【TL】代ゼミ本部校 東大コーススレ3【TS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
本スレ
【本部校が】代ゼミ本部校Part43【母校になる!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1241974364/注意

このスレはきっと定期的にキチガイコテが湧きます。

・荒らし、煽りは徹底的に無視・放置。→削除依頼◆http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨(見たくないレスを表示しないあぼーん機能があります)
・荒らしと思ったら/うざいと思ったらNG登録、荒らしに反応したら貴方も荒らしです。(c)2chガイドライン

無駄な煽りや争いは止めましょう。勉強・睡眠・ゲームした方がマシ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:34:27 ID:NjvtAMU5O
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:34:44 ID:1adw9/MJO
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:10:51 ID:ynP/syXp0
魔女の話題多いんで、魔女スレ個別に立てようかと思うんだが、
どう思う?
魔女の話題は専用スレでってことにしようと思うんだが。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:25:20 ID:pBxhY+xjO
>>4
いや、あっちのスレで聞いといてなんだけどさすがにそれはやばいだろ…
魔女が2ちゃん見てないとは限らないしここは予備校板だぞ。
だいたいなんでスレ2つもあるんだ?w
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:27:01 ID:kHoZFVcnO
あの
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:30:19 ID:JTzRldPsO
電車遅れんな
しね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:11:53 ID:G3hch8ExO
TSの人達結局夏期どうした?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:50:13 ID:FoMNvHBEO
魔女のブログってどこよ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:47:10 ID:323txXMS0
>>9
2chに前晒されて内容消去されてる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:01:53 ID:tvibGT5h0
魔女って性格悪いの?
小倉に切れられたみたいだが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:08:31 ID:1QYNSQsbO
>>11
なんでキレられたの??
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:02:02 ID:L7mq+qL3O
魔女について誰か詳しく教えて
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:10:18 ID:EPNfnYfZO
魔女ブログ見たい
誰か教えてくだされ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:13:50 ID:qGax0G2o0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1246356146/
地方の代ゼミですが、時間があったらのぞいてみてください(´・ω・`)
田舎にも東大志望者はいますが、少なくて困ってます。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:48:36 ID:JjzZVpxh0
魔女ブログってなんだよ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:43:51 ID:SsIj8THH0
【代ゼミ】セレクト理系数学【東大・医学部】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1250776417/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:07:07 ID:We6bHIsy0
あげ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 05:44:18 ID:1lNNPvMlO
18〜23Fの灯りが付いてるぞw
お前らこんな時間まで2ちゃんやってていいのかよwwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:51:09 ID:7TlqZ5Ru0
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:35:14 ID:OLqUE2bTO
巨乳ちゃん(^ω^)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 23:57:17 ID:TS3fVTb+0
age
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 12:09:48 ID:3afgNx3c0
魔女かえってこいよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 04:53:44 ID:dJRlMHGZ0
魔女あげ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:22:57 ID:6b0GDPP60
本部校ってライブ授業のクラスしかないんですか?
全部フレサテでうけられる個別ブースのコースとかあるといいのに・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:13:27 ID:4aE84RYCO
スカラシップの案内いつくるの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:39:15 ID:IUV6eHNQ0
>>25
フレだけのコースもあるよ
>>26
前期の発表前に来ます
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:12:37 ID:bG4jFCX80
多浪はクズ、社会のゴミ。努力することもせずに講師批判。2浪したら就職ない。
大学でも異常な目で見られる。そんな屑にここで相談してるやつらも同じ目にあう。
ミイラ取りがミイラ
東大、医学部目指すだけなら猿でもできる。身の程わきまえろ
この期に及んでまだ2ちゃんに張り付いてるとは、親が哀れ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:03:23 ID:kiSt7tRU0
>>28
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:04:46 ID:eOOdMgbV0
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:29:28 ID:Nr+n4MJb0
>>12
一番前で受けてるのに
小倉が嫌いなことをやってしまったと
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 11:41:32 ID:sM9/j/oi0
今年ここ行く人いますか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:42:56 ID:yz2F1t9l0
去年浪人したが東大クラスはちゃんと勉強してる人は多いけど早慶志望のDQNが目障りだった。結局早慶志望の奴から今のとこ吉報は聞いてないなw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:08:28 ID:oXoiwb4i0
去年の東大クラスの講師の内訳教えてください
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 04:29:32 ID:YL6OVPYK0
>>34
TL二組

月曜
1,国立古文 佐藤 5C
2,英文法A 木原 12A
3,国立漢文 宮下典 7D
火曜
1,国立現文 高橋 5C
2,東大英語 佐々木 5C
3,センターリスB 吉 6C
水曜
1,二次リス ハルス 5B
2,数学A2 湯浅 5D
3,東大古文 漆原 5D
木曜
1,数学A1 山本 7B
2,英作文A 西川 5A
3,東大現文 船口 7D
金曜
1,数学A3 小林 7C
2,東大数学 岡本 7C
3,英構文A 西 11A
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 04:31:06 ID:YL6OVPYK0
>>34
TS2
月曜-全部11A
東大現代-高橋
セレクト2-山本
英作A-小倉

火曜
セレクト4-荻野 5B
英文法-木原 5A

水曜-5A
東大理系数学-西岡
東大英語-佐々木

木曜
セレクト1-堀川 7F
2次リスニング-リーヴァイス 6C
東大古文-元井 10C

金曜
セレクト3-大久保 5B
国立漢文-宮下 5B
構文精解-西 11A
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 04:38:11 ID:YL6OVPYK0
>>34
TL1
月曜
1,国立漢文 宮下典 6C
2,英作文A 小倉 6C
3,数学A3 荻野 6c
火曜
1,英構文A ヒロシ 6A
2,国立現文 高橋 6A
水曜
1,東大英語 富田 6A
2,東大現文 笹井 6A
3,数学A1 西岡 6A
木曜
1,東大古文 元井  6A
2,2次リス  リーバス 6C
3,数学A2  山本  6C
金曜
1,英文法A  西  6B
2,国立古文  漆原 6B
3,東大文系数学 岡本 6B
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 04:40:59 ID:YL6OVPYK0
>>34
TS1
月曜
1,国立漢文 宮下典 6C
2,英作文A 小倉 6C
3,セレクト2 山本 6B
火曜
1,センリス 吉  5A
2,セレクト4 荻野 6B
3,東大理系数学  6B
水曜
1,2次リス  ハルス 5B
2,東大英語  佐々木 5A
3,セレクト3 岡本  6B
木曜
1,東大古文 土屋  11A
2,構文A  仲本  11A
金曜
1,英文法A  西  6B
2,セレクト1 定松 6C
3,東大現文 笹井  5B
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:41:36 ID:1zXXTZZb0
おお!俺が去年の梅雨のあたりに作成して夏に張ったやつだな!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:04:37 ID:H2B5FMCfO
本部は何人受かったの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 07:08:50 ID:7WRZFPIN0
本部1クラス何人?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:03:00 ID:zoH+1B6I0
出席は50人から100人 授業によって大分違う。
結果は3分の1くらいしか東大行ってない。多いと見るか
少ないと見るかは見方私大だけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:09:58 ID:jnnkvt9N0
3分の1も行ったのか?
あの甘い選抜でそれだけ行ってれば十分だが・・・
ホントか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:40:44 ID:+on+zMin0
4月からTLはいるんですが数学は教科書レベルは完璧じゃないときつい?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:42:02 ID:J50PbgmP0
東大1組はね。2組はダメ。京大は最後まで残っていたのが12人で8人
合格してる。代々木校の話。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:48:06 ID:dMEZn1kg0
そもそも全免無くなった今年2組まで出来るのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:59:34 ID:IRgdWXAD0
東大エグゼクティブコースって何よwwwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:52:24 ID:zWzE8iH80
俺秋の東大模試以外受けなかったから、後期は2組だったよ
受かったけどねー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 07:22:15 ID:sDUq651j0
魔女あげ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:27:13 ID:0uZEf3ty0
クラス分けってやっぱ七日のテストでするんすか?
成績悪くても1組いける?
空気読んでないマジ質問ですいません。


51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:31:22 ID:DGd0nJJm0
そうだよ
確か英語で決まるはず
でも全免なくなった今年2組まで出来るのか?
ましてES、ELできるんだから2組つくったら東大系の授業3コマになっちゃうよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:38:05 ID:0uZEf3ty0
>>51そうですねー
でもES,EL定員20ずつだから結局2組はできるんじゃないか
っていう。。。
不合格判定もDだったわりには
去年サテで東大コースとってしまったんですよ。。。
だから1組の先生じゃないと
アドバンテージ死ぬきがして。。。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 11:55:03 ID:gaKam7+F0
やっぱり1組のほうが、いい講師の授業受けれるの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:57:13 ID:gaKam7+F0
選択科目の理科ってほとんどの人がとってるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:43:44 ID:2j9oOA2J0
取るだけとっといた方がいいよ
どうせ値段変わらんし

ところで俺はTSなんだがあの人数でもクラス分けってやるのかなあ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 04:08:46 ID:d/+5qKEkO
少人数でまったりそうだなTL。まあよろしく。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 07:39:21 ID:t0HYuYkQO
おう!一年がんばろうぜ!よろしく!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 11:03:03 ID:swIvQ6BXO
今年クラス分けは、TS・LE・LW・MSだけみたいだよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 11:14:02 ID:UpW0IkH1O
TLはクラス分けないの?
まぁまだ入学してないけどw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 13:23:09 ID:9E9NLXBT0
TSってあの人数でもクラス分けすんのか?
40人もいなかっただろ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:02:30 ID:5HLYAizjO
>>58

まじか、どこ情報?
英語出来がイマイチだから心配してたんだが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:07:21 ID:e12ZF5Iw0
TSはクラス分けないことを願う
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:14:42 ID:VgU45yy8O
今年はエグゼ以外からはほとんど受からないだろうな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:20:52 ID:5HLYAizjO
てかエグゼに入れる金があるなら代ゼミいかなくね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:24:10 ID:idVYwpM9O
エグゼは逆にクソなやつ多そうww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:29:00 ID:XTyPUhmQO
エグゼ(笑)
東大生家庭教師のがましやろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:30:56 ID:e12ZF5Iw0
エグゼって80うん万で必修科目「東大〜」のみで後は選択なんだろ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 01:14:46 ID:eU8mH/cGO
医学館ってどこいったの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 02:07:51 ID:H8PQlMAsO
ちなみにエグゼのパンフでは、さも富田や笹井みたいな有名講師が20人に対して直接解説授業&添削するような書き方してるけど、実はエグゼに出講して解説授業&添削するのは東大受験の知識もない無名講師らしい。
エグゼよくね?
とか思って主任みたいな人に詳しく聴きに行った時に発覚して愕然としたよ


そして俺は今本郷にいる


まあ改めて考えれば20人に対して有名講師つけたらコストパフォーマンス低すぎで経営側に利益出ないのはわかるんだけど。
さすが代ゼミ、詐欺にまで手を出したか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 03:04:28 ID:idVYwpM9O
エグゼに入ったヤツ笑いにいこ〜っと
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 08:18:53 ID:uXICw+kmO
>>69
そうなのか
あのパンフを見ると、勘違いするよな…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 11:22:15 ID:e12ZF5Iw0
東大系の授業→富田、笹井とか
添削→無名講師、教材研究センター
でおk?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 11:46:27 ID:sbpc49W0O
東大系の授業はTLEL、TSESとそれぞれ合同にするんじゃないのかな?
わからないけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 11:58:51 ID:5HLYAizjO
やっぱそうなんだ。パンフみても添削関係のとこ具体的に書いてないしいくつか疑問あったんだが、やっぱTLスカラでよかったわ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 12:10:33 ID:e12ZF5Iw0
東大理系数学→火曜3限
東大文型数学→金曜3限
がサテだけど授業は午前中って書いてあるぞ?
今年はマジに2組出来なさそうだから
去年の2組のコマ割でES、ELに当てるのかな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 12:54:19 ID:H8PQlMAsO
あとエグゼの欠点は全ての授業が東大に特化してしまっていること
(パンフみたらわかるけど
普通予備校でやってくれるような基礎講座は必修添削授業が午後を占めてしまうのでほぼ削除。しかも漢文に至っては授業もない)

たしかに東大対策という面では充実してるかもだけどエグゼに入ったら東大受かるわけじゃないし第一、基礎力がないままやみくもに東大演習やっても伸びないだろ。なんか東大落ち→ニッコマを大量生産してしまうんじゃないかと思う



でもさ、あの20人少数精鋭の謳い文句はマジでエリート心くすぐるぜ。
基礎学力もあまりない自称進学校&超進学校のプライドMAXの生徒が引っかかってしまうのが可哀相だわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:04:17 ID:H8PQlMAsO
>74
エグゼは午前中の授業はTL」・TSと一緒って言ってた


本当に詐欺に思えて仕方がない
俺が「その添削してくれる無名講師は今まで東大系の授業を持ったこともないのに東大が生徒に求める学力がなにかを把握た上で添削してくれるんですか?」
って聞いたら

「信じてくださいよ〜(涙)」
しか言わなかった

自分の一生をおまえの言葉に賭けろと?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:14:37 ID:5HLYAizjO
恐らく、信じてくださいよ〜って言葉はその講師の力量ではなく講師用マニュアルを信じろってことだろう。


やっぱ駄目そうだな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:23:07 ID:e12ZF5Iw0
そもそも20人も集まったのかて話
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:08:03 ID:idVYwpM9O
オレの聞いた話では
TLTSともにクラスは2つ
東大エグゼも1組の授業に参加する部分があるから、1組は今年少な目になるらしい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:08:46 ID:e12ZF5Iw0
そんなあ
2組だったらどうしよう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:14:00 ID:sbpc49W0O
やっぱり東大系はESELがそれぞれTS1TL1組と合同なんじゃないかな
んでTSTLも2組作れば人数的にも大体が半分ずつに分かれるだろうし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:43:28 ID:XTyPUhmQO
代ゼミの2組とかだったらやる気なくなるよなwww河合本郷とは話が違うw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:51:02 ID:5HLYAizjO
確かに(笑)てかみんな英語いくつよ?

