 社会合格者:慶應経済76.0%,慶應法65.0%,慶應商100.0%
 経済合格者:慶應経済82.5%,慶應法61.0%,慶應商93.5%
 商合格者:慶應経済79.0%,慶應法56.0%,慶應商91.4%
一橋大のダブル合格者・進学選択
 一橋法100>早大政経0、早大法0、早大商0、慶應経済0、慶應商0
 一橋法98.0>慶応法2
 一橋社会100>早大政経0、早大商0、慶大経済0、慶大商0
 一橋社会97>早稲田法3
 一橋社会93>慶応法7
 一橋経済100>早大政経0、早大法0、早大商0、慶大経済0、慶大商0
 一橋経済96.5>慶応法3.5
 一橋商100>早稲田商0、慶大経済0、慶大商0
 一橋商99>早大政経1
 一橋商97.5>早大法2.5
 一橋商91.0>慶大法9

講評
依然として、全体的に国立大優勢であり、ほぼ国立100:私立0に落ち着いている。
しかし、特筆すべきは、法学部志望者に関しては、以前は非法学部であっても国立を選んでいたケースでも、
現在は「大学名」より「学部」を優先して、非法学部の国立に進むよりも、法学部の私立の方に進むケース
が若干例ではあるが報告された。これは近年の法科大学院構想などと関連する新しい動きといえる。

東大の早稲田併願成功率、東大の慶應大併願成功率、一橋大の早稲田併願成功率、一橋大の慶應併願成功率を見れば一目瞭然!
国立受験組みが早慶合格実績のほとんどを稼いでいると言うのは否定しがたい現実だね。www
ネットでは超有な講師陣に習っている早慶志望の皆さんなのに、なぜかネットでは全く無名講師陣に習っている国立組みに志望校合格率で完敗www
もうこれは講師の問題じゃないね。www
自分の無能を棚に上げてネットで講師評している君。マーチや日東駒専でがんばってね。www
416:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:13:58.90 ID:xmbKVRFt0
は?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:03:44.11 ID:boBhkMt90
早慶クラスで普通の私文最下位クラスに負けてる奴がたくさんいる件

松戸スレより
6679 :名無しさん:2011/12/01(木) 23:48:30 ID:???
今年のNMの平均偏差値は53.2らしい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:51:38.70 ID:QMCnGs9Z0





ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?








419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:51:47.32 ID:2FZHj6Yh0
河合塾新宿校所属浪人一年生

マッスルダンサーこと鈴木龍二のバンド
HIGH BONE MUSCLEの動画とHP


[2011/8/25栄枯盛衰の音#3]

「さよならイノセンス」


スマフォ用
http://m.youtube.com/index?desktop_uri=%2F%3Fgl%3DJP%26hl%3Dja&hl=ja&gl=JP#/watch?v=6_pzdUyXUNE
PC用
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=6_pzdUyXUNE




[2011/12/24栄枯盛衰の音#6]

「Play back!」


スマフォ用
http://m.youtube.com/index?desktop_uri=%2F%3Fgl%3DJP%26hl%3Dja&hl=ja&gl=JP#/watch?v=LDRe7KfMpic
PC用
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=LDRe7KfMpic



HP
http://hhhrrrmmm116.s1.bindsite.jp/
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:35:43.55 ID:1ONCpSWFO
age
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:56:31.75 ID:6oONpAu60
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田  国際教養
【A】東北 名古屋 九州 神戸 【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 横浜国立 上智 
====================================================================================
【B+】千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科 静岡工学部  ICU 
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知



422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:14:26.74 ID:8pPSf0GZ0
>>421
なぜ早稲田だけ和田になってるのか前から気になってしょうがないんだが
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:30:30.36 ID:3Crbv1h1O
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 07:31:31.70 ID:q2T/u5Z50
日本を代表する・大企業400社就職率ランキング 
★★★就職が有利な一流有名大学★★★
順.−−−−−−|割.-|順.−−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%|位.−−大学−−|合.%|
============== =======
01.東京工業大− |56.2|21.同志社大− ◎|23.9|
02.一橋大−−− |53.2|22.学習院大− ◎|23.5|
03.国際教養大− |45.7|23.東北大−−− |23.3|
04.豊田工業大◎ |40.5|24.津田塾大− ◎|23.1|
05.慶應義塾大◎ |40.5|25.九州工業大− |22.9|
06.京都大−−− |32.0|26.青山学院大 ◎|22.4|
07.電気通信大− |31.9|27.国際基督大 ◎|21.7|
08.上智大−−◎ |30.8|28.芝浦工業大 ◎|21.4|
09.名古屋工業大 |30.0|29.東京女子大 ◎|21.0|
10.大阪大−−− |29.9|30.大阪府立大− |20.3|
11.東京理科大◎ |29.0|31.立教大−− ◎|20.3|
12.名古屋大−− |28.9|32.関西学院大 ◎|20.0|
13.早稲田大−◎ |28.9|33.北海道大−− |19.9|
14.神戸大−−− |28.0|34.横浜国立大− |19.8|
15.東京大−−− |27.1|35.明治大−− ◎|18.7|
16.東京農工大− |26.9|36.聖心女子大 ◎|18.6|
17.東京外国語大 |25.2|37.東京都市大 ◎|18.0|
18.豊橋技科大− |24.9|38.日本女子大 ◎|17.6|
19.学習院女子◎ |24.9|39.立命館大− ◎|17.5|
20.九州大−−− |24.2|40.成蹊大−− ◎|17.4|

400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数)  
               
