【YES!】河合塾池袋校37【WE CAN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
<河合塾HP>
http://www.kawai-juku.ac.jp/
<河合塾携帯HP>
http://www.kawai-juku.ac.jp/i/

<過去スレ>
【今度は】河合塾池袋校36【キャンパスで会おう】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1230044103/l50
【´・ω・`】河合塾池袋校35【 ^ω^】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1225555420/
【南はラウンジ】河合塾池袋校34【西は屋上】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1222944770/
【東日本】河合塾池袋校33【最高実績】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1219493213/
【夏も中盤】河合塾池袋校32【特定してる暇はない】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1218109691/
【決戦の夏】河合塾池袋校31【勉強は計画的に】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1215794586/
【OB(笑)は】河合塾池袋校30【立入禁止】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1213881817/l50
【アドバンスには】河合塾池袋校29【負けないよ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1212401548/
【出口が見えない】河合塾池袋校27【もがく日々】(実質28)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1211377494/
【特定】河合塾池袋校 27【陰湿】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1210599806/
【まだ5月?】河合塾池袋校 26【もう5月?】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1209742383/
【友達も勉強も】河合塾池袋校25【できません】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1208870304/
【アドバンス2期生】河合塾池袋校24【問われる真価】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1208172785/
【日本一の】河合塾池袋校23【早慶合格実績】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1206284126/
【ドレッド軍団】河合塾池袋校22【全落ちw】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1204460702/
【全力で行け】河合塾池袋校21【最後の決戦】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1201880528/
【自分を信じて】河合塾池袋校20【いざ行かん】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1199465761/l50
【最後で最高の】河合塾池袋校19【悪あがき】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1196359968/
【AEへ】河合塾池袋校18【ピザのお届け木曜日】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1193587895/
【明日の明日は】河合塾 池袋校17【もっと楽しみ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1190363161/
【人気の授業】河合塾 池袋校16【並びすぎ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1186956019/
【テキスト絶対】河合塾 池袋校15【終わらない】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1183283421/
【ホモネタはダメ】河合塾 池袋校14【特定もダメ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1180707331/
【しぎょうvs早川】河合塾 池袋校13【アドvsAE】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1178967852/
【アドバンス新設】河合塾 池袋校12【担当は誰に?】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1175518835/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:02:51 ID:XjFHarqDO
2なら慶経合格
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:03:01 ID:tAlTrbQ+0
【池袋校早慶アドバンス講師陣@2008年度完成シリーズ】
文法語法※  小林(WE+ZE)
英語表現    海藤(WE+ZE)
英文読解※  芦川(WE+ZE)
早慶大英語  しぎょう(WE+ZE)
私大英語※  高橋(WE+ZE)
土曜日補習  久恒(WE+ZE)
現代文     亀井(WE+ZE)
早大現代文  石動(WE+ZE)
古文       今西(WE+ZE)
早大古文    村山(WE+ZE)
漢文総合    吉野(WE+ZE)

【池袋校早慶文系クラス講師陣@2008年度完成シリーズ】
文法語法※  高沢(AE+BE)  沢辺(CE)
英語表現    田村(AE+BE)  大井(CE)
英文読解※  丹羽(AE+BE)  瀬下(CE)
早慶大英語  早川(AE+BE)  高橋(CE)
私大英語※  近嵐(AE+BE)  小森(CE)
現代文     兵頭(AE+BE)  軽部(CE)
早大現代文  鈴木(AE+BE)  石動(CE)
古文       室根(AE+BE)  小野木(CE)
早大古文    隼坂(AE+BE)  黒須(CE)
漢文総合    小林(AE+BE+CE)

※のついたものはWE,ZE,AEではTテキスト及び、トップレベル私大英語。BE、CEでは無印及び難関私大英語演習。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:03:49 ID:tAlTrbQ+0
<英語講師陣>
【しぎょういつみ】
早稲田大学第一文学部卒→同大学院文学研究科修了 文学修士
良質の正統派授業を提供。講習でも超人気。早川と二大巨頭を張る。
プリントにはたくさんの語句が載っており、これを完璧にしたら単語王なんて必要ない。
河合の英語科のカリキュラム決定総責任者らしい。生徒にはやさしいけど、実は陰の権力者。
講師室では若手の英語講師がしぎょうにペコペコしている。
「英単語2001(共著)」

【早川 勝己】
早稲田大学政治経済学部中退→同教育学部英文学科卒→同大学院修了
八つ当たり気味の説教と自慢話と無意味な延長のせいで賛否両論あるが、講座数、生徒動員数共に河合塾トップクラス。
雑談と他塾批判多し。外部講演も多数。授業の質が後半落ちてくるのが難。更に時間管理も曖昧との話。講師として自覚があるのだろうか。
初めて受講する時はこのスレで評判を聞いてみるのも一興。
「システムセンター対策 英語」

【芦川 進一】
東京外国語大学卒→東京大学大学院博士課程(比較文学、比較文化専攻)
『(大学名)英語』を持たないが伝家の宝刀『キソカン』で手堅く(特に多浪の)支持を得ていたといわれている。
モットーは「ごまかさない」。カリフラワーのようなヘアスタイルがチャーミング。
今年度限りで退職する模様。
「基礎完英語ゼミ(一部の校舎でのみ販売)」

【高沢 節子】
東京大学大学院博士課程修了(英語英米文学専攻)
河合塾の東大英語の最高責任者。
詳しくてわかりやすい英文法の授業は河合でもトップ。
「高沢せっちゃん」と呼ばれている。しぎょうと仲が良い。
「語法構文問題演習」
「スーパー講義 英文法・語法 正誤問題」

【近嵐 靖子】
慶應義塾大学卒→同大学院修了
早慶の講座を色々な校舎で持つ。昔はアイドル級の可愛らしさで美少女講師と呼ばれていた。
基礎シリーズ最終講ではサプライズということで浴衣を着ながら授業をする。別名コスプレの天使。
しかし年齢を考えろとの声も。子育てのため、持ってるコマ数は少ない。プリントが汚い。
「土曜日に差がつくシリーズ(共著)」
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:04:12 ID:tAlTrbQ+0
<英語講師陣Part2>
【高橋 克美】
東京大学理科二類→同文学部→同大学院
しいたけのマンガ(吉田戦車の漫画)を楽しそうに解説し、しいたけのマンガを載せるためにプリントの文字を小さく
したりするお茶目な面も。語句注や設問の訳、論理展開、要約などが丁寧にまとめられたプリントは予備校界随一。
東大大学院卒業で、某大学でギリシア語の講師をしてるだけあって、授業内容は成績上位者には評判がいい。
子供大好き、へんなキャラクター大好き。ホントは子供に英語を教えたいらしい。
愛車はポルシェやBMW、愛用PCはマッキントッシュ
高橋勝己(ハゲ)とは別人。 芦川と仲が良い。
「キャラクター英文法」
「forest 総合英語(共著)」

【小林 裕之】
日本大学卒。
首都圏の各校舎の早慶クラスで文法の授業を担当。
わかりやすくメリハリのある授業で、かなり評判が良い。
早川と仲が良い。
新宿区在住

【垂水 隆宜】
広島教育大学卒。
自己宣伝が激しく授業内容にはハッタリとゴマカシが多いとの指摘もあるが、学力が不自由な人々には人気がある。
    
【矢作 弘樹】
「ヤッハー」の愛称で知られる。ハイレベル・ハイスピード・ハイテンションが合い言葉。
ナルシストで自分に酔っているという評価も。この人もまた、学力が不自由な人々に人気がある。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:05:29 ID:tAlTrbQ+0
<現代文講師陣>
【亀井 和子】
河合塾の看板現代文講師。講習は全て内部で締め切り。
生徒を『良い子ちゃんたち』と呼び、自分のことを『亀ちゃん』と呼ぶ。
亀ちゃんの三原則に基づいて、文章を対比構造などを使い論理的、構造的に読解していく。
また、ビジュアル的に図解を書くなど説明の方法も豊富。
「MD現代文(共著)」

【鈴木 慎一郎】
東大大学院卒。『解法』より『本質』が持論。それなりに支持者が多く人気。
しかし、意外にその母集団は少ない。一部には神として崇拝されている。
非常に博識で、その知識から語られる雑談(とはいえ、本文に関係している話題)は
知的好奇心を刺激するような内容であり、面白い。
自分の嫌うものを徹底的に否定する。
本文を徹底的に精読し、残り数分で問題を解くというスタイルで、本物の読解を教えてくれる。
エヴァンゲリオンと猫が好き。

【兵頭 宗俊】
自虐ネタも功を奏さず。あくまで押さえ講師に。講習では人が結構集まる。

【軽部 九二男】
アンチという持ちネタですべての問題を解いていく。

【石動 賢三】
本文読解を何よりも大切にする授業。山西や亀井に押され気味だが、正統派授業には信者も多い。
最近剃髪しパンフとは全く違う髪型である。字がうまい。

<古文講師陣>
【村山 孝志】
説明不要。受験マイナー科目古文でここまで行くのはもはや神がかり。
勿論、講習では3A教室が2限連続で締切り超満員。 元オリジナルラヴのギタリスト。Mステ・レコ大出演歴あり。

【今西 常雄】
文法の解説がぴかいち。古文は訳すだけにとどまらず「場面化」しろと教える。
ふとした時に言うマジメな説教は結構心に来る。群馬県在住。
「MD古文(共著)」

【隼坂 しのぶ】
さすがに村山、今西両氏が相手では。しかし、正統派の授業を提供しており、授業は好評。

【湯浅 忠男】
既得権のおかげでいまだに古文科にて絶大な生命力を誇る講師。
睡眠を促進する講義は、受験生のつかの間の安らぎを提供するかけがえのないものになっている。
「中堅私大古文(共著)」

【室根 淳子】
東大卒だが、紫の髪とTシャツがパンク。話が面白く、覚えやすく工夫されたプリントも良くできていて分かりやすい

<漢文講師陣>
【吉野 大作】
漢文を愛してやまず、登場人物やストーリーをかなりのハイテンションで語る。授業はサブテキストの内容を押さえることを重視し、盲点になりがちなポイントをしっかりやっていく。パンフと比べだいぶ歳を重ねている。新宿では下位クラスを担当。
彼のインディーズ作品は一部では多数のファンがいる模様。


7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:06:20 ID:tAlTrbQ+0
【試験日】

早稲田大学
文           2/17
教育          2/19
文化構想        2/12
国際教養        2/13
社会科学        2/22
法           2/15
政治経済        2/20
商           2/21
基幹理工・創造理工・
先進理工        2/16(2/17)
スポーツ科学      2/14
人間科学        2/18

慶應義塾大学
文           2/15
法           2/16
総合政策        2/19
経済          2/17
商           2/18
理工          2/14
医           2/21・3/6
薬           2/12
看護医療        2/13・2/22
環境情報        2/20     
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:08:46 ID:tAlTrbQ+0
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:38:29 ID:AOlyOAGv0
現代文の力をつけるためには ★1.論理的、構造的な読解力。★2.受験評論にでてくる
キーワードに対する力。この2つを努力によって自分のものに出来れば、現代文に対する
悩みや不安は払拭され、現代文を武器とする受験生に変身できると主張する。★1.を養成
するために、理論的、構造的読解方法を伝授。構造というのは文章の枠組みであり本文中の
対比、同義、因果の構造を巨視的に捉える力であると解説。また、読解は「主観を排除」
して行わなければならず、そのためには「本文根拠の原則」に則って傍線解釈を指導。
センター試験などで非常に多く出題される傍線解釈の問題は、大別すると二つのパターン
しか存在せず、「傍線部はなぜか」という問いと「傍線部はどういうことか」という問い
しかない。ここで「なぜか」という理由が聞かれている問題に関しては選択肢を見る前に、
根拠に基づいた理由を自ら明確にすることが大切である。それをせずに選択肢を見ると、
主観やカンが入り込みやすく誤った選択肢を選びやすい。また、センター試験などのよう
な公的な色彩が強い試験では理由が必ず本文中に書いてある。だから理由を探すこと。
それが「主観排除」「本文根拠」ということだ。(下記:亀井和子の『三原則』参照)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:38:53 ID:AOlyOAGv0
★2.を養成するのは、言語がその社会へ入っているための条件だと教える。大学では大学人や
知識人の駆使する言葉を共有するすることが必要。そのために実施されるサバイバルテスト
(評論用語、漢字)はかなりきついが、ついていければ力がつくと定評がある。

上記を抑えたうえで、★3.記述力 ★4.小論文を書くための教養 の養成を指摘する。★3.は
読んで理解するだけでなく、読み取ったことを整理して論理的に書く力。★4.は現代的なテー
マに対して、どれぐらい問題意識を持っているか、関連するキーワードを駆使しながら、どれ
ぐらい厚みのある意見を展開できるかがポイントと指導する。また、記述の問題と真剣に向き
合うということは、構造的な読解力が鍛えられ、傍線解釈の選択問題においても「ひっかけ」を
見抜くしたたかさが養われます。また、抜き出し問題に対するシャープさを培う効果もありま
す。そして、多くの受験生が記述を苦手とする中で、記述を武器とする受験生は「現代文」の
勝者となる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:09:30 ID:tAlTrbQ+0
8 :皆ガンバレ:2008/02/02(土) 00:47:24 ID:wJnZj3du0
亀井和子の『三原則』とは

「根拠さがしの三原則」
<原則1>部分は一文で
日本語というのは一文でひとまとまりです。だから傍線部だけを見ていてはダメ。傍線部を
含む一文チェックします。すると傍線部のない前後の部分が実はいちばん大事なところ。出
題者は傍線部を付すときにヒントをわざとカットしておいて、非常にせまい範囲を提示して、
どういうことですか、なぜですかと問うんです。だからこそ、傍線部の前後の部分こそ根拠
を探る糸口があるということなんです。

<原則2>文脈の合致
<原則1>のヒントを活かしながら、傍線の前後(とくに後ろは盲点なので忘れずに)に視野を
拡大して、ヒントや手がかりをさらにチェックします。この際、指示語と接続語を絶対に見逃
さないこと。文脈においていちばん大きなヒントが接続詞と指示語です。たとえば傍線部の前
に「つまり」があったとします。「つまり」は前の内容と後ろの内容がイコールのときに使い
ますから、これはどういうことですか、という問いの場合「つまり」の前が言い換えですから、
これと同じ内容の選択肢が正解です。<原則1.部分は一文で>の原則にそって接続語をさがして、
さらに<原則2.文脈の合致>によって、この接続語がこういう働きをしているから、論理的に前の
内容が傍線部に対してイコールなんだと考えるわけです。

9 :皆ガンバレ:2008/02/02(土) 00:48:19 ID:wJnZj3du0
<原則3>語句の一致
「どういうこと(心情)ですか?」という問いかけは、傍線のイイカエを聞いているわけだ
から傍線部中の鍵となる語句と選択肢中の語句が辞書上、文脈上の意味において一致してい
るかどうかをチェックする。たとえば「傍線部はどういう心情ですか」という聞いている場
合、傍線部に「このような自負」とちゃんと書いてあるんです。この「自負」は自らをたのむ
気持ち、自尊心やプライドという意味です。「自負」の意味とはずれた選択肢は<原則3.語句
の一致>にしたがって最初に除外しなければなりません。
 さらに、注意すべきは「このような」という指示語です。「このような自負」というのは、
文脈的に意味が限定されているということです。前に何かさしている部分があるのだからそれ
をしっかりと探すのです。そして指示語を具体化し「これこれこういう自負」と文脈的意味
をおさえてしまえば、それと同じ内容の選択肢が正解となります。

傍線解釈問題に対し、どういうアプローチをしたらいいのかというこの『三原則』を自分で
しっかりと駆使できるようになれば、センターはバッチリです。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:20:45 ID:tAlTrbQ+0
テンプレここまで。

認定基準ネタが出る前に・・・

※2009年度 大学受験科 認定基準抜粋(2/7発表)
文系
○早・慶・上智大文系アドバンス
全統マークor全統センプレ:3教科58.0以上(英語58.0以上が必須)
全統記述:3教科55.0以上(英語55.0以上が必須)
早大・慶大オープン:53.0以上(英語53.0以上が必須)
☆全統私大での認定は行わない。
☆高校推薦・自己推薦での認定は行わない。
○早・慶・上智大文系
全統マークor全統センプレ:3教科55.0以上
全統記述:3教科53.0以上
早大・慶大オープン:50.0以上
全統私大:3教科57.0以上
☆高校推薦・自己推薦による認定もある。

○上記2コースとも認定テストによる認定を行う。
上記2コースの認定テストでは英・国型か英・数型のいずれかを選択する。
国語のテスト範囲は現代文・古文。数学のテスト範囲は数1A2(全範囲)と数2(数列、ベクトル)。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:21:32 ID:hAQ1Of8xO
俺、代ゼミ生だけど河合の先生て全体的に良さそうだね。代ゼミに移籍してこないかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:24:19 ID:tAlTrbQ+0
>>10
訂正 
誤 数2(数列、ベクトル)
正 数B(数列、ベクトル)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:30:27 ID:eg370H4I0
早川が糞講師だという理由。
・英語力自体が非常に低い。講師が集まって入試問題速報を作るとき、解答を間違えるし、自由英作文は解答が書けなくて、早川だけ白紙だった。
・上位クラスの授業ができない。生徒からの評判が最悪で、東大クラスは1年でクビ。医進クラスでも生徒に切られまくっている。
・大学院の入試に落ちて、大学院には行っていない。なのに、自分は元早大助教授だとか元早大助手だというような嘘をつく。
・英語がまともにしゃべれない。ネイティヴの講師に話しかけられると、もごもご言って誤魔化す。そして、いつの間にかどこかに消える。
・自分のクラスは早慶の合格率が圧倒的に高いという嘘を言う。早川のクラスが特に合格率が高いという統計は出ていない。
・過去の入試で1度しか出ていない項目を、自分の解法でしか解けない頻出項目だと言って、生徒を脅す。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:46:57 ID:SeTcdvSkO
講師批判している奴も糞だと思う
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:53:45 ID:4vNfqvmK0
ネットで話題の(人気の)いい講師≠リアルで(人気の)いい講師

ネットで話題の(人気の)いい講師≠リアルで第一志望合格実績がいい講師

ネットで話題の叩かれてる(or 評判が悪い)講師 ≠ リアルで評判が悪い講師

ネットで話題の人気 (or 叩かれてる)講師=リアルで主に中下位レベル担当講師

ネットで話題の(人気の)いい講師=リアルで主に中下位レベル担当パフォーマンス(いやし、漫談)系講師

ネットで無名講師=リアルで主に上位レベル担当講師(実際はこの上位レベルが塾や予備校の合格実績のほとんどを稼ぎ出す)

リアルで上位レベル担当講師≠中下位レベルにとって分かりやすいいい講師

リアルで評判がいい講師=リアルで担当講座数が多い講師

ネット上の評判は元々落ちまくる低レベル馬鹿受験生同士で情報交換して落ちまくる無限ループを毎年繰り返しているだけwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:55:22 ID:4vNfqvmK0
ネットをしている受験生は悲惨なくらい志望校に落ちまくる。

「自分には関係ない!」「自分だけ違う!」と今まで妄想してたんだろ?
甘いね。w 
今頃気づいても遅いだろうが、毎年恒例のことだ。

今これを見ている君。
ちりも積もれば。。。
気づかぬうちにいかに多くの貴重な勉強時間をネットで無駄にしてしまったことか。
実際、この1年ここで話題となったクラスや講師はほぼ全て第一志望には受からない中レベル(早慶クラス)以下の話題ばかり。
合格実績を実際に稼ぎ出している上位クラスや講師の話題はこの1年皆無に近かったよね。
君たちは馬鹿(負け組み*)同士で馬鹿(負け組み)情報を交換して無駄な時間を過ごし、一緒に落ち続ける無限ループにはまっている間に、
優秀な彼らはさらに猛勉強して君たちにどんどん差をつけていたのさ。www
画面を眺めて消えた莫大な時間はもう二度と取り返せない。もしその時間もっと勉強していたなら。。。
悔やんでも悔やみきれないだろう。でも自業自得だ。www

応援しているぞ。でも厳しい現実も知ってくれ。 (*負け組み:第一志望に落ちた奴)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:57:40 ID:4vNfqvmK0
【合格できないパターン@河合塾】 ←毎年恒例のことだ。今年も(ryu!!!(ギャハハハ
1.基礎シリーズ(1学期・夏前まで)で手を抜いた人
2.高校時代、1浪時代怠けていたことを反省することもなく言い訳(部活、思い出作り等)ばかりして正当化している人
3.受験勉強は授業出て話を聞いてる時間だけで、自習時間に廊下やラウンジ、ネットで馬鹿話をしている人
4.○○クラスに所属しているだけ、□□先生の授業に「出席」しているだけで合格できると勘違いしている人
(○○クラスは○○志望のクラス(実際は○○レベルより下の学力の人の集まり)で受かるクラスという意味ではないことを忘れ、
大多数は1、2ランク下の実力相応の大学しか受からないのに、下のクラスを馬鹿にして勝ち誇る)
5.目標大学の偏差値が低い人(このパターンの人は目標を低くしている分努力を怠り学力が向上しない)
6.目標大学の偏差値が本人の実力に比べて高過ぎる人
(このパターンの人は入試の現実を知らず、単に夢を見ているだけ。基礎もできていないのに実力以上の難しいことばかりやりたがる。
最後には焦って大逆転を夢見て講師信者になったり、変なテクニックに走るのがこのタイプ。空回りばかりして学力が向上しない)
7.大学に入ったら遊ぼうと考えている人(この考えを持っている奴は大学に行こうなんて考えるな)
8.自分の問題点を反省せずにいつも責任転嫁して他人(学校、予備校、先生等)のせいにばかりしている人
9.実際に勉強するより勉強法や講師の研究に非常に熱心な人
10.素直過ぎて何事も言われるままに無批判に信じやすい信仰心が強い人
11.勉強のできる人は誰か特別な講師に特別なテクニックを教わっていると信じている人
12.努力や能力より有名講師の有難い授業を受ければ誰でも成績が急上昇すると信じている人
13.予習復習が不完全だから授業が理解できず成績が上がらないのに、不確かな「噂」だけに振り回されて、
  色んな講師の授業にもぐったり、授業を切ったり、参考書や問題集に手を出している人。
14.苦手教科の勉強から逃避して現代文の勉強に必要以上に時間をかけすぎる人。
(このパターンの人は、他の教科に比べて努力しなくてもだれでもある程度すぐ解ける国語に逃げているだけ。
 結局、国語をいくらがんばっても、配点から見て、努力の差がはっきり出る他の主要教科が苦手のままでは受かるわけもないのだが。)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:01:19 ID:4vNfqvmK0
【2ちゃん受験生の特徴 】

1 志望校だけはどんなに低偏差値でも「早稲田」と答えるが、早稲田志望は95%早稲田には行けない。
2 春の時点での志望校に合格できるのは、私立10%未満、国立20%未満。特に私立専願は悲惨なぐらい落ちまくる。
3 浪人を馬鹿にしていた者は、「挑戦校」を「滑り止め」と勘違い、少子化大学全入時代にあっても7割がた浪人する。
4 特定の大学をバカにしていた者は、その大学が自分の母校になるハメになる可能性大。
5 医学部志望は90%どこにも合格できず、多浪を重ねる。
6 コンプのやり場に苦しみ、学歴板などで自分を落とした大学の中傷誹謗に熱中する。
7 自尊心と現実のギャップに耐えられず予備校板などで現実逃避と責任転嫁で塾、予備校、講師の誹謗中傷に熱中する。
8 偏差値は低くても、受験知識だけは妙に詳しい。しかし客観的自己分析は苦手で、「挑戦校」を「滑り止め」と勘違い。
9 現役時は浪人を軽蔑しながら、自身の浪人が決定すると、来年旧帝一工神筑早慶医に行けると妄想。
10 受験情報だけは詳しいが、実は、落ちた人や落ちる人が上位気取りで受かってもいないくせに自信満々に講師評、勉強法
  を語り合っているだけで、また一緒に落ち続ける無限連鎖を繰り返す。
11 春には大言を吐くが、受験が終わると「死にたい」などみっともない弱音を吐きまくる。
12 書き込むと反応が気になって勉強に集中できず勉強時間が減る。その結果、第一志望に落ちて不本意入学か多浪を繰り返す。
13 どんなに親切な忠告を受けても「自分だけは大丈夫」と3月までは妄想。現実を直視し反省することができない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:03:28 ID:4vNfqvmK0
「自分には関係ない!」「自分だけは違う!」と今まで妄想してたんだろ?
今頃気づいても遅いだろうが、甘いね。www 毎年恒例のことだ。

ここで話題になっている講師の面子を見ればどのクラスが多いかはすぐ分かるw
そのクラスの合格実績が例年ぼろぼろだってこと見れば、むごいくらい落ちまくるなんて誰にでも分かるw
そもそも○○大クラスなんて挑戦校で「○○大目指してる」だけのやつの集まり。
実力は○○大より2つ3つ下のレベルで○○大に遠く及ばないことなんてパンフレットの認定基準見れば分かるだろ。w
春には浪人すれば○○大受かるなんて妄想してるんだろうが、
受かるのはクラスの上位の極々一部のもともと出来るやつ。
結局はほとんどのやつが毎年○○大より2つ3つ下の実力相応の大学に行く羽目になる。
ネットで落ちる馬鹿同士で共感して馬鹿情報交換してる時点ですでに合格できるグループから脱落していることに気づけよ。
お前はそのレベルの人間と話が合うってことはすでに合格できない人間と同レベルの人間なのさ。

毎年恒例。間違いないよ。www
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:52:56 ID:GKJhQMvtO
おつカレーライス
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:01:49 ID:GKJhQMvtO
発表の日に流す涙は悲しみか、喜びか!?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:01:51 ID:KuVfxPcFO
このスレ開いた瞬間に女子高生がYES!WE CAN!って言ったからビビったw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:03:10 ID:GKJhQMvtO
この風でパンチラが拝めるかと思ったが
神は俺に味方しなかった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:29:45 ID:6Z9+F8S1O
確かに風強いな
春一番か

春一番最近見ないな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:51:23 ID:Q3g5LpbHO
同じ高校の友達とブラ買う時、見栄張ってワンサイズ大きいの買ったんですがブカブカなのでパット入れた方がいいですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:55:20 ID:qDgdXWfN0
>>25 むしろつけなくて良いと思うよ^^
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:06:51 ID:lzfK0Acf0
全統マーク模試の英語の平均点っていつもどれぐらいですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:40:13 ID:2EEJCbnQ0
>>27
1 100
2 110
3 120
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:56:50 ID:SeTcdvSkO
早稲田の法ってもう結果でた?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:43:23 ID:Q3g5LpbHO
早法、志願者なら去年比900人減 確定。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:29:42 ID:lzfK0Acf0
>>28
ありがとうございます
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:36:48 ID:GKJhQMvtO
ミスター芦川マジリスペクトしてます
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:58:56 ID:L7jWzSIGO
( ^ω^)俺もまじちょうリスペしてますからぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:07:50 ID:ZNvUpuryO
>>33
OBは氏ね
キモヲタ童貞
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:01:44 ID:L7jWzSIGO
( ^ω^)自分のことをよくわかってるじゃないか(笑)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:54:30 ID:FJ+5emdSO
あのー、来年亀井先生の講座とる高2なんですが講習には何人くらい集まるもんなんですか?