おれ軽くやばいんだが(笑
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:54:58 ID:XTyPUhmQO
>>84
所有格まちがえた。あんなの初めて知ったぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 15:59:20 ID:e12ZF5Iw0
文法で時間喰う→長文がてきとうになる
英語死亡ww

俺さクラス分けやるって聞いてたからもっといるのかと思ってたんだけど
あんなもんなの?てかクラス分けない他のクラスってやべえのか?
11DのLG?の方が人いたよなあ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:04:08 ID:XTyPUhmQO
>>86
2組乙
適材適所だよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:11:14 ID:e12ZF5Iw0
ちぇ
数学300でも何の役にもたたねえや

まあ1組に潜るけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:17:28 ID:XTyPUhmQO
>>88
理系か。
まあ、あんな私文テストのみでクラスが決まるのも納得いかんよね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:22:23 ID:5HLYAizjO
英語140だが大丈夫だよな?
ラインどこだろ、130以上とか?さすがに低いか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:35:38 ID:e12ZF5Iw0
クラス分け気になって全然勉強でねえや
頼むクラス分けなくしてくれー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:27:15 ID:XTyPUhmQO
とりあえず、エグゼが1組になるなら、スカラ1組が少なすぎになるだろ。なんかやだお
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:30:01 ID:idVYwpM9O
2組とかハズイ…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:44:23 ID:O39MWf45O
>>93
糞な成績で1組に潜るほうがハズいよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:22:17 ID:idVYwpM9O
>>94
確かに
HRの時に自分の配るものが無いことほど無様なことはない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:22:52 ID:5HLYAizjO
やっぱ1組2組で講師も差別することあんのかな…

あーやだなー2組
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:42:56 ID:XTyPUhmQO
両方クラス分けあるって!
さっき教務で聞いた
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:28:36 ID:5HLYAizjO
まじかーまあ全ては明日わかるんだよなー
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:51:53 ID:idVYwpM9O
二組は確かに講師が微妙
雰囲気も
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:00:19 ID:feHtIzjz0
>>100なら魔女復帰
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:19:23 ID:XWC2fukg0
>>100
明日なんかあるの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:32:06 ID:e12ZF5Iw0
1組の人時間割さらして
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:55:13 ID:HLfX+eHPO
1クラスって何人くらい?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:11:32 ID:AiAc8qXgO
>>103何人くらいがいいのかお前希望書けよw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 08:02:24 ID:7Ae610UvO
2chで言われているようにもし英語でクラス分けされるんであれば確実に2組だわ
そのときはどうかよろしくお願いします
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:23:09 ID:6KlM5xACO
1組だった
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:30:34 ID:ZOb/cNVvO
同じく1組。

よろしく。いい感じの雰囲気目指そう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:43:48 ID:HhTA50bxO
TL1だ
英語いくつかミスったがよかった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:05:06 ID:6KlM5xACO
同士よ
二組だったら不登校になってた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:41:08 ID:DLMl1uoDO
よかったー俺も1組だわー
みんなよろしく、頑張ろうぜ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:11:51 ID:BjTTVbDv0
おれも1組ーーーー
てかリスト見たら2組多くて
震えたwwwww
みんなよろしくーー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:08:06 ID:6KlM5xACO
みんな時間割張り合わないか?
文理問わず
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:51:58 ID:E8HibCe30
サダマツ情報求む。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:24:54 ID:HhTA50bxO
TL2たのむ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:38:41 ID:DLMl1uoDO
>>111
1組だいぶ少ないよね?
詳しく見えなかったけど何人くらいいたかわかる?

116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:39:57 ID:eLkI3BV/0
エグゼ入った奴ってなんなの?本郷より環境が整ってると思ったの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:41:57 ID:ZEet+wZaO
2組だ、クラス分けいけば良かったかな、まあいいや
どのみちタンカと自習室メインなんで
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:16:51 ID:BjTTVbDv0
>>115
自分が必死すぎてよくわかんなかったけど
たぶん1:1くらい?
自分1組だけど英語130くらいだったから
ボーダーだと思うけどみんなはどう?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:22:58 ID:7S+vBF/7P
英語110数学182国語124
で二組だったお
佐々木と定松とコバキヨおいしいです^^
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:27:00 ID:HhTA50bxO
やっぱ2組は論外だな。東大志望名乗んなよマジで。あんなゴミテストも満足にとれないとか・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:36:02 ID:VHxeBkUjO
まあ全免が無くなった今、代ゼミからの合格者は10人行けばいいほうじゃん?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:36:25 ID:7S+vBF/7P
ひどいよ><
絶対1年頑張るもん;;
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:44:18 ID:6KlM5xACO
数学の二集の西岡をなんとかしておくれ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:12:42 ID:5Rg85JD70
あたしTSの1組!
頑張ろっと♪
TSの1組って何人くらいですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:20:55 ID:HhTA50bxO
>>123
お前やたら詳しいが2浪?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:27:18 ID:6KlM5xACO
>>125
はい
2浪TL1です
仮面ですが…
聞きたいことあればどうぞ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:32:29 ID:6KlM5xACO
とりあえず今日発言したことをまとめると
・二組はマジで終わり→去年もヒドかったらしい→オレは一応1組
・佐々木・富田の単科をとるなら絶対文法→長文はいろんな授業を担当しているし先生の種類も多いが、文法は微妙な人ばかりが担当している
・数学は西岡はちょっと…→数学ウンチクばかり
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:33:19 ID:HhTA50bxO
先輩か〜
オススメ講師は?

まあ落ちた人だから参考にするだけだが
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:38:24 ID:eLkI3BV/0
合格体験記より不合格体験記のがためになるけどな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:38:35 ID:UoYTW0sH0
みんな選択科目どんくらいとってるの?
俺は6個とったけど、行きたくなくなってサボっても何も言われないことを祈る。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:40:18 ID:6KlM5xACO
まあ正論だ
早稲田の下位しか受からなかったからな…得点開示もダメだったし
英語は富田がよい
あわなければ、二組担当の佐々木が良い
数学は@は定松が人気だけど、そこまでは…しかし、山本はとにかく遅い
Aは…去年はクソだった
Bは小林がいいよ!!潜るつもり
国語はあうあわないだろ
高橋は微妙
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:43:22 ID:6KlM5xACO
敗因は
・授業切りすぎた
・英作文Aの後期は絶対いらない
・国語はほぼ完璧だから授業いらなかった
・数学ついていけなくなった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:50:02 ID:eLkI3BV/0
敗因は講師に頼りすぎたことのように見える
授業に振り回されるんじゃなくて、しっかり自己分析したうえで授業を利用するのがいいんじゃないかな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:00:36 ID:6KlM5xACO
>>133
ありがとう
耳は痛いけど、正論
今年は気をつけるし、みんなで合格しましょう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:02:08 ID:HhTA50bxO
数学意外に難しいよな。俺も国語は全切りにする。

定松は東大行った先輩が数人信者になってたw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:08:26 ID:6KlM5xACO
定松にハマるとキツいかもねww
数学Aテキ後期はマジで難しいから…Bがね
まあ前期もBは難しいよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:46:17 ID:vR6YAt67O
>>126、先輩、東大現代文ができません。湯木先生の東大現代文はどうでしょうか?英語は富田、古文は元井で完璧です。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:21:34 ID:+lILfEb0O
>>132
おまえ東大とか到底無理だよ
二浪の分際で講師の評価してんじゃねえよ
お前がバカなだけだろ
文系の二浪なんて天然記念物レベルだぜ
そのうえ2ちゃんねらーって(笑)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 07:38:46 ID:KulMIxOpO
>>137
本部じゃないよね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:30:06 ID:zUoORxQ/O
>>138
132もムリな気がするが君ももっとムリな気がする…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:00:55 ID:imiWzQ3EO
みんな地歴はどうした?

誰にする?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:18:44 ID:zUoORxQ/O
地理は武井って人だけだし、世界史は…わからんな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:38:43 ID:0al9Cl5R0
>>138
そもそも私立文系の予備校なんだから
東大がどうのこうのと言い合うレベルでは…w
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:59:10 ID:t2ca5mY5O
・別に2組でも1組でも半分以上受かっているからクラスで決めないほうがいい〜
・二組の数学担当者は一組よりも基礎から教えてくれる(添削も良心的)
・クラスは違えど岡本先生や西岡先生や漆原先生や元井先生などがクラス担当だから東大の得点力を上げる数学と古文には二組からでも受かっているのが現状で去年は11/18文系で合格10/15理系で合格
・ただ国公立現文の一組二組の受け無さは毎年らしい文系だけ
・一学期が一組でも二学期は二組に落とされている人も5人ぐらいは交換文系理系
・追うものであり失うものがない二組は追われるものの一組より信念燃やしてやるからね〜今笑うものは未来笑われるもの
・せいぜい落とされないよう勉強しよう
・潜るなよ
・卑怯者はいらないよ東大は〜
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:11:38 ID:q4XBDf21O
半分以上受かってたら浪人みんな代ゼミ来るだろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:12:54 ID:t2ca5mY5O
河合塾本郷
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:22:32 ID:t2ca5mY5O
・河合塾本郷は分母がデカイがほとんど理系が占める、文系も生徒が優秀
・駿台御茶ノ水は分母がデカイし、ほぼ三分の一から
・代ゼミ本部横浜津田沼はスカラシップの影響で分母は小さなけれど、合格者は〜駿台や河合塾に劣るけど2009年600人であるのは統計的にベスト(少ないが笑)
・河合塾:生徒がよい
・駿台:ジンクスに頼り模試で焦らす
・代ゼミ:生徒は普通だが、自由な校風で自由人が多いためそして中身がないのにプライドが高い

148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:32:29 ID:q4XBDf21O
一発で頭悪いってわかるレスだな笑
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:34:22 ID:q4XBDf21O
結論として何が言いたいのかがわからんし論理の一貫性がない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:37:08 ID:bssWgsWT0
>>147
こんな頭悪い文章はじめてみた
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:40:43 ID:t2ca5mY5O
馬鹿だな
論理に一貫性がなく今日予備校生なのはお前だろ(笑)
落ちたものは何にも言えないの〜浪人に論理?がある訳無い〜だって結果的に不合格だったんでしょ、素直じゃないと…駄目だぞ
チュータより
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:45:42 ID:zUoORxQ/O
>>147
そんな受かってないよ、二組の負け犬
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:54:01 ID:imiWzQ3EO
暇だな(笑)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:57:05 ID:u+tyYbs8O
御茶ノ水3分の1も受かってないし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:03:25 ID:q4XBDf21O
ガチレスすると御茶ノ水は文系3クラス330人理系4クラス450人で東大合格は60〜70
俺開成だけど複数の先輩から情報収集したからガチ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:06:05 ID:zUoORxQ/O
ヒマすぎ
東大文系数学カンタンじゃない?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:09:46 ID:FIrOvHCIO
俺開成だけど(笑)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:16:15 ID:eEKo6Ac40
地方校サテの私のために、TS1のセレクト3集の時間教えてください。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:47:41 ID:OWiYAVjD0
誰かTL2の時間割、時間割スレUPしてくれないか。
TS1TS2TL1はUPしておいた。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:38:09 ID:bssWgsWT0
東大リスニングとか二次英語リスニングとかセンターry
ってどんな授業形態なんですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:28:50 ID:+x6DJhyM0
ちょ、
京大の英作文が仲本って何?
仲本は文法と構文とセンター以外やらないはずなんだけど
今年から作文も始めるの?
どんな授業になるんだろうか
それも京大クラスって西が仲本のことをバカにする発言をするのが
今この時点で想定できるw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:32:16 ID:C+NAKGoE0
化学に比べりゃ全然えーやろw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:34:58 ID:C4m8nX3p0
仲本の英作とか出るやついんのかw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:48:03 ID:imiWzQ3EO
てか単科ってとる人いる?数学一つとろうかとか思ってるんだが…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:45:34 ID:ra7XghgsO
本部は荻野、西岡、山本以外ないの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:49:01 ID:ra7XghgsO
誤爆スマン
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:56:43 ID:baV7J5NjO
@山本+定松+?
A西岡+?
B荻野+小林+?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:58:04 ID:D9Dsa9ue0
TL2貼ってくれー
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:57:57 ID:uCHg0ws8O
エグゼって文理何人ずつ?意味ある?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:58:38 ID:baV7J5NjO
エグゼはプライドだけの塊
そしてFランへ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:20:34 ID:5DflYoWMO
80万もかけて必死に対策しないと受からないと思ってるようなレベルの学力の奴は受からないだろうな
ギリ落ちの奴は数少ない弱点を把握してそれを潰すだけだから何十万も金かけようとは思わない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:12:46 ID:Lt75DngLO
ELって時間割ってどうなってるの?


TL2はマジではった方がいいぞ。悪いこといわないから。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:49:14 ID:d9QkKO+V0
TL2…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:06:53 ID:D9Dsa9ue0
俺が地面に頭をこすり付けてお願いする
TL2教えてくれー
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:10:35 ID:8AM9QQHRO
まさかこのまま載せないつもりかよwww

おまいらどんだけケツの穴小さいんだよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:16:59 ID:pqNyCAMfO
>>175
穴はガバガバだが何か?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:29:29 ID:S0D/vbE/O
代ゼミのHPに合格者偏差値分布表みると76以上ってあるけどあれは何模試の偏差値なの?
80とか90とか最大いくつまで出るの?
大学別プレとか模試にもよると思うけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:52:41 ID:deNYJfpoO
こばきよの文系数学三集って何曜の何限?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:05:43 ID:orqGmP8hO
講師の知識だけは豊富な多浪ども
いつまで講師探しやってんだ?
お前が落ちたのはお前の不勉強のせいで講師のせいじゃないだろ。
お前らを受からせてくれる講師なんていないと思うよ。
いつまでも同じことの繰り返しだな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:57:23 ID:8AM9QQHRO
浪人がそれいっても説得力無さすぎwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:41:42 ID:EGj+RFD3O
単科の読解で富田の解法研究と西のオールラウンドどっちがいいと思う?
ちなみに英語は得意とは言えないレベル
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:52:20 ID:8AM9QQHRO
俺もその二人で迷ってたけど結局英語は本科+自学にしようかなーって。まだ揺らいでるけど。代ゼミって講師迷うよね〜てか体験受けた?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:05:17 ID:EGj+RFD3O
>182
いや受けてないんだけど、3月の東大分析会で西が今年の解説してたの見たら駿台と河合の模範解答を批判してるだけで西の良さが全くわからず、どっちかといえば嫌いだった。けど入門とポレポレは良書だから迷う
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:33:59 ID:YWuDYLX4O
TL2の人、本当にいませんか?
できれば時間割を教えてもらえませんか?
せめてそれぞれのテキストの担当講師だけでもお願いします。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:46:50 ID:8AM9QQHRO
>>183
暇があれば受けるといいよ。ただ1講受けただけじゃ正直わからんよねー西はクセないからいいかなとか思うけど。

ちなみに西に限らずどこの予備校も同じことしてたよ(笑)河合の元東大担当チーフは河合の解答すら批判してたらしいし(笑)

186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:48:41 ID:8AM9QQHRO
TL2の方頼むよ。そのぶんTL1の授業潜っても通報しないから(笑)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:10:41 ID:6L8qOnpF0


● 東京大学・文科零類と理科W類 ●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1271171246/
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:11:38 ID:iPuwvOIeO
mixiネタか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:51:25 ID:QNSVJHQv0
ねぇ、だれもいないの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:44:53 ID:NdgLBO7O0
みんなー
じゅぎょうまえ
空気重すぎだよーーーー泣
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:49:10 ID:4/21O1MbO
>>183
河合ってなぜか知らんが河合塾の講師に
この答えは違うとかひっかかってるとか
言われるからむしろ当然かと
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:14:01 ID:VzwvGUdDO
だれか191を翻訳して
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 05:54:04 ID:yVvqxoC00
てめえんとこの講師にさえ言われていることなので
代ゼミの西きょうじに批判されるのも無理はない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 08:06:19 ID:UqZ0HoS4O
>>190

まだ今日で2日目だしな(笑) まあ徐々に良くなると信じたいが(笑)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 08:27:43 ID:TsocJEXTO
>>191お前そんなんじゃ現国や英語の記述答案スバラシクよく書けてるんだろw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 08:32:48 ID:UqZ0HoS4O
まあまあそれは…(笑)


てか漆と西に恐怖を抱くのは俺だけかな?なんか強いオーラを感じる(笑)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:03:01 ID:G7xqFeaCO
このクラスはほとんどのやつが友達つくらないようにしてるのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:13:34 ID:UqZ0HoS4O
いやみんなほんとは友達ほしいんじゃね?きっかけがなかなか…ってみんな思ってる気がする


てか話しかけてきてくれ〜(笑)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:27:31 ID:81xxDtUdO
女少ないな…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:34:07 ID:G7xqFeaCO
>>198
>>199
二人はどこのクラス?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:43:45 ID:CLyLczLg0
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:46:46 ID:CLyLczLg0
TLクラスは二浪以上の方どれくらいいるんですかね??
あと去年東大何点位足りなかったかとか教えてくれませんか??

