市進学院について語ろう part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
市進学院について語ろう part18
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1246375111/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:42:15 ID:5sSuNZvz0

3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:57:32 ID:MIkujQunO
>>1
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 02:15:18 ID:SAw35KW40
冬講まわらん
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:40:52 ID:WA1X/J1vO
冬講とか講師でも6コマ8コマなるんだろうな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:49:42 ID:PdoZQuNsO
もうそんな時期か
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:10:00 ID:MIkujQunO
>>4
中3二つだと実質毎日10コマになりますよね
勤務上は8コマでもこの時期の中3を他に任せづらい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:20:31 ID:ZVrAtXFXO
>>7
一日10コマはないように組まれるよ。 

俺は単科拒否って毎年2〜4コマだけどな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:36:14 ID:MIkujQunO
>>8
だから勤務上は8コマです
でも自分の持ちクラスの受験学年をこの時期に他に任せづらいんですよね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:14:17 ID:54rKcaBaO
>>9
自惚れ具合が素晴らしいねぇ。他の人に任せたら逆に生徒の成績が一気に伸びたりして(笑)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:55:20 ID:1UufbLFq0
>>10
あなた性格悪いね
>>9が言いたいのは他が使えないってことじゃないでしょ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:59:02 ID:eUlyiJGQO
>>11
だとしたらなおさら自惚れだろ。 
俺以外は認めない!て奴ほど実は生徒から嫌われてたり。

入直とかどうするんだ?自クラスの全講座なんてできないぞ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:05:36 ID:gkP2V2ZPO
>>9は自分のクラスを最後まで見たいってことでしょ
3月から持ってたら冬はそう思って当たり前だと思う
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:06:39 ID:2szcccsMO
>>7>>9です
他の先生がどうとかではありません
受験生を教えていれば当たり前の考え方かと思っていたのですが違うみたいですね
受験生一人一人の得意不得意の把握のためというのが一点
もう一点がやはり解き方の選択や考え方が担当によって違うと思うんですよね
私は直前までは極力公式は教えず相似をいつも使う解き方を優先させています
これはあくまで一例ですが担当ごとにこのように指導の仕方や教えるタイミングが異なると思います
それを事前に全て他の先生に指示するとなると自分でやった方が早い
それなので私は入試直前も取るものを基本的に指示して自分で教えられるようにしています
15名無しさん@お腹いっぱい:2009/10/23(金) 12:54:39 ID:M8rJjB+Q0
報奨金しょーぼん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:36:10 ID:ShR+ZHmiO
不倫被害者友の会!
元T校の馬鹿が起こしたと噂される非道
ちなみに市進学院とは誰も言ってないよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:50:50 ID:TdXBcEdnO
市進学院の面接はぶっつけの模擬授業も
あるそうですが、
テキストを配られての模擬授業なのでしょうか?
模擬授業の内容は文系なら英語、理系なら
数学なのでしょうか?
詳しく教えて下さい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:29:17 ID:1nkG+46YO
あのさ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:33:44 ID:1nkG+46YO
あのボーナスの額はひどいですよ!

皆さんはいくらでしたか?

私の同僚は見た瞬間キレてましたよ。



20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:22:52 ID:hvcF/l000
>>17
今はどうか知らないけど、私の時は教材なんてなかったよ。
ただ数学なら「正負の数」と直前に伝えられて(10分くらい考える時間くれた気がする)、
初めて正負の数を習う子を相手にしてると思って授業してくださいと言われた。

文系はなんだったかな・・・?確か英語だったような・・・。

まぁ大きな声だして、ちゃんと生徒(役の社員)のほう見て授業すれば大丈夫だと思います。
頑張ってください。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:23:21 ID:3YuxEVed0
>>17
私の時は、考える時間なんて1秒もくれなかったですよ。
いきなり教科と単元を言われて、ハイどうぞ、でした。
内容より、立ち振る舞いを見られると思います。
堂々と、先生らしく授業すれば、問題ないと思いますよ。

>>19
私の同僚もブチ切れてました。
やっぱり他所でもそうなんですね。
これは、きちんと説明すべきですよね…。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:55:39 ID:Yh0KCn2F0
バイトでボーナスあるだけ感謝すべきだろうjk・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:57:30 ID:1UtIEDXwO
ていうかボーナス?
報償金?
報償金がしょぼいのはいつものことだがw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:03:38 ID:eUlyiJGQO
>>22
もらえるのは専任でしょ。
バイトってか講師はもらえないよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:21:19 ID:BL52ZS560
ボーナスは正社だけ。
報奨金は小学生のお年玉みたいなもの。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:25:34 ID:tvt7dBfs0
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://yellow.ap.teacup.com/8727/391.html
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)

中国、奇形児発生の原因とみられる重金属汚染
http://iwasero.blog66.fc2.com/blog-entry-240.html
・毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多い
http://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/cat_50235110.html
学級崩壊などの学習力低下は、中国産の農作物の輸入が増加した時期と
ピタリと符合。第二のサリドマイド、砒素ミルク事件と研究者が告発。

障害大国中国 80万〜120万人、出生数の3〜5%が障害を持って生まれてくる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247613838/

中国の蛍光色7色に輝く河川
http://hinden.at.webry.info/200712/article_4.html
病気になったら抗生物質に汚染された魚を食べて治すという。すごい「薬膳」ですね。

【中国】猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196827590/
製造工程で化学物質が混入した可能性などが考えられるという。

【毒ギョーザ】日本に報道規制を要求 イヤなら報復=中国高官
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202464491/
こういう事情なので、日本のテレビではほとんど報道しません。
【衆院選】民主党候補に「特異現象」 「マスコミ出身者」20人超える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247712207/
ジャスコを中心としたイオングループ、品ぞろえを増やすため中国産の扱いを強化
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216483614/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 04:04:19 ID:uc71jZqW0
専任のボーナスなんて高々数万でしょ
そんな目くじら立てることないじゃない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:05:16 ID:BL52ZS560
社会で四大公害病とかやるけど、中国ではこれが全土で
現在進行なんだろうな。しかし、企業に対する訴訟とかの
話はまったく聞かないのが不気味だ。共産独裁だからか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:28:38 ID:O/38ui3t0
>>27
パンがなければケーキを食べればいいじゃない。ってか。

基本的に、報奨金の中には個人の評価も含まれるわけだから、
納得できなければ、目くじらくらいたててもいいと思う。
今回は、あくまで会社の業績によるダウンだろうけどね。
3017:2009/10/24(土) 14:15:48 ID:wXCM++YvO
>>20-21
ありがとうございます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:18:43 ID:CbqbBttoO
正社は年間で給与の約6ヶ月分もボーナス貰ってるんだがな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:10:49 ID:2PQruXs6O
そろそろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:13:53 ID:2PQruXs6O
そろそろ他塾のように残業代や追勤がつかない、そんな会社になりそうだね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:19:29 ID:UHeTKSr6O
>>19
だーかーらー
「ボーナス」じゃないから
「報償金」だから
頭悪いだろお前
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:24:02 ID:UHeTKSr6O
>>29
業績を理由に報償金削るのはおかしいだろ
専任の給与落とす時に落とした分は報償金のためにプールという名目じゃなかったか?
それを個人の評価に応じて分けるのはいいが報償金の平均まで落としたら話が違うだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:43:22 ID:4sitdFpWO
報酬金見て今年で退職することに決めた
これ以上続けても言うこと変わるだけだろうな
過去問の解説の給料もアホみたいに安いし
アンケートには続けるって書いたけど2月当たりに辞める事を伝えようと思う
それが唯一出来る私の抵抗
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:50:11 ID:o2Bc7weTO
>>31
それが、そうでもないらしいぞ。
正社のボーナスも削られてるって話。。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:50:53 ID:o2Bc7weTO
>>31
それが、そうでもないらしいぞ。
正社のボーナスも削られてるって話。。

やっぱり不景気ってやつかって思ったよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:15:30 ID:p7vrci9q0
代ゼミは、國學院閥で、吉野敬介は國學院の二部なのにコネで講師になれたって本当ですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:11:14 ID:9zrrX7ug0
>>35
今日いろいろ調べてみたけど、あなたの言う通り、
専任に関しては、会社の業績を理由に報奨金が下がる事はないらしい。
もし、報奨金が下がったら、普通にその人自身の評価だとさ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:50:01 ID:cIIVMbVOO
講師ですが
じゃあ、報奨金が上がった人はどれくらいいるんですか?

平均としてプールしたぶん増加したんですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:40:58 ID:GJZ/ghXB0
サービス残業の時代が来るのか

いちゃもんつけられるときはあってもそこの金払いだけはよいところは
評価できるんだが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:57:24 ID:vbTE0ORoO
>>38
そうでも言わなきゃ暴動が起きるからな
嘘も方便という奴だ。
正社なんて3年目4年目辺りの奴で年収500万とかだし、
6〜7年目で600万とかだぜ。

教室長クラスになれば700万前半
ブロック長クラスで700万後半〜800万

正に講師・専任・事務社が居なければ成り立たない給与体系だな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:53:56 ID:HIGLn8wd0
>>38
君みたいな話を鵜呑みにするバカがいるからこの会社は成り立つのですww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:46:17 ID:37jfmx1MO
>>43>>44
あんたらみたいな無知がいるから、正社も大変なんだろうな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:21:13 ID:AZSoBmB20
…と、正社工作員がほざいています。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:40:12 ID:vbTE0ORoO
>>45
お前、正社の隠蔽工作員じゃねーの?

市進の正社は下手な他業種大手に勤めるより安定してて高給だということは最早隠しようがない事。
そしてはそれは契約社員やバイトから搾取した人件費で賄われている。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:47:39 ID:/NnIP0+2O
じゃあみんなで正社員なればいいよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:57:09 ID:+6tx1aKs0
>>42
サビ残なんて時間講師まで含めてもうみんなやってるじゃない
>>43
どこの一流企業のことですか?
実際はそれ引く100万くらいでしょ

それでも専任の人よりゃマシだけど
今までが割と恵まれていただけに
これから正射の待遇はどんどん悪くなりそうな気がするよ

なぜなら他者と比べてうちの学費は圧倒的に安いってのに
正射一人当たりにかかるコストはかなり高い
普通に考えて好転するような状況じゃないしね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:36:04 ID:KXEwn5C7O
オタクの塾は学費高いじゃないか(笑)
上層部が吸い上げているんだろうが。
平は350万くらいだろ? 見栄張っても虚しいだけだぞ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:36:38 ID:6qFnflvHO
>>50
どこと比べてるか知らんが、まともな塾で市進より安いとこあげてみてよ。 

もっとも、正社員のぬるま湯体質には疑問があるが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:41:55 ID:kihnSKg4O
減らされてるのは事実らしいよ。
去年の主幹者会議では、カットは上半期のみって話だったけど、
見事、下半期もカット決定となったらしい。

カット率を伝える文面を、上半期に見せてもらったんだけど、
確か、0.5くらいのカットだったと思う。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:46:17 ID:LDBVuZJM0
>>教室長クラスになれば700万前半
>>ブロック長クラスで700万後半〜800万

多いという意味で書かれているのだと思いますが、
教室長は別としてブロック長って、上から数えて何人目かの
幹部でしょう・・・こんな年収なの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 04:42:24 ID:t6r9tCrC0
>>51
ぬるま湯とは言ってくれるじゃないか。
どんだけ薄給激務でやってると思ってるんだ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 06:30:45 ID:5hVtVeTEO
>>50
有報見てみ
あの数字、契約社員込みの数字だぜ
>>54
いやいやぬるま湯だよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:44:12 ID:5hVtVeTEO
>>53
ブロック長は普通の会社で言ったら課長クラスだろうな。ちなみに教室長は係長クラス。
課長クラスで年収800万っつったら昨今の大手電機メーカーや、メガバンク辺りと同じくらいの年収モデル。

年収300〜400万台の契約社員を山ほど抱えているのに、従業員平均年収が600万弱。
明らかに専任、事務社は搾取されている
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:25:32 ID:KDoyW/VnO
B長はもっともらってるよな。なのに仕事と言えば新人歓迎と称して会社の金で酒飲んでるだけW
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:55:52 ID:Ewd75VgDO
今、時間講師面接受けたら冬期には研修終えて講師デビューできるかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:25:44 ID:QNSrhjr10
なんで専任の人たちは労働組合作んないんですか?
前に専任の人に「何度か作ろうみたいな話しはあった」って聞いたんですが、
現状は何か正社の1人を代表に認めますだかなんだかの形だけのものですよね?
(あれは労働組合なのかどうかすら微妙ですが・・・。)

あんな会社に先手打たれた、会社が管理する労働組合じゃ意味ないですよね。

結局K長やらB長に愚痴ったり、2chで書き込むしか手段が無い現状ですよね。

今までは我慢も出来たのかもしれないですけど、そろそろ皆さんも限界が来てる
ように感じるのですが・・・。そろそろぬるま湯にドップリつかった正社で構成される
この会社に対抗する組織が必要なのでは?

>>58
研修は短くて3ヶ月弱くらいだった気がするので、(私は5月研修スタート夏期配属)
冬期はギリギリ?まぁ研修期間中に週3〜4で回数こなせば大丈夫なのかも。
私は週2ペースだったかと記憶してます。
あと、ちなみに原則休めない仕事ということは理解しとかないと後で辛いですよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:15:58 ID:stZmjj59O
ぬるま湯だと思うなら正社になればいいんじゃないですかね
契約社員なんて中途半端な立場で文句言い続けるよりは前向きだと思うんですけど

因みに私は正社ではなく時間講師ですが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:43:32 ID:QNSrhjr10
>>60
59ですが、内容で判断できるかと思いますが、
私は時間講師ですので。私のことを言ってないのであれば失礼。

皆が正社になったら多分会社は1年もたないでしょうね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:15:35 ID:t6r9tCrC0
自分の選んだ道のはずなんだから、子どもじゃあるまいし、
正社員を目の敵にして”我慢の限界”なんて言ってる事自体がおかしい。

正社のナンバー2なんて、時給に換算したら1000円前後だよ…。
そもそも、正社員より契約社員を優遇する会社なんて世の中にあるのかね。

確かにうちの会社は、同業他者と比べて正社員が恵まれているとは言われている。
まあ、それがこの会社の方針だったからね。(来年から変わってくる気もするけど)

ただ、他業種から比べたら正社員といえども、やっぱり薄給激務でしょ。
認めたくはないけど、塾業界って産業全体の中では底辺に近いから。
本来なら、業界そのものが活性化して、全体の待遇が良くなる事を考えるべきなのに、
同じ会社の中でパイの奪い合いなんてちっちゃい事をしたって、何の解決にもならないんだよ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:25:59 ID:QNSrhjr10
>>62
自分の選んだ道といっても、待遇が変わってきたら誰だって文句言うでしょ。
ナンバー2だけ例に挙げられてもって話しですよ。

来年から変わってくるとか何とか、正社は苦しい苦しいって正社は言うが、
結局変わるのは講師と専任。(講師の給与も一律ダウンしましたよね?)

「パイの奪い合いなんてちっちゃいこと」なんて言えるのは優遇されてる側。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:26:00 ID:5hVtVeTEO
>>62
あの年収で薄給とか言ったら刺されるぞ。
30で年収600万稼げない奴なんて世の中山ほどいるぞ。
年齢×20万のモデル年収を維持できている時点で一般的に高給取りだよ。

上を見たら限りがないが、底辺とか言ったら怒る他業界の奴もいると思うぞ。

65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:49:00 ID:6qFnflvHO
正社員がぬるま湯体質ってのは、仕事への向き合い方にもあると思う。 

代替を自分らではなく講師にやらせる(人件費かかる)とか、 
QTの電話があってもクラ担出勤日まで放置とか。 
一番許せないのは講師や専任がまだ仕事してる横で酒盛りをはじめる正社員。 ひどい奴だと職員室でタバコ吹かす始末。せめてどっか店に行けよと思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:59:57 ID:QEoKKrrE0
>>62
はいはい自己弁護乙
ストックオプションが紙くずになればいいのにww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:49:01 ID:ibQRfr+p0
>>63
誤解だよ。正社員も割食ってるんだよ。
確かに優秀な専任はもっと優遇されるべきだと俺個人としては思うけど、
講師に関しては、基本的に大学と2足の草鞋なわけでしょ。
「正社員は優遇されすぎ」とか、言ってる事がおかしいでしょ。

>>64
そんなもんかな。でも、そんなに貰ってると思う…?
対外的には口八丁言ってるけれど、
残業代を全て申請しないと、そんな額には全く届かないよ。


>>65
それは最悪だね。
そういう人も抱えてしまうのは、確かにうちの問題点なんだよね。
いずれ裏方役にまわされるだろうけど、決してクビにはしないから。

少なくとも俺は、代替が発生したら可能な限り全て自分がやってるよ。
QTやクレームの電話は、必ず自分が矢面に立つ。

酒盛りやタバコの話、そんな奴いるの…?いくらなんでも酷いな。
自分からは言い出しづらいだろうから、他の教室とかに言いふらしたらいいよ。
そこから他教室のK長→B長→本部と伝わっていくから。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:19:06 ID:5rTYpgWHO
>>67
63ですが、勘違いしないで欲しいのは
講師を優遇しろとは全く思ってませんから。

でも、そう言われると腹立つな。
大学と二足の草鞋だからなんですか?
責任持ってやってますが?

専任の人達をもっと評価しろって言ってるんですよ。
講師の時給だか、クラマネ代だかは別にいいですよ。
(評価されず、一律ってのは頭にきますがね。)

正直、専任の人達がいなくなったら完全に沈む会社。
専任への恩を仇で返しすぎ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:25:57 ID:D+lMXNZq0
それが会社ってもんだよ。
専任の給料あげたら会社が成り立たなくなる。
そうしたら一番困るのは専任の人たちなんだよ。
マルクスの資本論を読むことをお勧めします。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:35:33 ID:VpbupF9jO
なんでただの一講師が専任のことを気にかけるのか
思いやりを通り越して上から目線になっているのに気付かないのか。かなり厭味だと思うよ。

だいたいこういう場で責任もってやってるとかしゃしゃり出る講師は世間知らずのKYだよな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:39:55 ID:5rTYpgWHO
給料上げろなんて言ってませんが?
給料下げんなとは言ってますがね。

業績が厳しい時は専任ばっか削ってないで、責任ある正社員も同様に削られろって言ってんの。
他業種なんか比較にならないほど契約社員に依存した会社だろうが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:41:53 ID:5rTYpgWHO
専任の人にそう言われたら終わりですね。

失礼しました。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:48:29 ID:cK1s61mb0
まぁ正社員なんてのは日本くらいにしかないものらしいし、
終身雇用に次いで早々に消えてくんじゃない? 
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:40:26 ID:ibQRfr+p0
>>71
正社員も、責任もある分はちゃんと削られている。
契約社員に依存してるのは業界の体質であって、会社特有のものではない。

正社員の給料を下げたら専任の給料が上がると思ってるのかも知れないけど、
それは安直過ぎる。発想が、家計レベルだよ。

あなたの言う責任と、俺の言うのでは規模がまるで違う。
講師は、自分の学業が本分なのは仕方のない事だし、当然の事。
だから、業界や会社や人材や給料に対する責任を持つ必要はない。
子どもたちに対してだけ、プロとしての責任を持ってくれればいい。



>>73
本題とはそれるけど、日本の終身雇用制度は、本来優秀だったらしい。
ところが、アメリカに憧れて、何もかもアメリカに右倣えしてしまった。
たとえ、見た目はアメリカナイズされたとしても、
外来種の花が、日本にうまく根付くはずもなかったんだと思う。

ゆとり教育だって、結局”個性の尊重”という海外の教育思想の模倣から始まったでしょ。
ところが今では、逆にアメリカは、昔の日本の教育のあり方を参考にしているという不思議。
終身雇用だって、特に食品業界においては、今まさにアメリカで旋風を巻き起こしているという…。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:59:14 ID:XmutFNSbO
>>71
まぁなんだ、色々な人に話をもっと聞いて来いと言いたいね。

ちなみに、専任が下げられる何年か前に正社のが数%下げられたのは知っているのか?
正社が専任と同じだけの給与をもらうのに、少なくても5〜7年はかかるのは知っているのか?

正社は7,8月も通常と給与がほぼ変わらないのは知っているのか?
=正社がボーナス貰えて云々と言うが、その分専任が7,8で50万くらいボーナス貰ってるようなもんだってのは知っているのか?

ちなみに、正社はひと月60時間も専任より働かされていての話だぞ?

その上でボーナスを削られるんだっての。
世の中、表面だけ見て考えてどうにかなってるってんじゃねーんだよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 07:57:42 ID:lJiwIv27O
市進高校部について一年だけでいいので以下のキャンペーンを試してみて欲しいです
3月から継続した卒業生は一年間月謝が半額
始めから続けたらお得っていうシステムをどうか作って下さい
まずは質より量みたいな感じで卒業したらWNを続けるのが当たり前っていう雰囲気を作ると、生徒もそれにつられるのではないかと思います
どうしても5月から、とかとりあえず高校に入ってみないと・・・、部活がどうなるか分からないから、と言われてうまく誘導出来ません
自分だけなら営業の下手さを反省するところですが、千葉以外はどこも高校部の在籍は悲惨な状況ですよね
こんな状況続けるくらいなら一年間だけでいいので試してみて下さい
高校部の市進は知名度も実績もかなり低いです
通う生徒が増えれば高校生の口コミのようなもので、さらに生徒が増える可能性があると思います
今の状況では通おうか迷う生徒も、あまりの評判の低さと生徒の少なさに躊躇してしまうようです
高校部はまずは質より量で生徒を増やさないと何をしても効果が低い状態だと思います
よろしくお願いします
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:10:28 ID:lJiwIv27O
教材に関する疑問もあります
昨年から中3数学のホームタスクの12回と13回が逆になっていると思います
うちのナンバー2は教材訂正を伝えても面倒臭いみたいで伝えてくれないのでここで書きました
もう一点が一昨日の私立高校判定の数学の問題なのですが、サイコロの問題で大小と書いてありませんでした
さらに2つを【同時に】ふると書いてあったので、生徒は迷った上で2つを区別しないで数えたそうです
どう指導したら良いのかアドバイスをいただけたらと思います
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:39:30 ID:BD8eanDK0
>>77

HTの順番間違いは去年からで、しかも訂正を依頼したにもかかわらず反映されてませんでしたね。
教材作成担当のやる気のなさがうかがえますね。


私立高判定は問題見ていないから何とも言えないけど,
例えば(1、2)と(2、1)は区別して考えないと同様に確からしくないでしょ?
すっごく基本的なことな気がするんですが…

入試問題でも、「さいころを2個投げた時に出た目の和が5になる確率を求めよ」みたいに、
特に二つのさいころの区別を明記しないことは多々ありますし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:16:55 ID:lJiwIv27O
>>78
言われてみればそうですね
ありがとうございます
数字が書いてあるカードを並べ換えて3桁の数を作る問題の時に同じ数字のカードであれば区別をしないのは結果の数字で考えるからですかね
同様に確からしいをちゃんと理解出来ていないようなのでもう一度勉強します
ありがとうございました
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:02:04 ID:BD8eanDK0
>>79
場合の数と確率を混同されているのではないですか?
例えば,6つの面に1,1,1,2,2,3が書かれたさいころを投げる時,
「出る目は何通りあるか」ならば1,2,3の3通りですが,
「1,2,3が出る確率をそれぞれ求めよ」ならば3/6,2/6,1/6
ですよね?これをすべて1/3としてはいけない理由は,
目の出方が同様に確からしくない(1,2,3の目の数が異なる)からです。

81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:08:21 ID:lJiwIv27O
>>80
今回の問題は場合の数の問題なんですよぉ
サイコロ2つを同時に振り、その目の和だけ進むという問題です
それで和が6になる場合の数を聞かれていて、その生徒は悩んだ揚げ句組み合わせで考えて3通りとしたそうです
確率だと区別しないとというのは分かるのですが場合の数の場合はどうなのでしょう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:29:27 ID:8+ihZNH30
講習のときは別でも
昼過ぎに出勤して午後10時には帰れる週休2日の正社員が
それだけの年収をゲットできてるのはある意味高給かも。

ふつう全国転勤あり。朝9時出社で10時帰宅とかざらだもんね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:22:52 ID:K4ztr/ts0
×昼過ぎに出勤して
×午後10時には帰れる
×週休2日

これ、全部現実とは違ってるよ。
この通りにやってたら、すぐさまドロップアウトだよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:50:18 ID:MoObSqXcO
>>83
週休2日は定例やらイベントやらがあるとき以外はしっかりとってるじゃん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:27:13 ID:8+ihZNH30
千葉だけでやってりゃ、うまくいってたものを
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:34:37 ID:11HzMWGDO
みんなほぼ10時には帰っているが・・・その後本部にでも行くのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:46:52 ID:WmQJJajE0
>>86
教室によって大差がある。少人数の教室なら22時退社が可能だが、大人数教室なら
23時帰宅でも早いほう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:00:59 ID:Ke398iaiO
>>75
専任の7〜8月はボーナスじゃないぞ
それだけたくさんの時間働いてるだけだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:57:25 ID:rYqA9yH1O
>>87
と言っても終電の関係で遅くとも0時から0時半位には帰宅するじゃん。

だらだら働くのを止めれば23時に全員帰ることも可能

定時を22時としても2時間〜2時間半の残業。
これで30代で年収600万貰えるんだからぬるま湯と言われても仕方がない。

世の中には残業代が全くでない(成果給やら強制錆残)のに毎日7時から24時勤務で年収400万台、300万台の30代も沢山いるぞ。

だいたい、良い顔はされないが市進の正社員は残業代を全額申請するとキチンと支給されることが恵まれてる。

90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:43:47 ID:t1Qny84wO
俺も正社はもう少し危機感持てと思ってきたけど、↑はいい加減うざくなってきた
もはや人生の負け組による単なる愚痴じゃん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:48:32 ID:rYqA9yH1O
人生の負け組ね。
そうかもしれませんね。
学生の頃は私も社会人をそういう観点で優劣をつけてました
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:51:48 ID:r4U9jTk00
貧しさに〜負けた〜♪
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:06:59 ID:CwLSRR1EO
>>88
正社員は、それだけ働いても給料はほとんど変わらないんだよ。

>>89
そんな最底辺の企業を引き合いにだされたって困る。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:12:53 ID:t1Qny84wO
>>91
私は専任ですが資格試験に合格したので今年いっぱいで辞めます
会社にはまだ伝えてなくて2月に伝えようと思ってます
続けるのであればこの業界での正社になるか、ITBや昼間の講師の仕事をするなどすればいいんじゃないですか?
うちの専任だけを普通にやってる先生って、こんなに楽な仕事だけをやっていていいのかな?って思います
まぁ家族を持つつもりがなかったり、家事の分担を自分が多くやって奥さんと共働きでやっていくつもりならいいんだろうけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:18:04 ID:tv5KbHQ4I
>>81
実は非常にややこしい問題ですよね。
少し考えましたが、間違っているかもしれないので参考までに。

まず、場合の数には「区別する」ときと「区別しない」ときがあります。
そして各事象が「同様に確からしい」のは「区別した」ときです。

例えば「1、1、2のカードを並び替えてできる3桁の数は何個か」でしたら
結果の3桁の数に注目しているわけですから、区別しないで3個と答えるのがふつうです。
「どんな種類の3桁の数ができるか」を考えているので同様に確からしいかどうかは関係ありません。

ただし>>80のように確率を求める時は根元事象の場合の数を考えなければいけません。
なぜなら同様に確からしくないと確率の計算はできないので。

さて>>81ですが、生徒さんおよび77さんの悩みはもっともだと思います。
問題をまだ見ていないのですが、聞く限りだと3通りも答えになりうるのではないでしょうか。
(むしろ問題によってはこちらの方が正解に近い気がします)
なぜなら2つのさいころが区別できないわけですから。

今度問題を見てみますが、問題が良くない気がします。
区別できるさいころにするか、確率を求めさせればこのようなややこしいことにはなりません。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:41:58 ID:dIMWxOmI0
もっと易しく見せてくれよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:34:28 ID:MoObSqXcO
>>96
いや、簡単に見えて意外とややこしい話だよこれ。 
区別出来ないサイコロなら、
和が6になる目の種類は1と5、2と4、3と3の3通りだけど、組み合わせ的には5通り。 

どちらを答えさせたいか微妙だし、出題がよろしくないかと。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:39:47 ID:4kj3xaNGO
>>92
いいえ〜自分に負けた〜

昭和枯れススキw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:44:14 ID:0Bb9heoy0
最近進み早いよね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:34:06 ID:hHzqpTSs0
冬講単科の日程組んだやつバカだろ
誰が取るんだこれww
本部に早稲赤のスパイでももぐりこんでるんじゃないのかww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 07:54:50 ID:YV+yenV5O
いつも書く正社の方々
私立校判定の場合の数の問題に関するコメントをお願いします
今日がその生徒に答える期限
このままでは出題ミスと答えざるを得ません
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 08:16:39 ID:G8uogaLrO
>>101
俺も出題ミスというか、不適切だと思います。 

こんなところではなく、K長にちゃんと言いましょう、俺は言いました。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 08:24:39 ID:YV+yenV5O
>>102
正社のナンバー2が理系なのですがいつも「あぁ、そうですか」で終わってしまうんですよね
今回も「えっ、そうなんですか。詳しくはわかりませんね。」で終わりました
生徒には君は間違ってなかったけど2つのサイコロは基本的に区別した方がいいよと伝えます
みなさんありがとうございました
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 12:13:51 ID:Q6JbTa7iO
>>101
いやいやいや、待って下さい!普通に間違ってますよ!
2つのサイコロ問題は区別して考えるのは、基本中の基本です。

数学の世界でのサイコロ問題は、
1.サイコロの1から6までの目が出る確率は等しい。
2.2個のサイコロは区別がつくものである。
という二つの条件は、書かなくても当たり前の事として問題文からは省略されています。
問題文にわざわざ大小などと書いてあるのは、
「見た目で違いがわかるんですよ」という、紛らわしさをなくすためのアピールです。

サイコロ問題に関しては、「大小」「二つの」「2回」などと、いろいろと表現がありますが、
全て同様に「区別して」考えます。

2つのサイコロの目の出方が36通りなのは当たり前ですが、
もし、「2つのサイコロの目の和の組み合わせ」であれば、
21通りという事になりますよね。

今回は、「2つのサイコロが6になる時の“目の出方”」を聞かれているので、
解答が正しくなります。

私も正社員ですが、テストで納得できないものがあれば、
テスト運営セクションという部署に、
正社員から電話をかけて貰う事ができますので、
今後はそう伝えてはいかがでしょうか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 12:44:11 ID:YV+yenV5O
>>104
ありがとうございます
あなたみたいな正社員が上司であればすぐに相談するのですが、うちの理系の正社は上記の通りなので

サイコロの確率の問題ならば区別するのが当たり前ってのはわかります
ただ今回は場合の数ですよね
慣習的に当たり前では生徒が納得しないと思います
だったら大小とか分かるように書けばいいだけだし、何故同時にという紛らわしい表現まで入れたのか
和が6の【目の出方】って書いてあるからという説明も納得出来ません
会社からすればたかが一名の生徒の間違いであってもその子にとっては一度しかない受験での一度しかない私立判定での大切な5点です
もう少し納得の出来る説明はないのでしょうか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 13:13:57 ID:2HZ1eYbK0
>>105
大丈夫ですか?なんだかあなたに教わる生徒が不憫に感じたので。

>和が6の【目の出方】って書いてあるからという説明も納得出来ません

これが納得できないってのがわかりません…
区別できようと出来まいと,2つのさいころは本質的に異なるのですから,全事象36通りであり,
目の和が6になるものは
(1,5)(2,4)(3,3)(4,2)(5,1)の5通りでしょう。
さいころの区別が(見た目には)つかなくて,
見た目は同じ「1と5」であっても,(1,5)(5,1)は事象としては異なるのはわかりますか?
それがわかっていれば迷うことはないと思うのですが。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 13:18:50 ID:jBA8kVZSO
2回サイコロを振るのと同じじゃんか。
ケチつける前に勉強が足りてないんじゃない?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 14:18:43 ID:pJIWXdXB0
いや、それを「当たり前」と生徒に説明するのは可哀想
という気持ちはわかるよ。

「当たり前」って言いたいなら
私立校判定模試でいきなり出すんじゃなくて、
ここ最近の確率演習のプリントにも「同時に」というタイプの
問題を入れるべきだったと思う。
そこで、我々が「サイコロ2つは書いてなくても区別するのが
当たり前だよ」と教えてから試験なら「当たり前」と言える。

生徒に頑張ってきた達成感を感じさせる試験ではないのでは?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 14:28:32 ID:2HZ1eYbK0
>>108
そう指導することこそ当たり前では。
というか2つのサイコロは異なるものなのだから,
同時だろうと見分けつかなかろうと区別するでしょうに。

入試でもわざわざ「大小」や「2回」と明記しない出題も見られますし,
その子にとってもごねてる担当にとってもいい勉強になったのではないでしょうか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 14:37:04 ID:pJIWXdXB0
>>109
私の指導が完璧では無いことは認めますが、
では貴方は「サイコロAB」や「大小2つのサイコロ」
と書いてある問題で、「こう書いてなくても区別するんだぞ」
と今年生徒に指導しましたか?

