エナジードリンク総合スレ 2本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内容量 774ml
メジャーなものからマイナーなものまで、エナジードリンク全般情報交換スレ

前スレ
エナジードリンク総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1336374728/
2内容量 774ml:2013/06/25(火) 23:52:45.12 ID:???
関連スレ
【赤い雄牛】レッドブル3本目【Red Bull】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1311785245/
ROCKST★R ロックスター エナジードリンク
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1246439672/
ペプシエナジーコーラ名前から美味そう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1310040015/
人工甘味料入り飲料 5本目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1364982943/
3内容量 774ml:2013/06/26(水) 22:45:10.99 ID:1f1/wbGu
【覚醒】栄養ドリンクスレ【医薬部外品】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1012739265/
4内容量 774ml:2013/06/27(木) 15:40:27.42 ID:???
スタバの奴、薬臭すぎる
5内容量 774ml:2013/06/27(木) 23:49:47.05 ID:???

関連スレにモンエナが抜けてるんで追加で

MONSTE ENRGY【モンスターエナジー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1336747207/
 レッドブルを飲みすぎると精神に異常をきたす 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1203919128/
6内容量 774ml:2013/06/28(金) 00:55:13.77 ID:???
JR西の自販機
レッドブルが消滅してburnだらけになってた
7内容量 774ml:2013/06/28(金) 16:53:07.97 ID:???
ヨークベニマルでエナボン売ってたので買って飲んだ
後味がモンエナよりもツバっぽいなと思った
でもモンエナほど後に引かない
8内容量 774ml:2013/06/29(土) 08:11:36.58 ID:???
結局モンエナ超えるエナジーは出そうにないな
他のはごちゃごちゃ出たり消えたりで全部なくなってそう
9内容量 774ml:2013/06/29(土) 13:32:40.24 ID:???
確かにマズさじゃモンエナ超えはめったにないなw
スタバがいい線行ってた
10内容量 774ml:2013/06/29(土) 16:37:52.37 ID:???
スタバのエナドリ2種類買ってみたけど400円ドブに捨てたようなもんだな
どっちも不味いけど特にクールライムの方が不味かった
11内容量 774ml:2013/06/29(土) 17:28:13.01 ID:???
スタバというブランド補正で、紹介してるサイトは全部ステマなのか?
12内容量 774ml:2013/06/29(土) 22:18:13.10 ID:???
ステマとしか思えない
まとめサイトアンテナに混じってレビューがあったが、この強烈な香料に一切触れてなくて違和感覚えた
13内容量 774ml:2013/06/30(日) 10:03:07.35 ID:???
レッドブルとモンスターエナジーが定番化しつつある一方、それ以外は出たり入ったり。
でもいつまでも成長市場ってわけでもないんだよな。
14内容量 774ml:2013/06/30(日) 11:40:17.47 ID:UAeSKmbt
とりあえず、モンスターエナジー(緑)は効いた

いままで、この手のやつで実感できたのは、これと、スーパーVAAMだけ

Lカルニチンが効いてるだけ??
15内容量 774ml:2013/06/30(日) 12:59:49.46 ID:???
>>14
大量のカフェインと砂糖がまず速攻で効くんだよね。
そのあとアミノ酸が持久させてる感じ
16内容量 774ml:2013/06/30(日) 13:30:40.73 ID:???
うちの近所のスーパーは、エナジードリンク販売に積極的で、モンスター、バーン、レッドブルが各種揃っている。
「エナジーボンバー」というマイナーなエナジードリンクも売っていて、味は悪くないのだが、マイナー過ぎる為か不人気みたいだ。
遂に一本58円という捨て値になっていたので、10本まとめ買いした。
17内容量 774ml:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
100ローソンにマイナーエナジードリンク
デザインがリアルゴールドに似てる
味が少し薄くて酸味のあるレッドブルに近い
250ml105円
18内容量 774ml:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???
エクセルクランベリーエナジーってのが気になるんだが飲んだことある人いる?
19内容量 774ml:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???
味の分からないエナジードリンクを箱買するのはちょっと抵抗が・・・

スタバの緑のやつはのど飴味って感じ
200mlも要らない
20内容量 774ml:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>18
前スレで書いたけど、そんな美味いもんじゃないよ。ベリー系の味はする
21内容量 774ml:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>20
そうなのかありがとう
いきなり箱買いは危険そうだね
一本で売ってるところがないんだよな…
22内容量 774ml:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:OdiQLgFr
スタバのライムのやつ飲んだけどガムを飲み込んだみたいに不快だった
23内容量 774ml:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???
アリナミンV7ゼロ
配布してたから貰った
普通にウマイな
24内容量 774ml:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>13
ロックスターを忘れるな!
25内容量 774ml:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???
スタバのエナジードリンク2本ともほんと糞だったな。
カフェインも少量だし成分は入ってないに等しいし、味は女向けの
ライトな味だしエナドリのカテゴリーとしてダメだろこれ。
俺がスタバに求めているのはアメリカで発売されてるコーヒーのエナジー
ドリンクだよ。微炭酸かつカフェオレみたいな味らしい。
アマゾンにもあるけど高くて買えねえ。。。

スターバックスエナジーコーヒーダブルショット日本発売まだかー
26内容量 774ml:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???
モンスターエナジーがやっぱり味とコスパで1強だな。
ただ、緑と青は簡単に手に入るけどオレンジのカオスがコンビニから
姿を消してしまって悲しい。カオス好きだったのに人気なかったのかな?
27内容量 774ml:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>26
俺も緑よりカオス派だったが、2ちゃんではやたらヘイトされてた
今はアブゼロ一択
28内容量 774ml:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>25
サントリーから出てる炭酸コーヒーにビタミン剤一緒に飲んどけ
100円だ
29内容量 774ml:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
去年飲んだけどブラックにただ炭酸注ぎ足しただけの糞ドリンクだったな。
あれまだあるの?パワーエイドと同じで速攻でコンビニから消えたのが
印象的だった。
30内容量 774ml:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
あまり話題にならないけど、
ドデカミンストロングが値段と成分的に最強のエナジードリンクだと思う。
但し、500mlの普通のドデカミンはゴミ。
31内容量 774ml:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>29
あれは季節もの扱い
32内容量 774ml:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
スタバのライム
評判悪いの知ってたけど試しに飲んでしまった
33内容量 774ml:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>30
ドデカミンストロングってこの手の飲料としては苦味が強いよな。
34内容量 774ml:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
シャークかなり独特な味がするな
甘いしこれはちょっとあかん
35内容量 774ml:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:dQeY265u
RAIZINの青いの一気に飲むとちょっとハイになれる
36内容量 774ml:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
↑売ってるところ全然見かけないんだけど通販以外でどこで売ってるんだ?
37内容量 774ml:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>17
あなたのスレを見て家近のローソン100に買いに行ったら売り切れ
誰か買い占めしてた↓
前から気になってたんだよね
他の方、詳細、感想をお願いします
38内容量 774ml:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
モンスターエナジードリンク飲むと下半身がムラムラしてくるんだけど
何なんだこれ
39内容量 774ml:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:IZSrL1jo
なんかご当地のエナジードリンクあるってホント?
友達がLOCAL×ENERGY っていうご当地エナジードリンクの画像送ってきたんだけど
情報ください(´・ω・`)
40内容量 774ml:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
鴨川エナジー?
41内容量 774ml:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:IZSrL1jo
>>40
いや、これじゃなかったです 僕がもらったのは山梨って書いてありました
42内容量 774ml:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
抹茶マジックってのもあるのな。
43内容量 774ml:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>38
十中八九、高麗人参
44内容量 774ml:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>37
デザインはリアルゴールド
中身は少しすっぱいレッドブル
成分もレッドブルに似てビタミンB群とアルギニン
45内容量 774ml:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>44
ありがとうございます
飲んでみます
46内容量 774ml:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
テレ東でRAIZINってのがCMしてたが販売店増えた?
47内容量 774ml:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>46 TXでCMしてたのなら関東だけじゃないのかな
TX系なら他でも売りだされてるはずだけど
48内容量 774ml:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:8+ENg24h
100円ローソンのは「エクストラチャージ」ってやつ
意外と売ってないのな
49内容量 774ml:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
エナジーボンバー、バーン、モンスターエナジーをここんところ良く飲む
やっぱ炭酸が入ってないとこの猛暑は乗り越えられない

特にバーンの青い色がお気に入りだ
50内容量 774ml:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
レッドブルって炭酸入ってんの?
51内容量 774ml:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>48
あれがあると利益率の高いレッドブル275円が売れなくなる
52内容量 774ml:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
エクストラチャージの効き目と成分はどうなのよ
53内容量 774ml:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
同じ容量だとアルギニンとカフェインが少し少ないくらいであとは同じ
でも250ml105円
54内容量 774ml:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>53
カフェイン量の記載ってあったっけ?
55内容量 774ml:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
サンガリアのエナドリも90円とかだぞ
3倍効果なかったら割に合わんなレッドブル
56内容量 774ml:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
3倍プロシーボ効果あるから大丈夫
俺はモンスターでいいけど
57内容量 774ml:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
58内容量 774ml:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
なんかシンプル過ぎてぁゃιぃデザインだな
59内容量 774ml:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
レッドブル+ユンケル顆粒+ポカリのカクテルが何気に効く気がする。
・・・もはやレッドブルの効果と言えるかは微妙だが。

ちなみに、リフレッシュ目的ならRAIZINクールがお勧め。
60内容量 774ml:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
RAIZINクールは不味かった…
61内容量 774ml:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
普通のRAIZINの味はどうなの?
62内容量 774ml:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>20
おれも気になってたんだが具体的にはどう美味しくないの?
甘さとか後味とか教えて欲しい
63内容量 774ml:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
ビーストアイとかいうホモくさいドリンクが売ってたんで
試しに飲んだらとても不味かったです。

以上、報告終わり。
64内容量 774ml:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>62
何ヶ月か前だからもうあんまり覚えてないけど、薬臭い人工的な味だと思った
甘味、酸味はそれほど強くない
65内容量 774ml:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>16
うちの近所スーパーだとエナジーボンバー\128だよ
この手のはコンビニだと大抵¥200だから安いっ!と思ってた・・・
66内容量 774ml:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
エナジードリンクの原価は数円で儲かるってさ
67内容量 774ml:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
原価廚って何処にでも出現するな
ゴキブリみたいだ
68内容量 774ml:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
安い炭酸飲料が倍の値段で売れるからオイシイ
69内容量 774ml:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ライジン
眠気覚まし系とエナジー系を足して2で割った感じ
美味くはないがドライブで眠たい時とかにいいかも
70内容量 774ml:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>64
ありがとう
71内容量 774ml:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ビーストアイ、近所のローソンで扱い始めたんだけど価格が表記されていなかったんで
買わなかった
200円じゃモンエナの方がいいな
72内容量 774ml:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???
ボブサップの目
73内容量 774ml:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???
サンガリアのがうまい 大阪以外では見かけないだろうけどw
74内容量 774ml:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???
XLエナジー、コストコで買ったが悪くないな
スタバの赤(よく覚えてないけど)のようなクランベリー味だけど、全然美味い

コストコのは原産国ポーランドの輸入車XLエナジードリンクジャパン

で、今の今気づいたんだが、これアムウェイのXSエナジーとは別なのかw
ずっと同じものだと思ってて、XSはアムウェイ開発って言うから、XLの方に表記されてたポーランド産ってのはどういうことって思ってたりした
これで次も安心して買えるわ
75内容量 774ml:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???
アムウェイ(ねずみ講)
76内容量 774ml:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
夕方、喉が渇いたので、近くにあったポッカの自販機を見てみたら「がぶのみパワースカッシュ」というエナジードリンクが目についたので買ってみた。
百円なので有効成分は少ないが、500ccという大容量。
77内容量 774ml:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ただのスポーツドリンクなのでは?
78内容量 774ml:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
申し訳程度に何か入った薄いオロCみたいなやつだな
79内容量 774ml:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
スタバのやつ売れてなさそうだな
近所のセブンで200円から120円に値下げしてたから試しにベリーを買ってみたけど薬っぽくて評判通りのまずさだった
二度と買わない
80内容量 774ml:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:CrIYtPUl
81内容量 774ml:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>73
北陸でも売ってるよ、味はほぼレッドブルやね
82内容量 774ml:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:R3QnbuEq
レッドブルが一番好きだな
83内容量 774ml:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ビーストアイ飲んでみたけど、おぞましいほど薬臭いな。

子供用の風邪薬みてぇな後味がする。

クセ強いから、苦手な人は吐くかもなww
84内容量 774ml:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>73
東京でも売ってるよ
味はレッドブルだね
でもカフェイン量が不明じゃない?
85内容量 774ml:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:t5ck51vC
>>73
それ、週に2本は飲んでるよ(^O^)
86内容量 774ml:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:3v1DUWJX
ここ見てザンガリア飲んでみたけどうまいなこれ
87内容量 774ml:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:CG/nbOya
レッドブルがバーのメニューに入る時代か
88内容量 774ml:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ライジンは濃いジンジャーエール
眠気覚ましにはよいかもしれん
メガシャキ系
89内容量 774ml:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
体質的にカフェインを摂ったらだめになった
となると飲みたくてもどの飲料も全部飲めないという・・・
90内容量 774ml:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>89
クエン酸どうよ?
91内容量 774ml:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:O+Td9Y8X
キレートレモンとかうまいよな
92内容量 774ml:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
伊藤園のエナドリがカフェインゼロやったよ

自販機で150円、飲んでみたけど残念ながら不味いんだよな…
93内容量 774ml:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
サンガリアの飲んだけど、味が想像以上にレッドブルで驚いた
単にレッドブルの味が好きな人はこれで十分なくらい似てる
94内容量 774ml:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
炭酸の弱さも忠実に再現してる
95内容量 774ml:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:iDMeDj5h
レッドブルファン狙って作ったな
96内容量 774ml:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
サンガリアの興味あるな
どこで買えるのよ
97内容量 774ml:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ウチの近所だとサンガリア色々置いてるのってダイソーぐらいしかないんだよな
そのダイソーにもエナジードリンクは売ってなかった
98内容量 774ml:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???
イオンの小型店で売ってた
99内容量 774ml:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bCWbNBjw
がぶ飲みパワースカッシュなら1.5Lペットで売ってるぞ。
味はライフガード系。
とりせんで売っていたから大体のスーパーで売っているんじゃないか?
100内容量 774ml:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
とりせんは北関東ローカルか
101内容量 774ml:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:cI3P0Djv
ザンガリア見つけたから買って来たけどいい感じだな
102内容量 774ml:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
俺はビタミンB1が入ったやつを選んでる。
栄養素的にデカビタなんかは凄く良い。
B1は食事で取るのが難しいからなぁ。

豚肉ばかり食ってる訳にはいかないからねw
103内容量 774ml:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
ライフガードやフューエルXってこっち系なの?
フューエルXは結構好き
104内容量 774ml:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
スパークリングユンケル不味かった
105内容量 774ml:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
アメリカのモンスターうまかった。安いし
106内容量 774ml:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>104
マジか?
auスマートパスで半額だったから注文したのに
107内容量 774ml:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
一番コスパ高いのは
JTのアルギニンV パワフルエナジー1000 
なかなか売ってない
108内容量 774ml:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
フューエルXに赤いベリーアイス味が出てたので猛暑もあってファミマで飲んできた
馬買った
109内容量 774ml:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
メガシャキの上位バージョンの
ギガシャキはどんな感じ?
110内容量 774ml:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
痙攣おこすんじゃね
111内容量 774ml:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ミラクルエナジー、近所の安い飲料ばかり入ってる自販機で100円で発見
112内容量 774ml:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ミラクルエナジー、イオンで88円
少し酸味のあるレッドブル
レッドブルぼったくり
113内容量 774ml:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
サンガリアのやつをレッドブルのペットボトルに移し替えれば完璧や
114内容量 774ml:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:xkGCcWC0
もうザンガリアでいいよな
115内容量 774ml:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
強そう
116内容量 774ml:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ミラクルエナジーカフェイン量載ってないところもブルのパクリだな
117内容量 774ml:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>113
よほどのマニアじゃないと気付かない
118内容量 774ml:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:8WLyC+ds
大体同じ味なら安い方がいい
119内容量 774ml:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ミラクルエナジーはカフェイン量不明だけど少なくない?
個人的には全く効かないんだよな
120内容量 774ml:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
50mlくらいかな
121内容量 774ml:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ギガシャキ飲んでみたけど
味がまずかった
効果もメガシャキと同じくらい
メガシャキの方が良いわ
122内容量 774ml:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:5nsYhHpe
SHARKうっめ
レッドブル買うの渋ってる俺には丁度いい価格だ一本140円
123内容量 774ml:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>108
青いのよりうまいよね
124内容量 774ml:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
青>>>>越えられない巨人>>>>赤
125内容量 774ml:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
青は気持ち悪かったが
赤は美味かった
126内容量 774ml:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:6SrcxVsG
赤のが好きだ
127内容量 774ml:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
スパークリングユンケル
カロリーゼロだとやはりうまくないな
128内容量 774ml:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:b3Nwlx8y
最近ビースト愛みかけたんで飲んでみたら
なにコレ!!!うんめェェェッッ!!!!
チョイ、毒ぺ風味なケミカルテイストかつ緑色ってのがまた
Eじゃねーか。缶のデザインもダサくて気に入ったぜ。
俺はビーストで残暑を乗り切るゼ。さいざんしょ。
歯無し皮るがフューエルXは、歯が溶けそうに甘いな。
恋は水色がイイ。
だが赤フューエルはダメだ。出直して恋。歯無になんねぇ。
129内容量 774ml:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
ビーストアイはケミカルすぎて俺はきつかったわ
箱で買ったからまだ4本残ってる
130内容量 774ml:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
飲み過ぎのせいか虫歯できまくりんぐ
131内容量 774ml:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
フューエルX、青が好きだけどな
色も大切だと思った
132内容量 774ml:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:p/uMZvqy
赤の方が色は強烈だな
133内容量 774ml:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
サンガリアのやつ探してるけど見つからない...
134内容量 774ml:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
赤より青い方が嫌だ
135内容量 774ml:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:QzcgqCf8
チェリオのJUNGLEMAN BLUEつーのも青い。
「カフェイン、炭酸強め」の能書きもあるが何つっても
700mlという存在感溢れるペットボトルの極太さ加減に奥様もメロメロ。
炎天下を彷徨い熱中症寸前の渇ききったビーストどもにとっちゃ正に命の水、
スタバのエナジードリンクみたいなお子様サイズじゃへそで茶沸く今日この頃、
アメリカンサイズなドリンクは今後更に登場するのでありませうか。
マカ、コエンザイム9点なんてのも配合されててジュテーム、アスパルテームな一品ぜよ。
136内容量 774ml:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
サンガリアのエナジードリンクアパートの自販機に入っててラッキー
今までミラクルボディでウォッカ割ってたけどイマイチだったんだよ
137内容量 774ml:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
青1とか使うぐらいなら原色で良かったのになぁ
138内容量 774ml:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>135
それ、うちの近くのローソン100で時々見かける。
確かに飲み応え十分だね。
一本買えば二日分はある。

昨日、フューエルエックスの赤を飲んでみた。
なかなか美味かった。

エナジードリンクといえば、以前は黄色やオレンジ色ばかりだったけど、最近は緑や青や赤などカラフルになったね。
139内容量 774ml:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
チェリオのはどうもごった煮感がな
140内容量 774ml:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:M+Mh4vVY
誰かシャーク売ってる店コストコとドンキ以外で知らんか?
141内容量 774ml:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
ダイコクで見た
142内容量 774ml:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ドンキでも売ってる店と売ってない店あるよな
梅田だと以前は置いてあったのに消えたきり売ってない
143内容量 774ml:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Igw3ltGI
サンガリアのやつがあったから買ってみたんだけど、缶にタウリンが入っていると印刷されている。
レッドブルやモンスターといった海外勢は日本版は法律の関係でタウリンを抜いてるんだよね?
なんでサンガリアは大丈夫なの?
144内容量 774ml:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>143サンガリアどこで売ってるの?
145内容量 774ml:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
タウリンなんてリポDにも入ってるんじゃね?
分量の問題かな
146内容量 774ml:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
天然タウリン100ml
量が10分の1だからかな
147内容量 774ml:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>140
スーパーサンシに188円で売ってた
148内容量 774ml:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
タウリンが入ってなかったらただのコーラもどきじゃん
149内容量 774ml:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Igw3ltGI
>>144
オートバックス系列の「のぞみのさと」とかいう産直風スーパーに250ml缶が88円で売られてた
初めて見たから買ってみた次第
150内容量 774ml:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Igw3ltGI
「めぐみの郷(さと)」だった……
151内容量 774ml:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
近所のマルエイでマッドクロックエナジーコーラ発見
190mlの分際で\158もした

何かニガー
152内容量 774ml:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
定価200円だから\158でも安いよ
しかし定価だとレッドブルより高いとは
153内容量 774ml:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
もはや100円以上のエナジーはぼったくりにしか思えなくなってきた
サンガリアと100円ローソン以外は買う気なくなってきた
154内容量 774ml:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
サンガリアもXスポーツのスポンサーにつけばそれらしくなる。
155内容量 774ml:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
赤牛なんか半分以上広告費なんじゃないかと思う
156内容量 774ml:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
安いエナドリ一覧

