【関西地区】駿台予備校/冬期講習相談スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
関西地区用の冬期講習相談スレです。
関東の方はこちらでどうぞ
【関東】駿台予備校//冬期講習相談スレッド【地区】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/juku/1157284616/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:01:10 ID:YYRe4V/AO
>>1

しかし今パンフ配られてもな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:47:10 ID:5fXeit3QO
みんな何講座くらい取るんだ?
4まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/08(金) 15:48:41 ID:TWJEe9hz0
もう特定大学別講座しかとらね〜
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:11:38 ID:Kltyn8UqO
担任が言うように20講座も取るわけないよな?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:22:56 ID:obqne2z4O
論文入れて4講座のつもり。去年10個くらい取って自習する時間がなくなったから。20個取れっていうのは、さすがに駿台の利益のためとしか思えない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:26:15 ID:TGVxx1QBO
>>1
乙です( ´・ω・)つ旦ドゾー

>>5
夏期は11個取って結局消化不良おこしちゃったから2、3個くらいにしとくよ…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:23:14 ID:aTKcyS0V0
それが駿台商法
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:03:10 ID:H4Mg0XonO
オレも、講座説明会にのせられて夏季は消化不良だった('A`)

プレと大学別講座って両方とる必要あるのか?
去年受けたヤシいたら教えてくれ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:34:41 ID:uzJ4WYP90
センター対策講座は[テスト+解説]×4日だから普通に実戦問題集とかやっといたほうが安い
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:02:08 ID:CjV1d26JO
つか、冬期に20講座もとれないでしょ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:05:26 ID:j1TKSKpGO
センターに関して言えば、大森先生は
「冬期の四日間講習>直前の二日間講習>直前のプレテスト」
と言ってたよ。まぁ生物に関しての説明だったから他教科もこれでいいかはわからんが。
大森先生はそれを言った後、マイクを(録音されないように)握って、「担任には(センター対策講座はもちろん)二次対策講座もいっぱいとれって言われてるかもしれないけど、今焦っていっぱいとらなくてもいいからね」的なことを言ってたよ。
これがあったからじゃないが、大森先生が大好きだ。
ここをクラス担任とかが見てませんように。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:26:35 ID:Kltyn8UqO
>>11
直前講習も入れての話だお
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:44:42 ID:I3BVwuwuO
相談して誰が答えるんだ?それは正解なのか!?私立組はなにとってるか教えてくだせー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:34:28 ID:UI3SbVlxO
関関同立志望なんですが二宮先生の古文特講と瀬古先生の関関同立古文とどっちの方がいいと思いますか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:34:35 ID:fnTHpc310
昨日担任に相談したら、お金はかかるかもしれないけど、
あとで泣きをみないためにもケチらないで講座をとったほうがいいって。
聞いてて馬鹿らしくなってきた・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:36:10 ID:su0lPXN/O
10近くは取ると思う。一週間前に実戦やりまくっても効率悪いし、FAを何個か。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:37:17 ID:5nPQc5er0
将来の都道府県別年少人口(∝都道府県別高校生数) (単位:1000人) 国立社会保障・人口問題研究所ttp://www.ipss.go.jp/pp-fuken/j/fuken2002/fuken2002.pdf

      2005年  2030年    減少率
東京都  1424     1195     16%
福岡県  715     597      17%
宮城県  335     276      18%
--------------安泰の壁---------------
京都府  352     271      23%
愛知県  1067     796      25%
------------もうだめぽの壁------------
大阪府  1213     850      30% ←少子化の影響が極めて深刻な地域 (lll゚Д゚)ヒィィィィ
北海道  727     484      33% ←少子化の影響が極めて深刻な地域 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



2005年度入試 阪大合格者数TOP20高校 ttp://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/osaka.html

大阪の高校:北野、三国丘、明星、茨木、大手前、天王寺、四天王寺、大阪星光学院、清風南海、生野、高槻、大阪教大付池田、清風
大阪以外:奈良、洛南、長田、膳所、姫路西、神戸、甲陽学院

Σ(゚д゚|||)ガーン  なんと65%が大阪の高校
全国でも屈指の激少子化が予想されている大阪出身が65%を占めているってことは・・・


2005年度入試 北大合格者数TOP20高校 ttp://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/hokkaidou-u.html

北海道の高校:札幌北、札幌東、札幌西、札幌南、札幌旭丘、旭川東、帯広柏葉、北広島、小樽潮陵、岩見沢東、立命館慶祥、札幌手稲、函館ラ・サール、釧路湖陵、札幌開成、大麻、室蘭栄、北嶺、函館中部、北見北斗
北海道以外:なし

キタ━━━( ゚∀゚ )━━━!!! 100%北海道の高校
全国最悪レベルの激少子化が予想されている北海道出身が100%ってことは・・・
19百万遍さん(京大生):2006/09/08(金) 23:06:12 ID:hrq7R4uPO
担任の馬鹿猿の意見なんか聞く必要は一切ありません。自分の判断で講座を受講しましょう。
ただ、直前の大学別演習講座はたくさん受講すべきだと思いますよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:28:22 ID:uzJ4WYP90
中野のセンター現代文、センタープレ、現代文特講は速攻で締め切るんだよな、今年も
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:56:33 ID:pZElNcMo0
それってたまに思うんだけど、校内生って一般生より早く予約できるんでしょ?
校内生ですら締め切られるってことは一般生は到底無理ってことだよね?
まぁ、その時期に他校の講習受ける奴がいるとも思えんが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:09:57 ID:QSEmIwLLO
>>20
クラスどこ?
SEとかSBとかが言われてそうなイメージ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:10:12 ID:gdpIkZLkO
>>21校内生の枠と一般生の枠がある。
実際一般生の方が取りやすいという話を聞いた…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:13:09 ID:QSEmIwLLO
>>19
お前もバカだなぁ
言ってる事が教務と変わらないよww
MAの担任は別だけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:14:15 ID:QSEmIwLLO
>>22
訂正>>5
26まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/09(土) 01:14:40 ID:xBZOHmWw0
>>24
そいつ、ミルクカフェに巣くう三流数学講師信者で有名なキチガイだから
相手するのは必要ないよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:07:09 ID:qeSdDHedO
岡田のセンター地理と石川の有機特攻は外せない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 03:04:09 ID:gdpIkZLkO
>>27センター地理じゃなくて読図統計じゃないのか?
まぁ俺は正誤をとるが
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 05:11:48 ID:n7420Pm+O
>28
漏れ神戸校なんだが、毒図統計に岡田先生ついてないぜorz
去年正誤とったがあんまよくなかったぞ。まぁ参考までに。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 05:14:12 ID:n7420Pm+O
漏れ神戸校なんだが毒図統計に岡田先生ついてないぜorz
あと、正誤問題去年とったが、あんまりよくなかったぞ。まぁ参考までに。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 06:21:22 ID:edAGUXci0
どうしてちょっと変えて2回書いてるんだ?
32百万遍さん(京大生):2006/09/09(土) 07:12:19 ID:fB50N/0PO
まおたんとかいう粘着太郎基地外は米村師を三流とか言ってる馬鹿だから相手にする必要なし
ミルクでは匿名で自演の嵐。あぁひどい。哀れな受験生だ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:05:10 ID:RHQDqtzu0
>>17
だよな。
センター系とFA、大学別、で軽く10はいきそうなんだが。
FAがすごい気になるんだが、やっぱりセンター直前はがむしゃらにやるより
取った方がいいかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:24:51 ID:n7420Pm+O
>31
一回目書き込みできませんでしたよって出て、二回目もっかい1から打ち直したから文章ちょっとかわってしまった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:49:21 ID:uEk46z320
>>12は完全なカモやなw
大森のは「自分のは取れ」って言ってるんだよ
丸見えやろが
受験生の 味方の振りして 銭儲け
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:53:34 ID:gdpIkZLkO
>>30センター地理は7割いかない人用じゃないのか?
岡田先生の読図統計は京都しかないからな…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:04:37 ID:i9eOIWssO
岡田はセンター地理取れって言ってたぞ
夏に毒図統計取ってたらいらんらしい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:09:24 ID:+KsMpUnTO
岡田先生は冬はセンター地理とれって言ってた
夏のセンター地理は前期の範囲だけの問題だから夏毒図冬センター地理を取ればいい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 14:26:06 ID:xAPD+XbQ0
センター地理も校内生で締め切りだな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 14:39:00 ID:gdpIkZLkO
そうなんか…夏の読図は取ったんだけど担任は

確実な得点→センター
高得点(9割)→読図統計

を取れと言いやがったし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 15:02:57 ID:R9PDUtx1O
日本史たくさんありすぎ
わからん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 16:55:24 ID:+KsMpUnTO
>>40
意味なくね?
本科+夏毒図+冬まとめ(センター)
だろ
うちの担任は岡田先生が何取ったらいいか行ってくれると思いますって言ってた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 16:56:59 ID:tl3nut1aO
取りたい講座が全くない件
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:20:47 ID:wZH3w8Fn0
>>43
いい友達になれそうだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:22:10 ID:RJqR5WsmO
俺は夏とりすぎて自分で勉強できなかったから
とる数少なくしようと思ってる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:36:44 ID:9oflkQ6B0
パケホの人はやらなきゃ損!!
クリックするだけでお金がもらえる♪
↓ここから入ればボーナスポイントがもらえるよー
http://osaifu.com/crazy_4u/
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:38:22 ID:n7420Pm+O
生物総整理ってすぐ締め切るかな?
二次で生物使わんかもしれんからとりあえずとらないでおこうと思うんだが…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:43:01 ID:hKZgHdvk0
去年は締め切らなかった 大阪校
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:13:23 ID:n7420Pm+O
>48
ありがとう!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:20:07 ID:Lb9eyXGIO
夏受けて感動したんで、中野の現代文を一つは取りたいと思ってるんですけど、
特講は確か大阪で一回しかないから正直厳しいだろうなぁ。
京大国語も取るなら中野がやってくれる大阪の方まで行くつもりなんですけど、古文の前田って評価はどうなんでしょうか。
普段受けてないんでよくわからんのです。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:21:51 ID:uEk46z320
地理なんか自分で覚えて過去問するに決まってるだろ
講義受けたからできるのかよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:23:11 ID:hKZgHdvk0
地理は量こなせば点数上がるもんじゃないよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:26:24 ID:+KsMpUnTO
>>51は岡田の地理受けたことないのか?
54まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/09(土) 23:42:17 ID:xBZOHmWw0
明らかに夏季に比べて力の入れようが落ちてる気がする。
英語はやたら講座あるのに数学寒すぎだろw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:44:37 ID:l6bKlXxfO
関東のものですが岡田の地理は冬いきなり受けても効果ありますか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:35:02 ID:6BueFIjb0
百万遍さん(京大生)
推定年齢:20代後半
在籍:代ゼミ4漏(京大生と詐称)
好きな講師:米村(数学)
その他
性格 幼稚でキレやすい。小学生並みの知性しかない
趣味 自作自演
特技 講師賛美してその講師の評判を貶めること
2chの元クソコテとの情報もあり
多浪の末ニートとの説も疑惑ある
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:48:24 ID:NTLCDvTC0
去年大阪校で締め切った講座

センター数学(阿部)
センター英語(霜)
センター現代文(中野)増設分含む
センター古文(丸谷)
センター古文(前田)
センター地理(岡田)
センター生物(大森)
数学特講(秋山)
現代文特講(中野)
センタープレ数学(秋山)
センタープレ英語(霜)
センタープレ現代文(中野)増設分含む
センタープレ古文(前田)
センタープレ化学(小笠原)
阪大英語(桜井)

ソースはオレの記憶
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:51:09 ID:TVXYpFDEO
>>56
百万遍何とかは置いておいて、確かに米村師がスゴいことは事実
59まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/10(日) 01:10:38 ID:uPhGKdxo0
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:35:02 ID:6BueFIjb0
百万遍さん(京大生)
推定年齢:20代後半
在籍:代ゼミ4漏(京大生と詐称)
好きな講師:米村(数学)
その他
性格 幼稚でキレやすい。小学生並みの知性しかない
趣味 自作自演
特技 講師賛美してその講師の評判を貶めること
2chの元クソコテとの情報もあり
多浪の末ニートとの説も疑惑ある


4浪で代ゼミ生は現在進行形との説もある。
三流数学講師を神のように崇めている。
ミルクカフェでは自演で板を荒らしに荒らした。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:29:39 ID:aA4J6AxI0
百万遍ここでも出たのかw
米村批判されて粘着杉山信者を自演して米村信者をたきつけようとスルもばれて失敗。
で、粘着杉山信者は2chのコテ(おそらくまおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI)だと必死に言い訳。
名前はミルクの神田解放区をもじったもの、神田や他のコテをを叩くも相手にされず。
こいつは真性のアホ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:39:42 ID:MaR/KVuW0
文系だから当然表先生の教養あふれる最高の英語講座を受講します。
62百万遍さん。(京大生):2006/09/10(日) 10:56:40 ID:TVXYpFDEO
>>61
ぜひ受講しなさい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:15:14 ID:v9XZQBn3O
センター現代文で池尻先生ってどうっすか?中野先生とれなかったらそれにしようと思ってるのですが
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:18:28 ID:YxJV5il6O
化学の山下とか淵野って人わかりやすい?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:45:11 ID:Mt8Cq9Q0O
池尻はやめた方が無難。中野の代わりにはならない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:51:07 ID:qd+hMDhU0
中野って神みたいな人なんだね。
中野っていったら、サンプラザ中野しか思いつかない。
ところで、何でこんなすごい人がサテとかやらないの?

ちなみに、中野先生の現代文が受けてないからよくわからないけど、
個人的に好きな先生は重光先生です。
あの人の人間性とか、授業とか結構好きです。
駿台現代文は巷じゃダメって言われてるけど、まだ死んでないみたいです。
67百万遍さん。(京大生):2006/09/10(日) 23:59:13 ID:TVXYpFDEO
>>66
関西駿台現代文科には中野師・川戸師の二大巨頭がいます。
彼らには劣りますが、小泉徹というのもいます。

これだけのメンツが揃った予備校は他にはないでしょう。
たとえば代ゼミは湯木師だけです。河合なんてひどいもの。
68まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/11(月) 00:17:34 ID:fCjFFpfK0
>>64
山下は関西ではトップクラスの扱い。
特に有機は絶対に締め切りになるほどの人気がある。

淵野はかなりオワットル・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:33:10 ID:UidoZT1x0
中野丸谷岡田以外センター講座イラネ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 07:10:46 ID:sMaxkrVdO
英語の堺師っていい先生?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:55:15 ID:q0qxRyJaO
政経の時事問題講座取ろうと思っとんやけど、去年取った人おる?
72まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/11(月) 16:36:04 ID:fCjFFpfK0
>>70
授業中のネタはかなりおもしろい。
笑いをとる才能あるっぽい。趣味も結構ヲタ指向。

教え方はいたって普通。
とりたい内容の講座ならとってみても悪くないと思うよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:04:51 ID:BsrzTRqYO
>>72の言うことを信じるなよ!こいつは粘着基地外4浪代ゼミ生だから
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:16:16 ID:n65EIfmGO
英語の渡辺と谷ってどうですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:25:11 ID:BYzn2scd0
>>74
どちらも良くない。特に渡辺はひどい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:27:33 ID:n65EIfmGO
英語の谷本は?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:34:07 ID:bzag4SGb0
将来の都道府県別年少人口(∝都道府県別高校生数) (単位:1000人) 国立社会保障・人口問題研究所ttp://www.ipss.go.jp/pp-fuken/j/fuken2002/fuken2002.pdf

      2005年  2030年    減少率
東京都  1424     1195     16%
福岡県  715     597      17%
宮城県  335     276      18%
--------------安泰の壁---------------
京都府  352     271      23%
愛知県  1067     796      25%
------------もうだめぽの壁------------
大阪府  1213     850      30% ←少子化の影響が極めて深刻な地域 (lll゚Д゚)ヒィィィィ
北海道  727     484      33% ←少子化の影響が極めて深刻な地域 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



2005年度入試 阪大合格者数TOP20高校 ttp://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/osaka.html

大阪の高校:北野、三国丘、明星、茨木、大手前、天王寺、四天王寺、大阪星光学院、清風南海、生野、高槻、大阪教大付池田、清風
大阪以外:奈良、洛南、長田、膳所、姫路西、神戸、甲陽学院

Σ(゚д゚|||)ガーン  なんと65%が大阪の高校
全国でも屈指の激少子化が予想されている大阪出身が65%を占めているってことは・・・


2005年度入試 北大合格者数TOP20高校 ttp://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/hokkaidou-u.html

北海道の高校:札幌北、札幌東、札幌西、札幌南、札幌旭丘、旭川東、帯広柏葉、北広島、小樽潮陵、岩見沢東、立命館慶祥、札幌手稲、函館ラ・サール、釧路湖陵、札幌開成、大麻、室蘭栄、北嶺、函館中部、北見北斗
北海道以外:なし