僕は文T18点足りなかったです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:51:05 ID:81xxDtUdO
>>200 TL1です

>>202
TLは知らないけど、今年は全体の15%弱くらいだそうです
面談時に言ってました
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:41:29 ID:CLyLczLg0
そうなんですか、以外に多いな!!
あと学力テスト何点でした?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:17:24 ID:vfvbUbF0O
八柏どうよ?
206大学への名無しさん:2010/04/16(金) 23:39:22 ID:4gIPFHyf0
話かわって悪いけどさあ
コンプリート地理て知識おおすぎじゃね?
やる必要ない気がするのはおれだけか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:43:05 ID:dQowFNepO
購買の前から見えるエグゼクティブ?いくらなんでも少なすぎじゃないか

おれがESの認定とった時は「残り枠あと僅かです」みたいなこと言ってたのに…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:50:40 ID:g8sdfAMzO
>>206
多い
武井受ける?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:16:19 ID:niWqr04aO
>>200

TL1だよ。

210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:19:42 ID:niWqr04aO
>>205

コンプリ無駄多くね?漆が授業見たらキレそうww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:30:29 ID:WofFvd/QO
コンプリートの意味シラネエのか?知ってたら馬鹿なことイウナヨw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:33:37 ID:niWqr04aO
意味?どゆこと? とりあえず東大の2次にはいらないでしょうよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 10:59:55 ID:utetmCpmO
少なくとも社会の二次だけは論述授業のみで十分じゃない?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:03:25 ID:niWqr04aO
だよね〜

他の教科の兼ね合いもあるしなぁ。面白いから受けたいんだがな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:32:03 ID:oBeb6ajs0
亀田のハイレベル化学だけで、
東大に間に合うのか不安だ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 06:43:37 ID:KTs8UqqWO
試験は来年の二月ですから間に合います。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:13:52 ID:9K/8X40W0
今年代ゼミ首都圏校舎(本部ではない)から東大(理一)受かったものです。
得点開示来たんで去年の成績と共に報告します。
   今年度(昨年度)
国語 39(29)
英語 79(71)
数学 43(31)
物理 52(41)
化学 31(16)
センター 795(755)
ちなみに昨年度は不合格Dでした。
授業は英文法、現代文(2学期)、英作文(2学期)以外はすべて出てました。
やっぱり予習復習は大事。当たり前に聞こえるだろうけどこれを最後まで継続してできる人ってなかなかいません。
特にセレクトは大変だと思うけど時間はあるはず。
学期中はテキストだけやってればいいと思います。問題集やるのは夏とかで。
あと模試をちゃんと受けること。全国記述模試(今年から名前変わるんだっけ?)とかは東大受験生なんかだと受けたがらないかもしれません。
理科は確かに簡単すぎますが英語と数学は意外と難しいです。多くの人は7〜8割くらいしか取れないのでは?
落した40〜50点は弱点の塊。それも結構な量です。
これだけの弱点を1日で発見できるのだから模試はしっかり受けるべきです

あと化学について一言。ハイレベルは亀田の人が多いと思います。それは別にかまいません。
僕自身亀田は受けてたし(学期のハイレベルのみ)ノートも作ってました。
ただノートまとめで満足しちゃって問題を解かなくなる危険性があります。これは絶対だめ。
週1回の演習の授業ではしっかり問題を解く訓練をすること。
これをやってないと間に合いません。

ほんとはもっと伝えたいことがあるんだけどこれくらいにしときます。
東大受験において代ゼミはマイナーだと思うけどしっかりやれば実力は十分につきます。頑張ってください!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:27:35 ID:tLwzmDHhO
>>217
なんて良心的な
こういう情報でスレ盛り上げてくれるとうれしい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:40:17 ID:B18uyVesO
>>217 気負ったところもなく淡々と書かれているが、それでいて僕らに元気を与えてくれる内容だ!ありがてう!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 09:05:52 ID:3geq+8R4O
東大エグゼクティブクラス
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:04:39 ID:dVIxILUF0
すごくありがたいです!!
みなさん一緒に合格しましょう!!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:22:38 ID:L7C6f/Uw0
>>151 チューターwww

去年TL2組だった俺…
2組は早慶志望とか最終的に旧帝も受けられない人が結構います
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:05:27 ID:RbBJG2Ym0
みんな地歴のコンプリって受けてる?
私立で地歴使わない人は基本的に論述しか受講しないよね?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:43:53 ID:0q83eAlz0
バカじゃねーの
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:44:36 ID:BcW1hmQOO
論述だけだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:13:54 ID:U8HNArQD0
去年TLにいて受かったから、個人的な感想かく。
参考にするならしてね。

東大英語(富田)
考え方は役に立ったけど、一限にあってめんどくさかったから二学期はほとんど出なかった。
出れるなら出るべき。

東大古文(元井)
個人的にはウンコ、カス。なんでこんなやつが東大古文持ってるのかわからん。
受講するのは時間の無駄。
一学期は我慢して全部出たけど、糞は結局糞だった。
古文は基本模試の過去問使って自習した方がいい気がする。
性悪で評判の漆原は知らん。
漆原の参考書に乗ってる問題と全く同じのが本試のに出たのは助かったけど
漆原をわざわざ取る必要は皆無だと思う。

東大現代文(笹井)
役に立った。
けど、東大英語のあとだったから雪崩式にサボった。
出れるなら出た方がいい。

東大文系数学(岡本)
最高。
テキストも結構いい。
これは最後まで切らなかった。

コンプリ地理(武井)
地理は流石にコンプリでないとヤバイ。
日本史世界史は大丈夫だと思うけど。
かなり詳しくやるし、因果関係とか理論も説明してくれるから
東大地理的な考え方も身につけられた。
代ゼミの授業の中で一番役に立ったかも。
ちなみに本試は50点。(去年は33点)

論述はどれもいいと思うから出た方がいいよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:52:24 ID:CgwmqEys0
本校でみかける凸凹カップル
男はアホそうだけど一応カンジャニカツーン系なのに、
女はおかめ納豆。
しかもブスなのにぶりっ子w
病気じゃなくてアレは信じられない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:12:33 ID:GZWWOmUQ0
>>227ひがみはよせよブス
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:01:13 ID:IbMQw5Jh0
TS1組って人数どんくらい?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:16:28 ID:N1x5b6xWO
昔は東大プレに後期用の問題もあったような
今は前期用のしかないよね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:49:36 ID:4QB1CsGN0
東大古文は、元井よりも土屋が良いよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:56:49 ID:MQbG1Yfv0
東大落ちて、宅浪してるんだが、これでもう一年は無理だと悟った。

代ゼミのサテで単科ゼミ受けようと思うんだけど、おまいらの英語のオススメの講座教えて。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:22:15 ID:vG8yHOjyO
SUPER ENGLISH《読解・文法・単語→三位一体》
難関大攻略Perfect English(文法・語法・作文編)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:14:48 ID:MQbG1Yfv0
>>233
サンキュー。サテで体験してみる。

小倉さんの英作文<A>ってどう?
取るならサテなんだけど、添削はしてくれるのかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:53:26 ID:tPzn6St40
夏期講習割引とかないの?現役のとき半額だったのに…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:24:19 ID:dPoFo28DO
たんぱん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:47:39 ID:3ylPA7tH0
東大エグゼは文系が2人、理系が5人だお
本部校TSTLは、それぞれ去年の半分しかいないお
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:47:27 ID:KfWH9lqhO
生田くん
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:14:01 ID:ZCfHLXZC0
ここ見ている人はもういませんか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:50:26 ID:oXyalEJg0
 本部では西が東大英語の授業してるって聞いたんですが
マジですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:25:24 ID:zh9GR5W8O
高3スーパー東大の英語じゃない?あの人、本科の大学別英語は京大英語と早大英語しかやってないよ。

ちなみに東大英語は富田と佐々木。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:17:14 ID:2ul8O9hOO
>>236←ただの馬鹿
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:49:21 ID:I/q1WGZmO
東大クラスのメンツってどう?
かっこいい人とかかわいい人っている?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:03:45 ID:4CzTBwot0
>>243
俺はブサメンだぜ

ところで規制も解除したんで又盛り上がろうな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 02:26:04 ID:SMK/j3DuO
キモオタもいるがそこそこイケメンもいる気がす

246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:11:19 ID:TBBkqp11O
俺はブサメンで寮生
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:46:29 ID:bEfBRgVkO
ハルクと坊主じゃないジャイアンツがツボ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:50:39 ID:ebw/mV8t0
241さん
ありがとう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:09:35 ID:FuO22GfhO
東大エグゼとはなんだったのか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:35:12 ID:Rzr0mX+uO
>>249
幻想
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:33:59 ID:PYgHgPGJO
>>249東大いくぜ!がナマッタものw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:55:08 ID:aghtUyA50
去年の合格率は?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 00:55:34 ID:IWdyhwM3O
駿台(◎素晴らしい〇良い△あまり良くない×切った)
英語
大島△小林俊◎船岡△竹中×勝田〇武富〇 数学
雲△森〇阿部×長坂△小林隆◎鹿野◎
国語
霜〇二戸×上野×白鳥〇三宅△(斎京先生はお亡くなりになりました)
日本史
福井◎池知×塚原〇
世界史
渡辺△茂木× 
江頭さん倒れちゃったのか・・・いつも頑張ってたからわかるかも。快復してほしい雲は好き嫌い別れると思う
あと駿台は英語科が酷い上に和訳対策の授業がないのが致命的
しかし江頭がいないとなると駿台で世界史選択は厳しいな。
日本史科は数年前に野島が抜けて大打撃だったけど何とか持ち直した印象がある。でも世界史はもう無理だね。
渡辺は早慶コース教えるなら良い講師だと思うけど、そこから出てこないでほしい、茂木は知らない。



254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:44:55 ID:8JesYKwOO
きんも
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 11:08:43 ID:IgVpbvlkO
駿台いく文系は情弱
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 11:14:42 ID:L9m9n3Vy0
一生懸命動詞を数えるよりはマシですが
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:19:52 ID:126frAOo0
本当に数える馬鹿はいない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 18:39:11 ID:LIfw59wAO
東大エグゼクティブ
英語担当吉村先生日本史担当井上先生
数学担当湯浅先生世界史担当祝田先生
夏期
英語担当大矢先生
数学担当浅見先生
現代文担当鈴木先生
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:12:09 ID:AFVGB/1e0
浅見さんも担当してたような。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:26:04 ID:hv/hSSa90
age
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:51:24 ID:JDwLGQqgO
記述模試の成績見た人いる?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:21:46 ID:Np9JAPq8O
あれ返却いつだっけ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:23:24 ID:ZJ1aIQ5WO
今日。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:54:42 ID:2XA0BXqS0
みなさん記述模試どうでしたか??
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:05:05 ID:Pwl38vgIO
数学のインフレでB判定でたがアテになんね(´・ω・`)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:49:44 ID:ASN9FXdTO
元井や漆原って、東進の板野のゴロゴを馬鹿にしてるの? それとも眼中になし?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 05:04:24 ID:ThvpZlT70
西きょうじが担当しているのは高3の東大英語。フレサテで受けられるから、西きょうじで一本いけるよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 05:09:28 ID:ThvpZlT70
亀田のハイ化学は切った。代ゼミの化学はだめ。得意科目だから問題集をひたすらやっている。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:07:05 ID:a6fm0YO50
>>268
そのセリフを
故大西憲章氏が聞かれたら
どう思うでしょうな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:15:58 ID:aUzZyCxV0
やっぱ俺だろ!?
となって63Bで歌を歌います
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:15:06 ID:9rK0eNfa0
東大古文の元井っていい?
272原靖:2010/08/08(日) 12:21:01 ID:y3qy+lHc0
師友塾スタフbQの湯原千枝はハイパーS
ブタの鳴き声そっくりのエンジン音のクルマ乗ってw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 02:07:43 ID:iQsf2wCQ0
魔女はもう結婚してるのか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 22:48:21 ID:OSCkoNK+0
>>273
魔女に彼氏なんていません
代ゼミ時代から嘘ばっかの人でした
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 18:18:41 ID:Ek1c/4oGO
ここって一クラス何人くらい?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:12:37 ID:Wkb5E9Be0
東大・京大・ハイレベル地理論述演習の1、2学期のテキストの問題の出典が分かる人がいれば、教えて下さい。
あと、講習の東大地理と内容は被りますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:59:32 ID:Wkb5E9Be0
数学TAUB<A>3集の問題の出典大学が分かる人がいれば、教えて下さい。

