エナジードリンク総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内容量 774ml
メジャーなものからマイナーなものまで、エナジードリンク全般情報交換スレ

関連スレ
【赤い雄牛】レッドブル3本目【Red Bull】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1311785245/
ROCKST★R ロックスター エナジードリンク
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1246439672/
ペプシエナジーコーラ名前から美味そう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1310040015/
【7up】 F1と飲料メーカー 【レッドブル】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1249001511/
2内容量 774ml:2012/05/07(月) 21:44:05.31 ID:???
Monsterが待ち切れなくて僕の股間の怪物もunleashされそうです
3:2012/05/07(月) 23:10:24.09 ID:???
明日だなモンスター。
とりあえず量が多いから、いつも200mlで飲み足りないと思ってたし楽しみ。

ミニストップとスリーエフでMAD CROC買えるらしい。
どっちも近所に無いわ。
4内容量 774ml:2012/05/08(火) 03:22:22.25 ID:???
モンスター飲んだぞカオスじゃない方
味はレッドブルとかロックスター系とは全然違った
不味くはないけど変な味

>>3
マッドクロックはローソンにも入ったよ
5内容量 774ml:2012/05/08(火) 03:24:42.80 ID:???

モンスター、評判によると国内版レッドブルとかの似非エナジードリンクよかかなり効くみたいね。
タウリン入ってないのは仕方ないとして、カフェインが他より多かったりするのかな?
6内容量 774ml:2012/05/08(火) 10:15:23.26 ID:???
355mlは少し多いかな
やっぱり275mlくらいがちょうどいい
7内容量 774ml:2012/05/08(火) 10:26:55.01 ID:???
>>5
40mgだった(100mgあたり)
日本で売ってるエナジードリンクだったらロックスターがカフェイン含有量一位だった気がする
8内容量 774ml:2012/05/08(火) 12:57:30.58 ID:???
7-11にあったから今飲んでる。今日発売日だったんだな
ロックスターともレッドブルとも違う味。
チョイ合成甘味料の味が強いか?
甘味が後引く感じでクリームソーダみたいなシュワシュワ感

量は多いな。
普通のスリム缶で安い奴出した方が売れるんじゃ?
9内容量 774ml:2012/05/08(火) 14:06:35.57 ID:???
モンスター買ってきた!
2種類買って今エナジーの方飲んでる。
>>8の言うようにクリームソーダかメロンソーダというか、駄菓子のチューブに入った飲み物?みたいな味。
SHARKも甘ったるいと思ったけど、こっちはマジでちょっと後引く感じだね。
この味だとちょっと355mlはつらいかな…。
カオスの味に期待したい。

ついでにマッドクロック2種も買ってきた。
マジでローソンにあったわ。いつの間に…。
185mlで200円とはなかなか強気設定だね。
10内容量 774ml:2012/05/08(火) 14:13:18.20 ID:???
カオスはもっと甘ったるいぞ
11内容量 774ml:2012/05/08(火) 17:21:31.10 ID:???
カオスは柑橘系というかマンゴーっぽいな
12内容量 774ml:2012/05/08(火) 17:41:13.26 ID:???
今日本で買えるのは

レッドブル
レッドブルシュガーフリー
burn
mad-croc
mad-crocコーラ
SHARK
ロックスター
モンスター
モンスターカオス

だけか?他なんかある?
13内容量 774ml:2012/05/08(火) 17:45:36.25 ID:AGd80lK2
各社のエナジードリンクいろいろ飲んでみたけど
俺の好みはマッドクロックコーラだな
14内容量 774ml:2012/05/08(火) 18:48:31.55 ID:???
レッドブルエナジーショットでないか
15内容量 774ml:2012/05/08(火) 20:06:12.87 ID:6SW+qJUa
>>12
国産のBEASTEYEってのがあるよ
梅味らしいがまだ飲んだこと無いわ
結構気になってるがどこに置いてあるのか分からん
16内容量 774ml:2012/05/08(火) 20:52:52.40 ID:Kk3pJrTb
>>15
どっかのスキー場にはあったが何処かは忘れた

味はケミカルな味で、同行者数名はマズいって言ってた
俺は嫌いじゃない味だったけど
17内容量 774ml:2012/05/08(火) 21:39:44.85 ID:???
>>15>>16
やっぱビーストアイも売ってんのか
クラブとかには置いてあるのかな
18内容量 774ml:2012/05/08(火) 21:44:34.33 ID:???
レッドブルシュガーレス>モンスター>レッドブル>バーン
19内容量 774ml:2012/05/08(火) 22:09:43.85 ID:???
モンスターエナジー(緑)
ナスの漬け物みたいな匂いがする
20内容量 774ml:2012/05/08(火) 23:36:00.35 ID:???
>>12
burnはエナジーブーストだかちっちゃいのは成分もまともで全く違うのがあった気が。

ペプシのエナジーコーラってどっか売ってる?
21内容量 774ml:2012/05/08(火) 23:37:56.79 ID:???
あとアムウェイ(MLM)だかのがあった気がする。いらんけど。
22内容量 774ml:2012/05/08(火) 23:49:22.59 ID:???
>>20
あれもエナジードリンクに入れていいのかな?
なんかみんみん打破とかそういう部類かと思ってた

>>21
XSか
あんまり美味しくなさそうだな
23内容量 774ml:2012/05/09(水) 01:27:07.34 ID:???
モンスターエナジー買ってきた。
海外旅行で飲んだっきり飲みたくてたまらんかったからかなり嬉しい。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6fSmBgw.jpg

まあ、待ち切れなくて海外版も買っちまったわけだが…

日本版を飲んだ感想は、かなり元に近い感じだった。
ただ、何だか微妙に違う気も(ちょっと味が濃いような?)。

だけどこれからはわざわざ輸入品買わなくても手に入るってのは大きいかな。
カフェイン含有量もロックスターに追いついてるし。
24内容量 774ml:2012/05/09(水) 01:29:13.78 ID:???
昨年、グアムに行ったけど、ABCストアでモンスターエナジー大量に売ってた。
日本発売の奴よりさらに量が多くて500mlくらい入ってた。
種類も2種類じゃなくもっと多かったよ。
25内容量 774ml:2012/05/09(水) 02:07:25.84 ID:???
>>23
メリケン版のはどこで買った?
ネットで見たら一本1000円ぐらいしたんだが
26内容量 774ml:2012/05/09(水) 08:21:12.47 ID:???
マッドクロックコーラおいしいな
甘さ控えめかな?
27内容量 774ml:2012/05/09(水) 08:33:17.12 ID:???
マッドクロックコーラは缶にカロリー書いてるよ
たしか45kcal/100ml
普通のジュースと変わらないくらいだね
28内容量 774ml:2012/05/09(水) 09:46:46.73 ID:???
mad-crocがおいしとか味覚やばいだろ
29内容量 774ml:2012/05/09(水) 09:58:59.26 ID:???
マッドクロック・エナジードリンクは他のエナジードリンクと大差ないが
マッドクロック・エナジーコーラはコーラがベースになってるから結構美味いと思う
30内容量 774ml:2012/05/09(水) 12:53:49.29 ID:???
XSのトロピカルは飲んだことあるが美味しくないし効き目も感じなかった
そもそも人工甘味料が不味い

ビーストアイはケミカルな味がする
二度飲んで二度とも軽い頭痛がした

マッドクロックは両方薄い
個人的には目は覚めるが眠さが残ってるのに眠れない感じがした

シャークは甘くて濃い
効き目は微妙

まあ飲むならモンスターかロックスターかな…
31内容量 774ml:2012/05/09(水) 14:58:36.18 ID:???
シャークはとにかく甘いよな
コストコでケース売りで2500円だから買って飲んでたが

一時期ロックスターがケース売りで300円だったみたいなの見たがほんとかな
32内容量 774ml:2012/05/09(水) 16:07:35.22 ID:???
>>25
ヤフオクだと24本入り送料込みで9000円位で単価が一番お得だったよ。
五本入り買ったら一本500円程度だったけど。
33内容量 774ml:2012/05/09(水) 16:13:26.33 ID:???
モンスターの缶、正面斜め45度から見るとアクリルの2重構造みたいに見えるね
なんかかっこいい
34内容量 774ml:2012/05/09(水) 16:33:17.10 ID:???
モンスター缶はプルタブとかも厨二魂をくすぐる何かがあるなw
35内容量 774ml:2012/05/09(水) 17:11:36.88 ID:???
レッドブルシュガーフリーもカラーアルマイトのプルタブだな。
36内容量 774ml:2012/05/09(水) 17:54:24.57 ID:???
シャーク確かに甘すぎるな
一度しか飲んでないけどバーンの刺激が個人的にはよかったな
一年くらいコストコ通ってるけどロックスターは見たことないお
37内容量 774ml:2012/05/09(水) 19:18:44.28 ID:???
>>36
ロックスター激安はドンキらしい
2.3年くらい前のロックスターが日本から撤退したとき
38内容量 774ml:2012/05/09(水) 19:38:46.17 ID:???
今でもロックスターはドンキが安いかな
それでも一本150円以上した気がするけど
39内容量 774ml:2012/05/09(水) 21:04:10.46 ID:???
フラッと入ったコンビニでモンスター見てビビった
ケンちゃんの宣伝効果は絶大やでぇ…主に俺に
40内容量 774ml:2012/05/09(水) 21:45:31.17 ID:???
ケンブロックで思い出したがアパレルが高けぇよ
中国製のパチモンまで出てる
41内容量 774ml:2012/05/09(水) 22:08:59.96 ID:???
355mlはちょっと多いな。量を少なくするか、ボトル缶にして欲しい
42内容量 774ml:2012/05/09(水) 23:06:54.21 ID:???
俺は缶でいいは
43内容量 774ml:2012/05/09(水) 23:29:15.56 ID:???
にしてもモンスターは喉乾くな
44内容量 774ml:2012/05/09(水) 23:59:11.96 ID:???
>>43
なんで甘味料使う必要あんだ?ってぐらい甘いよね
45内容量 774ml:2012/05/10(木) 00:19:36.16 ID:???
モンスター、本国の奴と比べてみたら
タウリン除く100mlあたりの栄養成分はほぼ同じなのね。
味も殆ど変わらんし、個人的には満足してるけど、
ひとつだけ気になるのが、なんか後味が本国のより悪い気がする。若干臭みが増してるような?
46内容量 774ml:2012/05/10(木) 10:56:13.22 ID:???
俗に言う「缶詰臭」というやつだな。
缶の成分であるアルミが食品の香りに影響を与えてしまう。
海外のアルミ缶とは成分が違うんじゃないの?
47内容量 774ml:2012/05/10(木) 16:17:13.07 ID:???
モンスター
アメリカで飲んだ青色のやつが一番美味い
あと、スナイパーもうまかった。
日本は緑とオレンジだけか、早く出ないかな。
48内容量 774ml:2012/05/10(木) 17:33:33.52 ID:???
そのうちburnも別種が出そうだな
白みたいなのなかったっけ?
49内容量 774ml:2012/05/10(木) 19:28:45.24 ID:???
>>47
Lo-carbかな?
売れ出したらRed bullみたいに出そうだけど、無理かな…
50内容量 774ml:2012/05/10(木) 22:09:45.50 ID:???
>>47
あるよ。
以上。
はい、次。
51内容量 774ml:2012/05/11(金) 00:00:10.52 ID:???
>>46
缶を見比べた感じだと、工場は定かじゃないが缶自体は他の国と共通っぽいけどね。
蓋とか特に本国産のものと全く同一だし。

とりあえずはKHAOSが味安定でうまい。
モンスター飲んでる気がしないという欠点はあるがw

もしラインナップ増やす機会あるんならNitrousのExtra strengthとLo-carb欲しいな…
あとタウリンの薬事法改定して欲しいが、これは夢のまた夢か…
52内容量 774ml:2012/05/11(金) 00:34:42.21 ID:???
日本に入ってきそうなエナジードリンクある?
53内容量 774ml:2012/05/11(金) 03:07:02.42 ID:???
EQ8あたりは?
54内容量 774ml:2012/05/11(金) 11:55:32.71 ID:???
久々にこの板きた

最近の充実ぶりは凄いな、ちょっと前までレッドブルとロックスターくらいしかなかったのに
55内容量 774ml:2012/05/11(金) 13:01:24.26 ID:???
>>53
ググってみたけど初めて見たは
56内容量 774ml:2012/05/11(金) 14:30:51.27 ID:f1hd2W14
時代はタウリンからカフェインか
57内容量 774ml:2012/05/11(金) 17:28:06.09 ID:aFvxl1l7
モンスターエナジー飲んでみたけど、355mmも要らないかな。
58内容量 774ml:2012/05/11(金) 17:35:47.66 ID:???
>>55
F1スポンサー関連で
レッドブル、トロロッソ→レッドブル
メルセデスAMG→モンスターエナジー
ザウバー→マッドクロック
ケータハム→EQ8
と、一番地味だからな。
59内容量 774ml:2012/05/11(金) 18:56:11.77 ID:???
今年から地上波やらなくなったからケータハムよく知らんねん
60内容量 774ml:2012/05/11(金) 19:06:45.02 ID:???
フェら→TNT
61内容量 774ml:2012/05/12(土) 10:40:43.63 ID:Tn4r4X+m
ここ最近毎日いろんなの試し飲みしてたら胃もたれになっちまったぜ(´・ω・`)
62内容量 774ml:2012/05/12(土) 14:13:49.35 ID:???
で、お前的には何がお奨めなん?
63内容量 774ml:2012/05/12(土) 16:55:40.12 ID:???
僕は、モンスターちゃん!
64内容量 774ml:2012/05/12(土) 18:36:37.07 ID:XPHrUcF1
味的にも量的にもburnです
65内容量 774ml:2012/05/12(土) 19:59:55.15 ID:???
ロックスターかモンスターだな
66内容量 774ml:2012/05/12(土) 21:10:47.76 ID:???
レッドブルのカクテルはHUBにもあるぐらいだけど他はどうだろう
モンスターカクテルやってみるか
67内容量 774ml:2012/05/12(土) 21:29:21.32 ID:???
俺はロックブル
68内容量 774ml:2012/05/13(日) 00:02:49.92 ID:???
アルコールとカフェインの組み合わせはやっちゃいけない的なのどっかで見たけど大丈夫なのか?
69内容量 774ml:2012/05/13(日) 01:16:50.83 ID:???
>>68
コークハイを否定するのか貴様
70内容量 774ml:2012/05/13(日) 07:49:27.45 ID:???
夜にモンスターを飲んだせいで寝れないでござる
71内容量 774ml:2012/05/13(日) 15:58:21.85 ID:???
>>68
バーボンとレッドブル。沖縄で呑んだ
72内容量 774ml:2012/05/13(日) 20:35:33.00 ID:???
もう少し甘さ控え目な奴を出して欲しい…
73内容量 774ml:2012/05/13(日) 22:15:29.28 ID:???
頑なに値崩れしないねエナジードリンク
74内容量 774ml:2012/05/13(日) 23:42:42.64 ID:???
200円って何気に高いよな
500mlペットボトルで150円だもんな
75内容量 774ml:2012/05/13(日) 23:53:38.75 ID:???
モンスターの一強
同じ値段であの量。レッドブルはもう買わないだろ。殿様商売を改めて欲しいわ
今275円?の奴を200にしたなら買う
76内容量 774ml:2012/05/14(月) 00:04:07.15 ID:???
海外のエナドリはどういう価格設定なの?
77内容量 774ml:2012/05/14(月) 00:21:26.11 ID:???
>>76
500mlで150〜200円。
レッドブルは中身改悪しまくり+少ないから二度と買わん。
Rockstarは中身は良いけど、これも海外の主流は500ml。

今の所は中身の成分も海外版のと同じで、容量も近いモンスターが個人的に好きかな。
78内容量 774ml:2012/05/14(月) 00:57:29.43 ID:???
海外と国内のモンスターの成分は違うぞ…

モンスターカクテル美味しかった
元々濃いからいい感じに薄まるし、
強いモンスターの匂いの中から僅かにベースにした酒の風味が感じられる
79内容量 774ml:2012/05/14(月) 01:33:54.02 ID:???
>>78
言葉足らずだったが、(タウリン以外が殆ど)同じだな。
タウリンの変わりに色々入ってるけど、それ以外はタウリンの代替に増えてるとか以外は同じだよ。
カフェインとか高麗人参は100mlあたりが完全に同じだし。
80内容量 774ml:2012/05/14(月) 01:57:26.85 ID:???
そうなのか
日本のは容量かなり少ないんだな
なんか前ロックスターのピンクのやつ見たんだけど飲んだことある人いる?
81内容量 774ml:2012/05/16(水) 09:21:08.09 ID:???
マッドクロック、当たり障りの無い味だな
82内容量 774ml:2012/05/18(金) 19:44:23.42 ID:???
お前ら糖尿なるぞ
83内容量 774ml:2012/05/18(金) 20:12:02.29 ID:???
カフェイン中毒が先や
84内容量 774ml:2012/05/18(金) 21:19:49.56 ID:???
マジでカフェイン中毒なってるかも
3月から毎日エナドリ一本は飲んでる
85内容量 774ml:2012/05/19(土) 03:23:15.32 ID:???
それは糖尿になる気がするわ…
エナジードリンク飲まない日でもコーヒーなら一日1リットルとか飲んでるけど
86内容量 774ml:2012/05/19(土) 05:04:51.05 ID:???
ニュル24hレース観戦でエナドリ全種類試飲してみるか
87内容量 774ml:2012/05/19(土) 07:56:35.96 ID:???
チェリオのボディーガード24がレッドブルと似てる
公式通販で1本100円
88内容量 774ml:2012/05/19(土) 18:39:34.00 ID:???
RAIZINって知ってる?
ツイッターで流れてきて初めて知ったんだが
89内容量 774ml:2012/05/19(土) 19:29:44.79 ID:???
リポビタンD強炭酸出して
90内容量 774ml:2012/05/19(土) 19:37:58.94 ID:???
>>88知らなかったわ。これ現状Amazonでしか買えないんだな

あと関連スレたってた
【参考画像アリ】 超難問を解けば「何でも言うことを聞く美人秘書」がプレゼントされるかも――RAIZIN
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337416800/
91内容量 774ml:2012/05/19(土) 19:47:28.47 ID:???
>>90
秘書いらねぇwwwww美人()
成分見たかんじジンジャエールっぽい味かな
92内容量 774ml:2012/05/19(土) 19:56:33.20 ID:???
尼6本入り在庫ないね
93内容量 774ml:2012/05/19(土) 19:56:42.69 ID:???
味次第だけどウィルキンソン代わりのカクテルでもいけそうだね。

キャンペーンといい、オッサン向けエナジードリンクか?
気になる。
94内容量 774ml:2012/05/19(土) 20:03:31.28 ID:???
秘書25人全てチェックしたが、チェンジだ。
配布で貰うか、尼でしか買えないとなると飲んでみたくなるなあ
レッドブルもはじめクラブだけとかだっけ?
95内容量 774ml:2012/05/20(日) 11:56:48.46 ID:???
値段は納得いっていないがレッドブルは味が好きだから
毎日朝一本は欠かせない
モンスターのオレンジ飲んでみたけど味が苦手だった
それに量が多すぎ
96内容量 774ml:2012/05/20(日) 15:03:12.58 ID:???
おまおれ
レッドブルは味が好き
せめてロング缶が200円だったらなー
あとモンスターはちょい量が多いかな
355mlとか飲み切れないよ
97内容量 774ml:2012/05/21(月) 01:49:13.62 ID:???
飲み切れないのは捨てたりあげたりで良いけど量が少なくて高いのはどうしようもないからな
レッドブルは今のロング缶を200円に下げてくれ
98内容量 774ml:2012/05/21(月) 08:25:05.09 ID:???
それは間違いないな
99内容量 774ml:2012/05/21(月) 09:22:03.14 ID:???
レッドブルはショートとロングでカフェインの含有量が同じっていうのは本当なのかい
100内容量 774ml:2012/05/21(月) 09:36:44.02 ID:???
100gあたりを一本と勘違いした情報じゃないかそれ?
101内容量 774ml:2012/05/21(月) 15:44:26.47 ID:???
リアルゴールドもここでいいの?
102内容量 774ml:2012/05/21(月) 20:20:20.91 ID:???
>>100
中身変えるメリットが全く無いもんな…
103内容量 774ml:2012/05/23(水) 04:40:04.57 ID:???
ブルのカフェイン量違うじゃねーか
http://gigazine.net/news/20120509-monster-energy/
104内容量 774ml:2012/05/23(水) 10:57:28.47 ID:???
うわマジだw
ちっちゃいほうが多いのか
105内容量 774ml:2012/05/23(水) 12:08:29.98 ID:???
どっちかがオーストリア製で、どっちかがスイス製じゃなかったか
106内容量 774ml:2012/05/24(木) 12:44:00.53 ID:???
ドンキでLady Pantherっての売ってるらしい
DQN女向けぽい
107内容量 774ml:2012/05/24(木) 13:16:33.50 ID:???
あぁそういえば豹柄の缶で売ってたな買わなかったけど
たしかにDQN女向けっぽいデザインだw
108内容量 774ml:2012/05/25(金) 12:41:38.77 ID:???
ググってみたけど何でこんなに興味惹かれないんだろう
全く飲んでみたいと思わん
109内容量 774ml:2012/05/25(金) 16:36:26.50 ID:???
びっくりするほど情報出てこないよねww
個人ブログが数件だけ

ビーストアイ探してきたけど見つからなかったわ
110内容量 774ml:2012/05/25(金) 19:59:29.03 ID:???
肉食系エナジ-ドリンクって何だよw
111内容量 774ml:2012/05/29(火) 18:15:54.05 ID:???
ついにビーストアイ買ったぜ
すごい色とすごい味だったw
ロッテの梅ガムをもっと合成っぽくした感じ
けどみなぎる感じがするww
112内容量 774ml:2012/05/29(火) 23:44:24.30 ID:???
どこで売ってた?
113内容量 774ml:2012/05/30(水) 09:03:34.11 ID:???
ビーストアイはここに記載の店舗でしか扱ってないよ
http://www.beasteye.com/shop.html
114内容量 774ml:2012/05/30(水) 09:32:38.38 ID:???
わざわざ買いに行くもんでもない気がするぞビーストアイ
わざわざ遠くまで行って買った身だけど
115111:2012/05/30(水) 12:21:09.70 ID:???
>>112
俺は通販
けど全国のスリーエフで取り扱ってるらしいよ
数店舗さがしたけど、一店舗にPOPがあっただけで売り切れてたけど
116内容量 774ml:2012/05/30(水) 20:43:32.77 ID:???
チェリオのボディガード24。
おもいっきりレッドブルのパクリです。
117内容量 774ml:2012/05/31(木) 06:19:54.38 ID:???
monster でかくて量が多いから飽きたな・・・
たまに飲みたくなる時にがっつり飲めばいいか
118内容量 774ml:2012/05/31(木) 08:58:55.43 ID:???
monsterは量がもうちょっと少なければなぁ
119内容量 774ml:2012/05/31(木) 15:10:56.86 ID:???
そんなあなたにはBURNがあるじゃない
120内容量 774ml:2012/05/31(木) 17:35:04.03 ID:???
で、どれがいいの?
みんなおんなじなの?
121内容量 774ml:2012/05/31(木) 18:55:49.46 ID:???
サントリーのエナジーギアウォーターとかいうのが売っていたから買ったけど
子供の頃に飲んだことがある甘い薬みたいな味がした
122内容量 774ml:2012/05/31(木) 21:26:23.32 ID:???
レッドブルとマッドクロックとロックスターは万人向けな味
BURNは美味いがエナジードリンクとしてはつまらん
他は好みが分かれる強烈な味