ミラクルエナジー(サンガリア
エクストラチャージ(100円ローソン
バイオニックエース
ペプシエナジーコーラ
エナジーボンバー
ベイシア POWER ENERGY
エクセルクランベリーエナジー
ファイテンエナジープラス
ロックスター
157内容量 774ml:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
中国に旅行に行った時レッドブルは紅牛だった
タウリンが少し入ってた
サイズは350mlを3分の2にしたような缶
158内容量 774ml:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>156
mlあたりの単価で考えるとモンスターは意外と安い
159内容量 774ml:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:iMxb7k5u
ドンキで限定販売されてるブラックアウトっての買ってみた。
500で198円とコスパば高いが、正直味がイマイチ。変な後味が残らないでスッキリしてるのが唯一の救いかな。
やっぱりモンスターが一番!
160内容量 774ml:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
定価で買うモンスターのコスパの良さは頭ひとつ抜けてるよね
原価100円だからこれが130円とかで売られてたらいいんだけども
161内容量 774ml:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ブラックアウト飲んでみた
悪くはないな
162内容量 774ml:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
見たこと無いが名前のセンスは結構いいと思うw
163内容量 774ml:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
いいか?停電とか記憶喪失とか、ネガティヴな単語だぞw
164内容量 774ml:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ブラックアウトとか縁起が悪すぎて買いづらい
165内容量 774ml:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
スパークリングユンケル
auスマートパスで12本890円で買ったけどマズイ
カロリーゼロはダメだ
ハーブ系たくさん入ってるけど効かない
エナジードリンクではないらしい
166内容量 774ml:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
エナジードリンク的なものが欲しければ普通のユンケル買ってくれってことでしょ
167内容量 774ml:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
カロリーもエネルギー源だから
エナジードリンクは結構カロリーがある
ゼロカロリーじゃ健康的かもしれないがエナジードリンクじゃない
168内容量 774ml:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ダイソーで売ってるチェリオのイバライガーは結構かっこいい 全国で買える
http://www.ibaliger.com/allimgs/energy-D.gif
http://www.ibaliger.com/
169内容量 774ml:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ynNXeyYU
ほう
170内容量 774ml:2013/09/01(日) 01:14:26.15 ID:???
変な名前だと思ったら茨城のご当地ヒーローかw
171内容量 774ml:2013/09/01(日) 23:06:35.81 ID:???
ライジン飲んだけどまずかった
172内容量 774ml:2013/09/02(月) 02:08:34.33 ID:???
ライジンはメガシャキ系で眠気覚ましだよ
173内容量 774ml:2013/09/02(月) 13:07:33.11 ID:IPOA1wCg
エクストラチャージ買いに100円ローソン行ったら、消えたと思ってたモンスターカオス売ってた
200円だけど

てか、エクストラチャージうまいね
味だけならレッドブルとかと変わらないクオリティだわ
あとはカフェインの量が気になる
174内容量 774ml:2013/09/02(月) 16:17:13.02 ID:???
ちくしょbig-aからもシャーク消えた
175内容量 774ml:2013/09/02(月) 17:19:40.43 ID:???
あとドンキ、コストコ以外でロックスター売ってる店ない
176内容量 774ml:2013/09/02(月) 20:17:04.59 ID:???
ファミマは売ってるよ
6件中1件くらいだけど
177内容量 774ml:2013/09/02(月) 21:38:35.02 ID:???
モンスターの青を試してみた。
ゼロカロリーというが、なかなか美味しいではないか(^O^)
178内容量 774ml:2013/09/02(月) 23:16:30.34 ID:???
俺の好みは橙、青、緑の順
179内容量 774ml:2013/09/03(火) 16:31:53.45 ID:???
>>178おれもカオス好き後リハブのレモンティー
180内容量 774ml:2013/09/04(水) 00:01:37.93 ID:5zwLxbii
モンスター橙が投げ売りで10円になってる夢を見た。ヤバい、もう完全中毒だわ。
181内容量 774ml:2013/09/04(水) 00:39:24.48 ID:6d4o1G4r
182内容量 774ml:2013/09/04(水) 00:47:52.76 ID:???
エナドリ関係なし
見る価値0
183内容量 774ml:2013/09/04(水) 03:39:26.59 ID:???
モンスターで溜めた風呂に漬かって疲れを癒したい
184内容量 774ml:2013/09/04(水) 03:43:15.82 ID:???
それ体臭が酷いことになりそうだな
185内容量 774ml:2013/09/04(水) 06:01:45.17 ID:???
橙うまいよなー果汁多いし
売れてるのが緑だから店舗では見ないだけで
橙はなくなる訳じゃないんだよな?
10円までなくとも100円セールとかやったら100本は買っちゃうけどなー
186内容量 774ml:2013/09/04(水) 17:04:07.45 ID:???
バーンのアップルキウイおいしいな。
187内容量 774ml:2013/09/04(水) 17:14:25.53 ID:???
エナジードリンクのネーミングなんだが
ヤマトとコラボして
「波動砲」で出したら売れるよ。
188内容量 774ml:2013/09/04(水) 21:16:14.10 ID:xNcOnHhR
コカ・コーラから出たやつ飲んでる。
レッドブルやモンスターは高いからたまにしか買わない。
189内容量 774ml:2013/09/05(木) 09:29:24.71 ID:???
>>188
burn?
それともフューエル×?
190内容量 774ml:2013/09/05(木) 14:45:20.55 ID:???
マウンテンエナジーて知ってる?
東名足柄SAで売ってたよ。すっきりしてて飲みやすい
191内容量 774ml:2013/09/05(木) 15:22:01.65 ID:???
山梨産の富士山の奴だっけ
前ふたばに画像上がってたけど検索しても全然出てこない
山梨限定の桃の奴は情報出てくるのに
192190:2013/09/05(木) 18:08:38.66 ID:???
そう。富士山のヤツ。
カフェインゼロなんだけどね。
193内容量 774ml:2013/09/05(木) 22:23:18.93 ID:???
レッドブルのポカリスエット割り、試してみたけど悪くないね。
194内容量 774ml:2013/09/05(木) 23:10:51.39 ID:???
色がボトラーズボトル
195内容量 774ml:2013/09/05(木) 23:17:10.92 ID:???
これから寒くなると
ますますエナジードリンクが必要になるな。
196内容量 774ml:2013/09/06(金) 11:25:12.35 ID:???
北極遠征とかすると一日2万キロカロリーとか必要だもんな
197内容量 774ml:2013/09/06(金) 12:46:23.45 ID:???
スキーシーズンはレッドブルとかモンスターをスキー場で配ってるもんね。
198内容量 774ml:2013/09/06(金) 14:16:34.18 ID:???
そりゃ単にエクストリーム系スポーツのスポンサーになってるからじゃあ?
199内容量 774ml:2013/09/06(金) 16:05:04.61 ID:???
それもそうなんだが、スキー場までの長距離運転のお供にかかせないんだな、これが。
200内容量 774ml:2013/09/06(金) 16:45:34.25 ID:???
スキー場までの運転に必要なのと、
スキー場でサンプル配布してるのは全く関係ないだろ
201内容量 774ml:2013/09/06(金) 17:37:46.07 ID:???
全く関係ないと言っちゃったらエナジードリンク屋さんは商売人としてセンス0じゃないか?

話がだんだんズレてきちゃったけどな。
202内容量 774ml:2013/09/06(金) 19:53:40.23 ID:???
冬だとモンスターは量が多いかな。
バーンとかがちょうどいいかも。
203内容量 774ml:2013/09/06(金) 19:57:49.10 ID:???
>>201
スキー場までの長距離運転用だったら、
スキー場に出掛ける前に渡さないとダメなのでは?
204内容量 774ml:2013/09/06(金) 20:15:47.87 ID:???
帰りもあるでしょ
っていうかそれ以降買ってもらうのが目的だし。
205内容量 774ml:2013/09/07(土) 18:29:24.48 ID:???
10年近く前だと思うがレッドブルが日本に入ってきた当初は
ガソリンスタンドで配ってた
206内容量 774ml:2013/09/08(日) 13:37:08.21 ID:???
燃料添加材と勘違いして入れちゃうトラブルが多発して中止になったんだよな
207内容量 774ml:2013/09/08(日) 14:41:54.59 ID:???
それマジかよ…
208内容量 774ml:2013/09/08(日) 15:05:26.08 ID:???
ネタだろw
209内容量 774ml:2013/09/08(日) 18:38:40.17 ID:???
100均で缶のライフガードが2本100円だったので買ってみたけどペットボトルのと中身一緒?
210内容量 774ml:2013/09/09(月) 01:03:18.02 ID:???
同じ製品で缶かペットボトルかで中身が違うことなんてあるの?
211内容量 774ml:2013/09/09(月) 01:08:16.98 ID:???
ブルは大小で生産国やカフェイン量が違うんじゃなかったっけ
212内容量 774ml:2013/09/09(月) 22:43:50.52 ID:???
サントリーが譲受したとかでルコゼードとかいうブランドのドリンク出るのかな
ttp://www.zaikei.co.jp/article/20130909/150438.html
213内容量 774ml:2013/09/09(月) 23:57:56.43 ID:???
サンガリアのミラクルエナジーの味はどうですか?
ケースで買いたいけど味知らないので…
214内容量 774ml:2013/09/10(火) 00:01:26.92 ID:???
スゴイドリンク名だね。
なんかの曲名みたいw
215内容量 774ml:2013/09/10(火) 00:20:21.29 ID:???
216内容量 774ml:2013/09/10(火) 06:17:18.10 ID:???
スタバの飲みやすい
217内容量 774ml:2013/09/10(火) 17:42:07.44 ID:???
>>216
前飲んだらクソ不味かったぞ
218内容量 774ml:2013/09/10(火) 19:28:49.19 ID:???
モンスター青
ゼロカロリーでなんで美味いの?
最高だ
でも体には悪そうw
219内容量 774ml:2013/09/11(水) 08:04:50.38 ID:???
>>212
ルコゼードがサントリーに身売りか。
マクラーレンのスポンサードはどうなるのかね。
220内容量 774ml:2013/09/11(水) 11:22:08.74 ID:???
>>219
2015年から
「なっちゃん・マクラーレン・ホンダ」
で参戦
221内容量 774ml:2013/09/11(水) 21:37:01.43 ID:???
量でモンスター
バランスがロックとバーン
ブランドでレッドブル。
222内容量 774ml:2013/09/11(水) 22:14:29.06 ID:???
内容はどうでもいいのか
223内容量 774ml:2013/09/11(水) 23:26:00.73 ID:???
>205
俺は、近所のカー用品店でもらったなー
レースクイーンの格好したねーちゃんに
224内容量 774ml:2013/09/12(木) 00:47:09.11 ID:???
モンスターのサンプリングとか新宿駅前で結構やってたけど、これから寒くなるしどのメーカーも配布してくれないんだろうなぁ。
225内容量 774ml:2013/09/12(木) 02:26:09.60 ID:???
上にも書いてあるけど、スキー場に行けばもらえるよ。
なんか大会とかイベントある時だろうけど。
226内容量 774ml:2013/09/12(木) 12:26:21.67 ID:???
味は度外視で
エナジードリンクって自作している人いないかな。
サイダーにアルギニンとタウリン入れたりとか。
ブラックコーヒーにアルギニン入れたりとか。
227内容量 774ml:2013/09/12(木) 14:08:52.44 ID:???
ブラックアウト飲んだ
レッドブルを薄めたような味だな
228内容量 774ml:2013/09/12(木) 14:53:24.43 ID:???
355mlで188円 (モンスター)
500mlで198円 (ブラックアウト)

これは迷う
229内容量 774ml:2013/09/12(木) 15:18:05.63 ID:???
250mlで100円のミラクルエナジーもあるで
230内容量 774ml:2013/09/12(木) 21:23:30.04 ID:???
>>229
ドンキで80円だった
231内容量 774ml:2013/09/13(金) 07:04:03.86 ID:???
あれカフェインあまり入ってないでしょ
232内容量 774ml:2013/09/13(金) 07:10:08.61 ID:???
ブラックアウトどごで売ってる?
233内容量 774ml:2013/09/13(金) 12:00:37.01 ID:???
>>232
長崎屋
234内容量 774ml:2013/09/13(金) 12:33:55.65 ID:???
>>232
ドンキ
235内容量 774ml:2013/09/13(金) 15:57:21.03 ID:???
>>232
西松屋
236内容量 774ml:2013/09/13(金) 18:50:56.15 ID:???
みんなありがとう。エナジードリンクへの愛を感じる
237内容量 774ml:2013/09/14(土) 18:51:04.61 ID:IgbyNgto
>>226
完全自作はしないけど、ブレンドはした事あるよ。
例えばレッドブル+ミラクルエナジーとか、バイオニックエース+バーンとか。
238内容量 774ml:2013/09/14(土) 21:18:42.89 ID:???
カルピスウォーター+リアルゴールド
239内容量 774ml:2013/09/14(土) 21:36:51.46 ID:???
でもこの種のドリンクって
AVみたいに過剰なネーミングしているけど
問題ないのかな。
240内容量 774ml:2013/09/14(土) 21:49:11.29 ID:???
つい最近、うちの嫁が生協のRefreshというドリンクを箱買いしたので、一本もらって飲んでみた。
りんご酢と蜂蜜が効いていて甘いが、なかなか美味しい。
カフェインは含まれていないが、各種ビタミンやハーブエキス、高麗人参エキスなどが配合されているようだ。
容量は190mlなので、やや物足りない。
241内容量 774ml:2013/09/14(土) 23:48:03.71 ID:???
カフェイン強化しようと思ってコーラにフリーズドライのインスタントコーヒー入れたら盛大に炭酸噴いた(´・ω・`)
242内容量 774ml:2013/09/15(日) 19:54:22.15 ID:???
ゲットだぜhttp://i.imgur.com/Ws7Jc8u.jpg
内容成分はこんな感じhttp://i.imgur.com/ivKNkFf.jpg
http://i.imgur.com/bJvCGTt.jpg
http://i.imgur.com/3zL1QDg.jpg
皆が俺が>>232で質問した時答えてくれたおかげです
243内容量 774ml:2013/09/15(日) 20:30:34.93 ID:???
>>242
西松屋に売ってたの?
244内容量 774ml:2013/09/15(日) 20:41:25.96 ID:???
>>243近所のドンキです。助かりました
245内容量 774ml:2013/09/15(日) 22:30:16.18 ID:???
imgurてw
246内容量 774ml:2013/09/16(月) 12:38:52.47 ID:???
台風で予定がめちゃくちゃだぜw
でも、とりあえず一本http://i.imgur.com/9D7eGRy.jpg
247内容量 774ml:2013/09/16(月) 20:03:24.53 ID:???
ミラクルボディはジュースだろ成分的にww
いや美味いけどw
248内容量 774ml:2013/09/17(火) 00:33:53.49 ID:???
>>230
楽天ケース送料込み1800円でした 
249内容量 774ml:2013/09/17(火) 05:25:12.53 ID:EH2442wz
マッドクロックってどうなのかな?ワニのやつ。ローソンかドンキしか見かけないけど
250内容量 774ml:2013/09/17(火) 16:25:46.25 ID:???
ドンキでも場所によらね?
売ってないわ
251内容量 774ml:2013/09/17(火) 19:14:35.94 ID:???
コンビニのエナドリはまじで高いね。
252内容量 774ml:2013/09/18(水) 02:28:31.14 ID:???
エナドリはどこでも高いだろ
ドリンク界のブランド物みたいなもんだな
253内容量 774ml:2013/09/19(木) 19:24:46.40 ID:???
サンガリア ミラクルエナジーのカフェイン量わかります?
普段モンスター飲みの私でも効き目は判るでしょうか?
254内容量 774ml:2013/09/20(金) 09:32:10.63 ID:???
>>253
今 手元にミラクルエナジーがあるんだが、カフェイン量は記載されてないなぁ‥
モンスターと比べると結構効き目は弱い。コスパは素晴らしいけどね
255内容量 774ml:2013/09/20(金) 14:25:15.79 ID:???
モンスター1本 対 ミラクル2本ならどっち効くかなぁ?
価格的には同じだよね。
256内容量 774ml:2013/09/20(金) 14:29:19.64 ID:???
後者の方が腹膨れる
257内容量 774ml:2013/09/20(金) 17:50:10.01 ID:???
まあ安くあげるなら
大人買いしたチオビタに
アルギニンを3gくらい混ぜて飲むんだけどね。
258内容量 774ml:2013/09/20(金) 20:43:52.46 ID:???
ミラクルボディーは見かける様になってきたがエナジー無いなぁ@東京
259内容量 774ml:2013/09/21(土) 08:19:35.26 ID:???
モンスターは100あたり40なんだよねカフェイン
ミラクルが20とかだったら2本でも勝てない・・
260内容量 774ml:2013/09/21(土) 11:22:46.59 ID:???
ミラクルエナジーにカフェインはたいして入ってないでしょ
飲んだけど気休めにもならなかったよ
261内容量 774ml:2013/09/21(土) 23:08:56.59 ID:kWPJIxo4
エナジードリンクと牛丼って....。無いわ〜
http://mad-croc.jp/article/20130920-68.html
262内容量 774ml:2013/09/22(日) 00:10:26.49 ID:???
その場で一緒には摂りたくないわなw
食後、冷ケースから出してくれるんなら嬉しいが
263内容量 774ml:2013/09/22(日) 00:29:30.08 ID:???
50円引きだったら月刊ポンタのローソン50円お買い物券使って買えばいいしなー
264内容量 774ml:2013/09/23(月) 15:30:52.93 ID:PwXVj/AA
そのキャンペーンはコケるなw
265内容量 774ml:2013/09/23(月) 15:50:21.72 ID:BqoRq32A
カフェインがやばいの? なんの成分取りすぎるとやばいの?飲んで副作用ないよな? 効きすぎるのか?
266内容量 774ml:2013/09/23(月) 15:56:29.04 ID:BqoRq32A
カフェインがやばいの? なんの成分取りすぎるとやばいの?飲んで副作用ないよな? 効きすぎるのか?
ちなみにレッドブル
レッドブルシュガーについて教えてください
267内容量 774ml:2013/09/23(月) 16:50:51.01 ID:???
日本人は大抵大丈夫だよ
外人はカフェイン耐性無い奴がいるから死亡事故起こってる
268内容量 774ml:2013/09/23(月) 17:04:52.87 ID:???
50缶くらい飲まないと致死量にはならない。

200円如きでそんな効き目あったら
リポD屋さんとかバイアグラ屋さんとかスッポン屋さんが倒産するわ。
269内容量 774ml:2013/09/23(月) 17:19:29.26 ID:BqoRq32A
d やべえもん飲んじまったかと レッドブルどうのより飲んじまったことの不安がでかい
友達とコンビニ行って俺は前からレッドブルってなにか知らなかったから俺だけ買ってみた 親友の前で買ったからやべえもん飲んじまったかと…あいつやべえとか避けられたくない
ちなみにレッドブルまだ飲んでないw ミニのレッドブルシュガーは飲んでみた 家帰ってからね、外国産てこともあり副作用がでないか不安だ
270内容量 774ml:2013/09/23(月) 17:24:35.05 ID:BqoRq32A
レッドブルシュガーはミニのやつね
飲んでみたんじゃなくて飲んでみようかと…ちといろいろ書き込みみたらドラッグみたいで…外国産のレッドブルコーラにコカイン成分入ってたとか
日本のレッドブルは大丈夫だよね? なんか海外じゃ発売中止なったとか見てメチャクチャ不安になったw
271内容量 774ml:2013/09/23(月) 18:05:31.89 ID:???
詐欺に合わないように気を付けろよ
272内容量 774ml:2013/09/23(月) 18:07:36.51 ID:???
BCAAとチロシンも併せて飲んでみな。
本物のエナジー感じるから。
273内容量 774ml:2013/09/23(月) 18:12:40.90 ID:???
餅つけ。