私の記憶では今年の教材で「大小」or「AB」と明記されていない
問題はありませんでした。

明記してある場合は区別するも何も考える必要がないので、
私は今年そういった説明をしていません。
もちろん白玉3個などを区別するという指導はしていますが。

力不足は認めますが、私立校判定模試でいきなり出すには
不適切な問題だったと思うのですが。
初見の生徒達が悩むのは当然ではないですかね?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 14:47:28 ID:2HZ1eYbK0
>>110
「サイコロ2個は6×6の表を描いて考えれば必ず解けるよ」
と教え込んでいますので,そもそも見た目で区別できるかどうか自体を気にしていないはずです。

玉を同時に2つ取り出す際には,(A,B)と(A,B)は区別がつかないのではなく本当に一つの事象なのに対し,
サイコロ2つの場合は,見分けがつかないだけで(1,2)と(1,2)は違う事象であることが分かっていない先生が多いのかなぁと,
書き込みを見て思いました。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:02:35 ID:vNbFW2bU0
いやいや僕は>>105に賛成です

じゃあ
「1、1、2のカードを並び替えて3桁の整数をつくる。整数の作り方は何通りか」
(後半、あえて紛らわしい表現をしています)
は3通り? 6通り?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:02:52 ID:pJIWXdXB0
>>110
いや、私も>>110さんと同じように
「サイコロ2個は絶対表を書け」と指示してますよ。

だから区別できるかどうかを気にしないでやってくれた
生徒は問題無かったかと。
逆に注意深く「いつもと違うぞ」と思い、悩んでしまった
生徒が間違えたのではないかと思います。

ん?ちょっとその記述自体がわかりにくくないですか?
白球3個、赤球1個で白1、赤1を取り出す場合の数
(白a、赤a)(白b、赤a)(白c、赤a)は区別出来ませんが、
3つの事象ですよね?
サイコロ2つの場合も
(a,b) = (1,2) (2,1)
は区別できないが、異なる事象というのが
私の解釈ですが・・・。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:05:25 ID:pJIWXdXB0
間違えました
>>111
でした。失礼
110は私です・・・。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:10:36 ID:2HZ1eYbK0
>>112
整数の作り方なので6通りが答え。ちなみに作れる整数は3通り。何かおかしいですか?

>>113
あ,そういうことではなくて,
2種類の玉A,Bについて考えた時(A,B)と(B,A)は同一の事象である,ということを言いたかっただけです。
あなたの表現でいえば,(白a,赤a)と(赤a,白a)は同じってことです。
わかりづらくてすみません。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:15:17 ID:vNbFW2bU0
>>106
>見た目は同じ「1と5」であっても,(1,5)(5,1)は事象としては異なるのはわかりますか?
あのね、こんなこと>>105さんも生徒もわかってるんですよ。
そのレベルの議論をしているのではないのです。
117112:2009/10/29(木) 15:27:01 ID:vNbFW2bU0
>>115
ごめんなさい、質問の仕方を少し間違えました。
ただ問題の聞いていることによって答えは当然変わって、
作れる整数は3通りですよね?

今回の私立判定の問題ですが、3通りが答えだと言っているのでなく、
紛らわしい問題にすべきでない、と主張しているのです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:30:16 ID:r3rsyV0L0
実際の受験は学校側の 当たり前 で出題される。
今回解釈の違いで間違ったとしたら、それも1つの勉強になったんじゃないか?

かわいそうでもなんでも「当たり前」で片付けられる現実があることを
生徒に教えるべきだと思うね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:33:04 ID:pJIWXdXB0
>>115
あ、そういうことですか。
でも、それは>>116さんの言うように皆わかってるんじゃないですかね。

>>116さんの言いたい議論のレベルってのは
先程私が言った、
>だから区別できるかどうかを気にしないでやってくれた
>生徒は問題無かったかと。
>逆に注意深く「いつもと違うぞ」と思い、悩んでしまった
>生徒が間違えたのではないかと思います。

ってとこじゃないんですかね?
だから、私立校判定模試で初めて出すタイプじゃなかったと思うんですよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:36:31 ID:vNbFW2bU0
>>118
それは違うでしょう。
これは模試です。何のための模試ですか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:41:24 ID:pJIWXdXB0
>>120
何かどっちの側なんだよおまえって思われるかもしれませんが、
それが模試とも言えるとは思うんですけどね。

ただ、その現実を教えてあげるのは模試でも良いのかもしれませんが、
私は授業のほうがより良いと思うんですよ。

模試は「頑張ってきた結果」が出るものであって欲しいので。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:48:15 ID:vNbFW2bU0
>実際の受験は学校側の 当たり前 で出題される。
と言っても、それってまれですよね。それこそ今回のような問題。
学校だって極力誤解がないように出題するのでは?
「出題ミス」になったら最悪なわけですから。

連投でごめんなさい、攻撃しているわけではないです。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:26:08 ID:MgwpYpORO
どちらにせよ、確率の問題なら区別するしないは関係ない。

場合の数を答えさせる問題なら、区別するかしないか書いていないのは不親切。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 00:42:04 ID:/PW9MnpBO
>>105
確率の話はしていません。ちゃんと、場合の数での話ですよ。
ちなみに確率は、「区別するのが当たり前」ではありません。
確率は、順列でも組み合わせでも、結果は同じになります。
しかし多くの生徒は「分母は順列、分子は組み合わせ」となってしまうので間違えるのです。
場合の数の”事象の捉え方”があやふやなんですね。

まず、「2つのサイコロの目の和の組み合わせ」と、
「2つのサイコロの和が6になる時の目の出方」の違いは何か、考えてみてください。


区別するかしないかは、文章を読んで、その事象を判断するしかありません。
サイコロの「目の出方」とは、物質的な事象です。
大小のサイコロを写真にとれば、(1,2)と(2,1)では、明らかに違う写真になります。
しかし、「和が6」というのは数論的なイメージでしかありません。
この「6」という数字を、写真に取ることはできませんから、違いは解りません。

ですから、前者は21通り、後者は36通りが答えになります。
このように、別の事象としての判断がつく事を、私達は「区別」と呼んでいますよね。

模試で生徒の答えた「3通り」は、「2つのサイコロの目の和の組み合わせ」と勘違いをしています。

したがって、文章から区別するかしないかは明確であり、紛らわしくも不親切でもありません。
おそらく、難しく考えすぎているのではないでしょうか。
大抵の生徒は、上記のような説明の必要はなく、
「見た目で解るでしょ」という一言で、上記のような抽象的な事象の全てを理解します。


紛らわしいと感じる方がいらっしゃいますが、それは単に文章を正しく読めていないだけです。
厳しい言い方かも知れませんが、テストのせいにしては教務的な進歩はないと思います。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 00:48:17 ID:0J0Wk9CqO
>>105です
途中論点がズレかけましたが同じ意見の先生も多いようでよかったです
その生徒はその問題さえ合っていれば成績優秀者にのれたのにと悔しがっていましたが、私の方から謝っておきました
その生徒は試験中悩みに悩んで、私の教えたことを何度も振り返り思い出した上で、区別しないと判断したようです
>>116さんが私の言いたいことを代弁して下さっています
ありがとうございました
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 01:37:28 ID:/PW9MnpBO
訂正です。
「2つのサイコロの目の和の組み合わせ」→11通り
「2つのサイコロの目の出方」→36通り

携帯からなので、めちゃくちゃでした。ごめんなさい。

>>125さん自身は、この問題と解答には納得されましたか?
場合の数というのは抽象的なものに対する理解力が必要ですので、
全てを数論的に解決しようと考える生徒には、確かにややこしいですよね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 04:17:13 ID:xo7HbLYNO
新浦安は沢山合格出たみたいだが、今年はどんな感じ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 09:22:01 ID:0J0Wk9CqO
>>126
おはようございます
納得と言うのが何かによりますね
出題に関しては当然納得していません
大小と書くか確率を求めよという出題にするべきだったと思います
ただもうその生徒への対応が終わったので、個人的にはもういいかなと思ってます
何かが変わる訳でもないですし、出題者にも意図があった気がしてきたので

ところで今年の私立判定は少し優し過ぎましたよね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 12:20:44 ID:u2yJtYQvO
おはようございます
納得と言うのが何かによりますね
誤変換に関しては当然納得していません
やさしいと書くか易しいという変換にするべきだったと思います
ただもうそのレスへの対応が終わったので、個人的にはもういいかなと思ってます
何かが変わる訳でもないですし、誤変換コメにも意図があった気がしてきたので

ところで今年の私立判定は少し優し過ぎましたよね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 12:43:50 ID:qI7rxa7C0
小学3年生の娘を、来年から駅前の市進か日能研に入れようと思って情報漁ってるのだけど・・・
殺伐としてるのは2ちゃんだから?それとも普段からこんな感じ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 13:56:14 ID:u2yJtYQvO
殺伐な印象が上の改変コピペならスマン
電車内で暇だったんで、通りすがりに改変してみただけでつ

会社内の人間関係や居心地は、業界随一だと思いますよ
まぁそこらが他塾に比べて、正社の意識がヌルいといわれる所以なのでしょうがw
経営上の意識が低い分、現場は目の前の生徒に集中できるし、「めんどうみ」できる余裕があるのも事実
余裕がある分、職場の空気が良好な教室がほとんどな気がします
いいのか悪いのかw
ただ、ここ五年くらいで従来のゆとりある状況は他塾なみに変化しつつあるのも事実‥
給与や福利厚生が、現状の低水準でも他塾よりはましなので、他塾より高学歴講師が多いのもまぁ高ポイントな点でしょうかw
東大早慶が過半数な校舎もざらにありますよ
いずれにしても、冗談の改変コピペで、意図しない変なバイアスをあたえてしまったことを謝罪しときまつ
いい塾、講師にあえるといいですね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 14:07:59 ID:CemkxbWyO
↑必死すぎw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 14:16:12 ID:5t1dDD670
フォローするわけじゃないけど、
殺伐なのは2chだからですよ。

僕は正社じゃないのでご安心を。

現場の雰囲気は心配ありませんので、
料金と、子供と一緒にいれる時間から考えて比較してみてください。
あと、もちろん狙ってるレベル。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 14:25:21 ID:d0QVLJtsO
>>131
何故そんなに?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 14:48:55 ID:qI7rxa7C0
>>131,133
レスありがとうございます。
まずは今週末の診断テスト+体験イベントを受ける事にしているので、
雰囲気とか子供との相性とか、色々感じてこようと思います。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 00:24:17 ID:1q1fmyHdO
>>128
問題に対しては、納得されてなかったのに、もういいのですか。
私なりに、一生懸命説明したつもりでしたが、残念です。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 00:24:21 ID:lbxBTzqSO
>>134
気まぐれで、ちゃかした改変レスにマジレスきたから、つい慌ててマジレス長文してしまったwスマン
スルー推奨
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 00:53:24 ID:pre3cBiEO
>>136
説明ありがとうございました
模擬試験の出題に対して納得がいかなくても、これ以上何が出来るのかなと思ってます
その生徒は3Rですが3通りと書いている生徒が2名(一人は夏講入会の学級閉鎖で確率の回欠席)、違う答えを書いたのが1名、後は全員5通りで正解でした
サイコロ2つは表を書いて考えると繰り返し伝えていたのでほとんどの生徒は悩まず考えたみたいです
小6査定もありますし、中3もクラ担を2つやっていて面談が連日あるのでもう考えずに先に進みたいと思うのですが、失礼ですよね
申し訳ありません
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 01:38:12 ID:iNt1KZ1ZO
>>135
日能研がいいに決まってる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 02:50:17 ID:t3ZZIyqsO
>>139
いやいやサピ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 07:18:59 ID:zLSim5p5O
>>138
まあテスト問題には何一つ不適切な事は無かった。
それだけは曲げようのない事実。

問題の内容については、誰が説明しても”納得できない”の一辺倒だったくせに、
お前と同じように、”問題として不適切”なんて言ってしまうような、
一部の教務力不足の人間のレスに同調したら、即、満足(納得)しちゃうんだから笑わせる。

で、最後は忙しいのでもういいです、ときたもんだ。
真面目にレスした奴らに失礼。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 07:35:02 ID:pre3cBiEO
>>141
すみませんでした
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:46:19 ID:CJaDnBwXO
>>128
×優しすぎる
○易しすぎる

こういう間違いを平気でしでかす無教養な先生に教わってる生徒がかわいそうです
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:53:53 ID:Ezm0supvO
どう考えても市進よりN研かサピだと思うが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 11:53:16 ID:3GdM5E7/O
授業時間等が違うから演習量的にサピやN研にはかなわないだろうね
ただ、コスト面も含めて考えてみれば一概にそうは言えないだろ
一般的な小6受験生が1年にかける塾代としては

早稲赤>サピ>100万の壁>N研>90万の壁>80万の壁=市進

となるらしい(中学受験2008首都圏塾ランキング参照)
費用対効果で見ればうちはかなりいいと言える
結局は何を重視するかだよね
志望校によっても各塾で得意不得意があるしいろいろ本でも買って調べればいいと思うよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 12:12:03 ID:lbxBTzqSO
そうだね
まぁ、向こうは授業時間がそれなりに必要を満たすだけあるからね
それはデカイよな
ただ、上でもいったように講師の学歴ならうちじゃないかな?
質との相関があるかは別だけどw
司法や会計資格試験、ポスドク、各種院生やそれらのクズレ組が多いからね
早稲赤とうちなら待遇でうちを選ぶのは確だし
日能研やサピは、逆にプロ度や拘束が強い分、元々小中教員志望や社員待遇みたいな人多いんじゃないかな?
元来が小中教員志望や小中教育関係志望の人で、高学歴や優秀な人材はみたことがないけどねw
教科別なんでプロフェッショナル度は高くても、自身の受験経験も薄いだろうし、学問そのものの底は浅そう
小中学生向けなら、それでも足りるとは思うけど、どうだろう?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 17:38:44 ID:3GdM5E7/O
うろ覚えのまま書き込んだんだらぜんぜん違った…
本見て確認してみたら

早稲赤 サピ 栄光 進学者ena
〜〜〜〜〜110万超え〜〜〜〜
進学舎
〜〜〜〜〜100万超え〜〜〜〜
四谷大塚 日能研
〜〜〜〜〜100万前後〜〜〜〜
〜〜〜〜〜90万前後〜〜〜〜
市進
〜〜〜〜〜80万前後〜〜〜
こうなってた
てか、塾代だけで110万超えとかすごいな
何がそんなに違うんだろうか?
早稲赤なんて実績ではそんなにうちと変わらんだろうに
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:19:13 ID:S5oYSWuuO
早稲アカ、日能研、サピは年間の合計授業時間が長いからな。
その分、合計の学費は高くなるんだろうね。

先生が側にいないと、塾じゃないと、集中して勉強が出来ないタイプの子には日能研、サピ、早稲アカのが向いてる。

将来、大学入試の受験を見据えているなら、
塾だけでなく家庭での学習法や取組方を早い段階で確立した方が良いんだが

有名大学の付属中学に入っておいて、エスカレーターでの大学進学を考えているなら日能研、サピ、早稲アカに通う方が良いかもしれない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 01:32:15 ID:ZSrLhMjB0
中学受験専門塾の塾代が高いのは理解できる。
拘束時間高めて、月謝も高めないと、経営が成り立たないし。

で、疑問なのは早稲アカや栄光。高校受験もやってるよね。
両方やってて、専門のところと同じ授業時間を確保できるの?
なんで、あんなに高いんだ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 01:43:52 ID:Mv9GULMaO
>>149
栄光は本当にどうしようもないぼったくりらしいな 

講師なんか大半が大学生で、ひどい労働環境や無いに等しい研修のせいでモチベーションも実力も低い奴が多い

栄光から来た先生は市進についていろいろ驚いてたよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:30:43 ID:8WTL0Eu8O
サピは一日で8000円もらえるかってとこ。


市進の方が明らかにいい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:56:02 ID:twSDl4fzO
講師と変わりないやん。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:35:46 ID:QkSKy4+5O
サピって学生バイトが中受教えるの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 02:15:25 ID:YaHjQtYwO
市川で3T選抜に下駄履かせ。O山が生徒にアナウンス&保護者トラブル勃発。ハゲ頭校長怒る(笑) 市川で3T選抜に下駄履かせ。O山が生徒にアナウンス&保護者トラブル勃発。ハゲ頭校長怒る(笑)

↑問題の書き込み!書いた奴は犯罪者
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:32:33 ID:cPmAPCXv0
>>154
 誤爆?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:38:41 ID:KmbaxhueO
高校受験の入試応援に行くのに手当てが出ないのはいいとして、 
社員がいい顔しないのは何故ですかね? 

大学行く前にちょっと依るだけだしお金はいいんですが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:19:18 ID:73RP1AKbO
>>156
自分達が行かないのが後ろめたいからじゃないかな?
うちの会社の入試応援は本当に醜い
毎年のことだが危機感の無さが分かる
社員の中には熱意もあって素晴らしい人達もいるのだが半分くらいがどうしようもない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:32:45 ID:KmbaxhueO
>>157
そうなんですか。 
あと中学入試との温度差も感じますし。 

勝手に行ったら、去年もK長が嫌味を言ってきました。 
自分たちのメンツ>>生徒の合格なんて社員もいるんですね、残念です。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:38:08 ID:u2VXgsHO0
金が出ないのに行くわけないがな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:40:36 ID:XM+kz1Pz0
>>158
あのさ…お金の問題じゃないだろ。勝手に行くなよ。
本気でそんな風にしか考えられないのか?
このスレの大学生は揃いも揃って、本当に酷いな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:44:21 ID:KmbaxhueO
>>160
ですから、お金はいりませんと言ったはずです。 

では中学入試応援はよくて高校入試応援はいけない理由を教えてください。

(自主的に行くなら)会社にお金はかからない、生徒は安心を得られる。 
誰が損をするのですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:09:15 ID:U/xsygOFO
いいと思います。
今の大学生は、本当に真面目ですよね。
ただ、損得勘定が強すぎて、自己主義な人は多い。
こんな時代だし、無理もないですが。

皆さんにとっては、他人のメンツなんて物ほど、どうでもいい物はないんでしょう。
私は、上司や同僚のメンツは大事にしますけどね。
そんな事は、コミュニケーションの基本だと思いますから。

例えば、その講師受け持ちの生徒がいる前で、
講師を叱り付けたり、バカにしたりするK長を見てると、
もう少し、空気を読んで欲しいと思いますね。

とにかく、勝手に行かなければいいんです。
一言も伝えなかったのであれば、そりゃいい顔なんてされませんよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:39:20 ID:KmbaxhueO
>>162
ありがとうございます。 
私は損得勘定では動いていません(上でも書きましたが手当てがなくても行きます)し、 
上司のメンツだって理にかなっていれば大事にしたいと考えています。

去年ですが、 
入試応援に行きますと伝えたところ、高校入試は行かないでくれと明確な理由なく拒否されました。

なので半ば強引に行ったのです。他の専任や講師もそうでした。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:06:45 ID:73RP1AKbO
大手の中でうちくらいでしょうね
中学受験も2日分しかお金はもらえませんよ
しかもお金はもらえるっていう程の金額じゃない
とにかく、お金はいらないからみんなで結束して生徒を応援する雰囲気を作れませんかね
大勢の保護者に会社をアピールするチャンスに、うちは少人数でしかもみんな自分の生徒以外に挨拶もろくにしない
N研の生徒の親もこっちをよーく見て、あぁ市進はダメだなっていう顔をします
Wアカの威勢のいい挨拶を思い出して、下の子は違う塾に入れようと考えるかもしれません
やる気もない、働かない、授業も無難にこなすだけで別にうまくない
そんな社員が中堅には多過ぎます
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:31:12 ID:5/JIBLRk0
会社として受験応援に手当てを出すのが難しいのはまだわかる。

しかし>>163のように無償で応援に行こうとする熱意ある講師を咎めるような社員の存在は理解し難い。

自分らが行かないから、お前らが行くと後ろめたいんだよってそれ仮にも教育者としての態度か?
俺も金額の大小や有無にかかわらず、一年間受け持った生徒の大勝負なんだから、出来る限り応援に行きたいと思う。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:48:11 ID:aUPeiw0/O
入試応援見てたら本当他の塾に入れたくなるね。中受だってNEWSに比べたら行く先生の数は圧倒的に少ないよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:07:29 ID:U/xsygOFO
ちなみに、高校受験の応援に、他塾はどのくらいいたんですか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:47:29 ID:73RP1AKbO
>>167
行ったことないんですか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:40:29 ID:g3jtmJQ/O
体制説明会とか、各種不毛な会議による無駄な人件費や交通費を、 
入試応援に当てれば、いいと思うんだが。

この会社は金の扱いが全体的に下手だと思う。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 03:05:59 ID:aUGBA7YkO
>>161
お前が手当貰う貰わないっつー話じゃねーんだよ
勝手に入試応援に行くことが問題なんだよ
バイトと言えども会社で働く以上、組織人として行動しろ。
入試応援に行った際に講師が事故にあった場合の労災等の保証はどうするつもりなんだ?
逆に事故を起こした場合の保証は?
君以外の講師が事故に巻き込まれた場合は?

本人は会社に請求するつもりがなくても警察沙汰になれば会社は無関係ってわけにはいかない。
寧ろ、会社は無償労働を強要した形になり行政指導の対象になるし下手をしたら新聞沙汰だ。
当然、講師の管理責任者であるK長の監督責任も問われる。
一介の講師に責任とれないだろうが。

そういう事も全部踏まえて勝手に入試応援に行ってるのか?
どうしても入試応援に行きたいならK長にねじ込んで企画を通せよ。
K長納得させられない時は自分の力不足だと思って諦めろ
バイトだろうがなんだろうが会社組織で働くという事はそういう事
個人が個人の考えで好き勝手やっていいもんじゃない。

ちなみに、高校受験の入試応援の場合、公立入試も受持の全生徒の応援に行くんだな?
この生徒の入試応援には行くけどこの生徒の入試応援には行かないとか不公平な行動はとるなよ?
入試日重なりまくりだけど受け持ちの全生徒の応援に行くんだな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 03:09:34 ID:MAvDdARP0
生徒第一主義
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 03:33:23 ID:04iSj1WbO
>>170 
じゃあ今年から中受のボランティアは禁止にしないとな。明らかに無償労働の事実上の強要。事故でも起きて新聞沙汰になったら大変だw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 06:45:33 ID:LHjVsdrR0
>>170 
あなたは中学入試応援のとき全生徒回るの?
なんでか知らないけど必死すぎww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:20:58 ID:g3jtmJQ/O
>>170
必死だなぁ。社員? 

たとえ受け持ちじゃなくても、殺伐とした入試会場で「市進」の先生がいるだけで生徒がどんなに気が楽になるかわからない?

他クラスどころか他教室の生徒だって寄って来るんだよ。

受け持ちの全員とかアホすぎ。他塾の現状を知っての発言か?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:34:48 ID:go6LtEIu0
応援というのは、学校側がら許可貰ってやってるって知ってる?

良かれと思ってやってるんだろうけど、ただの善意の押し売りだと思うよ。
許可なく勝手に行かれたら、ただの怪しげな人物が校門前をウロウロしてる事になるんだけど。
塾側にも、学校側にも、迷惑になってる事に気づかないのかなぁ…。

生徒の事を考えているというより、生徒の事しか考えられない講師が多すぎる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:40:36 ID:qH9vbJxy0
善いことをして何が悪い
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:59:37 ID:54NN3UQKO
>>175
許可とりゃいいの?
悲しいねぇ。他社は会社がとってくれてくれてんのか知らないけど、それを我社はとってないから迷惑なんだよってか。まさか会社の無能を武器に主張してくるとは…

生徒の事を考えられない正社さん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:56:58 ID:aUGBA7YkO
バイトだろうがなんだろうが会社に所属している以上
勝手に生徒の応援に行く事は組織の一員として失格です。
生徒の為になるからと行って何をしても許されるというものでもありません。

どうしても入試応援を行うということであれば、きちんとK長に許可を取って然るべきですね。
何かトラブルが起こった場合、いくら講師が個人的な行動だと主張しても、結局責任追求は会社に対して行われます。

他塾がどうのこうのという書き込みもありますが
市進の場合は、公立高校志望者が非常に多く、その志望校もバラけやすい傾向が強いのです。
この状態で入試日程が重複する公立高校入試で
生徒が志望する高校全てで入試応援を行うのはおおよそ不可能です。

ちなみにウチの教室はK長に許可を貰い正社員と有志の講師、専任さんで生徒の入試応援を行っていますが
これは教室に在籍している生徒が比較的に少ない事
在籍している生徒の公立高校の志望校が纏まっているから可能だという事もあります。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:10:51 ID:54NN3UQKO
>>178
いや、私はK長に言ってますよ。
全部の高校に行くのは不可能だが、皆で相談して分散して行ってますよ。

会社に言うとして、>>163の言うようなK長の場合は諦めろっての?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:41:40 ID:aUGBA7YkO
>>179
K長が許可を出すまで粘り強く、手を尽くして説得をし続ける事でしょうね。

どこの会社でも当たり前の事ですが、自分が何かをやりたいときは必ず、上司を説得し許可を得なければなりません。
上司が分からず屋で自分の意見を聞いてくれないからと言って
自分勝手に行動をしてはいけないのです。それが会社で働くという事です。

分からず屋のK長を説得するにはどのような動きをすれば良いかを考えて
粘り強く説得を重ねるほかありません。
私の教室の場合も、入試応援実行に漕ぎ着けるまで2年かかりました。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:05:36 ID:kI95fi/90
分からず屋w
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:46:28 ID:54NN3UQKO
>>180
講師は2年後なんていない可能性が高いと思われますが…
で、どうしても分からず屋なK長だったら諦めろと?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:08:43 ID:54NN3UQKO
ていうかさ『会社会社』言うなら、会社で統一しろよ。K長で当たり外れとか納得いかないでしょ。

応援に行って良い教室と悪い教室なんてもんがあること自体、そもそも会社の管理不足だろ。

ダメならダメでK長の気分とかじゃなく、会社側から明確に理由を示せよ。

皆良かれと思ってやってんだから。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:10:31 ID:c57Dp0I7O
勘違いしている学生が多いようです。
応援する事自体を否定している人は誰もいませんよ。
むしろ、その情熱は素晴らしいと思います。
従って、「生徒を応援して、何が悪い」といった類の反論は、
あまりにも、本質からかけはなれています。

「生徒の為」というのを大義名分にしているようですが、
言わせて貰えば、自分勝手に行動したいだけの言い訳にすぎません。
なぜなら、あなたがたの正当性を他人に解ってもらう手段は、他にもあったからです。

自分が正しいと思ったら、即、会社のルールを破るという選択肢を選んだ事は、紛れも無い事実であり、
そんな事は社会の一員として許されるわけがない、という事を真摯に受け止めるべきです。

通すべき筋も通さずに強行手段にでて、
挙げ句の果てに、会社や社員を非難し、自分の行いは正当化する。
責められているのは、その点であり、
あなたがたの生徒を応援したいという気持ちではありません。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:21:30 ID:go6LtEIu0
>>183
システムについては、会社から明確な理由は告げられる。
事情を知っているので、一見非効率的な事でも納得して仕事ができる。
だけどそれは、会社の根本や経営に関わる情報である事が多いので、
伝わるのは、帰属意識のある正社員や、伝えても良さそうな専任まで。

あなたみたいな、性根が部外者な人には決して伝えられない。
だから、そうやってずっと不満を抱えてなさい。
どうせ、長く会社にいる気はないでしょ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:32:30 ID:54NN3UQKO
>>184
よく読めよ
163は筋を通そうとしたが無理だったって言ってんじゃん。

>>185
アホか
教室間で統一されてないって言ってんのに、
そのレスってのは大丈夫か?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:44:25 ID:c57Dp0I7O
>>186

筋を通そうとしただけで、結局“通さなかった”んでしょう。
最後まで、きちんとした手続きを踏んで、初めて「通した」と言えるんです。

結果は、強行手段に出たんですから、
それは、筋を通さなかったという事です。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:52:09 ID:go6LtEIu0
>>186
そうじゃない。
もはや、あなたの話なんてどうでもいいんだ。
あなたみたいな「解らず屋」を納得させる必要も、意味もないという事だ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:52:35 ID:ZEJyKVppO
私は会社否定派だけど、最初にこの問題を投げかけたベテラン講師さんには是非K長に食いついてほしいです
なぜいい顔しないんですか?って
その理由が聞いてみたいです
言わないで行ったことは確かに問題がありますけど、私もそんなK長だったらあえて言わないで行きますね

ところで私が否定したいのはうちの応援が他社と比較してあまりにもひどい点です
自分がN研やWアカの親だったらあの市進の応援のやる気の無さを見て確実に自信を持つと思いますし、かなり中受での評判を下げている一因だと個人的には思います
人数が少ないことも問題ですが、それ以上に挨拶もろくにしなかったり、ボランティアですと自分の生徒に会ったら保護者達に逆流して帰られる先生方も多いですよね
その点について肯定している方々はしかたないと思われますか?
高校入試も公立の学校ではうちだけですね
大手なのに腕章をつけずにみんなが個人行動しているのは
ちなみに千葉と他の地域ではまったく違うと思うのでその点も考慮した方がいいかもしれません
私は千葉はそれでもいいのかなと思いますが
190163:2009/11/08(日) 00:49:17 ID:c4EqazV+O
私の行動や発言が物議をかもしているようで、すみません。 

私は純粋に、一年ともにがんばった生徒の背中を最後にもう一押ししたいだけなんです。 

確かに会社的にはいろいろな事情があるでしょうし、
社員から見ればたかが一バイト講師が生意気な、と思うかも知れません。

ですが長くいないからこそ、社員ともめて正式な方法をとるために長い年月をかけている暇はないのです。 

卒業後に手紙やメールで、応援ありがとうごさいますと言ったフィードバックをもらいましたし、 
今でも自分のしたことが間違いだとは思っていません。

今年は理解あるK長で、応援は行ってよいと言われたので行こうと思います。

スレ汚し失礼しました。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:54:03 ID:49zRpXN6O
>>188
それを言っては、おしまいかと…。

想像してみて下さい。
凍えるような寒さの中で早起きをして、
頑張ってこいよ、と固く握手を交わす彼らの姿。
そこまでした彼らを、会社の方針一つで否定されては、
彼らの心中を察すると、あまりに酷過ぎる話だとは思いませんか?

彼らの熱意は絶対に認められるべきだと思いますし、
誰が何と言おうと、生徒を想うその信念は正しいと、私は思います。

もし私がK長だったら、まずは会社の方針に従い、応援は遠慮するように伝えるでしょう。
しかし、どうしても生徒を応援したいと訴えるのであれば、
万が一の責任を取る事を覚悟して、応援に行かせます。
ただし、事後報告や強攻手段は、決して許しません。

社会は、思い通りに行かない事ばかりです。
むしろ、思い通りに行く事の方が少ないかも知れません。
そんな壁にぶち当たった時、どんな手段を選択するか。
それが、社会人としての能力の高さであると思います。

>>186
正しい事をしたければ、手段も正しくなくてはいけません。
そうしなければ、今まさに、そうであるように、
正しい事までもが、悪事であるかのような、悲しい言われ方をしてしまいます。

「信念を貫き通す」というのは、ルールを無視して強行突破する事ではなく、
最後まで、正しい手段で考えを貫く事だと思います。

それと、2ちゃんねるとは言え、言葉が失礼過ぎます。
改めた方が良いかと思います。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:24:05 ID:ualtto6d0
寒いから応援きらい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 05:48:23 ID:rmXKFcx1O
中1の親が補講してくれとしつこい
普段の授業での授業態度とHTやらないのが原因なの明らかなのに…

授業中にいちいち必修に書いとこうと言っても、書かないし…

マンツーマンじゃなきゃ嫌ならば個太郎行ってくれよ…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 07:02:50 ID:herM/Q780
ここのスレの正射のレス見てると本当に会社が末期なのがわかるなww
毎年必修やプリントの同じ誤植通してる部署とかさっさとリストラしろよ
あとB長も盲腸だな ブロック細分化しすぎで暇そうだぞww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:58:47 ID:+4lblDgm0
>>189
私は腕章持って行きましたよ。
正式に許可貰ったわけではないですが、「応援行きたいので、腕章どこですか?」
と言って借りて行ったのでK長もわかってると思います。

私は千葉県ですが、応援に行った高校が中堅レベルだったせいもあり
(講師なので、応援に行くのは高校だけですが・・・)
市進は私1人でした。他塾はけっこういましたね。全部合わせて10人くらいいました。
明光あたりが多かったかな?上位校に行った時は臨海あたりが大量にいた気がします。
(千葉県に進出しようとする最近の臨海の必死さは見習うものがあるかな・・・?)

応援に行くと自教室の生徒には激励や挨拶できるのですが、他教室の生徒は
むこうから気づいて挨拶してもらわないとわからないですね。
腕章持って行ったので、結構な人数が挨拶してくれました。
生徒数はやはりうちが一番多かったですね。先生は私1人ですが・・・。

一般の応援に行ったので(特色の後です)生徒達が「あ、市進って応援くるんだ」
と何人か言っていたのが聞こえ、申し訳ような恥ずかしいような複雑な心境でした。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:06:55 ID:shuYuaaP0
>>170は正論だとは思うけど、まぁ何であれ、
市進も「めんどうみ」で売ってるんだから、
応援もっと力入れたらいいのにね。
個別特別とか力入れる所が間違っている。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:52:59 ID:i6NdcXey0
つーか市進って潰れたんじゃなかったっけ???w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:29:15 ID:aj2pCPZKO
>>188 
それそっくりそのままあなたのことだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:20:13 ID:6IVoa9VHO
腹黒い目つき悪い肩書き馬鹿むかつく!
壁をバンバン叩くな!
黒○死ね!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:46:03 ID:cE0XsCWG0
>>199

伏せ字をすれば実名出してもokだと思ってるの??
これだから最近の子供は…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:41:39 ID:6IVoa9VHO
不注のT木ブロック長はクラッシャーとして有名だぞ。人間的な魅力なし。

↑問題の書き込み。書いた奴はデブデブ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:53:03 ID:Cqv/l6VkO
入試応援でガタガタ言ってる奴等がいるが
たまたま高校前までマラソンに行く
そしてたまたま生徒が受験しにきたから応援する
これでいいじゃねえか
この議論の発端になった講師自ら「大学に行く前に寄るだけ」と言ってるよな?
早めに大学行ったらたまたま生徒がいたんだからいいだろうが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:57:40 ID:Cqv/l6VkO
そんなことより入直で12講座に加えて生徒全員に2講座ずつ取らせるって噂は本当?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:12:15 ID:pft0MbPB0
強制化よ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:16:53 ID:ZZ7Ce3KCO
>>202
それを屁理屈という。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:53:48 ID:Cqv/l6VkO
>>205
おい正社員
ごまかさず>>203に答えろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:24:31 ID:qOyZ9HZY0
今更話を何蒸し返して、
頭悪い上に、空気も読めないのがまた沸いてるな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:22:05 ID:ZZ7Ce3KCO
>>Cqv/l6VkO
>>202=>>203=>>206

>>202の書き込みの直後に「そんなことより」
とか書き込んでる(>>203)が心の具合でも悪い人なのか?