って個人的感想
123内容量 774ml:2012/06/01(金) 03:08:56.02 ID:???
シャークが好きだなー
124内容量 774ml:2012/06/01(金) 03:10:46.47 ID:???
>>120
モンスター1強だろう
次いでバーンかな
125内容量 774ml:2012/06/01(金) 20:05:23.35 ID:???
Burnてイチゴシロップの味じゃん。
126内容量 774ml:2012/06/01(金) 21:38:59.23 ID:???
やっぱモンスターが良い。
あのぐらいの量があると嬉しい!
127内容量 774ml:2012/06/01(金) 23:54:31.97 ID:???
バーんはマズい
128内容量 774ml:2012/06/02(土) 00:22:56.97 ID:???
近所のファミマからロックスターが消えた…
129内容量 774ml:2012/06/02(土) 03:54:17.91 ID:???
バーンはエナジードリンク飲んでる気がしないからな…
モンスターカオスもそうだけど
130内容量 774ml:2012/06/02(土) 06:48:15.33 ID:???
あんまりしょっちょう飲むもんでもないなあ
と飲むたびに思ってしまう
種類をローテーションさせたらあれだろうけど コンビニすら近所になくて
気軽に買いにいけないからなあ 
131内容量 774ml:2012/06/02(土) 12:16:39.18 ID:???
三種類ぐらい箱買いしておけば一年持つんじゃね
132内容量 774ml:2012/06/02(土) 17:19:06.53 ID:???
BURNは普通に美味しいと思う
133内容量 774ml:2012/06/02(土) 18:37:23.51 ID:???
Burnは他との差別化図ろうとして大失敗してる味だな。
朝鮮人参とかガラナとか風味の強い成分に負けないくらいにイチゴ香料入れてるから、かき氷のシロップみたいになってしまっている。

味でいえばレッドブルが一番バランス取れてるわ。さすがに

カオスは何がやりたいのか分からんw
近所のコンビニでカオスだけ売れ残ってる。
134内容量 774ml:2012/06/02(土) 18:39:58.17 ID:SwtIZ0r6
>>133
馬鹿舌w
135内容量 774ml:2012/06/02(土) 18:47:19.44 ID:???
この手のドリンクはみんな高いけど
モンスターは量が多いのでしばしば買ってる
136内容量 774ml:2012/06/03(日) 01:35:38.86 ID:???
モンスターさん後味が石鹸みたいで嫌だ
137内容量 774ml:2012/06/03(日) 01:46:09.72 ID:???
シャーク高いけど買っちゃう
あんまりドンキ行かないし
138内容量 774ml:2012/06/03(日) 03:23:52.66 ID:???
>>133にほぼ同意だわ
ただし最後のは違うな、結構売れてる模様
俺は好きじゃないがな
139内容量 774ml:2012/06/03(日) 04:16:05.48 ID:???
うちの周りのいくつかのスーパーではカオスの方が売れてるわ
カオスだけ売り切れてる店もあったし
オレは緑のほうが好きだけど
140内容量 774ml:2012/06/04(月) 07:28:55.13 ID:???
カオスは大学でも売れてないな
てか最初はburnも置いてあったのに
モンスター登場と同時に姿を消した
141内容量 774ml:2012/06/04(月) 14:30:41.28 ID:???
シャーク初めて飲んだけど美味いな
ドンキ以外で売ってるとこないの?
142内容量 774ml:2012/06/04(月) 19:36:10.37 ID:???
>>141
コストコ
まあ大抵の人が無理だろうからドンキか通販しかないと思う
143内容量 774ml:2012/06/05(火) 11:43:01.23 ID:???
>>142
サンキュー
144内容量 774ml:2012/06/05(火) 19:50:55.04 ID:???
ネットスーパーでバーンエナジー108円でゲット
モンスター販売してから在庫過多なんかなバーンは
145内容量 774ml:2012/06/05(火) 22:23:43.26 ID:???
マッドクロック
この手のやつにしては甘さ控えめやね
146内容量 774ml:2012/06/05(火) 22:24:56.82 ID:???
味は好みがあるとしても、コストパフォーマンスと知名度でBURNの方が弱いからな。
モンスターエナジーはB系のオサレなイメージあるし。
清涼飲料水はあったかくなって来てから新製品だすのが鉄則だしな。
147内容量 774ml:2012/06/06(水) 02:09:44.33 ID:???
モンスターにハマって毎日2本くらい飲んでるけど缶を開けるときにそーっと開けてもいつも少しこぼしてしまう
俺が不器用なせいもあるけど全くこぼさずに開けるコツなんかない?
148内容量 774ml:2012/06/06(水) 07:57:51.45 ID:???
すげーよくわかる。
プルタブ固いんだよモンスター
149内容量 774ml:2012/06/06(水) 12:40:21.47 ID:???
中身だけ輸入して、アサヒ飲料で缶詰めしてくれ。普通のサンゴー缶で。
クルマのカップホルダーで倒れるんだよ
150内容量 774ml:2012/06/07(木) 00:19:41.21 ID:rjiH//wd
151内容量 774ml:2012/06/07(木) 01:09:11.56 ID:???
>>150
何でピアノの弾き語りみたいな状態なんだよw
152内容量 774ml:2012/06/07(木) 11:39:25.69 ID:AbmhaR4+
うれしいねー
色んなエナジードリンク飲めるようになってさ。

レッドブルコーラをなんとしても飲みたいなー
153 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/06/07(木) 12:47:28.08 ID:o983H0c4
a
154内容量 774ml:2012/06/07(木) 15:11:29.35 ID:???
コカ・コーラはリアルゴールドだけ売ってりゃいいのに
155内容量 774ml:2012/06/07(木) 22:22:35.24 ID:???
モンスターM80とLo-carbを是非…
ミニペットなショットシリーズはタウリン的な意味で良いんで…
156内容量 774ml:2012/06/08(金) 08:25:01.66 ID:???
マッドクロックはローソンのポイント60、メール会員は30でもらえたね
157内容量 774ml:2012/06/08(金) 17:31:13.61 ID:???
やはりビーストアイが美味いぞ!
158内容量 774ml:2012/06/08(金) 20:54:00.84 ID:???
近所のローソン、マッドクロックコーラが消えてた
もう入荷しないのかな
159内容量 774ml:2012/06/09(土) 16:53:07.06 ID:???
burnはbcaa入ってるからかなり効くな
160内容量 774ml:2012/06/09(土) 18:38:20.40 ID:???
缶のエナジードリンクとドデカミンやライフガードの違いは何?
161内容量 774ml:2012/06/09(土) 20:30:17.00 ID:???
カフェインの違いぐらいかな。
ドデカミンストロングはコスパ
良い。
162内容量 774ml:2012/06/10(日) 01:09:46.97 ID:???
キリンのアルギニンVはカフェイン入ってるな
163内容量 774ml:2012/06/10(日) 02:30:24.39 ID:oJuZrikK
モンスターは緑とカオスどっちがおいしいの?
成分は同じ?
164内容量 774ml:2012/06/10(日) 02:55:28.71 ID:???
>>163
微妙に違う。
緑:高麗人参 82mg L-カルニチン 29mg
カオス:高麗人参 84mg L-カルニチン 3mg

その他の比較
http://gigazine.net/news/20120509-monster-energy/
165内容量 774ml:2012/06/12(火) 15:55:53.23 ID:???
>158
うちの近くのローソンからも消えていた。ヤバイな、買いだめに走らんと。
166内容量 774ml:2012/06/12(火) 16:14:12.31 ID:???
>>163
いつも買うのは緑かな カオスはエナジーぽくないんだよね

京都よりの大阪に住んでるけどマッドクロックはまだ見たことないな
167内容量 774ml:2012/06/12(火) 17:21:53.74 ID:???
マッドクロックは聞いたこともない商社の取り扱いだからなあ。
ロックスターはモルソンクアーズだけどファミマ限定に近いし。
アサヒ飲料の販売網使えるモンスターエナジーと、コカ・コーラのBURNはどこにでもあるが。

ところでレッドブルジャパンってオーストリア本社の子会社なの?
168内容量 774ml:2012/06/12(火) 19:27:12.57 ID:???
ロックスター モンスター以上に変わった味だな
169内容量 774ml:2012/06/14(木) 04:19:46.24 ID:???
モンスターカオスは想像してた味と違ってちょっとガッカリだった
まずくはないけどまんま野菜ジュースの味
170内容量 774ml:2012/06/14(木) 08:06:47.53 ID:???
ポッカ マカスカッシュ
マカ何ミリ入ってるんだ?w
171内容量 774ml:2012/06/14(木) 10:11:29.39 ID:???
けど、緑ばかり飲んでるとたまにカオス飲みたくなる
172内容量 774ml:2012/06/14(木) 11:48:29.61 ID:OSGNZ5HF
【話題】MAD-CROC(マッドクロック)エナジードリンクを試飲。
http://youtu.be/_PR-mwJnvSg?hd=1
173内容量 774ml:2012/06/14(木) 12:07:26.32 ID:???
エナジードリンク=糖尿促進剤
174内容量 774ml:2012/06/15(金) 03:23:20.02 ID:??? BE:202327924-PLT(13000)
マカスカッシュて味どう?ドンキにあった
175内容量 774ml:2012/06/15(金) 03:28:20.66 ID:???
マカスカッシュセブンイレブンでも売ってたな
176内容量 774ml:2012/06/15(金) 18:16:48.41 ID:???
DAKARAのエナジードリンク味セブンとローソン探したけど無かったわー
ボディーガード24もどこにもないし、通販は1本じゃかえんし
177内容量 774ml:2012/06/16(土) 01:03:31.48 ID:???
近所の大きめのスーパーは?
DAKARAのエナジーはコンビニでもスーパーでもよく見るけどな
178内容量 774ml:2012/06/16(土) 07:54:18.23 ID:???
あれって無炭酸だよな?
気の抜けたエナドリ味?
179内容量 774ml:2012/06/16(土) 21:38:56.88 ID:???
100円ローソンで売ってたので2本買ってきた
エナジードリンクって感じの味じゃなかったなあ・・・
駄菓子のジュースっぽい味だった
甘さが強烈だったけど、それは酸味がないからなのか炭酸がないからなのか分からんけど、あまりまた飲みたい味ではなかったな
コンセプトは面白いし、500mlなら量も多いから美味かったら愛飲したかったのだけどな
180内容量 774ml:2012/06/17(日) 11:00:37.90 ID:???
>>89
それ旨そうだよな
181内容量 774ml:2012/06/18(月) 14:23:57.88 ID:???
パンサー買ってみたけど、冷えてないから冷やして飲むことにする
ロックスターがドンキにあってビックリした
182内容量 774ml:2012/06/18(月) 15:04:53.27 ID:???
>>181
パンサーのレポお願い〜
183内容量 774ml:2012/06/18(月) 17:57:05.43 ID:???
やっとBurnを試すことができた
スポーツ後には飲みやすいと思った
今後はRBから飲みかえるね
184内容量 774ml:2012/06/18(月) 18:56:41.41 ID:???
先日マッドクロックを買い貯めしたローソンに行ったら沢山入荷していた。
これで時々買いに行っておけば安泰だ。
185内容量 774ml:2012/06/18(月) 22:07:33.19 ID:???
ドンキにシャーク売ってるんだね。
今日初めて知ったよ。
186内容量 774ml:2012/06/19(火) 00:01:25.30 ID:???
この前大学近くでモンスター1日中配ってたけどみんな1口飲むと首傾げてたわ
187内容量 774ml:2012/06/19(火) 14:26:31.23 ID:???
>>185
むしろドンキしか知らない
188内容量 774ml:2012/06/20(水) 00:36:45.02 ID:???
コストコで24缶シャーク買ったった
189内容量 774ml:2012/06/20(水) 07:48:49.42 ID:???
burnがこの先生きのこるには
190内容量 774ml:2012/06/20(水) 09:20:38.59 ID:???
パンサー飲んでみた
色は薄いピンク、炭酸は普通(エナジー系では強めのほう)
肝心の味は・・・レッドブルを薄めた感じで酸味のある後味
おいしくはない
191内容量 774ml:2012/06/20(水) 10:46:17.35 ID:???
エナジードリンクで色は薄いピンク
この時点でバカ女御用達だなw
売れずにすぐ消えそうだけど
192内容量 774ml:2012/06/20(水) 23:15:34.58 ID:MHPYWHIO
伊藤園の躍動力ってどうよ?
193内容量 774ml:2012/06/21(木) 01:12:01.14 ID:???
burnの小さいやつはどうなの?
194内容量 774ml:2012/06/21(木) 01:30:50.60 ID:???
195内容量 774ml:2012/06/21(木) 12:04:39.57 ID:???
>>188
個人的にはシャークは甘ったるくて一箱のはもういいやって感じだ
コストコといえばロックスターが売ってる時もあったようだが地元のコストコではみたことない
196内容量 774ml:2012/06/21(木) 12:36:54.46 ID:???
ロックスターはモルソンクアーズ取り扱いなんだから、郊外型のリカーショップとかにも置けばいいのにな。
197内容量 774ml:2012/06/21(木) 22:31:21.07 ID:???
アルコール入ってるから板違いかもしれないがRolling Gold飲んでみた。
サントリーでローヤルゼリーエキス入ってるからもしやと思ったが、案の定味はデカビタ割りだった。
よくよく考えて見るとアルコール入っててもレッドブルより安いんだよな
198内容量 774ml:2012/06/21(木) 22:48:53.58 ID:???
ローリングゴールドはちょっと期待はずれだったな
もとよりアルコールだからエナジードリンクとしては期待してなかったが
ビンはかっこいいからとっておく
199内容量 774ml:2012/06/22(金) 01:48:33.57 ID:???
暑い夏だからこそハジけたい。そんなあなたのための夏限定エナジーチャージ。「リアルスパーク」−”飲んでエコ”!参加しよう地球温暖化防止活動も継続−
−6月26日(火)より全国のローソンで限定発売−
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20120621.html
200内容量 774ml:2012/06/22(金) 07:54:59.59 ID:???
宣伝乙
201内容量 774ml:2012/06/22(金) 08:11:10.14 ID:???
>>199
社員乙!
202内容量 774ml:2012/06/22(金) 10:36:36.48 ID:daOmrQTO
エナジードリンクの効果って、カフェインとBCAAと糖質によるものだよね。

疲労困憊で本当に体感したいなら 、製薬会社の栄養ドリンクの方がいいの?
203内容量 774ml:2012/06/22(金) 11:14:00.01 ID:???
だから気のせいレベルと何度言えば
その気のせいに助けられてるのも事実だが
204内容量 774ml:2012/06/22(金) 23:41:27.30 ID:???
純粋に味が好きで栄養ドリンクより量が多いから飲んでる
205内容量 774ml:2012/06/23(土) 07:46:06.34 ID:???
上の方でスポーツ後に飲むってバカステマがいたが、基本的にエナジードリンクは運動前や仕事前にパフォーマンスを上げたい時に飲むってのがコンセプト。
206内容量 774ml:2012/06/23(土) 18:19:53.35 ID:3OO4xAWX
DAKARAのエナジーうまいぞ
207内容量 774ml:2012/06/23(土) 22:47:04.62 ID:4IqfApGV
コンビニもスーパーも近くにないからエナジードリンクが買えなくて辛い
ある1つを欲しいわけじゃないから通販は使えないよな
もっと少数の単位で売ってくれるところとかないのかなー
208内容量 774ml:2012/06/23(土) 23:00:59.54 ID:???
>>207
これからも飲み続けるんならまとめ買いでいいじゃない
209内容量 774ml:2012/06/24(日) 00:35:38.04 ID:???
モンスター飲んだあとのげっぷで悶絶するから人前では飲めんな
210内容量 774ml:2012/06/24(日) 23:13:28.47 ID:???
BSのF1ディレイ中継でマッドクロックのCMやってた。
なんか低予算ぽいCMだった
211内容量 774ml:2012/06/25(月) 05:43:38.51 ID:???
>>206
あれ味が薄いから不味い
舌触りが悪いね
212内容量 774ml:2012/06/25(月) 12:46:18.80 ID:???
エナジーブーストバーンって性欲に効果ある?
原材料名にアルギニンって書いてあるからちょっと期待してる。
213内容量 774ml:2012/06/26(火) 14:26:43.32 ID:???
5 名前:内容量 774ml[sage] 投稿日:2012/06/25(月) 22:33:35.02 ID:???
カフェイン量が2倍でエクストラとなった「ペプシ エクストラ」速攻試飲レビュー - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20120625-pepsi-extra/

214内容量 774ml:2012/06/26(火) 15:07:30.83 ID:???
カフェイン目的ならコーヒー飲むわw
215内容量 774ml:2012/06/26(火) 16:37:01.25 ID:???
味が変わらないならわざわざ飲む必要ないな
以前の強炭酸の方が面白い
完全にスレチだけど
216内容量 774ml:2012/06/26(火) 16:44:54.95 ID:3Q7USpEG
個人的にはモンスターとシャークが良かったな
ついでにそんな俺はモンスター中毒wwwwwwww
217内容量 774ml:2012/06/26(火) 17:18:57.56 ID:???
カフェイン二倍か。
昔ジョルトコーラってのあったな
218内容量 774ml:2012/06/26(火) 21:37:02.73 ID:???
モンスター飲むとトイレが近くなるのが難点
219内容量 774ml:2012/06/27(水) 01:46:53.15 ID:???
カフェインは利尿作用あるからな。
100mlあたりのカフェイン量はロックスターが一番多いが、一缶あたりだとモンスターエナジーが一番多い事になる。

でもこの季節は気にならんだろ。
220内容量 774ml:2012/06/27(水) 02:19:20.78 ID:???
そうだな
この季節なら、漏らしても「汗だよ汗!」って言い切れるもんな
221内容量 774ml:2012/06/27(水) 03:40:26.51 ID:???
モンスター一番気に入ってるのに近所のコンビニから駆逐されつつある
222内容量 774ml:2012/06/27(水) 05:17:12.16 ID:???
近所のローソンから無くなったよ(´・ω・`)ショボーン
223内容量 774ml:2012/06/27(水) 13:13:05.33 ID:???
香料がきつくて日本人には合わない
224内容量 774ml:2012/06/27(水) 21:05:27.75 ID:???
近所のコンビニはモンスターエナジーはいっぱいある。
burn置いてない所が増えた。
これから暑い季節なのにもう消えるか。コカ・コーラは売れないとサッサと切るからなあ
225内容量 774ml:2012/06/27(水) 21:11:31.21 ID:???
コンビニによってはレッドブルとかマッドクロックとかは、リポDとかのドリンク材の冷蔵庫、モンスターエナジーは缶が一回りデカいのでペットボトルドリンクやビールとかの冷蔵庫に陳列されてることがある。
226内容量 774ml:2012/06/28(木) 20:26:00.85 ID:???
マカスカッシュ最高、飲みやすいし美味いし量もあるし安い
227内容量 774ml:2012/06/28(木) 20:55:27.94 ID:???
>>226
美味いけど、エナジーを感じない。
マカ、ガラナどのぐらい入ってる
か書いてないし。
228内容量 774ml:2012/06/29(金) 14:21:20.82 ID:???
ロックスターの糖分が海外サイトでやばいって話題になってたけど
糖分だけの話で、しかも250ml缶ならコーラ350mlより糖分少ない
毎日飲むのはどうかと思うけど週1ペースなら・・・と思ってしまう

皆はどれくらいのペースで飲んでる?
箱買いしようか悩んでる
229内容量 774ml:2012/06/29(金) 14:54:05.97 ID:???
そんな続けて飲むもんじゃないし
230内容量 774ml:2012/06/29(金) 15:25:29.78 ID:???
毎日飲んでるわ
231内容量 774ml:2012/06/29(金) 20:10:49.34 ID:???
気合入れるために、エナジードリンク飲んでみたら、2日間眠れなくなった
目元は眠いだが、寝たいけど、寝れない悪循環で余計眠れなくなって地獄のような3日間過ごした。
ひどい目にあった

オナニーしても、薬局の睡眠薬飲んでも、昼間仕事しても駄目だった。
おかしいだろこの飲み物
232内容量 774ml:2012/06/29(金) 20:11:50.99 ID:???
どのエナジードリンク?飲んでみたい
233内容量 774ml:2012/06/29(金) 20:17:18.89 ID:???
355mlのmonster energy緑の奴
いつも缶コーヒーしか飲まないからかな。体が受け付けなかった
234内容量 774ml:2012/06/29(金) 20:19:47.58 ID:???
サンクス。
キャンペーンで当たったのが1本あるから月曜飲んでみるわ。
235内容量 774ml:2012/06/29(金) 22:12:02.13 ID:???
中国腐女子専用エナジードリンク兄貴汁飲んでみたい
ちょっと怖いけど
236内容量 774ml:2012/06/30(土) 04:43:40.35 ID:Bdj1Bj/H
ないないと探して違うところに置かれてること多すぎ
普通にペットボトルと一緒に並んでたり栄養ドリンク用の別のショーケースに入ってたり
よくわからん
237内容量 774ml:2012/06/30(土) 20:16:11.41 ID:???
モンスター飲んでみた
これって栄養ドリンクとはどう使い分けるの?
あと一日に何本飲んでも平気?
238内容量 774ml:2012/06/30(土) 21:27:40.05 ID:???
ただちに悪影響はありません
将来的にはわからん
239内容量 774ml:2012/06/30(土) 21:55:57.21 ID:???
夕方に飲んだけど、たしかに眠気はなくなる感じ
でも底の方から押し上げてくる感じじゃなくて、表面が動いてるだけなので、
頭使ってどうこうと言う時に頼りにはならんか
1000円以上の栄養ドリンクだと、そういった働きをするけど値段がぜんぜん違うから
比較対象にはならんけどね
240内容量 774ml:2012/06/30(土) 22:24:19.64 ID:???
ぶっちゃけ効いてると思えば効いてるしそうでもないと思ってればそうでもない
思い込みが一番重要だったりする
241239:2012/07/01(日) 01:24:15.58 ID:???
あー、効いてるわ
この時間になってもまだ眠くないw
まあ久々のカフェインだからというのもあるんだろうけど、それでも結構長く持つ
会議とか打ち合わせとか、人と接する仕事が一日あるときに朝飲んでみるわ