やっぱ、教室入る前に行列ができるんですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:23:15 ID:L7jWzSIGO
( ^ω^)原宿のH&Mくらいできるお
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:14:33 ID:sj0/3TheO
最近H&Mを知ったんだね
いいこいいこしてあげるお♪
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:04:27 ID:3K5GSSzbO
H&Mにまだ長蛇の列が出来てると思ってる奴はヒキニート
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:18:48 ID:HyuSN7GIO
着いていく先生の選択間違えないでよかった。
英語は瀬下さん大井さん高橋勝さん
国語は亀井さん
日本史樋口さん

みんな素晴らしい。立教法学部の合格報告できそうだ。マジで感謝してる

一つ言えること。沢辺を信用しなくて正解だったw来年関わる人は気をつけるべしw
さぁ、明日の学習院法学部もごっそり点取りに行きますかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:37:09 ID:h/htA8x7O
>>40アドバンス?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:47:52 ID:H1IluhZQO
早法うかった\(^O^)/
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:50:04 ID:b1isRXrCO
亀井本人が言ってたが「立教は試験後、受かったと思わせて、落ちてることあるのよね」って授業中言ってたからあまり友人とかに受かってるはずとか言わない方がいいよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:03:43 ID:BKZMi0LrO
でもこれだけは言える、青学総文は間違いなく滑りどまった
てか滅茶苦茶女多かった


ところで総文ってなにすんの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:27:53 ID:A1FvRYzzO
>>42
おめでとう
2次も頑張れよー
何%だったの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:35:26 ID:HyuSN7GIO
>>41普通の早慶クラスさ〜
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:19:25 ID:Io93gZfvO
明日分光だ… 08の国語が標準化前53→標準化後40だったらしいから八割とらんとな…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:11:17 ID:tWXpT9YtO
池袋に医進コースある?
知ってる人どんな感じか教えて!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:06:14 ID:LDqSBgYH0
sumikarin
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:11:43 ID:WD6sF8Qf0
すかみりん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:16:15 ID:CETbU5X+O
( ^ω^)す
( ^ω^)み
( ^ω^)か
( ^ω^)り
( ^ω^)ん
ん(^ω^ )
り(^ω^ )
か(^ω^ )
み(^ω^ )
す(^ω^ )
⊂⊂⊂(^ω^)⊃⊃⊃ぶーん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:52:24 ID:TByXATQB0
>>51
OB氏ね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:56:50 ID:TbjAQHE+0
みんかすり
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:57:30 ID:NnmDIh10O
みこすりん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:58:57 ID:TbjAQHE+0
滑り止めはハーバード
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:26:10 ID:eCXI+C8TO
そういやハーバードって世界大学ランク1位だっけ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:33:07 ID:TbjAQHE+0
あと3日…
あと3日…
あと3日…
あと3日…
あと3日…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:40:13 ID:CETbU5X+O
( ^ω^)す( ^ω^)み( ^ω^)か( ^ω^)り( ^ω^)ん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:42:56 ID:CETbU5X+O
( ^ω^)か
( ^ω^)ん
( ^ω^)す
( ^ω^)り
( ^ω^)み
( ^ω^)さあ並べ替えるとどうなるでしょうかお?どゅどゅん!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:52:37 ID:sO8tUmUkO
ひとり浮いてるな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:09:29 ID:fAY7b8U1O
今日の西校舎いつもに増してかなりうるさくないか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:14:03 ID:Io93gZfvO
ヒント…上智の合格発表が始まった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:17:56 ID:/5C9fn0R0
鬼畜難易度死にゲー「I Wanna Be The Guy」初見実況プレイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5059846

最終鬼畜ゲームを実況プレイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6031356

クラッシャーと松岡修造が例の鬼畜ゲームを実況プレイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5738354

最終鬼畜ゲームをケツドラムプレイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5933215
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:52:42 ID:KkZw6gLHO
無事に滑り止めの東経を受けに行けました。
報告でした!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:27:27 ID:TByXATQB0
ID:CETbU5X+O
通報しました
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:01:37 ID:lcraT2zBO
早慶うけるのいつから?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:34:10 ID:ZaqvbmgfO
>>66
早い人は今日から
普通の人(偏見?)は15日の慶應文・早大法から
あとは>>7参照
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:14:09 ID:mGn0bD4FO
早慶上智アドバンスって
全統マークの基準越えててもテストあるの
??
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:55:31 ID:yMpCupUQO
ない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:14:53 ID:yMpCupUQO
騒音おばさんって悪い人じゃないらしいね
むしろ被害者だって
おばさんは旦那と子供が重病で看病していた
向かいの夫婦は創価で、他の会員とグルになって創価じゃないおばさんをいじめる
おばさん家に強いライトを当てて子供の容体を悪化させた事もあった
子供の死もあり精神的に追い詰められたおばさんは騒音で対抗
向かいの夫婦はその様子を撮影して、マスゴミに訴える
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:23:43 ID:mGn0bD4FO
>>69
ありがと
でも入った後にはあるんだよね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:24:07 ID:yMpCupUQO
創価を叩けないマスゴミはおばさんを一方的に悪者扱い

おばさんは元々良い人で、騒音出してる間も向かいの夫婦以外の人には謝ってたらしい詳しくは「騒音おばさん 真実」でググれ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:32:46 ID:yMpCupUQO
俺らはマスゴミにだまされてたって事だ
おばさんはマスゴミと創価に人生をかけて闘ったんだ
それも病気の家族を抱えながら
確かに騒音を出すのはいけない
だが本当の加害者は被害者面した向かいの夫婦だったんだ
おばさん、馬鹿にして悪かった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:37:10 ID:mgGne0/cO
ID:yMpCupUQO
きもいんだよ2ちゃん脳。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:03:51 ID:PE8XJVlZ0
>>71 アドに入れるか入れないかのテストはない
サクセスクリニックっていう最初にどの程度の学力が
あるかのテストはある

http://www.youtube.com/watch?v=b5Z2TVOUbWw&eurl=http://zapanet.info/blog/item/860
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:40:54 ID:PE8XJVlZ0
あと3日で早稲法…
この一年の成果出し切れるかな…
(((((((((((((( ;゜Д゜)))))))))))))))ガクブルガクブルガクブル
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:50:26 ID:mGn0bD4FO
>>75

それでできなかったらどーなるの??
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:35:36 ID:JvJx0yqGO
なんか、早慶無理な気がしてきた。
マーチは確実に押さえたけど、やっぱりマーチと早慶は違うな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:46:39 ID:leV478D/O
マーチで試験に出た問題が早慶にでたらパニくってとけない気がする
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:59:56 ID:mUqPViqkO
俺は今マーチを受けてるんだと思えば生ける!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:43:39 ID:givvaJayO
>>77
アドバンスの場合英国は固定・Tテキスト。正直、これはかなりデカい。(しぎょう・高橋克美・芦川・小林・亀井・村山etc)
日本史・世界史はサクセスの結果次第で担当講師(講義・私大型テストゼミ)が違う。ちなみに世界史の上クラスは「あの」青木
私大型テストゼミは上クラスの場合追加問題もあるから、なるだけ上クラの方がいいとは思う
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:51:05 ID:yIVfWSUiO
河合塾池袋校は雰囲気どんな感じでしょうか? 

和気あいあいとしてますか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:14:41 ID:ix8nGsvz0
>>82
予備校で和気藹々しようと思う時点でどうかと思うけど
志望校行きたいんだったら雰囲気とか関係ないわな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:44:31 ID:pTRtXAI0O
うわあぁぁブンコウ死んだ。 素点で150点なんて無理だよ……
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:45:34 ID:IbSDoNrV0
>>82
にゃんにゃんホテルが近くにあるので
ストレス発散に皆さん使われてます
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:01:44 ID:vhy2/ZLTO
>>84
素点150てそこそこいけるんじゃないか?
てか国語はどこで採点したのか教えてくり
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:04:52 ID:pTRtXAI0O
>>86 採点してない。英語、社会のでき具合、国語のでき具合をイメージしても150は行かない。去年は標準化を加味すると素点で150必要と聞いて死んだの確定
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:06:08 ID:eJKakaceO
試験直前だってのにカップルが図書館でいちゃつきやがって

(#^ω^)オー、シット
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:02:37 ID:yIVfWSUiO
結局河合塾と代ゼミってどっちがいいの?私文
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:11:32 ID:Ow9RN/DqO
本科だったら河合
単科だったら代ゼミ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:28:23 ID:yIVfWSUiO
>>90 
サンクス 
河合で本科の場合って3科で平均的に週何コマくらいなんだろ 
ある程度自習の時間も確保しときたいからさ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:32:12 ID:vhy2/ZLTO
>>87
なるほど。ありがとう。
自分は、あとは国語の点数次第で決まりそうなんだがあちこちで易化とゆう声を聞いて焦ってる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:34:28 ID:pTRtXAI0O
>>92

代ゼミ解答
一)問一 ニ 問二 イ 問三 宇宙を無窮の生成とみる  問四 覚悟 問五 イ 問六 森羅万象 問七 ロ 問八 ニ 
(二)問九 ホ 問十 ロ・ハ 問十一 ニ 問十二 ニ  
問十三 石刃や弓矢 問十四 イ・ホ 問十五 1. 筆致  2. 脅威  3. 媒介  
(三)問十六 イ 問十七 T ハ U イ V ニ 問十八 ハ  問十九 ホ 
問二十 ニ 問二十一 ハ 問二十二 ニ 問二十三 イ 問二十四 ホ 
 
 問題の形式や設問数はほぼ前年通りだが
文化論系の代表的な文章が出された。
(一)は明快で比較的解きやすいが、
(二)で選択肢の紛らわしさや問十・問十四での取り違えなどミスが出やすい。
(三)は古文の基礎力(文法や修辞)及び漢文訓読力・解釈力が点差を分けよう。

総じて普段の読書量が試されるのは無論である。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:42:26 ID:TmVQheUeO
上智落ちたw
やべ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:17:34 ID:kq0N6UucO
ZEだけど上智経営華麗に合格
まぁ蹴るんだけど
フヒヒサーセンwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:35:54 ID:hl7s5i5DO
>>95
ありがたくその席をいただくとしよう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:07:50 ID:U55RUz0k0
上智法受かってるかなぁ
9816歳の女の子:2009/02/13(金) 22:06:41 ID:34vTSNrkO
河合塾か明光義塾のどちらに通うか迷っていますo(^-^)o
オススメな方を教えて下さい(^ε^)♪
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:18:27 ID:hl7s5i5DO
>>98
明光より河合をオススメする
10016歳の女の子:2009/02/13(金) 22:24:34 ID:34vTSNrkO
>>99
何でですかぁ?(*^^*)テレ
河合塾は多人数だけど授業は明光より良くないし・・・

迷う〜\(><@)/ジタバタッ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:25:41 ID:PBSyQWgeO
名港義塾とか絶対やめとけ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:08:33 ID:SnRS2HWBO
名工はバイトの教師として行くにはいいけど、生徒として通うのは薦めない。
全然勉強できなくて一からやりたいんなら個別はアリだが、普通に学校+αでやりたいんなら河合が無難
まぁ個別の選択肢としても名工はないなw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:52:41 ID:ONck8AEy0
>>91
早慶アド・世界史選択の例
月 英・国(1・2限)
火 英・国(1・2限)
水 英・国・小論文(1・2・4限)
木 英・国・世界史演習テスト(1・2・3限)
金 英・国・世界史講義・世界史講義(1・2・3・4限)
土 英語ゼミ180分(隔週で1・2限or3・4限)

個人的には、自習は全授業出席でも十分可能だと思う。
慶應(文・法・経済・SFC)志望なら小論文は出席したほうがいいはず。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:55:13 ID:PBSyQWgeO
>>103
特待制度教えて
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:10:35 ID:AK1PA3p90
>>104
1.入学前特待(大々的にはやってないので、単刀直入に聞かぬが吉)
学校名?や模試成績など?で授業料割引。20万割引だった。
2.前期・後期スカラシップ
出席状況や
模試成績(大学別模試・論文模試除く?)、サクセス成績などで総合的に判断。
(もともと現役時or前年度に成績が良かった人はキツイ?)
最低5万、最大半額?
どちらも明確な基準は分からんが。。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:47:36 ID:dAyI3Se/O
>>105
模試成績って代ゼミのじゃ無理?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:53:52 ID:AK1PA3p90
>>106
特待に使うつもりならキツイかも。
コース認定に使うつもりならわかりません・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:58:43 ID:dAyI3Se/O
>>107
どうもです
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:59:02 ID:yFxey2J4O
地歴って週1の2コマだけで全範囲いつ終わるの??
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:47:02 ID:5x5s/T3dO
流れとしては終わる
ただし青木の場合全部はカバーできない(東南アジア、文化史、古代アメリカetc)から講習で補うことになる(取る講座について指示がある)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:29:47 ID:yFxey2J4O
サンクス

アドバンスクラスに入ってしっかり授業についていけば早慶も見えてくるのかな??
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:16:11 ID:uXLyK4OcO
実際アドバンスでも早慶に受かる奴はほんの少し。

スカラもらったのに早稲法落ちそうな浪人がいうから間違いない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:16:17 ID:2WT6P7R7O
学習院経済受かた
マジありがとう河合
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:34:50 ID:/qE7ve42O
>>112
スカラいくらだった?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:55:06 ID:mwelRWHSO
スカラって成績どのくらいとればいいの
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:30:39 ID:C4XPUCfZO
明日早稲田の法だっけ?

すみかりんマジ頑張れ、応援してるよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:49:48 ID:mwelRWHSO
すみかりん愛されてるなあ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:58:02 ID:nHiu51IGO
立教12日うけた人いる?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:24:56 ID:G8GxSKAGO
早法合格祈願、すみかりんこ
120すみかりん:2009/02/14(土) 21:54:04 ID:5x5s/T3dO
西校舎のみんなー!!
オラに力をわけてくれ!!!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:09:32 ID:2WT6P7R7O
>>120ワロタwオレの合格パワーを持ってゆけ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:19:17 ID:BdKsQLS+O
>>121
ちょwww
おまえ良いのかよwww
そんなことしたら早慶はおろか全部あぼんだぞwwwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:23:20 ID:7oGaDgCIO
すみかりん今年もマーチすら受からなそうな感じだね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:48:11 ID:guayWCu/O
>>123
まじかよww
てかすみかりんって可愛いの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:52:45 ID:yKyFeofFO
明日早法受ける奴頑張れよー
池袋校に満開の桜を!開放教室で祈ってるぜ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:56:01 ID:G8GxSKAGO
すみかりんは池袋校の秘密兵器なのさ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:57:56 ID:Ri1MkLw30
1回まぐれで認定基準超えたぐらいならアドバンスの英語
ついていけないですか><?
途中で挫折して消える人もいるのかなと思って…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:06:39 ID:7oGaDgCIO
ちょっと前だけど友達がすみかりんがたまに来たとき話しててあとアメブロ(?)も読んでるらしく全然勉強してないらしい彼女本当に変わらないね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:51:40 ID:DJqRTUnDO
>>127
予習復習すれば大丈夫!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:52:38 ID:SKy4L+GUO
早稲田はよく「日大落ちて早稲田には受かった」と言うのを信じて早稲田志望になるやつが多い。
早稲田法って去年純ジャパ禁止冷だしてたよな?今年もあの英語でくるのか!?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:54:18 ID:5x5s/T3dO
>>127
今から浪人の話…
フン
貴様の執念などそんなものか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:56:41 ID:/qE7ve42O
二浪しそうな子あつまれえ(゜▽。)ノシ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:59:44 ID:C4XPUCfZO
一年間良く続けてきたな。ほんとよくがんばってるよ。結果は自ずとついて来るからな。
これでお前らともお別れかと思うと寂しいよ。
最後に何書こうかと思ったけど、ちょっとだけまじめな話を。
これから先、色々な事があると思うけど、一年間頑張ってこれた事を忘れるな!
目標の為に、犠牲にした物あったよな。失恋したり、夏の花火大会に行けなかったり、クリスマスも自習室で過ごしたり・・・。
犠牲にした物・失ったものが多ければ多いほど、この先の人生の糧になるんだ!
今はわからないかもしれないけど、必ず今言った言葉の意味がわかる時が来るんだ。その時、この一年間の事を思い出してくれ。どんなに辛くたって乗り越えられる自信が出てくるから。
自分の人生自分で決めろよ。人に決められるのって楽だけど、面白くないし、途中でヤニなるぞ。
自分で道を作るって大変だけど楽しいぞ。挫折しそうになったら、私の事でも思い出してくれ。
「すみかりんでも出来たんだから、自分にも出来るはずだって」
頑張れよ、今後お前らの人生期待してるぞ!
またどこかで。
では。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:15:16 ID:2GsgBSw7O
早川乙
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:25:11 ID:RZPsSfQAO
>>134
まじでそう見えるから困るw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:26:10 ID:UeV1I8N+O
早川じゃないよ、代ゼミの某有名講師だよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:50:59 ID:9lNy8+RuO
数年前に通ってたんだけど、気になることがあったんでお邪魔します

ある人が子供のときに他人の家だか本屋だかで本を読ませてもらい、その人は帰宅したあと、読んだ本の一字一句を思い出して紙に書き起こしていた。そういうことを毎日していた
その子供のときに記憶力が培われ、記憶力が抜群だった
という話を現代文の鈴木慎が二、三回いってたんだけど、聞き覚えがない名前だからか、名前が覚えられなかった
ふとその話を思い出したんだけど、名前は思い出せない
そのある人は、南方熊楠かな?
今はその話をしてないかもしれないけど、もし聞いたことある人がいたら教えてくれ。気になってしょうがない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:54:47 ID:MuKjiyg60
南方熊楠が「和漢三才図会」等を書写して暗記した話は有名だよ。
http://www.main-wave.com/minakata.html
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:47:12 ID:HYzhKT520
科学の力ってすげーっ!
140すみかりん:2009/02/15(日) 02:43:58 ID:rtOWA2AUO
オッス、おらニート
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 05:22:37 ID:eg2pyEPxO
>>139マサラタウンのピザ乙w
142すみかりん:2009/02/15(日) 07:24:38 ID:lqYkp2g6O
俺は惑星かりんの王子だぞ!!!
偏差値50代の虫けらどもに負けるはずはないんだ――――!!!!!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:15:42 ID:RZPsSfQAO
>>141
クソワロタ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:24:55 ID:lJrdFXWAO
早稲法頑張れよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:38:52 ID:K+TPjYmpO
( ^ω^)すかりん乙
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:36:27 ID:UeV1I8N+O
今頃試験頑張ってるすみかりんに力を送るわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:50:08 ID:K/4oTZE1O
すかりんにこの英語は無理@早稲田
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:34:22 ID:hXbBgdElO
すみかりん落ちろ!
あんな不真面目ちゃら女はニッコマがお似合い!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:37:52 ID:2GsgBSw7O
↓英語の時間終わった瞬間のすみかりんの心境
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:39:19 ID:RZPsSfQAO
ちょー気持ちいいー!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:05:38 ID:UeV1I8N+O
もしかしてすみかりんって今日で受験終わり?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:41:01 ID:2GsgBSw7O
そろそろすみかりんが逃げ出すころかな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:42:54 ID:K+TPjYmpO
( ^ω^)すかりん乙again
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:55:59 ID:01f8z5bgO
すみかりんってなに?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:49:05 ID:K+TPjYmpO
( ^ω^)Yes we can not!!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:13:31 ID:lS4BJTt50
ID:K+TPjYmpO
うざいよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:28:12 ID:K+TPjYmpO
( ^ω^)でっていう?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:45:34 ID:6ETLV0MVO
スレ違いかもしれんが
予備校のテキストってコピーして使ってる??
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:34:17 ID:8WN7LoaHO
早稲法どうだった?慶應文は英語ピーター・パンでた。簡単だったが社会がむずかった。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:45:37 ID:lqYkp2g6O
世界史簡単だた
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:48:58 ID:lqYkp2g6O
記述の条件一個逃した
俺の1年が…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:53:52 ID:K+TPjYmpO
( ^ω^)御愁傷様w
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:26:50 ID:rtOWA2AUO
すみかりん落選
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:30:36 ID:2GsgBSw7O
すみかりん来年はどうするつもりなんだろう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:20:02 ID:hXbBgdElO
ブログみるかぎりすみかりんは全然勉強してない
これで受かったら努力したひとが可哀想笑
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:46:05 ID:CVUVfCr40
一日14時間勉強してた俺でも今日の早稲田法はキツかった。
すみかりんの出来具合は言うまでも無く・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:38:34 ID:YcrkgGkcO
ID:K+TPjYmpO
うざい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:49:45 ID:8WN7LoaHO
去年早稲法受けて絶望して今年は受けなかったが、英語評論になって語数が少なくなったらしいな 難度はAのほうが楽になったと聞いた。 国語はどうだった?去年はありえないくらい簡単だったけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:05:44 ID:RZPsSfQAO
>>167
はげどー
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:14:24 ID:MuKjiyg60
今日の早稲法の問題で
早川の言ってたこと嘘ばっかりだってわかった
ずっと騙されてたんだね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:31:45 ID:lqYkp2g6O
警報っていくら取ればいいの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:57:49 ID:H3p/IfzSO
>>170
受けてない俺にもkwsk
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:14:25 ID:3kP/mqhZO
今明かされる有名塾講師の実態wktk
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:19:17 ID:ybf9NQ0bO
>>165
すみかりんのブログのURL詳しく
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:30:48 ID:R0hR0ozVO
>>171
英語は最低7割
7割なら選択で点稼げばなんとかなる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:52:02 ID:9FqKA6GuO
>>174
やだよ笑 通報されたくないもん。
アメブロでさがせばでてくるよ
前略プロフもね
前にmixiに乗せたらしーからすみかりんの友達にきけば
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:39:02 ID:ybf9NQ0bO
アメブロですみかりんで検索かければ出てくる?

ガチですみかりんファンだから見たい…。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:22:39 ID:2zi7fz+NO
新宿校と池袋校どっちのがいい?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:30:27 ID:oT1kW9lXO
>>178
設備の綺麗さなら新宿

あとは通いたいほうに行けばいいんじゃね?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:36:19 ID:6tJ27a2PO
すみかりんで抜いたwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:49:36 ID:6P8i6LmEO
すみかりんの奇跡の合格をお祈りしています
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 06:06:39 ID:2zi7fz+NO
じゃあ河合塾の青雲寮だったら池袋校と新宿校のどっちに通うのが一般的ですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 06:59:10 ID:yQFRP5gPO
>>175
d
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:19:10 ID:EOL1peJeO
( ^ω^)すかりん乙♪
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:27:33 ID:EOL1peJeO
( ^ω^)AEへ、すみかりんのお届け木曜日!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:29:20 ID:QrchfRZ0O
ブログ発見できたけど
…(・∀・)キモ! って思ったw
所謂スイーツ(笑)なんだね

毎日のように更新してて昨日だけ無かったしw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:26:54 ID:uRCK9HL/0
ねこめ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:59:45 ID:ybf9NQ0bO
>>186
検索キーワードだけでも教えてくれない?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:05:53 ID:ybf9NQ0bO
っと思ったらあったw
すみかりんで検索しても出て来ないと思ったら、鈴外して予備校名とセットで検索したら出てきたわ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:07:18 ID:CLIH74XAO
すみかりんで検索したらあっさり出たよ。去年て全然変わってないなぁ…が感想。でも成蹊に合格できたみたいだから良かったね。3月には遊ぶ約束してる人が40人!だって(驚)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:10:35 ID:ybf9NQ0bO
相変わらずスウィーツだったけど、合格してるなら良かった。
すみかりん頑張れ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:17:35 ID:6tJ27a2PO
すみかりんで抜いたよ(´Д`;)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:50:12 ID:ybf9NQ0bO
多分パフュームのあーちゃんがすみかりんに変わってても誰も気付かない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:18:18 ID:6tJ27a2PO
すみかりんの画像ある人よろしく
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:24:48 ID:6tJ27a2PO
すみかりんこ(・∀・)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:29:50 ID:8SpcnODy0
今年の上智の総合人間科学、簡単過ぎじゃね?
英語とか楽勝だったんだけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:37:10 ID:ybf9NQ0bO
>>194
アメブロのプロフィールのところに2枚あるよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:38:57 ID:vdHs9FrGO
すみかりんは勉強してたんだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:43:42 ID:6tJ27a2PO
すみかりんで検索してもでない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:30:40 ID:9FqKA6GuO
全く勉強してないよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:39:47 ID:7WGDQg9DO
成蹊受かったってどこにも書いてなくない?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:48:39 ID:yQFRP5gPO
すみかりん早稲法受かって俺落ちたら
俺の家族許して
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:51:46 ID:CLIH74XAO
去年は日大と獨協(法)共立女子に受かって、今年は成蹊から早稲田まで受けるって書いてあったよ?
今年もうセンターで受かってるから安心って書いてあったから一番下の成蹊なんじゃない?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:18:07 ID:yQFRP5gPO
青木最高
言った通り警報でラテンアメリカ出た



できなかったけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:41:49 ID:R0hR0ozVO
慶法微妙
微妙って思った奴は基本落ちるよな
経済に備えるか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:21:16 ID:ybf9NQ0bO
すみかりんずっと更新してたのに昨日から更新してないんだけど、どうしたんだろう…。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:35:42 ID:OTcrq3+nO
ID:EOL1peJeO
うざい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:50:26 ID:ybf9NQ0bO
ブログ更新キター
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:15:17 ID:9FqKA6GuO
自撮りきもっ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:28:47 ID:iGJIAhPpO
あんまりアクセスしまくるとブログ消えるからほどほどにしよう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:35:38 ID:pVz2AZxHO
すみかりんすげー
こんな言われてよくブログ続くな…
ある意味あっぱれ
見上げた神経の図太さ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:52:33 ID:CohvzYfhO
おまいらブログ見て気分転換になったか?ならもう二度と近づくなよ。この一年早慶に受かるためにがんばってきたんだ。あれはただの中毒。最後の時間をベストをつくした奴が受かってゆく。早慶は甘くない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:03:01 ID:zDO8tmt9O
なんか最近過去問やって凹む時間多いわ。悲しい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:14:41 ID:wdhAJ9rwO
>>213直前に過去問とか……。クラスどこ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:33:14 ID:HKdpHUIz0
菓子食い過ぎじゃね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:36:21 ID:9FqKA6GuO
>この一年早慶に受かるためにがんばってきたんだ。

(笑)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:43:41 ID:MTENkIrBO
俺の彼女だった人、裸でお尻を向けて立っているとふとももとふとももの間から縮れ陰毛が見えたがなんでこの時期に思いだしたんだろうかorz
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:05:37 ID:2zi7fz+NO
青雲寮だったら池袋校と新宿校のどっちに通うのが一般的ですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:17:42 ID:Tw/XnYKTO
すみかりんのブログここにあるから

http://pr.cgiboy.com/12638478
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:37:40 ID:3kP/mqhZO
晒しまずいんでね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:48:57 ID:9FqKA6GuO
あーあ。晒したやつアホか。
やりすぎて前みたいになるからもうやめよう
この時期だしあんまりやると本当に可哀想だよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:08:28 ID:7XW5qukyO
逆じゃね
むしろ、この時期は晒されても誰も興味もたないっしょ

もう河合で授業すらないし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:44:43 ID:MTENkIrBO
試験の時ってポジションでかなり左右されることがある 一番後の壁側とか本命の時来たら嬉しすぎる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:14:42 ID:n8Gh/X91O
今んとこ前から三番以内だから困る
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:04:42 ID:vqvhzkNX0
す、すみかりんが可愛くなってる!!!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:42:50 ID:DY3budl2O
アドで2浪の危険性あるひといる?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:29:57 ID:7hsnT22nO
( ^ω^)お前だよw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:15:37 ID:DY3budl2O
まさかアドでマーチはいないよな??笑
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:16:08 ID:hkXWewnfO
>>228
大半がそうだろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:39:35 ID:eIp3o8+rO
>>226
よう。俺。
社学のセンター利用\(^O^)/
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:46:49 ID:JMrwX+rlO
鼻を小刻みにすする奴ってなんなの?
ナルシ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:41:24 ID:kd/g3FqkO
アドでマーチ行けたら頑張った方じゃねぇか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:45:34 ID:Jju8h7Jq0
早慶クラスは認定基準が低いから実質記念受験レベルのやつがほとんどだからなあ。
上位のほんの一部しか受からないだろ。マーチで大健闘じゃね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:25:45 ID:7hsnT22nO
( ^ω^)ですよね〜
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:44:50 ID:iHOoXxRaO
早慶文系アド


上位15%早慶上智

15〜35%マーチCancan道立理科大


35〜70%
清々明学ニッコマサンキン交流


それ以下
2浪か亜大


異論は認める
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:53:27 ID:vj3AsZP7O
ID:7hsnT22nO
うざい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:12:30 ID:9BAM6b2vO
河合塾の青雲寮に入るんだったら
校舎がキレイと言われる新宿校が普通ですか?
それともより近い池袋校が普通ですか?
知ってる方いましたら教えて下さいm(__)m
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:26:45 ID:VphvA5yzO
新宿は馬鹿の集まり
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:46:15 ID:eIp3o8+rO
小便の臭いが好きなら池袋オヌヌメ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:47:11 ID:n8Gh/X91O
池袋の雰囲気、俺は嫌いじゃないぜ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:51:45 ID:hkXWewnfO
池袋は校舎の隣にラブホ、ソープがあってかなり便利だ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:06:54 ID:n8Gh/X91O
大学受かったらソープ行ってやる

逃げも隠れもしない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:16:57 ID:JMrwX+rlO
合格を!
しからずんば死を!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:52:52 ID:P+19qSNZO
ちょwすみかりん2ch見てるなw
昨日だけで4000ヒットってスゲー!