                  サンデー毎日 2011.11.13 

425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 13:44:39.81 ID:51wdtFFq0
「浪人すれば東大、医学部、早慶楽勝!」
「もう一年やれば東大、医学部、早慶楽勝!」

みんな夢はでかいなあwwww

「現役の時は全く勉強してなかったけど浪人したら頑張ります」(笑)
「去年は全く勉強してなかったけど今年は頑張ります」(笑)

断言するよw
絶 対 や ら ね え よ wwww

家庭環境や学校の環境の中で毎日小中高18年間かけて出来た大きな格差がわずか9ヶ月やそこらやったくらいでそう簡単に埋まるわけないだろJKw
少子化で入試楽になってるんだから受かる奴はちゃんと現役で受かってるwww
浪人はただの自己の過大評価、勘違いの高望み、さらに甘すぎる現実認識と素直な反省なしの責任転嫁と問題の先送り、そして現実逃避wwww

多浪って便利な言葉だよな。
数年間ニート状態で遊んでいて、なにも勉強してなかったやつが、
「オレ多浪だけど・・・今年こそは・・・」とか名乗れるんだからなw
要するに多浪の仮面をかぶったニートwww

自分の現実を直視せずに高望みばかりして多浪
多浪の言い訳に志望校のハードル上げちゃう奴いるよねw
それで結局最後は自分が上げたハードル越えられなくて高卒→多浪→ニート→ホームレスという末路をたどるw
文科省、厚生労働相の調査によるとニートの多くは発達障害や学習障害や知的障害らしいから当然の結果なんだが。

Fラン行くより二浪した方が良い
Fラン行くより三浪した方がy
Fラン行くより四浪した方g
Fラン行くより五浪したh
…\(^o^)/オワタ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:54:47.89 ID:4jB+GZ2IO
>>425
あなたがFラン大学生なのはよくわかった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:18:29.39 ID:FnoWwmtw0
2011年度高校別合格実績
麻布高校 日大志願者72  合格者13
武蔵高校 日大志願者48  合格者12
開成高校 日大志願者44  合格者23
巣鴨高校 日大志願者120 合格者45
海城高校 日大志願者102 合格者30
桐朋高校 日大志願者103 合格者21
駒場東邦 日大志願者 51 合格者19
明大中野 日大志願者135 合格者17
早稲田高校日大志願者 39 合格者14
日比谷高校日大志願者 26 合格者13
都立西高 日大志願者 42 合格者20
青山学院 日大志願者 55 合格者14
学習院高等日大志願者 52 合格者12
学芸大附属日大志願者 33 合格者18
筑波大学附日大志願者 46 合格者13
女子学院 日大志願者 31 合格者14
浦和高校 日大志願 者 78 合格者42
城北高校 日大志願者205 合格者74
いきたくても行けない日大、附属からだとカネかかるし
統一は4教科一発勝負だからかなりのプレッシャー
428元イケメン芸能人(AKBSKE超古参・矢倉咲子なじゅりTO):2011/12/27(火) 13:46:13.97 ID:lzFXleZuO
>>427


そんな情報なんか書いてないで勉強しろやw


優先順位を考えろw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:13:35.03 ID:7Zyushtu0
●国会で地震津波兵器を暴露!
http://www.youtube.com/watch?v=dyJfcqLCe6c
●気象庁「連続して3回の巨大地震だった。極めて稀。少なくとも初めて」
http://www.youtube.com/watch?v=MqHqVOycqJo
●実際の人工地震動画(W71によるカニキン実験)
http://www.youtube.com/watch?v=qp6aZIhHiRE
●NZ地震一ヶ月前出版、中丸薫氏著書に対談相手が「NZと日本で特別な地震が起きる」の発言
http://benjaminfulford.typepad.com/.m/benjaminfulford/2011/06/%E4%B8%AD%E4%B8%B8%E8%96%AB%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%AB%87%E6%9C%AC%E3%82%88%E3%82%8A%E5%BC%95%E7%94%A8.html
●W71(wikiより)
カニキン・プロジェクトとは、1971年、アリューシャン諸島のアムチトカ島において地下核実験で、核出力は5Mtで地下核実験としては最大規模の記録を出した。
またマグニチュード7.0の人工地震も記録している。
●核実験の探知(wikiより)
核実験実施国も自然地震と見せかけるために巧妙な核実験を行った。
たとえば爆弾を並べて短時間に順に爆発させていき、断層破壊と偽ったり、
2発の爆弾を短時間に続けて爆発させ自然地震特有のpP波に似た波を発生させたりしていた。
430 【東電 75.1 %】 【末吉】 :2012/01/01(日) 18:52:36.01 ID:fR9zXkLO0
h
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:54:43.54 ID:UVnh5LoY0
センター一週間前w
今まで余裕こいて学力も努力も全然足りないくせに、予備校評や講師評をああだこうだ偉そうに語り、実力とか離れた志望校を高望みしてた奴らが、
まるで死刑執行直前の死刑囚のように恐怖におののいて、小動物のごとく小刻みに震えている有様は見るのは最高にメシウマwww

元々予備校の○○大コースなんて学力も努力も全然足りないくせに○○志望って言ってるだけの馬鹿な奴らの巣窟だからなw

来週が楽しみだwww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:24:44.42 ID:pUWTUf8d0
てか突破チュートリとか行かないとだめなの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:47:35.66 ID:cMon6n6ZO
>>432
ユンケル貰えるんでない?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:54:39.91 ID:ybooE/EO0




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
お前ら2ちゃんねるやってるやつなら、この情報でもう大儲けしとるしな