>>240
体質もあるから、自分に合うタイプかどうかだよね、結局
242内容量 774ml:2012/07/01(日) 01:50:11.94 ID:???
モンスターエナジーはフィジカル的効果より集中力持続効果を強く感じる。
あと効果が切れた時の反動が強め
243内容量 774ml:2012/07/01(日) 07:25:22.32 ID:???
レッドブル2本、モンスター2本、エスプレッソダブル飲んだら振戦が起きたw
244内容量 774ml:2012/07/01(日) 23:57:10.10 ID:???
それがなんとユンケルなら1本で
245内容量 774ml:2012/07/02(月) 07:58:30.93 ID:???
糖尿になっちゃった…(;_;)
246内容量 774ml:2012/07/02(月) 08:51:01.00 ID:???
無茶しやがってAA(ry
247内容量 774ml:2012/07/03(火) 04:10:37.30 ID:???
田舎だといろんな店に行くのが難しいから複数のドリンクが買えないけど
通販で幾つか種類を買って飲むのは いくら賞味期限が長いといっても量の多さで糖尿が心配になる
でも1つだと飽きるんだよなあ
248内容量 774ml:2012/07/04(水) 00:30:12.92 ID:X2msqIrn
日本人ならだまってオロナミンC
249内容量 774ml:2012/07/04(水) 00:32:12.03 ID:???
オロナミンCは高いし量が少ないからデカビタCの方が好きだわ
250内容量 774ml:2012/07/04(水) 01:07:21.66 ID:???
デカビタよりライフガードでしょJK
251内容量 774ml:2012/07/04(水) 01:38:18.75 ID:???
ライフガード味が薄い
252内容量 774ml:2012/07/04(水) 01:48:44.93 ID:???
なによりマスコットキャラが気持ち悪い
253 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/04(水) 01:56:46.95 ID:???
v
254内容量 774ml:2012/07/04(水) 13:06:02.40 ID:???
>>219
カフェインだけだとそうだけど
ロックスター1缶にガラナ抽出物75mg入ってて、更にその中にカフェイン入ってる事を考えれば
やっぱりロックスターが一番目醒めるんじゃない?
実際飲んだ時ロックスターははっきりと覚醒するのを感じられる

それにしてもガラナ抽出物って書き方曖昧だなぁ。抽出物に入ってるカフェインはカフェイン欄に全て入ってるのかどうなのか不明ww
255内容量 774ml:2012/07/05(木) 01:15:57.10 ID:???
ビーストアイをやっと手に入れて飲んでみた。
なんだか懐かしい味。すっきり系だね。
結構頭がすっきりするし、目の疲れにいい気がする。
どこでも売ってないのが難点。
256内容量 774ml:2012/07/05(木) 01:51:21.48 ID:???
じゃあどうやって手に入れたん?
257内容量 774ml:2012/07/05(木) 07:58:37.86 ID:???
>>254
利尿作用の話だが
258内容量 774ml:2012/07/06(金) 02:04:02.64 ID:???
モンスターエナジーの缶に描かれたtwitterのロゴって今後変わるのかな
twitterの鳩の絵って変わったらしいけど
259内容量 774ml:2012/07/06(金) 11:34:39.00 ID:???
モンスタースナイパーとかヒットマン飲んだ人居る?
BOMBAとか海外でしか手に入らない奴も飲んでみたい
通販するか
260内容量 774ml:2012/07/06(金) 14:23:57.89 ID:???
>>256
通販。送料無料だった。
261内容量 774ml:2012/07/07(土) 14:14:30.67 ID:???
ビーストアイ ドンキに売ってたから1本買った
ひょう柄の時点で手に取るのをはばかるな
細かい文章はいかにも女性向けって感じだし
SHARKを買いたかったけど無くなってた
262内容量 774ml:2012/07/07(土) 17:41:46.05 ID:???
>>261
ヒョウ柄はビーストアイじゃなくね?
263内容量 774ml:2012/07/07(土) 17:47:22.00 ID:???
ヒョウ柄はレディパンサーじゃね?
264内容量 774ml:2012/07/07(土) 22:08:20.17 ID:???
マクラーレンもエナドリ屋のスホンサード受けるようになったんだな。
LUCOZADE(ルコゼード)って聞いた事ないな。
265内容量 774ml:2012/07/08(日) 09:13:38.26 ID:???
>>261
ビーストアイはヒョウ柄じゃないよ。
266内容量 774ml:2012/07/08(日) 10:45:27.49 ID:???
>>254
缶には書いてないけど、モンスターもガラナいっぱい入ってるよ。人参エキスも然り。
267内容量 774ml:2012/07/10(火) 01:24:01.00 ID:???
書いてあるよ。原材料表示に「ガラナ種子エキス」と
268内容量 774ml:2012/07/10(火) 15:27:53.18 ID:7yoxd0Z5
エナジーギアが密かに好きだったがもう売ってないや。
一般受けしないみたいだな。
269内容量 774ml:2012/07/11(水) 15:05:13.70 ID:???
チェリオの24って効果あるの?味はレッドブルだけどさ
270内容量 774ml:2012/07/11(水) 16:49:27.11 ID:???
レッドブル一日二本(ちっちゃいの)ってやばいかな?
好きすぎてつらい
271内容量 774ml:2012/07/11(水) 20:42:19.60 ID:???
糖尿の世界へようこそ
272内容量 774ml:2012/07/11(水) 22:34:35.64 ID:???
>>270
糖尿黄色信号
273内容量 774ml:2012/07/12(木) 09:59:05.81 ID:???
レッドブルのシュガーフリーなら1日二本大丈夫
274内容量 774ml:2012/07/12(木) 16:54:15.70 ID:???
塩分、入り。
レッドブル ソルトブリッツ
190ml

発売未定。
275内容量 774ml:2012/07/12(木) 17:10:18.67 ID:???
DAKARA「おのれ余分三兄弟め・・・本性を現しおったな」
276内容量 774ml:2012/07/13(金) 05:08:13.75 ID:???
一通りを全部取り揃えた店見たことねえな
それだけマイナーなのか 
日本のやつはいかにも医薬品から派生したって感じの瓶なのに
缶とかちょっとしょぼいよな
277内容量 774ml:2012/07/13(金) 11:02:32.17 ID:???
ウチの近くだとメガドンキが一番品揃えが良い
輸入物のエナジードリンクコーナーが一角を占めてる
278内容量 774ml:2012/07/13(金) 20:41:46.93 ID:???
池袋ドンキにシャーク、ビーストアイ、レディパン売ってたからまとめて買ってきた
シャーク美味いね
279内容量 774ml:2012/07/13(金) 21:22:23.49 ID:???
>>278
よろしかったら、各エナジードリンクのお値段を教えていただけないでしょうか?
東口前のドン・キホーテでしょうか?
280内容量 774ml:2012/07/13(金) 21:28:14.33 ID:???
>>279
サンシャイン通り手前の道路沿い

ビックカメラのアウトレット店わかる?
あそこの向かい側のドンキチェーンのドラッグストア

シャーク、ビーストは確か250円
レディは200かな?
ちなみにモンスターは188円
281内容量 774ml:2012/07/13(金) 21:33:05.94 ID:???
ビーストくせぇwマカの匂いかな、これ
282内容量 774ml:2012/07/14(土) 02:53:20.61 ID:???
しかしシャークはコスコでケース買いすると一本120円しないんだよなぁ
283内容量 774ml:2012/07/14(土) 10:20:12.07 ID:???
>>280
ありがとう。
あたし、池夢勤務なんで
帰りに寄ってみます。
ちゅ(^_^)ε^ )
284内容量 774ml:2012/07/14(土) 17:06:41.10 ID:???
日本人ならリポビタンやろが!
285内容量 774ml:2012/07/14(土) 19:10:31.71 ID:???
>>283
携帯乞食の俺にお礼として携帯安く売ってくれよ(・д・)
286内容量 774ml:2012/07/14(土) 20:29:37.39 ID:DRz9UMbE
monsterって結構種類あるんだな。
セブンじゃ二種類しかなくて寂しい
287内容量 774ml:2012/07/14(土) 20:58:15.76 ID:j6rCfctB
>>286
日本では買えるの?
288内容量 774ml:2012/07/14(土) 21:41:24.83 ID:???
>>287
いや、しらん
289内容量 774ml:2012/07/14(土) 22:43:53.38 ID:???
burnでburn酌ってな
290内容量 774ml:2012/07/15(日) 00:18:45.78 ID:???
え?ちょっと説明してみて
291内容量 774ml:2012/07/15(日) 00:33:15.45 ID:???
自分の周りではレッドブルが安定の人気
モンスターが最近増えてきた
バーンは見ない
その他売り場が少ないせいか飲んでる人も全然見かけない
292内容量 774ml:2012/07/15(日) 06:28:32.05 ID:???
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1342300108745.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1342300457686.jpg
あの夏に出てきた謎ドリンク ダイナマイトドリンク
乗んだら陽々とした気分になるらしい 350mlから増量している様子

ラグランジュの鴨川エナジーの味とか気になりますね
こちらは栓のできる缶タイプ 量は350mlかと
293内容量 774ml:2012/07/15(日) 09:06:17.98 ID:???
なんだその麻薬っぽい効能は
294内容量 774ml:2012/07/15(日) 09:25:38.54 ID:???
burnなんて言うくらいだからあっためて飲まなきゃね。

う〜ん、うまい!
295内容量 774ml:2012/07/15(日) 14:48:06.00 ID:zOHlCTQH
burnの飲みすぎでお腹がburn
296内容量 774ml:2012/07/15(日) 15:08:20.73 ID:???
オロナミン
297内容量 774ml:2012/07/16(月) 03:27:58.16 ID:???
マッドクロック、ローソンで売ってたんだな
今まで気付かなかったわ
レッドブルより酸味強くて疲れてる時にはいいね
298内容量 774ml:2012/07/16(月) 11:00:18.68 ID:???
>>297
こないだイオンでも売ってた。

こう暑いとエナジードリンク欲しくなるな。
299内容量 774ml:2012/07/16(月) 18:59:07.29 ID:???
このところ暑いので毎日モンスター飲んでるよ
300内容量 774ml:2012/07/17(火) 00:41:31.88 ID:WRgRGsZF
BLACK BLACKキツ過ぎ、飲むのに時間かかる。
すぐ目が覚める。けどあの刺激の強さは破壊的だな
301内容量 774ml:2012/07/18(水) 14:46:25.71 ID:nvFRl63I
ビタエネCとかいうデカビタのパチものをこの前見かけた
302内容量 774ml:2012/07/19(木) 05:36:22.30 ID:???
まぁデカビタC自体がオロナミンのパチモノだよねw
でもデカビタCの方が安くて量が多いから俺は大好きです
303内容量 774ml:2012/07/19(木) 11:55:21.62 ID:???
池夢(笑)
304内容量 774ml:2012/07/19(木) 18:20:10.90 ID:???
今更だけどモンスターって人工甘味料入ってるんだな。
他社エナジーってどうだったっけ
305内容量 774ml:2012/07/19(木) 19:28:09.16 ID:???
>>304
シュガーフリーレッドブル以外入ってないはず
306内容量 774ml:2012/07/19(木) 19:29:23.66 ID:???
あ、バーンにD-リボース入ってた
307内容量 774ml:2012/07/20(金) 04:10:35.83 ID:kNwjPoAF
D-リボースって人工甘味料か? 糖類と思うのだが
308内容量 774ml:2012/07/20(金) 20:33:13.66 ID:???
ペプシのなんとかExとかいうの飲んだ
普通のコーラ 損したわ
309内容量 774ml:2012/07/21(土) 14:25:20.52 ID:???
Dリボースは五単糖だよ。
DNAの構成成分だな。
310内容量 774ml:2012/07/22(日) 10:04:15.81 ID:???
>>308
アレはエナジーちゃうで
カフェインが2倍になってるだけや
311内容量 774ml:2012/07/25(水) 00:26:27.19 ID:???
モンスターちょっと口に含んだあと、しばらくしたらやたら喉乾くんだが・・・
けっこう塩分濃度高いのか ? 中断して冷たいウーロン茶飲み干したわ
312内容量 774ml:2012/07/25(水) 00:30:09.04 ID:???
砂糖とか多くても喉は乾くんやで
313内容量 774ml:2012/07/25(水) 03:47:36.30 ID:???
アイス食べたら喉乾くのと同じだな
314内容量 774ml:2012/07/25(水) 11:53:27.20 ID:???
なるほど、ナトリウム0mgってあるから、塩分では
なさそうではあるな
315内容量 774ml:2012/07/25(水) 12:08:38.36 ID:???
モンスターエナジーは味濃いからな。
久しぶりにレッドブル飲んだらこんなに薄かったっけと思ったわ
316内容量 774ml:2012/07/26(木) 10:19:47.18 ID:???
本場モンスターエナジーが入手できるイベント

8/4 米海軍 横須賀基地 ネイビーフレンドシップデー
8/4 米陸軍 キャンプ座間 盆踊り
8/18-19 米空軍 横田基地日米友好祭2012
8/18 米海軍 根岸住宅、厚木基地 日米親善アメリカンフェスティバル&盆踊り2012
317内容量 774ml:2012/07/26(木) 10:39:08.78 ID:???
イベントじゃなくても米軍基地で普通に買えること知らないの?
関係者に買ってきてもらえばいいのに
318内容量 774ml:2012/07/26(木) 13:38:46.07 ID:???
ポカーン
319内容量 774ml:2012/07/26(木) 14:16:00.69 ID:???
Amazon物流センターで、買え(`ヘ´) プンプン。
320内容量 774ml:2012/07/31(火) 17:21:36.65 ID:???
マッドクロックって国産だったんだな。
どっかのOEMか?
321内容量 774ml:2012/08/02(木) 22:59:39.78 ID:DLVrOyYE
ドンキで大量にいろいろ選んで配送してもらったほうが
いろんなやつも飲めるし安いしでいいかもしれんと最近思った
322内容量 774ml:2012/08/03(金) 19:28:04.08 ID:???
エナジードリンクって缶のまま飲まないと美味しくないな
なんか気が抜けるというか
323内容量 774ml:2012/08/04(土) 02:18:56.55 ID:4iqKC630
>>322
俺も同じだ、なんかエナジードリンクは缶で飲んでナンボって感じだよなw
324内容量 774ml:2012/08/04(土) 12:18:03.80 ID:y0nqh/z3
エナジードリンクは中身が見えたらアウトな気がする
メガシャキ、ウコンの力みたいにフタ付き缶入りが出れば最強なのにな
ただ、炭酸系は持ち歩きには適さないw
325内容量 774ml:2012/08/08(水) 12:09:21.46 ID:???
ルコゼードはPETボトルあるみたいだな。
326内容量 774ml:2012/08/08(水) 21:01:40.33 ID:???
黒い缶が多いよな なんか直射日光で爆発しそう
缶飲料で黒ってブラックコーヒー以外見たことないな
327内容量 774ml:2012/08/08(水) 21:36:10.59 ID:???
>>326
ゼロカロリーコーラ
328内容量 774ml:2012/08/10(金) 23:45:35.71 ID:???
モンスターカオスはドデカミン
みたいな味だったなぁ…
残念…
329内容量 774ml:2012/08/11(土) 07:58:41.88 ID:???
カオスがドデカミンとか味覚中枢がイカレてんぞ
330内容量 774ml:2012/08/11(土) 13:20:16.98 ID:???
Red Bullのほうが美味しかったな
今日はマッドロックを買ってみよう
331内容量 774ml:2012/08/12(日) 00:21:08.24 ID:???
みんな味似たりよったりなん?
ちなみにワイはレッドブルとモンスターは同じに感じた
徹底的に違うのってある?
あと一番お得な乗って何?偽ブランド的な安物ないの?
332内容量 774ml:2012/08/12(日) 02:14:51.08 ID:???
ローソン100にジェイフードのエクストラチャージっていう250ml缶の
得体の知れないエナジードリンクが売ってた
333内容量 774ml:2012/08/12(日) 03:37:51.41 ID:???
burnは酸っぱかったな
334内容量 774ml:2012/08/13(月) 03:48:09.58 ID:???
売ってる店売ってない店の当たり外れが大きいな
イオンなら売ってるけどダイエーだと見たことない
335内容量 774ml:2012/08/13(月) 08:58:10.13 ID:???
>>334
近所のダイエーにモンスター2色とバーンあるよ
336内容量 774ml:2012/08/13(月) 09:34:14.26 ID:???
モンスターがコスパ最高で素晴らしい
他はボッタクリ
337内容量 774ml:2012/08/13(月) 13:36:35.16 ID:???
そういえばエナドリ系のカフェインて何由来なの?
338内容量 774ml:2012/08/14(火) 01:44:18.07 ID:???
>>336
もうレッドブルなんて買う理由無いからな
高すぎる
339内容量 774ml:2012/08/14(火) 19:36:49.48 ID:???
サントリーのエナジーギアウォーターは、
なんちゃってエナジードリンクて事でオケ ?
340内容量 774ml:2012/08/14(火) 20:03:10.01 ID:???
はい
341内容量 774ml:2012/08/16(木) 01:11:10.05 ID:???
エナジーってか、カロリードリンク
342内容量 774ml:2012/08/17(金) 10:00:49.12 ID:???
100円ローソンのジェイティーフーズの105円のエナジードリンク気になります。
試飲されたかた、お味報告お願いします。
343内容量 774ml:2012/08/17(金) 16:32:03.07 ID:???
うらやま勃起
344内容量 774ml:2012/08/17(金) 17:16:01.82 ID:???
明日横田基地解放
345内容量 774ml:2012/08/19(日) 04:35:04.69 ID:???
あまり情報がないRAIZINを買ってみた
口当たりはオロナミンCのような感じだが、後味が結構強めの生姜味って感じ
美味しいかと言えば別に美味しくないが、眠気覚ましにはなる。エナジードリンクというより眠眠打破な位置付け

生姜風味だからジンジャーエールに変わる酒の割材に使えるかとも期待したけど、どうもこれは使いにくいようだ
346内容量 774ml:2012/08/19(日) 10:42:40.70 ID:???
ファミリーマートで大人買い

スイス製

オーストリア制ないな
347内容量 774ml:2012/08/19(日) 11:55:47.39 ID:???
以外に、旨い。
ジェイティフーズのエナジー
348内容量 774ml:2012/08/20(月) 22:46:31.13 ID:???
毎日暑すぎだろ
出社一番でリポビタンD飲むのがやめられない
ありゃ効くで
349内容量 774ml:2012/08/20(月) 22:53:00.66 ID:???
糖尿コース1名様ごあんな〜い
350内容量 774ml:2012/08/21(火) 13:32:21.06 ID:vSrncuPC
今ファミマで黒ユニコーン絵柄の紙パック買ったんだが、レッドブ●そっくり
351内容量 774ml:2012/08/21(火) 14:07:22.24 ID:???
いろいろと飲んだが
続けて飲むなら
レッドブルとビーストアイだな
どっちも自然に売れていって
最後に残ってるのはこの2種類じゃないかな

あとのはジュースメーカーが作った感がただよってくるね
352内容量 774ml:2012/08/21(火) 21:13:05.08 ID:???
メガエナジーだっけ>紙パックのやつ
自分も今日買って飲んでみたけど
味自体はわりと好きだったけど
やっぱり炭酸ないと物足りないなと思った
あと何か飲み終わったあとに喉が痛くなった
353内容量 774ml:2012/08/22(水) 04:28:19.87 ID:???
>>351
ビースト臭すぎwあれは無理
354内容量 774ml:2012/08/22(水) 15:40:38.21 ID:???
ビーストアイは良い意見の人と無理な人と両極端だね!
コーラに似てるね
コーラ嫌いな人、多いけどコーラ大好きな人もものすごく多いよね!
コーラのまんま味のエナジーってむりなのかな
あったら飲むよ!
ひょっとして そこな〜かな
355内容量 774ml:2012/08/22(水) 16:10:16.63 ID:???
とりあえず日本語で頼む
356内容量 774ml:2012/08/22(水) 16:19:03.60 ID:???
”そこな〜かな”は
そこがな〜むりなのかな
だと思うよ
オジサンにはチョット難しいよね
もうすぐオジサンでした。
357内容量 774ml:2012/08/22(水) 16:26:08.32 ID:???
他人面して訂正するとか
358内容量 774ml:2012/08/22(水) 22:16:24.45 ID:???
>>352とまったく同じ感想だなメガエナジー
359内容量 774ml:2012/08/23(木) 10:25:11.41 ID:???
>>351
つられて
レッドじゃ無い方を飲んで見た偶然うってたから

すっきりがつんと来る感じで
俺は好きな人種派だが!
家のかーちゃんは嫌いそうな感じだな?
俺は、かなりキイタ気がするぞ
でも家のかーちゃんにはきかないかな?
興味があるところなんでかーちゃんに飲ませてみるか(笑)・・・
360内容量 774ml:2012/08/23(木) 12:27:05.41 ID:???
ビーストアイが臭いってのはステマ臭いって意味も含まれてるのか。
361内容量 774ml:2012/08/23(木) 14:20:20.89 ID:???
ビーストアイはまだ珍しかった頃に遠出して買ったけど
飲んだら軽い頭痛がしたのでいい印象がない
二度飲んで両方なったから偶々ではないと思う
362内容量 774ml:2012/08/23(木) 20:48:23.05 ID:p4XuGHtI
バカな質問だけど、炭酸抜けるとき成分も一緒に抜けたりしない?
363内容量 774ml:2012/08/23(木) 21:24:30.47 ID:???
バカだバカ
364内容量 774ml:2012/08/23(木) 22:04:13.48 ID:???
メガエナジー飲み終わる時喉に違和感でるな。クラブソーダに入れて飲んだら、レッドブルみたいだったw
365内容量 774ml:2012/08/24(金) 10:00:58.48 ID:???
レッドブルは高価なエナジーだが
安いエナジーもあるが
こういった安いタイプは
どうして安く作れるんだ!
366内容量 774ml:2012/08/24(金) 10:15:39.47 ID:???
そもそもの原価が糞安いからだろ
367内容量 774ml:2012/08/24(金) 11:45:48.12 ID:???
そうすると糞安い原料を使っているにしても
炭酸飲料と変わらない価格のエナジーは
炭酸飲料と変わらない原価と言うことか?
それで効き目はあるのか?
368内容量 774ml:2012/08/24(金) 12:07:27.15 ID:???
とりあえず日本語でおk
369内容量 774ml:2012/08/25(土) 13:02:38.05 ID:???
早く夏休みの宿題やれよ
370内容量 774ml:2012/08/26(日) 15:20:56.70 ID:???
宿題は7月に終わったぜ!
考えてみればビックメーカーにかぎって安いとすると
それは!すると!あれか!