278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:15:14 ID:XQrxXJ/40
>>277
こんなところで訊くより
教務課行けば教えてくれるよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:55:44.13 ID:eLfBDQNt0
4月からTLです、よろしく
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:09:07.20 ID:DMDZRNkEO
>>277出店聞いてどうするつもりよw2ちゃんの馬鹿は質問の志方九夫しろや
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:32:52.49 ID:gPArVGEl0
TLコースって1組2組あるけどそれぞれ何人くらいいるの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:54:42.50 ID:/tKM8w2KO
TSのサテコース本科の英作文と英文法が、小倉と西じゃなくなるのかよ。
仲本とか。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 02:28:39.01 ID:hXIk1NZ+0
  /三三三三三三三三t''゙      ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
 {三三二二二二三三三ミム      `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
 V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}       ,'  _    _ V三三ミli
  !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ       l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ
.  :,  r――――ゥ  、__ノ       l  ,.. ------- .、  `゙  )  ぽぽぽぽぉん!!
  ヽ  \___/   /         ヽ ゝ..____.ノ    厂
   ` ー-..___ /           ` .._ _      /
      /_ : : : :j、                 f゙ツ―''f" ̄
  _,.-‐''" _>‐'"l l             _,.-‐''" _>'".lム
 〈__r''"/ ̄: : : : :l |             / r‐‐ァ"   l }
  <¨: : : : : : : : ヾ、           `ー'  /ミZZZZl /
    {゙'ー--r―‐f''"              /ヾミ三三ム

284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:48:27.98 ID:04D8QnJC0
中高一貫生対象の東大専門塾、鉄緑会は実際に中三までに高校までの英数の基礎は終了する
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:14:29.17 ID:yw4ZG8pp0
TL行くことにしたよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 15:25:00.74 ID:OWdWHcRjO
各テキストの担当講師を教えてください。(TSクラス)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:29:27.94 ID:e6yGfHz80
代ゼミ東大コースの偏差値平均するとどんくらいだと思う??
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:06:20.95 ID:L6LFovaIO
60前半
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:17:42.06 ID:FxZYajz8O
担当講師ってもう発表されてんの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:48:02.05 ID:jFIOpS8k0
うん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:51:58.30 ID:eGnLKgBk0
可愛い女の子いる?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:27:23.50 ID:e6yGfHz80
>>288
そんなもんで東大コースの授業ついてけてるのかな??
テキスト見た限り偏差値60前半の俺には荷が重いと思ってコース下げたわ
まぁ元々旧帝志望なんだが
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:38:51.92 ID:jFIOpS8k0
60台なら1年で東大なんて余裕だわ
もちろん毎日12時間以上勉強して、っていう条件付きだけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 07:39:09.62 ID:0sVE7HFY0
偏差値60前半から東大はたしかに可能だけど、それは今までろくに勉強してこなかった伸びシロのあるやつに限るぞ
もともと旧帝志望で勉強してきて60前半の伸びシロ無いやつには無理だから、そういう意味では>>292の判断は間違って無いと思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:22:43.93 ID:8SN6hNyjO
3教科偏差値63でTL入ることになった俺が来ましたよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:45:24.62 ID:F+9GWEBg0
>>295
俺のぶんも頑張ってくれ!
>>294
そおいってくれると下げたコースでも
後悔せずに頑張れそうだよ!!ありがとー
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 03:04:14.66 ID:7d+32XFtO
TLは100人ぐらいいるのかな。不安だな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:58:59.66 ID:aRXhJga70
診断テスト少なすぎワロタwwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:42:58.88 ID:fXoJvEQE0
ってか簡単過ぎわろたwwww
TLだが自己採点したら500点満点中479点だったぞwww
数学なんてケアレスミス誘発問題wwwwこんなんでクラス分けるなんてどうしようもねぇなwwwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:08:51.69 ID:0UU9UvIe0
俺もTLだが479はすごいな・・・450切ってる俺、絶対2組だ・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:01:48.35 ID:mOWpDkqz0
>>300
俺は400ギリギリ。そのケアレスミス誘発問題でミスりまくって泣きそうになった。
講師が変わったら一気に萎えるな・・・

仲元と笠井と元井と西岡と荻野と岡本の授業は絶対受けたいんだけど大丈夫かな・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:10:07.91 ID:x5V+cyC80
ts何人くらいいたの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:14:51.35 ID:IrpmXenf0
元井って人は評判良いから受けたいなー
やっぱ上のクラスじゃなきゃ難しいか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:07:08.08 ID:PVNv3tXj0
お前ら450とかまじかよ、400は行ったけどそんなに簡単だったか・・・?
国語で死んだんだが・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:39:16.84 ID:5PMTXkGnO
自己採点で481だった
多分実際は5点くらい落とした476ってとこかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:26:24.40 ID:lWkYGdD00
>>304
ここ東大コースだから
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:37:31.75 ID:qV/UdN1P0
>>306
お前、スカラシップのとこでも煽り気味のレスだよね
楽しいか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:51:31.36 ID:lWkYGdD00
>>307
ああ、ごめん煽ったつもりじゃなくて
ここ東大コーススレだからみんな異様にできるんだよって言いたかっただけ。

だいたい、俺も400ギリギリだから人のこと言えないし・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:10:00.52 ID:o558V0Vp0
平均はセンター同様7割くらい目指してるのかな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:34:08.14 ID:DiY8s3X0O
現役の時にサピックス東大館行ってた人いる?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:19:26.31 ID:g5kE5VAR0
結局、東大エグゼクティブコースってなんだったの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:51:14.02 ID:lktkwWY20
離散志望で慶應医も受けるつもりなんだが医系論文必要だった?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:04:05.27 ID:w/gpoYF0O
>>310現役で受かったんだろうな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 10:01:16.48 ID:X/v+iG7k0
クラス分け受けた人いる?
男女比率どんぐらいだった?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 05:32:11.02 ID:GxXEpy0SO
そんなこと知ってどうすんだ?
何のために予備校行くの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 08:13:34.09 ID:jfgobSEP0
えっ
色々理由はあるんじゃない? なんでお母さん口調?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:12:13.18 ID:jGgtry0WO
しまった、実力もないのに1組になってしまった…

もらったテキスト見たが、解けそうにない…(T_T)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:07:08.35 ID:Hf0/BEws0
わかるわかる。母集団のレベルが低い故に実力ないのに1組行っちゃう人。いるよね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:05:33.26 ID:/77tCVfs0
TLの一組って時間割の中に国公立大古文ってある?
二組は東大、国公立大両方あるんだけど、一組は東大古文だけなのかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:49:43.59 ID:g4kgJtT6O
>>319
一組にも国公立大古文あるよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:11:06.26 ID:Rj8YIYxYO
東大古文は元井の人は、国公立古文も元井か西村か佐藤?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:44:08.27 ID:z0o+EMXm0
>>321
ゲイ原
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:43:09.04 ID:rm68Repf0
TL1組の人いない?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:07:38.40 ID:9/OTHRAV0
TL,TSの一組はそれぞれ何人だった?
少ないよね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:29:06.69 ID:H28lldGX0
5/29は当然駿台全国受けるよな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:48:37.66 ID:pTjGtbJs0
河合全頭でしょ
母体数が多いし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:37:54.48 ID:EdyQBjec0
他予備校の模試は東大模試だけにしといたほうがいいぞ
時間の無駄
328325:2011/04/17(日) 00:55:48.42 ID:EIZ00Tfz0
>>326 全統は5/22じゃない?そうじゃなくて代ゼミの国公立記述と駿台全国だったらってこと
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:40:07.29 ID:ZZgrNPlN0
俺、6月5日の東進の東大本番レベル模試は
受けようと思うんだけど、みんなどう思う??
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:01:37.66 ID:8detEB4H0
正直、東進はないわ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:45:05.86 ID:EdyQBjec0
俺は代ゼミ駿台河合だけ受ける予定だ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:05:45.72 ID:GPFRxz7I0
東進は受けないかも
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:39:52.92 ID:7N7999dM0
>>331
だけって、名だたる東大模試全部じゃないか・・
代ゼミは無料だから当然として
河合と駿台は連チャンだからキツくないか?
俺は夏、秋→駿台
2月の直前プレ→河合
にしようと思ってる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 07:02:39.65 ID:X+LT2rVp0
赤本で30問くらい過去問といて傾向チェック。あとはそれに見合った知識定着。
それだけで東大の日本史は40超えた。がんばれよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:03:13.04 ID:jeBKqkvC0
ネットでくらい和気あいあいとやってこうぜ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:09:22.42 ID:v97IfjE2O
友達欲しい

既に仲良くなってる奴らもいる

くそっ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:45:30.97 ID:jeBKqkvC0
野郎はいらね
女の子と仲良くなりたいなぁ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:11:37.43 ID:pXpJQFKEO
授業楽しい(^^)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:52:33.27 ID:2EZVcPXg0
うん、授業は良いな
半分以上切る予定だったんだけど殆ど継続だわ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:20:22.08 ID:oq/VEEFj0
今日はじめてサテラインで諸岡先生のコンプリート世界史受けたんだけどマジで度肝抜かれたわ
スーパー左翼講師じゃん
・原発大反対
・外国人参政権賛成、在日朝鮮人から税金とるなら参政権を!
・高校無償化の朝鮮学校除外は差別だ、日本は国連で差別国家とみなされている
・日本は朝鮮人を150万人強制連行した
この人本当に代ゼミNO1世界史講師なの?日教組出身なの?
まぁ授業は退屈しなくておもしろかったからたぶん受け続けるけどずっとこのペースなの?
ヴェトナム戦争とパレスチナ問題しかやらなかったんだけど、しかも超基本事項を長々と繰り返し
これだと全範囲やるまで3年ぐらいかかりそうな気がする

341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:34:36.27 ID:YTka7VLS0
予習と復習で忙しい

でも授業聞いてテキスト仕上げればかなり力になりそう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:35:15.40 ID:GRpi3pvH0
予習復習以外の時間ってあんま取れないな
俺は土曜が結構開いてるから、土日で自習20時間以上はスル予定
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:34:12.24 ID:2550mphmO
一学期は比較的簡単な問題が多いのかな…

予習の段階で解ける問題の解説聴いても、あまり意味がないような…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:37:02.53 ID:UwudgUZBO
たとえ解けても違うアプローチ教えてくれたりするじゃん

その考えは勉強の仕方が間違ってる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:09:22.15 ID:GIeJxpuT0
笹井ってどうなん?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:43:28.85 ID:z+FuSpxI0
笹井?いいんじゃん?
俺は切るけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:12:48.15 ID:XtqLW/E20
切ろうと思った理由教えてくれ
別に信者ではなくて、どう言ったとこが合わなかったのか
俺は最初は合わなくてもとりあえず続けてみるのが大事だと思ってるが
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:25:21.10 ID:Xv9ybUG90
【TL】代ゼミ本部校 東大コーススレ3【TS】
345 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 17:09:22.15 ID:GIeJxpuT0
笹井ってどうなん?

●代々木ゼミナール総合スレッドPart28●
469 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 17:31:43.27 ID:GIeJxpuT0
>>466
犯人が捕まれば再犯も減るだろ
お前は犠牲になったのだ
安全の犠牲にな…

【開放教室は】代ゼミ本部校part90【どこだ?】
236 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 17:33:31.48 ID:GIeJxpuT0
東大クラスの奴に聞きたいんだけど、笹井って授業どう?
現代文でSWぐ、とかってあまり信用してないんだけど、志望生からみて使える?

【開放教室は】代ゼミ本部校part90【どこだ?】
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 17:34:10.65 ID:GIeJxpuT0
すまん誤爆

●代々木ゼミナール総合スレッドPart28●
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 17:34:42.42 ID:GIeJxpuT0
東大クラスの奴に聞きたいんだけど、笹井って授業どう?
現代文でSWぐ、とかってあまり信用してないんだけど、志望生からみて使える?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:31:33.76 ID:z+FuSpxI0
分かりにくいから
如何に良い授業をしたとしても俺にとって分かりにくけりゃ俺には合わない
他の現文講師は頷けるやつ多いのに笹井だけだめなんだよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:59:06.42 ID:b6Vl8sHq0
可愛い子いないの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:05:45.10 ID:Xgijp0jO0
TSLなんて推して知るべきだろ
イケメンはたまに居るがな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:35:36.28 ID:b6Vl8sHq0
そうか・・・やっぱ東大志望の女の子っていい子いないか・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:03:43.62 ID:M2YbxmLJ0
東大コースの授業の英語でオススメな先生教えて!
主観で良いのできれば理由もお願いします
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:09:48.27 ID:OI3exhLa0
どの先生も良いと思ってるけど、そこまで依存するつもりないなぁ。特に勧める事はないよ
それにオススメって相手によって違うでしょ。主観で語るなら、そんな事言ってる奴は多分東大落ちる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:51:08.34 ID:M2YbxmLJ0
そのとおりだ、ごめんね
俺実は他コースなんだけど英語割と得意だからか
授業のレベルが低すぎに感じてさ
東大コースの人のオススメなら
少なくともある程度のレベルだと思って聞いてみたんだ
だから主観でもなんでも良かったんだけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 06:48:59.70 ID:oG9HzAVhO
講師がどうとか考える余裕がない…

予習復習で手一杯になってきたよ…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:00:11.55 ID:HMw178Ow0
講師が誰でも大差ない
予備校がどこでも大差ない

こういう意識がないと落ちる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:11:12.76 ID:OI3exhLa0
>>355
アドバイスすると、予習の段階で自分が何か出来ないのかハッキリさせること(箇条書きにしても良い)
それが出来てないと授業が退屈だったりレベル低く感じる
本当に一つも少しでも曖昧な所がないなら、好きに潜れば良い。でも予習どうすんの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:29:45.51 ID:JmxYIAyei
付け加えるならあれだな
「必勝法」とか言って一つの解き方しかしない人は信用しない方が良いかも
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:18:04.34 ID:tDaOO6Wf0
俺も付け加えると、授業真っ最中の午前9時半に書き込みしてるやつは信用しない方が良いかも
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:10:14.11 ID:qU+kNypsI
数学の授業、青チャレベルだし英語も作文以外使えない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:17:01.67 ID:eE0n5HaP0
そりゃまぁ、自分で課題見つけて使えるようにしなきゃ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:24:34.81 ID:Uf5oVAXb0
>>358
ありがとう。完璧ではないんだけど
なんか90分授業受けて得るものが本当にわずかで
馬鹿馬鹿しくなってきたんだ
でもある意味で耐えて穴を埋めてく一年だよな
俺は糞野郎でしたご迷惑かけました
ちなみにテキストは同じだから潜りじゃなくて
先生替えようとしただけです
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:37:43.31 ID:sSty+3/aO
そう思うなら黙って切ればいいだろうに
なぜ一番簡単なことを実行せずに授業にしがみつくのかわからない。
本当に得意で得られるものがないなら独学が一番効率が良いって。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:38:48.20 ID:6ZHzwgvo0
TL2組いませんか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:40:55.77 ID:eE0n5HaP0
このスレってさ、TSって合わせて何人いるのかね?
TLは足して25ぐらいらしいが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:42:25.31 ID:eE0n5HaP0
このスレは関係ないか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:11:37.04 ID:qU+kNypsI
>>364 もちろん切りますよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:10:36.94 ID:6sMhDhSCO
>>362
良いこと言うねっ!