それに>>202の話だが、自分が単なる屁理屈をこねてる事も気がつかないのか?

一応、一生懸命ひねり出した屁理屈なのだろうから、君の社会勉強のために答えるが

マラソンの目的地がたまたま生徒の志望校だったとする場合
格好はマラソンするに相応しい格好で生徒の志望校に行くわけだ。
保護者の目があるなか、そんな格好で生徒の応援に行くのは、明確に市進の評判を落とすだけだから辞めて貰いたいね。行かない方がまし。
バイトだろうが社員だろうが従業員である以上、
会社の評判が落ちると事前に判る行為はプライベートでも慎まなきゃならんのは常識的に判るよな。
次に、大学に行く途中に生徒の志望校に寄り、たまたま生徒に会ったとする場合
目的地であるはずの大学に直行するのではなく、生徒の志望校に寄る行為そのものに該当する
もし、途中で生徒の志望校に寄るなら、やはり事前にK長に話を通しとかなきゃならんだろうな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:36:58 ID:sUm2e2Xn0
煽り耐性の無い人が多いのか、追い込み時期突入でかりかりしてるのか知らんが

>>202
よかったな大漁で
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:00:57 ID:XCLeTBdBO
>>208
じゃあ散歩ならいいね。
よかったよかった。
ちゃんとスーツ着て散歩するからさ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:13:25 ID:6w9OJn/jO
みんな〜!
どう考えても、スルーすべき場面だぞ〜!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:39:41 ID:Cqv/l6VkO
結局>>203を否定する奴はいないわけか…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:55:04 ID:JJ5LDBBv0
Cqv/l6VkOがうちの講師だったらやばいな

こんな知恵遅れでも採用試験や研修を突破したってことだろ…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:04:08 ID:Cqv/l6VkO
>>203が本当なら死活問題だ!
正社員か急におとなしくなったのも不気味
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:07:56 ID:x/GUzsCrO
仕事中だろーがドアホ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:18:30 ID:Cqv/l6VkO
>>203について誰かがコメントするまで上げ続ける!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:17:13 ID:qOyZ9HZY0
正直、「お願いだから辞めてくれ」って講師はいっぱいいる。
採用時点ではその人の事が見えないのは仕方ないとしても、
長い研修期間に、何故篩い落とさなかったのかが謎。

正直、この職業は元々適性を持っていないと厳しい。
研修では、基本的な事項を学ぶことはできても、
立ち振る舞い、挙動、地頭、人間性だけはどうにもならない。

だから、「この人には難しそうだ」と思った人を、
厳しく篩いにかけるのが、研修の一番の役割だと思う。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:48:17 ID:Cqv/l6VkO
生徒に必要のない入直2科目を取らせるのはいいのか!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:55:36 ID:BN5S30qnO
>>217 
確かに、ピンサロの呼び込みかと見紛うチンピラまがいの正社って結構いるよねw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:15:57 ID:5E8RCjbVO
>>217
貴方も誰かに「お願いだから辞めてくれ」
って思われてるよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:32:20 ID:SzYROXaTO
お前ら入直2講座ノルマになってから騒いでも遅いぞ
今俺がこれを言ったことを覚えておけ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:46:58 ID:vsyax1WKO
>221
お前甘いな
ノルマは3講座だよw
K長にきいてみ
売上のためなら何でもあり!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 12:11:28 ID:/vcO/cYZO
急に頭悪そうなスレになってきた。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:47:24 ID:i4HiB/4CO
そうですね
書く気にもならなくなってしまう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:54:04 ID:krFrhETb0
時間講師の研修中の給料って日給いくら?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:30:44 ID:QNnwm/MqO
>>225
講師は日給じゃないよ
俺の頃は時給1200円で週2回の一日4時間勤務だった
新年度になってクラス持つまでは給料は少なかったけどその後は学生には最高においしいバイトだった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 01:31:54 ID:bAr94/Pk0
>学生には最高においしいバイトだった

そうかな?
初年度ってまじめにやろうと思ったらかなり割に合わないぞ
何年かやるなら確かにおいしいバイトといえるが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:19:08 ID:nPXz/WEjO
>>227
週2、一回3〜4時間で月7〜8万程度もらえれば十分おいしいんじゃない? 
初年度なんて楽なクラスだし。予習は電車で出来るし(通学時間によるけど)。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:56:46 ID:QNnwm/MqO
>>227
割に合わないって普通のバイトで7千円稼ぐのに何時間働かないといけないか分かってますか?
一回の授業に4時間予習したって普通の時給1000円のバイトと同じ
理系だと一年目でも予習は1時間かからない人が多いのではないでしょうか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:10:42 ID:DfIY44S1O
>>225
まぁこのスレで毎度のことになってんだけどさ、始めてみたら休めないって文句言う人がいるから気をつけて。
原則休めないから。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:35:40 ID:nPXz/WEjO
講師は大学理由にすれば普通に有給とれるよ。

中3担当だと、生徒のことを考えると休み辛いけどね。

他塾じゃテストや成人式すら行かせないところもあるらしいからな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:55:25 ID:LSEQ/F2/0
230ですが
私は講師ですよ。
とれることはとれますが、現場の他の先生のこと考えたら
「大学理由にすれば」なんて軽い気持ちでとれませんよ。

自分が休んだ分をやらなきゃいけない先生がいるわけですから。

本当に大学の重要な事(テストなんかは勤務時間外だから関係ない)
や就活などの理由以外で気安く休めるもんじゃないですよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:16:39 ID:YHaeYY8ZO
3年になる前の春休みから応募しようと思っているんだけど、やっぱ3年は就活で休みがちと思われて採用されづらい?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:22:45 ID:UBnZWqHf0
K長によるんじゃないの?
うちも講師は代替出しやすい感じ

テストそのものが授業にかぶることもあるじゃん、夏講とか特に
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:40:49 ID:qJi4LTRp0
一ヶ月くらい早めに言えば大丈夫なんでない?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:01:28 ID:krFrhETb0
>>226
さんくす。あと研修がかなり厳しいと聞いてgkbrなんですが
一番大変だったこと等教えてください!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:06:30 ID:ouIWTdrN0
能力別にクラス分けをしているようですが、期末テスト対策はどのように対応していますか。
中学校が別であれば試験範囲も違いますよね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:21:15 ID:qJi4LTRp0
>>237
教科書別に問題プリントを貰える。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:22:57 ID:LSEQ/F2/0
テストそのものが夏講にカブルような大学に通ってる場合
夏講はB日程で出しとくもんじゃないすか?

代替してもらわなきゃいけないことがわかってて
A日程○つけんのは迷惑じゃない?

一ヶ月くらい早めに言ったほうがいいのは間違いないですね。

>>236さんそんな感じです。
それでも大丈夫なら、他のバイトなんか比較にならないくらい
やりがいのあるバイトです。ちなみに、4年間とか続けてたら
就活でこれ以上評価されるバイトはないって感じでもあります。

研修は他社に比べれば厳しいけど、そもそも他社が適当過ぎると思われ。
私は研修楽しかったので、人によるかと。

一番大変だったのは昔は新大久保だったので行くのが大変だったw

>>233
院まで行くんですか?
学部のみでも、2年は出来るんだから採用されないってことは無いと思いますよ。
就活といっても、勤務時間が18:30〜が基本なので、そこにカブルような面接や
会社説明会、OB訪問なんて私はほとんどなかったです。
最悪19:15分の授業に間に合えばいいわけだし。

長文ごめんなさい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:32:20 ID:UBnZWqHf0
>>239
国立だと、7月末〜8月1週目にテストだったりするから、ABどっちも影響ある
あと教授の都合で補講が増えたりとか

もちろん無責任に休んでいいとは言わないが、専任や社員と違って学業が本分なので、
そこを犠牲にしてまで仕事しろというような無茶な会社ではないということがわかっていただければok
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:46:34 ID:LSEQ/F2/0
まぁ確かに夏講はやむをえない場合も多いですね。
書いてから思いました。

テストで休むのも2〜3日ならA日程協力できるとこは
したほうがいいと思いますし(単科とか)
私が言いたいのはむしろ講習じゃない時ですかね。


ただ、私も代替お願いする時はありますよと。
他のバイトに比べて拘束は厳しいことは覚えといて欲しいだけです。
よくこのスレで「入ったら拘束厳しくてやってられん」とか言う人がいるので
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:49:53 ID:SPmkyLDvO
誰が見てるかわからないのに、給料のことばらすなよっ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:01:30 ID:DfIY44S1O
んなもんタウンワークに載ってるじゃん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:19:13 ID:Lzg+DQK+O
公立対策講座の数学(R用)ってなんであんなに難しくするんだろう。 

毎年平均30点くらいなんだが…。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 02:28:16 ID:24tKyjqcO
市川で3T選抜に下駄履かせ。O山が生徒にアナウンス&保護者トラブル勃発。ハゲ頭校長怒る(笑) 市川で3T選抜に下駄履かせ。O山が生徒にアナウンス&保護者トラブル勃発。ハゲ頭校長怒る(笑) ↑誰か確認した?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 09:33:25 ID:QjuZ9tUk0
>>238
問題プリントは授業中に解説するのですか、あるいはみなさんが○つけして返却するのですか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:15:32 ID:E484qLJx0
>>245
市進では3T「選抜」という言い方はしない。
市進学院で校長と言えば益田校長を指す。彼はひげだ。
ゆえに、245の記述は市進ではない。

>>246
>>238はフリーウイングのことを言っていると思われる。
自分で試験範囲の問題をもらい、自分で解いて自分で丸付けをする。
点数が一定ラインを超えていれば次のプリントをもらい、超えなければ類題で更に練習する。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:28:04 ID:XtaRjKfBO
>>246
聞いてばかりいないでまずは答えてくれた人にお礼を言いましょう

>>247
Wアカだと思われます
みんな分かっているから反応しなくていいですよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:39:59 ID:J3nMpLScO
他社に比べると市進スレは講師の真面目で熱心な書込が多いな。
栄光は労働環境に対する文句ばっかだし
早稲アカは同僚や保護者、生徒の文句ばっか。

良い人材が沢山働いてるみたいだな。
多分、栄光や早稲アカと市進じゃ待遇はそこまで違わないっしょ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 12:23:09 ID:Lzg+DQK+O
>>249
早稲アカは知らんが、栄光は待遇も講師の質もひどいみたいね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:13:22 ID:QjuZ9tUk0
>>247,248,238
すいません、ありがとうございます。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:26:23 ID:XtaRjKfBO
>>251
お子様の入会を検討しているのですか?
また何か疑問点があればおっしゃって下さいね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:47:36 ID:VdJaF51r0
他塾の悪口言うのは気が引けるけど、
栄光はブラック企業と言っても差し支えないレベルだと思う。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:17:47 ID:V9Y/kN3K0
>>253
栄光か市進かで迷っているので
詳しくお願いします
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:23:51 ID:QGB+5E0JO
>>254
栄光は生徒にとっても学生にとってもやめとけといいたい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:31:42 ID:Lb0dqHwjO
>>254
通うのと教えるのどちらですか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:34:48 ID:CTZkNbbZO
>>256
どっちでも「栄光だけはやめとけ」 でしょ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:35:50 ID:GwWQQv2V0
★「九州説は無理…」新井白石以来の邪馬台国論争ゴール近し 纒向遺跡

・邪馬台国機内説の“本命”である奈良県桜井市の纒向(まきむく)遺跡での大型建物跡の発見は、
 江戸時代中期の儒学者、新井白石が大和説を提唱して以来続く邪馬台国論争にほのかなゴールを
 かいま見せる成果となった。魏志倭人伝の解釈や発掘調査、科学力を駆使した研究の積み重ねによって、
 古代史最大の謎が解き明かされつつある。

 「だんだん決着に近づいてきた」。畿内説を提唱する白石太一郎・大阪府立近つ飛鳥博物館長
 (考古学)は強調する。

 邪馬台国論争の歴史は古く、新井白石が大和説ののちに九州説を提唱し、国学者の本居宣長
 (もとおり・のりなが)も九州説を打ち出すなど本格化。現在は、考古学的なアプローチが中心だ。

 纒向遺跡ではこの20年間、桜井市教委を中心に箸墓古墳(全長280メートル)など最古級の
 前方後円墳の調査を精力的に進めてきた。かつては4世紀の築造といわれたが、木の年輪幅の
 違いを利用して伐採年代を割り出す年輪年代測定法の成果などによって、3世紀の邪馬台国
 時代にさかのぼる可能性が高まった。

 所在地論争の最大の決め手は卑弥呼が中国・魏から授かった金印の出土とされるが、丹念な調査が
 邪馬台国の実像をあぶり出しつつある。白石館長は「長年の研究の蓄積によって『九州説は
 無理だろう』という考古学研究者が大半を占めるようになった」と指摘し、「全容解明へ文化庁や
 県が調査に乗り出すなど態勢づくりが必要だ」と話した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091111-00000528-san-soci

259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:13:29 ID:+RkQdnAR0
>>257
「生徒」が受験生、「学生」はバイト講師の意味なんでしょ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:45:41 ID:wOREi13SO
>>239
ありがとうございます。
院進学は考えていません。
2月に採用されて3月に春期講習デビューはできますか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:58:36 ID:CTZkNbbZO
>>259
わかってますよ。
だから「どちらにしても栄光だけはやめとけ」ってことです。

>>260
研修は短くても2ヶ月。
普通は3ヶ月程度はあります。
春講デビューしたいなら、今すぐ連絡しないとって感じだと思いますよ。
今すぐ連絡すれば採用試験&面接をして来月あたりから研修スタートできるってとこだと思います。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:24:32 ID:GwWQQv2V0
1月採用、2月一杯丸々研修、3月春講デビュー。
でも現役の大学生だと研修週4とか難しいよね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:40:57 ID:Lb0dqHwjO
私の頃は講師の研修は週2回でした
研修は大体がイベント前に終わるって感じで、私の場合は1ヶ月半で終了しました
講習は質問対応だけでその後から教室配属になりました
ご参考までに
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:52:53 ID:gfCiC1hYO

研修ゎ特に時間的な規制なし( ̄∀ ̄)

全部で16回くらいで終わる時もあるし、

同じ時期に研修終わった文系の同期ゎ30回くらい(⌒〜⌒)

まぁ基本的にちゃんと声出せて、それなりに頭良ければ行けるね(^O^)

まぁ20回以内に研修が早く終わる為にゎ
自分の地域の市進の先生が足りないって偶然の条件が重ならなきゃダケドwww

大学生のバイトとしてこれほど割が良いのゎないから
せっかく有名大学に入ったならやるべきだね★

オレも1年の頃から去年までやってたけど、
実に良い環境だた★

今の会社仕事よりたまに塾に戻りたくなる( ̄∀ ̄)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:43:01 ID:6oNEv7QSO
>>261-264
レスありがとうございます。研修期間中の給料は期待できないですよね?
あと質問対応は授業はなく生徒が質問に来たときのみそれに対応で基本は待機みたいな形でしょうか?
あと筆記試験のレベルと重要度を教えてください。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 09:28:37 ID:CwSezdA4O
>>265
研修中は普通のバイトくらいの時給です
質問対応に関してはそんな感じかな
筆記試験は公立の高校入試くらいのレベルで最低限取れないとその先は見てもらえません
ただ今は人が足りてないのでかなり通りやすいみたいですけどね
頑張って下さいね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:37:03 ID:MXgL8Nbm0
>>266
決して通りやすくはないと思います。
3ヶ月ほど前に採用が決まったときに、だいたい応募した80人の中の5人だと言われました、、
まぁ誇張しているかもしれませんね。
いずれにせよがんばってください!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:28:28 ID:IGoy00Ln0
中学生の場合、毎回どのぐらい宿題(量・一般的にかかる時間)がでますか。
また提出しない場合、どうなりますか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:14:25 ID:hlKDTjci0
>>266
去年採用されたけど
説明会+試験の会場にいた人で
研修で出会った人なんてほぼいなかったよ
倍率で見ると結構高いのは間違いない
激戦だった割にはすごい人は少なかったような気もするけどね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:22:55 ID:ELpjF0+J0
学生の時講は競争率たかいらしいね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:37:54 ID:u6lpC0r7O
>>468
だいたい一時間しっかりやれば終わる量です。

宿題をやらない場合は、クラスや先生によりますが、私は少し残ってやっていってもらってます。

ただ、学校の期末テスト前などは甘めにしてますが。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 03:24:38 ID:cPAoURCz0
研修中の給料締め日って何日かご存知の方いますか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 04:41:33 ID:940r8gFEO
倍率ほんとにそんなに高いの?デマとかじゃなくて?
なんでこいつ落とされなかったんだろうっていうのもいるのにね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:51:53 ID:pL/S7M7u0
>>268
1回の授業(2時間の合計)で、宿題は問題演習が5〜10ページくらい。
やらなかったら居残り学習の場合もある。ちなみに>>271のレスは>>268
アンカーミスだと思う。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:14:20 ID:StKgm+qR0
なんで学力強化コースの国語って冊子化しないの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:51:35 ID:EvJ/qn9e0
>>271 >>274
ありがとうです。
問題演習はずいぶん量がありますね。
自分で答え合わせして提出するのですか、それとも先生が見るのですか。
居残り学習は宿題範囲が全部終わるまでしっかり残らせるのですか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:15:30 ID:AXgoM7cpO
倍率高いのか〜少し不安になってきた。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 16:46:52 ID:06Oegw1/0
>>275
クラスは関係なく、国語は著作権の関係で、冊子化ができない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:41:46 ID:HuPZf4w9O
講師バイトは確かに金良いが、上にもあるように休めない。
自分の場合月二回以上休むようだと、教室長にかなり嫌な顔された。
サークルとか就活でまとまった休みが必要になりそうならやめたほうが良いとおもいますよ。
自分はかなり無理して続けましたがw
バイト内容はすごい面白いし、やりがいもあるので良かったと思います。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:08:52 ID:JoQQaw4D0
>>278
ホームタスクは?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:46:34 ID:PptXVeKr0
>>280
理系なのでよく知らないけど、国語のホームタスクには長文が載ってるの?
国語の長文に関する著作権問題は、もはや常識だと思うんだけど。

大手予備校がJVCA会員の作品を一切使用しない方針を固めた事とか、
赤本や学校のテストからも、長文が消えた問題とか、散々ニュースにもなったのは覚えてない?

ていうか、JASRACやJVCAって、ヤクザ商売にも程があるよね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:56:00 ID:WQbp1+/rO
>>279
確かに休みづらいよな…
ただ他社の塾講とかの話聞いてるとうちの良さがよくわかる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 07:15:17 ID:AKEY5VGNO
>>281
そうなんだ。 
それって塾業界では有名な話?
理系講師なんで知らなかった。国語のVODがないのもそのせいかな?
でもプリントはOKで冊子はダメってよくわからんなぁ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:24:25 ID:PptXVeKr0
>>283
業界どころか、社会全体としてかなり有名な話だと思うよ。
国語のVODについてもその通りで、ああいうデジタルメディアもアウトなんだってさ。
だから、フリーウィングの国語にも長文はなく、漢字や熟語しかないでしょ。

著作権については、要は線引きの問題で、
プリントであれば、文章の2次利用、つまり”コピー”として扱える曖昧さがあるからなんだと思う。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:29:15 ID:JoQQaw4D0
ここ、文系1人もいないの?
ホームタスクの国語冊子に普通に長文載ってるけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:38:05 ID:JoQQaw4D0
著作権物なら許可を得るか著作権料を払えばすむわけで、
著作権物=使用不可というわけじゃないでしょ。

問題集に使う長文なら、なるべく著作権料を安くおさえるような
チョイスもできる。過去問集の場合は、出版社側に選ぶ裁量が
無いから面倒ということ。
287下げ:2009/11/19(木) 13:47:11 ID:AXnpUGBYO
早稲田アカデミー津田沼校 教務主任被害者友の会
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:56:43 ID:NnvZ8XztO
>>287
何それ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:11:06 ID:ttPbjD/b0
>>著作権
著作権関係の法律では学校での使用に特権が認められていた気がする。
だから、入試ではどんな著作も利用OKだが、過去問やら問題集やらはNGなんだろうな。
調べるの面倒なのと、聞きかじりの知識なんで、詳しい人がいたら誤りの指摘をよろしく。

市進はそういったところは良くも悪くも慎重だから、地雷踏むような真似はしないだろう。
インフル対応をみても馬鹿正直だし。
小学部に課題図書があるけど、あれを買うことで著作権の問題をクリアさせてるのかも。

>>288
早稲アカの人って自己主張をいろんなところに書き込んでる。
スルー推奨だ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 08:42:11 ID:oMxwI4t0O
>>289
インフル対応はやりすぎな感じだな。 
うちの教室では、学級閉鎖の生徒が来たら追い返せと。 
授業前のフォローもダメ、一回しかない公立高判定すら受けさせず。
クレーム出るし最悪だよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:02:10 ID:ezymNEIj0
>>290
来てしまった生徒を追い返さなくてもクレームきたぞ。他の父兄から。
なんで指示に差があるんですか、ってね。

後になって生徒に聞いてみたら、実は学級閉鎖だった、
なんてパターンも多くて、全てを把握するのは不可能だと解った。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:49:53 ID:CXX7SFG90
学校の先生が通塾を許可したのに追い返したパターンもあった
この時期の受験生に返金やDVD送付といった対処もせず、
ただ拒否しろって指示は、現場を知らない上層部の暴挙だと思う
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:53:33 ID:/gGGDfwx0
>>276
教室やクラス担当によって対応が異なる。保護者からの要望も多岐に渡っている。

保護者A「子供のうちから、締め切りを守る大切さを教えたい。全て終わるまで
      居残りさせて勉強させてやって欲しい。」

保護者B「学校→部活で体力的に大変なのに、通塾→居残りまでさせられると
      翌日の通学にも影響する。授業が終了したら、規定時刻通りに帰宅させて欲しい」

このような保護者の要望を考慮しつつ、対応しなければならない。


>>292
以前、「子供が通塾した後に体調が悪くなり、インフル感染と医者に診断された。
塾で感染したに違いない。管理体制はどうなっている!!」と本部にクレームを入れた
モンスターペアレントがいるらしい。そのせいで過度な対応を指示しているのでは…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 13:12:49 ID:ZblgQopyO
普段からのちょっとした不満、不信感が爆発するきっかけがインフルエンザの対応なだけだと思います
事前に学級閉鎖になったら連絡して下さいって親に電話で話をしました?
映像で授業をそのまま録画したものを見れますので、その上で質問などフォローもします、と事前に言ってあったので混乱はゼロうちではゼロです
定例も欠席した分は成績表は出せないが、SSと順位と志望校判定を普段以上にしっかり伝えるようにしてる
結局は信頼関係が出来てるかどうかではないですかね
自分の仕事の能力を保護者や会社の責任にしては成長がないと思います
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 13:16:08 ID:oMxwI4t0O
>>293
一部のおかしな親への対応のせいで、現場に皺寄せがいってるわけか。 

昔みたいに入塾する生徒を選べるご時世ではないんだろうけど、 
明らかに問題アリな親や子は排除したいのが本音だよね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 14:56:26 ID:YzWT9nq/O
被害者友の会!
津田沼
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 06:38:13 ID:P17Z6kMBO
>>295
しかし、どの塾も非常識バカ親(モンペア)に手を焼いているんですねぇw
成金・貧困・離婚(再婚)・自己中(ky含む)・内縁系・退社歴アリ・精神科通院・・・。

必ずどれかに当て嵌まっていますよ。

特に普段会社で虐げられているような父親には要注意だな。ウサ晴らしにも取れる訳分からんクレーム投げかけて来るよ。
子供以上にタチ悪い。

気をつけましょう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:04:32 ID:18t14sKAO
てか、インフル問題について質問。
インフルは、「潜伏期間が1週間ある」と聞いたんだけどあってる?
1週間かは、置いといても、ある程度の潜伏期間があるなら、いちいちクレーム如きを真に受けなくていいと思うんだけど…。

因みに、俺はすぐさま
平熱と今の体温、
その他の症状、
食欲、
医者がいつまでと言ったか、
学校のクラスor学年の様子、
を聞くようにしている。気になるからね。

モンペ系(?)にも、この5項目を聞けばとても静かになってくれるよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:30:42 ID:WRMOb7hrO
冬講の勤務依頼っていつくるかな?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:37:31 ID:xqlJ1QdT0
>>299
流れをぶった切る独り言(質問?)に爆笑。
4Vの生徒じゃないんだからさー。

>>298
理屈で納得してくれるのはモンペではない。普通の親。
そうではないところにモンペの怖さがあるのだよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 14:26:46 ID://Fu+qIjO
研修って大体どれくらい?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:03:45 ID:Wvsa4ImbO
モンペは理屈が通じないんだよね。
集団の塾に通わせておいて「うちの子を優遇しろ」だもん。
基本理念がそこで固まっていて、社会から見ると異様だからモンスターなんでしょ。
子供に愛情なり執着なり持つのはいいけど、そのあらわれ方がおかしい。

毎週個別で1からやってほしいとか言いつつ、
個太郎の併用は嫌だって言ったりするのは勘弁してほしいよorz
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:32:01 ID:NoJB2Ip1O
モンペって言っても9割は、理不尽・我が儘・無教養のどれかに該当する
この9割は時間をかければ説き伏せる事は可能だし、お互いの妥協点を見つける事も不可能ではない。
本当に怖いのは残り1割の病気系のモンペだな。
話が通じない。
現実と妄想の世界がごっちゃになってる上に、それを基に邪推するから更に会話が支離滅裂になる。
会話をしてて話題が飛びまくる親は要注意だな。
今まで一番非道かったのは、
「息子さんは家では最近、何時間ぐらい机に向かっていますか?」
という問いに対し

「やはり修学旅行に行くくらいなら休ませて家で勉強させます。」
という回答が返ってきた事があった。
ちなみに、面談時に部屋に案内して席に着いた直後の会話ね。
当然、それまで修学旅行の話題は一切していない。
というか、この母親とは修学旅行の話はこれまで全くしていない。

その後続け様に
「先生はトイレに行った後、電気を消さない子供は嫌いですもんね」
と言われて固まった事がある。
304303:2009/11/22(日) 18:37:13 ID:NoJB2Ip1O
んで、固まってると

「だからって、個別補習をしなくていい理由にはならないと思いますけど!」

と突然、激昂し始めた。

俺は居残りはするけど個別補習なんてやった事はなかったんだが、
その親は俺が特定の生徒だけ定期的に個別補習をやっていると思い込んでるみたいだったな

305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:07:37 ID:zLyis2ciO
なんだそのジャガーさんレベルのカオスっぷりはww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:39:39 ID:RZaRDDiCO
研修は実力とタイミング次第だから期間は固定じゃないよ。
早い時期に切り上げ配属もあるし、OKが出ずに同期より遅れて
次に大勢出るまで居残りになる人もいる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 03:42:36 ID:0XheWepQ0
そんな具体的に書いて、その保護者に見られたら誰だがばれるって。。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 06:19:25 ID:cjjiPnMTO
早稲田アカデミー津田沼校 被害者友の会 について詳しく教えてくれ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 07:46:25 ID:QXbkg2DQO
>>307
まぁ書いた先生はある意味有名な先生だからね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:38:36 ID:vJ5yMDlZO
>>307
大丈夫だろ。
その保護者は、その後に病状が悪化したみたいで
実家の近くで未だに入院中らしいから。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:42:55 ID:+ePf2Pm2O
次々にワイてくる異常モンペw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:08:57 ID:F4PP9i7N0
市進は会社もそうだが教務がしっかりしてるので国語の著作権は大丈夫だと思われ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:59:01 ID:h2L8exRs0
教務しっかりしているか?

数学の教材とかあんまり良いと思わないけど、
ウイングネットの方がよっぽど、しっかりしてる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:26:14 ID:OTv2pRHIO
全部ウイングネットにすれば良いのに
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:28:50 ID:h2L8exRs0
理科と数学はそちらの方が効果あがりそうだよ。

特に中1中2のGクラスは。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:43:40 ID:i9xXp6ieO
移行措置で少し混乱してる気が>教務
理科は1分野の順番逆にすればよかったのに。
比例の後じゃないとGにはばねとか厳しい…。
数学はいぢったところがことごとく…WUのミスとかね。

まあ、それでも上手に授業できる講師が(少なくとも他社よりは)はずだから大丈夫だと思うが。

317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 02:39:40 ID:bbzvrCsM0
教材の訂正多すぎだろ
ホント無能揃い
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 04:54:24 ID:26oXBHX80
>>315
Gの連中が先生なしで授業をしっかり受けるとは思えん。

むしろ効果があるのはプレップじゃないか?
電車なしになる恩恵はでかい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:24:32 ID:yXZieIaw0
>>317
0.45Wとかな!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:05:40 ID:mAnaCz5u0
>>315
いやいや、教材のこと。
今のテキストでは、GとLが共通だし、
Gには難しい問題が多いんだよね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:13:03 ID:/aOxSkVtO
教材だったらウイングネットでなくフリーウイングじゃ…?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:26:22 ID:U3qQNktVO
教材作ってる奴らが無能なのはみんな知ってる。 
ミスは論外だし、プレップなんか問題が古かったり関西の系統だったりして使えないのが多い。 
現場からの意見をなかなか反映させないのも腹立つな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:52:57 ID:mAnaCz5u0
ごめん、 フリーウイングでした
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:02:32 ID:/aOxSkVtO
まあどっちもウイングってあるから間違えてもしょうがないよな
しかし市進ウイングって言葉大好きだろw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:51:36 ID:/rAMJbwnO
社員達はどうなるんだろうね
うちの正社はめっちゃ頭抱えて悩んでた
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 13:47:57 ID:/lnVK0zeO
予備校事業を縮小。
市進学院高等部を各教室設置
ウイングネットと個別指導による学習を中心に行い
高校に進学した生徒の囲い込みを図る目算。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 14:22:30 ID:wmJmAAnMO
>>320
Gのレベルにも依るけど、SS40ギリギリの生徒が一番上であるようなGならば、授業後にFWやらせればいいんじゃね?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 14:26:19 ID:BUVznXpH0
そのうち、小・中・高と全部やるようになるのかな。
一科目だけなら高校でも教えられるけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 15:45:12 ID:wQmezumGO
講師と事務員さんが付き合う可能性は無きにしもあらず?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:50:31 ID:/lnVK0zeO
大抵、事務員は正社か専任とつきあう。
講師は講師同士ってパターンが多い。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:11:20 ID:UcHw+P/aO
講師同士ってそんなに講師いないだろ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:08:12 ID:wnsqowA9O
よくあるパターン 

講師とSA
正社と事務社 
講師と(若い)専任 

あと 
正社がSAや女性講師を口説く(失敗)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 09:21:34 ID:TO93+oga0
>>332
いやいや、専任と専任ってパターンが多いような…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 09:34:12 ID:Y5JyFo5XO
事務社員さんからみたら大学生の講師なんてガキかな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 09:37:56 ID:wnsqowA9O
むしろ講師からみたら事務社はババア
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 09:56:55 ID:qfygYJFf0
俺の知ってる範囲で実際にあるのは
正社と事務社
専任と事務社
学生講師と事務社
正社と専任
正社と正社
専任と講師

このうちのいくつかは、すでに入籍している。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 09:59:41 ID:ugE1Pauq0
>>335
よう、ロリコン。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 10:15:17 ID:GaUabgrrO
>>335
S県の南部の校舎にいる専任の一人(笑)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 11:33:25 ID:Y5JyFo5XO
>>336
講師と事務社が気になるところだぜ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 12:07:19 ID:jLSlEvELO
>>339

露骨だな。w
そんなに気になる事務社がいるのか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 12:34:53 ID:jM4v5rs0O
>>336の左が男で、右が女だとすると
今のところこんな感じ?
携帯からだからズレたらゴメン

\ 女 正 専 講 事 SA
男\
正社  ○ ○ × ◎ ×
専任  ? ◎ ○ ◎ ?
講師  ? ◎ ◎ ○ ◎

講師同士は私も知ってる。
分母の割にってことで◎
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 12:38:43 ID:dfBppEm3O
SAが1番いい
講師系の女性は気が強くて無理
個太郎ならイケたけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 15:39:40 ID:PBmiaZ8pO
正社と事務社が不倫は聞いたことある
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:51:57 ID:2Bv4eFpSO
塾講さんの出会いって生活時間帯を考えたら難しいよね。
頻繁に女事務パートや社員を募集してるのは花嫁候補募集って事なのね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:34:26 ID:A+fpUCguO
SAは大抵前途有望な彼氏がいるよ。

将来がある程度見えている(別の意味で不透明な)正社や専任とはあんまりくっつかんね。

ぶっちゃけ、年齢離れすぎてて話あわねーと思うし。
ゴミ正社の俺はキャバクラ嬢で満足。
独身だとかなり遊べるが、家庭を構えるとキツキツの年収だしね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:06:46 ID:PBmiaZ8pO
SAってなかなか高学歴だからな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:09:26 ID:jLSlEvELO
>>345
見るからに、本当にゴミ正社だな。w
SAじゃなくても、そんな事を考える卑屈な男は嫌われるだろうよ。
キャバなんて、あんなつまらないもので満足できるのか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:48:06 ID:YAUy4iNT0
給料体系が変わる悪寒がする。
業績下がりすぎ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:08:14 ID:EomfaGleO
>>345
専任とSAとかよくあるだろ
個人的には異動するときが狙い目
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:11:32 ID:y9z7iIf70
ふられたらその1年気まずいなw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:27:06 ID:CK5QD8HJO
>>350
だから移動するときなんだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:56:50 ID:m/DdlaLZ0
>>341の表に吹いた。おもしろいな、それ。

ただ、その表だと、女専任優秀すぎやしないかな。
正社も専任も、同じくらい×が多いと思うぞ。
教務系は、気の強い人が多くて、あまり人気がないぞ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:16:12 ID:UquwESK00
不景気だね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:18:33 ID:df+JAb3m0
給与wwwwwww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:28:41 ID:EomfaGleO
専任みんなで一気に辞めて他塾にうつらない?
給料ふざけてるよね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:30:51 ID:pdmvn+jo0
ますますワープア 
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:39:08 ID:VWCzxfPF0
給料変わっちゃうの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:20:07 ID:BKLg2yZZ0
給与改定噴いたwwwww
これで居残るやつは社畜以下、奴隷だろwww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:32:20 ID:hXFId7b/0
>>358
kwsk
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:31:59 ID:VWCzxfPF0
給与改定って何ですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:44:14 ID:sUAaMDhY0
凄いよね、今回のは。
労組ないのが不思議。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:52:52 ID:EomfaGleO
常勤さんのおばちゃんを無理矢理くどいて不倫でもするかなぁ・・・
SA、SB、SA、個太郎講師と続いたから全職種制覇目指してみるか
事務社は結婚とかがね・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:47:57 ID:xJmejHRq0
いくらになったの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:19:08 ID:EomfaGleO
具体的な金額とか変更点を書くばかはいないと思うよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:04:00 ID:KgbbrnmSO
ワープア街道まっしぐら
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:47:50 ID:pE13WItKO
>>362
ふ〜ん。で、どのくらいのサイクルで?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:43:39 ID:20qJZKL00
労組ないの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:16:22 ID:eSgZuhdPO
ないから会社の言いなり。
ジワジワ削られて誰も文句言えない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:48:09 ID:G3gaUOqq0
>>355
講師もやばい

生徒の前に教務スタッフいなくなるぞ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:29:34 ID:NRlsWgunO
正社はそこまで下がってねーけどな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:06:24 ID:HeWqtn6QO
給与改訂の文書もらった。
講師の自分でも大打撃だけど、専任の先生やばいね。
妻子持ちだと下手したら生活できなくなるんじゃ…?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:06:57 ID:ycvlCaWw0
もう正社だけで会社やってけばwwww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:16:25 ID:L0UZr5ocO
SAの彼氏いない率は?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:40:24 ID:xJmejHRq0
ベテランの専任さんたちはどれくらい下がったの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:53:30 ID:sUAaMDhY0
俺全く詳しくないんだけど、
こういうのってこうも一方的な通告に従い続けなきゃいけないもんなの?
例えば労基局とかに相談に行ってもダメなもんなのかね?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:53:47 ID:mZvXHHpd0
月二万は当り前

377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:09:50 ID:sUAaMDhY0
ベテランの専任はヤバイと思うよ。

俺個人としては腰掛けだからどうでもいいけど、
こんな事ずっと許してたら本当に路頭に迷う人が出かねない気がするんだよね・・・
378名無しさん@お腹いっぱい:2009/11/28(土) 23:19:36 ID:mZvXHHpd0
で、業績不良を理由に専任の待遇は下がっているのに、直接の売上に関与してない
本部系・地区本部系正社員の給与はほとんど下がっていない件。

専任給与→通常月1.5マソ減、講習期間10マソ減 トータル 25マソ減

なにもしてない地区本部正社→年間ボーナス5マソ減
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:29:30 ID:EomfaGleO
>>366
ここ4年間の話です
明日は総監なので近づくチャンスです
あっ、またSA狙ってる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:48:13 ID:x375BRusO
どれ位下がったの?
私たちの教室には給与に関する文書はまわってきてないですよ。


ものすごく下がるのであれば、早く教えてほしい。

転職を考えたいので。


具体的に細かく教えてください。


誰が書いたかなんて、バレないですよ!