安いのに、ぼろもうけか?
371内容量 774ml:2012/08/27(月) 01:20:19.03 ID:???
サメ甘すぎだな
今まで飲んだ中で一番甘く感じた
炭酸も弱いし
372内容量 774ml:2012/08/27(月) 03:25:47.00 ID:???
メガエナジーいいねー
エナジードリンクっぽい臭みがたまらん
でもこれといった効果は感じられないな
373内容量 774ml:2012/08/27(月) 03:38:13.80 ID:???
>>372
入ってるのアルギニンとビタミンとかでしょ?
374内容量 774ml:2012/08/28(火) 23:40:43.33 ID:jM1YVFkW
98 名前:内容量 774ml[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 22:17:57.59 ID:???
「ペプシ エナジーコーラ」新発売
http://www.suntory.co.jp/news/2012/11540.html

375内容量 774ml:2012/08/28(火) 23:51:14.32 ID:???
新発売って、去年出して速攻引っ込めてても新発売なのかw
サントリーはデカビタだけ頑張っておきなさいよ
376内容量 774ml:2012/08/30(木) 04:42:05.28 ID:???
>>374
値段上がってるよな?アホか。モンスター飲むわ
377内容量 774ml:2012/08/30(木) 05:55:13.96 ID:???
前は150円だっけ
ダースベイダー書いただけでこんなに上がるのかw
378内容量 774ml:2012/08/30(木) 08:05:10.49 ID:???
去年売れなかったのを50円値上げして再発って何考えてんだろうな
379内容量 774ml:2012/08/30(木) 09:02:32.42 ID:???
何でスターウォーズ何だろな。
ちゃんとデザインして欲しいし、
高くなってるから買わないと思うよ。
380内容量 774ml:2012/08/30(木) 11:16:24.64 ID:???
>>374
250mlで191円・・・
ボッタクリ過ぎだろ
381内容量 774ml:2012/08/30(木) 13:38:34.33 ID:???
ローヤルゼリーエキス・カフェイン・アルギニン・高麗人参エキス・ガラナエキスって前と何も変わってないんだが
382内容量 774ml:2012/08/30(木) 17:17:01.74 ID:???
つーことは味も大して変わってないんだろうな。
去年のは酷かったが
383内容量 774ml:2012/08/30(木) 21:34:46.31 ID:???
何か変な味した。
出すなら変えて出して欲しいな。
384内容量 774ml:2012/08/31(金) 17:11:52.51 ID:???
最近よくRAIZINのウェブ広告見かける
小売店での販売はよ
385内容量 774ml:2012/08/31(金) 20:13:56.64 ID:???
版権料が加算されます^^
386内容量 774ml:2012/09/01(土) 16:18:55.62 ID:???
JTのビタミンV11ってのがオススメ。
残念ながら自販機でしか売っていないが…
100円で買えるエナジードリンクでは最高だと思う。
387内容量 774ml:2012/09/01(土) 17:59:05.55 ID:???
>>386
ジェーティのエクストラチャージ
388内容量 774ml:2012/09/01(土) 18:50:14.79 ID:???
エクストラチャージ興味あるんだけど近所の100ローソンになかったわ
389内容量 774ml:2012/09/02(日) 21:17:58.34 ID:???
マカスカッシュってマカ何グラム入ってるの?
HP見ても書いてないし・・・
390内容量 774ml:2012/09/03(月) 00:12:36.97 ID:???
>>389
これっぽっちも入って無いんだろな。
日本だとマカ高いからな。
391内容量 774ml:2012/09/03(月) 00:32:49.54 ID:???
たくさん入ってたらマカ○mg配合とかでかく書くだろうから
書いてないってことはほとんど入って無さそう
392内容量 774ml:2012/09/03(月) 00:36:12.25 ID:???
詐欺ドリンクだな
393内容量 774ml:2012/09/03(月) 01:04:03.99 ID:???
マカ以前に悪のアセスルファムとスクラロースが甘味料に使われてんじゃんw
394内容量 774ml:2012/09/03(月) 04:45:46.33 ID:???
メガエナジーは本当に無炭酸レッドブルだった
効果は期待していなかったといえど即寝落ちたのでどうかとは思ったが
395内容量 774ml:2012/09/03(月) 09:56:41.24 ID:???
ピリリとする。
口の中
あれなんやねん、紙パック
396内容量 774ml:2012/09/04(火) 17:31:48.64 ID:???
ポカリとレッドブル合成するとうまいで
397内容量 774ml:2012/09/06(木) 23:53:56.82 ID:G2uSyAe8
メガエナジーとモンスターを合成するとヤバイ

心臓バックバクwwwwwww
398内容量 774ml:2012/09/07(金) 02:26:43.89 ID:???
そうだな糖分がヤバイな
399内容量 774ml:2012/09/08(土) 06:22:22.23 ID:???
ファイテンのエナジードリンクってどうなの?
400内容量 774ml:2012/09/08(土) 10:32:55.86 ID:???
オカルトだよ。
401内容量 774ml:2012/09/10(月) 00:53:27.99 ID:???
カルピスのエナジーソーダ色々と甘すぎる
402内容量 774ml:2012/09/10(月) 11:43:41.41 ID:???
カルピスのエナジーソーダは…どうみてもあれだよね
山岡さん
403内容量 774ml:2012/09/10(月) 11:50:50.35 ID:???
海原雄山がいたら激怒するね
404内容量 774ml:2012/09/10(月) 12:54:35.10 ID:???
カルピスソーダのエナジーテイストも毎年出してすぐディスコンの繰り返しだな。
405内容量 774ml:2012/09/10(月) 16:59:52.39 ID:???
>>402
精液溜め込んだコラの奴?
406内容量 774ml:2012/09/10(月) 21:20:34.73 ID:???
カルピスはエナジーって感じじゃないが、結構美味いから10本ぐらいストックしてる
カフェイン入ってないからお腹にも優しいしいいね
407内容量 774ml:2012/09/11(火) 10:04:44.68 ID:???
カルピスソーダエナジーはどう見ても貯精ボトル
408内容量 774ml:2012/09/11(火) 18:15:11.22 ID:???
それを言うなwwwもう飲めないだろうがwwww
409内容量 774ml:2012/09/11(火) 18:56:04.28 ID:???
カルピスソーダエナジーはなんかパイナップルぽい
410内容量 774ml:2012/09/15(土) 01:35:22.84 ID:???
>>397
バクバクどころか、糖尿まっしぐら!!( ´ ▽ ` )ノ
411内容量 774ml:2012/09/15(土) 07:00:55.08 ID:???
日本で売ってるか知らないけどbombaとかいう手榴弾っぽい形のエナジードリンク飲んだことあるやついる?
412内容量 774ml:2012/09/15(土) 11:18:25.92 ID:???
beast eyeって飲んだ中で一番爽やかだな
後味が良い
413内容量 774ml:2012/09/15(土) 12:21:08.31 ID:???
梅ガム味だけどな
414内容量 774ml:2012/09/15(土) 18:00:27.65 ID:???
ドデカミンオリジナルにリポDを合成してみた。
いい感じのエナジー飲料になった。
415内容量 774ml:2012/09/16(日) 01:31:31.81 ID:???
ビーストアイってコップに入れたら見た目完全にメロンソーダだなw
416内容量 774ml:2012/09/18(火) 00:02:41.04 ID:???
今度はコカ・コーラゼロにリポDでも混ぜてみよう。
417内容量 774ml:2012/09/21(金) 15:41:08.12 ID:???
マッドクロック飲もうとしたが無かったからモンスター買って飲んでみた
これ腹いっぱいになるな。量も多いし。
418内容量 774ml:2012/09/21(金) 22:02:18.90 ID:???
チェリオの新発売の奴ライフガードの濃い味でした
419内容量 774ml:2012/09/21(金) 22:26:04.78 ID:???
2種類出てるのか

片方地方限定だし、宣伝力ないのか全然情報出てこないわ
缶のデザインはエナジードリンクっぽさが出てて良いと思う
ってかアセスルファムK使うのマジでやめてほしい
420内容量 774ml:2012/09/22(土) 19:02:31.61 ID:???
ティラノ近所で発見できず
421内容量 774ml:2012/09/22(土) 23:36:14.01 ID:???
ティラノマジ何処に売ってるんだ。?
422内容量 774ml:2012/09/23(日) 03:04:20.16 ID:???
ティラノってチェリオなのか
423内容量 774ml:2012/09/25(火) 09:45:03.56 ID:???
BEAST EYE
2回目で飽きたw
424内容量 774ml:2012/09/25(火) 18:25:03.27 ID:???
ティラノ見つからない。
425 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/25(火) 23:57:17.98 ID:???
名物飲料水。
426内容量 774ml:2012/09/29(土) 03:47:08.13 ID:???
地元の百均で、ポッカの「マカスカッシュGOLD」というエナジードリンクが2缶で105円だったので買ってみた。
なかなか美味しい。
甘すぎないのが良い。
400ccなので、飲み応えも十分。
427内容量 774ml:2012/09/30(日) 22:01:02.60 ID:???
色々回ったが、ティラノ売ってねー
428内容量 774ml:2012/10/07(日) 01:13:45.86 ID:???
ベイシアのPBオリジナル商品パワーエナジーってのが入荷されてた
250ml128円で味はまあまあ
429内容量 774ml:2012/10/07(日) 18:11:54.40 ID:Z873U/rd
3連休は・・・3連burnがしたくなるッ!
430内容量 774ml:2012/10/07(日) 20:30:46.75 ID:???
きっかけはこれか

@iwajimamura ああ、そっか25日投稿でしたね。まぁその程度の伸び方じゃ大して変わらないと思いますよ。
ガチ工作ならもっと派手ですから。いつも通り、やればいいと思います

「その程度」はバカにしてると取られても仕方ないわな
431内容量 774ml:2012/10/07(日) 20:31:21.28 ID:???
誤爆
432内容量 774ml:2012/10/10(水) 15:44:51.77 ID:???
エナジードリンクってたまに飲みたくなるけど
飲んだら飲んだで甘くてもう2度といらねって思うのは何なんだろう
でもまた飲みたくなる不思議
433内容量 774ml:2012/10/10(水) 17:05:56.69 ID:???
カフェイン中毒者やね
434内容量 774ml:2012/10/12(金) 13:57:42.26 ID:???
エナジードリンクってお土産として持って帰っても大丈夫?成分違うからダメとかあるのかな?
435内容量 774ml:2012/10/13(土) 20:59:09.04 ID:???
>>433
カフェインに弱い体質の俺はウコンの力のニンニク入り(カフェインなし)というのをついにみつけた\(^o^)/
だが、高いからもう少し安くして欲しい
せめて250円
紅茶、コーヒー一杯で震えや覚醒作用がでるからこういうの助かる
436内容量 774ml:2012/10/13(土) 22:04:20.40 ID:???
>>435
自己レス
ごめん、ニンニクの力だった\(^o^)/
437内容量 774ml:2012/10/14(日) 00:03:36.10 ID:???
コストコにレッドブル売ってた
成分表記はフランス語だった
438内容量 774ml:2012/10/14(日) 00:20:51.77 ID:???
>>437
単価いくらだった?
439437:2012/10/14(日) 01:11:00.87 ID:???
>>438
24缶で3800円ぐらいだったと思う
ちなみに埼玉の入間店ね
440内容量 774ml:2012/10/14(日) 10:29:29.65 ID:???
カオス味がどこ探してもねぇ・・・
441内容量 774ml:2012/10/14(日) 16:29:33.32 ID:???
>>439
安いな
近所のコストコはシャークのみだった
442内容量 774ml:2012/10/16(火) 06:41:12.30 ID:???
エナジーに入らないかもしれないけど一番糖分多いのはオロナミンCなんだよな 15g/100ml
443内容量 774ml:2012/10/16(火) 13:59:41.48 ID:???
カルピスとリアルゴールド混ぜたらうまかった
444内容量 774ml:2012/10/16(火) 14:20:17.94 ID:???
リアルカルピス・・・
445内容量 774ml:2012/10/17(水) 02:22:48.56 ID:???
ttp://www.howdy.co.jp/dining-express/archives/2005/09/images/1125896850.jpg
これか 紙コップのでたまに売ってるの見かける
446内容量 774ml:2012/10/17(水) 03:56:20.89 ID:???
献血ルームでみたw
447内容量 774ml:2012/10/17(水) 08:11:55.19 ID:???
リアルゴールド単体だと甘過ぎるけど、カルピスの酸味が加わることで結構美味しくなる
448内容量 774ml:2012/10/17(水) 22:02:49.28 ID:???
>>445
開店寿司の自販機にあったから飲んでみた。
意外とうまいもんだ。
449内容量 774ml:2012/10/17(水) 22:49:20.03 ID:???
チェリオの24炭酸弱過ぎ、しかもあんま美味くなかった。
450内容量 774ml:2012/10/18(木) 01:25:43.89 ID:???
チェリオの24を3ヶ月くらい放置してたら黄色いのがいっぱい沈殿しててびっくりした
他のは缶だからわからないけどそういうのあるのかもな
451内容量 774ml:2012/10/18(木) 03:16:46.45 ID:???
バイオニックエースは甘すぎるよな
24の方が好きだわ
452内容量 774ml:2012/10/18(木) 23:14:07.69 ID:???
10/21 (日) よこすか みこしパレード
基地入場は10:30〜15:00まで
453内容量 774ml:2012/10/19(金) 18:02:38.54 ID:???
レッドブル モンスター バーン ロックスターと飲んだけどロックスターが一番良かった
ビーストアイが気になってるんだけどちょっと高いな
454内容量 774ml:2012/10/19(金) 19:59:43.06 ID:???
ビーストアイは着色料の危険度が高い
455内容量 774ml:2012/10/19(金) 20:30:36.40 ID:???
そういえばマッドクロックまだ飲んでないな
456内容量 774ml:2012/10/21(日) 16:58:42.97 ID:???
ビーストアイ飲んだけど不味かったな
確かに梅ガム味だった
457内容量 774ml:2012/10/22(月) 22:52:40.59 ID:a1ZDKtne
【米国】カフェイン過剰摂取で14歳少女死亡、遺族が栄養飲料「モンスター・エナジー」製造会社を提訴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350905683/
458内容量 774ml:2012/10/22(月) 23:41:41.02 ID:???
アメリカ産はな
459内容量 774ml:2012/10/25(木) 10:51:35.95 ID:???
マッドクロック、レディパンサー、ロックスターは一般的なエナジードリンク味
バーンは表記の通りベリー味
SHARKは甘みが強いエナジードリンク味
モンスターエナジーはメロンソーダっぽい、なんか口の中ピリピリする
モンスターカオスはフルーツミックスを変わった味にした感じ
レッドブルはすっきりしてて飲みやすい、というか何度か味変えてるな

SHARKが一番好きなのに近所で売ってなくてつらい
460内容量 774ml:2012/10/26(金) 17:02:40.43 ID:???
ペプシエナジーコーラデザイン変わってて全然わからなかったぜ
461内容量 774ml:2012/10/27(土) 00:59:55.35 ID:???
>>460
味は変わってた?
462内容量 774ml:2012/10/27(土) 01:06:40.71 ID:???
>>461
値段が200円になってた
量が増えてた
味は一緒というかやっぱペプシ
463内容量 774ml:2012/10/27(土) 01:57:40.92 ID:???
>>462
んーなるほど!今度買ってみるよ。
確か前回はシナモンみたいな風味があったけど、あれってジンセンだったかな。独特で好きだったな。
464内容量 774ml:2012/10/27(土) 08:43:06.05 ID:???
http://www.suntory.co.jp/news/2011/11088.html
http://www.suntory.co.jp/news/2012/11540.html

量はどちらも250mlで変わってないね
栄養成分表示(100mlあたり)を見たらカフェインが19mg→30mgに増えてた
で、値段が50円アップしてる
465内容量 774ml:2012/10/27(土) 11:21:48.47 ID:???
>>464
夏場に180ml缶で140円では
なかったでしたっけ
何かと混同してるかな
466内容量 774ml:2012/10/27(土) 12:09:02.69 ID:???
カフェインちょっと増えただけで50円値上げかよ
467内容量 774ml:2012/10/27(土) 12:54:04.21 ID:???
ボッタクリ商売やな
468内容量 774ml:2012/10/27(土) 12:59:05.32 ID:???
469内容量 774ml:2012/10/27(土) 15:28:46.85 ID:+sg7BKK9
>>468
夏場、よくこれ飲んでた。
今は、これよく買ってる。
ボス ドライブショット 商品情報(栄養成分・原材料) サントリー
ttp://products.suntory.co.jp/d/4901777237285/%E3%83%9C%E3%82%B9+%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88
470内容量 774ml:2012/10/27(土) 20:15:45.66 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3o2oBww.jpg
昨日書いたやつ
これを飲めば君もシスの暗黒卿になれるぞ!
471内容量 774ml:2012/10/28(日) 22:35:50.08 ID:lLYcPUXR
外国で売ってるのと日本で売ってるの成分配合違うね
日本のは成分がかなり弱い
472内容量 774ml:2012/10/28(日) 22:40:57.41 ID:lLYcPUXR

>>231
ぐっすり眠れましたけど・・・
寝れないなんてむしろ羨ましいです
473内容量 774ml:2012/10/31(水) 15:46:22.02 ID:Q4a8nitq
赤牛や門星って最近どう?
少しは飲みやすくなった?
474内容量 774ml:2012/11/01(木) 08:03:39.34 ID:???
なにその略し方
475内容量 774ml:2012/11/01(木) 14:00:53.02 ID:xCPFDXT4
今日シャークがデイリーヤマザキで売ってた。
ビースト愛も売ってたが売り切れ。

あとアメリカ直輸入のエナジーが欲しくてたまらない
けどどこにも売ってない。アメ横にも無さそう。
やっぱ米軍基地いくのが1番良いのかな?
476内容量 774ml:2012/11/01(木) 19:52:05.55 ID:???
>>474
赤牛はF1実況スレでよく見る
477内容量 774ml:2012/11/02(金) 14:49:31.75 ID:???
ペプシのエナジー飲んでドキドキが止まらんわ
478内容量 774ml:2012/11/02(金) 17:39:51.46 ID:???
カフェインに弱いのかな?
479内容量 774ml:2012/11/02(金) 23:56:14.49 ID:???
赤い実はじけたんだろ
480内容量 774ml:2012/11/03(土) 23:45:14.84 ID:???
エナジードリンクの範疇に入るか微妙だが、常盤薬品の「クエン酸配合スッキリ梅」というのを飲んでみた。
程よく酸味が効いていて美味しかった。
481内容量 774ml:2012/11/04(日) 06:06:17.81 ID:???
チェリオの24とか書かれたやつを飲んでみた
炭酸が弱くただ甘いだけ
482内容量 774ml:2012/11/04(日) 07:32:34.18 ID:???
>>480
うちの近くの自販機に入ってるのでたまに飲むけど美味しいよね
483内容量 774ml:2012/11/04(日) 10:34:02.52 ID:???
>>480
100円ローソンで64円で売ってるね
ちょっとだけ喉渇いたときたまに買って飲む
484内容量 774ml:2012/11/04(日) 16:01:18.38 ID:???
>>475
コストコにケースで売ってる。1缶150円ぐらいだったと思う
485内容量 774ml:2012/11/05(月) 21:38:37.47 ID:???
コストコだと1缶¥128ぐらいだぞSHARK
486内容量 774ml:2012/11/10(土) 05:57:28.72 ID:???
mad-crocはあまり甘くない
美味しいかと言われるとレッドブルのほうが美味しいと感じる
487内容量 774ml:2012/11/11(日) 12:53:15.34 ID:???
少し前に、このスレで「ドデカミンとリポビタンDをブレンドしたら美味しい」というレスがあったので、試してみたら確かに美味しかった。
炭酸は弱くなるけど…
488内容量 774ml:2012/11/11(日) 21:37:44.73 ID:???
覚醒作用が1番強いのはどれ?
489内容量 774ml:2012/11/11(日) 22:43:47.74 ID:???
どれもそんな変わりないな
好きな味のを飲んで、それ+インスタントコーヒー飲んでる
490内容量 774ml:2012/11/12(月) 00:40:17.31 ID:???
ウマいのかそれ
491内容量 774ml:2012/11/12(月) 06:27:16.16 ID:???
エナジードリンクって定義あるん?
概ね共通してるのはカフェイン+炭酸+糖分多い10g/100mL 缶
普通のジュースと比べてちょっと高い
こんなもんか
492内容量 774ml:2012/11/12(月) 08:01:24.18 ID:???
パッケージに「元気出ます」的なことが書いてあるのを勝手にエナジー系だと思ってるw
493内容量 774ml:2012/11/13(火) 14:22:24.72 ID:???
そろそろ誰かしらティラノ飲んだかなと思って久々に来てみたが、
そんな様子はまだないか
494内容量 774ml:2012/11/14(水) 03:35:22.58 ID:???
何処にもティラノ売ってねーし!
495内容量 774ml:2012/11/17(土) 21:34:58.98 ID:???
こんなスレあったのね 周りにエナジードリンク好きな人いないからうれしい
色々飲んだけど個人的には24が一番おいしく感じる チェリオのHPでティラノ発見したけどどこにもないね…
496 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/11/18(日) 01:24:50.56 ID:LFlskkbk
爽快ビタミンはエナジードリンクですか?
497内容量 774ml:2012/11/18(日) 13:30:20.87 ID:QLbxe23L
CCレモンストロングって味はもろリアルゴールドだった
498内容量 774ml:2012/11/18(日) 14:08:32.17 ID:???
リアルゴールドってもうちょっと甘くないか?
499内容量 774ml:2012/11/22(木) 08:02:58.59 ID:???
ビーストアイ飲んだ。
知っている人がいるかわからないが、
アロファエーが炭酸になった味みたいに感じた。
500内容量 774ml:2012/11/22(木) 08:05:10.13 ID:???
>>480
アロファエーじゃなくてアルファエーだった。
501内容量 774ml:2012/11/23(金) 09:16:25.44 ID:???
チェリオの24は甘さ、酸味、苦さ、辛み、総て味わえるお得なドリンク。
502内容量 774ml:2012/11/23(金) 15:55:38.57 ID:???
不味さと薄さとガッカリさも追加で
503内容量 774ml:2012/11/25(日) 12:58:49.78 ID:???
ティラノはモンスター緑みたいな味だったよ
504内容量 774ml:2012/11/25(日) 14:45:46.95 ID:???
モンスターでかい
飲み切るのに時間がかかるぞ
のどが渇いてるからって飲むものじゃないからな
505内容量 774ml:2012/11/25(日) 16:19:56.92 ID:???
モンスターは飲みきると気持ち悪くなるんだが
明日に取っておくってのは嫌だし
506内容量 774ml:2012/11/25(日) 19:31:08.35 ID:???
>>505
そりゃ体に合ってないんだから、モンスターは諦めたら?
507内容量 774ml:2012/11/26(月) 16:47:41.66 ID:???
>>503
一体どこに売ってるんだ?探してもなかなか見つからない。
508内容量 774ml:2012/11/26(月) 21:03:03.46 ID:???
ティラノは初めて聴いたな
509内容量 774ml:2012/11/28(水) 13:43:35.97 ID:???
同じやつをもう1度飲むと2回目はなんかだれる
1本ごとに味を変えたほうがいいのかも
こういうのはたまに飲むのが旨いのかもしれん
510内容量 774ml:2012/11/28(水) 22:21:19.74 ID:U9lFNA84
モンスター緑のせいで完全にレッドブルお祓い箱だわ。
200円で355mlで成分もレッドブルより圧倒的に多いし上手い。
レッドブルはモンスターよりすくなくて300円近いとかボリすぎ。
モンスター緑飲むむと酒のホロ酔いと同じようにテンション上がるから
最高だわ。アルコール以外でもこういう状態になる飲み物ってある意味貴重だ。
511内容量 774ml:2012/11/28(水) 23:08:59.12 ID:???
>>510
俺も同じだわ。モンスター緑飲み始めてからレッドブル飲まなくなった。
この前モンスター3本飲んだけど心臓バクバク言ってたわww
512内容量 774ml:2012/11/28(水) 23:30:23.29 ID:SMeclptg
>>511
飲みすぎだろw
513内容量 774ml:2012/11/29(木) 00:29:24.72 ID:???
モンスターって香料がきついから無理だわ
なんか手洗い石鹸飲んでるみたい
514内容量 774ml:2012/11/29(木) 02:12:22.33 ID:???
モンスターの空き缶をストーブの前に置いたら部屋中モンスターの臭いになってわろた
香料きついのは同意
他のやつでもどんな臭がするか試してみよう
515内容量 774ml:2012/11/29(木) 05:49:27.99 ID:???
香料キツイよなw
飲みかけの缶を部屋に放置して外出して、帰ったら部屋中香料の匂いでワロタ
香料半端ねえわ
516内容量 774ml:2012/11/30(金) 13:10:32.29 ID:???
キッチンに飲み掛けのモンスターエナジー緑を放置してたら、キッチンから異様な匂いがしてきたわ
あれはビビった
517内容量 774ml:2012/12/02(日) 00:50:10.27 ID:???
あいうえお
518内容量 774ml:2012/12/02(日) 21:36:00.00 ID:???
つい先程、初めてモンスター(緑)を飲んでみました。
デカビタやドデカミン等、100円の物と比べたら味が濃いですね。
かなり飲み応えがあると思ったら、355_も入ってるんですね。
缶がスリムだから、見た目よりも大容量に感じました。
519内容量 774ml:2012/12/03(月) 23:51:29.72 ID:???
モンスターの臭いが話題になってるのでエナジーの方を買ってみた
臭いは確かに強いけどあまりにも自分好みの味でビックリしたw
今まで買わなかったのを後悔してる
今度はカオスも飲んでみる
520内容量 774ml:2012/12/04(火) 20:44:01.08 ID:???
夏場にレッドブルの空き缶を車内に放置したりしたら、そりゃあもう・・・
521内容量 774ml:2012/12/06(木) 08:14:42.30 ID:???
マッドクロックうまい
522内容量 774ml:2012/12/06(木) 18:02:47.46 ID:I0QKFzuc
CMでドラキュラって名前のを見たが何処にも売ってない
523内容量 774ml:2012/12/06(木) 22:50:45.67 ID:???
モンスターカオスあんまり美味くなかった
ロックスターは美味しかった
524内容量 774ml:2012/12/07(金) 02:24:08.04 ID:???
チェリオのバイオニックエースを飲んでみた。
なかなか濃厚な味。
100円で買えるエナジードリンクでは最優秀かも。
525内容量 774ml:2012/12/07(金) 11:51:33.28 ID:???
他に100円で買えるのがあるんか?
526内容量 774ml:2012/12/07(金) 13:28:11.97 ID:???
ベイシアエナジードリンク250ml125円
味がレッドブルのちょい薄でワロタw
527内容量 774ml:2012/12/07(金) 13:29:09.08 ID:???
商品名ベイシアパワーエナジーだったw
528内容量 774ml:2012/12/07(金) 17:35:51.85 ID:BwEtO7Hf
ビーストアイ臭いも味も強烈すぎるわなんなんだよこれ
529内容量 774ml:2012/12/07(金) 18:55:52.82 ID:???
ビーストじゃねw
530内容量 774ml:2012/12/07(金) 18:58:06.90 ID:???
ベイシアか・・・
面白そうだけどご当地エナジーとかそういうのが出る時代になったのか
531内容量 774ml:2012/12/07(金) 19:47:03.35 ID:???
アイドルかよ
532内容量 774ml:2012/12/09(日) 02:37:47.15 ID:OhHA8LeY
30代後半のオヤジだけど、レッドブルって俺らのガキの頃に駄菓子屋で売ってた水で溶いて飲む粉ジュースの味にそっくりでワロタ