黄色人種かつ成人並みの体重あれば、
レッドブルのカフェイン量では物足りない位だ。

俺なんて多い日はモンスター3本飲みだぜ?
少ない日はカフェインゼロ生活だから中毒ですら無いよ。
274内容量 774ml:2013/09/23(月) 18:30:52.65 ID:???
そんなに心配なら自分で調べればいいのに
275内容量 774ml:2013/09/23(月) 19:02:56.29 ID:???
ゼロシュガーじゃないと糖尿病のが心配だな。
276内容量 774ml:2013/09/23(月) 19:16:35.60 ID:???
書き込みからして十分ハイになってるし、効果抜群だな。
277内容量 774ml:2013/09/23(月) 19:28:54.81 ID:???
>>275
人工甘味料の方がヤバイ
278内容量 774ml:2013/09/23(月) 20:25:34.04 ID:???
>>277
人工甘味料摂り過ぎで死んだ奴いんの?
279内容量 774ml:2013/09/23(月) 20:51:41.19 ID:???
人口甘味料入りのコーラーを
毎日水みたいにガブ飲みしていた
マイケルJフォックスの話は有名だが
彼はパーキンソン病になった。
280内容量 774ml:2013/09/23(月) 21:17:04.20 ID:???
人工甘味料が原因でパーキンソン病になったの?
281内容量 774ml:2013/09/24(火) 00:36:41.47 ID:???
俺も人口甘味料は嫌いだが、
因果関係を証明出来てない話ってのは信じられんな。
282内容量 774ml:2013/09/24(火) 02:32:42.72 ID:???
>>279
タブとペプシフリーの呪いやね(´・ω・`)
283内容量 774ml:2013/09/24(火) 08:34:08.39 ID:???
今時レッドブル知らないとかw
284内容量 774ml:2013/09/25(水) 10:54:04.35 ID:???
>>279
つまり炭酸水が脳を破壊するということだね
285内容量 774ml:2013/09/25(水) 13:20:25.58 ID:???
コーラ飲み過ぎで突然死した人いたな
286内容量 774ml:2013/09/25(水) 13:31:11.58 ID:???
コーラーは廃れた。
287内容量 774ml:2013/09/25(水) 13:58:59.28 ID:???
そう言えばDHMOの飲みすぎでも死んだ人がいたな
288内容量 774ml:2013/09/26(木) 00:20:15.65 ID:???
マウンテンデューのキックスタート飲んだけど美味すぎだったわ
289内容量 774ml:2013/09/26(木) 00:34:37.54 ID:???
>>288
日本語サイト0やで
オレンジシトラス味気になる
290内容量 774ml:2013/09/26(木) 20:16:20.15 ID:???
バーンとフューエルエックスってまだ売ってる?
うちの周りの店から消えたんだけど
291内容量 774ml:2013/09/26(木) 20:31:52.78 ID:???
アマゾンでドリンク剤買える様になったけど、
モンスターより効くのってどのレベルなんだろう?
ユンケルの安い奴は全く効かんかった。
292内容量 774ml:2013/09/27(金) 01:35:19.25 ID:???
通販でもバラ売りしてほしいなとつねづね思う
まとめ買いは高くなるしいろんなやつを飲みたい
売ってる店舗も近くにないしその都度買えないんだが
293内容量 774ml:2013/09/27(金) 16:03:34.72 ID:???
フューエルX、そういや近所ファミマからは消えたな
まだミニストップにはあったはず
しかしマウンテンブラストはある自販機を除いて全滅
赤ばっかり

バーンはまだまだ健在
294内容量 774ml:2013/09/27(金) 16:07:51.72 ID:???
>>265
毎日飲み続けた後に数日摂らなくなるとカフェインの解脱症状で軽い頭痛がある程度だと思う
295内容量 774ml:2013/09/28(土) 11:18:47.25 ID:???
エナジードリンクには、カフェイン注意の警告が書いてある物と、書いてない物があるけど、書いてないのはカフェインが少ない、または入ってないって事?
296内容量 774ml:2013/09/28(土) 12:18:28.48 ID:???
コンビニ/駅売店での販売しかないのはほとんど値下げ販売されないという点があると思う
スーパーに置かれてても安く売ってるの見たことない

同じ200円払うならスタバのチルドコーヒーとどっこいだから迷う
コーヒーのほうが砂糖もカフェインも多いよな・・・
297内容量 774ml:2013/09/28(土) 18:59:53.07 ID:???
>>267
外人は飲む量がおかしいんだよ
モンスターエナジーなんて日本じゃ355mlだけどアメリカでは946mlとかで売られてるし、
さらにそれを一度に数本飲むバカがいるし
298内容量 774ml:2013/09/28(土) 22:57:44.72 ID:???
あいつらなんでも基本的な量がおかしいからな
299内容量 774ml:2013/09/29(日) 11:36:12.59 ID:???
>>297
でも100mlあたりのカフェインの量は日本のが多いんだよな。
後輩にお土産で貰って飲んだけど何ともなかった。
血糖値の上昇の方が凄かったに違いない。
300内容量 774ml:2013/09/29(日) 22:32:08.35 ID:???
レッドブルって少し臭くない?なんか酸っぱいような甘いような。

でもなんかあの臭い匂いが癖になる。値段は高いけど、キンキンに冷やすと炭酸きつくなるし毎日飲んでSEXしてる。
301内容量 774ml:2013/09/29(日) 23:50:07.52 ID:???
毎日空気嫁とSEXしてる、まで読んだ
302内容量 774ml:2013/09/30(月) 00:57:53.40 ID:???
全部読んじゃってるしw
303内容量 774ml:2013/09/30(月) 21:14:13.49 ID:???
カルピスもエナジードリンク参入するんだね
カルピスソーダ エナジーEX 250mlで200円
304内容量 774ml:2013/09/30(月) 21:18:50.02 ID:YXVn94f7
国産エナジーきてるね
305内容量 774ml:2013/09/30(月) 21:36:51.11 ID:???
>>303
さっきローソンであったがうまいのかなあれ?
買う勇気なかった
306内容量 774ml:2013/09/30(月) 21:38:57.06 ID:???
ペットボトルでカルピスエナジーみたいな名前ので前に出てなかったっけ?
味はカルピスとリアルゴールドを混ぜたような感じ
307内容量 774ml:2013/09/30(月) 22:00:28.04 ID:???
あーあったね
別々のほうがいいなと思った
308内容量 774ml:2013/09/30(月) 23:23:45.00 ID:???
カルピスのリアルゴールド割りってのもカップの自販機であったな
ああいうやつか
309内容量 774ml:2013/09/30(月) 23:31:42.03 ID:???
リアルゴールドとかモンエナの朝鮮人参(アルギニンか?)成分で勃つ香具師いる?
310内容量 774ml:2013/10/01(火) 21:22:13.25 ID:???
うはw買ってきたhttp://i.imgur.com/kZkDMOX.jpg
311内容量 774ml:2013/10/01(火) 22:19:20.45 ID:???
コストコかな
312内容量 774ml:2013/10/01(火) 22:33:43.23 ID:???
>>311
そうだよ
313内容量 774ml:2013/10/02(水) 01:02:56.33 ID:FTwlmxio
買ったら箱見せたくなるよな
314内容量 774ml:2013/10/02(水) 03:11:56.03 ID:???
カルピスソーダのやつローソン限定
カフェイン入ってない・・
315内容量 774ml:2013/10/02(水) 07:45:25.24 ID:???
エナジードリンクのんでac/dcとかshine downとかのハードロック聞くと座ってられなくなる位テンション上がる
316内容量 774ml:2013/10/02(水) 08:28:34.23 ID:???
シャークは効くのかな
それと炭酸が弱めとき聞いたんだけど
317内容量 774ml:2013/10/02(水) 11:25:19.03 ID:ldqffsKA
>>314
Oh
318内容量 774ml:2013/10/02(水) 12:32:08.14 ID:???
>>314
しかもアセスルファムK入っててメチャ後味悪いから最悪
319内容量 774ml:2013/10/02(水) 21:26:49.66 ID:???
>>314
数週間後には100均に並んでそう
320内容量 774ml:2013/10/03(木) 18:29:10.02 ID:???
>>315
キマってるなw
321内容量 774ml:2013/10/03(木) 20:02:06.61 ID:???
モンスターエナジー飲んだら眠れなくなって昼夜逆転が完成してしまった
322内容量 774ml:2013/10/03(木) 20:53:14.27 ID:JR2ZGBcQ
モンスターエナジー飲んでも寝れるっちゅうねん
323内容量 774ml:2013/10/03(木) 21:15:17.15 ID:qlDbLAYK
>>321 それはないな〜
カフェイン過敏すぎだろw おまえやばいよ 毎日飲むのはやめとけw
その内ヤバイクスリに手を出しそうだw
324内容量 774ml:2013/10/03(木) 21:17:29.68 ID:qlDbLAYK
こういうのはまず知識を得ないと飲んではダメ
1日一本迄 毎日飲むのはやめとけ 酒と一緒に飲むのは絶対ダメ
眠気 疲れをドリンクだけで補おうとするな!!
飲みすぎはまじやばいぞ!
325内容量 774ml:2013/10/03(木) 21:27:09.74 ID:???
パワーエイド フューエルx
ってエナジー系スポーツ炭酸飲料は100mgカフェイン入ってるのね
326内容量 774ml:2013/10/03(木) 21:44:01.43 ID:qlDbLAYK
カフェインが多量に入ってるやつは毎日飲むのはやばいな、カフェイン中毒になっちまうぜw 酒と一緒に飲むのは絶対ダメ
こういう栄養ドリンクと酒一緒に飲むと心肺停止の危険があるって検索してみたら書いてあったな
酒と栄養ドリンクはぶっ飛ぶぞ 下手したら心肺停止とかなるとか知識ないとかなりヤバイね
327内容量 774ml:2013/10/03(木) 22:05:31.50 ID:???
日本人はカフェイン耐性強いから大抵大丈夫
328内容量 774ml:2013/10/03(木) 22:45:48.33 ID:jJliqCPD
モンスターのウォッカ割(゚д゚)ウマー
329内容量 774ml:2013/10/03(木) 22:57:15.30 ID:???
>>327 エナジードリンクのほうがカフェイン少ないけど
俺は飲んだらしんどくなるぞ
なら飲むなと思うけどその味はそのやつでしか味わえないから困る
330内容量 774ml:2013/10/04(金) 00:55:49.53 ID:4zfhchuw
レッドブル?
カフェイン少ないつうと…
ま〜なんでも飲みすぎはいかんよw カフェイン 酒 栄養ドリンク ビタミン剤 とかな

あと組合せかな、
栄養ドリンクと酒はまじ危ない 知識ないとな
いろいろ検索や知恵袋など見てみたが
331内容量 774ml:2013/10/04(金) 03:36:00.84 ID:???
俺もモンエナと安い焼酎で飲むのが好きだわ
酔いたいときには先に焼酎をぐびっと200mlぐらい一気飲みしてから飲んでる
332内容量 774ml:2013/10/04(金) 04:00:20.52 ID:???
ジンをモンエナで割ってる
333内容量 774ml:2013/10/04(金) 04:55:03.51 ID:???
サンガリア
成分は分からないが味が予想以上に美味いね
安いし単純にエナジー味飲みたい人にはいいと思う
334内容量 774ml:2013/10/04(金) 08:56:31.01 ID:???
モンスターカオス初めて飲んでみたがうまいな
エナジーよりも自然で飲みやすい

モンスターさえあれば他のエナジードリンク要らないんじゃね・・・?
335内容量 774ml:2013/10/04(金) 09:54:02.60 ID:???
>>330
そもそも栄養ドリンクにアルコールが入れられているわけだが
アルコールを抜くと「きかない」と言われる
336内容量 774ml:2013/10/04(金) 10:12:09.70 ID:???
1%未満のギリギリのアルコール
強めのカフェイン
強めの糖分(人工甘味料では意味がない)

これがシャキッとする要素だよな
ビタミン類は気休めに過ぎない
元々普通の食事が摂れればビタミンは大体足りてる
アルコールが1%未満というのは酒類に分類されるか否かの境目なだけなので酒に強い人は更にアルコール摂っても問題ないだろう
337内容量 774ml:2013/10/04(金) 11:28:47.96 ID:???
>>333
サンガリアと50円で売ってるデカビタはどっちが効くんだろ?
338内容量 774ml:2013/10/04(金) 12:00:29.05 ID:???
両方飲む方がきく
339内容量 774ml:2013/10/04(金) 12:01:24.27 ID:???
デカビタは好きなんだけど瓶だから重たくてな〜
340内容量 774ml:2013/10/04(金) 23:15:12.83 ID:???
レッドブル、モンスターエナジーが一番美味しい
マッドクロック、ロックスターは微妙
ビーストアイ、バーンはあまり好きじゃない
341内容量 774ml:2013/10/04(金) 23:42:09.45 ID:???
シャークとモンスターエナジーは好き
342内容量 774ml:2013/10/05(土) 00:48:12.06 ID:???
久々にライフガード飲んだ
ローヤルゼリー入ってたりしてなかなかやるじゃんw
343内容量 774ml:2013/10/05(土) 00:54:15.87 ID:???
動悸がしてくるくらいじゃないと効いた気がしない

ライフガードは物足りない
344内容量 774ml:2013/10/06(日) 00:11:00.35 ID:???
エナジーボンバーは?値段の割に効く気がする
345内容量 774ml:2013/10/06(日) 00:55:12.88 ID:???
効いてるかどうか分からないけどエナジーボンバーは安いし好きな味なのでまとめ買いしてる
346内容量 774ml:2013/10/06(日) 17:59:29.13 ID:e5/98ToS
なんとなく効いてる気がすればおkだな
347内容量 774ml:2013/10/06(日) 19:46:16.87 ID:???
歳のせいかコーヒー飲み過ぎると気持ち悪くなったりお腹痛くなるから
この手飲んでる
348内容量 774ml:2013/10/06(日) 19:56:06.36 ID:???
ライフガードはこの種類?
349内容量 774ml:2013/10/06(日) 20:04:12.39 ID:6NNWVNPC
レッドブルが一番好きだな
350内容量 774ml:2013/10/06(日) 21:38:19.79 ID:???
CALPIS SODA ENARGY EXってのがコンビニにあったけどカフェイン系の覚醒感が期待できそうも無いからパスしたわ
351内容量 774ml:2013/10/07(月) 00:44:40.40 ID:???
昨日、隣町のドンキまで出向いて、ロックスターとブラックアウトを買った。
ブラックアウトはお徳用サイズなのが嬉しい。

200〜300円の高級エナジードリンクは一気に飲むのが勿体ないので、ミラクルエナジーとかバイオニックエースなど安いドリンクとブレンドして、チビチビ飲んでる。
352内容量 774ml:2013/10/07(月) 07:04:07.63 ID:???
>>351
そのブレンドするという発想は無かった
353内容量 774ml:2013/10/07(月) 08:15:36.48 ID:UEx0+Bqx
マッドクロックfacebookのカバー写真ダサすぎw必死なのは分かるがw
https://www.facebook.com/MadCroc.Japan
354内容量 774ml:2013/10/07(月) 08:35:58.04 ID:???
ワンダ パワーブレンドコーヒー

カフェイン230ml
量あたりの値はトップか?
355内容量 774ml:2013/10/07(月) 09:12:35.05 ID:???
ルートビアはエナジードリンクですか?
356内容量 774ml:2013/10/07(月) 10:32:51.92 ID:???
ルートピアって茶色のカラメル系のやつ?
357内容量 774ml:2013/10/07(月) 11:33:09.97 ID:???
ルートビアってサロンパス味のアレの事?
358内容量 774ml:2013/10/07(月) 11:36:17.40 ID:???
>>357
そうだよ
359内容量 774ml:2013/10/07(月) 14:42:55.89 ID:???
あれゴミ
360内容量 774ml:2013/10/07(月) 21:18:39.17 ID:???
エクセルクランベリーエナジーを買ってみた
味は薬っぽいクランベリージュースで結構苦手かも
あと23本もあるよ(´;ω;`)
何本か飲んだら慣れるかな
361内容量 774ml:2013/10/07(月) 21:50:52.60 ID:qgAPmXGm
>>352
エナジードリンクをブレンドする時は、コーラなど炭酸飲料のペットボトルを利用すると便利。
リポビタンDやチオビタを一緒に入れるとカフェインがパワーアップ(炭酸は弱まるが)
362内容量 774ml:2013/10/07(月) 21:52:17.85 ID:???
>>360
俺にくれ
363内容量 774ml:2013/10/07(月) 22:11:10.17 ID:???
マッドクロックってローソンにあるらしいけど見たことないよ。
364内容量 774ml:2013/10/07(月) 22:17:33.18 ID:???
>>362
オレンジジュースと混ぜたらカシスオレンジみたいになってうまくなったわw
量も増えて一石二鳥w
365内容量 774ml:2013/10/07(月) 23:03:11.45 ID:???
>>363
ローソンでバイトしてるけど売れないから引っ込めた。
366内容量 774ml:2013/10/07(月) 23:09:01.71 ID:???
>>364
それ美味そうだな
試してみるわ
367内容量 774ml:2013/10/07(月) 23:46:07.22 ID:xrLciBhj
なあ
368内容量 774ml:2013/10/08(火) 06:41:43.01 ID:???
サンガリア飲み過ぎた
安くてうまいけどカロリーやばいわ
369内容量 774ml:2013/10/08(火) 09:27:45.16 ID:???
>>364
いいねぇ
ちょっと不味いドリンク類に使えそうだ
370内容量 774ml:2013/10/08(火) 14:01:34.50 ID:???
ついに1缶あたりカフェイン200mgの大台かあ

よーしパパ2缶飲んじゃうぞー
371内容量 774ml:2013/10/08(火) 19:39:28.38 ID:kgm6VwV9
ミラクルエナジー64円で売ってから10本買ってきた
3本でレッドブル1本分の値段とか
372内容量 774ml:2013/10/09(水) 00:28:21.32 ID:???
ミラクルエナジーダイソーに置いてくれ
近くでサンガリア色々置いてるのってダイソーしかないんだ
373内容量 774ml:2013/10/09(水) 02:52:52.76 ID:???
普通のジュースは安売りするしメジャーよりちょっと安くてもて感じだが、
エナドリは高いし安売りしないから違いがでかいよな>山河リア
それでいて味も出来がいい
374内容量 774ml:2013/10/09(水) 10:17:07.18 ID:???
ダイソーだと一般より高く買わされることになるが
375内容量 774ml:2013/10/09(水) 11:42:17.60 ID:???
376内容量 774ml:2013/10/10(木) 08:24:59.09 ID:???
マッドクロックのコーラ味が販売打ち切り
377内容量 774ml:2013/10/10(木) 08:50:29.26 ID:???
スタバのライムミント何かに似てると思ったら、バカルディのモヒートに似てるわ
378内容量 774ml:2013/10/11(金) 07:35:09.31 ID:???
>>377
言われてみればモヒートだな
379内容量 774ml:2013/10/13(日) 13:31:29.25 ID:???
そういや青バーンとは何だったのか..
380内容量 774ml:2013/10/13(日) 14:00:00.12 ID:???
青バーン置いてる所極端に少ないな
まぁまぁ好きだから3本ぐらい飲んでるけど
381内容量 774ml:2013/10/13(日) 15:02:14.26 ID:???
あれはただの炭酸ジュースってどこかで言われてて納得した
382内容量 774ml:2013/10/14(月) 16:29:59.32 ID:RwGv6fFa
ミラクルエナジーVはレッドブルに似た感じで美味しいけど効かないわ
カフェインの量聞いてやろうとお客様相談室に電話したけど、今日やってねーし
383内容量 774ml:2013/10/14(月) 19:06:03.96 ID:???
ワンダのやつ飲んだ人いる?
うちのほうではまだ売ってないんだけど普通のコーヒー?
384内容量 774ml:2013/10/14(月) 20:03:46.67 ID:???
>>383
コーヒー飲料じゃ無く、コーヒー無だったからブラックに元気になる成分足しただけと思い
期待したが全然ダメだった。甘いコーヒー好きならオススメ
385内容量 774ml:2013/10/14(月) 20:04:30.13 ID:???
表記がコーヒーだったからに訂正
386内容量 774ml:2013/10/14(月) 20:50:06.19 ID:???
>>383
カフェイン量だけなら最強クラス
387内容量 774ml:2013/10/14(月) 21:23:39.50 ID:???
ドリンクではなくてゼリーだけど、明治の即効集中ってどう?
ttp://www.meiji.co.jp/health/p-plus/jelly.html#

おれは頭がすっきりしたとかは無かったな
効きそうな成分はガラナエキスとアルギニンかな?
カフェインは入っていないらしい
388内容量 774ml:2013/10/15(火) 09:01:59.27 ID:???
>>382
報告よろ
389内容量 774ml:2013/10/15(火) 14:04:48.25 ID:???
>>388
ミラクルエナジーVだけど8.8mg/100mlだとよ
お茶とほぼ同じだし効かない訳だわ

しかも受付のジジイ最初88mg/100mlって言ってきたから度肝抜かれた
390 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) :2013/10/15(火) 23:26:35.99 ID:???
デカビタやリアルゴールドが好きです。
391内容量 774ml:2013/10/16(水) 02:34:11.99 ID:???
>>389
おつ
8.8mgマジかぁああww
やっぱ安物はそんなもんなんだなぁ
せめて500mlだったらなぁ
392内容量 774ml:2013/10/16(水) 08:55:19.98 ID:???
いつもエナドリ+コーヒー数杯飲んでるからエナドリ自体のカフェインはどうでもいい俺
393内容量 774ml:2013/10/16(水) 18:48:16.95 ID:sWCrWLcd
普通紅茶かコーヒー飲むしな
394内容量 774ml:2013/10/16(水) 19:37:23.41 ID:???
エナジードリンクとかカフェイン錠剤とかでコーヒー数杯分カフェイン摂取するよりも淹れたてコーヒーの方が眠気覚ましに効く気がする
俺にはセブンの100円ので充分w
395内容量 774ml:2013/10/16(水) 22:01:42.65 ID:???
エスタロンモカ錠は効くよ普通に
396内容量 774ml:2013/10/16(水) 22:24:54.53 ID:???
本気で眠気覚ましたいなら錠剤飲むけど
あまりそういう状況に陥ったことがない

眠たいけど寝たら時間もったいないなぁ
なんか飲みたいなぁ ってときにモンスター
397内容量 774ml:2013/10/17(木) 14:05:37.01 ID:???
モンスターカオスが好きだけど安く済ませたい俺は何買えば良いですか><
出来れば通販でまとめ買い出来れば良いです
398内容量 774ml:2013/10/18(金) 11:58:38.44 ID:dvShGB/A
>>397
Amazonで4000円以下(単価158〜166円)のときに買え
399内容量 774ml:2013/10/18(金) 13:25:43.15 ID:???
>>398
買いました><
ありがとうございました
400やめられない名無しさん:2013/10/18(金) 14:20:01.85 ID:WJd3C9G0
ワンダのエナジーコーヒー

・カフェイン量がヤバイ
だが、真のスゴさは味ではない。エナジー成分がハンパないのだ! 
まずはカフェイン。100mlあたり94mgのカフェインが配合されている。
参考までに、『モンスターエナジー』は100mlあたり40mg、カフェイン成分が極めて強い『MAD−CROC(マッドクロック)』は100mlあたり50mgだ。

  もっと分かりやすく比較しよう。ワンダの缶は、1本250mlのロング缶。そして、1本あたり230mgのカフェインが入っている。
一方、エナジードリンク界の覇者『レッドブル』にも250mlのロング缶が出ているが、カフェイン量は1本あたり80mg。
圧倒的にワンダのほうがカフェingなのだ!