それとも、S玉は、文書とかまわってこないんですかね?


K長が内緒にしてるのであれば、かなりムカつきますね!


本当にどなたか教えてください!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:06:23 ID:L+svZQ/vO
探りお疲れ様です
一週間以内に封筒を渡されるはずなのでもうしばらくお待ち下さい
今までにない大幅な変更です
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:07:35 ID:FrjwbyHH0
とにかくかなり厳しい内容だよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:17:06 ID:L+svZQ/vO
>>381
会社が変わるくらい違いますよね
まぁ個人的には交渉をして場合によっては辞めます
思いつきで経営してるんじゃねーよって感じです
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:24:54 ID:nSx9DbE00
普通に考えたら社員のボーナスからだろ
なんでなけなしの基本給削られにゃならんのだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:34:31 ID:szlxSPnnO
講師だが、ここ3年の下げ方はひどいね。
新規採用者を下げるのはありだが、バイトで給料下がるとかありえないっしょ。

専任の方も気の毒でならない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:38:39 ID:4L17BH9B0
うわあ辞める人多いね。やばいねこれ。
自分はもともと辞める気だったけど。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:39:29 ID:4L17BH9B0
詳しくないんだけど労組作るのって難しいの?
単純な好奇心からだけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:44:53 ID:L+svZQ/vO
>>386
今度十数人の専任で集まって話し合うよ
他の人達の意見は聞いてないから分からないけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:45:52 ID:FrjwbyHH0
市進 裁判 でググれば、労組のダークな
歴史がわかるよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:52:04 ID:Cuo9UyTs0
講師ですが、給料また下げられるんですかね・・・
毎年下がってるんですが。
正社、専任の先生もそうかもしれませんが、
せめて現状維持にして欲しいです。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:58:35 ID:u58QHKW6O
ここまではクソ上層部の会社擁護カキコはないな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:15:27 ID:L+svZQ/vO
>>391
今までだってない
よく俺の書き込みをそう決めつけられたもんだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:39:21 ID:JW5vToq30
この給料大幅削減で、大幅に講師や専任が辞める意思を示した場合、改悪を思いとどまってくれたりはないですよね。

普段も大きいですが、講習中に空き時間だらけの場合のマイナスはものすごいですよね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:37:31 ID:YhKZRpNs0
全専任・講師の何パーセントが辞めるだろうね…
>>393
そう望むけど、難しいだろうね。
会社が従業員の給与にまわす金縮小せざるを得ないんだろうし。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 03:46:40 ID:LXIf8hhMO
大人しく赤しか出さない予備校をどうにかすればいいのに…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:13:46 ID:6iX6XhrfO
給与減るから辞めるのは自由だけど
経営側は専任と講師の頭数減らしたいんだからな。
辞めると思惑通り。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:24:44 ID:BMPnOtAh0
当然ながら、社員もワリ食ってますのでご安心を。
来年度からのボーナス、年間で1か月分カットです。
つまり、最低でも20数万以上はカットという事ですね。

今回の給与体系変更で、辞職者がでる事は想定内だと思います。
当然、優秀な専任・講師が辞めてしまうのは、会社にとっても痛手なのですが、
こういう機会で辞めていく方は、いわゆる”デイトレーダー型人間”である事が多く、
会社にとって、辞めて欲しい人、辞めても構わない人、であることが多いようです。


ただ、個人的には、ついにここまできてしまったか…という感じですかね。
会社の方針としても、人件費だけは聖域であったはずなので、
現状は相当に厳しいという事でしょう。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:38:35 ID:IYVcdaDgO
>>397
2チャンとはいえ、久々に内容が分かりやすかったなぁ。

何処も人材整理しているんだよな。

普通は幹部共の給料や人材を整理していくものだがな。

おかしな世の中になったものだ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:17:16 ID:DLhY984xO
>>397 
ボーナスカットなんて当たり前だろ。もっとカットしろよ。わかったようなこと言って分析通りにいくのかねw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:11:05 ID:ox0hdbhiO
その改訂は来年度から?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:47:46 ID:L+svZQ/vO
能力次第で給料が大きく変わってくるならいいかもな
T何人で評価がどうとか実績もポイント化してくれるといい
後は専任も教室を固定して在籍を評価の対象に入れて欲しい
この業界は口コミが本当に大切だしサービス業なんだから満足度が何より在籍に影響する
今の時代看板外して独立する馬鹿なんていないからさ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:20:09 ID:PJYY2/XBO
>>395
もう、なってるよ。
コマ給2割カット、年収が半減以下とか。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:09:00 ID:LXIf8hhMO
>>402
いや甘いだろ、足の引っ張り方からいって…
講師だけど講師に限れば今回のは許せるな。前コマ自体減るからあまり意味ないけど。
たまにいる週4講師とかを専任にシフトさせれば
あそこまでの専任カット防げたと思う。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:19:27 ID:wQERV7u80
378さんは正しい

ちなみに4コマ給だけを今の日給より200円くらい上げて
後は1コマあたり950円ずつ下がっていくシステムなので
結局、専任が1日当たり平均何コマやっているか
というデータがポイント

ウチの教室の12月スケで計算したら3コマがアベレージ

みんなも自分で計算してみると面白いよ

だから、397さん
3.46%減などはるかに超える割合の専・講人件費カットが実現すれば
正社員には「業績が回復した」とかいって普通にボーナス出るかもよ


さ、さ、そしていよいよ実績から崩れ始める
「市進ゴーイングトーサーン」の始まり、始まり〜
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:47:15 ID:eoXG2HNEO
正社員ですが、ボーナスカットは2年前と比べると1.4ヶ月分というのが正しい数値です。

専任の先生方がよく言っている、○.○ヶ月分は2年前までの話です。
新人正社員でも年収が2年前と比べて30万円減る計算に。今年度と比べてもおよそ20万円減りますね。

私の現場の専任の先生は、
2コマ、3コマ、4コマ×3なので、1ヶ月で数千円のダウンだと思われます。なので、単純な1ヶ月計算で、3.17%のダウンということに。
もちろん、季節講習や賞与の関係があるので3.46%ということになるものと思いますが…。

別に、正社員の方が下がってるんだ!と主張をしたいわけではありませんし、専任の先生方全員に理解して欲しいと言いたいわけではありません。
ただ、正社員→専任の順にはなっているということだけは知っていただいた方がいいかなと思い書き込みをしました。

私は、不景気であることと強行リストラをしない社風だからだろうなと受け止めています。

因みに、私は上層部ではないのでこれ以上詳しいことは分かりません。

長文失礼しました。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:57:07 ID:6iX6XhrfO
営業しないし、本部の意向は無視するし、
教務以外の仕事に転用もできない専任を600人ぐらい減らして、
不景気で市場に出回り始めたソコソコまともな人材を正社員として200人くらい確保したいってのが経営側の本音だろう。
ウイングネットの販売事業を含めて、今後の新事業には正社員の数がほしいところではある。

それに2コマぐらいしか担当してない専任ならちょっと空きコマ工夫して
正社が担当すりゃ会社としては人件費削った事になる訳だしな

塾業界にしては働かなさ過ぎた正社の労働環境を見直すのと
採算の取れないクラスを乱立させすぎたのを見直したいんだろう。
ちょっと正社が頑張れば雇わずに済んでいる専任が増えすぎたのは事実だしな。
ある程度専任の整理が進んだら給与体系を元に戻すことも充分考えられる。

営業利益は黒字だしな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:51:40 ID:E3qPIBA3O
>>406
すげえ偉そうな割には、書いてる事全部ズレまくりで吹いた。

今の正社だけで、400人そこそこ。
ドミナント展開もやめて、上が詰まってる現状で、
一気に200人も正社増やすわけないだろうが。
第一、正社なんて専任の職変も含め、年間10人くらいしか取ってない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:51:40 ID:I+lcXKATO
K長B長がもっと授業に入れば専任大分減らせるからな。

後200人は言い過ぎだと思うけど、上層部は事業間でコンバートが利く正社を増やしたがってるのは確かだと思う。

やたらと専任を増やしすぎたのは確かだしね。
K長が2コマしか入ってないのに専任が2人も3人も居るってのはどう考えてもおかしいからな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 06:38:57 ID:x8x9p+qA0
今回の給料削減で、何%かの先生が辞めることは想定内だとしても、
他塾でもやっていける有能な人ほど辞める可能性が高いっていうことは想定してるんですかね。

それとも、残したい人には、今回の件で塾に悪印象を持たせないように
マイナス分を補うレベルの昇給の話なんかも同時にしてるんですかね。

限られた人のみ優遇措置がとられるようなら悲しいですね。
がんばって仕事してる人たくさんいると思うんで、一部の人だけの優遇は悔しいです。
正社、専任、講師、事務、全てが等しくマイナスになって、さらにそれを不透明な形でなくて
全体に数値を提示してくれれば、業績が悪いから仕方ないと納得できますが、

今回の説明を受けるとき、一人一人個室だったので不透明な感じがして
なんか嫌でした。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 07:21:11 ID:I+lcXKATO
おそらく30代40代専任の口減らしが目的だろ。
大っぴらにリストラとか退職勧告とかすると、裁判沙汰になりかねないし
裁判になって新聞とかに載ったら評判落ちるし。
給与下げれば年齢が高い専任ほど困窮するから辞める率が高まる。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 07:28:36 ID:I+lcXKATO
はっきり言って専任講師なんて仕事は一生やっていける仕事じゃない。

大体の専任にとっては何かを目指す途中のつなぎの仕事。
35歳を過ぎて専任を続けるなんていつ切られてもおかしくない仕事だよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:27:37 ID:fNV9v4pz0
専任から正社員に職種変更する人って、結構多いの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:32:10 ID:5a2B3So50
>>412
何人か実例を知っているが、希望しても「来年度も専任で…」と断られる人もいるらしい。

>>410
同意。40代の専任(場合によってはK長より年上)を減らしたいはず。

…というか、2011年度には学院の教室閉鎖が現実のものとなるのでは?
神奈川ブロックの教室のいくつかを、個太郎の業態に変化させるとかw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 03:32:00 ID:G0qhxM5j0
>>410
口減らし目的だと思うよな。俺も、そう思ってた。
で、2・3年ほど前に、以前一緒の教室で働いていて本部に移動した
正社と飲んだ折、そんな話になったんだ。
そしたら、給料を落としてやめてゆくのはむしろ即戦力の若い専任なんだって。
考えてみたら当たり前だ。このご時勢で30代以降が他業界にすんなり移れん。

人件費に手を出すのは最後の手段だと社長は考えてるっぽいよ、
てなことも言っていたが、それが本当だとすると、
この不況、相当きついんだろうなぁ。

おれ自身は、ちょっとした夢があって、自分の店を持つために
金をためつつ、勉強(修行?)を重ねてる。
あと、2・3年でと思っているんだが、その夢のほうの業界も暗雲立ち込め中……。
市進にお世話になり始めたときもまさに大不況真っ只中で、
だめならだめで、市進で食ってゆくのもまぁいいか、なんて軽く考えていたんだが、
正直、どちらもリスク逓増中。んー、どうしたものか。

あと、説明受けた40代の専任が、
なんで、俺の給料が減るんだよ。お前のボーナス、全部返してからにしろよ。
って、新人正社にいちゃもんつけてたが、見苦しかった。
少なくともあんたよりは業績上げようとがんばってるよ、と援護のひとつでもいってやりたいぐらいw

10年後、俺が市進にいようがいまいが、あー、そんな辛い時期もあったね。
と振り返れることだけ望むとするか。市進が嫌いなわけでもないし。

長文、すまん。いろんな思いがうずまいてしかたがない。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 03:43:01 ID:r4m4ovBl0
>>414

その気持ちよくわかるよ。
いろんな思いがうずまくよね。
特に業績に貢献してる人ほど辞めたくなるよね。
退会0で入試でも実績出してこんなに給料減るなんて他のとこじゃ考えられない。
実績出してる人に関してはキープにしてほしかった。
昇給までは望まないにしても。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 05:51:18 ID:avvSbS3/O
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 05:56:33 ID:avvSbS3/O
僕らのブロックは、まだ、説明とかないですね。


文書もない。


それともないのは僕だけ?

クビか?


クビなら、早く言ってくれ!


仕事探すかぁ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 07:11:00 ID:FOdxK4qF0
専任講師です。
世の中、デフレで苦しいのは市進だけでなく、どこも同じ。
みんなが少しずつ苦しみを共有するのは仕方ないと思うよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:28:11 ID:fEKDiARpO
他塾なら実績出せば給料があがると思ってる人は、本当におめでたい。
そう思うなら、思いきって転職してみればいい。酷いもんだから。

第一、実績が直接お金になるわけじゃないだろ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:32:38 ID:vgOxm3M00
>>418-419
本部正社はこんなとこで遊んでないで仕事しろ
この給料泥棒!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:39:23 ID:c+8lbt8MO
>>419
実績出したから給料上げろなどとは誰も言っていない

実績を無視して一律給料下げるなと言いたい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:51:39 ID:9VAqoaPVO
年明けくらいに講師応募しようとしてたけどやめようかなぁ。

今は募集要綱には日給7000円〜とあるけど…。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:07:09 ID:hKqv6XtLO
>>422
他社よりは圧倒的にマシ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:20:05 ID:X+ouhdkwO
>>422
どうせ交通費や残業代(サービス残業)含めての額だろww


甘かねぇぞw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:20:52 ID:fEKDiARpO
>>421
だから、それが視野が狭いんだよ。
減給の対象が何なのかを考えてみ。
個人に対してのものじゃないだろ。そこをごちゃ混ぜにしてるんだよ。

今回の減給は、業績悪化によるもの。
つまり、会社(というよりむしろ業界)が対象なんだから、一律でアップダウンするのは当たり前。
個人の業績に対する評価とアップダウンは、すでにその都度されてるはずだろ。

会社の業績悪化→「いやいや、俺の実績が。」
会社が倒産→「いやいや、俺の実績が。」
税金が高い→「いやいや、俺の実績が。」

実績で何もかもを控除できると思ったら大間違い。
減給の対象が何なのかをよく考えてみればいい。
個人の実績とは、残念ながら関係がない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:24:08 ID:mG8V/ktYO
>>423
以前働いていた他社より、確かに少しは給料が良かったがそれもおしまい。仕事は市進の方がきつい。圧倒的なんて頭大丈夫か(笑)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:32:42 ID:9VAqoaPVO
>>424
交通費は別途支給。
サビ残どんくらいあるんですか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:57:23 ID:c+8lbt8MO
>>425
俺は講師なんだけど、
3年連続で時給、クラマネ手当て、コマ給と一律に大した説明もなく下げられたら腹立つでしょ。 

講師や専任は正社員と違って会社への帰属意識が低いんだから、
給料はどんどん下げるよ〜でも退会は出すな〜実績は今まで以上にだせよ〜 
と言われて、ハイそうですかとはならないのが当然でしょ。

ましてや正社員がいるのに講師(ひどいときは他教室から)に代替させて人件費無駄遣いしたり、 
アホみたいに離れた教室に配属させて交通費無駄遣いしたりしている様を見ると、 
まずは本部や地区本部の意識改革からやれよと言いたくなるのも当然。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:05:56 ID:IgVgA6uIO
今回の減給はきついが、「目指している試験、来年は必ず合格するぞ」と前向きに切り替えたよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:14:57 ID:HCEnCszXO
レベルの低い議論ですね。先生がた。市進さんくらいの規模なら全社員協力しなさいよ!ひとり個人の実績のために子供に教えるなんて!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:27:50 ID:vgOxm3M00
>>425
無駄な管理職減らしてから言えよww
女食い荒らしてるだけの奴とかさあw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:33:16 ID:9VAqoaPVO
講師の待遇だったらサピの方がいいのかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:34:13 ID:N8kWaWxyO
>>428
非常に的確

>>430
部外者空気読め
貴方みたいなモンペがいるから余計にこっちは疲れんの。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:09:21 ID:JuI2CB3+O
>>428
だ〜か〜ら〜、帰属意識が低いから、きつい事すれば辞めてくれるでしょ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:43:24 ID:GFczjoaQO
ま、世界的に大不況な上に、またドバイショックとか起こってるからな。

日本中探しても景気の良い業界はない。
どの業種、どの会社も軒並み給与カットボーナス削減が当たり前。
東証一部の上場企業でもボーナスでない企業も沢山あるからな。

塾業界の客になりそうな家庭の収入自体が減ってるのに、市進が景気良いままってわけにはいかんだろうねぇ。

そもそも1200人以上に膨れ上がった専任は何処かのタイミングで減らさないとなんないのは自明だったわけだし。
拡大・拡張路線から規模の縮小に路線変更をした点は経営的には○だと思う。

埼玉・東京の戦線がガタガタなのに、神奈川に進出したりといった拡大・拡張路線は個人的にも?だった。

多少、優秀な専任を逃してしまっても大規模な専任減らしは断行しないと。
この際、採算の取れない教室も閉鎖したり徹底的にやった方がいい。
正社があまり仕事しない文化が専任の膨張の温床になってるわけだから
正社の業務態度も見直して改革に踏み切った方が良い。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:00:21 ID:r4m4ovBl0
>>419

実績出してるから給料をあげてくれって話じゃなくて
下げないでくれって話でしょ。
他塾でも、昇給は難しいとしても実績だしてるのに給料大幅削減するところはないよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:16:45 ID:XF/VO44X0
まあ下がるのはしかたないとしても
ちゃんとした説明が欲しかった。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:01:07 ID:Y/0BQ2pO0
そのうち、残業申請もチェックが厳しくなりそう。
22時前で帰りで、善意で早く来て仕事しろと。。。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:04:27 ID:avvSbS3/O

440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:19:27 ID:avvSbS3/O
さて、やめるか。


会社の作戦どおりになってしまうが、まあ、いい。


ありがとう!


変な正社と、めんどくさいK長さん。



441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:22:54 ID:fEKDiARpO
本当にこいつらバカなんじゃないだろうか。
だからさぁ。実績とか、個人レベルの話は関係ないんだよ。

給料の市場全体から見た割合はそのままでも、
市場という分母自体が縮小してしまったら、相対的に数値が下がるのは仕方ないだろ。

子供じゃないんだから、いつまでも個人の小さな物差しで考えるな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:27:32 ID:r4m4ovBl0
>>441

今までいくつかの塾でやってきたけど、他の塾でこういう形で給料削減したとこはなかったよ。
不況なんたらは今年に始まったことじゃないのにね。
多分、他のところを削ってるんでしょう。

無駄に遠い所への配属が多いと交通費も馬鹿にならないし、
どちらかというと、正社、専任等のボーナス全面カットとかの方がわかりやすくてよかった。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:38:08 ID:NXF6OKiL0
市進はただでさえ、人件費が高かったからな。
まあ、「給料下がったら辞める」逃げ根性の人間をスクリーンにかけられるし、
いいんじゃない?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:38:08 ID:mG8V/ktYO
>>441
評論家気取りのくそ馬鹿。働いてるのは個人なんだよ。まさに市進の駄目な部分の象徴。で仕事しないと評判のB長の給料はどのくらい減らされるんだい?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:21:40 ID:VEyhsomnO
>>441
上層部が削れるトコ削って、それでもどうしようもないなら、 
その旨をしっかり書面なり説明会なりで述べる必要があるでしょう。 

あんな、「賃金体系がわかりにくかったので整理しました」っていう言い訳書いた紙切れ渡されただけじゃ納得出来るかっての。
そもそも>>428で指摘されてるような無駄な支出を減らす努力すらしないんじゃ話にならない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:48:58 ID:EC4MFbRSO
きついけど年いってる場合は転職もきついから残らざるを得ないよね。元々専任とは言えフリーターに毛が生えたようなもんじゃん。五十で切り捨てられてその先は真っ暗。40代専任なんか次ないでしょう。仕事あるだけましに思うしかないのかな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:53:51 ID:EtbMtXdB0
B長からの説明が、給料が下がるわけではなく給料体系が変わるだけみたいな
ニュアンスだったのも腑に落ちない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:57:12 ID:OJU5zpk4O
>>443
逃げっつーか普通に割のいいとこ行くでしょ
バイトはね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:18:00 ID:LlliuSS10
ここ最近職員室の雰囲気悪くなった気がするな
専任は不満を隠しきれていないか
将来に対して不安で暗そうな顔をしているかのどちらかで
社員はそれを気にしておとなしくせざるをえないし
明るいのは来年でやめる時間講師くらいか?
あと、飲みの機会が激減した気がする
それもぎくしゃくしている要因かもしれない
とにかく、最近は仕事が面白くないね
受験生持ってればまだ違ってくるんだろうが
なんというか、退屈だ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:35:08 ID:OJa9ZlSvO
正社も給与下がったっても年収ベースで5%ぐらい。
今回の給与改定は明らかに専任をターゲットにしてるな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:36:44 ID:BQzqhflv0
>>448
その通り。
つまり、これで辞める人なんぞ、アルバイト根性丸出しの人間って事さ。
なるべくして、非正規雇用って事。
優秀な人は、資格試験に合格したとか、ポジティブな理由で辞めていくしね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:43:08 ID:1M9gq6EUO
講師は前コマのみとかは上がるってのもあるからダメージ少ないけど
専任はキツいよなあ…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:20:09 ID:akxIKcmc0
塾勤務からの転職って、資格試験うかったとか、学生とか以外だと
肉体労働関係しかなくない?

いっそのこと、見せしめのために勤務した教室のそばの公園の
段ボールハウスに寝泊まりするルンちゃんになるかwww

「あれ、市進の先生だった人よ・・。」となって
市進の信用落ちること請け合い。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 08:52:42 ID:BQzqhflv0
>>453
俺から言わせると、そこまでできりゃ逆にかっこいいわ。w
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 10:16:56 ID:J8A4RDKfO
何処かの校舎の専任の対応の悪さは、給料削減等の影響があったからか。しかし、それを生徒の親達の前であからさまに出されてもねぇ(笑)


1科目受講可能の処置も元々在籍している生徒達をナメていませんか?
そうでもしないとやっていけない状況に迄落ち込んでいるのか。


少しずつ綻んできていますなぁ、市進。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:22:14 ID:morPgKNR0
従業員の給料を下げるなら,まずこの状況を招いた経営陣が責任を取るべきでしょ

現体制になってから,業績上向いたことなんて一度もない気がする
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:59:16 ID:OJa9ZlSvO
>>456
リーマンショックのあった昨年度の有報も含めて売上は右肩上がりだった。
ただし、昨年度は、集客数が思ったより伸びず、不採算教室が増えてしまい、
営業利益は下向きになったが、それでも黒字だった。

営業利益は黒字だったが、新規教室の開講費用やらウイングネット事業の立ち上げ費用の発生のため経常利益は約2億の赤字となった。

業績としては日本中がリーマンショックに喘いでいるなか
まずまず検討していると思うよ。

従業員の給与を削減しなきゃならないほど業績が悪いわけじゃない。

やはり今回の給与改定は専任のリストラを目的にしてるんじゃないかな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:32:25 ID:3Z4G5w8+0
>>455
一応このスレを見ている学院関係者以外の方のために言っておく。

市進では「校舎」とは言わない。
後、一科目受講可能処置って、いったい何を指していっているんだ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:39:31 ID:1M9gq6EUO
>>458
神奈川じゃない?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:47:31 ID:fOEQJSRgO
塾ごときがリーマンショックと関係あるはずがない。市進は、よほど投資にうつつをぬかしていたのか。肥大化した自己像を自戒をこめて戒めたい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:15:49 ID:BQzqhflv0
この経営悪化が、今やっている改革路線で回復するとはとても思えない。
結局やってる事は他塾の二番煎じじゃないか。いや、”ワセア化”か。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:16:38 ID:m3jDkzin0
まあ持株会社化とか妙なこと言い出した時点でこうなることは予想できたけどねww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 14:56:58 ID:/z0bc/Y90
講師の俺が思うに
何で予備校撤退させないの?

464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:16:08 ID:1M9gq6EUO
>>463
自分もそう思う。
高校生は学院のと個太郎で十分役目を果たしてるし
学院出身の子を予備校に誘導しづらいのなんか
一番わかってるはずじゃん…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:36:01 ID:LU1bMfO1O
>>459
埼玉だよ
今実験的にやっている

予備校は一度退散したらもう2度と再開出来ない
東大などの頂点実績がこれからZ会のおかげで増えるからそこをあてにしてるのではないかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:38:25 ID:BQzqhflv0
>>463
来年度から縮小はするらしいよ。
ただ、パッと撤退すれば、赤がなくなるかというと、
経営的にはそう単純なものじゃないみたい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:43:46 ID:LU1bMfO1O
>>435
すげぇ正しいこと言ってると思います
確かに使えないベテラン専任が結構いますよね
しかも正社働かなさすぎ

>>444
今回1番ショックを受けているのはB長
知らないくせにあまり語らない方がいいと思うよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:14:09 ID:1M9gq6EUO
>>465
絶対に増えないw
東マスは英語四天王と呼ばれる講師陣の授業をとってる生徒の実績が全て。
それ以外はあまりにも…って実績だよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:39:55 ID:LlliuSS10
ブラックといわれるこの業界で
ほとんど授業をいれず、ぼーっと座っているだけの社員が
大量にいる時点でこの会社はおかしかったんだよね
授業もクラスマネジメントも専任に頼るのをやめて
K長クラスでもがんがん授業を持ってやっていくべきなんだろう
社員が限界までクラスを担当して
人員足りない分を専任時間講師が補充する
こういう状態になれば経営も健全化していくはず
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:23:47 ID:BQzqhflv0
ちょっと待て。
「ブラック業界が当たり前」をという事を軸において、
ブラックではないから、相対的にこの会社がおかしいってよ。
それを健全と位置づけてしまう発想の方がおかしくないか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:35:04 ID:oukyiL5OO
正社員の大変さは、解ってくれる人は解ってくれるな。
教室業務に協力的で、積極的に関わってきてくれる人とか。

授業の事しか見えないし、知らない人には、
そりゃ暇そうに見えるだろうけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:19:10 ID:LU1bMfO1O
>>471
この時期に週2日休んでいる時点で大変ではない
この業界でウチくらいだろうね
こんな脳天気な社員ばかりなのは
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:21:58 ID:2yrVlKT6O
でもホントにK長って授業やんないね。
せめて代替くらい最優先でやれよって言いたい。

有休取りたくても結局他の先生に頼まなきゃで取りづらい。
それが狙いとしか思えない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:58:11 ID:V+WjyWVAO
>>467 
で、あなたは何を知ってるの?そりゃそうだろ。会社が潰れりゃただの人なんだからw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:27:38 ID:KiAD/qtTO
うちのK長はちゃんとしてるけどな
K長よりB長のが問題だなあ…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:56:51 ID:oukyiL5OO
>>472

それがどうかした?
一企業として、健全じゃないか。
それとも、社員も他のブラック企業を見習えって事か?

そんな事したら、この業界はさらに薄給激務が加速するぞ。
その下で働くあなたがたは、さらに過酷な環境になるだろうよ。

それに、マネージャー職が、教室業務の分だけ授業が少なくなってるのが、そんなに不思議な事か?
あなたがたの職種は、授業のスペシャリストという位置付けだろう。
汗を流す仕事はガンガンまわってくるんだから、きついに決まってる。

それと、勘違いしないで欲しいのは、
正規雇用は、非正規雇用より待遇はいいという当たり前の事実。
もしかして知らなかったのか?

そんなに現状に不満なら、誰も止めないんだから正社員になればいい。
短い労働時間と、限られた業務しかやらない職種が、自分の事は棚にあげて、
「もっと働け」だなんて、何も知らずによく言えたものだ。

結局出てくるのは、社員をどうこうするという、他人の事ばかりだ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:28:03 ID:/F/xKSOpO
コマ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:31:16 ID:LU1bMfO1O
>>476
この業界でこの時期に週2で休んでいるところを他に知りませんけどね
在籍減らしても実績下がってもただ異動するだけ
専任も相当ダメな人が多いけど彼らはまさに非正規雇用なのだからダメなら削られる
それより問題なのは長年のぬるま湯につかりきったダメ社員達
来年からの会社の体制は個人的にはおもしろいと思うけど、今の社員達には大きな刺激を与えないと完全に崩壊する体制
今年で辞める者としては正社員には他社の必死さを一度は考えて欲しいです
今まで10人くらいの正社員と仕事をしたけど半分くらいは他の業界でも、この業界でもやっていけないような人達だった
もう一度新卒の頃の気持ちを取り戻して必死に仕事に打ち込まないと週7日休みの日が来ると思います
市進が大好きなので絶対に立ち直って欲しいのですけど無理かもしれませんね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:48:45 ID:fVZj8n540
いろんなことを個人にまかせすぎなんだと思う。
さぼろうと思えば、さぼれてしまう環境。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:49:37 ID:fVZj8n540
だからこそ、いい職場なんだけどね。
専任の給料って人によって日給違うのかな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:52:22 ID:gu21bx5L0
>>476

正社員、反論に必死だね

こんなとこに書き込みしてるから仕事してないといわれるんですよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:56:39 ID:/F/xKSOpO
今回の改革は、専任の場合、授業数が少なければ、1日2コマしかなければ、その日は、2130までいても、一万円ももらえませんよ、ということだよね?



残業も、ノルマとかあるんだろうね。


例えば、2130から2200はtelかけ5件以上じゃないと、0.5の残業にしませんとかさ。



この業界にこだわりがなければ、辞め時だね!



