【完全武装】代ゼミ札幌:大林昭雄【実力者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
代ゼミ札幌校の実力派数学講師の大林昭雄先生のスレです

わかりやすい解説、復習しやすく綺麗な板書、洗練されたテキストなどとても若手とは思えない講師です


【テキスト編集】

夏・冬のオリジナルゼミ“完全武装速攻数学”
北大医学部特講テストゼミ
北大医学部数学
北大理系数学
北大文系数学
北大文理数学
札幌医科大学数学
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:38:42 ID:RUTDjPF+O
イチオツニゲッと

大林元気?お前だけはスゴい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:49:21 ID:aJnmNiSBO
大林先生はかなりの実力者だと思う。なぜ札幌にいるのかわからない
北海道にこだわらなければサテラインもっててもおかしくないレベルなのに
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:16:29 ID:068m4OwzO
大林先生の授業とかうけてなくても、添削ってやってくれますかね?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:25:27 ID:aJnmNiSBO
見てくれるよ。というか去年はセレクトは俊郎きって大林先生うけてるサテラインコースのやつがかなりいた
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:44:38 ID:X1Z3fJ9yO
大林 月収80万
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:51:58 ID:8zWkeBVFO
80万×12=年収960万

近藤先生はもちっともらってるぜ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:29:10 ID:Mzlw/zzHO
そんなわけないだろ。2000万くらいはもらってるから
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:41:06 ID:hGeC+1T7O
そんな議論推測の域を出ることはない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:09:56 ID:IZRRBVNDO
>>5
セレクトも理系数学も俊郎切って大林受けてる奴いっぱいいたぞ。大林に聞きに行けば時間と教室教えてくれるから行った方がいいよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:35:33 ID:LV6nha3rO
大林先生ってそんなにすばらしいのか…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:07:49 ID:g743U99yO
大林を批判する奴はまずいない。絶対的な存在。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:15:56 ID:LV6nha3rO
1A2B(B)って大林先生の授業あるの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:42:15 ID:6KQ2dbR2O
>>10
セレクト担当は2集だけ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:29:59 ID:/XJk64D6O
俺がいままで受けた講師で大林先生以上は定松だけかな

定松は神
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 15:04:20 ID:sXm8Luk7O
この人の通年のセンター演習どうでした?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 15:29:26 ID:r6vHryltO
大林先生はどの授業もわかりやすかったぜ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:14:41 ID:LWkiOyBPO
まあこういう答えしか返しようないよな。質問が悪い。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:34:54 ID:hAoQhtJmO
俺は文系で現役の時センターで120点しか取れなかったけど、大林先生の授業でて今年は176点取れた(^^)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:27:46 ID:amUqWpCFO
大原どう?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:44:45 ID:sde1WI4V0
大林先生くらいだったな。「先生」をつけたのは。

22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:57:39 ID:NAJchr2uO
>>14
2集と4集もってる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:58:22 ID:NAJchr2uO
>>20
本質は学べない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:41:10 ID:TCKWWw7gO
大林先生は人間的にもできてるよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:13:23 ID:F0KInZ6BO
>>24お前が言っても・・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:04:47 ID:yu3AstoTO
普通にわかりやすいよ
27被害者:2009/04/17(金) 23:05:30 ID:e/ohGgJR0
詐欺学習塾に要注意
http://sky.geocities.jp/oshupegasus/
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:48:10 ID:7v2MZJ1EO
大林先生の2集は神
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:38:38 ID:I/EULgj0O
俊郎よりもいいよな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:28:10 ID:XCh2RAKBO
大林先生と加藤先生ってどっちがわかりやすい?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:08:06 ID:sJsM7ZANO
大塚は神
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:51:26 ID:KHkQx57nO
大林先生は批判がないことでも有名だよな。為近と大林先生くらいだよ批判がないのは
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:02:59 ID:26X0uaMvO
大林先生ってサテラインよりもいいよな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:18:05 ID:eKd1yUyHO
32

