●●●新商品の飲料を語るスレVol.21●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内容量 774ml
ここは新しい飲料の感想をマターリ語り合うスレです。
購入地域、店舗などの情報もお待ちしております。
皆で 情報を共有していきましょう!

・「この情報を知りたい!でもその前に・・・」
貴方の欲しい情報は、数日前の書き込みにあったりします。
せめて30番位前からの過去レスも読むようにしましょう!


飲料、カップ麺等の新製品情報カレンダー
http://d.hatena.ne.jp/food_new/
2名無し募集中。。。:2012/09/13(木) 22:56:02.70 ID:EwyukCz+
3内容量 774ml:2012/09/13(木) 23:34:45.98 ID:???
4内容量 774ml:2012/09/14(金) 16:27:56.07 ID:???
コカ・コーラ250ml缶(みちのくコカ・コーラボトリング株式会社創立50周年記念デザイン缶)
ファンタ アップル250ml缶(みちのくコカ・コーラボトリング株式会社創立50周年記念デザイン缶)
ファンタ ゴールデングレープ250ml缶(みちのくコカ・コーラボトリング株式会社創立50周年記念デザイン缶)
http://www.michinoku.ccbc.co.jp/cms/media/news/181_0_50syuunennkinennkan.pdf
※9月17日、北東北3県限定発売予定。
5内容量 774ml:2012/09/14(金) 18:04:22.40 ID:???
あの、新しいデザインのバヤリースの缶買ったんだが、
味は元に戻ったかな?
6内容量 774ml:2012/09/14(金) 18:12:06.97 ID:???
飲めば分かる
7内容量 774ml:2012/09/14(金) 18:22:38.54 ID:???
>>6
知ってるなら教えてくれ。
もしも、戻ってたならバンザーイ!だな。
8内容量 774ml:2012/09/14(金) 20:31:19.56 ID:???
ケフィア新高梨飲んだ
さっぱりしてて美味しいけど少し甘い
9内容量 774ml:2012/09/15(土) 09:44:14.29 ID:Ro+fFuzP
トロピカーナジューシースプラッシュアップルアセロラ美味しかった
10内容量 774ml:2012/09/15(土) 17:02:07.86 ID:???
やっぱ三ツ矢スーパーレモンといいCCレモンのクエン酸といい
人工的にわざと酸っぱくしたのは美味しくない

味を酸っぱくするより、炭酸を強くして欲しい
11内容量 774ml:2012/09/15(土) 17:21:37.95 ID:???
あれ以上詰め込んだって抜けるだけだろ
12内容量 774ml:2012/09/15(土) 19:20:19.80 ID:???
コカコーラ『グラソー ビタミンウォーター ダウンロード ブラックチェリー』
ブラックチェリーってこんな風味なのかな
ブルーベリーと変わらん
まー薄いけども、グビグビいってまう
13内容量 774ml:2012/09/15(土) 22:27:45.17 ID:???
すっぱいCCレモンも普通のと同じで微炭酸?
14内容量 774ml:2012/09/16(日) 00:59:17.45 ID:???
ビビッツ フルーツスパークリングとか売ってた
15内容量 774ml:2012/09/16(日) 01:02:17.88 ID:???
チルド室に入れてキンキンに冷やすと、炭酸抜けにくいし、強く感じるし、クソ美味いよ
16内容量 774ml:2012/09/16(日) 02:40:36.56 ID:???
グラソーは薄いし割高感あってそこまで好きじゃないけど
あの自動販売機見るとついつい買ってしまうんだよなあ
17内容量 774ml:2012/09/16(日) 04:37:29.15 ID:???
グラソー定価売りヤメて欲しい…
18内容量 774ml:2012/09/16(日) 10:40:01.88 ID:???
お前らって、グラソーのペットボトルに
入る?
俺、入りそうだと思ったんだけど、意外と入らないもんだね
19内容量 774ml:2012/09/16(日) 12:34:24.10 ID:???
冷やしたてのQooわくわくアップルは石少米唐水に近い味。
凍らせても美味しいけど470mlPETは147円なので買う気なし。
オレンジ470mlPET1本買った時点で二度と買う気なし。
20内容量 774ml:2012/09/16(日) 19:18:37.65 ID:???
米づくりっていうお米の炭酸飲料がすごくおいしかった。ほんのり甘い後味!
期間限定なのか…?
21内容量 774ml:2012/09/16(日) 19:22:40.98 ID:???
ガリガリ君コンポタ味の再販マダァー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
22内容量 774ml:2012/09/16(日) 20:36:37.61 ID:???
アサイーてグレープみたいな味?
23内容量 774ml:2012/09/16(日) 23:10:39.53 ID:???
>>21
マジか!?
セブンか?
24内容量 774ml:2012/09/17(月) 01:37:03.75 ID:DmvvOLYZ
近所のスーパーから王林が消えた(´・ω・`)
25内容量 774ml:2012/09/17(月) 02:48:37.07 ID:???
代わりに三ツ矢まる絞りリンゴが売ってた
26内容量 774ml:2012/09/17(月) 07:35:39.17 ID:???
>>20
美味しいよね
以前のより日本酒っぽくなってる
27内容量 774ml:2012/09/17(月) 07:59:04.84 ID:???
>>20 >>26
甘酒サイダーって感じで、人工甘味料じゃないのが良かった。
私には、きも〜ち甘かったけど。
2819:2012/09/17(月) 11:18:29.61 ID:???
ミニッツメイドQooわくわくオレンジ
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/qoo24.html
ミニッツメイドQooわくわくアップル
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/qoo25.html

〉パッケージには、子供たちが大好きな「お仕事&乗り物」をモチーフに、働く大人の真似をするQooとフレンズの楽しい様子がデザインされています。
〉種類はオレンジ4種、アップル4種 合計8種。
〉キャップ上部には、20種類のQooの顔がデザインされています。
キャラクター5人いるのでオレンジ5種類、アップル5種類の合計10種類と思っていた。
29内容量 774ml:2012/09/17(月) 17:01:00.75 ID:lr1cmOR3
30内容量 774ml:2012/09/17(月) 19:16:43.77 ID:OSbtYi2j
タカナシの500ml紙パック「梨のうるおい」を飲んでみたが、
梨の味が薄いな・・・
見たら無果汁と書いてある。せめて果汁10%くらい入れろと。
31内容量 774ml:2012/09/17(月) 19:53:02.11 ID:???
午後ティーショコラミルクティーは
やっぱり人甘風味ですか?
32内容量 774ml:2012/09/17(月) 19:57:34.50 ID:???
ティーパーラーの事ならバッチリいつもの3点セット(アセスルファムK、ステビア、スクラロース)が入ってるよ
33内容量 774ml:2012/09/17(月) 20:08:32.75 ID:???
ファンタゴールデングレープ

アップルより甘さがベタベタしてないかな
何がどうゴールデンでグレープなのかはサッパリ分からないが
34内容量 774ml:2012/09/17(月) 22:04:09.57 ID:???
>>33
もうファンタは駄目だな
無果汁だから何をどうやっても代わり映えしないな
ちょっとくらい果汁を入れりゃ良いのに
35内容量 774ml:2012/09/17(月) 22:28:43.58 ID:???
俺もゴールデン グレープ…?て思った
36内容量 774ml:2012/09/17(月) 22:33:16.20 ID:???
名前が某果物品種と紛らわしいよな
ゴールデングレープフルーツさんは訴えてもいいと思う
37内容量 774ml:2012/09/18(火) 01:26:17.74 ID:???
ゴールデングレープ?なにそれ?とか言うニワカはソフトドリンク板で偉そうに語るなよ
38内容量 774ml:2012/09/18(火) 01:29:03.62 ID:???
>>30
まさに今開けて飲み始めた所だ
たしかに薄くてがっかり
キウイウォーターが風味強かったので期待したのに
39内容量 774ml:2012/09/18(火) 01:30:22.39 ID:???
>>37
ジジイ乙
40内容量 774ml:2012/09/18(火) 10:54:55.73 ID:???
>>37
痛すぎワロタ
41内容量 774ml:2012/09/18(火) 12:55:05.31 ID:???
現行のグレープと比べて、香りが薄く酸味が強いように思った
42内容量 774ml:2012/09/18(火) 15:10:19.36 ID:???
復刻シリーズを飲んで「もうファンタはダメだな・・・」とか言っちゃう人ってw
43内容量 774ml:2012/09/18(火) 15:53:38.29 ID:???
スコールライチJR自販機にあったよ
44内容量 774ml:2012/09/18(火) 21:16:38.61 ID:???
ファミマにペンギンのロゴが入ったメロンソーダ売ってたから飲んだ。
綺麗な緑色でまさに私が求めてたメロンソーダで旨かったよ。
炭酸が強めなのも良いね〜
45内容量 774ml:2012/09/18(火) 21:44:39.31 ID:???
>>42
所詮、復刻だしな〜
現状のファンタ(オレンジ・グレープetc)自体がイマイチなのに
古くさい昔の物を出されてもな〜、過去の栄光か何か知らんけどさ
これからの時代は無果汁炭酸なんて流行らんでしょ〜
46内容量 774ml:2012/09/18(火) 22:07:01.48 ID:???
オレンジなんとかのステマさんちーす
47内容量 774ml:2012/09/18(火) 22:08:35.58 ID:???
ピーチは美味かったよファンタ
48内容量 774ml:2012/09/18(火) 23:18:23.16 ID:???
復刻ファンタはフルーツパンチだけでいいわ
49内容量 774ml:2012/09/18(火) 23:46:33.46 ID:???
350瓶ファンタ復活キボンヌ
50内容量 774ml:2012/09/19(水) 00:49:03.91 ID:???
ファンタレモンが飲みたい
51内容量 774ml:2012/09/19(水) 00:50:56.19 ID:???
じゃあ俺はメロンで
52内容量 774ml:2012/09/19(水) 02:41:16.09 ID:QIFJ5/2w
ファンタってデザイン変わったのか
53内容量 774ml:2012/09/19(水) 02:48:57.90 ID:???
釣り針でかすぎんだろw
54内容量 774ml:2012/09/19(水) 16:49:16.54 ID:???
サッポロ ZeroSparkling マスカット・オブ・アレキサンドリア
カロリーオフだけど何だか薬臭いのは人口甘味料の所為かな
55内容量 774ml:2012/09/19(水) 20:20:03.76 ID:???
コカコーラ『グラソー ビタミンウォーター サニーサイド (ビタミンd+βカロチン) グレープフルーツ&グアバ』
名前長い
どっかで飲んだ味
ファイブミニのベータカロチン?
56内容量 774ml:2012/09/19(水) 20:42:33.51 ID:???
カゴメ「野菜生活100 30品目の野菜と果実」
9月初頭にリニューアルしてたので新旧飲み比べしてみた。
旧版の方はバナナとレモンが不協和音を奏でていた。
新版の方はグレープフルーツがパンチを効かせて、前二者をとりなしていた。

野菜生活ブランドにしては、珍しくリニューアル後の方が美味しかったように思う。
57内容量 774ml:2012/09/20(木) 08:51:31.27 ID:???
>>18
5年程前にゲータレードでギリ入った。
グラソー試してみっかな・・・
58内容量 774ml:2012/09/20(木) 10:24:09.43 ID:???
>>44
市販品の中では最もファンタメロンに近くて美味しかった
レギュラー商品にして欲しいわ
59内容量 774ml:2012/09/20(木) 19:26:09.72 ID:???
明治の三ツ星ストロベリーラテ。ラテ感がない。薄い。
あんまり美味しくないのに何が三ツ星プレミアムなんだか。
これで148円…

やはりタカナシのバナナラテにすれば良かった…
60内容量 774ml:2012/09/20(木) 20:39:13.71 ID:???
>>59
おいしいバナナのラテはバナナとミルクがいい感じに混在してかなりうまかったぞ
似たようなのでエルビーのバナナラッシーはうまいのかな?
61内容量 774ml:2012/09/20(木) 20:45:42.22 ID:Y8bbAUC3
ファミマに行ったら、「トロピカーナ やさしい甘さのフルーツブレンド」が売ってたので買ってみた
まろやかで美味しいね。
量が最近流行りの500ml未満(470ml)しか入ってないのが残念だけど・・・
62内容量 774ml:2012/09/20(木) 20:46:42.60 ID:1IpuI8l+
バナナラッシーあんまりおいしくなかったよ
63内容量 774ml:2012/09/20(木) 21:02:36.46 ID:???
>>61
果汁20%のやつか
最近のトロピカーナはたるんでるな
64内容量 774ml:2012/09/20(木) 22:43:19.48 ID:jlr740Ks
ネスレ 生豆茶
まあまあ抵抗無く飲める。
しかし、飲むようになってから便秘気味な気がする。
65内容量 774ml:2012/09/20(木) 23:54:23.57 ID:???
ファミマで結構売れてそうだったがバナナの微妙なのか
まあミキサー自作最強だよなバナナジュースは
66内容量 774ml:2012/09/21(金) 00:04:27.25 ID:???
紅茶花伝ビターアーモンドキャラメル

確かにアーモンドとキャラメルの風味
濃厚で少しずつしか飲めなかった
67内容量 774ml:2012/09/21(金) 02:37:46.85 ID:???
紅茶花伝アーモンド
旨いじゃん!ハマりそう 季節限定なんだな
68内容量 774ml:2012/09/21(金) 04:08:13.95 ID:???
>>59
今日飲んだわ
薄くはなかったがラテ特有のまったり感はたしかになかったな
いちご強すぎて後味なんか変だったし
69内容量 774ml:2012/09/21(金) 06:55:26.20 ID:TvyhcazF
ファンタ ゴールデングレープ
ゴールデンって言ってるなら、果汁入れてくれ…
不味かった
70内容量 774ml:2012/09/21(金) 07:19:31.03 ID:???
良くも悪くも無果汁なのがファンタだろう
復刻版ならなおさら
71内容量 774ml:2012/09/21(金) 16:52:21.83 ID:???
ファンタ飲むくらいなら三ツ矢飲むほうが良いわ
あっちは少ないながらも果汁入ってるから香りや旨味に違いを感じる
最近だと三ツ矢の日本の果実シリーズはどれも当たりだしさ
72内容量 774ml:2012/09/21(金) 17:44:24.02 ID:???
紅茶家電ビターアーモンド
まあまあかな。ミルクティーでこんなにほろ苦いのは珍しい
73内容量 774ml:2012/09/21(金) 23:08:17.78 ID:???
大好きな午後の紅茶・茶葉2倍ミルクティーが変わってしまった。゚(゚´Д`゚)゚。
なんなんだ、あの白々しい香料は!
元に戻せバカーーーー
74内容量 774ml:2012/09/22(土) 00:42:48.05 ID:???
紅茶花伝が好評価されてるなんて、このスレで初めてだな。
75内容量 774ml:2012/09/22(土) 09:35:10.28 ID:???
スコールライチ飲んだけどライチの味じゃねぇ
白桃で出しても違和感ないぞアレ
76内容量 774ml:2012/09/22(土) 11:25:05.00 ID:???
>>73
飲んだよ!ダメだこりゃレベルだorz
鼻に抜けるスカーッとする香りにめっちゃ違和感
それになんか薄くなった?ミルク感が今一つになってるし
改悪とも言えそうな余計な香り付けとかホントに嫌だね
キリンビバレッジにクレーム入れたくなってきた
どうして従来品じゃダメなのかと
77内容量 774ml:2012/09/22(土) 11:32:01.04 ID:???
変な所コストダウンしたんだろ
リニューアルして良くなる商品ってホント少ないよな
78内容量 774ml:2012/09/22(土) 12:25:04.83 ID:???
ああパンジェンシーか
ぶっちゃけマズくなったよな
79内容量 774ml:2012/09/22(土) 13:45:22.25 ID:???
パンジェンシー旧ラベル、まだ近所に売ってるから買い込んでこなくちゃ
不味くしてどうすんだよ本当にあほらしい
80内容量 774ml:2012/09/22(土) 13:49:35.31 ID:???
今紅茶飲料で美味いのって何?
81内容量 774ml:2012/09/22(土) 14:30:21.13 ID:???
コスト削り過ぎの馬鹿メーカーども
老害の報酬削れや
82内容量 774ml:2012/09/22(土) 16:34:33.58 ID:???
>>80
安定の紅茶家電
午後ティーになにかを期待するのが間違ってる。あ、でもおいしい武藤は自分でティーパックで出した味がするのでいいな。
83内容量 774ml:2012/09/22(土) 16:49:08.88 ID:???
エエェェ(´д`)ェェエエ
買って楽しみにしてたのにパンジェンシー不味くなってんのかー
84内容量 774ml:2012/09/22(土) 16:51:57.26 ID:???
飲んだ瞬間に何これ?と思った
全然うまくない
85内容量 774ml:2012/09/22(土) 17:10:08.36 ID:???
な…んだと…?
パンジェンシーは安定だと信じていたのに
商品開発に味覚が腐ったやつか
脳味噌が腐ってるやつが降臨したのかどっちだ!
86内容量 774ml:2012/09/22(土) 18:22:02.21 ID:???
白の贅沢うまかった
87内容量 774ml:2012/09/22(土) 18:29:36.85 ID:???
カルピス『ウェルチ スパークリングマスカット』
んー、この舌の奥に残る妙な苦味のような味は
やっぱり人甘のせいか?
88内容量 774ml:2012/09/22(土) 19:00:26.69 ID:???
>>87
間違いなく人甘の味
89内容量 774ml:2012/09/22(土) 21:00:28.46 ID:???
聞かなきゃわかんないような頭と舌のヤツが書くなよ、参考にもならん
90内容量 774ml:2012/09/22(土) 21:14:30.52 ID:???
>ここは新しい飲料の感想をマターリ語り合うスレです。


別に完成したレビューを書き込むスレでもないし
マターリというローカルルールも理解できない頭はお前さんのようだが。
91内容量 774ml:2012/09/22(土) 21:35:34.78 ID:???
>>89
2ちゃん見て参考にしなきゃ購入判断出来ないようなのが書き込みするなよ。
92内容量 774ml:2012/09/22(土) 22:29:25.80 ID:???
下半期入ってから定番化するような新商品が一向に出て来ないんだが
93内容量 774ml:2012/09/22(土) 23:24:46.98 ID:???
ライチの作り物は大抵不味い
94内容量 774ml:2012/09/23(日) 02:44:15.50 ID:???
人工甘味料好きはキチガイ
95内容量 774ml:2012/09/23(日) 03:12:49.83 ID:wNX1UVqY
>>92
メーカー側も定番化させるつもりはないんじゃないか?
三ツ矢サイダーの王林とか、スコールのライチやマンゴー味など、
最初から時期限定で販売するものが多い気がする。
こっちとしては、気に入ったジュースはずっと販売して欲しいんだけどね・・・。
96内容量 774ml:2012/09/23(日) 09:42:02.99 ID:???
キリン『午後の紅茶 ティーパーラー ショコラミルクティー』
薄い
そして安定のぉ〜!恒例のぉ〜!貫禄のぉ〜!不動のぉ〜!
That's 人☆甘☆
97内容量 774ml:2012/09/23(日) 09:59:48.36 ID:???
伊右衛門が10月から新しくなりますが
これが衝撃の不味さ
これを機に他社の茶に乗り換えるのをお薦めしますよ
98内容量 774ml:2012/09/23(日) 10:05:53.47 ID:???
お茶なんてどこも同じ
99内容量 774ml:2012/09/23(日) 10:55:32.16 ID:???
>>97
なんで発売前に味知ってるんだよステマ
100内容量 774ml:2012/09/23(日) 12:42:26.83 ID:???
カロリーゼロの午後の紅茶を毎回飲んで不味いというやつもキチガイ
101内容量 774ml:2012/09/23(日) 12:45:41.85 ID:???
>皆で 情報を共有していきましょう!


別にダメ元で飲んでいけない等というルールは無いようだが…
情報共有の邪魔じゃないか?お前さん
102内容量 774ml:2012/09/23(日) 16:49:03.55 ID:???
リニューアルしたら不味くなるだろ
コスト削ってるだけだからなカスメーカーが
103内容量 774ml:2012/09/23(日) 17:24:06.37 ID:???
>>100
そりゃあ同じ甘味料使ってればみんな同じような味になるんだから仕方ない
104内容量 774ml:2012/09/23(日) 17:30:28.27 ID:???
最近の新商品はろくなのがないな
オランジーナ以外カス
105内容量 774ml:2012/09/23(日) 17:59:17.24 ID:???
今年はオランジーナとグリーンダカラが発売されただけでもよかったほう
106内容量 774ml:2012/09/23(日) 18:29:53.08 ID:???
うむ
107内容量 774ml:2012/09/23(日) 19:14:34.31 ID:???
ソルティライチも悪くなかったぜよ
暑い中、肉体労働のお供だった
108内容量 774ml:2012/09/23(日) 19:39:11.81 ID:???
炭酸アクエリアス定番にしてくれ…
もうほとんど見つからない…
109内容量 774ml:2012/09/23(日) 19:40:17.34 ID:???
>>107
あれは去年から
110内容量 774ml:2012/09/23(日) 19:42:57.07 ID:???
ソルティライチは香料がきつ過ぎる
うまいけど
111内容量 774ml:2012/09/23(日) 20:16:27.96 ID:???
タカナシだったかメイトーだったか忘れたけどケフィア新高梨うまー。
果汁10%で正に梨の味。ただケフィアってヨーグルトみたいなのでしょ?
ヨーグルトの味は弱かった。
美味い梨ジュース飲んだって感じ。
112内容量 774ml:2012/09/23(日) 23:47:17.93 ID:???
んたから、しゃんめーーー!!
113内容量 774ml:2012/09/23(日) 23:48:57.42 ID:???
レモンカルピスソーダのジャケダサすぎ、頭狂っちゃってるのかと思うほどに。
そしては不味いはで、終わってる。
114内容量 774ml:2012/09/24(月) 00:03:51.01 ID:???
不味いは
115内容量 774ml:2012/09/24(月) 00:05:02.99 ID:???
お前ら米づくりまろやか仕込みさん忘れるとか舐めてんの?
116内容量 774ml:2012/09/24(月) 01:16:23.13 ID:???
日本酒苦手だから米作り飲んだことないんだけどすごい評判いいよなぁ
日本酒苦手な奴にはやっぱ無理?
117内容量 774ml:2012/09/24(月) 01:51:12.78 ID:???
大丈夫だよ
軽めのカルピスソーダみたいな感じだから
俺は酒類ほとんど飲めないけど米作り普通に飲めたよ
118内容量 774ml:2012/09/24(月) 03:20:19.32 ID:???
>>116がカルピス嫌いだったら無理だと思う
119内容量 774ml:2012/09/24(月) 05:40:49.17 ID:pt3JVORZ
三代目はカルピスはわかるが、今売ってるのってカルピスみたいな味したっけ?