今後、良い方向にいくとは思えないし。



教材も、いいとは思えない。


それぞれの地区の入試にあわせたプリントつくれよ!(高校入試)


プリントじゃなくて、テキストにしろよ!
(たまにプリントでテスト形式にするとか)
運送料は浮くはず。


他にもいろいろあるが、とにかく、市進は無駄が多すぎ。


欠席フォローもそうだ。
今はインフルエンザのために、映像授業が配信されているが、最初からやっていれば、追勤、残業とかはへらせたはず。国語も映像準備しなよ。


長文スマソ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:15:00 ID:kpFOGdiPO
>>482
無駄が多いってのは同意。 
経営陣の必死さと、その説明が全く足りないから不満が出るんだってことをわかってほしい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:30:39 ID:L9ZnB/lfO
俺、他業界から転職した正社だけど、仕事は前職より楽だし
給料も30代で600万中盤貰えるから辞められまへんわ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:52:15 ID:vm4qsFXc0
ま、そうだよな。正社員の平均的学歴レベルからすると
すごくいい待遇だよな。

486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:27:05 ID:YC976Yt50
正社員だが484は部外者。スルーで。

正社員・非教室長の立場であることを明示して書き込みをするが、
人間的な好き嫌いを抜きにして、B長はかなり忙しい。
激務度合いは市進内でもトップレベルだと思うぞ。

あと、教室長の授業数増やすのは、一度試みている。
正直勘弁してほしい。業務停滞がひどかった。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:28:50 ID:nG/DlsYVO
>>486
代替も無理なほど?
代替なんて週に1つ2つだと思いますが…
488486:2009/12/03(木) 01:35:03 ID:YC976Yt50
ありゃ、トイレ行ってたら、
つり(484)につり(485)がついている。
学歴知りたい生徒の仕業か?

489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:38:04 ID:WxkTVuKB0
>>484
専任二人分だね
社会保険があるから会社が負担する人件費で言うと
もっとたくさんになるのか
週休もほぼ2日あるし、この業界で考えるなら相当待遇いいよね
でも他社が必死になってるはずなのに
まったりやってるこの会社が順調にやっていけるなんてありえない
競争社会なのだからここの社員もマネジメントだのなんだのと言い訳せずに
しっかり授業を持って汗水流して働く時期ってことなんだろうよ
そうすれば専任なんて必要最低限でいいし
レベルが高い人を良い待遇で雇える余裕が出てくるでしょう
とにかく今求められてるのは人員削減によるスリム化で
そのターゲットは専任
学生講師の私にとってはこれからの展開が
良い社会勉強になりそうでちょっとわくわくしています
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:42:16 ID:WxkTVuKB0
市進の平均年収
ttp://nenshuinfo.com/company/stock4645/
さすがに選任は含まないだろうが事務社もいてこれなら
>>484の言っている年収はそんなにずれたものではないのでは?
491487:2009/12/03(木) 01:51:39 ID:nG/DlsYVO
>>488
485は貴方より前のレスなんで。
そんなごまかしいらないんで、貴方への質問に答えてください。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:51:41 ID:pfnTVB5FO
>>488 
ずっとトイレに入ってりゃいいのに。 
他塾出身の正社もここの正社は楽すぎるって言ってたね。本当そう思うよ。教室運営はもちろん、電話掛け等の保護者対応は責任ある正社のみが行うってところが多いんじゃない?まあ栄光は市進と同じく学生もやるのかもしれないが。 
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:53:34 ID:10CVNvlmO
>>482
テキスト化は来年で完了するよね
教材も別に県ごとにする必要はないでしょ
他塾なんて新小問とか新中問使ってるだけだったりするから
それより日曜に説明会をやるべき
総監とかやってると日曜の来訪者数とか結構多い
社員の休みの為にこの客達を逃してるのかと思うともったいないなと思う
他には日曜に学校別対策講座をもっと増やすべきじゃないかな
一回目は無料で公開にして何かしらの告知をしっかりすれば在籍アップにかなりつながる(他塾では常套手段)
そして何より高校生をしっかり取り込みたいのなら、専任の異動をなくして高校生の授業を月一くらいでいいから専任にやらせるべき
おまえらの大学受験を俺に任せろ、って言い切れる環境があればかなりの生徒が残ると思う
そしてもう一点、中3からそのまま継続したメリットをもっと増やさないと、結局は高校に入ってからまた考えますってことになって大手に持っていかれる
せっかく市進大好きな卒業生達をみるみる逃しているのだからこれこそ無駄中の無駄
高校生の在籍が増えればまた口コミで他にも高校生が来るだろうけど、今は千葉以外は絶望的な在籍数
せっかく公立進学の数が多いのだから高校生も集まりやすいはずだと思うけど、それを逃してしまっている
今のWNだけの状況では専任達も誘導しづらいと思う
ちなみに協力的でないベテラン専任にはどんどん来期の契約解除をちらつかせていくしかないでしょう
組織の一員だという自覚が足りない人が多過ぎるのも事実
その確認をしっかり契約の時にしないから、役に立たない専任がいつまでも残ってたりする
最後に本部が専任一人一人にしっかりと説明するシステムが整ってないから、K長が伝え忘れたりすると一気にこじれて信頼関係がなくなる
ちゃんとIDとパスワードを管理した掲示板を用意するだけでかなりの誤解が解けると思うのだけど
それがないからこんなに2ちゃんなんかでみんな書く訳で
夏講が全部終わってから意見を求められてもいつもいろんなことがありすぎて忘れていたり、もういいよって感じになってしまう
肝心の返事もないし反映もされないから年々書かなくなってしまうし
長文失礼しました
市進頑張って下さい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:57:10 ID:9KwwgxLK0
とりあえず
「みんな仲良く頑張りましょ」的な全てのしらじらしい呑み会は
全廃でOK?

会社や正社の本音はこの改定&数日の書き込みで
理解できたし
来年以降は専・講どうしもコマを奪い合うライバルに
なるわけだし
ペア以外は敵だらけ
という現場になることは必然

現場の足をこれだけ激しく踏んどいて
「笑顔を忘れずに」みたいな厚顔無恥なことは
さすがに、誰も言わないだろ?

会議費全廃は
経費削減至上主義の市進の流れとも矛盾しないはず

社長、結成式も解散式も
即刻中止しましょう

そして、1円でも多く
市進の至宝
どこに出しても恥ずかしい人材集団
ロートル50’sB長たちの
退職金の原資にまわしましょう!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 03:44:46 ID:WwpZHCYM0
>>482
「おまえらの大学受験を俺に任せろ」
という言葉に感動した。
確かにそう言えたら継続してくれる確率は格段に上昇するはずですよね。

何かみなさんの書き込みみてると、みなさんの優秀さが伝わってきます。
これらの施策で有効なものを本部が取り上げてくれたら今までより良い方向へ向かうと思います。
みんな市進が好きだから文句を言ってるわけだし、ちょっとでも考慮してもらえたら嬉しいですね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 06:49:27 ID:2pnLmnsBO
こんだけ給料下げといて今更信頼関係とか白々しいわ
あらゆる意味でやる気が削がれる
上層部はいままで沢山もらってるんだから経営改善のためにこれから一年間くらい半額なり満額なり返上したらどうなの
経営失敗した奴らの高給を維持するために給料減らされるとかバカらしくてやってられん
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:52:43 ID:GKf5eiKjO
市進のバイトです。はっきりいって適当が自慢。
中三には高校は他の塾すすめてる。良心!
498487:2009/12/03(木) 09:05:26 ID:nG/DlsYVO
>>497
「市進のバイトです」なんて言い方すると部外者と思われちゃうよ。
まぁとりあえずウザイ。

>>488
まだトイレですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 12:47:02 ID:2FpGv9yO0
給与改定なんて回りくどいことしないで,専任全員くびにして
新たに契約結び直せばいいんじゃない。

納得する人は契約するし,納得しない人は契約しなければいいし。
大量にいなくなる可能性もあるけど,それならそれで派遣でまかなうか、映像授業にしてしまえばいい

市進はシステムで実績を出している会社なんだから,正直教える人間なんて
無条件にいうこと聞く人間なら誰でもいいでしょ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:09:44 ID:10CVNvlmO
メールアドレスの欄をそのままにして書くと掲示板の1番上に出てしまい、その結果部外者からのでかい釣針が垂らされます
出来ればでいいのですが真面目に話をしたい方はメールアドレスのところに半角小文字でsageと入力してから書いて頂けますか
そうすると掲示板上での順番が上がらないので、部外者の目につきにくく余計な書き込みが減ります
もちろん各自自由にしていただいて構いませんが意外に知らない方が多いようなので一応書きました
これからも市進がより良くなるための不平不満、愚痴、アイデア、疑問点などを話し合えたらと思います
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:11:42 ID:GKf5eiKjO
市進のほうは管理が甘いからてきとー。

予習しがら教える荒業!

こんな楽でええのん?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:08:25 ID:bv5mL6FqO
>>493
長すぎるにもほどがあるだろ


市進経験したら辞めるにしてももはやこの業界にはいられないでしょ?
レベルは下がるのみだと思うから。ある意味大変だね。
ご愁傷様です。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:10:42 ID:bv5mL6FqO
>>500
君アスペ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:36:09 ID:bjDqora00
会議費って有効に使われてるとは思えないんだけど…
正射の飲み会用で仙人たちに使ってるのを見たことは無い
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:01:26 ID:G5lIeFF10
>>504
それはK長による
使う人もいる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:50:48 ID:EoxZ1Zo9O
>>504
なんで契約社員にそこまで気を使うべきと思うのか不思議でならん。

自分は日本屈指の規模の会社で働いていた経験があるが、そこでは、
会議費・接待費なんて部長、本部長の飲み代だったぞ。

507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 16:55:54 ID:/UCUznWzO
>>506
会社の規模をアイデンティティの肥やしにしている人間についてどう思いますか?学歴が肥やしよりはいいですよね。
寒いですね!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:22:24 ID:3dk459500
心配しなくても、会議費は今月から
大幅カットだよ。
(但し、BK以上の専用会議費は除く

509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:45:06 ID:FkM9Dz1lO
文句言ってる専任・講師はそろそろ、世の中は平等だ
という意識を捨てた方がいいと思う。

510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:00:28 ID:MG42clh60
>>509
講師と専任が抜けたらこの会社が持たないことを知ってて煽る君も大概だな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:39:09 ID:fqQu2RWi0
どうせ、文句を言っている専任も、「来年も市進で働く」以外の選択の余地はないはず。
特に30代後半以上なら、たとえ転職先を探しても、今さら正社員で雇用されることはない。
それどころか、契約社員としての仕事すら限られている。

講師だって、2時間の授業+45分の拘束時間で6,800円以上の賃金を払う塾は、他には少ない。
「いやなら辞めてくれ」という本部の本音ぐらい、みんなわかるだろう。

…かく言う自分自身、市進以外の選択肢は考えていない。
以上、他のバイトと掛け持ちで食いつなぐ、30代フリーターの独り言でしたw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:52:31 ID:TvxMMYcC0
冬講は今まで通りの給料体系なのかな?
今までとスケジュール表が違ってた気がしたんだけど
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:28:59 ID:4pS6aPU7O
>>510
それも、今となっては微妙にはなってきてるけどな。
業績の面で考えると、必ずしもそうだとは言い切れなくなってきているし…。もちろん、業績も出して実績も出す先生も沢山知ってはいる。

が、個人的な考え方で業績面が弱い先生も多いのも事実だし。
WNに関しても、関わっていこうとする気がない先生は今後ダメになっていくだろう。

『塾屋であればいい』という、昔ながらの考え方のみの先生なら、正社の方がマシ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:33:02 ID:EUj62DD1O
>>513
昔に比べてダメな若い講師は増えたよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 11:04:34 ID:t/nINQBD0
>>510
いや、残念ながら大丈夫。

この業界は、人材の流動激しいからね。多少なりともマシな待遇の方に流れてくる。
他塾では正社員も専任みたいな扱いだから、退職率がハンパじゃない。
さらに、専任講師の退職に耐えられるようにしたいからこそ、
この会社の商品力は人に依存するのではなく、システムに重きを置いてる。

ただ、ドンと一気に辞められたら流石に大打撃だろうけどね。
でも労組がないから、まとまって動く事さえもできない。
労組を作らない代わりに、K長ではない正社員が従業員の代表となっている組織がある。
もちろん形骸化してるけど、それも会社の狙い。

だから、会社に文句を言うだけ無駄。
辞めるなり、続けるなり、自分自身がどうするかを考えた方が建設的。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:31:30 ID:ueNcCyzeO
講師だけど、代替入りまくって、完熟も全部協力して、追勤も残業もしてるのに、
1日有給とることも許可しないのかようちのK長は!!
冬講前日に辞めてやろうか?
ああムカつく
もう絶対代替も完熟もやらねー
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:36:35 ID:FkM9Dz1lO
>>516

それはそれ。これはこれ。
あまりにも無知かつ自己の行動基準が甘いだけ。

アルバイトが有給を取れる場合ってのはいろいろ厳しい制約がある。(法律で定める所に依ってな。)

代替や完熟を断る方が賢明。

自分の行動基準が甘かった事を反省すべき。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 21:28:08 ID:or2KiunS0
いちばん会社に対して嫌がらせできるのは
講習とかフルにいれてもらっても勤務できますよと
言っておいて直前に辞める。これ最強。
特に数名そろってやると最高。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:12:22 ID:ueNcCyzeO
>>517
無断欠勤することにしましたw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:35:42 ID:FkM9Dz1lO
>>518
会社って言うか寧ろ同じ教室にいる正社・専任のダメージがデカい。

稼ぎたいけどフルに入れなかった専任が他教室から応援に来て、代替して終わりって事も多々あるけど。

521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:12:29 ID:WGHxf7XQO
成蹊で講師になりたいんだけど学歴的に切られることはない?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:13:43 ID:FkM9Dz1lO
>>516>>519
=ueNcCyzeO

無断欠勤でクビになる事は承知の上なんだろうし、辞めるのは自由だけどさ

発想が小学生並で逆に心配になった。

気に入らない事があるから行かないってその発想はホントに大学生なのか?

無断欠勤を行動に移すかどうかは問題ではない。
そういう発想をしてしまう思考が問題だわな。
思考ってのは一朝一夕には変えられないものだから余計心配。
こういう発想する人間は何処かで考え方を改める機会を得ない限り、就職しても長続きしないよ。

下手したら入社3ヶ月以内で辞めちゃうかもな。



君みたいなタイプに限って、就職先ではそんな事はない。
市進ではバイトだからこういう思考をしているだけだと思うんだろうけど。
実際はそんな甘いもんじゃなくて体に染み着いた思考はなかなか変わらない。

市進なんて他の会社(他業界も含めて)温い部類の会社だよ。
そこのバイト業務を不満タラタラで辞めるとか無断欠勤するとか
言ってる時点で社会人になって就職した会社の環境に耐えられるはずがない。


断言しよう。
君はやばい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:41:38 ID:t/nINQBD0
>>522
いやいや、どう見ても冗談で言ってるんでしょ。
真に受けるなよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:43:16 ID:pk7ui3q6O
>>522 
一朝一夕に業績が回復することも温さが変わることもない。

断言しよう。会社の存続そのものがヤバイ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:43:43 ID:f6qMu8ub0
こんな糞な待遇強いてくる会社のほうがやばいだろwww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:50:10 ID:Tobvz1ZI0
じゃあ、本当に他社へ行ってくれ。どれだけの待遇かよくよく見て来い。
会社が、喜んで待遇下げるわけがないだろうが。
そうやって、いつまでも自分の事だけを考えて生きていけ。
物分りが悪すぎて、こちらとしてもいい加減ウンザリだ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:07:15 ID:t29hqzjxO
>>526
他社の経験あるけどね。
言われているほど市進良くねえだろ。これでさらに悪くなるわけだし。お前こそ他行ってそのうぬぼれを何とかしたら?うんざりなのはこっちのセリフだわなW
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:13:53 ID:I/x3q4SyO
>>526
逆ギレできるほど会社は皆に説明しましたか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:30:40 ID:CNSe/Mut0
>>528
紙切れ一枚で説明果たしたつもりなんだろうなあ
脳みそスポンジなんじゃねえのww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:44:26 ID:ZAEf8dpa0
>>526
お前こそ発想が小学生並み。気に入らなければ他へ行けという
その発想は本当に社会人なのか?入社したら3ヶ以内に辞めちゃう
かもな。体に染み付いた思考はなかなか変わらない。

断言しよう。
お前はやばい。

こんな奴が正社をやっている時点で市進は本当に相当やばい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:03:08 ID:Tobvz1ZI0
>>527
そうかそうか、ならばグチグチ言わずに他所行けって。
大多数は、「仕方ない」と納得してるのに、うぬぼれはどっちだよ?
全員、望みもしないのに下げられてるのに、この解からず屋がよ。

>>528
どれだけ説明したところで、あなたみたいな人が納得するなんて有り得ますか?
最後は、自分自身で考えて、自分を納得させるしかないんだよ。
現段階でそれができない人は、一生納得なんぞできないよ。

>>529
紙切れ一枚じゃねえだろ。
K長なりB長なりから、ちゃんと説明があったはずだ。
もし覚えが無いなら、他の人に聞いてみな。
他の人には説明があったはずだから。つまり、そういう事。

>>530
ここぞとばかりに引用してるが、俺は>>522じゃねえよ。
その小学生並の短絡思考、なんとかしろよ。
相当やばいのは間違いない。だから、こんな所にいつまでも居座るな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:04:02 ID:9fLIPns4O
>>527
市進を温いと自覚できないなんてどれだけ甘ちゃんなんだよ。
それから温いってのは良い事だけではないからな。
うぬぼれとか言い返す意味が不明。

>>528
>>529

社会に出たら判ると思うが、普通の会社って従業員に対しては横柄な組織だよ。
ちきんと説明なんかするわきゃない。
嫌なら辞めてくれって世界だからな。

いきなりリストラ肩叩きやら派遣切りをする会社が多い中、まだマシだと思うぞ市進は。

>>524
そこまで業績悪化してないやん。
営業利益は出てるわけだし。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:14:08 ID:9fLIPns4O
>>530
ホントに大学生か?
その引用文を考えつくあたりの発想が世間知らずすぎる。

君は労使が平等だと信じ込んでいるようだが、
金を払う側と貰う側が対等たりえる事など九割方あり得んよ。
特に今みたいに不景気の場合、働きたがってる人間は掃いて捨てるほどいるからねぇ。
会社側からしたら「代わりはいくらでもいる」って状態。

当然、嫌なら他に行けって話になるわな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:22:33 ID:9fLIPns4O
>>530
立て続けですまんが
俺が>>522ね。
なんか勘違いしてるようなんで一応。

まあ、どこに就職するかは知らないけど君のような思考では
到底、就職先で長続きはしないね。間違いない。
確実に入社してしばらくすると就職先の不満を口にし始める。
それが段々エスカレートして不満に思うこともドンドン増えて、結局辞める。

今まで、いろんな事に文句付けてグチグチしながら生きてきたんだろ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:32:03 ID:ZAEf8dpa0
>>532 533
お前も十分世間知らずだと思うが。世間の何を知っているか
しらんけどw考え付くまでもねえだろ。ちきんは一応流してやるよ。本当ここの正社暇だな。
必死すぎ。馬鹿にも程があるww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:32:55 ID:I/x3q4SyO
>>533
貴方会社の状況ホントにわかってます?
正直辞めていいなら今すぐ辞めますよ。
辞めないのは現場の他の先生と、生徒のため。会社のためのわけがない。
だから、年度末で辞めます。

>>532
貴方はどれだけ他の会社について知ってるんですか?
憶測で語ったり、知ったかぶるのは恥ずかしいですよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:34:13 ID:tEQsxGrb0
「市進でうまくいかないような奴は就職先でもうまくいかねえよ」と
正社員は吐き捨てるように言うことが多いが、実際はそうでもないよw。

社風が違うってこともあるだろうし、たいていの場合、就職先の上司の
方が有能だしww

538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:55:55 ID:9fLIPns4O
>>536
状況は理解しているつもりですよ。
別段騒ぎ立てる業績ではないでしょう。
世情が世情ですしね。

後、私は数年前に別の会社から転職してきました。
、就職人気ランキングで上位に入るような企業でした。
そこで営業をやっていたので、少なくとも、
学生さんや専任さんよりは色々と世間を知っていますよ。

いまでも前職の同期や先輩、仲良くしていただいたお客先の担当の方と呑んだりしてますし。
前職の同期では転職組もいますし、学生時代の友人なんかとも遊ぶので、いろんな情報が入ってきますよ。

539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 03:00:41 ID:9fLIPns4O
>>535
都合が悪くなると意見が相手への非難だけになって
具体的な反論はしなくなると。
ウチ生徒達とそっくりな反応だなぁ。

君がそれでいいならいいと思うよ。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 03:17:26 ID:ZAEf8dpa0
>>534 539
不満がエスカレートして辞める。ずいぶん短絡的な考え方だなw
連投までしてぐちぐち必死で反論してるのはお前だろ?
全然都合なんか悪くなってないしw
それでいいなら言うなやなwwウチ生徒ってなんだい?
必死なのはわかりますがまず日本語の使い方から勉強されたら
いかがでしょう?あなたに教わる生徒が本当かわいそうですわ・・・

541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 03:26:01 ID:I/x3q4SyO
>>538
私がわかってますかと言ったのは「代わりはいくらでもいる」という発言に対してですよ。

私は講師不足だと思っています。教室にもよるでしょうが。

>>516さんの発言は冗談でも問題あると思いますが、代替は講師頼みな教室は少なくないと思います。

最近言われてる「正社(K長)が代替やらない」にもつながりますね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 04:11:59 ID:9fLIPns4O
>>540
いや、君みたいな思考をする新入社員が入社一年もせずに辞めていく事例を、
前職で十数件程見てね。
君と思考が似ている彼らは不満を募らせて辞めていったからね。
彼らもね自分は簡単には辞めないと思っていたろうね。

まぁ、今までの君の言動から察するに間違いなく、入社したは良いがすぐ辞めるパターンになると思うよ。


それと「ウチ生徒」との表記を大騒ぎしてるけど「ウチの生徒」の脱字なのは判るでしょ?
日本語の使い方云々ってホントに小学生と会話してるみたいだなぁ。
ホントに君講師なの?


>>541
会社側は正社員・専任も含めて代わりはいくらでもいる
嫌なら辞めろというスタンスだと思いますよ。

人材開発室へ日にどれだけ採用応募がくるかご存じですか?
市進よりも労働条件の悪い塾で働いている専任講師や正社員も沢山いるんですよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 04:57:31 ID:I/x3q4SyO
>>542
では、その中で使い物になる講師が何人いますか?
最近の講師不足、質の低下を感じていませんか?

1つだけ聞きますが、貴方は現場ですか?
>>516さんではないですが、私も代替ばかりやらされていて、自分は断られてるのが現状ですよ。
どうしても無理だと言っても理解してもらえず、自分で他の先生に代替を頼んで、代替してくれる先生を見つけましたとK長に了承をもらう状況です。

あんなに断ってるくせによく私に「○日代替大丈夫?」とか聞けるなと思います。

それでも出来るだけ協力してますよ。先程も言いましたが、もちろん会社のためでもK長のためでもありませんよ。

やはり、皆すぐに辞めたりすることは出来ないとは思いますが、貴方のような考え方の正社ばかりだったら、何十年というスパンで低レベルな先生達に収束していくと思います。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 08:29:27 ID:iiMZwQbxO
会社の体制、温すぎる社員の姿勢、使えない専任、自分の教室のK長に対する個人的な批判、書き込みに対する感情的な批判、色々と整理して書きましょう
先週の会社の在り方に関する議論と違い、今回は完全な言い合いになっています
冬講どたキャンしてやるっていう釣りに、酒飲みベテラン専任が久しぶりに食いついたという訳か
酒飲みベテラン専任は反省してうざい書き込み自粛してたのに我慢出来なくなったのかな
説教くさく上から目線で書くから煽ってるだけの奴以外にも反感を買う
あなた自身も荒らしたいだけなのですか?
講師の人達はどうせ完全な勝ち組なんだからいいじゃないですか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:17:23 ID:Tobvz1ZI0
批判的な意見も、なんだかんだで、言ってる事は解る。
流石は曲がりなりにも講師だな、と思うよ。
ただ、ID:ZAEf8dpa0だけは酷い。

文脈も読まず、大意も掴まず、ただ枝葉末節の言葉遣いばかりに噛み付いている。
一講師として、落第レベル。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:13:43 ID:VpmUAwp/O
>>534
一応言っとくけど、休みくれなかったってのは嘘だからなw
このスレが市進叩きになってるから便乗しただけ。
嘘を嘘と(ry
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:26:21 ID:VpmUAwp/O
あとさあ、大学生なんだからゼミで無理と言えばK長B長も断れないのわかるでしょ?
「ゼミ休んででもこい」何て言ったら、腹いせに大学で市進の変な噂流されて講師いなくなっちゃうんだしさ。
専任じゃないんだから学生講師が休みとれない状況なんて基本ないわけ。
そこを考えずに不毛ないい争いをしている専任正社は哀れ。
久々に大量
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:48:18 ID:9fLIPns4O
>>543
私のいる教室では何事においても正社が先頭に立つようにしてますね。
代替も基本は正社がやりますし。
正社で対応できなければ専任の先生にお願いします。
講師に代替をやらせることはありません。

正社が今の五割増で働けば講師不足の問題は解決するでしょうね。
質についてはマインド的に問題の正社を再教育する必要はあると思います。

契約社員やバイトに頼り切っている正社員が増えてしまっているという点が市進の最大の問題点だとは感じます。
経営層もその点は問題として認識しているようです。
増えすぎて正社員にぬるま湯の環境を与えている原因になっている
専任の数を減らすというショック療法への布石が今回の給与改定でしょう。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:16:47 ID:VpmUAwp/O
やめたきゃやめろ。
でもうち以外でどこにお前にとってよりよい職場がある?
この考え方は小学生の発想じゃなくて、資本主義の本質だよ。
こうやって労働力を商品化して、軟禁状態にある奴隷を酷使する。
マルクスの資本論に書いてある。
新自由主義がはびこる現在こそ、共産革命を起こさなくてはいけないんじゃないか?
専任が人生逆転するには戦争か革命しかないぞ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:49:50 ID:7n6IKZpuO
>>544
安心してくれ。食いついてないから。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 14:21:57 ID:9fLIPns4O
>>547
釣りでも書いてる人間の思考や発想は内容に反映されるからね。
君が就職先で一年と保たないで辞めていくタイプの思考って事は変わらない。

難しいかもしれないけど、思考を改めないとホントにヤバいと思うよ。
老婆心ながら。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 14:28:17 ID:MohD+wFq0
学生講師に釣られるアフォな正社の主張(恥)



>無断欠勤でクビになる事は承知の上なんだろうし、辞めるのは自由だけどさ

>発想が小学生並で逆に心配になった。

>気に入らない事があるから行かないってその発想はホントに大学生なのか?

>無断欠勤を行動に移すかどうかは問題ではない。
>そういう発想をしてしまう思考が問題だわな。
>思考ってのは一朝一夕には変えられないものだから余計心配。
>こういう発想する人間は何処かで考え方を改める機会を得ない限り、就職しても長続きしないよ。

下>手したら入社3ヶ月以内で辞めちゃうかもな。



>君みたいなタイプに限って、就職先ではそんな事はない。
>市進ではバイトだからこういう思考をしているだけだと思うんだろうけど。
>実際はそんな甘いもんじゃなくて体に染み着いた思考はなかなか変わらない。

>市進なんて他の会社(他業界も含めて)温い部類の会社だよ。
>そこのバイト業務を不満タラタラで辞めるとか無断欠勤するとか
>言ってる時点で社会人になって就職した会社の環境に耐えられるはずがない。


>断言しよう。
>君はやばい。

↑こいつの頭のほうが十分にやばいwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 14:32:55 ID:VpmUAwp/O
>>551
ああ、それから俺市進講師じゃなくて、ただの居酒屋バイトだからw
もうかれこれ3年やってますw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 14:40:00 ID:OyyBBDMpO
>>553
市進講師よりさらに底辺じゃねぇかカス
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 14:41:03 ID:VpmUAwp/O
>>551
あなたの思考についても一言。
完全に奴隷根性染み付いてますねえ。
会社に文句のひとつも言えずに、一生平として学生講師に侮られながら人生終えるんでしょうね。
南無。
共産党に入ることをおすすめします。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 14:42:13 ID:VpmUAwp/O
>>554
来年から公務員ですよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:09:23 ID:I/x3q4SyO
ID:VpmUAwp/O
来年から消防士さんですか?頑張ってね。
貴方のレス内容からどうせ経験者でしょ。悪いけど、ゼミじゃない時に「ゼミです」なんて嘘つくほど人間腐ってないんで。
もし、部外者なら知ったかぶんな。居酒屋みたいな責任の無いバイトと違うの。

>>548
今まで長いこと講師やってきましたが、どの正社も代替は「まずは講師」という人達ばかりでした。
現状では「まずは正社」という教室のほうが少ないでしょうね。
貴方のような姿勢の人が増えると何か変わるかもしれませんね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:13:11 ID:I/x3q4SyO
あ、ごめん
ID:VpmUAwp/O
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:01:40 ID:oroqB4MjO
>>557
うちのブロックは慢性的に人不足だから
K長が代替すること少なくないなあ

まだ3年ちょいしかやってないけど
文理の差かもしれんが文系講師は理系よりかなり暇に見える。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:40:56 ID:iiMZwQbxO
もしかして有給休暇下さいって言ったの?
この時期に?
そりゃ断られるわ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:25:31 ID:RbWWWNqn0
 労働基準法39条1項
 「使用者は、その雇い入れの日から起算して6ヶ月間継続勤務し全労働日の8割以上出勤した労働者に対して、継続して、または分割した10労働日の有給休暇を与えなければならない。」
(条文そのままの引用なので、一文が長いとか「、」「。」がないとか言わないでください。)
 春から働いている人に対しては(正確には6月以降)、講師、専任、正社員関係なく、有給休暇を「与えなくてはならない。」
 今年から週2で来ている時間講師なら、39条3項の比例付与の対象だけど、それでも3日間の有給休暇が与えられる。
 (10×出勤日数÷5.2、端数切捨て)。2年目以上ならもっと多くなる。
 
 時期変更権があるだろ(39条5項)というかもしれないが、使用者の時期変更権行使は「事業の正常な運営を妨げる場合」に限られる。
 代替が手配できるなら「正常な運営を妨げる場合」にはあたらない。
 6F3T担当の代替がすぐ手配できないのは理解できるが、中1中2担当の時間講師の代替が手配できないと言うことは、通常あり得ない。

 結論:有給休暇を与えないのは労働基準法違反。有休がもらえない人はお近くの労働基準監督署へどうぞ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:16:00 ID:UwgzPr9/0
>>561
IDがWWW
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:28:22 ID:VpmUAwp/O
>>577
消防士バカにしてる時点で人間腐ってますな。

居酒屋バイトも知らずに、責任ないとかよく言えるな。
こっちは塾講師と違って毎日命がけなんだよ。

ちなみに外務省なw
君みたいなくずには一生わからない世界だよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:42:46 ID:MohD+wFq0
普通にサークル、旅行、コンパあったら嘘ついてでも休むけどな俺はww
バイトごときで学生生活犠牲にすんのもバカらしいし
まあここら辺は人それぞれだろう
そりゃ社会出て正社員にでもなったらそんなことは言ってらんないんだろうけどさ
K長も嘘ついてるってうすうす気づいてると思うけど、あえて言わないんだと思う
規則がちがちじゃなくて、こういうぬるま湯みたいなのが市進の特徴なんじゃないのかね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:53:35 ID:I/x3q4SyO
>>567
居酒屋命がけとか吹いたw
どんな居酒屋だよw

今まで何人か同僚死んだんでしょ?悪いことは言わないから辞めな。大丈夫、無断欠勤すればクビになるよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:07:40 ID:ZAEf8dpa0
>>551
本当暇で必死な正社だな。辞める辞めるってうるさいけど辞めたのは
俺じゃなくてお前だろw次は占い師に転職か?有給うんぬんは俺じゃないから
念のため。
来年から修習生で、いずれは親の事務所継ぐ予定なんだけど。辞めるというより
潰す方が心配だわなw言うにことかいて、君なら一年以内に潰すとか言うなやなw
どこの人気企業に何年勤めて、どれほど社会を知ってるか知らんけど、老婆心ながら
そろそろそんなちんけなプライドは捨てた方がよろしいんじゃないでしょうかw
難しいだろうけど。この程度で文句ばかりって一体どこのおぼっちゃまなんだかね?あんたが
一番温すぎるわw目の前で怒鳴りつけたらおいおい泣いちゃうんじゃないか?
がんばれw

>>545
お褒めにあずかり光栄至極wお前も頑張れなww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:40:07 ID:VpmUAwp/O
>>565
死んだとかそういう問題じゃない。
まあ塾講師にはわからない世界さ。
一生温泉に浸かってな坊や。
自分こそこんな待遇の会社やめたらどうだい?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:43:21 ID:MohD+wFq0
>>566
俺も修習生だw
公僕のほうだがなw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:48:37 ID:KVa3il85O
>>563
あなたは虚言癖のある、講師を半ばクビになった人だ。
間違いない。

外務省なんて、そうそう有るもんじゃない。
言えば必ず特定されるだろう。
また、外務省行けるだけの頭があれば、そんな簡単な事はすぐに解るはず。

また、公務員→外務省という流れでの不自然なカミングアウト。
どうせバラす気なら、最初に外務省と言うだろう。
相手より、上位に立つための発言なんだから。

そして、多分決定的なのが、外務省はすでに新卒者の事前研修が始まっている。
昨年卒業した知り合いがそうだった。
公務員なのにそんなものがあるのかと驚いた記憶がある。

よって、居酒屋のアルバイトと平行できるわけがない。
そもそも、居酒屋と外務省って組み合わせ自体、不自然にも程がある。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:49:01 ID:MohD+wFq0
というか、このスレ講師に釣られすぎだろww
そんなに千人は心に余裕ないのか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:51:08 ID:VpmUAwp/O
>>569
なに本気になってんだか(^。^;)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:52:17 ID:MohD+wFq0
>>569
IP垂れ流してんぞwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:53:48 ID:KVa3il85O
>>571
でたああああ!
後釣り宣言!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:57:33 ID:VpmUAwp/O
いやいや>>546の時点で嘘だってかいてんじゃん。

それも読まずに後釣りとかいわれてもなあ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:00:30 ID:VpmUAwp/O
ちなみに外務省はマジな。
市進は先月やめた。
君の狭い人間関係から特定できるかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:02:11 ID:XeGBJyD2O
>>571
おまえが言うな。

無断欠勤叩かれて実は居酒屋バイトです〜とか言って部外者のふりして、釣られた〜とかほざいてる奴が。

>>549で「うち以外で」
>>567で「こんな待遇の会社」
自分の嘘すら徹底出来てない。
言葉の森って知ってる?
やってみたら?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:03:12 ID:QObOQvQx0
ID:VpmUAwp/Oの一貫性のない暇つぶしレスに必死に食いついてるやつ面白(笑)
こんな学生講師に振り回されてるから専任は馬鹿にされんだよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:03:50 ID:A9rUIjaIO
>一応言っとくけど、休みくれなかったってのは嘘だからなw

これの事?
これが未来に書かれた>>563の外務省の事を言ってるの?