頑張れ、応援してるよ。
皆が皆すみかりんを批判してる訳じゃないからさ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:57:27 ID:hkXWewnfO
今なら言える、

すみかさん頑張れ、と
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:36:13 ID:9BAM6b2vO
教科書レベルも固まってない程なんですが、ついていけますか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:40:07 ID:VphvA5yzO
いやあのこの知り合いはみんな知っている
あのこの勉強しなさを。
でもだれも本人に言わない
あんな勉強しないやつが受かったら頑張った人が可哀相
あのこはマーチとかなめすぎ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:50:12 ID:eTc/Pnvd0
成蹊だっけ?すか野郎?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:53:55 ID:8zCtvD9cO
もう浪人して成蹊しか受かんなかったとかだったらマジで愚の骨頂だよなw

そういえば夏休みらへんに国立志望に変えたとか言ってたのにwなんだったんだよバロスw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:56:20 ID:dodFHFV7O
すみかりんってケーキ好きなんだな
ブログ見てると毎日食べてるような印象を受けるよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:22:23 ID:MZIbFmjzO
ケーキは太るよ
でぶすみかりんたん
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:00:07 ID:de12v93N0
スタバ良く行くよなwww
しかも何かしら菓子買ってるしwww
意外と金持ちwww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:15:47 ID:KxxTxkQcO
>>205
魔法にみえた
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:38:27 ID:H5pP5XDIO
お前らブログへの直接攻撃はまだするなよw
ダメだった時の言い訳にされかねないからなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:57:00 ID:4+DBvZCqO
すみかりん?をいじるヒマがあるなら勉強しろww

そんなオレは早稲法センター利用
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:35:28 ID:mcBluLJVO
1番下のクラスからマーチ受かったよ
うちの高校で初マーチだよすげくない
糞ティーチャーの授業を切りながら懸命に頑張った
だから早慶クラスでマーチ未満にイクヤツは許せない
先生なんて関係ナィってぃぅけど関係あるに決まってんぢゃん
夏にちょつと有名講師の授業受けただけで偏差値GUNGUNあがったよ
とにかく早慶クラスでそれなんてまぢナィからア
もろちん、頑張ってた人は凄いと思うケドね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:38:14 ID:3aa7AwD0O
おめ
下のクラスでもしっかり頑張った人はえらいと思うよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:49:43 ID:MIH/Y9OZO
>>257
釣りに決まってるだろww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:28:17 ID:fQz50/HW0
受験通じて学んだこと


女子はトイレ大好き
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:00:11 ID:BuDeNJxBO
( ^ω^)受験を通じてわかったこと↓

早慶クラスには誰でも入れることだお!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:04:23 ID:yiG4yA1sO
ID:BuDeNJxBO
うざい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:31:55 ID:djZPFpks0
早慶上智アドなら、普通に講義出て普通に復習さえすれば受かる
逆に受からないヤツは一年間何してたんだ
親への負担も馬鹿にならないだろうに
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:40:53 ID:rWgkzhwWO
早稲田政経と法にセンターで受かったけど蹴飛ばしたお
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:45:36 ID:iWEbBj8DO
アドバンスだけど全学の立教経済受かったw
センター、上智と大失敗だったからほっとしたw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:57:20 ID:XlLZVgY80
>>263
おれも蹴飛ばしたお
慶應法に手続きするお
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:50:59 ID:BuDeNJxBO
( ^ω^)釣りはよせ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:52:33 ID:XlLZVgY80
>>266
( ^ω^)合格通知うpしようか
( ^ω^)画像に入れるからなんか好きな言葉言ってくれ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:52:47 ID:PpNf1RVAO
( ^ω^)ニッコマに落ちても気分は〜♪
( ^ω^)へのへのかっぱ〜♪
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:52:21 ID:BuDeNJxBO
( ^ω^)御愁傷様ですねぇ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:11:21 ID:HqKJoF3PO
すいません。一緒の高校で彼氏と夏まで付き合ってて、夏からグリーンの早慶志望にしたんですがMARCHすら危ういです。夏まで彼氏とエッチしてたし自業自得なのは分かってました。女で浪人するのはどうですか?メンタル面とか聞きたいです。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:17:27 ID:mcBluLJVO
日本語すら危うい人は浪人しても無駄です
以上
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:21:44 ID:GdGkxthQ0
釣られるなよ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:41:50 ID:PpNf1RVAO
( ^ω^)アドだけど上智じゃ物足りないから早稲田政経受からしてもらいますお
( ^ω^)早法も慶法も望みを捨てたわけじゃないけど


(^ω^)



274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:50:55 ID:1DZFEmlMO
アドで最終的に早慶上智に進学するのって45%なんだと
チューターが言ってた
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:00:41 ID:vVi8OpejO
すみかりんGMARCHに友達が行けなかったって書いてるけど、どうみても自分自身について書いてるだろ

しかも、難化とか言い訳してるしww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:30:59 ID:MZIbFmjzO
すみかりんたんって処女?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:32:57 ID:BuDeNJxBO
( ^ω^)言い訳するやつ程バカが多い!
これ常識だお!
すなわちお前らのことだお!
( ^ω^)悔しかったら早慶受かってみそ♪
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:51:31 ID:C7LBeOz5O
短パンマン
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:56:59 ID:JOg8yVMtO
>>278
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:04:50 ID:Hem890nt0
河合塾の浪人生って全クラスで何人くらいいるんですか??
大手の中では一番多いって聞きますけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:29:43 ID:8zCtvD9cO
>>275
まぁすみかりんの友達なんだからバカなんだろうなって想像出来るよw
どんだけ勉強したか知らんけど実力不足を難化のせいにするな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:31:51 ID:3aa7AwD0O
>GMARCHは去年より入りづらくなったのわかる (笑)

全部がいきなりあがるわけないでしょ(笑)
いいわけ乙だな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:58:40 ID:dodFHFV7O
1年間ちゃんと勉強すれば旧帝、早慶は行けますだだし(東京一工を除く)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:24:23 ID:6rOBAeiPO
すみかりんもう更新しないってよww
またもや2chの勝利!!

中傷のせいで受験失敗の言い訳待ってるよm9(^Д^)プギャー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:29:42 ID:76nBdQMeO
もうどうでもいい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:28:16 ID:nrFKax3R0
新高3になるものです。
09年度の英語で早川の早慶大英語か、しぎょうの明治青山立教大英語は
どちらが為になるのでしょうか?

レベル的には上位の早慶大ですけど、早川の噂がとても悪いので心配です。
先輩の皆様、宜しければアドバイスをお願いします。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:33:56 ID:wSfJYViW0
>>286
マジレスすると、ウンコとカレーを比べてるようなもん。
早川と比べたのではしぎょうに失礼
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:49:28 ID:LaKpw22U0
しぎょうの明青>>>>早川の早慶だが、
早慶の認定とれてるなら久恒・奥脇・高橋の早慶とったらいいんじゃないの
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:54:29 ID:zjC0e65/0
過去レス見ればマジで早慶受かりたいならONEWEXかトップ国立だろJK
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:58:37 ID:RssXYysTO
女「帝京受かった」
男「すげえ」
でも、女は不満らしく仮面浪人するそうな
女「親は二浪はダメだって。もうそこでいいじゃんって。次からは自分で出せって。だから、理想はなんとかバイトしてためて、次受けて合格」
男「それが理想ってかっこよくね?」
女「でしょ」

というチャラい男女の会話を昨日御茶ノ水駅できいたなあ(´・ω・`)
どこ狙ってんだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 05:07:14 ID:zER21q2mO
すかりんは上智受かってるよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 05:47:47 ID:jRILKhy3O
マジ?よろしく
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:29:04 ID:pGQz6Cte0
ハハ、ファック
同級生なりたくね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:10:58 ID:xwTmtZRBO
>>291
嘘つくなよw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:31:56 ID:4i5vnxaBO
ちょwwww早稲田キャンパスですみかりんとすれ違ったwwwww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:51:42 ID:3GyLE9WBO
ってかマーチの社会は確かに難しくなった気がするんだがwww
まぁ、浪人して私文なら余裕なレベルだがwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:13:15 ID:Gb/3haj3O
立教法学部来た!嬉しくて発狂しそう。
まぁおバカなCEクラスですからこれでも嬉しいんですよ…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:54:07 ID:/pc/uu2PO
>>297
おめ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:58:29 ID:76nBdQMeO
>>297
おめでとう!!!!!
良かったな!!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:12:12 ID:Gb/3haj3O
>>298>>299
ありがとう、一年の努力が報われたよ。ちなみにオレはいつも白黒着てるシマシマ野郎ですw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:15:18 ID:76nBdQMeO
>>300
わからんw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:47:37 ID:3GyLE9WBO
釣りかよwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:50:00 ID:GSdsDHEk0
>>300 良かったな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:35:34 ID:LYOoEpG+O
( ^ω^)釣りはよせ!
305法政:2009/02/19(木) 16:24:23 ID:riZ8JyI0O
立教行きたかったなー
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:52:14 ID:6nBarHOtO
>>274
高すぎるw複数合格込みだろ…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:00:32 ID:MyXndkEYO
アド半分以上だったら早慶上智のどっかに行けるって聞いたよ
実際俺は上智ウカタ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:50:33 ID:bEu7BY9tO
中央でとまりそう
byアド
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:28:14 ID:NMPYybh8O
池袋校に決めた!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:09:12 ID:Jqesu6F2O
GMARCHの法学部のランキング付けてくれ

1 中央

2

3

4

5法政

6青山
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:30:52 ID:jRILKhy3O
ウェブ資源の無駄使いはやめろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:17:41 ID:NN4RLlZs0
1 中央

2学習院

3立教

4明治

5法政

6青山

313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:09:34 ID:2N6AXcTTO
池袋の東大合格実績はどうなの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:12:50 ID:d5E07Aa8O
この中で上尾とか大宮から一年間池袋通った人いる?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:16:38 ID:XmYBzcz9O
30分に一本しかない電車で往復4時間かけて秩父から通ったオレからすれば全然余裕に思える
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:34:16 ID:X2D+h2UtO
>>315
朝何時起床だよw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:26:26 ID:XmYBzcz9O
>>316
6時だ。6時47分の電車に乗り遅れたら一限に間に合わないもんで。
次の電車は7時9分なんだ…。朝で比較的間隔短いだけまだマシだが遅刻だ。
ちなみに自習室最後まで残ってたから帰宅は11時30分。
よく一年持ったわ自分…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:39:57 ID:NN4RLlZs0
>>317
すげえな。
クラスどこ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 03:15:36 ID:XmYBzcz9O
>>318CEだけど、秩父あたりから河合に行ってる人は他にもいる。近くにないからなw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 04:28:46 ID:MTT2LvE9O
今年から河池行くんだけど誰か同じ人いる?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:42:29 ID:8SHrhV3qO
ノシ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:23:52 ID:MgCPcv0RO
>>319
毎日四時間も何してた?
寝てた?単語?読書?景色みてた?DS?網棚から回収したジャンプ?おなにー?痴漢?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:55:32 ID:Ycd0MpyJO
早稲田政経の会場でユカタン半島に消しゴムもらった俺はもはや合格確実
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:01:29 ID:MTT2LvE9O
河池って可愛い奴多い?
ブスばっかじゃやる気でないんだけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:16:04 ID:XmYBzcz9O
>>322単語だったり予習だったり音楽聞いたりいろいろ。電車はめっちゃ集中できるから好きだわ
月曜の帰りにジャンプ買って車内で読むのもささやかな楽しみだったw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:31:29 ID:o4bWBYxxO
腹減った
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:06:48 ID:aueAVMUA0
>>313
池袋に東大クラスはないから多分皆無。一人くらい猛者が現れるかもしれないけど。
東大目指すなら、池袋から丸の内線で15分くらいの東大専門本郷校に行くべき。

>>310
>>GMARCHの法学部のランキング付けてくれ

最近明治が良いみたいだから、中央、立教、明治、学習院…って感じじゃないかな。
確か明治は法科大学院の成績も良かったと思う。中央には及ばないが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:29:31 ID:Ycd0MpyJO
慶法ウカタ(^O^)/
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:34:23 ID:UAAbPMZ/O
おめでとう

俺は文化構想落ちた
浪人しようか明治行こうか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:41:17 ID:czaptj1eO
>>328
( ^ω^)釣りはよせ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:57:07 ID:/X4YO2VsO
>>328
おめでとう!!!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:06:43 ID:Ycd0MpyJO
>>329 >>331
ありがとう
まさか受かってるとは思わなかったw
まだ試験ある奴は頑張れ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:12:09 ID:o4bWBYxxO
ID:czaptj1eO
うざい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:15:13 ID:/X4YO2VsO
>>330
氏ね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:33:13 ID:aueAVMUA0
>>328
おめでとー
さぁクラスを晒すんだ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:15:05 ID:X2D+h2UtO
慶法受かったけど握力うざいから連絡しません(^O^)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:43:25 ID:chL1oZ4J0
ZE
慶應法法律合格キター
世界史70なので青木先生に謝らナイト
英語恐らく7割切ってるのでしいたけ先生としぎょう先生と久恒先生と)ry
論述力40超えたので柴田先生に感謝です
あと両親とチューター、友人その他諸々にももちろん感謝
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:56:49 ID:F+zLXaCUO
しいたけの本名なんだっけ?ど忘れしちゃった
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:04:07 ID:/beWKo+z0
>>328だけど
WEです
先生方全員に感謝だけど、とりわけ青木先生に感謝だな。
ラテンアメリカの対策してなかったら多分落ちてたw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:39:38 ID:uSrw1K6bO
>>338
高橋克実です
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:39:40 ID:VHiTcatL0
皆さんすごいですね。おめでとうございます。
私はセンターで受かった成蹊に決まりそう・・・
一般全て失敗しました。頑張ったのになぁ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:41:29 ID:3M4gHa18O
>>341
似た様な境遇だ。
大学で頑張ろうぜ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:08:37 ID:+WRTPfRW0
良い大学入っても、その環境を生かせないようじゃ
宝の持ち腐れ
そこで何をするかが問題だと思う
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:21:40 ID:tbBU9AL/O
すいません
浪人決まったんでここに入ろうかと考えてるものですが、ここの雰囲気とかどうですか??いろいろ情報教えてください。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:34:00 ID:+WRTPfRW0
>>344 空調が悪い
俺からすればそんなにぴりぴりした雰囲気じゃない
教務の人すれ違っても挨拶してくれない(津田沼の人はしてくれた)
講師の先生は最高だった@早慶アド
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:04:28 ID:Og7KvFEZO
>>341
なりすましならやめろよ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:40:29 ID:Y5bgqFy40
>>344
早慶アドだったけど、超初歩的な質問とかしても普通に答えてくれた。優しい先生方だった。
新宿校はDQN多くて大変らしい。雰囲気が受験って感じじゃないとかなんとか。
池袋は皆志気が高いと思う。良い刺激になるよ。
あと周囲にエロ施設がある。良い刺激になるよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:53:20 ID:YHt6SQLhO
現役と違って浪人で本科だと教師選べないんですか?
代ゼミか河合かで迷ってます。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:15:18 ID:0vnC9x6SO
>>348
選べないよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:57:20 ID:XRvQqtQe0
どこの予備校も早慶クラスは志願者が桁違いに多いから金づる記念受験クラスなんだよ。
まあ早慶くらい目指さないとマーチも危ないようなやつらの集まりなわけだがwww

予備校同士でこの大量な経営上の金づる「早慶記念受験組み」を取り合えば何が起きるか。
認定基準の低下だ。認定レベルを下げればそのクラスに認定が出る生徒は増えるからねえwww
現実を知らない馬鹿は上のクラスに入れば上の大学に入れると勘違いしている。
より上のクラスに認定を出してくれる予備校を馬鹿は選ぶ。
それで認定基準の低下と認定の大安売りが生じる。
でも結局予備校の何クラスにいても学力が低いと合格は無理。
上のクラスに入っても授業についていけない馬鹿がネットにたまって予備校や講師の文句を垂れ流す。
過去レス見れば分かるでしょう。2ちゃんは早慶や死文クラスだらけで難関国立や医学部クラスの話題は皆無だってことにwww

住人のレベルを見れば分かると思うが、まあ早慶に本気で受かりたいならネットは封印して死に物狂いでやらないとまず無理だろうねwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:50:31 ID:/1IIdLL4O
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:51:34 ID:lJ4aXTcLO
ブログ更新なくてさみしいお
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:39:45 ID:sumpRfZrO
慶法キタ
問題は一橋だ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:21:34 ID:Y5bgqFy40
>>353
おめでとさーん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:48:14 ID:4PgkDeEz0
英語大失敗した日は国語大成功し 英語大成功した日は国語大失敗

今日の商は後者っぽいな…
乱れうちした早稲田もしょっぱな分校落ちて嫌な予感
乱れうちしてもやっぱ無理だったのか
あー明日の社学頼む
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:14:42 ID:FNGk7AoO0
>>353 おめでとう
>>355 受かるといいね

受験終わって余裕ありまくりんぐwwwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:16:02 ID:HC7y2ALp0
早慶or早慶アドの中の人いる?
ここまでの合格状況つきで返事ヨロ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:19:57 ID:A53m3PM+O
>>357まだ駒澤しかうかってないですよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:35:38 ID:yzV3iiNAO
>>349
入ってインチキ教師しかいなかったらどうすればいいのですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:50:13 ID:LcRaD+9KO
>>359
そいつの授業切って、他の講師の授業に潜るとか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:25:09 ID:A8RxD9YL0
早稲田法受かったwwwwwwwwwwwwwwwww
悪いねすみかりん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:25:14 ID:ZQgV9MTb0
>>361おめでとう

成蹊法○
立教法○
上智法○
中央法○
早稲田法×
早稲田政経発表待ち(手応え良い)
慶應法◎

早稲田法は問題合わなかった
法の国語はいくら解いてもできるようにならなかった
だけど慶應に受かったから大満足
我が受験生活に一片の悔いなし!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:15:01 ID:5lPkj+QPO
K合講師の特徴

@老害
50代以上の高齢講師で、すでに現在の受験と合わなくなった暗記中心の指導をしたり、
分かりやすくないのに古い教え方を無理矢理押し通そうとしたり、最近の過去問の傾向を全く把握していない講師。
そのくせベテラン意識が強く独善的で他の講師を中傷したり、
他予備校の悪口の雑談に長時間を費やしたりするため嫌われる。

A他予備校から捨てられた中古講師
劣等感の塊で、以前の自分の在籍予備校の悪口を一年中言い続けている上、
クビになっただけあって教科指導力も劣り、人柄に魅力がない。

Bまんま高校教師
テキスト訳読、答え書くだけの板書、あとはまとめ読んどいての手抜き授業。
このような無色無味乾燥な授業の方が勉強のペース作りに良いとして支持する変わった生徒もいるが普通は開講数週間で切られる運命にある。
学期末には生徒が一桁しか残らないというケースも。
※K合の各校舎に大量にいる。

C基地外
極左思想や人権真理教、プロ市民運動などに取り憑かれており、受験指導をしに教壇に立っているのか自分の宣伝をしに来ているのか区別がついていない情緒障害者。
正常な生徒にはきわめて不快であるが精神状態の安定していない生徒が信者化し、カルトの様相を呈する。
※K合の下級講師に特に多い。

Dパフォーマンスだけで中身がない
笑わせる雑談やインチキな方法論で頭の弱い生徒を魅了することだけは得意だが、受講生からまずまともな大学合格者が出ないという講師。
予備校からはドル箱として重宝されるがネットなどで徹底的に叩かれ短命に終わる講師も少なくない。

Eコネ採用
長年、東大などのハイレベル講座を担当している割には微妙な授業しかできない講師。
経営者一族or職員と懇意なため、人気がなくても重鎮として居座ることが出来ている。


364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:51:17 ID:8wKhd2pUO
>>363
コピペ改変乙
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:44:26 ID:A53m3PM+O
アドバンスだと基本料いくら?夏季講習とかのぞいて。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:38:49 ID:AUANSakVO
早稲法落ちたらしいぞ
メシウマーw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:52:00 ID:rcys7hTsO
当然だ

もし受かってたら俺の童貞をすみかりんに差し出してやってもよかったくらいだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:53:50 ID:MRmXRbyiO
>>363
そのまま代ゼミに当てはまるなw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:26:44 ID:992vlTFy0
終わった奴何やってるの?
こんなに2ちゃんやってるの俺ぐらいかもww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:30:21 ID:992vlTFy0
ざまみろ

371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:57:46 ID:4wUtSRKqO
手応えなくても受かってたりするかな?
不安…。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:44:17 ID:u4Qb/mwxO
手応えあっても落ちるから安心しろ
ソースは俺
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:48:42 ID:MmURu0kYO
すみかりんと同じ学校で学びたかった…
愛してる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:44:46 ID:ZebJz5kxO
来年もすみかりんのようなスーパースターは現れるのだろうか。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:34:03 ID:+vH3xaNh0
俺も慶法ウカタ
河合まじありがとう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:40:02 ID:5lPkj+QPO
私文の河合
東大京大の駿台
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:41:28 ID:wLgc+uRbO
すみかりんバロスwwww

受験大失敗だからプロフ消えたのか?
378^^ :2009/02/22(日) 22:21:12 ID:5lPkj+QPO
慶應法簡単すぎだろjk
二科目の合計だけで合格点届いた

まぁ慶應なんぞ蹴ってやるがな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:22:18 ID:LcRaD+9KO
2222222
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:15:36 ID:acNNo16l0
ID:5lPkj+QPO
こいつさっきから痛いぞ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:45:39 ID:wkrwl6BtO
すみかりんとむにゅむにゅしたいヽ(#⌒∇⌒#)ノ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:37:29 ID:7tHI/+JXO
今年アドバンスの先生どんなかんじ??
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 08:03:40 ID:r20sJ6cO0
>>382 入ろうと考えてる人?
講師の質は高いよ。
冠講座を持ってる人がずらり。
空調悪いとか狭いとか我慢しなきゃいけない部分もあるけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:56:50 ID:CUz1RIj3O
アドバンスで村山とかしいたけって人にあたるには運?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:49:59 ID:tlJyoXiG0
【人気急騰: 東京都市大学 :東急財閥】
== 来年も志願者が急上昇(代ゼミ予想) ==

★環境情報学部
★知識工学部
★工学部
★都市生活学部
★人間科学部


就職率 92%驚異的だな。。

東急グループは287社9法人 ・・・東京で就職が決まりだ!!
http://www.tokyu-group.co.jp/webguide/index.php
最強の大学が誕生したな。。。。。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:50:33 ID:ZdeK4flx0
アドバンスは、英国は全員固定
英語は、しぎょう・久恒・高橋しいたけ・海藤・小林・芦川
古文は、村山・今西
漢文は、吉野大作
現代文は、亀井・石動
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:22:21 ID:lvk1ME+rO
奥脇さんってどうでしたか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:38:26 ID:X/JPA1LkO
河合の先生て微妙じゃないか?
河合の英語の先生はただ訳すだけの糞講師だった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:05:19 ID:oRcrJytP0
>>388のID:X/JPA1LkOが
麹町校スレでも必死な件ww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:53:41 ID:AgkB/++/O
明治うかった
垂水の授業切って本当よかった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:15:39 ID:hFxKNd0CO
>>390
おめでとう!!!!!!!!!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:16:56 ID:EFvalYHlO
来年浪人で河合か代ゼミかで迷ってます。
現役で河合いったけど自習環境(廊下うるさい等)がかなり悪くて……
あと講師選べないのですよね?