初代とそんなにかわらん気がしたが
120内容量 774ml:2012/09/24(月) 06:07:28.96 ID:R/28uPks
>>95

>こっちとしては、気に入ったジュースはずっと販売して欲しいんだけどね・・・。

いち個人の好みでは、全国的に販売の是非は決められないでしょうね〜


>>107

>>109さんがおっしゃる通り、昨年の夏に大ブレイクでしたね。
121内容量 774ml:2012/09/24(月) 08:08:52.31 ID:???
ライチって、
果物そのものは、あんまり好きじゃないんだけど
飲み物になると結構好きだ
122内容量 774ml:2012/09/24(月) 10:53:00.48 ID:LxxOqDXu
Vivit’s(ビビッツ) にごり林檎
http://www.itoen.co.jp/news/detail/id=22922

自販機では280mlで130円とちょっと高め
123内容量 774ml:2012/09/24(月) 11:00:06.76 ID:???
>>98
いや意外と違うぞ
個人的には綾鷹が一番おいしいかな、キンキンに冷やして飲むなら生茶。ディズニーラベル終わっちゃったのが残念。
イエモンほうじ茶はヤバイ

そしてリニューアルされたイエモンは貫禄のマズさらしい
124内容量 774ml:2012/09/24(月) 12:52:26.93 ID:???
生茶が一番ないわ
125内容量 774ml:2012/09/24(月) 13:30:49.17 ID:???
米作りって炭酸で薄めた1リットル紙パックのホワイトウォーターみたいな味だから
あんまり期待しすぎない方がいいよ
アルペンホワイトの炭酸割りの方がよさげ
126内容量 774ml:2012/09/24(月) 16:11:14.99 ID:???
今季のを飲んで本当にそう思ってるなら味覚に異常があると思う
127内容量 774ml:2012/09/24(月) 16:59:11.39 ID:???
米作り=コーラスウォーター炭酸割り
128内容量 774ml:2012/09/24(月) 18:09:47.06 ID:???
絶対3代目とごっちゃになって語ってるヤツがいる
もしくは間違えて三代目飲んだ
129内容量 774ml:2012/09/24(月) 18:21:25.86 ID:???
>>124
どうないんですかね、興味はしんしんです。
130内容量 774ml:2012/09/24(月) 18:37:31.10 ID:???
米づくりの初代は2009年9月28日、二代目は2010年9月6日、三代目は2012年5月7日、
四代目にあたる米づくりまろやか仕込みは2012年9月3日に発売された。
三代目とまろやか仕込みは4ヶ月しか間が開いてないんでごっちゃになってる人もいるだろうね
でも三代目は人工甘味料を併用してたから、今回のと間違えるってことはそうそうないと思うんだがなぁ
人工甘味料をやたら意識する人が多いこのスレッドに限って。

因みに初代のパッケージは青色を基調にしてて、あっちの方が好みだった
乳製品も使ってなかったしその方がこだわりを感じて良かったと思うんだけど、思い出の中で美化されてるのかな

初代    ttp://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2009/0909_01/index.html
二代目  ttp://www.jti.co.jp/softdrink/product/carbon/komedukuri_second_410/index.html
三代目  ttp://www.jti.co.jp/softdrink/product/carbon/komedukuri_third_410/index.html
まろやか ttp://www.jti.co.jp/softdrink/product/carbon/komedukuri_maroyaka_410/index.html
131内容量 774ml:2012/09/24(月) 19:21:38.78 ID:???
人工甘味料意識してるのは声がデカイ少数のアンチだけ
普通の人間は気にしない
132内容量 774ml:2012/09/24(月) 21:46:53.38 ID:???
>>131
普通って自分基準で語られてもなあ
133内容量 774ml:2012/09/24(月) 22:03:21.11 ID:???
甘味料キチガイ基準でかたられてもなぁ
134内容量 774ml:2012/09/24(月) 22:35:39.20 ID:???
確かにいちいち噛み付く甘味料キチガイがいるな
135内容量 774ml:2012/09/24(月) 22:56:59.72 ID:???
○○に甘味料が入ってたよ〜と愚痴レス見ただけで火病る甘味料キチガイは要らんな。
ただ○○買ったわというだけで味に関するレポが全く無いのも要らんが。
136内容量 774ml:2012/09/24(月) 22:59:13.66 ID:???
>>135
いや、「甘味料キチガイ」ってお前の事を言ったんだけど
137内容量 774ml:2012/09/24(月) 23:18:55.37 ID:???
甘味料キチガイはガリガリ君スレまで荒らすからな
138内容量 774ml:2012/09/24(月) 23:25:19.31 ID:???
甘味料キチガイ=人工甘味料が入ってた、味が〜等人工甘味料を悪く言われると発狂する人種
こんな認識だったんだが
139内容量 774ml:2012/09/24(月) 23:32:15.50 ID:???
甘味料キチガイ 人工甘味料を擁護する、悪く言われるとファビョる
アンチ甘味料厨 "極度"の人工甘味料嫌い

まともな味覚してるならアンチ寄りだろうから「極度の」と付けてみた
140内容量 774ml:2012/09/24(月) 23:37:42.30 ID:???
まあとにかく俺は商品について語ってる方を指示する
141内容量 774ml:2012/09/24(月) 23:38:12.78 ID:???
支持だった
142内容量 774ml:2012/09/24(月) 23:59:11.41 ID:???
同じく。そっちのほうがのほうがよっぽど参考になるからね
それに人工甘味料使っててどうのこうのは情報量が増えないし
143内容量 774ml:2012/09/25(火) 00:04:22.89 ID:???
商品についてというのは、含有物について言及しても良い
人のレスに文句を言うレスは支持しないという意味ですよ
一応
144内容量 774ml:2012/09/25(火) 00:17:55.87 ID:???
分かってるよ。
ただ原材料表示を見ただけで言えるようなことだけだと、
実際に飲んでどう感じたかっていう一番知りたい情報が得られないからね。
145内容量 774ml:2012/09/25(火) 05:24:09.72 ID:???
そんなに情報が大事なら
他人の書き込みに噛み付くだけの
情報性の一切ないキチガイにこそ反発するはずなんだけどね〜♪
146内容量 774ml:2012/09/25(火) 08:13:43.53 ID:???
人甘飲みたくないなら
原材料チェックすればいいのに
まずかった 人甘だ 捨てたって
同じ事繰り返すバカがいるからな
147内容量 774ml:2012/09/25(火) 08:35:15.25 ID:???
あえて人甘入りを飲んで「まずい」と感想を言うことは
何らこのスレの主旨と反しないことを理解できず
同じことを言い続けるバカがいるな

【注意】
 ・飲みもせず、自分の感想も言えないくせに
  他人のレスにケチだけ付けるのはやめましょう
148内容量 774ml:2012/09/25(火) 08:41:41.50 ID:???
>>147
人甘入りが旨いと思ったことはないんだが
あなたは旨いと思った人甘入り飲料はある?
149内容量 774ml:2012/09/25(火) 16:13:15.12 ID:???
>>146
飲んだかすらも怪しいな
150内容量 774ml:2012/09/25(火) 17:26:31.40 ID:???
>>87←こんなのは感想でもなんでもないしな
飲まなくても言えること
151内容量 774ml:2012/09/25(火) 17:36:13.87 ID:???
小岩井洋なし98円だったわ
152内容量 774ml:2012/09/25(火) 19:03:09.34 ID:Ud08FWQH
地味に練乳オレ品薄
153内容量 774ml:2012/09/25(火) 19:31:37.24 ID:???
小岩井洋梨
まずくはないけど梨感がもうちょっと欲しいな
ちょっと前に出てたJT日田梨の方がうまかった
154内容量 774ml:2012/09/25(火) 19:40:10.51 ID:???
>>150
【注意】
 ・飲みもせず、自分の感想も言えないくせに
  他人のレスにケチだけ付けるのはやめましょう
155内容量 774ml:2012/09/25(火) 19:51:59.63 ID:???
>>136
他人にレッテル貼り付けようとお前が真性基地外だという事実は変えられないぜ
156内容量 774ml:2012/09/25(火) 19:54:27.30 ID:???
>>154
支持する

>>155
>他人にレッテル貼り付けようとお前が真性基地外

まんまお前の事だな
157内容量 774ml:2012/09/25(火) 19:56:30.04 ID:ZXIiwvs8
>>153
そのJT日田梨って、結局どこにも売ってなくて在りつけなかったわ・・・
飲みたくても飲めない、買えないって無念だねorz
158内容量 774ml:2012/09/25(火) 20:02:05.28 ID:???
>>155
>>156=>>136=>>134だが
…いや、ゴメン完全に逆に誤読してたわ
>愚痴レス見ただけで火病る甘味料キチガイ

本当に失礼した
1日も不快な思いさせたな
159内容量 774ml:2012/09/25(火) 20:24:22.01 ID:???
半年ROMってろ
160内容量 774ml:2012/09/25(火) 20:53:29.60 ID:???
貴重な味方と思ったら違ったからって、怒るなよ。
161内容量 774ml:2012/09/25(火) 21:01:48.82 ID:???
>>157
近くにマツキヨあったらまだ売ってるかも
162内容量 774ml:2012/09/25(火) 21:29:00.73 ID:???
>>160
味方とかお前何と戦ってんだよ
163内容量 774ml:2012/09/25(火) 21:31:38.33 ID:???
なんか興奮してる奴がいるな
164内容量 774ml:2012/09/25(火) 21:39:22.84 ID:???
まあ落ち着けお前ら
165内容量 774ml:2012/09/25(火) 21:41:50.35 ID:???
そうだな
エスプレッソーダでコーヒーブレイクと洒落込もうぜ
166内容量 774ml:2012/09/25(火) 21:56:15.55 ID:???
UCC Creamy Latteは全国発売らしいけどまだ東京だけしか売ってないのか?
しょうがないからモーニングX買ってきたけど酸味がちょっと強い気がするので
ミルク感の多く感じるデラックス1の方が好きだわ。

あと顔真っ赤にしてる>>156は他人を煽るだけでレポする気がなさそうだな。
とりあえず森永マミーキッズ トミカ アップル味でも買ってこいよ。
167内容量 774ml:2012/09/25(火) 21:57:40.10 ID:???
お断りします
 ハ,,ハ
( ゚ω゚ )つ日 ザバー
.     .川 
168内容量 774ml:2012/09/25(火) 22:01:00.88 ID:???
まだしつこく粘着してるやつがいるねw
169内容量 774ml:2012/09/25(火) 22:03:58.18 ID:???
図星だったんだな
170内容量 774ml:2012/09/25(火) 22:10:40.33 ID:???
>>156にケンカを売りたい一心で必死に3行書いたんだろうね
171内容量 774ml:2012/09/25(火) 22:16:00.57 ID:???
    .川 
゚Д゚)⊃旦 ジャバー
172内容量 774ml:2012/09/25(火) 22:24:02.22 ID:???
ID非表示板だから自演し放題だね
173内容量 774ml:2012/09/25(火) 22:25:09.73 ID:???
>>163
お前のことか?w
174内容量 774ml:2012/09/25(火) 22:41:09.05 ID:???
>>170
前にも良く見た手口だ
175内容量 774ml:2012/09/25(火) 22:41:17.70 ID:???
カフェインの摂りすぎで興奮してんだろ
176内容量 774ml:2012/09/25(火) 22:42:04.92 ID:???
まあさ、

何書き込んだって味は変わらないんだよ味は。

旨けりゃ売れ行きが伸びて、
まずけりゃそれ以上売れんだけだ。
必死なレスがあったら、店に在庫があるか見てくれば
どういう意味かわかる。
177内容量 774ml:2012/09/25(火) 22:50:37.85 ID:???
>愚痴レス見ただけで火病る甘味料キチガイ
と言われた奴の火病でおk?
178内容量 774ml:2012/09/26(水) 01:04:25.93 ID:???
>>155が発狂してるのかと思ったが違うのか
179内容量 774ml:2012/09/26(水) 01:45:46.40 ID:???
そんなに甘味料が嫌われてるのを見るのがのが嫌なら
とっととお仲間の立てたスレに移動したらいいのに
誰も削除依頼してねえせいでまだ残ってるぞ ほら
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1323071797/
180内容量 774ml:2012/09/26(水) 02:09:52.72 ID:???
人工甘味料のせいで荒れてるが
不味い甘味料を作ったやつが一番悪い

お茶は綾鷹が一番うまい
いつも2Lを128円以下で買ってる
181内容量 774ml:2012/09/26(水) 02:13:13.41 ID:???
Vol.15とかその辺りだったっけ
面倒くせえからまたアレやるの俺嫌だよw
182内容量 774ml:2012/09/26(水) 02:14:39.81 ID:???
人甘スレあるんだからそっちでやれよ
183内容量 774ml:2012/09/26(水) 02:17:12.39 ID:???
下手に甘味料が入ってないから美味い とか
心なくても煽るようなこと言うから向こうの住人呼び込んじゃった ってことだろ
184内容量 774ml:2012/09/26(水) 06:23:43.83 ID:hRUIEW+e
>>151
昨日新発売された「小岩井 純粋洋なし」の事ですか?

http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2012082101.html
185内容量 774ml:2012/09/26(水) 11:39:58.36 ID:???
いいえ、ケフィアです
186内容量 774ml:2012/09/26(水) 13:47:32.65 ID:???
>>166
顔真っ赤に腫らして誰と戦ってるのか知らんが
流石は真性基地外だな
187内容量 774ml:2012/09/26(水) 15:01:21.83 ID:???
へるしあスパークリンググレープクリア
トロピカーナやさしいフルーツ裏ごし桃ピューレ入り
出てたよ
188内容量 774ml:2012/09/26(水) 18:09:18.17 ID:???
>>180
同じく、作った奴が悪い。

だがキリンの泡はなかなか良かったぞ。
コーラスウォーターもマミーも好きだ。

カロリーゼロは・・・・・・
189内容量 774ml:2012/09/26(水) 18:11:26.76 ID:???
甘味料嫌いなのに飲むバカが悪い
コーヒー嫌いと言ってる奴がわざわざコーヒー飲んで文句言ってるのと同じ
190内容量 774ml:2012/09/26(水) 18:23:22.74 ID:???
>飲みもせず、自分の感想も言えないくせに


この点に関しては、一切ブレないなw
図星だから反論もできない
ドリンク1本すら買えずに、他人の感想で味わった気になりたい
乞食の話なんて、誰も聞くはずないわ
191内容量 774ml:2012/09/26(水) 18:27:56.71 ID:???
ヘルシアグレープ
鼻に抜けるファーストインプレッションは甘いが
味は甘くなくて結構気に入った
リピあり
192内容量 774ml:2012/09/26(水) 18:32:20.92 ID:???
森永練乳ラテ
リニューアル前より練乳10パーセント増しらしいけど
後味はむしろ減ったカンジでサッパリ、練乳らしいあの後味がない
でも最初吸ったときの練乳感だけは増してるな、前よりこっちのほうが飲みやすいカンジ
193内容量 774ml:2012/09/26(水) 21:18:27.78 ID:???
>>189
甘味料嫌いじゃなくても不味いのが、サッポロの果汁が入ってるのにゼロシリーズ
飲んだ数時間後に喉の奥から甘味が残る感じ。寝てて気持ち悪くなったw
甘味料を十把一絡げにはできないと実感できるキツさ
194内容量 774ml:2012/09/27(木) 00:53:41.76 ID:???
ファミマのペンギンマークのメロンソーダ
わざとらしいメロン味だった
195内容量 774ml:2012/09/27(木) 03:09:16.77 ID:???
JT、、愛媛県産のみかんを使用した果汁飲料「はちみつ愛媛みかん」を発売
196内容量 774ml:2012/09/27(木) 03:15:29.38 ID:???
今回はコーラじゃないのか。>ファミマ
197内容量 774ml:2012/09/27(木) 09:41:41.38 ID:MIVKjO+V
おととい新発売された「バヤリース ごちそうグレープ」あっさりして、
美味しかったです。


http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_0823.html
198内容量 774ml:2012/09/27(木) 16:55:32.88 ID:TvzQYZa3
199内容量 774ml:2012/09/27(木) 17:00:48.06 ID:???
つまんねーししつこいわボケ
200内容量 774ml:2012/09/27(木) 18:20:06.29 ID:???
タカナシ 『おいしいバナナのラテ』
甘い。なかなかよい

メグミルク 『なっちゃん!チュルフル 洋なし withバナナ』
割とバナナが強くて、洋なしが霞んでいるような
201内容量 774ml:2012/09/27(木) 18:22:37.92 ID:???
>>196
今回は何のひねりもない極々普通のメロンソーダだな
202内容量 774ml:2012/09/27(木) 21:18:52.59 ID:???
ポンジュースのつぶみかん
この時期のリピか
203内容量 774ml:2012/09/27(木) 23:17:03.94 ID:???
>>200
タカナシバナナラテ買った、うまくて一気に飲んでしまう
定番のシリーズだが今回のもまた良いな
204内容量 774ml:2012/09/28(金) 01:11:41.83 ID:g6j77Zjx
>>196
このシリーズは、とっくにコーラではなくなってる。
205内容量 774ml:2012/09/28(金) 03:09:37.64 ID:???
タカナシのバナナラテって期間限定なんかなあ
そうだったら買い占めないと
バナナラテ(バナナオレとか)の中で一番おいしい
ちょうどいい甘さに牛乳のまったり感最高
206内容量 774ml:2012/09/28(金) 03:51:29.74 ID:???
リプトン グレープティー
茶葉の味しねぇ どこがティーなのか
207内容量 774ml:2012/09/28(金) 07:29:59.24 ID:???
肌寒くなってきて、あんまりノド乾かなくなって
なかなかドリンク減らなくなった
新商品開けたいのに
208内容量 774ml:2012/09/28(金) 13:35:05.07 ID:???
ペルシアグレープスパークリング美味かったよ
甘さ控え目のグレープ風味炭酸て感じ
後味も悪くない、一口試飲だったけど
187円だったから買わなかったけど
209内容量 774ml:2012/09/28(金) 14:18:29.04 ID:???
コンビニ寄ったら200円近いPET増えたね・・・(´・ω・`)
210内容量 774ml:2012/09/28(金) 15:16:17.61 ID:???
缶のフォッション抹茶
抹茶の渋さがきいててうまかった。抹茶オレも飲みたい
211内容量 774ml:2012/09/28(金) 15:31:07.07 ID:???
抹茶オレはやめといたほうが
212内容量 774ml:2012/09/29(土) 00:41:16.77 ID:???
>>207
今週末に無理やりでも消化しないと、来週また貯まるぞ。
来週は大量の新商品発売だ。
213内容量 774ml:2012/09/29(土) 02:13:21.67 ID:???
>>210-211
去年と同じなのかな?
214内容量 774ml:2012/09/29(土) 03:34:42.91 ID:lP9GS5oa
ファミマに行ったら、「小岩井 純水洋なし」が売ってたので買ってみた。
タカナシの500ml紙パック「梨のうるおい」より美味しいね。
あっちは無果汁で、味が薄かった。
215内容量 774ml:2012/09/29(土) 04:54:57.05 ID:kMGtf6CB
伊藤園の理想のオレンジ

温州みかんの味が良い。ウマー(゜∀゜
216内容量 774ml:2012/09/29(土) 06:36:51.75 ID:XblNyh34
>>214

ですから、それは>>184では???(-_-;)

コンビニよりスーパーだと、激安ですよ。

と言うか自分には、ダメでしたけどね、半分飲んで止めました(^^;)
217内容量 774ml:2012/09/29(土) 08:06:07.04 ID:???
何が ですから なんだよ
218内容量 774ml:2012/09/29(土) 08:24:07.81 ID:???
>>216
これがアスペか
219内容量 774ml:2012/09/29(土) 09:07:01.51 ID:???
ペプシブラック
売れ残ってたの買って飲んだけど以外にいけるな。やっぱりレモンが効いてるのがいい。
暑い時期に飲むとやっぱりちょっと不満だから秋に出した方が定番化したんじゃないかな?
今頃再評価

反面エスプレッソーダはいつ飲んでもダメそうだけどw
220内容量 774ml:2012/09/29(土) 09:17:58.17 ID:???
OS-1
今頃初めて飲んだ
梅干し水って感じ
ポカリやアクエリみたいに甘くない点は流石だが、
普段飲むには少しマズいからリピは無し
221内容量 774ml:2012/09/29(土) 12:11:24.43 ID:???
OS-1は普段飲むものじゃないから、
病院とか高熱出したりとか、熱中症予防専用に作られているから味は美味しくないぞ。
222内容量 774ml:2012/09/29(土) 12:16:08.65 ID:???
「小岩井 純水洋なし」自分的には余ったるすぎてちょっと残念な感じ
もうちょい甘さ控えてくれたらリピしたのに

223220:2012/09/29(土) 12:25:19.14 ID:???
>>221 了解
夏の間の汗かいた時の普段でヨロ
224内容量 774ml:2012/09/30(日) 17:39:03.10 ID:r6ovi1i+
何故、新商品のスレでOS-1 の話題が?
225220:2012/09/30(日) 19:44:22.91 ID:???
ゴメン…
秋になって、ちょっと過疎ってるから許して…
226内容量 774ml:2012/09/30(日) 20:12:44.52 ID:???
三ツ矢サイダー日本の果実長野県葡萄
ザプレミアムカルピス
227内容量 774ml:2012/09/30(日) 20:15:13.30 ID:r6ovi1i+
>>225
わざとだったのですね!
了解です(^^ゞ
228内容量 774ml:2012/09/30(日) 20:16:51.64 ID:???
229内容量 774ml:2012/09/30(日) 20:28:33.97 ID:???
ID出しのウザさは異常
230内容量 774ml:2012/09/30(日) 21:34:06.97 ID:???
未だに三ツ矢のりんごの話が出てないのは、当たり前に美味しすぎるからなのか?
蜂蜜入りでちょっと後味がべったりしてるけど
231内容量 774ml:2012/09/30(日) 23:26:55.88 ID:???
エルビービタミンウォーター1L
去年のと比べて酸味が減ったかな?
レモン果汁1パーセント入ってるけど、以前から入ってたっけ?
232内容量 774ml:2012/10/01(月) 06:22:23.19 ID:o9JgRMW/
>>230
みなさん興味が無いからだと、思いますよ。
味もごく普通だし。
233内容量 774ml:2012/10/01(月) 09:49:28.63 ID:???
エルビー『ざくろの恵み』ってうまそうやな
期待
あと巨峰水
234内容量 774ml:2012/10/02(火) 18:42:15.84 ID:???
カルピスプレミアム明らかに薄まってんな
ビールみたいな匂いや味もするしリピはない
なめてんのか
235内容量 774ml:2012/10/02(火) 19:50:22.22 ID:???
カゴメ 『フルーティトマト はちみつレモンミックス』
あんまり変わらないような

アサヒ 『バヤリース オレンジ チルドスタイル』
エルビーと言ったほうがいいのか?
液糖オレンジ風味
滅多に飲まんけど、加熱済みの普通のペットって、もっと違う感じだっけ?
236内容量 774ml:2012/10/02(火) 20:13:56.60 ID:???
新しいイエモン飲んだけど綾鷹目指してるのかな?
にごり的な旨みでは綾鷹のが完成度高いし、抹茶的にも中途半端
抹茶エスプレッソ?だかの薄い版みたいなカンジ
237内容量 774ml:2012/10/02(火) 20:29:54.61 ID:A4AHUXIr
抹茶入り「伊右衛門」飲みました。
今までずーっと綾鷹派でしたが、伊右衛門がこれに定番化するなら切り替えるかも。
美味しかったです。

おまけのミニ茶缶のティーバッグも良かったです。
238237:2012/10/02(火) 20:30:59.05 ID:A4AHUXIr
>>236
先週の朝刊に載っていましたが、どのメーカーも濃い系に切り替えて行くようですよ。
その方が今の時代売れるとか書いてありました。
239内容量 774ml:2012/10/02(火) 21:01:50.69 ID:???
ファミマ限定のトロピカーナスパークリング飲んだ
果汁50%だし美味しかったけど350mlで158円は高すぎる…
240内容量 774ml:2012/10/03(水) 01:12:39.07 ID:TPpy/iwn
九州だけど、ローソン行ったら北海道限定のペットボトルが売ってた。
「リボン ナポリン」というオレンジ色の炭酸飲料で、味は三ツ矢サイダーに似てるかも。
他にも「キリン ガラナ」という北海道限定の商品があった。
241内容量 774ml:2012/10/03(水) 01:50:27.47 ID:???
>>240
橙色のだよね、ファイブミニみたいかなと思ってたわ

伊藤園ゆずみかん 果汁2% 出てた
ぐんぐんグルトがよく売れてそうだった
ペルシアスパークのオレンジ買った
まあグレープと似たような感じのオレンジバー
カロリーオフだけどグレープ良かったよ
242内容量 774ml:2012/10/03(水) 01:53:45.25 ID:???
>>239
何味? 過去には100%炭酸350ml出てたみたいだがケチったか
243内容量 774ml:2012/10/03(水) 01:59:04.38 ID:???
>>240
リボンナポリンは新商品でもなんでもないし専用スレもあるのでそっちでやってください。

リボンナポリンがうま過ぎて氏む(*゚ρ゚*)ノ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1011760102/

244内容量 774ml:2012/10/03(水) 02:08:05.05 ID:???
せめてリボンシリーズで統一スレにすりゃ良かったのに
245内容量 774ml:2012/10/03(水) 03:36:04.75 ID:TPpy/iwn
>>243
そうなの?
こっちの地域では発売されたばかりだし、初めて飲んだので新製品同様なんだけど・・・
246内容量 774ml:2012/10/03(水) 03:40:30.66 ID:TPpy/iwn
>>243
そのスレ見て来たが、2002年から続いているのか・・・
10年も持ってるとかすごいな・・・
247内容量 774ml:2012/10/03(水) 05:54:03.06 ID:???
10年前はどんな新商品で喜んでたんだろう…
248内容量 774ml:2012/10/03(水) 13:31:45.75 ID:KX6ByAC0
ゆずはちソーダ飲んだ
ゆずの味も香りも結構効いてる、炭酸もそこそこ強い
カロリーオフ系なのでそれが苦手な人やユズ嫌いな人には向かないな
自分的にはゆっくり味わってホッとしたいときにまた飲みたい
249内容量 774ml:2012/10/03(水) 17:20:04.30 ID:???
花王 『ヘルシア スパークリング クリアグレープ』
んーまあグレープフレーバー…なのかなあ
なんか酸っぱくて、あんまりブドウ感がしない?
レモンより渋味は感じにくいかな
ブラッドオレンジのほうが好き