すごくね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:06:58 ID:LnkRaNs7O
>>576
嘘を徹底する必要があるのか?
適当にレスしてるだけなんだがな(笑
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:08:46 ID:A9rUIjaIO
虚言が破綻したので、
途中からあからさまな釣りっぽさを演出し始めたね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:08:57 ID:LnkRaNs7O
>>578
だから外務省はマジだからね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:11:08 ID:LnkRaNs7O
>>580
その通り。
そしたら食いつきよかったから、外務省という嘘を出したわけ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:11:50 ID:XeGBJyD2O
>>579
はいはいw
頭悪いの隠さなくていいんだよ。
ここにいるのは皆先生だからわかるよ。
生徒もそんな言い訳してくるからね。

しかし、すげぇ虚言癖だね。友達いないでしょ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:13:51 ID:LnkRaNs7O
>>583
いないけどなにか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:19:24 ID:A9rUIjaIO
彼が居酒屋のバイトで命懸けにならなければならない理由が、
今、なんとなく解った気がするw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:21:17 ID:XeGBJyD2O
>>584
…ごめんね。
まずは少しずつでいいから、嘘つくのやめようね。
嘘ついちゃったらすぐに「ごめん嘘」って言うんだよ。

まぁ、もう十分楽しんだでしょ?
俺も含めて大量に釣れたじゃん。
市進に憎しみしかないなら仕方ないけど、そうでもないならもう止めようや。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:21:46 ID:QObOQvQx0
>>581
>>582にはさすがのバカ専任も釣られないぞwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:22:32 ID:LnkRaNs7O
>>586
話口調キモ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:25:03 ID:XeGBJyD2O
>>588
いや…煽ってんだが…

ダメだ。小学生以下だ…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:25:33 ID:QObOQvQx0
荒らしに便乗してるやつは、このスレも保護者生徒が見てるってことをいい加減自覚しろよ。
居酒屋バイトの思うつぼじゃねーか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:25:40 ID:dkf38yk9O
居酒屋バイトごときで必死な奴が市進講師できるかよ
さらにとっさに出たのが外務省とは…
久々にワロタ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:26:42 ID:LnkRaNs7O
煽ってんだがとか言っちゃうところが二流だよな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:29:28 ID:LnkRaNs7O
>>591
笑わせんのが俺の仕事だからな。
市進先生は真面目な人が多いからvipに比べると反応が真面目すぎて笑えるんだよな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:29:51 ID:X17LVVeG0
結局VpmUAwp/O、LnkRaNs7Oは一体全体何を言いたかったのだろうか。
3Eの生徒が書いた作文を添削するときの気分だ。
ネタにしてはつまらんし、本気だったらあほらしい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:36:07 ID:QObOQvQx0
>>594
何も目的はない
ただ荒らして、会社の評判、株を下げて楽しむのがvipper
今回の給与体系変動、このスレの荒れ具合見て株主、保護者はどう思うんだろうなー
正社は事態収拾何とかしろよ
二セ講師の釣りに本気になりやがって
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:14:38 ID:fTQfpC8I0
大丈夫だと思う。
2chなんてのは、98%は糞みたいな書き込みで、有益な情報は残り2%程度。

結局ここで文句言う人は、何かを変える力もなければ、会社に直訴する勇気もないさ。
そう、会社を辞めて次へ踏み出す勇気さえもない。

そんな場所なんだから、どれだけスレが荒れたって何も変わらない。
もし、2chで何かを判断する株主や保護者なんてのがいるならば、
そんな単細胞は放って置けばいい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:19:39 ID:DjEm3Fo10
市進の正社員はよく働く人が多い。
人材としての正社員の優秀さも、この業界でもトップクラスです。
だから、正社員のやる気をアップさせるような企業運営をすれば、
業績も上がり、この厳しい時代を乗り越えられると思います。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:58:13 ID:bpXsonNl0
市進はどこへ向かおうとしてるのだろうね?
合格実績を売りにする塾なのか?
儲け主義の塾なのか?
脳みそ筋肉の体育会塾なのか?
ここ数年ビジョンが見えません。
Z会との提携も効果は見えませんし。
599488:2009/12/07(月) 02:11:22 ID:wzZr+hDX0
結構前への返答を書き込むことになる。流れに乗れずすまん。

>>487
トイレから帰ってきたw
すまぬ。シカトかましたわけではなく、見てなかった。
この書き込みも595までを見て書いている。
「書き込む」を押すまでのタイムラグで、シカトしたようになってしまった。

で、代替できないほど、K長は忙しいのか、って話だが
「そんなわけない」ってのが答え。あなたのK長が代替を拒否しまくっている
のなら、それは駄目K長と言われてもしかたない。
俺が書きたかったのは>>469(もはや、かなり前だな)の「K長クラスでもクラスをがんがんもって」ってくだりへの自分の意見。
アンカつけなかったのも悪いが、会社のシステムに対しての意見であって、特定の誰かがどうだってのは視野に入れてなかった。
つーか、あからさまに駄目なやつは職種・役職を問わず、いるものだろう。
そう言うやつに対する思いってのも正社・専任・講師の別はないと思うよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 02:17:43 ID:lm4Jia8r0
本来なら莫大にかかる宣伝費を削って
圧倒的な低コストで面倒見をやってきたってのがうちのウリだったでしょ
今のご時世にマッチしてるんだから伸びてもおかしくないのになー
やっぱ認知されないとキツいかね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 02:28:46 ID:z/QVNVf40
居酒屋のバイトだって外務省だって市進の先生だってみんな頑張って働いてるんだから
たまには一緒にがんばろうぜ的なプラス思考で話し合おうよ

数日前は今後について建設的な意見が出てたけど、最近の書き込みは見る分には
面白い内容かもしれないけど、読む人に何も感銘を与えない書き込みばっかり

共演授業!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 03:33:26 ID:fhvA2Tm4O
弁護士で親の事務所継ぐ予定とか外務省に内定してるとか
ホントかどうか確かめようがない経歴を自慢げに市進スレで書いてどうしたいんだ?

園児が
「俺の父ちゃんパイロット!」
と自慢しているのに似ている気がする。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 03:40:02 ID:LnkRaNs7O
2chは便所の書き込みなんだから、いちいち反応するなよ
それからここで建設的な考えを話し合ったところで何になる?
上層部に訴える勇気もない癖によ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 03:43:58 ID:LnkRaNs7O
提言
専任講師一回全員首にして、劣悪条件でも再度働く気があるやつを死ぬほど酷使する。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 07:22:35 ID:fhvA2Tm4O
>>561
有給を講師が取得しようと思ったら、最低でも六ヶ月間、週4回、昼から出勤しなきゃダメなんじゃねーの?

よく解らんけど、>>561で引用してる条文の全労働日ってをどう解釈するかで変わってきそうだな。

単純に会社の営業日の八割って考えるんじゃないの?

そもそも週2〜3回出勤の学生バイトが有給とか貰えるもんなのか?
大学の奴に聞いても塾に限らず、有給なんて貰ってる奴いないんだが。

もし貰えるなら、気兼ねなくゼミ合宿にいける。
606561:2009/12/07(月) 10:03:46 ID:X17LVVeG0
>>605
 全労働日は、「暦の日数ー所定の休日」で計算します。
 一週間単位で考えるならば、7日が暦の日数です。
 週2日出勤している講師ならば、5日は所定の休日ということになりますので、一週間の全労働日は2日となります。
 6ヶ月間で実際に出勤した日数を、このようにして計算した6ヶ月分の全労働日で割ったら、出勤率が出ます。
 この出勤率が8割以上だったら、「10日間」の有給休暇を与えるのが原則です。これは、正社員でも時間講師でも関係ありません。
 簡単に言いますと、週二日、夏講も含めて休まず勤務したら、出勤率は100パーセントです。

 ただ、フルタイムで働く正社員と、週2日しか出勤しない時間講師が、同じ有給の数となります。これは不公平でしょう。
 そこで労働基準法は、39条3項で「比例付与」の規定を設けています。
 これは「週の所定労働日数が4日以内の者」で、かつ「週の所定労働時間が30時間未満の者」が対象となるものです。
 比例付与日数は、「通常の労働者の有給休暇の日数×対象者の週所定労働日数÷通常の労働者の週所定労働日数」(端数切捨)で計算されます。
 「通常の労働者の週所定労働日数」は、厚生労働省令で「5.2」と定められています。
 勤務6ヶ月以上1年6ヶ月未満で週2で働いている講師は、「10日(通常の労働者の有給休暇の日数)×2日(対象者の週所定労働日数)÷5.2」
 これで出した有給休暇の日数は3日です。
 正社員、バイト関係なく、有給休暇は確実にとれます。

 ただ、授業がある日の18時頃に電話を入れて「今日有休を取りたい」と言っても、その穴埋めが容易ではないのは確かです。
 そこで労働基準法は、39条5項で、使用者の時季指定権を定めています。
 これは「事業の正常な運営を妨げる場合」においては、他の時季にこれを与えることができる、とするものです。
 ただ、遅くとも前日までに申し出ておけば代替確保が無理と言うことはないのは、>>561で書いたとおりです。
 予定が早めに決まっているのならば、早い段階で申し出ておけば、より簡単に代替要員を確保できますので、早め早めに行動することです。

 長文失礼
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:28:49 ID:LnkRaNs7O
>>596
さんざん自分も荒らしといて、最後には無責任な大丈夫だと思う発言。
保護者は貴女板見ればわかるが、2chを結構塾選ぶときの判断材料にしてるよ。
株主もしかり。
それを2chを見て決めるやつは単細胞だと言い切り、あくまでも責任は自分にはないと言い切る辺りがまさに市進って感じかな。
次の株主総会が楽しみですな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:40:04 ID:fTQfpC8I0
>>607
まだいたのか、外務省様。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:01:38 ID:fhvA2Tm4O
>>606
ほうほう。有意義な情報提供有り難いです。
ここ見てる講師の皆さんにも参考になるはず。

ただ、講師の場合は一回の出勤日が労働日一日分とカウントされるかは心配だなぁ。
実際、一日4時間程度しか働いてない事になってるし。
一回の出勤日を半日とカウントされても一日は有給が取れるみたいだけど。

>>607
何があったか知らないけど、友達と遊んだり彼女とデートしたりして
健全なストレス解消しないとヤバくないか?
そのうち変な事件とか起こしそうだな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:24:42 ID:A9rUIjaIO
>>607
バカすぎる。
母集団を2chと限定して考えるなら、
そこにいる多くが2chを参考にしてる人なのは当たり前だろうよw

可哀相に。
居酒屋と2chと妄想だけが、こいつの世界の全てなんだろうな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:08:19 ID:VzFdm56dO
>>605
昔、飲食大手でバイトしてたんだけど、飲食でもさすが大手らしくバイトに有給あったよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:39:01 ID:gvgEL+v/O
>>611
すかいらーくグループとか普通にあるよね
ただ勤務のない日に取れって言われた
しかしK長とか社員が有給休暇取って代替で入らされたらキレるだろうね
報奨休暇は数年に一回だから許せるけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:55:10 ID:iNJXgxA40
1ヶ月前に有休とりたいってK長に言ったが、12月は忙しいから無理だといわれた。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:04:24 ID:gvgEL+v/O
>>613
そりゃK長の言う通り
取るなら9月とか1学期に取るべき
しかも理由はゼミなど大学を言う
K長が旅行行くから代替頼むわって言うのと、親戚に不幸があってと言うので、どう感じ方が変わるかを考えれば分かることだと思う
社会に出ると必要な嘘もたくさんある
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:38:26 ID:4OBGyPYGO
2ch.は自由発言の場だから、基本的には『俺(わたし)と同じ様な境遇の人はどのくらいいるの?orどう思っているの?』という共感の場だろう。

仮にここで発言をしたところで、会社という大きな物を動かす決め手になりゃしない。
普通、会社には意見書(提案書)というものがちゃんとあるからな。

逆に言えば、ここは言いたいことを言っていい場所だけど良識はあって欲しいと思うけどな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:45:41 ID:Fz6gcD8B0
昔この会社への入社を考えたことがありましたが、社員たちが鳥の着ぐるみを着て奇声を発して踊るビデオを見て一気に萎えました
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:52:13 ID:VzFdm56dO
>>612
うん。まさにそこだわwww
辞めるときに使った。
実質的には辞めてんのに、1週間有給とって1週間後に正式に辞めたことになった。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:06:26 ID:O0wNw21gO
>>616 
着ぐるみってそれ本当?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:07:57 ID:QByfxoee0
むかし市進の模擬授業の風景がテレビに取り上げられたらしいのですが
いつごろ、何の番組で取り上げられたのか、教えてください。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:46:40 ID:Yo5TiUkk0
>>616
事実無根。他の会社でしょ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:43:40 ID:AySzidz50
受け持ちの子が受験する高校に「文学史」が数問出るのですが、
どなたかうまい対策知りませんか?これ使え、とか、これ買わせろ、とかなんでも構いません。
学校名を出したほうが良いのは分かってますが、特定されるのも嫌なんで、すみません、傾向だけ。
「作者名から、作品名を答える」「作品名2個から、作者名を答える」
「文学史上の特徴から書名を答える(最初の勅撰集→古今和歌集)」
みたいな感じで、時代は明治大正期がメインですが、それ以前もちらほら出ます。
出題のされ方はオーソドックスなんですが、範囲も広く、対応に困ってます。
一問だけなら、無視するのも手なんですが、大問で出されると…。

次にこの板に寄れるのが3・4日後にはなると思うのですが、よろしくお願いします。
あ、受け持ちは3Rです。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:26:10 ID:cO6484wTO
>>610
こういうのを釣られてるって言うんだよ。
うちとなんの関係もないフリーター相手に何むきになってんだよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:59:43 ID:4Su+0YaBO
>>621
文学史は広範囲だと自作プリントで対応するしかないんじゃない?
昔、教室にあった国語の資料集を拝借して、
時代の流れ、作者、代表作品、作品の内容(1行程度)をまとめたプリントを作った記憶がある。

後は早押しクイズみたいな形式で遊びながら覚えさせたなぁ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:21:06 ID:FZWlQ3Vc0
事務社も給料さがってるのかな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:41:44 ID:WTdjfaV70
給料下げられても
塾業界ではまだいいほうだよね
古参の社員たちの持ち家率が高い!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:55:16 ID:aGTYVKiMO
>>625
どうせ親から譲られた物件でしょ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:30:42 ID:LhgbKAPi0
今の日本代表には期待を持たせてくれる人が
ひとりもいない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:34:42 ID:sEHMLD070
>>623
自作プリント作って、授業で使ってもいいの?
それってダメだったような…。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:47:23 ID:S5kqfd1vO
>>628
ダメなK長もいるけどそうじゃない人も大勢いる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:28:23 ID:bP8RNWlZ0
市進学院高校部って、市進予備校とどうなにが違うの??
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:49:56 ID:4ASvn7ux0
中3生に市進予備校への誘導をなぜしないのかが疑問です。
詳しい方いたら教えてください。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:14:44 ID:BFSEnscNO
>>631
君が3Eや3Rくらいのレベルの担当だから
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:34:37 ID:Quu+bbZkO
3Rなら普通に誘導するんだが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 03:55:57 ID:olCLfSJoO
>>631
おいおい…。じゃあ、なんで市進学院高等部が出来たのかを考えてみてください。それでも分からなけりゃ、教室のK長なり正社なり専任に聞きなよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 13:38:19 ID:KRNtNCxO0
>>631
大手と比べてとういうメリットがあるのか
具体的に教えていただきたい
あと、WNの映像授業という十分いいものがあるのだけれど
それに勝るものがあるのならそれについても教えていただきたい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:18:21 ID:qZBic65MO
いつもの切羽詰まった挙げ句の単なる思い付きだろ
つき合わされる現場はたまったもんじゃない
目先目先でバタついてるだけ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:48:25 ID:olCLfSJoO
>>636
そう考えるから、いかんのでは?
んなこと言い始めたら、キリが無いだろ。
みんな言いたい放題だ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:32:52 ID:4GTNlrEX0
>>637
実際そうなんだから仕方がない
こんな毎年毎年意味のない変更を繰り返して末端には黙って従えとかどこの北朝鮮だよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:03:29 ID:SAdzo3qf0
会社なんだから、現場は従って当たり前だと思うんだが。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:11:22 ID:iQgSEtHP0
>>598
全てにおいて中途半端、迷走しきっている。早急に必要なのは予備校部門の撤退だろう。

>>630
高等部は、学院の教室内で映像授業を視聴。予備校は独立校舎でライブ授業。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 04:06:30 ID:pHbDhj/r0
今までにない大幅な給与改定とか、何%やめるのかとか言ってたからgkbrしてたけど、
なんだ講師はたったの日給300円減か。もっと、2000円減ぐらいかと思ってた。

全然余裕
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:40:21 ID:+wPXzUBb0
>>621
遅レスすまぬ
国語ウインターホームタスクのおまけが有効。
改悪されてる可能性があったが、今年度版を確認したところ、去年と変わってなかった。
完璧かと聞かれると微妙だが、最低限押さえるべきところという点ではいい。
国語ウインターホームタスクはそのほかにも小ネタが満載で、結構役立つ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:27:58 ID:o2ZcJkgQ0
中学の冬講にも映像授業あるね。
高等部で映像授業を薦めるとか、
講師にしてみれば自分で自分の首を
絞めてるようなもんだわな。
経営側にすれば、これでうまく行けば
人件費削減できて万々歳だろうが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:40:07 ID:iQgSEtHP0
>>641
講師の給与改定は許容範囲。日給ベースで3〜4%のダウンなら、あきらめもつく。
大騒ぎしているのは専任の人たち。20代の若手(?)専任が他塾の正社員を目指す…
という動きも、一部では起きるはず。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:24:35 ID:uKFT/uROO
>>643
予備校もめんどうみ全否定になるし
個太郎>WN>>>>>>>予備校など
って思う。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:41:32 ID:nRhpDkTVO
毎年市進のレベルが下がっていくのが悲しいね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:18:38 ID:JjUeN68eO
待遇面と生徒の学力、両方ともレベルダウンだからな 

前者は景気、後者はゆとり教育が原因か
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:49:23 ID:xiYKLmbQO
終わりの始まりのようですね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:51:16 ID:2etfkSJ80
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「始まったばかりで、当分終わらない」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:06:23 ID:hklpeMlhO
津田沼は馬鹿だな。被害者友の会やら社員が保護者とセクロスとか終わってる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:32:12 ID:zVBGupPk0
>>650
分かったら早稲アカスレから出てくんな。
652621:2009/12/13(日) 03:17:25 ID:YCjoXU+p0
>>623
>>628&629
>>642

レス。どうもありがとうございました。
ウィンターホームタスク。恥ずかしい話ですが、盲点になっていました。
昨年は、この時期、過去問ばかりを気にしていたので、見通していませんでした。
まだ、教室に置いたままなので、明日さっそく目を通してみます。
その上で、不足部分は自作プリを導入してみます。うちの教室は、K長チェックを
通せば、授業外で自作プリを使うことを許してくれる(授業内に組み込む腕自体、まだないですが)ので、
ちょっとがんばってみます。
自作プリ。こりだすと止まらないんですけどねw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:30:49 ID:QbKhtf+6O
>>644
部外者なの?

そもそも専任ってのは、何か目指しているものがあったり(難関資格試験浪人等)
本業だけでは今は食えない人(大学研究員等)が、勤務がある程度自由になるのでやってる事が殆ど。
特に20代専任はこのパターンが多い。
他塾の正社員なんかになったら忙しくなりすぎて、やりたい事に時間が割けなくなるぞ。

資格浪人崩れの30代後半以上の専任は、他塾の正社員を目指しても年齢的にアウト。正社員勤務経験もないしな。

辞めたくても辞められないのが現状。

個人的には命令系統無視、若い正社には上から目線、K長B長にタメ口みたいな
年食った専任は退場して貰いたいが、こうした専任はウチを切られたら即、路頭に迷う。
ストレートにリストラしない経営陣は優しいと思うぞ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:07:39 ID:zVBGupPk0
>>653
誰か分かったお。。。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:15:36 ID:YWM/7jMYO
中等部の講師は皆キモーいww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:41:40 ID:ubAjWrPmO
まぁ、昔の様にできたら世話ないってことだな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:04:41 ID:D451PkrvO
市進金かかる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:55:02 ID:UvWqj8TSO
確かに1200人を越える専任の数は、会社規模に対して多すぎる。

それに加えて、ぼーっと働いてる正社も多すぎる。
週休2日を崩せとまでは言わないが、もう少し正社を働かせる体制でもよいと思う。
正社500、専任600ぐらいのバランスで体制組めば、もっと利益でると思う。

専任半分にして浮いた人件費の3分の1を残ってる正社と専任に分割した方がよほど効果的だ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:10:07 ID:IrXwy2JDO
コマは誰がやるんだよ?
本筋からいえば、むしろ正社は教務能力も低いんだしそもそもマネージメントに注力させるべき
実績捨てるつもりなら専任切って正社と講師をコマにあてんのもいいんじゃないの?
単純な小学生算数レベルの足し引き経営論だけどね

ビジョンがない。
その場その場しのぎの思いつきと他人事みたいななあなあ会議
よくもわるくも企業としての意志
もないし、正社の当事者意識が希薄なんだよな
トップと構成員の意識が低い

正社ががんばってないとはいわないが、方向性がトンチンカン
事務社がやるような仕事と間にコマ入る程度

毎週日曜は外部集客イベントに当てるべき
週1名×四週で月4名×12月→48名
何にもしてない日曜に動くだけでこんぐらいプラス在籍ぐらい取らせるべきだよ
×100校なら+4800名
×50で二十五億の売上
現状何もといってもいいほど集客してないんだから、金かからずできることは全部やるべき
上の半分くらいは在籍増えるだろうよ
事務のおねーちゃんがやるような作業は仕事じゃない
正社をきちんと働かせることが必要
年収連動でノルマ課してもいいんじゃないの?

ここ二年で全く使えないし誤差しか在籍取れてないことが判明したウイング継続なんかより
コアな戦力である小学部中学部の在籍アップそれから担保される実績の確保が保持すべき第一要件
うちのコアは開成実績と自校実績
おまけで千葉実績
ほぼベテ専で支えられてる
ベテ専切って、後進育てず、
死に体の予備校コンテンツのウイング頼み
五年、十年後どうなってんのかね?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:27:29 ID:IrXwy2JDO
経営の本筋
コアな部分をおざなりにして毎年毎年小手先と思いつきの改変改変新規投資新規投資
バタつき過ぎる
タチの悪いコンサルにたかられてないか?
動く必要はあるが
動けばカネがかかる
動かせば動かすほど短期じゃコンサルや関連にカネが行くからね
投資を回収するには時間とビジョンが必要
何が本当に必要か見極めて投資はすべき
ウイングにしても学太郎にしても拙速に過ぎやしないかな?
学太郎なんか現場じゃ必要だしうまくいってるが経営的に損益分岐越える見込みなんかあるのかね
何年で越すつもりなのかね
あんなにたくさん作っちゃって…
白痴かと思う経営レベルにしかみえんが…
ウイングは過去問対策、志望校別コンテンツの試みで、ひょうたんからコマ、行き当たりばったりだが、やっと投資意義が生まれそうだな
あれなら意味がある
小学部、中学部だがw
ちなみにあれと専任人事制度をリンクさせることは有意義だね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:43:25 ID:IrXwy2JDO
勝手放題書かせてもらったが
オレはこの塾を愛してる
かつて、専任だったからね
専任の銭カネ抜きの献身的な奉仕に情熱でここは成立しているとオレは思うからね
無償労働とはいえ、それは同業他社よりも高い給与残業制度なんか多少なりとも会社との信頼関係からも担保たれてきたんだろうけど
先ほどいい意味でも悪い意味でもといったのはそういうこと

とはいえ、古く硬直化した部分が多いのも周知
変えるべき部分は変えるべき
ただ、何を変え何を保つべきなのかね

教育という業態は、トヨタの部品工場みたいにはいかないよ
単純なリストラは回復不可能な致命的損害になりかねない
カルチャーというか本質にかかわるからね
わかりやすくいえば売り物、商品自体がかわるし顧客も変わる

長文連投失礼しました
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:49:23 ID:IrXwy2JDO
>>658
今気づいたが数字多すぎないか?
一校あたり12名近くは本当?
それなら600名、1校六名でも妥当だね。
むしろ現状でそれ位な印象だけど?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:32:51 ID:PklQpC0MO
千葉最大の教室でも10人いないぞ 
1200はデマだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:10:27 ID:dEqd699nO
この会社のことだから、残って欲しい専任には去られ、去って欲しい専任には残られそう。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:14:14 ID:dMnGhyk70
>>659
「正社は教務能力も低いんだし」→そう言い切る根拠は何処?
オレが見学した中で、驚くほど授業が上手い人はみんな正社だった。
定例のクラス平均でも、正社が担当したクラスが上位にくることは珍しくない。
オレの教室では正社の持ってたクラスがブロック内でTOPだったこともある。
それに「献身的な奉仕」なら、心ある正社も同じ。
日曜日に教室のカギあけて、事務仕事に精出す正社がいることをご存じか?
もっとも、この会社における「マネジメント」とは何かを熟知している
良識ある専任の先生方なら、そんなことはご承知のことと思うが。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:39:52 ID:fbCf+A6nO
自分の授業にしか興味のない専任ほど、
正社や事務の仕事を理解してない
関わらなければ、解るはずもない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:54:21 ID:D451PkrvO
暇な奴等が殖えている
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:34:17 ID:YZmO8wGQ0
突然で申し訳ないですが質問させて下さい。

市進学院の事務+受付の契約社員に応募してみようかと考え中なのですが
もし事務で働いている、もしくは働いていた方がいらっしゃいましたら
どのような感じだったか教えてくださいませんでしょうか。
(完全週休2日か、退社時間、職場の雰囲気など)
24歳女です。宜しくお願いします。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:41:56 ID:1GE+eobp0
>>668
当方、専任ですが、参考になれば…

事務スタッフ契約社員は「専任事務」と呼ばれ、完全週休二日で、2年目以降は有給もあります。
確か3年間の雇用契約で、期限延長の制度もあります。退社時間ですが、基本的に21時過ぎで、
定時で帰れない場合は残業代も出ます。

職場の雰囲気ですが、教室によってケース・バイ・ケースとしか言いようがありません。
一緒に仕事をする先輩の事務スタッフや、教室長を初めとする教務スタッフ、事務アルバイトによって、
人間関係や仕事のしやすさは雲泥の差が生じます。

「和気藹々として、みんな仲良し」な教室も多数、実在しますが、以下のような例も、たまにあります。

・教室長から事務スタッフに対する「上から目線」が続き、ストレスがたまる。
・意地悪な先輩がいて、仕事がしづらい。
・いいかげんな仕事をするバイトのせいで、余計に仕事が増える。
・モンスターペアレンツの対応を強いられ、精神的に耐えられなくなる。

いずれにしても、配属されないことには、仕事のしやすさはわかりません。

…以上、誤りがあれば、訂正等お願いします。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 08:23:48 ID:hj0t4UoQO
>>662
市進ホームページより転載

従業員数(2008年11月現在) 正社員 497名
事務社員 143名
教務系社員 1,849名
事務系社員 1,515名

これ、多分バイトもカウントしてるね。
それにしても教務系社員と事務系社員は多すぎると思う
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 09:43:35 ID:LUDL1iwIO
>>670
教務系社員数から正社員数を引くと、約1350人 
これが講師、専任、個太郎講師の合計ってことか

意外と多くはないんだな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:12:14 ID:hj0t4UoQO
>>671
いや、正社と教務系社員を併記してるところを見ると
正社と教務系社員は別カウントと思われる。

ただし、学院・予備校・個太郎・友進なんかの市進グループ全体の数だと思う。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:53:48 ID:kM8HiGA0O
そらそうだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:15:22 ID:JmF0Zx1kO
それにしても暇人が多いな。皆ちゃんと仕事しているのか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:57:07 ID:e/dKpEmY0
中学部の冬期講習って、いつもと同じ授業時間(19:15〜21:15)ですか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:57:07 ID:LS4NWRtNO
まぁ、今は正社も含めて忙しくはないんじゃない?
>>675
内部?なら、冬講編成表に載ってる事聞くな。てか、他教室がどうなのかを知りたいにしても、教室毎に若干違うかもしれないだろ。
外部なら、各教室にお問い合わせを。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:07:54 ID:WOQmvfkYO
専任も時間も来年から減給と聞いて、まあこのご時世仕方ないと納得しようと思っていたけど、契約更新でさらに減給されるらしいな。
さすがにどうかと思うわ。

この会社って、労働組合はないの?
面倒は起こしたくないが、会社側ときちんと交渉できるようなシステムや組織ってあるのかなと思って。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:00:25 ID:ax7yKTH60
>>676
正社忙しいぞ。人によっては、昨日までで30連勤だったって人もいる。

>>677
労働組合に代わる組織ならある。
教室から一人代表者が選出されて、皆押印したはず。覚えてない?
K長以外の従業員ってことで、大抵はナンバー2がなってる。
言ってみれば、労働組合が作られない為の形式的な組織。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:11:52 ID:WOQmvfkYO
>>678
レスthk!
覚えてないけど、それならうちの教室の誰かは分かるわ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:43:50 ID:7Fx0fjklO
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:53:02 ID:7Fx0fjklO
え?

契約更新で更に減給なの?
基本給が、あの用紙に書いてあった額よりさがるってこと?

8000円だか7000円だか忘れたが。


本当なら、ヤバいね。

生活できない人のほうが多いのでは?



冬講やる気なくしました。生徒は心配だが。



さて、退職の準備をしよう!


682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:53:10 ID:3i1uMJlw0
【民主党支持層】「長男に回転寿司をお腹一杯食べさせるのが楽しみだったのに…母子加算廃止で外食できない」 生活保護訴訟、敗訴の原告怒り★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260963980/l50
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:54:53 ID:c+PHLi6q0
今回の減給で「辞めたい奴は辞めて構わない」「変わりは派遣を使えばいい」
と社長は言っている
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:01:05 ID:ax7yKTH60
>>683
それはない。派遣の方が高いから。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 01:28:37 ID:D4oi26R4O
>>679
誰かわかったところで678の言うように労組作られないための形だけの組織だから。
相談したところで多分K長あたりに説得されて終わり。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 03:18:53 ID:ZnheS/Sq0
>>669さん
ご丁寧にありがとうございます。とてもわかりやすかったです。
販売しかやったことないので受付事務という仕事に不安もありますが
まずは応募して説明会に行ってみることにします。
ありがとうございました。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 10:37:48 ID:VVplmVb/O
>>678
えっ!?30連勤??kwsk
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 11:58:51 ID:ZdNG43Bq0
>>684
派遣もう使ってるだろ
準専任ってやつ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:09:55 ID:ZZGD3QAJ0
準専任は悲惨だな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:18:31 ID:ZThPaIAU0
>>688
準専任って、専任より待遇悪いぞ
初年度なんか日給1万切ってたらしい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:38:33 ID:CcTdQEW80
上に書かれているような,できるだけ辞めさせないようにという配慮は存在しない

TやMの意志は専任(特に日給の高い)を辞めさせ,人件費を減らしたい
そのためには実績なんかでなくても構わないんでしょ

確かに文句ばっかりで仕事しないベテランはいるけど,それは正社員も同じ

正社員・専任・講師で仕事する人をきちんと残していくべきだけど
今回のようなことをしてると,有能な人ほど辞めるような気がする
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:02:30 ID:/HMQJ5MiO
>>691
だから経営層は専任・講師の個の力量なんか評価してないって事だろ
正直、採用されるレベルの人間なら誰がやっても同じって思ってるわけだ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:44:39 ID:vWJ/Hiax0
社長って田代だよな。
Mってますだか・・・。
あの二人がしきればトラブルが起こって会社分裂するぞwww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:54:50 ID:qNg5ejmFO
使えない長男はいらない!
家庭環境悪い長男は役にたたない!直属の上司の評価しか頭にない仕事できないクズ!