・アルギニンもハンパない
さらにさらに! エナジードリンク界の常連エナジー成分のひとつ「アルギニン」に関しても、ワンダは一切の遠慮がない。
100mlあたり、アルギニンは128mg配合だ。一方、『レッドブル』は100mlあたり120mg、『バーンエナジードリンク』は100mgあたり125mg……と、エナジードリンク界の猛者たちと、同等、いや、それ以上のスペックを持っているのだ。

しかしながら、エナジー成分は以上である。エナジー成分の常連、ビタミンB2、B6、B12や、ナイアシンなどは配合されていない。
401内容量 774ml:2013/10/19(土) 02:44:58.37 ID:likZ4E98
ほう
402内容量 774ml:2013/10/19(土) 06:04:25.75 ID:???
そんなものが出ていたか
要チェックやな
カフェイン耐性の高い日本人向けか
403内容量 774ml:2013/10/19(土) 06:23:08.16 ID:???
>医療分野において薬事法では1回(1錠・1包等)あたりに500mg以上のカフェインを含むものを劇薬に指定している。

2本ちょっとで劇薬レベルかよ…
404内容量 774ml:2013/10/19(土) 08:44:47.68 ID:???
>>399
ロハコってとこが安定して安いかな
送料無料だし
405内容量 774ml:2013/10/19(土) 08:56:50.87 ID:???
エナジーコーヒー飲んだけど味は普通の缶コーヒーって感じだったよ
ただ俺が缶コーヒーダメなのかなんか気持ち悪くなっちゃって効きは分かんない
406内容量 774ml:2013/10/19(土) 11:49:21.28 ID:???
今見たらカオス4460円に上がってた
3980円で買えた人良かったね
407内容量 774ml:2013/10/19(土) 12:15:59.26 ID:???
だからロハコの方が安いって20円だけど
https://lohaco.jp/product/8029097/?int_id=search_keywordsearch
408内容量 774ml:2013/10/19(土) 13:12:31.60 ID:???
やっすい缶コーヒー何本か飲めば一緒だな
これ系は相場が200円だからな
そんなに何かコストがかかるのか?
409内容量 774ml:2013/10/19(土) 16:13:50.64 ID:???
ロックスター>>赤牛・奇跡エナジーV・怪物青>怪物朱>>>>>>>bern>>>>>>>>>>>>>>>怪物緑
って順に味が好きなんだけど、俺の舌には他に何が合いそう?
410内容量 774ml:2013/10/19(土) 16:17:32.37 ID:???
マスター、>>409にトンスルを
411内容量 774ml:2013/10/19(土) 16:19:22.74 ID:???
>>407
Amazon.co.jpの取り扱い以外信用できないし・・・
そこのリンク踏んだら、Webの広告がロハコだらけになったぞ
楽天と同じで糞だな
412内容量 774ml:2013/10/20(日) 17:54:39.63 ID:u58wO9YS
大臣

大田

赤田

緑山

青木
413内容量 774ml:2013/10/20(日) 20:54:18.08 ID:???
カフェインだけ見るならポッカの高速道路専用販売のDRIVER BLACK の方が上だったわ
185gのショート缶でカフェイン240mgだw

ブラックコーヒーで他に何も入ってないけどね
414内容量 774ml:2013/10/21(月) 06:44:23.39 ID:???
エクストラチャージ飲んだ
めっちゃまずい
一瞬レッドブルっぽいと思ったけど後味がしない…
あっさり味なのにやたら糖分入ってるし…
415内容量 774ml:2013/10/21(月) 18:18:36.28 ID:Uh6m4Eu0
エクストラは確かにまずい
416内容量 774ml:2013/10/21(月) 20:55:15.70 ID:???
マッドクロックって美味しいの?
417内容量 774ml:2013/10/21(月) 21:18:55.88 ID:???
普通
量を考えると買う意味はない
418内容量 774ml:2013/10/23(水) 07:13:00.45 ID:???
やっぱ安定のモンスター緑か
419内容量 774ml:2013/10/23(水) 07:16:33.50 ID:+SZHqFEF
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
420内容量 774ml:2013/10/23(水) 21:35:13.42 ID:???
今週入ってアパートの自販機に入ってたミラクルエナジーがホットコーヒーに入れ替わってた・・・
毎日のように買ってたのに
421内容量 774ml:2013/10/24(木) 02:55:35.93 ID:???
エナドリって冬は売れなくなるのかなやっぱり
422内容量 774ml:2013/10/24(木) 02:56:31.84 ID:???
エナドリって冬は売れなくなるのかなやっぱり
423内容量 774ml:2013/10/24(木) 08:52:51.12 ID:???
ウィンタースポーツのスポンサーまでやってる
424内容量 774ml:2013/10/24(木) 19:31:17.30 ID:???
416>>
味は普通。
すき家のコラボメニューが気持ち悪い。牛丼とエナジードリンクの組み合わせ......吐くわ。
http://mad-croc.jp
425内容量 774ml:2013/10/24(木) 19:33:42.35 ID:???
むしろ冬のが売れるんじゃないか?
上にも書いてあるけどフリースタイルスキーやスノーボードのスポンサーだから、
大会とかのイベントあるとスキー場でサンプル配ってるよ。
426内容量 774ml:2013/10/24(木) 21:05:09.46 ID:JZPww57U
夏も冬もエナジー補給が必要な人はいるだろ
427内容量 774ml:2013/10/24(木) 22:58:58.10 ID:???
空きっ腹に飲むと血糖が上がっていい感じになるけど
カフェインが切れると一気に腹減って倒れそうになる
元気の先取りは良くない
428内容量 774ml:2013/10/25(金) 00:56:02.94 ID:34d3vRKa
急激に上がったものは急激に下がる
体にあんまり良くない
429内容量 774ml:2013/10/25(金) 08:33:59.90 ID:???
元気の先取りかw
確かにそうだ
430内容量 774ml:2013/10/25(金) 11:47:34.49 ID:???
元気が切れないようにいいじゃない
431内容量 774ml:2013/10/26(土) 19:06:18.49 ID:???
疲れ方によって同じドリンクでもなんか味が違うよな
432内容量 774ml:2013/10/27(日) 00:37:35.35 ID:rW+1ejmi
【不買運動】ポッカサッポロは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

ポッカサッポロフード&ビバレッジは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

(コーン茶の広告)
http://www.youtube.com/watch?v=2xAE8e6yUKw&feature=channel&list=UL

男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
433内容量 774ml:2013/10/27(日) 02:08:00.32 ID:???
ビーストアイ100円で売られてたので飲んだ事無いけど5本買ってみた
試しに冷やして1本開けてみたら不味いな・・・
自分の好みには全く合わなかった
残り4本誰かに飲ませないと
434内容量 774ml:2013/10/27(日) 02:10:42.80 ID:???
>>433
俺も今日ドンキでビーストアイ100円のがあって買うか迷った
買わなくて正解だった・・・
435内容量 774ml:2013/10/27(日) 02:20:13.15 ID:???
>>434
433だけど俺もドンキで買った
味が分かってる158円のロックスターにすればよかったと後悔してる
ビーストアイはもう2度と買わない
436内容量 774ml:2013/10/27(日) 08:23:33.11 ID:???
アメリカってモンスターの種類豊富だけど緑よりうまいやつあるの?
YouTubeでカフェオレとかグリーンティ味のを飲んでる日本人みかけるけど
みんなあまりいいコメントしてないから
437内容量 774ml:2013/10/27(日) 15:31:38.31 ID:???
カオスでいいけどなぁ
なんでカオス廃れてんのか分からん・・・
438内容量 774ml:2013/10/28(月) 09:09:43.82 ID:???
怪しい味じゃないと効いてる感出ないから
カオスといいつつ味はまともにおいしいからエナドリファンには合わないんだろうね
439内容量 774ml:2013/10/28(月) 16:09:52.50 ID:???
バーンのミックスベリーがうまい!
440内容量 774ml:2013/10/28(月) 16:15:28.10 ID:???
レッドブル飲んで酸っぱさの感じ方の違いでその日の体調が分かる
441内容量 774ml:2013/10/28(月) 18:14:48.32 ID:???
モンスターでcodとのコラボ缶ていつ出るの?今日ゼロ買ったけどなにも表記してないんだけど
442内容量 774ml:2013/10/28(月) 18:36:38.35 ID:???
普通の缶に厚紙で作ったキャップみたいなもんが付いてただけ
そこにプレゼントの応募とかそういうのが記載されてたんじゃないかな
興味ないからすぐ捨てちゃった
443内容量 774ml:2013/10/29(火) 12:59:29.09 ID:???
444内容量 774ml:2013/10/29(火) 13:29:56.93 ID:???
>>443
両方とっくに飲んだよ
トイレの芳香剤の香りの味
445内容量 774ml:2013/10/29(火) 13:33:30.60 ID:???
>>443
このスレの初めの方読めばわかる
446内容量 774ml:2013/10/29(火) 16:59:56.86 ID:???
ミラクルエナジーがおいしい
レッドブルは高すぎる
447内容量 774ml:2013/10/29(火) 21:05:59.96 ID:ZGZxbYoA
コカコーラから出てる「burn」は無いわ
香料キツすぎる上、飲んだら元気になるどころか気持ち悪くなった。

昔飲んだ駄菓子屋の10円ジュースレベル
448内容量 774ml:2013/10/29(火) 21:49:09.46 ID:???
>>447
エナジー系ドリンクはどれも癖のある味だから
合わないとひたすら不味く感じるよね
結構な薬品と香料と原材料のブレンドだもんな

万人受けすると思い込んでたオロナミンCが死ぬほど嫌いな人がいて
ああ、そういう人もいるんだなとカルチャーショック受けたからなあ
449内容量 774ml:2013/10/30(水) 00:00:36.05 ID:???
自分はシャークが苦手だけど、好きな人も多いみたいで、
まあかなり好み分かれるよな
450内容量 774ml:2013/10/30(水) 00:28:14.52 ID:???
>>446
ミラクルエナジー俺にはちょっと甘みが強すぎた
エナドリの味としては美味しいけど
同じ98円のエナジーボンバーの方が好みだ
451内容量 774ml:2013/10/31(木) 13:58:37.13 ID:???
がぶ飲み パワースカッシュはこの分類?
452内容量 774ml:2013/10/31(木) 14:00:08.92 ID:???
ああそうさ
453内容量 774ml:2013/10/31(木) 16:53:56.78 ID:???
がぶ飲み パワースカッシュの1.5Lどこに売ってるんだ?
454内容量 774ml:2013/11/02(土) 03:43:34.91 ID:???
>>447
俺はバーンが1番好きだよ。
逆に合わないのはモンスターカオス、飲むと下痢する(普通のモンスターエナジーなら大丈夫なんだが)
455内容量 774ml:2013/11/02(土) 08:46:34.17 ID:???
果汁アレルギーか?
かなりの特異体質だな、もったいない
456内容量 774ml:2013/11/05(火) 01:30:00.01 ID:y8tfC2hy
パワーエイドの赤い奴、近所で投げ売り始まった。一週前には58円だったのに、今週は38円になってた。
457内容量 774ml:2013/11/05(火) 01:33:36.04 ID:???
パワーエイドは青も赤もパッとしなかったせいかすぐに見なくなったな
458内容量 774ml:2013/11/05(火) 03:43:15.10 ID:???
まあ清涼飲料水の新製品の9割はそうだろ
459内容量 774ml:2013/11/05(火) 11:28:12.01 ID:???
>>457
味はそんなに悪くないけど色が不自然だからなー
460内容量 774ml:2013/11/05(火) 19:35:02.72 ID:???
セーブオンのパワーエナジーっての飲んだことある人いる?
飲んでみたいけどセーブオンないし、箱買いは合わなかった時困る
461内容量 774ml:2013/11/05(火) 21:55:52.00 ID:???
>>459
着色料使ってますしね
462内容量 774ml:2013/11/05(火) 22:05:40.38 ID:???
パワーエイドよりずっと不味いスタバのエナドリが未だに売ってるのが不思議
あれ売れてるのか?
463内容量 774ml:2013/11/05(火) 22:27:45.20 ID:???
味ではないのだ
464内容量 774ml:2013/11/06(水) 01:33:30.57 ID:???
>>462
近くのセブンでは3ヶ月前くらいに120円に値下げしたけどいまだに売れ残ってるよ
465内容量 774ml:2013/11/07(木) 22:08:40.99 ID:kcsgz8RO
スタバライムうまいよ
モヒートの風味がクセになる
466内容量 774ml:2013/11/08(金) 14:22:18.69 ID:???
エナジードリンクって結局何がおいしいの?
467内容量 774ml:2013/11/08(金) 15:41:31.61 ID:???
バーンの青うまいけど、エナジードリンク飲んだって気がしないからダメだわ
普通のジュースじゃねえかw
468内容量 774ml:2013/11/08(金) 15:43:38.64 ID:???
>>466
リポD
469内容量 774ml:2013/11/08(金) 15:54:44.08 ID:???
>>466
モンスター
470内容量 774ml:2013/11/08(金) 16:10:02.50 ID:???
>>466
完全に人による
471内容量 774ml:2013/11/08(金) 16:24:06.68 ID:???
>>467
全くおんなじこと思ってたわ
472内容量 774ml:2013/11/08(金) 19:08:51.21 ID:???
今日モンスター飲んだけどやっぱこれがコスパ的にも効き目的にも一番かな

毎日とかは飽きるが
473内容量 774ml:2013/11/08(金) 23:10:54.08 ID:qAbthBGb
うむ
474内容量 774ml:2013/11/09(土) 14:03:47.86 ID:???
カフェイン多めで大容量って他のメーカーには簡単に作れないものなのかねぇ
200円でいいのに
475内容量 774ml:2013/11/09(土) 14:17:59.54 ID:???
>>474
作れるよ
でも儲ける方優先
476内容量 774ml:2013/11/09(土) 16:01:51.87 ID:???
俺はリポDの炭酸割が好き
477内容量 774ml:2013/11/09(土) 16:44:10.97 ID:???
ビーストアイが80円まで値下がってたので買ってしまった
散々ここでまずいって言われてたのにwww
478内容量 774ml:2013/11/09(土) 17:28:53.60 ID:???
ビーストアイは正直80円でも迷う…
ちょっとケミカル過ぎな味っしょ
479内容量 774ml:2013/11/09(土) 17:35:43.69 ID:???
480内容量 774ml:2013/11/09(土) 17:48:55.32 ID:???
何てことはない。駄菓子屋で売ってたメロンソーダの色だ。
蓋をねじ込むと、蓋の裏に入っていた炭酸の粉が溶け込む奴ね。
481内容量 774ml:2013/11/09(土) 17:49:28.74 ID:???
喫茶店にあったメロンソーダの色じゃん
482内容量 774ml:2013/11/09(土) 18:14:08.88 ID:???
味は梅ガム系だぜ
483内容量 774ml:2013/11/09(土) 18:18:20.61 ID:???
セクスィだな
484内容量 774ml:2013/11/10(日) 00:16:11.37 ID:???
ビーストアイ売ってねえぞ
安売り以前に見たことない・・・
485内容量 774ml:2013/11/10(日) 00:38:31.83 ID:???
モンスターは飲んでてエナジーが漲ってくる味なんだけど、
ビーストアイは飲んでて多分体に良くないって気分になってくる味
486内容量 774ml:2013/11/10(日) 00:49:58.69 ID:???
>>479
これ出されたら100%メロンソーダだと思うなw
487内容量 774ml:2013/11/10(日) 00:53:44.48 ID:???
だが飲むと梅ガム
488内容量 774ml:2013/11/10(日) 13:26:20.96 ID:???
名前忘れたがゆめタウンかどっかの専売エナジードリンクが
まんまオロナミンCの味のまま500ミリリットル入りでうまかった
イオンだったかなあ
今度見つけたら名前控えとこう
489内容量 774ml:2013/11/10(日) 16:37:26.82 ID:???
飲んですっきりするかどうかはカフェイン量によるよな
490内容量 774ml:2013/11/11(月) 06:44:20.71 ID:xyTHaDD/
それは思う
491内容量 774ml:2013/11/11(月) 06:54:20.43 ID:???
ミラクルエナジー、イオンに売ってないぞ...
まぁ100円ならシャークでもいいんだけどさ
492内容量 774ml:2013/11/11(月) 18:30:37.90 ID:???
広島のドンキに「カープエナジー」なるカープ公認?エナジードリンクが売ってた
カープってくらいだから赤い色かと思ったが薄い桃色だった
まあまあうまかった
493内容量 774ml:2013/11/11(月) 18:40:29.32 ID:???
広島スゲェな
他県民からするとカープってどんだけ人気なんだよって思うわ
494内容量 774ml:2013/11/11(月) 21:49:41.69 ID:???
>>493
阪神を忘れないでくれ
495内容量 774ml:2013/11/13(水) 18:01:44.33 ID:iGQOViNM
わろた
496内容量 774ml:2013/11/14(木) 20:49:01.03 ID:???
コスト、味、総合的にミラクルエナジーの一択です
毎日、風呂上がりに一本!
497内容量 774ml:2013/11/15(金) 20:15:50.43 ID:???
ドン・キホーテとかでは、比較的どこの店舗でもエナジードリンクは多様に置いてあるよ。
自分は、ケッコー、ドンキと他社が協賛でコラボして開発された500mLの、ブラックアウトが好きだね、味的に。
しかし、効果は、レッドブルやモンエナには劣るけどね。量で勝負してる感じ。
(198円/500mL)
498内容量 774ml:2013/11/16(土) 11:49:38.04 ID:???
RAIZIN大正製薬発の辛エナジーその1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1384509806/
499488:2013/11/16(土) 13:37:10.24 ID:???
>>491
あ、まだ確認してないがたぶんそれ

