【NEXUS】大学受験ネクサスPart.1【SAPIX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
NEXUS(ネクサス)は「結合」「つながり」を意味するラテン語。
「確かな思考」は、ひとつひとつの知識と適切な判断の結合によって生み出される…という、サピエンス研究所のポリシーを表現して名付けられました。
一人ひとりの生徒とのつながりを大切にしながら、しっかりとした基礎力を培う教室です。

http://www.nexus-i.net/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:47:59 ID:U4r4x8qRO
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:35:34 ID:JetZw2Cw0
NEXUS生いる?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:10:45 ID:uE1Iv0Cn0
中山先生とか本原先生にお世話になりますた
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:40:51 ID:L0e68cUBO
間もなくこのスレは激動の時を迎えるであろう
6sage:2006/07/14(金) 01:08:59 ID:ij+1ysfh0

だまっとけ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:10:53 ID:PcJWCA900
暇な社員乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:59:27 ID:9UFUW5NG0
ネクサスは今一学年何人いるんだ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:36:45 ID:8IJrDpij0
やばいよね、ネク・・・
決断の時だ 泣
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:52:41 ID:ZMWK+ITM0
http://www.gnoble.net/card-re.html
↑の件について詳しい情報キボン。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 10:24:31 ID:pH7CYfAL0
>>10
宣伝乙

三年前も同じようなことが有ったな・・・もう信用できないや。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:05:25 ID:erFEIGcL0
三年前・・・?とても興味深いですね。
私にその情報を提供してもらえないでしょうか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:17:59 ID:pH7CYfAL0
ヒント:自由が丘校
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:25:15 ID:erFEIGcL0
うーん、ヒントでわかれば苦労しないですね。
お手上げです。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:17:31 ID:2ehGunuq0
>>5
なんで予想できた?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:27:08 ID:O6XKscwk0
今日ですべたが終わるさ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:34:23 ID:2ehGunuq0
3年前に何があった?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:36:23 ID:m+Fjz11iO
サピの中学部の話だろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:50:02 ID:2ehGunuq0
中学部か
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:42:38 ID:zU8s0jCe0
【大阪地裁】「ゲーム感覚で女性襲った」合計18人の女性を襲った大阪の大学生に懲役20年


大阪府内で2002年6月から約1年間に、当時15〜27歳の女性18人を襲うなどしたとして、
強姦(ごうかん)致傷罪などに問われた元近畿大生・貴舩(きぶね)雅博被告(26)の判決公判が
25日、大阪地裁であった。

角田正紀裁判長は「ゲーム感覚で多数の女性を襲っており、性犯罪への規範意識は鈍く、常習性は
明らか。被害者は一生消えない傷を負っている」として、懲役20年(求刑・無期懲役)を言い渡した。

角田裁判長は判決で「まれに見る凶悪事件。懲役20年では軽すぎる感は否めず、現行法なら無期懲役も
ありうる」と指摘。そのうえで、「被告は反省しており、一部示談も成立している」として、改正前刑法の
有期懲役の上限を選択した。
(読売新聞) - 5月25日20時51分更新

引用元http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050525-00000212-yom-soci
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:42:50 ID:EifZcvOF0
サピの方が先にぶっ壊れると思ったが…。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:47:11 ID:vh8SuYgEO
これは下のクラスの漏れが中山氏の授業を受けるチャンスか!?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:54:23 ID:Ap4aQPuO0
…横浜校で何があったんだ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:10:52 ID:yqzJNBxn0
吉村が残留か?ならマジでおわたな…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:36:55 ID:261nbCAAO
新しい塾でも作るのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:15:50 ID:FQUUVOvOO
中山先生って人を見る目がないからなぁ (^_^;)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:37:27 ID:1Zko78AJO
中山先生が新しい塾開くらしい
誰か知らないか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:57:15 ID:FQUUVOvOO
http://www.gnoble.net に至急アクセス。直弟子のみんなボランティアで結集しようぜ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:00:14 ID:pH7CYfAL0
ID:FQUUVOvOOは何者だ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:02:28 ID:1Zko78AJO
いつから開講だろう
夏期講習は無理かな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:16:46 ID:CH+IuEFn0
間に会わないでしょ?
場所決まってない位だから

残念だなぁ‥
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:33:43 ID:pH7CYfAL0
ほんとに突発的にやめたんだね・・・。新しい塾できたらいきたいけど、
残留組の方にも好きな先生(Y村じゃないよ)がいるからネクがつぶれたらいやだなー。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:29:42 ID:RYkB1LJ+O
てかこの時期に発表するとか有り得ない
なんで前もっていわねぇんだよ
他の塾行こうにも良い講座定員いっぱいだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:30:47 ID:XwUVOfZ30
でも、計画が破綻したら、高校のZ系の人間は路頭に迷うわけで。
関田や秋好の後を埋めるのは宮内という人間だが、果たして全うできるのか!?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:33:51 ID:RYkB1LJ+O
とりあえず夏期講座がZ系でひとくくりにされたけど80人ぐらいで801でやるのかな
クオリティだいぶ落ちそう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:50:22 ID:XwUVOfZ30
Zのクオリティーは、あの人数の環境がもたらしているような気もす。
漏れは関田にも秋好にも世話になってきたので、激しくorzorz
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:57:04 ID:zOZ46Adz0
新しい塾の名前のつけ方も中山らしい感じだなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:13:09 ID:1l+sH72l0
自分はZ系だけど、土曜の授業のあとに中○先生が
ネクサスの外でGNOBLEのカード配ってました。
どうやらネクサスの中で内乱があったらしい。
で数学の○村先生と中○先生が対立してて、
中○先生側がネクサスをやめることになったらしい。
だから行○先生とか英語の○田先生とか、
数学の○田先生とかもGNOBLEに移るそうです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:28:35 ID:1l+sH72l0
GNOBLE移るヤツ挙手!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:30:10 ID:RYkB1LJ+O
ノシ
いつ開講?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:33:01 ID:M+kbYdMi0
8月21日 場所 渋谷もしくは渋谷周辺
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:34:09 ID:1l+sH72l0
>>41
何情報ですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:36:42 ID:RYkB1LJ+O
以外とプランたってるね
Zじゃないからカードもらってないけどどうやって申し込もう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:42:21 ID:m+Fjz11iO
金曜だったからカードもらえなかったけどいきたい。
でもなぜにそんな微妙な日から?
45村上:2006/07/16(日) 19:57:35 ID:G1lWf7mS0
GNOBLEの情報教えてくれませんか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:06:42 ID:XwUVOfZ30
てことは、高2・高3が優先なわけね。
高1の漏れはしばらく待つとするか・・・。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:07:13 ID:pAn3aTsI0
生徒に来週の宿題出しておきながら
何も言わずにいきなりやめちゃうとか、ないですよ。
ね?秋○先生?
いったい何があったんですか???
夏期も学校の日程とか決めた後なのにいきなり中止とか
ないですよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:07:25 ID:M+kbYdMi0
詳細はこれからHPにupされていくと思うのでそれを待つのが賢いと思う。
いずれにせよ夏はやらないわけだから、、。
今回は太田がエアース開いたのとは訳が違う。
TAPからsapiが分裂したぐらい激しいimpactがあると思う。
事実上これでネクサス上位層はほぼ30%は抜けると思われる。
新塾はいきなり実績出すだろうし、、、。
やっぱり中山の実力すごいからな。
でも、冷静に考えよう。
転塾しても、中山先生のクラスに入れなければ全く意味無いだろ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:09:40 ID:M+kbYdMi0
http://ime.st/www.gnoble.net/card-re.html
とりあえずの情報はこれだけ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:14:55 ID:Rlq1yTsd0
>47 同志
ひどいっすよ秋○先生
もう読解1、3やってありますよ!
講習も中止って、、うわああん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:15:55 ID:1l+sH72l0
なめてるよね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:19:59 ID:zpeyWyYL0
中山の行動って教師としてはゴミだろ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:21:00 ID:RYkB1LJ+O
てかなぜ発表を先延ばししなければならなかったのか
ネクサスの誠意を疑う これじゃみんな抜けても不思議じゃないよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:25:07 ID:1l+sH72l0
っていうか…お金を払うところまでいってんのに…ばかだなーおかしすぎる!!!!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:27:42 ID:XwUVOfZ30
水Z高1居る?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:51:36 ID:yqzJNBxn0
吉村ありえないだろ あいつの授業やめるやついるけど 中山の授業やめるやつあんんま聞いたことないし
57受験産業はビジネス:2006/07/16(日) 20:53:34 ID:M+kbYdMi0
高校受験において躍進を続ける早稲田アカデミー。
今までsapixの一人勝ちだったが、最近は早稲アカが異常な増殖をしている。
それは経営戦略だ。以前のsapiは国立開成慶女に多数の合格者を作りそれを看板として売りにしてきた。
しかし、国立開成慶女に入れる奴はほんの一握り。たいていの奴は早慶に入れれば御の字と思っている。
早稲アカはそこに目をつけた。すなわち、生徒数が多ければより塾は儲かる、それなら最大公約数的にみんなが望むところをターゲットにすれば生徒は集まり事業としては儲かる。
今回のネクサスもそれと同様に校舎の増設等、経営拡大に乗り出した。しかし、そういう経営方針が納得出来なかった連中がネクサスを飛び出した。
ネクサスとしては生徒をさらわれてはかなわんから、極力中山の退職を隠したわけだ。どうだ、ドロドロしてるだろ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:08:05 ID:FQUUVOvOO
中山は経営者だったんだぜ。
59いま高2:2006/07/16(日) 21:12:38 ID:zOZ46Adz0
高1で入って以来中山先生のお世話になってましたが。
なんか見捨てられた感があるよなあ。
この前代講のときも受付のねーちゃんの素っ気無い返答から悪い予感はしていたが・・・
今の時期、別のところへ乗り換えも聞かなくもないわけだからかなり悩む・・・
いずれにせよ続報を待つしかないのかorz

とゆーか、こんな時期に看板教師&その舎弟の流出をまったく食い止められなかったNEXUS経営陣が
どう考えてもヘタレとしか・・・

>>56
ま、吉村にもなんだかんだ言って数学でお世話になってるが、合わなくて嫌がる人は確かにいるな。
それに比べりゃ、中山先生にもアンチは少なからずいるが、あれほど新鮮な英語の授業ができる人は少ないはずだし、
やっぱりみんなグノーブルへ流れていくだろうな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:14:59 ID:RYkB1LJ+O
てかみんなはネクサスがギリギリまで隠してたことにムカつかないわけ? 受験生なめてんだろ上層部
夏期講習他の大手に移ろうと思っても有名講師の授業なんてもう締め切りだろ
こんな理由でやむを得ずネクサスに残るみたいなやつが増えないことを祈るよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:16:20 ID:A0Uz1LSA0
私中山先生のクラスじゃないんだけど中山先生以外のクラスでもネクサス辞
める人いる??なんかこういうのって親に話しにくくない苦笑??まぁ普通に言
えばいいんだけど信頼してた塾がこんなトラブル起こすなんて。来週の授業
微妙だなぁ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:17:38 ID:1Zko78AJO
ムカつくよ。まだ信じられない。本当にどうすりゃいいんだよ…
6359:2006/07/16(日) 21:18:36 ID:zOZ46Adz0
>>57
そうそう。昔から少数精鋭を打ち出して渋谷1教室にこだわってきたのに、
いきなり横浜に開講するって聞いたら誰がどう考えたっておかしいよな。
NEXUS(というかサピエンスグループ)の経営陣と中山がモメたのは確実。
それが今回の件と関係あるかは分からんが、とにかくドロドロしてそう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:21:43 ID:RYkB1LJ+O
>>61
中山の塾に移るよ ネクサスが許せない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:25:20 ID:A0Uz1LSA0
なんか私Yですけど先生が横浜校開校について説明する時も、まだ微妙な
感じなんだよねぇ、みたいなこと言っててやっぱこんな事があったんだね..
私高2だけど高3で中山先生だった人どうすんの??!授業料返すとかじゃなくて
まじめに受験掛かってんじゃん。。。他の塾行けてもなんか気持ち的にねぇ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:31:07 ID:A0Uz1LSA0
64>>そっか。どうしよう 私も移ろっかな でも夏季はもうしょうがないから
ネクサスかな− gnobleでも中山以外にも良い先生いるかな? てかさ今回
の件、先生達が一番かわいそう。いっつもうちらのために何時間もかけて準備
して、授業やってくれてたのに、この事のせいで関係ない先生の生徒もいな
くなっちゃうんだもん。私もねワラ。てか先生もみんな辞めればいいじゃん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:32:15 ID:FpqLd3z30
>てか先生もみんな辞めればいいじゃん
それが出来たら苦労しないだろうねw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:32:36 ID:pAn3aTsI0
辞めるのは
さて、突然のお知らせで恐縮ではございますが
英語科・中山が7月3日に辞任し、
英語科・本原、秋好、関田
数学科・櫻田
国語科・行村
一身上の都合により、7月15日をもって
現場を去ることになりました。
潟Tピエンス研究所といたしましては
全社を上げて慰留に努めましたが、
本人たちの意思は固く、このような形で
お知らせしますことをお詫び申し上げます。
また、このような事情により7月13日のNEXUS横浜校の
開港を断念せざるを得なくなりましたこと、
重ねてお詫び云々…
今後ともNEXUSをどうかよろしくお願いします

だそうです。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:33:55 ID:A0Uz1LSA0
67>>もしかして先生笑??
誰か分からないけど、たしかに。そう簡単にやめられないよねぇ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:38:11 ID:RYkB1LJ+O
秋好の授業大好きだったのに… 声もかわいいし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:39:55 ID:m+Fjz11iO
せめて夏期講習までいてくれればなあ・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:55:48 ID:FQUUVOvOO
サピックス&ネクサスの経営母体であるサピエンス研究所の役員会が中山派と〇〇派に分裂したのさ。ネクサスだけでなくサピックスも急速に衰退するだろう。
太田や吉村なんて所詮使い捨て従業員。独立したり責任ある立場になって自分の無能を思い知るのさ。
結局,グノーブル栄えてネクサス崩壊。早稲アカはびこってサピックス衰退。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:58:25 ID:yqzJNBxn0
てか英語科すっからかん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:00:29 ID:RYkB1LJ+O
今回中山と一緒に辞めた英語科の3人もグノーブルで授業するのかな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:03:14 ID:m+Fjz11iO
つーか全員グノーブル行きじゃないの?

エアースというオチは笑えないのでやめてほしいw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:05:31 ID:I9zP8GjTO
一番稼いでた英語科すっからかん。こりゃあもうネクはだめかもわからんね。TAPからSAPIXが分裂して成功したようにNEXUSからGNOBLEが分裂して成功する
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:05:32 ID:RYkB1LJ+O
ネクサスは荒〇に頑張ってもらわないとねw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:06:29 ID:I9zP8GjTO
さよならネクサス
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:08:18 ID:RYkB1LJ+O
>>76 そしてTAP同様ネクサスも消滅…か
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:18:32 ID:Nl7W7byf0
ていうか夏期講習の授業料徴収するために中山辞めたの隠してたんじゃね?
変なバイトに代講されてもアレだし授業料返してほしい
81高3Z3:2006/07/16(日) 23:24:40 ID:zEOBE2tE0
中学サピにいて第一志望の高校に受かってそれで信頼してネクにきました。
2年の最初から曜日は違ったけどずっと秋好先生のレベルのクラスで、
振り替えの時とか夏期とかで日程が合わなかったとき授業受けて、
3年になって秋好先生のクラスになって結構長い間お世話になりました。
私はもうネクやめて新しく中山先生たちがやるとこに入りたいと思ってるんだけど、
門田先生のライティングの授業も良かったから悩むんだよね。
でもこれから門田先生の負担も大きくなるだろうし、夏期とかZ系合同とかありえないし。。。

っていうかこんな時期になんでこんなことになったの?!
ホントに信じられない。
しかも昨日夏期の申し込み受付に出しにいったら普通に受理されたよ?!
お金ももう払ったよ?!
ってかお金の前に私の受験はどうしてくれるの?!
いままで4年間くらいサピ(ネク)の授業になれてきたから今更ほかの塾っていうのも
結構きついよ。。。
あと半年しかないんだよ?!半年!!!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:29:16 ID:pAn3aTsI0
訴えてやる!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:50:42 ID:vzrfOpcy0
というかTZ1の俺は、夏季前の最後の授業が受けられてないんだが…
金、土の連中は受けられたのにな…orz
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:50:45 ID:YVRRjrrv0
http://www.nexus-i.net/1home/112kouza_k.html

誰が開講講座やるの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:01:06 ID:kjy+ObE+0
高3のこの大事な時期にこれは
精神的に動揺してキツい。
今日も勉強が手につかなかった。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:01:38 ID:oHlX9EKVO
荒木も門田もグノーブルに来るさ。吉村以外はほとんどみんな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:05:29 ID:shejwNO40
>>84
ネタ?
マジレスすると横浜校新設は小○の儚い夢となってしまいました・・・
88高3Z3:2006/07/17(月) 00:09:15 ID:qGmeSzd60
>>85
同感です。。。

グノーブルの情報はどこで得られるのでしょうか??
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:11:44 ID:bIfp8+yDO
>>81
高3だからすごい腹立つ いままで大好きだったけどネクサスなんてもういらね
門田さん良い先生だけどZ系合同になって人増えるだろうからお馴染みの個別に回って添削指導する時間もないだろうね 残念だけどクオリティが落ちるのは否めない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:14:42 ID:1tgZAVwo0
そういや、英語の夏季とっててネクサスから直接連絡あったやついる?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:30:24 ID:kjy+ObE+0
夏期講習は行かないかもしれない。
さすがに門○先生一人で100人以上いる
Z系を担当するのは無理な気が…。
2学期になってネクとグノ両方いってみて
いい方選ぼうかな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:37:09 ID:C35IX+EC0
ちょっと冷静に考えてみると,
ネクサス自体は横浜校を開校しようとしていたぐらいなんだから
(開校そのものは数百万単位の金がかかるから,
ブラフということはないだろうし)
ネクサスが退職を隠していたというよりも,
唐突だったのは退職者の方だったのかもね。

科目の異なる講師が同時に退職するとなると,
それ相応の根回しが必要だろうし,
退職者の方で周到な計画があったんだろうと想像できるね。
上にもあったけど,15日の夜には
ビラらしきものを中山本人がくばっちゃってるしねww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:42:24 ID:Y3pKTxYX0
高3FZでとってて夏期講習も申し込んだし・・・・
中山先生の単語の語源の説明や速読法、
本原先生の眠いけど洗練された作文法は
5時間NONSTOPの授業を苦でなくさせ、
他では得られないものだった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:43:10 ID:Y3pKTxYX0
これで「いかなる場合でございましても一度ご入金いただいた・・・」はないよな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:53:07 ID:bIfp8+yDO
>>92それはないでしょ 退職するときにはある程度事前にその旨を伝えていないと
いきなりバックレるなんて訴えられる
少なくとも15日に辞めることを16日まで生徒に伝えられなかったなんてことは有り得ないと思う
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:01:01 ID:oHlX9EKVO
ネクサスのほうがサピックスより高い利益率でサピエンス研究所に貢献していた。ジリ貧のサピックスに業を煮やした小田社長以下は少しでも儲けようとノータッチだったネクサスの経営に介入し高圧
的に横浜開校を命じた。その尻馬に乗ったのが院中退で専任に登用してもらった吉村。何百回も小田社長の愚挙に耐えてきた中山先生も無能吉村にまで噛み付かれて堪忍袋の尾が切れ分裂独立を決意。
今のところ忠実な子分社員は付和雷同。時間講師も生徒も雪崩をうって移籍。ネクサス脆くも消滅。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:22:54 ID:shejwNO40
>>96

>その尻馬に乗ったのが院中退で専任に登用してもらった吉村
できれば、吉村の過去をよく知らないのでそこんとこkwsk
ってか、横浜でポストになる予定だった?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:03:54 ID:Xtn/+yeC0
生徒を見捨てる奴を先生とよべるのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:28:13 ID:bIfp8+yDO
見捨てたんじゃなくて生徒により良い環境を提供しようとしてると考えたら?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:00:28 ID:C35IX+EC0
>>99
だとしたら,この時期に新しい塾を立ち上げようとするかな…
年度末まで待つのが生徒にとっては(少なくとも自分にとっては)
もっともありがたいね。
夏期講習前のこの時期に動くという点に,
何かすべてが象徴されているような気がするな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:07:10 ID:L/TIN9Fv0
理由はいろいろあるんだろうけど、酷いね。
受験生をなめてる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:13:39 ID:bIfp8+yDO
すべては中山含めた6人を引き止められると踏んで公表を先延ばしして結局土壇場になって公表したネクサスが悪い
辞めるなら辞めるでネクサスも早めに6人に見切りをつけて公表すべきだったよね
この時期に公表されても他の塾の有名講師の夏期講座は定員いっぱいの門前払い
受験生はどうしようもないからネクサスに戻って狭い教室に詰め込まれてクオリティの下がった授業を受けざるを得なくなる
もっともそういう狙いがあってネクサスがこの時期に公表してんたならほんとやるせないね
どのみちネクサスは夏期でおしまい
グノーブルがいつ始まるか関係なしに2学期からは他の塾に移るやつ続出だろうね バイバーイネクサス TAPの二の舞乙
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:31:39 ID:xpIeRgKE0
結局金儲け第一主義の自分勝手な講師たちなんだよ。
TAPの独立騒動とまったく同じ。
サピは栄光あたりに吸収される運命だろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 06:38:56 ID:Isx/mVrp0
勉強手につかねー!!www
経営学に興味があるのでサピホムペのデータで考えてみたww逃避wwww徹夜www
長文になった。超スマソ。適当だから信じるなwつか読み飛ばしてwwwwww

ttp://www.sapix.co.jp/jinji/contents/gaiyo.html
ttp://www.sapix.co.jp/jinji/contents/resultsTable.html
↑大雑把に見て、1989年以来の教室拡大戦略で安定成長。
第十四期(02/03)決算で売上高の伸びがてきめんに鈍化。以降2期連続でマイナス成長。
少子化と高校入試が年々下火でパイが縮小し続ける中、規模の拡大で売り上げを伸ばす戦略がどう見ても限界。

参考までに(ネク中・高をそれぞれ1校舎と計算して)校舎あたり売上高平均を見ると
89/90 24500(単位:万円、小数点以下四捨五入、以下同)
90/91 28333
91/92 40633
92/93 33375
93/94 31000
94/95 27800
95/96 22388
96/97 24588
97/98 21000
98/99 20000
99/00 17977
00/01 16767
01/02 16481
02/03 13947
03/04 13185
04/05 11681

これヤバくね?と経営陣焦るwww
05/06決算出てないから効果はわからんけど、R-SAPIXは新規顧客掘り起こし狙ったものと思われ。
おんなじように、受験者人口の状況がまし(売り上げ伸びてた?)な大学入試部門ネク刺すの拡大もやろうとした。
失敗したけどwww経営的にはこっちの方向は正しいんじゃね?
でも相変わらず今年も柏作って、これから調布・町田作るwwwwちょwwwおまwww切り替えろww

>>96が正しいなら中山センセは経営陣の一人としての責任放棄してることにならない?
苦しくなってきてる会社の経営陣でネクの責任者としては、伸びしろがあったネクを適度に拡張するのが自然と思われ。
センセがサピにいた頃からずっとサピは拡大戦略とってたんだし。

センセにとって漏れらも大事だけど、社員もその家族も大事だろ。
同時に生徒のためにクオリティが落ちないようにするのが仕事。
>これまでの塾で責任者だった私にとって、生徒の皆さん、職員の方達は、かけがえのない存在でした。
>皆さんにとっての健全な環境を、会社の体制の中で守るべく、知恵をしぼり努力をしてまいりました。
後の「皆さん」は「生徒の皆さん、職員の方達」だよな。

ジリ貧サピの拡張やめない無能な社長に愛想が尽きた→辞めてやるヽ(`Д´)ノとか
横浜開校はいいけどこの体制じゃクオリティがた落ち→辞めてやるヽ(`Д´)ノとかがまずあって、
でも生徒・社員には責任がある→グノーブルで引き受ける
の方が信者としては夢があるwwww中山性善説ww漏れオメデタスwwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 07:44:38 ID:oMFDE5pQ0
吉村ってどんなやつ?若い感じのやつ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:13:59 ID:oHlX9EKVO
>104
いい線いってるよ。
>105
吉村(数学)は甘ったれって顔してる。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:28:19 ID:shejwNO40
>>105
ほ○しゃん似の顔。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:32:19 ID:qGmeSzd60
高校生がこんなに分析できると思ってなかっただろうね、ネクのお偉いさんたちは
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:09:55 ID:yDgZ3xo9O
数学の伊藤先生とか英語の桑原・渡辺先生ってまだいらっしゃる?
ネクサスにはほんとにいい先生ばっかりだった。。
教員になって改めてネクサスの先生たちの凄さを知ったw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:45:27 ID:oHlX9EKVO
桑原先生はサピックスに転属。伊藤・渡辺両先生は辞職。他にも去って行った先生は多い。それが旧ネクサス=中山の罪であった。反省を新生グノーブルで活かせればよいが。吉村なんてのを主任クラスにしたのが痛恨の誤りだった。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:00:47 ID:EYdoMZ1S0
内部の人間書きすぎだよ!(笑)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:11:21 ID:R6MkG9Nv0
中山先生の授業が好きなので絶対グノーブル行きます。で良い先生はみんなネクサスやめてグノーブルに来て欲しい。
ドロドロした内部事情をこんな時期に生徒に見せつけるネクサスは責任を取るべき。
あーネクサス大好きだったのに!今週ネクサス行きたくないよー・・・
それにしても同じ授業を受けている誰かが同じこと思ってるのがわかって面白いw
渡辺先生は確か去年の春頃にいきなりお辞めになりました。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:40:10 ID:bIfp8+yDO
受付の可愛いお姉さんは移籍しないの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:45:22 ID:Isx/mVrp0
そういえば吉村って人、けなされまくりんぐwww
職員室の中の人(らしき人)ID:oHlX9EKVO特にヒドスww
でも弁護する生徒いないwwww(´・ω・)ピコカワイソスwww
漏れ受けたことないけどそんなひどいの?
「甘ったれ」で「ほ○しゃん似」の顔ww…あれか?www
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:54:23 ID:dKgyVn6J0
渡辺センセイ懐かしいー

9頭身のカコイイ先生ね。いつも女子に囲まれてた(笑)

真顔でギャグ言うのがスキだったなー
でも突然いなくなるし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:56:29 ID:r91bNwOW0
思ったんだが、中山・本原クラスを「閉講」して門田クラスを「新設」したんだから
中山・本原クラスのために払った金は返金。ということはないのかな。。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:58:25 ID:shejwNO40
>>114

まあ、数学の教師としてはアタリなほうだと漏れの印象にはあるが・・・
それなりに深いこともやってくれるし、面倒見も悪くない。
でも中山先生みたいに、追っかけていきたくなるほどでないし、所詮その程度。
結局は単なる「塾の講師」の範疇でしょうな・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:19:43 ID:PSTso1Oz0
>>114
Y村とは3年以上の付き合いになるけど、講師としてはいいとおも。
「甘ったれ」で「ほ○しゃん似」の顔とかテラワロスwにやけるとホントそっくりだわwww

漏れ今金曜の秋好クラス取ってるけど、先週の時点では辞めるなんて雰囲気ゼロ。
夏にもずっと教員室に居るからなんかあったらすぐおいでーみたいなコト言ってたし。。

N山・本原両氏の授業は1度も無いけど他の辞めた講師たちには
たっぷりお世話になってるし、たぶんグノに移るとおも。

なんか門田だけ残ってるのもどうにか夏期講習しのぐためっぽいしなぁ・・・
ホントは夏季やりきって、大量退職&生徒引き抜きウマーの予定だったのが
突然他の経営陣にばれてアヒャヒャなことになったんじゃないの?