今日も頑張ろうっと…(^^)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:09:55.54 ID:FXO9ZcsL0
代ゼミから
「成績開示を教えてね
あんたの名前は匿名でおk」
という封筒きたんだけど
代ゼミなぜタダ働きwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:33:30.43 ID:kLelNqZ80
日曜も12時間勉強してしまう、これが東大コースのサガか・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:34:41.84 ID:+PXCysPb0
マジか
今日はほぼオフだったんだが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:48:38.52 ID:qU+kNypsI
オフ余裕でした
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:58:34.11 ID:ZtX5RkMU0
俺もオフだった、予習だけ2時間程度しかしてねぇや
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:36:12.00 ID:Nly4LNstO
お前ら糖類とか生命と科学らへんの対策なんかてる?

東大じゃ出ないよね?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:40:58.16 ID:U9aDl2QM0
イケメンいないの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:29:37.37 ID:isw+p8D10
今日も疲れたね。
TS誰かいないの?あんなの人いてほんとにここにいないの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:42:49.45 ID:3jJn0xEF0
今日の数学も先週の英語も7割いってない・・・
やっぱ俺が東大なんて無謀なのかな、このままじゃ2学期も2組っぽい・・・orz
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:46:10.23 ID:XFmixfJJ0
or2"
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:29:59.78 ID:aeZK5kfc0
今7割なら半年後に満点は取れるようになってる。
4月5月に悲観すんな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:16:00.76 ID:iZp0FO/z0
お前ら最近どうなの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 03:22:00.52 ID:EEG0XjZFO
漆原が夏の東大模試で200点取らないと受かる可能性はほぼ0%って言ってたけど

みんなそんなに頭いいの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:59:38.27 ID:MTqMOnHb0
漆原とかほっとけよ。真に受けてたらマジで落ちるぞ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 08:01:09.36 ID:4nTmaiG/O
たまたま近くに座った人が早慶法蹴りだった…

毎日の予習復習で手一杯のオレって…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:50:08.36 ID:aQxyfFmZ0
統計的な話だろ
例外もいるが、ほぼ200以上が受かってるってこと

去年の感触じゃあながち間違いじゃないよ
夏で200も取れないなんてどうかしてる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:16:48.59 ID:F52n0YjP0
現役なら200とらなくても合格可能性大
浪人なら200とらないともうダメ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:31:39.58 ID:EEG0XjZFO
現役と浪人の違いってなんだろうな

のびしろの違いかな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:36:47.72 ID:F52n0YjP0
今まで必死に勉強してきました!毎日8時間はやってました!
→偏差値65

あんま勉強してません。テスト前にちょこちょこっとやるだけで後は遊んでました
→偏差値60


どっちが可能性あるかなんて一目瞭然だわな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:42:28.79 ID:Tt5Pw9DX0
何が好きで毎日百貫デブ(女)の透けブラみなきゃならんのだ
すげえ汗くさいし。いいかげん気付けよ。@8号館
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:30:24.06 ID:/AdJ1Dtd0
駿台生が迷い込んだのでしょうか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:18:16.18 ID:nkyEZsMn0
俺は現役の時は夏の実戦2桁だったけど本番210点まで伸びた。まあ普通に落ちたけど。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:31:33.01 ID:hV+Gr7Zb0
東大志望で可愛い女の子とかいたら大人気だろうな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:43:55.87 ID:n6uU901T0
>>384
俺も授業の予習・復習で手一杯だ
なんとか攻勢に回りたいものだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:44:37.58 ID:hOZc5MJT0
      ∧_∧
     ( ´Д`) <美少女ですが何か?
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ>>392
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:46:55.48 ID:SgOL9w+V0
東大志望で可愛い子みたことないけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:48:55.28 ID:1966IisK0
化学は駿台で他は代ゼミにするんだけどみんな夏期何講座くらいとる?10くらい?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:10:22.98 ID:n6uU901T0
俺は1学期の復習中心にいくかなぁ
荻野さんの微積は絶対とるかな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:18:34.87 ID:SgOL9w+V0
荻野の微積はマジでやばいな
まじでやばい
去年ほんとお世話になった
浪人したけど
くそが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:58:31.42 ID:1PJWKVGoO
真・微積完成とかいうやつか?
荻野の東大理科数学は10コマ分もあるのな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:13:26.32 ID:o+lG4DRT0
>>398 もちろん今年の第3問は完答できたんだよな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:26:13.23 ID:ln30f5h40
>>400
数学は8割弱だった。
数学だけは・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:38:06.52 ID:o+lG4DRT0
>>401 離散?どうやったら数学で90点取って落ちられるんだよ・・・
でもそんなにいいなら俺も荻野取ろうかな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:47:58.24 ID:ln30f5h40
>>402
受験は合計点ってことくらい知ってんだろ
そういうことだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:41:24.01 ID:6M+apS/40
数学8割とかすげぇ
やっぱ微積は荻野さんか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:04:54.43 ID:wtEC9YNx0
お前らどうだった?合計点でぎり8割だったけど可能性あるかな・・・?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 08:10:35.67 ID:GyKsIKS20
>>405
去年東大受けてるやつなら9割はいくな
まぁでも今8割なら本番9割くらいにはもってける
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:44:56.80 ID:/DWZ+AP20
7割半とか死にたい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:45:35.35 ID:6lUpD4oA0
TLTSで8割切るのはやばいぞ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:58:49.27 ID:/DWZ+AP20
知ってるよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:10:56.16 ID:XfxR5XTCO
倫理と政経が一緒になったし、理科2つまでになったから8割いってりゃまあ及第じゃない?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:52:05.21 ID:BF/2gYwT0
TS1って人数どれぐらいいる?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:48:08.56 ID:miiJpeR9O
後期から入ろうと思うんだけど、ここのカリキュラムって前期受けてなくても問題ない?
地歴とかは前後で全範囲終わらすんだろうけど数学とかは前期で基礎固めて後期で実戦レベルって感じだよね?

受験票見せただけで全免にしてくれた近所のとこ通ってるけど
世界史が早慶的な知識問題ばっかだったりとにかく酷い
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:41:26.10 ID:lvUFZZmL0
後期から入るのは正直おすすめしない
予備校ならどこでも。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:45:16.15 ID:miiJpeR9O
>>413
たしかにそうなんだろうけど、東大クラスで今年二次受けたの俺だけっていうレベルの低さだし
古漢は落とせないはずなのに漢文の授業が一切なかったりめちゃくちゃなんだよ

あと現役の時に望月古典文法とポレポレ使って良かったから生の授業受けてみたい


こんなことなら周りと一緒に大手にすれば良かったよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:40:35.14 ID:Jn9HvWAh0
あんま予備校に頼り過ぎないほうがいいよ
文章見る限り予備校まかせになってる傾向がうかがえるけどね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:58:14.26 ID:l+kNPAPV0
おはよう、もう学校行きたくない
ボッチつらい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:35:01.82 ID:m+dMtkP2O
君だけじゃないよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:58:14.46 ID:z0E1cbTzO
ねぇホームルーム出なきゃなんだかんだ言われるかな?担任あんまり好きじゃない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:49:31.68 ID:Rz7cayl0O
今年のTSバカ多くない?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:02:53.76 ID:ER9MgnfZ0
去年を知らんからなんともいえん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:28:01.24 ID:wt4vxT0J0
TLもばか多いよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:26:29.74 ID:zZ/bpbce0
代ゼミはほんと生徒に恵まれないな
信者()大杉だろう
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:47:01.82 ID:qOZfIDm40
なんで東大プレ7月にやるの?
せめて8月まで待ってほしい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:31:34.33 ID:h008E1se0
夏に入る前に東大の傾向を知って、それに踏まえた学習を天王山でさせるつもりなんじゃない?
去年も東大受けて落ちた浪人よりも、東大が未知である現役をあくまで対象としてるってことでしょ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:11:52.95 ID:K8/28CP0O
あーあ、金曜さぼっちまった
重要な授業多かったのになぁ

5月病だ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:46:08.02 ID:nid9K4i50
授業中に勃起がとまんねぇ、どうしよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:22:33.63 ID:ihXe3jvK0
>>424
それはわかるけどさ

河合が8月6・7日
駿台が8月13・14日

に東大模試やるんだから代ゼミには7月30・31日 辺りにやってほしかったわ

7月16・17日 とかちょっと早くね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:50:50.43 ID:XY39Szwt0
>>426
前にヤった女の想像とかしちゃうと勃起とまんなくなるよな
俺童貞だけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:46:13.04 ID:Jw6FL3gLO
>>428みたいの嫌いじゃない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:30:33.10 ID:KwHQ+8TX0
多浪だからくだらねぇプライドだけ根付いちゃって持論を展開したいんだろwww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:51:22.11 ID:INMIhqZpO
もう化学とかやりたくない、一生いやだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:23:24.78 ID:yjLcW7OaO
文系へどうぞ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:58:23.10 ID:Fdgo6ap5O
>>418
いい年してそんな質問やめような。出たくなければ出なくていいよ。模試も受けなくていい。そのかわり不利益は自分で甘受すればいいし一人きりで一年過ごせばいい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:08:02.08 ID:+5szXFih0
この調子じゃあ一年ですれおわんねえな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:20:15.71 ID:Q6Il7gFR0
うるしの東大生紹介コーナーはなかなか良かった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:08:53.16 ID:vT+Sszkoi
うるし()
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:21:43.10 ID:kOVOcs/qO
>>435
kwsk
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:04:05.35 ID:RXd2iblu0
>>437
東大古文の時間に去年文Tに合格した学生さん呼んで、これからの勉強法とか、夏期講習の取り方など
インタビュー形式でいろいろ漆原が聞いてった
これからも何人か来るらしい
俺もなかなかいいと思った
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:53:33.87 ID:zfmUqFEcO
日比谷いる?

いないか…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:01:13.83 ID:qWA4DIUo0
今回の英語の論述テストの第三問をどう解答すればいいか分らない・・・

まず日本語の文章の意味がわからないんだが
みんなどう解釈した?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:37:05.31 ID:XaaopIwB0
は?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:51:08.61 ID:o7xNySPW0
>>440

もっと たくさん ことば の れんしゅう を しよう !
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:01:05.90 ID:P44cYXYQ0
本部のTSが羨ましい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:09:00.56 ID:FN3HWzIE0
なんぜ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:16:42.12 ID:bB9RuElj0
地方の校舎の○大コースで授業受けてるんだが
生は糞講師だし、TVは眠い。
サテ授業を生で受けられる本部が羨ましい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:35:23.68 ID:X8x46ZOgI
喧嘩した相手が実は女だった(息子は女に手を上げた)
と読めるんだけど
他にどう解釈できんの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:38:38.28 ID:WPxiRmm10
>>446
外人の方なんだろ
察してやれよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:50:31.33 ID:sevQjR+E0
(息子は女に手を上げた)
お前この解釈してんの?wwwwそれで東大受けるの?wwwwwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 02:07:25.44 ID:X8x46ZOgI
馬鹿にするなら、まず自分はどう読んだのか言えよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:30:06.00 ID:AfvIi9CW0
>>446
俺もそう書いたわ

それより物理の方がわからん・・・
グラフなんてどうやって書けばいいんだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:23:35.79 ID:l0eTE2ZP0
>>450
第一問は
T:3/2√l/g
U:√2g(l/8+x)

第2門は
T:大きくなる
U:8

以外わからないwww
誰か教えてくれ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:31:48.75 ID:l0eTE2ZP0
第2問の
U:9
V:9
W:9λ

までわかったwwww

第1問は未だわからんwww
45384:2011/05/28(土) 19:42:06.39 ID:NElho+KV0
第1問の5が意味不。0じゃね?ww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:48:07.20 ID:IQ7tkEQB0
おろかものめ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:11:50.81 ID:5fa+oUS0O
体調わるくて休んでるんだけど英語の添削もう返された?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:21:51.16 ID:z1qIZJMU0
今おジャ魔女どれみを一話から見直してる
日本も終わりかぁとしみじみ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:30:30.92 ID:xKC/KlUR0
勉強しろよ
458TL1:2011/06/03(金) 08:28:43.97 ID:Hs1Rn1qJO
マーク模試受けてから行ってないんだが、授業人減った?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 11:00:00.18 ID:WkZO5UYEO
減ってないしみんなやる気に満ち溢れている。
1学期も中盤に差し掛かって中だるみするかと思いきや、この志の高さには驚く
自分も触発されて頑張らないとって思う
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:25:34.02 ID:JyR/dGVl0
今年のTSとTLの1組は優秀なやつとそうでないやつの差が激しいらしいよ
2組はどちらも例年通り不出来みたいだけどね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:27:23.87 ID:Y1Q2obiF0
2組でもがんばればいけるからな
あきらめんなよ
あとすぐPC閉じろ、こんなとこ見てる暇あったら復習するんだ
がんばれよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:26:52.72 ID:Ha46TE7r0
数学誰の授業とってる?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:27:46.21 ID:X6LiN9snO
@箕輪
A山本
B岡本
C荻野
この布陣が最強
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:55:54.76 ID:ZkffUnDE0
西岡ぁ〜やすおだよぉ〜!!
「戦略」「戦略」ってうるさいのは、どこのどいつだぁい!?