やっと新商品開けられるぜ
250内容量 774ml:2012/10/03(水) 20:12:14.29 ID:???
>>242
白桃だよ
白ぶどうも入ってるけど、ピーチ!って感じだった
100%があったんだーだったら尚更高いね
251内容量 774ml:2012/10/03(水) 20:59:07.46 ID:???
ヘルシアのオレンジは終了なのか…
252内容量 774ml:2012/10/03(水) 22:27:05.92 ID:???
今更だけど100均でみつけたのでVivit'sトロピカルミックス
ん、なんかインドカレーっぽい?後味。グァバのせいかな?
なんかトロピカルってよりはアジアンなカンジ
個人的にはハズレ、ビビッツにしてはちょっと残念
253内容量 774ml:2012/10/03(水) 23:38:40.33 ID:???
>>247
10年前といえば炭酸少年
254内容量 774ml:2012/10/03(水) 23:58:58.89 ID:???
>>252
オレンジはすごく美味しかったんだけどな
俺もトロピカルは不味くてリピート無しだ
255内容量 774ml:2012/10/04(木) 05:08:08.91 ID:???
>>251
買い貯めて転売したら売れるかな
256内容量 774ml:2012/10/04(木) 05:10:57.06 ID:???
>>250
桃だからかな、ネクターも30%位だし
でも福島産だったり…
257内容量 774ml:2012/10/04(木) 12:22:46.72 ID:E5BaGSDd
まーた始まった
飲食系の板でホウシャノウガー言い出しても誰の得にもならんぞ
258内容量 774ml:2012/10/04(木) 13:11:48.70 ID:???
キレートレモンスパークリング
259内容量 774ml:2012/10/04(木) 15:16:41.51 ID:???
>>257
そのレスが要らないんだよ
気にするしないは自由。気にしないならしないでいいだろ、お前はな
260内容量 774ml:2012/10/04(木) 17:41:07.38 ID:???
コカ・コーラ 『紅茶花伝 デザートシリーズ ビターアーモンドキャラメル』
ほろにがあまウマー
喉渇いてるでもないけどグイグイいってしまった
そして410ml
261内容量 774ml:2012/10/04(木) 18:28:55.44 ID:c1bhMUE9
なんで最近のジュースは470mlしか入ってないの(;_;)
262内容量 774ml:2012/10/04(木) 19:48:33.78 ID:3V2xarrn
>>257 同感です。
263内容量 774ml:2012/10/04(木) 20:44:15.38 ID:???
ID出しは本当にウゼーな
264内容量 774ml:2012/10/04(木) 21:00:08.43 ID:ml0e0Je9
ウザイと思うならこのスレ見なければよいのではないでしょうか(^^)
265内容量 774ml:2012/10/04(木) 21:04:35.60 ID:???
あーうぜえ…
266内容量 774ml:2012/10/04(木) 21:17:02.81 ID:ml0e0Je9
そのような中身の無い誰が見ても不愉快になる書き込みはいらないです。
飲料を語るスレなのでスレタイに沿った話題を書き込みましょう。
267内容量 774ml:2012/10/04(木) 21:26:27.31 ID:???
俺もお前はウザイと思うし
お前は相手を誰が見ても不快とか自分を正当化するクズだと思う
268内容量 774ml:2012/10/04(木) 21:27:56.07 ID:???
ID出しキチガイが騒いでるから
今日は別スレに感想書いておきました
269内容量 774ml:2012/10/04(木) 21:42:13.21 ID:???
逆に、非表示の板でわざわざID出してくれてると考えれば親切にすら思える
???のまま自演されたらあぼーんすらできなくてウザイことこのうえない
270内容量 774ml:2012/10/04(木) 21:43:44.78 ID:???
産地について語る事に噛み付いてる馬鹿がいるのか…
271内容量 774ml:2012/10/04(木) 21:53:42.33 ID:???
ID出しは総じてクズ
272内容量 774ml:2012/10/04(木) 23:50:02.29 ID:???
>>270
スルーできずに噛み付いちゃった奴がいるせい
273内容量 774ml:2012/10/05(金) 19:44:35.57 ID:???
アサヒ 『三ツ矢サイダー 日本の果実 長野県産巨峰』
あっ、これ
ファンタグレープの味がする!
274内容量 774ml:2012/10/05(金) 23:28:27.60 ID:???
ファンタグレープワロタ
275内容量 774ml:2012/10/06(土) 00:35:36.99 ID:???
果汁入ってるのに、無果汁と同じ味がするのはだめだろw
276内容量 774ml:2012/10/06(土) 02:31:27.92 ID:???
>>253
炭酸少年ナツカシスw
デザインが好きだったな〜
もう10年か…
このスレはいつからあるの?
277内容量 774ml:2012/10/06(土) 03:57:01.45 ID:???
>>275
サッポロ『果汁が入ってファンタグレープ』
とか出ないかなw
278内容量 774ml:2012/10/06(土) 09:44:53.29 ID:???
>>276
>>2のログ見たら04/02/27だな
279内容量 774ml:2012/10/06(土) 13:04:35.41 ID:???
>>277
サッポロじゃ無理。
そんなのができるのは実績豊富なダイドーしかないw
280内容量 774ml:2012/10/06(土) 13:34:34.08 ID:???
>>97
嘘つき
281内容量 774ml:2012/10/06(土) 14:23:17.37 ID:???
こみあーげる〜♪
282内容量 774ml:2012/10/06(土) 16:05:56.71 ID:???
三ツ矢サイダー 日本の果実 長野県産巨峰
これをファンタグレープの味とか言っちゃうヤツは味覚どうかしてる
うっすらと皮の裏の部分のようなブドウの風味を感じるし、ファンタとは全く違うスッキリとした甘さ
でももうちょっとブドウの味強調してもよかったのにと思う、そこが残念
283内容量 774ml:2012/10/06(土) 16:52:37.88 ID:ApP51Jxx
エルビーの1リットルパックのふじりんご水、うまいんだけど〜(。≧∇≦。)
284内容量 774ml:2012/10/06(土) 20:39:55.78 ID:???
>>282
同感
果汁入りの三ツ矢と無果汁のファンタと混同するなんて
一刻も早く病院で診てもらったほうがいいくらいのレベル

ただただ甘ったるい無果汁ファンタに
果汁由縁のほんのりと感じる葡萄の渋みや香りを出すなんて不可能
285内容量 774ml:2012/10/06(土) 23:06:40.06 ID:???
果汁10未満の山形さくらんぼってのがNEWDAYSに売ってた
286内容量 774ml:2012/10/06(土) 23:12:10.47 ID:N4b/hwGB
三ツ矢サイダー 日本の果実 福島産桃
287内容量 774ml:2012/10/07(日) 00:50:58.95 ID:RuFSVPp+
味の感じ方なんて人それぞれなのに、それに文句つけちゃう人の方が病院で見てもらったらいいと思う(^_^;)
288内容量 774ml:2012/10/07(日) 02:01:05.41 ID:???
俺は三ツ矢ブドウ飲んだ時の第一印象は、
なんでブドウ味ってどれもこれも同じ味にしかならないんだ…ッッ!

だったよ。
289内容量 774ml:2012/10/07(日) 03:22:01.30 ID:???
果汁数%も無果汁もそんな味変わらんがな
実際ぶどう()味を感じさせてるのは香料だし差はそれだろ
作るのにたかだか十円程度の液体で渋みとか語ってる奴は痛々しいな
290内容量 774ml:2012/10/07(日) 04:01:08.41 ID:???
と、味覚障害者が申しておりますw

果汁か香料かは知らんが味の違いは歴然、
実際に飲んでみて違いがわかんねーなら重症だぞ、早く病院へ行った方がいい。
味覚って何科に行けばいいんだろ?ついでに精神科も行っとけw
291内容量 774ml:2012/10/07(日) 11:51:57.59 ID:???
>>287
ID出しの中にもまともな子がいるんだな
292内容量 774ml:2012/10/07(日) 12:00:21.78 ID:???
>>290
500mlボトルに水いれてりんごでもなんでも汁大さじ一杯入れみろよ
普通は感じねーよ
加えてそこに香料やら液糖ましてや炭酸が入るんだぞ?
どこ産の果汁つかってても分かるわけねーよwww
自分がどれだけ滑稽なこと言ってるか少しは理解できたか?www
293内容量 774ml:2012/10/07(日) 12:19:06.95 ID:???
味が違うって感じるのは、
果汁入り表示がプラセボとして働いた影響も確かにあるだろうね
もちろんファンタと三ツ屋巨峰とでは香りは全然違ったけど
294内容量 774ml:2012/10/07(日) 12:49:06.88 ID:???
>>287
感じ方はそれぞれとはいえ、ファンタグレープと三ツ矢サイダー巨峰を同じ味とするのはさすがに無理があるんじゃないかと思うぞ
病院行けとまでは言わないが、周りが違うと言っている中で同じように感じてるんだから、異常であることは自覚すべきかと
295内容量 774ml:2012/10/07(日) 13:04:21.26 ID:???
素直に自分の好きなものを悪く言うなと言うなら分かるが
病院だの異常だのと粘着するから
296内容量 774ml:2012/10/07(日) 13:10:52.41 ID:???
都合の悪いレスは粘着か。
おめでたいな
297内容量 774ml:2012/10/07(日) 13:24:21.96 ID:???
粘着と指摘されたら何故か俺の都合が悪くなるのか…
298内容量 774ml:2012/10/07(日) 13:26:48.82 ID:???
多分噛み付いてる奴は自分が異常だと気づいてない
299内容量 774ml:2012/10/07(日) 13:27:27.96 ID:???
今話題の三ツ矢サイダー巨峰買ってきて飲んでみた
>>282の言うとおりファンタとは全くの別物、それが果汁のおかげなのか香料のせいなのかまでは不明

誰とは言わないですが、味覚敏感な人間に突っかかってる味覚弱い人間の方が滑稽に見えますよ
文章も草生やし過ぎて頭悪そうですし
300内容量 774ml:2012/10/07(日) 13:29:05.29 ID:???
>>298
おめでたいだの滑稽だの言ってる奴は
相手が一人に見えてるんだろうな
301内容量 774ml:2012/10/07(日) 13:32:21.62 ID:???
そろそろ他所でやってもらえないですかね?それとも双方共にお脳に障害でも抱えてるんですか?
302内容量 774ml:2012/10/07(日) 13:34:32.71 ID:???
どうしてこう人格攻撃や、病院だの、脳だのと
他人をなじらないと気がすまない奴が次々沸いてくるんだ??
303内容量 774ml:2012/10/07(日) 13:36:18.36 ID:???
>>299
同意。
自分の味覚のおかしさを認めたくないからか、他人を粘着だのと無根拠に決めつけているみたいだが、馬鹿馬鹿し過ぎて片腹痛いわ
ファンタグレープと三ツ矢サイダー巨峰の味が明らかに違うというレスにすかさず噛み付いてレッテル貼を行うあたり、よほど悔しかったと見える
304内容量 774ml:2012/10/07(日) 13:41:30.23 ID:???
自演で擁護してるのバレバレwww
305内容量 774ml:2012/10/07(日) 13:42:23.49 ID:???
端から見てると、草はどちらも生やしてるな…

病院、障害、異常…
こういう単語が大好きな奴には
例え内容がどうであれ同意はしない
306内容量 774ml:2012/10/07(日) 13:45:04.59 ID:???
自演(笑)
無根拠にそういう事言ってて恥ずかしくないか?
それとも自分が普段からそういうことをしているから、そう言う発想になってしまうのか?
307内容量 774ml:2012/10/07(日) 13:58:37.73 ID:???
なんというブーメラン
308内容量 774ml:2012/10/07(日) 14:02:47.83 ID:???
>>307
…か?と聞いているんだから>>304のように決めつけてないよ
309内容量 774ml:2012/10/07(日) 14:02:53.35 ID:???
なにこの流れ?第二次味覚戦争?
310内容量 774ml:2012/10/07(日) 14:09:05.45 ID:???
無根拠ブーメランが>>303に刺さってるな
311内容量 774ml:2012/10/07(日) 14:18:33.66 ID:???
>>310
どの辺よ?
312内容量 774ml:2012/10/07(日) 14:20:01.91 ID:???
双方共に以降スルーに徹してスレを正常な状態に戻してくれないかな?かな?
313内容量 774ml:2012/10/07(日) 14:23:05.01 ID:???
双方もクソもないんだがな
314内容量 774ml:2012/10/07(日) 14:31:49.26 ID:???
味覚が敏感()
315内容量 774ml:2012/10/07(日) 14:37:53.30 ID:???
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


     /\⌒ヽグチャ
   /  /⌒)ノ グチャ
  ∧_∧ \ (( 
 (; ´Д`))' ))
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
316内容量 774ml:2012/10/07(日) 15:57:03.82 ID:vDjAMsKT
三ツ矢サイダー 日本の果実 長野県産巨峰がセブンに売ってた。
前回の王林は、セブン、ローソン、ファミマなど、どこにも売ってなくて、探すのに苦労した。
唯一売ってたのが、ミニストップだけだったからな・・・。
今回は流通量を改善したのか・・・・。
317内容量 774ml:2012/10/07(日) 17:15:57.55 ID:???
何故スーパーに赴くという発想がない
318内容量 774ml:2012/10/07(日) 17:42:14.41 ID:???
スーパーは深夜開いてないだろう?
そういうことだ
319内容量 774ml:2012/10/07(日) 18:28:57.26 ID:???
24時間スーパーというものもあってだな
320内容量 774ml:2012/10/07(日) 18:47:34.85 ID:???
近所の24時間スーパーは新商品を1日前に98円で置いてくれる
321内容量 774ml:2012/10/07(日) 21:21:26.35 ID:???
24スーパーなんて自転車15分圏内にある人のが少ないと思うぞ(憤怒)
322内容量 774ml:2012/10/07(日) 21:36:45.16 ID:???
ケフィア白桃が美味かったので、ケフィア梨を飲んだ。
まずくはないが、ゲップがやばい。胃酸っぽい。
323内容量 774ml:2012/10/08(月) 01:54:28.69 ID:???
C1000 ちょっと濃いめのレモンウォーター

うむ、確かに濃い。
324内容量 774ml:2012/10/08(月) 06:37:34.56 ID:???
ティラノって何処に売ってるんだ?
325内容量 774ml:2012/10/08(月) 11:42:39.04 ID:???
アクエリアス エナジー7て、夏限定じゃないのか?
ずっとあるぞ
326内容量 774ml:2012/10/08(月) 11:55:48.46 ID:???
ザプレミアムカルピス
味が少し濃くなっただけ
ノーマルの500mlを350mlに濃縮したって感じだろうか
値段も高いからリピはない
327内容量 774ml:2012/10/08(月) 12:14:48.70 ID:???
リプトン リモーネスパークル

0カロリーか、微炭酸のせいか知らんが味が落ちた
32857:2012/10/08(月) 15:14:08.37 ID:???
>>18
グラソーに入らん。
つうか、入りそうだけど抜けなくなるかもしれんくらいのサイズだわw
ゲータレードも同じ大きさ(たぶん規格があるだろうから)だからこちらの事情かもね。
お粗末でした・・・誰がお粗末やねん!
329内容量 774ml:2012/10/08(月) 19:39:31.27 ID:VwyvgYsT
>>328
グラソーって何?
聞いた事ないぞ
330内容量 774ml:2012/10/08(月) 20:13:40.61 ID:???
>>328
さむ
331内容量 774ml:2012/10/08(月) 22:26:58.81 ID:???
332内容量 774ml:2012/10/09(火) 00:02:45.07 ID:???
洋梨づくし 168円
洋梨をまるごと食べたようなシャリシャリの食感が楽しめる、洋梨ピューレとゼリーを使用した果汁感たっぷりの商品です。
http://www.family.co.jp/goods/thisweek/121009/hc0g7400000lskw6.html
333内容量 774ml:2012/10/09(火) 03:38:27.72 ID:NgGbXsrX
>>331
専用スレまであるのか・・・
メーカーのHP見てみたけど、こんなカラフルな商品は売ってるのを見た事ないな・・・
334内容量 774ml:2012/10/09(火) 07:36:29.10 ID:w8PmIzNP
>>333
大手スーパーやコンビニでも置いてあるよ
335内容量 774ml:2012/10/09(火) 09:39:47.87 ID:???
>>333
グラソー そば
あたりで使われるくらいには有名だと思う
336内容量 774ml:2012/10/09(火) 15:51:00.39 ID:???
カルピスソーダエナジーうますぎワロタ
337内容量 774ml:2012/10/09(火) 18:55:56.72 ID:???
日清ヨーク 『ラ・フランス 乳酸菌飲料』
うーん普通
338内容量 774ml:2012/10/09(火) 19:08:01.68 ID:???
ファミマ限定の洋梨づくしが美味かった
339内容量 774ml:2012/10/10(水) 13:56:24.33 ID:???
用なしだけに
340内容量 774ml:2012/10/10(水) 15:25:01.70 ID:???
チュッパチャップスドリンク
ジェリービーンズドリンクよりは普通に飲める、というか濃い目のピーチラテだ
ナニがチュッパチャップス味かと聞かれると困るけど、ジェリービーンズよりマシなのは確か
341内容量 774ml:2012/10/10(水) 18:23:45.80 ID:3L8wtjJC
「愛媛きよみスパークリング」11月5日より全国で新発売
http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2012/1010_01.html


昨年、美味くてよく買ってたのが今年も再販される!
毎年この時期に発売する季節定番になってほしいな
342内容量 774ml:2012/10/10(水) 22:57:39.92 ID:???
パックでアロエ飲料出てたけどアロエ果汁1%だった
343内容量 774ml:2012/10/10(水) 23:58:38.56 ID:???
ワロタ
もともと、植物汁?な感じのよくわからない味なのに1%ぽっちなんか
入れずに香料だけでいいだろって世界だよなw
344内容量 774ml:2012/10/11(木) 00:34:58.79 ID:???
甘味料厨に続く香料厨か
345内容量 774ml:2012/10/11(木) 01:07:32.77 ID:???
するはずのない味がすると勘違いしてる連中がいるのはメーカーとしては成功だな
味覚が敏感云々の次元じゃない
舌が試験紙ででもできでんのかね
346内容量 774ml:2012/10/11(木) 01:10:56.76 ID:???
むしろアロエ50%とか入れられたら、どれだけの価格になって、どんな味になってしまうのか
347内容量 774ml:2012/10/11(木) 01:13:37.27 ID:???
1%って砂糖や香料に対して1%なんじゃないからな
その辺わかってないクソガキは回線切って首つって市ね
348内容量 774ml:2012/10/11(木) 01:26:54.11 ID:???
>>346
むしろそういう商品をこっちは期待してるんだけどな
349内容量 774ml:2012/10/11(木) 05:58:56.01 ID:B1qJKTxm
>>339

/(^o^)\
350内容量 774ml:2012/10/11(木) 06:31:49.24 ID:???
しかし明らかに100%飲料とか減ってるよな
内容量もちまちま減らしてるし
メーカーも厳しいのかそれともただの利益の為の低コスト化か
351内容量 774ml:2012/10/11(木) 09:05:23.54 ID:???
100パーセントがおいしいとかいうヤツは味障
実際は50くらいが美味しい
150パー果汁とかもあったなw
352内容量 774ml:2012/10/11(木) 09:43:58.27 ID:???
>>341
これは嬉しい
存在がなんか地味だったけどかなり美味かったな

>>346
アロエ100%の健康飲料があるけど
超絶苦かったの思い出したわ
353内容量 774ml:2012/10/11(木) 14:06:35.22 ID:???
実際あるんだ、高そう
354内容量 774ml:2012/10/11(木) 17:34:24.48 ID:???
>>351
100%ストレートが最強だろ
高いしあんま置いてないけど
355内容量 774ml:2012/10/11(木) 20:27:58.05 ID:???
アサヒ 『バヤリース ごちそうグレープ』
んーまあブドウはブドウよね
舌や喉の奥がザラつくような何かが張り付いたような、イガイガ(?)もある
酸味もあるけど、砂糖水感が強いかなぁ
そして450ml
356内容量 774ml:2012/10/11(木) 20:38:11.52 ID:???
伊藤園のにごり林檎ソーダ
なっちゃんりんごを微炭酸にした感じでまあまあうまかった
357内容量 774ml:2012/10/11(木) 20:38:21.57 ID:???
でも、ファンタみたいに無果汁のやつはもっとダメだけどな
あんなもん、それぞれの果実っぽい感じのするただただ甘ったるい飲料に過ぎん
シンプルに不味い
358内容量 774ml:2012/10/11(木) 21:21:38.53 ID:C0AF/3tS
美味い不味いの基準なんて人それぞれなのでは?
359内容量 774ml:2012/10/11(木) 22:41:15.46 ID:???
>>354
ポンのストレートやばいうまい
360内容量 774ml:2012/10/11(木) 22:42:44.39 ID:???
>>358
それじゃ商品開発の方々の苦労は一体。。
361内容量 774ml:2012/10/11(木) 23:00:45.69 ID:???
見た目とイメージの大事さを体現した存在だよね、ファンタ
362内容量 774ml:2012/10/12(金) 00:19:54.34 ID:???
>>361
確かにイメージで味の感じ方まで変わるよな
味覚って深い
363内容量 774ml:2012/10/12(金) 00:24:48.06 ID:???
目隠しして食うだけで、超高級品と代用品の区別もつかないほど
人間なんていい加減だって格付けチェックで見せ付けられてるじゃんw
364内容量 774ml:2012/10/12(金) 00:25:17.22 ID:???
ファミマの洋梨づくし
トロッとしてて洋梨の缶詰をシロップごとミキサーにかけたような感じだった
365内容量 774ml:2012/10/12(金) 01:10:04.64 ID:???
ファンタを5mlの100%果汁ジュースで割れば
果汁1%ファンタの出来上がり
366内容量 774ml:2012/10/12(金) 05:31:55.24 ID:???
それは、0.9900990099009900...%ファンタだ
367内容量 774ml:2012/10/12(金) 06:45:19.81 ID:???
ファンタグレープのリニューアル版と旧版を飲み比べてみた
まず表記の違いは甘味料(ステビア)が添加されたこと
それと100ml辺り2kcal減の46kcal、炭水化物が0.5g減の11.5gへ

次に自分の舌で味わってみて気付いた違いは旧版に比べてリニューアル版は変な苦味が加わってる
苦味にしても自分の味覚レベルでは口の中で転がして味を確かめ、水で舌をリセットしつつ両方を比較して違いがわかるってレベルの差
特に普段みたくゴクゴク飲むような感じだと味の違いに気付くかどうかすら怪しい

味覚鋭い人間ならハッキリと違いがわかるのかもしれないが、自分はブラインドでどちらか一方を出されても100%旧かリニューアルを区別できる自信は無い
だが昔から続く誰もが知ってるメーカーの顔レベルの超有名商品を改悪してまでコストカットに走る姿勢は気に食わないのでもうファンタグレープ、オレンジを買うことはないだろうと思う
368内容量 774ml:2012/10/12(金) 08:06:19.01 ID:???
今時無果汁なのに100ml辺り50kcal近いジュースって飲んで損した気分になるよね
369内容量 774ml:2012/10/12(金) 08:15:09.80 ID:???
ぬるぽ
370内容量 774ml:2012/10/12(金) 10:28:15.64 ID:???
>>368
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな


俺は自分が美味しいと思うなら無果汁でもなんでもいいしカロリーも別に気にしない
果汁100と20を比べても味の方向性が違うし、それぞれの美味しさがある
371内容量 774ml:2012/10/12(金) 11:57:50.25 ID:???
なんかリボンナポリンってのローソン見つけた。
北海道限定とか書かれてたがうちは四国だ。
372内容量 774ml:2012/10/12(金) 12:04:24.20 ID:???
373内容量 774ml:2012/10/12(金) 16:34:18.74 ID:???
>>369 ガッ!
374内容量 774ml:2012/10/12(金) 17:25:05.72 ID:???
>>367
そんな微量で味の違いなんて変わるわけねーよ!
プラセボ効果の効き目バッチリだなwww
375内容量 774ml:2012/10/12(金) 19:04:59.34 ID:???
Lipton Matcha Milk
376内容量 774ml:2012/10/12(金) 19:38:29.83 ID:???
『不二家ネクター 秋の果実ブレンド』
やっぱり桃が一番強いかな?
でも洋梨の若干苦いような発酵したような味と
白ぶどう、りんごが渾然一体となって…345ml
377内容量 774ml:2012/10/12(金) 20:04:42.57 ID:???
>>374
味覚が敏感な人にとっては僻みにしか見えないみたいだな
味覚以前に頭の問題だろうなあ...
378内容量 774ml:2012/10/12(金) 20:27:17.95 ID:???
甘味料キチガイは人口甘味料の表記を見ただけで味が脳内で変換されるんだろうなwww

味覚が敏感()な奴に中身移し変えたファンタ飲ませたら新パッケージ(実際の中身はリニューアル前)の方を指して
「こっちは苦味がする(キリッ」って言っちゃう姿が目に浮かぶwww
379内容量 774ml:2012/10/12(金) 22:00:24.46 ID:???
もういいからこういう終わりの見えない罵り合いは
380内容量 774ml:2012/10/13(土) 00:02:33.78 ID:???
罵り合いというか自分の脳内イメージと殴り合ってるだけだろう
381内容量 774ml:2012/10/13(土) 01:47:09.03 ID:???
嫌な物を嫌だというのは普通だし個人の自由
実際甘味料は後味悪くなるしな。ここまで事実
そして事実なので議論にはならない。キチガイみたいな奴が個人の好みに文句付けてるだけ。氏ね
382内容量 774ml:2012/10/13(土) 06:39:50.31 ID:???
俺カロリーゼロ系のものが本当に身体に合わない。味は別になんとも思わんけどそのあと必ず水みたいな下痢が小一時間続く。
383内容量 774ml:2012/10/13(土) 07:49:48.33 ID:???
胃腸系が弱いのかね?
ストレスとかでも下痢になるって人いるから、その人が不快に思っている味に過剰反応を起こしてしまうんかもね
食品としての安全性はクリアーしてるとはいえ、そういう好みとかが合わなくて変調をきたす人にとっちゃキッツイ話ですな

自分はエスプレッソーダでも構わず飲んじまう男なんで問題ないがな
384内容量 774ml:2012/10/13(土) 09:39:43.64 ID:???
>>382
俺もだわ
キシリトールのガム食べたらユルユルになるけど
甘味料入り飲料だとそれよりもっとひどくなる
385内容量 774ml:2012/10/13(土) 09:59:18.20 ID:0SrafbW/
ここは新商品の飲料を語るスレだ
いい加減人口甘味料厨のカスどもは巣に帰れ!