>>496
うまいよね!
あれはオロナミンCをいっぱい飲みたいという願望を叶えてくれて感動した

と、ここまで書いてて違ったらこっ恥ずかしいなw
500内容量 774ml:2013/11/18(月) 10:20:53.89 ID:???
エナジーボンバーうちの所だと100でしか売ってねぇ
そこそこ飲めるから気に入ってるんだが
501内容量 774ml:2013/11/21(木) 06:23:46.22 ID:???
手に付くと臭いのは共通
502内容量 774ml:2013/11/23(土) 02:26:18.04 ID:???
うちの近所にあるチェリオの自販機は、バイオニックエース終了して、コーンスープに変わっていた(>_<)
まぁ、コーンスープも好きだから構わないが。
503内容量 774ml:2013/11/23(土) 08:16:37.90 ID:???
>>502
エナジーコーンスープとかエナジーおしることか出ないもんかねぇ。
504内容量 774ml:2013/11/23(土) 14:00:06.68 ID:???
カフェイン錠剤と一緒に好きなの適当に飲んでればエナドリにこだわらなくてもいい気がしてきた
505内容量 774ml:2013/11/24(日) 19:15:09.16 ID:???
これカフェイン167.5mg配合でフェニルアラニンとチロシンも入ってる
http://x-plosion.jp/about.html#page-japan
506内容量 774ml:2013/11/24(日) 20:10:13.92 ID:???
1本300円か・・・
507内容量 774ml:2013/11/24(日) 20:39:44.63 ID:???
300円とかイラネー
ボリ過ぎだろ
508内容量 774ml:2013/11/25(月) 19:22:50.09 ID:Sco+NHaU
3百円は高過ぎる
509内容量 774ml:2013/11/26(火) 14:49:19.35 ID:???
レッドブルと大して変わらんやん
まあレッドブルもぼってんだけど
510内容量 774ml:2013/11/26(火) 16:32:01.62 ID:???
げ、原料が・・
ち、違うんだからね・・プルプル
511内容量 774ml:2013/11/27(水) 17:16:13.84 ID:???
レッドブルのペットボトルの復活を
俺は密かに願っている
512内容量 774ml:2013/11/27(水) 19:23:59.54 ID:???
シャーク知ってる人いる?
あれ愛飲してるんだけど高い
513内容量 774ml:2013/11/27(水) 20:20:28.89 ID:???
自販機で見るな。
514内容量 774ml:2013/11/27(水) 21:29:09.50 ID:???
>>513
おおー!
周りに知ってる人いないから嬉しいな
あれってやっぱり自販機専用なのかな
515内容量 774ml:2013/11/27(水) 22:52:35.23 ID:???
あとはコストコかドンキ
コストコが一番安い
516内容量 774ml:2013/11/28(木) 01:41:55.46 ID:???
ボトル化しだしたらそれこそ300円以上とか当たり前になりそうだけどな
517内容量 774ml:2013/11/28(木) 17:30:38.20 ID:???
今日は大学の実験レポート再提出されたあげく
なんか拡大してみんなの前のモニターにだすやつに名前晒されたから
モンスターヤケ飲みするわ
518内容量 774ml:2013/11/29(金) 00:59:52.99 ID:???
以前はエナジードリンクといえば黄色やオレンジ色ばかりだったのに、最近は赤、青、緑…カラフルになったもんだ。
全部ブレンドしたら、どんな色になるか興味津々だけど実行する勇気が無い。
519内容量 774ml:2013/11/29(金) 01:14:59.66 ID:???
コーラの色になるでしょ
520内容量 774ml:2013/11/29(金) 10:34:02.78 ID:???
>>518
海外のスポーツドリンクは昔からカラフルだったからな
521内容量 774ml:2013/11/30(土) 10:19:00.47 ID:tZpz+xLu
なるほど
522内容量 774ml:2013/12/01(日) 23:12:45.24 ID:???
セブンのアイスコーヒーとコカコーラを1対1で混ぜたら苦めのコーラというか爽やかなコーヒーというか面白い感じになった
調子に乗ってドクターペッパーで試したら変な味><
523内容量 774ml:2013/12/03(火) 22:20:27.96 ID:???
亀田のケツに書いてあった
GO&FUN グリーンティー エナジードリンク
って飲んだことある人いる?
524内容量 774ml:2013/12/05(木) 21:14:46.97 ID:???
カネスエにサンガリアのが100円で売ってたわ
安すぎてジュースじゃねーの?
525内容量 774ml:2013/12/05(木) 22:14:47.36 ID:???
>>524
近くのドンキではサンガリアのエナドリ98円だ
526内容量 774ml:2013/12/06(金) 00:11:31.32 ID:???
サンガリアのなら尼で箱買いなら1本61.3円だな。成分的には他のと遜色無いみたい
飲んだこと無いから味は知らんけど
527526:2013/12/06(金) 00:14:25.60 ID:???
あ、マケプレだから送料もかかるわ
528内容量 774ml:2013/12/06(金) 00:49:07.99 ID:???
>>526
カフェインの量が圧倒的に少ないぞ
529内容量 774ml:2013/12/06(金) 01:06:33.33 ID:???
>>526
あれはエナドリ風ドリンクなだけで効果は少ないと思うよ
美味しいからたまに買うけどね
530内容量 774ml:2013/12/06(金) 01:30:25.85 ID:???
足りないカフェインはエスタロンモカ錠剤で摂ればおk
531内容量 774ml:2013/12/07(土) 09:25:12.12 ID:???
532内容量 774ml:2013/12/07(土) 12:17:13.59 ID:221WpxdR
>>526
まあまあ美味しい。
カフェイン量は少ないから眠気覚ましの効果はイマイチ。
安いから2本飲んでも良いかもしれない。
533内容量 774ml:2013/12/07(土) 17:15:39.95 ID:???
雑誌のpresidentだか、レッドブルが70%のシエアとあったけどそんなにあるんだ。
534内容量 774ml:2013/12/07(土) 18:45:23.99 ID:???
ミラクルエナジーオンリーです

味、コスパ、総合サイコー
535内容量 774ml:2013/12/13(金) 11:13:40.43 ID:???
スタバのやつも飲んだらそんなにまずいわけではない
536内容量 774ml:2013/12/13(金) 15:22:13.05 ID:???
スタバの奴って7-11で売ってるやつ?
537「ガスライティング」で検索を!:2013/12/14(土) 04:56:41.66 ID:82U1pXGF
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。

,
538内容量 774ml:2013/12/14(土) 12:36:22.48 ID:ZRK04S2I
 
 【 付きうごき者 】
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
 
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
http://www.apaman-yao.jp/store/
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
539内容量 774ml:2013/12/14(土) 12:59:33.79 ID:ZRK04S2I
 
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものである。
 
■何でもない人たち = ニーホ
 戦後復興、高度経済成長以降の日本人のうち労働意欲、遊興意欲ともに乏しく、何に対しても興味が薄く消極的な人々。
 これといってやるべきこと、特にやりたいことなどを持たず、無為に日々、人生を送る。
 夢をいだかないが鬱にもならず自殺なども考えない。
 
 自主性がなく、社会に対して不平不満などを持たないかわりに自発的に善行や親切などを行うこともない。
 
 悪人ではないが善人でもなく、これといった主義主張をせず、個性が希薄、性格的特徴に欠ける(超凡人性)
 何がしかの才能やこれといった特技などはなく、努力せず、向上心を持たない。
 
 ●引きこもり性ニーホ
   アパートやワンルームマンション、ウィークリーマンション、ビジネスホテルなど
   で自閉的生活を送るニーホの一種別
 
 ●入院性ニーホ
   精神疾患などをよそおい医療保険を詐用して入院生活を送るニーホの一種別
 
 ●入監性ニーホ
   衣食住をまかなうために故意に犯罪を犯し留置場や刑務所暮らしをするニーホの一種別
540内容量 774ml:2013/12/16(月) 08:54:09.83 ID:/mQIEETG
飲んでも何の効果も無いよな
541内容量 774ml:2013/12/22(日) 03:20:16.83 ID:48IllZc0
レッドブルうまい
542内容量 774ml:2013/12/25(水) 00:06:42.47 ID:zA3dy1r0
うむ
543内容量 774ml:2013/12/29(日) 00:00:47.23 ID:VkbqJkpc
最近パワーエイドがお気に入り
544内容量 774ml:2013/12/29(日) 09:46:18.82 ID:hqr3HRA7
チェリオの新製品「ブレインパワー」というドリンクを飲んでみた。
中身が濃い緑色なのでメロン味、または青林檎味を予想してたけど、意外にも柑橘系の味だった。
昔、売ってたチューペットに似たような味。
545内容量 774ml:2013/12/29(日) 12:33:06.95 ID:???
>>544
色が緑のサイリウムみたいだよねw
546内容量 774ml:2013/12/29(日) 18:50:11.29 ID:uIZjwGgM
チューペット味なら飲んでみようかな
547内容量 774ml:2013/12/30(月) 15:00:06.01 ID:Xc/msr6Q
見た目がなぁ
548内容量 774ml:2014/01/03(金) 01:43:37.30 ID:yp4nl/te
エナジードリンクは科学薬品じみた味と見た目が良い
効きそう
549内容量 774ml:2014/01/04(土) 20:42:39.50 ID:???
レッドブルなんて美味しくは無いだろ
ただの流行りの一つだな
550内容量 774ml:2014/01/04(土) 23:13:35.38 ID:???
美味しくなかったらここまで流行が長続きしないと思うんだが
551内容量 774ml:2014/01/04(土) 23:33:18.95 ID:???
味よりブランド力なんじゃないの?
リポD的な
552内容量 774ml:2014/01/05(日) 22:16:05.77 ID:???
今日は沼津のSAでマウンテンエナジーとかいうのかってきたぜ
明日の朝飲もう
553内容量 774ml:2014/01/08(水) 01:48:09.87 ID:???
ケンモメンおすすめのエナジードリンク
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389105891/
554内容量 774ml:2014/01/08(水) 07:16:48.07 ID:???
ガラナが効くのかシャーク飲んだら股間ギンギンでセクロス捗るわ
ただし味にクセあり過ぎるんだよな
555内容量 774ml:2014/01/09(木) 09:32:27.43 ID:???
>>553 糞板を貼るな
556内容量 774ml:2014/01/09(木) 23:31:04.68 ID:xzjtuFyb
リポDめっきり飲まなくなった
557内容量 774ml:2014/01/10(金) 10:36:29.86 ID:???
men's ciderとかいうほとんどburn赤と同じ味の500mlPETが売ってる
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/01/04/016/
558内容量 774ml:2014/01/10(金) 21:12:24.18 ID:SwIiLq15
どこでエナジードリンク仕入れてんの?
スーパーとかで普通にうってるんか
559内容量 774ml:2014/01/10(金) 21:34:24.72 ID:???
>>558
スーパーだと一部のメジャーなエナジードリンクしか置いてない感じ
レッドブル・Burn・モンスターくらい
560内容量 774ml:2014/01/11(土) 14:01:01.07 ID:2zrhHiIg
レッドブルはよく見るわ
561内容量 774ml:2014/01/11(土) 15:29:44.64 ID:ZzLovySz
リポでー
562内容量 774ml:2014/01/11(土) 18:39:15.84 ID:E0Hr93R0
どれだけ効果あるんだろ
563内容量 774ml:2014/01/12(日) 18:48:43.53 ID:???
564内容量 774ml:2014/01/15(水) 00:27:36.13 ID:???
なんかモンスター飲んだ日は腹が減るのが異様に早い
やっぱり血糖値爆上げなんだろうか
565内容量 774ml:2014/01/16(木) 00:53:44.44 ID:???
部屋の一部分だけいい臭いがすると、ずっと不思議に思ってたら
放置した空きペットのメンズサイダーの臭いだった
566内容量 774ml:2014/01/16(木) 05:59:39.71 ID:???
スタバのエナジードリンクがセブンで100ポイントナナコでつく。
人気ないんだな
567内容量 774ml:2014/01/17(金) 01:17:10.03 ID:???
>>566
地元のセブン行ったら値下げして100円で100P付くのに売れ残ってて行くたび10本買ってる
10本買うと1000P払いの1009P付く錬金術状態だが売れない

ベリーベリーは割と好きだがライムが絶望的すぎる
弟に飲ませたら両方無理とか言われた
568内容量 774ml:2014/01/17(金) 01:21:01.96 ID:???
>>567
なにそれ
ただで飲めるならいくらでも欲しい
569内容量 774ml:2014/01/17(金) 02:15:08.21 ID:???
>>568
タダどころかプラスなのに売れないんだぜ
100P期間残り2週間で在庫セールする店がどれだけ現れるか
タダでもライム10本まとめ買いしたら奇異の目で見られそうだが

俺の行動半径だと100円に値下げしてる店が1店舗、147円が1店舗
さすがにこの値段付けるってことは本部が販促(在庫処分)でポイント出してるんだよな?
570内容量 774ml:2014/01/17(金) 02:50:03.90 ID:???
>>569
そもそも最寄りのローソンがスタバのエナジードリンク取り扱ってないから期待できないや・・・
571内容量 774ml:2014/01/17(金) 02:53:33.27 ID:???
すまん、セブンだったな・・・
572内容量 774ml:2014/01/17(金) 10:01:00.68 ID:???
スタバってブランドだけで大コケしたのかw
まぁエナジードリンクを求める奴は本物を選ぶからな
573内容量 774ml:2014/01/17(金) 10:21:49.10 ID:???
スタバはとにかく不味いからどうしようもない
574内容量 774ml:2014/01/17(金) 14:32:09.67 ID:???
缶のデザインはエナドリっぽくないが綺麗でオシャレ
味さえ良ければまだワンちゃんあった
575内容量 774ml:2014/01/17(金) 14:56:08.28 ID:???
ルートビアとか変な味のペプシみたいに笑って許せればいいけど
スタバのエナジードリンクは普通に美味しくなくて不快感が残るだけだしw
576内容量 774ml:2014/01/17(金) 18:14:05.40 ID:???
200円の商品に50P→100Pって時点でどれだけ売れてないか分かるな
577内容量 774ml:2014/01/18(土) 02:04:51.87 ID:???
ブラックアウトは侮れない
578内容量 774ml:2014/01/18(土) 12:59:21.93 ID:DukPyEnb
スタバのエナドリまずいよな
せめて普通レベルならまだ飲む
579内容量 774ml:2014/01/18(土) 17:18:24.58 ID:???
栄養成分もオリジナリティあるけど海外じゃうれてるのかな
580内容量 774ml:2014/01/18(土) 20:15:32.36 ID:???
>>577
うまいの?
581内容量 774ml:2014/01/20(月) 01:17:40.30 ID:???
>>580
味はモンスターみたいな感じだったはず
何が入ってるのか分からないけど効きは強いように感じた
582内容量 774ml:2014/01/20(月) 01:30:20.63 ID:???
>>581
ほう、今度ドンキ行ったら試しに買ってみるか
583内容量 774ml:2014/01/20(月) 12:28:48.58 ID:???
スタバのやつはエナジードリンク特有の低容量&200円ていうのに便乗した
ぼったくり商品だろ。
成分みても他社と比べてショボいし味の薄さがそれを表してる…つかただの香料飲料じゃないか。
もうね…企画した人間が、楽して儲けようって考えが
見え透いた商品にしか見えないんだよな。
本気でエナジードリンク作るならモンスターぐらいにやれよと言いたい。
584内容量 774ml:2014/01/20(月) 13:40:58.96 ID:???
monsterもかき氷シロップにいろいろぶちこんだみたいな味じゃん
好きだけどそこまで絶賛するようなものでもない
585内容量 774ml:2014/01/20(月) 14:34:20.46 ID:???
エナジードリンク自体単なる清涼飲料水なのに何をそんなに期待してるのか
586内容量 774ml:2014/01/20(月) 16:49:50.91 ID:???
ユンケル「本気でやるなら俺くらい目指せよと」
587内容量 774ml:2014/01/20(月) 16:58:15.38 ID:???
モンスターも甘味料使ってコスト落としてんじゃね?
588内容量 774ml:2014/01/21(火) 01:19:45.64 ID:???
>>586
スパークリングユンケル不味いじゃん
589内容量 774ml:2014/01/21(火) 08:11:16.11 ID:???
カフェインやエナジードリンクでパキパキになやる奴羨ましい
590内容量 774ml:2014/01/23(木) 21:27:04.15 ID:???
パキパキにはならないが、ロックスターを朝飲んでった日は明らかに頭の回転が良くなって
仕事の能率が上がる。昼くらいまでだが
591内容量 774ml:2014/01/27(月) 12:28:28.25 ID:???
糖分多いから脳に効くんだよな。
切れた時の反動も大きい気がする。
592内容量 774ml:2014/01/27(月) 13:29:01.50 ID:???
糖分とカフェインと僅かなアルコール。
>>336だな
593内容量 774ml:2014/01/27(月) 19:44:27.07 ID:???
基本はスピードボールカクテルだからカフェインとアルコールが多い方がいい
594内容量 774ml:2014/01/28(火) 00:27:19.40 ID:xqNEHBuD
味より効能を求める
595内容量 774ml:2014/01/28(火) 01:02:20.60 ID:???
えっモンスターエナジーも入ってたらやだな
596内容量 774ml:2014/01/28(火) 18:39:08.21 ID:???
ブラックアウト買いにドンキ行ったら山梨エナジーが残り1個だけど売ってた
デザインはエナドリっぽくないけど、珍しいししばらく取っておく
597内容量 774ml:2014/01/28(火) 20:53:36.58 ID:???
去年まで近所のスーパーが、エナジードリンク販売に積極的でモンスターやレッドブルなど各種ドリンクを置いていたのに、年が明けたら綺麗さっぱり消えてしまった。
店長に聞くと、「あんまり売れないから取り扱いを止めた」とのこと。残念無念だ。
勿論、リアルゴールドやデカハビタなど安いのは引き続き販売するらしいが…

これからは、モンスターやバーンを買うために隣町のドンキホーテまで行かねばならない。
598内容量 774ml:2014/01/28(火) 21:20:14.56 ID:???
そりゃスーパーで無駄に高いジュースが売れるわけがない
こういうのは買う層が限られてるんだから
599内容量 774ml:2014/01/29(水) 03:42:46.30 ID:???
スーパーでも定価売りだから買わないな
安くなければコンビニでもいいし
600内容量 774ml:2014/01/29(水) 04:03:21.31 ID:???
>>597
えっ近くにコンビニないの?
601内容量 774ml:2014/01/29(水) 09:02:56.35 ID:???
>>600 
田舎なら車に乗らないと無い場所もある
最近自販機にレッドブルが入るようになってすぐ買えるようになった
他のはコンビニも近くにないし近所のスーパーにも置いてないからそれこそ隣町(笑)に行かないと
入手のしやすさでいくと圧倒的に都会ローカルな飲料
602内容量 774ml:2014/01/29(水) 10:08:22.99 ID:???
尼で買え
603内容量 774ml:2014/01/29(水) 20:27:41.83 ID:???
レッドブル飲みまくって久しぶりに嫁とヤったらすげーやらちかった
長持ちするけどやや硬さが足りない感じ
やらちい言葉も自然にポンポン飛び出してくるし
ナメナメもいつまでも出来て嫁ビクンビクンしてたわw
604内容量 774ml:2014/01/30(木) 00:35:06.35 ID:???
それが普通なんだけどな
605内容量 774ml:2014/01/30(木) 08:37:25.00 ID:???
モンスターエナジーをいつも朝ごはん代わりにしてたけどマンションの中の自販機に入ってからはガブガブのんでるわ
606内容量 774ml:2014/01/30(木) 10:16:06.06 ID:dYEk/rWP
尿の色は?
607内容量 774ml:2014/01/30(木) 11:05:01.72 ID:???
>>603
そういう効果期待するならユンケル飲むわw
608内容量 774ml:2014/01/30(木) 21:15:57.90 ID:QtgJUAd7
カフェイン入ってればなんでもいいわ
609内容量 774ml:2014/01/30(木) 23:44:35.98 ID:ypKHXrTx
スタバのまずいな
610内容量 774ml:2014/01/31(金) 00:30:25.95 ID:???
スタバ、セブンの投げ売り最終日
ボーナスポイントなしで売れるんかいな
611内容量 774ml:2014/01/31(金) 01:11:50.41 ID:???
モンスターエナジーカオスが1本62円

【乞食速報?】モンスターエナジーが48本で2980円(1本62円) ※コンビニ価格は200円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391097718/
612内容量 774ml:2014/01/31(金) 01:31:22.64 ID:???
nanaco作ったけど、クレカや現金払いだとボーナスP付かないのか面倒だな
613内容量 774ml:2014/01/31(金) 03:05:38.87 ID:???
スタバエナジーのポイントって店負担なの?
つい昨日くらいから置き始めた上に100Pつくって書いてない店ある
あんまり売りたくない模様
614内容量 774ml:2014/01/31(金) 03:12:52.25 ID:???
スタバのエナジーって今日まで100ポイントだから実質半額だな
100本(2万円分)買えば1万円キャッシュバックだと思うとお得
615内容量 774ml:2014/01/31(金) 03:22:13.63 ID:???
>>614
スタバの不味いのは半額でもお得じゃないだろw
実質1万円なら200円のレッドブルかモンスター50本買った方が満足できるわ
616内容量 774ml:2014/01/31(金) 03:38:27.19 ID:???
通常価格ヨークベニマルでもっと安く売ってそう
617やめられない名無しさん:2014/01/31(金) 16:51:04.82 ID:6YoF+xCu
ミナクルエナジーのコスパが最高だと思ってた
しかし
100ローソンで売ってるチェリオのボディーガード700ml105円が最高だった
618内容量 774ml:2014/01/31(金) 20:55:02.24 ID:???
もう薬屋で純カフェインかアンナカ買って
好きな飲み物に入れて飲もうかな
たけーよエナジードリンク
619内容量 774ml:2014/01/31(金) 21:14:59.22 ID:???
悩んだけどカオス2ケース買ったわ
1本63円なら安いだろ
620内容量 774ml:2014/02/01(土) 00:03:35.75 ID:???
思考停止してたからすぐに頼んだ
621内容量 774ml:2014/02/01(土) 00:41:12.88 ID:???
スタバエナジードリンク100P終了か

こないだ箱売りしてるセブンあったよ
一箱買えば3000P
2箱買えば6000P
10箱買えば30000Pとか張り紙してあった
622内容量 774ml:2014/02/01(土) 00:46:41.66 ID:ZsCS7oOS
>>616
ヨークマートに似てるな
http://www.yorkbeni.co.jp/
623内容量 774ml:2014/02/01(土) 09:13:34.14 ID:???
問題はカオスが切れた後だな
ブルなんか安く流れてこないだろうし
624内容量 774ml:2014/02/01(土) 09:49:36.52 ID:???
>>621
個人に10箱売っていいくらいに在庫がタップリなのか
625内容量 774ml:2014/02/01(土) 17:33:14.24 ID:???
卸値の時点ですでにボッタだから店としても頭が痛いんだろう
626内容量 774ml:2014/02/01(土) 17:55:30.21 ID:???
7&iがどれだけスタバの在庫抱えてるのか気になるw
627内容量 774ml:2014/02/01(土) 17:58:57.12 ID:???
スタバブランドじゃなくてセブンプレミアム黄金のエナジードリンクとか安めで売り出してたら成功したのかね
628内容量 774ml:2014/02/02(日) 05:47:01.05 ID:???
セブンイレブンで買い溜めしたスタバエナジーで儲かったポイントは
ヨークベニマルで使ったほうが得だってよ
同じ7&Iなのにセブンで157円くらいで売ってるドリンクが88円とかで売ってるってよ
629内容量 774ml:2014/02/02(日) 07:06:58.85 ID:???
スーパーにサンガリアのエナジードリンクが売ってたので買ってみたけど酸っぱいな
俺は好きだけど何でこんなに酸っぱいんだ?はちみつ入ってないからか?
630内容量 774ml:2014/02/02(日) 08:40:50.02 ID:???
いやらしい男だよ!
631内容量 774ml:2014/02/02(日) 08:43:12.92 ID:???
>>629
レッドブルを模したからだろ
632内容量 774ml:2014/02/02(日) 11:09:22.23 ID:???
大昔のコカコーラ飲んでみたいよね
遊びたいのに眠気とダルさが邪魔してくる
633内容量 774ml:2014/02/02(日) 22:29:25.82 ID:XHfN8Rnd
634内容量 774ml:2014/02/04(火) 06:50:03.11 ID:jN89jdkn
635内容量 774ml:2014/02/04(火) 18:50:04.14 ID:???
>>611
ポチったわ カオスって最近見かけないな
636内容量 774ml:2014/02/04(火) 22:12:41.34 ID:???
>>635
お前のせいで俺もポチってしまったわ
637内容量 774ml:2014/02/06(木) 07:42:51.24 ID:???
62円じゃこれからエナジー系を買うのが馬鹿らしくなってくるな…
638内容量 774ml:2014/02/06(木) 20:15:56.21 ID:???
カオス押さえた上で、
チオビタ2000が一本66円ってのはどうなのよ?