認定テストも受験が終わってから勉強放置で、下のクラスだと垂○みたいな講師に当たりそうで不安です
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:19:55 ID:JDflOISQO
>>390
垂水の授業受け続けたけど明治受かったよw

まあ受かったのは垂水のおかげじゃないけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:34:27 ID:AgkB/++/O
ありがとう
ここは慶應法とかいるからなんだか恥ずかしいが一番下のクラスだったから明治とかまじで嬉しいです
垂水 矢作 を切ったのは自分的には正解だったな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:50:52 ID:JDflOISQO
>>394
同じクラスだ・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:28:29 ID:LDN8k55/0
来年度から浪人なので入ろうと思うのですが
認定試験とは、どのような形式なのですか?
よければ教えてください。
マーチ全滅・日文合格レベルで早慶クラスは
不可能ですかね?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:31:29 ID:TiBeMfHr0
>>390 おめでとう
合格の喜びにレベルの上下なんて関係ないさ

>>392 廊下うるさいのって河合だからって訳じゃないでしょ
どこもうるさい時はうるさいと思うよ
まず大手ならどこ行ったって大差ない
自分がどれだけ頑張るかが肝心
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:59:27 ID:MPoyGTV6O
早稲田の発表も始まるからクラスと受かった大学言ってこう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:21:15 ID:qKpsN87+0
AERA 2月23日(月)発売

大学院でかなえる「東大卒」の学歴大学の実力[9] 
難関大学で増える「ロンダリング」院生

http://www.aera-net.jp/latest/
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:58:28 ID:+xhaIgC8O
やっと受験落ち着いたな。

みんな、池袋校に思い出とか出来た?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:06:23 ID:/WFmBk1m0
池袋校と本校とどちらがいいですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:40:54 ID:C49Zc8vuO
講師に報告とかしたいけど平日の昼っているかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:50:29 ID:qnpqn6wYO
>>402
今の時期はいなくね?
どこうかった?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:55:16 ID:C49Zc8vuO
>>403

今のところ成城w
明日中央あさって明治の発表だけど自信ねーからもういいやって感じww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:42:41 ID:qnpqn6wYO
>>404
ちょw最後の発表まで待てよw
それに今は予備校講師がゆっくり休んでる唯一の時期だと思うよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 03:02:12 ID:VfRB98zVO
この校舎にはいってみんなよかったか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 03:41:01 ID:StA30YaHO
>>406
特に無し!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:46:58 ID:joS5JdrE0
講師は良かった。
講師は。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:03:47 ID:I8ZD1JjQO
早慶クラスにいたけど駒澤でいいや。
浪人とか嫌過ぎる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:10:41 ID:yBtAJocpO
高校教師みたいな授業で講師は最悪だった
テキストは簡単すぎて得るものが何もなかった
チューターがエロくてハメられた(;´Д`)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:14:08 ID:cH9MHbrz0
ID:yBtAJocpO
ID:yBtAJocpO
ID:yBtAJocpO

今日も駿台が必死www

以下本郷校スレより
[210]名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 10:13:31
ID:yBtAJocpO
>>209
駿台市谷がオススメ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:25:17 ID:hUSs7Rmf0
早慶クラスの早慶合格率ってどんなもん?
どう考えても難関国立のやつが数稼いでるとしか思えないのだが・・・。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:51:51 ID:yBtAJocpO
>>412
そんなに心配なら難関国立クラス入ったら確実やん
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:30:47 ID:h4GIo0Hy0
>>412
どこも同じ。
だけど、しっかり勉強すれば早慶クラスで早慶はちゃんと受かる。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:32:40 ID:qdVqTq6uO
浪人するからやっぱ認定テストまでに勉強したほうがいいでしょうか?受験終わってからこれといって勉強してない……


認定テストの結果がわかってから入塾するorしないって決められるんですか?


>>どこの大手予備校も廊下うるさい

直前期に西館の自習室(6F)は天井がうるさいし、3-5Aは廊下がうるさいし……代ゼミタワー行ってこっちのほうが環境いいのかなぁって思いました
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:42:31 ID:7v/vCfE00
【人気急騰↑:  東京都市大学  :東急財閥】 志願者増加率一位

◎おしゃれな田園調布、横浜、世田谷(渋谷)キャンパス◎
★経済系も準備か。。近い将来、上智クラスになりそうだな★

== 来年も志願者が急上昇(代ゼミ予想)65・・偏差値が急騰 ==
★環境情報学部 (文系も可)
★知識工学部
★工学部
★都市生活学部 (文系も可)
★人間科学部  (文系も可)
就職率 99%驚異的。。

■東急グループは287社9法人 ・・・東京で就職が決まりだ!!■
http://www.tokyu-group.co.jp/webguide/index.php
最強の大学が誕生したな。。。


417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:08:30 ID:eCi4T9Mt0
池袋ありがとう
クラスは大嫌いだったけど受かったからもういいありがとう

池袋いいですよ。いろいろ辛いけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:17:25 ID:PX1IxLWTO
河合塾のテキストって簡単だよね…

数理のTは除く
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:38:24 ID:X6OxD6WQ0
>>417
詳しく教えてくれよ

チャラ男が多いのか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:30:24 ID:MUMrjdkxO
バリバリの男子校から普通の都立高校みたいな雰囲気の河合に来たから、
大学入るまでのいいリハビリになった
チャラ男チャラ子ありがとう
421:2009/02/24(火) 17:51:22 ID:u8F4eDja0
浪人でここに入るの検討してるんだが、通ってた人の声がききたい。

ここですごした感想を聞かせてほしい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:28:51 ID:uJqJ0qms0
もーまんたい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:29:13 ID:Dtcjez/xO
>>421
可もなく不可もなく。って感じ。ほんとにそんな感じ。

ただ、新宿、大宮の河合に行ってみて感じたことは、池袋はずば抜けて設備が悪い。ボロい。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:32:39 ID:7G7T5DGOO
早慶アドバンスから早慶の法とか政経とかに何人ぐらい受かってるかんじですか?どなたか教えてください。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:39:39 ID:linHpR6uO
( ^ω^)そりゃあてめえ次第だよ〜ん♪
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:09:06 ID:BMdCbnBZO
来年受験なんですけど、大学受験コースは何月から申し込み開始ですか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:13:33 ID:IHtD2OxBO
高校と予備校は全然違う環境だし
隣の奴の名前すらわかんないよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:19:31 ID:xj6tGgJaO
浪人生活大変だな

友人とか作れるの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:30:26 ID:NTF+TzSvO
確かに>>425は真理
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:10:36 ID:Z/4ppgnQO
質問ばっかしてないで合格者人数とか申し込み開始日とか電話するなりパンフレットみるなりすれば?

ここおまえらの質問コーナーじゃねーんだよね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:17:45 ID:PKjdvCVv0
俺は去年の春いろいろ教わったから
ある程度の質問は答えるよ
でも河合に直接聞いた方がいい
意外と詳しく教えてくれるし正確

>>424 早慶上智に関しては模試の偏差値とかで
アド80人の半分以上にいればどこかしら受かると言われた

>>428 作る奴は作るし作らない奴は作らない
俺は作らなかった
+になるか−になるかは自分次第
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:26:04 ID:RQOMMkLOO
>431
×作らなかった
○作れなかった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:27:08 ID:h4GIo0Hy0
>>415
基礎的なことしか聞かれないから、英国の単語と文法を軽くチェックしとけ。
あと認定出てからやめられる。それに認定は気に入らなかったら何度も受けられるはず。

>>ここに通うのを考えてる人
早慶アドバンスはおすすめ。とにかくハズレではない選択肢だと思う。
ただ国公立を視野にいれるなら、絶対にそっちのほうのクラスへ。
なんだかんだで俺みたいに低レベルの奴もいるから。一応早稲田受かったけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:39:33 ID:7G7T5DGOO
>>431 >>433
ありがとうございます。早法志望のできるライバルがいっぱいいてほしいんですけど、そういう雰囲気はありますか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:44:56 ID:RQhXFY7x0
殴り合いがよく起きます
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:03:10 ID:qnpqn6wYO
>>434
トイレとかで自習室を少しでも離れるときは荷物もって行けよ。
パクるかパクられるかの厳しい世界だ。
ライバルを潰し合う壮絶な一年間。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:29:20 ID:bUyalEBj0
とりあえず頭がよさそうな奴の教科書が忘れてあったら
即ゴミ箱の世界
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:55:08 ID:X6OxD6WQ0
流石に嘘だろw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:55:17 ID:PX1IxLWTO
あれ?椅子がないお…的なのはしょっちゅう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:07:59 ID:V32KZ0QnP
椅子の上に画鋲が置かれてることもたまにあるな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:12:08 ID:ZoW5cAdx0
雰囲気について質問したものです。
おこたえくださったかたありがとうございました。
とりあえず認定試験を申す込んでみようと思います。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:14:41 ID:2ZCT/MJfO
アドバンスはどのくらいで定員になりますか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:16:59 ID:oViJ8YGi0
どこのコースに入っても第一志望に合格できるのはそのコースの上位の一部だけ。
○○大コースなんて元々○○大を挑戦校で目指しているだけで、実力は志望大より2、3ランク下のやつの集まり。
結局大部分は○○大より2、3ランク下の実力相応校に行く羽目になる。
講師云々より上のクラスの人の方が平均して学力も高いし意識も高いし勉強への姿勢も真面目。
当然第一志望合格率も高いだけ。
当然のことだが下のクラスに行けば行くほどおのずと…(ry

でネットの話題は実際は大多数が実力相応の大学にしか受からない早慶クラス(偏差値50台で認定が出る)などの
死文など中下位クラスの話ばかりで東大や医進など上位クラスの話題は過去レスを見ればほぼ皆無。
ここの住人のレベルや入試の悲惨な結果は十分予想がつくだろ。
本気で合格したければネットはやめな。
ここが居心地がいいのはそういう志望校に落ちまくるレベルの人間と話題や考えのレベルが同じってことだから
すでに死亡フラグたってるよ。
「自分だけは違う」と思いたい気持ちは分かるが、毎年恒例だから間違いないよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:33:47 ID:W2UQKPh0O
すみかりんどうなった??
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:44:41 ID:T5NbkNZU0
ブログが消えた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:32:58 ID:EkXPQIUBO
噂だとほとんど全部落ちまくりらしいよww
どこいくかはしらんがw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:16:54 ID:RJNn71TjO
浪人だけはしないほうがええ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:37:19 ID:wEgmx2DsO
浪人しなかったら一生ちゃんと勉強しなかっただろうと思うと、浪人して良かったと思える。

国公立がんがれ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:08:47 ID:gmy1HthyO
とりあえずセンター後の脱力感は異常だったな…

言い訳にしか聞こえないだろうけどA判定校に普通に落ちた

まあ勉強時間が1日二時間くらいだったしな

ここで頑張れる奴が難関校に受かるんだろうよ


450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:18:08 ID:3JPOfcQq0
俺は友達2人しか作らなかったが
それでよかったんだと思う。行きたいところ合格したし。


どのクラスにも固まっておしゃべりずっとしてる集団いたけど
あいつらの合否が楽しみですねw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:25:09 ID:a+bMyYmM0
ZEの浪人生すみかりんのmixi
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15826840
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:53:44 ID:M6sGYPVMO
すみかりん二浪しそうらしいから、そっとしといてやれよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:44:53 ID:dqcCQKDgO
もし自分の子供があんな受験生活送ってたら勘当するわ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:49:09 ID:RpQDVTl8O
スタバ
ケーキ
お友達(笑)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:52:05 ID:D6erEVtUO
早慶アドバンスに入ると環境がまず違う。
講師も一流が集められているから、不満があるやつは相当できる奴だと思う。


今年の実績には期待できる。
俺予想はクラスの8割は早慶上智合格。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:56:55 ID:KswqFhS80
>>455
8割が早慶上智不合格なら納得するけどな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:58:52 ID:QBSayVY4O
八割はないな

五割で奇跡
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:00:50 ID:ABMm7rXX0
【人気急騰↑:  東京都市大学  :東急財閥】 志願者増加率一位

◎おしゃれな田園調布、横浜、世田谷(渋谷)キャンパス◎
★経済系も準備か。。上智クラスになりそうだな★

== 来年も志願者が急上昇(代ゼミ予想)65・・偏差値が急騰 ==
★環境情報学部 (文系も可)
★知識工学部
★工学部
★都市生活学部 (文系も可)
★人間科学部  (文系も可)
就職率 99%驚異的。。

■東急グループは287社9法人 ・・・東京で就職が決まりだ!!■
http://www.tokyu-group.co.jp/webguide/index.php
最強の大学が誕生したな。。。


459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:04:11 ID:D6erEVtUO
5割じゃ去年と同じじゃねーか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:10:24 ID:QBSayVY4O
>>459
八割はないだろ〜
最初っからマーチ狙いの奴や国立第一の奴もいるんだし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:14:10 ID:RJNn71TjO
八割とか頭おかしいよ。まともな脳みそ入ってないんだよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:50:31 ID:oo1jevZgO
( ^ω^)もれは慶應経済に進学することになったお!
( ^ω^)みんな今までありがとうお!
( ^ω^)もまいらの結果を教えてくれお!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:03:55 ID:8hgDPLdo0
>>462 慶法だ
ウェルパで会おう^^b
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:49:25 ID:bVnoDR3fO
早慶アドクラス ってやっぱニッコマ落ちた僕では認定で入れないですかね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:50:05 ID:+IqbBv0g0
>>419

チャラ男チャラ子っぽい人もいる。
でも見た目そうでも勉強してるやつはちゃんとしてた。
してないやつはほんとしてなかったけど。
苦痛だったのは教室のうるささ。休み時間とか。
なんかいつのまにか仲良しグループができててまじうるさかった。
自習室のまわりもうるさい。
まあ予備校なんてどこもうるさいから関係ないんだけど。

予備校行くんなら2,3人真面目な友達つくって後は切ったほうがいい。
つるんでると流される。
池袋に来るんだったら流されない精神が必要。
それがあれば、いい先生ばっかりで授業は最高。
馬鹿な俺でも受かったんだから池袋来て真面目にやってれば受かる。


466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:22:52 ID:SDTiAg6YO
>>462
慶應経済は指定校なし、発表日が27日なのにどうやって入るの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:29:13 ID:HOK1zZcj0
>>464
去年全滅だった俺でも入れた。むしろ定員のほうが怖い。160人くらいだから。
とりあえず、単語と文法を確認しておけ。それだけでなんとかなる、と思う。
ただアドに入らなきゃ絶対早慶受からんってわけでもないし、大事なのは今後の努力
あまり気負わずにトライしてみて!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:29:23 ID:2ZCT/MJfO
大宮の代ゼミかここの早慶クラスか迷う(´_ゝ`)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:17:26 ID:XsZAMD5HO
すかりん成蹊法?
勉強してないわりにはすごい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:22:22 ID:NlHPBnisO
一応法学部だし悪くないんじゃね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:38:28 ID:QBSayVY4O
法学部はもうほとんど結果出たべ?

それで成蹊法学部?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:42:20 ID:rE5wgkUnO
早稲田志望で多分代ゼミと掛け持ちしてて、彼氏が不細工な水島ヒロみたいな池袋校所属のハイパー美人は早稲田受かったのか教えてください

あの人に会いたいために頑張ってたんだけど私は早稲田落ちちゃったので
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:48:42 ID:6uEeke+oO
文系じゃ出世できないよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:53:35 ID:wEgmx2DsO
>>473
(笑)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:18:56 ID:EkXPQIUBO
>>472
代ゼミのテキストもっててよくショーパンとかはいてた人でしょ?
友達からの情報だがあのこは立教法(か経済?)だってさ。
早稲田は落ちたんじゃね 死文だったし。
てかハイパー美人か!?(笑)顔怖いし性格悪そうw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:33:18 ID:EkXPQIUBO
>>464
アドは認定ひくいから大丈夫だよ
講師陣も最高でした
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:39:56 ID:6uEeke+oO
>講師陣も最高でした

河合でそれはないだろう(笑)
良いのはフェローくらい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:43:06 ID:EkXPQIUBO
>>477
自分にとって 芦川 しぎょう 村山 はかなりよかったし
今西の雑談もよかったww
強いて言えば現代文があんまり…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:47:28 ID:6uEeke+oO
>>478
しぎょうというオカマは全く知らないが,芦川・村山が良いって言ってる時点で参考になりそうにないな(笑)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:48:52 ID:rE5wgkUnO
>>475
多分その人であってます!

私は最初見たときから綺麗だな〜って憧れてたんですが、人によってはキツめの顔って思うかもですねw

情報ありがとうございました
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:51:04 ID:NvnybXxgO
今日も必死な工作員乙w
おまいら屑はスルーな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:52:39 ID:EkXPQIUBO
>>479
講師を最大限に活かせないのは自分が悪いんじゃない
俺はアドでよかったと思ってるし村山は特に支持率高いだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:05:43 ID:bVnoDR3fO
>>476
まじですか^^

現役の時に個人的に鈴木慎先生以外、河合で良かったなぁと思う先生がいませんでした。アドクラスで鈴木慎先生は担当しますかね?
そして英語が最後まで苦手のまま\(^o^)/
英語でお勧めな先生って誰ですか?
ちなみに現役の時はしぎょう先生でした。
単語熟語文法が苦手です
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:08:21 ID:6uEeke+oO
駿台の関谷・秋本と比べたら明らかに村山なんか実力では劣るだろ。

生徒の雰囲気は
駿台:マジメな奴が多い
代ゼミ:チャラ多め
河合:高校四年生が多い
こんな感じかと。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:22:57 ID:NvnybXxgO
スンダイって東大合格実績でも本郷校にダブるスコアで負けそうで、早慶館を作っても馬鹿しか来なかったらしい。数少ない良講師を来年からは東大クラスに回しててこ入れするってじっちゃが言ってた。末端工作員に教えといてやる。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:38:06 ID:V07D/bQY0
>>477 >>479 >>484の駿台職員ID:6uEeke+oOは
麹町校スレでも頑張って水商売上がりの理事長のロールスロイス代稼ぎに必死w

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:16:50 ID:6uEeke+oO
化学は石川正明の参考書、物理は山本議長の新物理入門と難系、
数学は大数、英語は伊藤和夫の問題集とZ会の本
河合の出番はなかった(`・ω・´)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:10:43 ID:6uEeke+oO
理系は駿台にするべき。
駿台批判してる奴って結局第一志望落ちてるのを予備校のせいにしたい奴だよ。
東大レベルになると浪人しても確実じゃないし

今日も必死ですね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:05:50 ID:XRH5uc0CO
>>
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:45:12 ID:E3c12ebI0
早慶クラスじゃなくて
私大クラスに入ろうと思ってるんだが問題ある?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:57:48 ID:DJPw8/ITO
すみかりん浪人した意味あんの?w
浪人して成蹊なら現役日大でよかったじゃん
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:02:53 ID:GbzHa5r7O
>489
人としてはお前より価値があるよ


いくら勉強できても2ちゃんで他人を叩いてるような奴は生きる資格無し
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:10:49 ID:vOrmj+czP
>>490
すみかりん乙www
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:18:39 ID:msfPgyn7O
すみかりんが来てくれるなら大歓迎だ
受験評論家はイラネ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:23:22 ID:mnG+PKCf0
私には私のやり方があるの(笑)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:24:13 ID:uXkxl01uO
すみかりん叩いてた奴らはどうせ勉強のストレスをぶつけてたんだろうな。
そのおかげで受かったようなもんだろw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:30:47 ID:JwkxAll0O
空気読まずにすまんが、
日本史の石川先生って池袋いる?もしいないならどの先生がいい?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:11:11 ID:6zof0TOgO
石川は新宿 横浜 本郷 麹町のみ

池袋は樋口とか


あと個人的に坂本っていう新宿と横浜と本郷と文庫に現れる講師がマニアの間でブレイク中 こいつのプリント最強
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:13:51 ID:AoSpJJ17O
>>495
歴史科目はZがイイよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:20:18 ID:BBiYed+r0
鈴木慎先生は早慶クラスだよ。
なぜアドじゃないんだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:25:18 ID:vOrmj+czP
>>496
同意
石川より坂本のが良いよ
早くて面白くてわかりやすい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:28:15 ID:gMcmbyjsO
アドバンスの講師陣はこうして欲しい

●英文法・語法
上→伊集院
下→小林
●英語表現
上→里中
下→田村喜
●英文解釈・読解
上→芦川
下→瀬下
●長文演習
上→高沢
下→高橋勝
●トップ私大英語
上→高橋克
下→しぎょう
●アドゼミ
久恒
●現代文
上→鈴木
下→亀井
●私大現代文
上→菱山
下→兵頭
●古文
上→平賀
下→今西
●私大古文
上→村山
下→村山
●漢文
上→行木
下→小林
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:32:25 ID:E3c12ebI0
お前らは何のコースなんだ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:47:35 ID:BBiYed+r0
>>500
上下ってなんだよ。
馬鹿か?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:50:10 ID:B0oioUEXO
知ってる教師の名前駆使して頑張って書いたんだからいじめてやるなよwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:01:40 ID:BBiYed+r0
>>503
ごめんw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:26:22 ID:JwkxAll0O
>>496>>499
ありがとう。どっちにしろ横浜に行かないと会えないみたいだな…
坂本先生スゲー気になるw
早慶アド認定もらってて英国は固定みたいだけど、日本史は先生選べない?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 07:22:40 ID:95ET5refO
今年新宿だけど講義石川、テスト坂本クラスだった。
坂本はモグリが凄かったw授業は正味1時間の限られた時間でコンパクトにまとまって評判良かった
個人的にはプリントは今一で使わなかったけど、そのプリントまとめた参考書春に出すらしいから良かったらw
石川は授業遅くてオナニー気味だったけど、かなりまめに論述とか見てくれたんで感謝してる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:01:55 ID:44X3ANDZO
というより石川はよくないよ。早稲田くればわかるけど石川は国立向きで早慶には向かない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:43:06 ID:JwkxAll0O
>>506>>507
そうなんだ〜石川先生に
かなり期待してたから意外だな…じゃあ早慶向きの先生って坂本先生の他だったら誰かな?ってかまとめた参考書ほしいなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:55:46 ID:ReFR8E9d0
>>483
亀井先生も石動先生も記述に関してちゃんとやってくれるし、今年は記述力上げる
つもりでやってみたら?
鈴木先生よく言ってるけど、記述できれば選択問題も解けるし。
それに二人ともまったくダメダメってわけじゃないし。むしろしっかり
読んでくれるし。亀井先生は若干易しめだけど。

>>505
入塾して、4月のはじめだったかに、サクセスクリニックとかいう、現在の力を計るテストがある。
日本史はそこの成績で決まる。
トップクラスだと樋口先生にあたるみたい。樋口先生はプリントがきれいにまとまってるから
勉強しやすい。とにかく、入試で日本史には困らなかった。
ただ私大日本史テストが安部先生になるかもしれない。桑山先生ならいいけど…

安部先生になったら美術館へ行くことになる。
悪くはないけど、内容が樋口先生とモロ被りってのが多かった。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:03:08 ID:JwkxAll0O
>>509

ありがとう。美術館てなんかすげーなw
テストで分けるんだ…そのテストの難易度ってどんなもん?早慶アドバンスだから早稲田入試レベルくらい?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:35:28 ID:ABxVdg74O
センターレベルでしょ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:58:56 ID:79t+FD/9O
アドバンってTテキ固定?サクセスで点数低くてもTテキになるの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:01:36 ID:8Bu3W1CDO
アドで申し込めばどんなに英国悪くてもTテキ固定。 てゆーかまだ早慶半分しか発表出てないのに予備校選び?

来年の負け組のオーラぷんぷん感じます。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:06:26 ID:79t+FD/9O
>>513あなたの言う通りです…。早慶受けなかったけど、目指してる甘いやつです。ごめんなさい(´・ω・`)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:07:06 ID:79t+FD/9O
>>513あ、教えてくれてありがとうございます(>_<)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:10:47 ID:qTzDyPs8O
さっき河合からパンフ届いたんだが、今までの模試で取れた認定がハイレベルまでだった…
認定テストで早慶上智とれるかな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:11:01 ID:0p3bWfxT0
坂本ちゃんでセンター日本史満点だったお
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:32:26 ID:ReFR8E9d0
>>510
美術館てのは、安部先生が日本史に関係する美術展を強く勧めるから。結構前のほうのスレでもネタになった。
でも行くと面白い。俺は新しい趣味が開拓された。もう少ししたら阿修羅展に行く予定。

あとサクセスクリニックってのはなんというか、解いている途中でわかるけど、本当に実力測るためのテスト。
ベジタブルの訳から難しい(?)読解まで。日本史は基礎事項わかってれば問題ないと思う。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:37:21 ID:HU5vaaKz0
UE生です。慶應義塾に受かりました。
池袋校ありがとう。浪人して良かった。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 14:38:51 ID:JwkxAll0O
>>518

なるほど。結構おもしろそう。自分もそういうの好きだから行ってみたいかもしれん。

サクセスクリニック難問揃いかと思ってたけど、まんべんなくって感じみたいだね。
とにかく高得点出すために勉強しまくるわ!教えてくれてありがとう。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:08:37 ID:OtCLuHfD0
すみかりーん!!!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:44:41 ID:SXj2R4PPO
アドバンスと普通の早慶クラスってやっぱアドバンスのが早慶の合格者多いの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:20:01 ID:wIpPMIW4O
>>522
多い。ただ、上位層が荒稼ぎしてる感は否めないな。
授業の予習復習をきっちりやるやつはやっぱ早慶受かってる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:21:10 ID:xYXSwZKi0
普通早慶でもAEはアドレベルだと思う
AEって早慶クラスの一番上ね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:21:28 ID:xB9wJM3/0
>>506
先輩コピーさせてくださいよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:27:46 ID:5y8YqX1DO
しぎょういつみ先生の授業はどういう感じですか?
どうやって答えを導くかなども教えて下さい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:49:39 ID:ReFR8E9d0
>>526
俺の感想だけど
普通。とにかく普通。
でもプリントはすごくよくまとまってるし、復習しやすい。勉強の指針も示してくれるし。
あとパラリーをやる人だから、しっかりと予習しておけば要約力も鍛えられる。俺もこれで文章の見方が変わった。
ただ高橋克美先生のほうが俺は好きだった…でもまぁ、特に問題も無い。
教育熱心な方だし、良質な授業だと思う。なんというか、受ければ分かる。

答えは特に変な導き方はしないよ、普通に読んで普通に解いてた。
「早慶でもこういう解き方でいいんだなぁ」と、受けながら思ってたよ。
「普通」って大事だな、と気づかされる授業だった。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:53:15 ID:AoSpJJ17O
英語はZだろ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:59:08 ID:5y8YqX1DO
>>527
ありがとうございますm(__)m
パラグラフリーディングですか。
アドバンスコースに行けるのですが代ゼミと迷ってるまして合格率は河合の方がよかったので河合にする方向なんです
高橋先生ですか。桑山先生は池袋ですか?
桑山先生は代ゼミでも評判なんですが竹内先生の情報が入ってこなくて…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:35:28 ID:8Bu3W1CDO
俺も英語の高橋 克美はよかった。プリントはとにかく河合No.1。要約とか解答の導き方も丁寧に教えてくれる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:38:39 ID:AoSpJJ17O
英語は鉄緑会に行け。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:44:11 ID:xB9wJM3/0
渡辺淳はいかが?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:45:36 ID:ReFR8E9d0
>>530
だよねー。大学入学後もあのプリントは復習するつもりだ。


>>529
人柄、授業、プリント、しいたけと4拍子揃った素晴らしい先生>>高橋克美先生

桑山先生は今年病気のため池袋では授業しなかった。俺もよくわからん、が人気は高いみたいだね。
竹内先生は友達が現役時代受けてたなぁ。
そいつは浪人の今年でも竹内先生のおかげで日本史偏差値70を切らなかったらしい。
ノートを作らせていて、ちょっと見せてもらったけど、きれいにまとまってて良さげ。

ちなみに俺は樋口って先生に教えてもらった。プリントがまとまっていてすごく勉強しやすかった。
池袋くるなら樋口先生オススメ。

代ゼミは詳しくないからわからないや。でも河合のアドバンスは低脳の俺が早稲田に受かるくらいの良いものだと思う。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:03:30 ID:guxARDLJO
鉄緑は高1までに高校数学と高校英文法終わらせて、東大の問題やるらしいぞ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:21:06 ID:HuNdoB8uO
みなさんありがとうございますm(__)m

桑山先生病気だったんですか。今年はどうでしょうね汗
竹内先生もいい先生みたいですね
河合塾に決めましたありがとうございます
村山先生も高橋先生もいいみたいですし
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:35:47 ID:Q50Mj5xx0
浪人が決まり、国公立理系を池袋校で受講しようと思ってます。
校舎の混雑具合や生徒の質などはどうでしょうか?
現役時代は麹町に居ました。新宿校も考えているのですがどちらがいいですかね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:53:21 ID:guxARDLJO
理系は,河合よりセグの方が授業もテキストも数百倍良いと思う
数学は線形代数とか教えてくれるし,物理は全部の授業に微積使いまくるし,化学にも微積使うよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:16:43 ID:+zeOMDU6O
>>533 合格挨拶行く? 俺まだ早慶の結果27日から出るから今はGMARCHしか受かってない。記念にサイン欲しい。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:17:05 ID:MZmaPGJAO
石動が現役の早大現代文からはずされるそうだが、浪人は残るのかな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:35:21 ID:/lQK/aXAO
なんか亀井>>>石動だと思っている亀井信者が多いけど、どっちも大して変わんねwww
ゆとりは石動みたいな講師を敬遠してそう。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:38:20 ID:kPyriBUy0
ゆとりは石動みたいな講師を敬遠してそう(キリッ!)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:47:32 ID:SRT8KY+K0
アドバンスは去年いつ頃締め切ったかわかる方いますか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:55:57 ID:hFvBP3gjO
>>540
ごめん、俺は石動>>亀井だわ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:08:12 ID:fg6GARDpO
すみかりん結局成蹊なのか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:37:35 ID:OfTC0+B10
現役時代大したことない講師の授業とってた俺には
どっちも魅力的だったがな
>>542 いつかはわからんがとにかく早いほうが良い
アドは良いよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:43:50 ID:QA6g9EGDO
日東駒専落ちた自分じゃアド認定は厳しいですかね……
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:45:57 ID:ybVljBjCO
日東コマセン落ちなら日東コマセンクラス入れば
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:15:24 ID:Vt05MN8vO
慶應経済うかたー\(^O^)/キタコレ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:44:48 ID:XszSNwN/0
慶応経済商受かった

あとは早稲田政経と一橋・・・

一橋受かれよおおお
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:53:49 ID:RhhqFVEbO
慶應義塾大学法学部に進学するよ( ´艸`)
久しぶりに来たけど相変わらずみたいだな、去年と何も変わってないわ(。・ω・)ノ゛

後は早稲田大学政治経済学部だわ( ´艸`)
どうなることやら♪
551533:2009/02/27(金) 13:10:47 ID:VkLuEsMZ0
>>538
とりあえず春期講習で会えそうな先生には会うつもり。あとは大学入ってひと段落したら。
俺もサインもらっとくわ!www

>>548>>549
おめでとさーん。

>>540
俺は石動先生派だ。亀井先生の図で解説ってのもいいけど、石動先生のは進め方が分かりやすくって勉強しやすい。
亀井先生はいきなり文章飛んだりするからついていきづらいんだよね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:16:21 ID:4Beh7QCa0
慶應経済受かったから早稲田法蹴るわw
これですみかりん入れるかな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:20:59 ID:OfTC0+B10
亀ちゃん「ここ線引いて」って言ったとき
どこに引けばいいかわからなくなる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:35:19 ID:D8YE+cUXO
自信なかった慶商受かって自信あった慶経落ちた・・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:09:29 ID:+zeOMDU6O
>>551 早稲田受かったよ〜 これでしいたけに挨拶に行ける。まだ政経、商、社学のこってる♪ アドバンスコースの早慶合格率に貢献できたよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:41:54 ID:VkLuEsMZ0
>>555
あなたはすごいなぁ。
俺は下位学部だぞ。
でも早稲田には違いないか。今年のアドの合格率は是非とも知りたいなぁ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:09:45 ID:EBJztHMr0
○○大合格!