435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:23:38.31 ID:w5ycg8ZNi
國學院の願書余ってる人いません?
大宮LOFTかそごうに売ってるかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:58:02.95 ID:NHdanJf3O
バカみたいに騒いでる浪人生マジ害虫
自習室、廊下でも周りに気を配れないしうるせーんだよ
受験勉強する前に一般常識・マナーを学べ^^
来年はちゃんとラウンジでバカみたいに騒げよ(笑)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:56:43.22 ID:p8iaT/3Z0
河合の資料によると受験科目は東大受かるくらいデキないと早慶は無理w
よって早慶クラスのほとんどは記念受験www

http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2011ft.php?sid=a5259e78dba073d1686d6ff81da81013
表は2011年度入試の東京大学(前期日程)受験生の私立大併願校を調査したものです。
※データは河合塾入試結果調査によるものです。(併願者20名未満の私立大学は掲載していません。)

  「総数」:入試結果調査から集計できた併願受験人数(センター試験利用型入試含む)
  「両方合格」:東京大学と併願私立大学の両方に合格をした人数
  「当該大合格」:東京大学には合格をしたが、併願私立大学は不合格であった人数
  「併願大合格」:東京大学は不合格であったが、併願私立大学には合格した人数

【文科一類】
併願大学・学部名 総数 両方合格 当該大合格 併願大合格
全体  678 180 5 327
慶應義塾大学 法学部 377 112 26 53
早稲田大学 法学部 354 110 13 73
早稲田大学 政治経済学部 243 72 15 47
中央大学 法学部 223 55   119
慶應義塾大学 経済学部 114 18   32
明治大学 法学部 77 12   47
慶應義塾大学 商学部 65 5   23
早稲田大学 商学部 59   3 7
上智大学 法学部 54 10   21
早稲田大学 国際教養学部 45 7 2 21
早稲田大学 社会科学部 43 4 2 10
明治大学 政治経済学部 38 2   26
国際基督教大学 教養学部 28 12   6
立教大学 法学部 27 2   20
早稲田大学 文化構想学部 25 2   11
慶應義塾大学 文学部 24     6
早稲田大学 文学部 22 2   8
同志社大学 法学部 21 5   11

以下略
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:57:48.98 ID:p8iaT/3Z0
【予備校や塾の○○大コースの合格実績】
○上位10%⇒○○大レベルの大学合格(模試認定組上位)←合格実績で貢献(授業、テキストのレベル)
○次の20%⇒○○大の1、2レベル下の大学合格(模試認定組下位)←合格実績で貢献
===パンフの模試認定最低偏差値の小さな壁==========
●次の40%⇒○○大の2、3レベル下の大学合格かもう1年(認定試験組)(○○大コースの平均)← 金づるとして授業料で貢献(ただの上位気取り記念受験)オワタ\(^o^)/
●下位30%⇒○○大の4レベル以上下の大学合格かもう1年(認定試験組)←金づるとして授業料で貢献(ただの上位気取り記念受験)オワタ\(^o^)/
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:33:57.03 ID:pYtRjJhe0
ここって浪人生の扱い悪くね?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:11:14.71 ID:LEmBvTC+0
臭いからね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:19:55.95 ID:xs5bCGVLQ
大宮なら駿台と河合塾どっちのほうがいい?
あと早慶コースでも基礎からやってくれるの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 11:02:47.62 ID:8AdaDQcpO
早慶コースかハイレベル私立の上のクラスに入るにはどうすりゃいいの?
なんかテストでもあるのか?

ログを読んだら下のクラスはヤバそう…
443すわろー:2012/02/15(水) 16:56:11.43 ID:ht7AUZjAO
K塾大宮校は、私大文系コースの馬鹿どもがチャラいから絡まれないようにしたほうがいいよ(^-^)b
ラウンジと屋上のやつは迷惑すぎw
自習室のやつを邪魔しないで欲しい!
444すわろー:2012/02/15(水) 17:13:32.58 ID:ht7AUZjAO
行くなら大宮と池袋以外を推進◎

生徒の質が雲泥の差w

445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:12:40.69 ID:wWWLuztZQ
はいはい工作員
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:59:44.85 ID:ARqF0FUm0
糞は したらばでやれよ
447すわろー:2012/02/16(木) 01:17:38.16 ID:+IwnmLZMO
>>445

事実だろw
私大文系のやつらは滓すぎるw

448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:09:35.41 ID:9GbM4wc9O
私文はどこも同じようなもんだろ
449すわろー:2012/02/16(木) 12:44:53.60 ID:+IwnmLZMO
>>448
大宮は別格w
大宮だったら代ゼミ

でも池袋は講師はいい
450名無し募集中。。。:2012/02/19(日) 16:10:03.59 ID:nv2M4BAtO
マジ代ゼミ最高だから

把握よろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:50:27.24 ID:jhv95CYhO
狼板の住人か
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:48:33.92 ID:UZMqQ3SU0
世界大学ランキング

1位 ハーバード大学(アメリカ)
2位 ケンブリッジ大学(イギリス)
3位 イェール大学(アメリカ)
4位 ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(イギリス)
5位 ロンドン大学インペリアル・カレッジ(イギリス)
5位 オックスフォード大学(イギリス)
7位 シカゴ大学(アメリカ)
8位 プリンストン大学(アメリカ)
9位 マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
10位 カリフォルニア工科大学(アメリカ)
11位 コロンビア大学(アメリカ)