たばこ吸ってないとビタミンドリンク効かないかなぁ?
639内容量 774ml:2014/02/06(木) 21:21:16.49 ID:???
しかしカオス売れが鈍いな
この値段でこの賞味期限の長さだったら、このサイトなら普通瞬殺何だけどな
前回も在庫残したまま引っ込めちゃったし
640内容量 774ml:2014/02/06(木) 21:40:29.25 ID:???
一度に2ケースも買えん
641内容量 774ml:2014/02/06(木) 21:50:38.59 ID:???
>>639
初登場の時は瞬殺
それ以降はまったく売れてなくて、値下げ&本数を増やしたの
要は1度買ってもう二度と買うまいが多いってことさ
642内容量 774ml:2014/02/06(木) 23:00:03.67 ID:???
(通販で)いっぱいは要らないけど(店で)売ってないから1本すら買えないという
643内容量 774ml:2014/02/07(金) 15:12:05.85 ID:???
24本1500円なら買う気になるけどな
644内容量 774ml:2014/02/07(金) 16:38:25.88 ID:???
ポチってきた

カオス一本63円の魔力には勝てなかったよ
645内容量 774ml:2014/02/07(金) 18:38:27.00 ID:???
>>641
まあ量飲みたい人には良いけど、美味くないしね、カオス
646内容量 774ml:2014/02/07(金) 19:58:02.22 ID:???
カオスは普通においしいと思うけど1か月に1本ぐらいでいい
647内容量 774ml:2014/02/07(金) 20:47:32.79 ID:???
カオスは190くらいのショート缶で50円ならいいけど
あの量は一度に飲みきれないのと全て飲むと糖分が気になる
648内容量 774ml:2014/02/07(金) 20:53:08.02 ID:???
あのエナジーワンダもそう
250もいらんから185の傑作微糖で作ってくれればいいのに
649内容量 774ml:2014/02/07(金) 22:09:22.40 ID:???
>>647
むしろノーマルのモンスターよりマシ
カロリーは一般的なコーラなどより低い
650内容量 774ml:2014/02/08(土) 18:43:55.75 ID:???
レッドブル毎日飲んでる
とにかくうまい
651内容量 774ml:2014/02/08(土) 21:04:56.62 ID:???
かおすうまいとおもんだがなぁ
652内容量 774ml:2014/02/08(土) 21:21:54.40 ID:???
俺もカオスおいしいと思うよ
だから思い切ってケースポチったし
653内容量 774ml:2014/02/08(土) 21:32:58.81 ID:???
微妙だと思ってる人が多いから、コンビニの棚から消えたり
このサイトでも激安にも関わらず売れがいまいちなんだろうな
まあ好きな人は安く買えていいんじゃないの?
654内容量 774ml:2014/02/08(土) 21:49:24.15 ID:???
【乞食速報】最強のエナジードリンク、モンスターがなんと48本で2980円(1本63円)※コンビニ価格は200円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391863292/
655内容量 774ml:2014/02/08(土) 21:56:51.94 ID:???
またたてたのか
俺が3月半ばまで残ってたら買うつもりだから宣伝してほしくないなあ
656内容量 774ml:2014/02/08(土) 22:00:28.74 ID:???
賞味期限が後ろにずれることはないだろうから、早めに買った方がいいんじゃないの…?
657内容量 774ml:2014/02/08(土) 22:07:42.52 ID:???
まだ一本100円で買ったときのが半ダース残ってるんだよ
658内容量 774ml:2014/02/08(土) 22:38:59.18 ID:???
>>653
サンプル百貨店は在庫処理専門業者だからな
売れてるもんは売らない
659内容量 774ml:2014/02/08(土) 22:40:34.46 ID:???
ゼロの方を待ってたんだが、結局はカオスしか流れなかった
660内容量 774ml:2014/02/08(土) 23:39:24.45 ID:???
2/5発送で2014.7.1賞味期限だった
661内容量 774ml:2014/02/09(日) 00:22:14.63 ID:???
二箱なくすなら3日に一本ペースか
お得だけどエナジー漬けの生活してる時点で・・
662内容量 774ml:2014/02/09(日) 00:26:56.82 ID:???
全部自分で飲まずに、一本100円で何本か知り合いに譲るつもりだから2重にお得
663内容量 774ml:2014/02/09(日) 02:04:05.29 ID:iFbQcQiP
辛い時に飲むとエナジー補給に効果覿面
664内容量 774ml:2014/02/09(日) 03:11:45.24 ID:???
>>658
先行販売もやったりしてるで
665内容量 774ml:2014/02/09(日) 15:29:17.09 ID:SbzQfCLA
カオス好きな人どれだけいるんだろうな
666内容量 774ml:2014/02/09(日) 15:42:14.72 ID:???
おるで
エナジーは飲みづらくてなあ
青?そんな奴の事は知りません
667内容量 774ml:2014/02/09(日) 15:55:54.06 ID:???
エナジーを補給するのに人工甘味料って矛盾してる

なので青は要らん
オレンジと緑おいしい
668内容量 774ml:2014/02/09(日) 17:41:08.11 ID:???
100円100Pの実質タダで買ったスタバドリンクまだ残ってるしなぁ
俺以外に買ってるやつがいなかったっぽいぜw
669内容量 774ml:2014/02/09(日) 17:41:49.41 ID:???
緑は好きだがオレンジは平凡すぎる
670内容量 774ml:2014/02/09(日) 22:10:43.26 ID:???
サンプル百貨は企業から無料でもらって販売してんの?
671内容量 774ml:2014/02/10(月) 04:24:31.73 ID:jrj8UjG0
res://ieframe.dll/acr_error.htm#yahoo.co.jp,http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140111-00000089-jij-soci
672内容量 774ml:2014/02/10(月) 21:49:46.10 ID:???
カオスも飲み慣れてしまえば普通に飲めるな
673内容量 774ml:2014/02/10(月) 23:27:39.65 ID:???
ユンケルの賞味期限3月が50円だから、飲みまくってるw
674内容量 774ml:2014/02/10(月) 23:35:34.96 ID:FEj/mvF6
カオスの見慣れてからうまくなった
675内容量 774ml:2014/02/11(火) 15:12:01.97 ID:???
カオスうめええええええええ
マジ最高
676内容量 774ml:2014/02/11(火) 15:27:41.53 ID:???
カオスのステマうざすぎ
677内容量 774ml:2014/02/11(火) 16:34:22.97 ID:???
ステマステマうぜえな
美味い物を美味いと書いて何が悪い
678内容量 774ml:2014/02/12(水) 08:41:52.98 ID:???
果汁50パーの炭酸ってさりげなくすごくね?>ケイオス
679内容量 774ml:2014/02/12(水) 11:46:30.06 ID:???
>>678
果汁50%のスパークリングアルコール飲料もある
100%の果汁にも炭酸入れられるぞ
680内容量 774ml:2014/02/12(水) 16:48:53.80 ID:???
消費税上がる前にカオス買ったぜ
これで初夏まで戦える
681内容量 774ml:2014/02/12(水) 20:29:43.28 ID:vkNsZlrm
俺もまとめ買いするかな
682内容量 774ml:2014/02/13(木) 00:15:03.14 ID:???
>>678
濃縮還元でググれ
683内容量 774ml:2014/02/13(木) 00:22:04.97 ID:???
カオス48本セット 残り1495個w
売れ行き悪くてワロタ
684内容量 774ml:2014/02/13(木) 00:27:23.65 ID:???
raizin一回飲んでみたいわ
685内容量 774ml:2014/02/13(木) 02:37:57.30 ID:???
>>683
同じ値段で+1ケースがくるかもしれんな
なんにしても一本30〜40円になったら買うは
686内容量 774ml:2014/02/13(木) 08:25:04.52 ID:???
48本はさすがにいらんわ
687内容量 774ml:2014/02/13(木) 13:49:17.82 ID:???
24本入りもあるぞ。1本70円になるけど。
688内容量 774ml:2014/02/13(木) 19:11:39.15 ID:R3njxOL8
ある程度保存きくし毎日飲むなら買いだめいいんじゃね
689内容量 774ml:2014/02/13(木) 20:24:02.48 ID:???
ポチったカオス届いたぜ
賞味期限が7/2
記載されてるのより長くてラッキーだった
690内容量 774ml:2014/02/13(木) 21:23:20.23 ID:???
このスレにだけカオスの名誉の為に書いておくが、
期限切れ間近の3プルのは尼で買うのと味は別物。

果汁っぽさが減ってトマトジュースみたいな生臭い飲み口。
そりゃ製造から1年半経ってりゃ劣化する罠。
飲んだ後の効き目自体はそれ程かわんない。

今回のセールは完全な在庫処分と判明したが、
カオスファンとしては製造縮小だけで済んでくれる事を祈る。

ついでだが
モンスターのRebabって炭酸が無くてゴクゴク飲めちゃうね。
アルギニンよりタウリンのが効くって事は無いな。
691内容量 774ml:2014/02/14(金) 19:29:18.67 ID:???
届いたら尼で買ったのと飲み比べてみるわ
692内容量 774ml:2014/02/14(金) 20:07:56.32 ID:???
缶ジュースの味が賞味期限ごときで変わるわけ無いじゃん
693内容量 774ml:2014/02/14(金) 22:18:45.71 ID:???
そもそもスーパーに並んでるカオス自体、賞味期限が長くないんだが・・・
エナジーは2015年以降の賞味期限なのに、隣のカオスは2014年が多い
694内容量 774ml:2014/02/15(土) 01:55:22.37 ID:???
賞味期限ギリならまだしも、3か月も4か月も残ってるのに著しい味の劣化が
おこってたらまともな商品じゃないだろ
695内容量 774ml:2014/02/15(土) 03:18:22.80 ID:???
賞味期限前に味が劣化したらそれはもう賞味期限ではないだろ
696内容量 774ml:2014/02/15(土) 11:23:29.99 ID:???
知ったかするから総つっこみ喰らうんだw
697内容量 774ml:2014/02/15(土) 17:46:51.82 ID:???
スナック菓子とか賞味期限前でも油回って不味くなるけどな
カオスはどうだか知らないけど
698内容量 774ml:2014/02/15(土) 17:54:53.49 ID:???
それだと賞味期限の意味がねぇじゃんw
699内容量 774ml:2014/02/15(土) 20:07:31.12 ID:???
この雪でカオスの配達が遅れそうだな
700内容量 774ml:2014/02/16(日) 00:02:53.76 ID:???
>>697
そんなのは保存場所というか置き場所の問題ってだけだろ
ジュースだって夏に車のトランクに一ヶ月いれたら味変わるつーの

1ケーストマトジュースを買って一ヶ月忘れてたらトマトジュースがえらい味に変わってたw
701内容量 774ml:2014/02/16(日) 00:04:20.21 ID:???
炭酸の場合は保存場所悪きゃ缶が破裂しないでも変形くらいはする
秋から安売りしたカオスが今の時期に味かわるわけがない
702内容量 774ml:2014/02/16(日) 00:07:36.00 ID:???
なんでカオスの話題しかないんだ
703内容量 774ml:2014/02/16(日) 00:11:53.34 ID:???
カオスが破格な値段でしかも超売れ残ってるからだろ
仮に瞬殺なら「買えなかった奴超ざまぁ」「のろまだから買えないんだ」vs「あんな不味いのイラネ」
「売ってたのは知ってたがカオスはイランし」の戦いになってたと思われ

ああ 結局カオスの話かw
同じ売れ残り組みのアサヒのワンダエナジーは話題にもならんな
704内容量 774ml:2014/02/16(日) 20:18:46.48 ID:???
カオスはいらん。ロックスターを安売りしてくれ
705内容量 774ml:2014/02/16(日) 20:52:33.78 ID:???
ロックスターうまいの?

小さい上に安くないからお得感がない
706内容量 774ml:2014/02/16(日) 21:13:21.18 ID:???
ロックスターまずすぎ
707内容量 774ml:2014/02/17(月) 00:04:17.55 ID:???
俺は一番好きだけどコストコで見当たらないからシャーク飲んでる
708内容量 774ml:2014/02/17(月) 00:30:22.99 ID:???
モンスターよりかは好きだな>>ロックスター
709内容量 774ml:2014/02/17(月) 00:36:34.58 ID:???
ロックスターはモンスター以上レッドブル未満って感じ
710内容量 774ml:2014/02/17(月) 00:50:38.00 ID:???
俺のなかではレッドブル最下位だからわけがわからない
711内容量 774ml:2014/02/17(月) 01:01:46.48 ID:???
レッドブルは275円って糞高すぎ
しかも250mlってなめてんの
712内容量 774ml:2014/02/17(月) 19:37:36.86 ID:???
ぼったの赤牛は今さら値下げしますなんて言えないんだろうなw
その辺、カオスはまだ良心的なイメージ
713内容量 774ml:2014/02/17(月) 19:41:26.35 ID:???
レッドブル不味いって言ってるやつ味障だろ
714内容量 774ml:2014/02/17(月) 19:55:11.08 ID:???
値段は味をも凌駕する
715内容量 774ml:2014/02/17(月) 20:12:07.28 ID:???
レッドブルがパチ屋で1円ので200発だからショート缶飲んだが不味かった
ユンケルのやつは更に不味かったが

なんだかんだオロナミンCを超える味わいってないものだな
716内容量 774ml:2014/02/17(月) 20:13:29.04 ID:???
ワンダエナジー飲んだら気分悪くなったわ
後味悪すぎ
717内容量 774ml:2014/02/17(月) 20:30:12.68 ID:???
ロックスターは疲れてないとき飲んだほうが美味いw
718内容量 774ml:2014/02/17(月) 20:47:12.76 ID:???
ぼったも何も安易な値下げはしないって売り方なんだから
それでシェア握ってる内は他社に追従する必要は無いわな
719内容量 774ml:2014/02/17(月) 20:57:24.34 ID:???
エナジードリンク興味ない人にとってはエナジードリンク=レッドブルみたいなところあるし
720内容量 774ml:2014/02/18(火) 12:46:51.67 ID:???
やっぱツートップみてたらデザインだよな
それだけだと思う違いは
721内容量 774ml:2014/02/18(火) 16:44:01.99 ID:zYxFAhZU
結局効果高いエナドリって何よ?複数でも可
722内容量 774ml:2014/02/18(火) 16:50:17.47 ID:???
モンスター
723内容量 774ml:2014/02/18(火) 19:52:06.57 ID:???
リポビタンD
724内容量 774ml:2014/02/18(火) 21:31:06.93 ID:???
ゴールドジムにあるX-PLOSIONは高いが、体感できるのでお気に入り
725内容量 774ml:2014/02/19(水) 18:16:25.11 ID:???
マッドクロック買ってみたけど心臓われそう
726内容量 774ml:2014/02/19(水) 18:46:06.06 ID:???
ブラックアウトってやつ買ってみた
常飲したらすぐ糖尿病なりそう
727内容量 774ml:2014/02/19(水) 18:46:09.50 ID:???
>>725
おれも2回ほど割れたけど大丈夫
728内容量 774ml:2014/02/19(水) 21:50:49.37 ID:???
そんだけ丈夫ならエナジードリンク要らないんじゃね?
729内容量 774ml:2014/02/19(水) 21:56:53.28 ID:???
毎日飲んでるとカフェインに耐性がついてあまり効かなくなるらしいな
俺は週に1,2本しか飲まないから割と効果が出てると感じるけど
730内容量 774ml:2014/02/21(金) 20:00:30.41 ID:???
エナジードリンクってプラシーボドリンクの言い間違えだろ

俺はこんな子供だましドリンク飲んでもエナジーなんか出ないけどおいしいから飲んでる 特にロックスターが好き

基本コーラとかジュースと同じだろJk
731内容量 774ml:2014/02/21(金) 20:06:54.18 ID:???
てかエナジーっていい香りするよな モンスターは臭いけど

特に赤牛とかロック星はラムネ菓子っぽい 本来の飲むラムネではなくあくまでラムネ菓子てのがポイント。
732内容量 774ml:2014/02/21(金) 21:08:28.21 ID:???
尼で箱買いしたロックスターが無くなって、どうしてもしんどかったので
朝コンビニでレッドブルのショート買って飲んだんだが不味い
ロックスターの味に慣れたからなんだろうけど全く効かなかった
また尼でロックスターの箱注文しよう
733内容量 774ml:2014/02/22(土) 00:09:29.50 ID:???
なんだかんだで疲れてきたらリポD頼り
734内容量 774ml:2014/02/24(月) 22:54:10.95 ID:gc0A0lSm
リポでーかな
735内容量 774ml:2014/02/24(月) 23:08:34.47 ID:Y2PmAe57
レッドブル
736内容量 774ml:2014/02/25(火) 18:29:27.89 ID:???
レッドブル少しでいいから値下げしてや
一生なさそうだな
レッドブル味のアメたべたい
737内容量 774ml:2014/02/25(火) 23:13:30.01 ID:???
ガムならフィリックスガムが
738内容量 774ml:2014/02/26(水) 13:05:12.72 ID:???
X-PLOSION飲んでみたいけどどこにも売ってないわ。
739内容量 774ml:2014/02/26(水) 16:31:17.88 ID:???
眠い時にはメガシャキだなー
740内容量 774ml:2014/02/26(水) 16:44:44.72 ID:???
デカビタCとレッドブル飲んだ
しぬ?
741内容量 774ml:2014/02/26(水) 16:46:39.74 ID:???
デカビタとかジュースだろ

モンスターとレッドブルとバーンをちゃんぽんしてから来い
742内容量 774ml:2014/02/26(水) 17:33:48.68 ID:???
モンスターエナジー飲むと翌日チ○コがギンギンになるんだけど、
これは何の成分が効いてるんだ?
743内容量 774ml:2014/02/26(水) 18:11:26.95 ID:???
マカ
744内容量 774ml:2014/02/26(水) 18:57:01.26 ID:???
リポDの炭酸割が好き
745内容量 774ml:2014/02/26(水) 19:54:49.58 ID:???
リポDの炭酸割ってレッドブルやモンエナだよな。
746内容量 774ml:2014/02/27(木) 00:17:39.64 ID:???
昨日モンスターとリポD混ぜて飲んだけど特に何ともない
747内容量 774ml:2014/03/01(土) 10:08:33.41 ID:???
BURNの青が一本62円で売ってたから6本パック×2買ってきた
748内容量 774ml:2014/03/01(土) 11:04:44.38 ID:???
いいなぁ
バーンの安売りなんて見たことない
749内容量 774ml:2014/03/02(日) 01:03:07.41 ID:???
>>747
どこですか?
750内容量 774ml:2014/03/02(日) 01:08:48.67 ID:???
バーン青はまずい
751内容量 774ml:2014/03/02(日) 01:46:47.31 ID:???
自販機値上がりするらしいが、エナドリはまさか値上げしないよね?
定価で買うことはないけど
752内容量 774ml:2014/03/02(日) 15:36:56.27 ID:???
シャーク初めて飲んだらまずかった
753内容量 774ml:2014/03/10(月) 01:38:51.22 ID:???
4月下旬からナチュラルローソンでオルガニックっていうブラジル発のエナドリ出るらしい
350円は高すぎる
754内容量 774ml:2014/03/10(月) 20:19:44.26 ID:???
ttps://www.house-wf.co.jp/news/detail.php?cd=ns140310
どうでもいいけど見かけなくなったドリンク多すぎ
1本単位で買いたいのにorz
755内容量 774ml:2014/03/10(月) 20:52:56.42 ID:???
近所のスーパーが一時、エナジードリンク販売を停止してたんだが、今月から再び販売を開始した。
モンスター緑とレッドブルを二本ずつ買ってきた。
定価だからコンビニで買うのと変わらんけど。
756内容量 774ml:2014/03/11(火) 17:58:26.03 ID:???
JT自販機向け新商品
さっぱりやさしい口当たりに仕上げた梅果汁入り飲料 「紀州の梅」
コーラの刺激と味わいが楽しめるJT初の“エナジー系コーラ飲料”「COLA SHOCK+」
http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2014/0311_03.html