物理のウルシもないだろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:43:28 ID:26X0uaMvO
>>34
たしかにないけど物理は為近がいるからやはり漆原はかすんでしまうよな
かわいそう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:35:45 ID:sSgIH3Uf0
札幌の人、大林先生のセレクト2集と4集のノート、コピーでいいから売ってくれw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:59:50 ID:dj05WEdXO
>>36夏に単科あるから受けにくれば?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:30:50 ID:hICXsX9IO
大林のおかげで、嫌いだったベクトルがめちゃくちゃおもしろい 


夏期講習の完全武装も楽しみにしてる 
数列はもともと好きだがなwww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:52:54 ID:2DwQCzhNO
夏の完全武装はかなり役立つぞ
問題レベルはそんなに高くないが、数列に対する考えを根本的に学べる
今まで公式に当てはめて解いていたやつは最初は戸惑うかもな
だが大林のいう通りやれば大丈夫
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:54:47 ID:qyIdeNguO
>>39

君は素晴らしく正論
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:57:56 ID:Sj4sB5rdO
皆さんこの夏完全武装しましょう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 04:27:19 ID:FIwzwJ26O
その武装がはたしてインフルを防げるのか、という話ですよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:05:56 ID:2lCCTbc0O
いくら大林先生が有能でも完全武装でインフルエンザは防げない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:08:00 ID:Kn2LiQorO
だれうま
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:31:44 ID:09JT+adWO
北海道にはまだインフルエンザはこんだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:25:13 ID:09JT+adWO
みんなは当然完全武装2つとったよな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:47:14 ID:tCwcCPif0
2つあるの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:47:38 ID:lxmp4cqbO
1A2Bと3Cがあるよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:06:22 ID:2luTiIVWO
>>47
なぜパンフを見ない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:02:43 ID:4NRaLDnpO
ごめん、札幌の人間じゃないから。
ありがとう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:33:31 ID:cpbFmIXg0
大林さん今年から完全武装VCふえたよね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:24:58 ID:SkJR8tUfO
>>51
実力があるから増えたんだろ。通年単科があってもおかしくないし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:21:34 ID:8RvR/p6vO
この人はホントにいいよなぁ懐かしい

お世話になったよ

ちなみに東大出身
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 08:33:05 ID:VqxztATFO
本部校の者だが夏期のVC申し込んだよ、オープンキャンパスいくし、噂の先生受けてみたくて
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:58:31 ID:Sj4+Zpg0O
大林の授業かみですねー
大林越えるのは定松だけ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:27:44 ID:x0bjCMasO
>>55
君わかってるじゃない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:27:43 ID:cxd9y5A3O
あげ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:50:32 ID:XL/vmi1Q0
大林先生の授業受けたら特に数学B・Cには脳内革命が起こるw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:55:52 ID:FXxdwWgZO
俺数列全然できなかったけど完全武装でかなり力ついた。
本科も大林先生に変えよう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 06:15:04 ID:YoWE6YoZO
C週に期待
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 06:00:00 ID:A3ih6/OXO
都心から受けに来た、サテライン教師に匹敵する、いい先生だと感じた、五日間頑張って予習復習しようと思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:04:21 ID:go4vBDNp0
>>61
都心なら良い先生沢山いるのにわざわざ都心から受けに来る理由はなんですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:52:00 ID:Bgd9QHXZO
>>62
金持ちだから
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 11:21:54 ID:VGZDqlw/O
>>61
筆記レベルのベクトル解けなかったオレを覚醒させたんだ
愚問すぎるぞ
あ、都心からわざわざお疲れさまですw
6561:2009/07/31(金) 22:36:37 ID:R0Au4YncO
大林先生良かった!近似の話も楽しかった

受けにきた理由は北大志望で北大見に来たついでに噂の先生を受けるつもりだっただけだが。受けて良かったです、個人的には西岡先生や雨宮先生レベルに感動しました

札幌校の北大志望の人達に負けないように俺もがんばります
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:56:18 ID:pyS9/DRK0
個人的に質問に行っても丁寧に教えてくれ、とても尊敬できます。