日本の大学ランキング

22位 東京大学(日本)
25位 京都大学(日本)
43位 大阪大学(日本)
--------------------------------世界で50位以内にランクイン
55位 東京工業大学(日本)
92位 名古屋大学(日本)
97位 東北大学(日本)
--------------------------------世界で100位以内にランクイン
142位 慶大(日本)
148位 早大(日本)
155位 九州大学(日本)
171位 北海道大学(日本)
--------------------------------世界で200位以内にランクイン
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:28:27.38 ID:sz5Gw+Jy0
頭悪いくせに自分を過大評価して高望みをする馬鹿。
それが浪人だよ。
自分は他の人とは違う。自分はやれば出来る。
自分は偉い人間で、将来は医者、弁護士、キャリア官僚、大企業の幹部などの社会のエリートになれるんだなどと妄想を抱いている基地外。
全ての基準は偏差値でFランや高卒は人間のクズ。
生きている価値も ないなどと思いやりのない暴言を連発する学歴厨。そんなやつが浪人になって引っ込みがつかなくなり多浪=ニートという最底辺に転落。
そんな愚かな輩を生み出している2ちゃんねるなのです。
平凡でもいいから幸せに生きて下さい。
浪人などしないにこしたことはありません

ゆとり入試でもう今はどこの大学も現役合格が主流だからな。
浪人の合格率は現役合格率より低いのも有名な事実。
受かるやつは最初から現役で受かり、落ちるやつは何年浪人しても受からない。
厳しいようだがこれが格差であり現実よ。


志望するだけなら誰でも出来るが、合格できるかはまったく別問題。

夢ばっか見て身の程も知らずチャレンジ校ばかり受験し、失敗を繰り返し、
多浪したあげく3流大や大学進学をあきらめるやつも多数。

非進学校は受験の現実を知らな過ぎて実力とかけ離れた無謀な受験をするやつが多い。

また進学校の落ちこぼれはプライドがゆえに実力とかけ離れた無謀な受験をするやつが多い。

どちらも現実を直視しないで自分を過大評価していることは同じ。

もうそろそろ夢ばっか見てないで現実も見ろよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:30:30.52 ID:sz5Gw+Jy0
「浪人すれば東大、医学部、早慶楽勝!」
「もう一年やれば東大、医学部、早慶楽勝!」

みんな夢はでかいなあwwww

「現役の時は全く勉強してなかったけど浪人したら頑張ります」(笑)
「去年は全く勉強してなかったけど今年は頑張ります」(笑)

断言するよw
絶 対 や ら ね え よ wwww

家庭環境や学校の環境の中で毎日小中高18年間かけて出来た大きな格差がわずか9ヶ月やそこらやったくらいでそう簡単に埋まるわけないだろJKw
少子化で入試楽になってるんだから受かる奴はちゃんと現役で受かってるwww
浪人はただの自己の過大評価、勘違いの高望み、さらに甘すぎる現実認識と素直な反省なしの責任転嫁と問題の先送り、そして現実逃避wwww

多浪って便利な言葉だよな。
数年間ニート状態で遊んでいて、なにも勉強してなかったやつが、
「オレ多浪だけど・・・今年こそは・・・」とか名乗れるんだからなw
要するに多浪の仮面をかぶったニートwww

自分の現実を直視せずに高望みばかりして多浪
多浪の言い訳に志望校のハードル上げちゃう奴いるよねw
それで結局最後は自分が上げたハードル越えられなくて高卒→多浪→ニート→ホームレスという末路をたどるw
文科省、厚生労働相の調査によるとニートの多くは発達障害や学習障害や知的障害らしいから当然の結果なんだが。

Fラン行くより二浪した方が良い
Fラン行くより三浪した方がy
Fラン行くより四浪した方g
Fラン行くより五浪したh
…\(^o^)/オワタ
455すわろー:2012/02/21(火) 01:32:37.79 ID:Cd+WU47/O
浪人してる時点で偉そうなこと言う資格ないよなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:35:52.24 ID:x4gw48bGO
1523:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/13(金) 18:00:54 ID:???
なんでお前が評論してるんだ?
どうせ東大にはかすりもしないレベルだろうに。

1602:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/14(土) 21:35:29 ID:???
オレよりレベル低い奴が偉そうなこというなよ

5825:トモくん首席 ◆TOMOyMvKc.
12/02/07(火) 00:26:15 ID:???
文T嫌い。
オレはお前ら愚民に対する印籠として東大法学部を利用しようとしてるだけ。

2064 :トモくん ◆TOMOyMvKc.:2012/01/17(火) 23:49:14 ID:???
どっちにしろ灘で理Vいけないレベルの奴らは全部ゴミ。現時点で。

18. トモくん2011年12月18日 01:11
桜陰が全員勉強できるって・・・w東大受かる奴は半分かそれ以下だし、東大といっても理2や文3みたいなバカ学部ばっかだろ(笑)
しょせん女だ、下手に男の領域を荒らす奴より女の生き方を心得てる奴の方がいい。

アメブロ『28歳の春』
ttp://ameblo.jp/saionji-kaoru/image-11159710440-11783424203.html
ttp://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1327611299657.jpg したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1323825592/
ttp://www.youtube.com/user/ikemenTomokun
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:17:27.86 ID:avU9nfHg0
http://jbbs.livedoor.jp/school/4718/
おまえら専用の掲示板
458aicezuki:2012/02/26(日) 23:10:16.28 ID:pbrLxCX4O
今日なんか高校生が見学に来たなw
予備校選びは重要だぜw

後悔しても遅かったってことにならんようにw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:18:42.39 ID:k5jtg3930
ららららくちんた〜い
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:31:21.05 ID:VahzWrSTQ
人いねぇな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:03:37.12 ID:59hsIEMbQ
このスレに初めて来た人へ
多くの人は避難所にいるのでそちらで