人工甘味料は発ガン性物質
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1052138605/
人工甘味料入り飲料 4本目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1347036174/

386内容量 774ml:2012/10/13(土) 12:52:19.36 ID:???
>>385
そんなに都合が悪いのか?いちいち言い返さなくてよし
387内容量 774ml:2012/10/13(土) 13:09:14.44 ID:???
このスレくらいだよな
人甘嫌いに反発する馬鹿がしつこいのは
388内容量 774ml:2012/10/13(土) 13:47:50.17 ID:???
そりゃあウィルキンソンジンジャエールのゼロカロリーが出た時に
人工甘味料入りで神扱いされていたら反発があってもおかしくないな
まぁその時の名残が続いてるんだろうと思う>人工甘味料入り
389内容量 774ml:2012/10/13(土) 13:58:29.45 ID:???
390内容量 774ml:2012/10/13(土) 14:16:10.92 ID:???

意味不明過ぎ
391内容量 774ml:2012/10/13(土) 15:20:20.22 ID:???

過去ログあさってこいよ
392内容量 774ml:2012/10/13(土) 15:28:45.81 ID:???
>>387
不自然だよな。普通だったら嫌いな人もいるんだなくらいでスルーできるはずなのに
必ず言い返そうとする

不味いもんは不味いからこれからも言い続けるけどそんなん感想だから自由だし
393内容量 774ml:2012/10/13(土) 15:53:44.72 ID:???
>>388
ウィルキンソン ジンジャエールPETが発売される が瓶の辛口を飲み慣れてる連中からゼロカロリーのPETは不味いと不評
一方で数ある他社のカロリーゼロ飲料の中では飲める方&ツンとくる個性がウィルキンソンジンジャエールそのもの
これでカロリーゼロなら飲めるし旨いと賛否両論に

その後次第にジンジャエールPETがコンビニやスーパー大型店などから無くなっていく
さらにウィルキンソン コーラゼロが発売される が在庫山積み状態

瓶があるにも関わらず瓶じゃ満足できない住民がジンジャエールPETを求め ここで見つけたよ あったよと発見した店名場所をレスし出す

その後カロリーゼロじゃない方のウィルキンソンジンジャエールが500mlPETで出て終息

まぁこんな流れ感じでウィルキンソン カロリーゼロジンジャエールを求める声は確かにあったな 神扱いされたかは知らん
394内容量 774ml:2012/10/13(土) 17:18:37.49 ID:???
ウィルキンソンの瓶とpetは味が違うとか言ってたなwww
395内容量 774ml:2012/10/13(土) 18:09:05.72 ID:???
俺も違うと思った
前飲んだ瓶は美味かったけど
PET(新)はまずっ!しょうが臭ッ!て思った
同じって意見多かったから瓶も確認してない
396内容量 774ml:2012/10/13(土) 19:43:44.13 ID:???
瓶のコーラとPETのコーラの味が違って感じるアレな
397内容量 774ml:2012/10/13(土) 20:10:47.42 ID:???
うっせーな
ペット買ってきて瓶に移し替えて飲めばいいだろ
398内容量 774ml:2012/10/13(土) 22:36:44.10 ID:???
三ツ屋サイダー長野巨峰
ああ、確かにファンタグレープだわw
こころなしかファンタより柔らかい感じはするね
399内容量 774ml:2012/10/14(日) 01:13:15.49 ID:???
なんでも瓶の方がおいしく感じるあれはなんなんだろうな
400内容量 774ml:2012/10/14(日) 02:30:25.87 ID:???
よそのスレでやった方がいいと思うんだな
401内容量 774ml:2012/10/14(日) 08:25:24.63 ID:???
ポカリは缶とペットで成分違うから味も違う
402内容量 774ml:2012/10/14(日) 09:08:41.99 ID:???
手と唇に伝わる温度じゃね
403内容量 774ml:2012/10/14(日) 10:04:21.15 ID:???
小岩井純水さくらんぼ出てた
404内容量 774ml:2012/10/14(日) 10:08:30.68 ID:wdZ9y9/G
>>403
売ってた報告なんていらないので、飲んでから味の感想を書きませんか?
405内容量 774ml:2012/10/14(日) 10:43:59.72 ID:???
>>403
敢えて言うなら数ヵ月前から売ってる

今週発売のファンタは地雷臭いなー 去年も出てたっけこれ?
406内容量 774ml:2012/10/14(日) 10:46:24.84 ID:???
同意
せめて売ってた店くらい書けよと思う
407内容量 774ml:2012/10/14(日) 11:05:12.42 ID:???
わがままな自治気取りうざい
408内容量 774ml:2012/10/14(日) 12:17:12.00 ID:???
>>406
ヨーカドー98円
前からあったのか
409内容量 774ml:2012/10/14(日) 14:43:54.52 ID:???
ぽっぽ茶、金欠で買えなかったから誰かレビュー頼む
410内容量 774ml:2012/10/14(日) 17:18:10.18 ID:???
>>407
瓶、PETの流れぶった切られて逆恨みしてるんだろ
411内容量 774ml:2012/10/14(日) 17:54:05.61 ID:???
ペプシブラックが65円で投げ売りされてたぜー
今年の俺の中のヒットはこれだなあ

JTからはちみつ愛媛みかんってのが出てるらしいけど
全然みかけねえ
あとあまおう大福ミルクっていう紙パック見つけたけど
勇気が出なかった誰か人柱よろ
412内容量 774ml:2012/10/14(日) 21:48:48.55 ID:V2oGin71
>>411
はちみて愛媛みかん、あんまり美味しくないよ
413内容量 774ml:2012/10/15(月) 09:39:49.95 ID:???
>>411
ドンキで格安になってたんで自分も箱買いしたYO!
甘さも糖分も控えめでサッパリしてて自分史上最高のコーラだったよ…南無南無

PONスパークリング(果汁30%)は飲んだ瞬間ファンタオレンジだけど
その後にフッとみかんの香りがついてくるのな
悪くないけどもう一度買いたいか?と言われたらそれは微妙
414内容量 774ml:2012/10/15(月) 11:31:40.25 ID:???
はちみてって何だよ
はみちつだろ
415内容量 774ml:2012/10/15(月) 14:48:02.10 ID:???
東京コカ・コーラの自販機でビストローネセレクト コーンポタージュとビストローネセレクト ポテト・アンド・チーズを見つけ.新デザインのものが出て来るかと思ったらダミー缶の通り昨年の売れ残りだった。
http://www.cocacola.co.jp/products/brand-index/vistroneselect.html

綾鷹 抹茶ラテは東京と利根(自販機)で確認。抹茶ミルクは好きなのでリピ推奨品。280mlPETも販売して欲しかった。
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/ayataka02.html
416内容量 774ml:2012/10/15(月) 19:51:57.00 ID:???
エルビー 『ゴクつぶ アロエシャルドネ』
高い割にパッとしないなあ
人甘風味もちゃんとするし
417内容量 774ml:2012/10/15(月) 20:09:48.78 ID:zEWb/qzk
>>411
JTのジュースって、ほんと全然流通してないよな・・・
ここで話題になってたJT梨ジュースも、結局どこにも売ってないから、飲めずじまいだった
JTの製品は、桃の天然水以外、全然売ってない。
もっと流通させろ!
418内容量 774ml:2012/10/15(月) 20:43:19.33 ID:???
>>417
コーヒーとお茶はよく見るのに確かにジュースはあまり置いてないね
419内容量 774ml:2012/10/15(月) 21:03:55.76 ID:???
>>417
自販機を中心に探した方がいい
梨は今でも売ってる
420内容量 774ml:2012/10/15(月) 21:21:13.23 ID:aZv0db4c
ファンタストロベリー
421内容量 774ml:2012/10/15(月) 21:23:42.93 ID:???
ファンタストロベリークリームソーダ微妙だった…
422内容量 774ml:2012/10/15(月) 22:55:58.72 ID:???
ストロベリーと言えばミリンダだな!
423内容量 774ml:2012/10/15(月) 23:22:58.54 ID:???
カルピス+アセロラC ?ってのがおいしそうだった
感想はよ
424内容量 774ml:2012/10/16(火) 03:08:43.86 ID:1atoyqHp
>>419
JTの自販機とかある?
あるのは、圧倒的シェアのコカ・コーラ、
次点でキリン、サントリーの自販機くらいしか見かけないなぁ・・・
425内容量 774ml:2012/10/16(火) 13:27:48.44 ID:???
JTの自販機は駅に多いイメージ
426内容量 774ml:2012/10/16(火) 13:34:46.61 ID:???
ファンタストロベリークリームソーダ微妙・・・
ラベルも男性のアレがかかった苺みたいで気持ち悪いし
427内容量 774ml:2012/10/16(火) 14:29:51.89 ID:sCbR1ViF
今週はいろいろと新商品が出ていたな。 >>411 あまおう大福ミルク飲んでみたけどけっこうおいしかったよ。普通のイチゴオーレなんかよりよっぽどおいしい
428内容量 774ml:2012/10/16(火) 15:47:03.86 ID:???
リプトンアセロラ
果汁0,3%とか意味あんの?
429内容量 774ml:2012/10/16(火) 16:27:35.03 ID:???
アセロラ100%がお好みかい?
430内容量 774ml:2012/10/16(火) 19:35:11.56 ID:???
完全に慣れさされてるよな
果汁数%とか入れても変わらんのに
431内容量 774ml:2012/10/16(火) 20:01:58.48 ID:???
果汁入ってないと信州巨峰とか書けねえだろが。
売れないだろが。

隠し味と思っとけ。
432内容量 774ml:2012/10/16(火) 20:41:58.41 ID:???
まーた変なの沸いてきたなw
人工甘味料味基地害もそうだけ覚障害だと頭もおかしくなるの?
433内容量 774ml:2012/10/16(火) 20:42:38.28 ID:???
人工甘味料味基地害もそうだけど味覚障害だと頭もおかしくなるの?
434内容量 774ml:2012/10/16(火) 20:46:41.41 ID:???
ダセェw
435内容量 774ml:2012/10/16(火) 20:59:41.42 ID:???
>>427
なんとなく買ったけど確かに美味しいわ。変に薄くないし。
436内容量 774ml:2012/10/16(火) 23:30:37.88 ID:???
あまおう大福、本当に美味いのか?
店頭で見たけど流石に今回は怖くて買えんかった。
437内容量 774ml:2012/10/16(火) 23:45:02.31 ID:???
>>426
クリームがあれに見えるとか
おまえどんだけ欲求不満なんだよ
438内容量 774ml:2012/10/17(水) 00:22:19.09 ID:???
>>436
まあ好みは人によるから絶対!とは言わんけど、特にグロい味じゃなかったな。普通に全部飲めたし。若干小豆の味、あとはミルクとイチゴ。
昨日はリプトンの抹茶飲んだけど、それが粉っぽい味で結構残念だったから余計にそう感じたのかなー
439内容量 774ml:2012/10/17(水) 02:15:47.27 ID:???
確かにJT大分梨
旨かったな!もう売ってないのかコレ
440内容量 774ml:2012/10/17(水) 03:15:32.87 ID:???
>>433
頭おかしいのはお前。改めろクズ
441内容量 774ml:2012/10/17(水) 06:58:53.17 ID:???
いちいち蒸し返すな
やりたきゃ他所でやれ
442内容量 774ml:2012/10/17(水) 07:09:14.02 ID:???
>>431の理由だろうなあ実際は
443内容量 774ml:2012/10/17(水) 08:23:38.67 ID:???
『三ツ矢クリームサイダー』を、2012年11月6日(火)より、全国で新発売します。
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_1005.html

なんかデザインが昔みたいで、懐かしく感じる
444内容量 774ml:2012/10/17(水) 09:39:39.40 ID:???
新製品にしては色数が少なくて極々シンプルだな
445内容量 774ml:2012/10/17(水) 11:40:01.63 ID:???
三ツ矢サイダーホワイトと何が違うの?
446内容量 774ml:2012/10/17(水) 12:37:27.99 ID:???
あまおう大福を口に入れたとたんに広がる豆くささヤベえ!
447内容量 774ml:2012/10/17(水) 16:45:42.25 ID:???
>>443
デザインがいいね
それだけで買ってしまいそう
448内容量 774ml:2012/10/17(水) 18:55:31.30 ID:???
ポッカ 『キレートレモン スパークリング』
キレートレモンってもともと炭酸じゃなかったっけ?
なかなかの酸っぱさ
レモン味なんで、人甘風味も「レモンの苦味かも?」くらいで済ませるかもしれない
449内容量 774ml:2012/10/17(水) 22:07:06.35 ID:???
ポッカ フルーツビネガースパークリング
ちゃんとデパートの試飲で飲んだ果実酢の味
でも飲みやすくなってる
450内容量 774ml:2012/10/17(水) 23:22:42.89 ID:???
NEWDAYS行ったら午後の紅茶ダブルグレープフルーツティ
ネクター 秋の果実、タカナシ、リプトンとか色々秋の新製品出てたよ
肉まんだけ買って来た
451内容量 774ml:2012/10/17(水) 23:34:47.25 ID:???
http://www.morinagamilk.co.jp/products/drink/lipton/894.html
リプトン 抹茶ミルク

138円で500mlだから薄めだな。価格的に仕方ないが。
味は抹茶のざらつき感がある。良く冷えてるより少し温い方が美味しいかも。
サークルKで購入
452内容量 774ml:2012/10/18(木) 00:03:58.70 ID:???
リプトンの抹茶は確かに微妙だね
453内容量 774ml:2012/10/18(木) 01:11:02.11 ID:???
リプトンは年々味が劣化してる。
人工的な味だ。
454内容量 774ml:2012/10/19(金) 13:17:55.53 ID:???
三ツ矢サイダー スーパーレモン

酸っぱさも炭酸の強さも丁度良いベストな味わい
「スーパー」の名に恥じない一品
今どきの微炭酸(笑)はもう飽きた!

・・・最近見かけなくなったけどorz
455内容量 774ml:2012/10/19(金) 16:17:04.78 ID:???
アサヒのメーカさんから新製品4本貰ったので紹介しとく
1 三ツ矢クリームソーダ
2 三ツ矢 なんちゃらかんちゃら柚子
3 十六茶アクティブブレンド
4 ファイバー7500

手元にあるのが3,4なんで上2つはどんな中身なのかわからんが
3は16茶の新製品
4は去年もあったやつでトクホになったそうだ
456内容量 774ml:2012/10/19(金) 17:32:56.31 ID:???
>>454
スーパーレモンよかったね
だるい時に飲むとやる気が沸く
炭酸はもっと強くても良かったけど
457内容量 774ml:2012/10/19(金) 20:40:07.65 ID:???
『カルピスプラス アセロラC』
舌先で甘みを感じたあと、酸味が広がって残る
唾液腺を刺激する酸っぱさ
人甘風味はだいぶ紛らわせてる
味見だけで4割ほど飲んでしまった
うまい飲料は、ノド乾いてるわけでなくても味わいたくてグイグイいっちゃう
酸っぱいのがー!好きだからー!
458内容量 774ml:2012/10/19(金) 23:43:56.81 ID:???
>>454
100ローソンにあった

ビビッツにごり林檎 果汁20% 甘味料なしPET
とお前ら好みのが売ってた
459内容量 774ml:2012/10/19(金) 23:59:06.96 ID:???
>>458
ググったら新製品じゃなかったわ
460内容量 774ml:2012/10/20(土) 00:31:41.40 ID:???
タカナシ ライチ

後味が香料臭くて久々に失敗作。
461内容量 774ml:2012/10/20(土) 02:57:59.45 ID:yq9K1PNx
ヨーク レモンのうるおい
ぜひ、一リットルで出してほしい

メイトー あまおう苺大福ミルク
地雷
後味が桜餅

オハヨー チュッパチャプスピーチ&クリーム風
水に飴を溶かした味
疲れた時に甘いものが飲みたくなるけど、これはやだ

リプトン 抹茶ミルク
無難な味
462内容量 774ml:2012/10/20(土) 07:00:17.93 ID:WbiRmyCa
>>458
100ローソンって何?
463内容量 774ml:2012/10/20(土) 07:25:45.16 ID:???
>>462
100円ローソン
464内容量 774ml:2012/10/20(土) 10:17:05.68 ID:???
桜餅って関東都関西じゃ形状が違うらしいけど
味は大差ないのかな
465内容量 774ml:2012/10/20(土) 10:17:41.58 ID:???
ああいう100円系列は売れ残ったのを安く買い叩いて仕入れてるから
キワモノの新商品やサンガリア(こっちは単純に原価安い)を手に入れるのにはいいよね

サントリーのも時々トチ狂った新商品マーケティングしかけてる時にもよく見るしw
466内容量 774ml:2012/10/20(土) 18:45:46.94 ID:WbiRmyCa
>>463
そんなのがあるのか・・・
俺の住んでる地域には、普通のローソンしかないな
467内容量 774ml:2012/10/20(土) 18:50:13.35 ID:WbiRmyCa
>>464
以前、ケンミンショーで見たけど、西と東で違うみたいだな
俺は九州だけど、桜餅は関西圏と同じく、あんこをピンクのもち米で包んだやつを、桜の葉で巻いてある。
おはぎみたい感じ
468内容量 774ml:2012/10/20(土) 19:04:44.00 ID:???
神戸出身の自分も桜餅は道明寺に限る。
長命寺のはあれは桜の葉と生地の一体感が物足りないし餅っぽくないんで…
あんまきみたいな別ジャンルの和菓子として認識してる
469内容量 774ml:2012/10/21(日) 00:15:26.44 ID:???
>>454
三ツ矢のスーパーレモンは、夏商品だろ。
470内容量 774ml:2012/10/21(日) 00:20:36.60 ID:6fLv94Ba
馬路村から新商品かと思ったら、ただのごっくん馬路村だと知って
残念だ。
471内容量 774ml:2012/10/21(日) 02:29:55.49 ID:vSTEQ6YD
ファンタのストロベリークリームソーダを飲んでみた
確かに、イチゴにかけた練乳の味がする
無果汁だけど、これは美味しいね
472内容量 774ml:2012/10/21(日) 03:24:06.14 ID:???
ペプシピンクみたいなのか?
めっきり寒くなって炭酸は買うのも飲むのもおっくうだなあ
473内容量 774ml:2012/10/21(日) 09:56:46.64 ID:???
日清ヨーク 『レモンのうるおい』
まあハチミツレモンだよね。無難

キリン 『午後の紅茶 ティーパーラー ダブルグレープフルーツティー』
で、出た〜!!
安定の恒例の貫禄の不動の
人甘とかトイレの芳香剤とかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を(文字通り)味わったぜ…
このまずさ、プライスレスならぬバリューレス(価値なし)
474内容量 774ml:2012/10/21(日) 11:27:16.67 ID:???
午後の紅茶が迷走時のサントリー状態になってきたな
475内容量 774ml:2012/10/21(日) 11:30:07.67 ID:???
500紙パックの紅茶にハズレが多いのはなんなんだ
476内容量 774ml:2012/10/21(日) 12:47:14.16 ID:???
ペットボトルと違い、最短2週間で終売できるから色々実験できるので。
477内容量 774ml:2012/10/21(日) 16:02:30.68 ID:???
ファンタ ストロベリークリームソーダ
原材料 ブドウ糖液糖、香料、酸味料だけなのにコンデンスミルクみたいな風味がする
ふしぎw
478内容量 774ml:2012/10/21(日) 16:16:45.57 ID:???
香料のせいだろ
479内容量 774ml:2012/10/21(日) 16:59:38.91 ID:???
がぶ飲みメロンクリームソーダだと、脱脂練乳とか脱脂粉乳いれてんだけどね
480内容量 774ml:2012/10/21(日) 17:07:33.22 ID:???
ファンタストロベリーザーメンソーダ
おかしいなぁ乳化剤の味がする
481内容量 774ml:2012/10/21(日) 17:22:12.45 ID:???
乳化剤のせいだろ
482内容量 774ml:2012/10/21(日) 17:37:33.21 ID:???
>>478
分かってるけど本当のコンデンスミルクみたいだったんで
うまく調合するもんだなぁと思ってさ
483内容量 774ml:2012/10/21(日) 17:41:24.58 ID:???
香料でここまで誤魔化せるんだから果汁1%なんて入ってても入ってなくても同じ
風味の違い()とか言ってるバカは頭おかしい
484内容量 774ml:2012/10/21(日) 19:06:09.62 ID:???
またそうやって煽って…
485内容量 774ml:2012/10/21(日) 20:49:28.37 ID:???
>>483
頭おかしい奴に味覚おかしいって言われるぞ
486内容量 774ml:2012/10/21(日) 23:59:17.82 ID:???
ここまでくると病気だね。
487内容量 774ml:2012/10/22(月) 17:40:52.03 ID:???
あまおう大福ミルクかったけど、青臭すぎてショックを隠しきれん
488内容量 774ml:2012/10/22(月) 20:23:20.86 ID:???
JT 『はちみつ愛媛みかん』
あまずっぱうまい
ハチミツは「へー入ってるんだー」くらい

エルビーの『フルーツミックス アサイー入り』と
メグミルクの『ライチティー』に期待
489内容量 774ml:2012/10/22(月) 21:01:09.50 ID:JLRKqlru
>>488
はちみつ愛媛みかん、もっと甘いかと思ったら、丁度良かった、美味しかったです(笑)
490内容量 774ml:2012/10/22(月) 21:03:35.28 ID:???
キリンの泡の感想はよ
491内容量 774ml:2012/10/22(月) 21:08:06.99 ID:???
>>490
新製品じゃないしwwずーっと前に出たやつじゃん
492内容量 774ml:2012/10/22(月) 21:11:13.37 ID:???
見たまんまりんごの味がするホップってだけだからな
意外と評判はいい
個人的にはきもい
493内容量 774ml:2012/10/22(月) 21:42:36.57 ID:???
http://www.beverage.co.jp/company/news/page/news2012092503.html
「芳醇グレープフルーツ&ホップ」味は新発売だ
正確には明日発売だが既にフライングで売ってるとこがある
494内容量 774ml:2012/10/22(月) 21:50:37.52 ID:???
>>493
へー。新しい味出すんだ。
495内容量 774ml:2012/10/22(月) 22:00:49.85 ID:Wrasadl/
>>490
きちんと商品名書いてくれればいいのに・・・
紛らわしい書き方するから勘違いする人が出てくる
496内容量 774ml:2012/10/22(月) 22:01:35.93 ID:???
もう売ってたから買ってきたw
今冷やしてるから明日飲むわ。
497内容量 774ml:2012/10/22(月) 22:08:05.49 ID:???
>>496
グレフルホップ複数の店で売ってたから買ってきたけど、
コカコーラ社以外の商品は基本的に常温にしかないから困るよな。
498内容量 774ml:2012/10/22(月) 22:16:48.27 ID:???
どんな小規模店舗だよ…
近所のマックスバリュは昨日の時点で冷やされて売ってた
人甘嫌いだから余裕でスルーしたけど
499内容量 774ml:2012/10/22(月) 22:23:32.43 ID:Wrasadl/
>>498
買いもしない、味の感想も書かない・・・
見てる皆が不愉快になるだけなので、わざわざ人口甘味料嫌いアピールしに来なくていいですよ
500内容量 774ml:2012/10/23(火) 03:03:19.01 ID:???
>>499
で、お前の書き込みも不愉快だけど商品の感想は?もちろん買ったよな?
501内容量 774ml:2012/10/23(火) 12:29:34.64 ID:???
キリンの泡、すごくグレープフルーツ味でした…俺あんま好きじゃないんだよグレープフルーツ
ホップはよくわからん
502内容量 774ml:2012/10/23(火) 12:43:52.86 ID:???
【裁判/米国】カフェイン過剰摂取で少女死亡、遺族が栄養飲料「モンスター・エナジー」製造会社を提訴[12/10/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350956654/
503内容量 774ml:2012/10/23(火) 15:15:44.84 ID:???
何か新商品はないかなと棚を見てると涼しげな薄いブルーのペットボトルがあった
うるるKIREIと書いてありライチの文字もあってすぐに購入