講師っても家族居るし、子持ちな人も多いから相当大変なんだろうね・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:20:29 ID:EYdoMZ1S0
サピックスが死なないかぎりネクサスは死なない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:23:53 ID:PSTso1Oz0
つ共倒れor経営切り離し
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:25:28 ID:VehQ0bw90
門○先生は夏期講習やった後もネクに残るのかな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:41:12 ID:L0OkV44D0
>>116
え、当然返金してもらえるよな?
俺もう夏はZ会でしのぐつもりで申し込んじゃったし。
いかなる〜とかいっても契約内容に一方的な変更が有るんだから返さなかったら詐欺だよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:45:27 ID:qGmeSzd60
門田先生もグノにうつってほしい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:46:49 ID:bIfp8+yDO
門田さんも夏期後グノーブル移ったらもう決定的
Zの生徒全員ネクサス辞めるねwww

ちなみに夏期の高3Z系のテキストはZ2・Z3のテキスト使うみたいだからZ・Z1の人かわいそう
Z・Z1の奴にはこのうえないほどに退塾の条件が揃ってきたね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:01:57 ID:PSTso1Oz0
>>124
マイケルが言ってたけど、Z・Z1とZ2・Z3のテキストは表紙が違えど中身は同じ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:11:19 ID:bIfp8+yDO
マイケル? まったく一緒なの?
127125:2006/07/17(月) 16:27:18 ID:PSTso1Oz0
>>126
マイケル知らないのか・・・秋好三成さんのことだよ。

つか、普段Z系は同じテキスト使ってるわけだし、
夏季だけ別テキストにする意味はあんまりないしね。。
プリント等の副教材の類は講師が準備するから
同じレベルのクラスでも講師が違えば別の教材になるけどさ。

去年のH3 Y系はすさまじかったよw
Y/Y1が荒○・香○、MY/MY1が誉○・関○で
RLの香○・関○は授業進度合わせてたけど、
GWは完全にペースがバラバラだった。。
振り替え意味ないとかテラヤバス
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:42:22 ID:L0OkV44D0
テキストが一緒だろうが違ってようが中山先生の授業受けられないんなら意味NEEEEE
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:52:51 ID:bON83AII0
どうすんだろうね   ネクサス
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:07:29 ID:EYdoMZ1S0
自分は捨てられた気分だ。今年大事な年なのに・・・
途中で辞めるのはありえない!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:45:10 ID:yDgZ3xo9O
伊藤・渡辺先生辞めたんだ(;.;) うちらの代はこの2人むちゃくちゃ人気だったから…ショック
クラス上がったのに上がりたくない!ってみんな言ってたぐらいだし。笑
伊藤先生なんか教室が溢れ返りそうな時があったし。
桑原先生はサピに戻ったのかぁ 職員室いったら渡辺先生と桑ちゃんにいつもイジラレてたなぁ。懐
もううちらの知ってるネクサスじゃないのね…ちなみに吉村はうちらの代もいた。
ほっしゃん。教え方も悪くはなかった。非常勤オーラバリバリだったけど。
うちらの代で数学で人気だったのは伊藤・田村・瀬〜←忘れた(*_*)、
あとサーファーのこんがり焼けたガッチリした先生。
あの頃は先生たちみんな仲良かったし。どうしてこうなっちゃったのか…(;.;)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:55:40 ID:PSTso1Oz0
>>131
W辺は去年の頭くらいに資格取りたいって言って辞めたね・・・
でもなんか戻ってくるとか言うようなことも言ってた希ガス
つっても戻ってもグノぽいけど・・・

伊藤さんには中学の頃に講習で何回かお世話になったけど、
あの人のヤバいくらいのキャラの濃さはハンパなかったなぁ・・・w

田村って忠雄さん?あの人なら辞めたって言うか、
まぁ・・・体調崩して療養するとかで辞めたね。。
うちらの代ではM3Zaで12月まで田村さんで1月から吉村さんに変わった。
でもなぜか10〜12月ごろには吉村さんがZbに入ってて、
ZaよりZbの方が授業進んでたなんてこともあったよw
つい最近も田村さんの行方が気になって何回も聞こうとしたんだけど、
何かその話はタブーになってるみたいで明確な答えは得られて無い・・・ってことはorz

>サーファーのこんがり焼けたガッチリした先生
それ纓田さんでしょ?今回辞めたうちの1人
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:16:15 ID:27Uuh+u10
高2のZとZ1って何処をどの先生が受け持っていましたか?
今まで。(やめる前まで。)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:20:49 ID:yDgZ3xo9O
渡辺先生戻ってくるんだぁ。たぶん、いや間違いなくグノだろうけど笑
櫻田先生だ!今回の件で移籍するんだぁ。。
伊藤先生は…確かにキャラ濃かった!ずっと氷室ロック言ってたし笑
数学はリズムとロックだ!とか豪語してたな笑 今でもノートとっておいてるし…
タムーどうしたんだろ…タムーと伊藤先生が並びで受け付けのとこに席があるのが印象的だった笑
あの頃は中山先生たちみんな仲良い雰囲気があって
うちらもネクサス通うの毎週楽しみにしてたから、今回の件はちょっとビックリです…
まぁ5年も経てば変わるかぁ
ちなみにSAPIXも通ってました。去年遊びに行ったら未だに知ってる先生
ばっかでスゴイ嬉しかったけど、ネクサスにはもう遊びにいけないのは残念↓
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:23:50 ID:MzHy/OeA0
高校2年は
木Zα、木Zβは秋好
火Zα、火Zβは中山
漏れは秋好のほうをうけてた
先週の授業では、
『来週は最終回なのでそれにふさわしい内容をやりますよ!』
って普通に言って授業自体もいつもどおり進行し
いつもどおりお帰りやって終わった
最終回にふさわしい内容=自らの退塾による休講
だったとは…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:40:00 ID:ygmz1uvXO
みんなデリカシー無さすぎるだろ
本部ででかい声で先生を問いつめるなよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:30:23 ID:L0OkV44D0
>>135
先週の時点では引き止め工作中→今週に入り引き止め絶望+グノ設立確定→大量あぼーん
の流れか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:33:08 ID:yRkMuzoKO
>>136
そんなことになってたの??っていうか辞める先生たちまだいたの??
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:48:12 ID:ygmz1uvXO
>>138
いや。辞めてない先生に何があったとかどうするのかとか。
先生達の事も考えてやれよと。かなり電撃的みたいだから、事情は知らない人多いのに

授業中になにやってんだ俺orz
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:53:41 ID:yRkMuzoKO
>>139
そうなんだぁ…;;
確かにデリカシーないね。もし事情知ってたとしても受付で話せるわけないしね。
授業中なのにありがとう☆
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:55:00 ID:yRkMuzoKO
>>139
そうなんだぁ…;;
確かにデリカシーないね。もし事情知ってたとしても受付で話せるわけないしね。
授業中なのにありがとう☆
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:58:23 ID:yRkMuzoKO
>>139
そうなんだぁ…;;
確かにデリカシーないね。もし事情知ってたとしても受付で話せるわけないしね。
授業中なのにありがとう☆
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:12:02 ID:L0OkV44D0
グノのサイト、微妙に更新してるね。後期からは通えるってことか。よかった。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:16:08 ID:+0QLjTZU0
TAPに続いて、一つの塾がつぶれていく瞬間を
これからリアルタイムで見ることができるなんて…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:18:09 ID:yRkMuzoKO
>>143
グノのサイトのURL教えてくれない??検索しても出てこなくて↓↓
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:25:06 ID:kc3I8eTx0
これからもこういう悲劇が繰り返される。
繰り返されて収束に向かう。    極限値は0
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:27:44 ID:+0QLjTZU0
でもグノーブルも、サピから生徒をもらえないとなると
お先真っ暗だな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:34:09 ID:L0OkV44D0
>>145
ちょっと上見ろよ

>>147
口コミでしか広まらないだろうから・・・今までにも増してG芸大発生かorz
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:44:35 ID:kc3I8eTx0
上手くいってるうちはいいが、生徒数が減少してくると
隠然とあった対立が表面化してくる。ちょうど川の水が少なくなって
汚れが目立つのに似ている。流れの強さで押し切る事の出来たものが
できなくなり、対立から崩壊へと向かう。

xx塾が分裂しない事を祈る。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:52:17 ID:6pA3vMRH0
生徒数増えてるでしょ?一昨年は500人しかいなかったけどいま800人くらいいるべ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:53:49 ID:JmWjkAou0
むしろ大きくなりすぎて問題が出たんじゃないの
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:56:40 ID:6pA3vMRH0
俺もそう思う。横浜港出来るくらい余裕があったんだもんな。それもギリギリだったってことか。
しかも夏期講習の値段上がったの?去年の覚えてないからわかんないけど友人がおっしゃってた。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:07:08 ID:PSTso1Oz0
>>150-151
生徒の増えすぎでクラス数も爆発的に増えてるね。
ちょっと前まではZαβならH1〜3どの学年でも中山さん入ってたのに
最近はそれもできなくなってきてるし。。
あと、渡辺さん(中山さんの次点)抜けたのもちょっと痛かったのかも。

>>152
NEXUSの授業単価は2h1コマ3500円
だから、8日間ある科目だと3500*8=28000円
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:16:26 ID:u8tcWAeZ0
グノーブルのホームページってどこで見れるの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:17:52 ID:JmWjkAou0
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:29:24 ID:Xtn/+yeC0
Y村はいなくなっていいよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:32:43 ID:L0OkV44D0
>>153
内部の人?

今回の騒動の原因、もう一個のスレでT派とN派の対立の結果とかかいてあったが
事実ならあのポマード親父ウザス。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:47:55 ID:6pA3vMRH0
だって今夏は30000超えてたよね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:49:36 ID:MzHy/OeA0
退塾した人どこの塾考えてるの???
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:59:43 ID:2VKsZZdP0
グノ行くにしても、途中でほったらかしにされ、後期からできるとは言え
7月8月は夏期講習も受けれずライバルどもと差がつく。
これで東大受かるのだろうか・・・
精神的にもこの時期に集中力乱れるよな。
普通に通ってたら東大受かっただろう人も被害者だな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:04:40 ID:2VKsZZdP0
>>159
自分は今更、鉄も平も行けないので、駿台かZ会かenaに行こうかと
思ってる。数学はもともとSEGに通ってるよ。160と同一人物です!
162133:2006/07/17(月) 23:15:35 ID:Sjl5A84E0
>>135
ありがとうございます。
高2Z1の担当の先生分かる人いませんか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:12:49 ID:xXnOhuSm0
>162
火Z1α、火Z1βが秋吉先生
木Z1α、木Z1βが岡崎先生
だから木〜の方は夏期講習もあるっぽい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:33:46 ID:cKUS/GDz0
んー、とりあえずクラスと講師の対応まとめてみたいんで協力よろ

高3
Z/Z1(各曜日共通) RL:中山 GW:本原
Z2/Z3(各曜日共通) RL:秋好 GW:門田
Yα/β RL:関田 GW:荒木
FY RL:香丸 GW:荒木

高2
Zα/β(火) 中山
Zα/β(木) 秋好
Z1α/β(火) 秋好
Z1α/β(木) 岡崎

ミスの指摘とか他のクラスの情報分かる人お願いします。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:00:36 ID:3HEnqK2CO
なんか悲しい
中学部から習ってたけどこんなことになるとは思わんかった
っつか今はやめないけど今の高3が卒業したら辞める先生もいるんだと
マジでショックだ
数学科は心配ないが英語は…終わったな…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:29:02 ID:utouoUgx0
いまだかつて、この塾の話題でこれほど盛り上がったことがあっただろうか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:35:53 ID:sWnmWG2p0
中山先生方が辞められるのはとても残念です。
わたしは個人的に本原先生がすきでした。
ネクサスに遊びに行っても会えないのかと思うととても悲しいですが、
これからもみなさん、頑張ってください。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:45:46 ID:zasRX2eE0
こないだ木曜にネクサス行ったら高3英語のZの片方がただ休講って貼り出されてて、もう片方のZのクラスと合同授業で801でやってた。
これって明らかに辞めたことを経営陣が隠してたんだよな?
余りにも受験生に対して酷い、ひどい。受験は夏休みが勝負なんじゃないのか。
人をおちょくるのもいい加減にして欲しい。
しかしまぁあれだ、









俺はネクサス行ってなくて本当に良かった…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:29:47 ID:54fe8eSO0
しかし、中山さんがこの会社の役員なら、商法違反だから裁判になるのは必至だな...。

っていうか、分裂で出来た塾って、やっぱ分裂するんだよなー。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:19:29 ID:tInEAu4FO
>>169なぜ? 1ヶ月以上前に退社の旨を伝えていれば法律的には問題なくね? 中山さんそんなバカじゃないでしょ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 06:34:11 ID:8Eo/ygYc0
>169 っていうか、分裂で出来た塾って、やっぱ分裂するんだよなー。

同意      中心になる人間が相当強くなければ分裂は必至
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 06:45:03 ID:Af2uPTU90
中山さんの授業受けたこと無いんだけど、どんな感じだったの?
雰囲気とか、教え方とか。そんなにいいの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:36:23 ID:z7RxpwGWO
TAPから独立した時の経験があるので法律関係は大丈夫。その時にお世話になった弁護士さんに再び依頼しています。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:43:22 ID:tInEAu4FO
>>173
関係者?だったらもっと今回のこと説明してほしい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 09:27:38 ID:auE35icIO
まあ講師が生徒に告る塾だからな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:03:04 ID:ovMRoPloO
>>175
そんな塾結構あんじゃん??
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:47:32 ID:z7RxpwGWO
ヨッシーのことか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:00:38 ID:6OOF71eG0
ネクサス退塾しました
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:30:25 ID:z7RxpwGWO
エアースで子分の太田に裏切られ,グノーブルで盟友の中山に三下り半を突き付けられた高橋は哀れだな。潟Tピエンス研究所空中分解。
180ハロ^:2006/07/18(火) 13:05:04 ID:nwUdz3aA0
てか、英語の一部以外問題ないじゃん。
まあ、英語とってなかったし。
俺はG先いれば満足だなー。

新しい塾できるらしいけど、みんなこれから裁判だのマスコミの標的など
あるのにそっち行って落ち着いて勉強できるの?

英語とってないから言える立場なんだけどね。

>>173
もしかして本人?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:24:51 ID:Z5EDPIKH0
>>180
いつまでNEXUS自体が持つのか、それが問題。
英語を売りにしてたのに看板教師が複数抜けて、代表も不在。
しかも相当数の生徒がいなく見込みなんだから・・・英語以外の教科で
他塾に対するアドバンテージを持つのは現状では無理でしょ。
夏期講習が終わったときと、今の高3が受験終わったときが山じゃないかな。
もはや抜け殻に等しい状態ってことなのは確かだ。

いずれグノも大きくなれば紛争が起こるんだろうしな・・・
ほんとはこんなことに生徒を巻き込まないのが「健全な環境」であって、
いくらポリシーを貫こうとしたといっても中山先生らの行動すべてを支持
できる人はいないだろうな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:44:26 ID:nwUdz3aA0
>>181
そうですね。
ただNEXUSはなくならないよ。SAPIXが母体である限りはね。
所詮NEXUSなんてSAPIXの一部分なんだし。
SAPIXに比べたら売上なんて大したことないから、
減ろうがなくなろうがあんまり影響ないな。
SAPIXの卒業生が自然と流れてくるし。今すぐはないよ!
5年くらいはダメだろうけど、それまでに有名講師の引き抜きや
育成をしっかりやることだね。

NEXUSよりダメな塾なんていっぱいあるじゃん。
なんだかんだでまだ生き残ってるとこあるしね。


183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:48:12 ID:iYeq2QqNO
SAPIXも長くないでしょ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:53:38 ID:D+03P1Tv0
Zは灯台コースもまだ定員あいててしかも
内部正に聞いたけどかなりいいってよ。

漏れ秋好のことゲイだと思ってたww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:10:54 ID:/6RharXMO
受け付けコワスwww
漏れ「あの〜」向こうの表情は厳しい
漏れ「自習室を…」笑顔になる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:40:57 ID:z7RxpwGWO
取締役室長が自ら辞めたら残った社員職員は「棄てられた」感じがするだろう。沈没していく船から船長・機関長が先に逃げ出したんだから。
ネクサスのウルトラDは早稲アカに移った田中良平を呼び戻し門田とタッグを組ませることだ。2人とも野心家だからな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:46:35 ID:ovMRoPloO
田中先生って早稲アカにうつったの!?
私高1からずっと田中先生で高3でも多分田中先生がGWだって言ってたのにいなくなっちゃったからそれも結構ショックだったんだょね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:55:23 ID:6OOF71eG0
果たして今回のゴタゴタで
どれくらいの人数の生徒が辞めたのだろうか?
今日退塾の連絡したら、電話のみで退塾手続き出来たので
びっくりした
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:58:01 ID:cKUS/GDz0
田中さんって去年H3 Z2/Z3 GW入ってた人かな。。
MZ2/MZ3は去年も門田だっだけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:02:18 ID:tInEAu4FO
>>188もうお前に会えないかと思うと寂しい
2学期ネクサス行ったら「あ、あの人いない…」みたいな寂しい体験いっぱいすることになるんだろうな…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:03:53 ID:x1oFFMXk0
しかし、NEXUSのHP、、、
ついこの間まで7月13日横浜校開校!とかあったのに、全て消えてて、
横浜校開校中止に関して何の掲載も無いのは、オカシイですね。
普通の企業では考えられない。。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:03:55 ID:rg9ng0Gj0
ココは英語科の建て直しを図るべく、SAPIX中学部の柏校室長就任したての
H川をもってきたらィイんじゃないか?!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:05:16 ID:iYeq2QqNO
(´Д`)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:05:19 ID:qRPKQliL0
自分のクラスの先生がやめてその講習が閉講になった場合、
勿論振り替えは不可ですか?
NEXUSに怖くて電話できないので教えて下さい;
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:08:34 ID:rg9ng0Gj0
そのくらい金払ってるんだし、電話しても可笑しくないでしょ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:46:48 ID:cKUS/GDz0
>>194
NEXUSってもともと振り替えとかいくらでもさせてくれるから
受付に行くか電話でもすればそれでOKだとおも。
まぁ、ただ、使うテキストが変わるクラスに振り返られるかは微妙・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:58:03 ID:SQWV/XeQO
中学部から引っ張ってくるしかなくね?
斎藤とか三苫とか柴本とか。。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:57:02 ID:NwVBHx260
中学部です。関田先生いなくなってどーしようかと・・
母は自分で決めてって言うし・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:59:14 ID:z7RxpwGWO
中学生はネット禁止。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:01:41 ID:gE+1OPih0
>>198
中学生はまだ時間あるでしょ
そんなこといったら私たち高3はどうしたらいいのさ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:03:35 ID:NwVBHx260
ですよね。すいませんでした!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:09:06 ID:lJc16VjT0
みんなNEKUSやめたらどこで英語の授業受けるの?!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:24:17 ID:cKUS/GDz0
>>198
ちょっと待ってグノに移れば?
纓田さんと行村も引き連れて出たなら中学部向けにもやるってことだとおも。。
ちゅうか今、中学部にどんな講師は入ってるかしらないしな・・・(汗
何年か前なら渡辺・荒木・関田・門田・岡崎とか今の高校部で
おなじみの面子も入ってたりしたんだけど・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:24:39 ID:qbKGb+vg0
>>202
グノに決まってる
今まで中山先生の授業受けてたのに、この時期変更はキツイ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:28:07 ID:z7RxpwGWO
もちGNOBLE。高3は今までの教材の再復習すればいいじゃん。消化不良だった所たくさんあるし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:29:52 ID:gE+1OPih0
私もグノ。
でも夏期はとりあえずネクで門田の授業受けるよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:38:47 ID:cKUS/GDz0
NEXUSのテキスト作ってたのも秋好さんだから、グノのテキストの心配は無い
ネクも2年に1回テキスト作り変えてるって言ってたし。
それに、ネクの場合、ほとんどテキストって副教材と化してたから、無くても大して影響ないでしょ。

とりあえず、移動先知らない人たちのために、夏季の時に
黒板にでかでかとグノのHPのアドレス書いてみたりしない?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:48:04 ID:FYSSa4si0
てかよくこんな時期に急に生徒第一とは思えない行動をした中山を信じて
グノ行こうと思うね。まじオレ的にはあり得ないんだけど。。。困るとか
の前にもう信頼できないだろ。そんなやつ塾の一期生になって受験失敗し
ても困るしな。いま高2のやつは様子見てから入った方がいいのでは??
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:49:20 ID:NwVBHx260
>>198です。大変なのにアドヴァイスありがとうございます!
夏期はこのまま受けて中学部ができそうだったら、移ることを
考えてみます。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:01:20 ID:6OOF71eG0
三苫とか斉藤とか関戸を
中学部からひっぱって来るって可能性はあるな
だが、中学部若干危ないから無理かも
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:06:52 ID:z7RxpwGWO
高橋の無能ぶりから見れば、どう悪足掻きしてもネクサスは立て直せない。吉村なんて問題外。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:12:49 ID:7KnCiHld0
>>210
既にその中で1名しか残ってないわけだが…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:26:28 ID:HTs9jn0U0
>>208
心から同意。
どこでどう考えたらこんな結論が出るのか。説明責任も果たさない奴らを
とてもじゃないけど信じられないし、ついてく気も更々ない。

夏期講習どうすればいいんだろう…
どうして生徒を路頭に迷わせるようなことするのかな…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:40:45 ID:xXnOhuSm0
自分は早速他(Z会)で英語とったよ
たまには別の塾のやり方で穴を見つけようと思うことにした
まあ確かにおいおいとは思うけど要は自分が勉強出来ればいいから
あんまり裏切られたショックとかはないなー
2学期からも普通にグノ行くつもり
感じ方も人によるのかね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:47:56 ID:E5piXcyG0
俺もZ会とったけど、テキストの問題がプリントでやったことある奴と結構かぶってて
ちょwwwおまwwwって感じ。過去問から引用してるから仕方ないけど。
やっぱり添削してもらえないのが残念だな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:00:55 ID:6OOF71eG0
>>212
誰が残ってる???
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:31:44 ID:z7RxpwGWO
有望講師が辞めていくのは全て高橋の責任。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:34:40 ID:lhlkSSgdO
最近の授業で中山先生が「実際つまらない仕事です…」って言ってたのにはこんな裏があったのかorz
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:35:11 ID:x42TdtmO0
現役高3ネクサス生の親です。
既に入金済みのZ系ごちゃ混ぜ夏期講習の受講確認の電話が”ネクサスからきた。
受付っぽい女の子が説明するから、上司を出せ!!と言ったら、謝罪なれたやつ(男)が出て、
この場に及んで出欠確認ですよ”” 門田からお子様にご説明いたしますと、、あきれた。
質が落ちる夏期講習は?との問いに→門田先生の講習を組むことでやっとと??
事務的にただ謝られ、この状態あまりにも無責任!と叫ぶと、
ごもっともですとと。人間性なし。
ネクサス生の親トモ達もかなり不信。
子供はネクサス信じていたのに、受験までの英語 どうすればいいの?