あたしだよっ!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 04:18:28.60 ID:J5cXAv3U0
>>464
ワロタ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:49:23.78 ID:uQr9oRu80
来週日曜日にやる、西岡さんの東大数学なんとかって行くやついる?
文理共通内容っつってたけど・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:38:02.45 ID:jgBDqqDr0
>>412
俺もそう思う。
予備校の2学期は必要なしかもしれない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:13:43.55 ID:hjQaI7xn0
注)>>412>>467は正反対のことを言ってます
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 08:00:09.92 ID:md1vdpus0
しょうがないよ、バカなんだもん
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:29:07.22 ID:B1AChPWfO
クソみたいな質問で授業を潰すデブチビメガネへ
頼むから質問は講師室でやってくれ。典型的なルックスしやがって、イライラのし過ぎでお前見かける度に吐き気を催すようになっちまった。
もしあいつの知り合いでこの書き込みに気付いたやつがいたら是非ともあいつに周囲の迷惑を考える様伝えてやってくれ。何か知り合い多いみたいだし。
これからも続く様なら、あいつの所為で授業変えんのもあほくさいし、直接言いに行く。てゆーか殴る。ふざけんなまじ勉強以前の問題だろ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:19:30.02 ID:/3JwQQ9di
>>470
お前も同じクラスなんだろ?
はたから見たら一緒だよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:09:22.33 ID:DHtl4XlKO
いやそれは意味わからん発言だなw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:22:43.64 ID:WookC9O/0
>>470
東大コースにチビメガネいるの?クラスどこ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:03:38.87 ID:vg9e5AD80
>>470
2組か??
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:50:36.85 ID:LHX3WiPo0
>>470
授業を有効に活用してるだけだ。
それに俺が質問したところで、
講師に聞けないで助かったと思っている奴らも一杯いるだろう。
イライラするならししゃもでも食ってろ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:00:19.75 ID:9Q/xTOsO0
こんなトコに書き込まんで直接言えよって感じだな
女子校じゃあるまいし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:20:52.26 ID:DHtl4XlKO
東大じゃあるまいし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:35:25.21 ID:dzhtOY+aO
>>475
いやわかってないのおまえだけだよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:39:39.16 ID:Ts/8aY1qO
>>475
休み明けから有名人だね!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:42:12.28 ID:ohE1jBb4O
おまえら化学どうしてる?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:15:16.12 ID:6G4XOx2XO
東大クラスのチビメガネってTSの女?TLの男?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:24:08.78 ID:E3Y6UBmnO
>>475
本人なら頼むから授業中は黙っててくれ
おまえのせいで進行が明らかに遅れてるんだわ
それが気の利いた質問ならともかく小学生レベルのことドヤ顔で聞くな
そのせいでわざわざ当たり前の基礎まで教える講師もいるから
本来その時間を使って教えてもらっているであろうことをかなり失ってるが
おまえはその弁償してくれるか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:59:10.11 ID:0A5LQ8Os0
間違ったことじゃないんだから直接言えよ
女子中学生かお前らは
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:27:09.56 ID:tP4r1+PI0
>>475
直接言いたいけど女の子は何されるかわからないし怖いから言えないんですよ
周りの女の子もみんな迷惑してます
本当にやめてください
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:29:12.46 ID:0A5LQ8Os0
女の子ってそんなに一杯いるんですかね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:39:23.36 ID:LHX3WiPo0
>>482
訴訟好きなアメリカ人みたいな奴だなw
教師たるもの一番下のレベルに合わせるのが当たり前だからな。
俺は当然のことをしている。嫌なら他行け。その点予備校は自由。
それと他人の容姿をとやかく言うなんて、お前ら何様よ?
とにかく文句あるなら直接来い!いつでも相手になるぜ。

487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:07:34.76 ID:dzhtOY+aO
>>486
本人?まじでぼこりに行っていいの?

仲本と同じで空手で段取ってるんだけどまじで授業中いらいらする


一番下に合わせて授業するとか頭おかしいだろ
頭悪いんだから下のコースいけよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:31:48.59 ID:WookC9O/0
チビデブ眼鏡なんていたっけ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:23:19.81 ID:E3Y6UBmnO
>>486
釣りじゃないなら自由を履き違えたクレーマーですわ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:48:40.25 ID:GtCpl5Jy0
明日が楽しみだぜ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:53:25.03 ID:LHX3WiPo0
>>487
>仲本と同じで空手で段取ってるんだけどまじで授業中いらいらする
空手で段持っているのとイライラするのに何の因果関係もない。大学受かる気あるの?
だ・か・ら、イライラするならししゃも食えって!

ぼこりに行くって・・・これって犯罪予告ですか?通報するぞ。
まあ、来ても返り討ちにしてやるけど←正当防衛

教師は一番できない子に合わせて授業する。これ、教師の基本。
俺が下のコースに行ったら、俺のわかる事ばかりで退屈するだろう。だからこのコースにいるのさ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:57:04.74 ID:0xHgCk59O
俺の学校にも授業中質問しまくる奴いたなあ
あまりにもひどいときは廊下で授業受けさせられていた
それでも奴は質問してきたけど
散々馬鹿にしたけど、そいつは京大に行ったよ
そして俺は浪人ざまあ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:07:03.48 ID:UrRvrH9M0
ここは恐ろしいインターネッツですね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:24:42.12 ID:E3Y6UBmnO
学校と予備校をごっちゃにしてるアホって多いんだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:35:09.15 ID:tP4r1+PI0
>>491みたいな池沼が代ゼミどのコースもは必ずいるらしいな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:42:52.27 ID:7+0Q6nmY0
サテで笹井の東大現代文うけてるんだが
公開添削の答案ひどくないか?

解答の殆どが何がいいたいのかわからない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:46:54.38 ID:WookC9O/0
ひどいよ。マジでひどい。
出来るヤツと出来ないヤツの差が激しすぎる。
東大志望がみんな頭いいと思うなよ。上位3,4人くらいしか見込みないよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:51:11.87 ID:HUiN59z/O
>>491
因果とかwww

イライラした有段者に殴られて、授業出れなくなれ






















バーーカ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:59:42.93 ID:rGLgibWOO
>>493
小倉先生に殺されそう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:52:36.84 ID:k7xjwHcGO
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:05:09.79 ID:VlRfDZHmO
東大志望って馬鹿ばっかなんだな
君達、模試で名前くらい載ったんですよね?

あ、文系(笑)には聞いてないです
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:10:54.68 ID:eCacKX5I0
東大っていったら文系だけどな
理系なら他の大学でも良いとこ一杯あるし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:32:01.51 ID:UmnQar2gO
文系なら文T以外楽勝だろ
文Vにいたってはいく価値なし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:34:16.91 ID:Ayuo4XkX0
文系(笑
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:44:18.57 ID:8UDEa9Yv0
いや、理系様のが上なのは認めるが理二とかクソ簡単だろ
東大で一番はいりやすいよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:20:21.05 ID:UmBm61lc0
東大で1番簡単なのは文Vだろww

てか文T以外の文系はくそ簡単だろw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:34:06.46 ID:VXRpu72k0
誰かぼこったの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:29:05.28 ID:Di+tXrnNO
ババアがくっせぇ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:50:16.06 ID:7NY1Qkop0
ババアって誰?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:35:21.23 ID:WoR8xRD1I
今年の東大コースの連中なんかおもしれぇなww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:44:46.73 ID:TBpzmwyu0
お前何様だよ
512 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/12(日) 22:00:58.83 ID:Yq8R1OOa0
testん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:04:41.51 ID:WoR8xRD1I
俺様
詳しくは言わないけど、一応お前らにとってはアドバイスを
受けるに値する存在だと思うよ?

あのな、授業の質問がどうのこうのでもめてる暇
があったら勉強しなさいw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:21:03.76 ID:hXbVhjqA0
「詳しくは言わないけど、一応お前らにとってはアドバイスを
受けるに値する存在だと思うよ?」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:34:21.24 ID:WoR8xRD1I
w多いな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:41:32.09 ID:r83Z/fwK0
>>513
お前か?
本人か?頼むからやめてくれ!
お願いします!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:48:11.93 ID:WoR8xRD1I
ごめん、違う
本当に困ってるなら本人に直接言いな
権利はみんな等しく持ってるんだから
はっきり言ってやればいい

とにかく今は2chはやめとけ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:12:06.58 ID:WvJ6VlqV0
殴るとかそんな物騒なことしないで、
あのクラス皆で議論の場を設ければいいと思う
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:20:31.52 ID:GZMnUfby0
ホットケーキ

本当に殴るやつは、こんなトコに書き込まない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:36:22.96 ID:UhmTAp9/0
>>517
いいからさっさと消えてくれ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:50:20.88 ID:yxz9ycuxO
とにかく2ちゃんは馬鹿でもう作ったやつは日本国民を低知能化した犯罪
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:01:40.83 ID:5S8eSHbfO
日曜の西岡のセミナー行ったやついる?どうだった?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:34:01.51 ID:uCBnXsbG0
西岡さん休日出勤乙かれさま
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:14:23.33 ID:dcg0MN3K0
俺は無理だったから、誰か富田スレ立てて
525 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/20(月) 01:26:09.92 ID:EY1GvDLA0
アンチとかじゃないけど、スレ立てる意味あんのか?

むしろスレを立てないことで皆が少しでも勉強出来るなら、俺は心を鬼にしてスレを立てない

だって皆の笑顔が見たいから
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:55:38.11 ID:86k38Ayk0
魔女さん復帰しないかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:23:45.48 ID:ULwwpct80
魔女って東大志望だったの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:25:16.85 ID:R01cM1Qe0
笹井「絶対に予習しろよな
ただ問題を解くだけでなく
指示語が指し示している所や筆者の主張等もぐーしてくるんだぞ
誤魔化すなよ

まぁいいや」
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:06:45.62 ID:QRV5FvZHI
魔女って誰?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:17:06.69 ID:7dSuxdTDO
今年の東大クラスにへんなのいない?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:35:24.80 ID:hM6wClhU0
>>508
おばあちゃんのこと?
あの人口臭いよね(笑)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:54:35.60 ID:bkeMiwzY0
変なのいるよ、2組だけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:04:33.67 ID:hFG8cjMS0
仲本のテキストにちんこって書いたやつ誰だよw

あほらしい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:09:59.71 ID:r0+PZ8U00
文明じゃないの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:16:31.81 ID:hFG8cjMS0
普通はそう思うし、仲本も本人に聞いたが違うらしい
俺は理系だからよくわからんのだが、そんなに文明先生はちんこちんこ言うのか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 11:52:49.47 ID:/3fJhFDXO
フレックスで西が「6割方がセンター模試で偏差70超え。残りも60超え」とかいってたけどさぁ、

明らかに最前列の茶髪の女60超えてなくね?wwwフレックスで授業見てるだけでもわかるわwwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:28:00.95 ID:02xw3dur0
頭いいヤツは後ろの方にいるよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:04:10.06 ID:S+3xCKzy0
あの中のほとんど東大志望じゃないよな?
西はあのクラスが東大クラスみたいに言ってるけど
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:36:07.14 ID:/3fJhFDXO
あと東大物理でもさぁ、図が間違ってんのはすぐに指摘してたけどさぁ、
大問最後の問の式が間違ってんのを指摘しなかったのは何でなんだぜ?
指摘厨なら徹底的に指摘しろよwwwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:31:50.43 ID:hFG8cjMS0
指摘しなくても分かるじゃん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:54:49.09 ID:Tb+fonmPO
西のあのクラスは東大コースが7、8割だよ
理文合同
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:57:54.18 ID:/3fJhFDXO
>>540
図だって指摘しなくてもわかんだろうが。
やるんなら徹底的に指摘しろよって話。


俺が言わんとする所がわからなかったのかorz

543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:44:10.61 ID:FpnGsOfHO
>>536
文法A?茶髪って言うか金髪に近い女?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:53:17.47 ID:/3fJhFDXO
>>543

そう、英文法A。
西に「昨日の授業でやったとこだよ?^^」とか言われてはヘラヘラしてる奴。
ああいう馴れ合い嫌いなんだよなぁ・・・。

まぁ西の授業方針がああだってなら仕方ないが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:09:50.32 ID:cVmK5oZj0
西の皮肉を戯れとして受け取ってんだろあいつら
どうせ来年受かるわけ無いし、ニヤニヤして見てようぜ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:12:31.58 ID:Iztd9+Yv0
「昨日の授業でやったとこだよ」って言ってたけど、何の授業で?
もしかして単科?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:25:46.93 ID:FpnGsOfHO
>>544
そいつ、TSじゃなくてSE(早慶理系)だよ。そのくせ東大行きたいとかって言ってた。
構文でも同じやり取りしてて鬱陶しいわまじ…。
しかもこの前の西のセミナーに始発で来て遊んでたし。

その人、2学期からTSに移るかもしれない。

>>546
あの人は、ALL文法と読解と高3東大英語受けてる
西さんも西さんだよ。個人授業してるんじゃないんだからさ…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:42:34.20 ID:Iztd9+Yv0
>>547
高3東大英語受けてるってことは現役?
ちがうよね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:28:32.04 ID:/3fJhFDXO
>>547
そうなのか、やっぱ鬱陶しいと思ってたのは俺だけじゃないのか、サンクス。
最初はおバカさんカワユス程度だったんだが、
授業中に講師に何か言って西が「うるさい黙れ(笑)」的なやりとりが最近多くてなんかねぇ・・・。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:31:07.34 ID:yiYzht4A0
>>548
高3東大英語は西がもってて、浪人向けの東大英語は冨田がもってるから、西のがいいって人は浪人でも高3の方とってるのかも。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:39:14.83 ID:cVmK5oZj0
>>549
この前のあれはほんとにイラついたわ
あの女も「私って面白キャラ(笑)」みたいな勘違いしてるんだろうな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:51:26.38 ID:FpnGsOfHO
>>548>>550
本部だと、本科は富田&佐々木、現役は西がやってるけど、浪人生がフレックスで西の高3東大英語受けることは一応可能…


>>549>>551
あのやり取りムカつくよな…。
見ててイライラする。こんなのもわからないならクラス変えろって思うわ…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:06:35.17 ID:/3fJhFDXO
>>552
だな。答えられなかっただけならまだしも、その後のグダグダ感が見ててマジでハァ?っと思ったわ。
馴れ合いは授業外でやれって話で。

ったく、俺の西きょうじと授業中いちゃいちゃしやがって!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:16:36.27 ID:7dOFcF8A0
>>553
いや、最後おかしいアッー!wwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:24:38.30 ID:mfzy0IrTO
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:41:13.60 ID:OV5uHFlM0
>>552
現役だけだと思っていた。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:26:34.73 ID:74hFII3B0
英語ゎ坂本センセーがォススメだょ☆
授業ゎヵりゃすぃし、面倒見もいぃょ〜(^ヮ^)三☆
まだ成績ゎ変ゎらなぃヶど、ずっと授業きぃてればゼッタィ伸びるって言ってくれた><
ぁたしとぉなじぉんなのコにゎ特にオススメ!ぇいちんはカッコィィしやさしぃから授業聞ぃてても
飽きなぃょ★、コトシの夏期講習ゎ、ぇーちんできまり!(★^ヮ^★)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:43:29.05 ID:Xc6/cTYt0
そいやもう今週は東大模試か
早いなぁ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:02:10.96 ID:ox1K9Pfm0
2組の俺にとっては、志望を変えるべきかどうかがかかってる模試だ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:21:59.07 ID:A4iA9EwB0
自己採点終了・・・180点・・・
死んだ・・・お・・・わ・・・た・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:16:36.78 ID:Q3esqEzl0
年間の模試の中で東大模試が一番疲れるな