早速飲んだら炭酸じゃない!
決してまずくはなかったが非炭酸と炭酸をごちゃまぜにして置くのはやめて頂きたい
504内容量 774ml:2012/10/23(火) 15:21:05.60 ID:???
確認しないのが悪い
505内容量 774ml:2012/10/23(火) 15:44:02.32 ID:???
確認も糞もペットボトルが炭酸用の形じゃないんだから見た瞬間に分かるだろw
506内容量 774ml:2012/10/23(火) 15:47:19.98 ID:???
コカ・コーラ製品で最近、缶やPETボトルのパッケージはそのままで「1本当り***kcal」表示が追加された製品が出回っている。
例として
ココティーン贅沢ココア190g缶(リニューアル)
クワトロおしるこ190g缶(リニューアル)
http://www.tone.ccbc.co.jp/pr/new_product/2012/10/5431/
507内容量 774ml:2012/10/23(火) 17:35:39.06 ID:???
伊藤園の自販機にあった小さいペットボトルのティーズティーのマンゴー。(期間限定)
人工甘味料もなくマンゴーの味も香りもしっかりしてて美味しい。
500mlで飲みたい。
508内容量 774ml:2012/10/23(火) 17:54:23.90 ID:ONRabggG
ペプシ エナジーコーラ買ってきた
風呂上りに飲むよ
509内容量 774ml:2012/10/23(火) 19:05:09.96 ID:???
花王 『ヘルシアウォーター ジンジャー&レモン』
んーまあ、そんな風味かな
でもやっぱり渋いし、おいしくはない

伊藤園 『ビビッツソーダ にごり林檎』
蜜入りリンゴの味がする
510内容量 774ml:2012/10/23(火) 19:11:30.43 ID:???
>>508
それ新商品じゃないじゃん
511内容量 774ml:2012/10/23(火) 20:07:59.16 ID:???
>>510
新商品だよ

キリンの泡グレフルといい、今週は勘違いが多いね
512内容量 774ml:2012/10/23(火) 22:10:52.17 ID:???
ファミマの洋梨づくし飲んでみたが、確かにこういうのが欲しかったな

コンビニ価格なのは仕方ないけどやっぱり美味しい
513内容量 774ml:2012/10/24(水) 00:07:23.01 ID:???
カルピスプラスのアセロラC
おいしいね

新商品って、出てから何日くらいまでのことを言うの?
514内容量 774ml:2012/10/24(水) 00:20:29.87 ID:???
>>513
1か月くらいかなー
売れないやつだろそのくらいでカットになるし

ちなみにその商品は発売3週目くらいかな
515内容量 774ml:2012/10/24(水) 00:23:08.30 ID:???
最近うちの店は
ビビッツにごりリンゴってのとポッカの果実酒の味がする炭酸(名前忘れた)
がよく売れてるかなー 
516内容量 774ml:2012/10/24(水) 01:53:31.19 ID:???
>>508
全く同じく風呂上りにのんだ、ペプシの甘さが輪をかけて甘い。。
これはレッドブル的にカフェイン取りたいときに飲むべきだ
517内容量 774ml:2012/10/24(水) 02:21:08.41 ID:???
11/5  サッポロ飲料、ヨーグルト風味炭酸飲料「Ribbon 白いソーダ」 冬季限定
11/27 アサヒ飲料、「三ツ矢サイダー 日本の果実 九州産柚子 PET500ml」
11/20 アサヒ飲料、「バヤリース パーラーズレシピ」から大人のためのピーチネクター
518内容量 774ml:2012/10/24(水) 09:40:09.53 ID:???
ニチレイのアセロラソーダ、置いてるところが見つからん
アセロラドリンクとはまったく別物の爽快さが大好きなのに!
今年出たばかりでもう廃盤?
519内容量 774ml:2012/10/24(水) 13:20:17.53 ID:???
盤じゃないのに廃盤とか言う奴なんなの?
520内容量 774ml:2012/10/25(木) 00:30:17.51 ID:???
リプトン ティーカプチーノ
何のことはない、ただのシナモン入りミルクティー。
容器を軽く振ると泡が立つくらいはしてほしかった。
味はシナモンの香りが弱いが、単なる紙パック飲料だから仕方ないか。
521内容量 774ml:2012/10/25(木) 00:45:37.75 ID:???
カルピスアセロラ
ん……………まぁまぁ
カロリーoffだから仕方ないがカルピスはやっぱ濃い‐のが好きやわ
522内容量 774ml:2012/10/25(木) 01:42:21.70 ID:???
>>518
今日西友に寄ったらたくさん売ってたけど
523518:2012/10/25(木) 07:43:13.00 ID:???
>>522
そうなんだ…あるところにはあるのか
探してみるよ
524内容量 774ml:2012/10/25(木) 08:40:46.32 ID:???
>>509 そのヘルシアはイマイチだったね
グレープの方が好きあだな
525内容量 774ml:2012/10/25(木) 11:43:00.47 ID:???
カルピスアセロラプラス
ん、まぁまぁ
フルーツ系カルピスを飲むたびやっぱり普通のカルピスが一番だなーと思うw
526内容量 774ml:2012/10/25(木) 12:44:25.54 ID:haUBAXwN
伊右衛門抹茶が出てから近所の殆どのスーパーやコンビニに通常の伊右衛門が消えた
みんなのとこもそう?
通常版の方が好き
527内容量 774ml:2012/10/25(木) 13:25:17.35 ID:???
全部入れ替えだから前のイエモンは順次なくなってくよー
528内容量 774ml:2012/10/25(木) 19:04:20.84 ID:K01u9nCQ
アサヒも炭酸トクホを出すんだな。
多分500mlだがファイブミニみたいな味かな。
529内容量 774ml:2012/10/25(木) 19:32:40.87 ID:???
イエモン抹茶いまいちだな綾鷹先輩のパクりやん
530内容量 774ml:2012/10/25(木) 19:51:52.71 ID:???
キリン 『午後の紅茶 ザ・パンジェンシー 茶葉2倍ミルクティー』
若干の苦味があるのだけど
それがなんか妙に薬品っぽいような…?
そして460ml
531内容量 774ml:2012/10/25(木) 23:35:46.02 ID:???
伊右衛門は今回のリニュで
・綾鷹ほどは急須で入れたっぽくない
・抹茶を入れたのでお〜いお茶のような爽快感が無くなった
ので、味的には中途半端な位置取りになった。
532内容量 774ml:2012/10/25(木) 23:41:49.11 ID:???
ライチティーくっそ不味かった…
なんていうすごく半端な感じ
533内容量 774ml:2012/10/26(金) 04:36:56.79 ID:???
カルピスというと子供向けの甘い飲み物だと思いこんでいたが
マルチプラスがカロリーゼロなのでこの夏よく飲んだ。
新発売のアセロラに気付いて早速飲んでみたらこれもおいしかった。
ただこれはゼロじゃなくてオフなので多少甘い。
余計な炭水化物をとりたくないので糖質をもっと減らしてくれたら嬉しい。
534内容量 774ml:2012/10/26(金) 08:11:16.07 ID:???
伊右衛門抹茶に総入れ替えなのかよ
サントリーはCMの雰囲気だけは昔からいいんだが…
おぃお茶と綾鷹の後手に完全に落ちたな
535内容量 774ml:2012/10/26(金) 14:06:20.93 ID:???
新しいキリンの泡の発売以降、
前のアップル見かけないんだけど、製造終了はしてないんだよね?
536内容量 774ml:2012/10/26(金) 18:12:15.27 ID:???
リンゴの方も好きだったから、販売終了にはしてほしくないなぁ
537内容量 774ml:2012/10/26(金) 23:02:07.69 ID:???
キリンの泡
久々に旨い!と言える炭酸飲料に出会った
538内容量 774ml:2012/10/27(土) 00:09:53.05 ID:???
>>535
キリンの自販機で絶賛発売中
539内容量 774ml:2012/10/27(土) 09:51:16.10 ID:???
ビネガースパーク売り切れてた
540内容量 774ml:2012/10/27(土) 13:11:35.09 ID:???
ポッカのフルーツビネガースパークリングかな
すっぱいりんごジュースだった
炭酸はお察し
あとからほんのり酢臭さがくるけど飲みやすい
果実酢好きな人にはがっかりかもな
541内容量 774ml:2012/10/27(土) 13:53:11.34 ID:???
ビビッツ濁りリンゴ速攻で取扱止められててワロタ
売れてそうだったのに
542内容量 774ml:2012/10/27(土) 16:15:50.79 ID:???
ビネガースパーク、果実酢好きだけど
がっかりはしなかったなあ
500mlで酢要素強かったら喉痛くなる
これくらいが丁度だわ
美味しかった
543内容量 774ml:2012/10/27(土) 18:30:49.27 ID:???
>>528
あれは毎年リニューアルして発売してるやつだよ
中身の味はお察しの通りファイブミニ
今回トクホなのはトクホ申請して通ったからじゃない?
あまりにも今までと違いなさすぎるもの
544内容量 774ml:2012/10/27(土) 18:31:57.46 ID:???
キリン 『小岩井 純水洋なし』
うむ、洋梨味だ
545内容量 774ml:2012/10/28(日) 00:25:57.08 ID:???
http://catalog-p.meiji.co.jp/products/foods_drink/drink/030204/4902705116603.html

今日見かけて購入した
味は文字通りコーヒー系乳飲料にココアを入れたもんだな
ちょっと粉ぽいというか苦みがある
微妙というか
546内容量 774ml:2012/10/28(日) 00:37:19.75 ID:???
伊右衛門 抹茶入り

自分的にはアリ
味は濃いけど、まあ冬には合う感じ
547内容量 774ml:2012/10/28(日) 02:45:09.95 ID:vycM72PV
キリンの泡うまいな
グレープフルーツ好きとしては最高
でもゆずっぽい味だな
548内容量 774ml:2012/10/28(日) 08:29:58.78 ID:???
今さらながらファンタストロベリークリームソーダ飲んだが甘ったるい!
練乳嫌いじゃないけど、炭酸飲料としてはないわ
これに合うお菓子何だろう、あと1本残ってる
549内容量 774ml:2012/10/28(日) 11:32:51.95 ID:???
>>548
これ1.5Lのも出てるんだな
ただでさえ甘ったるいのに1.5買ったら後半の方は炭酸も抜けてどうしようもなくなりそうだw
550内容量 774ml:2012/10/28(日) 17:20:21.12 ID:XYI7Txox
551内容量 774ml:2012/10/28(日) 17:41:24.97 ID:???
ビネガーと書いてあるのに酢ガーと文句つける馬鹿が居るスレはここですか
552内容量 774ml:2012/10/28(日) 17:50:14.21 ID:???
スルーしたって書いてるやん
何も問題なくね?
553内容量 774ml:2012/10/28(日) 17:53:57.35 ID:???
ポッカやすらぎ気分のコーン茶ホット
香ばしくてやさしい味、いい麦茶に似てるかな
しかしなんも刺激がなくてなんかモノ足りない味、カフェインが欲しくなるw
554内容量 774ml:2012/10/28(日) 17:55:25.02 ID:???
>>550
酢が入ってるっていうか果実酢の炭酸割りですからw
実際酸味料とかとそんな変わんなくね?
555名無し募集中。。。:2012/10/28(日) 18:35:05.71 ID:i994BHIf
キリンの泡はアップルはいまいちだが
グレープフルーツはうまい
556内容量 774ml:2012/10/29(月) 10:53:20.78 ID:???
メグミルク 『ライチティー』
うむ、ライチ風味でうま…
…んん〜!?なにやら、なんらかのガムを溶いて飲んでいるような
なんだこの妙な後味は
557内容量 774ml:2012/10/29(月) 15:45:12.28 ID:???
キリンの泡グレープフルーツ
居酒屋で飲む似非ジントニックのような味
ジンを割るのに使うと旨いかもしれん
558内容量 774ml:2012/10/29(月) 21:06:40.89 ID:???
セブン&アイ限定 キリン 午後の紅茶 ザ・パンジェンシー 初摘みダージリンを飲んでみた
ノーマルの無糖紅茶が個人的に大ヒットなので期待していたが.....
結構渋みが強くて、お子ちゃまの自分には合いませんでした ノーマル品に戻ります
559内容量 774ml:2012/10/29(月) 21:32:07.67 ID:???
キリンの泡グレフルうまい!
560内容量 774ml:2012/10/29(月) 23:24:10.71 ID:???
キリンの泡グレフル、私も今日、飲んでみた。
アップルの時に若干感じていた苦味が気にならない。
アップルも悪くなかったけど、コチラのほうが飽きない味だわ。
561内容量 774ml:2012/10/30(火) 06:23:12.93 ID:???
ゆず嫌いな俺からするとキリンの泡が美味いって言ってる奴が羨ましい
グレープフルーツ味なのにゆずっぽさが強過ぎだろ
562内容量 774ml:2012/10/30(火) 11:15:54.52 ID:???
キリンの泡おいしいね
563内容量 774ml:2012/10/30(火) 15:53:43.76 ID:???
ゆずもグレフルも好きだから、キリンの泡俺得
564内容量 774ml:2012/10/30(火) 17:39:09.31 ID:???
ホップ感が薄れたよね
それが残念
565内容量 774ml:2012/10/30(火) 18:05:29.91 ID:V6nKrxBd
「ペプシ ホワイト」季節限定発売
“ほんのりみかんが香る”白いコーラ 12月11日(火)から全国で季節限定発売

http://www.suntory.co.jp/news/2012/11600.html
566内容量 774ml:2012/10/30(火) 20:33:44.70 ID:???
>>565
うっひょー新ペプシキタキター
味と関係ないのになんで白くした
567内容量 774ml:2012/10/30(火) 20:46:41.24 ID:u5Txw/QF
>>566
冬が近いからじゃない?
568内容量 774ml:2012/10/30(火) 21:56:49.62 ID:???
ファミマ限定のホワイトグレープ&カルピスうまー
ただちょっと濃い
569内容量 774ml:2012/10/31(水) 01:12:35.30 ID:???
Caffe Latteハニープディング
全然プディングって感じしないなぁ
濃厚さもあんまりないし思ってたより甘くなかった
もっと甘ったるいイメージあったのに
570内容量 774ml:2012/10/31(水) 03:29:19.00 ID:???
>>568
んじゃ炭酸で割ってみるかの
571内容量 774ml:2012/10/31(水) 16:48:46.96 ID:???
>>518
ジェーソンに売ってたよ
59円だったかな
572内容量 774ml:2012/10/31(水) 20:21:22.84 ID:???
ネクターの秋の果実ブレンド旨いね
573内容量 774ml:2012/10/31(水) 20:45:14.75 ID:???
>>565
これコーラなのか?
574内容量 774ml:2012/11/01(木) 01:42:27.74 ID:hO5WUj+f
キリンの泡、ここで評判良いから、買ってみた
まさか、そんな美味いわけない!と思ってた
で、飲んでみたら、やっぱり美味くなかった
575内容量 774ml:2012/11/01(木) 02:11:46.87 ID:???
グレープフルーツ味のオランジーナみたいなもんだよ
576内容量 774ml:2012/11/01(木) 02:34:05.71 ID:???
カルピス、「フルーツカルピス」<ミックスフルーツ&カルピス ゴールデン>を季節限定発売
577内容量 774ml:2012/11/01(木) 14:20:15.66 ID:???
JTのはちみつ愛媛みかん100円ローソンでやっと見つけたけど
ちゃんとみかんと蜂蜜の味は感じられたけど俺には甘すぎた
578内容量 774ml:2012/11/01(木) 18:15:01.53 ID:???
エルビー 『フルーツミックス アサイー入り』
まったりまろやかでうまい
液色がやや美しくないが
人甘は気になるほどではない
ちなみにアサイーがどういうものかは知らない
579内容量 774ml:2012/11/01(木) 18:37:45.35 ID:???
>>578
アサイーは栄養価豊富のスーパーフルーツでダイエットなんかにも使われてるような果物。
580内容量 774ml:2012/11/01(木) 18:56:59.07 ID:???
ふむ
ちなみに食後に腹痛・大放出したのだが
それはアサイーの所為なのか、果たして
581内容量 774ml:2012/11/01(木) 20:08:16.71 ID:???
キリンの泡、柚子って感じがした
582内容量 774ml:2012/11/02(金) 11:22:13.60 ID:???
泡はさぁ、、、炭酸が好きで、甘すぎるのは好みじゃなくて
甘味料使いのバランスに少しだけウルサイ人に好評価なんだと思う(俺。
583内容量 774ml:2012/11/02(金) 17:03:36.75 ID:???
泡泡うるせえから買ってきたぞ
寒いから実際にいつ飲むかわかったもんじゃないが
584内容量 774ml:2012/11/02(金) 17:11:19.37 ID:???
あわわ・・・
585内容量 774ml:2012/11/02(金) 17:13:02.21 ID:???
慌てるでない
586内容量 774ml:2012/11/02(金) 21:36:17.39 ID:???
合わないかもしれないよ?
587内容量 774ml:2012/11/02(金) 21:54:50.78 ID:???
「ペプシスペシャル」 11月13日発売
http://www.lawson.co.jp/ponta/bonus/files/bp_121101_113.jpg
588内容量 774ml:2012/11/02(金) 22:07:43.48 ID:???
ペプシカナディアンも出すべきだな
589内容量 774ml:2012/11/03(土) 01:52:36.31 ID:???
キリンの泡は前の方が好きだ
590内容量 774ml:2012/11/03(土) 07:48:11.78 ID:???
山形代表を飲んでみたけど、甘くて美味しかったよ。

スジャータの赤葡萄が好きで飲んでるけど、あれよりも渋みを減らして、若干甘みを増やした感じ。
591内容量 774ml:2012/11/03(土) 12:14:07.60 ID:58IPHvq8
>>587
ペプシスペシャルは特保だね
http://www.cao.go.jp/consumer/iinkaikouhyou/2012/__icsFiles/afieldfile/2012/08/28/120828_toushin.pdf
キリンメッツコーラが当たったからサントリーもペプシブランドで出すってことだな
592内容量 774ml:2012/11/03(土) 16:00:52.60 ID:???
ビネガースパークリングの味のいまいちだわ
593内容量 774ml:2012/11/04(日) 09:47:32.37 ID:???
エルビー 『ミルクセーキ』
あます
飲めば飲むほどノドが乾く感じ
まあおおよそ予想される通りの味
594内容量 774ml:2012/11/04(日) 10:09:35.53 ID:???
甘酢?酸っぱいの?
595内容量 774ml:2012/11/04(日) 13:43:04.71 ID:???
ボケ煽りだとしてもマジレスだとしても恥ずかしいレスだな
596内容量 774ml:2012/11/04(日) 13:55:46.30 ID:???
エルビーは全てエルビー味って印象
597内容量 774ml:2012/11/04(日) 14:45:23.95 ID:???
あます ってどっかの方言?
598内容量 774ml:2012/11/04(日) 15:40:23.47 ID:???
2chの方言
599内容量 774ml:2012/11/04(日) 15:44:08.61 ID:???
旨い うます
甘い あます
600内容量 774ml:2012/11/04(日) 17:29:59.04 ID:???
>>596
エルビー味に同意

エルビーの飲料はいつも中途半端な甘さがある
すっきりしないが、強烈に甘くもない味
特に果汁を使うのは、タカナシのように甘さ控えめのほうがいいと常日頃思う。
601内容量 774ml:2012/11/04(日) 17:55:54.84 ID:JhsQrPgj
ファミマに、「ホワイトグレープ&カルピス」が売ってたので買ってみた。
ノーマルのカルピスウォーターより、とろみがあって濃いめで美味しいね。
ファミマ限定という札が貼ってあったけど、本当に他の店では売ってないんだろうか・・・。
602内容量 774ml:2012/11/04(日) 18:43:10.79 ID:???
むしろそこを何故疑うのか
603内容量 774ml:2012/11/05(月) 00:24:50.88 ID:???
ファミマのはスーパーじゃ見ないね
三ツ矢クリームソーダ出てたよ
604内容量 774ml:2012/11/05(月) 09:10:14.96 ID:???
>>602
ウィルキンソンはサークルK限定とかタグつけてたけど普通にロソンに置いてたわ
605内容量 774ml:2012/11/05(月) 14:54:51.07 ID:???
限定だったんだよ、ちょっと前まではね
606内容量 774ml:2012/11/05(月) 22:00:31.70 ID:???
エルビー 『バナナ オ・レ』
バナナオレのような風味のする、液糖人甘水
607内容量 774ml:2012/11/05(月) 23:31:05.58 ID:???
>>603
白い三ツ矢サイダーと何が違った?
608内容量 774ml:2012/11/06(火) 07:32:15.20 ID:???
757 名前:内容量 774ml[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 23:33:13.21 ID:???
クリームサイダー飲んだぜ!
普通のほど炭酸が強くないが、三ツ矢サイダー独特の風味は残ってる。
そのせいか、カ○ピスソーダやスコ○ルとはかなり違う感じがする。

人によって好き嫌いがあるとは思うが、俺は気に入った!
609内容量 774ml:2012/11/06(火) 17:38:59.20 ID:???
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121106/biz12110615120013-n1.htm

人工甘味料不使用なら飲んでみたいな
610内容量 774ml:2012/11/06(火) 18:10:07.91 ID:???
ポッカ フルーツビネガースパークリング
酸っぱさ控え目で飲みやすい点はいいんだが
もう少し甘さも控えて欲しかったな
リピ無し
611内容量 774ml:2012/11/06(火) 18:37:40.24 ID:???
>>609
NEXに難消化性デキストリン?っての添加しただけだろ
612内容量 774ml:2012/11/06(火) 22:11:19.87 ID:???
新製品発表するなら原材料も同時に公表して欲しい
613内容量 774ml:2012/11/07(水) 13:20:08.69 ID:???
スコール ヨーグルタイム青りんご、ミニストップで買ってきた
通常のスコールよりもサラリとしてて味もサッパリしててゴクゴク飲める感じ
614内容量 774ml:2012/11/07(水) 22:01:03.30 ID:???
愛媛きよみスパーリング
期待してたのに普通のオレンジソーダだった
オランジーナの方がうまい
615内容量 774ml:2012/11/07(水) 23:46:56.62 ID:D27qt33+
>>614
俺も飲んだが同感だ
616内容量 774ml:2012/11/08(木) 00:42:11.95 ID:???
オランジーナより不味いって信じられないけど
617内容量 774ml:2012/11/08(木) 08:39:23.72 ID:???
オランジーナなかなか旨いと思うぞ
618内容量 774ml:2012/11/08(木) 09:51:19.90 ID:???
美味いって言ってる人間多いけど俺はオランジーナあまり好きじゃなかった
619内容量 774ml:2012/11/08(木) 10:27:07.70 ID:???
好きじゃないって言う人は、
オレンジ味の炭酸というジャンルが嫌いな人が多いのかな?
620内容量 774ml:2012/11/08(木) 12:05:53.10 ID:???
絶賛されてるんで飲んでみたらなんじゃこりゃ>オランジーナ
621内容量 774ml:2012/11/08(木) 13:02:03.06 ID:???
ここのスレに来るような人は発売直後とか1,2人の感想読んでから買うから
大した影響もなく味わえるけど
飲む前に期待あげられるとがっかりくるのはあるかも
622内容量 774ml:2012/11/08(木) 15:27:12.50 ID:NFADT/Fd
愛媛きよみスパーリングうまいじゃねぇーか
オランジーナはジャイアン、愛媛きよみスパーリングは綺麗なジャイアン、そんな感じ。
623内容量 774ml:2012/11/08(木) 16:00:50.89 ID:???
ファンタ ストロベリークリームソーダ
ほのかにいちご味。もうすこしイチゴが主張しててもいいのに。おっさんが飲むにはちょと恥ずかしい。
クリーム風味も薄め。。
ゴールデングレープ味のほうがおいしかったな。
624内容量 774ml:2012/11/08(木) 16:31:27.44 ID:???
俺なんかオレスカでも美味しいと感じるのにみんな贅沢だな
625内容量 774ml:2012/11/08(木) 16:39:05.35 ID:???
>>622
例えが分かりにくすぎるw
自分は、オレンジピールが入ってるぶんオランジーナの方が
果実感があって美味しく感じた。どちらも果汁10%程度だけどな
それとオランジーナに使われてるマンダリンは炭酸と合うけど、
きよみみたいな国産みかんは炭酸と相性が良くないようにも感じた
626内容量 774ml:2012/11/08(木) 16:39:25.56 ID:???
きよみスパークリングは去年ハマったわ
もう売り始めてるのか
627内容量 774ml:2012/11/08(木) 17:43:33.69 ID:???
「きよみ」
幸薄そうな娘の名前じゃのぅ…
628内容量 774ml:2012/11/08(木) 17:54:19.63 ID:???
オランジーナはファンタの上級、
愛媛きよみは こだわりの果汁炭酸飲料 って感じと自分は思ってる.
629内容量 774ml:2012/11/08(木) 19:22:43.21 ID:IInk5AzH
グラソーのスーパーv一番好きだったのに売ってないじゃないか!
630内容量 774ml:2012/11/08(木) 19:51:14.80 ID:???
キリン 『午後の紅茶 ヨーロピアンスタイル アップル&ジンジャー』
な、なんじゃこりゃああああああ
香料しか使ってないのに、変な苦味?メントール感?
人甘使ってないのに、人甘みたいな味?
「ひとくち飲めば、そこは甘くも危険なおとぎ話の国――」
じゃねえよ!
631内容量 774ml:2012/11/08(木) 23:29:50.98 ID:???
危険だったんだから嘘じゃないだろ?
632内容量 774ml:2012/11/08(木) 23:39:21.71 ID:???
また、いつものうざい人甘厨か。
633内容量 774ml:2012/11/08(木) 23:39:38.96 ID:???
おいしいとは一言も書いてないしな
634内容量 774ml:2012/11/09(金) 00:19:18.06 ID:???
キリンの泡、リンゴよりは美味いと思ったよ
グレープフルーツ好きだから
635内容量 774ml:2012/11/09(金) 00:40:00.52 ID:???
>>632
うわ、うっざ
636内容量 774ml:2012/11/09(金) 00:42:36.30 ID:???
麒麟の泡はメッツといまいち区別がつかなかった
ホップってなにそれうまいのってくらいわからなかった
637内容量 774ml:2012/11/09(金) 01:08:45.26 ID:???
>>636
ゲップがビール臭いやろ、それがホップの泡とメッツの違いや
638内容量 774ml:2012/11/09(金) 07:49:20.16 ID:???
エルビーが人口甘味料・保存料ナシの500mlパック出すゾー
このスレに巣食ってる液化ブドウ糖信者はチェックしとくといいんじゃないかな?
639内容量 774ml:2012/11/09(金) 12:17:20.98 ID:???
巣食ってる
信者