【河合塾】河合塾大宮校@避難所5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1316420111/
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:15:16.68 ID:rtYDjVcrQ
age
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:06:09.78 ID:CUYiogC90
               l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
               ,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
            ,ノ7 '"^   ^`'   ,ィ'三ミ、_〉   あるべき受験番号がページに無い
───‐─┬┐  {:/, ニ丶  ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
  ___,,,...-‐''"| |  〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  !::::::ミ:l    ただそれだけのことが麻呂にとって
 ̄7     | |   l:! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::三<
  i      | |.   ll   (、 っ)     : ,l::::シ久'l   恐怖であり、同時に存在の証明でもあった
 .|   .|   | |    l   ,.,__、     ,:' f::/ン ノ/
 |   |   | |   l 、 f{二ミァ ,)    {,ツ>-‐'′
 |   |   | |   ヽヽ`ー ' : ヽ   ,_ソ/
     :   | |    丶、__, -―''"/,/
     :   | |     ,} ヽニニ  =彡シ,ンヽ,
::::::::     | |    ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
::::::::::     | |  .ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、
:::::::::::::::|______|__|∠三二二,,___,,.  -― ''"~⌒`丶、、_
 ̄ ̄ ̄__/. ̄/        /             /``
ニ二二i -二ニ---、     /               /
________________ンー|.|     /            /
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:16:23.92 ID:pwp/jjMt0
大宮校の東大のクラスっていくつあるんですか?
1クラス何人居て、東大合格率どのくらいか教えてください。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:50:28.58 ID:CKfFzti/O
文理1クラスずつ。
理類は20人くらいいて、合格者は2〜3人。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:02:38.12 ID:6lDgtW0DO
そんなこと聞いてどるするんだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:08:19.33 ID:pPR5leRU0
合格率は2割だよ
少なそうだけど駿台大宮よりまし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:41:32.01 ID:gQoIFNz10
東大理類には合格4人だって
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:45:44.15 ID:mMInC0P60
1年ここを利用しますのでみなさんよろしくお願いします( ^ω^)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:47:56.93 ID:t8f+eDK5Q
よろしく

このスレに初めて来た人へ
避難所もチェックしとくべし

【河合塾】河合塾大宮校@避難所5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1316420111/
471464:2012/03/25(日) 11:33:08.04 ID:5iTVt+I50
>>465 >>467 >>468
参考になりました。ありがとー。
(アク禁に巻き込まれてカキコ出来なかったので、お礼が遅くなってしまった)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:35:35.63 ID:H+pBkYU/O
やあ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:35:30.88 ID:OtWHjiBk0
ネットをしている受験生は悲惨なくらい志望校に落ちまくる。

「自分には関係ない!」「自分だけは違う!」と今まで妄想してたんだろ?
今頃気づいても遅いだろうが、甘いね。www 毎年恒例のことだ。

ここで話題になっている講師の面子を見ればどのクラスが多いかはすぐ分かるw
そのクラスの合格実績が例年ぼろぼろだってこと見れば、むごいくらい落ちまくるなんて誰にでも分かるw
そもそも○○大クラスなんて挑戦校で「○○大目指してる」だけのやつの集まり。
実力は○○大より2つ3つ下のレベルで○○大に遠く及ばないことなんてパンフレットの認定基準見れば分かるだろ。w
春には浪人すれば○○大受かるなんて妄想してるんだろうが、
受かるのはクラスの上位の極々一部のもともと出来るやつ。
結局はほとんどのやつが毎年○○大より2つ3つ下の実力相応の大学に行く羽目になる。
ネットで落ちる馬鹿同士で共感して馬鹿情報交換してる時点ですでに合格できるグループから脱落していることに気づけよ。
お前はそのレベルの人間と話が合うってことはすでに合格できない人間と同レベルの人間なのさ。

毎年恒例。間違いないよ。www
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:39:03.26 ID:OtWHjiBk0
【合格できないパターン@河合塾】 ←毎年恒例のことだ。今年も(ryu!!!(ギャハハハ
1.基礎シリーズ(1学期・夏前まで)で手を抜いた人
2.高校時代、1浪時代怠けていたことを反省することもなく言い訳(部活、思い出作り等)ばかりして正当化している人
3.受験勉強は授業出て話を聞いてる時間だけで、自習時間に廊下やラウンジ、ネットで馬鹿話をしている人
4.○○クラスに所属しているだけ、□□先生の授業に「出席」しているだけで合格できると勘違いしている人
(○○クラスは○○志望のクラス(実際は○○レベルより下の学力の人の集まり)で受かるクラスという意味ではないことを忘れ、
大多数は1、2ランク下の実力相応の大学しか受からないのに、下のクラスを馬鹿にして勝ち誇る)
5.目標大学の偏差値が低い人(このパターンの人は目標を低くしている分努力を怠り学力が向上しない)
6.目標大学の偏差値が本人の実力に比べて高過ぎる人
(このパターンの人は入試の現実を知らず、単に夢を見ているだけ。基礎もできていないのに実力以上の難しいことばかりやりたがる。
最後には焦って大逆転を夢見て講師信者になったり、変なテクニックに走るのがこのタイプ。空回りばかりして学力が向上しない)
7.大学に入ったら遊ぼうと考えている人(この考えを持っている奴は大学に行こうなんて考えるな)
8.自分の問題点を反省せずにいつも責任転嫁して他人(学校、予備校、先生等)のせいにばかりしている人
9.実際に勉強するより勉強法や講師の研究に非常に熱心な人
10.素直過ぎて何事も言われるままに無批判に信じやすい信仰心が強い人
11.勉強のできる人は誰か特別な講師に特別なテクニックを教わっていると信じている人
12.努力や能力より有名講師の有難い授業を受ければ誰でも成績が急上昇すると信じている人
13.予習復習が不完全だから授業が理解できず成績が上がらないのに、不確かな「噂」だけに振り回されて、
  色んな講師の授業にもぐったり、授業を切ったり、参考書や問題集に手を出している人。
14.苦手教科の勉強から逃避して現代文の勉強に必要以上に時間をかけすぎる人。
(このパターンの人は、他の教科に比べて努力しなくてもだれでもある程度すぐ解ける国語に逃げているだけ。
 結局、国語をいくらがんばっても、配点から見て、努力の差がはっきり出る他の主要教科が苦手のままでは受かるわけもないのだが。)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:01:16.78 ID:6QzkP/eA0
こっち規制で過疎ってるから、
>>470のスレでやろうぜ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:04:16.04 ID:vKdR6swA0
死文簡単で入りやすすぎて浪人激減だってよwww