こんなに不味いジュース30年ぶりだわ!
533内容量 774ml:2012/12/09(日) 03:24:04.39 ID:???
エナジードリンクと言えばやっぱガキ水だろ!復刻しないのかなー
534内容量 774ml:2012/12/09(日) 18:46:34.88 ID:???
モンスターエナジー2種類もレッドブルもドクペも美味すぎる
もっとこういうの流行って欲しい
535内容量 774ml:2012/12/09(日) 19:45:19.96 ID:???
レッドブルーはともかくドクペはエナジードリンクじゃないだろ
536内容量 774ml:2012/12/09(日) 22:46:45.19 ID:???
ドクペは違うな
清涼飲料水で、どちらというとこっちよりな位置にあるイメージ
537内容量 774ml:2012/12/11(火) 08:02:08.70 ID:???
コーヒーとティー混ぜた商品コカ社から出てたけどエナジー系どちらか混ぜて飲んでみたら美味いかもな
538内容量 774ml:2012/12/12(水) 04:33:06.25 ID:m+e5MhG4
モンスターエナジーの緑は最高!!
缶のロゴも格好良いし、味とコスパと効果も文句無し
でも....何故か飲む時によって苦味を感じる時が?汗
539内容量 774ml:2012/12/12(水) 16:52:26.88 ID:???
最近モンスターエナジーはコンビにだと緑の比率が多いよね
緑3列のオレンジ1列
540内容量 774ml:2012/12/12(水) 21:22:17.43 ID:???
緑はそこそこ慣れたけどオレンジは無理だ
なにあの野菜生活に炭酸含ませたような味は
541内容量 774ml:2012/12/12(水) 22:46:42.35 ID:???
緑の方が美味いけどオレンジもまぁ美味いと思うんだがな
542内容量 774ml:2012/12/12(水) 23:57:40.48 ID:m+e5MhG4
オレンジまだ飲んで無いな....
オレンジ買うなら緑買おう!!ってなるww
543内容量 774ml:2012/12/13(木) 00:04:34.37 ID:???
買わんでええよ・・・エナジードリンクだと思って飲むと確実にガッカリするから
544内容量 774ml:2012/12/13(木) 00:29:09.78 ID:???
>>539
だってオレンジより緑の方がずっと美味しいもん
緑はリピートしてるけどオレンジは1回きりだ
545内容量 774ml:2012/12/13(木) 00:36:14.48 ID:BlhoOsM8
マジか!!サンクス
最初の出会いはローソンで「アメリカから上陸!!最強ドリンク」
の文字と量に釣られて、バイクレース好きな自分は迷わず緑をww
もしオレンジを最初に買ってたらリピートはしなかったな
546内容量 774ml:2012/12/13(木) 00:50:28.29 ID:???
緑は口臭みたいな臭いときいてオレンジのみだが緑のがいいのか…
547内容量 774ml:2012/12/13(木) 01:07:14.46 ID:???
安くて量があるだけで香料きつくて好きじゃない
548内容量 774ml:2012/12/13(木) 03:51:40.10 ID:BlhoOsM8
>>546 マジレスすると緑はベリー風味の味で美味い
オレンジは飲んでみたら子供用の風邪薬みたいで甘ったるい....
効き目は流石のカフェイン126g+高麗人参たっぷりで抜群!!
但し、夕方に飲むと不眠になるので注意
549内容量 774ml:2012/12/13(木) 04:12:38.97 ID:???
そんなに効くのか?
550内容量 774ml:2012/12/13(木) 04:34:47.45 ID:???
覚みたいに効くぜ!眠い時は鼻に少し流し込む!吐き出す!これで鼻スッキリだぜ!
551内容量 774ml:2012/12/13(木) 06:03:06.42 ID:???
つうか注ぐ時毎回こぼれるんだが俺だけ?
552内容量 774ml:2012/12/13(木) 06:55:12.64 ID:BlhoOsM8
>>549 テンションが凄い上がる(^_^;)
効果が切れた時の脱力感もなかなか....正に覚(笑)
553内容量 774ml:2012/12/13(木) 11:47:19.65 ID:???
>>548
ベリー系か…
酸味強すぎて苦手なんだよね
やっぱりオレンジのみになりそう
554内容量 774ml:2012/12/13(木) 22:08:42.21 ID:BlhoOsM8
>>553 ま、好みがあるしなww
酸味はそこまで感じないよ
555内容量 774ml:2012/12/14(金) 14:36:42.61 ID:???
日本には、ソビー入荷しないのか?
556内容量 774ml:2012/12/22(土) 23:51:29.09 ID:???
甘すぎて250mlは飲みづらい
557内容量 774ml:2012/12/28(金) 02:10:09.01 ID:4gwId5q3
チェリオのACEとかいうエナジーと書かれたやつ250mlを飲んだ
味ははちみつが入っていてオロナミンCと同じような感じだった
炭水化物は15.5g/100ml アミノ酸とかはすごく少なかった
558内容量 774ml:2012/12/29(土) 12:21:29.11 ID:???
モンスターエナジー飲んだらテンションあがってきた
でも甘さが残りすぎ…
559内容量 774ml:2013/01/03(木) 19:55:33.98 ID:JRcnvv/q
シュガーレス&カフェインレスのエナジードリンクってある?
560内容量 774ml:2013/01/03(木) 21:56:03.79 ID:???
それ別にエナジードリンクじゃなくてもいいんじゃ・・・
561内容量 774ml:2013/01/04(金) 02:43:32.80 ID:???
ローソン100にて「エクストラチャージ」というエナジードリンクを見つけたので買ってみた。
濃厚だが、一言では言えない複雑な味だった。
562内容量 774ml:2013/01/04(金) 03:10:26.63 ID:???
>>559
ミンナミンCが良いぞ!砂糖入ってるけど。
563内容量 774ml:2013/01/04(金) 23:02:26.70 ID:???
ファミマやサンクスで売ってるタギル3000Vってやつ、
タウリン3000mgだけど味は薄めでいい感じ。
564内容量 774ml:2013/01/05(土) 07:04:12.85 ID:???
>>560
カロリーゼロのカロリーメイトくらい無意味だよな
565内容量 774ml:2013/01/05(土) 10:57:19.54 ID:???
>>559
糖が効くのを知りませんね
大腸の手術のあと絶飲食中血糖値を測った看護婦さんがでかい注射器を持ってきた、聞くとブドウ糖とのこと
注射したとたんに頭はすっきり目覚め身体の芯に力が入り暖かくなった
566内容量 774ml:2013/01/06(日) 19:07:11.00 ID:???
単にエナジードリンク味の炭酸飲料が好きなんじゃない?
567内容量 774ml:2013/01/07(月) 16:27:41.06 ID:???
シャーク安いな169円だった
568内容量 774ml:2013/01/07(月) 19:13:08.90 ID:???
シャークはコストコで買うべし
一本あたり¥126ぐらい
569内容量 774ml:2013/01/07(月) 19:54:21.58 ID:???
俺は昨日幕張のコストコでシャーク買ったけど24本入で2688円だったぞ。一本112円って他のエナジードリンクじゃあり得ない価格だな
570内容量 774ml:2013/01/07(月) 21:15:40.65 ID:???
そりゃあ安いな
俺は群馬のコストコで買った
571内容量 774ml:2013/01/08(火) 00:41:20.05 ID:xmKN7tda
>>569
チェリオの「バイオニックエース」、ローソン100の「エクストラチャージ」はもっと安いが?
572内容量 774ml:2013/01/08(火) 00:47:21.84 ID:???
美味しくねぇ
573内容量 774ml:2013/01/08(火) 07:21:16.56 ID:???
>>571
そんなショボいのと比べるなよw
モンスターやレッドブル、ロックスターとかと比べてるんだろ多分
574内容量 774ml:2013/01/08(火) 16:30:28.00 ID:???
教えてくださいな
シャークってレッドブルと比べて甘い?炭酸強い?
575内容量 774ml:2013/01/08(火) 16:45:10.59 ID:???
>>574
甘い、というか甘ったるいって感じ
炭酸は確か弱い

最初違和感強いがすぐ慣れる
576内容量 774ml:2013/01/09(水) 01:38:02.63 ID:???
>>575
ありがとうございます
577内容量 774ml:2013/01/10(木) 03:43:40.30 ID:???
シャークはキンキンに冷やして飲むのがオススメ
578内容量 774ml:2013/01/10(木) 21:41:59.41 ID:???
エナジードリンクや栄養ドリンクをブレンドして飲むのは良くないのかな?
一度、吐き気を催した事がある(戻すまでには至らなかったが)
579内容量 774ml:2013/01/10(木) 23:51:05.95 ID:OkYvlIK6
>>578
カフェインの量がヤバイから冗談抜きでやめときなさい
580内容量 774ml:2013/01/11(金) 03:29:40.60 ID:???
ポッカビタエネCが1月1日、ポッカサッポロビタエネC(POKKAロゴ→pokkasapporoロゴ)にリニューアル
http://www.pokkasapporo-fb.jp/products/soda/other/GD91.html
581内容量 774ml:2013/01/11(金) 08:56:19.96 ID:???
アメリカでモンスター・エナジー飲み過ぎのカフェイン過剰摂取で亡くなったね
582内容量 774ml:2013/01/11(金) 22:57:11.95 ID:???
おマイらエナジー飲む時ってどんな時?
ドライブ中とか?
583内容量 774ml:2013/01/12(土) 00:43:57.54 ID:???
>>581
周回遅れにも程がある
>>582
オナニー前
584内容量 774ml:2013/01/12(土) 01:11:42.79 ID:???
>>583
オナニー前に飲んで何か変わるの?
585内容量 774ml:2013/01/12(土) 13:39:08.47 ID:???
>>584
めっちゃシコれるからな!!
586内容量 774ml:2013/01/14(月) 23:58:30.80 ID:???
シャークうめえ
587内容量 774ml:2013/01/15(火) 06:13:46.32 ID:???
ちょっと甘め、だがそれがいい
588内容量 774ml:2013/01/16(水) 22:11:15.10 ID:???
スキースノボのシーズンはエナジードリンクシーズンやねぇ
589内容量 774ml:2013/01/17(木) 02:08:16.25 ID:???
ドンキに売ってたビーストだっけ梅ガム味のやつ
あれ急にドンキに置かなくなったというか終わり?
590内容量 774ml:2013/01/25(金) 19:12:08.71 ID:???
・レッドブル
・モンスターエナジー
・ロックスター
・バーン
・シャーク
・エクセス

今売られてるのってこんな感じだろ
結局どれが1番効果あるの?
591内容量 774ml:2013/01/25(金) 21:12:24.42 ID:???
エクセスってなにこれ・・・
1本350円とか阿呆かよ
それにアムウェイとか胡散臭すぎ
592内容量 774ml:2013/01/25(金) 21:48:23.70 ID:???
ペプシ・エナジーコーラ
593内容量 774ml:2013/01/25(金) 23:33:02.30 ID:???
>>590
マッドクロックとビーストがあるだろ
594内容量 774ml:2013/01/26(土) 03:04:29.07 ID:???
モンスターに1票
カオスじゃなくてエナジーのほう
595内容量 774ml:2013/01/26(土) 17:52:15.80 ID:???
モンスター 
癖が強くて苦手
596内容量 774ml:2013/01/27(日) 22:53:46.93 ID:???
リアルゴールドで十分
他は着色しててキモイ
597内容量 774ml:2013/01/28(月) 00:08:16.51 ID:???
あれは甘ったるいだけのジュース
598内容量 774ml:2013/01/28(月) 22:29:39.55 ID:???
ドデカミンとかライフガード的な感じでレッドブルとかモンスターとかも500mlペットボトルで売って欲しい。
いろいろ過剰摂取になるのとコストが高くなるから作らないのだろうか。
599内容量 774ml:2013/01/28(月) 22:40:13.33 ID:???
少量を高く売った方が有難がられるんじゃ
600内容量 774ml:2013/01/28(月) 23:49:59.34 ID:???
だな
あの容量と値段設定、パッケージが1番売れるんだよ、日本ではさ
601内容量 774ml:2013/01/29(火) 01:45:42.04 ID:???
そっちの方がプラシーボ効果も高そうw
602内容量 774ml:2013/01/29(火) 09:57:10.19 ID:???
外国の写真にたまに写ってる大きいサイズのレッドブルが羨ましい
603内容量 774ml:2013/01/29(火) 10:09:03.43 ID:???
604内容量 774ml:2013/01/29(火) 15:14:18.45 ID:???
モンスターかレッドブルばっか飲んでたけど、今はシャークが一番好き
バーンが一番効いた気がするけど、糞まずい
605内容量 774ml:2013/01/29(火) 20:30:15.54 ID:VqlCWo+m
一番効いたと思う実感があるのがロックスターかなあ
でも他のより体臭に出る気がする
606内容量 774ml:2013/01/29(火) 21:46:58.20 ID:???
大きいサイズはインパクトあるけど缶だと飲み切らないといけないから辛い
一気に飲める量を考えても500はきつい 355でもきついけど
607内容量 774ml:2013/01/31(木) 02:17:54.65 ID:???
前までたまにコンビニでモンスター買って飲んでたけどドンキでロックスター買って飲んだら
こっちのほうが味も好みだし自分には効いてる感じがしたんで、それ以来尼で箱買いしてる。
上でも言ってるけど355mlを一度に飲むのもちょっときついし
608内容量 774ml:2013/01/31(木) 10:47:02.37 ID:???
効き目でいったらモンスターだけど
味はロックスターかな
609内容量 774ml:2013/01/31(木) 12:53:36.16 ID:???
コンビニにてビートアイ初めて見たから飲んだけど特徴的だなこれ 何かの果実の味に似てる
悪くないけどやっぱあれが一番だな ミニストップで売ってた500mlペットの…
名前が出てこない ガラナとか出してる会社のだったはず
610内容量 774ml:2013/01/31(木) 13:00:24.58 ID:???
ああ24だ てかチェリオ製品いっぱい出てるのにめったに見ないな…飲みたいのに
611内容量 774ml:2013/02/01(金) 02:12:05.42 ID:???
少し前、レッドブル(シュガーフリー)をポカリに混ぜたら少し効いたのだが、
もっと効く方法ないかな・・?
朝から晩まで疲れ切ってるもので、凌ぐための方法を模索してるんだ。
612内容量 774ml:2013/02/01(金) 20:25:06.01 ID:???
受験の帰り道、不調だった為イライラしてたら1つ前の駅で下車してしまった。
すると近くにナチュラルローソンを発見。
初RAIZIN。
その後正しい駅で下り自転車で商店街を通った時、チェリオのボディーガード24が1本49円で売ってたのを発見。
1分後にはリュックの中に5本のBG24。
今日は予想外の出費をしてしまった。
ところで一緒に売ってたチェリオのマヨネーズみたいなドリンク、あれは一体何だったんだ。
613内容量 774ml:2013/02/01(金) 20:58:21.27 ID:???
RAIZIN
まだ関東でしか買えないのか
他の地域でも買えるかと思ったけど買うのにフィットネスクラブ入る勇気はないわ
614内容量 774ml:2013/02/02(土) 18:54:33.26 ID:???
むかし紙コップに注入されるタイプのリアルゴールドが80円で量が多くて助かったが最近見かけない
615内容量 774ml:2013/02/03(日) 00:51:58.40 ID:???
なんかカルピス割りとかいう謎の飲み物とかあった気がするな
616内容量 774ml:2013/02/03(日) 01:56:18.29 ID:???
基本的にカルピスは何割っても美味いからな
617内容量 774ml:2013/02/03(日) 05:47:21.09 ID:???
牛乳で割ったのとプレミアムカルピスは吐きそうだった
618内容量 774ml:2013/02/03(日) 21:08:01.96 ID:???
牛乳は知らんけどプレミアムってそんなに不味かった?
自分は美味しく飲んだけどね
619内容量 774ml:2013/02/04(月) 06:24:09.18 ID:???
RAIZIN買った
ジンジャーエール無糖って感じ
飲むとポカポカしてくる
Amazonでも買えるから興味ある人ドゾ
620内容量 774ml:2013/02/07(木) 04:18:52.12 ID:???
エナジードリンク系に騙されてる奴らは本物の低脳だよなwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4393694.html

だそうだよ
621内容量 774ml:2013/02/07(木) 08:03:53.49 ID:???
自ら騙されに行ってるんだから放っておいて欲しい
622内容量 774ml:2013/02/07(木) 16:09:35.84 ID:???
>>619
自分は埼玉で買ったが辛いよな
多分次買う事は無いな
623内容量 774ml:2013/02/07(木) 16:17:12.30 ID:???
>>622
他のメーカーと入ってる成分変わるの?
624内容量 774ml:2013/02/07(木) 21:27:46.47 ID:???
>>623
香辛料が入ってるから後味悪いな
辛いと思ってなかったから油断した
625内容量 774ml:2013/02/07(木) 22:23:55.00 ID:???
>>624
なるほど!ジムで買ってみるよ!ありがとう。
626内容量 774ml:2013/02/08(金) 00:32:46.58 ID:???
美味しいかわからないのに6缶からしか買えないとか
627内容量 774ml:2013/02/09(土) 16:37:15.48 ID:???
ペプシエナジーコーラ40円で投げ売りしてたので思わず5本買って
家に帰ってきて飲んでみたら不味いなw
こんな不味いのが200円で売ってたのか・・・
とりあえず冷凍庫でキンキンに冷やしてからもう一度飲んでみる
628内容量 774ml:2013/02/10(日) 00:36:51.39 ID:???
>>627 がっかりする味w
マッドクロックのコーラも似たような変な味だった
629内容量 774ml:2013/02/10(日) 01:43:16.37 ID:???
ほんとあれはイオンとかのコーラに混ぜたんじゃないかってぐらい不味い
630内容量 774ml:2013/02/12(火) 08:37:23.72 ID:???
mad croc 甘くなくてごくごくいける
631エナジーマニア:2013/02/13(水) 13:17:31.46 ID:cOFK3ZJt
シャークが一番飲みやすい。
632警告必見警告必見パチヤ資金は朝鮮の日本乗っ取り資金:2013/02/13(水) 20:27:21.58 ID:fpEuVrbF
■■皆さんは、我が祖国日本が、今、大変“危険”な時を迎えてることをご存知だろうか?

(^o^)/平和ボケでテレビや新聞を信用し何も気づき感じてないのではありませんか(-.-;)‥!?

緊急発令日本崩壊危機ニュース
↓コレワシンジツダ
http://www.news-us.jp/article/298451499.html

YouTube視聴純日本人弾圧法案[人権侵害救済法案][外国人参政権]絶対に許してはならない!![マスコミが隠すニュージーランドの悲劇][日本人が知らない反日の実態][在日ネットワークの実態]

●小沢党・日本維新の会・民主党・公明党・社民党・うそ価学会・パチ屋・日教組・テレビ新聞は真実は報道しません!これらは日本弱体化乗っ取りの在日反日組織です!! 絶対に信じてはなりません!!