本当に長男はいらない!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:57:39 ID:U2Pe4uy8O
塾の商品って人材なのに、減給したりしてそれをないがしろにするなんて終わってるよな…

ところで皆残業代ってきちんとつけてるの?
うちのK長は厳しいので、自分は年間規定時間を越えないようにサービスもしているが、同じブロックの他教室はK長が「働いた分はきちんとつけなさい」と言っているらしい。

なんで同じブロックなのにこうも違うんだ?
そもそも残業時間上限超えたらどうなるの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:59:26 ID:3DCEPnVPO
長男も次男も家庭環境悪るきゃつかえない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:38:51 ID:4yjQPOdj0
>>688
いや、そういう意味じゃなく、
「辞めたい奴は辞めればいい。代わりは派遣を使えばいい。」
という考えは、コストを考えるとあり得ないという意味。

準専任は専任よりも待遇が悪いが、
当然ながら派遣会社へのマージンが発生するので、
会社のコストとしては、高くつく。
だから、派遣は出来る限り使いたくない。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 08:42:18 ID:y7K0uCjJO
市進の講師採用に落ちて、派遣で来たっていう先生なら知ってる。派遣だと無試験だって笑ってた。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 10:48:08 ID:UjrTfyD00
>>698
派遣でも、試験も面談(模擬授業)もあったけど?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:56:38 ID:Ct43cvFd0
>>695
そもそも上限という話を聞いたことがないんだが…
少なくとも講師の雇用契約書には上限の記載がないが、専任はあるのかな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:12:22 ID:5vePbQCwO
>>700
専任はあるらしい…
講師はむしろ残業なしなんて不可能だからな…面倒で申請してないが。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:34:50 ID:M/8qViGUO
>>701
もったいない? 
週2一日30分でも年間数万捨ててるぞそれ
俺はむしろ給料下がった分どんどんつけるようにしてる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 15:49:20 ID:M9SNhGX4O
>>702
残業つけすぎってK長に言われたりしないの?
講師も上限ありと聞いたんだが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:05:50 ID:5vePbQCwO
>>702
1年目とか?
103考えると付けられないぞ。
思いっきり授業入れてるなら構わないけど。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:30:10 ID:M/8qViGUO
>>703
4人のK長経験したけど、誰もうるさく言わなかったよ
特にこの時期は受験関連で生徒とも親とも話すこと多いからな
遊んでつけてるわけじゃないし

>>704
4年目っす
160ほど稼いでるんで平気だよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:39:36 ID:yRdjOr5r0
>>705
103制限とか関係ないの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:32:20 ID:M/8qViGUO
>>706
学費自分で出してるから、親に扶養外れていいということでやってるよ 

市進で103以下ってかなりきつくない?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:36:36 ID:pb58Xcci0
>>703 >>705
K長というか、担当するクラスの人数によって異なるはず。
「20人以上のクラスを講師ペアで担当」「定例試験の後の電話かけ週間」という条件が重なれば、
早出・残業をしても、文句を言われることはない。
しかし、「5人しかいないクラスを選任ペアで担当」「受験学年ではない」という条件なら、K長から
うるさく言われるかも。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 02:36:55 ID:c9vGlU6jO
定刻に授業を終わらせてもHTチェック、ハイタッチ、欠TELだけで21:30は過ぎる 

さらに質問対応、プリント処理やその他TELしてたら22:00前にはなかなか終わらん 

てか22:00前に帰る講師専任なんてほとんどいなくね?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 09:30:13 ID:xfIScKB9O
>>209
他の塾ならそこはサービス残業になるからまだマシだろ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:05:57 ID:7wdXK97P0
>>709
HTチェックは授業内だろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:38:19 ID:NGDQiLYq0
>>711
俺は授業外派だ。遅刻対応、授業展開、もろもろと並行してHTチェックって厳しくないか?面倒じゃないか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:01:02 ID:fQ1LF4JSO
>>711
自分のやり方を全てだと思うなかれ。 
俺も授業後だ。120分はきっちり授業しないとって思う。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:20:34 ID:wl1YYkMk0
いよいよ冬講だね!
体調に気をつけてがんばろう!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:24:14 ID:wl1YYkMk0
オレも、生徒一人ひとりのためにがんばるぞ!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:47:08 ID:2F2mtFvJ0
ここの教師は、たいして用もない電話を家にかけてくるのは仕方ないとしても
「いま電話よろしいですか」とか、一言言えないもんかね・・・。

こっちだって、家でぼーっと暇してるわけじゃないんだからさ。
なんか相性が悪い。

717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:18:55 ID:QRC6l86WO
これは耳がイタいw
教室長によっては無能な上にいわれるままに月二回TELガケノルマなんて基地外じみたこと強要してくるからね
上で授業後、諸々で忙しい上にTELなんかしてたら気が付かないうちに大なり小なりそうなるよな
30人近くのクラスが2クラスとかざらに有るしね
無意味で適当に数こなすTELって…
心当たりありまくり
却って信用毀損してるw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:13:49 ID:s1t1oygy0
いや、電話の頻度ではなく、「いま電話よろしいですか」の一言についてでしょ。
その一言がない人を全職種含めて見たことがない。そんな人もいるのか…。
それは普通にクレームとしてあげてもいいレベルだと思いますよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:14:34 ID:cEsYGSYq0
何事も手段と目的を履き違えてはいかんという事だな。
肝に銘じなきゃ。

それにしても、曜日と時間をかえて電話をかけても、全然つかまらないケースが増えた気がする。
これも「相性悪い」うちの一つだよな。景気のせいか?ライフスタイルの変化のせいか?

先生側としての愚痴もひとつ。
毎回8時くらいに電話して「何回電話してもいつもいない!」って文句言われても、
こっちはその時間すべて授業で埋まっているんだから勘弁してほしい。
何度説明しても、わかってもらえない……
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:39:55 ID:BWK/nWA+0
来年はどっちの市進に配属になるんだろう?

M市進にはなりたくないな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:50:08 ID:ObTs3qiU0
Mって何?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:57:08 ID:PlprG4jeO
>720
おいおい、それはまだシークレットだろw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:18:30 ID:uxTc1izfO
>>720
情報もらすなよ。
…自分も神に祈っておこう。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:49:23 ID:vThL4Akq0
>>720
Mって何ですか???
まさか分裂するんですか!?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:15:34 ID:E2EUUQRj0
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 01:02:13 ID:cdj8rhPT0
>>719
両親とも平日の帰宅が22時以降、という家庭が増えた。
研修で「どんなに遅くても、家庭に電話するのは22時まで」と言われたが、むしろ「22時以降に電話してくれ」
という家庭も増えている。その反面、21時台でも「夜分の電話を控えて欲しい」と言われることもあるし…

そもそも、電話をありがたがる保護者と、そうでない保護者との二極化が激しい。自分の親は
後者だったし、たとえ前者でも、電話に求めるニーズは多岐に及ぶ(時間・内容・頻度…)。

結局のところは「個々のニーズに応じた対応」という一般論で片付けるしかない…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 08:30:26 ID:2tla/B3AO
>>716
それに関しては、市進がと言うよりもその担当の先生の良識がないってことでは?
それか、相当急いでいたのか…。

普通は、一言ありますよね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 09:09:41 ID:Cj6EIaRCO
>>716
お互い様だと思うよ 

水金しかいないと伝えてあるのに毎度土曜に電話よこして逆ギレする親とかいるし
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 10:33:18 ID:9odL8I/1O
成績が悪い生徒の家庭ほど、お客様根性が強い父兄が多い気がする。
個人カードに、電話連絡の希望頻度を選択する欄があればいいのに。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 11:16:27 ID:mwJP3mtW0
中西 哲夫(なかにし てつお、山羊座のA型、1974年12月25日 - )
吉本興業に所属するお笑いコンビ・笑い飯の1人。

小学生の集う塾(浜学園)の講師をしていた。
家庭教師を5件かけもちしていた時期もあり、教員免許も持っており、
一時期までかなり本気で先生になる夢を持っていた事が
オールザッツ漫才において周囲の芸人たちによって暴露された。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:20:26 ID:3adsXH57O
>>728
講師の人かな?

保護者側と塾側を対等と考えるとそう言う意見がでるよね。
でも、保護者は身銭を切ってるお客様なんだよな。
我々の給与もお客様が身銭を切って市進を選んでくださるから貰えているもの。
だから対等ではないんだよね。

最近はモンスター○○なんて言葉が流行ってて何でもかんでもクレーマー扱いする風潮だけど
小さな不満を積み重ねた結果、ヘンテコなクレームという形で顕在化する場合も多い。
まぁ、これがクレームの全てではないし、訳の分からないクレーマーも存在するけどね。

貴方の場合、保護者と塾を対等な関係と考えて保護者と接した結果が、変なクレームに結びついている気がする。

>>729
お客様なんだから保護者側のお客様意識を塾側が云々するのはおかしいでしょ。
客がお客様意識を持つのは当たり前。


こういう事を本来は正社が教室単位で専任・講師に指導していかなきゃならんのだけど
市進は新卒から就職した人が多いからビジネス的な感覚がない正社が多いからなぁ。
個人的には新卒採用減らして、中途採用中心にすればいいと思う。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:44:41 ID:Cj6EIaRCO
>>731
いや、そりゃわかるがいないって言ってる日に電話もらってもどうにもならないっしょ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:35:11 ID:32Y+cueU0
クレームって別にその行為自体に対してだけではなく日頃の不満がその時爆発しただけ
だからどんなに正当化しようとしたって、担当が保護者から信頼されていなかったという事実は変わらない
事前にk長に相談していましたか?
お客様が電話できない日にしかいないって言う理屈を、お客様はどうとらえるでしょうか?
自分が客だったらそんな状態受け入れられますか?
電話かけまくれっていう会社の指示は、そうでも言わないと保護者との信頼関係が作れない講師が増えたかららしい
たしかにかけなきゃいけない家庭(不安のある家庭)を避ける講師って意外に多い気がする

ところでうちは新卒採用がメインって言ってるけど、い気がするのは自分だけだろうか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:50:42 ID:3adsXH57O
>>732(Cj6EIaRCO)
多分、貴方の居ない土曜日に毎度電話をかけてくる保護者の方は、
貴方に話したい事があって連絡してきているのではないと思うよ。

貴方に文句をつけたくてわざわざいない日に連絡してくるのだと思う。

その文句をつけたくて連絡してくるのは別の不満がそういう形で顕在化してるんやないかな。

その不満が何なのかは判らないけど
保護者と塾が対等だと思ってる講師だと保護者もいろいろ不満貯めていそうではある。

ま、自分が大学時代に他塾で時間講師やってた時に
似たような体験をしたことがあるからそう思うのかもしれないが。


我々からしたら講師の出勤日が少ないのは当たり前の事だけど、
保護者からしたら、たった二日しかいない先生は不思議に思うだろうしな。


個人的には正社が矢面に立って保護者対応を進めるべきだと思う。
講師からしたら出勤日はどうすることもできないわけだし。

ウチの教室では、クラスを担当するペアの片方に必ず正社が入るようにしてる。
んで、正社が担任。
ペアになる講師・専任が副担任という位置づけにしてる。
担当クラスの保護者への窓口は担任(正社)がなる。

735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:39:29 ID:egY/xliRO
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:43:07 ID:egY/xliRO
M市進って何?

どうせ給料が安かったり、勤務体系が変になるんだろ?


明日、話したがりの正社に聞いてみるか。



737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:47:10 ID:9odL8I/1O
>>731
ビジネス的な感覚がないのは、あなたの方だと思う。
どこかで聞いたような理屈ばかりで、
塾というサービス業の特殊性を全く理解してない。

塾はお客様をお客様扱いしてはいけない唯一の業界だと言っていい。
誤解しちゃいけないのは、その事と相手に失礼のないように振る舞う事は、
全く別次元の話であるという事。

俺自身、他の業界の経験もあるので、逆に塾の特殊性を認識した上で、接客をしている。
お客様は神様ではなく、あくまで生徒と保護者。そして、自分は先生だ。
もちろん、偉そうに振る舞えという意味ではないよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:09:28 ID:pyShYlTbO
>>736
報告よろ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:43:49 ID:knPBEqs70
>>737
その微妙なニュアンスを誤解(無視)して、「俺は先生だから立場が上だ」という誤解をしている
講師が多い。これがトラブルの原因。

恐らく>>737の主張は、顧客でありつつ、師弟関係も両立させることの微妙なバランスを言っている
のだと思うけど、誤解して「威厳が出るように偉そうに振舞う」のを良しと思っている講師もいる。

自信が感じられず、相手に下手に出るような講師は問題だが、その逆も望ましくない。

以上、あくまで私見なので、不備があれば指摘してください。

>>734
設置クラスが少ない教室であれば、全クラスの文理どちらかが正社員…という体制が完備できるが、
そうでない場合、講師ペアが当たり前(中1・中2など)。正直、あなたの教室がうらやましい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 03:19:27 ID:QWx4btyXO
>>737
別に下手に出て、ペコペコして、言いなりになれと言ったつもりはないよ。

生徒のためになる事であれば、生徒や保護者にどんどん意見していく姿勢は必要だと思うよ。

この姿勢は、塾に限らずコンサルティングサービスを提供する仕事ならば、どんなものにも当てはまるが。

ただし、顧客である以上、顧客には相応の礼は払わなきゃならないでしょう。

保護者と思しき方からの“電話のかけ方がなっていない”というご指摘の書き込みに対して
“居ないと言っている日にワザワザ電話かけてきて
逆ギレする保護者もいるくらいだからお互い様”
という考え方は余りに傲慢で、顧客へ対する礼を失していると感じたので
苦言を呈したわけです。

最近、保護者をバカにしたような発言をする人間が増えてきてると個人的に感じてます。
自分は気がついたら窘めるようにはしてる。
こうした指導を正社が率先してやっていかなきゃならんと思うよ。
保護者をバカにした発言をしまくる正社がいるくらいだから始末に悪い。


ウチの教室のそいつはこの前、徹底的にシバいて、泣くまで説教したけれど。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 04:16:42 ID:0z2LUxQqO
>>740
言ってることはわかるがウザイ。
泣かして何自慢してんの?
やり過ぎたと反省しろ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 04:43:23 ID:y9jG69Bv0
>>740
いや、顧客対応がなっていないならきつい説教はありだと思う。
とくに若い正社ならなおさら。年が近いだけに講師が真似するし。
つーか、むしろ泣くな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 05:34:39 ID:0z2LUxQqO
>>742
泣くほう(説教されたほうに)に問題があるのはわかってんの。
だから言ってることはわかるって言っただろ。

泣かしたほうが
>徹底的にシバいて、泣くまで説教した
とか偉そうに言ってんのが気に入らない。どこの小学生だよ。

何回目にキレたのか知らんが、もっとベテランならベテランらしく教えてやれよ。
あんたはいいかもしれんが、泣かされたほうは今年度教室に来るのを少なからず嫌になるだろーな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 07:15:44 ID:QWx4btyXO
>>744
自慢したつもりはありませんでした。

私の書き込みが偉そうに思えたのなら書き方が悪かったのでしょう。

ただ、従業員は生徒とは違いますから、厳しくされるのは当たり前です。
労働対価として、お金を貰っているのですから。

本来は専任・講師をリードしなければならない正社なら尚更のことだと思います。

特に最近は何でもかんでもモンスタークレーマー扱いする傾向が顕著です。
クレームも含めて保護者や生徒に真摯に向き合う従業員が減ってきているのは非常に問題ではないでしょうか。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 07:40:35 ID:0z2LUxQqO
>>744
厳しくされるのも当然。
正社員がしっかりしなければならないのも当然。

しかし、泣くまで説教するのが正解でしたか?それが若い正社を最も成長させられる方法でしたか?

『そうだ』と言われたらもう何も言いません。

私は書き込み内容から察するにはやり過ぎに感じましたよ。

正社だろうと講師だろうと相手のためになるなら説教するのは良いと思いますが、『徹底的にシバいて、泣くまで説教』するくらいならK長に注意させたほうがマシでしょう。

K長が馬鹿だったら話しは変わりますが…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:58:12 ID:oEN95DB1O
わざわざ最後に泣くまで〜と書くあたりがしょっぱい。
すごい! と言われると思ったんだw
よかった、こんなこども先生がうちにいなくて。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:32:10 ID:g5uAbWFNO
今日から怒濤の冬期講習&飲み会の日々が始まる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 12:59:58 ID:k821V8xxO
【そのことから、日頃のテストの結果だけでは予測できない中学受験の奥深さを学べたこと、また自分が生徒をずっと指導していた時の感覚が間違っていなかったことがとても嬉しかったです。】

↑気付くの遅すぎ(笑)頭悪い奴はもともと馬鹿
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:10:43 ID:S9VA6C9H0
M市進って何??
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:16:31 ID:v3irM4G4O
>>749
教室会議で説明あった(ないしこれからある)はず
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:34:02 ID:Lc3NBH0AO
>>750
講師にも関係ある? 

てか給料下がるよって紙切れを渡されただけだったんだが 
それも給与体系がわかりにくいから直した、みたいな言い訳のみで説明なし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:57:08 ID:S9VA6C9H0
ここにかいてくれ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:02:59 ID:knPBEqs70
M市進の予想・・・フランチャイズ展開?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:14:37 ID:VzKYHRk90
>>740
保護者です。
社員の方が同僚に対して「徹底的にシバいて」などと表現していることにゾッとしました。
貴塾ではシゴキという美名のもと、社内でパワハラがまかり通っているのですか?
社内教育は重要ですが、社員の方に過度のストレスがかかれば、結局、顧客である生徒に
提供される授業に悪影響が及びます。
私は、貴塾の先生方に熱意とやりがいを持って授業にあたっていただきたいと
思っています。それによって、生徒たちの学習意欲が増すと考えるからです。
また、このような書き込みをされている方が、「生徒や保護者にどんどん意見していく」
とおっしゃるのには、驚きを禁じえません。
生徒の学力向上のために、社員の方たちが明るい気持ちで働ける職場環境を構築されることを、
同じ社会人として願っております。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:44:40 ID:S9VA6C9H0
M市進って何かよくわからんが、
先生の勤務条件などに関係することなら、
秘密にする必要はないと思われるので、
公表して大丈夫と思うよ。

「お前ら、来年からこういう環境、条件で働け。ただし口外するな。
秘密だ」ってのは、悪徳企業のやることだからね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:10:14 ID:v3irM4G4O
>>755
勤務条件ではない。
講師も大きな影響は体制説明会くらいか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:32:30 ID:zz0g+QwAO
俺らはちゃんとした授業をすればいいんだ
それだけ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:27:26 ID:g5uAbWFNO
プレップムズすぎ
解けない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:57:07 ID:Or8vC9OL0
悪名高い中2ぷれっぷ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:05:23 ID:qAhnaQBaO
そうです。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:07:55 ID:Or8vC9OL0
生徒も???先生も???な問題だからなw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:33:07 ID:Fa1WI90M0
もう少し教材作成に優秀な人が欲しいよね。

数学の話ですが、普段の授業でも、
R(L)クラスのプリントレベルは良いと思うんだけど、
M(L10)とG(E)はクラスレベルと比較して難しすぎる。

正直、昔より市進に通っている生徒のレベルが落ちているんだから、
それに合わせて教材レベルも変えていかないと。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:51:40 ID:Y3Io+mA9O
2Z、特に冬の数学は完全に教材作成した奴の趣味だなw

てか全教科だが、ミスの修正すらまともにされずに毎年ほとんど同じ教材使うとかありえん

教材作成担当って何の仕事してんのかねw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:18:05 ID:Lf2TrXtfO
>>762
2年☆やプレップは数学好きな生徒にはたまらないが、
他の生徒は別の意味でたまらない。

そこをうまくやるのが本当は必要なんだろうが。
でもプレップ無くしたら高数に広告出してる意味ないような…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:21:16 ID:cLA4+luN0
>>763
昭和時代から何の改善もされてないねw
枯れ木も山のにぎわいとか
消える魔球とか
わけのわからん説明があったな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:25:03 ID:C2U2Lx2AO
>>763
中3作図証明の単科。 
千葉県の出題形式が変わった2005年から、
毎年総括で対応するように書いているが今年も変わらず。
現場の声は基本無視なんだよね。なら総括書かすなってのに。 
まぁ自主プリで対応するけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:29:11 ID:Hv45GDrG0
なんというか、現場の声を反映させるかさせないかは別にしても、
「届いてるかどうか」さえも実感する手段がないよな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 06:21:51 ID:VIkTm9n80
  ガバッ ! !  ______            
        /:υ::─ニjjニ─ヾ  ウトウトしてしまったお!
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/      ____
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ      ||17: 50 || |
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\      ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ         夕方くいんてっ!♪
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 09:46:40 ID:JCwcF0Aj0
>>756
ブロック再編?地区本部の合併?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 15:39:33 ID:bx8J0ykiO
市進はそろそろ教務と経営を分けた方が良いよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 18:07:11 ID:vqNQ+VagO
>>769
本当に何も知らないの?

>>770
知らないで書いてるとしたらすごい偶然だな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:23:15 ID:bx8J0ykiO
本当に別れんの?
まあ現場の声がもっと届かなくなるような気がするが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:49:22 ID:QqYt9Xv1O
みんな、大掃除はいつしてる?
なんか、去年は講習やら準備やら大学の試験やらで、大掃除スルーしたんだけど
今年スルーしたらゴミ屋敷になりそうだ。
774株主:2009/12/26(土) 21:30:43 ID:rKOjOj110
わかれるわかれないの話
株主への公表はいつですか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:40:10 ID:2ivUNQzq0
>>774
知らないわけないだろう。
株主とか、大嘘つくな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:19:34 ID:GIQgOvb8O
このスレにたまに現れるやけに上から目線な自称株主(笑)はなんなんだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:50:44 ID:rKOjOj110
株主はなりたけりゃ簡単になれる
なるのが難しいと思ってないか?
いまなら12万円台でなれる。

株主優待の内容なんだが、こんな優待いらん。

10,000円相当の割引優待券
500株以上
※入会金または講習料・特別選択講座料を割引
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:02:18 ID:N5Bjwfvi0
つべこべ言っていないで、会社のためにがんばれよ!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 08:47:08 ID:LlXhKCFUO
生徒の合格のためにがんばる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:12:37 ID:eYEfJvSmO
まぁ、動機は人それぞれだけど、1つの会社である程度の年数を食いつないでいくつもりなら、会社の方針は考えるべき。

バイトだろうと、自分勝手に出来るわけじゃ〜ない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:47:09 ID:8lluK+XfO
市進ホールディングスと各事業の完全子会社化。2010年開始
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:34:38 ID:qnsU8xgC0
それはみんなしってる。
知りたいのはM市進が何をさすのかと。
M市進にいきたがらない理由。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:26:15 ID:w7+mrAx1O
ヒント
市進でMと言えば誰?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:52:19 ID:PR/p+IYF0
>>783
もうけ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:42:24 ID:8lluK+XfO
MはマネジメントのM。
管理部門と友進が、体制再編の際に一つの子会社となる。
会社名はまだ未定のため、通称として市進Mと呼ぶ。
予備校、学院が一つとなった子会社を市進Gと呼ぶ。
Gは学院のGと思われる。
ウイングネット事業を中心とした子会社を市進W
これに個学舎を加えた4つの子会社に社員は再編される












うそだけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:55:02 ID:PijxGnqO0
>>785
うまいなww
しかし俺講師だがその話は何となく聞いてるぞ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:57:55 ID:qnsU8xgC0
学院部門も地域別の子会社に分割か??
788妄想:2009/12/28(月) 00:06:14 ID:437t7GKG0
持株会社
 株式会社 市進ホールディングス

管理部門
 株式会社 市進

出版、運輸、印刷部門
 株式会社 市進出版

予備校・学院部門
 株式会社 市進千葉
 株式会社 市進埼玉
 株式会社 市進神奈川
 株式会社 市進中央

予備校部門
 株式会社 市進対面教育

ウィングネット部門
 株式会社 市進エデュケーショナル

個別指導部門
 株式会社 個学舎
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 07:40:04 ID:tg1u57jcO
>>784
whatで聞かれたらものだけど、whoで聞かれたら?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:14:49 ID:e8G4VkdcO
>>789
やめとけよ。
消されちゃうぞ。組織に。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 23:17:14 ID:gZJzOx610
21歳の時(13年前)に講師として入社。
(当時はクラス編成はA,C,F,Tだった気がする)
22歳で医学部再受験目指し、大学休学して専任しながら受験勉強。
その年は当然不合格で、翌年に合格。
現在は北海道で医者やってます。
当時久米川でK長だったU先生は元気だろうか?
大変お世話になりました。
何やら殺伐とした流れになってるようですが、
懐かしくなって書き込みしてみました。
横レス失礼しました。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:51:47 ID:1iYtQscb0
過去に的屋やってて、バナナのたたき売りの経験のあるあの方ですね。
わかります。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:03:10 ID:HHW4/X9F0
何はともあれ冬講乙。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 23:44:54 ID:bm+26s610
誰かはいいので、なぜみんながM市進を嫌がっているのかだけでも教えてください><
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:59:03 ID:Gxoz2Gx70
簡単に推定できるが、

Mが嫌いだから
Mを上司として働きたくないから
Mの指揮下だと労働条件がめちゃくちゃになりそうだから

でも、たとえば講師がM市進になったり、ならなかったりっていう
二通りがあるのかどうかもよくわからん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 09:14:29 ID:0PJREaB80
>>795
上層部にMは二人いるが、誰を指しているのかわかった。
埼玉で浦和の合格実績以外を壊滅状態にしたあの方だね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 18:31:06 ID:QTGsBlwI0
あぁ、愛人がいるほうか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 19:19:08 ID:XMzkYEFEO
愛人に事務やらせるなんて本当Bigな男だよなw
799名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 00:12:30 ID:j5J1Fjcl0
あけおめ〜!
来年コマを保証あるのかな・・・。
重たい正月だな〜。




800名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 00:25:56 ID:j5J1Fjcl0
給料がどのくらいになるかわからないんじゃ、
生活なんてできないよね。

餅食ってる場合じゃねえぞ〜。

冬講より、職探しに走った方がよさそうだ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 12:10:43 ID:10lhRoW80
果たして、新年度以降、専任や講師へのコマ割り当てはどのようになるのだろう?
勝手な予想だが…専任の持ちゴマを増やし、講師の人件費を削減するではないかと思う…
802名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 14:51:30 ID:j5J1Fjcl0
来年からK長がスケジュール組むのか??????
酒飲むしか能がないようなK長なんだけど・・・
803名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 15:03:22 ID:j5J1Fjcl0
4コマ入らないと、収入維持出来ないんだよな?




今までのペースで電話もかけて、生徒の面倒見もしろって・・・、


担当がやらなくていいなら別だけどな。


違う塾に変わるようだな。
804名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 21:42:14 ID:j5J1Fjcl0
3月1日発表のスケジュール・・・
805名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 21:47:36 ID:j5J1Fjcl0
空きコマだらけで給料激減してること分かったらどうするんだ!?




最悪の正月だ。。。。。


講師の人件費削減って週1とかにするのか?






806名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 14:23:42 ID:qQ0UrgirO
ばっくれて〜
807名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 14:26:24 ID:qQ0UrgirO



・・・しかし、生徒がいるからな〜。
808名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 19:08:38 ID:zBnjn/xd0
ホント教材とかもミスだらけ・使えないのばかり。

そんなの作ってる職員の給料減らせよ!

809名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 19:11:58 ID:zBnjn/xd0
教材作成してるの、正社員だよね?

冬講総括にいくら書いたところで改まる事もなく・・・

徒労感だけが毎年残る。。。

810名無しさん@おなかいっぱい:2010/01/02(土) 21:49:36 ID:Jg2Dn3El0

ほんと嫌になるよな〜
811:2010/01/02(土) 21:59:45 ID:Jg2Dn3El0
そいえば
812:2010/01/02(土) 22:01:46 ID:Jg2Dn3El0
12月末に単科指導導入?の無理やりな理由づけの案内配られたが、
ありゃなんだ?
本当にむちゃくちゃだよな。
813名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 22:05:58 ID:qQ0UrgirO
他でも配られてたか。

生徒みんな単科受講になったりして(笑)
814無し:2010/01/02(土) 22:08:14 ID:Jg2Dn3El0

理社なんか受ける生徒少ないんじゃないか?
815名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 22:10:49 ID:qQ0UrgirO
クラス人数もムチャクチャになるはず
816名無し:2010/01/02(土) 22:13:06 ID:Jg2Dn3El0
市進迷走中・・・・・・・。

817名無し:2010/01/02(土) 22:14:25 ID:Jg2Dn3El0
もう戻って来れません・・・・



























818名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 22:20:28 ID:Jg2Dn3El0


潰れるか買収されるか・・・。
819名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 23:57:09 ID:zBnjn/xd0


買収に1票!
820名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 23:59:31 ID:zBnjn/xd0



もちろん買収される方!!!!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:04:12 ID:0fah8fEY0
正月早々、誰もいない時に自作自演とはお疲れ様です。
822名無しさん@お腹いっぱい.:2010/01/03(日) 11:21:37 ID:dv2YirxY0




















823名無しさん@お腹いっぱい.:2010/01/03(日) 11:27:51 ID:dv2YirxY0
>822  操作失敗した。申し訳ない。

Z会との提携も買収絡みでしょ。


824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:24:01 ID:8eQNyJKM0
新年早々暗すぎだろ
みんななんだかんだで生徒に情が移ってるから
そうそう簡単にやめたり転職できないっしょ?
だったらもっと明るくやっていこうぜ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 14:53:36 ID:dv2YirxY0
そうなんだよね〜。
生徒に情が移ってるから簡単に辞められない。

明るくやっていきたいが、
会社にその要素がない。。。。



826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 17:21:19 ID:iI6krP7TO
そのうち栄光みたいに買収されるんでしょ。
827名無しさん@おなかいっぱい。:2010/01/03(日) 21:09:40 ID:o71MqYge0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。
828名無しさん@おなかいっぱい。:2010/01/03(日) 21:13:03 ID:o71MqYge0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。
829名無しさん@おなかいっぱい。:2010/01/03(日) 21:14:46 ID:o71MqYge0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。
830名無しさん@おなかいっぱい。:2010/01/03(日) 21:16:03 ID:o71MqYge0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:16:43 ID:aR/aH3Am0
>>809

教材作成をしているのが正社員というのは
授業を担当しているのが正社員でしょっていうのと
同じくらいのでたらめ。

いろんな職種のひとがうようよいるのって知らないか。
アルファベット26文字で足りないくらいだとww

832名無しさん@おなかいっぱい。:2010/01/03(日) 21:19:46 ID:o71MqYge0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。
833名無しさん@おなかいっぱい。:2010/01/03(日) 21:21:44 ID:o71MqYge0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。
834名無しさん@おなかいっぱい。:2010/01/03(日) 21:23:21 ID:o71MqYge0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。
835名無しさん@おなかいっぱい。:2010/01/03(日) 21:24:38 ID:o71MqYge0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。
836名無しさん@おなかいっぱい。:2010/01/03(日) 21:25:30 ID:o71MqYge0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。
837名無しさん@おなかいっぱい。:2010/01/03(日) 21:26:56 ID:o71MqYge0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 21:38:44 ID:hKrodJ7U0
さて。今年もいよいよ収穫の時期だな。
毎年の事ながら、神社で合格祈願してきたよ。

この直前期に、俺は知識分野や得点源の補強をさせているんだけど、
皆は「敢えてこれをやらせる」的な何かはあるかい?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:23:38 ID:dv2YirxY0
>>831

そんなに職種あるんだ、知らなかった。

何年もミスを訂正してもらえないのは、誰の責任になるんだ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:56:10 ID:hKrodJ7U0
>>839
一番の責任は小学本部、および中学本部。
権限は無いものの自発的に動かないという意味では、
一応、教材セクションも含まれるかな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:14:56 ID:aR/aH3Am0
>>839
職種 列挙してみようっと
正社員
小中 専任講師
小中 非常勤講師
予備校 専任講師
予備校 非常勤講師
予備校 カンフェリー 学習指導する職種
予備校 質問担当の学生?

小中 教務系社員(職種名よく知らない。教材作成担当)
予備校 教務系社員(職種名よく知らない。教材作成担当)
試験監督 学生のバイト
事務 夜働く学生のバイト
事務 昼働く正社員扱い?
事務 昼働くパート 少し年増
採点する人
採点する人を監督指導するだけの職種?
なんたら非常勤 採点の人手が足りないときに在宅で頼む人
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:18:39 ID:aR/aH3Am0
専任講師が授業してるというと正社員がやっている印象を与えるのと同じく
教務系社員が教材作成しているというと正社員がやっていると思ってしまう。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:55:10 ID:QEq1hXFv0
6月の不祥事って,教室長がタバコの火の不始末で,授業時間に
小火騒ぎを起こしたこと?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:00:07 ID:hKrodJ7U0
教務系の職種としては、嘱託専任や嘱託講師、それと準専任講師もいるやね。
本部の教材作成担当は職種としては正社員。特別に名前はついてないかと思う。
事務は、事務社員、専任事務、常勤C、スクールアシスタント、スクールアシスタントB。
これらは全て、勤務体系や業務内容が違ってる。

採点をするのは子会社の友進の、トータルオペレーティングセンター(TOC)という部署。
確か、出向という形で数人の正社員が総括業務をしているはず。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:11:39 ID:hBgdhqo80
a
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:34:58 ID:XfcC+rVK0
>>841

そんな職種全く知らなかった。
でも、なんでそんなに細かく分けてるんだろう?

正社員ってなにやってんの?