この短い文章で卑屈さを醸し出すのは、なかなかの才能でおじゃるな
640内容量 774ml:2012/11/09(金) 14:22:34.05 ID:???
何味なんだ
641内容量 774ml:2012/11/09(金) 17:20:56.61 ID:ra75cCU1
ここのスレの人たちって炭酸好きな人ばっかだな
642内容量 774ml:2012/11/09(金) 23:24:53.65 ID:OiLbxx+/
三ツ矢クリームサイダーが良かった
「白い三ツ矢〜」と違って「三ツ矢サイダー」のテイストがほのかに残ってて両者の違いは明確にわかる
何て言うか、こういう乳製炭酸系にはいつもどこか懐かしさみたいのを感じてしまうんだけど、
パッケージデザインもレトロ感が溢れててGOOD!
643内容量 774ml:2012/11/09(金) 23:33:06.82 ID:???
>>639
出すゾーって語尾もなかなか…
644内容量 774ml:2012/11/10(土) 00:14:26.51 ID:h5XW9UiV
JTの愛媛きよみ
ぽんジュースの炭酸バージョンだな
炭酸抜けても結構おいしかった
645内容量 774ml:2012/11/10(土) 00:22:37.68 ID:???
愛媛きよみスパークりんぐ
まぁまぁ美味しかった
でも、vivit'sオレンジソーダには勝てないな
646内容量 774ml:2012/11/10(土) 03:22:23.18 ID:???
『三ツ矢サイダー アルフォンソマンゴー 練乳仕立て PET500ml』
12月11日(火)新発売!
647内容量 774ml:2012/11/10(土) 15:32:35.38 ID:8L8Bu2kV
>>644
まじ?超飲みたい どこのコンビニでもだいたい売ってるかな?
648内容量 774ml:2012/11/10(土) 16:30:40.08 ID:???
NEWDAYSにはきよみあった
ポッカの柚子炭酸も出てたけど
キリンの泡グレフル買ったばっかだからやめといた
649内容量 774ml:2012/11/10(土) 16:33:13.37 ID:vkqwB5Sd
「リボン季節限定白いソーダ」
特筆すべきことはない、普通の乳製炭酸かな
ただ「白い三ツ矢サイダー」「スコール」「アンバサホワイト」とかより、後味がすっきりしていて良い
650内容量 774ml:2012/11/10(土) 16:33:41.73 ID:???
俺はきよみローソンで買った
651内容量 774ml:2012/11/10(土) 18:51:03.70 ID:???
俺はきよみ100円ローソンで買った
去年より味落ちてる気がする
652内容量 774ml:2012/11/10(土) 19:15:39.27 ID:???
タカナシ 『ライチの輝き』
思ったより甘いな。液糖が強いのか
まあ悪くはない
メグミルクの『ライチティー』は、妙な味なうえに
冷蔵庫が妙な匂いで支配されて大変だった
653内容量 774ml:2012/11/10(土) 20:26:20.59 ID:???
>>651
ローソン100でも売ってるのか
普通のローソンで147円で買ったからちょっと損した気分だw
654内容量 774ml:2012/11/10(土) 20:32:06.66 ID:???
キリンの泡 グレープフルーツの
新フレーバー美味かった
655内容量 774ml:2012/11/10(土) 21:54:28.80 ID:???
>>652
あれ開封しなくても香ってくるからなw
656内容量 774ml:2012/11/10(土) 22:51:52.12 ID:???
キリン泡グレフル
前のより好きだけど、ホップ風味が減った点は残念
オレンジの甘味が舌に最初にくる感じだな
グレフルの苦みとホップの味をもう少し生かして欲しかった
657内容量 774ml:2012/11/11(日) 03:03:52.53 ID:???
今の時代、ガキ舌ばっかだからな
すぐに酸っぱいだ苦いだ文句つける幼稚な舌の分際でピーピーわめきやがる
658内容量 774ml:2012/11/11(日) 03:48:06.96 ID:zdlX5PXA
>>649
それ、普通に手に入るかな・・・
リボンシリーズは売ってるのを見た事ない
659内容量 774ml:2012/11/11(日) 08:01:00.97 ID:???
>>657
良く分からんがソフドリで訳の分からん事言ってないで
酒板行って戻ってこなくて良いぞピーピー認定員w
660内容量 774ml:2012/11/11(日) 08:43:27.33 ID:???
>>658
スーパーで試飲セールやってた
サッポロにしてはめずらしく推してるようなのでスーパーとかみてみるといいかも
保障はしないけど
661内容量 774ml:2012/11/11(日) 10:07:48.58 ID:???
>>653
JTのは売ってる確率高いから気になる新商品があったら
とりあえず行ってみるといいよ
JTじゃなくても他のもたまにあるし
662内容量 774ml:2012/11/11(日) 16:53:49.55 ID:???
ペプシ スペシャル

とにかく炭酸、炭酸が貧弱、貧弱くうぅぅぅぅぅ!
味はブラックベースで甘さやや増。
メッツコーラが普通のコーラのトクホに例えれば、
こっちはコーラゼロのトクホって感じ。
663内容量 774ml:2012/11/11(日) 20:42:05.21 ID:NAMMvb2T
>>662
飲んでないから知らんが、お前は嘘をぃっている。
664内容量 774ml:2012/11/11(日) 23:04:56.27 ID:???
>>646
うーん…
自分の好みからどんどん外れていくなぁ。今の流行りってこういうやつなんだろか
665内容量 774ml:2012/11/11(日) 23:54:30.85 ID:???
>>663
「なっ!何を言うんだァ─────ッ
 ゆるさんッ!」
666内容量 774ml:2012/11/12(月) 00:59:33.35 ID:???
こいつらのレビューは不思議だ
ただの素人の感想なのになぜか全部飲みたくなる
667内容量 774ml:2012/11/12(月) 01:30:18.80 ID:???
なんか皆 マイナーなペットボトル飲料買うときって、
セブン・ローソン・ファミマ・大型スーパーばっか行っていないか?

そんなとこよりドラッグストア、ローソン100、チェーン展開のデカイ酒屋とかいけば大抵あるぞ

コカ・コーラ社、アサヒ・キリン・カルピス・サントリーが大手コンビニ・大手大型スーパー、
JT・サッポロ・伊藤園は、自販機、ローソン100、デカイ酒屋、
チェリオ・ダイドーは自販機
サンガリアは100禁

でも、愛知県だけかもしれん・・・
668内容量 774ml:2012/11/12(月) 07:10:02.10 ID:dshaCnQd
日本脳炎予防接種副作用で後遺症が残る人が多発したが継続され数年前、健康な中学生が日本脳炎予防接種副作用で全身麻痺になったので中止、しかし、ワクチン改良して再開。そしたら、今年、改良された日本脳炎予防接種後小学生が急死した。
669内容量 774ml:2012/11/12(月) 07:14:41.51 ID:dshaCnQd
日本脳炎予防接種はさほど効果がないとウイルス研究者は言っている。厚生労働省が副作用被害報告を何件受けても予防接種推奨するのは医療機関の利益の為だけ。予防接種ワクチンは劇薬、副作用甘く見ないで
参考文献
インフルエンザワクチンは打たないで。まちがいだらけの予防接種。
670内容量 774ml:2012/11/12(月) 09:35:50.27 ID:???
>>667
大丈夫 全国的にそんな感じだから
皆それは知ってるけど、新商品の発売日からタイムラグなく出すのはコンビニや大手スーパーが多いからね
一度に扱う新商品の種類も多いし
だからこのスレの人はまずそっちに行くんだと思うよ
気に入って後で買うときは皆安売り店行ってるよ大丈夫
671内容量 774ml:2012/11/12(月) 10:15:05.71 ID:???
>>670
自分もそんな感じだけど
上の方にもあったみたいにこういう情報が助かるって人もいるんじゃないかな
672内容量 774ml:2012/11/12(月) 10:52:51.18 ID:???
濃いめで美味いミルクセーキ出ないかなあー
673内容量 774ml:2012/11/12(月) 10:57:28.34 ID:???
俺的にマイナー飲料の穴場はミニストップ
674内容量 774ml:2012/11/12(月) 11:31:44.38 ID:???
今度はペプシのトクホコーラかよ
コーラに含まれる人工甘味料、着色料等の危険性は完全に無視
海外ではコーラのカラメル色素と発癌との関連を示す論文は多数発表されてるのに、
日本では消費者(特に高齢者)に一日一本飲むように仕向けてぼろ儲け
675内容量 774ml:2012/11/12(月) 17:49:22.79 ID:???
「素(そ)のままづくり いちごのソーダ」を11月26日(月)より全国で リニューアル発売!
http://www.sapporo-inryo.jp/news_release/0000020126/index.html


カルピス、コク深い味わいの「カルピスソーダ」<冬の深味>を季節限定発売-11月26日から季節限定
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=323849&lindID=4
676内容量 774ml:2012/11/12(月) 19:20:31.99 ID:dhvPFzdi
>>667
JTの自販機とか見た事ないぞ
あと、ローソン100ってやつも、うちの地域にはない
677内容量 774ml:2012/11/12(月) 19:26:47.99 ID:dhvPFzdi
ググッて見たが、ナチュラルローソンとかいうのも展開してるのか・・・
ローソン100も含めて、うちの地域にはないな。
678内容量 774ml:2012/11/12(月) 21:39:36.98 ID:???
ペプシスペシャル500ml 138円
ペプシノーマル1.5L 128円
スペシャル高すぎィ!
679内容量 774ml:2012/11/12(月) 22:01:02.04 ID:???
>667
POKKAと大塚はー

>676
Yakultの自販機や
Yamazakiの自販機は?
680内容量 774ml:2012/11/12(月) 23:45:23.11 ID:???
>>667
神戸居留地は?
681内容量 774ml:2012/11/13(火) 07:39:53.99 ID:???
>>676
JTはコーラ、ソントリー、ダイドーについで四位の自販機数持ってんのに、見たことないのはあり得ない
682内容量 774ml:2012/11/13(火) 17:19:27.04 ID:sVMWIsx+
ペプシは織田裕二にキタキタってコピーで宣伝とは。
何もかも真似かい。
683内容量 774ml:2012/11/13(火) 17:55:29.30 ID:???
メイトー 『あまおう大福ミルク』
甘い
まずいってわけじゃないんだけど、なんか…なんていうかあああ
わざとらしい香りが…
小豆の皮食べてるみたいな
684内容量 774ml:2012/11/13(火) 19:49:01.33 ID:???
コカ・コーラウエスト
ファンタ グレープ300mlPET
スプライト300mlPET
カナダドライ ジンジャーエール300mlPET
アクエリアス300mlPET
綾鷹300mlPET
爽健美茶300mlPET
http://www.ccwest.co.jp/download.php?key=69&func=2
http://instagram.com/p/R47tdcgfR2/
http://instagram.com/p/R4m7vlAfYE/
http://instagram.com/p/R4meZWAfX5/
※関西・山陽3県・山陰2県・北九州3県限定発売

コカ・コーラやコカ・コーラZEROの300mlPET・300mlボトル缶と同じ120円なら280mlPET(カナダドライは除く)に比べ20mlお得感がある。
685内容量 774ml:2012/11/13(火) 20:00:43.71 ID:???
>>683
あんこ味じゃないんだよなw
あずきエキスってなんだよ
686内容量 774ml:2012/11/13(火) 20:06:15.65 ID:???
こし餡から廃棄された小豆の殻から出汁を取ったんだろw
687内容量 774ml:2012/11/13(火) 23:52:34.58 ID:e3fYSuMf
ペプシスペシャル

半分残した。
普通のコーラが好きでコーラゼロがダメな人はこれもダメだと思う。
688内容量 774ml:2012/11/14(水) 07:17:02.63 ID:???
トロピカーナ スパークリング ホワイト (ジンジャーエール風味)果汁10%
て謎飲料が出てたわ@ローソン
689内容量 774ml:2012/11/14(水) 09:30:49.51 ID:???
アイデア枯渇して無理矢理作って出したようなのが多いな
690内容量 774ml:2012/11/14(水) 13:13:01.93 ID:???
>>688
ttp://www.beverage.co.jp/product/fruit/st_white.html
これかねえ?
ホワイトっていうから乳飲料だったらどうしようと思ったがさすがにそれはないかw
レッドもあるそうで、ちょっと探してみようかなあ
691内容量 774ml:2012/11/14(水) 13:53:45.37 ID:???
白ぶどうと赤ぶどうだな
でも、ぶどうなのにレモンとジンジャーエール風味って
もう訳分からんw
692内容量 774ml:2012/11/14(水) 14:30:45.18 ID:jfK5KSn2
午後の紅茶ヨーロピアンアップル&ジンジャー
後味が粉薬っぽい 1本で十分
693内容量 774ml:2012/11/14(水) 15:44:29.31 ID:???
>>691
そいつら今うちの冷蔵庫で冷やしてるよ
694内容量 774ml:2012/11/14(水) 17:12:45.62 ID:???
昨日買ってきたよ

『トロピカーナ スパークリングタイム レッド』
開けると、さわやかな香り。“ブルーレット 置くだけ”のよう
口に含めば、鼻腔に“ブルーレット 置くだけ”の香りが広がる
味も“ブルーレット 置くだけ”…とは言わないが
“ブルーレット 置くだけ”を意識はしたのかも知れない

まあちょっとしたシャンパン風味気分かな
695内容量 774ml:2012/11/14(水) 17:27:06.48 ID:???
ペプシスペシャル買ってきたけどメッツコーラと似すぎだろ
隣り合って置いてあってまじわからんわw
696内容量 774ml:2012/11/14(水) 18:07:19.38 ID:???
>>694
もうだめだ、“ブルーレット置くだけ”を飲んでるような気分にしかなれないかもw
697内容量 774ml:2012/11/14(水) 19:25:27.05 ID:???
>>687
そりゃそうだろw
698内容量 774ml:2012/11/14(水) 20:47:05.52 ID:???
紅茶花伝ミルクティー苺ミルフィーユ

予想通りの方向ではあるが紅茶として薄いのかなコレ
清涼飲料って感じだ
つか紅茶花伝は変なの出し杉だろw
699内容量 774ml:2012/11/14(水) 22:41:40.55 ID:???
みんな新製品じゃなくて、普通に自販機に出回っている商品を飲もうよ。

「花畑牧場の生キャラメル ミルクセーキ」
香るミルクセーキと安定の濃いどっしりした味。
何回リピートしても飽きないミルクセーキの王道を行っていますな、これは。
700内容量 774ml:2012/11/14(水) 23:00:07.76 ID:???
花畑牧場って名前が付くだけで買う気が失せるわ

で、どのメーカーの自販機で売ってるんだい?
701内容量 774ml:2012/11/15(木) 00:01:56.29 ID:???
オークワとかの自販機にないか?
702内容量 774ml:2012/11/15(木) 00:33:06.32 ID:???
>>700
花畑シリーズはダイドーしか売ってない
703内容量 774ml:2012/11/15(木) 07:43:10.36 ID:???
キャラメルヤクザって秀逸なあだ名だな
704内容量 774ml:2012/11/15(木) 09:25:57.16 ID:???
>>698
紅茶花伝hotロイヤルミルクティー苺ミルフィーユはJR東日本の駅構内自販機限定。昨年は三国コカ・コーラの自販機でも販売されていた。
705内容量 774ml:2012/11/15(木) 10:13:39.80 ID:???
>>704
hot?
普通のコールドの話なんだが
706内容量 774ml:2012/11/15(木) 10:50:22.27 ID:???
紅茶家電苺ミルフィーユ
確かに薄いな。アーモンドは旨かったが…
707内容量 774ml:2012/11/15(木) 13:53:25.88 ID:???
エルビー グリーンバランス
前に出てたけど人工甘味料・保存料ナシ
どんな味かと思ったらグリーンダカラの味w
本家よりカリンの味がするくらいかな、結構いいカンジ
708内容量 774ml:2012/11/15(木) 16:30:49.26 ID:???
カリン(榠?、学名:Chaenomeles sinensis)とはバラ科の落葉高木である。
709内容量 774ml:2012/11/15(木) 18:33:36.56 ID:???
『フルーツカルピス ミックスフルーツ&カルピス GOLDEN』
あまずっぱす
人甘は許容範囲かな
710内容量 774ml:2012/11/15(木) 20:40:21.52 ID:GCH5b4W7
>>699
見た事ない
711内容量 774ml:2012/11/15(木) 21:21:00.07 ID:E3wEOFFS
【青山繁晴】中国に狙われる沖縄 26:44
http://www.youtube.com/watch?v=XEOX81ABrM4&feature=relmfu
尖閣諸島が中国領ではない5つの理由 15:08
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8&feature=related
中国軍事力の真実[桜H24/2/25]  3本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=YeMo1JaOm0U&feature=list_other&playnext=1&list=SP742E374F1A55EBAD
尖閣諸島・日中もし戦わば[桜H24/6/9] 3本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Itu8VN7UrSo&feature=list_other&playnext=1&list=SPE6A5B81B8A7DB63E
!】日本が核武装したら世界はどうなる[桜H24/6/23] 3本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=C8lGIqJV_k8&feature=list_other&playnext=1&list=SPF6E7CF849E89964C
宮脇淳子と語る真実の中国史 1:31:18
http://www.youtube.com/watch?v=SEuE0sDu_dc&feature=relmfu
宮脇淳子再び登場! 1:36:54
http://www.youtube.com/watch?v=tUY_Siu-BFk&feature=relmfu
宮脇淳子が語り尽くす!中国講座 1:33:06
http://www.youtube.com/watch?v=IiJ2iF-zHlc&feature=relmfu
【井上和彦】韓国軍の実力を徹底分析![桜H22/6/24] 25:14
http://www.youtube.com/watch?v=tSyG0amF6Xk&feature=related
【井上和彦】韓国レポート・第2弾[桜H21/10/29]  22:15
http://www.youtube.com/watch?v=DVQ6T4DZ1_k&feature=relmfu
【井上和彦】北朝鮮軍分析 Part1〜2[桜H22/7/8] 23:43 22:47
http://www.youtube.com/watch?v=A54RvpIpQqw&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=2RIAyW9p6jE&feature=relmfu
竹島問題-31本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=BRE4DdgG-Rk&feature=rellist&playnext=1&list=PL879B0C2ABBBC157E
ch桜 討論ー178本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=buBpYJO3Vro&feature=relmfu
中国関連ー115本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=jAGPCjZ-WFo&feature=autoplay&list=PLAF90E662881D388C&playnext=2
小室直樹ー37本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=AKhnvjV6ZIQ&feature=rellist&playnext=1&list=PL6DF427CB2A6A0F04
712内容量 774ml:2012/11/15(木) 22:06:01.41 ID:???
メグミルクのライチティーは発売終了かな?
713内容量 774ml:2012/11/15(木) 23:03:29.24 ID:???
三ツ矢クリームサイダーうめーー

うめーー
馬鹿うめーー
714内容量 774ml:2012/11/15(木) 23:56:35.47 ID:???
>>712
まだ終わってはない気がする
715内容量 774ml:2012/11/16(金) 00:08:49.79 ID:???
>>713
寒いので何飲んでもまずい
あたたかい白湯ごくうま
716内容量 774ml:2012/11/16(金) 00:15:58.39 ID:???
なんだかんだ言って一番うまいのは野菜ジュースだな
717内容量 774ml:2012/11/16(金) 05:07:27.84 ID:???
>>713
1.5L出てたね
718内容量 774ml:2012/11/16(金) 11:38:52.01 ID:???
トマッシュ斬新な味だな
ちょっと生姜が強すぎる気がするが
カゴメだからトマト100%炭酸にしてほしかった
719内容量 774ml:2012/11/16(金) 11:45:07.63 ID:???
トマト100%は粘度が高くてドロドロしすぎてロクに炭酸入らないよw
720内容量 774ml:2012/11/16(金) 12:43:50.45 ID:fAzxxXjc
福岡は半年前から売ってたけど限定だったんかな。
721内容量 774ml:2012/11/16(金) 15:59:44.42 ID:???
トマッシュ自体は去年からあったよ
722内容量 774ml:2012/11/16(金) 16:01:46.11 ID:???
好評につき再発売!
「TOMASH(トマッシュ)」 発売
?トマトジュース市場は前年比219%(※1)に拡大?
http://www.kagome.co.jp/company/news/2012/10/001413.html
723内容量 774ml:2012/11/16(金) 19:46:09.91 ID:???
コカ・コーラ〜REDS 020th限定デザイン缶/350ml缶※2012年11月1日発売(埼玉県さいたま市浦和区、緑区、南区、桜区限定)
コカ・コーラZERO〜REDS 020th限定デザイン缶/350ml缶※2012年11月1日発売(埼玉県さいたま市浦和区、緑区、南区、桜区限定)
http://blog.goo.ne.jp/nobara_club/e/6ba074407ec45699015f4d7eda502aeb

コカ・コーラ〜大宮アルディージャデザイン缶/350ml缶※2012年11月1日発売(埼玉県さいたま市大宮区、西区、北区、見沼区限定)
http://blogs.yahoo.co.jp/cocacolacoke2001/folder/321010.html

コカ・コーラ〜2012クリスマスキャンペーン/350mlスプラッシュボール、2.0LPET※11月5日発売(期間限定)
コカ・コーラZERO〜2012クリスマスキャンペーン/350mlスプラッシュボール、2.0LPET※11月5日発売(期間限定)
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20121105.html

コカ・コーラ〜2013年さっぽろ雪まつりオリジナルデザイン缶/350ml缶※2012年11月19日発売(北海道限定)
コカ・コーラZERO〜2013年さっぽろ雪まつりオリジナルデザイン缶/350ml缶※2012年11月19日発売(北海道限定)
http://www.hokkaido.ccbc.co.jp/pdf/2012/cola_12111501.pdf
724内容量 774ml:2012/11/16(金) 20:41:26.81 ID:h5cg4TBS
愛のスコールオレンジ これあんまり美味しくなかった
725内容量 774ml:2012/11/16(金) 20:51:25.64 ID:???
トマッシュはちょっとフルーティになったかな
去年のはゲップすると一日中生姜くさかった気がする
726内容量 774ml:2012/11/17(土) 00:04:39.03 ID:???
周りではトマッシュ不人気だけど俺は好きだ
最初違和感あったけど飲んでるうちに癖になる味だ・・・
727内容量 774ml:2012/11/17(土) 00:16:31.61 ID:???
紅茶花伝の苺ミルフィーユ思いっきり量減ってるなw
去年470ml→今年410mlで60mlも減った
いきなりペットボトル細くなってて買う気失せた
728内容量 774ml:2012/11/17(土) 00:40:39.23 ID:???
苺ミルフィーユそれほど美味しくないよw
リピにはならない
729内容量 774ml:2012/11/17(土) 03:20:58.16 ID:???
スーパーで88円とかならしょうがなく買ってやるレベルだな
730内容量 774ml:2012/11/17(土) 10:38:33.90 ID:???
>>717
1.5Lあるのか
炭酸抜けても美味しく飲めそうだから買おうかな
731内容量 774ml:2012/11/17(土) 14:21:01.09 ID:???
トロピカーナのスパークリングタイムのホワイト
うまい
ジンジャーエールとか書いてあるけど生姜は後味に少しくる程度
単純に白ぶどう炭酸としてうまい
732内容量 774ml:2012/11/17(土) 16:11:07.61 ID:???
ヘルシアのグレープを定番化を希望…
733内容量 774ml:2012/11/17(土) 17:06:46.47 ID:???
メッツコーラ全然売れなくなっててワロタ
734内容量 774ml:2012/11/17(土) 17:58:20.73 ID:+WX21IHH
733>なぜ売れなくなったの?
735内容量 774ml:2012/11/17(土) 18:06:39.00 ID:???
『トロピカーナ スパークリングタイム ホワイト』
ただの白ぶどう味の炭酸?