今年死文で浪人してる奴ガチ池沼www
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:34:52.97 ID:vKdR6swA0
T→発展
*→標準
無印→基礎 。まあ校舎によっては最底辺。池沼レベルの奴も散見。
@→基礎のさらに下。要するに人数が多いコースや校舎の最底辺。 池沼レベルがかなりいる。

河合はなぜかレベル分けを必死にあいまいにしようとしているけど、
結局合否は、テキストや講師の問題というより、上のクラスは学力が高い人が比較的多いから当然合格実績が良くなるだけ。
クラスが下がれば下がるほどDQNや馬鹿や池沼が増えて結果は(ry
塾や予備校のクラス分けは中学や高校の入試と同じ。
クラス間の合格実績の差は高校のレベルと大学進学実績の関係と同じ。
高校案内見れば分かると思うが、レベル高い高校に行ってもそこの上位でないといい大学には受からないし、
落ちこぼれればむごい結果になるのも一緒。
バカ高校から頑張ってマレにいい大学に受かる人もいるが大多数は高校のレベルに応じた実力相応の大学しか受からないのも一緒w

春の偏差値でほぼ合格できる大学がわかるらしい。
だからクラス分けも春のサクセス1回だけ。
ごくごく一部成績がすごく伸びた例外的な人だけ後期に若干名レベル変更があるだけ。
上のクラスの方が志望校合格率が高いのは成績がもともといい人が集まっているんだから当然のこと。
つまりこの時期上のクラスに入れないようなやつはもう来年受かる大学はほぼ見えてるって話。
ゆとり入試だし受かるレベルの人は現役でちゃんと受かるし、来年受かりそうな人は今の段階でもうあと一歩の人とか、すでにある程度の学力がある人だけってこと。
伸びると信じて必死に努力することは大切。
ただ○○大クラスにいるだけで受かる気になってネットやラウンジで無駄な時間を過ごしている人はまず第一志望には受からないで実力相応の所に収まると思ったほうがいい。
毎年恒例のことだから、間違いない。

4月のサクセスから11月の最後の模試までわずか8ヶ月。もうすでに半年ちょっとなわけだからなあ。
そう大逆転は起きないだろ。4月の時点で進学校卒で志望校まであと一歩とか、すでにある程度力があって苦手教科1科目くらいを足を引っ張らない程度に強化すれば合格できる上位の人が順当に受かるだけだってのは予想がつく。
予備校も過去のデータからその辺り把握してるから春のサクセスでクラス分けして後は微調整なんだろ。
マーチの学生を連れてきて在校生の半分以上8ヶ月で東大A判出すなんて無理だろ。
ろくに勉強もせず自堕落な生活を何年も送ってきた日東駒専の学生200人集めて8ヶ月でそいつらがみんな早慶受かるだけの知識を頭に入れられると思うか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:49:14.60 ID:kOBr33/50
少子化全入時代で大学も生徒集めに必死

現役合格が主流で大学進学率ももはや50%を超え同学年の平均点つまり偏差値50の水準は以前の高卒レベル

私大全体に地盤沈下は凄まじいwww

早慶でも推薦、AO、1〜3科目の超軽量入試で偏差値60台前半で入れる

マーチなんて偏差値50台平均点取れれば入れる時代

つまり以前の高卒にちょっと毛が生えた程度、以前の短大レベル

分数の計算や平均の意味がわからないのも仕方がない

まあ就職状況を見るとまさにそれ相当の評価や扱いになっているのも仕方がない

こんな時代に浪人している私大専願浪人は明らかに馬鹿

以前であれば中卒か高卒で一生を送っていた連中が大学が入りやすくなったんで大学進学を目指すようになっただけ

かと言って私大専願が浪人して急に国立志望に科目増やしてハードル上げても受かるわけもなし

時代は変わった。もはや浪人は終わったなwww

こんな時代に浪人しているバカども以外世間一般に異論はないだろwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:14:26.53 ID:96mm2ke00
今年の死文浪人ガチヤバイ
今年の浪人は東大、医学部、国理浪人と死文浪人がほぼ半々
大学入試の難易度はもはや完全に理高文低www
死文簡単で入りやすすぎてほとんど受かっちゃったんで死文浪人激減だってよwww
こんな死文簡単に入れるようになったのに浪人してる死文浪人はガチ池沼レベルかもwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:58:59.00 ID:MGxhngRsQ
このスレに初めて来た人へ
みんな避難所にいますのでそちらで