キタ━━━( ゚∀゚ )━━━!!! 100%北海道の高校
全国最悪レベルの激少子化が予想されている北海道出身が100%ってことは・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:45:15 ID:VRwmJg6tO
地理の岡田どーですか?
79まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/11(月) 19:46:23 ID:fCjFFpfK0
>>73
ここでも自演かよ。
ゴミ百万遍w
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:50:29 ID:YaXRAz9GO
岡田はかなりいいよ。センター向けが得意

堺センセは2ちゃんねら。京都校スレもばっちりみてるらしいな

まおタソファンクラブってやつはガチでキチガイ荒氏だからスルー推奨。
81まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/11(月) 19:51:28 ID:fCjFFpfK0
堺先生はめちゃめちゃ2chみてるw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:01:32 ID:YaXRAz9GO
>>68は大嘘。
山下の有機は、今年は校内生優先予約段階での締切はなかった。それにトップでもなんでもない。大阪では医系の上位も下位もうけも
ってるが、京都では医系下位と関関同立未満のクラスだけ。それに駿台専任できないくらいのレベル。だから消防のカテキョやら
N能研やらを副業でやってる。専任の方が収入はいいのに専任じゃない理由なんて明白。30代ならともかく、もう40半ばだしw

たしかに授業はわかりやすいかもしれんが、質問に持っていったときの機嫌が悪いと評判の講師です。
あと、延長しまくりだから直前期にとるならそこを最優先に考慮した方がいい。石川なら延長はまずない(たまにあり)。
83まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/11(月) 20:26:23 ID:fCjFFpfK0
冬の山下は去年もその前の年も締め切り。
知ったかぶりでものを言うな。

石川は延長しまくりです。
知ったか乙。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:03:22 ID:ZjOHxneiO
確かに石川は結構延長するな。けど石川の延長だったら全く嫌じゃない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:24:32 ID:wrDbfEZx0
川戸はちょっと・・・
川戸のセンターの授業ひどいもんだぜ。
何行ってるか聞こえないし。
東大現代文とかだといい授業するのかもしれんが。

重光先生ってそこまで有名じゃないの。いい先生なのに。
今年の京大実践この人が作ったんだよね。

ってか、英語の谷はいい先生だと思うけど、気のせい?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:28:10 ID:mSH6fduGO
というか有機なんて普通に点取れるからいらん
理論の方取れ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:43:51 ID:PbQxREjFO
>>85
京大の現代文もなかなかよかった
たぶんセンターみたいな大人数相手であの声じゃなぁ・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:45:58 ID:n65EIfmGO
現代文の鶴見、漢文の上田は良い先生ですかね?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:11:13 ID:/RJyJ7EUO
まおたんって何浪?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:26:42 ID:YaXRAz9GO
>>83
俺は今年の夏の話をしてるの。もうちょっと頭働かそうね。それと、去年からMAだから、おまえよりは授業受けてるから石川のことは
わかるよ。彼は補講とかとくに嫌うね。引退宣言聞き飽きたからはやくサロンに帰れよクソコテ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:29:13 ID:YaXRAz9GO
おい、俺、『今年は』って冒頭にちゃんと書いてるじゃんwwwまだ冬期の校内生優先予約してないのに、どう解釈したら今年の冬
なんだよwマオはアタマわるいな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:40:20 ID:FUa5TNpO0
センター古文は前田か丸谷がいいって聞くんですがどっちがいいですか?
あとセンター漢文って誰がいいでしょうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:44:03 ID:UidoZT1x0
>>92
古文は丸谷
漢文は自分でやれ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:53:43 ID:89mYOkxW0
なんか担任がセンタープレとかの類の一日講座いっぱい取れとか言ってたんだけど
無駄に高いし自分でやったほうがはやいと思うんだけどどうなの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:55:47 ID:BsrzTRqYO
>>85は馬鹿
川戸は最高(京大現代文に関して)
谷はクソ。俺の方がマシな授業できるし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:56:54 ID:mSH6fduGO
古文は前田の方がいいぞ。かなり効く。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:58:57 ID:BsrzTRqYO
まおたそ氏ね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:00:54 ID:BsrzTRqYO
まを
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:01:06 ID:FUa5TNpO0
>>93>>96
サンクス
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:02:51 ID:HmeMysSfO
>>100ゲッツ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:04:47 ID:UidoZT1x0
ガチョーン
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:13:27 ID:wrDbfEZx0
>>95
川戸のどこら辺がいいの?
谷先生は英作文の限りじゃ不満はないが。
何がダメ、どうしてダメとか言ってくれるし。

ところで、竹岡が英作文の授業ってあるの?
うちの校舎ではレギュラーでも夏期講習でも一切やってないんだけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:23:23 ID:HmeMysSfO
おまぃら東京においでよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:25:38 ID:8A1fOhS6O
英語の斉藤先生と中村先生と清水先生ならどれが一番良い?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:32:58 ID:nWRO0b7m0
自分的には清水先生が一番だと思う。わかりやすいし。
ただ、授業中の「励ましの言葉」が以上に多いが
106まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/11(月) 23:42:47 ID:fCjFFpfK0
>>90>>91
連続レスで顔真っ赤だなw
これだから文盲の池沼はやれやれ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:40:27 ID:/s7cBasx0
>>106
おまえ、他人に指摘されてる誤りを都合よくスルーしてるな(笑)見事に逃げ切ったつもりかしらんが、顔が真っ赤だね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:55:13 ID:35w4l4A40
>>104
清水はあるある探検隊
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:54:13 ID:ICkIqjSSO
百万遍解放区
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:16:31 ID:39Un0XrI0
千賀ってわかりやすい?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:27:24 ID:3HITs9L4O
>>104
齋藤に決まってるだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:37:27 ID:DIk2delt0
中野のセンター現代文他のとかぶってて取れないんだけど中野っていつも増設ある?
増設できたら取れるかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:07:48 ID:SeWVvjGH0
質問

○岡田師匠の冬のセンター地理Bについて
・通常講義、Vネット、サテネットでは内容に差はないのか
・同時にFA正誤問題もとったほうがいいのか

○化学特講について
・夏に123全部取ったが3だけでももう一度取ったほうがいいのか
・3の場合石川氏と山下氏ではどちらがオススメされるか

○自分の志望大学講座が無いことについて
・多少遠くても別の校舎で志望大の講義を受けるべきか


よろしくおねがいします
114まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/12(火) 23:38:45 ID:LmK86Fy00
>>113
特講3は石川先生あったっけ?
二人とも教え方うまいから完全に適当に決めてもいいと思うよ。
ただし二人とも延長の鬼。
あと夏にとったから云々っていうのは気にせずに別に不安なら取ればいいと思うよ。

真ん中だけ答えました。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:56:27 ID:35w4l4A40
>>112
増設はあるけど、増設分も発表された瞬間埋まる。
去年は9時から受付開始で9時半にはもう既存分は埋まってた。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:58:42 ID:xeOQ8bZW0
ビデオとかで講義するやつってやったことないんだけどいいの?
巻き戻したり、停止したりできるからいいって言ってるけど、なんかね〜
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:05:45 ID:V0jafjteO
>113
《地理》
冬のセンター地理Bについては、内容に差はほとんどないと思う。ただ、もしかしたら通常講義だと若干雑談混じりかもってくらい。
《FA正誤問題》
とらなくてもいいと漏れは思う。去年とったけどあんまり需要がなかった。
《化学特講》
心配ならとったらいい。だが、夏のテキストとノートがあるなら、それをひたすら復習し、参考問題をすべて完璧にするって方を漏れはおすすめする。あと、石川氏がオススメ。
《志望大学講座》
とりたいならとればいい。ただ、片道2時間かかったりするならちょっと考えた方がいい。
118まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/13(水) 00:09:03 ID:xqC9GqGq0
>>116
あれ、巻き戻しにできることをウリにしてるみたいだけど実際はかなりやりにくい。
俺も夏期講習でオンデマンドサテとってもう嫌だと感じた。なぜかというと巻き戻し単位が
10分単位とかになってるんだもん。

それからどの先生もプレートつかって説明するからめちゃくちゃ手が忙しい。
リアル講義と比べ物にならんほどしんどかった。

俺は一時停止を駆使しながら講義受けたけどアレはもういやだなぁ…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:15:42 ID:IWpEnUZk0
増設発表されるのって申し込みの日?
増設もうまるのか・・・
120まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/13(水) 00:17:54 ID:xqC9GqGq0
>>119
受付日にリアルタイムで増設されまっせ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:41:04 ID:Lduwfo1P0
>>114,117
丁寧にどうもありがとう

もう一つだけお願いします
現代文の松波先生ってどう?
無理してでも中野さんを取るべきかな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:22:47 ID:trQgCJ3pO
松波は難問の説明があやふやでイマイチ信用できん。でも、センターはまぁまぁ良いと聞く。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:23:31 ID:v/oAQAb3O
増設とか締切って他校舎の情報がこないよね。
京都なんだが大阪の中野が締め切られてるんじゃないかと
気が気でなかった夏期。
124まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/13(水) 01:33:44 ID:xqC9GqGq0
>>123
京都と京都南は連結してるけど、大阪や神戸は来ませんね(´д`;)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:34:11 ID:3gv035zR0
中野岡田大森石川秋山はすぐ埋まる
126まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/13(水) 01:37:21 ID:xqC9GqGq0
生物は大森先生だけやたら人気だから即埋まるよなぁ(´д`;)
数学と化学はまだ有名講師同士で分散するけど(´д`;)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:48:49 ID:kR8ixSAlO
オンデマンド・サテネット講座の化学の計算(石川)ってどんな感じですか?とってもよいですかね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 09:55:46 ID:/8a29OF70
>>113
ぜひ他校舎まで受けに行きなさい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:28:45 ID:63dk+pdv0
英語の鍋谷・有井と、数学の上野・勝美・岡田、どの先生がいいですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:31:42 ID:uSuIWSlq0
【 殺人 強盗 強姦 】  大阪  【 犯罪率全国トップ 】

大阪の刑法犯の発生件数は、全国の約1割を占め、犯罪率は全国でトップ。
殺人、強盗、強姦などの凶悪犯罪が増加している。また、大阪は街頭犯罪が多く、
ひったくりは29年連続、オートバイ盗は22年連続、車上ねらいは12年連続の全国トップとなっている。

ttp://www.jukujuku.gr.jp/active/contents/annual-activities/2005/1117crime/1117crimes.htm
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:08:42 ID:34Kb3YzPO
>>129
有井、勝美
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:49:48 ID:hMXg5OSb0
>>76 谷本は、終わってる。英語の問題を解く能力は、左程無い。センターの問題も間違う事多いと思わせる解説。
>>104斎藤は、止めた方がいいですよ。入試問題を自力で解いてないよ。旺文社や赤本の解答見て教えてる。
間違えている箇所が同じな事が多い。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:00:19 ID:zfX9UB2iO
センター国語対策なら4日間講座をとらなくてもFAで十分でしょうか? FAだとやはり内容が薄くなってしまいますか?
134:2006/09/13(水) 20:17:10 ID:+bS+mVYKO
135まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/13(水) 21:30:53 ID:xqC9GqGq0
>>129
個人的には岡田もオススメ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:02:32 ID:pMpkvahdO
英語は花野先生か千賀先生どっちがよろしいでしょうか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:17:32 ID:34Kb3YzPO
>>136
間違いなく千賀
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:29:22 ID:jk5w1TsxO
英語の堺先生と千賀先生ではどちらがいいですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:30:31 ID:V0jafjteO
っつかまんな直前のプレ系講座とる?センター系と二次系と、とろうかとらんとこうか迷ってるんだが。
140まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/13(水) 23:34:09 ID:xqC9GqGq0
>>138
堺オススメ。
でもあんまりレベルが変わらない二人。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:47:34 ID:PHwWYd720
73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:04:51 ID:BsrzTRqYO
>>72の言うことを信じるなよ!こいつは粘着基地外4浪代ゼミ生だから












72 :まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/11(月) 16:36:04 ID:fCjFFpfK0
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:54:00 ID:PHwWYd720
73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:04:51 ID:BsrzTRqYO
>>72の言うことを信じるなよ!こいつは粘着基地外4浪代ゼミ生だから



























72 :まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/11(月) 16:36:04 ID:fCjFFpfK0
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:54:33 ID:PHwWYd720
73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:04:51 ID:BsrzTRqYO
>>72の言うことを信じるなよ!こいつは粘着基地外4浪代ゼミ生だから












































72 :まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/11(月) 16:36:04 ID:fCjFFpfK0
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:55:30 ID:PHwWYd720
73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:04:51 ID:BsrzTRqYO
>>72の言うことを信じるなよ!こいつは粘着基地外4浪代ゼミ生だから
























































72 :まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/11(月) 16:36:04 ID:fCjFFpfK0
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:24:18 ID:RaAsKYoF0
>>139
あれはいらない。実戦問題集とかやっとくほうがいい。しかも安い。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 04:23:53 ID:zdz1PbWMO
センター現代文(もしくは古文漢文)と現代文FAは両方取った方がいいですかね?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:17:32 ID:7OguGO1d0
お願いがあるんだ。締め切りが明日にせまってるんで参考にさせてくれ。
面倒だろうけど、レスするときに気が向けば
「センター対策、それ以外の講座と大学別講座の数」を書いてくれないか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:31:03 ID:Kt4CSxZiO
古文の加納さんってどうなの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:34:16 ID:KzgpIuhj0
FAとプレってとったほうがいいのかな?
センターと二次対策の講座だけでいいような気がするんだけど・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:35:17 ID:ne6gpMG70
国公立受けるならFAとってみては。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:36:55 ID:Kt4CSxZiO
>>147
意味がわからない。
パンフに載ってる数?
それとも自分の取る数?
多分後者だと思うけど、俺の場合は
【冬季】
通常…2(or3)
大学…2
【直前】
センター…1
大学…1(or2、3)
あとほかの塾も行ってるからそこで大学別をいくつか。
152まおたんファソクラブ会員第一号 ◆pOyiFhvSQI :2006/09/14(木) 17:52:04 ID:ne6gpMG70
150は俺ね。

>>146
お好みに合わせて…
FAは二次とセンター両方向き。センター対策はもちろんセンター向き。二次対策は(ry
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:23:09 ID:fDHnM4uI0
>>151
後者です。さんくす
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:53:28 ID:XpxxH40hO
センター講座いっぱいあるけど
みんな何で選んでる?
何の強化とるか悩みんぐ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:26:17 ID:v5WW/utdO
中野のセンター現代文はそんなにいいのか?
今まで自己流で解いて7〜8割止まりなんだけど取る価値あると思う?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:59:09 ID:vrsHxyDh0
他の科目に時間かけたほうがいいんじゃない?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:59:19 ID:xrmOh+ikO
苦手な理科を中心にとろうと思ったら、数学と英語が微妙な先生しかとれないんですが、それでもとるべきなんでしょうか??
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:07:21 ID:zdz1PbWMO
>>155
とらなくてもおk
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:12:21 ID:Kt4CSxZiO
普段センター国語8割は堅く、現代文は9割行くんだけど前回の駿台マークでは106点だった俺はセンター国語系の講座取るべき?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:27:28 ID:BVrVXAeJ0
取らないべき
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:35:50 ID:5QHKfAcV0
直前でセンター現代文は基本的には気休めだよな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:40:09 ID:06FpfWFq0
漢文の上田と久我ってどっちがいい?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:44:41 ID:zdz1PbWMO
>>152 FAってセンター用じゃないのか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:45:23 ID:aFlp8/N0O
今まで中野師の授業受けたことないのに受けるとか何か間違ってね?いくら何でも1ヶ月で読解法を使いこなせるとは思わんな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:46:53 ID:aFlp8/N0O
と夏から受けてる俺が言ってみる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:00:01 ID:aOr7pWjyO
古文特講でセンターもカバーできる?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:06:48 ID:v5WW/utdO
現代文を取るべきかどうか悩むな…
有機化学特攻はテキスト見た感じ難しそうだったけど地帝志望にはオーバーワークになるかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:10:16 ID:BVrVXAeJ0
有機化学特攻はレベル高いから京大志望とかじゃない限りいらない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:33:21 ID:06FpfWFq0
古文FAって苦手な人用?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:44:53 ID:RaAsKYoF0
>>169
FAは全部苦手な人用
171aa:2006/09/14(木) 22:46:13 ID:hxug4KYR0
プレテスト英語はリスニングありですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:49:40 ID:v5WW/utdO
有機もいらないっぽいとなると、いよいよ取る講座がなくなってきたw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:01:00 ID:Z7mDoUKNO
京大化学ってどう?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:04:14 ID:RaAsKYoF0
>>173
悪くはない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:13:30 ID:Kt4CSxZiO
>>164
国語の勘を鈍らせない為に取る予定。
誰でもいいんだけど、どうせならってことで。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:07:42 ID:C7NAJT0UO
センター数学は青木と藤原どちらのほうがいいでしょうか?
藤原先生のほうは授業を受けているのですが、青木先生の評判はどんな感じですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:41:08 ID:G8ISEU1M0
>>162 上田先生で決まりでしょ。正統的解法の他、裏技も教えてくれる。漢文に関する造詣は、深い。
久我は、どっかの中学校の先生みたい。質問にしても、まともに答えられない事が多い。名前忘れたが、甲高い声出す女の講師も同じく使えない。
久我は、河合の漢文の参考書を見て勉強してた。ほんまアホだよ。久我は、、、
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:42:39 ID:4aq6Mt3Z0
てかプレテストっていいの?
自分で教材かってやったほうがよくね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:44:18 ID:Q0LCqhSB0
何か使えないっていう講師多いんだなw
駿台大丈夫か?これでも他予備校に比べるとマシなほう?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 02:25:36 ID:hETapr6c0
>>176
あんまし良くない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 02:30:40 ID:wM4nhMmcO
明日提出は決定じゃ無いよな??
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 02:37:09 ID:wM4nhMmcO
上のは文章目茶苦茶になった…
明日が提出締切り日??
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 07:27:05 ID:wytFQ7nAO
二十日だろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 07:42:24 ID:wytFQ7nAO
>>164
禿同