は毎年恒例の釣りネタだよ。www
半年ROMれば分かるだろ。
話題になってる講師やクラスみれば合格するような上のクラスの奴はここに来てないってwww
本人も落ちまくってあせってるんだよ。悔し紛れに見てる奴にプレッシャーかけて喜んでるだけさ。www
または、余りにも悲惨な状況で評判が落ちるのを心配したチューターがあせっていかにも受かってるように情報操作かも。www
匿名掲示板ならどこ受かったかなんて嘘でもばれないからね。ww
みんな仲間ーー。一緒に落ちまくってるから安心しる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:14:20 ID:j+qdgN+CO
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:19:35 ID:37/B/NBnO
すみかりん合格してね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:22:11 ID:RhhqFVEbO
( ^ω^)すかりん乙♪
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:53:32 ID:iB3mwNZjO
現代文の偏差値40からでもついていける現代文の講座ありますか?ちなみにことばはちからだをテーマ語以外覚えています。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:07:12 ID:37/B/NBnO
すみかりんにきけよ
ばーか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:39:39 ID:57JZ9m6r0
WEの者だけど 早稲田教育社学専攻受かったよー
立教経済進学が濃厚だと思ってたけど

まずは芦川先生に挨拶に行きたいな
もう言ってもいいや 俺WEで一番窓側の一番後ろに座ってた男二人組のうちの一人
その二人組の内側のほう 俺ちょっとチビだがw
ホントはWEの人たちと話して友達になりたかったんだがな
早稲田で見かけたら声かけてくれ!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:55:04 ID:/lQK/aXAO
>>563
なぜ自ら特典されにいくのかwww
二人組いたのは覚えてるけど顔まで覚えちゃうような存在感はなかったな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:55:56 ID:DNCTpVW60
>>563 俺もWEだ
前の方に座ってたからわかんないけど
合格おめでとう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:57:30 ID:wIyOq58b0
今年の春から池袋校に通うんですが、
一橋を目指すひとはどんなコースに在籍するんでしょうか?
何方かよろしくお願いします。
567563:2009/02/27(金) 21:16:01 ID:57JZ9m6r0
いや 特定されてもいいからみんなと話してみたかったからさw
>>564これなら絶対みんなに特定されるが いつも二、三分遅刻してくるうざいやつが
俺だ!w時間にルーズだったんだ!今だから謝る!遅刻でちょっと授業妨害して
悪かったな!www

>>565
ありがとう
前の席亀ちゃんにめっちゃ指されてたよなw
俺後ろだからつまんなかったぜw


568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:28:41 ID:fg6GARDpO
>>563
おめでとう

俺もWEのものだが立教に進学することになりそうだw
早慶行きたかったぜw
569563:2009/02/27(金) 22:33:11 ID:57JZ9m6r0
>>568
ありがとう
立教いいじゃねぇか!俺もあのキャンパスで勉強したかったからちょっと淋しいぜ
クリスマス遊びに行くよw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:56:17 ID:fg6GARDpO
>>569
歓迎するぜw
早稲田行った時はヨロシクな!!w
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:59:46 ID:VdQ812AZO
>>569
特定したwww
おめでとう^^
>>570
俺もWEで立教濃厚だぜ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:05:09 ID:fg6GARDpO
>>571
マジで?w
早稲田ダメなら経営学部だからよろしくなww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:07:20 ID:/lQK/aXAO
WEのすさまじい馴れ合いスレはここですね?^^
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:12:02 ID:Oy/9/MImO
>>566
池袋には一橋コースがあるが、個人的には東大コースを薦める。
レベル高いクラスに入るに
越したことないし、地歴2科目授業でやるけど使わない方は出なくて問題ない
池袋に東大コースないけど河合で相談できるから検討してみるのもアリ、勿論認定があること前提だけど
東大の認定とれないようじゃ一橋クラスに入れても実際に受かるのは厳しい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:14:12 ID:1/0yvHGPO
俺もWE!!
俺の位置は真ん中ゾーンの3列目の男子の塊!
早稲田受かったから よろしく!!
一年間ありがとうな!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:22:54 ID:+zeOMDU6O
一橋コースVS早慶アド

早慶アドが勝ちそうな気がするわ アドからも一橋や東大狙う奴いるらしいし、クラス平均偏差もアドが勝ってた気がする
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:41:46 ID:qomb3QOE0
>>573
馴れ合いクラスだから半分も受かんないんだろ
まぁ実際に受かってるかどうかは知らんけど
578577:2009/02/27(金) 23:44:51 ID:qomb3QOE0
二行目は「早慶受かった」って言ってる奴の事な
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:48:16 ID:hFvBP3gjO
>>576
アドから東大一橋目指すとか舐めすぎだろ。生半可な気持ちで受かる大学じゃねぇよ。
本気で上位の国立目指すなら東大コースか一橋コースに行くべき。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:51:08 ID:juJWeBjsO
>>574
>>576
情報ありがとうございます。
実は、今回の受験は慶應志望だったんですが、
去年の夏までは国公立志望だったので、
今年は今一度、一橋を狙っていこうと決意しました。
しかし、数学を半年以上やっていないので、認定がもらえるか不安です。
他の科目はあまり心配ないのですが、数学が嫌で慶應にしたので…



邪道かもしれませんが学校の推薦書(?)などで一橋を狙うのに妥当なコース認定をもらう方法はありますか?
直接池袋校に伺って確認したいのですが、伺えないもので;
質問ばかりですみません。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:50:11 ID:6eTQRYF8O
国語全切り&しいたけ切り&地歴全切りでフェロー使ったことない僕ですら慶経慶商受かるんだから、
いやぁアドってすごいっスね
582:2009/02/28(土) 01:03:56 ID:9gdkuv6J0
座席って指定?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:10:01 ID:FvRweOHGO
認定は模試去年受けてりゃ一橋クラスならくる可能性たかいよ
授業の席は自由
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:46:42 ID:EcSS9UrM0
>>580
模試受けてたならそれでまず認定確認するのが早い。
俺は数学未受験だったけどなぜか一橋認定もらえたから、多分英語得意なら認定もらえる。
>学校の推薦書(?)などで一橋を狙うのに妥当なコース認定をもらう方法はありますか?
もちろんある。詳しくはホームページみて。


585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:11:42 ID:cSXWiRvPO
すみかりん成城乙
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:39:11 ID:b8bLEvfC0
すみかりんと付き合うにはどのクラスに入れば
いいですか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 05:57:32 ID:3fTdYcvMO
>>585
え、成蹊じゃなかったんだ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 06:38:42 ID:K4dqWkhBO
>>587
どっちにしろメシウマw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:21:51 ID:67fN3/jc0
>>582 河合は座席指定無し
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:15:41 ID:6D3OPIEG0
早稲田政経受かったから
法学部の一枠をすみかりんにあげるよ。
一緒に早稲田に通おう!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:55:29 ID:cSXWiRvPO
浪人して偏差値55とか
すみかりんどんだけ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:14:03 ID:sDute+Vw0
早稲田うかったらスイーツ食べに行こう、すかりん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:14:07 ID:3fTdYcvMO
>>591
そうか?
あんなに遊んでたんだし、上出来じゃん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:58:15 ID:vZWcpig30
すかりんってそんなに遊んでたの?ブログ見たことないからわからん。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:34:07 ID:Ig7CZtI/O
文化構想から法学部とかに編入ってできるかな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:47:10 ID:sFKz/Y51O
すかりんって55しかないの?
それでワセダww
受験なめんな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:46:45 ID:Fu+HmaePO
お友達(笑)とスタバ(笑)いってお勉強(笑)したり
ママ(笑)とケーキ(笑)食べたりお買い物(笑)したり
スイーツ(笑)な毎日だったの♪
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:01:13 ID:AV9C+NAVO
河合池袋校の自習室は何時まで開いてるんですか?
調べても出てこなかったので教えて下さいm(__)m
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:06:29 ID:w4/vqXG5O
CEクラスの数少ない早稲田枠いただきました。



人科だけどwwwwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:58:05 ID:SrjFbCrvO
>>599とりあえずオメ!席どの辺だった?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:01:56 ID:w4/vqXG5O
>>600
ありがとう


右真ん中の柱近くによく座ってたカバンがでかくてキモいのが俺です
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:05:36 ID:iP5xtPMCO
>>601
イケメン乙
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:13:18 ID:w4/vqXG5O
>>602
なんという皮肉w


K田チューター河合来なさすぎで全然連絡とれない…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:20:46 ID:OmUkuBW6O
すかりんまさかの上智
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:22:06 ID:hUC6aRQSO
すみかりんネタ飽きた





んですみかりんのブログどこにあんの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:30:19 ID:6D3OPIEG0
上智受かってたのか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:56:38 ID:cSXWiRvPO
ありえないだろWWW
そんなんだったら俺 自殺だWW
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:22:06 ID:5z3IbORo0
ここのスレでいきがってたOB煽ったりして遊んでたアド生だが、早稲田と慶應の経済受かったぜw
アドバンス最高!
樋口プリントは最後まで神でした

桑山いなくても全然受かった
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:27:37 ID:u47Xk1PT0
今年(去年?)は新宿に通ってたんですが、早稲田政経志望で早慶アドに入ろうかと思ってます。
生徒や授業の雰囲気を教えていただきたいです。
あと時期的にはどれくらいで締め切られるかわかる方いらっしゃいますか?><
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:31:04 ID:OmUkuBW6O
成蹊蹴って上智合格とかいう噂
努力すれば報われるなんて都市伝説ですね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:34:24 ID:cSXWiRvPO
自習室に1日居る奴を馬鹿にしてたすかりんが受かるほど受験は甘くないよな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:04:10 ID:LtdB/QRGO
すかりん上智受けてすらいないだろ

ソースはすかりんブログにあった絵馬
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:08:11 ID:hA/BT+J2O
今日自習室あいてないの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:27:39 ID:qKtoffExO
短パンマン
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:38:12 ID:mTcMGfiMO
確か絵馬には 早稲田5学部と立教 学習院 法政 成城 合格できますように♪って書いてあったような
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:45:35 ID:WKObICoQO
ここまでで早慶受かってない奴は今日の商、明日の社学が最後の砦か。 あと補欠も。





早稲田から合格通知きたけど同封のDVDみると学校長みたいな偉い感じの人が早稲田ベタ褒めしまくりww早稲田はカオスだよな。そんなカオスが好きな俺
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:49:06 ID:MXaNokSUO
>>616
CDしか入ってないような…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:15:53 ID:mu+GnekAO
すかりんと付き合いたいw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:08:42 ID:VoM6+sbH0
すみかりんは池袋河合の俺たちの誇り

上智合格なんてすばらしい!
神様、仏様、すかりん様
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 05:48:22 ID:21/5sV2dO
前にここですみかりんが上智受かったって書いたのはおれです

ごめん嘘だ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:18:45 ID:fPuRrSRrO
すみかりんは確実にこの一年の間にセックスしてるんだよな
そう考えると興奮するな。犯された女(;´Д`)ハァハァ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:47:42 ID:N9CruZOZ0
すかりんて
屁みたいだな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:50:31 ID:vWZddO/6O
>>622
すかりんって初めて名付けられた時もそう言われてたw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:16:00 ID:03gotQ2Q0
すみかりんとSEXしたいなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:31:08 ID:IowjiO6dO
結局すみかりんはどこ行くんだ?w

同じ大学とかマジでゴメンなんだが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:16:31 ID:0MeJXetuO
みんな寮なんですか?
アパートとかの人居ますか?
やぱり寮の方が楽かな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:30:54 ID:8xKJKDKO0
すみかりん学習院も受けたの?
まじ雰囲気合わねえ。

で、結局どこに行くんだ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:54:36 ID:MzKB6j9rO
すかりんみたいな娘は帝京がお似合いです
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:35:14 ID:fPuRrSRrO
御茶ノ水駅でギャルが帝京受かったけど、もっといいとこいきたいから、そこ入って、また再受験するってちゃらい男にいってたな
親には一浪で受かったとこいけばいいじゃんといわれて、そこから(二浪目から)は自分でだしなさいっていわれたとか
大学いってバイトしながら勉強してまた受験すると女がいったら、男が「それって、かっこよくね?」といって、女は「でしょ」っていってた
一浪で帝京なんて、どんだけさぼってたんだ。こんなやつらと同じ土俵にいるのが悲しくて、早く受験終われと思ったのを思い出した
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:27:06 ID:r4MEd+hr0
○○大合格!

は毎年恒例の釣りネタだよ。www
半年ROMれば分かるだろ。
話題になってる講師やクラスみれば合格するような上のクラスの奴はここに来てないってwww
本人も落ちまくってあせってるんだよ。悔し紛れに見てる奴にプレッシャーかけて喜んでるだけさ。www
または、余りにも悲惨な状況で評判が落ちるのを心配したチューターがあせっていかにも受かってるように情報操作かも。www
匿名掲示板ならどこ受かったかなんて嘘でもばれないからね。ww
みんな仲間ーー。一緒に落ちまくってるから安心しる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:50:03 ID:eZm2w0GbO
すかりん関係で下ネタはやめろ
かわいそうだろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:42:12 ID:BxYyc8/UO
何故あんなに馬鹿なのに親は浪人を許して金を出すのかね
予備校サボって男と遊んでるのも知らずに哀れだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:09:51 ID:MZavV3il0
すかりん って誰?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:30:30 ID:PNi/MYeHO
このスレがあるのはすみかりんのおかげです
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:47:37 ID:MZavV3il0
池袋校と新宿校ってどっちがデカイの?どっちが河合の顔なの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:00:37 ID:vr0c8069P
おまいの顔が一番でかいお
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:12:38 ID:MZavV3il0
>>636
ホントに昔はそう言われたけど、母親が車に轢かれて死んだあとショックで痩せてそう言われなくなったよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:33:19 ID:vr0c8069P
>>637
……なんかごめん
冗談で言ったつもりだったんだが、気を悪くさせてすまんかった
校舎が綺麗なのは新宿、合格実績が良いのは池袋だったと思う
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:36:13 ID:aSz2gXExO
>>637-638

泣いた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:39:17 ID:IwAlqAD+0
>>638
2ちゃんなんてほとんど嘘だから信じすぎるのも
どうかと思うよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:01:39 ID:yQ2+z0cyO
ハイレベル私立大文系コースのNEクラスだったが

青学-経営 慶應-商
受かった(^O^)/

今回は死ぬきでやったからな!


4月の模試では偏差値50しかなかったのに…


伝説残したわ 笑


慶應-商の人よろしくー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:06:54 ID:FJJuodU2O
合格証うぷ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:14:37 ID:AUzeRk6v0
>>641
あなたが「ことわざの神」ですか・・・\(^o^)/
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:58:58 ID:JMw33ennO
河合塾ってお昼ご飯お弁当の人いないの?
予備校って学費より昼食代とかの雑費の方がかかる気が
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:54:28 ID:2qmzXjgw0
>>640
638の謝罪自体が嘘なのかもしれない。
つまり、2ちゃんを信じすぎたのはあなたのほうなのさ

そんな俺も、640の嘘に騙されたのかもしれない。

全てが信用できないそれが2ちゃんねる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:05:23 ID:t55vMRoSO
どーでもいいっす
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:38:29 ID:PNi/MYeHO
たしかにどーでもいい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:02:06 ID:sCdNel4Q0
>>641 カコイイ
おめでとう
同じ慶應だからよろしく
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:02:22 ID:ttSsvsfqO
てかなんですみかりん騒動が起きたの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:06:17 ID:s1EA7QwnO
気になる。
俺は横浜校だけどすみかりん有名すぎて知ってるw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:33:04 ID:PuBFZrCrO
早慶アドって池袋と横浜どっちがいいの?
認定テスト受けようと思ってる('・ω・')
652:2009/03/03(火) 00:12:07 ID:n2ZAH1yc0
>>651一緒に受けよう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:00:17 ID:lnr4WuBs0
駿台池袋生だったけど夏ぐらいがすみかりんフィーバーだったと思う
たしか訴訟するとかしないとかで・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:32:40 ID:Om+7NY51O
>>652
おう('・ω・')頑張ろうぜ
単語とかの基本出るって聞いたんだけどそうなのかな?
センター8割なんだけど大丈夫かなww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:33:08 ID:Ao7z6YiPO
受かったぜ




早慶アドの認定テストにorz
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:41:35 ID:fY4XrU9pO
>>654
自分も受けるけどセンター8割ならなんとかいけるんじゃないかな?なんかセンターより簡単とか聞いたんだが…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:00:44 ID:Ao7z6YiPO
>>656
単語、熟語は普通〜難くらい
ただ問題がものすごくベタなので、わかりやすい

ちなみに、おとといに俺が受けた時は
A is to B what C is to D
go with
element = 天候
とかが出たぜ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:05:05 ID:Gg2Zx7JJ0
アド受ける人たちは英語の成績どれくらい?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:38:23 ID:fY4XrU9pO
>>657
文法としては基本なのかな…
ちなみに認定試験の問題って志望レベルによって違うのかな?俺普通の早慶レベルに申し込んだんだが…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 04:33:47 ID:277qt2X3O
すかりんに告っていいかなあ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:18:36 ID:be2Ep5bJO
模試の結果でハイ詩文とハイ国立詩文がきたんですが、認定で早慶クラスいったほうが教師の質はいいでしょうか?
あと去年のハイ詩文の英語 現代文の先生を教えてください
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:17:08 ID:B5PyoaTGO
>>661
廃止と無印私大の講師は知らんが早慶クラスの上中位(AEBE)とは雲泥の差
とりあえず認定テスト受ければ早慶クラスの認定は出るだろうから
4/4のサクセスクリニックまでひたすら英語やればBE以上には入れるはず
もちろんアド認定が出たらアドに入るに越したことはない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:44:58 ID:TtxAkDdB0
CEで文化構想だけど早稲田うかった・・・
早稲田の人よろしく!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:56:04 ID:Om+7NY51O
>>657
まじかw天候は分からなかった!elementは要素とばかり‥
国語はどんなん?読解?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:01:02 ID:Om+7NY51O
ネクステくらいの知識で足りる?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:42:12 ID:piC5fVBm0
足りるよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:49:04 ID:piC5fVBm0
>>663
連投スマン。俺も文化構想、よろしくー。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:26:52 ID:t5mY9YbAO
男で早稲田の文学部や教員は就職悪いらしいから頑張れよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:07:25 ID:piC5fVBm0
>>668
…マジ?教師目指してるんだけど…orz
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:10:36 ID:Ao7z6YiPO
>>664
現文は読解、空欄補充
文化史が出たけど捨てる
漢字は選択式ですごく簡単
古典も読解中心。文法とかあんまり出なかった
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:34:43 ID:79AtMeFk0
かすりん
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:51:03 ID:9l3Y4/iFO
すかりん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:44:36 ID:YO76HsFzO
すみかりんネタ以外の腐った質問とかしないでほしい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:21:38 ID:gTvP8TUI0
合否報告のはがきみたいのなくしてしまったんだがあれって送らないとだめなんか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:54:46 ID:BlhB0ddBO
>>661

ハイレベル私立大文系コースのNEクラスだったものです。

【英語】
矢〇
垂〇
吉〇
〇森だった。

【国語】
現代文
桑〇
石〇
【古典】
小野〇
室〇だった


あてにしないで頑張ってたらなんだかんだで



青学-経営

慶應-商


受かった!



自分がやるかやらないかの問題(´Д`)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:25:26 ID:SBEVoLQHO
本当に毎年妄想やろうどもばっかになるなw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:41:43 ID:pjXVdQ+LO
NEで慶應受かるわけなくね?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:17:26 ID:dyPl340cO
>>677
なんという負け惜しみ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:23:13 ID:gBnIlOkSO
試験受けないと早慶アドの認定とれないやつは、苦労するぞ。アドの下位じゃ早慶受からんからな。
ちなみに認定ギリのやつはたいてい受からん

俺はアドだがAEはアドに入れたけど締め切られた奴&試験で上位のやつが揃えられてるからアドとレベルは変わらん、実際俺より頭いい友達もAEで受かってるから仮に締め切られても悲観するなよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:44:17 ID:Om+7NY51O
え?どゆこと?
初めて予備校とゆうものに行くから分からない(´ω`)
アドって締め切られるの?
3/15にアドの試験受けに行ったら遅いってこと?
ちなみにアドじゃない普通の早慶上智コースには勝手に認定されてた。パンフレット来てて‥
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:28:21 ID:Gg2Zx7JJ0
まとめると、
・早慶アドは例年かなり早く締め切る。実力十分なヤツもぼやぼやしてると入会できない。
・早慶コースの上クラスは早慶アドに匹敵する高いレベル。
・早慶アドに模試認定が取れず、認定テストを受けているようではハイレベルな教材に苦労することになるので、早慶コースで標準レベルから鍛えあげることを検討するとよい。

682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:35:06 ID:3VVf0yyw0
私立文系に入って実力が上がってきたら早慶コースに入れますか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:59:14 ID:Om+7NY51O
>>681
ありがとう('・ω・')!!
とりあえず早めにアドの試験受ける!んで受かったらすぐ申込むよ。一応早慶クラスは認定来てたから安心したよ。ありがとう。でも試験1時間って長いねw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:03:49 ID:Gg2Zx7JJ0
あの〜
「早慶」の認定で照るけど「早慶アド」の認定出てないんでしょ?
英語苦手?無理してアド入った人はついていけないって>>679が言ってるよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:02:45 ID:gBnIlOkSO
認定出てなくてアドに試験受けて入れればついていけないってことはないよ。
試験でも入れれば問題ないけど認定で入ったやつの方ができる奴多い。
アドに締切があるのは大手にしては少人数で授業を受けられるから、少人数クラスはアドと早慶クラスの一番上のAE。それ以下は100人以上いるクラスになる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:20:27 ID:gBnIlOkSO
ちなみにテキストは2種類あってアドとAEは同じ(Tテキスト)、それ以下の私立クラスは同じテキスト(無印テキスト)で英語以外のテキストは私立クラスはかわらない。
早慶クラスは夏以降は早慶大〜テキストになる。

基本的にクラスは春に決まったクラスで一年間同じ、国立→私立志望になると変わることもあるらしい。

どうしても認定足りなくても上のクラス行きたいやつは認定テスト受けまくって認定とるしかない。

アド以外は春のサクセスクリニックでクラスが決まる。
基準は英語で英国(授業は午前)のクラスが決まり、選択科目はその科目出来で決まる。

クラスは基本的に英国のクラス。選択科目はクラスがバラバラになる(大体上位クラスのやつは選択科目も成績がいいから上になるやつが多いが)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:30:00 ID:Om+7NY51O
>>684
英語は得意な方('・ω・')河合の模試は1回しか受けた事なくて、それ悪かったやつだから悔しいしアド受けようかなぁって。英語はセンター9割だった。国語は7割だけどねw基礎からやるべき?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:31:49 ID:/tlFm64+O
マーチも落ちた俺がペース少し落として勉強してたのに認定テストでアドバンス取れた...
大丈夫?汗
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:33:54 ID:Om+7NY51O
>>686
教えてくれてありがとう('・ω・')
高校の3年間は独学だったから初予備校なんだ。といっても高校の間は部活ばっかりしてたなwこの1年間は本気で勉強打ち込みたいよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:18:49 ID:4KiaEP0fO
>>688
俺は日大も落ちて認定テストでアド入った。
入ってから頑張れば大丈夫。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:19:46 ID:iZqDTCycO
>>675
情報本当にありがとうです。
垂○とか終わったwwwwwwww認定取ってきます><

でも早慶クラスに沢○とかいるんですよね?どっちもどっちなのかなぁ……
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:24:56 ID:Y7isTPYTO
>>690 解釈とかアドゼミ着いていけなかったんじゃん?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:25:08 ID:1oAjDkkwO
>>690
まじか?!テスト簡単なの?とりあえずおめでとう(゚ω゚=)ノ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:34:27 ID:f4UtMPG5O
>>690
ありがとうございます。3月も気を抜かないようにします。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:45:46 ID:S9mJ/9mk0
学力の低い人が無理やり上位クラスにはいると伸びないし悲惨なことになる。
ソースはこの過去スレでさんざん出てる。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:06:31 ID:Imeuyir30
じゃあ俺にどうしろってんだよ!!!本当に下のクラスで受かるのかよ!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:09:55 ID:yKC6XznK0
講師云々より上のクラスの人のほうが平均して学力も高いし意識も高いし勉強への姿勢も真面目。
当然第一志望合格率も高いだけ。

当然のことだが下のクラスに行けば行くほどおのずと…(ry

でネットの話題は早慶クラス(偏差値50台で認定が出る)などの中下位クラスの話ばかりで東大や医進など上のクラスの話題は過去レスを見ればほぼ皆無。
ここの住人のレベルや入試の悲惨な結果は十分予想がつくだろ。
毎年恒例だよ。

自分の身の丈に合わないクラスにいることが
どんなにマイナスになるかわかってない奴が多いだろ。

マーチも危うい癖に早慶クラスで満足してる奴とかアホみたいだ。
そういう奴らが大半なんだけどさ。

そのレベルじゃあまともに予習復習もできないから、
授業ついて行けずサボりがちになったり講師や予備校の文句ばっか言ってる。
それじゃあ実際問題受からないよ。

高校推薦で実力より上のクラスに無理して入ったやつは
実力と授業レベルが合わず、授業についていけず受験に失敗するやつが多い。

毎年恒例のことだ。間違いないよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:10:58 ID:ocvyoYOwO
文系国公立クラスだったんだが、校舎環境やクラスのやる気はこっちのほうがよかった。
英語と現代文は国公立型の勉強で問題なく私立上位に通用できるようになるはず。
安易に私立クラスに落ち着かないほうがいい。

どのみち空調は糞ですが。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:13:50 ID:yKC6XznK0
勘違いしている人多いけど。
河合塾的には早慶クラスはけっして上のクラスではないよ。中レベル。
しかも早慶志望者のクラスであって受かるクラスという意味ではないよ。
認定基準見れば分かるだろ。平均点の偏差値50前後の人間を集めてる早慶クラスがどうして上のクラスに成るんだ?w

つまり中下位クラスにもいい講師がいるってこと。わかったかな?w
講師の給料体系から見て上のクラスだけでは生活できないのよ。
現役のパンフレットを見てごらんハイパー東大も死文も現役館も同じ講師がやっているから。
浪人クラスでも最上位のハイパー医進も最下位の死文も同じ講師が教えてるよ。w
毎日違う校舎回るから校舎は違うけどね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:18:45 ID:S9mJ/9mk0
>>696
上のクラスでついていけずスイーツに逃避するより
下クラスでトップ層をキープした方が
はるかに成績は伸びる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:27:05 ID:oJN1ptxVO
予備校とか行ったことなくてよくわからないんだが、浪人して河合塾に通うつもりなんだがアドに安く入れたりする?