【河合塾】河合塾大宮校@避難所5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1316420111/

481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 20:28:23.59 ID:wIA2xk5eO
今年死文全落ちしたけど、後期だったら仕方なくね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 23:17:28.22 ID:/ViMIQmd0
少子化全入時代で大学も生徒集めに必死

現役合格が主流で大学進学率ももはや50%を超え同学年の平均点つまり偏差値50の水準は以前の高卒レベル

私大全体に地盤沈下は凄まじいwww

早慶でも推薦、AO、1〜3科目の超軽量入試で学部選ばなきゃ偏差値60台前半で入れる

上智もマーチと難易度が変わらない学部がいくつも出てきた

マーチなんて学部選ばなきゃあ偏差値50台、つまり平均点取れれば入れる時代

これは親の時代なら高卒にちょっと毛が生えた程度、以前の短大レベル

分数の計算や平均の意味がわからない大学生がたくさんいるのも仕方がない

まあ就職状況を見るとまさにそれ相当の評価や扱いになっているのも当然だろう

こんな時代に浪人している私大専願浪人は明らかに馬鹿

以前であれば中卒か高卒で一生を送っていた連中が大学が入りやすくなったんで就職もないし取り敢えず大学進学を目指すようになったというだけ

かと言って私大専願が浪人して急に国立志望に科目増やしてハードル上げても受かるわけもなし

時代は変わった。もはや浪人は終わったなwww

今年はついにどこの予備校も私文浪人が激減らしい

就職難の影響か資格系の理系学部が人気で志願者の増減もセンターの結果や入試難易度も理高文低の傾向がはっきり現れてきた

私文は入試が楽すぎてみんなどこかに入ってしまったらしい

この事実を知って逆上するのは、世間広しといえどもこんな時代に浪人している低学力のバカども以外ないだろwww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:37:32.82 ID:V8fFuC6cQ
このスレに初めて来た人へ
みんな避難所にいますのでそちらで

【河合塾】河合塾大宮校@避難所5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1316420111/
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:38:08.02 ID:+WPBi7HlO
お前ら逃げてるだけだろ?俺はかなり低い偏差値からそれなりの難関国立に受かったぞ!
電子機器とお友達にはなるなよ(笑)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:41:15.89 ID:D4Nhhtnw0
どこの予備校も認定が甘いから、〇〇大コースで〇〇大にちゃんと受かるのは、
そのコースの上位の元々実力があるほんの一部の人だけ。彼らが実力通りに順当に受かって合格実績を稼いでいるだけ。
だって〇〇大コースは元々〇〇大が挑戦校や目標校の人がほとんどで、実力的には〇〇大より2、3ランク下の大学が実力相応の記念受験の人ばかりだから。

この少子化で浪人や生徒(客)が激減していて、予備校も商売だから、生徒集めに必死。
予備校同士でこの大量な経営上の金づる「〇〇大記念受験組み」を取り合えば何が起きるか。
認定基準の低下だ。
認定レベルを下げればそのコースに認定が出る生徒(客)は増えるからねえwww
現実を知らない馬鹿は〇〇大コースや上のクラスに入りさえすれば〇〇大や上の大学に入れると幻想を抱き勘違いしているから、
自分の実力を無視してより上のコースの認定を出してくれる予備校を選ぶ。
それで予備校同士で認定基準の低下と認定の大安売り競争が生じる。
でも結局予備校の何コースに入っても学力が低いと授業についていけないし力もつかない。当然合格は無理。
だから毎年単に予備校側の都合で実力より上のクラスに入れられただけなのに、勘違いした「上位気取り」の馬鹿が、
授業についていけなくて、恥ずかしくて悔しくてネットにたまって責任転嫁。予備校や講師の文句を垂れ流す。
過去レス見れば分かるでしょう。2ちゃんは早慶や死文クラスだらけで難関国立や医学部クラスの話題は皆無だってことに。
プライドだけは高い自称東大、医学部、国立志望(笑)の人も、行動が死文と同じなわけだから、頭のレベルも死文と同じ。
結局最期は死文逝きが毎年恒例www

住人のレベルを見れば分かると思うが、まあ挑戦校の〇〇大に本気で受かりたいならネットは封印して死に物狂いでやらないとまず無理だろうねwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:57:09.72 ID:dZfw41NMO
このスレ誰も見てないからコピペ貼るなよ
>>483を一番下にしておきたいんだよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:00:06.47 ID:fdytxBKTO
このスレに初めて来た人へ
みんな避難所にいますのでそちらで

【河合塾】河合塾大宮校@避難所5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1316420111/
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:41:37.69 ID:HZqeFRT7O
ほしゅ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:55:17.43 ID:Nz2we+qNO
はろう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 05:22:25.91 ID:mmRYyjpt0
チューターの河辺って奴まだいる?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:57:46.04 ID:c8iDY9nf0
ほしゅ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:43:01.34 ID:UpzYAdcqQ
このスレに初めて来た人へ
みんな避難所にいますのでそちらで

【河合塾】河合塾大宮校@避難所6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1332729195
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:36:06.47 ID:lxDw4QPfO
ほしゅ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:42:13.56 ID:BQIZMSO10
新しく避難所立ってたのでこっちにお知らせ
【河合塾】河合塾大宮校@避難所7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1345378497/l50
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:46:33.06 ID:68JKSiyMO
ほす
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 18:49:50.75 ID:iNrJnwlK0
【乞食速報】予備校の授業ノートをpdfにして複製 → ヤフオクで売る → (゚д゚)ウマー