私達国民一人一人が、ご周知行動し母国日本を死守して行きましょう!!
●裏の政治に意識を向けて下さい!!
いい加減、気づきましょう!もう時間が有りません立ち上がろうヤマト魂!!!
633内容量 774ml:2013/02/14(木) 04:03:41.28 ID:???
バイオニックエースのカフェイン量どれくらい?
634内容量 774ml:2013/02/14(木) 05:43:42.20 ID:???
カフェインの量は表記してほしい
効き目もわからず飲むのはコスパの観点から厳しい
635内容量 774ml:2013/02/14(木) 13:07:24.40 ID:???
ライジンは始めて飲んだけどダメだわ
変に辛いし
636内容量 774ml:2013/02/14(木) 21:04:28.80 ID:???
バレンタインでチョコ食いまくる人にも言える事だけど
>>10みたいに味覚が完全に麻痺してる人って結構居るよね
炭水化物(糖質)の量はエナジーとカオスだと倍近く前者の方が多いのに・・・心配になる
637エナジーマニア:2013/02/15(金) 11:23:49.68 ID:T1gLt+2+
モンスター
シャーク
レッドブルでしょ。
638内容量 774ml:2013/02/15(金) 13:41:15.66 ID:???
これどうしても、わからないんですけどだれかわかりませんか⁇

詳細お願いします。
グアムいったときに安くてずっと飲んでいました。

日本でも飲みたいんです…。
1$いかなかったです

http://i.imgur.com/5hpjoVF.jpg
639内容量 774ml:2013/02/15(金) 14:37:44.08 ID:???
>>638
名前書いてあるじゃないかwww少しは自分で調べなよ

rhino's Energy drink
http://www.amazon.de/dp/B008HFPJHO
ドイツのアマゾンには置いてるから、通販で買ってみたら?
他の国にもあるかもね
640内容量 774ml:2013/02/16(土) 12:24:49.89 ID:???
シャーク様でフカ
641内容量 774ml:2013/02/16(土) 13:08:01.77 ID:???
ライノ飲んでみたいな!
アムウェイもエナジードリンク出してるんだなw
642内容量 774ml:2013/02/16(土) 15:56:50.04 ID:???
burnもう撃ち止め?
見かけん
643内容量 774ml:2013/02/16(土) 21:01:43.18 ID:/ikaTnTa
>>642
たまに見かけるよ〜
644靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/16(土) 22:52:55.68 ID:QEWoy9Mu
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人
645内容量 774ml:2013/02/17(日) 05:22:40.39 ID:???
在日&シナチョンに死を!
646内容量 774ml:2013/02/19(火) 22:57:39.00 ID:???
ロックスターあんま美味しくないね
75円ケチるんじゃなかった・・・
647内容量 774ml:2013/02/21(木) 00:29:57.15 ID:6mTpuL4o
ついにコンビニの飲料コーナーからカオスが除外された件wwww
648内容量 774ml:2013/02/21(木) 08:58:18.97 ID:???
ライノとティラノ何処で売ってるんだ!?
649内容量 774ml:2013/02/22(金) 14:24:18.97 ID:???
raizin 結構うまい
辛さでいうとウィルキンソン・ジンジャエールよりちょっと弱いくらい
後味は切れが良くて辛い刺激は結構長く残るみたい
胃が空の時に飲むと胃がおかしくなりそうだw
650内容量 774ml:2013/02/23(土) 12:09:58.63 ID:???
>>647
え?今さら?ww
651内容量 774ml:2013/02/23(土) 12:41:08.55 ID:???
>>647
逆にカオスしか置いてないコンビニが近くにある…
652内容量 774ml:2013/03/02(土) 11:50:30.47 ID:???
寝不足なので、近所のスーパーでモンスターを買って飲んだ。
独特の癖がある味だけど、個人的にはエナジードリンクで1番好きだ。
大容量なのも良い。

ペットボトル入りのも出して欲しいと思う。
缶入りだと一度開けたら、直ぐに飲み切らないと炭酸が抜けてしまうから。
エナジードリンクって、ドデカミンとかデカビタみたいな安いのはペットボトルが多いのに、モンスターはじめ高級タイプは缶入りばかりだね。
653内容量 774ml:2013/03/02(土) 19:01:38.42 ID:???
カフェインの問題があるから難しいかも
コーヒーの紙パックとかで1Lもののが売ってるから可能だろうけど
砂糖が多いからこの系統のドリンクは静置させておいても炭酸は抜けにくいらしい
654エナジー:2013/03/04(月) 20:01:32.81 ID:V5Dp7EMO
シャーク美味いよ。
655内容量 774ml:2013/03/05(火) 04:27:07.76 ID:???
地元のスーパー今98円でシャーク売ってる
656内容量 774ml:2013/03/05(火) 06:13:56.42 ID:???
何処?
657内容量 774ml:2013/03/05(火) 06:45:52.82 ID:???
マッドクロックローソンで見た
モンスター見ちゃうとやっぱ缶が小さい
というわけでいつも通りモンスターエナジー買って来た
658内容量 774ml:2013/03/05(火) 11:28:42.23 ID:NtGFp+7l
どこ?
659内容量 774ml:2013/03/08(金) 17:24:53.63 ID:???
伊藤園から新しくエナジードリンクでたな!イミダペプチド入りだよ!
660内容量 774ml:2013/03/08(金) 17:54:36.60 ID:???
自販機にあるかな?
まあ伊藤園の自販機が近所にあるかも怪しいんだが。
661内容量 774ml:2013/03/08(金) 20:30:24.55 ID:???
こんなにも種類が出てきたのにアメリカのコンビニにあるように
複数の種類をどこでも買える状況はまだまだ来てないようだ
あっても1種類。3種類も置いてるところはディスカウントショップくらいか
662内容量 774ml:2013/03/08(金) 23:34:44.47 ID:???
>>660
ゴメン。自販機は分からないな。
カワチ薬局に売ってた。買ってみたけどまだ飲んでないよーパワフルアミノ酸って名前で200ミリリットルでカフェインは入ってなくて、138円ぐらいだった!
663内容量 774ml:2013/03/09(土) 07:13:41.56 ID:AWHiX3G1
>>661
うちの地元の万代というスーパーには5種類あるよ(モンスターエナジー、モンスターカオス、バーン、レッドブル、レッドブルライト)

その他に安物タイプならオロナミンC、ドデカミン、デカビタ、マッチ、リアルゴールドがある。
664内容量 774ml:2013/03/10(日) 02:57:47.04 ID:???
初めてモンスターカオスを飲んだのだけど、果汁の味がイマイチだね。
665内容量 774ml:2013/03/10(日) 05:12:03.43 ID:???
「栄養炭酸」スレッドの流れはこっちに移ったのかな。

ドラゴンボールのサイダー。
名前は「サイダー」だけど原材料からするとビタミン剤臭い黄色いやつだろうと推察して買ったのに透明でシトラス香のサイダーそのままだった。
666内容量 774ml:2013/03/10(日) 08:23:32.63 ID:???
体に合わないのか、昨日初めてモンスターカオスを飲んだら、直後に酷い下痢をした。
モンスターエナジーなら、全く問題無いのだけど。
667内容量 774ml:2013/03/12(火) 20:37:07.33 ID:???
コンビニでBURNが新発売ってポップつけられて売られてたんだけど、調べてみたらパケが新しくなっただけなのね
コカコーラ社なんだから、米コカコーラのエナドリ出してほしいわ
668内容量 774ml:2013/03/13(水) 00:33:50.99 ID:???
>>667 前は黒一色だったのが上下の色が赤くなってた
1本当たり150kcalとかいうのがネスレのお菓子のカロリー表示みたいな感じで下に書かれてた
669内容量 774ml:2013/03/15(金) 20:46:06.36 ID:???
瓶入りの物でも良いのかな?
ハウスの「生ローヤルゼリー500」というのを飲んでみたけど、なかなか美味かったよ。
670内容量 774ml:2013/03/18(月) 16:51:30.68 ID:???
ロックススター安かったから買ったけど炭酸弱くてうまくなかったな
炭酸弱いバーンって感じ。やっぱりモンスターはうまいな
671内容量 774ml:2013/03/18(月) 22:04:02.19 ID:???
〜人気のアイドルグループ「私立恵比寿中学」が「がぶ部」公認マネージャーに就任!!〜
pokkasapporo『がぶ飲み パワースカッシュ』『がぶ飲み コーラフロート』
3月25日(月)から全国で新発売
http://www.pokkasapporo-fb.jp/company/news/release/130318_01.html
672内容量 774ml:2013/03/19(火) 19:48:09.80 ID:OQVK5dmt
なんかRAIZINって言う日本産エナジードリンクが今話題らしいね。まだコンビニ展開はしてないけど、Amazonで買ってみようかな
673内容量 774ml:2013/03/19(火) 20:41:41.32 ID:???
Beast eyeが完全に近所のドンキで取り扱いなくなった
あるときからずっと置いてないと思ってたけどなんか終わりっぽいな
手元にあるのしかないから飲むに飲めん
674内容量 774ml:2013/03/19(火) 22:18:20.06 ID:???
キリンビバレッジとレッドブル・ジャパン、「レッドブル・エナジードリンク」「レッドブル・シュガーフリー」自動販売機での販売ライセンスに関する契約を締結
〜2013年5月上旬よりキリンビバレッジ社にて販売開始〜
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2013031901.html
675内容量 774ml:2013/03/20(水) 01:57:08.89 ID:???
キリンを味方につけてがんばってくれ、レッドブル
アサヒが強すぎて近くのコンビニ数件モンスターに占拠されてるぜ
676内容量 774ml:2013/03/20(水) 07:27:41.82 ID:???
伊藤園の「POWERFULアミノ酸5000mg」「躍動力」を飲んでみたいけど、どこにも売ってない件
677内容量 774ml:2013/03/20(水) 07:42:37.30 ID:???
日本もデカイエナジードリンク出してくれねーかな!
678内容量 774ml:2013/03/20(水) 11:09:42.21 ID:gNioCmty
糖尿病患者を量産させるな
679内容量 774ml:2013/03/20(水) 17:51:53.68 ID:???
>>677
ドデカミンで我慢しろ
680エナジー轢2年:2013/03/22(金) 18:53:01.43 ID:QPRD+VZH
色々飲んだけどレッドブルはまずい。
イメージだけ
美味しいのはシャークかモンスター!
681内容量 774ml:2013/03/22(金) 20:22:31.18 ID:???
RAIJIN飲んだことあるけど、生姜とミント?がキツすぎてあれ以来買ってないわ
気合い入れたい時なんかはいいかもだけど、気休め目的で買ってる俺は美味さ第一でモンスター一択
682内容量 774ml:2013/03/22(金) 20:59:55.75 ID:9qQE6/+u
モンスター人気だなー

味だとレッドブルが好きだな。ライジンとシャーク飲んでみたいな
683内容量 774ml:2013/03/23(土) 13:07:48.28 ID:???
シャークは慣れれば癖になるおいしさ
モンスターは最初からうまい
レッドブルは可もなく不可もなく
バーンとロックスターはまずい
684内容量 774ml:2013/03/23(土) 20:42:29.72 ID:???
>>683
全く同じ感想
685内容量 774ml:2013/03/23(土) 23:23:33.30 ID:jyQrQkm3
ロックスターはなんだよあの味
686内容量 774ml:2013/03/24(日) 09:11:36.23 ID:???
レッドブルロックスターバーンは好きだけど
モンスターとシャークは慣れない
違いを見つけたら共通点が出てきそうだが
687内容量 774ml:2013/03/24(日) 13:28:58.67 ID:lkgyU35B
シャーク、ライジン、ビーストアイ飲んでみたい

バーン、ロックスターはイラね
688 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/24(日) 13:48:31.20 ID:???
雷神太陽ライジングサン
689 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/03/24(日) 20:51:51.44 ID:???
a
690内容量 774ml:2013/03/25(月) 01:11:16.41 ID:1lqmxx/L
都内でさ、シャーク、ライジン、ビーストアイ揃って売ってるところ知らない?
691内容量 774ml:2013/03/25(月) 04:44:28.93 ID:???
Amazonっていうお店に売ってるよ
692内容量 774ml:2013/03/25(月) 09:53:23.30 ID:1lqmxx/L
わかるわw

今都内に旅行にきてて、探してるんだよね
693エナジー:2013/03/25(月) 11:03:15.05 ID:yUvWU8ze
シャークはミニストップ&デイリーヤマザキに売ってます。
最近ハマってます。
ライジンはニューデイズに売ってます。
ビーストアイはわからない
694内容量 774ml:2013/03/25(月) 12:24:41.28 ID:???
マッドクロックコーラが好き
695内容量 774ml:2013/03/25(月) 12:31:29.33 ID:1lqmxx/L
>>693
ありがとう
696内容量 774ml:2013/03/25(月) 12:53:23.38 ID:???
>>676
何ヶ月か前に近くのドンキに売ってたのを買った事がある。
不味くて飲めたもんじゃなかったな。
697内容量 774ml:2013/03/25(月) 16:11:22.14 ID:???
ライジンマズイよ少ないし。自分はモンスター派
69841:2013/03/25(月) 17:27:00.08 ID:yUvWU8ze
シャークうまい
699内容量 774ml:2013/03/27(水) 12:54:58.34 ID:???
ロックスターって横浜に売ってる?
700内容量 774ml:2013/03/27(水) 15:28:26.75 ID:nUkf2evq
ロックスターってダサいしマズイしなにを好んで飲んでるのかわからん
701内容量 774ml:2013/03/27(水) 18:24:13.42 ID:IPno484M
>>700
成分的に一番効くよ
702鮫島:2013/03/27(水) 18:48:46.85 ID:AYVtEeId
シャークでしょ!
703内容量 774ml:2013/03/28(木) 07:33:32.51 ID:???
シャーク売ってるところ見ない・・・(´・ω・`)
704内容量 774ml:2013/03/28(木) 08:57:10.20 ID:???
>>703
たまーーーにファミマで売ってる
705内容量 774ml:2013/03/28(木) 10:56:10.27 ID:4tp6GeV9
>>704
たまにって間違ってね?

場所いえよ
706内容量 774ml:2013/03/28(木) 13:04:25.23 ID:???
>>705
まず君がどこに住んでいるのかもしらない
707内容量 774ml:2013/03/28(木) 15:47:34.63 ID:???
オヤジ自演ゴミ仕事
708内容量 774ml:2013/03/28(木) 18:38:14.14 ID:JEiVi/JO
レッドブル シュガーフリーまずっ
709d:2013/03/29(金) 10:30:11.00 ID:WIvn1OQc
シャークはデイリー、ミニストップ
710内容量 774ml:2013/03/31(日) 17:05:59.67 ID:gqTtjxOo
burn最近盛り返してきた様子
新しいCMも打ってきてるし
711内容量 774ml:2013/03/31(日) 17:08:11.63 ID:1mzKTmPd
誰か沖縄でシャーク売ってるところ知らない?
712KAN:2013/04/01(月) 12:52:59.72 ID:7dY1rh3R
沖縄は黄色い自動時販売機で売ってたよ
713内容量 774ml:2013/04/01(月) 18:01:36.34 ID:???
だいぶ前に、安売りされていたのでロックスターを3本買った。
オロCかデカビタの親類くらいと思っていたのに、ツウ好みな味で飲み干すのに苦労した。記憶が曖昧だが、途中まで飲んで流しに捨てたかもしれない。ごめん。
これはもはや漢方薬なのだと解釈して、しばらくした風邪ぎみの日に2本めをホットで飲もうと鍋に開けたらエラい匂いが部屋に充満して、慌てて火を止めた。
処置しかねる1本が、ずーっと残っている。
714内容量 774ml:2013/04/01(月) 19:00:03.96 ID:???
コーラとかジンジャーエールで割って飲むとよろし
715内容量 774ml:2013/04/01(月) 22:55:30.36 ID:fioIuC2i
国内ブランドのエナジードリンクは不思議とテンション上がらない
716内容量 774ml:2013/04/01(月) 22:58:11.67 ID:fioIuC2i
マッドクロックがじわじわ来てるよ
717内容量 774ml:2013/04/02(火) 01:42:15.51 ID:???
ロックスター 賞味期限が他のやつと比べてかなり短い
1年も持たないとか
718内容量 774ml:2013/04/02(火) 11:25:21.17 ID:???
賞味期限って
近づくにつれて段々と味が変化(劣化?)していく…ということなのか?
719内容量 774ml:2013/04/02(火) 19:37:16.16 ID:???
>>718 炭酸飲料だと炭酸が弱くなる傾向があるのは掴んだ
720内容量 774ml:2013/04/02(火) 19:57:37.41 ID:???
早くスタバのエナジーコーヒー日本でも発売されないかなー。
炭酸のカフェオレでプロテインも入ってるらしいから、濃厚らしい。
721内容量 774ml:2013/04/03(水) 02:06:07.49 ID:???
>>720
何だって!プロテインかぁ〜!
筋肉にも優しいのか!
722内容量 774ml:2013/04/03(水) 05:46:49.45 ID:???
昨日トクホのコーヒー飲んだ
723内容量 774ml:2013/04/03(水) 09:12:46.97 ID:???
>>722
一体なにか良い成分が入ってるの?
724内容量 774ml:2013/04/03(水) 20:59:21.73 ID:???
これから暑くなってくるとモンエナは量が多くって嬉しいんだが
なぜかエナジードリンクの中であれだけが股間にきて
デスクワークどころじゃなくなる

高麗人参パワー?
725内容量 774ml:2013/04/03(水) 22:22:16.22 ID:???
あー俺もムラムラ来るwww
726内容量 774ml:2013/04/04(木) 14:22:26.65 ID:???
飲まなくても来るんでしょw
727内容量 774ml:2013/04/04(木) 15:42:50.27 ID:???
  (  ) ジブンノビーストヲ
  (  )
  | |


 ヽ('A`)ノ Unleash!
  (  )
  ノω|


 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
728内容量 774ml:2013/04/04(木) 18:26:34.52 ID:IbBBf1P9
>>712
kwsk!!
729内容量 774ml:2013/04/07(日) 00:54:58.39 ID:???
ヘルシアコーヒーが遠目にカオスエナジーっぽ過ぎる。訴訟
730内容量 774ml:2013/04/07(日) 07:52:27.47 ID:???
ロックスター買ったよ@コストコ
250mlが30本で\2777
味はシャークを若干薄めた感じ
コスパはいいかな
731内容量 774ml:2013/04/07(日) 10:13:09.28 ID:L28rmdIv
>>730
ロックスターww

あ、そういえばコストコって外国産のロックスターも売ってるの?色が黒じゃないやつ
732内容量 774ml:2013/04/10(水) 07:05:30.22 ID:???
ライフガード安く売ってる所が無いな
近くの自販機で100円で売ってるけど350mlペットボトルだしなぁ
733内容量 774ml:2013/04/10(水) 23:31:53.69 ID:???
PETレッドブルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
コンビニ遠くて行けないお(´・ω・`)
734内容量 774ml:2013/04/11(木) 06:23:21.24 ID:???
希望小売価格300円
735内容量 774ml:2013/04/11(木) 10:37:45.06 ID:???
バーンエナジーブーストがコストコで投げ売り価格で売ってたから買いだめしてきた
毎日のんでも一年は持つ量買ったった
シャークも買ったけどあんまり眠気覚まし効果が感じられない
736内容量 774ml:2013/04/11(木) 11:07:23.45 ID:4pSAKBBb
>>733
6月かよ
737内容量 774ml:2013/04/11(木) 11:46:34.84 ID:???
2Lペットを一気に飲んだら逝くかな
738内容量 774ml:2013/04/11(木) 13:22:42.58 ID:???
>>735
毎日飲むと確実に太るから気をつけてね
739内容量 774ml:2013/04/11(木) 13:48:01.18 ID:4pSAKBBb
>>738
太るのはいいけど、糖尿が怖いな

エナジードリンクみたいな清涼飲料水を連続何日で飲んだら糖尿になるんだろうか?
740内容量 774ml:2013/04/11(木) 16:56:50.90 ID:Ai77w1hz
人によるだろうけどそう長くはかからないのはわかる
741内容量 774ml:2013/04/11(木) 18:35:20.53 ID:5An7NeZL
raizinだっけ?
飲んだらクッソまずかった
742内容量 774ml:2013/04/11(木) 19:10:19.49 ID:???
エナドリなんてご飯一杯よりカロリー低いっしょ
743内容量 774ml:2013/04/11(木) 19:21:36.07 ID:4pSAKBBb
一ヶ月毎日飲んだら糖尿なりそうだが。ならんかな?

てか前に三日連続飲んだら動悸がヤバかった
744内容量 774ml:2013/04/11(木) 19:31:20.98 ID:???
少し前に北千住でバーンが 100円で買えて喜んでたけど
今度は竹ノ塚でロックスターが 69円で売ってるのを発見(ただし、期限は 25日まで)

足立区は天国や
745内容量 774ml:2013/04/11(木) 20:46:16.79 ID:???
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20130411/Narinari_20130411_21246.html

糖類0でカフェイン量同じのモンスターとか最強じゃないすか
746内容量 774ml:2013/04/11(木) 21:27:29.47 ID:???
ダイエットエナジードリンク
カフェインしか効き目ないじゃないですかー
747内容量 774ml:2013/04/11(木) 21:38:49.77 ID:4pSAKBBb
>>745
おお!やっと、きたか!ブルーモンスター!
748内容量 774ml:2013/04/11(木) 21:48:48.39 ID:4pSAKBBb
てか最初、カオスよりこっちさきだろ?って思ってたのおれだけじゃないはず
749内容量 774ml:2013/04/11(木) 21:56:42.49 ID:I0ME79jw
>>745
キタ━(゚∀゚)━!
いやっほおおおおう!!
750内容量 774ml:2013/04/11(木) 23:37:17.02 ID:4pSAKBBb
>>745
ん?ちょいまち。abzeroってもっと斬新なデザインじゃなかったけ?

これLo-carbでしょ?
751内容量 774ml:2013/04/12(金) 18:25:12.60 ID:6ycdbQSk
株愛チャットルーム
株愛チャットルーム
株愛チャットルーム
株愛チャットルーム
株愛チャットルーム
株愛チャットルーム
株愛チャットルーム
株愛チャットルーム
株愛チャットルーム
株愛チャットルーム
752内容量 774ml:2013/04/12(金) 18:32:42.43 ID:???
LO-CARBは黒に青で炭酸少ないのがなぁ
アブソリュートは白に青のヤツだから下の右から3番目のだぞhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYxNSiCAw.jpg
753内容量 774ml:2013/04/12(金) 18:37:35.41 ID:nq7vUNPx
>>752
な!そうだよな。なんでLoCarbのデザインにAbzeroって書いてるんだろ?