去年は代ゼミの模試しか受けてなくて河合塾の割引対象じゃないんだがテスト受けたりしたら安くなる?
ちなみに偏差値は代ゼミで64ぐらいの文系です。
的をえてない質問だったらすまん。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:27:48 ID:1oAjDkkwO
もう分からなくなってきた。
とりあえずアド受けて受かったら行って頑張るし、下になっても頑張るよ。結局クラス関係なく自分次第なんだからアドでもどこでも自分のメタ認定できる人は受かるでしょ。ごめん偉そうな事言って。まず、ここに文句とか毎年恒例だとか言ってる人は早慶なの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:32:19 ID:1oAjDkkwO
>>702
×メタ認定
○メタ認知
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:35:04 ID:yzDtxacW0
ID:yKC6XznK0
この必死な馬鹿は新宿スレにも同じこと書きこんでますw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:39:39 ID:d3qqpKpzO
河合より代ゼミのほうがいい
河合に入って法政しか受からなかった
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:40:39 ID:S9mJ/9mk0
学力で輪切りされたはずの早慶下位クラスからも早稲田慶応に受かり
上位クラスからもマーチ全敗が出る。
日大落ちで上位クラスとか、
悪いこと言わんから潰れるからやめとけ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:41:31 ID:ocvyoYOwO
>>702
過去レスみればわかるけど、ここに書き込むのは基本私立で早慶クラスは少なめ。
直近でもわかるように煽りや無益な講師批判も多い。

予備校始まったら見ちゃいけないよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:13:47 ID:yKC6XznK0
321 名前:まとめ [2007/03/09(金) 13:12 ID:XBdc5Bg2]
河合の事情知らない工作員の嘘にだまされないように。
東大英語
土屋(孝)先生 サテライン
麹町、横浜、あざみの現役館、金沢文庫現役館、藤沢現役館
墺先生
新宿、立川、吉祥寺現役館、
遠藤(博)先生
町田、あざみの現役館、
坂井(一)先生
大宮、津田沼、千葉現役館
栗林先生
駒場、池袋

あれ?現役館も同じ先生ですね。

322 名前:まとめ [2007/03/09(金) 13:13 ID:XBdc5Bg2]
しぎょう先生

ハイパー東大(新宿)高2ハイパー(池袋)

なし

明治青山立教(新宿、池袋)、私大英語(池袋)、

あれ?人気講師のしぎょう先生も上も下も教えてますね。下の方が多いほどです。
教え方が上手な先生は上も下もレベルに合わせて上手に教えられます。
河合は上も下も差別ないですね。

709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 03:09:07 ID:3iVdHg2ZO
>>703 あなた茂木 健一郎? それとも茂木さんのファン? メタ認知なんて茂木さんしか使わないからな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 05:17:51 ID:Sp3fkJKIO
すかりん可愛いと思う!大学入っても頑張ってください
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 07:27:28 ID:oynhrWVi0
すみかりん、まさかの全落ち疑惑!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:00:59 ID:fArURLLdO
アドから早稲田受かったよ。認定試験受けて、最初の模試は偏差値60だった。
ちなみに去年のアドの締切は3月20だったぞ たしか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:29:56 ID:PgOI6Y6ZO
( ^ω^)すかりんは早稲田に受かったみたいだお!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:16:00 ID:02MrZFry0
実力無くてもアドは全然大丈夫だと思うよ。
俺去年の模試、英語の偏差値45くらいだったし。今年は60後半で安定したけど。
分からなくっても質問いきゃいいし。

Tテキも難しいわけじゃなくって、基礎シリーズの時は本当に基本的なことしかやらん。
だから1学期ちゃんと予復習を計画的にやれば、偏差値50以下でも一気に上にいける。
もちろんアドの上位の人達は怪物みたいな学力してるけど、やることは一緒だし
私立文系浪人は結構時間あるから、苦手な教科は問題集やってればおk。
でも講義系の参考書はいらない。授業でやってくれるから。時間の無駄。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:20:36 ID:5qw5al8VO
怪物みたいな学力で思い出したが、ZEから一橋コースに移った人はどうなったんだろ…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:53:39 ID:8uXNcOXFO
すかりんが早稲田とか…なっとくだ!だってスイーツ(笑)食べながら頑張ってたもん!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:23:21 ID:mMBw0tkHO
アドバンスでぼっち希望なんですが、やっぱり浮きますかね…?
ぼっち率は何パーセントくらいですか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:36:26 ID:XVi5QLYXO
>>717
そういうこと聞いている時点でボッチ耐えられないからやめとけ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:11:43 ID:mMBw0tkHO
教えをありがとうございます
しかし質問に答えてください…>>718ぼっち率を教えてください…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:39:04 ID:U1WWZTwHO
>>719
48%
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:46:14 ID:7PuFFu1R0
すかりん2老おめでとう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:57:17 ID:Sp3fkJKIO
マジ?2浪?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:07:31 ID:mMBw0tkHO
>>720ありがとうございます
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:22:40 ID:qJ4eohMh0
>>717 俺もぼっちだったけど気にすんな

自分の努力を前提にするなら普通とアドでは講師が良いアドの
方が良いと思う。
アドゼミは初っぱなからレベルの高い問題で、テスト形式で
大変だが、ためになったと思う。
ついてけないって言ったって、いずれは乗り越えなくちゃいけないんだよ。
あと例外はあれど、予備校のには従った方が良いと思うよ。
「授業はとにかく休まない」とか「規則正しい生活をしろ」とかね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:23:45 ID:qJ4eohMh0
>>724
予備校のには→予備校の指示には
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:24:14 ID:7PuFFu1R0
すみかりん、今年はどの予備校にするのか楽しみです
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:36:21 ID:mMBw0tkHO
>>724ありがとうございます…不安だけど頑張ってみます
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:39:36 ID:ffgelcFpO
どおりで偏差値50しかなかったのに早慶クラスで真ん中にいれたわけだ
自分は最低値付近だと思ってたが、まだまだ下がいたのか
あの遊んでる奴らは余裕なのかと思ったら普通に遊んでるだけだったのか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:19:50 ID:5qw5al8VO
結局アドの早慶合格率はどうだったの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:36:00 ID:QOk7kPGNO
単科で代ゼミも通ってて合格報告しに行ったら、すみかりん見たよ

すみかりんも代ゼミで単科取ってたのかな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:21:35 ID:Ojmpne4y0
予備校の本科の授業は6ヶ月分(全部で26回)しかない。しかも、早慶合格から逆算して4月から授業をする。特にアドでは早慶上位学部合格が起算点だから、トプ私大とか解釈とかアドゼミは基礎から確認なんてしないよ。そんな授業やってる暇ない。
実質偏差値60以上が基準だと思う。日大落ちとか偏差値50ないくらいだと、ほんとついていけんと思うけどな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:48:56 ID:gBcj3eXz0
>>731
お前アド?
解釈なんて、前置詞+名詞は主語目的語にならない、から始めたじゃないか。
俺なんてそれ初めて知ったくらいだぞ。そーだったのかー!って感じだった。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:52:12 ID:v00cmkjQO
すみかりん
すみかりん
すかりーん!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:07:46 ID:zuVp54YoO
( ^ω^)すかりんですお〜
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:59:58 ID:tbsIw01c0
やっぱりアドがいいと思う

俺現役では日大すらおちて全落ちで、一浪で第一志望うかったから…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:22:06 ID:tHPIwaAb0
単科とかいらなくね?
復習追いつかなくなると思うが
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:52:55 ID:3qW+PWgiO
またアドバンス早慶合格40%前後じゃねえの? アドバンスの友達と昨日遊んだがMARCHばっかだったし。 アドバンスはかなりできる奴が複数合格で頑張ってる気がする。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:58:44 ID:zcgLA+5B0
>>737
慶應経済・法・商合格
早大法・政経落ち
上智法律・経営合格のzeのオレのことかー
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:12:32 ID:tHPIwaAb0
>早大法・政経落ち
( ^ω^)これを書いてるのが偉いお
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:31:16 ID:Ojmpne4y0
早大法・政経、慶應法・経済は何人ぐらい出たのかな?
ちなみに漏れは慶法進学。仲間いたらヨロシク
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:59:00 ID:tHPIwaAb0
早大法落ちて早大政経、慶大法受かった
進学は慶法
暇過ぎて苔が生えそう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:59:22 ID:r3pALU8VO
ハイレベル国公立ってアドバンスよりレベル高い??
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:05:33 ID:pIro/3iPO
ハイレベル国公立はやめたほうがいい
レベル低いし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:06:55 ID:pIro/3iPO
とりあえず>>732は糞
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:38:45 ID:gBcj3eXz0
>>744
クソで悪うございました。4月から俺も早大生だからよろしく。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:39:20 ID:DNa5quUxO
慶應経済と法と早稲田政経だけど当然慶應経済いくわ。
法は評価低いし。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:44:21 ID:e+hOR8IPO
>>746
仲間だ、経済サイコーだよな。
法なんかいくやつの気がしれねぇ、慶應の法学部政治は楽らしいけどな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:54:37 ID:JzRkFoz90
河合塾のコスモコースとは具体的にどのような内容なのでしょうか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:00:15 ID:BgUPpIw60
てかここで慶法合格とかいってるやつ90%嘘だろwアドバンス全体で慶法2桁いねーぞ。
それに経済と法二つとも受かったヤツ、今年は1人もいないはずなんですがwww
なにが楽しいんだかさっぱりわからんwあほかw

しかも個人特定されるようなアホなこと本人が書くかwwwもし本気で書いてるなら、まじでアホだな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:14:50 ID:3qW+PWgiO
それチューターに聞いたの? なら上で慶法と経受かったとかいってる人はパチ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:23:11 ID:e+hOR8IPO
>>749
747だが語弊があったらすまない、俺は経済に進学するから仲間と行ったんだ、法は興味ないから受けてない。
アドで法は10人いないのか、つかアドでマーチがいるって聞いたが、そうとうサボったんだろうな、自慢の講師陣涙目ww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:29:02 ID:gBcj3eXz0
下手すりゃマーチ落ちもいるんじゃね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:35:59 ID:JzRkFoz90
普通のコースとコスモコースって具体的に何が違うの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:44:46 ID:TJWRB8Tj0
アドの最初のテストってどんなんですか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:45:31 ID:r3pALU8VO
>>743それガチ?アドバンスから旧帝狙おうかな………………意見求む
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:27:05 ID:gnUwpX8yO
偏差値55位で早稲田志望なんだけど、自分のレベルに合ってないのに早慶・アドコースの方がいい?
ここ見てると上のコースの方が質が高そうだから
今のレベルだとハイレベルしか入れないから認定頑張るしかないんだけど…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:28:59 ID:+4d/eWsG0
この現実を見て冷静に考えてみろ。「浪人すれば。。。」と思いたい気持ちはわかるがwww

河合塾池袋校舎  第一回全統記述模試 (過去3年ほぼ同じレベル)

一番浪人の偏差値が高く出る2008年度初回の結果池袋早慶クラス
英語 ZE 60.4 WE 62.4 AE 61.9      2,3科目合計ならこれより必ず低いよね。
国語 ZE 58.4 WE 59.6 AE 58.9     ゆとり入試で浪人は2007年よりレベルダウン!    
ZE&WE=早慶上位アドバンスコース AE=早慶上コース(最上位)
それじゃあ去年とまったく同じ!www
3月には毎年恒例の悲惨な結果になりそうだ。www

2007年度初回の結果池袋早慶クラス上位で平均63.2。

>3Aの前に2006年度最終回記述&マークの池袋早慶とBEの平均が張られている件。
>早慶平均57、早慶上位クラス平均62、BE平均55、CEって・・・

河合のボーダー(50%)ラインだと
早慶上位学部70、中位学部65、下位学部62.5くらい。

田舎より比較的人も多くてレベルが高い人も多いと言われている都心校舎の早慶クラスで、
しかもその一番上のクラスの最後の模試の平均が下位学部の50%ラインより下ってのはかなりやばいね。
浪人早慶上位クラスは、当然現役早慶よりはかなりレベル上のはずだよね。
じゃあ現役早慶の平均はどれだけ低いんだ?  ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
早慶クラスの早慶合格率が10〜20%。受かるとしても早慶上クラスでもほとんどが早慶下位学部がやっと。
半分以上がMARCHにもとまらずに日東駒専、実績は上位国立クラスで稼いでいるって過去レスは毎年恒例っぽいね。
ネットやラウンジで貴重な勉強時間つぶしている早慶クラスや下のクラスの人多いけど
今頃後悔してももう遅いね。

現    実    か   な   り    厳   し   い   よ    !

もうこれは完全に講師の問題じゃないね ↓
【池袋校早慶アドバンス講師陣@2008年度基礎シリーズ】
文法語法※   小林(WE+ZE)
英語表現    海藤(WE+ZE)
英文読解※   芦川(WE+ZE)
英語長文※   しぎょう(WE+ZE)
私大英語※   高橋(WE+ZE)
アドバンスゼミ 久恒(WE+ZE)
現代文     亀井(WE+ZE)
私大現代文   石動(WE+ZE)
古文      今西(WE+ZE)
私大古文    村山(WE+ZE)
漢文総合    吉野(WE+ZE)

【池袋校早慶文系クラス講師陣@2008年度基礎シリーズ】
文法語法※   高沢(AE+BE)  沢辺(CE)
英語表現    田村(AE+BE)  大井(CE)
英文解釈※   丹羽(AE+BE)  瀬下(CE)
英語長文※   早川(AE+BE)  高橋(CE)
私大英語※   近嵐(AE+BE)  小森(CE)
現代文     兵頭(AE+BE)  軽部(CE)
私大現代文   鈴木(AE+BE)  石動(CE)
古文      室根(AE+BE)  小野木(CE)
私大古文    隼坂(AE+BE)  黒須(CE)
漢文総合    小林(AE+BE+CE)

※のついたものはWE,ZE,AEではTテキスト及び、トップ私大英語。BE、CEでは無印及び難関私大英語演習。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:32:44 ID:+4d/eWsG0
講師云々より上のクラスの人のほうが平均して学力も高いし意識も高いし勉強への姿勢も真面目。
当然第一志望合格率も高いだけ。

当然のことだが下のクラスに行けば行くほどおのずと…(ry

でネットの話題は早慶クラス(偏差値50台で認定が出る)などの中下位クラスの話ばかりで東大や医進など上のクラスの話題は過去レスを見ればほぼ皆無。
ここの住人のレベルや入試の悲惨な結果は十分予想がつくだろ。
毎年恒例だよ。

自分の身の丈に合わないクラスにいることが
どんなにマイナスになるかわかってない奴が多いだろ。

マーチも危うい癖に早慶クラスで満足してる奴とかアホみたいだ。
そういう奴らが大半なんだけどさ。

そのレベルじゃあまともに予習復習もできないから、
授業ついて行けずサボりがちになったり講師や予備校の文句ばっか言ってる。
それじゃあ実際問題受からないよ。

高校推薦で実力より上のクラスに無理して入ったやつは
実力と授業レベルが合わず、授業についていけず受験に失敗するやつが多い。

毎年恒例のことだ。間違いないよ。

759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:35:28 ID:gBcj3eXz0
>>755
アドは私立専願。旧帝狙うなら、ちゃんと国公立系のクラス行け。
>>756
認定テストでアド認定がでるなら問題ないんじゃねーの?
だけど>>757にも書いてある通り、自分が勉強しなきゃ意味が無い。
どのクラスだろうが、頑張れ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:48:44 ID:e+hOR8IPO
>>755
宮廷でも国立クラスで自分が入れる一番高いとこに入っとけ、目指してなくても〜大コースに入れるなら入れ
>>756
高いクラスに入れるなら入った方がいい、周りの雰囲気も変わってくる。ただ入っても頑張ってクラス上位にいないと早稲田はムリ
>>757のデータはマジ情報だし、どのクラスでも平均以下は落ちる。個人差あるが大体現役+5くらいが目安、だから現役で60程度ないと現時点では厳しい
早慶受かるやつはマーチ蹴りが多いのは事実、現役マーチ落ちの人も早慶受かる奴もいるが前者の方が多い
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:50:56 ID:gnUwpX8yO
>>759
ありがとう
認定ではハイレベルしか取れてないんだ。確かにどのコースだろうと自分が頑張ればいいんだよな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:54:01 ID:epNRnH50O
てか

アド申し込み書来たんだけど

英語はTテキ固定じゃないみたいだよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:55:46 ID:W8n9EkoMO

チューターから電話かかってきて合否状況きかれたんだけど………

明治落ちたって言うの恥ずかしくて、受かりましたと言ってしまった。コレばれる?大学に確認とか取るのか?

764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:06:23 ID:+4d/eWsG0
合格者の掲示が出て知っているやつがそれを見て地元や同じ高校や大学の友人にバレ
はぶられ、いじめられ自殺wwww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:08:01 ID:W8n9EkoMO
>>764
その辺は大丈夫
ちゃんと匿名にしてあるから
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:47:34 ID:zuVp54YoO
( ^ω^)すかりんみたいなことすな!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:31:00 ID:7cfbgoZ7O
短パン
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:54:18 ID:jeRYI6jrO
>>762
今年からTテキは基本的に東大・東工大・一橋・医進クラスのみ。早慶やハイ国クラスは成績優秀者を選抜してTテキの授業を受けることが認められるシステムになるってよ。だからアドもほとんどの人が無印テキになるんだって。終わってんね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 02:12:38 ID:dDMUr+4SO
これだけは言っておく。今時点で偏差値60ないでアド入ろうとしてる奴は底辺層になる。劣等感を感じる奴はやめたほうがよい。 模試返却も郵送でなくてクラスの定位置の席で返却されるから見られると隣にバカにされる可能性あり。去年の第一回マーク模試の英語の平均偏差値 66
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 02:49:09 ID:cdlBDQ140
講師云々より上のクラスの人のほうが平均して学力も高いし意識も高いし勉強への姿勢も真面目。
当然第一志望合格率も高いだけ。

当然のことだが下のクラスに行けば行くほどおのずと…(ry

でネットの話題は早慶クラス(偏差値50台で認定が出る)などの中下位クラスの話ばかりで東大や医進など上のクラスの話題は過去レスを見ればほぼ皆無。
ここの住人のレベルや入試の悲惨な結果は十分予想がつくだろ。
毎年恒例だよ。

自分の身の丈に合わないクラスにいることが
どんなにマイナスになるかわかってない奴が多いだろ。

マーチも危うい癖に早慶クラスで満足してる奴とかアホみたいだ。
そういう奴らが大半なんだけどさ。

そのレベルじゃあまともに予習復習もできないから、
授業ついて行けずサボりがちになったり講師や予備校の文句ばっか言ってる。
それじゃあ実際問題受からないよ。

高校推薦で実力より上のクラスに無理して入ったやつは
実力と授業レベルが合わず、授業についていけず受験に失敗するやつが多い。

毎年恒例のことだ。間違いないよ。

771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 02:51:00 ID:ZEad2PST0
>>768 >.769 とか完全に工作員丸出しだな。アドはT固定。
ソースは河合塾。電話すれば一発だしw
分からんことは電話すればおK。

史ね工作員w
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 05:20:28 ID:/hdS6BGkO
お前今日
河合に電話してみろよ

どっちが工作員かわかるから

アドはT固定じゃないぞ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 06:03:23 ID:Dduq8Lkf0
レベルの低い生徒もいるから無理やりT固定じゃない方が生徒のためにはなるだろ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 08:47:38 ID:Y1ZF3NcaO
固定か否か、って
受講科目登録(だっけ?)を見て議論してるの?
確かにそこ「では」アドは無印早慶大クラスと一緒に紹介されているから、Tテキスト固定には見えないかもな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 10:27:27 ID:rqMhrceB0
元からTテキは
東大 京大 東工大 一橋
などの超難関校用のテキストだから
総計脂肪には向いてないだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:08:02 ID:ckFfcBwwO
ちょww

英語はTじゃなきゃ早慶厳しいだろ

私文の数学選択だって無印だけとか無理だからまじで
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:24:03 ID:Jz/JnkjhO
( ^ω^)よ〜く考えよ〜Tテキは大事だよ〜、お〜お、お〜お、お〜お♪
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:36:14 ID:SDG4dr8TO
>>776
数学同意。受けてないが横国、神戸あたりもムリじゃね?
数学だけは授業出ないでやった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:56:25 ID:WeLlBPc1O
今春期の案内みたら、マジで芦川先生いない…
どうやって報告すりゃいいんだ…


どうでもいいけど>>771のIDがZE
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:56:34 ID:/hdS6BGkO
結局どっち?
無知ですまん
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:22:31 ID:rq3taGZQ0
>>779
去年の春講パンフにも載ってなかったから心配いらなくね?
>>780
天地がひっくりかえらない限りT固定のはず。そんなに不安なら職員・先輩に直接聞くがよろし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:48:15 ID:st+V6fhX0
Tとか無印云々より上のクラスの人のほうが平均して学力も高いし意識も高いし勉強への姿勢も真面目。
当然第一志望合格率も高いだけ。

当然のことだが下のクラスに行けば行くほどおのずと…(ry

でネットの話題は早慶クラス(偏差値50台で認定が出る)などの中下位クラスの話ばかりで東大や医進など上のクラスの話題は過去レスを見ればほぼ皆無。
ここの住人のレベルや入試の悲惨な結果は十分予想がつくだろ。
毎年恒例だよ。

自分の身の丈に合わないクラスにいることが
どんなにマイナスになるかわかってない奴が多いだろ。

マーチも危うい癖に早慶クラスで満足してる奴とかアホみたいだ。
そういう奴らが大半なんだけどさ。

そのレベルじゃあまともに予習復習もできないから、
授業ついて行けずサボりがちになったり講師や予備校の文句ばっか言ってる。
それじゃあ実際問題受からないよ。

高校推薦で実力より上のクラスに無理して入ったやつは
実力と授業レベルが合わず、授業についていけず受験に失敗するやつが多い。

毎年恒例のことだ。間違いないよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:07:59 ID:Kaq9VthiO
今日チューターから電話きて合格体験記みたいなの話してって言われたんだけどバイト代いくらぐらいもらえんの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:33:13 ID:jeRYI6jrO
だから今年から方針が少し変わるんだってば。
アドはT固定ではなくなり、一部の成績優秀者が東大・東工大・一橋大・医進クラスの教室に移動してTテキの授業を受けることになる。おそらく英語のみ。
確実にTテキをやりたいなら東大クラスか一橋大クラスに入った方が良い。チューターに聞いた。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:01:33 ID:rq3taGZQ0
>>784
事実だと「すれば」アド生の優秀層は南校舎で授業を受けるのかな?
まあそれはそれで面白いが。
さすがに南校舎と西校舎の移動は授業延長時にはコタえるだろうな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:16:48 ID:OsdgKeV30
中学不登校で中卒、ニート二年程してたんだけど、河合塾に通って公認とって大学進学ってどのくらいかかるの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:18:13 ID:R2H85p+zO
マーク模試の英語偏差値63前後だと早慶アド底辺になるかな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:35:02 ID:st+V6fhX0
【できない予備校生の典型的勘違い】
中下位クラス→成績が上がらない(悪い)→講師やテキストが悪いにちがいない
上位クラス→成績がいい→合格率がいい→講師やテキストがいいにちがいない

【現実】
●早慶一橋東工クラスなど中下位クラス(ネットのレスの99%はこのレベルの住人)
→元々学力が低い人の集まり。
→予備校の商売の都合で付けたコース名でそこにいれば合格できると勘違いする予備校生が多数現れる。
→マーチ落ちが早慶一橋東工受験生を称し、「上位受験者気取り」になる。
→元々学力が低いので勉強法も確立していない
→自ら考えて勉強できない、行動する行動力がないのでネットや他人に依存度が強く、他力本願。
(やたら友達をほしがる。友達がたくさんいることが予備校生として勝ち組と勘違い。予備校は高校ではない!)
→予備校にさえ行けば、(ネット上で)有名講師の授業を「受ければ」誰でも簡単に成績が急上昇するという甘い認識。
→自己反省できず、自尊心を保つために、学力が低い原因を反省せず学校や塾、講師のせいにして責任転嫁ばかりする。
→ラウンジやネットで同レベルの同類同士で「楽して受かる」勉強法や講師情報収集ばかりに熱中
(ここ一年、ネット上で実際に合格実績を稼いでいる上位クラスの講師や話題はほぼ皆無であったことに気づかない)
→講師信者になったり、塾、予備校講師批評、講師叩きに熱中
→「たまには息抜きも必要」と気づかぬうちに「息抜き」ばかりに大量の時間を無駄遣いしていることに気づかない。
→勉強や努力を怠り成績が上がらない
→あせって楽に合格させてくれそうな教祖系講師の信者になったり、塾、予備校講師批評、講師叩きがエスカレート
→勉強や努力を怠って成績が上がるわけもなく
→悲惨なくらい落ちまくる(合格率が異常に低い)
→ネット常駐の人間同士でお互いの現実のレベルを知り愕然!