あの人のやり方を現代文が苦手な人がマスターするには最低2ヵ月かかるとオモワレ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:44:02 ID:7iC/6CBqO
英語の安田講師はどうでしょうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:14:32 ID:FnVrX5thO
中野の読解法はプリント1枚だけ。そんなの1週間でマスターできる。夏期の4日だけでもよく分かったよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:45:39 ID:4aq6Mt3Z0
>>186
もっとはやくいってくれよww
とればよかった・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:59:55 ID:Ogt+7EfZO
神大対策、なんで上本町には中西師が全く来ないんだーーーorz
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:26:05 ID:9B3mHc/lO
>187
同じく・・。共に泣こう・・。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:31:37 ID:YlU0ZI4Z0

<2006年度入試結果・2007年度入試用>
国立工学系前期・B判定(合格率60〜80%)ライン
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html#H001

70 名大工学機械、名大工学電気、阪大工学自然、阪大工学電子
69 名大工学化学、名大工学物工、名大工学社会、阪大工学理工、阪大工学地球、阪大工学環境、阪大基礎情報、阪大基礎化学、阪大基礎シス、阪大基礎電子
68 東北工学機械、九大工学機械
67 東北工学電気、東北工学化学、東北工学材料、東北工学建築、九大工学建築、九大工学電気
66 九大工学エネ、九大工学物質、九大工学地球
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:40:33 ID:Dn9WaPszO
>>186 >>164を発言したものだが確かにプリントを覚えたり授業聞いて理解するだけなら簡単だよ。けどそれを自分で使いこなせるかとなればすぐには無理じゃないか?それにそんなに早く解答法も極められるか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:44:48 ID:Dn9WaPszO
>>191自分の意見を一般化してしまってスマンm(_ _)m
これはあくまでも今、中野師の授業を受けてる一個人の意見です
193189:2006/09/15(金) 22:47:31 ID:9B3mHc/lO
最終的には、自分で判断しなきゃいけないし、どちらも、貴重な意見ありがとうございました。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:36:05 ID:7iC/6CBqO
195ですが安田講師はどうでしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:54:55 ID:5c/fS65CO
そこで195はいただき
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:57:58 ID:WuE/KNlt0
くそー195は取られたか…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:59:09 ID:zZrl8XvPO
<<194 夏に文法を習ったけど、ただ文法用語を話してるだけで、納得はしなかった。通常授業の沖先生が独特なのもあって、安田先生は型にはまってる感じで嫌だった。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:16:27 ID:WH830BEl0
とるとかとらないとか言う前に、中野はとれないんじゃないのww
どうせ締め切りになるだろうし
できればDQNはとらないでほしい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:21:54 ID:bG2g29/BO
>>192
いや、得意な人でもあの人のやり方をマスターするのに少なくとも半月かかる。これはレギュラー受けてる人なら分かる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:37:28 ID:60Rn0YNR0
>>177 サンクス
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:39:03 ID:RTsT3djBO
>>197
ありがとうございました

あと、もう一つ聞きたいのですが
講習の席は指定席なのでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:49:20 ID:liQir38TO
かなり絞ったつもりが全部で十五万越えてた……。
駿台ボロ儲けだなぁ。

まぁでも中野大森あたりは締め切られるだろうから、
最終的に十万越えるくらいか。

みんなどれ位になりそう?
夏期で十も二十も講座取ってた連中は冬期直前はどこまで逝くんだろうな…?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:51:06 ID:bG2g29/BO
>>201
余裕で指定
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:05:08 ID:60Rn0YNR0
中野は読解法マスターがまずむずかしくね?
というか中野も例えば「こそ」とか強調があったときはその前の単語にだけ線引くとか文章になるように全体に引くとか曖昧でよくわからん
って俺が理解力ないだけか・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:39:10 ID:imeKmL9vO
センター現代文、小泉と松波ならどっちがおすすめ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:44:08 ID:pmg3aamT0
>>205
松波って女だろう?よしとけ、小泉にしとけ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:45:46 ID:OcDjBGtcO
オレの友達30万円超えるって言ってた。
そいつ夏期は13個くらい採ってた。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:50:08 ID:3s85JMGMO
小泉の方が絶対に良い
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:52:56 ID:bvyoZWLI0
阪大英語は埋まりやすい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:10:21 ID:pmg3aamT0
やっぱり、男>女だからな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 05:08:29 ID:OcDjBGtcO
阪大志望だが英語取らんよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:27:08 ID:bG2g29/BO
>>205
小泉は糞。高見にしとけ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:54:42 ID:WH830BEl0
>>204
いつもこそは上って言ってるけど・・・というかプリントに書いてあるし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:48:21 ID:bG2g29/BO
>>204
中野氏は筆者の主張と思われるところの中でも最重要なとこしか線を引かないから、現代文が苦手な人には正直キツイ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:58:06 ID:RTsT3djBO
中野無理そうだから、松本にしようと思ってるんだけど松本ってもしかして綺麗な人? そうだったら上がるからイヤなんだけど(汗
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:11:58 ID:uaV+3VJd0
上がるって何がよ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:17:05 ID:YaoESH00O
本人が恥ずかしくってあがるんだろ

だがしょせんおばさn(ry
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:28:05 ID:BJ8jCuChO
オンデマンド・サテネットってどうなんだろ?
自分のペースで勉強できるとか書いてあるけど、
例えば1コマ分の時間に早送りしつつ2コマ分のビデオを視聴したりできるんだろうか。
今のところセンター生物と地理を検討してるので、
受けたことある人情報希望。
219百万遍さん。(京大生):2006/09/16(土) 17:54:07 ID:nJ5/e4aHO
>>218
そんなワケのわからないことを考えるな。大森師・岡田師の話す解説を一字一句漏らさず聞きなさい。

そもそも個別ブースは使いにくい(早送り・巻き戻しの使い勝手が悪い)ので、
普通に教室で放映される方を受講するのをオススメする
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:59:17 ID:2oe09yTj0
めずらしく百万遍がいいことを言ったなww
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:23:52 ID:69t14Hlj0
この時期でたくさんとっても意味はないので
とりあえず自分は1講座だけ。
ひょっとしたらあと1、2講座追加するかもしれない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:40:00 ID:YaoESH00O
俺はオンデマンドあんまり嫌いじゃないけどなあ
後ろの奴気にしないで授業中に伸びができるとことか、
休み時間飛ばせるとことか、
多少時間に融通がきくとことか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:42:50 ID:Hu9ZANWY0
漏れは冬季6講座、直前T期5講座、直前U期で5講座取りますた
計算したら25万超えてた・・・駿台ってホントぼろ儲けしてんなぁ
それにしても地学の教師少なすぎ!T木だけじゃなぇか!
地学教えてるのなんて。ってか八○子校に地学のセンター対策の
授業無いのイタすぎまぁ田舎だからしゃーないんだけどね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:14:23 ID:bvyoZWLI0
直前2期ってセンター後だろ?じゃあセンター終わった後でとればいいじゃん。
去年は阪大英語以外埋まらなかったみたいだし(大阪校)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:27:08 ID:Nyt+/p0u0
>>223
16講座でそんなにかかるか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:28:05 ID:8tPKTH8BO
竹岡のセンター英語どうかな?なんか問題批判で終わりそうな気がするんだけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:43:43 ID:LA3rxkqF0
>>2236時間講座は一万、3時間講座は五千円だぞ。
228名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 00:46:24 ID:rqWr75m20
僕中野の授業でてるけど、夏まで全く国語してなくて過去問とかも評論小説であわせて40点くらいしかなくて、
すごく国語が苦手だったんだけど、8月後半くらいから復習と読解法を何度もやってたら今は評論と小説あわせて
80は切らなくなったよ。
元々国語はにがてで、今年のセンターも軽く100点なかったんだけど、読解法はなれ始めたらただ機械的に引いていけば、
自ずと重要なところが浮き彫りになってるから、時間短縮もできるし、かなりイイと思う。
ただやっぱり授業では本当に重要なとこにしか線引きしないから、最初のほうは質問にいったほうがいいかもね。
強面だけどかなり熱心に説明してくれるしw
でも冬の現代文うけてからでも十分マスターまではいかなくともかなり力になるとおもうよ。
現に自分が1ヶ月たってないのに伸びを実感してるから言える事なんだけど…。
あくまで参考程度に。
ではおやすみ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:42:33 ID:FU83LQeaO
>>226
問題批判しないよw
だってテキストに手つけないで自作の過去問プリント配ってそっちだけするもんw
授業自体はセンター面白いほどは出し惜しみしてると言われる出来。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:37:42 ID:8tPKTH8BO
そうなんか。なら通常授業のセンター英語もちゃんとやって欲しいよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:51:30 ID:dhZp4esAO
竹岡はアクセント、文強勢以外はセンターの問題はほめてるぞ。批判してるのは駿台含め予備校の模試
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:53:02 ID:Dq4aR8K70
>>231
何で?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:56:29 ID:fg9AyDcj0
大学別のプレテストは取ったほうが良いのでしょうか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:59:25 ID:8tPKTH8BO
この前の授業では「この問題代々木やん」しか印象に残ってない。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:20:38 ID:JBy2VCwC0
他人をけなして自分を高く見せんのが卑しいゼニガメどものクオリティ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:22:49 ID:jSKuF4r+0
竹岡、この前のセンターの授業で、一番最初から最後まで独りよがりに、英語で話しやがった。
アクセント、文強勢の問題を聴力障害とかの人を考えて批判してたみたいだけど、
最初から最後まで英語で話されて聞き取れない人の気持ちは考えられないのでしょうか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:18:45 ID:ewLuk2eU0

1 中野師のセンター現代文取るつもりなんだけど、もし中野が無理になっても他の講師で取るべきかな?

2 2次系の英語は取るべきかな?


暇な方適当に回答お願いします

238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:50:13 ID:8tPKTH8BO
1 どっかは必ず空く。 2 知らんがな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:26:40 ID:jSKuF4r+0
この前、駿台文庫の人が竹岡にあいにきてたけど、何か本出すのかな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:27:10 ID:jSKuF4r+0
ちなみに、松本先生って人はいい先生だよ。
中野って人の授業をレギュラーで受けてないから、わからないけど、
不満を感じたことはない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:32:40 ID:0D+AeBlTO
中野の現代文特講って申し込みが10時以降なら確実に終了だよね…?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:34:38 ID:D09bJ6ej0
英語の松本って駄目?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:36:51 ID:mIVzemVYO
うん、ダメ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:38:24 ID:D09bJ6ej0
ハイレベル国公立英語取るんじゃなかった・・・w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:41:51 ID:W8jHWA5+O
他人の講座をとってやるのはありなの??河合のやつに頼まれたんで・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:52:55 ID:NUz5o342O
>>245
やめた方がいいよ
下手すりゃ犯罪だろうし
本人に取らせろよw無理な講座なら諦めさせろ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:15:08 ID:+zGn78EYO
古文は誰がおすすめ?

あと、世界史の川野先生っていいって聞くけど実際はどう?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:05:32 ID:vWmSWBiMO
あおいそらに似てる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:22:08 ID:nRKhOdX80
>>245
そうやって中野とか人気講座をキープしとくやつが結構多い。おれもやってr(ry
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:53:58 ID:z18j3hswO
そもそも人気講座とか一般の人はまずわからないだろうな

一般可哀相
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:08:43 ID:z18j3hswO
今、駿台を最大限利用したプランを考えた
大阪校:化学特攻U(星本)、化学特攻V(石川)

大阪南校:冬野のセンター現代文(中野)、
京都校:冬のセンター英語(竹岡)

上本町校:電磁攻略(古大工)

以上の五講座




体力に自信がある方はどうぞ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:29:39 ID:17jbeqhd0
中野師の講座は京都校(or京都南校)で受けられますか?
つかなんでおまいらどの先生がどこの校舎にいるかそんなに詳しいの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:56:23 ID:6JFC2roEO
>>251
化学特講ってそんなにいいの?知識の穴を確認したいんだけど。

ふつうに神戸大阪大阪南を移動する予定の俺がいる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:21:09 ID:4x3aww92O
>>251
古大工ダメだろ 新田のほうがいい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:36:38 ID:JMYQKMR+0
政経FAはとるべきですか?
一応センターと私大で使うのですが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:39:05 ID:ck8Dyph+O
【古文】
 前田師
 岩手師
 二宮師
この3人だったら誰がわかりやすいでしょうか?緊急でお願いしますm(_ _)m
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:55:32 ID:VzcMW0Li0
岩手師
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:08:51 ID:ck8Dyph+O
すみません。ありがたいんですがもう少し具体的に特徴教えてもらえないですか?ちなみに夏は村上師をとって失敗したと思ってます
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:38:24 ID:SGdkToZr0
>>247
授業はすごいわかりやすいし面白い。
ゴロ合わせをたくさん教えてくれる。
でも、合う合わないがめっちゃありそう…。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:14:35 ID:SdMM4nOIO
>>256
前田師は助動詞の訳語に重点を置いて訳をつくらせる。
岩手師は助動詞の職能に重点を置いて文意を把握させる。
二人とも最終的には文全体の理解にいたらせる。
二宮師は補助プリントがまとまっている。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:09:48 ID:ck8Dyph+O
>>260詳しくありがとうございます!ということは二宮師は村上師タイプなのかな?参考にします☆
質問責めですみませんが最後に、この3人がどういった板書をするか教えてくださいm(_ _)m
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:14:01 ID:nRKhOdX80
>>255
いらない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:16:24 ID:S+yRslny0
古文で前田師、岩手師、二宮師に加え北川師、丸谷師も入れたら誰がオススメ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:18:14 ID:nRKhOdX80
>>263
丸谷
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:20:00 ID:S+yRslny0
あと、英語の学力がセンターすら困るくらいウンコー(・∀・)なんだがおすすめの講師・講座あったら教えて下さい
あまりにも基礎の講座はなんか不安なんだ。でも難しいのもなんだか。

今日はなんだかパソコンユーザーが多くて嬉しい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:32:31 ID:ck8Dyph+O
>>263質問してる立場なんだけど…
丸谷師と北川師だったら丸谷師の方がいいと思う!
丸谷師もプリントがよくまとまってるよ。ただ一文一文板書して品詞分解するから得意な人だったらダレると思うよ
267263:2006/09/18(月) 22:37:46 ID:S+yRslny0
>>264,>>266
おk。ありがと。すっぱりきっぱり後味さわやかに丸谷師を選ばせてもらうよ。


268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:40:57 ID:nRKhOdX80
>>267
丸谷のセンター古文はすぐ締め切るから注意な
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:50:23 ID:aI5ZJJTj0
講習の申し込みってコースによって来校する時間が違うでしょ?
ってことは基本的に頭のいい順コースでうまるわけじゃん。
なんかなぁ〜
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:50:30 ID:S+yRslny0
おk。注意する(`・ω・´)シャキーン
とでもいいたいがすべてはクジ運にかかってる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:53:31 ID:SdMM4nOIO
>>261
前田師は和訳するときとかは書くが基本は口述するのをちゃんと書きとめないとダメ
岩手師も二宮師も普通に教科書写して接続とか確認していくが
岩手師は黒板一面に話の流れを解説したりもするのがわかりやすい
二宮師は単語とかは書くが文法の要点はプリントに書いてある
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:05:15 ID:S+yRslny0
>>269
コース別でなくランダムなはず
パソコンに生徒の名前が羅列されてて、その横に受付番号が表示。
クラスから代表一人事前に適当に選ばれ、代表がキーを順番に適当な回数ずつ叩いていく
叩くたび番号がランダムに変更され、
全クラスの代表がキーを叩き終わったときに名前の横にある番号が講習受け付け番号になるってきいた