220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:37:52 ID:Vuk8dJWt0
>>219
まともな日本語を書け
それでも親か?

それとも釣りか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:41:49 ID:cKUS/GDz0
>>220
釣り。じゃなかったらまたマトモな文言で書きなおしてくるだろうよ。
つか、大学受験に親が口はさむのは無意味
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:43:34 ID:FYSSa4si0
もう忘れるしかないよ・・・うちら生徒的には塾だけじゃなくて、学校とか他の
習い事とかでもイライラしたり悩む事あるのに、塾にまでこんな事されちゃ
たまらないけど、でも今切り替えないと本気で受験危ないよね。気持ち切り
替えてまたスタートしたいからgnobleには行けない。というか>>213と同じ
く行きたくない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:49:13 ID:x42TdtmO0
信頼して塾に子供をまかせていた親として、この場におよんでのネクサスの対応に
不信感をいだいただけですよ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:11:24 ID:zHNyy/pQ0
NEXUSの英語の夏期講習を既に申し込んだ奴って、
直接NEXUSに電話してキャンセルしたほうがいいのかね?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:13:44 ID:yOKKq5xj0
なんかもう疲れちゃった。
怒るのもくだらなく思えてきた。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:27:16 ID:BVw/4r8t0
賤業主婦にまともな日本語を使える女なんて多くないから、
賤業主婦かもしれない219がその程度の日本語でもおかしくないよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:28:49 ID:vwR5I/IE0
Z以外だったら夏季行っても大丈夫だよね??違うの〜??>>224
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:32:27 ID:mo/Lpw8+0
釣られてやるか
>219  大学受験に親がでてくるなんて論外。

愚之ブルに行こうとしてる連中も乙。

 
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:36:51 ID:p94G0Q+e0
ところで、ネクサスからグノに移るとしたら、入会金とられんのかなw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:40:37 ID:YcBLrFFP0
もう、こうなったらヤケだ。グノーブルに逝ってやるw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:08:59 ID:H/QtW/ZY0
ネクサス女性職員増えた?おばさんがキャッキャしてたぞ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:22:58 ID:X6ei335h0
訴訟合戦の開始です
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:33:38 ID:c4CMg4dU0
>>232
マジで!?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:48:50 ID:5WTygm6vO
もう訴訟始まってんの!?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:59:33 ID:Z/QWqyeDO
212
?マジで??誰がいなくなったん??
あれだけ人気があった先生を辞めさせる高橋って…
そもそも高橋は氏家ともバトってたなぁ。職員室で氏家が胸ぐらつかみかかりそうな時
があったし。。周りが止めてたけど。。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:24:59 ID:aNpjo8r20
>>221
スネかじりのくせに…

自分の食い扶持稼いでから言え。
ま、年収2000万以下は認めないけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:39:37 ID:9TQkkV9W0
>>236
>>219の寄生虫賤業バカ女?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 04:25:16 ID:VDTmMc1YO
>>231
香丸とそっくりな受付の人いるよね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 04:41:07 ID:dyk/2tMSO
きっとオツムも同じように〇〇だろうね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:05:37 ID:/PQG+BiK0
何を書いてもいいが、実名はよそうぜ!
名誉毀損で訴えられたら警察は個人を特定できるぞ!

これは警告!

241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:37:58 ID:yXDW74au0
香丸ってゲイっぽくないですか?
オネエ口調だし。
前スーツ着てた人(たぶん講師)といちゃついているのを見た。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:43:47 ID:/PQG+BiK0
>>241
はい、あんた消えた。
さようなら。警告したのに。あとは警察にお任せを。
243241:2006/07/19(水) 13:39:54 ID:yXDW74au0
>>242
まじっすか・・すいませんorz
削除依頼出してきます
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 13:50:49 ID:/PQG+BiK0
途中で生徒を放っぽりだしてやめた人でも
ついて行きたいと思う人手あげて?

これからマスコミ、裁判大変なのに、
そんな環境で勉強できるの?
245241:2006/07/19(水) 14:02:00 ID:yXDW74au0
削除依頼出したんで、通報はやめてちょ^^;;
高校生なのにまだ捕まりたくないorz
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 14:17:06 ID:tq7SQ5rp0
>>245
びびりすぎだw
そんなんで警察動いていたら、2ちゃんねらは全員捕まってしまう

でもまあ、あんまり人の悪口書かない方がいいよ
247241:2006/07/19(水) 14:17:51 ID:yXDW74au0
>>246
すいませんorz 以後気をつけます・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 16:58:52 ID:0Vh6Jq2vO
一応本人が訴えて裁判沙汰になってるケースもあるらしい(作家の誰かが訴えたっぽい)

もしそうなったらスレ立てれなくなるし、このスレ見てる人が迷惑するから、特定出来る陰口は伏せ字でもなるべく辞めとけ

249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:56:56 ID:oDjVlYI90
とりあえずZ会を緊急的にとりました

今回の件で自分がどれだけ塾に頼りすぎているかが

よくわかりました。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:11:55 ID:J6oWdmAc0
お金返して!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:14:00 ID:J6oWdmAc0
メールの返事北。

**様
メールをありがとうございます。
詳細が決まり次第ご案内させていただきます。
中山伸幸
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:18:42 ID:9Oe7qH0U0
>>251
この人って、NEXUSの代表だった人?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:48:08 ID:lUzPH2IZ0
改正訪問販売法によれば、学習塾は、クーリングオフ期間がすぎても、
消費者は理由のいかんを問わず一方的に中途解約することができます。
たとえ契約書に中途解約不可と記載されていても、すべて無効です。
業者は、中途解約を理由にむやみに損害賠償や法外な違約金を請求する
ことはできませんし、中途解約に応じて清算しなければなりません。
消費者が「都合が悪くなった」「内容が期待はずれ」などの理由で
解約しようとしても業者が応ぜず、支払った契約金が返ってこないと
いうトラブルが多発していたのに国がようやく重い腰をあげたと言え
ます。消費者は中途解約の権利が法的に保障されるようになりました。
ってことらしいよ。

でもね、どちらさんも。
生徒は権力闘争という名の将棋の駒じゃないんですよん。sayonara!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:04:46 ID:N6uXlW8KO
なんかネクサス行くと寂しくなるよなぁ…
今までいた先生がもういないって思うと、すげぇ悲しい
なんか職員室がすっからかんって気がした…
寂しいー…(T_T)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:04:52 ID:Vxmo3I5GO
幾らここで主張が為されてもグノに流れる奴はいるだろうな
しかもそういう人に限って東大逝ったりする
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:34:50 ID:wf9RfrVF0
英語はきっとグノで取る。でも他の科目とってるからネクもつぶれないでくれorz
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:38:54 ID:yfOIkp4g0
ネクは必ず2、3年で潰れます。サピエンス研究所も早晩同じ運命を辿ります。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:40:30 ID:wf9RfrVF0
まあ今年度もってくれれば良いんだけど。
259某専門家より:2006/07/19(水) 22:48:49 ID:Ga689AFz0
おそらく今回の裁判は損害を与えられた方の会社が勝つでしょう。
受験生を背負っているのに、この大事な時期に
いなくなるのは社会的責任が大き過ぎると言えます。
負けた側は勝った側の信頼回復に努めなければならない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:52:26 ID:yOKKq5xj0
ネクに夏期講習のことで電話したら辞めるとも言ってないのにすぐに謝られた。
こっちが話できないほどひたすら謝られてうまく丸められたって感じ。
ちなみに夏期のZ系の授業各日程ともまだ20人くらいしかいないらしい。
それならクオリティーもそんなおちないかもね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:05:31 ID:0Vh6Jq2vO
みんな塾に頼り過ぎじゃね?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:13:23 ID:XHOgHAvQ0
んー、予想以上に批判意見も多いね・・・(汗
私はSAPIX小学部出だから、当時TAPとごたごた起こしてたって聞いてたから
別に今回のことはなんとも思ってない、わけじゃないけど仕方ないとおも。
突然だったのは悪いかもしれないけどさぁ、講師たちも家族居るし、
みんな生活かかってる中での決断なんだから・・・

Z系各20人程度なら普段よりクラスの人数少ないしね・・・
講習だと平気で平常の1.5倍とかになったりするから、かえって良かったかも。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:15:21 ID:79j4lcCr0
で、みんな結局どうする?
俺は駿台行くつもり。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:18:56 ID:vwR5I/IE0
>>261お金はらって塾に頼る人がいたって良いんじゃない??
あなたは自主学習で補えるって言うなら心にとどめておいて欲しいことだな。
自信あるね笑。頼れるものには頼っても良いと思います。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:19:31 ID:Ga689AFz0
TAP時代を知ってるあなたは一体何歳?
もしくは関係者じゃないの?図星
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:22:21 ID:vwR5I/IE0
普通にTAP時代しってる生徒いるでしょ藁
私の友達もそのときにTAP生だったよ
私塾は2学期から全教科Z会にしようと思ってるんだけど。どうなんだろう?!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:24:44 ID:lUzPH2IZ0
関係者の書き込みに右往左往しながらも
不安な心をまるで人質に取られたかのように
愚の、寝苦のどちらかの授業へ誘導されていく者たち、
って構図かしらんw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:27:45 ID:yfOIkp4g0
サピエンス研究所144名社員の運命や如何に?
269262:2006/07/19(水) 23:31:25 ID:XHOgHAvQ0
>>265
昭和生まれだよw
SAPIX小学部の時に付いてた生徒番号が11〜
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:35:16 ID:bj89Bzpg0
なんで倉○先生はエアースに行ったの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:35:59 ID:vwR5I/IE0
>>267意味ワカランよ−キミっ☆
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:37:17 ID:oDjVlYI90
エアーズ魔法の空気チョコ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:53:42 ID:P6u/3wDJ0
ちょい前に話題になってたT橋ってだれ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:56:05 ID:dyk/2tMSO
>270
エアースの太田塾長と倉光先生は留学先の同級生でそれぞれTとNの下で不満を募らせていたのさ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:00:08 ID:ZHtbGvVNO
>>273
サピの中学部の代表。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:09:00 ID:IPSyoaLy0
やっぱり、受付は問い合わせで忙しそうだったな・・・
なんかかわいそうになってきた。
気がついたら雇い主が消えていまや修羅場だもんな・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:10:17 ID:WDL9YqpE0
>>274
具体的には?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:13:04 ID:dK5i+vt60
TAP

TAP・サピ(ネク)に分裂

ネク・エアーズに分裂

ネク・グノに分裂

でおk?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:41:35 ID:0M/1+17YO
たかが塾の教師が調子乗んなって まぢ中山死ねよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:40:42 ID:CoIHuG2xO
気が立つのは解るけど。人のことを、たかが〜、とか言えるほど自分は偉い人間なのか??
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:57:00 ID:O8MYlXj+0
愚の の手下も生徒のふりして勧誘の書き込みしてるんだろなーー
哀れだ・・・。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:56:22 ID:Uiki3U6iO
東京地裁判決平成5年8月25日判例時報1497号86ページ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 04:29:51 ID:AUYHcox90
↑見る限り gnoble が裁判で負ける可能性は低いね
…7/3退職には意味があったんですねー

今回はその経験を生かして完全に合法的に新塾作ってるのか…
その正統性確保のための退職の突然さ、というのが
逆に生徒・親・社員を混乱させているわけですが

ま、gnobleが開校にこぎ着けてから、が正念場か
客集まらなきゃ分裂も何も無意味ですからね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 07:31:17 ID:vPS5PSCYO
173と282は本人以外考えられないだろ。中山先生!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:22:02 ID:mllaeZwZ0
>>282
マジ裁判になってるのかよ!
NE糞S、あほすぎ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:24:50 ID:mllaeZwZ0
裁判だったら公開になってると思うが、
法学部志諸君、状況をアップしてくれ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:31:47 ID:vPS5PSCYO
13年前じゃん。TAP→NEXUSの時んだろ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 11:55:43 ID:fa4FfRL30
あんときは、取締役じゃなかったから負けなかったけど、中山さんは取締役じゃないの?
それだと負ける可能性大な気がするが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:23:44 ID:yfAVaGPn0
今気づいたんだけどさー、このスレ立ったのって
7月2日になってるじゃん。
あの方辞めたのって7月3日なんだけど、これってもしかして・・・

そしたら、俺ら騒いでるの馬鹿らしくない?
踊らされちゃってさーワラ

そもそもそんなに知名度もない塾がスレ立ってるのが
おかしいよな・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:24:30 ID:Q+wmpe8l0
すでに卒業生に何人か弁護士がいるもんね。裁判は望むところだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:58:11 ID:AUYHcox90
>>286
図書館行って見ればいいじゃん

>>288
取締役であろうとなかろうと、退職していれば問題なし、という司法判断
あの当時中山が取締役だったかどうかは知りませんが、
取締役を含んだ分裂だったようですな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:08:11 ID:vPS5PSCYO
オウムも分裂か……
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:53:50 ID:2o9A0BwcO
つーかNEXUS自体が糞な塾じゃん。次回のテキストにようやく前回分の答えが付いてるなんて終わっとる
それで授業の大半が答え合わせに費やされるのは愚の骨頂。で残りの時間は取って付けたような中山の自作プリント。プリントの解説もチンタラやるから平気で授業延長するしな。英語のみならず他の科目も同様だから呆れる。

あまりにもシステムが糞だから2ヶ月で鉄緑会に変えたし。鉄緑会が神に見えたほどだ。
皆もNEXUSなんて辞めたほうが身のためだぞ。グノーブル(?)行っても中山のバカリキュラムに振り回されるだけだからやめときな。        


元NEXUS生、前鉄緑会生、現東大生より
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:12:58 ID:flqfFxV+0
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:40:12 ID:eGKa6kg80
俺も>>293と同じく、ネクサスから鉄緑に変えて今東大にいるんだけど、
ネクサスは>>293が言うほどクソではなかったと思う。
けっこう英語の力はついたし、俺はネクサス行ってよかったと思ってます。

ただ、生徒全体に占める東大合格率を見るとなぁ・・・
今はどうなのか知らないけど、俺が受験生だったときは、
鉄緑は生徒の6割くらいが東大に進学してました。。

ネクサスの先生は面白くて優しい人が多いし、ネクサスのほうがいい点はたくさんあるんだけど、
東大合格率だけを見ると、どうあがいても、どうしても、ネクサスは鉄緑に見劣りするんだよなぁ・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:54:32 ID:F9+8xU4B0
ケツ緑は合格率だけはいいけど、合わない人には合わない。
2〜3回行っただけで辞めたヤツもかなり多いはず
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:41:59 ID:5VWZ/0uS0
ネクもZ系に限るなら、相当リツはいいんだと想うけどね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:52:02 ID:+3trGbAQ0
スレ主登場。日にちは関係ないwww考えすぎ。

ってか鉄緑は指定校使ってるんだから進学率はいいに決まってるっしょ。
ネクにはせいりょうとか多摩大とかおるんだぞwww
今年は東大減ったし母集団の数を公表してないからそうとう下がったんだろね。

"バカリキュラム"お、おもしろいっすwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:24:22 ID:IPSyoaLy0
鉄緑がなぜ合格率が異様に高いかはちょっと考えてみればすぐ分かる。
ネクサスとはそもそも受験に対するスタンスが違うよな。
ま、そもそもスレ違いなんだがw

グノーブルのサイトで、「決意」なのにページタイトルは「apology」だったり、
これが中山先生の本音なんだろうけど、だったらもっと平和なやり方があった
んじゃないのかねえ・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:05:35 ID:8DHm8zXwO
ま、永年連添った夫婦が離婚するときもこんな感じなんだろな。喧嘩と仲直りの繰返しで最後にカタストロフィが突然訪れる。取締役どうしも夫婦みたいなもんだな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:14:34 ID:xuhd6sZA0
ってかグノはどこにできるんだ!?
学芸さんが消えるのは痛いし今後も入ってもらわないといけないから東横線沿い?
開成が消えるのも痛いから山手線沿い?
…渋谷?w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:28:58 ID:8DHm8zXwO
絶対に渋谷。しかし同時に抜けた連中は自ら設定した薄給のせいで資産は少なそうだし資本は大丈夫かな……なんとかなっか!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:37:22 ID:HEmOOLVR0
>>291
http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/135.htm

この辺見ると、役員であるかどうかは関係ないとは言えないと思うが?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:53:47 ID:gRyjncYZ0
>>303
http://www.law.gr.jp/usefull/02.html

法学部でないのでググっただけですが、
↑によると↓

<競業避止義務>
取締役は個人としても、別会社の代表としても、その会社と同じ業務を行って
はいけません。これを「競業避止義務」と言います。競業にあたる場合、その
会社の取締役会の承認を得なければなりません。グループ間で競業を行う場合
であっても取締役会の承認がいります。ただし、100%株式を持っている完全
子会社であれば、子会社の利益イコール親会社の利益なので承認はいりません。
 取締役の競業避止義務は取締役在任中の義務ですから、取締役をやめてしま
えば消滅します。よく、取締役が会社を辞めて競業を起そうとするのを止めら
れないかという相談を受けますが、職業の選択の自由という観点から、これを
阻止するのはなかなか難しいものがあります。ただし、取締役在任中に同業を
立ち上げる準備をしていたという場合は忠実義務違反です。また、競業を取締
役会が承認し、それによって会社が損害を受けたという場合には、競業避止義
務の手続きには違反しませんが、善管注意義務、忠実義務に違反します。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 02:00:44 ID:8DHm8zXwO
セーフ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 02:27:42 ID:8DHm8zXwO
退職金やら諸々で数億の資産はある。その気になれば出資者だって募れるしな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 02:37:03 ID:gRyjncYZ0
ID:8DHm8zXwO

…中の人ですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:39:32 ID:HEmOOLVR0
争点は、「取締役であったから知りえた情報を利用して競業したか」なんですよね。
はて、どうなることやら...。過去の例(サピvsTAP、浜vs希とか)を見ても泥沼化
するのは必至で、どっちも体力(財力)使って痛み分けってのが多いよね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:33:19 ID:EUeK+WZn0
関西の浜学園は分裂によって灘中合格者を
大幅に減らし、希学園に大差をつけられてるな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:34:01 ID:meCFBAvy0
>>308
問題は生徒の名簿を持って出て行ったことなんです・・・
まさに知りえた情報です。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:34:43 ID:38CIUTGw0
【2006年度大学難易度決定版】

S+ 東大
S 京大
A+ 一橋 東工大
A 名古屋 大阪 早稲田 慶応
A- 東北 神戸 九州
B+ 北大 筑波 外語大 お茶の水 上智
B 横国 千葉 首都 広島 ICU

312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:38:28 ID:meCFBAvy0
>>310
追加です。
ですので、グノの推薦の言葉は・・・
あくまで推測ですよ!もしそうだったらという意味です。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:54:17 ID:hrwmKHo90
>>312
 なるほど、もし中山氏が過去の生徒に電話とかかけて...だったらヤバイってことか。


 っていうか、それしか考えられんが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:35:57 ID:TjEQQPkJ0
中学部です。今朝夏期の修正版きました。
理科は閉講、国語の一部は休講です。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:45:43 ID:EUeK+WZn0
中学部にも波紋がひろがっとるんかい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 14:45:12 ID:P6nMoWpFO
高校は電話確認だけで済ますってか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:26:42 ID:mHIiStTX0
自分の周りの相当数の生徒が夏期講習が終わったらやめると言っている・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:35:03 ID:uhzHiMUk0
サピ本部大混乱w
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:10:44 ID:VCCZ7dcE0
>314の中学部ってサピでなくてネク中でそ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:06:30 ID:xuhd6sZA0
理科も消えたの?なぜに?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:20:46 ID:ZEjulys/0
後続部隊も移籍準備中ってか。秋にネクサス閉鎖なんて面白杉。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:41:48 ID:ZEjulys/0
取締役Tと数学Yがすべて悪い。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:48:11 ID:xuhd6sZA0
後継部隊か…ってことはまた手紙来るのかな?あららーネク大好きだったのになぇ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:06:51 ID:wjoCCs9fO
>>321
マジ?予想?情報あるなら詳しく聞きたい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:31:50 ID:dQ7+6MCA0
>>314です。NEXUS中学部3年です。
英語Zは関田先生でした。国語は行村先生が担当。
数学の櫻田先生は1、2年のZaだと。
理科は夏期講習からの開講予定でした。
まだ、時間はあるけど高校に上がってもここでと
思っていたので気になります。
グノが開校したら・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:48:26 ID:8DHm8zXwO
もちろんグノーブルしかないよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:12:38 ID:/f7htc7O0
>>325
んー、今の英語M3Zって関田さんなんだ・・・
私が居た頃はZ1(といっても4クラス中3番目)とかY(6クラス中4番目)だったのに。
W辺さん居なくなってからかなり上がったんだ・・・
行村・纓田さんは高校には入ってないからあんまり影響ないね。
中3数学も上位クラスは高校範囲入るから高校部の数学講師使うし。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:34:57 ID:+Aoul8j/0
現大学2年世代 倉光にやめられる
    1年世代 太田にやめられる
 高校3年   中山にやめられる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:43:45 ID:k0S0gLjQ0
田中
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 03:25:01 ID:VLiRH5PtO
まぁW辺先生やめたのは痛かったよね。
中山先生よりいいってヒトも多かったしね。
ウチらの世代の英語は中山-桑原-渡辺-太田で今思えばネク史上最強だったのかもしれん
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 04:08:05 ID:OLdYHh0H0
つか、ここってサピ中出身者ばっかみたいだね・・・
サピ小・ネク中組の漏れにゃ大田とか倉光なんてシラネ
中1の時からZaはW辺だったし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 05:54:44 ID:nmImyz+CO
ナンバー2が必ず辞めて逝くね(^。^;)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 06:52:12 ID:XBq32zor0
W辺は帰国の友達が発音がすごく良いって言ってたから、
辞められた時には自分的にはすごく痛かったな。
授業も楽しかったし。

グノには来ないのかなぁ??
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 07:51:56 ID:nmImyz+CO
もどってもナンバー2には戻れんしな。薄給を嘆いてたから他校・他塾でがんばるだろ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:55:15 ID:287XdOg10
て言うかW氏はすでに他業種で活躍しているので、
今更この業界にもどるわけがない。

それが新たな夢だったようなので。

成功していて何よりです。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:09:12 ID:Pv18OkbM0
WT先生おめでとうございます。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:44:38 ID:287XdOg10
どうもありがとうございます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:57:57 ID:XBq32zor0
え、W先生、他業種ってなによ?

てか塾講みたいなつぶしの効かない仕事から他業種にいくなんて無理じゃね?

せいぜい他の塾に行くしかないような気がするが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:51:43 ID:287XdOg10
無理じゃねえよ
実際行ってんだからよ!