てか画像みれんぞ
754内容量 774ml:2013/04/12(金) 18:43:40.36 ID:???
>>753
imgurの調子が悪くて貼れないみたいだ
日本のは調整しなきゃいけないからLO-CARBの味でアブゼロにしたってことじゃない?
それかもうこれ以上種類出さないって事でアブゼロって付けたんじゃない
755内容量 774ml:2013/04/12(金) 18:50:44.70 ID:nq7vUNPx
>>754
あーなるほどね
756内容量 774ml:2013/04/16(火) 09:14:44.33 ID:???
ttp://rocketnews24.com/2013/04/15/317083/ RAIZINの紹介
ageていこうぜということで本家HPが上スクロールのみの対応でわろた

海外の大容量の缶のやつは飲んでいるうちに気が抜けそうだがどういうふうに飲むのか気になる
砂糖が多いから炭酸は割と保持されるらしいが
757内容量 774ml:2013/04/16(火) 18:23:16.36 ID:B1K5Ij4d
>>756
家族や仲間で回し飲みしてるのでは?
一人で飲むとは限らない。

国内で買えるエナジードリンクでは「バーン」が1番よく効く感じがする。
中身も鮮やかなピンク色で綺麗だし。
758内容量 774ml:2013/04/16(火) 18:48:36.84 ID:???
スパークリングユンケルが結構美味くて驚いた
759内容量 774ml:2013/04/16(火) 23:47:48.48 ID:???
スーパーハイオクMAXチャージってのが意外と大容量で安かった
760内容量 774ml:2013/04/17(水) 01:14:51.48 ID:???
近所のセブンイレブン未だに旧缶のburn置いてるわ。
よっぽど売れてないのか。
ちょい前に出荷ケース数が新聞に載ってたが、レッドブル400万、モンスターエナジー150万、burn50万くらいらしい。
761エナジー:2013/04/18(木) 11:58:02.03 ID:AlW597b5
シャークおいしい!
どこでも買えるようにしてほしい
762内容量 774ml:2013/04/19(金) 00:42:05.53 ID:jLEWlDpR
某バイヤー筋の情報でマッドクロックはLAWSONの実績が想像を越える悪さで他のコンビニに相手にされていないらしい。
763内容量 774ml:2013/04/21(日) 01:51:06.22 ID:???
ペットブルが5月で青モンスターが6月だっけか
764内容量 774ml:2013/04/22(月) 19:32:55.77 ID:3AVU/7zD
RAIZINのCM糞むかつくから絶対買わない
765内容量 774ml:2013/04/22(月) 19:51:30.59 ID:???
何様って感じ@RAIZINは絶対買わない
766内容量 774ml:2013/04/22(月) 23:03:26.01 ID:???
シャーク向かいのスーパーに98円で投げ売られてる
767内容量 774ml:2013/04/23(火) 00:38:16.10 ID:AuLvrWMb
>>763
逆だYO☆
768内容量 774ml:2013/04/23(火) 19:02:24.46 ID:???
伊藤園の「POWERFULアミノ酸5000mg」やっと飲めた
甘過ぎずいい感じ
769内容量 774ml:2013/04/24(水) 03:48:46.37 ID:???
投げ売りされてるってたまに見るけどどういうところなんだ
普通のスーパーだと置いてるところ自体少ない
ディスカウントストアとか酒屋とかかな
770内容量 774ml:2013/04/24(水) 20:31:36.89 ID:???
>>764 なにそれ テレビで流れてるの? ローカル?
771内容量 774ml:2013/04/25(木) 00:08:02.23 ID:???
>>770
うちは千葉だけど一回だけテレビで見たよ!あんま流れてないのかもね。
772内容量 774ml:2013/04/25(木) 00:28:21.85 ID:???
RAIZINうまくもないのにCMムカつくわ
神奈川だけど
773気分屋:2013/04/25(木) 11:12:50.67 ID:zs9btbEl
シャークおいしいよ!
774内容量 774ml:2013/04/25(木) 14:03:39.64 ID:???
東京でもRAIZINのCM流れてるよ
775内容量 774ml:2013/04/27(土) 09:59:08.93 ID:???
776内容量 774ml:2013/04/27(土) 11:34:25.93 ID:Uj7FIUcW
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
777内容量 774ml:2013/04/27(土) 23:31:21.76 ID:???
モンスターのアブゼロは後味が甘味料のせいで変に甘くて口に残る
778内容量 774ml:2013/04/28(日) 20:23:24.09 ID:???
アブゼロ=abdominal muscle zero
779内容量 774ml:2013/04/28(日) 20:30:49.15 ID:???
海外版のモンスター いっぱい種類あるけど
ほとんど見かけないレアなやつもあるんだろうな
コーヒー味のやついいなと思った
780内容量 774ml:2013/04/28(日) 21:28:54.27 ID:???
コーヒーのやつはやめとけ
不味すぎる
781内容量 774ml:2013/04/28(日) 23:22:25.59 ID:???
エナジードリンクを飲むと、小便に行きたくなる。
カフェインの関係かな?

ところで、俺は時間があれば献血によく行くんだけど、献血センターにもエナジードリンクを置いて欲しいなと思う。
栄養補給の為にも良いと思うんだが。
782内容量 774ml:2013/04/29(月) 06:32:43.79 ID:???
ttp://x-plosion.jp/
怪しい(笑) 
というか全部味もわからないパッケージでしかも高いから興味があっても買う人間がどれほどいるのか
海外だとアングラ文化とかで流行ってるのか
783内容量 774ml:2013/04/29(月) 07:16:52.99 ID:???
250mlで1本300円か高いな
コンビニとかで手軽に買えるなら試しに1本買うんだけどなぁ
784内容量 774ml:2013/04/30(火) 14:51:52.72 ID:???
RAIZINローソンにあったからさっそく飲んでみた。
嗅ぐと一瞬変な臭いを感じる。が、すぐわからなくなる。
味は弱いジンジャエールっぽい感じ。
後味もジンジャエールっぽいほどよいヒリヒリ感。

んまあでももう飲まないかな。せめて250mlはないと。
785内容量 774ml:2013/04/30(火) 17:32:43.51 ID:???
モンスターカオスって、なくなるのかね?
最近、行くコンビニ行くコンビニどこもエナジーしか置いてないんだが…
786内容量 774ml:2013/05/01(水) 02:15:03.55 ID:???
スパークリングユンケルってのがあったから買ってみたけど結構好みの味だわ
少ないけど
787内容量 774ml:2013/05/01(水) 21:16:01.36 ID:???
どこの店で買った?

地元には無くて…
788内容量 774ml:2013/05/01(水) 21:28:39.86 ID:???
ユンケルはファミマで見た
789内容量 774ml:2013/05/01(水) 22:46:15.33 ID:???
ローソンでも売ってた
790内容量 774ml:2013/05/02(木) 01:07:38.49 ID:???
ライジンがビレッジバンガードに売ってた。
791内容量 774ml:2013/05/02(木) 02:32:17.54 ID:???
コンビニまで近かったらな・・・
エナジードリンクしょぼい店だとまず見ないから困る
792内容量 774ml:2013/05/06(月) 12:19:43.26 ID:hTQQUILW
3/24 アニメ2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1322838749/359-n

682 名前:代行[] 投稿日:2013/05/02(木) 19:55:38.69 HOST:pw126209131243.4.kyb.panda-world.ne.jp
新規です
10/29 おもちゃ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1200724463/487-n

683 名前:まとめました[] 投稿日:2013/05/03(金) 10:12:04.15 HOST:softbank219189191061.bbtec.net [1/6]
12/11/19 パチンコ機種等
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1338675892/181-n

678 名前:まとめ10/11@案内人 ★[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 18:39:09.03 ID:36-3-217-100.west.ap.gmo-isp.jp
02/12 アニキャラ総合
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1228567953/352-n 03/26まとめ(343から)
02/13 地下アイドル
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1354322172/461-n 04/15まとめ(218から)
02/14 スケート
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1307893313/262-n
793内容量 774ml:2013/05/07(火) 00:09:08.73 ID:???
エナジードリンク16本一気飲み!マジ効き過ぎた!【後編】
http://ascii.jp/elem/000/000/785/785620/
794内容量 774ml:2013/05/07(火) 04:13:57.66 ID:ejwHUd2M
青Monster飲んだぞ。ベタベタな甘みが消えてて良い感じ
795内容量 774ml:2013/05/07(火) 17:43:07.01 ID:???
マジか。

カオス無しで緑しか置いてない
うちの地元にも入るといいんだが
796内容量 774ml:2013/05/07(火) 21:02:11.97 ID:???
俺も青飲んだわ、サラサラしたモンスター緑って感じ
797内容量 774ml:2013/05/08(水) 03:21:36.26 ID:???
青キター!シュガーフリー最高や!
これでレッドブルのラインナップは完全にモンスターに食われたな。
ぼったくりのレッドブルはさっさと消えるべし!
798内容量 774ml:2013/05/08(水) 11:26:08.43 ID:???
モンスター、緑も青も俺には合わなかった
マッドクロックコーラとかスパークリングユンケルの方が好みだな
799内容量 774ml:2013/05/09(木) 06:04:02.58 ID:???
青美味すぎワロタw これでカロリーゼロかよ。深夜でも気にせず飲めるわww
800内容量 774ml:2013/05/09(木) 10:20:25.41 ID:???
久しぶりに来てみたらなんだこのロックスターのこき下ろされっぷりはw
成分、味共に最高だってみんな言ってただろ。俺はいまだにロックスターとレッドブルでローテーションだぞ。
モンスターは喉に引っ掛かる甘さと糖尿になったのかと思うくらい体臭が甘くなるからほとんど飲まないな。
801内容量 774ml:2013/05/09(木) 11:25:52.39 ID:???
話題になりすらしないバーンよりはマシだろ
802内容量 774ml:2013/05/09(木) 14:21:21.80 ID:???
セブンには無かったけどローソンに入ってた
803内容量 774ml:2013/05/11(土) 23:47:17.49 ID:???
エクセルクランベリーエナジー
薬っぽい。あんまり美味いもんじゃない
804内容量 774ml:2013/05/12(日) 01:03:18.62 ID:???
ただの水と違って量と価格の関係がほとんど変わらないのがいい
ミネラルウォーターとか効くかどうかわからんのに高いやつはおかしい高さ
805内容量 774ml:2013/05/13(月) 15:24:36.93 ID:???
>>769
東京の文化堂ってスーパーでシャーク98円で売ってたぞ。
期間限定だったか知らんがこの前寄ったら168円に上がってた
806内容量 774ml:2013/05/16(木) 10:55:17.87 ID:???
バーンって100mlあたり60カロリーもあるのかよ。
こんなの飲んでたら糖尿病まっしぐらだわ。
807内容量 774ml:2013/05/16(木) 22:01:46.06 ID:???
大体どの製品も10g/100mlだから
糖分とりすぎ
808内容量 774ml:2013/05/17(金) 10:55:20.83 ID:???
アメリカなんて500mlが標準サイズなんだろ?そりゃ豚になるわ。
809内容量 774ml:2013/05/17(金) 14:49:56.82 ID:???
カロリー以外は特徴無いのにゼロって意味なくね?
810内容量 774ml:2013/05/20(月) 00:12:42.46 ID:???
モンスターには高麗人参大量に入ってるぞ。
811内容量 774ml:2013/05/20(月) 22:24:20.49 ID:???
モンスターうめえええええええええええええええええええええ

エナジードリンクに関してはアメ公がうらやましい
812内容量 774ml:2013/05/21(火) 00:09:39.31 ID:???
モンスターはエクストラ(多分そのはず)が美味いし、一番効くわ
813内容量 774ml:2013/05/21(火) 00:49:26.15 ID:???
モンスターはアンチグラビティが1番
814内容量 774ml:2013/05/21(火) 02:41:31.52 ID:???
日本でも出しておくれ
815内容量 774ml:2013/05/21(火) 11:47:56.73 ID:???
酒飲むよりエナジードリンクのほうが上手いし、何故か酒飲んだ時みたいな
テンションになるw エナジードリンク中毒だわ。
816内容量 774ml:2013/05/22(水) 10:40:44.73 ID:???
monster zero うめえ
独特な香りのせいか合成甘味料使ってることがわからない味だ
817内容量 774ml:2013/05/22(水) 22:39:32.59 ID:???
モンスターゼロ美味すぎw 1日2本飲んでる。カロリーゼロ最高じゃん。
818内容量 774ml:2013/05/22(水) 23:24:03.11 ID:???
カフェインは同量入ってるから飲み過ぎたら死ぬ
819内容量 774ml:2013/05/22(水) 23:57:01.58 ID:???
カフェインはたいした量は入ってないけど、みんな知らないかもしれないが
これ保存料がかなり入ってる。少なくとも保存料(安息香酸)は100ml
あたり40mg以上入ってるのが表記上から推測できるから、結構な量入ってるよ。
安息香酸は厚生省によると細胞の変異原性の可能性が認められる(すなわち正常な細胞の癌化)らしいから
取り過ぎも注意だ。まあ保存料なんて他の食品やソフトドリンクにも結構入ってるけどね。

ちなみにタバコ吸ってるやつはこんなこと気にするわけないよな。
820内容量 774ml:2013/05/22(水) 23:57:35.79 ID:???
↑モンスターエナジー(緑)とゼロ(青)のやつね
821内容量 774ml:2013/05/23(木) 11:54:29.25 ID:???
>安息香酸
これ炭酸飲料には必ずといっていいほど入ってるよね
822ビッグモンスター林:2013/05/23(木) 11:57:49.34 ID:???
スタバのエナジードリンクも日本で発売して欲しいな!
823内容量 774ml:2013/05/23(木) 12:02:10.34 ID:???
伊藤園のPOWERFULアミノ酸5000mg
スーパーで見つけて飲んでみたけど不味いなーw
がっかりだ
824ビッグモンスター林:2013/05/23(木) 12:16:50.09 ID:???
>>823
確かにマズイ!何を考えて作ったのだろ?
825内容量 774ml:2013/05/23(木) 14:51:02.27 ID:???
ゼロはなんかLO-CARBな感じで炭酸が少なく感じる
826内容量 774ml:2013/05/23(木) 17:27:22.13 ID:???
>>823
美味しいと思うけどなあ
レッドブルやめてこっちばっかり飲んでるわ
827内容量 774ml:2013/05/23(木) 21:24:52.99 ID:???
スタバのエナジーコーヒー日本発売まだか!?。

既存の栄養成分にプロテインの炭酸コーヒー飲んでみてえええ。
828内容量 774ml:2013/05/24(金) 08:06:54.92 ID:Shbg/2Ck
伊藤園のPOWERFULアミノ酸5000mg美味しいし容量もちょうどいい
829内容量 774ml:2013/05/24(金) 21:37:46.28 ID:???
最近ゼロ出たせいでカオス見かけなくなったなぁ。
830内容量 774ml:2013/05/25(土) 04:59:54.30 ID:???
むしろエナジー無くしてゼロとカオスをレギュラーにして欲しいんだけどな
エナジーとゼロは味近いし
ゼロが出たらエナジーは用無しなんだよなぁ
831内容量 774ml:2013/05/25(土) 06:29:20.86 ID:???
うちの近所のコンビニも以前は緑2カオス1の3列だったけど、
カオスがなくなってゼロ2緑1になってしまった
832内容量 774ml:2013/05/25(土) 07:51:47.43 ID:???
確かにアブソ売れてるっぽいな。
たまに緑の濃い味が恋しくなるが。
833内容量 774ml:2013/05/25(土) 21:08:01.70 ID:???
コカコーラとコカコーラゼロみたいなもんでしょ
両方無いと困るタイプ
カオスはコカコーラバニラみたいなもんだよ
834内容量 774ml:2013/05/25(土) 23:43:49.88 ID:???
近所のドンキには緑とカオスが箱積みになってるな
835内容量 774ml:2013/05/26(日) 09:56:54.37 ID:???
スパークリングユンケル カロリー0
俺には不味過ぎてダメだ…
今まで生きてきた中でワースト3ドリンクに入るくらい苦手だ
836内容量 774ml:2013/05/26(日) 21:42:23.38 ID:???
近所のスーパーで「エナジーボンバー」というエナジードリンクを発見!
試しに2本買って、つい先程1本飲んでみた。
味はモンスターエナジーに似ていて、なかなか美味しい。
高麗人参が含まれていない他は、成分もモンスターと大して変わらないみたいだ。
値段も安くて百円。

因みに販売元は「フジフードサービス株式会社」とのこと。
837ビッグモンスター林:2013/05/27(月) 18:59:33.30 ID:???
エナジーボンバー売ってねーな…
飲んでみたいぜ!
838内容量 774ml:2013/05/29(水) 11:51:46.50 ID:???
※警告※
みんな!
1時間に4本は飲むなよ!!
839内容量 774ml:2013/05/29(水) 13:55:20.74 ID:???
了解(`▽´ゞ

都内で新発売の「Realpower/レアルパワー」を
売ってる店があったら教えて下さいませ
840内容量 774ml:2013/05/29(水) 18:59:09.48 ID:???
【コカ・コーラ】パワーエイド フューエルエックス
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20130529.html
6月3日発売
841内容量 774ml:2013/05/30(木) 07:59:22.49 ID:???
コカは迷走してるな。
842内容量 774ml:2013/05/30(木) 12:46:28.39 ID:???
エナジー系スポーツ炭酸飲料か・・・
アクエリアススパークリングがあるのにな
843内容量 774ml:2013/05/30(木) 18:58:13.97 ID:???
アメリカ版モンスター買ったんだが賞味期限を確かめるにはどこを見ればいいの?
844ビッグモンスター林:2013/05/30(木) 19:09:26.44 ID:???
>>843
ん?缶の底に書いてない?
845内容量 774ml:2013/05/30(木) 22:43:23.45 ID:???
>>844 L1203G 0633 みたいな暗号しか書いてない 11種類あるけどみんなそんな感じ
846内容量 774ml:2013/05/31(金) 00:39:13.89 ID:???
朝モンスターエナジー飲んだら日中動きまくっても眠くならなくて驚いた、200円にしちゃ十分過ぎるね
味はレッドブルの方が好きなんだけどなー
847ビッグモンスター林:2013/05/31(金) 01:02:49.96 ID:???
男なら雷神だろ!
848内容量 774ml:2013/05/31(金) 02:28:27.27 ID:???
>>845
1203年6月33日か…
849内容量 774ml:2013/05/31(金) 02:54:16.66 ID:???
【コカ・コーラ】パワーエイド フューエルエックス

原材料 :砂糖、デキストリン、塩化Na、クエン酸、香料、クエン酸Na、塩化K、カフェイン、
保存料(安息香酸Na)、リン酸塩(Na)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、青色1号

上段はまあいいとして下段はもはや保存料やリン酸塩なんて有害物質だろw
特に青色1号なんて海外じゃ使用禁止の発がん物質。 
エナジードリンクの前にこれ、発がんドリンクじゃないかw 
850内容量 774ml:2013/05/31(金) 08:34:50.16 ID:???
スパークリングユンケルまあまあ美味しいね
モンスター、シャーク、レッドブルよりは劣るが
ロックスターやバーンよりはいける
851内容量 774ml:2013/05/31(金) 23:13:16.41 ID:qN9P0ILb
UCC自販機でシャークって見たが昔からあるとこにはあったんだ。
新商品かと思った。
852内容量 774ml:2013/06/01(土) 01:28:18.73 ID:???
>>838
どうなるの?
853内容量 774ml:2013/06/01(土) 11:56:20.88 ID:???
死ぬ
854内容量 774ml:2013/06/01(土) 12:40:42.33 ID:7dctyG81
>>839
Amazonにならあった
コンビニではみたことないなあ
855839:2013/06/01(土) 20:07:46.27 ID:???
>>854 ありがとう
856内容量 774ml:2013/06/02(日) 07:33:08.60 ID:???
海外のエナジードリンク。
ベトナムやカンボジアではペプシの出してるStingっていう真っ赤な炭酸飲料。
タイではRedBullのほかにM-150(えむろぉいはーすぃっぷ)という安いのが庶民に人気。
857内容量 774ml:2013/06/02(日) 20:23:21.90 ID:???
タイのレッド・ブルとM-150はタイ雑貨屋で1本130円で買えるからたまに飲む。
858内容量 774ml:2013/06/03(月) 14:58:25.32 ID:???
Burn リフレッシュエナジー 6/18発売
859内容量 774ml:2013/06/03(月) 15:04:57.88 ID:???
エナジードリンクは太るからやめた・・・。

太らなくて元気の出るものって不可能なのかなー
860内容量 774ml:2013/06/03(月) 15:13:13.48 ID:???
元気が出てダイエットになるものといえば覚せい剤だしな……
861内容量 774ml:2013/06/03(月) 15:17:22.12 ID:???
でも、お高いんでしょう?
862内容量 774ml:2013/06/03(月) 17:23:39.38 ID:???
>>840 これ飲んでみたけどネタとしては成功しているという感じ
863ビッグモンスター林:2013/06/03(月) 20:35:05.29 ID:???
パワーエイドまだ店に並んでないな!
田舎だからか…
864内容量 774ml:2013/06/03(月) 23:09:48.34 ID:???
Powerade結構エナジーっぽいけどペットボトルだからガンガン飲める感じ
味もそこまで悪くはないかな
865内容量 774ml:2013/06/03(月) 23:11:28.54 ID:???
でもちょっと日本のは形がダサいね
866内容量 774ml:2013/06/04(火) 14:54:49.61 ID:???
ペットボトルのレッドブル飲んでみたけど、
やっぱりモンスターエナジーの方が美味いな
867内容量 774ml:2013/06/06(木) 10:38:07.62 ID:???
スタバからようやく来たか
コーヒー味じゃないのが残念だけど
ttp://ascii.jp/elem/000/000/795/795394/
868内容量 774ml:2013/06/06(木) 10:47:54.29 ID:???
>>867
スターバックス ブランドのエナジードリンク
「スターバックス リフレッシャーズ ベリーベリーハイビスカス」「同 クールライム」新発売
―グリーンコーヒーから抽出したカフェインと果汁を組み合わせた大人向けの新しいエナジードリンクが登場―
http://www.suntory.co.jp/news/d_sbf/sbf0004.html
〉6月25日(火)から「セブン‐イレブン」※で先行発売します。
〉※2013年5月末現在、15,458店舗
869内容量 774ml:2013/06/07(金) 15:33:24.81 ID:???
カロリーどのくらいだろう・・。
870内容量 774ml:2013/06/07(金) 17:22:15.06 ID:???
この手の飲料は価格がたけーな
モンエナ並じゃないと嫌
871内容量 774ml:2013/06/07(金) 20:54:44.05 ID:???
エナジーコーヒーじゃねえのかよ…イラネ
しかしここまでエナジードリンクが出て来ると、そろそろタウリン解禁してもいい気がして来るが、
まあ既存の日本メーカーとズブズブ法律だから無理か。
872内容量 774ml:2013/06/07(金) 21:27:07.80 ID:???
そんなにタウリン欲しいならスルメイカでも噛んでたら?
ってのは冗談で
やっぱり外国のは効き方が違ってきたりするのか凄い気になるわ
873内容量 774ml:2013/06/08(土) 00:50:44.30 ID:???
>>870
モンスターちょっと多いから半分量で半額くらい出たらいいな
874内容量 774ml:2013/06/08(土) 10:20:22.48 ID:g3pvjrF3
>>849
青色1号は海外でも普通に使われているが?
875内容量 774ml:2013/06/08(土) 17:34:32.15 ID:5EsKdOK/
Sカップとか新グロモントとか10本500円程度で売られてる栄養ドリンクに
1本40円程度で売られてる炭酸飲料
これを混ぜてみるとエナジーより効果のあるドリンクの出来上がり
量も多くコストは100円以下
876内容量 774ml:2013/06/08(土) 18:15:39.33 ID:???
パワーエイドフューエルエックス見かけたから買ってみた。
真っ青な色と酷い味。ひと口飲んで捨てたよ。こりゃ今年最悪のソフトドリンクだな。
W杯公式飲料だそうだけど、こんなの飲んでたら日本代表は予選突破できないなw
877内容量 774ml:2013/06/08(土) 19:44:30.55 ID:2+glqKRu
昔米軍基地で飲んだフルスロットルってのは効いたね。
カフェイン耐性無いのもあるかもしれんが、一日半眠気が来なかった。
878内容量 774ml:2013/06/08(土) 22:07:54.36 ID:???
>>875
俺もそれやった事ある
879内容量 774ml:2013/06/08(土) 22:18:27.01 ID:???
>>876
公式飲料だからって別に選手たちは飲まんやろ

Xスポーツとかなら別かもだが
880内容量 774ml:2013/06/09(日) 08:48:38.66 ID:???
今までサッカーワールドカップ等のスポーツ大会を見たことがないのだろうか?
外国チームが飲んでるスポーツドリンクには普通に着色料が入ってる
ゴール後の喜んでる時の写真なんかで選手たちの舌が真っ青だったりするし

さすがに試合中に炭酸飲料は飲んでないがw
881内容量 774ml:2013/06/09(日) 16:24:24.46 ID:???
効いてると感じるのはカフェインだけ
濃い目のコーヒー飲んでみな
同じ効果だからw


それからバーンの旧パッケージが1本80円くらいで叩き売られてる
882内容量 774ml:2013/06/09(日) 16:53:04.51 ID:DbLC9WfZ
けど、コーヒー飲んだ後ってなんか口臭くならない?
シュワシュワ爽快なエナジードリンクのが良い!
883内容量 774ml:2013/06/10(月) 00:18:12.55 ID:???
都心のコンビニだとロックスター置いてあるのに地方都市だとどの店舗でも売ってない
レッドブルのボトルのやつも同じ傾向
なんでかな
884内容量 774ml:2013/06/10(月) 17:37:30.19 ID:???
>>882
炭酸コーヒーで解決だなw
885内容量 774ml:2013/06/10(月) 18:52:58.34 ID:???
【コカ・コーラ】バーン リフレッシュエナジー
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20130610_02.html
2013年6月17日(月)から全国発売
886内容量 774ml:2013/06/10(月) 20:55:09.45 ID:???
パワーエイドフューエル×なかなかイイじゃん
地元の特産がイチゴだからこないだまで食いまくってたけど、
これのフレーバーもそれに近い自然な感じでうまい
887内容量 774ml:2013/06/10(月) 22:47:16.19 ID:???
サンガリアのエナジーが7月発売120円
中身も他のエナジーより充実
888内容量 774ml:2013/06/10(月) 22:58:14.97 ID:???
>>887
原材料欄の最初が小麦粉ってマジ?
889内容量 774ml:2013/06/10(月) 23:56:53.71 ID:???
これだけ増えると無くなるやつが出てきそうで常用できない
890内容量 774ml:2013/06/11(火) 00:08:46.22 ID:???
>>889
オロナミンCにすりゃいいじゃん
891 [―{}@{}@{}-] 内容量 774ml:2013/06/11(火) 08:27:54.92 ID:2mYwh5/L
たしかにパワーエイドの青色に驚いたけど
あれは日本代表の青色に合わせてるんだろう
いいじゃないか
892内容量 774ml:2013/06/11(火) 12:52:09.73 ID:???
>>891
それって日本でしか売ってないのか?
本場のコカコーラではどうなの?