273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:10:45 ID:ayqhkaI60
名古屋にも岩手師がきてくれればなぁ。
板書してくれる先生のほうが個人的には好き。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:11:44 ID:aI5ZJJTj0
>>272
それは聞いたことはあるんだが、あの駿台が東大スーパーとかを
差し置いて国公立・私立を優先させるかなぁと思って。
難関校合格者=宣伝になるわけでしょ。

と、最近人間不信になってきた俺がいってみる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:14:35 ID:ayqhkaI60
>>274
おまい、大丈夫か?
俺が助けてやる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:23:33 ID:S+yRslny0
>>274
そんなこといわれるとそんな気もしてくる
ぜひとも代表者になって不正がないか調べてきてくれまいか

>>275
優しさにほれた
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:28:58 ID:ck8Dyph+O
>>271これを参考に岩手師に決めました!本当にありがとう!感謝してます☆
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:53:44 ID:IKOF0521O
中野ってやっぱ今日で締切るのかな?
だから今日は学校休んで 10時になったら速攻パソコンで申込しようかなっていま考えてた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:55:43 ID:Rdkhxn7bO
いや、今日じゃないから。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:30:12 ID:6znzZMFd0
世界史川野について。
はっきり言えば最高であるw
でも授業が手をあげる。声をだして大声で叫ぶ。
その繰り返しだけどアノ人はもうどこが出るかわかってる
からほんとに1時間でセンター20点あげてくれる。

俺は中国史苦手だったけど通期でたらもうまちがえなくなったw
俺は信者だけどあわなくて氏ねって言ってる奴もいる。
世界史ってか人生を教えてくれてるから
楽しみで楽しみで仕方ない。名前を一生懸命覚えてくれてたり
私の生徒は皆かわいいから大切だとか言葉じゃなくて
行動で示してくれてるから本当に受験にうかりたければ取るべき。
ちなみに去年は100人中センターで満点15人だしたってさ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 03:52:22 ID:03/Bj1pnO
>>280
ありがとう

ちょっと期待しつつ、講座取ってみます!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:37:09 ID:u6lcPCsdO
駿台に政経の時事対策講義ってある?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:44:30 ID:u6lcPCsdO
ごめん
>>255
>>262
で話出てるね(´・ω・)
やっぱ時事対策は他の予備校の方がいいかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:03:42 ID:IKOF0521O
英語の谷本ってどうよ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:48:14 ID:Qjl29pjRO
>>284
過去スレ読めや。質問厨
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:33:54 ID:yPQn/Qq1O
ところで、英語の谷本ってどうよ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:53:04 ID:gPFYXPqJ0
>>286
過去ログぐらい嫁
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 03:59:29 ID:qEyEEBqb0
132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:49:48 ID:hMXg5OSb0
>>76 谷本は、終わってる。英語の問題を解く能力は、左程無い。センターの問題も間違う事多いと思わせる解説。
>>104斎藤は、止めた方がいいですよ。入試問題を自力で解いてないよ。旺文社や赤本の解答見て教えてる。
間違えている箇所が同じな事が多い。


おれやさしい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:10:58 ID:uD5uPUY3O
>>288
さんくす

谷本やめとこ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 09:40:51 ID:mSV7EeaJ0
センター地理とセンター生物のspecialって普通のやつと比べてどう違うんでしょう?
この二つはビデオ講座とオンデマンドサテネット講座で違いは有るんだろうか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 10:27:14 ID:gPFYXPqJ0
>>290
広めの教室でデカイ画面見ながらやる。
岡田の場合講義内容はほぼ同じ。でもネタがちょっと違う。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:51:43 ID:mGWhltOgO
ネタも全く同じって岡田が言ってたぞ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:02:52 ID:rKKHXcC4O
今日授業で、マークシート出してないでしょうって言われて
「一個も取りません」
って言ったヤシが休み時間中ずっと進路アドバイザーにつきまとわれてた
カワイソス(´・ω・`)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:04:42 ID:jdc8601bO
>>294
俺もつきまとわれた
なんで、あんなしつこいの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:35:56 ID:jdc8601bO
間違えた
>>293
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:06:10 ID:C7mZ4FaV0
たぶんノルマとかあんじゃね?
俺も夏季で説得された
297一階の掲示板:2006/09/21(木) 17:05:42 ID:ZtToPL2DO
まだ講習を決めていない人!
受験の波に乗れていません!


うっせー、駿台が早すぎんだよ(´・ω・`)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 08:17:19 ID:AcKBSxb3O
中野師の特講なんで大阪しかないの?
絶対取れそうにないんだけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:48:06 ID:ALiMIz1H0
去年、アドバンス数学は優先予約の時点で
締め切りになったのでしょうか?
知っている方は教えてください。お願いします。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:42:28 ID:rjkVC/Xo0
>>292
去年も全く同じって言ってたけど実際はちょっと違ったみたい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:44:10 ID:rjkVC/Xo0
>>299
なってない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:11:14 ID:ALiMIz1H0
>>301
ありがとうございます。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:37:06 ID:xF/fTGR00
社会の学校の授業があまりにひどくて独学でやってたんで、センターの日本史と倫理の講座取ろうかと思ってるんですけど、
社会系は講習受けるくらいなら自分で過去問やった方がいいんでしょうか?
現代文とかはノウハウとか学べるから取るに越したことはないと思うんですが、社会系はどうなんでしょう?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 03:28:07 ID:980NrJRAO
>>303 お前は心配しなくてok。どぉせ受からんし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 04:51:11 ID:Q06vc+ZI0
数学の井元ってどんなもんでしょう?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:28:06 ID:nro4xEc80
世界史の川野は基本的なことも知らないカスだぞ。
女王気取りの授業で分かった気に強制的にさせるだけ。
307303:2006/09/24(日) 10:40:03 ID:/QTJZxRz0
>>304
雑談ばっかりで、使ってるプリント(穴埋め式)の解説もろくにしない授業聞いてるほうが
受からんと思わないか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:09:03 ID:DwNXkx2T0
>>303
冬期はテストと解説授業だから、基礎からの講義授業を望むならやめた方が良い。
参考書で勉強して復習・確認のため受けるならいいと思うよ。

>>306
たしかに授業のレベルは低いし、口に出して確認させる小学校みたいな授業形態には呆れる。
全然わからん馬鹿とマゾには良いかもしれないが、自分で参考書と問題集で補わないと中堅私大でも正直合格はきついだろう。
309303:2006/09/24(日) 18:36:41 ID:/QTJZxRz0
>>308
レスサンクス。
では応用的なものを求めていたので、取ってみようと思います。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:44:44 ID:d2LDpRkS0
どんな講師にもアンチはいるね。妬む年寄りだったりしてwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:30:37 ID:nfv5nODXO
>>310
こんにちは川野さん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:53:34 ID:UPnRwlzx0
現代文特講ってどんなことやるんでしょうか?
レベルはどのくらい?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:58:40 ID:p4w38Q46O
嶋田先生ってどんな先生?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:41:09 ID:sp9ZIl880
>>313
写真ならパンフに載ってるお
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:05:53 ID:PUzkT+L30
>313 夏期講で、計算特講とりました。1日で切りました。プリントたくさん配るけど意味無い。
解説もダラダラした感じ。岡本さんや、星本、山下さんらとは、段違い。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:25:07 ID:M8regI9/O
>>313 去年有機の完成取ったけど、模型使って説明してくれたしわかりにくくはなかったよ。 親身な先生やけど、なぜか評判悪いよなぁ…
でもプリントだらけになるのは覚悟しといたほうがいい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:27:00 ID:M8regI9/O
>>305 メガネのおっちゃん。可もなく不可もなくやな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:31:35 ID:M8regI9/O
>>242 あのおばさんは寝てたらマジギレするから要注意!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:51:56 ID:X2wOxaLxO
>313
特別良くはないが、特別悪くもない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:37:27 ID:R5IDA/rM0
資料請求ってアイサム生ってのにならないと、送ってもらえないんですかね
??
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:51:46 ID:oAKGvnAU0
>>313
分かりやすかったよ。
何で人気いまいちなんかは分かんないけど・・・。
わかりやすいと思うんだけどな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:51:49 ID:cHMrYhh9O
レギュラー授業受けてるけど、あまりプリント意味ない…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:15:21 ID:5toQc+ShO
>>306
川野先生は合う合わないが激しいよね。あたしは断然合うけどねww全然女王様って感じちゃうやん(>_<)生徒を想う気持ちが伝わるよ♪
やっぱり言った方が覚えるし眠くないし話は面白いしね☆
あたしは他の予備校だから駿台の川野先生の講習取ろうと思ったんだけどどんな内容か詳しく教えて欲しいです!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:20:39 ID:1mboVHZ8O
>>323
本人乙
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:14:53 ID:mnjZq1Kv0
■受験生の評価■2006年度私立大学の出願結果 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/shutsugan_s/index.html
 ☆志願者 増加 上位大学      ★志願者 減少大学  
   大学名    増加数         大学名    減少数
  1.東京農業 +12,858      1.専修大学 ▼6,539 
☆ 2.立教大学 +12,068      2.中央大学 ▼5,550 ★
☆ 3.明治大学  +7,397     10.明星大学 ▼2,915   
☆ 4.青山学院  +6,726     16.法政大学 ▼2,258 ★
☆ 8.慶應義塾  +4,078
☆11.早稲田大  +3,001
☆13.上智大学  +2,414
勝ち組大学>立教、明治、青山、慶應、早稲田、上智
負け犬大学>中央、法政

■企業の評価■ウイークリー読売2006.6.18就職力ランキング(女子大除く)http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
【早慶上智ICU】
慶応70>>上智60>>>早稲田47>>>ICU30
【関関同立】
同志社38>関学34>>>立命館25>関大20
【MARCH】
立教34>青山学院32>>明治27法政26>>中央17

■世間の評価■「パワーユニバーシティー2006」ブランド力総合ランキング http://www.shinto-tsushin.co.jp/seeding/univ/pdf/preview.pdf
@入学意向度、A採用意向度,B推奨意向度,Cステータス、D憧れ,E好感度の6点から調査
             総合ポイント
☆1.慶応大学       103.1   ☆2.早稲田           83.0    ☆3.上智        23.1
☆4.青山学院        20.6   ☆5.国際キリスト教      17.5    ☆6.東京理科     11.6
☆7.明治           7.7    ☆8.立教             7.1     ★11.法政       5.6
★14.中央          4.2
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:29:25 ID:dazghNIsO
川野2ちゃんねらだちたんだなwwww

どうりでパソコンに詳しいわけだwww

自演乙
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:45:46 ID:7RPoxr7TO
川野先生ってこんなに知名度高かったんや…。
うちも信者だけどwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:04:00 ID:0NXucDPE0
>>327 カス講師が知名度上げるために信者演じて自演中かw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:06:24 ID:0NXucDPE0
>>323 他の予備校生がこんなスレ見るかよw 自演乙
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:33:31 ID:VYi5jkrN0
カス講師の自演の話は良いから冬期講習の話しようぜ。
みんなどれくらいとる?
どの講座が締め切りそう?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:23:02 ID:CdtYP8gD0
>>313 嶋田師より、優れた先生がいますよ。石川師はじめ、医系化学の岡本師、充実したプリントの山下師、
ツボを押さえた解説が、めっちゃ分かり易い星本師など。嶋田師は、結構、焼き餅焼きなとこがあって、
大数ゼミでも化学教えているけど、そこの受付してた女の子が、アフリカ人と結婚すると分かった時、講義中にその女の子
の悪口話してた。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:58:55 ID:cEqrgnEOO
川野先生はかなりいいと思うけどなーー。
人気講師だから冬季講習取れるか心配
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:00:14 ID:cEqrgnEOO
>>331

私も冬季講習、川野先生の講座取ったよ!o(^▽^)o
締め切りにならなくてよかった!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:01:03 ID:cEqrgnEOO
↑たしかに授業のわかりやすさについては同意
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:02:51 ID:cEqrgnEOO
ってかここで悪口書いてるの、川野先生に嫉妬した教師じゃね?wwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:04:21 ID:cEqrgnEOO
テラワロスwwwwwwwだな!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 03:38:02 ID:H4GooZiq0
川野って関西はPTだけじゃないの?
他に何かあったけ?教えてくださいな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 04:52:20 ID:7NDQVpdg0
>>332-336
自作自演確定w
やっぱ本人かw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 06:48:10 ID:KtwaLgJ+0
>>332-336
自演テラワロスw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 08:11:22 ID:I75dmEkG0
ひどい自演を見た
晒しage
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:19:52 ID:KjSJiX/7O
もぉ川野先生の話やめよ??
どんな先生にも、信者もアンチもいる。
これ以上お互い言い合ってもしょうがない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:34:51 ID:kx9cdGKjO
アンチは不人気講師か
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:00:24 ID:cEqrgnEOO
>>341
そうだよね!
俺もそう思うわ!

>>342
恐らくそうだと思われ〜
あんないい先生なかなかいないよ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:04:45 ID:R5gCWUgp0
自演講師無様すぎww
332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:58:55 ID:cEqrgnEOO
川野先生はかなりいいと思うけどなーー。
人気講師だから冬季講習取れるか心配
333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:00:14 ID:cEqrgnEOO
>>331
私も冬季講習、川野先生の講座取ったよ!o(^▽^)o
締め切りにならなくてよかった!
334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:01:03 ID:cEqrgnEOO
↑たしかに授業のわかりやすさについては同意
335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:02:51 ID:cEqrgnEOO
ってかここで悪口書いてるの、川野先生に嫉妬した教師じゃね?wwww
336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:04:21 ID:cEqrgnEOO
テラワロスwwwwwwwだな!
343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:00:24 ID:cEqrgnEOO
>>341
そうだよね!
俺もそう思うわ!
>>342
恐らくそうだと思われ〜
あんないい先生なかなかいないよ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:14:24 ID:FXJC1JNi0
ID:cEqrgnEOOはまだ自分の醜態に気づいてないのかww
無名不人気講師が自演して人気講師ぶりを宣伝するが、授業の実態を晒されて焦って擁護レス書き込むが自演がばれたってことだなw
もういいからさっさと消えろ

自演講師のことはいいから講習の話に戻そうぜ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:26:45 ID:Wkcvy22gO
おれ川野だよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:31:04 ID:1oo927FAO
川野なら俺の隣で寝てるぜ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:31:53 ID:1PNs69zkO
だれか372頼む
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:26:32 ID:n7l5KB4n0
締め切りそうなのは中野先生の講座くらいかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:22:43 ID:Wkcvy22gO
>>348
任せろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:54:24 ID:cEqrgnEOO
あんまなめとったらあかんぞ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:13:08 ID:0b3sYptoO
あ、自演くんだw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:34:40 ID:z0RZ2Myj0 BE:616416858-2BP(0)
>>351

先生、授業休憩中ですか?
354あんでぃ ◆CZMKABArqk :2006/09/26(火) 19:57:30 ID:7KyD9h0i0
いつもアメリカの映画の宣伝見ると
「〇〇収入(動員数)No.1」ってあるけどそんなに部門数いっぱいあるのかな
318 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/02(土) 21:56:26 ID:1jXoS0J+O
>>308
馬鹿が大量に上がってきたからな
おばさんとエセヤンキーがうるさい
319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/02(土) 22:01:26 ID:d5s/ckOH0
【スペシャル】家本政明 9くらい?【糞レフリー】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156957286/l50

ttp://vipperup.orz.hm/uploader/src/viup10783.zip.html 鹿島vs名古屋
ttp://vipperup.orz.hm/uploader/src/viup10841.zip.html 鳥栖vs草津
DLKey,Passは共にiemoto

ウィキペディア(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E6%9C%AC%E6%94%BF%E6%98%8E

とにかくひどい!とりあえず動画見てください
320 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/02(土) 22:13:27 ID:MJn6Kyl90
今日の講演で、隣でガキつれたバカ親が携帯鳴らしやがった


321 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/02(土) 22:17:54 ID:Hr26GgMzO
>>319
なんで予備校板にその名前が・・・
携帯が壊れたのかと思ったよ。
322 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/02(土) 23:30:59 ID:IELOhygXO
明日って受付しまってる?
自習室は使える?
教えて!エロい人!
323 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/03(日) 13:30:28 ID:e+KFmGNKO
age
324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/03(日) 14:38:12 ID:f9O9yPzG0
今日って自習室何時までだっけ?
325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/03(日) 15:34:30 ID:DQTrwspZO
入試英語研究ってどこから?
326 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/03(日) 18:50:12 ID:Yh1r3THv0
最初からにきまっとろう
327 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/03(日) 19:11:59 ID:9qnCnwfoO
こういう時こそ

ついてる
うれしい
たのしい
感謝してます
しあわせ
ありがとう
ゆるします

ということ

328 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/03(日) 19:36:34 ID:mr26f5qZO
おまえもしかしてある著者がイスラエルにいったときに泊まるところがなくて困っていたがおばぁさんに泊めてもらってそこで箱をもらって…って本読んだ
新着レス 2006/09/21(木) 19:01
329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/03(日) 22:43:01 ID:nRXcHwidO
センターまであと139日

みんなでがんばろうね。
330 名前: 名無しさん@お腹いっぱい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:17:01 ID:kx9cdGKjO
不人気講師が、本人ならするはずない下手な自演をわざとバレバレでやってるなW
女はもっと用心深いよ>ネット素人のおじさん
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:44:16 ID:cEqrgnEOO
今回のことはなかったことにしてください

すいませんでした。
もう書き込みませんので。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:19:44 ID:WgFCYXzH0
>>356
何でこんな自演したのか説明くらいしろよ。
でないと、あとあと悪い噂として残るだけだぞ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:30:17 ID:cEqrgnEOO
IDの存在を知らなかったので。

359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:34:59 ID:ZWzNrwBf0
自演したのはイタイ粘着信者か?
自演の犯人は本人とか、不人気講師がやったとかいろいろ言われて困るのは結局この講師本人。
あほな信者をもった講師も災難だなw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:38:19 ID:ANJ+bZcw0
これはひどいw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:42:12 ID:kFR3LMtAO
お前らいい加減冬期講習の事語れよ!!