何もしらねえくせに言うなよ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:42:54 ID:CZ+XwI160
俺ネクサスにも中山にも愛想が尽きたから他のところ行くわ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:40:11 ID:oAh4HnCF0
W先生夏かなんかにZで授業したことあったけどシケてた
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:37:31 ID:LjQsIz9K0
オレネクサス残るよ。Zじゃねえし被害無いんだよな〜笑
やっぱネクサスすきだし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:50:24 ID:iuwcDtObO
今年のNVどうすんだろ
辞めた先生への賛辞だけ消すのかなw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:56:12 ID:OLdYHh0H0
辞める前に印刷業者の方に中身出しちゃったころだったりして
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:56:07 ID:dhqPtCkkO
そもそも現状でネクサスの代表って誰になるわけ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:19:55 ID:OLdYHh0H0
サピエンス研究所から誰か送り込んでくるか、
順当に考えればY村さん、
大穴でターミネーターってトコじゃないかな?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:35:07 ID:a15mlHIa0
ターミネーター?
そんなニックネームの奴いたか?

社長がいれば代表なんていなくてもいいと思う。

ひとりしっかりしたトップがいれば。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:43:48 ID:96fga8fz0
さてグノは結局どこに出来るのやら....。やっぱ渋谷? 恵比寿? もしかして裁判
対策で全然別のところ..なんてことはないよね?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:50:31 ID:/7ZFoCsm0
>>347
> ターミネーター
受付にいるおっちゃん、でわかってくれ。名前忘れた。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:32:35 ID:BE34Pk+sO
>>349
受付のおっちゃんはなんとなくイメージできるけどターミネーターっていうような感じじゃなかった気がする
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:42:54 ID:/7ZFoCsm0
>>350
なんでターミネーターいうかはGに聞いてくれ
たしか、色々とコワいかららしい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 10:32:27 ID:eZx0hKKdO
小川って人?眼鏡かけた,
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 12:58:05 ID:4WeQyzJX0
決意
--------------------------------------------------------------------------------
信頼と敬意に基づく人間関係を軸とし、経営基盤の強固な会社を作ります。

相手を信頼し、信頼されるに足る自分であろうと努め、

年齢差があっても相手を一人の個人として認め、敬意を持って接することを旨とします。

生徒一人ひとりをしっかり見つめて適切な教材を開発し、授業を展開します。

時代を読み取る努力を怠らず、次代を創る気概を持って経営に当たります。

利益は、職員の生活安定、会社の経営基盤強化、社会への還元に充てます。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:11:34 ID:TP6b5OyZ0
TAPから分裂してサピを作ったところまでは良いとして、
自分たちで好きなように作り上げたはずのサピがうまく
いかなくなった(上層部の方針の相違)からサピを
見限ってネクに専念して、そのネクも思うように支配
できなくなったから切り捨ててグノを作るということは、
はっきり言って経営能力に問題があるのではないのかね。
いち講師としての能力はあると思うけれども、職員の
意識統一とかそういうことが結局数年ぐらいしか維持
できないということでしょう。グノでも最初は良くてもまた
7、8年で同じことになるのが目に見えているような気がしますがね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:42:26 ID:eZx0hKKdO
一刀両断。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:45:54 ID:QkI+jsxq0
生徒が求めているのは、講師としての能力です。
要は生徒が志望校に合格する実力をつけてくれれば良いです。
7〜8年後に、また分裂したら、その時はその時です。
それよりも最高の授業を期待しています。
今度のグノーブルは1校舎で最高峰をめざしてほしいです。
うちの子は、近いうちにグノーブルにお世話になろうと思います。
がんばれ!グノーブル



357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:10:15 ID:AZ9CAbAa0
はっ??356誰だし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:58:12 ID:rA5CQ4sV0
あああ〜グノどおしよっかなあ…
どれくらいの人が移るかとか
知ってますか???????
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:39:39 ID:QkI+jsxq0
356です。
今回の分裂に憂慮してます。
とにかく今回の騒動が早く落ち着いて、受験生が勉強に専念できる
環境になってほしいです。

ブノーブルには父兄、生徒ともにけっこう問い合わせが来ている
らしいです。
うちは場所が確定したら、問い合わせます。
今はがまんです。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:51:42 ID:3cs/+N9h0
そもそもネクサスって、各学年どのくらいの生徒がいたんだ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:46:27 ID:AZ9CAbAa0
>>359グノーブルですがワラ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:50:14 ID:TjPY8dgs0
>>356、359
この短い文章で淡々と語る口調
ネクサスに資料請求すると返ってくる
メールに似ている・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:27:28 ID:NJp/Sdx20
>>354
取締役会総体として経営能力に問題があったのは確か。
しかし氏が飛び出したという事実は、
最終的に決定され実行された(ダメな)経営方針に異議をもつ少数派に
彼が属していたことを示唆する。
(言うまでもなく、ダメ方針を制し得なかった中山氏にもその責任の一端はある。
 取締役の一人としての結果責任が)
だとすれば彼が(ダメな)多数派からある程度独立していた事業部=ネクサスに
かつて専念しようとしたことは理解できる。

更に言えば、仮に今回、取締役会多数派によって
そのネクサスをも含んでダメな経営方針が貫徹されようとしていたとするならば、
過去にネクサスに専念したことと今回の退職とは一貫した動きとさえ言える。

ならば中山氏個人の経営能力を最終的に判断できるのは、
ほぼフリーハンドを得られるはずの今後を見てのこと、ということになる。

まーここまで全部、情報がはっきりしない部分を親中山的に補うと、
>354からここまで見方が変わり得るというお遊びだけどね。

少なくともネクサスから生徒を引っ張る気満々でいられる規模の施設をもつ塾を作るにあたって、
まったく金主無しで臨むことはありえない。
つまり、彼の経営能力に期待する出資者は確実に存在する…んじゃないの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:46:43 ID:AZ9CAbAa0
中山サイアクです
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:49:50 ID:IsEyjAu90
中山て善人面してエグイことするなあ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:00:07 ID:PVHea9xb0
356ウザイ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:11:12 ID:h+3v1XMH0
age
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:49:21 ID:BCYL4lGi0
356
生徒がすごいから実績がでるのであって、こんなとこに書き込みしてる
あんたの子じゃうかんねーよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:08:55 ID:TTXTu1XY0
>>356
こいつが誰かはわかる。
子供がいる親のように
書いているのは
カモフラージュ。

370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 14:00:49 ID:yrmjDgbq0
W辺先生転職したんだー
知らなかったな。どこに転職したんだろう・・
てか、あの人超イケメンだったw
友達の間ですごい人気だったwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:56:27 ID:xl/RC+V30
サピ卒生来なくてまともな生徒集まるの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:58:03 ID:LBUXJdZ30
がんばれ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:41:40 ID:5DplUqc6O
英語だけ講師が揃っていてもねぇ。中学部も数学O先生が良くてもサピ中からデキル先生引張ってくればネク中
も体制立直せるしな。国語のYは問題外だしな。あまりにも今まで部下を冷遇してきたツケが積もりに積もって
いるからねぇ。A先生は力あるんだから、この機に飛出しちゃえばいいのに。上司に不信感持ってるんだから。
ネクに残るのがベストだった気もするな。室長になれたのに。まあヨッシーのことがイヤで堪らなかったんだろ
な。OB・OGの中から宝さがしだな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:53:49 ID:DTyKB1O30
英語はグノに行くつもりだから、生徒が多く集まってほしいけど、
グノに行く人はほぼ100%がNEXUSから移った人になるはずだから、逆に集まり
過ぎると今度はNEXUSがピンチになるわけで、そうなると英語以外はNEXUS
のままでいるつもりの俺みたいな人はジレンマに陥るんだよな・・・
できればあと最低で2年は共存してほしいんだがw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:19:29 ID:pCFUoBiI0
大手ってもうNEXUS事変は把握してるのかな?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:21:56 ID:TTXTu1XY0
しかも移るのはZ系にいた奴らだし。
Y、X系が移りたくてもとってくれないだろ。
そこまで引き受けられる規模の塾になる
とは思えん。教室数の問題で。

377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:06:46 ID:5muYF1xI0
>>373
少なくとも9月からってのはムリでしょ
いい講師ならもうとっくにスケジュール詰まってるはず

>>374
とりあえずグノは英語以外はムリぽだから数学とかはそのままで良いとおも。
ネクも新規組は期待できないけど、既存組なら残るでしょ。

>>376
取ってくれないってコトはないとおも。
Z系は今回の件でまず授業できなくなるから流れざるを得ない。
門田さん1人じゃどうしようもないでしょ。
荒木さん引っ張るわけにもいかないだろうし。
Yなら香○が代行で入れば維持できるとおも。
Y1以下はとりあえず影響なさそうだし。
逆に残ったほうが抜けた分の再編でいい講師に当たるかもしれない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:07:02 ID:UIknJbtvO
棄てられた……皇麿(哀)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:19:41 ID:8CEWncEq0
みんな鉄緑orSEGに行こうぜ!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:08:10 ID:mB4bUbgK0
SEGも終わりかけてるだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 08:55:25 ID:UIknJbtvO
BlueやCanはどうしてるのかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:05:38 ID:W/3DTRGu0
>>377
なんだてめえは偉そうに解説しやがって!

関係者か?

じゃないなら根拠はどこだかしっかり述べやがれ!

383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:49:43 ID:5muYF1xI0
>>382
何が言いたいのか分からん。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:48:19 ID:XVOE1FYZO
学大生うるさい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:54:53 ID:iBPeXTtL0
aaa
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:03:47 ID:ulXBND2U0
どうも学芸ですが何か???
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:24:16 ID:d+bV6Mgf0
自分Y系だけど問い合わせたら模試とかの成績を見るらしいよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:33:42 ID:vaHF3JCv0
Yとかって今回の件関係あるの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:26:13 ID:2bu8M9q30
>>388
Yα/Yβに関田さん入ってたから微妙に関係ある。

とりあえずZ系は木金土に門田さんが1人で入ってやるとか言ってたわ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 06:44:13 ID:eHmec193O
サピエンス研究所は門田先生に御礼しないとな。特別賞与出すとか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:09:20 ID:O58W8Iwf0
>>389
関田も田中が辞めたことで、しょうがなく
高校部の授業に入ってただけだよ。

>>387
そのようですね。
やはり選定されるようですね。
俺はじゃあ無理だな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:20:43 ID:bsXjSotK0
田中はなんで辞めたんだ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:38:04 ID:Bwrqn41Q0
27日の夜に場所が発表されるらしいが、ということはもう決まって
るんだよな?何でこんなもったいぶったやり方するんだ?
何か裁判とかと関係でもあんのかな・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:36:17 ID:9cKUpHYK0
おまいら、

寝糞巣のHPが公開中止の件について
http://www.nexus-i.net/

愚脳の場所が明日公開される件について
http://www.gnoble.net/place.html
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:47:03 ID:Gc/OBgjHO
門田さんの読解の授業A日程4日間終わったよ
率直な感想としては秋好の読解より全然いい 大人数なのに添削もきっちりこなしてくれたし
グノに移ろうと思ってたけど門田さんがこのまま両方担当するならネクサス残ろうと思うわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:21:18 ID:vllX19rk0
彼はもともとトップクラスを教える力がありました。
ただ、NO1はNさんだとしても、NO2のAさんは
WさんがやめてNO2に躍り出ただけですから・・・

正社員の実力を凌ぐ時間講師はたくさんいます。
しかし、正社員は時間講師の実力を認めたがらない。

まあ正社員は教えるだけが仕事じゃありませんから
何とも言えませんが。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:52:11 ID:YKiWP2si0
誰か実名で聞いたやつ場所教えてくれ!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:16:29 ID:dVZiAEob0
>>395
確かに門田の授業良かったよね。
でもZ系全員同じクラスってことになるとなんか怖くて1回も添削してもらわなかった笑”
どうしようかなぁ。。。微妙だなぁ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:28:31 ID:WdClUhviO
>>398
確かにそれはあるよね
元Z・Z1の人とのレベルの差を感じてだいぶ焦った
ちなみに浪人ぽい人が入ってきたときもなかなか焦った
Z・Z1だった人は門田さんの授業って中山とかのと比べてどうだったのかね?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:48:20 ID:vkRp75lB0
めんどくさい事考えないで全員鉄力いっちゃえよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:02:05 ID:7QJE806j0
某週刊誌が記事にしますよw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:44:30 ID:BkJdkFtf0
>>399
ちょwww浪人ぽい人ってw

でも、書かれることが怖くて講習始まってから
講師たちがココ見なくなったとかテラワロスwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:06:54 ID:f4Zy1vbM0
>>401
この情報って取材受けた人、
つまり内部の関係者しか知らないことなのに。
誰だよ、知らねえぞ!背信行為とみなされたら、確実に負けるぞ!
404格闘王:2006/07/27(木) 10:31:04 ID:5kunCWXq0
401さんいい情報ありがとうございます。
被害者の友人です。
おもいつく週刊誌すべてにメールしてみます。
TV局には弁護士の先生より情報いってます。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:51:22 ID:f4Zy1vbM0
テレビが動くほど知名度あるか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:18:41 ID:hHjUIGI30
ない
407ぷよ@うよ:2006/07/27(木) 18:24:16 ID:VJYeEp8z0
NEXUSのやめた先生方はどこで塾をするのでしょうか?夏期講習めちゃくちゃで大迷惑です。SAPIXから先生の補充はしないのかしら?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:00:06 ID:YKiWP2si0
グノーブル移るんじゃないの?移らないのにやめた先生とかいる?
409格闘王:2006/07/27(木) 19:25:40 ID:5kunCWXq0
404 違うネクサスでした。すません。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:10:45 ID:BkJdkFtf0
新宿と渋谷だってね。
まとまって大きな場所確保できなかったからだろうか。。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:15:01 ID:YKiWP2si0
結局でかくなるんかー
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:50:21 ID:ttOMxemu0
ネクサスでも生徒が集まらなくて苦戦してたのにどうなんだよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:13:59 ID:JFM4IoUBO
むしろ増えすぎで困ってたんじゃ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:47:53 ID:1SQivZ+V0
どっちがほんと?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:56:20 ID:BkJdkFtf0
どっちもホントじゃね?
最初:人稲杉
最近:人多杉
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:30:17 ID:5l3pRNf10
人数は増えたけど、収益は下がってるからサピエンスとしては重たい存在って噂
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:39:00 ID:M7GgcW4aO
学芸大付属高のネクサス生は、高校からの外部編入組が多いと聞いたけど本当?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:43:11 ID:DN/Oc69s0
生徒の集まりが芳しくないから
後輩に紹介してくれって授業中に案内のプリントもらったぞ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:04:12 ID:8sO3Q5BX0
パス教えて
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:25:33 ID:CYEwPQon0
こんなとこにパス書かれたら、とっとと変えるんじゃね?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:31:15 ID:ztNf8dJY0
Gnobleの夏期講習ってどんな感じになると思います?
内容とかやり方とか。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 04:54:22 ID:5f8DvDni0
>>420
今までにパス教えた人全員に変更のお知らせするよりかほっとくんじゃない?

それっぽいパスワード色々試したけど全部スカしたお
でもあのHP自体、大して高い技術力のある人が作ってるわけじゃないから
色々とアタックかけて見れば見つかりそう・・・でも対価があれじゃする気にならん
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:25:26 ID:9/CrhhZ00
パスは乱数的な文字列だったよ。
でも、パスなんていらないじゃん。
場所の説明は書いてあるし。
何でわざわざ地図見るのにパスが必要なようにしているのか分からん。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:26:33 ID:4hE0UHAuO
実名請求させて生徒数はかるためだろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:07:19 ID:4URnbTqE0
なるほど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:45:14 ID:7DqI6MMV0
>>424atamaii
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:00:41 ID:SSvvVKBB0
あまりいい場所じゃない
まあ安い物件だから仕方ないか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:00:11 ID:0yYbki9m0
NEXUSが講師大量退職で困っているから助けてやってくれと
頼まれたから電話したが・・・

2度としない。関わらない。別に自分も職がないわけではないし。
困っているときはお互い様と思っただけで。
いつまで殿様商売していられるのか、楽しみに見ているよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:07:47 ID:rDeNlYIJ0
kwsk
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:14:33 ID:KgeDv9NE0
SAPIXが中高一貫用のR-SAPIXを作る件について

NEXUSはもう見捨てられましたね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:27:48 ID:BASdJakd0
むしろRのほうがこけると思う。

つかRの形式って一度試験的にやってからネクサスつくったんじゃなかったっけ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:52:44 ID:pCXnw5ACO
>428
担当科目は何?
青臭いYには組織を束ねる能力はない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:03:22 ID:ImFdTuFj0
>>430
もう作ってるんだが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 07:54:56 ID:ORnXkhSb0
>>430
>>433
すでに通常授業として中学部の各校舎で始まってる件
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:53:23 ID:TEj/pNlw0
R-SAPIXって人来てんの?
どうも中高一貫校に通う人間からしてみれば
ニーズがずれてる気がしてならないんだが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:01:05 ID:a6Dg3rbu0
鉄緑を超えるのは無理
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:09:48 ID:jaVoyDVX0
てか中山一部の生徒にしか公開とかお知らせしないとかなに??
ウザス...
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:20:01 ID:pCXnw5ACO
メールを送ったらだれにでも知らせてくれんだろ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:06:57 ID:YjJiwFGv0
なんてメール送れば良いんだろう。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:52:39 ID:phD+IdtZO
>>428
忠雄乙
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:44:17 ID:OdQs8nGj0
>>428
えっっ!?田村さん?

G先黒板にグノのパス書くとかテラワロスw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 07:04:16 ID:2ms5vQk9O
ゴーダはユダか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:50:12 ID:zilyvKKm0
あれ?渋谷の一局集中にしたい→横浜はヤダ、という理由でネクやめたんじゃなかったっけ?
なぜ渋谷&新宿...
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:34:06 ID:2ms5vQk9O
禿爺じゃなくて禿同。自ら雇っていた社員・職員・バイターの生活・利益を将来、圧迫するような離反行動は人倫に悖るな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:14:33 ID:Is7w1dAa0
>>443
まともなこと言わない。何にも考えてなかったらどうすんの!?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:47:36 ID:JLoiag/MO
渋谷だけじゃ収容出来ない可能性
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:19:02 ID:9y5P1m6X0
>渋谷の一局集中にしたい→横浜はヤダ、という理由でネクやめた
ここのほんとかうそかわかんね情報だとそうだけど。
違ったってことじゃん?
公式コメント出てないし。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:24:30 ID:9u8z5W820
これだろ
>>430
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:36:57 ID:Poptygr50
>>428
頼んでねえって。もしT村ならね。
だから違うだろ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:37:42 ID:o5m43nKH0
■日本経済団体連合会■
会長
御手洗冨士夫  キヤノン会長          中央大法

副会長
三木繁光     三菱東京UFJ銀行会長   東大法
宮原賢次     住友商事会長         京大法
庄山悦彦     日立製作所会長        東工大理工
西岡喬       三菱重工業会長        東大工
出井伸之     ソニー最高顧問        早稲田政経
武田國男     武田薬品工業会長兼CEO 甲南大経済
和田紀夫     日本電信電話社長      京大経済
米倉弘昌     住友化学社長         東大法
草刈隆郎     日本郵船会長         慶應経済
勝俣恒久     東京電力社長         東大経済
張富士夫     トヨタ自動車副会長      東大法
岡村正       東芝会長            東大法
三村明夫     新日本製鐵社長        東大経済
渡文明       新日本石油会長        慶應経済
江頭邦雄     味の素会長           一橋大経済

■歴代会長
石坂:東大、植村:東大、土光:東工大、稲山:東大、斎藤:東大、平岩:東大、豊田:名大、今井:東大、奥田:一橋大、御手洗:中央大

ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/pro003.html
ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/rekidai.html
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:05:40 ID:Poptygr50
↑なんですかこれ?
 張るとこ間違えてないですか?
452428:2006/08/01(火) 13:21:14 ID:CbkZdSg10
やれやれ、いつの間にか誰か知らない人間にさせられているようだが。
自分はSAPIXともNEXUSとも、もちろんGNOBLEとも無関係だ。
この業界の人間であることは間違いないが。

広いようで意外と狭いのがこの業界。
一匹狼の実績ある講師は、いろいろとつながりがあるものさ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:48:18 ID:MtoKZ1710
でも、こんなところでぺらぺらしゃべる人ってヤダ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:15:13 ID:4FGPCwSN0
>>452
>一匹狼の実績ある講師
はいはいワロスワロス あんたには教わりたくないわw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:46:32 ID:Poptygr50
どの程度の実績なの?
そこまで言えるのなら書けるよねー?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:10:18 ID:vrZnfqcEO
忠雄必死だなw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:15:29 ID:2OGf0est0
>>452
昼間っから書き込みしてるようなニートに用はねぇよwwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:43:20 ID:89cu1BIS0
>>452ニートニート!!テラワロス
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:46:52 ID:V6+SThON0
>>457-458
わかんないぞ!?
もしかしたら仕事場で仕事サボって書いてるとかwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:50:18 ID:89cu1BIS0
>>452ニート予備軍ニート予備軍!!テラワロス
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:17:38 ID:+ucuOf/10
勉強しろよお前ら・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:15:34 ID:7T88Jifo0
こわ〜〜。
ここで他人の悪口言ってるのって、ほとんどがここの先生だよね?

ネク○ス、っていうより本家のサ○ックスの本性みたり、ってとこかな。
こんな人たちに子どもを教えてもらいたくないわ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:27:11 ID:xB+GiGMo0
>>462
アホかwww
講師どもは悪口書かれるとヤダからチキって見てないor沈黙だぞい
ここに書いてるのはほとんどが塾生か卒業生たち

つーか、大学受験で親が塾選ぶ必要は無い。
そんな親迷惑だからカエレ(゚∀゚)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:50:20 ID:k/kP26Sf0
>>462
これもどうせ一匹狼の実績の無い講師さんの仕業だろ!

てか、高校生にもなって親が資料請求してきたり
欠席の連絡してるとしたらマジきもいんだけど。
たぶん、いるよねそういう人。

一度説明会行った時なんだけど、生徒より親のほうが
多かったし。親が先生にカリキュラムとか聞いてどおすんの?
中学生ならわかるけどさー。

>>463さんの書き込みに関して自分も心当たりがあったので
書いたまでです。

あ、あともうひとつ。
一匹狼さんは、孤独な人だから、ここで討論がしたい
だけなのかな?
実績のある講師なんだからそれなりの年齢なんでしょ?
こんなところで俺らガキどもに構ってもらってうれしいの?
ウザイからよそ行ってくれ!


465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:22:27 ID:7T88Jifo0
>>463
>ここに書いてるのはほとんどが塾生か卒業生たち

ここの生徒はみな、ろくなガキじゃないようね。
よほどアタマか育ちが悪いようで。
まあ、こんな塾に行かなくちゃ大学入れないんだものね、気の毒にw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:46:10 ID:k/kP26Sf0
それは塾生すべてに対しての侮辱と捉えてよろしいか?
ろくなガキじゃない奴とネット上で言い合うアタマか育ちが悪い465
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:54:14 ID:EwCU5XWI0
親に塾選んでもらう>>465の子のほうが哀れじゃん
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:29:32 ID:7T88Jifo0
本家のサピッ○スの本性見たり、って言ってるでしょ。
サピは小中学生対象の塾。
小学生なら、親が塾選ぶのは普通だと思うけど?

キミたちは小学生のときから自分で塾選んだの?
その成れの果てがこれか(ゲキワラ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:52:39 ID:vDN0vHmRO
>>468
いいかげんやめたらどうですか?
あなた本当に一人の子供の親だとしたらみっともないですよ。
親がこんなことしてるって子供が知ったらどう思いますか?