『トロピカーナ 100%ホワイト&マスカットグレープ』
ちょっとすっぱいリンゴジュースかと思った
なんか胸焼けというか、後に残る甘みと酸味と香りのハーモニーが
若干、嘔吐物チックなイメージに連なる
736内容量 774ml:2012/11/17(土) 18:27:15.54 ID:???
>>734
メッツからペプシに乗り換え
737内容量 774ml:2012/11/17(土) 19:35:15.43 ID:???
ブランド力の差だなぁ
738内容量 774ml:2012/11/17(土) 19:53:54.75 ID:???
それでもこの半年で売りまくったから大儲けだな
739内容量 774ml:2012/11/17(土) 20:12:23.35 ID:???
三ツ矢クリームサイダー
あれ新商品なのか
なかなかうまい
740内容量 774ml:2012/11/17(土) 21:59:05.74 ID:???
>>737
今だいたいどこも安売りだからじゃね
それ終わるまでわからんよ
741内容量 774ml:2012/11/17(土) 23:30:20.66 ID:???
まぁ来週にはアサヒからもトクホ出ますけどね
早いとこだと明日にはもう並んでるかも
742内容量 774ml:2012/11/17(土) 23:43:53.74 ID:???
コ・カコーラはトクホ出すんだろうか
743内容量 774ml:2012/11/17(土) 23:46:03.50 ID:???
大手は大体トクホ揃ったからなぁ
コカコーラも開発中かもな
出るって情報は聞かないが
744内容量 774ml:2012/11/18(日) 00:18:09.37 ID:???
ローカロリー・ノンカロリー分野で迷走ぶりを見せ付けたから、
そうそう変更しなくても済むような納得いくのが出来るまで出さないんじゃないの?
ソフトドリンクのシーズンじゃないしあせって変なのわざわざ出す時期じゃないしな
745内容量 774ml:2012/11/18(日) 20:03:51.07 ID:kHOM+UH5
743>そんなにすぐ出せない。
746内容量 774ml:2012/11/18(日) 21:15:10.03 ID:???
ペプシのせいでメッツコーラの値段も少し上がってたぞカスが
どうせ特保なんて買わないけどなんか腹立つな。効果無い癖に高くて見るだけでうぜえ
747内容量 774ml:2012/11/18(日) 22:24:12.02 ID:Q9WOvVqx
なんちゃってクリームソーダwww
748内容量 774ml:2012/11/18(日) 22:38:03.22 ID:???
三ツ矢クリームサイダー飲んだけどスコールの方がずっと濃いし・・・味薄かったわー
749内容量 774ml:2012/11/19(月) 00:28:48.32 ID:???
>>694に怖じ気づいて、レッドもあったがホワイトだけ買って来た
>>688と同じくローソンで見つけた。近所にわんさかあるファミマやセブンには全く無し)

ここではそこそこの評判みたいだけど…自分はあんまり、かな。香りは普通だったけど
ジンジャーエール臭さ、飲んですぐ分かると思う。でもって白ぶどうの味もレモンの味もする、あくまでそれぞれ
これだったら3種類を別々に飲んだ方がいいやと思ってしまった

ちなみに行ったローソンではレッドが3列、ホワイトが2列
レッドも気になるがブルーレット置くだけは嫌だw
750667:2012/11/19(月) 02:24:44.94 ID:???
結構役立つ人もいるそうなので本気で書いてみる

ポッカ:レモン系の飲み物は、コンビニ・スーパー・ドラッグストア、それ以外の飲み物は、ほぼ自販機
ヤクルト:ヤクルト・ジョア・ミルミル・ソフール、スーパー・コンビニ・病院の売店・ドラッグストア
     それ以外は自販機、宅配なら全部

ちなみに牛乳とか大好きな人は、宅配センター行くと天国
751内容量 774ml:2012/11/19(月) 20:47:19.34 ID:???
『午後の紅茶 アップルフロートティー』
は、やっぱり人甘味ですか?
752内容量 774ml:2012/11/19(月) 22:33:29.49 ID:???
チェリオの「なんちゃってクリームソーダ」w
マヨネーズボトル以外は普通のクリームソーダだった
753内容量 774ml:2012/11/20(火) 02:18:30.26 ID:???
トマッシュ飲んでみたけど、焼酎のコーラ割みたいな味だな。
754内容量 774ml:2012/11/20(火) 02:29:03.65 ID:???
以前あった(今でも見かける)白い三ツ矢サイダーと三ツ矢クリームサイダー の違いおしえろ
755内容量 774ml:2012/11/20(火) 05:51:45.02 ID:???
違い推しのエロ?
いったいなんのことやら
756内容量 774ml:2012/11/20(火) 07:54:47.67 ID:???
伊藤園とろっと温野菜かぼちゃのポタージュ
塩味が強い
何かがかぼちゃの邪魔をしている
757内容量 774ml:2012/11/20(火) 10:32:58.96 ID:???
ブルーレット置くだけって実は飲んだらうまいんじゃないのか?
と間違った方向に行ってしまいそう
758内容量 774ml:2012/11/20(火) 11:57:30.39 ID:???
>>754
白い三ツ矢は乳っぽい
今あるやつは三ツ矢の風味が残ってる
759内容量 774ml:2012/11/20(火) 16:10:15.38 ID:jxlwesX1
エルビー グリーンバランス
ハチミツレモン系でマイルドな味
塩が入ってるので、夏にだす飲み物の様な
760内容量 774ml:2012/11/20(火) 16:42:00.63 ID:???
グリーンダカラのパクリ
紙パック版が出たのかと思って間違えて買ったわ
761内容量 774ml:2012/11/20(火) 18:09:07.18 ID:???
『バヤリース パーラーズレシピ 大人のピーチネクター』
一見甘ったるそうなイメージだが
酸味もあってさわやか
何が大人なのかは相変わらず分からん
762内容量 774ml:2012/11/20(火) 18:59:34.17 ID:ebQvE1pC
マミー不味いよね
763内容量 774ml:2012/11/20(火) 19:59:55.51 ID:???
近所ファミマにトマッシュを発見するも\140に恐れをなして缶コーヒーに逃げた
764内容量 774ml:2012/11/20(火) 20:44:45.08 ID:???
トマッシュ
トマトジュースが苦手な俺でも飲めた、生姜とレモンが効いてる
でも正直ソフトドリンクでトマトを採ろうとは思わないんだよなw
765内容量 774ml:2012/11/20(火) 22:12:02.67 ID:???
トマッシュ「美味い!」とは思わないんだけど見ると何となく飲みたくなって1本買ってしまうw
766内容量 774ml:2012/11/20(火) 23:17:46.42 ID:???
午後の紅茶 ティーパーラー アップルフロートティー

このスレの住人はこれだけですぐ分かると思う。

相変わら(ry
767内容量 774ml:2012/11/20(火) 23:18:56.39 ID:???
>>756
あれなんか色々他のも入っちゃってるんだよね
タイトルは温野菜って言ってるけど、パッケージが完全にかぼちゃ
そのイメージで飲むと違和感がある
要はかぼちゃ風味のホット野菜ジュース
768内容量 774ml:2012/11/21(水) 02:03:35.93 ID:???
500紙パック紅茶は地雷ばかり
エルビーは別の意味で地雷安定
769内容量 774ml:2012/11/21(水) 06:48:09.01 ID:???
>>767
ボトルに23種の野菜仕上げって書いてる時点で嫌な予感はしてたんだけどね
特濃コーンポタージュをイメージしてたから、期待外れ感が満載だった
770内容量 774ml:2012/11/21(水) 07:01:33.43 ID:???
〜仕上げの大抵は仕上がってない
771内容量 774ml:2012/11/21(水) 12:08:12.62 ID:???
要はトマトサイダーだろ?>トマッシュ
\147もしたわ
772内容量 774ml:2012/11/21(水) 17:28:58.49 ID:???
最近、トマト100%のジュースを買ってね、いつか飲むんだな。
なんか初めてなもんでドキマギするわ。
773内容量 774ml:2012/11/21(水) 23:37:13.07 ID:???
あんただ、おもろなか話なにしとるけんのー
おいらつまんねーさよー、家さ帰るべよー
774内容量 774ml:2012/11/22(木) 00:14:07.29 ID:???
心がギスギスする・・・リポビタンDはおっきすぎて入らないかも・・・
775内容量 774ml:2012/11/22(木) 00:23:16.34 ID:FlPFOC7C
1092508906
776内容量 774ml:2012/11/22(木) 02:17:39.02 ID:???
三ツ矢クリームサイダーうまいのにラベルのデザインが地味すぎる
もっと他になかったのか
777内容量 774ml:2012/11/22(木) 02:33:19.87 ID:???
ファイバー7500て前からあった奴だよな
トクホコーラに便乗してプッシュされてたわ
778 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/22(木) 05:10:16.48 ID:???
記憶にない
779内容量 774ml:2012/11/22(木) 06:08:03.63 ID:???
>>777
去年も秋〜冬にかけて出てたね
ファイブミニが薄くなって量が増えた感じの味だけど個人的には嫌いじゃない
780内容量 774ml:2012/11/22(木) 10:14:25.69 ID:???
毎年冬になるとリニューアルされて発売されるね、ファイバー7500
なんか毎年この時期恒例みたいになってきた感がある
今回はトクホとれたからキリンやサントリーのコーラとともに売れてそうだな
781内容量 774ml:2012/11/22(木) 10:38:18.82 ID:???
>>774
アルフェとかそっちのサイズならスルッと入るんじゃね?
782内容量 774ml:2012/11/22(木) 11:31:13.62 ID:???
トクホコーラやファイバーなんかより
最近出たActiveBlendみたいなの飲むほうがよっぽど健康だと思うの
783内容量 774ml:2012/11/22(木) 12:17:17.31 ID:???
ファイバー7500って100均とかドラッグストアでずっと売ってたからトクホ付いたリニューアル発売だな
単独スレは2006年からあるw

【食物繊維】アサヒファイバー7500【レタス一個分】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1145962249/
784内容量 774ml:2012/11/22(木) 12:19:18.30 ID:???
大勝利
785林檎姫:2012/11/22(木) 19:43:08.27 ID:???
さあ、林檎の味のする液体を飲みなさい。









ううぅ…我慢できないっ!出ちゃいそう…
786内容量 774ml:2012/11/22(木) 21:50:45.03 ID:???
◯◯◯スペシャル、コーラゼロの炭酸を弱くして少し甘ったるくした感じだけど、

よくこんな味で商品化しようと思ったな。
787林檎姫:2012/11/22(木) 22:01:50.06 ID:???
私はハンサムガール。
788内容量 774ml:2012/11/22(木) 22:48:00.71 ID:???
味なんてどうでもいいのです
トクホ、カロリーオフ()という釣り針をつけてあげれば売れるのです
あと砂糖も減らせて製造コスト減でおいしいです
789内容量 774ml:2012/11/22(木) 23:07:24.43 ID:???
ジェリーベリーいちご
甘過ぎ
790内容量 774ml:2012/11/22(木) 23:08:30.20 ID:???
ジェリーベリーいちご
甘過ぎ
791内容量 774ml:2012/11/22(木) 23:15:25.79 ID:???
それ大事なこと?
792内容量 774ml:2012/11/22(木) 23:35:21.41 ID:???
アサヒの新製品もらった
三ツ矢サイダーのマンゴー味と
ドデカミンにハチミツが入ったやつ
モンハンとコラボしてるみたい

どっちも甘ったるそうだ
793内容量 774ml:2012/11/23(金) 01:03:36.27 ID:???
飲んでねーのかよw
794内容量 774ml:2012/11/23(金) 01:10:33.77 ID:???
三ツ矢次はマンゴーなんだ
マンゴーって大抵甘〜くて好きじゃない
795内容量 774ml:2012/11/23(金) 01:37:54.01 ID:???
マンゴーって加工食品に向かない希ガス
796内容量 774ml:2012/11/23(金) 01:54:59.30 ID:???
マンゴーは味がくどくてお菓子でも飲み物でもすぐ飽きがくる
797内容量 774ml:2012/11/23(金) 09:10:02.93 ID:???
ヴァンホーテンココアプレミアム
うん、ココアって本来こんな飲み物だよな
500mlのパックヴァンホーテンはいったいなんなんだろう?
798内容量 774ml:2012/11/23(金) 09:57:25.89 ID:???
うざいからいちいち他スレに誘導レス貼んなボケ
799内容量 774ml:2012/11/23(金) 12:41:15.33 ID:???
>>797
原材料名
乳製品、砂糖、ココア、食用油脂、食塩、安定剤(セルロース)、乳化剤、香料、甘味料(アセスルファムk)
800内容量 774ml:2012/11/23(金) 13:54:18.59 ID:???
パイン味って結構好きなんだが何でか長続きしないよな
これも甘すぎるから?
801内容量 774ml:2012/11/23(金) 14:42:38.40 ID:???
>>799
プレミアムって名前が付いてる商品にすら人工甘味料混入してくるのかw
802内容量 774ml:2012/11/23(金) 14:56:16.83 ID:???
>>801
たぶん普通のアセスルファムKより精製度が高いプレミアムアセスルファムKなんだろw
803内容量 774ml:2012/11/23(金) 15:51:24.81 ID:???
プレミアムじゃなくてレジェンドクラスになれば入ってないよ
804内容量 774ml:2012/11/24(土) 10:43:39.73 ID:???
うざいからいちいち他スレに誘導レス貼んなボケ
805内容量 774ml:2012/11/24(土) 20:14:46.30 ID:???
そういやマンゴー炭酸って初めてかな?
ファンタでだしてたっけ?
マンゴー好きじゃないからパスだけど…バナナ好きとしてはバナナ炭酸を出してほしい
むか〜し宝酒造で出してたんだけどなぁ
806内容量 774ml:2012/11/24(土) 21:16:29.51 ID:???
>>805
スコール マンゴーがあるよ
807内容量 774ml:2012/11/24(土) 23:48:02.30 ID:???
>>805
ボケ!みんな笑ってへんで!怒った顔しとるで!!
808内容量 774ml:2012/11/25(日) 02:50:15.94 ID:???
809内容量 774ml:2012/11/25(日) 08:47:19.60 ID:???
メグミルク 『Dole ジューグルト ペアー』
少なくとも“ヨーグルトテイスト”ではないと思う…
810内容量 774ml:2012/11/25(日) 17:25:56.41 ID:???
トクホペプシ
なんかジンジャーの風味がする?
まずい。NEXの味がする。
811内容量 774ml:2012/11/25(日) 18:39:42.94 ID:4FQGI7MB
>>792
何でタダで貰えるん?
812内容量 774ml:2012/11/25(日) 18:41:56.03 ID:4FQGI7MB
>>805
以前、スコールのマンゴー味があった
813内容量 774ml:2012/11/25(日) 20:28:28.25 ID:???
>>811
メーカーのおばさん「これ新商品なんでどうぞー」
社員俺「チョリーッス」

売ってる側の人間なんでしょっちゅうあるよこんなの
814内容量 774ml:2012/11/25(日) 20:33:20.40 ID:???
>>811
スーパーとかで食品担当してると、色んなメーカーの営業が「ぜひ扱ってください」って発売前の新商品持ってくるんだよ

オレも各メーカーの飲料、菓子、パンetc色々貰った
仲良くなるとレアな販促物も内緒でくれたりもしたなぁ
815内容量 774ml:2012/11/25(日) 20:56:33.54 ID:???
>>814
最近だとAKBの非売品ポスターとかな
これ絶対売れるだろってのあるよね
816内容量 774ml:2012/11/25(日) 20:59:20.95 ID:4FQGI7MB
817内容量 774ml:2012/11/25(日) 22:08:10.79 ID:???
そりゃあ店の人は売れるか売れないかで生活かかってるんだから
味見もしないで仕入れるのはギャンブル過ぎるだろw
818内容量 774ml:2012/11/26(月) 00:20:21.83 ID:???
>>816
サビ残が多くてもいいのか?
819内容量 774ml:2012/11/26(月) 11:43:43.16 ID:???
懇意にしてるメーカーだと、明らかに「ちょwなにこれ激マズワロタw」
みたいな商品でも仕入れなきゃならんだろうに乙
820内容量 774ml:2012/11/26(月) 18:32:49.74 ID:???
ファイバートクホ
なにげに値上げしてるのね
821内容量 774ml:2012/11/26(月) 18:55:44.71 ID:???
トクホコーヒーはよ
822内容量 774ml:2012/11/26(月) 19:09:55.87 ID:???
つダイドー
823内容量 774ml:2012/11/26(月) 19:21:05.74 ID:???
アサヒの営業は熱心で、その月に出る新商品全部持ってきてくれる
三ツ矢クリームソーダは美味だったので冷ケース定番入り&目立つスペースに箱陳してあげたお
売れ行き好調
824内容量 774ml:2012/11/26(月) 23:18:29.64 ID:???
三ツ矢クリームソーダ西友で1.5L 128円だった
新製品なのに安くなるの早すぎだろw
結構好きなので思わず3本買ってきたけど
825内容量 774ml:2012/11/26(月) 23:27:16.63 ID:???
>>823
おれんとこもアサヒのおばちゃんは毎月持ってきてくれるな新商品
コカやサントリーは絶対ないが。
キリンはたまにかな。
伊藤園とか大塚とかサッポロ辺りは来たこともないわ店に
826内容量 774ml:2012/11/26(月) 23:32:01.81 ID:???
日清ヨーク 『はちみつレモン水』
これ系では普通な感じ
827内容量 774ml:2012/11/27(火) 03:35:09.62 ID:Nr+H0Cs5
>>825
へー、メーカーによって全然違うんだね
そうなるとやっぱり、営業熱心な所の商品をプッシュしたくなるよね
828内容量 774ml:2012/11/27(火) 09:55:02.59 ID:9OWMfqDl
サッポロ いちごソーダ ファンタストロベリーのほうがうまい
829内容量 774ml:2012/11/27(火) 16:54:09.81 ID:???
プランテーションパインティーってのを買って飲んだが美味かったよ
830内容量 774ml:2012/11/27(火) 19:59:38.53 ID:???
アサヒ 『三ツ矢サイダー 日本の果実 九州産柚子』
ほんのり
もっと(酸味料で)酸っぱくてもいいな
831内容量 774ml:2012/11/27(火) 20:23:49.31 ID:Nr+H0Cs5
ローソンに行ったら、三ツ矢クリームサイダーが値下げされてたので買ってみたけど、
スコールとの区別が付かないなぁ
832内容量 774ml:2012/11/27(火) 21:30:26.17 ID:???
やっぱアサヒが一番優良なのかなぁ
833内容量 774ml:2012/11/27(火) 22:33:45.70 ID:???
>>830
ファミマに柚子無かった
834内容量 774ml:2012/11/27(火) 23:01:16.22 ID:???
三ツ矢の柚子って新しかったのか
甘味料じゃない事を確認したので購入。
ゆずはいいんだが、今使ってるせっけんににおいがクリソツで
お風呂入りたくなった。
835内容量 774ml:2012/11/28(水) 00:27:04.45 ID:???
バスクリ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!!
836内容量 774ml:2012/11/28(水) 04:47:57.33 ID:wRt87fUH
小岩井のはちみつレモン
去年のが美味しかった気がする
837内容量 774ml:2012/11/28(水) 09:10:48.84 ID:???
冬のおーいお茶
つまりはリニューアル後のイエモンだね、抹茶入り
いきなりレギュラーじゃなく期間限定で探ってくトコはサントリーより賢いw
味は良くも悪くもおーいお茶っぽくない
838内容量 774ml:2012/11/28(水) 16:51:38.07 ID:/mvJBX1i
エルビー ゴールデンフルーツラテ
入ってる量は少ないのにモモ強いな
839内容量 774ml:2012/11/28(水) 17:17:08.14 ID:SL0KuQuV
サンガリア まろふわいちごクリームソーダ

ファンタと違って果汁入りなだけあって、いちごの風味がけっこう感じられる
「練乳使用」とボトルに記載されてるが、練乳不使用のファンタのような甘ったるさはなく飲みやすかった
ただいちごと練乳をもってしても甘味料独特の後味はしっかり残ってるのが残念
840内容量 774ml:2012/11/28(水) 19:47:28.30 ID:???
俺の勤め先の建屋に一台、1リットルお茶PETとゼリー対応の最新タイプの自販機入ったんだけど、

ちょっちゅう2個一緒に出てくるのがあるよ。毎日回収しては総務にお届けか補充員に手渡し。めんどくさくて泣けてくる。飲んだら飲んだで犯罪だし…
841内容量 774ml:2012/11/28(水) 20:42:39.21 ID:ud9tXA6b
フランキーコーラってペプシツイストだよね
842内容量 774ml:2012/11/28(水) 23:56:10.95 ID:???
素のままづくりイチゴソーダ美味しいけど
去年の今頃売ってた洋梨の方が美味しかったな今年は洋梨出さないのか・・・
843内容量 774ml:2012/11/29(木) 04:50:05.67 ID:1hpNY5b4
最近やけに桃とミルク系が入ってる場合が多いけど、桃と牛乳あまってんのか?
何故とは言わないけど。
844内容量 774ml:2012/11/29(木) 11:28:52.34 ID:???
福島産の桃が余ってると言いたいのかー!?
845内容量 774ml:2012/11/29(木) 12:10:48.80 ID:???
そういうのが気になる時は 商品についてるメーカーのお客様相談室?
みたいなとこの番号が必ず載ってるはずだから電話して聞いてみると良いよ。
カルピスのブドウ味ってあるでしょ?果樹園なんちゃらっての
あれのブドウの産地聞かれてわからんかったからメーカーに聞いてみたわ。

気になってて暇な人は是非。必ずこたえてくれるよ産地は。
846内容量 774ml:2012/11/29(木) 18:13:13.00 ID:???
『カルピスソーダ 冬の深味』
微炭酸
通常版も数年来飲んだ覚えがないけど
んー、濃いのかなぁ…
どうせなら人甘やめたら良かったですのにね☆
847内容量 774ml:2012/11/29(木) 22:37:52.78 ID:???
ノーマルのやつには人甘使われてないよね?
「深味」とやらを出すためには人甘を使うしかなかったってことか
848内容量 774ml:2012/11/30(金) 00:35:28.71 ID:???
人工甘味料に「深み」の要素なんてないからw
むしろ薄っぺらい甘さ(を脳に感じさせる)だから
849内容量 774ml:2012/11/30(金) 00:54:55.15 ID:???
ローソン限定のイトーエンのパインティーがうまかったよ
かの有名なパイン飴みたいな味
850内容量 774ml:2012/11/30(金) 02:24:11.82 ID:???
サッポロいちごのソーダ
美味しかった においがすき
851内容量 774ml:2012/11/30(金) 07:56:13.73 ID:jV1YlfS7
>>848
それは言えるな
852内容量 774ml:2012/12/01(土) 18:16:29.90 ID:???
フランキーコーラは甘いだけのよーな・・・
853内容量 774ml:2012/12/01(土) 19:09:49.60 ID:QwGtKE4c
最近やけに抹茶系の製品が多いけど、今って抹茶の季節だっけ?
もしかしてお茶っ葉あまってんのか?
何故とは言わないけど。
854内容量 774ml:2012/12/01(土) 19:18:13.63 ID:???
お前のレスは毎回つまんねーな
855内容量 774ml:2012/12/01(土) 19:35:02.69 ID:HHBdebH3
桃とお茶は・・・
856内容量 774ml:2012/12/01(土) 20:31:46.92 ID:???
500mlのほうの午後ティリニューアルしたのね
甘味料抜いたのはいいけど、味気もなくなっちゃったかんじ
857内容量 774ml:2012/12/01(土) 21:13:28.82 ID:???
え、あれただペットのラベルがディズニーデザインになっただけだと
思ったが・・・・
858内容量 774ml:2012/12/02(日) 02:46:11.72 ID:???
ヴィレバンに高いコーラあるじゃんあれのチェリーツリーコーラてのが売ってた348円くらい
859内容量 774ml:2012/12/02(日) 08:26:27.69 ID:???
>>856 ほぉ…
プーさん買って置いたままだ
860内容量 774ml:2012/12/02(日) 10:01:19.61 ID:???
>>857
>>859
ゴメンペットじゃなくて紙パックのほうだw
こっちもディズニーパッケージになってからは以前からのノンカロリー路線は捨ててるみたい
甘味料より砂糖のが上に表記されてるし