NO2?は俺らと一緒のことしかしてないように見えるのだが。

勤務時間長いから過去問とか、良く見られる位か?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:43:41 ID:XfcC+rVK0
>>840

最近の教材ミス・訂正の多さ、異常だよね。
訂正のFAX?きているらしいけど、それすら回ってきてない。
こっちから教室長に変じゃないかと尋ねると、訂正文書を見せられる事も
たびたび。

通常もだけど、単科はさらに使えないプリント多くない?
6年の合格力だっけか、ボッタクリ講座。。。
あれ、きっちりプリント使った人いる?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:52:05 ID:XfcC+rVK0
>>843

K長原因の火事って、笑い事ではないが(笑)。
それも闇に葬りさられるんだろうね。
思い切って教室名晒してほしい(笑)。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:59:07 ID:q7uxNwxZ0
>>846
来訪者対応、試験の準備と手配、イベントの準備・設営、
本部への報告業務、教室スケジュールの管理、etc。
基本、問題が起こった際の窓口として、テンポラリーな仕事が多いけどね。

一人講師が来ていないとか、教材が届いてないとか、外部からの問い合わせの電話とか、
「さて、どうしようか」って時に、即座に対応するのがナンバー2の役目。
もし、ナンバー2が教務の事しかしなくなったら、教室が回らなくて大変な事になるよ。

で、何度も言うように、正社員というくくりは広すぎるので、
「何やってるの?」といわれても、各々の部署で各々の仕事やってるよ、としか言えない。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 01:05:26 ID:q7uxNwxZ0
>>847
教材の訂正文書が回ってこないとしたら、
それはK長、ナンバー2、事務社が、揃いも揃ってアホだという事だと思う。

単科のプリントは…確かに、なんじゃコレってのがあるよね。
取捨選択するなり、工夫するなりしていくしかないんだろうけど。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 01:05:39 ID:XfcC+rVK0

連投スマヌ。

けっこう長くやってるつもりだったが、学院の職種以外はほとんど
知らなかった。
教えてくれてありがとう。

高等部が出来て(生徒いないけどね)、
予備校の職種を学院に入れないといけないと思うのだが、
違うのか?

予備校の職種は不要ってことなのか?
カンフェリー?が高等部にも必要なんじゃないのかね。
まあ予備校も生徒いないから・・・元々不要か。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 01:07:14 ID:hBgdhqo80
小6の合格力って午後のやつ?
あの理科はどうなんだろうと思うな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 01:12:55 ID:XfcC+rVK0
>>849

即座に対応・・・出来ないんだよね〜。
恐ろしいほどに。
『K長が出社してから』で全部後回し。
退会の連絡さえ、自分のクラス以外は放置。

実際放置されて、大変な事態になったよ、つい最近。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 01:16:00 ID:XfcC+rVK0
>>852

あれは詐欺でしょう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 05:53:11 ID:XfcC+rVK0




856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 07:02:40 ID:1PDm2c6P0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。

857:2010/01/04(月) 07:07:06 ID:1PDm2c6P0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。

858:2010/01/04(月) 07:09:00 ID:1PDm2c6P0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。

859:2010/01/04(月) 07:11:57 ID:1PDm2c6P0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。

860:2010/01/04(月) 07:14:42 ID:1PDm2c6P0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。

861:2010/01/04(月) 07:16:59 ID:1PDm2c6P0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。

862:2010/01/04(月) 07:18:37 ID:1PDm2c6P0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。

863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 07:20:45 ID:1PDm2c6P0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。

864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 07:21:57 ID:1PDm2c6P0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。

865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 07:22:50 ID:1PDm2c6P0
最近思うのだが、市進はかなり落ち目だな。
生徒数も減っているが、それ以上に、力のある講師がどんどんいなくなっている。
どんなに実績を上げても、難癖つけられては年々給料が下がっている。で、どんどん辞めている。残る方もやる気を失っている。
30台の働き盛りの専任は、今どのくらいいる?うちはゼロだ。
今の市進の実績は、40代のベテランの先生方で出しているようなもの。その先生方がいなくなったら、実績は急落するだろう。

市進はあと10年で終わりだ。

企業として、人件費を削るのはまあいい。しかし、我々の給料を下げる以上に、役員報酬を下げているのか?
役員報酬を下げてないなら、下げないなりに仕事をしているのか?
蒸し返すようだが、6月頃の正社員の不祥事について、社長や校長が釈明したのだろうか。臭いものに蓋をする以上の対応をしていないじゃないか。
それどころか、専任や講師に対してさえも、事態の説明が無いじゃないか。あれは、不祥事の内容からすれば、個人の問題では済まないぞ。
それで仕事をしているといえるのか?トップは責任を取るのが仕事じゃないのか?何も辞めろと言っている訳じゃない。もらっている報酬に見合った仕事をしろといいたいだけだ。
でなければ、給料を下げられた専任や講師の立場がない。

866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 11:14:22 ID:TYfEaZFh0
>>844

教えて下さい。職務内容はこんな感じでしょうか?

準専任 …派遣会社を通じて採用されている専任講師

専任事務 ・・・事務社員だが日給制、契約年数が限定されている

常勤C ・・・日中の受付業務(ほとんどが既婚女性)

アシスタントB ・・・試験監督や、SAが足りないときの代替要員


嘱託の人にはあったことないけど、「50歳以上で現場を離れたが、教材作成や代替要員として
ブロック勤務をしている専任や講師」なのかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:09:54 ID:dfN7LUwB0
844の言ってる嘱託専任、嘱託講師って
普通の専任と講師のこといってるんじゃないの?

常勤C、アシスタントBに加えて、非常勤Aってのも
教室によってはいるらしい。非常勤講師とは別に事務系の非常勤?
「(なんかの採点が大変で)残業多く付けるようだと、非常勤Aって
人がいるのでその人に頼むことにしようか?」と言われたことがある。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:16:18 ID:dfN7LUwB0
講師やってた時に、教材に間違いがあったので、どっか担当の部署に
電話して指摘したらいいと言われたので、授業前に電話して指摘したら、
やたら正社員らしくない口ぶりの人で(こっち講師だといってる
のに平身低頭)、名前も正社員にいないと思われる名前だったので、
「中2数学の担当」みたいに割り振られている人は正社員じゃないと
思い込んでいたが、違うのだろうか。



869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:03:10 ID:q7uxNwxZ0
>>866
ほとんどあってるよ。
ちなみに、教室事務は今後、就業時間の長い専任事務を中心に採用していくそうだ。
嘱託に関してもその解釈でほぼOK。

SA-Bに関しては、SAの代替要因にはなれないだろうね。
SA-Bは、完全なお手伝い屋さんだから受付の事は何も知らない。
試験監督のほかは、ちょっとした雑用を頼むくらいだよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 06:37:11 ID:n4VkbJPQ0
冬講も今日で終わり!
最後にまた訳わからない理科があったが;;;。



871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 06:47:12 ID:QJ7XVNIY0
あの理科算数セットで3時間の?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 06:48:13 ID:n4VkbJPQ0

内容に全く触れずにスルーしといた。
テストにはでないよね?????



873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 06:54:57 ID:n4VkbJPQ0

>>871

昨日の理科だよ、違う学年の。

セット3時間はもっとヒドかった。
その時間、プリント開かせなかったよ。

受験直前の生徒に、時間もったいないからね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 03:31:36 ID:JUQV4bBhO
冬講乙です。
冬の休みは短いですね。わからない事があるのでどなたか教えて下さい。
1.単科制になると聞きました。入会生が激増しなければ、今いる生徒が単科に移籍した分、さらに経営は厳しくなると思われるのですが、違うでしょうか?
2.中1中2の映像授業は、ホントのところオススメでしょうか?
生徒にどう伝えるのかも何もわかりません。お願いします。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 10:47:58 ID:Q6V52LqM0
>>869
ありがとうございます。また教えて下さいね♪
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 19:50:06 ID:ZwNZp8S20
単科制導入って???
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:24:17 ID:ZwNZp8S20
>>876
俺も聞いてない。。。。
いつ決まったの???
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:48:51 ID:ZwNZp8S20
って、自分にレスしてた。
申し訳ない。。。。

でも知らないの俺だけ??

みんなはいつ聞いたの??
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:53:18 ID:ZwNZp8S20

でも腹立つ。

いつもウチのK長情報遅い!!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 23:31:14 ID:2gwpn+/r0
1日に2時間半だけ、『 先生 』になってくれる方、100名募集。

授業が終わったあとに夕飯の買い物にいく、という講師の方もたくさんいます。  
◇仕事は1日に2時間〜2時間半だけ

 小学生の生徒さんに、国語や算数、英語を教えるお仕事です。
 準備や後かたづけを含めて、1日2時間〜2時間半。週に1回のシフトからOKです。

 ◇授業に集中できます

通常の授業に加え、授業報告書の作成や進路相談での保護者対応をお任せします。
教材作成や生徒獲得に向けた営業活動は行ないません。

講師として働いているのは、30代や40代の女性の方々がほとんど。
夕方からの時間をうまく使って、あなたもお仕事をしませんか。
2010年の3月までに100名を増員予定です。

2010年3月までに100名の増員を予定しています。
首都圏を中心に展開している市進学院で、個別指導を強化することになりました。
そこで今回、講師の増員をスタート。2010年3月までに100名の増員を予定しています。

短大卒以上 ◇◇未経験者歓迎/教員免許は不要です◇◇
◎1日2時間勤務もしくは1日2時間半勤務が可能な方(週1度の勤務も可)
※担当いただくのは、小学3年生〜5年生。科目は国語・算数・英語です。

市進はどーなってしまうの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 23:54:19 ID:N/B7rET50
それ新5Nと6Nの話。つまりは、実質Kの方での採用ね。
正直、そこらの常識のないK太郎講師よりは、主婦の方がまだ良いと思う。

ところでKの講師って、どうして揃いも揃って常識がないんだろうな。
電話でも、挨拶しない、名乗らない、はっきり喋らない。
しかも、それが一人じゃなく、数人いるから驚かされる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 11:19:12 ID:MdZN4Xo10
>>881

全く同感!

普通挨拶位するよね。
言われてないのかも知れないけど、社会常識だろ!って感じ。

数人というか、挨拶するのがいないよ。

883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 12:14:25 ID:GIxmS1pw0
他塾では小1〜3のクラス(リトル授業などと呼称される)を、既婚女性の講師陣で担当している。
将来的には1Vや2Vなんてクラスも誕生するのかもね。

個太郎の講師の質はピンキリ。以前、生徒の前で「TOMASの採用試験に落ちちゃったけど、
こっち受けたら採用されちゃって〜」と生徒の前で話しているKの講師がいた。
…殴ってやろうかと思ったw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 12:50:21 ID:vMzYttLt0
どんだけ生徒の前やねん
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 14:47:38 ID:pyzjARna0
団体交渉権:「使用者側と労働条件等について団体で交渉する権利」(中3社会必修シリーズ・ホームタスク)

M教室長(当時)事件
http://web.archive.org/web/20060517215639/http://www.toroui.metro.tokyo.jp/MEIREI14.HTM

本件は、会社が、専任教務社員(1年の有期契約で雇用されている講師)であるKに対し、
平成9年2月28日をもって雇用契約更新拒否をしたことが、Kの組合(結成)活動を
察知・嫌悪して行われた不利益取扱いに当たるか否かが争われた事件である。

他方、学院のH教室のM教室長は、後に組合に加入する同教室の専任教務社員Yらを誘って、
飲食した際に、「最近、専任さんたちが変なことをしているようだが。」などと言ってYの
様子を探ったほか、出勤してきたYを別室に連れて行き、「その後、Kの組合活動は
どうなっているのだ。」と尋ね、Yが「法律上は講師にも年次有給休暇を与えなければ
ならないそうですね。」と述べると、同教室長は「そんなくだらないことを調べている
やつがいるのか。」、「そういうやつは、たとえ裁判に負けても切っていかなければ
いけないな。」などと言った。

このようにM教室長は、Kの組合(結成)活動について調査していたものであるが、これは、
Kを中心とした組合(結成)活動を知り、それを疎ましく思っていた学院の意を体して、
同教室長が、Kの活動を調査したものとみざるを得ない。また、M教室長のYに対する発言も、
Kらの組合(結成)活動に対する学院の基本的な態度が同教室長の発言に反映されたものと
みるのが相当である。

主文の要旨
  @ 会社は、組合員Kに対し、契約更新拒否の意思表示がなかったものとして取り扱い、
    同人を原職に復帰させるとともに、平成9年3月1日以降原職復帰までの間に同人が
    受けるべき賃金相当額を支払わなければならない。

  A 会社は、組合が申し入れた、
   ア 非常勤講師に対する年次有給休暇制度の適用
   イ 専任教務社員の報奨金
   ウ 組合に対する便宜供与事項

   を議題とする団体交渉について、関係資料を提示するなど回答の根拠を具体的に
   明らかにして誠実に応じなければならない。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 14:49:47 ID:pyzjARna0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 14:51:00 ID:mlCH1HA/O
学院は他社より待遇も雰囲気も好きだけど
Kはそこらの個別指導と大差ないよね。
GやEで「集団じゃ限界があるなー」と感じても
じゃあKを奨める?となると躊躇してしまう。

おばさん個別講師は小さい子には喜ばれそうだからいいんじゃない?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:49:40 ID:QrNkbbxo0
>>887
いや、正直なところ、個別指導としては低クウォリティ。
学院や予備校の受け皿にしたいのか、
それとも学院と同列で、指導体系だけが違う形にしたいのか、
その辺りのコンセプトさえ曖昧で、何をしたいのかさっぱり解らない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 12:40:48 ID:VSmzogMu0
こちらの専任講師に応募しようと思っているのですが、入りやすい時期はいつ頃でしょうか?

高校入試レベルは3教科スラスラ解けないと無理でしょうか?

研修は体育会系なのでしょうか?

教えてクンですみません。
市進は塾業界では優良と聞いていたのですが、不安なので質問させていただきました。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:32:38 ID:Xe7x6OQD0
>>889

>入りやすい時期はいつ頃でしょうか?

特定の時期なら「入りやすい」かどうか、よくわからない。


>高校入試レベルは3教科スラスラ解けないと無理でしょうか?

最低限、公立の高校入試で8割程度の得点ができないと無理では?
理科・社会は、研修や授業の予習でカバーできるが、特に英・数は最低限の教務力が求められる。


>研修は体育会系なのでしょうか?

そうは思わない。もう数年前のことだから、わからないが…
模擬授業で、大声で発声練習をさせられるくらい。むしろ、研修の大半は講座を受講することで
淡々と進んでいく。自動車の教習所をイメージしてもらうといい。実技で通らずにあきらめる人も
いる。


以下は余計な話だが…専任は3月からの新年度で、給与制度の大幅な改定がある。以前よりも
収入が減る専任も多い。週休3日で時間に自由がある代わりに、月収は手取りで20万→年収は200万台、というのが
モデルケースだと考えられる。

もともと、市進の専任は、資格試験浪人や大学院博士課程在籍者などが多かった。しかし、近年は
就職先のない学部4年生や、新卒1〜2年目で退職した20代前半の専任志望者が増えているらしい。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 16:47:55 ID:Ns/JMcTP0
模擬授業では、@笑顔で、A生徒(役の他の研修生)の目を見て、
B大声でやれば、後はめげずに続ければ大丈夫。他はDVD見るだけ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:51:29 ID:5tOxA4SFO
研修中は教官が鬼みたいに厳しく感じるけど、
あっちもそれが仕事だからやっていることだしね。
以前、研修が終わってから当時の担当と会ったら優しくて吹いた(笑)

採用されやすいのは年度始めかなと思うけど、
市進は2月or3月から新学年だから今から研修では厳しいと思う。
変な時期に配属されると穴埋め要員にしかなれないからなぁ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:46:42 ID:GW4PqWKd0
>>890

今ならギリギリ採用されやすい時期かも?

理系か文系かによっても違うと思うが。
 


894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:47:58 ID:5B9k01mF0
高校無償化で中高ともに私立志向ダウンかな
そうなると受験熱も冷めてきそう
高校受験に限って言えば明らかに公立志向だから
市進にとってはまだ追い風と言えるかもしれないがね
といっても今年の日比谷の出来次第か
ここが赤に抜かれるようなら来年以降厳しい戦いになりそうだ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 19:43:14 ID:TuE+fRTs0
>>890,891,892,893
ありがとうございます。

英・数・社 が得意なのですが、理系になるのかな(国語って教え難そうです)。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:00:10 ID:YRM1X9v30
>>895

文系を希望していても理系にさせらせる人も多い位だから
理系になるね。

それなら受かりやすいと思うよ。

頑張って!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 01:05:17 ID:YRM1X9v30
>>895

一定水準の学力あるのなら、ペーパーは大丈夫だよ。

休みの都合とかわがまま言うと落とされると思う。
土曜日は休みたいとかね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 08:04:07 ID:+uSKFDBE0
市進的には公立志向が増えた方がいいのかも知らんけど。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:10:50 ID:YRM1X9v30
>>894

私立校にも同額補助じゃなかったっけ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:14:16 ID:YRM1X9v30
>>894

赤の合格者には、ウチの生徒も含まれてるから(笑)

901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:55:42 ID:usRAIIBZ0
>>899
そうなんだけど有料と無料の壁は予想以上に大きいみたいよ
少なくとも底辺私立はこれから地獄だろうね

>>900
でもそれを知るのは関係者だけ
世間は広告に乗せられた数字で比較するから(笑)

昨日電車の中で小学4年生くらいの子供つれたお母さんが
赤の資料見ながら子供と楽しそうに話してたよ
あの家庭は6年生になってから受験費が激増することや
を知ったらどういう反応をするんだろうか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:56:58 ID:usRAIIBZ0
>>899
そうなんだけど有料と無料の壁は予想以上に大きいみたいよ
少なくとも底辺私立はこれから地獄だろうね

>>900
でもそれを知るのは関係者だけ
世間は広告に乗せられた数字で比較するから(笑)

昨日電車の中で小学4年生くらいの子供つれたお母さんが
赤の資料見ながら子供と楽しそうに話してたよ
あの家庭は6年生になってから受験費が激増することや
実績が水増しされていることを知ったらどういう反応をするんだろうか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:03:51 ID:YRM1X9v30
>>902

底辺私立も危ない生徒、最近入ってきてるから(-_-メ)。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:07:57 ID:YRM1X9v30


来年から合宿やるらしい。。。

学院の赤化が進む・・・。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:24:22 ID:clpSRIBA0
>>904
まじか・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:31:14 ID:+uSKFDBE0
まさか正月三ヶ日とかやらんよな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:37:59 ID:YRM1X9v30
>>905

9月にK長が頭を抱えて言っていたが、、、、。

NO2は辞めるとか息まいてたが、辞める様子はないね。

辞めても自分がどこでも使い物にならない事だけは自覚しているのか(笑)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:42:31 ID:YRM1X9v30

ガセネタかもしれん。

しかし、そう聞いたよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:33:02 ID:usRAIIBZ0
まさか提案者はM?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:23:05 ID:IWiP9kTA0
いいアイデアだな。
合宿やれば売り上げは増えるが、合宿による正社員人件費の増加なんて
微々たるものw
正社員をできるだけ安くこき使ってって考え方はなかなかいけてるね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:36:42 ID:X2iWS1Vf0
専任は稼ぐ機会が増えて良かったねw
来年から厳しいもんな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:55:15 ID:YRM1X9v30

なにが本当なのか、わかんないんだよね。

給料も減るのかと思いきや、今年と同じコマの埋まり方なら増える???


詰め込まれ過ぎってことか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:59:23 ID:YRM1X9v30
しかし、持ちクラスと人数によって、コマ級に差がないと
不公平になる給与体系だよな。

神奈川と千葉じゃ負担が全く違う。




914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:04:30 ID:YRM1X9v30
>>913

コマ級× コマ給○

失礼しました。

持ちクラスとは例えば受験学年と他学年。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:45:51 ID:fmNxpHqV0
千葉の私立はもう今週の土曜日からか。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 06:06:48 ID:wbIvsmjw0





917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 06:27:35 ID:wbIvsmjw0

付添何校くらい行く?

俺のMAXは16校

複数回入試で同じ学校も行ったけどね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:50:18 ID:uSg+lRMK0
>>917
オレもMAXは同じくらい。
「担当とあわせて1人1回は会う」
「2月2日以降は合格をとれていない子にひたすら付き合う」
というルールでやっている。
つーことで、できるだけ少なくできたときが中学受験成功ってかんじ。

今年はMINで4校。MAXではどうだろう……、2/1から5日連続とかいやだな。
たのむぜ、和国!!
たのむぜ、聖徳!!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:29:31 ID:8gg9l/Fu0
ここで塾講師のバイトしてる人はどんな感じですか?
対象って中学受験を控えた小学生がメインになるんですか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:48:26 ID:UWsYQAWCO
学生さんがやるような時間講師は高校受験の中学生がメインだよ。
たまに中学受験しない小学生もやるくらい。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:11:40 ID:ktMMuE2p0
時間講師は中学生でも1、2年生が中心で、受験生なんて担当しないから、気楽なもんだよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:05:04 ID:g/WSTfbW0
千葉は千葉で人数以外は楽
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:48:30 ID:eWr9Nh4U0
wwwwwww




924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:55:21 ID:eWr9Nh4U0

練習校で落として同じ学校2回目すでに確定。

もうMINに挑戦出来ないのも確定(泣)

胃が痛い・・・。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:59:54 ID:eWr9Nh4U0
>>922

千葉は千葉で人数以外は楽

千葉って楽なんですか???


学力高い生徒しか来ないからですか???
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:00:00 ID:HVXRSWhO0
>>919
時間講師のことを、ここでは「学院講師」または「講師」と称する。わりと学部生が多いが、
院生や社会人(実家の自営業と掛け持ち等)の割合も多い。

基本的に、学生の講師は中1・2の授業担当が多い。中学受験生は、正社員や契約社員
(専任と称される)が担当する。

待遇は良いし、他塾のようなサービス残業や教材作成の手間もない。もっと詳しいことが
知りたいなら、いろいろ質問して下さい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:58:20 ID:zwOMfyiM0
いやいや。講師ですが中3(科担ですが)2クラスもってますから。
中3もつことないみたいな書き込みは嘘になるからやめとけよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:02:28 ID:f4yCM4JI0
>>926
市進学院の社長さんですか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:42:32 ID:TYbRXeo40
大学生講師でも中3持ってる人結構いるよね。

まぁ、中3持ってるのはそれなりの講師だけど。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:57:00 ID:aBXEYnZ40
>>926
919です
くわしいレスありがとうございます
個別指導の塾講師バイトを探してたらここが募集してたので聞いてみました
ちなみに求人には指導対象学年が小3〜5と書いてあったんですけど中学生にも教えるわけですね?
あと筆記試験はセンターレベルが出るんでしょうか?
正直、数学は教えられる自信はないんですけど…。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:43:18 ID:5PT1+VeY0
>>930
それは「学院」じゃなくて「個太郎」ですね。
>>880あたりで言われてるやつのことかな?

まぁよく知らないんだけど、このスレで皆が言ってる
学院の「講師」とは違うものです。
小3〜5って書いてあるならそうなんだと思います。

「学院の講師」の試験だとしてもセンターレベルじゃないです。
当然、センターは高校生の試験ですから「市進予備校」
ならありえなくもないですが(多分そんな簡単な試験じゃない?)

小学生対象なら小学生の内容が出るんじゃないですかね。
ちなみに「学院の講師」の試験は中学生の内容です。
中学生が受けてる定例試験レベルなので、標準〜応用ってとこです。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:43:14 ID:OX5XOBCQ0
>>931
レスありがとうございます
個太郎ではないです
でも求人の内容を見た限りは個別指導だし>>880と同じような感じでした
それと塾の名前は同じなのにこのスレの講師とは意味合いが違うんですね
実は個太郎も募集していたので受けてみようか思ったんですが(同じ系列なんですよね?)
それほど頭に自信がないので高校生は少し難しいかなと思い、小中学生ならまだ大丈夫かと思ってたところ
市進学院の求人を見かけたんですよね
まぁ中学数学でも十分苦手なんですけどw

933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 04:17:38 ID:mlvfM4a+0
中学受験の算数なんて、もっと特殊なんじゃないの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:05:59 ID:26R9tmn90
>>919

指導対象学年が小3〜5

4N・5N の講師募集では?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:09:06 ID:26R9tmn90

主婦に最適な仕事!と、書いてなかった?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:20:56 ID:26R9tmn90
>>935

は、>>919さんへです。

今まで集団授業の学力強化コースが個別指導になるんだよね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 17:12:09 ID:Om+gMqE+0
対象が小学生で、Gでの募集で、個別指導。
そうなると、間違いなくNクラスの募集ですね。
そのまま公立中学に進学する人の為のコースです。

楽ではあるけど、正直言って簡単すぎるし、
学院講師に比べてやりがいは少ないと思うよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:16:57 ID:z3pzVHKG0
>>919です
多くの詳細なレスありがとうございます
求人内容はやはり>>880と同じみたいです
対象が小3〜5で1対1か1対2の個別指導
科目は国、算、英で時給は1250円以上
応募条件は短大卒以上でした
一応、主婦に最適とは書いてませんでしたけどw
自分は塾講師のバイト経験がないので初めてにはいいかなと思ってます
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:44:36 ID:26R9tmn90

個別だと、生徒が来なければ、給与発生しないよ?

なにしろまだ誰も受講してないからw 
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:47:19 ID:26R9tmn90
>>919
>>938さんへでした。

大学生の方ですか?
ならば、学院講師の方が、将来的に役に立つと思うよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:34:02 ID:2uKm8PvV0
>>939-940
938です
えっ?そうなんですかw
じゃあまだ個別指導の方は講師の募集段階なんですかね?
どうりでこのスレでも経験者の方のレスがないなと思ったんですけど
ちなみに大学は今年卒業です
民間への就職はしないで公務員を目指す事にしたので恥ずかしながら公務員浪人になる予定です…
4月以降はフリーターになってしまうのですけど塾講師でフリーターって浮きますかね?
大学生しかいないイメージだし生徒なんかに職業聞かれてフリーターって答えるのもなんかキツイですよね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 02:10:16 ID:jrR+ssOZ0
>>938=941
市進はほかに比べると大学生は少ないよ。うちは1/11だ。
経験した教室は10に満たないけれど、多くて3割ってとこかなぁ。
最近は減少傾向にあるけど、何かの資格を目指している人が専任や講師をしているケースのほうが多い気がする。
中途半端に生活できてしまうので、目標を忘れないようにw
あと、職業は聞かれないよ。だって職業「塾の先生」でしょw

学院での個別指導は新形態で、3月からのスタート。募集は12月から始めたばかり。
3W(小3ウィングキッズコース)
4N(小4学力強化コース)
5N(小5学力強化コース)
この3つの指導に当たることになる。中学受験しない子達をみるとは言え、
進学塾だから小学校の内容よりは難しいことを扱ってゆくはず。
勤務は19:00あたりまでかな。
学院講師は逆に19:00以降に授業に入る。
勉強の時間を確保しやすいのは学院講師かもしれないね。

ま、参考までに。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 02:24:49 ID:BFgBaNAG0
>>938=941

全く浮かないし、大丈夫ですよ。

勤務時間以外になにやってるかって、
真面目に答える必要ないしね。

俺なんかもいつもテキトーに答えてるよ。

なにしろ1年契約なんだから。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 02:31:08 ID:BFgBaNAG0

もちろん入社する時と、勤務調査?っていう再契約時に出す
書類には本当にやってる事書いてね。

資格試験目指すには、時間的にも、ペイ的にも、
ぴったりだと思う。

頑張れ!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 12:34:03 ID:5FYEuGXb0
>>927-929

言い訳させてもらうが、「中1・2の授業担当が多い」と書いただけで、「中3もつことない」とは書いていない。
話が飛躍しすぎ。

>>938 >>942
時給1,250円か〜個別の時給はそんなもんか。学院講師の残業代より低いのか・・・
こちらは講師なので、前コマに空きがあれば5Nの個別指導も考えていたけど、せめて
時給1,500円は欲しいところだな〜
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:25:45 ID:cJg9FrKc0
>>942
>>943
度々のレスありがとうございます
そのレスの内容を見て安心しました
意外と大学生講師って少ないんですね
とにかく応募してみようと思います
いろいろとこのスレで教えて頂いたので勝手ながら個別指導のバイトに採用された際には
報告だけでもさせてもらいます

>>945
飲食とか接客のバイトをしてたので1250円でも自分には十分高く思えますね


947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:58:38 ID:VJWyxAXG0
>>945
入試直前の受験学年担当はイライラしてるからね
気にしないでいいと思います
小6に中32クラスとか本当に気持に余裕がなくなる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:12:33 ID:1szWBNnL0
http://mainichi.jp/life/edu/news/20100114dde001100030000c.html

東京の学校は土曜に授業を再開させるっぽい。他県にも広がるだろうな。
うちはどう対応するんだろう?授業時間短縮はもはや無理だろう。
そうなると、小5は金曜に避難。小6は平日を20時までに延長か。
ま、夕飯は家で食べられなくはないが……。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:42:08 ID:hVfFtTaL0
正社員の異動発表いつ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 06:45:33 ID:0MP6pgkM0
>>948

小6は平日を20時までに延長...は出来ないんじゃ?
教室足りないっしょ。

951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 06:50:13 ID:0MP6pgkM0
>>946

接客やってたんなら、集団でも大丈夫だと思うが。

個別指導の講師は、飲食業すぐクビになりそうな感じの人ばっかだよ。


952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 06:54:09 ID:0MP6pgkM0

たいへんだけど、集団の方が断然ペイがいい。

953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 07:00:47 ID:0MP6pgkM0

連投になり申し訳ない。

小3だから教えられる!と思うかもしれないけど、実質2年生だよw

違う意味で大変そう。

どこもK長が担当していたよ。











954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 12:29:38 ID:GtmCjoYl0
契約更改始まっているブロックってあります?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 12:42:49 ID:eu+iOj1I0
>>949
昨年の千葉の某ブロックでは、2月上旬に発表されていた。他の地区はわからない・・・

>>954
こちら(千葉)では聞いていない。私は講師ですが、例年、2月中旬だったはず。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:13:36 ID:RDWQ0HQu0
千葉中受験生がんばれ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:02:44 ID:nx0V7hPR0
>>949
今年は1月29日だよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 12:00:46 ID:PqgMcGea0
980さん、新スレを頼む
959新スレ:2010/01/17(日) 14:53:42 ID:58aQ7Jgx0
市進学院について語ろう part 20
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1263707472/
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:02:25 ID:RWabPBPe0
>>959
頼みもしてねえのに、何してんだよ。
早すぎるだろ常識的に考えて。
責任持って埋めとけよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:20:45 ID:a7bt8pyo0
埋め
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 21:28:28 ID:xNxAhggg0
そんなに偉そうに言うことじゃないだろう
変な人多いなここで働いてる人
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 09:30:48 ID:MNiyHlgp0
塾業界人に何を期待している?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 15:57:40 ID:/JAeZ7bbO
5N6Jを個別にするのは何故?
専用にもっと安い人を雇って人件費削減とか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:27:38 ID:S4yXTu0g0
>>964
既存の5N・6Jは、「公立の中高一貫校の対策講座」として位置付け、カリキュラムを大幅に変更する。
既存の中学受験科とも異なるカリキュラムだが、受験を念頭に置いた内容になるはず(現行の6JX
に近い?)

「学力強化コース」(受験しない生徒のための集団授業)を設置する教室もあるようだが、基本的には
個別対応を中心にする。もちろん、個別の人件費は安くするはず。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 00:36:12 ID:nuR9cvVdO
なるほどね。
一貫校が増えて来ているからか。
末端講師なんでそういう情報はなかなか入って来なくて助かりました。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 18:59:12 ID:eQM51Ur50
>>964・965
6Jは個別ではなかったはず。
4N・5Nが個別。6Jは集団。

16:50〜17:20で英語(不受講可能)
17:20〜18:50で国・算・理社だったはず。

担当することが決まっているなら、正社員に教材見本をもらうといい。PDFだけどね。
なにそれ?って言われたら 「マリンネットにあるらしい」と言えば探してもらえるはず。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:16:59 ID:CcwYzA7j0
先生方、千葉三連戦の応援ご苦労様でした。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:24:26 ID:DPyoORjd0



この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。


970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:25:53 ID:DPyoORjd0



この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。


971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:27:54 ID:DPyoORjd0



この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。


972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:28:40 ID:DPyoORjd0



この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。


973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 18:30:08 ID:DPyoORjd0



この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。


974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:10:41 ID:DPyoORjd0




この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。



975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:11:59 ID:DPyoORjd0




この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。



976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:13:06 ID:DPyoORjd0




この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。



977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:14:04 ID:DPyoORjd0




この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。





978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:22:10 ID:DPyoORjd0




この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。





979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:23:37 ID:DPyoORjd0




この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。





980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:34:36 ID:DPyoORjd0




この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。





981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:36:29 ID:DPyoORjd0




この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。





982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:37:58 ID:DPyoORjd0




この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。





983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:42:42 ID:DPyoORjd0





この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。





984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:06:54 ID:DPyoORjd0




この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。



985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 22:08:25 ID:DPyoORjd0



この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。



986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:21:56 ID:qNvqHppT0
集団の学力強化は、5Jだったかな、確か。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:40:27 ID:tZxI3uGS0


この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。






988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:42:05 ID:tZxI3uGS0


この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。






989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:43:31 ID:tZxI3uGS0


この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。






990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:54:16 ID:tZxI3uGS0


この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。






991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:04:37 ID:tZxI3uGS0


この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。






992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:14:08 ID:tZxI3uGS0


この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。






993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:19:31 ID:tZxI3uGS0


この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。






994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:24:49 ID:tZxI3uGS0


この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。






995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:26:17 ID:tZxI3uGS0


この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。






996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:30:32 ID:qNvqHppT0
埋めてるつもりなん?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:31:20 ID:tZxI3uGS0



この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。





998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:38:31 ID:tZxI3uGS0



この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。






999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:44:16 ID:tZxI3uGS0



この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。






1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:45:26 ID:tZxI3uGS0



この会社は、人事が下手だ。だから永続的に発展する校舎がない。個々にはたくさんいい人材がいる。決して、他の塾に劣ってはいない。
もっと現場の意見をちゃんと聞いて、時間をかけて配置をしないといけないと思う。






10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。