●ハイパーなど上位クラス
→元々学力高い人が多い。
→元々学力が高く勉強法も確立している。
→問題点は責任転嫁せず素直に自己反省して改善しようと努力する。
→講師に依存する度合いが低いのでどんな講師に習っても成績がよく大差ない。
→ネットではなくクラスの仲間と直接交流して学力の高い者同士で受験情報を共有、独占できる。
→ラウンジやネットで三流四流情報のために無駄な時間を費やす必要がない。
→ラウンジやネットで無駄な時間を使わずに寸暇を惜しんで一層勉強する
→一層成績が上がる
→第一志望合格率がいい
(予備校の合格実績のほとんどがこのレベルの生徒が一人で複数大学に合格して稼ぎ出している)



789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:41:16 ID:BuodM944O
スカラシップ狙うつもりなんだけど模試で偏差値どれくらいが目安?
私文じゃ無理かな…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:48:18 ID:HlxF4RmHO

私大コースからは国立無理?

経済的に国立コース行けないんだが

791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:52:42 ID:st+V6fhX0
受けられる授業数から見ると上位の国立コースの方がずっと割安のはず。
予備校も社会も勉強できるやつは厚遇され馬鹿は冷遇される。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:04:36 ID:rq3taGZQ0
>>789
スカラに関しては「一年間での伸び率」と「Kカードを毎日欠かさず通したか」
と「模試・サクセス・その他で欠席を絶対にしない」がポイントになる・・・はず。
もし2008年度最後の模試で65以上を出してるなら正直スカラは期待できないような・・・
逆に2008年度最後の模試での偏差値が57.5未満?なら、
第2回や第3回の記述・マークで70までもってこれればもらえる可能性は高いと思う。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:08:06 ID:HlxF4RmHO

安いのハイパー東大理類だけだよ\(^O^)/

東大理類までしか認定ないよ\(^O^)/

しかも志望校東大じゃないよ\(^O^)/

あと8浪しても東大なんて無理だよ\(^O^)/
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:14:29 ID:SDG4dr8TO
>>787
真ん中くらいだと思う、努力次第で上位になれる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:35:04 ID:Z+vgb6v4O
池袋の講師は良いって聞くけど2浪しても良い先生受けれるかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:40:53 ID:Jz/JnkjhO
( ^ω^)もまえらは早慶にきっと合格できないお
( ^ω^)もれが保証するお
( ^ω^)だからおとなしくニッコマへどうぞだお
( ^ω^)ぶーん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:45:44 ID:1iBqcop4O
現役で偏差値40だったけど、浪人して早稲田社学受かった俺がいるからみんな安心して早慶コースいけ
早稲田社学の人よろしく
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:51:14 ID:ckFfcBwwO
ネタ乙wwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:53:33 ID:st+V6fhX0
この現実を見て冷静に考えてみろ。「浪人すれば。。。」と思いたい気持ちはわかるがwww

河合塾池袋校舎  第一回全統記述模試 (過去3年ほぼ同じレベル)

一番浪人の偏差値が高く出る2008年度初回の結果池袋早慶クラス
英語 ZE 60.4 WE 62.4 AE 61.9      2,3科目合計ならこれより必ず低いよね。
国語 ZE 58.4 WE 59.6 AE 58.9     ゆとり入試で浪人は2007年よりレベルダウン!    
ZE&WE=早慶上位アドバンスコース AE=早慶上コース(最上位)
それじゃあ去年とまったく同じ!www
3月には毎年恒例の悲惨な結果になりそうだ。www

2007年度初回の結果池袋早慶クラス上位で平均63.2。

>3Aの前に2006年度最終回記述&マークの池袋早慶とBEの平均が張られている件。
>早慶平均57、早慶上位クラス平均62、BE平均55、CEって・・・

河合のボーダー(50%)ラインだと
早慶上位学部70、中位学部65、下位学部62.5くらい。

田舎より比較的人も多くてレベルが高い人も多いと言われている都心校舎の早慶クラスで、
しかもその一番上のクラスの最後の模試の平均が下位学部の50%ラインより下ってのはかなりやばいね。
浪人早慶上位クラスは、当然現役早慶よりはかなりレベル上のはずだよね。
じゃあ現役早慶の平均はどれだけ低いんだ?  ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
早慶クラスの早慶合格率が10〜20%。受かるとしても早慶上クラスでもほとんどが早慶下位学部がやっと。
半分以上がMARCHにもとまらずに日東駒専、実績は上位国立クラスで稼いでいるって過去レスは毎年恒例っぽいね。
ネットやラウンジで貴重な勉強時間つぶしている早慶クラスや下のクラスの人多いけど
今頃後悔してももう遅いね。

現    実    か   な   り    厳   し   い   よ    !

もうこれは完全に講師の問題じゃないね ↓
【池袋校早慶アドバンス講師陣@2008年度基礎シリーズ】
文法語法※   小林(WE+ZE)
英語表現    海藤(WE+ZE)
英文読解※   芦川(WE+ZE)
英語長文※   しぎょう(WE+ZE)
私大英語※   高橋(WE+ZE)
アドバンスゼミ 久恒(WE+ZE)
現代文     亀井(WE+ZE)
私大現代文   石動(WE+ZE)
古文      今西(WE+ZE)
私大古文    村山(WE+ZE)
漢文総合    吉野(WE+ZE)

【池袋校早慶文系クラス講師陣@2008年度基礎シリーズ】
文法語法※   高沢(AE+BE)  沢辺(CE)
英語表現    田村(AE+BE)  大井(CE)
英文解釈※   丹羽(AE+BE)  瀬下(CE)
英語長文※   早川(AE+BE)  高橋(CE)
私大英語※   近嵐(AE+BE)  小森(CE)
現代文     兵頭(AE+BE)  軽部(CE)
私大現代文   鈴木(AE+BE)  石動(CE)
古文      室根(AE+BE)  小野木(CE)
私大古文    隼坂(AE+BE)  黒須(CE)
漢文総合    小林(AE+BE+CE)

※のついたものはWE,ZE,AEではTテキスト及び、トップ私大英語。BE、CEでは無印及び難関私大英語演習。

800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:56:40 ID:BuodM944O
>>792
ありがとう。
恥ずかしながら60もなかったんだ…
スカラ狙って頑張ってみるよ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:10:08 ID:4mjWrSLcO
4月から通うことになったものですが、西校舎、南校舎は、それぞれどのコースが使用するのですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:25:58 ID:hnzUISYpO
>>797

現実は甘くないぜ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:31:15 ID:/SwVmuHfO
>>790
可能だけど、国立クラスのほうがなにかとレベル高くて相当に金払う価値はある気がする。
今年度の国公立系講師が来年度もいるんなら講師の質も問題ないはず。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:34:48 ID:/SwVmuHfO
>>801
南は理系と国公立。
西は私立文系。
別館はトイレ臭がひどい。

自習室は南がいいよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:38:08 ID:SDG4dr8TO
>>795
成績とコース次第、多浪も一浪と扱いかわらないよ

>>801
私文は西校舎
それ以外は南校舎
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:49:33 ID:ZBmZF0mYO
>>803
数学とか範囲は最初からやってくれるんですか?
文系いくからって高2から数学やってないけど追いつけますかね…
おおよその国立クラスの去年の講師教えてくださいm(_ _)m
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:56:40 ID:jYyYlZXR0
現役の時総合で60超えなかったけどアドで早慶受かったよ

てかTテキ固定じゃないアドってどこが「アドバンス」
なんだろうって思う…。
アド無印の連中にとっておいしいのはアドゼミ位じゃん?
実績上げたいなら認定のレベル上げてなおかつ全員Tテキの方が
良いと思うのは俺だけか。
まぁ詩文の小童が偉そうに言えることではないが。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:05:01 ID:ZEad2PST0
◆工作員に注意◆
>>784 とかでID変えながら工作員が
「アドはTテキ固定じゃなくなる」とデマを流しています。
コイツが工作員である理由は>>784
自分で書いてることからも明らかだが、
どこが証拠かをクズに教えてやる必要もないだろう。

とにかくこのスレは工作員のターゲットになってることを
警告しておきます>おまいら
とにかく「アドはTテキ固定じゃなくなる」厨は
あぼんして完全スルーで。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:09:22 ID:jYyYlZXR0
久恒が言ってたけど、国立クラスは4月のサクセスクリニックの成績で上位の
人から順番に受かってくらしい。あるラインの上は大体受かって、
その下は大体落ちるみたいに。国立クラスの場合は教科数が多いから私立クラスのように
偏差値底辺から逆転合格みたいなことが起こりにくいんだよ。
国立の人はサクセスクリニック頑張った方が良いと思う。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:26:30 ID:WeLlBPc1O
アドはTテキ固定に決まってるから安心しろ。
つか、そもそもアドは
「認定で」Tテキで大丈夫な実力か、ってのを計るんだから
(普通の早慶クラスは「サクセスで」分ける)

それにアドゼミの方がTテキより難易度高いしね。
わざわざTテキなしでアドゼミをやらせる意味がない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:31:41 ID:/SwVmuHfO
>>806
数学は範囲自体は一からやるけど、授業は解方が主だからゼロからの人は少々きつい。
というか数学は予習が全てだと思うよ。まずは教科書なりでもがくしかない。

悪かった講師はいないけど、特にお世話になった人以外は割愛。
国語
現代文 益満、古文 中西
英語
長文 渡辺、解釈 谷口
数学
B豊田

日本史論述と数学@Aの担当は個人的には微妙。
信用無くすと困るので書きませんが。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:56:07 ID:/hdS6BGkO
>>784

まず池袋に東大コースないよなww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:08:20 ID:2kx+nOrlO
医進クラスなんて何年も前からないのに、どうやって合同クラスにするのかもう一度チューターに聞いたら笑 ところでアドゼミはTテキストよりむずいの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:54:55 ID:3xx06whdO
>>783
図書カードだったような
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:58:34 ID:Jz/JnkjhO
( ^ω^)すかりん乙
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:14:06 ID:yupBpjE60
>>813
比べるのもなんというか、って感じだが…
今年度の第一回では早稲田の商学部の9月入試と、どっかの学部の帰国子女用の問題を出した。
当然だがかなり難しくて泣いた…
2回目以降は傾向に合った感じに、最近の(?)過去問中心だった。
慶應の難しい問題とかをバンバン解かされた。個人的には早慶大英語の慶應の回より難しかったと思う。
英文読解Tとは方向性が違うから当然比べられないけど、どっちも大変。
ただ読解Tは予習頑張ればいいけど、アドはテストだから、嫌でも自分の実力と向き合うはめに…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 05:45:38 ID:/bz/4bpCO
河合のイメージガールってAV女優だったんだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:52:48 ID:3Zj/wn8AO
>>817
そうらしいな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:20:41 ID:jDO53ENQO
>>817
そりゃ近くにラブホ、ソープがあるくらいだからな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:55:27 ID:P7ddy+ft0
アドは毎回ランキング出るよ
語彙力強化テストと実戦力強化テストって言うのがあって
前者はテキストの指定の講の単語のテスト、
後者は長文を中心としたテスト

テキストは河合で閲覧できるから気になるなら見に池
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:00:02 ID:1NHC0RrUO
七海 なな だっけ? なんか河合のイメージガールだけじゃ売れないから転向したとか聞いた。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:14:15 ID:egLIptim0
工作員が徹夜で河合の中傷してるってことは

できる生徒を河合によほど取られてるんだね。

一生工作やってれば?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:01:30 ID:Opnfkeyk0
ちょっと質問なんだが、河合って入ってから個人面談あるらしいが受けなきゃダメなの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:16:13 ID:yupBpjE60
>>823
ダメじゃないかな。
進路とか、学習計画の話。河合塾としても受かってもらわなきゃ困るから、ある程度管理されるのは当然だろ。
特に変なことはないし、受ける大学・学部が決まっていたり、ちゃんと勉強してるなら本当にすぐ済むと思う。
825:2009/03/07(土) 18:18:11 ID:chP2iLSwO
ここの世界史ってどうなんですか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:20:29 ID:ncgZc86YO
>>825
青木がいる!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:05:45 ID:Opnfkeyk0
>>824
ども。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:44:58 ID:WmiHDNac0
ここって浪人しか書き込まないの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:59:29 ID:AvmZbGzi0
んなこたぁーない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:08:43 ID:69j1++C8O
今日チューターに聴いたら

アドはT固定

だとゃ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:21:54 ID:vOd55BbHO
アドバンスの全体の早慶合格率去年より低いって
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:24:48 ID:f3IzescA0
まあ模試の平均偏差値は毎年下がっているからね。
少子化ゆとり入試だから受かる力があるやつはほとんど現役で受かってるってコトだろw
833:2009/03/08(日) 00:30:52 ID:O9XuM9QmO
ここって何時から何時まであいてるんですかね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:15:59 ID:BQJejFzGO
今年慶應に絞って勉強してたら落ちた…
来年は早稲田も受けなきゃいけないんだけど、国語一切やってなくて古文がほぼ0からなんだわ…
アドバンスは認定で入れたけど、最低文法単語はやっといた方がいいよね?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:30:14 ID:bdXkZrb50
>>834
一応「古文」って講座で文法は教えてもらえる。もちろん予習ってことである程度やっておくと良いとは思う。
古語の方が大事じゃないかな?他の科目のこともあるだろうが、古語には集中しておいた方がいいかと。
両方中途半端にやるより、「単語はわかるんだけど、文法わからんからうまくつなげて正確に訳せない」
って状態の方が良いと思う。

あと微妙なアドバイスだけど、多分「古文」「私大古文」担当の先生が説明すると思うが…
音読は、本当に、真面目に、毎講20回やっておけ。今年やってなくて古文慣れてないなら尚更。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:34:24 ID:wThKWeCsO
去年古文大の苦手だったくせに
古文の授業あんまり出ないで単語と音読ばっかやって早稲田立教受かった俺が通りますよ。

古文は慣れが大事だとおもう。だから音読する。
敬語と単語を覚えて 文法は軽くやる。
で 音読してれば文法もおのずと身につくよ
がんば
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 11:02:26 ID:h1muaq5AO
日本史の
竹内良元?
ってどうなの?


100題をかなり批判しててびびったんだがwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 12:03:47 ID:sCq1NKp1O
>>837最高。河合でこの人よりいい授業できる人いないんじゃないか?
オレは体験授業で惚れて、講習ではずっと竹内だ。

…まぁ樋口プリントも最高だけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 12:30:44 ID:0pmNoGD6O
樋口クラスだったけどプリントはかなり使えた

竹内って浪人クラス教えてた?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:18:17 ID:05MGwAEuO
浪人を機に文転を決めたもので早慶アドを希望しています。
早慶アドの認定は来ているのですが古文や日本史に関しては基礎レベルです…ついていくのは厳しいでしょうか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:35:45 ID:2kvmbAdf0
【速報!】河合塾早慶クラス(池袋校舎) 第一回全統記述模試 (過去3年ほぼ同じ成績!)
★一番浪人の偏差値が高く出る2008年度初回の早慶最上位クラスの結果
英語 ZE 60.4 WE 62.4 AE 61.9     2,3科目合計ならこれより必ず低いよね。
国語 ZE 58.4 WE 59.6 AE 58.9    ゆとり入試で浪人は2007年よりレベルダウン!    
★2007年度初回の結果池袋早慶クラス上位で平均63.2。
★2006年度最終回記述&マークの池袋早慶とBEの平均
早慶平均57、早慶上位クラス平均62、BE平均55、CEって・・

これじゃあ去年とまったく同じながれ!www
河合のボーダー(50%)ラインは早慶上位学部70、中位学部65、下位学部62.5くらい。
比較的人も多くて、レベルが高い人も多いと言われている都心校舎の早慶クラスの一番上のクラス
の最後の模試の平均が下位学部の50%ラインより下ってのはかなりやばいね。
浪人早慶上位クラスは、当然現役早慶よりはかなりレベル上のはず。
じゃあ現役早慶の平均はどれだけ低いんだ?  ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
早慶クラスの早慶合格率が10〜20%。受かるとしても早慶上位クラスでもほとんどが早慶下位学部がやっと。
半分以上がMARCHにもとまらずに日東駒専、実績は上位国立合格組みの滑り止めで稼いでいるって過去レスは毎年恒例っぽいね。
ネット上の超有名講師陣に習っていてこの状況だってことは、もう講師の問題じゃないね。
心入れ替えて必死にやらないと(上位国立、医進の話題は皆無だよね)、
現    実    か   な   り    厳   し   い   よ    !
ネットやラウンジで貴重な勉強時間つぶしている早慶クラスや下のクラスの人多いけど、
3月には毎年恒例の悲惨な結果になりそうだ。www
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:40:31 ID:BxLF0HBJO
>>840

自覚があるなら今すぐに始めろ。

当たり前の話だが
入試後で気がゆるんでる一秒も
入試直前で焦ってる一秒も
同じ一秒だからな。

不合格の悔しさ、無駄にすること勿れ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:49:02 ID:h1muaq5AO
>>838

体験授業受けたけどかなりよかった

桑山って人はドウカナ?

てか去年の池袋アドの日本史担当誰ですか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:44:32 ID:0pmNoGD6O
>>843
桑山は今年浪人クラス教えなかった、なんか病気で入院?してたらしい
OBは桑山を大絶賛してた、なんか出題予想がかなり当たるらしい

日本史はアドとか関係なく成績で分かれる、上位は講義、樋口(2コマ)演習、安部(1コマ)

もしかしたら演習は桑山に戻るかもな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:04:46 ID:BDAJv3NxO
企業の人事課って普段何してんの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:05:09 ID:sZ2SCJaa0
数学の飯田
日本史の樋口
の評判教えてください
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:32:16 ID:0pmNoGD6O
>>846
樋口いいよ、早慶大日本史の著者の一人、桑山も同じく
微妙な下ネタが苦笑いを誘う

数学はしらん。数学は解説だから誰でも変わらない気がする、わからないとこは授業後に講師室行けば質問できる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:33:15 ID:sCq1NKp1O
樋口は下ネタ連発で笑いを堪えるのがめっちゃきつかったw
でもしっかりポイント説明してくれるし、頻出史料の解説も丁寧で文句なし。

日本史はこのプリントしかやってなかったけど、マーク模試で9割切ったことはない。
第一回で95点取ったら偏差82とか出たよw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:47:33 ID:bdXkZrb50
樋口先生のプリントは良かった。
キレイに配置されているだけで、こうも覚えられるのか!と驚いた。
まともに問題集なんか解いてねーのに、入試で日本史には困らなかった。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:49:39 ID:Z16I14ynO
社会マニアにはなるなよ。苦手でなければ平日に3時間使うと死ぬ。 使っても1時間。残りは英語。とにかく英語はやれ。アドバンスで世界史ばっかやってたあの女の子はどうなったのかな…。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:58:14 ID:KAfPrjloO
住んでる所遠くて、他で早慶コース行くか、池袋でアドバンス行くかで迷ってるんだけど、アドバンスってそんなに違う?
主な違いを教えて欲しいです
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:06:35 ID:sCq1NKp1O
>>851往復4時間かけて普通の早慶クラス、しかも一番下のクラスに行ってたオレからしたらアドバンスしかありえないわ…
これでもオレは満足できた。まして一時間二時間でアドバンス通えるなら最高だと思うが
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:18:12 ID:h1muaq5AO
日本史
上は
樋口


じゃあ
下は?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:34:50 ID:bdXkZrb50
>>852
ちょっとまて、お前はどこに住んでるんだ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:23:22 ID:Ujpmb1hBO
おまえらそんなことより俺と一緒にヤマツカミ狩りに行かないか???
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:51:00 ID:sZ2SCJaa0
サンクス
樋口さん人気みたいだな

石川は?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:02:43 ID:ulcHBqSjO
質問

浪人します。
英語がかなり苦手で受験も英語さえできれば…… って感じで浪人します。
早慶クラスの認定はあるんですがアド認定を狙って認定を受けようと思ってるんですが、英語が苦手なら早慶アドより早慶クラスのほうがいいのでしょうか?(教務に聞いたら早慶アドは英語特化と言っていて、苦手だから基礎的なことからやりたいと思ってるんで)
ちなみに英語の偏差値は55を下回ってます
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:04:21 ID:sCq1NKp1O
>>854横瀬ってご存知?一応特急止まるんですぜ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:05:14 ID:qAOY6sDEO
樋口さんよかった。
けど足りないとこが結構あって、現役の頃の予備校のプリントから写したりしてた。
が、下ネタ含め楽しくていい講師だったと思う。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:10:14 ID:0pmNoGD6O
>>856
石川は新宿、本郷らへん担当だったかな、池袋は担当しない、講習はとりたきゃ他校舎でとれる。樋口-桑山が
早慶には精通してると思う、あと坂本も有名
池袋の世界史は青木が来るよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:18:01 ID:Ujpmb1hBO
そんなことより俺もしかしたらここ通うかもしれないんだが一緒にヤマツカミ狩りに行かないか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:39:33 ID:O+6760V8O
河合の模試ちゃんと受けててアドの認定が出てない人はやめといた方がいい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:10:20 ID:uGJs0PMqO
>>859
その方がいいかもね。
文章の単語・熟語の特徴、同意表現、構文とかを徹底的に分析して毎日何回も音読するのがいいよ。
自分も同じくらい苦手だったけど60後半にまで伸びた。
864863:2009/03/08(日) 22:12:25 ID:uGJs0PMqO
間違えた。
×>>859→○>>857
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:13:18 ID:ulcHBqSjO
>>862 863
でも早慶クラスだと沢●や早●がいるんですよね……
そこが悩み所なんですよね……結構教師で見ちゃう点があるので(早●先生は雑談がなければ…)。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:35:37 ID:bdXkZrb50
>>858
すげぇ!通学だけで頑張ったんだな…

>>865
認定テストでアド認定が出たらいけると思うけど…
先生優しいし、分かんなかったら質問いけるよ。
国語できるなら理解力あるはずだから、多分問題ないよ。
アドとはいえ、一応私立文系。そこまで大変ではなかったよ。
867:2009/03/09(月) 01:10:59 ID:4IaKx+IYO
やっぱこういう大手の塾って友達と入らなきゃ1人ぼっちになる可能性ありますよね...??
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:13:07 ID:OqAITtBiO
河合で浪人した友達全滅してたwwwワロタワロタワロタざまあwwwwwwやぱ独学が1番
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:18:39 ID:kETzg5T10
昨年福岡校で世界史の青木先生を受けていてなんとか早稲田の社学に合格できた物です。

先生にお礼と挨拶に行きたいのですが、レギュラーの授業池袋で金曜にやってるとは

聞いたんですが何時からか聞きそびれてしまったんで、金曜の何時からやってるか教え

てもらえないでしょうか? お願いします。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:50:32 ID:yYXq1dtA0
>>869
ちょっと聞きたいんですけど、英単語って単語王だけやれば大丈夫ですかね?教えてください。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 02:36:24 ID:6mAnsUsHO
Marchの上位学部は確実に受かりたくて出来れば早慶のどこかってゆう感じなんですけど、早慶上智コースとハイレベル私大コースのどちらをとるべきですか?携帯からすみません
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 02:49:43 ID:rLVqRuY90
>>867
人それぞれ。

>>871
マーチの上位学部を確実に受かるのは早慶志願者でも少ないよ。
早慶受かってもマーチに落ちるとかザラだしね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:13:11 ID:ISaV0ikHO
>>869

世界史や日本史の選択科目は3、4限だよ。

874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:54:35 ID:rLVqRuY90
アドの先生もいいけど、AEBEの先生もいいと思うのは俺だけか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:54:48 ID:njI3DB9oO
去年の地理の先生の名前教えてください。探してもみつからなくて…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 09:07:31 ID:mz6TW57NO
>>866ちなみにオレは白黒のシマシマ上着を着てたやつだ。このスレでいつも同じ服とか言われてたわ…
そして鹿を引きそうになったり、センターリサーチ当日に事故って登校出来なかったのもオレだ…orz
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 09:54:45 ID:FCzmDHfDO
( ^ω^)早川乙!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 10:15:43 ID:ij6+LL+aO
アドにいた爆乳タンは早稲田受かった?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:24:29 ID:QvnVNEijO
>>871
早慶クラス行け。
>>872
いや、普通に受かるだろ。中央法は例外にして他は間違っても2つ受けたら1つは受かる。そうじゃなきゃ単に実力不足
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:32:30 ID:xZ1yb0g1O
日本史をやってないので早慶アドバンスでも下のクラスになってしまうと思うんですが、講師は如何なもので…?
代ゼミの日本史単科を別にとった方がいいかな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:42:33 ID:k8F+TAIi0
アドの上位はどこかしらマーチ蹴ってるって去年聞いた
社学蹴った奴もいるとか聞いたがどうだったんだろ
あとプライド高い女はどうなったかな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:43:38 ID:gdflCVyKO
>>880代ゼミ土屋コンプリート日本史おすすめ
効率良いから他教科に時間さけるよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:44:04 ID:k8F+TAIi0
>>880 文転したの?
文転した友達が社会始めたけど数学に戻ってたよ
きついらしかった
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:03:46 ID:KZjESWnF0
アドで早稲田受かったけど Tテキストじゃないとかなりきつい
Tテキでそこそこやっていけるくらいのレベルじゃないとダメ
それについていけたら最低でもマーチ上位は受かる
アドバンス、AEがTテキだからアド認定取れてる人は素直にアド
取れてない人は認定テスト受けろ 何回でも受けられるし
三科で偏差値60弱くらいの学力ならなんとか通る
それが無理だったら今からすぐに英語勉強してサクセスでAE狙え
ちらっと無印テキスト見たが あれだとだいぶ不利になる
まぁもっとも勉強する人次第なんだがな
アドバイスとして聞いてくれ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:04:11 ID:EH+AzAYJ0
グリーンコースの話なんだけど
一橋志望は東大日本史と日本史論述どっちがええんかのう
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:07:59 ID:a4lULz3DO
総計はsfcしか受からなかった…
やっぱり浪人すべき?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:19:39 ID:gdflCVyKO
>>885普通に論述。樋口先生だから良いはず
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:24:50 ID:k8F+TAIi0
アドだけどAEとBEの差は大きいと思う
BEは大教室で大人数の授業だが
AEはアドと同じく40人位の授業だったような




ちんこ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:50:50 ID:3zt543M3O
>>846
飯田はいいと思うよ
文系は教えてないっぽいけどね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:23:38 ID:EH+AzAYJ0
>>887
>>889
ありがとう
とりあえず体験してくる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:43:13 ID:k8F+TAIi0
>>886 藻前のやりたいこと次第だらう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:44:34 ID:xZ1yb0g1O
>>882
河合本科と代ゼミ日本史単科の掛け持ちは難しいでしょうか…?
代ゼミ本科はだめらしいので。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:46:51 ID:sWL3+taF0
>>892
河合行くなら河合一本にしなよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:10:45 ID:xZ1yb0g1O
日本史を一年で仕上げるのに土屋がいいと思って…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:41:42 ID:FCzmDHfDO
( ^ω^)なはなは〜
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:09:41 ID:lrf+xZbP0
家に届いた案内に早慶上智コースが認定されてたのでそこに行こうかと
思っているのですがGMARCHあたりを主に狙おうと思うのですがそういう人は
どのコースを選択するべきなのでしょうか?
英語は苦手です
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:11:29 ID:0VJkmRABO
ONE WEXのテストって難しい?
898:2009/03/09(月) 16:23:57 ID:KMSgfdh8O
家に届いたの私大コースの案内なんですけどそれってどういうふうに決められてるんですか?
ハイレベルか早慶行きたいんですけど…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:24:08 ID:pIfPUAv80
>>896 ジーマーチ狙うにしても上のクラスに行くことを薦める
ゆえにskjコースで良いと思われ
どのクラスから行っても基礎からやるから入るなら上の方が良い
ただアドは別かな… アドゼミあるし

>>898 私大コースまでしか認定されてなくて
それ以上のクラス行きたいならテスト受けろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:36:32 ID:89MKaVr5O
アドだけど結局立教社学になった


死にたい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:46:06 ID:SG36FBZ60
立教だって良い大学じゃん。
そこでアドで培った英語力を強化してTOEIC900点目指そうぜ!>>900だけに。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:48:18 ID:KYN6EpuOO
>>900一年無駄に浪人して金つかった上に社学じゃな…
しかも早稲田じゃなくて立教だもんな…
そりゃ死にたいわな。っていうか…いややめとくわw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:58:10 ID:18KIDi3zO
河合塾から認定証が2通来て、しかもコース内容も認定番号?も違うんですが、これはどういうことでしょうか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:59:48 ID:18KIDi3zO
↑どこに書くべきかわからなかったので…
スレチだったらすみません
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:00:31 ID:njI3DB9oO
902
浪人して立教観光はまずい?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:02:13 ID:89MKaVr5O
>>902
経済と社学受かって看板を選んだわけだが間違いだったのかww


二浪しようかwwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:35:48 ID:g6Fj5YuGO
>>906
特定した  かもしれない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:31:11 ID:SG36FBZ60
>>903
問い合わせとけ。電話は?み付かないよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:04:39 ID:xiz+qPB+O
立教新座キャンパスは7割女子だから楽しいよo(^-^)o
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:32:37 ID:Oy1nRSlW0
新宿とここだったら、こっちのほうがええの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:40:36 ID:wHMhaeB50
代ゼミ、河合塾そろって都市大を薦めている・・おお化けしそうだな!