ところで先生って、何の香水使ってるかわかるひといますか?
いろいろ質問したけどこれだけは聞けなかった・・・^^;
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:18:07 ID:ZjzmHCMJ0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:55:18 ID:TaUznbrdO
現役生には厳しいのに怒らなかったな
個人的には怒って次の日から精神的に来れないようにしてほしかったなw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:01:27 ID:/zDsTzPZi
大林先生最強
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:28:22 ID:B16wXJ6mO
>>69
知ってる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:29:09 ID:gcwD4oByi
医学部の多浪の女と喧嘩してるよねw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 06:02:16 ID:JVbcAxeCO
なんでそいつが多浪だとわかるの?
見た目?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:05:26 ID:svKvxL/0i
去年俺が三年の時に外でタバコすってたから
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:26:21 ID:aqDrzi6wO
ケンカってどういうこと?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:56:02 ID:svKvxL/0i

長い間たくさん質問してて
なんかのきっかけがあったのかわかんないけど昭雄がイライラし始めたのか、

女:なんで〜〜なんですか?
↑それ以上追求することができない質問だったらしい

昭雄:そんなのしらねーよ。過去の数学者達が見つけたことだ

女(声量アップ):知らねーっよってなんですか!!


中略

てかなんで先生がきれてるのかわかんない

この後忘れたんだよなww

とりあえずあの女の人はすごい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 02:00:09 ID:M/0HGBPrO
大林大変だなw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:19:23 ID:fXpUFidQ0
授業の内容いっつも質問してばっかりだからじゃない?
少なくとも大林の授業の内容じゃ質問するとこそんなにないだろ笑
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:56:13 ID:7E7qy/VCi
>>77
テストゼミなんだよね
だから質問はでても仕方ないんだw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:54:38 ID:MvmGd24Z0
>>77
どうでもいいがあの女は腋臭だから近づきたくないw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:04:47 ID:MvmGd24Z0
>>77
どうでもいいがあの女は腋臭だから近づきたくないw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:11:34 ID:M/0HGBPrO
そろそろその女の話は止めよう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:51:30 ID:fXpUFidQ0
テストゼミの解説授業もそう質問するようなこと
たくさんないと思うが・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:18:43 ID:7E7qy/VCi
そりゃ解説内容は質問しないでしょさすかにw
もっと深いとこ聞いてると思う
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:51:24 ID:fXpUFidQ0
深いとこねー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:57:29 ID:7E7qy/VCi
わからないけどねw
だから過去の数学者達がどったらこったらって話になったんだとおもう

とりあえず大林に1〜4集もってほしいwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:28:43 ID:QqjTEPmaO
冬期は?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:44:41 ID:CQeQ6Ordi
取ろうかな??
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:53:48 ID:mhmSKTeyO
女性もオ〇ニーしたくなる時期ってあるのかな?w
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:27:13 ID:NffIiyY0O
大林先生の冬期の講座についてくわしく
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:42:56 ID:N1Cd0ffNO
パンフ読め。パンフ以上のこと聞きたいなら、質問の内容を具体的に書けカス
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:53:05 ID:p9dlxtf4i
>>89
主に極座標を用いて考える話
それを発展させて色々な曲線とかを勉強するみたい!
難易度は夏よりは高くて、医学部考えてる人は受けてみてって感じだよ
でも絶対楽しいとおもう!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:30:46 ID:JXchnuriO
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:46:06 ID:EjnpMN3Xi
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 00:24:18 ID:/6ulqUK0O
決めた! 自分は冬期を北大数学→完全武装Vに切り替える! 北数は今までのテキストを復習すればいいのだ! 冬期は受けてない人のためみたいなもんだ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:11:21 ID:L8hnY0CEO
私が神である。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:27:29 ID:MjVuBHq0O
aはなんでもエー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 10:47:24 ID:De46CMA/0
札医大テストゼミ受ける人いる?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:49:49 ID:vRqh+I7r0
>>97
今迷い中
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:43:27 ID:tPJb9CNwO
北大文系数学最高だったわ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:18:26 ID:Ou9H1917O
手巣
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:23:53 ID:yTGKtQIYO
北大文系数学受ければ良かった;
ノート見せてほしいけど誰か知り合い受けてたかどうかわからん…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:46:32 ID:zLXrequw0
age
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:29:54 ID:8fPR2lriO
サッポロ一番
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:15:01 ID:18dLcl3ZO
大林宣彦
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:26:21 ID:g973CHa70
懐かしいね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:28:03 ID:16owfnzG0
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:10:54.78 ID:Pk1a/vpb0
先生今年度は本当にありがとうございました。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 16:06:56.35 ID:ns/6xZG50
そんなに神な先生なの
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 14:14:28.25 ID:jRUP61WoO
誰か代ゼミ札幌校スレ作って下さい!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 14:26:34.05 ID:jSQoEPSy0
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:16:50.71 ID:MY2HHKRqi
大林先生神。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:37:11.21 ID:MY2HHKRqi
ここあげてこーよー
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:38:37.58 ID:BEHGYGKkO
実際、代ゼミ数学科で一番じゃないか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:02:59.07 ID:OrykPhA30
夏の北大数学がサテになってるから受けてみようかな〜
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:23:44.77 ID:YML959lF0
でも悪々林昭汚って口悪いよな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:05:46.94 ID:YpmULd8Z0
口悪いか?w
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:40:01.02 ID:ag51owbRO