いよいよ明日整理券が配布されますね・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:46:16 ID:xjSXcgUf0
>>358
何でこんな自演までかきこんだのかを聞いてるんだよ
>>359の読み通りだろうけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:08:39 ID:fDBMsB//0
川野の授業うけてるけど賛否がわかれる授業だよ
できる人や独特な授業になじめない人にはかなり不評
できない人や講師に気に入られた人は絶賛
ここまで独特の授業する講師は他教科含めてこの人だけ
わざわざわかったかと何十回も手を挙げて確認させたり、声ださせたりする
よく言えば管理されて集中できる授業といえるが、悪く言えば小学生相手にしたような押しつけの授業といえる
内容は基礎的、おぼえやすい覚え方などおしてもらえるが、説明は幼稚で持論の押しつけがましいところはある
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:19:34 ID:p8/H5TvV0
マイナー講師の自演の話題はもういいだろ。
冬期講習の話やろうぜ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:29:07 ID:QHUbfXds0
冬期締め切る可能性があるのは
英語の竹岡(センター・PT)、現代文の中野(センター・特講・PT)、
古文の村上(センター・PT)、丸谷(センター・PT)、
生物の大森(センター・PT)、化学の石川(特講)、
地理の岡田(センター・統計・PT)
くらいかな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:31:46 ID:cEqrgnEOO
もうそれだけ文句言ったら満足でしょ

はいはい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:40:11 ID:yjM+riUJ0
まあ大手予備校というものが分かってないのは事実だけどな
塾で中学生相手にしてるようなのは「講義」じゃないし
普通にしゃべるだけで生徒を納得させるのが本物の講義だしな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:53:15 ID:0b3sYptoO
>>366
自演さんまだいたんですかw
もう書き込まないって言ってたのにw

早く去れ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:58:57 ID:K2mpPm+70
>>366
説明責任を果たしてください。
どういう立場の人なのか、なぜ自演までしたのか説明しないと
憶測が広がるだけで終わらないし、講師に迷惑がかかるだけですよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:52:14 ID:YtqM0wplO
>>365
東大化学とかって締め切りないの?
他塾との関係で決められないんだけど。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:18:40 ID:znSOtxGyO
川野さんそこまでひどいか?
俺はいいと思うけどなぁー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:20:57 ID:S0+ARkWc0
関西では締め切りないだろ。化学も石川師の特講3もまず大丈夫だろう。
締め切り確実なのは中野師だな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:02:17 ID:O+c5a6tG0
>>372
去年は10コぐらい締め切ったぞ(大阪校)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:28:07 ID:znSOtxGyO
世界史で一番おすすめは誰?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:31:56 ID:RM7CR2tL0
また自演が始まったw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:51:49 ID:OnX536Hw0
>>373
どの講座が締めきったの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:55:41 ID:E4wPrAUw0
英語って何とる?
志望大学系がいいの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:16:51 ID:znSOtxGyO
いやいや別人だからwww

ただ単に世界史迷ってるから聞いただけ

別に川野先生の話なんてしてないやん。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:30:43 ID:Rx4fNsOZ0
371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:18:40 ID:znSOtxGyO
川野さんそこまでひどいか?
俺はいいと思うけどなぁー
374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:28:07 ID:znSOtxGyO
378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:16:51 ID:znSOtxGyO
別に川野先生の話なんてしてないやん。

してるじゃんww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 04:40:24 ID:o8dBmUS10
>>376
中野師の講座
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:07:33 ID:ZaTRAKviO
誰だよ大阪校は締め切らんって行った奴は!大阪校だけで10講座以上とか・・締め切りまくりじゃねーかよ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:45:25 ID:FlPiuiKv0
10講座以上といってもFAやPTも含まれてるんだろう。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:53:02 ID:ZaTRAKviO
>>382まあ確かにそうだが・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:09:02 ID:O+c5a6tG0
>>376
中野大森丸谷岡田前田霜秋山桜井ぐらい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:22:45 ID:givS5qn00
>>384
締めきっても他校舎や衛星でうけることができないのは中野師のセンターと特講かな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:27:28 ID:givS5qn00
>>377
志望校が決まってたら志望校系の講座、
決まっていないなら関関同立とか国公立大かな。
あと担当講師にもよるけど。
この手の講座は締めきらないから講習直前まで考えて取るか変更する手もある。
センター受けるならセンターは必修かな。
387高2:2006/09/27(水) 16:52:25 ID:AB+AhfgA0
僕は、今高2なんですが、国公立大学医学部医学科に行きたくて、駿台の冬期講習を受けようと思っています。
あの、三森先生の授業っていいですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:40:17 ID:O+c5a6tG0
わるくない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:12:08 ID:znSOtxGyO
世界史の川西ってどう?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:19:44 ID:fiEzQWt60
>>387
良いよ。トップクラスの講師。ただある程度できないときついかな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:32:35 ID:ebE26mrp0
英語の平野先生の冬期講習の授業が他の講師に代わったてのはホント?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:41:26 ID:HHf8KfP2O
全部変わってた。
あれなんで?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:03:41 ID:lFwYhWjsO
京大志望だったら、現代文特講より京大国語とるほうがよいですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:17:02 ID:ZaTRAKviO
>>392京都校のスレでは療養(癌?)といってる!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:17:41 ID:BTTqSQ1V0
センター数学の藤井先生と東大数学の吉岡先生はイイですか?
何か意見お願いします。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:31:53 ID:znSOtxGyO
世界史の川野先生お願いします
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:38:23 ID:J79dGDT60
371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:18:40 ID:znSOtxGyO
川野さんそこまでひどいか?
俺はいいと思うけどなぁー
374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:28:07 ID:znSOtxGyO
378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:16:51 ID:znSOtxGyO
別に川野先生の話なんてしてないやん。
396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:31:53 ID:znSOtxGyO
世界史の川野先生お願いします

いい加減にしろよ 自演講師
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:46:04 ID:kz2Xk7Ee0
>>394
平野先生の代わりの講師ってだれ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:51:55 ID:t57gsrHn0
今年は平野師が病気なのか?
昔大森師も入院して代講になった年があったな。
予備校講師も激務なんだね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:57:23 ID:JRoF7I3l0
センター数学と満点へのセンター数学はど何が違うの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:10:55 ID:INurTerR0
371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:18:40 ID:znSOtxGyO
川野さんそこまでひどいか?
俺はいいと思うけどなぁー
374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:28:07 ID:znSOtxGyO
378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:16:51 ID:znSOtxGyO
別に川野先生の話なんてしてないやん。
396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:31:53 ID:znSOtxGyO
世界史の川野先生お願いします
363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:33:01 ID:znSOtxGyO
世界史の川野先生ってどう?
他スレでも自演中w
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:15:46 ID:oBddHLo90
まだ自演やってるのか? いい加減にしろよな。

>>395
吉岡先生は良いよ。

>>400
満点の方がレベルが高い、理系でセンター受ける人向き。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:59:39 ID:F+6p8aoM0
増設された講座を教えてください。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:07:49 ID:ZaTRAKviO
>>398

京都校 私大英語(長文速読)(→沖)
国公立大英語(→沖)
関関同立英語(→山岸)
ハイレベル国公立大英語(→元木)

京都南 私大英語(長文速読)(→谷)
ハイレベル国公立大英語(→宍戸)
関関同立英語(→谷本)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:09:55 ID:Z+gOS9eo0
>>404
微妙な講師ばかりだな・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:19:39 ID:OiHxI2B6O
自演大変デスねwww
よっぽど受講者少なくて焦ってるんだろなww

ボーナスがかかってるから必死になるのもわかるがwww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:21:17 ID:VgV7I8i8O
>>403京都校スレに書いたのでそれ以外…

【増設】

〇大阪校

プレテスト英語(霜)
阪大英語(桜井)
京大プレ英語(塚田)
冬のセンター現代文(中野)
プレテスト現代文(〃)

〇大阪南校

冬のセンター現代文(中野)
プレテスト現代文(〃)
プレテスト古文(北川)
<サテネット再放送>プレテスト現代社会(高家)

〇上本町校

プレテスト現代文(中野)

〇神戸校

冬のセンター現代文(中野)
冬のセンター古文(二宮)

〇堺東教室

プレテスト英語(沖)
プレテスト数学TA(岡田)
プレテスト数学UB(〃)
プレテスト現代文(泉)
プレテスト漢文(久我)

〇名古屋校

プレテスト英語(竹岡)


【廃止】

〇大阪南校

<サテネット>プレテスト現代社会(高家)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:23:58 ID:OiHxI2B6O
久我が増設されてるのだけは納得いかん。

ぼったくり教師は氏ね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:27:17 ID:QqI541Ra0
>>407
中野師スゲー
410:2006/09/28(木) 00:49:46 ID:15SMa2LJ0
現役なんですけど、増設されている講座はどうやって、申し込むんですか??
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:03:44 ID:1h7E9T59O
締め切りとかって何の事言ってるの?夏みたいに金払う当日に追加 変更 キャンセルできるんじゃないの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:12:18 ID:QQIDOHcm0
中野と竹岡の独占って感じだな。
中野うけてみたかったなぁ、まぁ、松本先生でも十分満足だけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:26:02 ID:OiHxI2B6O
過去レス見たけど川野って何様?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:40:46 ID:XAXRqWmA0
中野先生の人気すごいな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:42:07 ID:B/5fMIR+0
中野師の特講増設なしは意外だね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:02:13 ID:VgV7I8i8O
>>415それも中野師の特講は大阪校のみ…

一応追記しておくと増設以外の講座も締め切り(今から追加申込や変更が出来ない)がいくつか出てるから特にセンター系のを取ろうと思ってる人はとれない場合のことも考えといた方がいいぞ・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:57:37 ID:/nJvjbjZ0
中野の特攻増設するか大阪南にも置けよカス→駿台
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:36:42 ID:OiHxI2B6O
過去スレ読んだけど、川野先生そこまで悪くないだろ

おそらく批判してるのは他予備校のチョン生徒だと思われ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 10:07:49 ID:k/XSG4Z+0
413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:26:02 ID:OiHxI2B6O
過去レス見たけど川野って何様?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:36:42 ID:OiHxI2B6O
過去スレ読んだけど、川野先生そこまで悪くないだろ
おそらく批判してるのは他予備校のチョン生徒だと思われ

自演で擁護乙w もうそろそろやめたら? 逆効果だよw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:04:26 ID:r5nfqRHkO
おまいら釣られてやがんのm9(^д^)プギャー










えっ?マジ自演?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 12:14:14 ID:fTqMleW30
「田岡一雄自伝」より
通りすがりの通行人の目つきが気に食わないといっては難くせをつけ、
無銭飲食をし、白昼の路上で集団で婦女子にいたずらをする。
善良な市民は恐怖のどん底に叩き込まれた。
こういった不良分子は旧陸海軍の飛行服を好んで身につけていた。
袖に腕章をつけ、半長靴をはき、純白の絹のマフラーを首に巻きつけ、
肩で風を切って町をのし歩いた。
腰には拳銃をさげ、白い包帯を巻きつけた鉄パイプの凶器を引っさげた彼らの
略奪、暴行には目にあまるものがあった。
警官が駆けつけてきても手も足も出ない。
「俺たちは戦勝国民だ。敗戦国の日本人が何をいうか」
警官は小突き回され、サーベルはヘシ曲げられ、
街は暴漢の跳梁に無警察状態だ。
〜中略〜
一瞬、ぎくりと立ちどまり、悲鳴のあがる方角に走った。
途中で四、五歳の女の子が泣きながら夢中で駆け寄ってきた。
「どないしたんや」
「おかあちゃんが、おかあちゃんが」
少女は私に泣きじゃくりながらしがみつく。
この世のものとは思えぬ女の狂気じみた悲鳴がきこえつづけていた。
「ここにいるんやで。ええな」
私は少女をその場において一目散に走った。
少女の母親は木立の中で数人の男に犯されていた。飛行服の男たちだった。
------------------------------------------------------
創氏改名は屈辱だったと言うわりに通名を名乗る在日
実態は戦後に悪さをしすぎて日本人に嫌悪されたため
通名という都合のいい偽名を使うようになったのである
http://school.jp.land.to/page1_2.html
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:58:26 ID:OiHxI2B6O
いい加減話題変えない?
川西ってどう?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:12:37 ID:JQB34vyWO
中野先生の現代文特講は締め切りそうですか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:17:49 ID:FldsbaVV0
413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:26:02 ID:OiHxI2B6O
過去レス見たけど川野って何様?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:36:42 ID:OiHxI2B6O
過去スレ読んだけど、川野先生そこまで悪くないだろ
おそらく批判してるのは他予備校のチョン生徒だと思われ

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/28(木) 19:58:26 ID:OiHxI2B6O
いい加減話題変えない?

お前がさんざん自演しておいて何が「いい加減話題変えない?」だよw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:22:20 ID:26W3vKqkO
>>393
京大国語の方がいい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:31:39 ID:UMiSA9EJ0
担当講師が代わるのは平野だけ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:34:08 ID:JQB34vyWO
>425
現代文を集中してやりたくて、現代文2日だけだと少ないかなぁって思って。現代文のみの受講とか無理ですよね。。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:00:16 ID:z50NXxDb0
>>423
確実に締め切ります
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:06:18 ID:ewLZWsaS0
>>422
話題変えたければあなたが一切書き込みやめるのが一番ですよ。
3日間もバレバレの弁護の自演書き込みしても逆効果と気づきませんか?