私は小学校四年から塾に行っていましたがそこは自分で選びました。
全く自分の意志を持っていないあなたの子供が少し心配です。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:55:36 ID:t1C3GCFRO
ちょwwwwwオババ2ちょんねらー必死WWWWW涙目wwwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:16:52 ID:xB+GiGMo0
>>468
じゃあその本家のサピスレに書けよwww
わざわざネクスレに書くことじゃない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:53:24 ID:82px9Fr00
>>468はサピックス上がりの元ネクサス生。
X系に留まりMARCH志望で浪人していま1浪中。
金持ち親にサピックスに入れられ金だけもってる親に決められた中学に進学。
特に勉強もしなく、友達が出来なかったから小学生で2chデビュー。
金>子の親にネクサスに入れられる。
高校でも有名進学校にいればイイ大学にいけると思いこみ勉強しない。
高3の夏に焦り始める。
が、時すでに遅し。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:50:43 ID:k/kP26Sf0
>>468
くだらない言い訳みっともない。
こんな親じゃ子供が泣く。かわいそうに。
>>471さんが正しい。

こんなネット討論したいしたい病のバカ大人は
シカトしましょう。

おそらく家でも孤独なんでしょう。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:49:25 ID:NZJUVR4o0
ふ、青いな。
勉強しろよ、藻舞ら。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:26:12 ID:5ikfkvEw0
>>474
オマエモナーw
これ、なつかしっwww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:34:13 ID:JND7TJn30
藻前ら煽り耐性低すぎwww
これ見ても住人の平均年齢が低いのは確かだよな。

このスレ見て職員連中が主体で書いてると思う462=465=468は、
読解力のなさから見て2ch歴浅そう。とってつけたwとかゲキワラが痛々しい。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:35:45 ID:mXSjXup4O
サピックス小学部=潟Wーニアス研究所
サピックス中学部+ネクサス中学部高校部=潟Tピエンス研究所
商標を共有するだけの全くの別会社。
サピエンス研究所の取締役会では経営方針をめぐって対立がたえず遂に今夏、分裂した。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:44:09 ID:lrJASkDa0
>>477残念でした。小学部の社名が違います。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:44:36 ID:mXSjXup4O
潟Wーニアスエデュケーション だね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:30:31 ID:u+Tvlkp1O
ネクに通ってる浪人で、今はZ系のクラスにいるんですけど、秋からグノに移るか、残るか、Z会をやろうか今とても悩んでいます。どうしたらいいと思いますか?(自分は予備校に通っています)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:38:16 ID:LkQ8ug2g0
>>480
いままで誰に習ってたのかな?
この時期はなるべく同じ先生のほうがいいよ!

あと、質問しやすいかとか、自習室の環境とか、
いろいろ考えた上で決めると良いよ!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:40:53 ID:l2h3WG/A0
Z会の添削なんて返ってくるのが遅すぎて話にならん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:25:51 ID:Womwq8bO0
>>482
おいおい、東マスの話だよアホ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:26:02 ID:tcB/q7IK0
グノの新宿校舎めちゃめちゃ狭いらしいぞ
ほんとに授業できるのか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:33:43 ID:FwQdriziO
渋谷は?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:03:49 ID:tcB/q7IK0
一歩間違えれば風俗街
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:17:00 ID:XUEPKxU40
でもすぐそばにSAPIX小学部・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:46:11 ID:40VtlNiM0
すごい近くにラブホがあるなあ。
資格のTACとかもあるし治安は大丈夫ということかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:23:17 ID:KvciQZpd0
グノって渋谷も狭いんだろ??やっぱりいいところ取れなかったから
二つに分かれたんだろうか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:59:33 ID:rlS+wY370
>>483
Z会「やる」っつってるじゃん
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:40:19 ID:sWee9S13O
結局夏期講習やるのか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:37:56 ID:1A3SWrV80
尻拭いは残された社員がやる。
残された社員は捨てられた身である。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:42:51 ID:0g5AbNsMO
うちら文句言いたくても当事者がいないのに、なにを言ったらいいのだろうか。それはわかってるんだけど、金返せと言ってしまった。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:02:16 ID:HtDuseIo0
説明会の予定が上がったね >ぐの
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:45:51 ID:98ZN0HQP0
ネクサスのZ系英語の飯田という新しい先生について知りたいんだけど
どなたか知っている人いませんか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:57:59 ID:wf5nxjdA0
新しい?
前からいたよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:09:13 ID:mxCxf1lb0
飯田先生やばいです。
1時間の延長は当たり前、5時から人は9時まで居残り問題でやることもあります。
けどこれを完璧にすれば…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:42:43 ID:J/0TToKL0
ラブホの近くに愚のできるの?どのへん?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:50:02 ID:1oXCMPeW0
[渋谷教室](授業時のみ使用します。)
 マークシティ・レストランアベニュー サンクスわき出口 徒歩1分
 JR渋谷駅西口 徒歩4分

これで大体の位置はわかるだろ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:48:50 ID:pX3ECE5b0
500いただき!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 02:21:30 ID:x/qj+1MyO
生物は誰が教えてるの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 10:06:29 ID:xqAwOK/y0
女性の先生だよ。この人しかいないよ。もともと。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 13:46:33 ID:t3ljXY7XO
夏期講習は嫌になって河合に逃げたけど、二学期迷ってるんですが、門田って人どうなの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:39:45 ID:q9Zme7Yt0
>>503
門田は教え方もいいと思うしちゃんと添削してくれるのが良いけど
クラスの人数が増えたから門田どーのこーのの問題じゃなくて環境が良くないと思う
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:21:30 ID:fe4Df+rzO
自習室が使えなくなるのっていつからいつまでですか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:04:38 ID:yJZDvTYP0
門田って、時々間違い教えんだろ。自分で調べてみ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:02:37 ID:6BObmpg20
あれくらい堂々と間違いを教えられるなんて、
逆に大したもんだよ??w
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:05:00 ID:RqyCkA7v0
>>506-507
GNOBLE乙。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:52:02 ID:FxTnlvJvO
人数が多いのは後期平常では解消されるらしい。夏期が人数多かったのは、そりゃあ突然辞める輩がいたからですよ。準備期間が足りなすぎて合併せざるをえないよね?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 06:26:39 ID:rzDkqt/A0
人数は変わらなかったとしても元Zの人と元Z3の人とじゃレベルが違いすぎるじゃん。
私は元Z3だからついていけなくなりそうだし。。。
511ニューリン様:2006/08/11(金) 10:12:16 ID:s7Ym5ld/0
>>510
大丈夫。Zの人はグノーブル行くから。
その辺のレベルの人はいなくなるし、
人数も減ってくるから、レベル差も縮まるはずだよ。

これネクをかばってるんだか、けなしてるんだか・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:58:38 ID:JixxnXBE0
生徒に告った教師って愚ののだれ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 12:00:07 ID:s7Ym5ld/0
え?あっち行った人ってみんな30歳超えてるよね?
生徒に?
何歳差だよ・・・
山本○一だよそりゃ。

ほんとに?
うそだよね?

あー、ビックリした。

あの中で独身で可能性あるのは・・・

眼鏡かけてるかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 15:09:22 ID:CqFsq3az0
飯田先生に習ったことある人いませんか?
詳しく教えて欲しいです。
GNOBLEの中山・秋好先生に比べたらどうなんですか?
515:2006/08/11(金) 18:40:09 ID:FxTnlvJvO
そういう書き込みは論争を招くからやめろ!相手の思うツボ!ここではまともな返事はないから電話で聞け
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:49:35 ID:x8c/VZKCO
>513
そんな アキれはてる話はヨシてくれ(^。^;)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 09:07:36 ID:ephBX16y0
はじめたのは512だぜ。
くだらねえ話題はやめよう。

で、次の話題は?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 14:00:19 ID:C83MucIMO
ネクサスの給料について
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:09:40 ID:U0rLCfor0
眼がねかけてる奴だよ。
生徒に告るなんて、どういう神経してるんだろね。
みんな影でキモイって話ししてたけどさ。



520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:59:27 ID:1x31pZdh0
そんな者はいない。イニシャルは?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:51:54 ID:AEnP7BtQO
↑の奴は他スレでグノーブリンクは鉄の結束と書いた奴。もうさー、くだらないから内部の奴が生徒あおるのやめてくれないかなぁ。そこまでして自分たちが作りあげたネクサスをつぶしたいの?そろそろ本名だそうか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:14:03 ID:Ni1p3y6A0
( ゚Д゚)ゴルァ!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 17:46:00 ID:cWZZN0fW0
((((;゚Д゚)))グノグノブルブル
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 00:31:39 ID:dFOL25bs0
本名に期待 ((((;゚Д゚)))グノグノブルブル
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:14:50 ID:XmQJIjdyO
早く早く!逝,から始まる?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:53:33 ID:PLHcFKo80
英文法をもう1回やりたいんだけど参考書じゃなくてテキストでいいかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:38:39 ID:hu2hcSlr0
>>526
根性で十分
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:16:48 ID:Tm9CRm4q0
プラス1を使え。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:27:38 ID:S9DDsdeE0
>>526
マスター英文法。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 02:05:45 ID:eMwvn6yC0
グノのHP見た?!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 02:29:35 ID:I9wSJZ4l0
今日の夜くらいに更新かと思ったらもう更新してんだ・・・

>>530
グノの人乙
532530:2006/08/16(水) 02:33:52 ID:eMwvn6yC0
いや、私普通の高3生だから;;
もう今更ごたごたするのも嫌だしネクにいようと思ってたけど
夏期講習無料なら行こうかなぁ。。。
でもすぐ定員になりそうだよね;;
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 02:45:30 ID:i5zlsEAjO
午後8時ぴったりに送信しても、グノのパソコンが7時59分だったりすると無効にされちゃうのかなぁ?かといって2分くらい待ってたらもう定員ですよね。難しいですね。今まで習ってた人は誰ひとり落とさずに受け入れてほしいな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 02:50:44 ID:I9wSJZ4l0
メールの時間てどっちかと言うとサーバーの時間だからな・・・
で、そのサーバーはGMOって結構大手のトコだから、そうは遅れとかないとおも。
念のために20:01頃に送れば何とかなるんじゃないかな。

ようやく定員制が一般予備校並みになったかなってカンジ。
周りの予備校とか塾の講習って見ててめっさ定員が大変って印象だった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 03:11:18 ID:VrwDWPSA0
SAPIX、NEXUS卒業生です。たまたまふざけてWikiで
ネクサスを検索したら横浜校が開校しなくなったみたいなことが
書いてあって慌ててネクサスのHP見たら凄いことになってたんですね。
全然知りませんでした。中山先生は行動を起こしかねないとは思ってましたが、
温厚な本原先生まで結局ついていったんですね。
私がいた時は中山先生や倉光先生に比べ本原先生は貫禄に欠けて授業帰っちゃう
人もいましたが、ここ最近はかなり良くなったみたいですね。

ただこれでサピックスの一貫教育計画は崩れたわけで、ただでさえ早稲アカに
最近は追い上げられて焦りムードだったところにこの状態じゃサピックスも
先行き怪しいですね。自分にとっては最高の塾だったので、こういう風になる
のは残念だな。ちなみに自分は小学生の時はTAPに通ってました。
もうその時はサピが分裂してましたけど。その後のTAPの没落ぶりは見ての通り。
自分の通った塾は全部消滅するのか・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 03:25:15 ID:i5zlsEAjO
私はグノ行きますけど、数物化はネクで受けますよ。Wアカは爆発的に教室増やしてますけど、有名な先生とか聞かないし、実績もなぁーんか公約ギリギリすぎるからなぁ。ほんとに本科生のみですかね?あー定員に入れなかったらどうしよー☆
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 03:42:04 ID:eMwvn6yC0
RLはグノでGWはネクとかありかなぁ??
とりあえず夏期は迷ってるからやめときます。
本当に授業受けたい人が定員で受けれなくなって迷ってる人が受けるのもどうかと思うからね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:45:01 ID:4/7iB7S3O
偉い!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:14:58 ID:paDpsxzN0
ウルトラマンネクサス?
いつもヘロヘロじゃん。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:16:51 ID:VrwDWPSA0
ネクサスっていま中山先生に代わって誰が英語やってるの?
どんな感じ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:24:11 ID:i5zlsEAjO
変わりなどいない。もともと時間講師に支えられているから。社員より優秀な大学だし、他塾とのかけもちが多い。社員は経営や教師の指導もしなくちゃいけないので大変であり、社員になることを敬遠される。て誰かが前に言ってたなぁ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 14:16:28 ID:I9wSJZ4l0
グノってなんだかんだ言っても高校はほとんど英語単科みたいなもんだから、
グノとネクでうま〜く共存してくんじゃないかと思ったり・・・

>>540
高3はZ系まとめて門田さんだにゃ。
543540:2006/08/16(水) 14:27:16 ID:VrwDWPSA0
>>542
おお、ありがとう。引き受けたほうも大変そうだな。
確かに英語はグノでそれ以外はネクサスってことになりそうだね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:36:44 ID:K+4LjgoJO
今まで連絡とかしてなかったけど
いきなり申し込んだら図々しいかな・・・

迷うよー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:48:28 ID:I9wSJZ4l0
そういう人も結構居ると思うよ?
PCの時間合わせて20時を待つべし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:50:26 ID:bCa50xD7O
今まで英語だけ良いネクサスだったのに…
英語が特にショボいネクサスになっちまったのか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:37:47 ID:ZdkbWzQ4O
すごいの引き抜くから!でてった奴より力ある奴をな!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:25:51 ID:C5fsnsPH0
すぐに締め切りになるかなと思ったら意外とそうでもないね。
まだ話が伝わってない人も多いのかな?それともやっぱり信頼できずに
申し込んでない人が多いとか。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:28:58 ID:mg06Sx0C0
高3以外はあんまり焦ってないってかんじかなぁ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:31:03 ID:kZqvjNV90
>>547
相手の実力を測るには、自身にある程度の実力が必要。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:27:33 ID:2xD/uXdtO
ネクサス残る人どんくらいいるのかなあ
門田さん好きだけどあんまり多いとあのスタイルは無理だろうし…
夏期はどうだったの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:15:36 ID:65HPLk700
>>550
そうだね。いちいち出てこなくていいよ。
グノ君
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:43:55 ID:d460mXh/0
俺最初はグノにしようかと思ったけど、やっぱ愛想が尽きたからやめる。

英語は数学はネクに残って英語とかは他に行く。。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:34:31 ID:XA3mLrckO
明日の説明会は文句言うためにダチと行く!信じていたから余計に腹がたつ!精神的にやばくなり勉強できない!こーゆー人他にもいるでしょ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:36:50 ID:q9etDoWt0
☆☆☆☆☆大学ランキング最終決定版☆☆☆☆☆

東京大
京都大
東工大 一橋大
大阪大 名古屋 早稲田
東北大 九州大 慶應大
北海道 神戸大
筑波大 横国大 上智大
阪市大 同志社 理科大


556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:35:59 ID:WhnDL7eUO
>>554
文句言う君たちの野次馬しにいくわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 03:31:23 ID:rW5xH4/V0
>>554
幼稚
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 07:06:03 ID:hK/dFpfZO
幼稚かなぁ?信頼裏切られて泣き寝入りしろと言うわけ?精神的ショックが大きくてね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:20:11 ID:o2ZLdFfo0
文句言ってすっきりするならそれもよろし
向こうも覚悟してるでしょ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 10:12:16 ID:MLxxYcU20
うちは親が行くってさ。
7月の保護者会で、お任せくださいって
言っといて3日後にいなくなったから
怒っているらしい。

まあ、生徒より親の怒りのほうが
強いんじゃないかなー。金払ってるの親だからね。

561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 11:24:49 ID:fem4EyjC0
中山は糞だろ、文句でもいってやれ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:13:22 ID:WhnDL7eUO
もう説明会終わったのかな? 誰かレポよろしく!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:42:58 ID:aPXc6f/0O
説明会行ったのに定員で入れなかった…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:16:48 ID:iDFm4RMsO
H月からネクサス入ろうか迷ってるんですけど、なんかネクサスあったんですか?よく知らなくてすみません。。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:03:53 ID:2u2u5r7L0
説明会そんなに人気あったのですか?
荒れたのかなどうだったんでしょう。レポートよろしく!
566名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/19(土) 23:15:54 ID:URAgucQ10

★●関係ないですけど、学校関係で特別な情報があったら、書き込んで下さい! モハメドマルオ
      ↓        ↓      ↓      ↓        ↓     
    http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/10162/1155692171/(学校情報)
      ↑        ↑      ↑      ↑        ↑    
◆★関係ないですけど、学校関係で特別な情報があったら、書き込んで下さい! モハメドマルオ

例えば、「頭の悪い野比のび太くんが、あの高校にいけば、もっと勉強できるんじゃないかなー」と思われるような良い学校とか。
「ジャイアンがあの学校へいけば、乱暴ものじゃ無くなる」と思うような良い学校とか。
とりあえず、「あいつがあの学校へいけば良い人生観に変わる」とか、「人生的にも役に立つ」という良い学校とか、良い学校探しができるように、情報書き込みをして下さい!
お願いします!

567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:20:08 ID:fem4EyjC0
あんまり人いなかったよ。
先生方は申し訳なさそうにあやまってる先生もいれば
開きなおった感じの人もいた。
場所もよくないし、微妙ーーかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:23:33 ID:VgHzi9kT0
>>563,567
どっちだよ

>>564
代表を筆頭に英語科ごっそり退職→新塾設立→崩壊
                 ↑
                今ここ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:35:57 ID:bYTLAiSs0
崩壊はしないだろうね。まぁ英語の中山先生が有名 のネクサスだからねぇ・・・グノはいつ有名になるか・・・

ネクってまだ代表決まってないみたいだねー。次誰が代表になるか!!!!!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:36:44 ID:Fukkjp3w0
鉄力やエミールや平岡に行ったほうがいいな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:49:40 ID:9QN3pYrv0
>>569
代表は決めても意味がないから決めないって聞いた
中山さんみたく、名前で人が集まるほどの講師が他には居ないからだとか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:35:38 ID:udIyBEW2O
ふーん、誰に聞いたの?あ、グノ連中の仕業か。手がこんでるねー。
573571:2006/08/20(日) 00:57:22 ID:msb3+QMA0
Y村さんだよ。
夏期講習終わった後にちょうど話す機会
あったからその時にいろいろ話聞いてた。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:34:34 ID:+syM6JfT0
グノのホームページに沢山人が集まってしまった上に空調まで効かなかった
・・・って書いてあったけど、それに加えてクレームとかの怒号の嵐って
ことは無かったのかな?行った人いない?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:12:08 ID:2hoZGYBl0
TRY!NEXUSの画像が差し替えられてる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 15:05:23 ID:udIyBEW2O
今頃気づくなよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 04:41:08 ID:Ccp8bJ830
誰か説明会レポを・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 08:28:25 ID:88jXIeiY0
高校受験の枠も減少傾向で
どう考えてもサピエンス研究所に明るい未来は
望めないな・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 12:07:12 ID:+N/pyNahO
ユッキーそれどういうこと?無料講座集まり悪いけど未来あるの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:52:08 ID:4XL614KU0
>>574
怒号はなかったよ。支持者ばかりが集まったという感じだから。
説明会の終わりと同時に、みんな申し込んでたよ。値段も提示されてないのに。

それより中山先生はじめスタッフがひたすら謝ってたな。
もう少し前向きな話に持って行ってもいいと思ったが、これが中山先生の魅力なんだなと感じたよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:51:09 ID:BZJGyzMv0
>>580
値段提示されてたよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:07:18 ID:Ccp8bJ830
>>580
ありがとう。そうか、クレーマーはさすがにいなかったか。
沢山参加者いるみたいだったから少しはいても良さそうだったが、
支持者ばかりのなかで文句言えなかったというのもあるかもね。
とりあえず無料だからみんな申し込んでた感じかな?
もう殆ど締め切りだよね。とりあえずどんなもの使って授業するか楽しみ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:18:20 ID:w2YMs88v0
ネク方式は変わらないよね。ってか変えられないわなー。支持者たっぷりだし。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 01:00:07 ID:PQXSfRRaO
グノーブルの話をネクサスのスレでしないでいただけますか?お願いします。嫌悪感の意思表示をしました。あとは頭の良い方ならこの意味がわかるはずです。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 03:53:53 ID:0sHV1Y9V0
>>584
本当にそう思っているのならグノーブルのスレを立ち上げて
「グノーブルの話はこちらでお願いします」
とでも言うんじゃないでしょうか?
頭の良い人ならそうすると思います。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 08:32:08 ID:7facAUpp0
>>584
頭が良くないのでどういう意味だかさっぱりわかりません。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 10:10:00 ID:KxKWNe9Q0
>>586
こう言う奴いると思った。釣れたねバカが。あー、楽しいね、ココ。

でもまあ、嫌だというならやめたほうがいいな。
これ以上は嫌がらせとなってしまい、訴えられたら終わりだし・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:29:56 ID:PQXSfRRaO
これからはネクサスに関する話題にしましょう。そうすると話題がなくなると思いますが。そもそもネクサスのスレがたつのがおかしいです。知名度ないのに。誰がたてたのでしょう?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:10:23 ID:EeWbE8MC0
あんた2ch向いてないよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:29:07 ID:b09XmBxo0
>>588おいおいwwwおまえww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:42:02 ID:b09XmBxo0
グノスレないんじゃ書き込めない。
ホレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/juku/1156257352/l50

まぁネクスレも俺がたてたのだがなww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:54:48 ID:tHtndg1+0
>>591
ありがとん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:26:28 ID:dyGudllX0
>>
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:25:01 ID:yydDTZ8N0
ネクっていつまでにやめればいいの?みんなもう英語やめたのかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:23:39 ID:DIAL+Lxi0
あさってのテストって何時から?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:25:51 ID:5qC99btuO
元Zの者なんですが、今グノに移るか残るか迷っています。ネクにはお世話になった先生がいっぱいいて、移るの後ろめたく感じられて本当迷っています。どうしたらいいでしょうか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:32:07 ID:UyajoykaO
英語だけ、グノにして掛持ちが良い。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:55:10 ID:kdQD9irr0
英語だけしか取っていないので、結構悩んでいます。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:54:54 ID:g5yUFyoa0
>>596
その判断は自分ですべきだとおも。
漏れはグノの講習行ったけど、教室がものすごく狭いのに
クラスの人数もそれなりに居るから隣と肩が触れ合う寸前だよ。
それがイヤじゃなければグノに行っても問題ない。
それがイヤならネクに残ること考えた方がいいんじゃない?
高3Z系は講師がかなり気合入れてるから授業レベル的には
問題ない程度になるって言ってたし。

あと、究極の手段だけど、コマ分けて取るのも手かなぁ・・・
一応2コマセットって言ってるけど、頼めば1コマで取らせてくれるはずだよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:19:38 ID:5qC99btuO
個人的には田中良平先生のStyleが好きなんですけど、今年は他の塾に行ってしまったので、どうしようか本当迷ってます。いちよう門田先生の授業を受けてみてそれから決めたいと思います
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:02:13 ID:UyajoykaO
小田代表取締役社長は辞任すべし。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:09:40 ID:lys9WL0J0
鉄緑会に行くべし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:15:26 ID:ikkL/CjQ0
>600
田中Tは早稲アカの大学受験部(サクセス18とかいうやつ)に行っちゃったよ…。

こんなことになることを予想して脱出しちゃったんかな??
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:30:09 ID:jCUJzivLO
前ここにいたんだけどやめて、サクセスに行ったんだ

T中先生に今習ってるんだけどこの先生がネクサスにいたの知らなかったよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:08:06 ID:6qQfA/Yi0
age
606henoheno:2006/09/06(水) 23:21:59 ID:u4SfnNSb0
NEXUSを七月末でやめました。退塾された方には入会金を返しますという手紙が昨日来ました。
感謝!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:27:51 ID:nxufMjQAO
金村
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:14:57 ID:lxlLDYl0O
小田社長の英断だ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 06:21:01 ID:v/4wYrf/O
ネクサスやっぱり減ったな。中山が高校受験でサピ中を勧めているのが笑える。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:45:28 ID:4C/S8puJ0
中山はグノーブルによってサピックス中学部を再吸収することを狙っているのだろうか。
これで中山の恨みの対象はサピックスより小田社長だってことがはっきりしたな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:58:27 ID:kFzW/dMC0
SEGのパンフで
「高校受験する人は中3からサピックスに行くのがオススメ」
みたいに書いてあったの見たことあるよ。
高校受験に特化した指導はうちではやんないからって。
単純にそういうことなんじゃないの。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:13:24 ID:Ta60KxNDO
そうなんだが、サピと系列という誤解を招く恐れがある。仲良くやってくれるならいいが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:20:41 ID:K5fy6+uuO
そーいや桑原はまだ講師やってんの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:10:36 ID:MqGJ0gHF0
これはGNOへ移った人から聞いて
あえて書き込んでいますね!
これは明らかにGNOの職員!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 07:18:12 ID:lLidurvj0
どれ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:08:16 ID:5fwDxIAO0
その小田社長がネクサスで授業してたのか。
どうりで年配の人が数学教えてたと思った。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:09:15 ID:JUH6PU+Y0
大学ランキング −2006年度入試結果より−

東京大
京都大
東工大 一橋大
大阪大 名古屋 早稲田
東北大 九州大 慶應大
北海道 神戸大
筑波大 横国大 上智大
阪市大 同志社 理科大


618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:00:39 ID:2xw9yjEv0
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:55:30 ID:sxP3EA0C0
↑なぜここに書く?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:52:55 ID:2HV23jZ7O
オダがオダに代わったのかぁ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:07:08 ID:yFjQ/HIw0
やっぱりN山のやったことは人倫にもとるな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 11:20:34 ID:EaYgG/Ti0
あいかわらず、歴史は繰り返すのねw。

自分が生徒だった頃のレベルと大学生になってアルバイトした頃では校舎の数が格段に違う上、生徒のレベルもorz。
そういえば、最近関戸先生(サピ中)や樫村先生(ネク高)を見ないけど、どうしたんだろう?
又知らんうちに消えたかw
時講レベルにはそういった話が一切こんからな〜。(仲間内でもそれに関して不満を言う人は多いんだよね。)


623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 11:52:36 ID:MwKIPBbN0
そりゃあ時講レベルにそういった話をしたら、
自慢げにネットその他で情報ただ漏れにするからだろう。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:13:44 ID:H7AieJgQ0
樫村なら今でもちゃんと来てるよ
化学Xあたりに入ってたとおも。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:00:20 ID:9BPOaxDX0
>>622-623の流れにワロタw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 10:38:18 ID:tEqknELF0
カッシーじゃ大学入試レベルは無理。N山に引っ張られて、ネクサスに来て、引っ張った本人がドロンとはね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:06:26 ID:XwLcqcdTO
新年度に合流すんだろ。他のN山を慕う社員・講師と一緒に。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:03:42 ID:crivbtWN0
給料でないだろ 愚のじゃ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:14:39 ID:DMHP0CFSO
スポンサーがいるから、給料でるよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 04:56:08 ID:DFCvT2StO
残ってる先生にいい先生はいるの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 06:38:11 ID:j4IXgYqSO
英語以外はね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:14:43 ID:/Nf8b1Ww0
理系科目は影響なかったな。
現代文も社会もまあまあいける。
ネクは大手塾でも教えてる人がいっぱいいるけど、
あっちでは人がいっぱいだけど、
こっちでは少人数で受けれるのが
個人的には気に入っているんだが・・・

英語はK田さんがいるじゃん。
そのクラスにも入れなかった人は
先生の実力云々ではなく
自分の責任だと思うが。

もちろん、N山さんのクラスで受けていた人は、
GNOへ行ったほうがいいと思いますよ。M原先生もね。

ただ、それ以外なら、K田さんのほうが実力あると思うよ!