早く大林さんの授業受けたいー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:44:48.45 ID:8xpyfkVb0
広島出身だから、方言なんだって
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 07:14:18.17 ID:IK74FpH0O
知ってるわぼけ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:53:35.17 ID:sLsDGrco0
模試の解説でサテラインデビューだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:14:27.96 ID:H8bTIpRsO
>>120
何の模試?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 05:42:56.12 ID:qSCSI17WO
>>121
総合模試。

去年、本科のとある授業のサテを打診されて断ったって聞いたのに…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:22:21.38 ID:jeQInuV10
虚言癖あるんだろ

岡本や藤田をはじめとしたサテ講師にかなうわけない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:12:28.56 ID:+Bj4JWlfO
本科のなんの授業だろう
まさかの通常授業かね

虚言癖ってwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:44:22.31 ID:z+epjgmlO
大林先生が参考書を出すの知らなかった…!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:14:08.76 ID:4J84xjTmO
買いにくい表紙ですな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:46:35.26 ID:G64rnM850
就職ランキング  入試偏差値では有りませんよ


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 和田 
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 14:18:21.82 ID:Lyb+GIsb0
>>123
岡本が慶應で藤田が千葉大だっけ?
「かなうわけない」て笑
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:53:26.87 ID:bCk/oJYe0
岡本は早稲田でも博士だぞ
修士は誰でも取れるが博士は取れないので
学歴的には東大の学士よりはるかに上だろ
ていうか学歴あんま関係ないような
学歴関係あるんなら理科大の為近とか糞ということになるが
実際はいい先生じゃん
学歴関係なく大林先生はいいということだと思うけどね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:47:40.29 ID:fYzAslbA0
大林先生ってクリスチャン?
やたら神様に感謝しているね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:47:05.30 ID:F4R5YeJYO
今日の解説授業で、今までで初めて、あんなに気をつかってくれるサテラインの先生を見た気がする。ちょっと感動した。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 05:16:55.69 ID:XztpiVce0
サテラインは多分初めてだからね
収録はあるけど
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:21:37.41 ID:wWM8uDSH0
セレクトでの大林の教室、曜日知りたいです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:34:06.16 ID:X8iCTwtNO
去年、北大ファイナルプレテストのサテライン解説講義やってたよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 05:06:32.80 ID:dWBFof0a0
それはスタジオ収録
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:06:25.36 ID:42uGmBVuO
本が普通すぎた
公式集だから誰が書いても似たようなものになるけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:17:42.89 ID:HUfUTJ5AO
公式集に書いてあることって、普段授業でしゃべってくれていることと変わらないとは思うんだけれど……
あの解説に、いつも授業で言っているキツイセリフを書きたしたらもっとわかりやすくなるのかなぁと思った……よ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:48:43.83 ID:XOCAK+g60
解説授業みた。
よかったよ。
彼の講習とってみようかな。。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:07:58.84 ID:oTtPUShl0
スカーレットが本をみたら言いそうなこと