>>560
俺も似たようなもんだな・・・あぁ・・・
とりあえず夏始まったばっかだし、11月の模試まで頑張ろうと思う
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 14:23:44.66 ID:OyQoyIc30
>>560
自己採点して180?なら+10点くらい見といても大丈夫だと思う
実際難易度からして記述の採点がもうちょっと甘くなるはず
文1でもC判定出ると思うからそんな落胆するほどじゃないって
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:51:21.22 ID:PKkegH/H0
お前ら夏ちゃんとやってる?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:18:45.11 ID:MYdCjkvO0
>>550
富田から西に変えたやつがいるのか。自分も変えようか迷ってる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:44:31.31 ID:OZjHJ8ZsO
客観式と文法は富田
要約英作和訳は西


一長一短だ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:32:44.72 ID:mW47g430O
俺は西の東大英語に佐々木のナンパー交ぜてるわ。
西だけだとフワっとした感じが不安になったから
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:18:01.45 ID:MYdCjkvO0
>>566
通年難パーで夏期東大英語(西)って感じ?
一応考えたけど東大に特化したいし、難パーだと英作が微妙なんだよな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:22:36.33 ID:72LpOg+g0
1学期1組でよかったわー、まじで。講師って重要だよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:01:45.19 ID:MYdCjkvO0
>>568
そこまで重要ではない。結局自分だし。最悪、独学でもいいと思ってる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:17:17.75 ID:NKzeMf3mO
富田とヒロシが最高
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:00:24.76 ID:biiTWbAD0
>>569
まぁ人それぞれだからな。
俺は1学期のうちに良い講師にきちんとした方向向けてもらって二学期以降独学で効率いい勉強できるってのが嬉しいわ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 01:20:43.66 ID:8FoJyY4O0
>>569
それなら富田から西に変えるか迷う必要ねぇじゃん
ロジックがたがたっすよ2組さんw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 06:37:57.94 ID:zRqkR4D80
>>572
2組ではないから、サテだし。そこまで頭は悪くない。一応冊子とかに名前載ってるし。
変えたいのは富田の読解が自分に全く合わないから
あとチューターとかに聞いてみるとだいたい構文は富田だが、読解は西、佐々木ってのが多い。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:44:43.01 ID:A/EYmlqW0
>>573
二学期は1組にあがれるといいね^^
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:16:02.00 ID:zRqkR4D80
>>574
いや、本部ではないから、首都圏の校舎
ちゃんと読め。アホ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:22:43.13 ID:A/EYmlqW0
>>575
2組さんまずスレタイ読んでくださいww
そして英語の勉強してくださいwwwだから2組になっちゃったんでしょ?wwwwwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:35:03.54 ID:zRqkR4D80
>>576
こんなやつが1組かと思うと笑えるわ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:56:23.93 ID:A/EYmlqW0
>>577
2組さんちーっすw
ごめんなさいww1学期から1組だったから、ただでさえバカのあんたたちにだいぶ差つけちゃってwww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:27:47.02 ID:+8vyHG5mO
おいおい
あんま2組いじめてやるなよ
ただでさえ引け目感じてるんだろうから
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:25:08.07 ID:1dkQhMlc0
東大プレなんかレベル低くなかった?
代ゼミだと母集団がやっぱだめなのかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:15:27.11 ID:0T2/hQx30
普通に
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 06:59:00.32 ID:qnI5D1tF0
センターだとB判なんだが、プレでE判くらっちまった・・・ドッキングはD判。
これって可能性としてはD判定で見るべきなのか・・・?Bで見ちゃいかんか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 11:08:35.65 ID:J8YCEsfIO
文系か理系か分からんが、浪人で夏の二次模試D以下なら、正直志望校のレベル下げたほうがいいと思う
比較的判定でやすいプレでならなおさら

厳しいこと言うようだが、現役よりも伸びしろがかなり少ないってのは事実なんだよね
秋の二次模試の結果次第とか考えちゃって、今のうちに手をうっとかないとしたら、結果どっちつかずになって一番悲惨になるよ

センター模試を過信してるようだけど、東大のセンターなんて足切りさえ食らわなきゃほとんど大差ないよ。センターでの50点差が二次の5点程度なんだから。問題は二次。
584582:2011/08/30(火) 11:34:41.04 ID:3i+BIKVq0
>>583
やっぱそうだよな・・・ありがと。
多少は傷ついたけど事実だよなw東大諦めるわ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:27:06.74 ID:EgVRoIEK0
俺もD以下だった・・・浪人なのに、なさけねぇよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:31:34.84 ID:oStxtDGC0
世界的に競技人口が少なく競泳の中で最もレベルが低いことで知られる
平泳ぎだけを2種目、オリンピック2連覇した北島康介



プロ競技として準メジャー的な位置づけで、そこそこ大金が動く
世界で、史上初の三階級制覇した世界の亀田

本当に凄いのはどっち?

587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:02:01.02 ID:6nDkDx6A0
>>582
俺と同じだ、センターだけは良いのに、記述になると点数取れない。
ってか俺もそうだから言うんだが、1学期に東大だけを目指した勉強を重点的に2ヵ月やって記述がダメって、もう才能の問題だと思う。
俺も諦める、ランク下げる・・・。滑り止め私大なんかに行きたくないしな・・・
現役がろくに勉強していない夏模試に、浪人生がDなんて、もうダメだよ。あああ・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:47:21.41 ID:gYimDxlB0
古文の漆原は、夏の東大模試で200点以下のやつは見込みないって言ってたよな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:05:15.20 ID:5JHzKVTY0
>>588
採点甘い代ゼミだけだよな・・・?
実践とオープンで200は結構・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:43:10.93 ID:kPYk388X0
佐々木さんの難パー読解二学期から取った方がいいかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:46:47.90 ID:tFTipMU7O
>>582>>585>>587
しょせん代ゼミだからな。東大コースって言っても東大とは無関係な奴らの集まりだから。このことは来年後輩どもによーく伝えてやってくれ。
実力無い奴らが努力もしないで(お前らのは努力のうちに入らないんだよ)東大受かる訳ないってやっと分かった?
夢見ただけ良かったと思って着実な道を歩めよ。
才能が無いんだから仕方ないよな。

あとは俺に任せておけ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:57:01.00 ID:7GXppZt20
>>591
まかせた!お前誰だ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:43:46.12 ID:i4w4MRWB0
>>587
簡単に諦めんほうがええぞ。下げたって他の旧帝大学に行ける実力か?
下手すら地方国公立も怪しいレベルかもしれんぞ。基礎が駄目な可能性がある。
苦手科目は予備校の先生が出してる易しめの参考書とかやった方が良いかも

594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:30:47.70 ID:pcQnl9z90
お前ら講師に採点基準聞いてから東大の過去問やったことあんの?
模試なんか関係なく届くレベルだろ
諦めるんなら勝手だが、俺からすりゃもったいないなぁと思うよ
基礎も終わってない奴は論外だが
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 07:55:08.01 ID:3l1IogFR0
それなら何のために模試受けるかわからんな。
こないだ富田も言ってたけど、少なくとも浪人は夏模試でB判は必須。
Cならちょっとヘコむべき。D以下は論外。

そうやって自分を正当化するのはいいけど、現実見つめなさい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 03:15:33.14 ID:6mGL6sxN0
正当化て…
DでもCでも落ち込むべきだと思うけど、諦めるのは話が違うでしょ
噛み付く為に噛み付くの止めろよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 08:37:20.22 ID:/PxPrvu60
>>596
どんまい^^
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:01:25.95 ID:6mGL6sxN0
こんなこと言っても不毛だが、俺は一応東大生なんだが
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:56:17.73 ID:7NcBEqyeO
さすがにきめぇわ
東大コースってこんなんがいるの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:21:08.19 ID:bsTBjOka0
これは笑えるww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:31:14.51 ID:ohDkR+wNO
本部からガチで東大受かるのは、何人なんだろ?津田沼が一番受かるのか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:01:50.99 ID:XV5dwXrT0
今年の本部の東大コースはマジでやばいらしい。職員が言ってた。
1組の平均学力が恐ろしく低く、2組は論外だってよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:42:15.97 ID:ohDkR+wNO
サピックスの東大館が合格者を稼ぐのかな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:01:21.03 ID:XV5dwXrT0
いや、確か東大館の去年の合格人数1人だぞ。もっと信用できない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:43:38.69 ID:vcqcBbEf0
お前ら仲良いなwww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:29:17.57 ID:5DuC6j91O
>>601-605
諦めて現実路線を歩まないと大変なことになるぞ。
「代ゼミの集金先」として来年も頑張るつもりか?

俺に任せとけ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:35:04.14 ID:V/hqsahb0
おまえら冨田先生に英語習ってんだってなw
すごいなあw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 06:50:58.19 ID:ef4eyajg0
だろ、2組のクズとは1学期の時点で差つけちゃってるんだ^^
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:24:45.25 ID:ieuVqcf20
現代文始まる前に、添削の板書の構成がどうとか騒いでる奴いたけどどこのクラスの奴?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:09:43.61 ID:SHqnClw50
なんか二学期入ってから難易度上がってるよなー、ついていけん。周りのやつはついていけてるっぽいのに。鬱だわ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:14:12.21 ID:LjPe71ka0
どの科目?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:43:11.77 ID:IqIfDjGq0
数学じゃね?テキストの難度上昇が一番酷いと思う
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:47:11.72 ID:JH79tge10
灯台コースはオワコン
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:46:47.22 ID:CoZRmgOM0
俺東大コースだけど始まってすらいないと思う
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:14:20.27 ID:DuqyGa2h0
東大プレでB判以上出たやついる?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 01:02:44.44 ID:t7ktrBAU0
いるんじゃね?
あれ採点酷いよな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:59:41.69 ID:DuqyGa2h0
採点は別にひどくなくね?本試もあんな感じっぽいし
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:45:42.81 ID:mwH37u9CO
2組にはいないらしいよ、わらっちゃうね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:36:08.17 ID:mSX/HhYe0
東大文系数学ってどう?
医学部志望で確率苦手だから取ろうと思ってるんだけど
ちなみに岡本信者です
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:55:09.20 ID:nU/wcnW70
ぶっちゃけ本部から何人東大受かると思う?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:39:14.96 ID:t7ktrBAU0
まず俺は確実
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:32:10.82 ID:mbXuBQ4Y0
東大の文系なんて、東大理系から見たら支那畜生。蟲獄人みたいなもんですよ。

・独創性ゼロ。
文系学部は明治時代の洋学輸入システムからほとんど進歩が無く、外国の有名な学者の研究の紹介と要約しか出来ない。
国際的に名が知られた学者なんて文系全体で本当にごく数人しかいない。
理学系、工学系なら東大は世界の一流大学なのに、文系だと三流無名大学。

・マナーが悪い、非常識。
理系の方が変人が多いとか言われてるが文系のバカ学生の多さにはかなわない。
大教室の授業中にPSPやDSで遊んだり携帯電話で喋ってるのは大体文2とか文3の下層。
教養の文理共通総合科目なんて文系の数が増えるほど授業の雰囲気が悪化する。

・人治主義、コネ蔓延の無法地帯。
どんなアホでも教授の印象さえ良ければアカポスゲット。
文系は未だに共産党やら左翼団体やら新興宗教を通したコネ採用の悪習が生き残っているため、
姜S中みたいなわけの分からない朝鮮ペテン師でも教授になれる。
また、文系のロンダ大学院生は理系に比べても恐ろしく学力レベルが低い。

・金の亡者。
文系の方が理系より学内政治で権力持ってて、研究上理系より圧倒的に
金がかからないくせに理系の予算減らせだ節約しろだのと文句付けてくる。
内閣の顧問だ教育審議会だのを口実に学生指導を頻繁にサボリ、給料とは別に国から数千万円を受け取っている。
既に日本のGDPを超えているのに日本にODAよこせと恫喝してくる中国とそっくり。

・とにかく自己中心的、嘘吐き、恥知らず、無反省。
理系で実験データ捏造したら即クビが飛ぶが、
文系は論文や雑誌に嘘や間違った予想を書いても罪に問われない。
「それでも小泉純一郎は総裁選に出馬する」とか
「2010年に日経株価2万円代まで回復」とか書いてた教授どもはさっさと自殺しろ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:07:19.63 ID:ocZG1BW9O
時間が無い焦る→授業切る→過去問とか大量に解くと何故か安心する
→でも成績は伸びない→また授業切る
→また授業切る→また授業切る…最初から宅浪すればよかったと思い泣きたくなる
→後悔する→二浪までならOKかなと思い始める→安心する→取り敢えず今年はもうゆっくりしようと思う…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 17:37:42.33 ID:5gviiTFnO
元井さん最高
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:57:28.25 ID:Y1Bnq+7F0
元井はいいよね
古文全く時間かけずに点とれる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:02:26.11 ID:98RYedWk0
元井は古文に時間かけるなタイプだからな
「こんなん予復習で頭かかえてちゃだめっすよー、地歴や理科にまわしましょー」
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 05:09:42.62 ID:O3tKR6eVO
元井切って梅澤の単科にした
A型の俺には元井は合わなかった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:24:46.34 ID:ZDG8BlDA0
実戦やばすぎ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:34:49.93 ID:CAlMssK4O
「切る」とかなんとか偉そうなこと言っても不合格は変わらないよ。
何故ならば頭が悪い上に勉強していないからさ。
殆どは不合格になる。
浪人した意味無いね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:17:06.30 ID:a4WANHUyO
実践b判だった(∩∇`)
aやった人いる?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:34:37.87 ID:ljId1rmBO
君は理系?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:57:31.50 ID:4xuPLO810
森本さんの東大世界史どう?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:40:32.82 ID:ItGl9sCG0
諸岡を推す
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:03:20.86 ID:LMZEA7bk0
>>632
最悪
金の無駄
嘘だと思うなら体験してみな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:18:39.90 ID:8gj743XC0
何を期待してるか知らんが、世界史の先生としては良いと思うよ
諸岡は合わなかった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:03:04.83 ID:wM5hdqJC0
歴史上、代ゼミで一番収容人数が多かった教室は62B。
場所は63Bの直下、2階にあった。
62Bが63Bと違うのは、62Bの机が非固定式だったこと。
つまり、63Bは「定員」があったが、62Bは机が入る限りでいくらでも人を詰め込めた。
62Bはその後、自習室となった。