まあやはり自分に合うか合わないかが一番の問題だけどね。

自分はどちらの見方でもない。ただ、それぞれにメリットがあるから、
うまくネクとGNOを併用していってみてはいかがだろう。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:58:41 ID:j4IXgYqSO
英語以外の科目でグノがネクを超えるのは至難の技だな。英語以外の講師は判断を誤ったな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:56:34 ID:UZRZzsNIO
吉村先生、最近ひときわ良い。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:13:03 ID:MHRO+dLS0
授業はやってる内容はマトモだが、
最近ひときわキモス
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:52:35 ID:6yaXkuTq0
ネクに良い発言があると必ず対抗してくるよな。
明らかにあちらの連中なんだよね。

しかも必ずその時はヨッシーだすよな。
そんなにひがむなよ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 04:34:24 ID:k3jX1g49O
どっちも必死だな
638元講師:2006/10/02(月) 19:32:13 ID:kfDRenPS0
まあ別に社員が仮面かぶってるって思われたっていいんだけどさ。
グノの中3の高校内容のテキストってどんななの。
はっきりいってグノの数学の人ってまともなテキスト作れそうなのいないじゃない。
まさかネクのそのまま使ってるとか。
ちょっと気になったんで誰か知ってたら教えて。
639元NEXUS制b:2006/10/05(木) 08:10:42 ID:/pyQh8AZ0
グノで数学を取っているけど、中3になったらどうしようと悩んでいます。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:13:20 ID:tNGefGRkO
ネクサスにもどるか、SEGに行くべし。やっぱりヨッシーはいい。
641元NEXUS制b:2006/10/05(木) 13:18:54 ID:/pyQh8AZ0
中3はヨッシーは教えないの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:13:23 ID:tiuxP8q80
中3は前髪立ってる先生じゃないかな?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:27:56 ID:9yWKC1gu0
昔は中3から入ってたけど最近は高1のZaとかでも入ってるか微妙だなぁ・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:19:03 ID:frEkIF6XO
いまの自習室の在り方について
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:27:25 ID:xnFchiUdO
なんかまずいの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:32:39 ID:frEkIF6XO
なんかみんな怖くね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:11:23 ID:2OeWkY0e0
自習室はこれから自習室カードのチェックを抜き打ちでするってよ!
みなさんしっかり受付でカードを受け取ってから利用しましょう。

もし、部外者の侵入、もぐり等が発生したら厳罰に処するとのことです。

なんか、グノに自習室がないからってもぐってる人がいるしね。
元ネク生ならわからないしね。

安全強化の面もあるけどね。


648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:04:24 ID:IZcpODwG0
ていうか、もぐりG大生対策じゃないの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:34:40 ID:2OeWkY0e0
まあ今までやらなかったのがおかしいよね。
普通やらないと!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 06:18:20 ID:Bx7mIO8KO
でも自習室カードなんて適当なこと書いてても貰えるよね
生徒番号書いてない奴すらいるし
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:12:02 ID:2wMMlwBJ0
よーし、お父さんも社内昇進試験の勉強のために自習室利用しちゃうぞ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:21:58 ID:iGlCFl1x0
>>650
だから生徒番号が確認できないと自習室を貸さなくします。との事。
事前チェックが厳しくなるそうですよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:54:16 ID:jH3pWuA/O
ネクサスのことだからそれで安心して自習室の見回りとか怠りそう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 05:54:18 ID:FXvEnGmCO
とりあえず1科目だけネクの科目とればいい。中でこれ見よがしにグノの予習したりして。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:16:07 ID:u3fYKx4U0
隊長!!!
ここの女子高生コーナーに、大量にJKを発見したとの報告が入りました!!
http://s1.muryo-de.etowns.net/~hentai/
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:38:56 ID:KGVmj1PAO
いまネクサスの最大勢力って学大かな?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:10:52 ID:sfOpo2xl0
いまというか、昔から附高生のたまり場。
附高に落ちた自分はコンプレックスに苛まれながら通ったよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:05:06 ID:OUQRbvkm0
Let's go to 鉄緑
東大目指すなら鉄緑が最強。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 16:02:26 ID:sl+Y7twWO
私立だと開成とか海城も多いよね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:29:44 ID:33Nil2lK0
よっしーもいいと思うけど鉄緑でガリガリ勉強したほうが確実
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:10:14 ID:U3OfWNfWO
残った英語課の教師たちは、辞めたやつらの事どう思っているのだろう?
なんか元気のない先生もいるみたいだな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 03:28:34 ID:DKKB66/m0
さあ、どうだろうね。
残ってる先生である人は授業で言ってたけど、
自分は受験生も受け持っているのに、途中で放り出してなんかいけないって
言ってた。

まだいた時からしきりに誘ってきたみたいだけど。
それっていいのかね?

なんか鉄録の回し者ですか?
自分はガリガリやるのは合わない。
ガリガリやらなくても東大受かるんだから
そのほうがいいよ。
鉄のほうが講師が学生だからすぐ入れ替わるじゃん。
だから嫌だ。

宣伝はいいからもうくんなよ!


663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 06:55:15 ID:XVLPyfinO
A木、O崎、K丸、あたりは一緒に出ていけばよかったのにね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:42:54 ID:yc71hVqr0
出て行かなかったってことは
それだけ生徒想いなんじゃないでしょうか。

あ、ちなみに私は職員ではないですよ。

自演乙とかいう突っ込みはなしで!(笑)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:32:28 ID:1J3Qq+2/O
必要ない奴ってことじゃね?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:19:20 ID:Nrp5yaVF0
>>293
超亀レスだが激しく同意
中山は次回の授業までに自分なりの答えを出すのが重要と言っていたがバカの極み
記憶の鮮明な学習直後に答え合わせをするからこそ知識が定着するんだし
それを1週間も経過してから皆で答え合わせしましょうってのはふざけてる
ま、そんな指導方針を変えようとしないから今日に至ってるんだし。自業自得だな
受験予備校ってのは3年で結果出さなきゃ望みは薄いからな。
そこが霜山先生・奥田先生・神田先生の三人衆で結果出したSAPIXとの違いだな

とにかく受験生諸君は中山についてったて人生ボロボロになるから鉄緑会に行きな。あそこはレベル高くていいところだからさ




667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:46:11 ID:SaTjKMFV0
また、鉄6かよ。
↑ちょっとひどいね。ここまでやったら明らかに犯罪だ!
実名だして名誉毀損と営業妨害、侮辱罪。

お前が鉄6関係者なら責任は会社が背負うことになる。お前のせいで。
お前のみなら、お前はもう終わりだ。
668http://tadadenetoge.web.fc2.com/index.html:2006/10/19(木) 21:35:38 ID:f77Urjhl0
1時間で約1500円の現金・WebMoneyゲット!!捨てアドOK,ミクシィ紹介あり
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:53:33 ID:cywiwKuG0
信者は帰れ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:26:18 ID:t+RIJcV/0
>>666
告発しました。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:32:14 ID:rij3SGLmO
ネクサスの開成なぜかイケメン多いよね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:49:07 ID:wHtNcbhqO
あ―多いよね!
高三に去年ミスターでた人いるし♪
開成でイケメンなんて惚れちゃうね〜〜
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:53:27 ID:claPK8RWO
マジ?!どの人〜??
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:00:25 ID:/xN7sFVY0
やっぱネクは多いんだー。開成ってオタクが多いんだろうなーって思ってたけどみんなかっこいいよね!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:34:45 ID:PtooL3b30
ネクサスの横浜校ってなくなったんですか?????
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 09:12:33 ID:i1O5a1hkO
>>673          名前は言えないけど、黒ぶちの眼鏡かけてて髪立ててるよ↑身長175pくらいの人(o^o^o)って言ってもいっぱいいるよねー(;^_^)
ちなみにミスターになったわけじゃないらしい。投票数では二位だったらしい!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:25:34 ID:PsV2OGILO
あーあの人か! 他にもミスター出てておかしくない人いっぱいいるよね〜すごいよね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:00:43 ID:IPso9RKM0
話題が沈静化してきているのをまた
ぶり返そうとしてるアホ675
てめえは誰の指示でやってるんだ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:23:55 ID:fnG7qb4fO
カリカリすんな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 08:01:12 ID:RdVbmEkMO
まぁまったりとネクサスのかわいい子の話でもしようや
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 09:36:43 ID:ygQ+1MGw0
桑原ってまだいるの〜?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 11:01:50 ID:EIonlzqDO
ネクサス通ってておもうんだけど、クラス上の方にいくほど、かわいい子いるよね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 11:34:16 ID:RdVbmEkMO
高3における美女の多さは異常
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:21:11 ID:QEyGk1O5O
>681
とっくの昔にサピ中に逃げ帰った。N山とは訣別。数えきれないほどの部下の人生設計を狂わせたN山って、恥というものを知っているのだろうか。本当に恨まれているよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:23:24 ID:0q1307Or0
今いるじゃん。何言ってんだこいつ。
中2中3教えてるじゃん。
さては、過去にクビになった奴だな。

よく調べてから書き込みなさい!
勉強不足!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 01:17:23 ID:m1n2T/o9O
N山が抜けてからテコ入れに来たんだろ。救世主として。狂犬野郎。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 16:13:08 ID:X1/nzorS0
関が原の戦い、ってか。誰が寝返るか見ものだな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:34:47 ID:pd5StLSC0
あ、それ思う。来年先生が移るなら先に教えてくれないと困る。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 03:30:06 ID:Gx8WbiY0O
だれに習ってるの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 03:37:36 ID:8os6+eZtO
朝だよ〜〜〜〜
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:21:29 ID:X8zNbWq90
>>688
移るのを在職中に言ってしまったら
背信行為で訴えられてしまうので無理です。

たぶんこれ以上移りません。
なんせ教室がないし、
急速に拡大する余裕がありません。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:06:42 ID:nyOWKi8J0
>>691
ホームページに高12数学開講って書いてた。だから、建物増やす気?
でも数学の先生どうするのかな?さすがに手塚先生はないよねー。
(もう一人の越川って人は知らない)
前、学校の問題を質問にいったとき手塚先生普通にわからなくて、
バイトの大学生風の先生に変わったらすぐ答えてくれたし。

センター対策とかやるのとかふざけてると思う。高3教えてない先生でしょ。
なんか、やることないからやってる感じ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:42:50 ID:rOne43jPO
ワロタ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:53:56 ID:QpbCqTsb0
高3美女多い?英語?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:18:19 ID:mPrzPW76O
すごいおおいよ。特にZはレベルがたかいよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:51:52 ID:1PCcR3fNO
>>695
お前とは話が合いそうだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:26:00 ID:mPrzPW76O
696、俺もそう思うぜ。ネクサス始めて入った時はまじレベルの高さに驚いたよ。しかも上の方に行くほどすごいから、早く上の方のクラスに入りたいと思って勉強もよくするようになったから本気でネクサスはいいね。
本当はかわいい子と友達になりたいんだが、話す勇気もなく、通ってるよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:11:16 ID:WNxdHK3v0
女目当てで一生懸命頑張ってれば志望校合格なんて
一石二鳥だな。受験苦を青春に変える男か。
お前はすごい!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:42:09 ID:1PCcR3fNO
ネクサスって男女が話してたりするのあんまないよね┐(´−`)┌
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:03:23 ID:HFm6WPQi0
噂を聞いてきてみたが、凄いことになってるな。
何回同じことを繰り返してるんだよ。
途中で生徒をほっぽり出して、新塾結成、勧誘ってか。


誰も擁護してないようだが、鉄緑会関係者の批判は正しいと思う。
鉄緑会という塾は知らんが。

俺もNの英語の授業は糞だと思う。答え合わせに授業の大部分が費やされ
るのに呆れ返って、すぐ切ったよ。説明も良くなかったしな。

3大予備校の授業の方がよっぽど良かったよ。
これを利用して、東大行ったよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:36:56 ID:1PCcR3fNO
海城
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:37:49 ID:1PCcR3fNO
ホモ多そう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:14:25 ID:LRSlNTTL0
>>700
はいはい忠雄乙。

NEXUSの授業いって3大もいって東大いって、鉄緑会知らんとかありえない。
その上、分裂を繰り返してることは知ってるの?はー。アホだねあんた。
がんばって嘘ついてるけど、下手すぎる。バレバレ。

ってことはあいかわらず、ニート?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:19:33 ID:QpbCqTsb0
>>695
多いか〜?金曜土曜木曜いつよ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:35:29 ID:f2/9mxc8O
高3の美女ってあれか。背が高いモデルみたいなの
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:50:55 ID:1PCcR3fNO
>>705
お前が言う子は想像つくが1人ではない 打率5割近くを誇るネクサス美女軍
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:15:54 ID:X+A1vKseO
茶髪が
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 08:28:48 ID:MNjud7YqO
むしろお前らが普段どんだけ酷い環境にいるのかが気になる
709http://tadadenetoge.web.fc2.com/index.html:2006/11/04(土) 08:37:13 ID:/T68mo7J0
『タダで有料ネットゲームをやろう』

1時間で千五百円の現金とかWebMoneyが手に入ります。
フリーメールOK&mixi紹介もあり
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:10:49 ID:PkwiZrdo0
>>703
お前の狂ったような過剰反応は常軌を逸しているな。笑える。
移籍した関係者なんだろうな。

TAPから分裂した話ぐらい、かつての生徒は誰でも知ってるぜ。
それと鉄緑会は詳しく知らんという意味に過ぎない。
そんなことで鬼の首を取ったようになるなよ。恥ずかしいぜ。

ちなみに俺はサピックスには一時通っていたいたが、ネクサスには行っていない。
もう大学も卒業して、社会的地位の高い職業に就いてるよ。
塾教師から転職できないような仕事にな。
お前が塾教師という負け組みであることはよくわかった。
俺は昔の友達から噂を聞いて、単に野次馬根性で見にきただけで、正直、
塾業界などという学歴も資格も社会適応能力もない人間の集まる世界な
んてどうでもいいよ。
無能な負け組み同士で、勝手にいがみあって、内紛していなさい。
俺は自分の世界に戻るから、2ちゃんねるにもしばらく来るつもりもないしな。

そういえば忠雄って教師には俺も習っていたよ。
ニートなどという罵声を浴びせているところを見ると、N一派と確執
があって辞めたってことなんだろうな。
誰も聞いてもいないのに、勝手に内情を暴露してくれていて、笑えるな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:35:03 ID:UmpNMApRO
桃子先輩(東大準ミス)、当時めっちゃ綺麗でしたよ。ネクサス、その背が高い人って、AYUっぽい人でしょ?その人もそうだけど、他のクラスにはもっとかわいい子がいるよ、まぁクラスは〇Zだけどね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:51:41 ID:xu8wjx9YO
>>708
男子校
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:15:19 ID:0EcNsXlp0
すぐ突っ込まれて、忠雄さん大変ですね。がんばって自分の世界にお戻りください。
その捨て台詞がワロタ。がんばれ、忠雄さん。

714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:35:16 ID:UanR7qWsO
忠雄がんばれ〜
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:40:42 ID:0EcNsXlp0
>>710 

お前の狂ったような過剰反応は常軌を逸しているな。笑える。
移籍した関係者なんだろうな。

ニートなどという罵声を浴びせているところを見ると、N一派と確執
があって辞めたってことなんだろうな。


すでに発言が矛盾していますよ。書き込む前にきちんと確かめることをお勧めします。
誰も頼んでないのに勝手に、自分が頭悪いって宣伝してくれているのは、笑えます。
本当にTに習ってたのであれば、その書き込みがTに迷惑かけるってわからないのですか?
それとも習った先生に迷惑かけるより捨て台詞吐く方が重要なのですか?

確かに、間違いなくあなたが恥ずかしいことだけはわかります。

716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:57:34 ID:PdZmLdwE0
>>710
社会的地位の高い職業に就いてるよ

え?それなのにここに書き込みするほどプライドないのね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:26:05 ID:NkSbWxzTO
Zは全体的に女子少ない気がする
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:54:24 ID:3u2McMuvO
お茶ゼミがベネッセに買収された今こそ市ヶ谷〜秋葉原に新校舎を。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:23:35 ID:+eC7/Xl60
高2は可愛い子いないの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 08:11:58 ID:WW1abxD7O
いない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:46:49 ID:0V30g6MU0
ひとりいる。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:20:34 ID:WW1abxD7O
>>721
それはお前が恋しちゃってるだけだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:38:28 ID:cFB4siPa0
>>681 >>685
桑原って最初はいい奴かと思ったけど最後は嫌味タラタラのウザい野郎に成り下がったよな
「この問題できなきゃ先生に失礼ですよ」って台詞を何百回言っただろうか?




724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:41:34 ID:DkZtbjtx0
これって中学生の発言ではないですよね。
高校生は教えてないし、内部からこんなこと
いう必要ないし。
だとしたら、辞めた新塾立ち上げた人達からの
発言ですよね。
彼を悪く言うのはN派以外いなかったですからね。
しかもGNOメンバーで書き込む人って大体
わかるんですけどね!

話が停滞してくると必ずあんたでてくるね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:28:52 ID:4w8qHBYI0
>>724

多分、GNOメンバーではないと思いますよ。GNOメンバーは
今回、いろいろな人に迷惑をかけている自覚があるはずですから、
あまりそういう書き込みをしないと思います。

それに、この人情報が古すぎます。今、ネクに突っ込むなら相手は
Y村先生とか、K田先生とか、あってもO田社長です。
どう考えてもこの人の悪口を書くタイミングではないです。

多分この人は、昔の恨みがあってこういう盛り上がりを
すればなんでもOKなんだと思います。ですから放置するか
この人個人に突っ込む方がいいと思います。
あなたもお気づきの通りこの人は定期的に何度も悪口を書き込んでいます。
多分相当暇なんです。

個人的にはこの人、ちらほら名前の上がっている自称「社会的地位のある」
仕事についている方だと思いますけどね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:40:16 ID:cYcxI2ky0
N山はいままでの悪行がたたっていつかさされるかもな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:00:50 ID:cYcxI2ky0
↑訂正:N山はいままでの悪行がたたってほされるかもな。
だいたいグノの今年の実績が出なければ生徒は逃げる→崩壊だな。

N山が廃人にしてきたリスト
K川・T村・K原・I藤・K藤・S沢・S川・Mり・H口・W田・W辺
追加してくれ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:02:33 ID:4URVkMbPO
みんな自ら腐れ縁を絶って清々しい気持ちで新天地で活躍しているんだから、「廃人」なんて言い方止めろ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:02:11 ID:pTmHUryp0
727はすごい詳しいね。3人しかわかんない。あとは誰?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:20:19 ID:Gi+Q+D1DO
>729
北〇 田〇 桑〇 伊〇 加〇 芹〇 新〇 も〇 樋〇 和〇 渡〇
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 03:12:43 ID:GtQln/PR0
実績は今年でるよ。
だってネクから上位層だけもっていったんだもん。
いい実績でると思うよ。1年目から。
ただし、来年がほんと勝負だよ。
だからあんま今年良すぎるのもどうかな。
少しずつ伸ばしていったほうが、棒グラフで
表すのにはもってこいでしょ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 06:49:42 ID:UrzbA/emO
730
まさにNEXUS黄金期を支えたメンバーだな。
5〜6年前のメンバー。確かにこの時の講師陣は凄かった。
数学の先生もハズレがいなかったし。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:47:22 ID:qb4NW4PT0
>732

数学がハズレがいない?そんなことなくね?
T村は間違いなくハズレだし、I藤もかなり微妙じゃね?
誰に習ってた?