ミニッツメイドとかは売ってそうだけど
あっちでファンタとか売ってるんですかね?
893内容量 774ml:2013/06/11(火) 16:07:10.40 ID:Nw2a7frk
パワーエイドなんてアメリカだとゲータレードの次ぐらいに知ってるスポーツドリンクというか炭酸だよ
種類もいっぱいあるしね
894内容量 774ml:2013/06/11(火) 21:13:18.04 ID:???
今回のフューエルエックスがアメレシピそのものとも思えんが
895ビッグモンスター林:2013/06/11(火) 23:49:35.39 ID:???
やはりアメならフルーツパンチだろ!
896内容量 774ml:2013/06/12(水) 09:06:27.76 ID:???
米軍基地の公開があると、ゲータレード(色水)は必ず買うよね。
897内容量 774ml:2013/06/12(水) 18:01:16.36 ID:E6wq5Hzn
本気ならシャークだろ!
898内容量 774ml:2013/06/13(木) 13:39:39.26 ID:???
パワーエイドフューエルエックスは瞬間的にはうまいて思うが、後味があんまり良くないようなきがする
妙に口の中に残る甘すぎるつうか
899内容量 774ml:2013/06/13(木) 13:47:01.85 ID:???
口ん中真っ青
かき氷食った時みたい
900内容量 774ml:2013/06/13(木) 16:47:32.81 ID:???
カフェインパフォーマンス比較

モンスター 140ml 70ml/100円

ヒューエル 100ml 100ml/8~90円

完全にモンスターを喰ってしまってる件
901内容量 774ml:2013/06/13(木) 17:37:08.32 ID:6XItYDo6
パワーエイドはスーパーとかで88円とかなのが魅力でしょ
安いエナジードリンクをガバガバ飲めるっていうスタンス
902内容量 774ml:2013/06/13(木) 20:54:03.48 ID:???
スパークリングユンケル、なんかリンゴ味っぽいね

人工甘味料独特の後味が結構残るのが残念。
おいしかったけどね
903内容量 774ml:2013/06/13(木) 22:26:46.66 ID:???
伊藤園のやつ効くかなあ?銭湯で130円で売ってるから飲んでる。
前にアミノ式飲んでた時は確かに疲れ取れたからいいんだろうと思うけど。
904内容量 774ml:2013/06/14(金) 18:15:00.81 ID:???
レッドブル330回収もったいなさすぎ
905内容量 774ml:2013/06/14(金) 21:36:36.07 ID:???
まじかよ・・・
凡ミスとか阿呆かよ
906内容量 774ml:2013/06/14(金) 23:30:50.86 ID:???
レッドブル賞味期限の表記ミスとか・・・
しかもこのまま終売ってふざけんなw
907内容量 774ml:2013/06/15(土) 00:15:26.46 ID:???
コカコーラから発売している青色の炭酸飲料買ってみたけど、
あれ糞まずいな。微炭酸で味は薄いし、味自体も不味いし、
モンスターとは比較にならないほどまずい。
1〜2か月ですぐコンビニから消えるだろうなこれ。
908内容量 774ml:2013/06/15(土) 01:18:22.12 ID:???
パワーエイド安くてうまい
これで十分
909内容量 774ml:2013/06/15(土) 07:47:58.38 ID:???
なんていうかあのストロベリーフレーバーがすげー古臭く感じた
あの類飲むならマッチ飲むなぁ
910内容量 774ml:2013/06/15(土) 12:06:45.03 ID:???
バーン少しすっぱい
911内容量 774ml:2013/06/15(土) 13:03:21.88 ID:???
発がん性物質の塊やん<パワーエイド
912内容量 774ml:2013/06/15(土) 15:12:58.86 ID:???
FIFAワールドカップ公式飲料wパワーエイド
安いね
てかレッドブルをはじめエナジー系が高すぎる
利益率ハンパないだろうな
913内容量 774ml:2013/06/15(土) 22:03:16.36 ID:???
>>911
発がん性物質?
914内容量 774ml:2013/06/15(土) 23:20:17.31 ID:???
人工甘味料のことだろう
アセスルファムKが入ってるから…あれ入ってると後味悪いな
915内容量 774ml:2013/06/15(土) 23:35:25.07 ID:???
青色1号だっけ? あのタール系色素もやばいんじゃね?
916内容量 774ml:2013/06/15(土) 23:36:31.86 ID:???
>>914
発がん性ないじゃん
917内容量 774ml:2013/06/15(土) 23:38:56.35 ID:???
>>915
そっちも発がん性ないし
918内容量 774ml:2013/06/16(日) 00:05:37.47 ID:???
普段気にもしないくせに飲み物に入ってたらやれ死ぬだの癌だの楽しそうですね
919内容量 774ml:2013/06/16(日) 01:11:45.59 ID:???
市販のペットボトルの内容量は
2リットルが上限という決まりがあるの?
920内容量 774ml:2013/06/16(日) 01:24:01.56 ID:???
パワーエイド成分表みてみろw
カフェインだけで後は砂糖水と青色1号という典型的な子供騙しのドリンク
じゃないか。
モンスターやレッドブルとは比較にもならない。ファンタと比較するレベル。
921内容量 774ml:2013/06/16(日) 07:41:55.37 ID:???
ブル信者「200円以上するし量が少ない分濃いから効いてるよな・・」

カフェイン量
レッドブル80ml/200円 パワーエイド100ml/90円

「あびゃあああああああああ」
922内容量 774ml:2013/06/16(日) 08:29:36.99 ID:???
カフェイン量だけで比べてもなぁ
あまり美味しくもないし
俺的にはモンエナがいいわ
923内容量 774ml:2013/06/16(日) 15:16:05.27 ID:???
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/powerade01.html
>安息香酸Na、リン酸Na、アセスルファムK

どんどん飲んでねー\(^o^)/
924内容量 774ml:2013/06/16(日) 20:55:39.92 ID:u5+cNbv0
Xsを始めてネットでみたんだけどあれアムウェイなのね
味はどうなのかしら
925内容量 774ml:2013/06/16(日) 21:07:14.94 ID:???
>>923
エナジーダウン成分www 
926内容量 774ml:2013/06/17(月) 00:22:10.12 ID:???
>>900,921と似たようなレスがあるけど
これって何を意味してるんだ?
927内容量 774ml:2013/06/17(月) 00:28:53.00 ID:???
>>923
特に問題は無いな
928内容量 774ml:2013/06/17(月) 00:36:40.10 ID:???
炭酸飲料はことごとく何とかNaっていうのが入ってるよね
コレないと美味くならんのかね
929内容量 774ml:2013/06/17(月) 01:14:22.99 ID:???
味じゃなくて保存料とか
別に炭酸飲料に限った話じゃないし危険でもない
飲料の場合だと添加物で健康に影響を受けるほど摂取したなら
まず内臓がその大量の液体で破裂してないかを心配するべき
ついで糖分を含む飲料なら、それによる健康被害も
930内容量 774ml:2013/06/17(月) 01:30:31.20 ID:???
ドデカミン エナジーコーラ
500mlで120円(自販機)
一瞬、ルートビアのまろやかな風味が通り過ぎました。
もっとルートビア風の味にしていただければリピします。
931内容量 774ml:2013/06/17(月) 01:46:33.56 ID:???
>>930
もう液体サロンパス飲んでろよ
932内容量 774ml:2013/06/17(月) 02:21:57.51 ID:???
情強はドデカミンストロングを買う。
933内容量 774ml:2013/06/17(月) 06:44:20.32 ID:???
zipで特集(一部放送されなかった地域あり)
内容はスタバの新製品に絡めて女性でも飲む人が増えているとの内容
エナジードリンクは清涼飲料水で各ドリンクで成分が違うと言っていた

映像で出てきたのは
レッドブル 普通のやつとノンシュガー モンスターエナジー 緑と青
バーン・ビーストアイ・ライジン
934内容量 774ml:2013/06/17(月) 11:59:18.55 ID:???
ロックスターとシャークは?(´・ω・`)
935内容量 774ml:2013/06/17(月) 12:40:00.35 ID:???
1本40円のジンジャーエール(カフェイン重視ならコーラ)に1本70円のタウリン3000栄養剤
混ぜて最強のエナジードリンク450ml
936内容量 774ml:2013/06/17(月) 12:41:11.68 ID:???
JTのペットボトルがアルギニン1000で安い
937内容量 774ml:2013/06/17(月) 14:14:55.51 ID:???
《エナジードリンク「burn」新キャンペーン》
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20130617_02.html
燃え続けるためのエネルギー
KEEP burnING×シェネル
burnエナジードリンク・キャンペーンソング「バーニング・ラヴ」誕生!
☆Taku Takahashiによるプロデュース!新TV-CM「burnING SINGER」篇(15秒)2013年6月19日(水)から全国で放映開始、完全コラボのミュージックビデオも6月17日(月)公開
938内容量 774ml:2013/06/17(月) 14:18:49.46 ID:???
豆乳飲めよ
エナジードリンクの倍以上のアルギニンが含まれてる
939内容量 774ml:2013/06/18(火) 03:06:37.52 ID:???
スタバは何もわかってない。コーヒーのエナジードリンクをさっさと出せ。
940内容量 774ml:2013/06/18(火) 17:51:05.54 ID:???
でるじゃん
941内容量 774ml:2013/06/19(水) 13:11:50.64 ID:???
>>939 おまえが分かってないw
942内容量 774ml:2013/06/19(水) 18:15:08.09 ID:???
バーン青意外とうまい
ファミマでバーン赤青が20円引きだからしばらくはバーンで

大抵のエナジー系はスーパーでも値引きされないけど、
近所の100円自販機でモンスター緑が20円引きになってる
943内容量 774ml:2013/06/20(木) 01:48:21.30 ID:IrVa7g+F
バーン青
中身の色が真っ青でパワーエイドの色に似てる
飲むとまず最初にアップルの味が結構来る
最後に多少キウイの風味と味って感じ
アップルだからかゴクゴクは一気に飲めないかな
アップル味のエナジードリンクは今までなかったからかこれは結構美味しいわ
944内容量 774ml:2013/06/20(木) 08:12:00.05 ID:fFKpmE84
バーン青カロリーやばすぎワロタw
100ml当たり64kalとかwww
糖尿病一直線でエナジーどころじゃねーわw
945内容量 774ml:2013/06/20(木) 08:57:00.07 ID:???
やっぱり安心の青モンスターだよな
946内容量 774ml:2013/06/20(木) 10:10:12.76 ID:???
>>944
エナジーの意味を考えるとなんの問題もない
むしろノンカロリーエナジードリンクの方が意味不明
947内容量 774ml:2013/06/20(木) 12:11:53.50 ID:???
売れないのがわかってるからか、近所のコンビニで青バーン入荷してるところないわ。
948内容量 774ml:2013/06/20(木) 14:26:55.54 ID:???
一本で160キロカロリー…
「テキーラの原料ブルーアガヴェの風味がアクセント」って書いてあるけど、
下戸だし分からんww
949内容量 774ml:2013/06/20(木) 14:36:33.07 ID:???
テキーラの原料といえば謎の白い液体か
950内容量 774ml:2013/06/21(金) 01:04:02.41 ID:???
ペットのレッドブルって回収になったのか
たまたま空ボトル捨ててなかったからこのまま記念に取っておこうかなw
というか、さっきセブンイレブンで普通に見かけたような……
951内容量 774ml:2013/06/22(土) 17:06:10.39 ID:???
レアルパワー、試してみたかたいらっしゃいます?
952内容量 774ml:2013/06/22(土) 18:25:56.03 ID:???
6月25日発売
【コカ・コーラ】リアルスパーク(500ml/147円(税込))
http://www.lawson.co.jp/ponta/calendar/?ca=pas_abo_004
http://www.lawson.co.jp/ponta/calendar/files/ota_130601_138.jpg
953内容量 774ml:2013/06/22(土) 18:35:11.13 ID:???
リアルゴールド味なら買う
954内容量 774ml:2013/06/22(土) 21:28:04.51 ID:???
>>836
エナジーボンバー ヨークベニマルでも98円で売ってた
955内容量 774ml:2013/06/23(日) 09:08:52.88 ID:???
レッドブルショート缶170円より安いとこあんの!?
956内容量 774ml:2013/06/23(日) 11:12:43.66 ID:???
色々出して一本も当たらないのがコカコーラクオリティ
957内容量 774ml:2013/06/23(日) 11:47:31.61 ID:???
リアル系ってカフェイン入ってないけど効くの?
958内容量 774ml:2013/06/23(日) 15:00:59.67 ID:???
>>952
どうせゴミな添加物入ってるんだろって思ったら珍しくないな
959内容量 774ml:2013/06/23(日) 18:02:36.10 ID:???
去年もあったろ。
960内容量 774ml:2013/06/23(日) 22:59:25.96 ID:???
レディーパンサー薄めたレッドブルみたいな感じで味薄くてインパクトがない
女性用だから飲みやすくしてるんだろうな
961952:2013/06/23(日) 23:25:49.96 ID:???
>>958
昨年発売のリアルスパーク
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20120621.html
■品名:炭酸飲料
■原材料名:果糖ぶどう糖液糖、ローヤルゼリー、高麗人参エキス、クエン酸、香料、ビタミンC、アスパラギン酸Na、カロチン色素、グルタミン酸Na
■栄養成分表示(100ml当り):エネルギー46kcal たんぱく質0g 脂質0g 炭水化物11.5g ナトリウム0mg
■カロリー:46kcal/100ml
■アレルギー特定原材料:なし
■パッケージ/メーカー希望小売価格(消費税込):500ml PET/147円
■発売日:2012年6月26日(火)
■販売地域:全国
■チャネル:ローソン専用
962内容量 774ml:2013/06/24(月) 10:07:47.10 ID:???
ローソンメルマガ会員だと今ならモンスター3本買ったら2本付いてくるな>リアルスパーク
963内容量 774ml:2013/06/24(月) 13:46:39.69 ID:???
>>962
明日(の7時)からだな
ちなみに特保のペプシコーラになら1本に1本ついて来る感じやねw
964内容量 774ml:2013/06/24(月) 20:58:04.29 ID:???
リアルスパークってローソン限定販売なのかよ
嫌なことしてくれるな
965内容量 774ml:2013/06/24(月) 22:46:14.98 ID:???
>>964
どうせリアルゴールドの劣化版なんだからいいじゃないか
966内容量 774ml:2013/06/25(火) 00:53:08.43 ID:???
近所のイオンでモンスターが98円にワオン20p
金曜に1ケース買ったが今日いったら無かった
今後値下げかモデルチェンジがあるんじゃないかな
967内容量 774ml:2013/06/25(火) 05:25:25.50 ID:???
スタバのグリーンライムやばい
200円溝に捨てちまったぜ
968内容量 774ml:2013/06/25(火) 08:06:03.11 ID:???
>>968
定価で買ってるのがバカらしくなるな
969内容量 774ml:2013/06/25(火) 08:39:29.93 ID:???
尼チェックしてみるかな
970内容量 774ml:2013/06/25(火) 08:47:24.76 ID:???
ttp://rocketnews24.com/2013/06/24/342988/
RAIJIN cool
これでメジャーどころは2種類以上あるのがデフォになりつつある
関東でしか1本で買えないから6本セットを買う勇気がいる(まずいとか書かれてるし
971内容量 774ml:2013/06/25(火) 09:18:41.47 ID:???
バーンの青って中身も青なんだな
色はfuelxと同じだけど味はバーンの方がずっと美味しい
972961:2013/06/25(火) 10:08:36.42 ID:???
6/24 新商品のご案内
http://www.tone.ccbc.co.jp/pr/new_product/2013/06/6747/
〉リアルスパーク 500mlPETボトル
〉ローソン社限定販売です
〉高麗人参やローヤルゼリー配合の活力チャージ飲料です!すっきり炭酸で500mlの大容量!!!これからの季節にピッタリです☆★
973内容量 774ml:2013/06/25(火) 13:34:44.13 ID:???
ローソンのお試しのリアルスパークを貰いに行ったら既にメルマガの30Pの方が終了してた
60Pの方は残っていたけど損した気分になるのでやめた
974内容量 774ml:2013/06/25(火) 15:19:50.13 ID:???
スタバのドリンク 
711先行発売とか書いてあった
975内容量 774ml:2013/06/25(火) 17:46:39.75 ID:???
スタバのヤバイな
サントリーいい加減学べ
976内容量 774ml:2013/06/25(火) 18:16:14.31 ID:jNXsLNdZ
シャークがエナジードリンクでは一番歴史あるみたい。
次はレッドブル。
レッドブルはシャークをマネして作ったってきいた。
本当の元祖は日本の栄養ドリンクリポビタンD
977内容量 774ml:2013/06/25(火) 20:36:34.23 ID:???
>>970
こないだ飲んだけど不味かった
甘さが少ない点は良かったけど、
なんだか湿布とかムヒ飲んでるみたいな味w
978内容量 774ml:2013/06/25(火) 23:43:02.23 ID:???
今更だが
>>940-941
恥ずかしい奴だな
979内容量 774ml:2013/06/25(火) 23:53:27.33 ID:???
次スレ立てた〜
エナジードリンク総合スレ 2本目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1372171932/
980内容量 774ml:2013/06/25(火) 23:56:40.05 ID:???
乙です
981内容量 774ml:2013/06/26(水) 01:32:54.44 ID:???
BS日テレの24時のニュースで特集
スタバが参入したけどそんなに取り上げないといけないほどなんかねえ
レッドブル モンスター バーンとスタバのやつを取り上げてた
982内容量 774ml:2013/06/26(水) 06:13:10.90 ID:???
>>981
夕方の地上波ニュースでやってたよ
内容は同じなんだろうな

で、スタバがまずい
赤は我慢できるけど、緑は捨てた
983内容量 774ml:2013/06/26(水) 09:14:27.11 ID:QYUffcE1
ドデカミンエナジーコーラ
エナジー飲料ってほどでもないが、甘味料がスクラロースのみなので
アスパルやアセスル特有のいつまでも残る変な甘さがない。
その点はノーマルのドデカミンより評価できる
984内容量 774ml:2013/06/26(水) 13:21:47.42 ID:???
スタバは何故素直にエナジーコーヒーを出さなかったのか
985内容量 774ml:2013/06/26(水) 17:03:07.61 ID:uJZggF3m
リフレッシャーズも海外はあるけどコーヒーは日本でだけ出さない理由は何でなんだろ
986内容量 774ml:2013/06/26(水) 18:13:58.81 ID:???
とりあえず様子見かね?
987内容量 774ml:2013/06/26(水) 20:51:35.24 ID:???
>>967
トイレの芳香剤の臭いだよね…
ハイビスカスも微妙
988内容量 774ml:2013/06/27(木) 07:33:04.54 ID:???
スタバカフェイン22mlって・・
コーヒーの方がマシじゃん・・
989内容量 774ml:2013/06/27(木) 07:47:42.28 ID:???
スタバのエナジーコーヒーまずかったよ(笑)
990内容量 774ml:2013/06/27(木) 08:58:31.74 ID:???
>>989
アメリカンコーヒー風味で激甘なのを500mlは想像しただけでツライ
991内容量 774ml:2013/06/27(木) 09:12:29.66 ID:ajeWdav6
500mlの激甘コーヒーと聞いて、雪印コーヒー牛乳を思い出してしまった
992内容量 774ml:2013/06/27(木) 09:25:03.92 ID:???
マックスコーヒーX
993内容量 774ml:2013/06/27(木) 17:31:21.68 ID:???
スタバ「リフレッシャーズ売れねえな、よし、エナジーコーヒーも出すのやめよう!」

というアホな将来を予想
994内容量 774ml:2013/06/27(木) 18:38:48.13 ID:???
赤のんだけどスタバってブランド名だけだね
味、成分、コスパ全てゴミ。今まで飲んだエナジー系でも
最低レベル。緑はもっとまずいっぽいから飲まなくていいな
995内容量 774ml:2013/06/27(木) 21:35:37.47 ID:???
今まで出してたスタバブランドの缶コーヒーやチルドコーヒーも値段の割に低価格の商品以下だったからな
996内容量 774ml:2013/06/27(木) 22:13:14.93 ID:???
オシャレさが売りだからな
997内容量 774ml:2013/06/27(木) 22:42:56.23 ID:Eg0BQxf0
u.m.e.
998内容量 774ml:2013/06/27(木) 23:16:42.91 ID:???
旧burnが1本70円で売ってて買うべきか悩んでたけどまだ売ってる?
以前はチェリオのレッドブル偽物を飲んでたけど似てて良かった
今はリアルウコンが安いな
JTのスーパーハイオクはどう?
999内容量 774ml:2013/06/27(木) 23:52:54.89 ID:???
↓はい、ど〜ぞw
1000内容量 774ml:2013/06/27(木) 23:56:52.25 ID:???
1000なら飲み過ぎて中毒死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。