都市伝説上、一番収容人数が多かったといわれているのは「60B」。
場所は62Bの下の下、地下1階にあったといわれている。
「60B」が62Bと違うのは、「60B」では机が使われなかったことといわれている。
つまり、「60B」は満員電車並みに人を詰め込むことができたといわれている。
「60B」はその後、建築基準法だか消防法だかが改正された関係で使用自体が禁止され、閉鎖されたといわれている。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:46:38.79 ID:5QNfGZr7O
>>635
諸岡は教養が身につく
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:03:49.78 ID:LCxz2HXpO
諸岡は在日だからマンセーがひどいよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 03:37:13.44 ID:HJxVGw890
授業内容はともかくバカの一つ覚えの在日認定してるネトウヨはバカだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:03:03.78 ID:8gj743XC0
どっちがどうと言うつもりはないけどさ
「ネトウヨ」て単語は日本人あんまり使わないからやめた方がいいよ
まさか受験サロンで見るとは思わなかった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:22:21.17 ID:LCxz2HXpO
すぐネトウヨって言いたがる典型的な在日だね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:38:28.65 ID:BJJdIoLH0
なんで東大コースでこんなくだらない話の応酬が行われてるんだよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:28:02.80 ID:VokxFj1M0
TL1にも2にも>>638みたいな心ない発言をする人って居ないように思うんだけど本科生じゃない人が書き込んでるわけ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:06:43.01 ID:EB+F6hvhO
東大世界史は祝田がダントツでお勧めだが、サテライン・本部校ともに撤退したから残念。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:28:27.44 ID:YtDIYm1AO
森本は地図書きまくるからウザいんだけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:52:01.40 ID:CMxqNh7+0
>>636
原宿校があったときは
1000人はいる教室あったらしいよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:42:53.86 ID:mxkkavgr0
世界史選択者ってこんな陰湿なの?俺もだけど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:19:57.95 ID:4CZiSQDq0
祝田はフツーだよ
解答はシンプルかつ論理的だが、若干着眼点が甘い
序論・本論・結論の3段構成がいいらしいが(友人談)、俺は気休めにしかならないかと
森本は通史をメインに語ってくれるから初学者向きか
ただ論述の解答としての文章ではない気がするし、自己解釈を押し付けるから解答要求にズレがある

祝田と森本の比較は何回もされているが祝田でも森本でも東大の合格点は取れる
だが二人とも満点は取れないので結局は祝田or森本+自学研究が良い
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:11:17.36 ID:pSk7J20D0
選択者少ない日本史は?
バ柏と伊達とどっちがいい?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:02:07.35 ID:Zcb6Q0Wo0
伊達は初心者向け
八柏は上級者向け
結果点数高くなるのは八柏
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:54:21.55 ID:VBl7dhxN0
八柏はオナニー講師
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:11:06.04 ID:DV6bFUf80
あぶねぇwwちょー危なかったww
センターの払込期限が出願期限と同じで昨日まで忘れてた・・・
9月末までとかぎりぎりじゃねーか俺・・・危うく私立にいくとこだった・・・
お前ら俺を笑ってくれよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:50:57.41 ID:xRBk30uL0
流石にこのスレには釣られる奴はいない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:45:40.32 ID:4Fxy6RVp0
>>652
サンキューな
俺も危うく代々木アニメーション学園に行くところだった
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:55:56.88 ID:xSAo2qNW0
為近サンキュ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:29:13.27 ID:23wOMLYU0



【サッカー】FIFAバロンドール、男性はメッシ、女性は澤穂希 女性サッカー最優秀監督に佐々木則夫氏 さらに日本協会にフェアプレー賞[1/10]★8




http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326185949/





657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:20:08.17 ID:C6npQbAh0
〓〓もんじゅ〓〓放射能が名古屋直撃
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓東海地震〓〓名古屋は危険
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

関東や東北より危険な名古屋は避けろ。
福島は別として、東日本の方が、名古屋よりマシ。
安全なら岡山と北見。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:58:04.06 ID:34qugtZ6O
昨日東大秋入学の件でインタビューされてるお前らがいたが、
ああいう返答する人間って頭が平和だな、って素直に思ったわww
東大志望の癖に、あの秋入学が意味する所に絶望もしてねぇwww

流石浪人するだけはあるわなwww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:08:04.51 ID:srJj1Nfx0
あのインタビューの応対はクズすぎた、笑いがとまんなかったわw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:53:23.42 ID:X17DsmngO
かつて東大世界史を受講・録音し不正アップロードした奴を、代ゼミ本部校へ通報した

【データ主義】祝田秀全2【本名は功吉】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1243593330/569-570
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:32:36.14 ID:guiRasN70
カリキュラム見たけどもう「国公立大古文」いらないな
東大文科・京大文系でも選択科目に降格したし
もともと現代文の記述ができれば古文の記述なんか延長にすぎない訳で
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:32:22.13 ID:/zOTfTdFO
東大にはあんまそぐわないテキストだよな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:51:49.24 ID:A5NO73WWO
東大古文が週2になって、元井さんと西村さんが担当してくれ。東大漢文は、漆原さんがいいね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:52:17.44 ID:/75tXcJ60
>>663
元井と漆腹がいいんじゃないか?
基礎を何度も固める元井と解答根拠が明確な漆原
かなり記述力がつくと思う
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:28:51.69 ID:03fmyuX70
元井はともかくピザ腹はイラネ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:49:01.78 ID:THWE2LSH0
漆原信者はセンターあしきりされて東大受けられない奴多数らしいwww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 08:37:18.57 ID:dJ4U2yrQ0
今年は足切り点ひどかったからな、理1なんて鬼だろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 09:54:15.07 ID:F9/Pa0yk0
>>666
漆原受講生に限った話じゃないだろw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:35:44.72 ID:AJg83nJV0
世界大学ランキング

1位 ハーバード大学(アメリカ)
2位 ケンブリッジ大学(イギリス)
3位 イェール大学(アメリカ)
4位 ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(イギリス)
5位 ロンドン大学インペリアル・カレッジ(イギリス)
5位 オックスフォード大学(イギリス)
7位 シカゴ大学(アメリカ)
8位 プリンストン大学(アメリカ)
9位 マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
10位 カリフォルニア工科大学(アメリカ)
11位 コロンビア大学(アメリカ)

日本の大学ランキング

22位 東京大学(日本)
25位 京都大学(日本)
43位 大阪大学(日本)
--------------------------------世界で50位以内にランクイン
55位 東京工業大学(日本)
92位 名古屋大学(日本)
97位 東北大学(日本)
--------------------------------世界で100位以内にランクイン
142位 慶應大学(日本)
148位 早稲田大学(日本)
155位 九州大学(日本)
171位 北海道大学(日本)
--------------------------------世界で200位以内にランクイン
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:31:08.10 ID:JF/dhOid0
自分では勉強してるつもりで、無駄な作業の繰り返しになってる。
悪循環だ
一口にいえば基礎が全く理解できてないんだが、
参考書独学や予備校だけでそれを克服するのは今の君には無理なんだと思う
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 11:58:12.66 ID:dk2GlVU40
授業が今年から変わるね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:53:38.52 ID:dfXAwrmU0
消せない過去・・・温故知新

巣鴨・・「泣く子も黙るワルのガモ」と呼ばれた都内きっての底辺不良学校
本郷・・ラグビー、サッカーのスポ根学校。武道の国士舘と同じようなもの
海城・・どこの都立へも行けない落ちこぼれ集めていた底辺マンモス校
城北・・どうしようもない田舎の私立底辺校
攻玉社・・武闘派で鳴らした不良学校,「ギョクシャと言えば,国士舘もビビる」
世田谷・・ヨタ校の語源学校、ヤンキーの巣
芝・・シバ漬け売りの行商人が作った学校、クズの巣窟
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:39:16.53 ID:A/+RCKY80
2012 激変の予感
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:05:23.24 ID:u92SoKi40
国公立大古文が東大文科・京大文系でも選択科目になるよな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:38:53.85 ID:gy7OKyrs0
>>674
漆原なんて取る必要性0。元井さんだけで十分
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:44:35.30 ID:zX5oZC3/0
呼び捨てとさん付けw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:16:07.98 ID:u92SoKi40
>>675
でも東大理科は漆原らしいね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:28:08.16 ID:MUx7RkPa0
魔女かえっておいで
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:08:06.33 ID:Zt1CWFxPO
センター古文は元井さん?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:52:10.63 ID:dXuef1La0
>>679
センター古文?
TLには関係ないし、サテでセンターは望月先生と梅澤先生だけ
681412:2012/03/12(月) 00:24:41.55 ID:mWa3UW3d0
お前らなんでこんな沈黙してんの?一人も合格者出てないの?
結構前にってか>>412で書き込んだ者なんだが、結局単科でフレの授業いくつか受けたけどめっちゃ良い先生揃いじゃん
うちの高校ではめちゃくちゃ代ゼミ馬鹿にされてたけど、やっぱ生徒の質に問題があるのかなぁ

ちなみに俺も結局文二落ちて慶経だからそんな質の低い人間の一人だけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:56:42.45 ID:20iL+ncn0
合格者がいないってことだよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:04:22.52 ID:rtJaE5j5O
本科のカリキュラムなら間違いなく河合、駿台の方が上だと思う
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 04:15:03.84 ID:mICaocfo0



     国なんか運営していると、
     人に何かさせることで頭がいっぱいになってしまうよ。


 
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:46:21.86 ID:vDX+wp7yO
絶対学力>>>>>>>>講師のオナニー
686ひみ:2012/03/20(火) 20:41:08.52 ID:zwGomfWt0
数魔鉄人
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:01:02.55 ID:2nIOjW1B0
今年のTLいないのか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:14:14.62 ID:tOdjh1cs0
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:08:22.87 ID:uFkjjoWH0
俺が目をつけてた東大志望の可愛い子が落ちてた・・・ショック・・・
所詮東大受かる女なんて・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:28:03.67 ID:4hwWPUll0
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:06:40.29 ID:2CGvvzoI0
692ダシとダンスとGカップ:2012/03/30(金) 12:43:29.46 ID:N18+Fz1l0
講師がすごく変わるらいいね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:07:28.46 ID:9Uqb99Dg0
>>692
どこ情報だよ
694ダシとダンスとGカップ:2012/03/30(金) 21:02:03.45 ID:N18+Fz1l0
>>693
職員情報です
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:28:37.57 ID:9Uqb99Dg0
>>694
変わるってだけ?具体的な話はなかったの?
696ダシとダンスとGカップ:2012/03/31(土) 13:05:23.60 ID:9zDV8wCZ0
>>695
具体的には時間割が配られてのことだそうです
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 15:42:04.46 ID:DLDUtYCN0
>>696
ようwwwwエイプリルフールの日にち間違えて涙目か?wwww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:22:57.67 ID:9HSnpoS+0
東大コースはいる人で免除されないのって少数派?
テストだいぶ楽だったよね?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 02:39:41.31 ID:9JGEQLY2O
もはやTLは閑古鳥が鳴いている
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 05:58:48.91 ID:FPLc7vhzO
凝灰事態が負性率
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 06:21:18.10 ID:9RSi3J+u0
魔女かえっておいで
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:19:00.29 ID:7OZ2TLkN0
今年TL何人?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:30:11.24 ID:cB7wTdLvO
3人
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 17:03:19.00 ID:7OZ2TLkN0
>>703
職員に聞いたの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:41:54.05 ID:yyjbo9t60
TSの担任が・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:20:12.87 ID:df80PD0S0
>>705
なんなのあの人
やけにダラダラしてたが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:12:27.11 ID:tLQbnl4Y0
今年のTS、ES何人?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:38:34.47 ID:yyjbo9t60
>>706
授業全部出ろとか嫌味たらしく言わなくてもな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:59:42.50 ID:9vWvXmTX0
本部校夏期講習会で次の講座が締切となりましたのでお知らせします。

締切講座
講座番号 講師 講座名 講義日程・時限
101-3350 大矢 復 東大エグゼ英語演習 8/6(月)〜8/10(金)
9:30〜11:30
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:01:38.08 ID:3u5ew3UrO
元井か西村の東大エグゼ古文を受けたいです。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:24:30.78 ID:4hbOX2Le0
学校法人日通学園・流通経済大学広報誌「RKU Today」最新号で産学連携とロジスティクスを特集
http://www.rku.ac.jp/home/topics/20120727_01.html
今回の特集では、ロジスティクスとは何なのか、なぜ産学連携なのか、学生時代に
企業を学ぶとはどういうことなのか、どんな内容か、受講生はどう思っているのか
などを紹介しています。
受験を控え将来の就職や大学での専攻を何にすればよいかを考えている高校生や
家族にとってタイムリな内容となっています。関係するより多くの方々の一読を
お奨めします。



712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:22:23.34 ID:Lqnq4F0Z0
★超最新版★
2013年第2回駿台全国模試(国立大学文系・前期日程) 2012年10月26日更新
※東京大学、京都大学、一橋大学
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

67◎東京(文T)
66◎東京(文U)、◎東京(文V)、★京都(法)
65※一橋(法) 
64★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系) 
63★京都(文)、※一橋(経済)、※一橋(商)、※一橋(社会)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 10:20:15.36 ID:y2F53IheO
日本三強だな
714名無しさん@お腹いっぱい。
【SS】 東京 東京医科歯科大
【S】一橋東工
【AAA】京都 
【AA】  
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国 名古屋大阪九州
【BBB】早稲田慶應
【BB】東京外大 首都大 横浜市立 神戸
【B】 電気通信 東京農工 御茶乃水
【CCC】東京学芸 埼玉 新潟 金沢 岡山 広島 熊本 上智 明治
【CC】岩手 山形 信州 京都工芸繊維 京都府立 阪府立 名古屋工業 名古屋市立 大阪市立 理科大
【C】弘前 秋田 福島 宇都宮 群馬 茨城 東京海洋 気象 防衛 津田塾 中央 立教 学習院 青山学院
【DDD】帯広畜産 小樽商科 静岡 富山 山梨 神戸市外国語 九州工業 愛知県立 滋賀 関西学院 関西 同志社
【DD】北海道教育 室蘭工業 高経 都留 和歌山 静岡県立 兵庫県立 岐阜 北九州 日本 東海 東洋 法政 立命館
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 長崎県立 香川 三重大 北見工業 山口 鹿児島 徳島 愛媛 成蹊 明治学院 武蔵 亜細亜 専修 拓殖 國學院 成城 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 福井 高知 琉球 佐賀 宮崎 大分 中京 北海学園 中部  東北学院 獨協  大東文化 芝浦工業 近畿
【E】鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・流通科学 ・城西国際・西武文理
共栄・平成国際・東海学園、豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、
比治山、いわき明星、奥羽、帝京平成、東洋学園