フツーマァークゥゥーーーー!!!!!!!!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:10:00.08 ID:XGL82u0xO
三年前に受けてた者だが…大林サテラインデビューしたのか。あまり直接話す機会はなかったがいい人だったのは覚えている。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 02:19:14.87 ID:aAQm5tJK0
冬季講習とった。スコア200.
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:04:47.04 ID:zlUjejPNO
代ゼミ生頑張れ!
もう少しでセンターセミナー近いからこのテストで約1年間の成果が出る!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:41:10.48 ID:I5/fdeQL0
大林先生て東大出なのか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:53:56.21 ID:cnhq1IuL0
そうだよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:41:33.54 ID:I5/fdeQL0
セレクトの担当は今どうなってんの。セクションとか教えて。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:37:43.06 ID:8thBZFDR0
CYコースって、どんな大学めざしているコース? 小樽とか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:26:53.66 ID:uGw/rpYz0
みんな、がんばってるか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:48:58.11 ID:GCmpp21A0
>>129
亀レスだが
博士すごいのは文系だぞ^^
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:52:23.21 ID:ZUR4LOgGO
文系の博士なんて糞の価値も無いだろw
何言ってんだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:24:34.61 ID:0AiuNK6J0
学生講師だらけの個別指導の実態
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:37:28.54 ID:msOCWb1dO
>>149
うわあ…理系は簡単、文系はは鬼って知らないのかよ…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:03:35.71 ID:Kan8+3lgO
>>151
真逆だろ
頭大丈夫か?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:21:37.90 ID:HFxbjmrqO
理系の博士課程終えた人が文系が鬼って言ってたぐらいなんだがなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:36:39.55 ID:if1+KH/FO
真逆のことを文U出た人が言ってたぞ

文系は楽だぞ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:29:14.06 ID:YZ2lPPuKP
医学部受かった
大林先生には一生感謝する
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:13:41.63 ID:oMylk1h+O
>>152>>154
文系 理系 博士
でググっとけwwwwwwww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:21:20.89 ID:MBg9t5ziO
文系の博士なんて東大だろうと楽勝だぞ
これだからバカ文系は
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:53:38.30 ID:Af9hJ+R30
この人去年の夏期講習、喉大変だったのに頑張って授業してたよね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:53:44.30 ID:8WCynLr80
>>157
よう、ググって顔真っ赤か?w
どこも文系>理系って書いてあるもんなwwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:07:22.94 ID:AtLL4kEnO
>>159
なんでそんなにふぁびょってんだよw
バカ文系の博士の事実がばれて焦ってんのかよw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:34:46.37 ID:4daNSLWg0
ぜんぜん関係ないんですけど加藤博樹さんってどんな人ですか?
姉の知り合いが何やら困ってるみたいで…
もし何か知っていたら教えて下さい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:41:44.72 ID:If0//Tqd0
文系も理系も仲良くしなよ…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:32:24.42 ID:DakMZNKg0
ふぁびょるなんてネトウヨ用語使うクズがこんなとこくるんだな
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:00:41.98 ID:d6pjnpXy0
北大数学で3Cあつかう?
北大医学部数学は時間的にきつい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:52:33.70 ID:6wyYcIMr0
夏の北大理系数学は高校入試みたいな内容?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:53:40.88 ID:NYF4/1fL0
夏季の北大数学受けた方、レビューお願いします。
2学期フレサテデ取ろうと思います。
テキスト見たら解答がほとんど書いてあったのでそんなにノートは取らなくて
大丈夫でしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 07:59:25.45 ID:8Ej8i7bCO
北大なんて自学で受かるやろとマジレス
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:07:09.33 ID:ZP2CzDfB0
医獣医なめてんの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 02:59:28.65 ID:naB4MUUm0
大林素子 ノーパン ハイレグ ブルマ
http://www.youtube.com/watch?v=ZIT7ba-tRYg
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 06:34:30.50 ID:Ou6X8xy8O
スレチ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 09:49:05.92 ID:aGye5mBV0
思考数学タイプですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:15:48.99 ID:Ik/gWRKK0
札幌しか来て無いの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:22:29.70 ID:pS2Z6vHK0
冬季直前の北大数学ってどうでしたか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:01:18.29 ID:BKND4oGO0
最新 2013年私立大学・就職用決定版】
■就職率+社会的実績+生涯獲得賃金+上場会社社長・役員輩出度率+偏差値■
--------------------------------------------------------------------
以上を考慮して作成されています。従来の偏見ある序列から真の私立大学ランキングと
なっています。会社の人事部の参考として使用されています。 (ダイヤモンド・東洋経済)