>>427
現代文だけってのはたぶん無理。
現代文を集中してやりたいなら特講かな。
京大対策になるかどうかはわからないけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:11:52 ID:8Q4il/b20
中野先生の特講なぜ増設ないのだろうか?
増設するほど受講者がいないのか?
センターの方に殺到して特講増設できないのか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:13:53 ID:JQB34vyWO
>429
じゃあ、やっぱり京大国語ですかね〜
中野氏ですし、二日受けるだけで全然違いますよね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:24:51 ID:Cwp4b0aQ0
>>431
受ければ現代文が飛躍的にのびるとかできるようになると勘違いしてないか?
冬期はあくまで読み方・解答法の確認する演習だよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:50:38 ID:VgV7I8i8O
>>430他校舎の特講は全然埋まってないからとかじゃない?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:37:07 ID:TxF8KcIq0
去年も中野師は特講一つで締めきった。増設あったかは覚えてない。
増設なしなのは>>433の予想通り他の講師で特講あるからだろうな。
小論とかも担当だからこれ以上は増設して中野師に担当してもらうのは無理なのだろうね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:50:22 ID:JQB34vyWO
>432
レギュラーの授業は受けたことあるので大丈夫です。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:50:39 ID:tUJ/+UDjO
センター英語は霜先生と刀祢先生どっちがわかりやすいですか?
どちらも授業受けたことないんで…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:26:49 ID:OiHxI2B6O
お前ら講師バカにするんもええ加減にせえよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:30:48 ID:NnNbbvixO
>>436
どっちもいいよ

>>437
講師乙
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:41:07 ID:FBLrRbar0
夏は受付が3時。
どうせ今回もそんな時間になっちゃうんだろ、と思ってかなり遠慮がちに講習選んでたんだが、なんと今回は9時。
予定大変更でございます
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:09:12 ID:8zuLotpR0
このメールを回してください!
そして後輩に×××には行かないようにひろめてください!
今1浪で×××に通っている○○1高出身の茶髪のかわいいこが
『大△』という教務にひどいいやがらせセクハラをうけていました!
彼女は半年我慢しましたが耐えられず先日責任者に訴えたところ
『それはコミュニケーションだ。』と言われて大人の男六人に囲まれて
怒鳴られました!大△は去年も一昨年も茶髪でかわいいこに手をだした
そうです!大人に怒鳴られるだけでも怖いのに女の子一人であいては六人
もいて、話し合いが終わった後も彼女は3時間以上なき続け今も泣いている
らしいです!みなさん×××に行くのはやめましょう!このメールをできるだけ
たくさんの人に回してください!お願いします!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:41:48 ID:tKpS7gxmO
どこか書いてみろよW
ついでにどこに来てほしいのかも書けば?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:36:18 ID:xb2RNhhJO
数学特講って人気なののぶりん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:41:13 ID:O3IYkMVf0
去年の数学特講は朝からと昼からがあって、朝からのは早々締め切って昼からのはガラガラだった(大阪校)
今年はシラネ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:14:46 ID:cNb5TV620
>>440
あったま悪そうなチェンメだな
鉄腕ダッシュのやつのほうがよっぼど良くできてる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:23:33 ID:L5d/I9150
鉄腕ダッシュのやつに友達が騙されてた件
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:47:56 ID:MHdCrPO50
冬の講習受けようと思っているのですが、締め切りはいつぐらいなんでしょうかね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:06:25 ID:HjHf2n9T0
だれか、今から何か語ろうよ。
タイピングの練習したいんだ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:14:15 ID:i4+mYLac0
>>447
古文の前田ってどう?
二宮か北川かで迷ってる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:16:15 ID:HjHf2n9T0
前田はいいよ。
二宮はなんとなくイや
とにかく前田がいい
北川は関西学校の古文に詳しい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:21:02 ID:HjHf2n9T0
てか、志望校どこ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:21:35 ID:i4+mYLac0
サンクスサンクス

そっかー
講習の場所変更しようと思うんだけどね。
古文の変更した位置が前田さんのとこになりそうで。
でも前田さんの事何も知らんのでいろいろ迷ってたわけですよ

ログ読んでても、古文講師といえばこれ!って人いないみたいだし、どの先生もどっこいどっこいって事なのかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:22:26 ID:i4+mYLac0
志望は北の旧帝
古文ってのはセンター古文のことです
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:32:04 ID:HjHf2n9T0
中野先生にセンター古文もやってもらいたいよな。
絶対、駿台のなかでも、トップレベルの授業すると思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:35:36 ID:i4+mYLac0
でも中野さんは現代文だけで手一杯だからなぁ
関西各地を飛び回り。大変だろうな

てかそちらの助言を参考に、前田さんに変更しちゃうわー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:41:15 ID:HjHf2n9T0
うん。前田さんだだったら後悔さす授業はしない。
どこの校舎通ってる?
俺は大阪なんだけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:43:48 ID:i4+mYLac0
ほな前田さんを信じるぜ!!

俺は大阪南だわー
家が南の方なんでね。

そういや・・・大阪校にはクラスごとにサッカーチームが存在して、よく目の前の緑地公園で試合をする
とかいう噂を昨日聞いたんだがほんま?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:47:56 ID:HjHf2n9T0
うん。するよ。緑地公園ってのがあるからね。
おかげで、成績はさっぱり。そのかわり、友達が増えるから
、先生の良し悪しの情報は豊富。活用しないと意味ねぇけど。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:49:13 ID:HjHf2n9T0
けど、クラスごとにはないわ。
サッカーやりたい奴がやるだけ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:50:54 ID:i4+mYLac0
ほんまだったのかw
いやまぁ楽しそうだけど・・勉強しろよー
親に迷惑かけちゃいかんよ

てかまぁ何しようが、最終的に受かればいいんだろうけどな。


大阪南は特に何もないなぁ。
とりあえず現役がいないから気楽っちゃ気楽かな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:51:40 ID:HjHf2n9T0
表の授業受けたことある?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:55:09 ID:i4+mYLac0
革命的共産主義思想の表先生の授業はモグリで1回だけ。

6,7割が雑談。
授業の進め方は後ろを振り返らずバシバシ進んでいくって感じだわ
駿台英語の方向性無視だな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:00:12 ID:HjHf2n9T0
俺ももぐったこと、あるんだけど、あいつ凄くない?
関係代名詞の説明とか、凄かった。
頭いい人に人気あるよな。
いい意味でも、悪いいみでも、要領のいい、頭のいい人には
人気ないけど。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:04:43 ID:i4+mYLac0
凄いのかな?俺の時は凄さを発揮してくれなかった・・・・
孫の話を延々ペチャクチャ喋って、授業残り15分くらいでささっと文章読んで終わり。

でも好きな人もいるみたいだし、凄いんだろうね。
俺は桜井とかの方が好きだけどな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:07:37 ID:HjHf2n9T0
桜井先生はいいらしいね。
霜先生は案外授業は普通だったな。悪くはないんだけど。
社会の先生は誰?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:11:40 ID:i4+mYLac0
霜先生ってシスタンの人だよね?
俺の周りではあんまり評判よく無いかな・・・


社会は地理で岡田
地理が今年からの俺としてはなかなかありがたい人です

466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:20:10 ID:t57ctyjOO
>>464

世界史なら川野先生がおすすめだよ\(^o^)/
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:22:00 ID:XXxrn/an0
世界史は中井だろ、川野はよくないよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:34:16 ID:v/sxtoMQ0
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:44:32 ID:36IjcQBY0
学歴社会でぼろもうけする受験産業で受験生相手に講座トレトレ言う革命家かwww
笑わせるわ、にせ物。山本義隆先生に頭が上がらないだろ、偽学者が
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:54:41 ID:c+4GD9TU0
なーなー
しりとりしようぜ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:44:02 ID:doJjDcjBO
>>470
ぜ→善玉菌
472名無しさん@お腹いっぱい。::2006/09/30(土) 17:11:27 ID:nfrds7Ri0
川野嫌いってやっぱかなりいるんやね。
自らの価値観を無理やり押し付け、語呂合わせをも強制し、大声で復唱させる残念な授業、
ごく一部の生徒を特別視し、気に入らない生徒は皆の前で晒し者にする。
ここまでの講師は中々いないからね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:30:06 ID:JXMawmL60
>>471
ん→ンジャメナ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:55:33 ID:H76JzOagO
>>473
な→夏美
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:57:20 ID:c+4GD9TU0
ミミガー
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:45:56 ID:y+CMEYaLO
>472
今日は仕事休みですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:37:50 ID:COvMq5jIO
>>476
ワロタ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:39:46 ID:c+4GD9TU0
何にワロ単?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:32:27 ID:SjqgnlOFO
川野さんバカにするやつの気が知れん(-゛-)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:55:28 ID:swYfUz390
>>479みたいなカス教祖の馬鹿信者の気が知れん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:23:29 ID:vjG9Nvlz0
>>479
その講師がバカすぎるからだろ?
バカだから>>472みたいな授業しかできないんだろw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 04:05:51 ID:isXpQG9t0
数学の岡田師って、どんな感じでしょ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:25:26 ID:MPtu6n2LO
化学特講UVって神大希望とったほうがいいですかね?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:16:09 ID:f8DCMA+r0
現代文特講は2次私大向け? センターだけなら難しすぎますか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:28:38 ID:XLHwoXXs0
>>484
難しすぎ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:49:32 ID:xp9QEl+QO
神大なら総整理で十分。冬の特講は医歯薬系。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:56:40 ID:RhUrUFp0O
特講いる大学なんて限られてる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:57:49 ID:nj/pgy4T0
三森先生の数学3C総合研究はどうですか?
レベルとか量とかも知っていたらお願いします。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:09:40 ID:RhUrUFp0O
総合研究はレベルくそ高いよ
プラチカ瞬殺レベルじゃなきゃ無理
上位宮廷医志望ならどうぞ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:21:33 ID:yZlVscDgO
>>488
三森のより米村さんのをオススメします。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:31:33 ID:V+wpa3TC0
>>489
そんなに難しいんですか?
一応旧帝医志望なんですが。。。
全国模試の数学は6,7割くらい取れるんですが
それでは厳しいですかね?

>>490
名古屋校にしか行けないので
三森先生のしか講座がないんですよ。
アドバイスありがとうございます。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:20:51 ID:JCtl2ynfO
>>491
確か問題数は10か20でかなりむずい
旧課程のハイ理よりもちょいむずい
新課程は知らんけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:14:03 ID:VMZiw68F0
いや三森かなりいいぞ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:00:08 ID:V+wpa3TC0
>>492
ハイ理よりチョイむずなんですか。。。
それはかなり難しいですね。
分かりやすい難易度の例えありがとうございました。

>>493
三森先生いいらしいですね。
ただ授業が遅いとも聞いたんですが
テキストはちゃんと終わってくれるのでしょうか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:23:08 ID:VMZiw68F0
>>494
全然終らない
あと終らなかった問題や補問のプリントを大量に配る
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:45:29 ID:k4GFIHUd0
センター化学 仲森ってどう?
化学あんま分からない。センターだけで使う。
とらなくてもいい気がしてきたんだが。。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:10:25 ID:QmQkFbbw0
仲森はゲイのイメージが先行してしまうが
そんなに悪い先生じゃないと思うよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:04:58 ID:CkBGzrTa0
俺は細木数子の方が表よりも少しはましだと思う。
だって有名だしトレトレ言わないだろ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:42:37 ID:zed+aI15O
現在の〆切講座
PT漢文 久我 堺東 Q38606
PT英語 沖 堺東 P28601
冬のセンター現代文 中野 大阪 D13301
冬のセンター現代文 中野 大阪南 B14301
冬のセンター英語 竹岡 京都南 B12101
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:01:41 ID:30C9xBzQO
>>499
引き続き中継よろしく
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:57:32 ID:zed+aI15O
>>500
ごめん、駿台出てもうてた
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:25:29 ID:+1cJzBbbO
結局どのくらい締め切られたんだ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:47:51 ID:stnM6fccO
センター対策,PTの英語竹岡、地理岡田、現代文中野、古文前田丸谷は締め切りっぽかった
センター対策が中心に締め切りだったな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:47:28 ID:0RNvzpaeO
川野さんの世界史も締め切り直前!
この機会に是非!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:09:06 ID:VcGnsByKO
>>504いい加減しつこい







釣られた?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 07:49:12 ID:lu2vL4hO0
ていうか一連の川野擁護とその叩き自体が壮大な釣りだろ

そうだよね?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:09:19 ID:ym/Q5rsg0
ここは冬期講習相談スレッドね
プレテストしか持たないカス講師を語るスレではないよ
いい加減にしろよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:10:56 ID:PM6nlihL0
中野師で締め切ってない講座はあるのか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:05:56 ID:r3AYeKF1O
竹岡のセンター英語が、増設さえとれなかった・・。

誰かキャンセルとかしないかなぁ・・。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:22:06 ID:Q7OlcsgOO
今年は知らんけど福岡は去年微妙に残っとったぞ
福岡校で満員になるのなかった気がする
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:15:45 ID:VcGnsByKO
>>509京都校と京都南で3つずつあるんだからどれか一つ位あいてないの?11時位までは一つも締め切りなかった気がするけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:10:34 ID:HQHAQmfNO
>>472
でも最初の授業で『私の授業に合わない人は出ない方がいい』って断言してるし嫌いって言うなら出ない方がいいんじゃない?
特別視と晒し者ってどんな感じ?詳しくよろしく!後冬期は川野先生はどんな授業??
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:32:18 ID:UCnGJ5tI0
>私の授業に合わない人は出ない方がいい
こんなこと講師が言うことか? 問題発言だろ
単科じゃないんだし講師選べないんだから。
どんな生徒にも合う・わかる授業する(努力する)のがプロじゃないの?
最低な講師だな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:38:56 ID:G+z7CMNe0
>>512-513
>>507よく読め
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:01:54 ID:/aW4njEV0
>>512
合わない授業しかでないなら、お前が授業担当するなよw
こっちは講師や時間割選べないのにどうすりゃいいんだよw
その分の金返してくれるのかw払ってくれるのかw
無責任にもほどがあるな 個人塾でも開けよw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:13:59 ID:M2G5U+Te0
ここは雑魚講師の低脳信者が宣伝するスレではない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:17:25 ID:5IW5P4ZXO
〉511

俺は、もっと後だったんだよ・・。一つもなかったんですよ・・
orz
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:23:06 ID:9DTIvIOa0
竹岡のセンター全部締め切りなのか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:13:26 ID:2U0DDiQVO
>>515
いや、でも川野さんは生徒のことを一番に考えてるよ。
それを伝わらないならアンタは人間じゃない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:49:18 ID:q77MG32yO
>>519
わかったよ川野先生
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 11:34:21 ID:srhsvl+TO
駿台は講師選べへんねや―。大変やな。
うちらは選べるから言ってたわ。
てかどうでもィィけど冬期の質問してんのにどうでもィィ所に釣られんのやめて下さい。
川野先生は本間ィィ先生やから。
うちの予備校は席取りで大変やから。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:48:39 ID:7X+e94wFO
まぁ…人それぞれってことで
話題変えようよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:59:24 ID:aPnlT+xqO
中野師の現代文まだ若干空いてる件
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:29:37 ID:2U0DDiQVO
川野さんのプレも若干空いてるよ!

予定空いてる人は締め切る前に急げ!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:32:22 ID:M2G5U+Te0
>>519
考えてない。
自分のことだけしか考えてない。
生徒は世界史だけ勉強してるんじゃない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:21:21 ID:9YDYvUz5O
>>523
kwsk
527あんでぃ ◆CZMKABArqk :2006/10/05(木) 18:02:32 ID:pez9QZib0
【関西地区】駿台予備校/冬期講習相談スレッド
新着レス 2006/09/16(土) 01:58
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/08(金) 14:23:25 ID:uzJ4WYP90
関西地区用の冬期講習相談スレです。
関東の方はこちらでどうぞ
【関東】駿台予備校//冬期講習相談スレッド【地区】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/juku/1157284616/
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:08:53 ID:2U0DDiQVO
>>525

だって毎回、神に感想書いたら丁寧にお返事返してくれる先生なんて、駿台じゃ川野先生しかいないよ?
生徒のことを一番に考えてる証拠だよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:42:39 ID:aPnlT+xqO
>>526大阪校の2つの増設講座(センター現代文とセンタープレ)が僅かだがまだ空いてる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:28:27 ID:Hs65DAVD0
>毎回、神に感想書いたら
そんな馬鹿なことする奴おらんやろw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:50:01 ID:LzFza+yO0
物理の松井ってどう?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:29:38 ID:ol+100ehO
>>530

川野さんならやってくれるよ!
めっちゃいい方やから。
騙されたと思って一回冬季講習講習取ってみ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:34:45 ID:ol+100ehO
>>530

川野さんならやってくれるよ!
めっちゃいい方やから。
騙されたと思って一回冬季講習講習取ってみ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:41:24 ID:ol+100ehO
>>530

川野さんならやってくれるよ!
めっちゃいい方やから。
騙されたと思って一回冬季講習講習取ってみ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:48:11 ID:ol+100ehO
>>530

川野さんならやってくれるよ!
めっちゃいい方やから。
騙されたと思って一回冬季講習講習取ってみ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:56:40 ID:ol+100ehO
(#゚Д゚)ゴルァ!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:48:16 ID:GLt96JmsO
ほんま騙されとるわ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:48:32 ID:qJLpTzi40
阪大英語(桜井氏)
受験英語のエッセンスT(読解編)
センター古典パーフェクトレクチャー
化学特講V(石川氏)
さあ、削るならどれですか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:58:42 ID:ol+100ehO
古典はまずいらんな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:21:55 ID:VmA5ngtQO
阪大に特講いらんだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:24:20 ID:bwJmGIFZ0
阪大英語と古典がいらんだろ。特に古典は自習するほうが早いと思う
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:52:41 ID:RkDmv3r60
センター地理9割ねらい(センターのみ)なら、岡田の読図読取でいい?
地理で2講座も取れないので。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:04:31 ID:3CnQTMvhO
受験英語のエッセンスはいらんだろう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:12:51 ID:uJBURSuiO
直前大学別講座を申し込んだんだけど、
これってセンター悪すぎて志望校変わったら金返してくれるのかな?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:07:21 ID:REqLwSVC0
数学の原田先生ってどですか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:47:30 ID:KIz/N4Td0
>>544
無理
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:48:10 ID:CCNAE/Nk0
>>544
騙されるなよ、大丈夫だから。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:08:23 ID:zWJgerkI0
>>544
困難。新しい志望校の直前講習に変更するよう、
強く強く薦められるw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:53:17 ID:MzvP4aJIO
ところで皆は冬期にいくら金かかる予定?
俺は、竹岡のセンター英語と中野のセンター現代文が取れなくてやけになっていろいろとったら、約合計22万になってもうた(汗
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:42:04 ID:dQ5v9z/4O
予約した講座って金直前でいいのか?
志望校別プレ変更きかなくなりそうだから払ってない
551:2006/10/07(土) 16:41:20 ID:4dFSbWvO0
お金は145000円になったよ!俺も中野とれんくて、ヘコんだ。もう増設なし??
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:32:44 ID:D+x46pWuO
>>538
竹岡は極めて不要。桜井さんのにしとけ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:45:13 ID:CtrDrWU6O
現代文特講は増設なしかよ!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:32:47 ID:7PhzSUFAO
中野さんの特講取ったんだけど、他塾の予定が入ったorz

無理してでも受けるべき?
代わりにするのにおすすめの先生いる?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:44:07 ID:PRSmjCGg0
>>542
岡田のセンター地理でいいじゃないか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:05:29 ID:JojNBlk/0
>>554
ぜひキャンセルしてくれ
君は受けなくていいから
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:18:57 ID:3DeblQ24O
>>556
じゃあ特講の他の先生について教えてよ
558あんでぃ ◆CZMKABArqk :2006/10/08(日) 00:35:27 ID:FcMiiQZX0
208 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/09/16(土) 01:50:08 ID:3s85JMGMO
小泉の方が絶対に良い
209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/16(土) 01:52:56 ID:bvyoZWLI0
阪大英語は埋まりやすい
新着レス 2006/10/05(木) 18:03
210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/16(土) 02:10:21 ID:pmg3aamT0
やっぱり、男>女だからな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:25:24 ID:WStOW3/nO
物理論述対策、化学論述対策って筑波神大志願者でも必要かな?