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352103474
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:23:42.51 ID:3uTeA1XLO
ひでえ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:07:08.36 ID:tltdvzVkO
ほす
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:39:11.22 ID:IcSsGQdDO
>>491お前も補修とかやってないで自習のために戦うて自由質にたちこめれ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:36:04.37 ID:XK/DtaJd0
すごいのが来た

【 爆 乳 】広島市周辺のセンター試験会場の爆乳
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1358684253/
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:15:29.35 ID:KHmttAqN0
西東京市の虚言癖のくそバカ、宇野哲広はとっとと消えろ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 02:36:25.25 ID:FaiKsRzv0
新浪人生へ
みんなこちらにいるので誘導

【河合塾】河合塾大宮校@避難所7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1345378497/l50
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 11:55:52.47 ID:IFJAkDDp0
あげ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:47:47.95 ID:MJDaNDOr0
あげ

>>502へどうぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 04:40:24.59 ID:4rMI2V0Y0
あげ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:20:10.93 ID:BlxYHzLW0
皆したらばか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:zIqSJ2wc0
人いねぇな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:EvH4W4gvO
だいたいネッつとかアホな馬鹿がパソコンやる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:27:36.28 ID:tVHgxurA0
あげ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:23:48.27 ID:yKt6Rw9o0
お前ら暑い中に

ビールがうまい

ドライブ熱中症注意
511つくばね祭情報!!:2013/10/05(土) 22:31:26.08 ID:LlAYpZtC0
流通経済大学・龍ヶ崎キャンパス学園祭「第48回 つくばね祭」
http://www.rku.ac.jp/home/others/2013tukubane.html
【開催日】平成25年11月2日(土),11月3日(日)
【会 場】流通経済大学・龍ヶ崎キャンパス
http://www.rku.ac.jp/daigaku/access.html
―内容―
【11月2日】「お笑いライブ」※無料
(出 演)TKO      http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp18578
     オジンオズボーン http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp18484
     うしろシティ   http://www.shochikugeino.co.jp/talents/03/post-423.html

【11月3日】ベッキー Live「学園祭TOUR2013「青春の輝き」」
http://www.becky-music.jp/event/index.html
※「チケットぴあ」で10月11日(金)10:00〜販売開始
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:48:54.63 ID:sgSFfZfN0
【河合塾】河合塾大宮校@避難所8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1362709371/
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:41:11.90 ID:aq7zE63U0
age
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:33:55.72 ID:6v8zx8Fy0
TVネットいろいろ講座もってます。
助けあうやりとりできる方、お願いします。
助け合いましょう。
お持ちの講座、受講中の講座を教えてください。

 [email protected]
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:03:41.74 ID:3fV+G/3t0
●埼玉31.3
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:27:07.04 ID:O22keRUi0
暑い
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:42:57.82 ID:b/gE/AkX0
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 11:02:34.34 ID:p9bBsUmq0
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:57:12.85 ID:utXU6vGZ0
早稲田大学 一般入試合格者の都道府県別割合
                 東京神                            北海道              中国
年度   東京   神奈川 奈川計  千葉   埼玉  茨栃群 関東計 年度   東北   中部   関西   四国   九州
2001   27.2%   13.7%  40.8%   7.9%   8.0%   5.6%   62.6%  2001   4.6%   13.9%   7.0%   6.1%   5.8%
2002   27.8%   13.8%  41.6%   9.3%   8.3%   4.8%   65.0%  2002   4.3%   13.3%   6.5%   5.5%   5.3%
2003   27.4%   13.7%  41.1%   8.5%   9.3%   5.8%   64.7%  2003   4.4%   13.5%   6.6%   5.3%   5.5%
2004   28.2%   14.3%  42.5%   8.5%   8.4%   5.3%   66.4%  2004   4.6%   12.7%   6.0%   5.3%   5.2%
2005   30.0%   13.8%  43.9%   9.0%   8.1%   5.8%   67.4%  2005   4.2%   13.0%   6.0%   4.7%   4.6%
2006   31.3%   14.7%  46.0%   8.9%   9.4%   5.1%   70.0%  2006   3.4%   12.5%   5.6%   4.4%   4.2%
2007   31.8%   15.3%  47.0%   8.6%   9.3%   5.1%   70.6%  2007   3.5%   12.1%   5.4%   4.3%   4.2%
2008   30.9%   16.0%  46.9%   8.8%   8.8%   4.7%   70.5%  2008   3.3%   11.8%   5.6%   4.5%   4.4%
2009   31.7%   15.7%  47.4%   9.0%   9.8%   4.7%   71.8%  2009   3.1%   11.5%   5.0%   4.4%   4.2%
2010   35.0%   16.7%  51.6%   8.6%   8.8%   4.6%   74.2%  2010   2.9%   11.4%   4.4%   3.7%   3.3%
2011   34.7%   16.1%  50.8%   8.8%.  10.2%   4.2%   75.5%  2011   3.2%.    9.9%   4.4%   3.7%   3.4%
2012   36.2%   17.7%  53.9%   9.8%   9.4%   4.2%   77.8%  2012   2.8%.    9.3%   4.2%   3.1%   2.8%
2013   37.8%   19.0%  56.8%   9.1%   9.0%   3.6%   79.0%  2013   2.6%.    8.9%   3.6%   3.4%   2.5%
2014※ 36.7%   16.8%  53.4%   7.9%   8.7%   4.0%   74.6%  2014※ 2.7%   10.5%   5.0%   3.8%   3.4% ※2014年はセンター入試分も合わせて公表

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/waseda/data/waseda_data_4.html
注);都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先表中の割合と、数値は一致しない。
520名無しさん@お腹いっぱい。
大宮