エナジー系コーラに期待
自販機向けと言わずにコンビニ等でも売ってほしい
757内容量 774ml:2014/03/11(火) 18:40:05.07 ID:???
ジンセノエナジーってやつ飲んだけどレッドブルっぽくて効果もなかなか
758内容量 774ml:2014/03/11(火) 21:27:03.25 ID:???
いろいろ出るけど
結局、赤牛とモンエナが勝ち組。
xplosionとかは、Facebookも開店休業状態だし、レアルパワーなんかは、風前の灯。
759内容量 774ml:2014/03/11(火) 21:28:54.80 ID:???
RAISINも売り場面積どんどん小さくなっていってるし
760内容量 714ml:2014/03/11(火) 23:50:45.34 ID:UH4odAC5
だれか教えて

どこが うまいの!?
761内容量 774ml:2014/03/12(水) 03:14:59.05 ID:???
>>760
まずいけど飲んでるとカッコイイからみんな痩せ我慢してるんだよ
762内容量 774ml:2014/03/12(水) 14:11:40.70 ID:ZGnXMvK2
レッドブル飲んで見たけど結構効くわ
763内容量 774ml:2014/03/12(水) 14:38:36.80 ID:???
シャークを初めて飲んだ
リポDに酸味と炭酸を足した感じに近いと思った
764内容量 774ml:2014/03/12(水) 22:48:45.40 ID:???
>>760
みんな飲み慣れない味だぞ
成分的には大差ないんだからリポDとかデカビタで充分
765内容量 774ml:2014/03/12(水) 22:51:00.45 ID:???
デカビタはけっこう好きだわ
セールで6本298円の時には買ってる
766内容量 774ml:2014/03/13(木) 02:19:01.23 ID:vQB9367c
チョコラBBはエナドリ枠に入るのだろうか
767内容量 774ml:2014/03/15(土) 10:14:06.76 ID:???
サムライド
768内容量 774ml:2014/03/15(土) 12:38:43.72 ID:R2GYfLzo
安いのまとめ買いする
769内容量 774ml:2014/03/18(火) 13:48:17.25 ID:???
サムライド
生姜の味がする
770内容量 774ml:2014/03/19(水) 03:56:17.11 ID:???
サムライド、ロックスターっぽい味だけど後味がジンジャーだね
俺は悪くないと思ったしセブンでいきなり半額セールで売ってたので満足している
771内容量 774ml:2014/03/19(水) 12:44:40.57 ID:???
サムライド微炭酸すぎね?
後味強いのに微炭酸すぎて爽快感がないわ。
772内容量 774ml:2014/03/19(水) 12:54:06.04 ID:???
サムライド、後味ジンジャーの瓶入り栄養ドリンク系味リアルゴールドって感じ
結構好きだなあ
773内容量 774ml:2014/03/19(水) 17:45:20.37 ID:???
モンスターカオスを飲むと
右胸下辺りが痛みだす
774内容量 774ml:2014/03/19(水) 18:14:54.04 ID:???
妊娠だな
775内容量 774ml:2014/03/19(水) 18:35:59.34 ID:???
肝臓
776内容量 774ml:2014/03/20(木) 02:08:08.63 ID:???
>>772
でも200円だと悩む
777内容量 774ml:2014/03/20(木) 11:12:56.36 ID:???
>>773
ゼロにしとけ
778内容量 774ml:2014/03/20(木) 20:33:13.72 ID:???
RAIZINの尼レビューの異様な多さに草
779内容量 774ml:2014/03/21(金) 00:19:56.91 ID:???
205 :内容量 774ml:2014/03/03(月) 03:31:37.02 ID:???
これ100ml当たり60カロリーあるんだけど、これはトンデモない数字だぞ。
コーヒー牛乳などはミルクの脂肪分がカロリー計算に入ってるけど、
ロックスターの場合は砂糖だけで60カロリーも行ってるんだよ。
砂糖がたくさん入ってることで有名なコカコーラよりも
15カロリーも高い。
糖尿病促進ドリンクだぜこれ。

206 :内容量 774ml:2014/03/03(月) 18:16:25.57 ID:???
マジかよ 
好きだったけど飲むのやめよ

207 :内容量 774ml:2014/03/03(月) 20:15:10.23 ID:???
計算してみた。
砂糖15g=約60カロリー。
一本250mlで150kalだから37.5gの砂糖を取っていることになるな。37.5g
ってやばすぎる。これは糖尿病なってもおかしくないわw
780内容量 774ml:2014/03/21(金) 00:32:47.84 ID:???
サムライド
ついに1日1本を目安にとか書かれてるし
カフェインの影響に注意しろという赤背景の注意書きもある
781内容量 774ml:2014/03/21(金) 02:06:27.60 ID:???
サムライ土味は好きだけど炭酸弱くてちょっと飲み応えがもの足りない
782内容量 774ml:2014/03/21(金) 04:43:06.31 ID:???
モンスターは緑と青が定着した感じだな。
どこのコンビニ行ってもレッドブルの隣に必ず緑と青もモンエナが置いてある。
そういえばオレンジの奴は半年もせずにコンビニから消えてしまったけど、
結構好きだったから残念だ。
サムライのエナジードリンクは成分も炭酸ショボイ、味も微妙だから1〜2か月もすれば
コンビニから撤去だろうな。
783内容量 774ml:2014/03/21(金) 11:59:49.70 ID:???
モンスターはアサヒ飲料の販売網が強いんだろうな。
コカコーラの販売網があったのに駄目だったburnは
784内容量 774ml:2014/03/21(金) 12:21:18.53 ID:???
>>783
fuelXもダメだったしな
785内容量 774ml:2014/03/21(金) 12:28:51.41 ID:???
確かにburnコンビニで見なくなった
786内容量 774ml:2014/03/22(土) 05:09:16.30 ID:???
モンエナのほうがコスパと成分共に最強なのに、なんでレッドブルのほうが
人気あるんだ?知名度の差か?
787内容量 774ml:2014/03/22(土) 09:49:28.34 ID:???
モンスターエナジー・メルセデスにしない限りレッドブル越えは無理
788内容量 774ml:2014/03/22(土) 11:43:51.99 ID:???
Intelだろそこは
789内容量 774ml:2014/03/23(日) 12:05:15.45 ID:c8TJGyrE
やっぱチョコラBBええわ
790内容量 774ml:2014/03/24(月) 15:10:02.10 ID:???
最近エナドリの缶集めるのにハマっちまったわ
791内容量 774ml:2014/03/24(月) 15:37:51.78 ID:???
無駄にカッコイイの多いよね
そうやってイメージで売るしかないんだけどな

俺はモンスターエナジーのマークが好き
792内容量 774ml:2014/03/24(月) 19:09:19.38 ID:???
ステッカー買ってスキャンして量産しようか迷う
793内容量 774ml:2014/03/25(火) 13:10:49.63 ID:???
スタバのやつ初めて飲んだけどすげえ味
薬臭いっていうのかな?
794内容量 774ml:2014/03/25(火) 15:06:47.83 ID:???
「バーン エナジードリンク」2014年4月7日(月)からボトル缶入りでリニューアル!
http://www.cocacola.co.jp/press-center/press-release/news-20140325
250ml缶191円(税込200円→206〜210円)→300mlボトル缶185円(税込200円)
795内容量 774ml:2014/03/26(水) 07:34:56.30 ID:???
サムライド…サム?…ライド?
サムライド飲んでる時にサムが俺にライドしてる所を想像してたらじわじわきて突然噴き出してしまった…
いま思えば糞つまんねーのになんでだろ?でもまた噴き出しそうで怖い
796内容量 774ml:2014/03/26(水) 09:18:19.56 ID:tIWpye5s
サムライ後味嫌いじゃ無いわ
797内容量 774ml:2014/03/26(水) 17:31:26.97 ID:z0BJM3rJ
スーパーフルーツラボ アサイーチャージ (190ml アルミ缶)を
2014年4月7日(月)から全国で新発売

アサイーエキスと4種類の果汁をベースに、まろやかな味わいの発酵マスカット果汁を加え、
炭酸の爽快な刺激で仕上げた、飲み応えがありながらも爽やかな後味のエナジー補給飲料です

http://www.calpis.co.jp/corporate/press/nr_00709.html
798内容量 774ml:2014/03/26(水) 23:26:32.98 ID:???
【興和】コーワパワードコーヒー、4月8日発売!
http://www.kowa.co.jp/news/2014/press140325.pdf
〉肉体疲労時の栄養補給薬キューピーコーワゴールドシリーズの研究開発で培った知見と発想を生かし、2014年4月8日、缶コーヒー「コーワパワードコーヒー」を全国で新発売します。
〉60年以上にわたり健康を考えてきた興和は、頑張る現代人の身体をもっと身近で応援するために新ブランド「パワーコーワ」を立ち上げました。
〉その第一弾として、缶コーヒーとしては世界初となる、4つのパワー成分(ローヤルゼリーエキス・エゾウコギエキス・ナツメエキス・クコの実エキス)と、3種のビタミン(B1・B2・B6)を調合することに成功しました。
〉しかし、私たちが何よりこだわったのは、この元気になる成分の配合だけでなく、あくまで焙煎コーヒーとしての味と香りを追及し、毎日忙しく働く日本人の皆さんに癒しのひとときを演出させて頂くことです。
〉その想いから、3種類の深入り豆をブレンドした「コーワパワードコーヒー」が誕生しました。
●商品名/容量/希望小売価格/梱包
コーワパワードコーヒー「ブラック無糖」「レギュラー」「カフェオレ」
/190g缶/139円(税抜)150円(税込)
/30本
●発売日/地域 2014年4月8日/全国
●「コーワパワードコーヒー」ホームページ http://www.poweredcoffee.jp
799内容量 774ml:2014/03/28(金) 08:28:01.46 ID:???
最近、寝る前にモンスター割の焼酎を飲んで寝るのが日課だったんだけど、
昨日調子こいて三杯ぐらい飲んで寝ようとしたら、心臓爆発しそうになって死ぬかと思った。結果三時間も寝れなかった

みんなも気を付けようね!
800内容量 774ml:2014/03/28(金) 10:32:03.75 ID:???
>>799
それ、リバー・フェニックスを殺したスピードボールカクテルの合法薬物版みたいなもんだぞ
海外でもエナジードリンク+ウォッカでちょいちょい死人が出てる
ほどほどにしとけよ
801内容量 774ml:2014/03/28(金) 10:55:48.04 ID:???
>>800
マジか・・・。いや、飲んだ途端にすごい眠気が来たのね
ああ、これもうヤバいわと思って横になってウトウトし始めた途端、ドックンドックン心臓の音が耳に聞こえてきてさ
「ああ、熱い。やばい、苦しい苦しいっ」って思ってたらそのまま気を失って、朝日で目が覚めた
酒は結構飲むし二日酔いもするけど、こんな体験は初めてだったわw。もうやめよう・・・
802内容量 774ml:2014/03/28(金) 11:46:17.54 ID:???
これがUnleash the Beast・・・!
803内容量 774ml:2014/03/28(金) 14:27:34.57 ID:???
国産のエナジードリンクってゴミだな
ビーストアイもraizinもsamurideも全部ゲロマズ
特に後ろ二つは最悪名前は無駄にカッコつけてる癖にただのクソまずい生姜ドリンク
作った奴頭おかしいんじゃねぇの?
もう二度と国産のエナジードリンクは買わない
804内容量 774ml:2014/03/28(金) 14:54:11.67 ID:???
結局後発のエナドリはどれもモンスターを超えられてない
805内容量 774ml:2014/03/28(金) 15:06:08.14 ID:???
>>803
200円の変な特色出そうとしてる奴より100円のレッドブルに似せたヤツのほうがよっぽど美味いという
806内容量 774ml:2014/03/28(金) 15:46:18.14 ID:???
カルピスのエナジーソーダは美味いんだけど他のエナジーは生姜ドリンクだわなw
807内容量 774ml:2014/03/28(金) 16:17:47.98 ID:???
サンガリアのは味は意外とアリだと思ったな
エナジー風ドリンクだけど
808内容量 774ml:2014/03/28(金) 18:29:11.92 ID:???
嫁にモンスターエナジーを薦めたら「味が濃厚すぎて飲みにくい」と言うので、リアルゴールドとブレンドしてみたら好評だった。
809内容量 774ml:2014/03/28(金) 22:42:38.25 ID:???
やっぱロックスターだわ
尼で安く買えるし国産だし量もちょうどいいし味は好みだし
810内容量 774ml:2014/03/29(土) 00:51:21.98 ID:???
安くて美味しいエナジーボンバーを買ってる
811内容量 774ml:2014/03/29(土) 06:22:43.44 ID:???
リアルゴールド190ml缶はジョージアみたいに185ml缶に減量せず130円に値上げ。
812内容量 774ml:2014/03/29(土) 10:36:27.45 ID:???
日本スポーツ業界初、総合格闘技パンクラスがエナジードリンクカンパニーを設立。
「パンクラスエナジー」を発表。4月1日から発売開始!
813内容量 774ml:2014/03/29(土) 11:24:19.24 ID:???
>>810
去年、地元のスーパーでエナジーボンバーが58円で特売されてたので、20本くらい纏め買いしたよ。
勿論、もう全部飲んでしまったけど。
814内容量 774ml:2014/03/29(土) 12:46:37.50 ID:???
ドンキ限定の格闘技の会社?のエナドリも美味しいよ
まあ流石にあの量だと途中で飽きるけど
815内容量 774ml:2014/03/29(土) 16:03:57.60 ID:???
ゴールドジムのやつか?エクスなんちゃらとかいう名前のやつ
816内容量 774ml:2014/03/29(土) 16:25:24.66 ID:???
DDTプロレスオフィシャルエナジードリンク「BLACKOUT ENERGY DRINK」
817内容量 774ml:2014/03/29(土) 16:27:13.93 ID:???
普段からメロンソーダ飲んでた自分はモンスターが最高だけど
甘いの苦手な女性陣はレッドブルとサムライドがウケいいわ
818内容量 774ml:2014/03/29(土) 16:37:10.25 ID:???
BLACKOUTは薄いレッドブルみたいな味しない?
大容量過ぎてお得感はあるんでドンキ寄ったら買ってるわ
819内容量 774ml:2014/03/29(土) 17:16:04.03 ID:???
ブラックアウトはモンスター寄りの味でしょ
820内容量 774ml:2014/03/29(土) 17:37:42.58 ID:???
ライジン全国デビューとある。ようやくのめそう
821内容量 774ml:2014/03/29(土) 17:52:40.46 ID:???
ライジンはこのスレでの評価読んでると1回飲んで終わりの可能性が高そうだけどw
822内容量 774ml:2014/03/30(日) 09:50:27.91 ID:???
レッドブルとモンスターの牙城は崩せんなぁ
味もそうだけどモータースポーツやXスポーツとかでの
世界的な影響力が強すぎる
823内容量 774ml:2014/03/30(日) 09:53:24.08 ID:???
ガリアだってスポーツに貢献してるのにな
http://www.fs-network.info/
824内容量 774ml:2014/03/30(日) 10:16:55.25 ID:???
まあそのレッドブルとモンスターの間でさえ越えられない壁が有るしな
825内容量 774ml:2014/03/30(日) 10:50:41.17 ID:???
せっかくスポンサードしてんだから
スノーボードの平野(モンスター)とか角野(レッドブル)とか
CMに使えばいいのに
ってもうシーズン終わりやがな
826内容量 774ml:2014/03/30(日) 11:11:08.95 ID:???
>>825
そんなカスゴミどもよりネームバリューのあるアスリートを何人も抱えてる
だがCMには使わない
827内容量 774ml:2014/03/30(日) 12:27:22.20 ID:???
海外も含めての話か?
828内容量 774ml:2014/03/31(月) 05:28:46.11 ID:???
ミラクルエナジーはコスパがレッドブルだね

モンスターはコスパ互換がないからたまに買ってる
ドンキーのブラックは何か微妙だったな
ロックスターは気持ち悪くなったわ
829内容量 774ml:2014/03/31(月) 16:18:11.07 ID:???
ドンキで売ってたマルコメの糀エナジードリンク、新製品だったのか
ttp://www.marukome.co.jp/company/press/2014/spring/140109_9.html
830内容量 774ml:2014/04/01(火) 13:39:38.11 ID:???
福岡でライジンあった。
ローソンPontaで引き替えてみるかな
831内容量 774ml:2014/04/01(火) 20:08:12.33 ID:???
>830
新パッケージで全国販売とか本家に書いてある。
ttp://raizin-japan.com/
832内容量 774ml:2014/04/01(火) 23:13:14.56 ID:???
サムライド炭酸抜けたら衝撃のマズさ
833内容量 774ml:2014/04/02(水) 14:59:03.63 ID:???
Pontaでサ厶ライとライジン交換中
834内容量 774ml:2014/04/03(木) 00:46:01.36 ID:???
RAIZIN飲んで見た
生姜の風味が強くて辛い
あんまり好みじゃないな・・・
835内容量 774ml:2014/04/04(金) 22:30:48.22 ID:???
モンスターエナジーが成分・値段・味共に最強という結論達した。
836内容量 774ml:2014/04/05(土) 11:54:54.94 ID:???
>モンスターエナジーが成分・値段・味共に最強というステマした。
837内容量 774ml:2014/04/05(土) 19:38:44.53 ID:???
雷神意外にいけるやん。炭酸強くていい
838内容量 774ml:2014/04/05(土) 22:12:18.88 ID:???
モンスターとスミノフアイス混ぜ混ぜして飲んだけど結構イケるな
839内容量 774ml:2014/04/06(日) 03:26:53.91 ID:???
酒と混ぜてもイケる
840内容量 774ml:2014/04/06(日) 19:25:56.61 ID:3RxdZs7P
サムライド強炭酸だったら傑作だったわ
841内容量 774ml:2014/04/06(日) 19:47:48.44 ID:???
ハイボール作るみたいに、ウイスキーにソーダの代わりにモンエナ入れると
マジ上手くてめっちゃ酔うわ。しかし、エナジーどころか眠くなってきて
ノンエナジードリンクになるw
842内容量 774ml:2014/04/07(月) 00:18:15.92 ID:???
日本のはどうか知らないけど最悪死ぬからやめような
843内容量 774ml:2014/04/07(月) 01:25:15.20 ID:???
アホみたいに飲まんと死なんだろ
844内容量 774ml:2014/04/07(月) 19:53:19.86 ID:???
845内容量 774ml:2014/04/07(月) 21:10:58.54 ID:???
アセスルファムK入りか
いらね
846内容量 774ml:2014/04/07(月) 21:52:18.19 ID:???
どうもモンスターだと気持ち悪くなるから困る
RAIZINとかSAMURIDEだと大丈夫だからショウガが効いてたりするんだろうか そんな効果聞いた事無いけど
847内容量 774ml:2014/04/08(火) 10:11:52.88 ID:???
レッドブルのショート缶って、今いくら?