あと化学特講TUVを筑波神大志願者がとったら場違いかな?

アドバイスお願いします
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:52:39 ID:CZiRsSc+0
538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:48:32 ID:qJLpTzi40
阪大英語(桜井氏)
受験英語のエッセンスT(読解編)
センター古典パーフェクトレクチャー
化学特講V(石川氏)
さあ、削るならどれですか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:21:55 ID:VmA5ngtQO
阪大に特講いらんだろ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 06:40:21 ID:/vNJjRFB0
数学取りたいんだが、だれかいい講師教えてくれ!
秋山、杉山以外でだれかー!!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:02:14 ID:lG5wpWenO
>>557
中野芳樹の代わりなんかありえないが、桑原あたりも代わりはいないだろう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:52:23 ID:cff1jru20
中野のセンター現代文は校内生で埋まってて一般は
抽選にもならん状況だった。やむ終えず小泉にしたんだが
小泉ってどうでしょうか?誰か具体的に教えてください。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:50:51 ID:x6W5ru4aO
小泉はネタになるほど糞教師で有名だぞ
表と並ぶくらい

それだったら川野さんの世界史のほうがおすすめ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:02:18 ID:yOdXS7GS0
高見は、なかなかいいぞ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:24:15 ID:hOJEPdg80
物理の松井はどう?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:01:16 ID:TvLU/LBfO
いや小泉は結構いいぞ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:43:17 ID:46Ib01rU0
桑原以下っているのか?!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:37:19 ID:qz3SI2vC0
こないだ腐女子と予備校の教室でやっちゃった。。。

やっぱストレスためたらだめだわ。。。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:38:49 ID:ToCfLt1p0
>>569
すれ違いだが、気になるw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:40:42 ID:rSuBjNyKO
>>570
それ、駿台のいろんなスレにあるから。

小泉は信用できるほうだな。小田さんは悪いが論外。あんた小巨峰て…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:42:30 ID:rSuBjNyKO
すいません、山下の化学とるべき?俺もあいつと同じ在日だからあえて星本じゃなく山下にしよっかなと
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:52:50 ID:7kh8zuxuO
>>572

チョン氏ね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:50:52 ID:g8dciWQHO
>>559
お願いします
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:17:11 ID:VYadqo7K0
隊長!!!
ここの女子高生コーナーに、大量にJKを発見したとの報告が入りました!!
http://s1.muryo-de.etowns.net/~hentai/
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:26:54 ID:ws06SvGLO
>>574
>>560を見たのか?
阪大でいらないのにどうして神大筑波でいるんだよ
ちゃんとスレを読め
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:54:50 ID:BV6aAL6z0
漢文の江口ってどう?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 06:33:08 ID:D3ZC9VA20
なかなかよろしい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 07:32:42 ID:k0BE7Ja3O
>>577がエロに見えたのは俺だけじゃないはず
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:56:18 ID:VzrQ2Vz9O
>>579
ノ 俺も
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:21:09 ID:Cx0CLrSGO
>>579
漢文がエロってどう?
に見えた
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:26:24 ID:TRh8I03oO
>>579

やらしい事考えちゃった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:26:41 ID:Nxig+bZaO
>>581-582

余計だったな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:00:47 ID:tBinFJktO
川野さんの世界史おすすめ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:08:52 ID:1Bj+3vpdO
まだ言うか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:44:28 ID:2ctuhEj60
関関同立英語を取ったんだが、これとったら関関同立個別の英語とか必要?
それとも他のがいいのかな・・・
国語は両方とも特講でいいと思ったんだが。
あと、去年はFTとってないんだけど、やるべきかな?

それと、いまさらなんだが、講座はまだ変更とかできるよね?
一応、締め切り講座はないんだけど・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:03:06 ID:wlOpOWMmO
関関同立志望で不安だったら取ればいい程度のものだな。周りがライバルだからいい刺激にはなるとは思うが・・
国語のFA取るくらいならプレテストを薦める

あと変更は可能
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:46:32 ID:2ctuhEj60
一応、全部受けるつもりだから個別のとると全部とらなきゃいけないような気がして・・
まぁ、こんなやつが駿台商法にはまるんだと思うが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:37:58 ID:TdbFvS7c0
>>586
関関同立英語は全部赤本に載ってる過去問の解説で終わり。
ある程度できるならとる必要なし。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:55:35 ID:3+4fKvLu0
>>577 江口は辞めたほうがいい。上田先生か水野先生がいいよ。オレ的には上田先生がいいけど。
センターでの点の取り方教えてくれる。江口先生は、女性で可愛いっぽいから、人気あるみたいけど
、あまり漢文のこと知らないんじゃないかな。

久我は、論外だけど、江口先生とるなら、参考書やったほうが、絶対いいと思う。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:58:42 ID:12F3y1q4O
英語の中西稔てどうですか?この人のに変更するかもしれんから、分かりやすさや進度など教えてほしい。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:08:48 ID:jhFMZyC9O
>>590

久我ってダメなん?
俺、知らずに冬季講習取ってしもたんだが...
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:20:17 ID:pTCa2DH/O
英語の中西は神。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:46:13 ID:xTK476g10
駿台大阪校のスレにきてや。浪人生の心得侍っていう、大阪校スレの
カリスマ?がおらんなってんけど、呼び戻すのに協力してや。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:56:08 ID:yLbariej0
>>590
上田がいいのか
サンクス!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:14:23 ID:WXrbOtWaO
湯井先生のハイレベルTAUB完成をとろうと思うんですが一橋にはオーバーでしょうか?大学対策がないので困ってます。あと湯井先生についてもおしえてください。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 03:45:35 ID:JzI5+8ZD0
>>590 変更できるんやないかな。上田先生と比べたら、情報量が格段に違う。上田先生は、裏技も
教えてくれる(選択肢の瞬殺法など)。久我って代ゼミの悪口言ってた。講師採用アカンかったんかな。
上田先生、代ゼミでも教えてるっしょ。あと、水野先生もすごいよ。分かり易い。

江口先生ってハイトーンで、元気だけど、質問しても答えられないんだよね。
「ここは、このように解釈できるんですが、どこが間違ってるのでしょう?」
と質問したら、「そう考えたかったら、そう考えれば、、、」との応え。
「えっ?」と一瞬真っ白に。他の先生に質問する時と同じようにしたつもりだけど。
同じ質問を水野先生にしたら、丁寧にどこが間違えで、どういう知識が足りないのか
教えてくれた。「良い質問で、よく考えてますね」と言われた。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 03:48:35 ID:JzI5+8ZD0
>>577
597ですが、上で590と書いたけど、592の間違えf^_^;。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:03:36 ID:1PlpvxUiO
>>591
去年中西の英作文とったけど、解りやすかったし良かった。

江口とってしまった・・orz
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:17:09 ID:4rIvDo7F0
>>599
講座の変更やキャンセルできるみたいだから大丈夫。
事務に申し出れば「講習会費返還願・変更願」っていうプリントがもらえるから
それを記入して出せばいいと思う。(但し保護者印がいります。

>>596
僕はレギュラーで受けてて夏季には数学特講受けたけどスタンダードって印象が強いかな
誰にでもなじめると思うけど、レベル高い人に言わせれば少し物足りないらしいです。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 03:59:11 ID:AzT98l7N0
>>596 湯井さんは、割と丁寧な授業をする。ただ、解法の必然に欠ける解説もタマにある。解法を知ってるから
、その解き方をするっていう感じ。問題に与えられている条件から導く解法じゃないことが、たまにあるんだ。
でも、親切な方です。
602596:2006/10/14(土) 02:27:02 ID:UBqUs2HsO
>>600 >>601 なるほど。ありがとうございます。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 08:35:38 ID:vnSdQRnfO
>>593
>>599
dクス!!その後すぐ変更したから不安やったけど、そういってくれる人がいて安心した。



ところでその中西のやつ含めて講座名に☆が付いてるんやけどどういう意味?もうすぐ締切てこと?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:55:56 ID:OAfgUgs+O
>>603
テスト演習型など事前に配られる教材がない講座には☆がついてる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:45:49 ID:QK+hXie90
☆ってどこに書いてある?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:03:57 ID:OAfgUgs+O
領収書兼受講証の講座名の後
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:03:48 ID:iqDO/eSA0
俺は中野の単科+センター現代文で現代文だけに6万かかってたけど
去年90ほどとれたからよかった。

中野の方法をマスターしつつ、自己流でアレンジが最もよい。
でも読解方だけは全受験生知っておくべきだと思うが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:22:02 ID:V5PyRyCY0
英語の塚田ってどう?受けてる奴に聞くとまあまあだって言うんだが
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:30:48 ID:2oCc2414O
>>608英作に関しては神
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:37:32 ID:Nsq87FbyO
〉608
桜井、竹岡にしとけ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:33:57 ID:CAkJCWrU0
みんな難講座ぐらいとるのよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:55:38 ID:i4FYB8IH0
>>608
ぜんぜん神なんかじゃないよ
表の方がましなくらい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:56:29 ID:AmEX8lkn0
塚田の講義は、だるい。情報量が少ない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:44:57 ID:tuIEnNZRO
塚田の授業では、難しい日本語を簡単な日本語に変えるプロセスが身につく。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:53:49 ID:/I8ha/O7O
〉〉614
それが合格答案だと言えるか? 問題すり替えたら失格だろ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:38:13 ID:tuIEnNZRO
>>615
大学生か?英作出来るの?w
617あんでぃ ◆CZMKABArqk :2006/10/18(水) 00:19:29 ID:2arKg/+l0
関東の方はこちらでどうぞ
【関東】駿台予備校//冬期講習相談スレッド【地区】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/juku/1157284616/
新着レス 2006/10/08(日) 00:36
528 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 2006/10/05(木) 19:08:53 ID:2U0DDiQVO
>>525

だって毎回、神に感想書いたら丁寧にお返事返してくれる先生なんて、駿台じゃ川野先生しかいないよ?
生徒のことを一番に考えてる証拠だよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:36:09 ID:yEsI44l1O
中野氏の特攻捨てるから拾う人はどうぞ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:21:10 ID:QsQv3FWu0
和文和訳なんて安物の高校教師が言うセリフ
英語をごまかす方法
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:30:17 ID:DGygFXWK0
よかったね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:36:25 ID:n6+ftjyzO
>>614
あの程度の変換ならそこらの講師も教えてくれるわけだが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:47:52 ID:ECiZxN1MO
塚田タンは俺の好みだから許す
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:06:59 ID:a23eo0/M0
雑魚のデブ英語講師なんかどーでもいいよ
どうせ竹岡の足元にも及ばない
表よりも劣るんじゃね?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:55:44 ID:+X+/kdwvO
塚田の良さが分からんバカって結構いるんだなww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:21:56 ID:a23eo0/M0
デブ雑魚にすらだまされるバカって結構いるんだなwww
626:2006/10/19(木) 23:33:46 ID:1fW6ueG6O
>>625
俺をけなすことが間違っていると気付かない時点で、御前、馬鹿だねぇ。
したがって、そういうやつは死んじまえ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:18:21 ID:OFmQPTnrO
駿台のサテは区祖
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:01:49 ID:P1Pmid3C0
塚田なんかもちろん雑魚
高校教師やっとけ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 04:11:56 ID:ou20xW92O
つくだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:56:19 ID:GqU7PT1YO
ここってまともに講師を評価できないやつがいるな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:00:59 ID:/EW+4eEd0
>>630
きっと塚田がよい講師だと信じてるバカのことだな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:27:23 ID:GqU7PT1YO
>>631
お前のことだよwwwww
お前、塚田にそうとうな恨みがあるんだなwwwwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:45:12 ID:Hnd7+5ByO
講座キャンセルしたいんだけど親に連絡される?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:25:32 ID:GqU7PT1YO
>>633
そのうちされると思われる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:57:53 ID:/EW+4eEd0
>>632
いや、お前のことなんだなwwww
お前、塚田にそうとうな執着があるんだなwwwwwww
きっと塚田にだけ口きいてもらえたんで勘違いしたな?
口の臭い、暗いお前はあしらわれただけなんだぜ
いい加減目覚めろや
塚田は竹岡師から見てありきたりな高校教師だな
表師にもずっと劣る
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:01:04 ID:RdpvytLz0
表師(笑)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:42:46 ID:GqU7PT1YO
コイツは何でこんなに必死になっているんだろうか?
一日中パソコン付けてるところを見ると、終わってるな
人間としても
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:03:46 ID:Z15BADn80
>>633 まさか、されないよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:27:20 ID:/EW+4eEd0
>>637
馬鹿が自分のことを自分で言う愚かさだと気づけよwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:05:49 ID:vqdjAirkO
>>639
お前の気持ちも分かるけど、名指しで講師の悪口書くのは止めなよ
てかマジ傷つくよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:57:34 ID:6QGFxSKlO
>>640
予備校講師なんて批評してナンボだろ
それに批判されて喜ぶ講師もいるしw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:43:49 ID:MOIbV83MO
>>639がネクラなニートだってことが良く分かった
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:11:02 ID:Z8bBhK3L0
模試の前日の真夜中に書き込んでるバカがいるよ
さては駿台生じゃないな
バカの張本人か! 三流雑魚子牛か!!
今日の模試でも竹岡師と桜井師の教えは役に立ったが、まったく使えねー奴がいたな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:27:06 ID:uXT7Bk+a0
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 07:57:14 ID:V7nVzzPZ0
塚田って授業切られてるしw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:39:16 ID:iliRoKZ7O
パイパイワロスワロス
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:51:57 ID:BxCfA+zjO
>>645
バカが必死wwwwww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:42:46 ID:AqkvQa4SO
まだ自分が必死なんが見えないのか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:56:46 ID:DFzTV/S5O
数学の井元先生、村上先生、榎先生、井辺先生ってわかりやすい??
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:13:48 ID:BxCfA+zjO
>>649はマルチ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:44:19 ID:tJihIrHV0
マルチ氏ね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:59:54 ID:DFzTV/S5O
>650>651
意味わからん。マルチって何?数学、冬期講習でどの先生のとろうか迷ってここと京都校のスレに書き込んだだけなんですけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:09:23 ID:DFzTV/S5O
同じ質問二ヶ所に書くのって嫌われる行為なのね。。。しらなかった。今度からきをつけまーす。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:36:14 ID:Or1ec9xZO
世界史論述っていいですか?名古屋校で受けようと思うんですけど。たしか講師は佐藤とかいう人です。ちなみに一橋志望で河合の一橋世界史と迷ってます
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 07:44:21 ID:RyoKKEqaO
関西文理学院の佐藤君ですか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:57:51 ID:bL7WBZkMO
パイπワロスクロス
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:13:38 ID:cth0Lwl20
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:38:03 ID:GaBHXa900
okm
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 14:55:58 ID:c8augYOu0
age
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:05:13 ID:kMhl5ih4O
隰帛コァ螟画峩鬘倥▲縺ヲ遯灘哨縺ョ莠コ縺九i繧ゅi縺医k繧薙〒縺吶°?シ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:14:23 ID:V9djE2St0
 