734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:58:13 ID:yS0KPUaMO
↑元凶Y村 乙
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 11:24:04 ID:yMbq1sFzO
Yu じゃなくて Yo ね ↑
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:13:35 ID:LgJxjBGw0
もうクビになるらしいよ。
すごい勘違いヤローになっちゃって。
誰が一体甘やかしたんだ!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:17:29 ID:uPtwmRTKO
↑彼以上にもっとやっかいな勘違いが他にもいるぞー
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:18:58 ID:CjGzU93T0
>732
ありえないだろう。
K川は高校生に手出してたってウワサだし、T村、K原はもともと大学受験なんて指導できる器じゃないだろ。
残りはどうでもいいか。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:19:05 ID:yMbq1sFzO
金正日が抜けると、体制が瓦解するってか。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:23:43 ID:CjGzU93T0
>739
それって、S中じゃ、T代表のことだし、他に該当者なし。
まだ元気いっぱいすぎるじゃん。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:34:38 ID:yMbq1sFzO
吉〇を「飛び級」で数学科トップに据えた上に給与体系を無視した破格の待遇で社員として迎え、田〇・伊〇を潰したのは、中〇最悪の罪。人間〇格の謗りは免れない。
挙げ句の果てに、青〜い吉〇に反逆されて自分の会社を去るとは馬〇丸出し。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:42:15 ID:jIfV35240
携帯厨ワロアw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:55:24 ID:NL8xvfSZ0
>741
自分も連れてってもらうつもりだったのにって、泣いてたんでしょ。吉○君。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:18:40 ID:yXEavaJF0
>>737
他は誰?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 14:11:36 ID:38AqjuP6O
皆さんに質問です
・授業の大半が答え合わせに費やされるのは本当ですか?
・テキストにはその回の答えがついていますか?
・授業延長はありますか?あるとしたら何分くらいを覚悟すべきですか?
・過去5年間の東大合格実績は何人出していますか?
・受付ないし職員室に行けばすぐに質問できますか?
・必要な知識は全てテキストに集約されていますか?(補助プリントが多いと情報が拡散してしまって復習しにくいと思ったんで)

私は現在高一でどの塾に行こうか迷っており、ネクサスも検討に入れているので、ご回答よろしくお願いします
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:37:12 ID:yXEavaJF0
現在高3です。自分のクラスについてしか言えませんがお許しを。

・授業の大半が答え合わせに費やされるのは本当ですか?
それは高3のみです。高3は本番を見据えた演習と解説を授業中にやってますので。

・テキストにはその回の答えがついていますか?
予習の段階で答えがついていたら意味がないので、復習の際にもらえます。
たまに次の週。

・授業延長はありますか?あるとしたら何分くらいを覚悟すべきですか?
長い場合は1時間半を覚悟したほうが。科目、クラスによりないものもあります。

・過去5年間の東大合格実績は何人出していますか?
2002〜2006の5年間で363人です。毎年の在籍者数は400〜500人くらいです。
つまり2000〜2500人で363人という事です。

・受付ないし職員室に行けばすぐに質問できますか?
すぐつかまえられます。私は3時間も居座ったことがあります。

・必要な知識は全てテキストに集約されていますか?
(補助プリントが多いと情報が拡散してしまって復習しにくいと思ったんで)
全てではないです。プリントのほうが復習に役立つことが多いです。
そこまで膨大でもないです。以前、膨大にくれてた人はもういないですし。

こんなもんでしょうか。
お役に立てたかわかりません。

他クラスに人も書き込んでみては。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:28:38 ID:yE59qF7KO
これから行くならグノーブルにすべし。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:21:34 ID:rmUCBcij0
>>746さん
一部私とは解釈が違うようですね


>>745さんにマジレスすると・・・

>授業の大半が答え合わせに費やされるのは本当ですか?
本当です。高3に限った話ではありません。すべての学年でそうなっています

>・テキストにはその回の答えがついていますか?
ついていません。復習の際(すなわち翌週)にもらえるというのも嘘です。
どの科目もテキストには問題がついており、その答え合わせを次週に授業内で行います。そして、答え合わせをもって解答を受講生に伝えたとみなします
きちんとした紙の形で渡されるのはだいぶ後になります。
英語の場合はテキストにもシリーズがあり(少々ネタ明かしをしますと英文読解力用テキスト「Grasp Of Transration」、語彙力向上目的の「Grammer And Structure」他複数のシリーズがあります )、答えは同一シリーズの前回分のものが紙の形でテキストに載ることになります。
一方授業ではGrammerシリーズをやってる時期はGrammerのみ、ということではなく先週はGrammerだけど今週はGraspということが日常茶飯事です。
ですが授業内答え合わせはあくまで前週分配布のテキストに関するものなので復習の際に答えがもらえるわけではありません。
特に高3になってくるとシリーズが4つ、5つになってくるため4〜5週間後にようやくもらえることになります
ですから答えを授業中に聞きそびれたら厄介なことになります

>授業延長はありますか?あるとしたら何分くらいを覚悟すべきですか?
これは>>746さんの言うとおりです。ちなみに授業1コマは一応2時間となっていますから約2コマ分受ける気でいてください

>過去5年間の東大合格実績は何人出していますか?
これも>>746参照。付け加えると、延べ人数ですのでご注意を。合格する人は複数学部合格しますから。実質的な合格者は3か4で割った数と思ってください

>受付ないし職員室に行けばすぐに質問できますか?
質問はすぐに出来ます。コツとしては授業時間外に行くことですね。授業後は並びまくるので・・・

>必要な知識は全てテキストに集約されていますか?
個人的には補助レジュメは多いほうだと思います。本当に情報を1箇所だけに集約しようとするときついでしょう


私個人的な意見としては以上です。他の人の意見お待ちしています。













749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:59:06 ID:qbU1Ah3G0
>>745さん

748のいってることは全然おかしいので、無視するほうがいいです。
ちなみに僕はこの塾の卒業生です。例えば

>過去5年間の東大合格実績は何人出していますか?
これも>>746参照。付け加えると、延べ人数ですのでご注意を。
合格する人は複数学部合格しますから。
実質的な合格者は3か4で割った数と思ってください


という書き込みは意味不明です。東大に、というか国立に複数学部合格とかありえません。
1つしか受験できませんから。まあ前期の合格を蹴って後期受ければ2つ合格ですが、
そんな人いません。

テキストの名前も違います。「Grasp Of Transration」?読解用はReading Assignmentです。
授業延長はありますが、2コマ分というのは完全に言いすぎです。
授業後は並びまくる、は解釈によりますがこれも言いすぎです。ちなみに、僕はどの科目も
授業後によく質問をしていました。
授業の大半は答え合わせ、もウソですね。ネクは授業中の演習をむしろ重視していますから
そういうやり方が合う人はいいと思います。予備校みたいに全て予習していって解説がいい
という人は合わないと思います。



>>748さん
あなたはどこの誰ですか?他塾の方でもないですね。
この業界で働いていれば、東大に複数学部合格なんてことはいいません。



750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:33:37 ID:3L6p1TPrO
751748:2006/11/16(木) 18:40:04 ID:3L6p1TPrO
748です。今回は携帯から失礼します&連投スマン
>>749
テキスト名を間違えました。Graspは和文英訳用教材でしたね。
あと、東大で学部併願はありませんね。何を血迷ったか私大とごっちゃになっちゃいました
私の書き込みで間違ってる所はもう無いですよね?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:11:43 ID:8b5C92QxO
国立と私立ごっちゃにするなんて
国立受験してればまずないよな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:39:56 ID:qbU1Ah3G0
746です。
なんか>>748さんは怖いですね。生徒じゃないですよね。

自分はただ、自分のクラスに関してを書いただけなので、
そこまで言われる筋合いはないかと・・・

それぞれの科目、クラスで違うと思うから、他の人も書き込んでみては
と言ってるわけだし。

これもやはり、「社会的地位のお高い」人の仕業なんでしょうかねー?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:45:19 ID:qbU1Ah3G0
↑追加です。言い忘れました。
>>749も私ですよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:11:31 ID:2CzpslGX0
まず748が英語出来ないのは確かだよな。
おまいはシステムがどうとか言う前に辞書引け。Transrationてw

746=749=753=754も現在高3と言ってみたり卒業生と言ってみたり胡散臭いwww

>>745はそれだけ質問事項が具体的なんだったらネクに直で聞けば?
2chだよここwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 02:50:16 ID:JVqQwYw40
えーっと、、、スレ違いかもしれませんけど。
Nexusの講師のバイトをしようと思うんですけど、採用時に課される小論文、
テスト、模擬授業ってのはレベルだかわかるかたいらっしゃいますか?
あと、大学受験で採用された場合、どんな割り当てになるんでしょう。
たとえば早計クラス、みたいに担当が決まるのでしょうか?ちなみに教科は数学です。
実際受けてみて聴けばよいことなんですが、如何せん場所が若干遠いので
応募するか否かもちょっと悩んでます。参考になる情報がありましたら
よろしくお願いします。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 02:54:08 ID:JVqQwYw40
あ、それとネクサスは変な宗教団体が経営してたりしますか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 07:07:27 ID:njiJ2iXv0
宗教団体w
みすずかよwww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:17:24 ID:VJ4g3S4EO
>756
英語ならチャンス大ですが、数学だと厳しいです。数学ならグノーブルのほうが門戸が広いです。
東大理学部数学科なら歓迎されますが、主任の先生も生徒も超優秀なので、普通に「できる」だけでは絶望的です。いずれにしても採用されるのは至難です。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:36:32 ID:jhCbnfbk0
>>755
どっちでもいいじゃんかよ。
別に荒らしてるわけじゃないし、自ら自分の書き込みだと
認めてるんだからよ。

どうせ、浪人生で今年も高3に通ってるって
ことなんじゃねえの?高3時代もいたってことで。

推測したらきりがねえぜ!

ところでよ、ちゃんと答えてくれる人がいるのに
御礼ぐらい言ったらどお?>>755
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:10:42 ID:n5elSMzCO
>>760
分かりやすい自演乙
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:04:22 ID:JVqQwYw40
>>759
そうですか、グノーブルてのはなんだかわかりませんが、調べてみます。

しかしですね、東大の数学科卒だとしても、塾講師ごときに超優秀な人間が来るなんて
そうそうありえないと思いますが。せいぜい中の下くらいの人では?
そう考えると、それほどたいしたことはないですよね。あと、受験生レベルの
優秀なんぞたかが知れてると思いますが。わけわかんないっす。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:26:09 ID:ICxllNtnO
来年すごい社会科講師がくるんだって
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:38:02 ID:u8/UyUvTO
>764
あなたは向いていない。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:22:35 ID:X6BLtj0mO
>>764
やっちまったな
766764:2006/11/18(土) 01:31:53 ID:u8/UyUvTO
>765
ご指摘痛み入ります。>764ではなく>762でありんす。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:30:27 ID:eFfDapIi0
>762
君の数十倍優秀な生徒がいるのはたしか。
他いきな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:15:43 ID:MmOZeObR0
ネクサス生の数学のレベルって、どれくらいでしょうか?
優秀な生徒さんはたくさんいらっしゃるのでしょうか?
だれか教えてください。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:28:04 ID:fvzCih8w0
すぐ擁護が入ると自演だとか
職員のしわざとか言って
自分の立場を正当化しようとする
むなしい奴。いるんだよね。こういう奴。
てめえだけじゃねえんだよ。ネクに通って
いる人にとって悪く言われたくないのは
何人もいるだろ!頭使えって。能無し君!
自己中はとっと失せろ!
>>761
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:14:04 ID:LDkjgLF40
>>769
なんかムキになっててかわいそうだから脇から説明してあげるよ。

755の書き込みは言い方は2chぽくてアレだけど、本質的に745へのアドバイスでしょ?
キミの書き込みについては
「746=749=753=754は相互に矛盾する情報を含む。
 従ってこれらに含まれる情報は全体として信用するのは危険である」
って指摘してるだけ。キミを人格攻撃してるわけじゃない。

匿名の2ちゃんねるでは、間違った情報を含む書き込みは、
そこから正しい情報だけを取り出せる保証なんてないから
丸々ノイズとして処理する方が能率的。普通そうする。

ゆえにスレ住人のうちで746=749=753=754をわざわざフォローする理由があるのは
(失敗を後悔してる)キミだけ。他の人間はスルーする。
「従って760は746=749=753=754と同一人物である蓋然性が高い」
という判断の下、文体をちょっといじって他人のふりをしようとしてるキミを、
性格の悪い761は煽ったわけ。
それを769みたいに受けたら761が大喜びするだけだよ。

ネクを悪く言うのと、キミの書き込みの矛盾を指摘することは違う。
前者で気を悪くするのは俺もだけど、後者で気を悪くするのはキミだけ。
そこんとこごっちゃにしてキレてると、他人はむしろキミに対して悪感情をもつ。
気をつけてね。

ところでキミは浪人生ということでFA?
お互い頑張りましょう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:04:43 ID:jph8Za+l0
>>767
俺の数十倍優秀な生徒ってすごいな。分野は言えないが、確実に世界トップで
やっていけるんだが。
受験業界もしくは受験生の視野なんてこんなもんだろうな・・・まぁせいぜいがんばってくれ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 02:36:25 ID:io5a9SN9O
そんなに素晴らしい御方なら、なおさらNEXUSには不適格です。数学科を仕切っているY村も、経営母体のサピエンス研究所の取締役Tも、シンジラレナ〜イ者達ですから。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:26:26 ID:SLolxdEV0
東大の数学科を優秀な成績で卒業していても、塾で教えるのが大好きなら
塾に就職してもちっとも不思議ではありません。
優秀な生徒を教えて、一貫校の生徒の間で名前が通ってるのはたいしたもの
です。
生徒の父兄としては「塾講師ごときが」と言う人に塾に教えに来てもらって
も困ります。
中学生や高校生に教えるのが大好きと言う人に来て頂きたいです。

774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:51:03 ID:jlNb71sn0
しかしですね、某分野で世界トップだとしても、塾講師ごときに超優秀な人間が来るなんて
そうそうありえないと思いますが。せいぜい中の下くらいの人では?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:56:49 ID:Yql4nZ/x0
まあ自称だからな
しかも後出し
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:42:23 ID:jph8Za+l0
>>773
まぁ受験に関係してる人の視野なんてこんなもんでしょう。
学部の成績で優秀であるか否かを図れるわけがありませんし(基準が低い)、
数学専攻は、ついていけない人間が多く留年者や廃人系が相当多くてそういう奴らが
現実逃避に塾講師に夢中になるもんなんですよ。大学関係者でなければ知らなくても
仕方ないですが。それなりに優秀でやる気がある人は数学をやってた強みを活かして
他業界で稼ぎます。そして超優秀な人だけがドクターに行くって感じでしょうか。
それでも数学のドクターを取るのは限りなく不可能に近いんですが。
ちなみに、私の中の「優秀」は、ドクター取れるくらい能力がある人を指します
(但し数学以外。数学でドクター取れる人なんてほぼいないので基準になりえない)。

まぁ教えるのが好きという人に教えてもらいたいというのは同意します。
ただ、アルバイト以外で塾講師になる人なんて訳ありの人ばっかってことです。
よくあるのはなんとか学部を卒業したもののマスターで挫折して、バイトで塾講師始めて、
そのままっていうパターン(なんとなく進学したドクターで挫折ってのもある)。
先生として弱者の生徒に簡単な勉強を教える優越感がたまらなくて、研究で荒んだ
心の癒しとしては最適なんでしょう。たとえ勉強が大好きでも研究レベルの
勉強は誰しも心が病むものですから、研究に関わる人の大半は理解できることだと思います。
そんなわけで、教えるのが好きってのも結構考え物ですよ。教えるのが好きだとして、
なんで塾に就職するのかって話なわけで。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:43:48 ID:jph8Za+l0
>>774
アルバイトですから。あと、自分は全然世界のトップとやりあえないですから。
数十倍優秀になれば、ってことです。もちろん>>767の優秀の基準の狭さに対する
皮肉にすぎません。

もとからわかってましたが受験業界ってのは気持ち悪い世界みたいなんでやめときますよ。
学生さんはさっさと大学入って、優秀な研究者になるために勉強してください。
あと、塾講師ってのは手本とするべき人間ではないので、くれぐれも
神格化することがないように・・・。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:26:03 ID:Yql4nZ/x0
そうだな
お前はやめとけ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 06:21:40 ID:24lPqmioO
776・777さんの言うことは正しい。根腐の数学科主任はまさしくそのカテゴリーに入るからな。数学科じゃないけど。それをうけいれたN山の愚かさよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 11:11:21 ID:LQeUYo3h0
上の人の言おうとしていることは、数学を教えているY村は工学部の院を中退したってことです。掟破りの待遇で社員になったんです。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 13:35:48 ID:/Xx/xzIr0
なんで皆こんなに詳しいし、こんなに長く語るの?
読むのめんどくちゃいんですけど・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:48:22 ID:HrSUqR4u0
>>770は、相手を論破しないと気がすまないタイプだな。
負けず嫌いはいいことだが、ココ2ちゃんですよ!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 14:03:36 ID:DLeXd6N+0
一見すると、弁が達者な人は、「社会的地位」が高いお方か、
「高学歴」の方かだね。

いずれにしてもここでの言い合いは見てて間抜けですので
やめてください。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:12:20 ID:mowj5swg0
寝句って口臭のきつい先生いませんか?
質問しに行くと真正面では耐えられない。
他の先生に質問してるときでも、「あれ、なんか臭う」
と思ったら、2、3メートル先にいたり、通りがかったり。
5メートル以内は辛いかも・・・

お願いですから歯医者に行ってください。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:00:18 ID:8YhSnZgP0
いるいる。数学の先生でしょ。あれって虫歯のせい?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:14:11 ID:MhRqU47OO
歯の根っこが腐って、根腐鬆。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:04:36 ID:HT9tDFdh0
なぜ今まで誰も指摘しなかったのか・・・
タブーだったのかな?

いずれにしてもあれは無理です。キツ過ぎ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:51:15 ID:/FD+WvOg0
数学科でやってることと、受験業でやってることって、凄くずれてないですかね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:23:12 ID:t3ah4vjZ0
ん?
数学の授業でやったことが受験では出ないって意味かな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:27:05 ID:t3ah4vjZ0
大学の数学科



大学受験数学

があんま関係ないってことでしょ。
関係あってもせいぜい大学1,2年生の数学だね。
基礎クラスにいたっては
「科目の勉強」
すら最低限以外は、あんま関係ない気がするけどね。
勉強のテンション上げられる先生がいいと思う。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:38:14 ID:Y+eKAnzbO
吉村先生、最高じゃん。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:14:54 ID:LEXLCPcz0
ほっしゃん。は弟?兄?
793エロロ軍曹:2006/12/01(金) 10:34:55 ID:AWdUkvi00
ねえねえ、最近、口臭くないんだけど。
この話題が出たとたん・・・
てことは自覚していたことだし、ココを見ていたってこと?

もしかして内部に関する書き込みは彼が書いていた可能性もあるわけ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 02:26:11 ID:wI5RKOx0O
上を読み返せばモロわかる。
795こっちにも書き込んどこう:2006/12/04(月) 22:22:38 ID:tCqp4eZW0
【知の力を】大学受験GNOBLE【活かせる人に】からコピーしてきちゃいました。
793とあわせてお読み下さい。IDと時間に注目ね。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 10:38:52 ID:AWdUkvi00
給与、待遇、休日、社会保険、その他福利厚生についてぐらい
書いていただかないと困りますね。

メールでコンタクトとって、面接してそこでわかるのは
ちょっと・・・事前に知っておきたいです。
面接受けてやっぱやめますとは言いづらい・・・と思うのは私だけ?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:45:48 ID:AWdUkvi00
なにその知ったかぶり!むかつく!職員でもないくせに!

この人何なんだろうね。784-787もこの人じゃないか…と思うのは私だけ?

796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 13:16:42 ID:5EzU7l2U0
同じ日に同じPCから書き込めばIDは同じになりますが、
少なくても786と787は同じ日付でIDが違うので一概には
そうとは言えません。

まあ、会社、自宅、携帯から書き込めばIDが変わりますが・・・

口臭いとゆー話題は質問した生徒じゃないとわからないんじゃない?

まああくまで推測ですよ。
IDが同一になるのわかっていながら別人のフリするほどアホは
ここには書かないと思いますよ。

それにしても795さん、IDいちいち調べて暇なんですね。


797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:49:42 ID:mQQqtpyM0
フランス2部リーグのグノーブル
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:57:04 ID:lGBSm/Fo0
今年はどれくらい東大合格しそうですか?byNEXUS高1
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:22:11 ID:hBVIQVGoO
それはTABOO。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 05:36:41 ID:3pFal34gO
一気に崩壊。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:56:10 ID:qWHTAvYJ0
このスレがたったのが元代表が辞任する前日の夜。
こんな知名度のない塾がなぜタイミングよくスレッドたったのだろう。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 08:50:19 ID:caQx5b2MO
801は素晴らしい指摘。NGともにかなり詳細なスレ立てコメント…巧みなメディア?利用。誰の仕業かは明白ですね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:43:34 ID:xe9/73zRO
↑GNのつもり?あべこべ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:33:51 ID:ZcTtF+dv0
>>802
誰の仕業?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 07:39:07 ID:BPLYb8BVO
ズバリどうぞ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:27:46 ID:x/64mQ8eO
真田幸村。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:52:40 ID:vw/Ojnr0O
>授業の大半が答え合わせに費やされるのは本当ですか?
本当です。高3に限った話ではありません。すべての学年でそうなっています

>・テキストにはその回の答えがついていますか?
ついていません。復習の際(すなわち翌週)にもらえるというのも嘘です。
どの科目もテキストには問題がついており、その答え合わせを次週に授業内で行います。そして、答え合わせをもって解答を受講生に伝えたとみなします
きちんとした紙の形で渡されるのはだいぶ後になります。
英語の場合はテキストにもシリーズがあり、
(少々ネタ明かしをしますと英文読解力用テキスト「Grasp Of Transration」、語彙力向上目的の「Grammer And Structure」他複数のシリーズがあります )
答えは同一シリーズの前回分のものが紙の形でテキストに載ることになります。
一方授業ではGrammerシリーズをやってる時期はGrammerのみ、ということではなく先週はGrammerだけど今週はGraspということが日常茶飯事です。
ですが授業内答え合わせはあくまで前週分配布のテキストに関するものなので復習の際に答えがもらえるわけではありません。
特に高3になってくるとシリーズが4つ、5つになってくるため4〜5週間後にようやくもらえることになります
ですから答えを授業中に聞きそびれたら厄介なことになります

>授業延長はありますか?あるとしたら何分くらいを覚悟すべきですか?
これは>>746さんの言うとおりです。ちなみに授業1コマは一応2時間となっていますから約2コマ分受ける気でいてください


↑これマジなの?ネクサスは家と学校の中間にあるから通いやすいと思ったんだが再考の必要がありそうだな。
テキストに答えついてない上に丸々1コマ分延長はウザイな。交通の便だけではダメなのかな〜。う〜ん。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:10:14 ID:Pt72REqQ0
久々にネクサスの前通ったけど、高3の冬期講習が時間割表に載ってないのだが、
みんなグノに持ってかれたのか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:44:38 ID:NwNW1LfaO
来年1月8日に絶命。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:06:56 ID:N11hj9kW0
テキストに答えついてたら勉強にならんだろ・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:47:32 ID:zs3KmzRzO
↑バカ発見
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:09:51 ID:sxgLSfzVO
ヨッシー困ったねぇ。
どうする?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:11:01 ID:Pt8AtI7k0
代ゼミのN谷も解答くれなかったぞ。
あの莫大な量を口頭で。
手が疲れるぞあれは。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:09:54 ID:3dq+3sp00
>807
その前後のスレの746と749の内容には全く触れず、
748は適当なのにわざわざ748だけコピペするのは何故?
しかも、748は東大がいつくかの学部が併願可能とか
意味不明なこといってるけど、そこは外してコピペしてるのは何故?
それに、そもそも「Grasp Of Transration」なんてテキストはない。

>811
810にそういう感想を持つくらいなら、(おそらくあえて意図的に)
誤解して読んでる807だろ。
同一人物疑惑もあるけど、あえてそう突っ込んでおく

815807:2006/12/28(木) 00:02:37 ID:jHu6fbbbO
>>814
俺が予備校選びで一番重視してんのはテキストの質と授業の進め方だからだよ。だから敢えて切り抜いたんだよ。うるせーな
合格実績なんかあてにならねーだろーがよ。テスト生は含みませんとか言いながら平気で入れてんのがオチだろ
第一746=749の方が怪しいだろうが。こいつは>>746で高三と言いながら>>749で卒業生と言ってみたり。
しかも749と同じIDの>>753が自分は746と宣言してる。746=749=753なんて超バレバレの自演。こんなの誰が信用すんだよ。お前もその周辺のレス見てから言えバーカ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:12:35 ID:QEfte8wJO
カリカリすんな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:14:13 ID:+s8sq14S0
学校の友達にでもきけよボケ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:16:21 ID:i/OwKV+p0
>807,815
申し訳ないが、translationとgrammarのつづりミスを、
grammarに至っては再三再四間違っているところからすると
上位クラスの人とは思えない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:10:31 ID:XqdCG0noO
>>813
西谷もネクも時代遅れ。両者とも和田秀樹の爪の垢をせんじて飲むべき
ネクは指導方針が悪いから実績を作れず、良い生徒が集まらない、その結果実績を作れないの悪循環になってる
だからこそ分裂という事態に至ったと言える。そこんとこ謙虚に受けとめないといつまでも小さい組織のままだし、いつかは吸収されるだろう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:23:03 ID:ZBQ3yIOX0
和田サンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:05:15 ID:/Z02CL3S0
和田信者ktkrwwwwww
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:24:49 ID:PC+jDSys0
>>819
分裂した理由はそんなことではない。
何も知らない奴がいうな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:13:56 ID:gLAk7I6Y0
rsapix
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:43:32 ID:BL/0HIpx0
話題がないならこのスレ閉じませんか?
所詮関係者同士、生徒同士の悪口合戦にしか
なりませんので・・・