脚怪我して、出られんから誰か教えて(´・ω・`)
848内容量 774ml:2014/04/08(火) 13:10:45.47 ID:???
200/1.05*1.08で205〜206じゃね?
849内容量 774ml:2014/04/08(火) 19:30:45.92 ID:???
>>847,848
自販機では210円。
850内容量 774ml:2014/04/08(火) 19:45:24.26 ID:???
セブンイレブンで見てきたけどライジンは200+税で216円
元々200円だったレッドブル、モンスターエナジーは206円だったね
>>844のJomaは税込み190円で190mlで置いてあった
Joma、覚えのある味だけど何の味かは思い出せなかった
851内容量 774ml:2014/04/10(木) 16:37:19.78 ID:C+WcFoLb
コンビニでスターバックスリフレッシャッーズというのが出てたので買ってみたスタバのエナジードリンクか 最近エナジードリンク出すぎだな種類増えた
モンスターエンジンタダで配ってたぞ
やっぱレッドブルが一番いいかな
852内容量 774ml:2014/04/10(木) 16:39:53.70 ID:C+WcFoLb
間違えたモンスターエナジーw
モンスターエナジーはもう飲まないよ スターバックスリフレッシャッーズもね
モンスターエナジー成分みたら高麗人参書いてあったふざけんなって
朝鮮人参なんか入れるなよ ってモンスターエナジー飲んだけどw タダで配ってたからね
レッドブルだけにする
高麗人参入ってるモンスターエナジーはもう飲まないよw
853内容量 774ml:2014/04/10(木) 16:42:37.04 ID:C+WcFoLb
ちなみにコンビニでスターバックスリフレッシャッーズというのが出てたので買ってみたがこれも高麗人参とか書いてある
っざけんな、レッドブルにしとけばよかったw
まあ飲んだけどねw
854内容量 774ml:2014/04/10(木) 17:20:28.88 ID:???
高麗人参って漢方とかにも入ってるんだけど飲んだことない人?
855内容量 774ml:2014/04/10(木) 18:34:34.23 ID:???
朝鮮とつくものに触れられない宗教の方かな
856内容量 774ml:2014/04/10(木) 20:17:16.16 ID:???
まさか高麗人参を知らない奴がいるとはな…
857内容量 774ml:2014/04/10(木) 20:17:51.94 ID:???
これがネトウヨの末路か……
858内容量 774ml:2014/04/10(木) 23:04:40.02 ID:???
サムライドならともかく今更スタバリフレッシャーズが出てるってどんだけ田舎なんだよw
859内容量 774ml:2014/04/11(金) 00:20:00.18 ID:???
スタバのやつってまだ売ってるの?
だいぶ前に近所のセブンで100円で投げ売りされてた時以来見かけない
あれ全く効かないしクソまずいよな
860内容量 774ml:2014/04/11(金) 02:16:47.66 ID:???
>>859
投げ売りしなかった残念な店舗はいまだに2種類陳列されてる
あの売れ行きじゃ再生産もなさそうだし賞味期限切れるまであのままだろう
セブンイレブン限定商品で伝説クラスの産業廃棄物だと思う
861内容量 774ml:2014/04/11(金) 02:19:59.86 ID:???
セブンとしても売れない糞エナドリ2種類いつまでも置き続けるよりも
もっと確実に売れる商品に置き換えたいだろうなw
862内容量 774ml:2014/04/11(金) 02:32:50.63 ID:???
Jomaまで追加されて売り場が倉庫状態
863内容量 774ml:2014/04/11(金) 10:34:44.26 ID:???
アメリカだとデカイ棚一面がエナジードリンクだったりするからなあ
しかもほとんどmマークだったりするし
864内容量 774ml:2014/04/11(金) 11:13:24.75 ID:???
スタバのエナドリって最初セブンイレブンが先行販売って話だったけど
結局その後もセブンイレブン以外のコンビニ、スーパーで売ってるの見たことないな
865内容量 774ml:2014/04/11(金) 11:29:32.90 ID:???
後追いする店がなかっただけだよw
866内容量 774ml:2014/04/11(金) 13:11:28.97 ID:???
ワラタw
あれ誰がOK出したんだよwww
867内容量 774ml:2014/04/11(金) 19:38:03.14 ID:???
TNT、日本上陸はよう(´・ω・`)
868内容量 774ml:2014/04/11(金) 20:17:30.02 ID:h4j+m6jD
外国のモンスターがのみたくてamazon見たらすごい値段で驚愕
しこしこ輸入品店でも探す方がいいのかなあ
869内容量 774ml:2014/04/11(金) 21:22:34.94 ID:???
海外版モンスターは米軍基地の
一般開放で買える
870内容量 774ml:2014/04/11(金) 22:20:35.17 ID:h4j+m6jD
いいこと聞いた
今度一人旅のついでに買うか
871内容量 774ml:2014/04/11(金) 22:53:48.49 ID:???
グアムでも買える
872内容量 774ml:2014/04/11(金) 22:56:18.93 ID:???
米軍基地の公開日だと、みんな色水買ってるよね。
873内容量 774ml:2014/04/12(土) 15:45:36.93 ID:???
米軍基地とかどこいな
874内容量 774ml:2014/04/12(土) 16:07:44.15 ID:Q9uppdcB
調べたら神奈川が一番近いのか
関西だから結構しんどい
875内容量 774ml:2014/04/12(土) 20:03:42.82 ID:4mN+jC5K
Twitterのフォローよろしくお!
@dao_nanatan

えっへん!
http://blog.livedoor.jp/nanatan_dao/

だおとメールしないかお?
[email protected]
876内容量 774ml:2014/04/12(土) 21:03:40.80 ID:???
今年は横田の友好祭もやるよ。9/6、7ね。
877内容量 774ml:2014/04/13(日) 01:30:55.93 ID:???
joma
ガラナ、高麗人参、ショウガの風味が混じった上に酸味が乗っかった感じ
炭酸は弱めかな
878内容量 774ml:2014/04/13(日) 06:27:03.00 ID:8YiWEXkm
ライジンって近くでどこもないよー。

コンビニで売ってんのかな?
879内容量 774ml:2014/04/13(日) 08:24:13.83 ID:???
>>878
キオスクかローソンならどこでもあると思うよ
880内容量 774ml:2014/04/13(日) 11:03:17.74 ID:???
【ポッカサッポロ】エネマックスコーラ500mlPET
http://www.pokkasapporo-fb.jp/products/soda/soda/GU76.html
881内容量 774ml:2014/04/13(日) 12:41:38.02 ID:???
エネマグラコーラだと?!
882内容量 774ml:2014/04/13(日) 12:46:46.62 ID:???
>>880
ドンキで見かけたけどエナドリコーナーじゃなく
普通の炭酸コーナーに置かれてたからスルーしてた
883内容量 774ml:2014/04/13(日) 12:54:17.84 ID:???
エナーマックスなら知ってる
884内容量 774ml:2014/04/13(日) 14:49:07.67 ID:???
サムライドのCMの台詞が聞き取れん
侍は何をして士気を高めたんだ
885内容量 774ml:2014/04/13(日) 15:17:07.11 ID:???
放送でそのまま流すとマズイので聞き取りにくくしてある
886内容量 774ml:2014/04/13(日) 16:26:16.28 ID:???
侍には衆道という文化があってだな
887内容量 774ml:2014/04/13(日) 17:51:52.27 ID:???
エネマグラコーラって売っていいのかよ…
888内容量 774ml:2014/04/13(日) 22:32:30.21 ID:i2dHSxAD
シャークコストコで安いから2ケース買ったけどあんまりうまくなくて
一年経ってようやく1ケース無くなる。
あと1ケース飲むのキツイな
889内容量 774ml:2014/04/14(月) 00:45:00.23 ID:???
ケース買いする前にドンキかどっかで合うかどうか試してから買えよ
890内容量 774ml:2014/04/14(月) 13:48:00.40 ID:???
>>889 ドンキが近くにないとかならどうよ
891内容量 774ml:2014/04/14(月) 14:50:28.32 ID:???
買うにしても1ケースにしとけばよかった
892内容量 774ml:2014/04/14(月) 20:56:28.97 ID:+qvOJccw
近くに鈍器あるけど売ってるの知らんかった。
スタバのやつに比べればまだ飲めるけどw
893内容量 774ml:2014/04/15(火) 03:53:17.77 ID:???
シャークはキンキンに冷やすのが良い
894内容量 774ml:2014/04/15(火) 11:46:00.62 ID:V2suxZhr
エネマックスコーラ、まんま駄菓子のコーラ飴味。
895内容量 774ml:2014/04/15(火) 14:13:46.25 ID:???
> カフェイン(100ml当り) 0mg
wwwww
896内容量 774ml:2014/04/16(水) 14:57:36.01 ID:???
カフェイン強め
それっぽい味
それっぽいデザイン
他社よりちょい安め

これだけのことがなぜ出来ないのか
897内容量 774ml:2014/04/16(水) 15:58:23.48 ID:???
>>896
レッドブルに対するモンスターの隆盛がそれだな
898内容量 774ml:2014/04/17(木) 05:31:14.41 ID:???
モンスターのCODのキャンペーン当たった方いますか?
899内容量 774ml:2014/04/17(木) 18:29:33.12 ID:???
カフェインとかくそ安いのになんで日本のエナジードリンク業界はカフェイン強めて出さないんだろう
それだけでレッドブルなんかより優秀な製品はごまんとあるのに
900内容量 774ml:2014/04/17(木) 19:52:41.21 ID:???
隆盛って言ってもアメリカ以外は大きな差が有るんでないの?
901内容量 774ml:2014/04/18(金) 19:16:54.01 ID:djMfhgki
パワードコーヒーはどうなの?
シュワちゃんとか使ってめっちゃ宣伝金かけてるけど
902内容量 774ml:2014/04/18(金) 20:09:54.39 ID:???
【ポッカサッポロ】ビタエネC
http://www.pokkasapporo-fb.jp/products/soda/soda/GD91.html
【ポッカサッポロ】パワースカッシュ350ml缶
http://www.pokkasapporo-fb.jp/products/soda/soda/GV46.html
希望小売価格(税別):115円(税込124〜130円)
【ポッカサッポロ】パワースカッシュ500ml缶
http://www.pokkasapporo-fb.jp/products/soda/soda/GV47.html
希望小売価格(税別):124〜134円(税込134〜150円)
903内容量 774ml:2014/04/18(金) 21:37:52.61 ID:???
 
904内容量 774ml:2014/04/19(土) 03:24:46.58 ID:???
名前からして適当だな
905内容量 774ml:2014/04/19(土) 09:03:25.00 ID:abuxKLm6
パワードコーヒーはまずくはないよ
ちょっとカロリーメイトな味がするだけだよ
まー味より効き目があるかが大事だが何も効果ない気がする
906内容量 774ml:2014/04/19(土) 18:22:28.70 ID:???
ドンキも品揃えが店によって違うのな
rockstar売ってなかった
907内容量 774ml:2014/04/19(土) 18:27:57.55 ID:???
うちの近所も取り扱いやめてた
908内容量 774ml:2014/04/19(土) 19:01:55.14 ID:???
kowaのパワードコーヒー飲んだけどちょっと変わった風味のブラックコーヒーって感じ
効きは感じないなぁ

エナジードリンクは強い甘さと炭酸って先入観があるのかね
909内容量 774ml:2014/04/20(日) 16:23:21.03 ID:BqWc+mNN
ローソン行って来たがライジングはあるけどサムライドが無くてショボン
910内容量 774ml:2014/04/20(日) 19:52:26.04 ID:???
質問なんだけどお前らエナジードリンク飲むときって一気飲みしてる?それともちびちび飲んでる?
どっちがより効果的なのか分からん
911内容量 774ml:2014/04/21(月) 12:51:12.44 ID:D7C+Iw0/
burnボトル缶になってたけど味も変わってまずくなったな
912内容量 774ml:2014/04/22(火) 19:43:25.74 ID:???
セブンで300になって置いてあったな

サムライもあったから買ったが生姜が強いのか後味が苦くて合わんわ
サンガリアのミラクルエナジーじゃない奴のミニ缶が結構いける
180で35円だし
913内容量 774ml:2014/04/22(火) 21:40:45.91 ID:???
なんだかんだロックスターがコスパ最強なんだろ?
914内容量 774ml:2014/04/22(火) 23:27:10.42 ID:???
カルピス スーパーフルーツラボ アサイーチャージ
色が薄紫色で濁っててパッとしない
味もパッとしなくて中途半端でエナドリらしい薬臭さも無い
特に不味くもないけど美味しくもない
915内容量 774ml:2014/04/23(水) 14:51:19.12 ID:V72aGtNh
カルピスって書いてあるだけで不味そうなイメージ
916内容量 774ml:2014/04/23(水) 16:54:19.35 ID:???
雄のカルピスと書いてあると吐き気をもよおす
917内容量 774ml:2014/04/23(水) 18:08:50.79 ID:???
バーン買ったわ
普通だな
サムライよりはましだ
918内容量 774ml:2014/04/23(水) 20:14:16.61 ID:???
Cheerio
http://www.cheerio.co.jp/
ライフガード
500ml PET、500ml缶、350ml缶
機能性炭酸飲料
7種のビタミンとアミノ酸を配合した、バイオニック飲料です。ローヤルゼリーとはちみつを配合した「新レシピ」を引き続き使用しています。
4月21日発売
販売エリア 全国
919内容量 774ml:2014/04/23(水) 20:54:06.47 ID:???
ミニストップに糀エナドリのhacco入ってたから飲んでみたが普通にグレフル味のジュースだった
効くとか効かないとかのレベルに達してないわ
920内容量 774ml:2014/04/23(水) 22:18:15.86 ID:???
おれは赤バーンよりサムライドのほうがましに思えた
ところで青バーンはもう販売しないのかな?
921内容量 774ml:2014/04/24(木) 01:56:09.79 ID:???
まじかよ
サムライは後味がきつい
青みないね
922内容量 774ml:2014/04/24(木) 15:12:35.58 ID:???
初期のバーンが好きだったけどどんどん味変わってて悲しい

まあ今のバーンも外国チックな味がしておいしいけど
923内容量 774ml:2014/04/24(木) 19:28:14.95 ID:???
サムライドは生姜の味がきついのかと思ったら全然だな
普通に飲みやすいのに飲んでると喉がじんわりと熱くなるからエナジーが出そうな気になる
924内容量 774ml:2014/04/25(金) 05:13:44.88 ID:???
>>918
チェリオといえば、
バイオニックエースてのはコスパいいけど、
カフェインまともに入ってるの?
925内容量 774ml:2014/04/26(土) 08:09:09.26 ID:a2vapIEw
モンスターエナジーの0カロリー好き。
飲んで1時間くらいするとダルさがとれるわ。
926内容量 774ml:2014/04/27(日) 18:02:38.67 ID:???
RAIZINを初めて飲みました。
丁度良い辛さで(好みは別れると思いますが)自分は今迄に無いエナジードリンクで好印象を受けました。
まだ飲んだことが無い方はトライする価値ありです!
927内容量 774ml:2014/04/27(日) 19:23:48.38 ID:???
雷神は生姜強くてむせる
928内容量 774ml:2014/04/28(月) 00:32:19.07 ID:???
コップで飲んだら唇ひりひりして大変だったw
929内容量 774ml:2014/04/28(月) 00:57:00.02 ID:???
メジャーなのばっかりやな
個別スレなんだからもっと冒険しようぜ
930内容量 774ml:2014/04/28(月) 01:16:45.58 ID:???
俺だって冒険したいけど売ってないのが悪い
ドンキとか品揃え少ないし
931内容量 774ml:2014/04/28(月) 02:13:16.85 ID:???
Amazonで色々な物が入ったお試しセットでも売ってりゃ買うけどな
験しに飲むために箱買いなんかできないし
932内容量 774ml:2014/04/28(月) 06:37:12.67 ID:???
飲み比べセットとか軽く2000円ぐらいになりそうだな
933内容量 774ml:2014/04/28(月) 18:43:47.37 ID:???
ウェルシアにエクスプローションなる謎のエナジードリンクがあるんだが300円もして無駄に高いw

買う勇気が無いわ
934内容量 774ml:2014/04/28(月) 19:21:27.20 ID:???
ドラッグストアならわざわざエナジードリンクかわんでも普通に一本50円前後の無名栄養ドリンク買えばいいだろうに
935内容量 774ml:2014/04/28(月) 21:59:09.10 ID:???
確かに
好きな炭酸と割ればエナジードリンクだな
936内容量 774ml:2014/04/28(月) 23:38:14.08 ID:???
ユンケルスパークリングはゲロマズだった
タフマンの炭酸のやつは美味しいのかな?
937内容量 774ml:2014/04/29(火) 02:33:36.40 ID:???
ロックスター初めて飲んだけど
モンスターで十分やな
938内容量 774ml:2014/04/29(火) 08:02:11.00 ID:???
>>933
買った
レッドブルと大差ない上に飲んだら気持ち悪くなった
大ハズレだったわ
939内容量 774ml:2014/04/29(火) 09:57:05.87 ID:???
サムライドあまりおいしくなかった
940内容量 774ml:2014/04/29(火) 10:26:36.33 ID:t3IobiUU
ロックスターって前と中身変わった?
なんかぜんぜん効かなくなった気がする
941内容量 774ml:2014/04/29(火) 11:31:47.56 ID:???
比較以前にもうどこにも売ってない
942内容量 774ml:2014/04/29(火) 14:45:46.83 ID:???
ぼくのかんがえたさいきょう…別に最強でもない感想

さむらいど…なんか中華料理店で担々麺食べた時に感じる
やばい味が混ざってておれは嫌いではない、が毎日は飲みたくない

バーン…青は色がケミカル過ぎた
正直レッドブルあるのに買う意味感じなかったが
300で200円でこのカフェイン量はすげー良い

ワンダのカフェイン入り…意外と不味くないけど
俺は炭酸が入ってるのが好き。でもカフェイン200
943内容量 774ml:2014/04/29(火) 14:53:04.22 ID:???
つづき

雷神橙…ジンジャエール辛口かなり好きなおれでもびびるレベル
一般向け液体として、うまい、と判定して良いかなりきわどい線だと思う
暴君ハバネロみたいなぎりぎりかん、人によってはアウトたとおも

雷神青…俺的にはアウトだった気がするけど最近みなくなった

カルピスエナジー…オロナミンのカルピス割って感じでおれはあんまり…

モンスター…ふたあけにくい上に跳ねるとかなりべたべたする
レッドブル…人気なだけあってスタンダードだけどもっとカフェインいれてくれ
スタバ…おれには無理ゲー
944内容量 774ml:2014/04/29(火) 14:56:30.28 ID:???
おまけ

眠眠打破…飲んで少しして寝た

メガシャキ…雷神橙をアウトにしたっぽいかんじ
激辛ジンジャエールにとうがらしでもいれたような感じっつーか
まずいというよりぐびぐびのむには痛すぎ
でも目は少し覚めた

こんなかんじなんだが、だれか目がさめまくる
パワフルで起こしまくりエナドリおしえてけれー
945内容量 774ml:2014/04/29(火) 15:11:16.22 ID:???
ライジンに青なんてあったのか
知らなかった
946内容量 774ml:2014/04/29(火) 17:17:03.23 ID:???
>>944
そんだけカフェイン飲んでても効かないのはもはや耐性が出来てるな

カフェイン耐性は数日で抜けるらしいから、普段はカフェイン抜きの生活をして、ここ一番って時に飲めば効くと思うよ
947内容量 774ml:2014/04/29(火) 18:35:39.53 ID:???
パワードコーヒー飲んでみれ

つかなんで3パターンも出してんだろ
1個なら試しに飲むけど3種だと…
948内容量 774ml:2014/04/29(火) 18:58:48.77 ID:???
モンスターの飲み比べセットあったら試したいな
949内容量 774ml:2014/04/29(火) 20:15:35.94 ID:???
あ、砂糖の取り過ぎも良くないだろうし上の3つは単にまとめただけっすすいません
エナドリは一日一本まで!でがまんしてる…
とりあえずパワーコーヒーっていうののむね
ありがとう
950内容量 774ml:2014/04/29(火) 21:25:04.10 ID:???
レッドブルシュガーフリーかモンスターアブゼロ飲めよ
951内容量 774ml:2014/04/29(火) 21:45:42.01 ID:???
モンスターはオレンジが一番うまいとおもうがどうか
952内容量 774ml:2014/04/29(火) 23:08:03.89 ID:???
エナドリ好きは変人が多いからどれが美味いとか個人差が激しいと思う
953内容量 774ml:2014/04/29(火) 23:48:01.21 ID:MVoRoZon
レッドブルは味はそれなりに一般受けしそうな感じ
954内容量 774ml:2014/04/30(水) 04:34:13.80 ID:???
レッドブルはなんか炭酸が細かい
口の中で泡になる
それがイヤ
955内容量 774ml:2014/04/30(水) 20:05:16.09 ID:???
Joma飲んでみた
なんか微妙にとろっとしてた 味は微妙
また買う事はないと思うわ
956内容量 774ml:2014/04/30(水) 22:38:37.88 ID:Ylh26NFe
サムライド癖のある味だな
957内容量 774ml:2014/04/30(水) 23:04:47.27 ID:???
なんだかんだオロナミンCを超える味ってないもんだな
アルギンZもまた違った味でうまかった記憶あるけど
958内容量 774ml:2014/05/01(木) 03:08:46.46 ID:???
サムライドは意外と好きだな
人気はいまいちっぽいからどっかで安売りしてくれたら俺得
959内容量 774ml:2014/05/01(木) 06:25:52.19 ID:???
さむらいど結構好き
カフェイン少ないのが問題だけど
エスタロンでもいれたら少しは目が覚めるかしらん
ねむい
960内容量 774ml:2014/05/01(木) 16:41:34.89 ID:???
鼻血が出るくらい効くやつ無い?
961内容量 774ml:2014/05/02(金) 00:43:32.47 ID:???
>>960
マムシドリンクかスッポンドリンク飲んだほうがいいんじゃないか?
962内容量 774ml:2014/05/02(金) 00:45:54.21 ID:Dh3NCbwn
鼻血出たら本末転倒かと
963内容量 774ml:2014/05/02(金) 22:24:20.91 ID:hT7ggDm4
スタバのやつまずいなあ
もう買わんわ
964内容量 774ml:2014/05/02(金) 23:05:38.08 ID:???
あれ殆ど見かけないんだがスタバで売ってるのかな
スタバにいく習慣がない俺にはわからなかった
965内容量 774ml:2014/05/02(金) 23:35:24.19 ID:NGyLe5Io
セブンで見かけたけど一週間もしたらなくなってた
966内容量 774ml:2014/05/02(金) 23:50:50.71 ID:???
セブン先行販売でコケたからほぼセブン限定だな
967内容量 774ml:2014/05/03(土) 00:24:36.19 ID:zKdFBlOo
同じくセブンで買った
見た目だけは凝ってていい感じだったのにな
外見だけの商品だ
968内容量 774ml:2014/05/03(土) 12:02:19.36 ID:pej3jB38
スタバの評判悪いなあ
969内容量 774ml:2014/05/03(土) 13:15:29.73 ID:???
【自治】ソフトドリンク板 強制ID導入議論スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1398596309/
970内容量 774ml:2014/05/03(土) 19:19:26.97 ID:Va3CinkM
夜もなかなか寝やすくて、かつ滋養強壮抜群みたいな
エナジードリンクってある???

サムライドの八角っていう成分っていいの???
971内容量 774ml:2014/05/03(土) 19:50:15.20 ID:Iycw5mVd
滋養強壮なら養命酒の方が
972内容量 774ml:2014/05/03(土) 20:01:30.33 ID:???
973内容量 774ml:2014/05/03(土) 20:47:35.88 ID:???
タフマン飲んどけ
974内容量 774ml:2014/05/03(土) 21:30:45.38 ID:dn7PZi8k
エナジードリンクは頻繁に飲み過ぎると耐性が出来て中毒っぽくなって行く気がする
975内容量 774ml
カフェインは普通に中毒性ある