662http://tadadenetoge.web.fc2.com/index.html:2006/11/04(土) 09:16:58 ID:/T68mo7J0
『タダで有料ネットゲームをやろう』

1時間で千五百円の現金とかWebMoneyが手に入ります。
フリーメールOK&mixi紹介もあり
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:06:44 ID:NsX8cGLnO
中西糟やった…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:27:21 ID:Mi117Nms0
中西師最高
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:07:25 ID:0pPE00ZzO
プリントを配布する生物の先生っている?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:14:28 ID:eTEPmXb/0
いる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:35:12 ID:e9J1NwmL0
中西師は人間性のひどさが顔に滲み出ています。
確か独身ですね。仕方ないでしょうけど。
あの目を見たら、ふつう引きますよね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:30:11 ID:XexrQVoZ0
あげ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:48:36 ID:YPjupOX40
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:49:46 ID:YPjupOX40
ttp://www.sendspace.com/file/coqhf0
ttp://www.sendspace.com/file/h8h9j9
ttp://www.sendspace.com/file/iqf1jo

中身は確認してないんでわからんが。


987 :薔薇と百合の名無しさん :2006/11/11(土) 20:12:01 ID:er+tfhes0
>>986
続きあった
ttp://www.sendspace.com/file/5ssfjt
ttp://www.sendspace.com/file/198mbr
ttp://www.sendspace.com/file/qwol8s


988 :薔薇と百合の名無しさん :2006/11/11(土) 20:15:21 ID:32NlbZPL0
>>986

ありがとうございます。



989 :薔薇と百合の名無しさん :2006/11/11(土) 21:08:24 ID:o4ZATLYX0
VIRTUAL DATE Vのうpもお願いします。


990 :薔薇と百合の名無しさん :2006/11/12(日) 00:38:17 ID:Y99VyGfv0
>>983
ttp://www.tt1069.com/bbs/index.phpの青い文字
(確か電影だったかな)を押せば行けるんだけど
今現在はつながらないみたい。


991 :薔薇と百合の名無しさん :2006/11/12(日) 01:19:40 ID:FxCZdqbq0
>>989
ttp://www.sendspace.com/file/0516sa
ttp://www.sendspace.com/file/l9vxyy
ttp://www.sendspace.com/file/hmhwzz
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:37:27 ID:S2W6dvep0
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:04:46 ID:j9xO+YTy0
aget
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:01:00 ID:7SQuYAXn0
age
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:37:29 ID:ELJ23PzB0
東大理一志望ですが、
石川氏の化学特講3は必要でしょうか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 02:37:02 ID:neYsmNrNO
いつになったらキャンセルするやつ出てくんだ??
もう諦めるかな…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:14:08 ID:nSCUGyXz0
>>675
キャンセルは随時でるから定期的に申し込みに行ってみることを薦める
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 05:14:25 ID:mjHIj86gO
特講3は理論があまり得意ではなく、有機でかせぐぜ!ってんなら受けたらいいと思うよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:51:08 ID:84nU95T2O
ところで、中野は当ててきますか?生徒を
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:18:24 ID:LRilzJ9o0
>>678
田舎者は消えろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:53:25 ID:mHmgdaxIO
>>678
当てまくるwww 答えられなかったら退場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:18:19 ID:mjHIj86gO
俺は立たされただけですんだ。恥ずかしかったわぁ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:09:50 ID:IhP1zfNyO
ありがとうございます
今日キャンセルします
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:42:29 ID:5jWAgPWJ0
>>679-681
嘘つくなよw

684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:20:37 ID:zx3PsjWwO
>>682
うん その方がいい
いつ当てられるかドキドキして、授業に集中できんよ あれは
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:43:37 ID:IhP1zfNyO
今ちょうどキャンセルしましたので、僕の分まで頑張ってください
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:08:55 ID:EZErok2LO
DVD見ながら個人で受ける授業ってどんな感じですか??
駿台生じゃないんですが冬期に行ってみようかなぁと考えてて。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:53:22 ID:DSKPvEiHO
>>685ネタだと思うが中野師は当てないよ。
というか駿台の講師で当てる講師は稀。
駿台の場合、万一講師が生徒に振ってきても大抵は黙ってれば自然に講義が進むような講義スタイル
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:55:32 ID:DSKPvEiHO
>>686サテネットは極力やめておけ。設備の酷さには驚くよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:09:02 ID:gQBNsHmLO
>>688
そうなんや…
教えてくださってありがとうございます!!
それって聞こえにくいとか見にくいとかですかぁ??
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 13:08:07 ID:DSKPvEiHO
>>689別に見にくいとか聞きにくいと言うことはない。
リモコン操作が以上な位しにくい。駿台自体サテをおまけ程度にしか扱ってないと感じられる程度の設備だよ。
だからやっぱりリアルタイムの授業を極力受けた方がいいと思うよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:47:10 ID:mln1ks6tO
>>687
………(涙
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:21:45 ID:DSKPvEiHO
>>691ホントにキャンセルしちゃったのか?
駿台は講習の受付をする人に対しては熱心に対応してくれるから人気講座でも上手くとれるかもよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:12:42 ID:SRopmeKUO
>>680>>681>>684は中野師の講座が定員オーバーでとれなかったから
一人でもキャンセルしてもらおうと思って書いたのかな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 04:31:47 ID:gRoNnrGCO
>>690
でも私が通える駿台に私が取りたいレベルの講座がないんですよね…。
DVDのやつ,理解はしやすいんでしょうか??
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 04:41:00 ID:FN1EFTJMO
>>691
明日すぐにもう一回申込みにいけ

まぁ明らかなネタに振り回されるお前も悪いが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 05:04:12 ID:cijD00uD0
>>691がネタなわけだが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 05:51:55 ID:yen+i8TwO
>>694DVD?DVDで受けたことないから内容同じかわからんけどオンデマンドのは理解はしやすいと思うよ。
通えないなら受けてみてもいいかもしれないけど俺は想像以上にリアルタイムの授業とは重さが違うなと感じた
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:08:15 ID:p+5+BUfz0
u
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 04:01:31 ID:RmGUQBNzO
>>697
ありがとうございます!!
重さ…ですか??
やっぱり普通の授業の方が重みあるんですかねぇ?!
映像で授業ってのがなかなか想像つかなくて。
受けてみてもいいかもですね♪
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 10:39:18 ID:/dvHX1KWO
テキストと一緒に会員証もわたすって電話で言われたんだが
何も持っていかなくて大丈夫なのか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:29:01 ID:bPOv2owYO
>>699スマン
(誤)重さ→(正)重み
ね。ちなみに何のサテをとるの?とりたいならとってもいいと思うけどサテは講師によっては非常に眠くなる。緊張感もないからね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:44:55 ID:6CzmiJ+BO
駿台生なのに駿台以外でしか講習を取っていない件
うはwwwwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:23:21 ID:jHM09kc9O
>>701
英語の基礎のやつです!!
文法のんと英文読解やったかなぁ??
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:08:08 ID:IiG57PPYO
>>703高3?あまり駿台で基礎的な事はやらない方がいいかも。駿台のテキストや講義は苦手な人にはちょっと不親切だから。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:19:45 ID:/C+0jsSMO
>>704
高2です!!
進学校なんですが,英語がどうも苦手で…。
だからもしかして基礎ができてないんかなぁ??って思って最初からやってみようと思ったんですよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:09:07 ID:IiG57PPYO
>>705高2用のサテネットってあるのかな?駿台生だからわからん。ある程度の基礎は理解してるみたいだから受けてみてもいいかもしれないけど、高2のうちは近くに他の予備校があったらそこで基礎を固めて高3から駿台に行くのも手だと思う。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:19:01 ID:k9j+ZZmT0
高2のサテは無かっただろ。たしか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:14:42 ID:fkaVG8pk0
英語の中西稔人先生,現代文の小泉徹先生,重光秀司先生の授業風景を教えて下さい。生徒を当ててきたりしますか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 08:05:02 ID:ctvWjSRT0
>>708
英語と現代文でよりによってなぜその選択www
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 08:43:55 ID:Bl97+f4L0
やっぱり変更&取り消しした方がいいですかね?具体的にお願いします。まだ重光先生は申し込んでません!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:05:47 ID:T1FlkNcS0
中西は神wwwただ、馬鹿には不向き。
東大や京大志望には最適。

712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 08:46:40 ID:9jn/oi/W0
杉山の夏季の数学1a2bの完全攻略とった人いない?
オンデマンドで今でも取れるみたいだし取ってみようかな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:31:41 ID:loIF2gqE0
大阪校でなぜアドバンス数学と東大国語が同じ時間帯に!?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:56:44 ID:7VJJqJK10
>>711
お前中西やなww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:26:19 ID:IAxT7lurO
ところで、みんなテキスト届いてきた?
明後日から授業なんやけど まだ…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:19:50 ID:v0zmotVYO
>>713
エクストラじゃない数学なんて、数学じゃない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:06:03 ID:FX5JoP4l0
禿同
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:26:25 ID:r7z5N4tTO
じゃな何なんだ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 04:18:38 ID:TsVwGazgO
解けないからキャンセルすべきが、解けないからこそ受けるべきか・・・。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 06:38:59 ID:UfBfrNGrO
エクストラみたいに選抜しないと>>719みたいなのが沸くから………

後期の第八回の最後の積分の問題おもしろかったお。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:48:36 ID:vWmU8u1B0
集団暴行、殴る蹴る執拗に いじめ33件「態度気に入らぬ」 兵庫県立神戸高校

 兵庫県立神戸高校で、また新たないじめが明らかになった。男子生徒(17)に対し、男子軟式テ
ニス部の部員らが集団で殴る、けるなどの暴行のほか、縄跳びの縄で縛るなど執拗(しつよう)にいじめ
を繰り返していた。政財界などにも著名人を輩出する県内トップクラスの進学校で起きた事件に、関係者
はショックを隠しきれなかった。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:25:18 ID:cW/AxSBH0
【アミノ酸点滴液やアミノ酸調味料などは人肉由来である可能性の方が高い:死者への尊厳は?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661

このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が全国拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157

自然死・事故死・自殺・拉致偽装した組織的な大量殺人(県庁、病院、県警、自衛隊災害派遣、林業業者等が被疑者)および「本当の意味での自然死」した遺体
            ↓ 
日本国内の葬儀社・病院での遺体解体(遺体損壊罪:臓器ビジネス用臓器摘出、ワイン製造用血液採取、ヒト成長ホルモンHGH採取)および
「北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国からのぶつ切り人間死体の不正輸入」 → 他の動物名(鯨、馬、犬、牛、豚)で人肉を食肉(生肉)として販売。
  ↓                  ↓                                ↓                ↓
臓器&HGH等摘出      ミンチに加工 → ソーセージ等              外食産業(焼肉屋等)     一部は冷凍食品として販売  
                     ↓
    大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
      ↓              ↓
   上澄みの油部分      分解されたアミノ酸 
      ↓              ↓
石鹸、飼料、調理油、乳剤   NaOHで中和  →  アミノ酸肥料  → 「環境に優しい」有機農業キャンペーン                     ↓
                     ↓
                  HPLCで分画
                     ↓
アミノ酸点滴液、アミノ酸調味料(即席ラーメン等)、アミノ酸化粧品、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品

*「死者の尊厳」がないに等しい社会では「生命の尊厳」もなくなり国家や精神文明が崩壊しかねない。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 10:56:37 ID:waIdEbHo0
満点へのセンター数学受講予定の方いらっしゃいますか???
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:43:14 ID:Ybsefa6FO
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:20:23 ID:waIdEbHo0
おお!事前配布のテキストって補助教材だけでいいんですよね?
今日届いたんですけど・・・

普段駿台に通っていないもので、
電話で確認も恥ずかしくて。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:36:35 ID:wDWWIUrMO
駿台に通ってて、電話で確認よりマシ。電話汁!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 04:07:10 ID:E25G4cxB0
そうですね!ありがとうございました☆
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:38:25 ID:HBI3JmTcO
それだけていいよ
俺も確認した
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:41:59 ID:8Obhoc2J0
満点へのセンター数学、満点とれた??
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 02:14:23 ID:OGAKCkpu0
むり
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:24:50 ID:4ysF/POT0
考えがあまい。無理
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:51:46 ID:aGXxPtqoO
で満点へのは講座自体はよかった?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:04:38 ID:ykwcS4b1O
満点数学まぁまぁよかった。
分野ごとにテストするから自分の弱点がよく分かるよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:46:58 ID:96sCSFgt0
講習で数学の村上和史先生の授業をとるんですがどんな感じの授業をしはりますか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:15:17 ID:lojOD/AnO
今日、講習が京都校であるんだけど、それをキャンセルはできないかな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:50:43 ID:+ltq+VVWO
当日は無理
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:56:52 ID:lojOD/AnO
絶対?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:15:20 ID:+ltq+VVWO
当たり前
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 06:01:29 ID:Oaxi/FrOO
京大数学で麻野師を再評価したんだが、変?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:41:57 ID:eXcAwOO00
地理読図統計を今、受けてて、センター地理も受けるつもりだったんだけど、
やるとこは違いますか?被ってるとこ多いでしょうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:20:28 ID:jJOEUX7n0
a
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:37:38 ID:T7yN6N0NO
何をミスってか今パソコンで駿台の講習を申し込むつもりなんだけど、取るつもりの講座が終わってるわ、満員になってるわの今年もきついかもしらん…

で、できるだけ早く残りの講座でまだイケる感じの講師をアドバイスしてほしいんだけど…

主に英語と数学をよろしく
ちなみに今考えてるのは、英語の、センターパーフェクト(斉藤)、PT英語(竹岡)、受験のエッセンス-単語編(竹岡)、ファイナル読解(竹岡?か表)、ハイレベルTAUB(勝美)です
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:26:17 ID:rv+tqewA0
1月の大阪校のセンター現代文、中野先生の講義を受けないことにしたのですが、誰か受けたい人イルかな?
講習料と同額で、どうですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:19:33 ID:AdrwmnF2O
まぢ?!とりたいかも
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:57:12 ID:R25I5OwnO
二日間の奴ですか?四日間の奴ですか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:15:30 ID:ZVi2cBWi0
4日のやつです
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 07:25:22 ID:wirl08u6O
>>742
エッセンス単語はやめとけ。よくない。おれの仲間うち5人とも同意見。かわりにエッセンスTにしたほうがいい。Tは神
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:37:32 ID:OVBtkkY50
>>744,745
743ですが、2日の方です。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:46:27 ID:R25I5OwnO
>>エッセンス【単語編】
具体的にどんなことをするのですか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:12:52 ID:gozFGdLiO
語源からの単語解説。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 03:21:11 ID:9GTym0di0
化学の岡本先生って良いですか??
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:19:49 ID:9ieretGIO
普通に良い
753751:2007/01/01(月) 04:07:20 ID:j524nT1e0
失礼ですが、どんな感じなんですか?教えていただけるとありがたいです。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:18:25 ID:/ufZ730Z0
小泉先生ってレギュラーの授業でとってたけどやった問題のみの解説で問題に対する全ての問題にあたるときの共通の解法を教えてくれなかったんだけど冬期でもレギュラーとおんなじ感じなんですか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:54:19 ID:xIMQZ97U0
刀祢先生ってどうですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 08:33:28 ID:QLYNCTeX0
わるくない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:39:45 ID:N1Aw6cgc0
去年センターPT取ったけどあんま意味なかった。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:30:00 ID:08jO8F9EO
みんな中野は神とか言ってるけど、中野のどこがいいか全然わからん









…古文のほう
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:49:54 ID:rFh+rNvs0
>>758
古文に中野なんかいたっけ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:17:21 ID:B4jWucNX0
丸谷いいって言われてるけど別に普通じゃない?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:10:18 ID:eR0dBbjRO
直前の杉山師の最終チェック取る人いる?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 07:51:03 ID:4UX61PJlO
取る必要なし
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:09:33 ID:JmY/UZWL0
>>760
丸谷いいじゃん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:53:13 ID:eR0dBbjRO
>>762 一橋志望だからちょっと高めのレベルの総まとめがしたいんだけどなぁ・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:05:26 ID:qfY6AcHUO
残念!サクラですから
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:29:13 ID:9jmj2TiVO
参考書書いてるような有名な先生関西に来ますか?
誰か教えてもらえますか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:00:56 ID:RuQg4acuO
ググレカス
768晒し上げ 祭れ!!:2007/01/09(火) 08:14:05 ID:3l3qCsHb0
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:15:09 ID:uNnVjZvdO
古文の中野は神じゃないし
あの人の取り柄は発音が気持ち悪いことくらいじゃないか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:06:20 ID:VhEX55xWO
高2ですけど緑地公園の校舎にいきます
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:48:58 ID:+igveX4c0
このスレの需要ももう終わりだな
772名無しさん@お腹いっぱい。
来年用虫干し