【SA1】
・慶応・早稲田 ・東京理科
【SA2】
・明治・立教・同志社
【SA3】
・上智 ・ICU ・関西学院
【A1】一流私大
・中央・青山学院・芝浦工業・東京都市・立命館
【A2】一流私大
・津田塾・日本女子・東京女子・成蹊・関西 ・学習院・法政
【B】準一流私大
・東京農業・武蔵 ・成城・明治学院・甲南・南山
【C】中堅私大の上位
・日大・國學院・聖心女子・学習院女子・東京電機・工学院・千葉工業
・東洋・獨協・駒沢・専修・近畿・龍谷・西南学院
【D】中堅私大
・玉川・神奈川・東京経済・桜美林・杏林・東海・名城・愛知・京都外語・京都産業・福岡
【E】中堅私大
・東北学院・国士舘・亜細亜・神田外語・大東文化・明星・関東学院・大妻女子・実践女子
・追手門学院・摂南 ・帝京・拓殖・立正・大正・中京・久留米
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ckrz93b+0
ステマ乙
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 15:41:51.36 ID:4+lwwpjw0
公式集は単問集としてつかえるのでは?
でも、公式の導出と使い方が大事みたいなこと言ってた割にあの本はそこらへん大して書いてないな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 13:15:12.66 ID:+QgcY3BV0
me too
しかし大清水の川沿いをひたすら漕ぐんだけど
途中民家に入った途端迷う。球場の証明は見えてるのにたどり着けないw
斎藤公智
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:15:17.82 ID:VCp10pQX0
斎藤公智
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 15:47:53.82 ID:pBkzyFyl0
斎藤公智
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:15:14.56 ID:4IebPafq0
代ゼミ死亡ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 04:39:36.68 ID:ssSVtgAG0
斎藤公智
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 14:13:22.16 ID:YQvpP8wq0
斎藤公智
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:28:07.64 ID:+PDADCv30
斎藤公智
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 13:52:06.80 ID:7x1Zkzuc0
クビざまああああああああ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 13:10:45.35 ID:BawYtAUA0
斎藤公智
187名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:56:33.24 ID:OK/CPKyT0
斎藤公智
188名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:33:04.35 ID:zByQj6YU0
夏、冬、直前のみの北大数学を受けるのは良くないですか?札幌だと通年で
あるらしいですがそれ以外では季節のみですよね。
講習のみではあまり意味がないですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 21:41:27.75 ID:gRTQAbTA0
千葉県市川市が主な拠点の詐欺グループ大手飛車取(オレオレ詐欺もやってた)の元締めが、実はなんと東証一部の株式会社リブセンス
190名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 11:18:59.23 ID:MRax2i7o0
大林先生は授業や講習とってない人の質問まで全て丁寧に対応してくれる素晴らしい先生
本部校から来た亀田先生は講習取ってない人の質問は受け付けないし
人間性としての差が出ますね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:02:08.65 ID:YivZAy+90
斎藤公智
192名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 03:44:17.78 ID:dgcFSKP90
斎藤公智
193名無しさん@お腹いっぱい。
>>190
時間外だからね。