■河合塾によれば来年は今年以上の志願者急増見通しということだ!■

今年、第一期で入学できる香具師は最高だよ。来年は2倍以上の志願者が
早くも予測されているとのことだ・・理由は就職とのこと。

912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:38:07 ID:oQmN6W6HO
>>906
看板っていっても偏差値高いだけだしな。異文化もおなじ。実績ないし
経営いけばよかったのに
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:46:39 ID:DByOcImK0
ここの生徒の質ってどうなの?
チャラいのばっかとか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:25:36 ID:QzfMHB0hO
Listening Comprehensionどうしよ...取んなきゃ損かな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:32:28 ID:bKLX4+sYO
>>914
一年前の自分「リスニングめんどwwwやっても意味ねーだろwwwww」


センターで24点
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:41:17 ID:QzfMHB0hO
受講します((゚Д゚ll))
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:50:37 ID:hE3DR/fWO
リスニング一切対策しなかったけどセンター本場で45点くらいだった。




数IA60点だったけど。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:51:17 ID:/oXKpu9vO
さてアドバンスの早慶合格率はいかほどに…。去年が40%ぐらいらしいから今年は43%かな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:00:10 ID:pWrQVuseO
BEから早稲田政経
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:16:43 ID:pWrQVuseO
付けたし…すまん。いるのかな?
921834:2009/03/10(火) 03:16:18 ID:SBVchR6A0
>>835 >>836
遅れましたが、ありがとうございます。
とりあえず単語やっときます。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 04:48:44 ID:n3azARjv0
浪人したくせにマーチかよ、とかって実際に浪人してみて苦労したやつには到底言えない言葉だよ。
俺の友達にも浪人してマーチいるけど、別にサボってたわけじゃないし普段は十分出来てたしね。
最終的に結果出せなかったのは残念なことだけど
結果だけで人を馬鹿にするのは良くない。
「受験は結果が全て」とかって絶対にありえないと俺は思う。
ていうか、人生で「結果が全て」なんてなんに関してもありえないんじゃないのかな、
って薄っぺらの人生を19年送ってきただけのしょうもない俺だけど、そう考えてる。
結果を唯一の尺度としてみるなんて人間が貧しすぎる。

俺はその友達がどういう過程を経て結果を出せなかったということを知っているから
彼は受験の結果には失敗したけど、浪人の1年は無駄にはならなかったと思ってる。
少なくとも、いい結果が出てここから急降下してくやつよりかは断然マシだと思ってる。

本人は受験失敗してかなり落ち込んでるんだし、ネットだからって無神経な発言は控えるべきかと。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 06:50:29 ID:/4cpxkQr0
認定受けてどうしてもって言うなら早慶文系に入れるけど・・・みたいなこと言われましたが実力を考えて
ハイレベル私大文系にしました。早慶も少ないけどいるって言ってました。
実際にアド、早慶私大文系、ハイレベル私大文系、私大文系の早慶合格者はどれくらいですか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 06:53:06 ID:/4cpxkQr0
なんでここで聞くのか、それは話を濁して教えくれなかったからである!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:25:22 ID:zbCcb8tW0
池袋校で認定受けるんですが、
西校舎と南校舎どちらに行けばいいのでしょうか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:14:21 ID:xOd288JFO
ハイレベル私大と早慶上智コースってテストの成績でまざるんですよね?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:15:33 ID:EEqAOjS40
【人気急騰:  東京都市大学  :東急財閥】
☆ 全国私立大志願者増加率1位 +124.4% ☆

★おしゃれな田園調布、横浜、世田谷(渋谷)キャンパス★

== 予想を上回る人気・・偏差値が急騰:数年後は65程度まで上昇(代ゼミ予想)==
== 河合塾が一押し大学へ推奨: 来年は2倍程度の応募者増も ・・・就職を反映==

★環境情報学部 (文系も可)
★知識工学部
★工学部
★都市生活学部 (文系も可)
★人間科学部  (文系も可)
就職率はほぼ100%・・驚異的(昨今の不況にもかかわらず)

■巨大コンツェルンが就職支援・・安心できる学生生活■
★JALの大株主  http://www.tokyu.co.jp/group/index.html
★287社9法人  http://ime.nu/www.tokyu-group.co.jp/webguide/index.php

理系の場合、早慶・理科大以外なら他の私立の理系より東京都市にいくことを進めます。
最大の理由は企業の評価が高いから。とくに今の大企業&中小企業の役員クラスに武蔵工大出身者が多いのは、
当時、武蔵工大は理科大と肩を並べるくらい偏差値が高く、かつ優秀な学生が多くいたからです。
私も今、中間管理職ですが、この大学に入ってよかったと思います。就職ももちろんいいが、教育力も高かった。
自発的に勉強しようという気にさせる大学でした。早慶や東京工大の大学院に進学する学生も少なくないです。
尚、今の不況の時代では、経営工学出身者を企業は求めています。お勧めします。

66 慶應・理工、早稲田先進工
65 東京都市大・全
64 早稲田・基幹工
63 早稲田・創工
62 
61 理科大・工、上智・理工
------------偏差値60の壁(以下、中堅学部)---------------
60
59
58
57 理科大・理工、明治・理工
55 理科大・基工、青学・理工、法政・デザ工
54 中央・理工、法政・生科
53 法政・理工、芝工・工、芝工・シス工
52
51 法政・情報科、創価・工
50 日大・理工

↓この大学は伸びる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236055328/
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:02:51 ID:v1WjPf7gO
>>923
アド…40〜50%
早慶上位…40〜50%
早慶中位…約10%
早慶下位…5〜10人
ハイ私文…いたら3人
私文…いたら1人

多分こんなもん、コースごっちゃになるのはハイ私文と私文だけだと思う。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:20:26 ID:c9C3EqbmO
>>922同感だ。長い目でみれば、受験での失敗がいい刺激になってすごく伸びる人もいるし。
オレは第一志望の立教法に受かったから胸を張って通うつもりだけど、上位大学落ちでいやいや立教に通う、っていうのはあまりしてほしくない…
自分の力で受かった大学に誇りを持ってもらいたい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:29:28 ID:CFNPjqCyO
私文マーチ狙いなんですが、今の偏差値が45位なんです

マーチだとコースはハイレベルとなっているのですがこんな自分でもついていけるでしょうか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:44:15 ID:bKLX4+sYO
>>930
あたぼーよ
932930:2009/03/10(火) 11:05:23 ID:CFNPjqCyO
>>931
質問ばかりですいません
今スレ全体をみたんですが、マーチ狙いなら早慶コースがいいといくつかレスがあったんですが、実際どっちがいいんでしょうか?

今の自分のレベルだとついていける云々以前に認定試験に通るかも問題ですが…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:37:36 ID:POZCY6uW0
一橋受かった

ここには本当にお世話になった

ありがとうございました
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:01:57 ID:v1WjPf7gO
>>932
前期のテキストは早慶(Tじゃないクラス)も私文も一緒だから入れるなら早慶クラスがいい、成績がいいクラスはそれなりに雰囲気も下位よりはいい


違いは講師の違いくらい、講師は力がある人ほど上位クラスにつく傾向がある

上にもあるようにアドでもマーチ行きが多数な中で私文クラスが希望通りマーチに入れる割合はたかがしれてる

だから入れるなら早慶クラス、テストで認定おりる=ついていけると思って頑張ればよい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:06:28 ID:bKLX4+sYO
>>932
そういう考えもあるけど自分は違うと思う。
やる気と周囲に流されない力が無ければ早慶クラス入ってもマーチは無理だと思う。

実際早慶下位クラスは受験を舐めてる奴がごろごろしてる。危険。
そういうところを見るとハイ私の方が良い。
早慶上位クラスで着いていけるならそれにこしたことはないが。


最終的に自分次第。
入ってからでもクラス変えようと思えば変えて貰える(それなりの実績があれば)。
答えにもなってないが脳の片隅にでも置いてほしい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:07:36 ID:wVskoySM0
>>933
おめでとうございます。

今年一橋を目指す現役ですが河合塾池袋校に行こうと思います。
電車で一時間かかりますがやはり良い先生の講義を受けたいので…

数学と日本史でおすすめの講師・講座がありましたら教えてください。
お願いします。
937:2009/03/10(火) 12:22:51 ID:tvNajT4LO
すみません
自習室ってどのくらいあいてますか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:47:40 ID:HXv/yY4i0
>>933 おめでとう
939:2009/03/10(火) 13:11:14 ID:/v1kJiRHO
認定テストってどんなのでますか?
レベルどのくらいですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:21:23 ID:CFNPjqCyO
>>934
Tじゃないクラスというのは早慶のアドバンスじゃない方のことでしょうか?

>>935
自分に流されない力があるかと言われたらやはり微妙な気もします…


941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:34:47 ID:v1WjPf7gO
>>940
早慶上位はTで中下位はTじゃないやつ。
上に入れるには越したことないが、認定余裕で越えてないと厳しい。
ハイ私も早慶下位も雰囲気わからないけど、できるなら大教室の授業は教室の半分より前で受けた方がよい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:56:48 ID:/oXKpu9vO
アドバンスでさえ早慶受かるのは68/160くらいだし「できれば早慶うかれば」とか「成績に不安があるが無理してアドバンスに」とかいう甘ったれはアドバンスにいっても早慶は無理。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:54:01 ID:V70T/KibO
早稲田教育とか慶應文じゃ受かっても微妙
まして浪人してMARCH受からないようなら俺ならじさ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:08:30 ID:aa/qJjMaO
まだアドのクラス締め切ってないよな?

認定は来てるから、明後日申し込みしようと思っているんだが………
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:21:26 ID:xgh2z9C10
>>922 >>929 お前らもろ当てはまってるなwwww

【低学歴(予備軍)の方の特徴】 
1. 学歴ある人間は勉強しかできないと思っている
2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 学歴がない事を逆に美化しようとする
6. 学歴が高い人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
7. 馬鹿高に入ったor進学校で落ちこぼれたのは単に勉強しなかった、環境が悪かったからだと信じ、自分の能力は疑わない
8. 必要以上に"努力"を美化し、結果には目を向けない
9. 自分自身の問題からはひたすら目を逸らす
10. "割合"など算数に弱いので極端な例やまれな例を引き合いに出して無理な一般化をしたがる
11. 図星の指摘をされてもちゃん反論ができないと人格攻撃に走る
12.「○○みたいな人もいるよ。△△だってそうじゃない。」といった小学生のいい訳みたいな反論をする
13.「自分はやる気に成れば出来る人間だ」と根拠のない自信を持っているが、いつまでもやる気にならない
14. 就職も進学も「本当に自分がやりたい事」が見つかった時に決めれば良いと思っているが、いつまでも決まらないでいつも手遅れになる
15.「自分次第」、「入ってから頑張る」が決め台詞だが今まで自分が頑張るべき時に頑張らなかったという事実を自覚していない
16. 行動基準のソースはいつも時代遅れな親やワイドショーや雑誌情報である

低学歴と底辺受験生って本当同じような価値観や生き方してるよね。
やはり人間的に同類なんだろうけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:38:38 ID:Xt248VdFO
( ^ω^)その通りだお!
( ^ω^)おい、ぽまいら!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:39:23 ID:abYc8//20
アドって定員80名だろ確か
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:42:04 ID:sNkLU1L9O
>>945はヌルーね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:43:11 ID:GdncN7Tg0
>>942
半分も受からないんだからそうとう高望みと努力不足の集まりだったんだな。
浪人してまたマーチだったら、マジ申し訳ないでしょ。
1年間ちゃんと勉強しといてよかったww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:44:22 ID:Zq197YFvO
今更だけど…すかりんどうしてるかなあ…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:48:45 ID:sNkLU1L9O
受かったからって人を馬鹿にするのはどうかと思うよ
まぁ早慶受かるだけの努力したのはすごいことだしおめでとうって感じだけどさ
定員があるんだから落ちる人がいなかったらお前だって受からないだろうが
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:49:24 ID:FL3Pv5/bO
>>945

4、10、15ってよくいるよな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:58:23 ID:X92cYtEn0
東大に合格した方おめでとうございます。
来年受験する人に対して合格体験記・アドバイスなどよろしくおねがいします。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236658914/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:58:48 ID:c9C3EqbmO
>>952すみかりんのことかー!!
>>945オレは929だが、残念ながらオレは一つも当て嵌まらないな。そういう人種はオレも嫌いだ
しかし偉そうに他人を批判する奴はもっと嫌いだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:01:45 ID:sNkLU1L9O
てゆうか>>929が低学歴予備軍の特徴に当てはまると判断した>>945頭悪すぎ
956922:2009/03/10(火) 17:14:06 ID:n3azARjv0
>>945
ちなみに俺は商系だけしか受けてないから上位学部じゃないかもしれないけど
早慶どっちも受かってるけどね。なんなら合格証書出すけどさ。

俺のレスに何が当てはまってるのか良く分からないけど。

まぁ俺が言いたいのは、落ちたやつにも人として気を遣えってこと。それだけ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:48:12 ID:J3fiDpENO
すみかりん…あんなに早稲(法)早稲(法)言わなきゃ良かったね。高望みしながらスィーツ過ぎだから話題になっちゃったんでしょ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:47:21 ID:wmowVqyK0
浪人、私文ばっかじゃん。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:27:52 ID:zCU7EqBh0
>>956
>>922で言わんとしてることは理解できるし、まったくもって正論だと思う。俺は浪人して人生観が変わったよ。
ただ>>945はただの煽りだと思うから、スルーしてやれよ。

ところですみかりんは結局どうなったの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:56:32 ID:wdbRI0lCO
すみかりんは成城だよ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:09:53 ID:N2dfkaeiO
すみかりんはアドに入れたのが不幸だったんじゃないかな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:13:53 ID:zCU7EqBh0
成城って…
本当に早慶コーストップレベルのクラスでもMARCH落ちっているんだな…受験は怖ひ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:16:30 ID:Zq197YFvO
普通にいるよん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:20:06 ID:v1WjPf7gO
>>956
是非2枚重ねてうpしてください。

それにしてもコピペはモロ当てはまる奴いるからウケるな
落ちる生徒みたいなコピペもよくできてる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:46:04 ID:N2dfkaeiO
新浪人の人も肝に銘じろよ。
浪人したらマーチは受かる。
早慶クラスに入れば早慶と名のつくどっかには受かる。
アドやTテキなら看板学部受かる。
すべて間違い。真理は、「頑張れないヤツは落ちる」これだけ。
今から授業開始まで一月以上、しっかりやっとけ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:48:12 ID:Xt248VdFO
( ^ω^)す( ^ω^)み( ^ω^)か( ^ω^)り( ^ω^)ん
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:48:39 ID:Zs1O4rY/0
☆実にキリストは、わたしたちがまだ弱かったころ、定められた時に、不信心な者のために死んでくださった。
正しい人のために死ぬ者はほとんどいません。善い人のために命を惜しまない者ならいるかも知れません。

しかし、わたしたちがまだ罪人であった時、キリストがわたしたちのために死んでくださったことにより、
神はわたしたちに対する愛をお示しになりました。

それで今や、わたしたちはキリストの血によって義(正しい者)とされたのですからキリストによって神の怒りから、
救われるのはなおさらのことです。


敵であった時でさえ、御子の死によって神と和解させていただいたのであれば、和解させていただいた今は、
御子の命によって救われるのはなおさらです。

それだけでなく、わたしたちの主イエスキリストによって、わたしたちは神を誇りとしています。
今やこのキリストを通して和解させていただいた からです。(ローマ5ー6〜11)


☆神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。
それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。(ヨハネ3ー16)


☆口でイエスは主(しゅ)であると公に言い表し、心で神がイエスを死者の中から 復活させられたと信じるなら、
あなたは救われるからです。実に、人は心で信じて義(正しい者)とされ、口で公に言い表して救われるからです。(ローマ 10:9-10)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:38:24 ID:bKLX4+sYO
>>967
去年キリスト同じクラスだったぞ!!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:54:27 ID:4Qf+Pem30
【合格できないパターン@河合塾】 ←毎年恒例のことだ。今年も(ryu!!!(ギャハハハ
1.基礎シリーズ(1学期・夏前まで)で手を抜いた人
2.高校時代、1浪時代怠けていたことを反省することもなく言い訳(部活、思い出作り等)ばかりして正当化している人
3.受験勉強は授業出て話を聞いてる時間だけで、自習時間に廊下やラウンジ、ネットで馬鹿話をしている人
4.○○クラスに所属しているだけ、□□先生の授業に「出席」しているだけで合格できると勘違いしている人
(○○クラスは○○志望のクラス(実際は○○レベルより下の学力の人の集まり)で受かるクラスという意味ではないことを忘れ、
大多数は1、2ランク下の実力相応の大学しか受からないのに、下のクラスを馬鹿にして勝ち誇る)
5.目標大学の偏差値が低い人(このパターンの人は目標を低くしている分努力を怠り学力が向上しない)
6.目標大学の偏差値が本人の実力に比べて高過ぎる人
(このパターンの人は入試の現実を知らず、単に夢を見ているだけ。基礎もできていないのに実力以上の難しいことばかりやりたがる。
最後には焦って大逆転を夢見て講師信者になったり、変なテクニックに走るのがこのタイプ。空回りばかりして学力が向上しない)
7.大学に入ったら遊ぼうと考えている人(この考えを持っている奴は大学に行こうなんて考えるな)
8.自分の問題点を反省せずにいつも責任転嫁して他人(学校、予備校、先生等)のせいにばかりしている人
9.実際に勉強するより勉強法や講師の研究に非常に熱心な人
10.素直過ぎて何事も言われるままに無批判に信じやすい信仰心が強い人
11.勉強のできる人は誰か特別な講師に特別なテクニックを教わっていると信じている人
12.努力や能力より有名講師の有難い授業を受ければ誰でも成績が急上昇すると信じている人
13.予習復習が不完全だから授業が理解できず成績が上がらないのに、不確かな「噂」だけに振り回されて、
  色んな講師の授業にもぐったり、授業を切ったり、参考書や問題集に手を出している人。
14.苦手教科の勉強から逃避して現代文の勉強に必要以上に時間をかけすぎる人。
(このパターンの人は、他の教科に比べて努力しなくてもだれでもある程度すぐ解ける国語に逃げているだけ。
 結局、国語をいくらがんばっても、配点から見て、努力の差がはっきり出る他の主要教科が苦手のままでは受かるわけもないのだが。)

970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:58:01 ID:4Qf+Pem30
ネットをしている受験生は悲惨なくらい志望校に落ちまくる。

「自分には関係ない!」「自分だけは違う!」と今まで妄想してたんだろ?
今頃気づいても遅いだろうが、甘いね。www 毎年恒例のことだ。

ここで話題になっている講師の面子を見ればどのクラスが多いかはすぐ分かるw
そのクラスの合格実績が例年ぼろぼろだってこと見れば、むごいくらい落ちまくるなんて誰にでも分かるw
そもそも○○大クラスなんて挑戦校で「○○大目指してる」だけのやつの集まり。
実力は○○大より2つ3つ下のレベルで○○大に遠く及ばないことなんてパンフレットの認定基準見れば分かるだろ。w
春には浪人すれば○○大受かるなんて妄想してるんだろうが、
受かるのはクラスの上位の極々一部のもともと出来るやつ。
結局はほとんどのやつが毎年○○大より2つ3つ下の実力相応の大学に行く羽目になる。
ネットで落ちる馬鹿同士で共感して馬鹿情報交換してる時点ですでに合格できるグループから脱落していることに気づけよ。
お前はそのレベルの人間と話が合うってことはすでに合格できない人間と同レベルの人間なのさ。

毎年恒例。間違いないよ。www

971922:2009/03/10(火) 22:14:58 ID:n3azARjv0
>>964
写真とったけど、どうすればいい??
ちょっとやり方がわからない。ごめん。
972922:2009/03/10(火) 22:18:58 ID:n3azARjv0
>>964
携帯に見るようにうpしたことないから携帯から見れるかどうかわからない。
パソコン開いてみてね

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/cwe90310221739.jpg
973922:2009/03/10(火) 22:23:54 ID:n3azARjv0
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:25:04 ID:v1WjPf7gO
>>969
これは新しく入る人は肝に命じた方がいい、非常にあてはまるから。
>>971
わざわざありがと。http://imepita.jp/m/
で携帯からできるよ。自分のIDと一緒にとれば文句言われないよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:25:44 ID:sdvhGSinO
去年の模試でアド認定取れたんだけど英語が大の苦手です
おとなしく普通の早慶コースにしとくべき?
976922:2009/03/10(火) 22:35:14 ID:n3azARjv0
>>974
指示ありがとう。次からそれを利用しますね。

>>975
俺はアドじゃなかったけど、アドのほうがいいと思う
勉強できる人さすがに多いだろうし、アドゼミとかいうのもあるようだしね。
さすがにテキストがTじゃないのは痛いよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:50:42 ID:v1WjPf7gO
>>976
パソコンからも見えないっす(´・ω・`)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:55:35 ID:sdvhGSinO
>>976
レスありがとう
クラスで俺1人ばかなんじゃないかとか心配なもので…
あとサクセスクリニックで時間割を決定するって書いてあるんだけど、アドに入るって決まってたら特に関係ない?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:14:09 ID:xl84iS6g0
>>978 アドだけど関係なかった希ガス
けど社会はアドでも上下あったかもしんない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:24:43 ID:2qgasTCnO
アドバンスは全部で80人くらいで二クラス? 入ってもまたクラス分けテストとかするのでしょうか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:27:10 ID:sdvhGSinO
>>979
なるほどサンクス
まぁ社会はわりと得意だし大丈夫かな…
てか各々の成績ってクラスの人たちに知れ渡るもん?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:39:54 ID:rG9RSFZb0
どこの予備校も早慶クラスは志願者が桁違いに多いから金づる記念受験クラスなんだよ。
まあ早慶くらい目指さないとマーチも危ないようなやつらの集まりなわけだがwww

予備校同士でこの大量な経営上の金づる「早慶記念受験組み」を取り合えば何が起きるか。
認定基準の低下だ。認定レベルを下げればそのクラスに認定が出る生徒は増えるからねえwww
現実を知らない馬鹿は上のクラスに入れば上の大学に入れると勘違いしている。
より上のクラスに認定を出してくれる予備校を馬鹿は選ぶ。
それで認定基準の低下と認定の大安売りが生じる。
でも結局予備校の何クラスにいても学力が低いと合格は無理。
上のクラスに入っても授業についていけない馬鹿がネットにたまって予備校や講師の文句を垂れ流す。
過去レス見れば分かるでしょう。2ちゃんは早慶や死文クラスだらけで難関国立や医学部クラスの話題は皆無だってことにwww

住人のレベルを見れば分かると思うが、まあ早慶に本気で受かりたいならネットは封印して死に物狂いでやらないとまず無理だろうねwww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:50:48 ID:rMMWgmSyO
アドバンスから早稲田政経いく者です
1年お世話になりました。
アドバンスでサボらず腐らずやってれば(それが難しいんだけどさ)早慶突破できるだけの実力はつくと思います。
来年入る人も頑張って
984922:2009/03/11(水) 00:06:15 ID:tyz87xqo0
>>981
成績が他の人に知られることはないよ-!
ちなみに、アドでも下から上まで幅広いと思います。
平均偏差値は結構低いので…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:12:40 ID:Jmr5nTA6O
これからアド生になるやつに第三回記述模試の平均偏差値載せとくわ 低すぎるがびびんなよ

英語 64

国語 61

社会 68

まぁアドバンスから40%〜45%くらいしか受からんから当然ちゃ当然だがな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:14:36 ID:g6fYxfNdO

池袋校から東大受かった人いるの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:22:20 ID:LlLV5IwXO
>>985
これマークだろ

記述はもっと低い
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:33:14 ID:rJarfHuBO
>>985
第三回ってことは11月?
最初のうちはさらに低いのか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:52:14 ID:nySpYITW0
>>988
いや、高いよ。なぜかと言うと、最初の方は現役生がまだアホだから、その分伸びる。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:20:12 ID:XpvVz3Bx0
新スレたてたよー
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1236701079/l50

残りは煮るなり食うなり埋めるなり、ご自由に。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:59:10 ID:c87TqThxO
すみかりん成城なんだ〜!成城去年は落ちてたから今年受かって喜んでるんだろうな
良かったね!
992:2009/03/11(水) 03:19:50 ID:RSuuvM/BO
池袋校には去年浪人でうざいやつとかいました?
例えば自習室の前で騒ぐとかの迷惑行為
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:21:51 ID:UXjiEofQ0
主要大学の退学率ランキング

順位 大学名  退学率
 1   甲南    18.9%
 2  国士舘   17.2%
 3  東京理科 10.7%
 4  神奈川    10.3%
 5  桃山学院  9.3%
 6  大東文化  9.04%
 7  立命館    8.57%
 8  駒沢     8.23%
 9  摂南     8.2%
 10  亜細亜   8%
 11  日本    7.16%
 12  青山学院 7%
 13  近畿    7%
 14  龍谷    6.91%
 15  京都産業 6%
 16位以下→ttp://www19.atwiki.jp/daigaku-kenkyuujo/pages/13.html
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 05:25:11 ID:ni4Ge3B0O
東工大コースって1クラスですか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 05:31:30 ID:KWKP1/y8O
995ゲット

世代交代かあ
ラストスレ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:13:16 ID:ln7XxHv1O
世代交代…かなしいなぁ
池袋校すきだったぜ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:23:54 ID:BOV0pcs80
そんな哀しい言い方すんなよwww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:24:38 ID:BOV0pcs80
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:25:35 ID:BOV0pcs80
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:26:35 ID:BOV0pcs80
1000なら第一志望合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。