この程度なのになーんでスレたったんでしょうね。

スレ主の思うツボ!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:19:18 ID:G/NVxrf60
1月8日に絶命?
ネクサスは良い塾なのに何か起こるのでしょうか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:31:49 ID:UT9BYeNU0
なぜ8日なのでしょう?
授業の初日は12日ですけど何か?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 09:05:39 ID:ugrx1lKv0
なんかたまプラ校が出来るらしいけど、どうなってるの?大丈夫?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:41:07 ID:ggH965b9O
意味不明
横浜開校を断念してたまプラって頭おかしいだろ
経営センス0としか言いようが無い
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:16:44 ID:ugrx1lKv0
そもそもあんなにグノに抜けたのにも関わらず2つに増やせるのか。
あと、なぜたまプラにしたのか。(希学園があるから?)
いずれにしてもすごくリスキーだと思う。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:18:12 ID:voWy10Fa0
渋谷だからいろんな高校の人が通塾できるのにね。たまプラ…桐蔭only?w
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:16:51 ID:q7JCXu8nO
ただでさえ流出が抑えられない状況なのになぜ今たまプラに…
横浜ならサピ小から栄光聖光フェリスに行った人たちをガッツリとれて進学率もバッチリでよかったのに。もう一回横浜ってのは無理だったのかな?
たまプラって周りに一本で行ける進学校ないし、いくらサピたまプラ校の人数が多いとか宮前平校開校といえども的を絞りすぎ。もしかしたらRサピックスに対応してないのかな?そのぶん渋谷から講師が異動や曜日によっていなくなるなら大反対だ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:55:55 ID:kRF8/Fz+0
たまプラーザは大企業の社宅がたくさんあり、教育熱心な父兄が多いです。
教育費に投資できる小金持ちの父兄が多いので、経営戦略上、重要な地区なのでしょう。
開校されるようだと、流出してしまった生徒の穴埋めになります。
渋谷1教室で最高峰をめざす路線を変更したのでしょうか。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:57:59 ID:QmJLztVj0
SAPIXの単なる一セクションに成り下がったのに
自覚がないNEXUS所属社員テラワロス
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:18:40 ID:i0kRNMMT0
>>823
だとしてもたまプラも横浜も渋谷に簡単に出られるじゃん。
もっと渋谷に行きにくい地区に作るとしたら校舎を開校すべきだと思うし、
それ以前に別に渋谷一つで十分だけど・・・。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:59:35 ID:epov/eSYO
今でもいっぱいいっぱいなのに講師どうするんだろうな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:34:57 ID:cLI7PlDI0
中山の息のかかったゴミはこなくていいよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:16:57 ID:AkXSNb7b0
たまプラって田園都市線だけだから不便だよね。
横浜ってよく考えたら学芸は一本ですむしね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:59:29 ID:TBAFySTa0
新規開校なら横浜って大体誰もが考えることです。
確かに神奈川御三家など、優秀な学校の
生徒を獲得できます。

しかし、渋谷でもなかなか生徒増が難しいのに
そんな安易な考えで生徒が集まるでしょうか?
御茶ノ水にだしても同じことでしょう。

おそらく外部の生徒獲得を考えての開校では
ないのでしょう。

私が察するにサピックス中学部からのエスカレーター式が
たまプラーザに関してだけ確立したのでしょう。

内部の中学生(高校受験者)がそのまま高校でも同じ校舎に通う
ことができれば、それは今までにないことですよね。

ただ上記にあるとおり、講師数の不足とすべての
校舎で大学受験の勉強ができるわけではないので、
まだまだ問題は山積みですね。

今回の開校でこっちの校舎にも作ってよーとか
需要が出れば成功だと思います。でればね。

そりゃあ遠くに作りたいと思ってるでしょうが、
なんせあの事件からまだそんなに時が経っていないのに
いきなりの改革は無理だと見たほうが良いでしょう。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 03:19:51 ID:YlJpZxtSO
T取締役……
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:14:03 ID:nFeX6ff1O
>私が察するにサピックス中学部からのエスカレーター式がたまプラーザに関してだけ確立したのでしょう。
それは絶対にない。それならとっくにサピ小学部の優秀な奴らはネク中学部に入ってるはず

>今回の開校でこっちの校舎にも作ってよーとか
需要が出れば成功だと思います。
絶ーーー対に出ない。断言してやる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:18:48 ID:2Q4myre10
840
ネクなら場所が変わるだろーが。わかってねーな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:35:11 ID:Dyb5kWfL0
840
>それは絶対にない。
>それならとっくにサピ小学部の優秀な奴らはネク中学部に入ってるはず

君は小学部との関係をまるっきり知らないね。
小学部は別会社。そんなに協力してくれるなら
横浜開校してただろう。

同じ会社同士で結びつきを強くしただけの話。わかってねーな。




843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:26:37 ID:7ET1NcA90
ネクサスたまプラーザ校の広告を見ました!
新年度は高校1年生のみ開校!
サピックス中学部の生徒のエスカレータは大いにありうる。
ネクサスはサピックス中学部からの入室が多いって、聞いたことある。
マーケティング調査して需要のあるところに開校しただけだと思う。
たぶん成功すると思う。がんばれ!

844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:41:07 ID:Dyb5kWfL0
マーケティングかどうかは知らないが、
現在中3の確約を得た上での開校なのでしょう。

じゃなければリスクでかすぎますよね?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:33:51 ID:kkxS9jkU0
たまプラに開いてもたまプラ校しかこないでしょ?
あざみ野には河合塾あるし。あそこ公立しかないし。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:47:42 ID:7ET1NcA90
河合塾?
一貫校生は大手予備校は眼中にないでしょ。
神奈川県の学校に通う生徒は都内の塾に通うには負担が大き過ぎる。
県内の生徒には一番通い易い場所でしょう。
Rサピックスを格上げして、ネクサスにしたのは大正解。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:31:43 ID:2Mq/XJ0Q0
>>845
だからそうなんじゃん。
エスカレーター式ってそういうことなんじゃないの?
今までのネクだってサピ中出身者が大半だぜ。
高校受験合格したら渋谷しか選択肢がなかったのが
ひとつ増えたんだからな。
外部の生徒獲得に力を入れるより、
毎年1500人近い卒業生を出すサピ中からの
流れを重視するほうが、生徒増につながるだろ。

これは近年、中学を新設する私立が増えている
ことと同じ感じではないでしょうかねー。
早くから人材を囲い込むってことで・・・

おそらく来年もとんでもないところに校舎ができたりしてな。
それはサピ中生の需要で決まるんだろうな。

ただ、希望としては、1都1県にはネクができてほしいな。
講師がいないんだから何年かはかかるだろうが。
どこかの塾みたいに莫大に教室展開している塾は信用できないしな。


848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:23:09 ID:kViOQRSD0
渋谷だけでいいよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:32:51 ID:MpNFMYu10
↑お前は渋谷に通えるからだろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:46:26 ID:0bqYaw/z0
いろんな予備校や塾の口コミ情報がのっているサイト
見つけました。
「ナレコム」で検索すると出てきます!!
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8A%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0&lr=
よかったら参考にしてみてください♪
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:12:41 ID:AzYP4SUp0
2002年3月22日、ロックフェラー家から国連総会に送られました。
「新世界のためのアジェンダ」と名づけられたその青写真とは次のようなものです。

 ■中東和平の完璧な、手の施しようのない瓦解。
 ■バチカンとエルサレムは、宗教テロリストたちによって破壊される。
 ■すべての宗教は世界的規模で崩壊する。すべての宗教は禁止される。
 ■国連は臨時単一政府を樹立する。
 ■新しい単一世界国家の市民が出現する。アメリカ、イギリス、中国の政府は瓦解し、その
   他の世界も無政府、無秩序状態に陥る。
 ■新しい政府機構は14万4千人のエリート官僚と、600万人プラスアルファの役人が支配
   する。
 ■新世界が創出されるにつれて、大量掃討作戦が開始される。その後、経済システムは復
   活し、インフラストラクチャーは再建される。疾病と病気は消滅し、年をとること自体がなく
   なる。一つの新しい復元された人間の家族が徐々に地球をパラダイスの状態にする。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:10:40 ID:/OFpBOp2O
何といっても開校後3年間で結果出せなかったのが全てだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:49:12 ID:tbHaGo6e0
3年で結果がでるかボケ
てめえは経営やったことあって言ってるのか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:12:24 ID:KVeu2bLZO
4月から通おうと思うんですけどやめたほうがいいですか?今高一です
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:31:07 ID:DZ+PSaYbO
10年経ってるのにまだ結果出てないじゃん
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:14:19 ID:DeN6gPgs0
ここで騒いでる人たちはただの荒らしですから
気にしないでください。
特に852と855。
話題がなくなると討論を煽る奴です。

通うのかどうかの判断を2ちゃんの人に求めるのは
そもそも間違い!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:03:44 ID:bGSdR7/6O
>>854
マジレスすると中堅私立でいいなら入ってもいいかもしれないが上位私立・国立狙いたいならやめるべき
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:11:36 ID:8crUogfwO
>>857グノーブルの方がいいですか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:40:52 ID:DeN6gPgs0
英語はグノ
それ以外はネク。

迷うぐらいならどちらも行かないで
他を検討してください。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:54:03 ID:RigkK2sYO
数学科の中の人も大変だな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:12:28 ID:Lvl3V4H+O
吉村先生ガンバレ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:44:28 ID:3nNvdgXVO
>>856
他の予備校を凌ぐ実績があるんですか?社員さんw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:03:49 ID:KyvMzvA10
また、先生いなくなるみたいだね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:46:30 ID:q/zEp2oZ0
英語の桑H先生や門T先生は辞めないで欲しいな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:33:47 ID:hYDNnHh90
桑原は中山ほどのカリスマ性ないから
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:55:35 ID:SX5nhRug0
>>862
社員だと思ってる時点で阿呆。
こちらとしてはシメシメって感じ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:02:12 ID:7KKVbXJ00
856に対する862の書き込みは意味がわかりません。
あなたはぜひ国語を勉強しましょう。
国語ならニルがいいですよぉ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:13:54 ID:rA3PxI990
856書いたのワイだよ。
別にネクをかばう発言でもないし、なんでそれで社員扱いなんだ?

逆を言えば、社員っぽくすれば、陥れることもできるってことですね。

で、ニルですか。
確かにいいですね。すばらしい塾です。

でも国語をそこまで極めなくても・・・


869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:57:28 ID:Qw2//WzS0
ここの塾ってぶっちゃけ合格実績全然ないでしょ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:37:51 ID:FaQ194dz0
まあ、2年間は落ちぶれるでしょうな。
サピ生が自動的に上がる新高1が受験するまでは辛抱ですな。
合格者減っても在籍者も減るから何とも言えんな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:02:10 ID:aL4eHAb20
2年間じゃなくて何年も落ちぶれている気がする・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:26:44 ID:jJeUEJ3a0
何年も落ちぶれてるのは抜けていった人たちが
たいしたことないってことでしょう。

言い方を変えると、彼らがいてもこの程度だったのに
彼らは独立して変わるのでしょうか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:42:32 ID:VYiQvYzn0
結局NEXUSとおんなじものができるだろうな。
発展から崩壊まで全く同じ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:35:08 ID:mX//By6I0
重要な要因が抜けた予測は科学的ではないだろ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:39:10 ID:yElqZdlR0
国語の平野先生はまだいるかい?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:36:15 ID:yEgL6uk80
↑社員Y書きバレ
877875:2007/02/01(木) 05:47:27 ID:S0JJOTtoO
もと同僚だよ。
I進やめたと聞いたので。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:10:02 ID:cFIOyvZ/0
彼の関係者でこんなとこ書きこむんですか??
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:55:55 ID:0EtBwMYCO
ネクサスの先生のうち何人くらいがグノーブルに後追いしようとしたのかな。
そのうち何人が移籍できそうなのかな。
断られた人はどんな理由で断られたのかな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:58:39 ID:Sb8dEZuNO
>>879
俺の予想
桑原→高校生を教える力量が無いから
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:14:24 ID:8e/Tp8XP0
お前みたいな奴をカスっていうんだよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 11:21:33 ID:1E2zjlN40
それはG塾のS田も同じ・・・
それぞれの得意分野でいいんでない?
そのために中学部高校部分かれてんだし。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:22:52 ID:XXLoPx0cO
高校部の英語は門田先生にお任せ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:34:40 ID:I0E2ZPIfO
>>882
おいおい、それじゃあ桑原の力量無いこと認めちゃってんじゃんw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 11:21:06 ID:JkBI0xog0
私には教え方あってるけど?
886sage:2007/02/17(土) 11:30:04 ID:DZ+iWQF40
桑原尿ーん
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:07:44 ID:1lRxcf2xO
今のNEXUSの現代文の上のクラスの先生っていいですかぁ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:07:14 ID:f7H3Ls0sO
すいません。ここの英語の講師陣がグノーブルってとこ作ったんですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:17:51 ID:MrJdke2l0
補足
ここの英語の駄目教師がつくったのがグノーブル。中山塾。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:59:57 ID:6DsQZ/m20
英語の中山先生ってNEXUSの看板だったんじゃないの?!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:00:58 ID:84emPEoy0
ここの物理化学ってわかりやすい?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:28:47 ID:NDrROpNIO
>>890
NEXUSは中山先生そのものと言っても過言ではなかった。
889が誰かは自ずとわかるよな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:50:10 ID:hDV3EqNHO
>>889=桑原
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:25:03 ID:+NB7bmzx0
ちがいますよ。889はK村の仕業です。
それならみなさん納得でしょ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 06:47:33 ID:fYy6kh2YO
K原もK村もN山には酷い目にあわされてきたもんな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:59:22 ID:qXFAzvKt0
彼らは一流大学受験生を力強く指導するレベルにいたっていない現実を見るべきでしょう。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:49:01 ID:ZAGFJtj60

sageのやり方知らないで偉そうに語ってんじゃねーよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:52:04 ID:rpIxrwTN0
いや知ってるだろ
別にsageる必要ないし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:24:03 ID:E8crhLIfO
>>895
K原はこれまで生徒に嫌味たっぷり言ってきたから自業自得だろ
大学受験指導できる器じゃないのに笑えるよな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 02:19:54 ID:L049AtbZ0

粘着キモイ・ウザイ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:32:39 ID:6EdngU/9O
K原氏のことを悪く言うなんて〇〇は腐ってるな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:23:58 ID:jMhGnHasO
東大入試合格者数は「高3の7月在籍」にすれば華々しいな。
新年度募集にもプラスだな。
名案だな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:32:02 ID:YFd3pCTkO
愚伸のHP見ると凄いな。東大合格者。
やっぱ夏以降通ったほうの実績になるもんな。
根腐は打つ手なしか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:40:06 ID:MJYotG6TO
それは英語の実績だろ。根くで数理系や国社で受講してればかぶるだろ。単科制なんだから。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:40:09 ID:TFMz79KfO
関田って先生ってどうですか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:26:58 ID:bhUb0g7P0
>904
根腐の数理系や国社は、評判のよかった(過去形)英語のついでにとってた人たちが多数派。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:21:10 ID:QKjv62+3O
906必死だな。なんでネクのスレでわざわざグノを持ち上げる発言をするんだ?工作員か?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 06:36:40 ID:tKG520LU0
でも社会良かったよ。英語は止めたが、社会はとり続けた人多いと思う。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 08:47:32 ID:6DpcYfpZO
グノには社会ないもんな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:44:14 ID:+9RImYkF0
古文はY村先生ですか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:50:45 ID:EwylY31WO
ネクの数学科主任のヨッシー辞めたってマジ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:31:51 ID:qGB+poya0
>911
ヨッシーの他にも退職者がかなりいるらしい。
残念ながら。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:28:44 ID:3uBzI3Ln0
えヨッシーもやめたのかよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:09:12 ID:EXu2JHb4O
英語の門田先生は?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:56:20 ID:Tcx/npBp0
取締役の高橋が悪い。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 17:50:37 ID:EXu2JHb4O
辞めた方々は晴れてグノへ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 14:30:29 ID:8DTZk57/O
極秘のシナリオどおり。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 17:55:18 ID:E1z0B5ljO
でもそんなたくさん社員雇える?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:36:14 ID:xOTA20hY0
釣りだっつーのw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:26:42 ID:9M24PHT+0
桐蔭の早慶合格者数推移(サンデー毎日 4月1日号)

      2004→2005→2006→2007

早稲田  353 → 306→269 →214

慶應    244 → 208→188 →137

ここ4年間毎年確実に下がっている。
卒業生数は、毎年約1500人。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:53:30 ID:XsY8Hc9wO
残って頑張っている門田先生って,なんかカッコイイな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 04:51:40 ID:dFaHptHNO
近い将来,大学教授だもんな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:33:14 ID:u1GCT4ID0
HPが春期講習まで。2007年度のことが出ていないよ。
今後どうなるんだ??
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:18:18 ID:et7Cv0SZO
どこ見ればそうなるんだ?出てるよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:38:07 ID:TX5Kg8sg0
見てみたが年間カリキュラムが2006年度だ。
4/9開講、というのはわかったが、もう4月になろうとしているのだから新年度のスケジュールぐらい普通は出てるのでは?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:06:22 ID:jPxMVeS20
お、出てるよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:03:11 ID:fKsRDBLU0
校舎縮小
どうなるんだろう?みんな心配じゃないの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:50:24 ID:hHSAzp2IO
やめるだけさ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:31:42 ID:2mAXV5VW0
縮小じゃなくて本部に教室を増やすんだよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:20:36 ID:EfqNOe7n0
縮小じゃないってどういうこと?
吉村先生はやめるし、坂上先生もやめるし、佐野先生は専任じゃなくなるし、
5号館も、7号館もなくなるってウワサでしょ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 06:47:53 ID:AAHAI85EO
終焉だな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:56:17 ID:v4GdM0AI0
講師急募!!
生徒も急募!!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:49:27 ID:8vgHG6b60
>>930
5号館は二月頃になくなったはず。実名出しちゃ駄目だろ・・・。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:22:34 ID:Q3olGDIc0
塾講師も公人の類なのでは?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:58:21 ID:I9dumx8VO
専任という言い方をするのは明らかに内部の奴だな!しかも書いてるところを見てしまった。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 11:37:27 ID:fxwjOhOX0
ネクサスの入塾テストって成績悪いと入れなかったりするんですか?;
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:05:46 ID:mVyvVvVBO
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 15:46:01 ID:IscWjC2m0
936>>
今日は入塾テストだったんだね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:39:27 ID:fxwjOhOX0
受けたわけじゃないんですけど・・断られたりしないんだったら入塾考えようかなって。。誰か教えてください。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:28:01 ID:+HvRa9NG0
あんまり出来が悪いとだめかと。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:58:36 ID:DODRAmRPO
これからは下層学生歓迎。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:57:58 ID:FUWEMYI+O
塾生まだ1000人いるってよ!全盛は1500人だったから3分の1も減ってしまったんだな・・・たまぷらが100人ぐらい行くのかしら?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:32:52 ID:ugrRckcC0
全盛は1800人ですが?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:45:37 ID:dYeEh8zc0
数学受講の高1なんだが
たまぷらに移りたくてもカリキュラム進度が違いすぎ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:33:02 ID:7CjHEPBi0
NEXUS生いる?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:30:47 ID:6r+HhWpM0
たまぷらやめとけ。
数学教師が基地外。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:40:41 ID:s8zOnCztO
まぁしかしたまプラの卒業生にとっては恩師にひきつづき習いたいから通うだろ。だからできたわけだし。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:27:01 ID:nf4RHfeo0
坂上先生〜〜〜
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 09:21:00 ID:bYpyHP5d0
東大60名
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 11:09:19 ID:spetsvVSO
うちGへの移籍組〇〇名。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:23:51 ID:5KnTd8Ew0
携帯サイトだが・・・
講師がいるからなんでも質問できるらしいww
http://50.xmbs.jp/juken/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:32:01 ID:sUGZAxVr0
ここって、どこの学校の人が多いですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:59:34 ID:OPVhVNRK0
信じてがんばるのみ・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:30:26 ID:2ZWVrBk90
>>952
サピ中の合格校見てみ。
大体その辺だよ来るのは。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:59:20 ID:ogYZfDV10
来週からだあ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 05:54:07 ID:WcET1d0tO
追い出して

今度は自分が

追い出され

作 夜死無裸
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:58:26 ID:/bAyKboSO
今ネクに残ってる主な講師教えて
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:50:00 ID:RGKnsSgwO
門田
あとは知らん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:00:42 ID:l0i4jG+w0
Gは?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:14:30 ID:WcET1d0tO
田中良平先生の復帰を。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:43:50 ID:keSoCidj0
こうまる先生は何処へ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 08:27:47 ID:wynjX6mSO
やっぱ辞めたか。
サピ中かな。
会社辞めたのならグノに入れてもらえたかな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:26:28 ID:26kv391DO
こうまるはいるだろう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:29:53 ID:OeMk4Bjk0
坂上やめたら現代文マジクソだ…後任の伊藤とかいうの半端ない…あんな授業で金取るな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:30:51 ID:ns5s8sixO
俺桑原に習ってたがあまりにも終わってるからこの塾辞めた
奴の寒いトークに付き合わされた挙げ句時間と金をドブに捨てたようなもんだったな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:24:05 ID:ZlXCJJXD0
以前の活気が欲しいなあ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:18:51 ID:2FayeECN0
>>965
明らかに生徒ではなくこの塾を落としいれようとしている奴

ネット上での中傷は厳しくなってるからやめたほうがいいよ。
名誉毀損、営業妨害に関わるから。
実名書いた奴は覚悟しとくんだな。

今は企業が告訴しなくても個人が匿名の告発をすれば
警察は動く!警察を甘くみるなよ!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:39:36 ID:TNXxM3bjO
援護するわけではないがその通りかもしれん。最近確かに一般人からのタレコミが増えている。オマエラいい学校行ってるんだからもう少し頭使えよ!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 04:57:25 ID:332IZrN+O
ごめんなさい。どうすれば許していただけますか?もうしません!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:58:32 ID:KVZcoiRnO
http://micro2.asahi.com/i/news/TKY200704140397.php

マジな話、ここの講師で2級検定に合格できるの何人だろう?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:52:09 ID:332IZrN+O
もう遅い。通報した。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:55:27 ID:332IZrN+O
なんてな。一人芝居は楽しんでもらえたかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:00:19 ID:ott8lGuG0
>>970
NEXUSとはレベルが違う気が。
だって、学科試験が公立高校入試レベルなんでしょ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:36:28 ID:26gdnQne0
まだ導入もされてねーのにレベルも何もねーだろw
どんだけの煽りだww
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:26:04 ID:j+JYf4Pu0
兄貴が言ってたけど、NEXUSの採用試験は東大の院試クラスらしいぜ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:44:03 ID:clDR4LyIO
その「兄貴」は何者。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:55:35 ID:gKcg/zSt0
ttp://www.gnoble.co.jp/questionnaire/qnaire1.cgi
この謎のアンケートみんなで全部1に投票してみたらどうなるだろ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:28:29 ID:TCbOcXIz0
>>972 971 969
ID 同じなんだから・・・。

979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:33:58 ID:WYfhWn5LO
>>978
だってー、誰も釣られないからつまらなかったんだもん♪
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 09:31:24 ID:4nsKAtj+0
HPの地図が変わった。
なんとか号館の二つが消え、1かしょだけに、、、
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:26:12 ID:2QxUfaspO
本部のビル全ての階に教室を作る予定。某法律塾が隣に移るから。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:37:37 ID:ZlT8QSzw0
隣は自社ビルか?きれいだよなあっちは。
てか古いビルに取り残された感じじゃねえの?
まあ中学生は通いやすくなっていいんじゃねえ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:49:10 ID:42S2RIIL0
おい!2007年の東大合格者が61人になってる!どういうことだ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:04:34 ID:PziQM+LN0
新たに判明しただけじゃないの?
この塾はやること遅いから
7月までは実績少しずつ増えてくぞ!
大手はもう確定してるけど
大手と一緒にしないで!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:26:31 ID:ndx0BrIkO
>>984
7月に合格者数発表したところで誰も見向きもしないよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:22:58 ID:t8mlGeBRO
だから遅いからダメなんだよって言いたいわけよオイラは!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:53:12 ID:42S2RIIL0
なんか思ってたより全然いいような 崩壊といわれていただけに



988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:56:03 ID:WQh+fMk30
だって、途中でやめてる人も浪人生も全部入れてるから
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:16:13 ID:2gg3ETtm0
高3時平常授業在籍者だからしょうがないだろ。
講習生とか入れてるところもあるんだし
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 08:01:41 ID:X03fPcPpO
そこまでしなきゃ合格者数発表できないアワレwwwwwww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:41:44 ID:qFcJjKiOO
どこの塾もそうだろ。だから実績なんかあてにするな!授業や先生の良さで塾は選ぶべし!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:34:24 ID:qFcJjKiOO
毎年この議論起きるよな。またつまんねえのが現れたか。他塾スレでもいちゃもんつけてる暇人野郎が!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:38:12 ID:sFKJFXG50
合格実績で偽ると公取委が動く
動かないんだから抵触しないんだろう

これでやられたらすべての企業がひっかかる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:24:01 ID:fhvdR0xvO
>>993
マジレスすると公取に調べられるまでに至ってない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:16:20 ID:2EQPEPAE0
終わらせます。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:17:14 ID:2EQPEPAE0
それでもまだ誰か立てるのかな。
まあ。どうでもいいや。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:18:17 ID:2EQPEPAE0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:18:48 ID:2EQPEPAE0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:19:52 ID:2EQPEPAE0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:20:50 ID:2EQPEPAE0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。