ただ甘くない
861内容量 774ml:2012/12/02(日) 10:19:50.93 ID:???
輸入飲料を語るスレとかもあってもいい気がした
そんな需要ないんかな
862内容量 774ml:2012/12/02(日) 10:31:44.75 ID:???
メグミルク 『なっちゃん! ちゅるフル ピーチ&ストロベリー』
いい香り
あまずっぱさわやか
これ桃いらないんじゃないかな。あとゼリーも
863内容量 774ml:2012/12/02(日) 10:32:15.29 ID:???
>>861
どこで買えるかの情報も欲しいしな。
864内容量 774ml:2012/12/02(日) 13:45:45.28 ID:???
>>861
立てて、どうぞ
865内容量 774ml:2012/12/02(日) 13:50:34.20 ID:???
>>862
そこまで否定したらただのストロベリージュースじゃないかw
866内容量 774ml:2012/12/02(日) 16:26:50.32 ID:???
今季のポッカのおしるこ、今シーズン飲んだら何か配合変えたのか?
変な酸味と香料が増えて増粘剤も増てるような?
867内容量 774ml:2012/12/02(日) 19:17:23.78 ID:???
輸入物か…。売ってるところって

・カルディ等の輸入食材屋
・明治屋、紀伊國屋等の高級スーパー
・プラザ(旧ソニプラ)等の雑貨屋
・酒屋
・米軍基地祭り

メインはそんな感じかな?
868内容量 774ml:2012/12/02(日) 21:07:21.07 ID:???
近くにあるならコストコがいいよ
869内容量 774ml:2012/12/02(日) 22:45:15.29 ID:???
あとは成城石井、ヴィレッジヴァンガードか。
870内容量 774ml:2012/12/02(日) 23:04:24.60 ID:???
やまや
871内容量 774ml:2012/12/02(日) 23:19:12.57 ID:???
カルディで買うガラナドリンクかなり美味いぜ!!
872内容量 774ml:2012/12/02(日) 23:41:10.59 ID:???
ドクペ、ルートビア、チェリーコーク、エナジー系ぐらいだけど一応ドンキも
873内容量 774ml:2012/12/03(月) 02:26:46.97 ID:???
うちの店今日ペプシホワイト入荷しなかったわー 
なんか味はいまいちらしいが ホント糞店だぜ
その代わりペプシ出すはずだったとこにこの前言ってた
ドデカミンのモンハンとコラボしてるやつとバヤリースのなんとかミックスっての
が今日明日あたりにいろんな店に出ると思うからみんな飲んで味を聞かせておくれ
874内容量 774ml:2012/12/03(月) 04:10:50.02 ID:3nUvff7Y
セブンで98円で売ってる「やわらかバナナオレ」
味は薄めだけど、飲みやすくて美味しかった
875内容量 774ml:2012/12/03(月) 19:12:29.73 ID:???
ちなみに、うんこジュースも美味しかった
876内容量 774ml:2012/12/03(月) 19:28:32.23 ID:???
『バンホーテン 白いココア』
って、前にも出たっけ
877内容量 774ml:2012/12/03(月) 20:12:31.15 ID:???
>>876
コンビニで見かけたんだけどお金足りなくて買えなかったんだわ
美味しかった?
878内容量 774ml:2012/12/03(月) 20:57:43.49 ID:???
果たしてそれはココアと呼べるものなのか
879内容量 774ml:2012/12/03(月) 22:20:23.26 ID:???
ココアの風味がするだけでまともにココアなんか入ってないだろうな
880内容量 774ml:2012/12/04(火) 03:38:01.88 ID:???
バンホーテンココアならロイホのドリバーで飲む方がずっとマシだろ
881内容量 774ml:2012/12/04(火) 07:56:27.33 ID:???
一時期、ココアがブームになってたようなw
882内容量 774ml:2012/12/04(火) 12:40:28.95 ID:???
>>880
なるほど、ロイホのドリバーでバンココをね
883内容量 774ml:2012/12/04(火) 15:31:50.13 ID:???
>>873
飲んでみたが、自分には甘さが強すぎた。もうちょっと控えめならよかったと思う
884内容量 774ml:2012/12/04(火) 17:27:05.92 ID:???
最近寒いよなー
ホットココアが恋しい
885内容量 774ml:2012/12/04(火) 18:17:30.30 ID:???
キリン 『小岩井 純水はちみつレモン』
果汁10%も使っているけど、あんまり酸っぱくない
あんまりハチミツ!レモン!って感じがしない
886内容量 774ml:2012/12/05(水) 12:24:16.28 ID:W3rycMsf
sage sageで行くとこのスレみたいに過疎って寂しい悲しい想いをすることになる。
俺が上げて盛り上げてやろう。


それそれっ!!
887内容量 774ml:2012/12/05(水) 12:46:11.06 ID:???
専ブラいれろハゲ
勢いソートで上位だし、オフシーズンだからこんなもんだ
888内容量 774ml:2012/12/05(水) 13:36:08.65 ID:???
もうすぐ冬休みだから下がってる方がいいわ
889内容量 774ml:2012/12/05(水) 15:15:19.79 ID:???
ミスターピブとミリンダストロベリーうまいな!
890内容量 774ml:2012/12/05(水) 16:27:27.03 ID:1Fk052/W
ミルクティーにチチヤスヨーグルトを加えたなめらかな口当たりで爽やかな後味の“新感覚”紅茶飲料
「 TEAS’ TEA(ティーズティー) ヨーグルトティー 」 12月10日(月)より販売開始
http://www.itoen.co.jp/news/detail/id=23051
891内容量 774ml:2012/12/05(水) 18:10:44.20 ID:???
『バヤリース スマイルミックス』
フルーツポンチ仕立て
ブラッドオレンジ・アップル・白ぶどう &グレープフルーツ
渾然一体となって、なんだかよく分からないあまずっぱさわやかさ
892内容量 774ml:2012/12/05(水) 21:17:00.11 ID:???
バンホーテンの白いココア、ホワイトチョコ溶かしたそのものみたいでうまかった
893内容量 774ml:2012/12/05(水) 22:17:00.95 ID:???
三ツ矢柚子
柚子の風味でスッキリするけど、甘い。砂糖もっと減らしても十分うまいと思う
894燃え上がれ!いっさいのものどもを焦がせ!:2012/12/05(水) 23:08:55.65 ID:PyPSsQAK
そうよ、私はキューティクル。
馬鹿面さげて歩いてるカスには関係ないことなのよ。
コラーゲンはしょせん、食い物・・・ねっ!食い物よね!
でもってコラーゲンは吐き気のする食い物よね!
これがキューティクルの悩み。アッパッパ貝とか信じるしかないわよ、もうこうなったら。
真似はしないけどね。
895内容量 774ml:2012/12/05(水) 23:16:10.43 ID:???
コーラの話をしろ
カロリーゼロの話をしろ
送料無料の儲け話の話をしろ
馬鹿のゴミは掃いて捨てろ
・・・
一人一日一回はギャグをかますこと(心の目で見ればあなたがたは田舎者)
896内容量 774ml:2012/12/05(水) 23:16:52.46 ID:qWxoXwO/
>>891
何それ、飲んでみたい
ペットボトル?
897内容量 774ml:2012/12/06(木) 15:43:38.46 ID:???
白い方が見つからないからこっち飲んだ
バンホーテンプレミアムテイスト
人甘は入ってるけど、うまくごまかしてる感じ
貧乏舌には500ml紙でも十分と言う印象だった
898内容量 774ml:2012/12/06(木) 22:20:10.84 ID:???
紅茶花伝ロイヤルミルクティー425mlPETはコカ・コーラウエストだけでなく全国的に発売すべき。
http://blogs.yahoo.co.jp/colafanclubjapan/30128726.html
899内容量 774ml:2012/12/06(木) 23:02:03.59 ID:???
どうでもいいし
900内容量 774ml:2012/12/07(金) 00:39:45.21 ID:???
12/10に伊藤園から、
チチヤスとティーズティーの組み合わせで、ヨーグルトティーなるものが発売されるらしい
気になる
901内容量 774ml:2012/12/07(金) 00:58:01.88 ID:???
>>890だね
乳系飲料は全部スルーな自分には関係のない話さ…
ヨーグルトと紅茶は別々に美味しく頂くことにする
902内容量 774ml:2012/12/07(金) 03:30:59.42 ID:???
ティーグルトみたいな感じ?
あれわりと好きだったから期待
903内容量 774ml:2012/12/07(金) 18:26:04.89 ID:???
サッポロ『素のままづくり いちごのソーダ』
前の冬(今年の始め)に出たときは、漢字の苺だったような…?
まあ普通にイチゴ風味のソーダって感じ
こんなもんだったっけ?
904内容量 774ml:2012/12/07(金) 18:42:12.93 ID:???
ジュースと苺の相性の悪さは異常
お菓子やデザートでは鉄板中の鉄板なのに、ジュースにすると何故かマズイ
商品もこの時期にチョロっと出るだけだし
905内容量 774ml:2012/12/07(金) 18:54:09.81 ID:???
そこまでは思わんが
906内容量 774ml:2012/12/07(金) 18:57:47.95 ID:5rkJnJ1D
練乳オレのクリーム多めなやつ。

以前より甘さがかなりダウン。
そこがいいかは人それぞれだけど
前みたいな馬鹿な甘さがよかったなあ。
907内容量 774ml:2012/12/07(金) 19:07:44.92 ID:???
三ツ矢日本の果実イチゴはまずかった
908内容量 774ml:2012/12/07(金) 19:35:04.28 ID:???
伊藤園 プランテーションパインティ
けっこう甘めでパインジュースみたい。でも一応紅茶だからパインジュースみたいな後味がなくてすっきりしてる
ローソン限定なのね、あんまり紅茶っぽくない
909内容量 774ml:2012/12/07(金) 20:32:35.02 ID:???
いちごのソーダはよくあるいちごの飴をそのまま溶かしたみたいな味で微妙だった
910内容量 774ml:2012/12/08(土) 07:07:33.62 ID:???
ミルクと苺風味のとかは、まだマシだけど、ソーダとかはイマイチだなー
バナナ味もだけど、果物の自然な美味しさが弱く感じられる
911内容量 774ml:2012/12/08(土) 18:54:44.68 ID:???
午後の紅茶 ザ・パンジェンシー
まずいって書いた一人だけど、今になってリピしてるので訂正しておく
甘いものとの組合せは良いかも
912内容量 774ml:2012/12/09(日) 08:53:22.02 ID:???
『バンホーテンココア 白いココア』
ココ…えっ、ココア?
ミルクセーキ…?
香りといい味といい
913内容量 774ml:2012/12/10(月) 00:19:25.14 ID:???
農協VegefruC
野菜汁+果汁100%とは思えない味
よく言えばすごくあっさりしてる、悪く言えばすごく水っぽい味
914内容量 774ml:2012/12/10(月) 15:48:27.39 ID:???
ペプシホワイト(雪みかん)
雪だるまが可愛くてパケ買い。
炭酸きつめ、みかんの味は微妙にしかしないけどさっぱりめで美味いとは思うよ。
ちなみに無果汁。
915内容量 774ml:2012/12/10(月) 18:43:32.08 ID:???
4.5日前にメーカーから上で少し話題になってるティーズティーのヨーグルトをもらって飲んだけど
あれは核地雷だ・・・紅茶に乳製品の酸味が混じって口の中違和感だらけで後味も変な酸味が残る
個人的にはこの冬紅茶系は残念だったな 午後ティアップルジンジャー・紅茶花伝ミルフィーユと続いてこれときた
916内容量 774ml:2012/12/10(月) 19:50:23.53 ID:???
ティーグルトは割と好きだったんだけどあれとは全然違う感じ?
917内容量 774ml:2012/12/10(月) 20:06:35.65 ID:???
ごめんこのスレみるまでにティーグルトの存在を知らなかったorz
多分普通の紅茶にヨーグルトと気持ち牛乳突っ込めば似たような味になる
カルピスとかと違ってなんかドロッ(?)とした酸味が紅茶と相性悪いって思った
918内容量 774ml:2012/12/10(月) 21:57:49.17 ID:???
【社会】伊藤園が中国から輸入したウーロン茶葉から基準超の農薬成分…40万個自主回収
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355138715/
919内容量 774ml:2012/12/10(月) 22:23:30.17 ID:???
ペプシホワイト、感想は>>914と同じ。
そして、普通に美味いんだが。
920内容量 774ml:2012/12/10(月) 22:40:18.40 ID:???
あのパッケージ確かにかわいいな
921内容量 774ml:2012/12/10(月) 22:56:10.16 ID:???
お!そういやペプシホワイトもう出てるんか
買いに行こうっと
922内容量 774ml:2012/12/10(月) 23:32:39.39 ID:???
え、ペプシホワイト旨いか・・・・?
甘ったるくてみかんの味もちょっとしかしないし
今年最大の地雷だと思ったんだが。
パッケージがかわいいのは認める
923内容量 774ml:2012/12/11(火) 00:12:51.68 ID:???
>>922
確かにぬるいと甘ったるくなる。
924922:2012/12/11(火) 00:33:05.00 ID:???
あとなんか薬飲んでるみたいだった
まぁうちの店には送り込みでしか来てないから
今あるものなくなったらもう絶対置かないけど
925内容量 774ml:2012/12/11(火) 00:57:45.02 ID:???
ペプシホワイト飲んでみた
最近微炭酸が多いけどこれは炭酸強くて喉越しはすごくいい
でも、味はそんなに美味しいとは思わないな中途半端な感じ
926内容量 774ml:2012/12/11(火) 07:58:14.74 ID:???
ペプシ季節限定はネットで投売りされてるよね
927内容量 774ml:2012/12/11(火) 13:18:26.50 ID:???
ペプシの限定品が美味かったらネタにならないじゃないか!
毎年すごく微妙なところが売りなんだからw
928内容量 774ml:2012/12/11(火) 15:11:04.15 ID:???
>>927
分かってるけどどうしても過剰な期待してしまうんだなこれがw
929内容量 774ml:2012/12/11(火) 18:35:04.85 ID:47iZC81X
930内容量 774ml:2012/12/11(火) 18:39:37.85 ID:47iZC81X
さっきセブンに行ったら、「冬のまろやか あまおう&カルピス」と、
「三ツ矢サイダー アルフォンソマンゴー」ってのが売ってたので買ってみた。
まずは、あまおう&カルピスを飲んでみた。
タイトル通り、まろやかで美味しかった。
「あまおう」は我が県、福岡のイチゴだけど、全国で販売されてるのかな・・・
931内容量 774ml:2012/12/11(火) 19:15:33.44 ID:???
>>930
初代あまおう&カルピスは酸味だけがえぐくて、とてもじゃないが飲めたものではなかった。
だから今日見つけたまろやかはスルーしたんだが、そんなに美味くなったのか?
932内容量 774ml:2012/12/11(火) 19:28:31.79 ID:???
ペプシホワイト普通にうまいよ
最近の変わりダネペプシの中ではいい方だと思う。
933内容量 774ml:2012/12/11(火) 19:38:35.27 ID:47iZC81X
>>931
酸味は全然ないよ
イチゴに練乳かけたような味で甘めなので、
甘いのが苦手な人には合わないかも・・・。
934内容量 774ml:2012/12/11(火) 22:18:29.61 ID:???
ペプシホワイト…微妙…
なんか何もかもが中途半端な感じ
みかんの感じはほのかにするけど、確かに薬っぽい味だ
935内容量 774ml:2012/12/11(火) 23:47:54.78 ID:5ys5SsQe
なんとかカップのチーズ味アイス食べて思ったんだよ。
ドリンクにはアイスを越えられないって確信したんだよ。

そこで俺の提案。

アイスクリームをドロドロに溶かして飲む。
完だ。無量だ。感無量の絶え間なし。
936内容量 774ml:2012/12/11(火) 23:49:10.22 ID:???
確かにシェイクは美味しいもんな
937内容量 774ml:2012/12/11(火) 23:52:17.61 ID:???
ペプシホワイト、インパクトないのにそんなに美味しくもないという
938内容量 774ml:2012/12/12(水) 00:01:00.45 ID:???
939内容量 774ml:2012/12/12(水) 02:15:26.04 ID:???
ドデカミングレート
ドデカミン+ハチミツ表示通りそのままの味w
ドデカミンが好きなら美味しく飲める
940内容量 774ml:2012/12/12(水) 09:50:17.03 ID:???
ドデカミンってけっこう種類だしてるよね
常になんかしら新商品出てるからスーパーとかだとノーマルのやつをなかなかみかけない
941内容量 774ml:2012/12/12(水) 14:23:32.74 ID:???
942内容量 774ml:2012/12/12(水) 16:34:20.84 ID:???
お米のおいしさを味わえる炭酸飲料「米づくり〜特撰仕込み〜」
米こうじに「山田錦」を使用し、天然水で仕上げた「米づくり〜特撰仕込み〜」
12月24日より発売
http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2012/1212_01.html
943内容量 774ml:2012/12/12(水) 17:20:00.22 ID:???
テーズテーのヨーグルトティー
わしはそんな変じゃないと思った
アレは紅茶ではないと思えば
944内容量 774ml:2012/12/12(水) 17:57:33.28 ID:???
>>941
カロリーが高いというのはわかった。で、調べる。

んー

マックシェイク バニラ(S):222kcal
マックシェイク バニラ(M):342kcal
マックシェイク ストロベリー(S):225kcal
マックシェイク ストロベリー(M):347kcal
マックシェイク チョコレート(S):228kcal
マックシェイク チョコレート(M):351kcal
http://mydietdiary.blog81.fc2.com/blog-entry-81.html
945内容量 774ml:2012/12/12(水) 19:49:04.16 ID:???
タカナシとちおとめのミルクラテ

マスカルポーネチーズが入ってるって事だけど風味全く感じず
味はいちご牛乳ってよりいちごチョコレートな味がする
946内容量 774ml:2012/12/12(水) 22:25:53.89 ID:???
四代目米づくりが出てまだ3か月しか経ってないのにもう新製品

「米づくり〜特撰仕込み〜」、12月24日より全国で新発売
ttp://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2012/1212_01.html
947内容量 774ml:2012/12/13(木) 00:31:56.54 ID:???
画像には500ml ペットボトル
容量には410ml ペットボトル
両方書いてるけどどっちだよw
948内容量 774ml:2012/12/13(木) 00:45:57.78 ID:???
ティーズティーのヨーグルトティー飲んだ
ピルクルの後味ミルクティーバージョンって感じ
不味くはないけど1回でいいや
949内容量 774ml:2012/12/13(木) 01:32:59.14 ID:???
ヨーグルトティー栄養成分表示がないのはなぜ?
950内容量 774ml:2012/12/13(木) 10:15:26.99 ID:???
>>946
>>942で既出
951内容量 774ml:2012/12/13(木) 11:15:31.87 ID:???
ペプシホワイト炭酸強めなのは良いね
でもなんで490mlなんだろう
952内容量 774ml:2012/12/13(木) 18:13:24.45 ID:???
>>942
最近、近くのスーパーでこの間出た米づくりを2本100円で投げ売りしはじめたのは新バージョンが出るからか
新しいの出ても、このスレでも話題にならなくなってきてるね
953内容量 774ml:2012/12/13(木) 19:20:23.48 ID:???
>>946
こないだのは4代目じゃなくて
3代目改だぞ
954内容量 774ml:2012/12/14(金) 01:22:33.23 ID:IxwipjyK
ローソンに、小岩井 純水はちみつレモンが売ってたので買ってみた。
よく売ってる、ホットのレモネードに比べて酸っぱいね・・・。
甘さ控え目なのが好きな人にはいいかも。
955内容量 774ml:2012/12/14(金) 22:55:06.72 ID:???
アサヒ 『三ツ矢サイダー アルフォンソマンゴー 〜練乳仕立て〜』
そうだねマンゴーだね


新商品買い込みすぎて、処理が追いつかなくて収集がつかん
956内容量 774ml:2012/12/15(土) 19:16:49.35 ID:???
カルピス 『フルーツカルピス 冬のまろやか あまおう&カルピス』
あまずっぱい
確かに練乳イチゴのよう
人甘も大丈夫
957内容量 774ml:2012/12/16(日) 09:30:43.28 ID:???
タカナシ 『とちおとめのミルクラテ』
マスカルポーネ仕立て
なるほどマスカルポーネによって、ただのイチゴミルクじゃない味が出てる
これは新しい
そして高い。148円
958内容量 774ml:2012/12/16(日) 09:55:42.32 ID:???
タカナシ とちおとめのミルクラテ

「マスカルポーネ仕立て」と書いてあるしこれは濃厚で美味しいそう?と思ったがそんなことはなかったぜ!
香料っぽさを多少和らげたぼやけた甘さの水っぽいただのイチゴオレでした。
959内容量 774ml:2012/12/16(日) 11:23:39.02 ID:???
ハワイアンスプラッシュは絶滅した?
960内容量 774ml:2012/12/16(日) 11:23:51.35 ID:???
遅ればせながらペプシホワイト飲んだ
炭酸強めなのが唯一の取り柄だろうなあ
一口目が喉を通っていった後、胃液が少し逆流した時みたいな味がしたわ
みかんと言われてもみかんの味がしないのはさすがペプシだと思った
961内容量 774ml:2012/12/16(日) 13:27:33.90 ID:???
みかんよりノーマルペプシの炭酸強くしてよ…
962内容量 774ml:2012/12/16(日) 15:27:34.48 ID:???
ペプシホワイト飲んだ。
オレンジ系の炭酸をベースに、オレンジ風味を薄くした結果、
見た目通り白濁したというか、メリハリがないぼやっとした味に仕上がったという感じ。

ペプシの変わり種はどれも強烈なインパクトが強かった中で、
いい意味でも悪い意味でも何の特徴もないどうでもいい商品だった。
963内容量 774ml:2012/12/16(日) 17:09:10.92 ID:???
メグミルク ベジフルC
このスレで薄いとか言ってた人がいたがもともとヤサイジュース嫌いな俺には無理な濃さだった
仕方ないのでカレーに入れたらウマかったよ
964内容量 774ml:2012/12/16(日) 17:16:17.57 ID:pm///ISx
雪印メグミルク「ジンジャーエールティー」18日期間限定発売
昨日の中日新聞
965内容量 774ml:2012/12/16(日) 17:56:10.71 ID:???
ポッカ 『はちみつ金柑 しょうがエキス入り』
その通りだね
冬っぽい味
966内容量 774ml:2012/12/16(日) 23:18:25.63 ID:???
MEGMILK ジンジャーエールティーは、ジンジャーエール風味の紅茶飲料で、風味は香料使用

公式ニュースリリースより
http://www.meg-snow.com/news/2012/pdf/20121129-509.pdf
967内容量 774ml:2012/12/16(日) 23:23:26.54 ID:???
ドデカミンはちみつ?別に前と違い分からない
968内容量 774ml:2012/12/17(月) 09:23:53.48 ID:???
>>964
コーラティーみたいなモンかね
969内容量 774ml:2012/12/17(月) 10:28:06.65 ID:???
森永 『練乳オレ』
前もなかったっけ?
あまうまー
コンデンスミルクのよう…(当たり前
ハイカロリー
970内容量 774ml:2012/12/17(月) 19:47:43.75 ID:???
>>969
さらに濃くしてリニューアルらしいよ
いちごオレ・フルーツオレもリニューアルしたけど
971内容量 774ml:2012/12/18(火) 17:39:21.41 ID:???
『紅茶花伝 デザートシリーズ 苺ミルフィーユ』
香り付けだけだよね…
972内容量 774ml:2012/12/18(火) 19:13:09.48 ID:???
>>890,900
ティーズティー ヨーグルトティー飲んだわ
一口目で慣れるかどうかだな・・・人を選ぶ味だわ
973内容量 774ml:2012/12/18(火) 22:47:07.65 ID:???
なんでもいいけど、みんな寒い外でがぶ飲みしてないよね?
後でやたらと凍えてくるから。
974内容量 774ml:2012/12/18(火) 23:19:30.29 ID:???
午後ティーパーラー焦がしキャラメルミルクティーが売ってたので
原材料見たら、今回は果糖優先で甘味料控えめ(カロリー13kcal)
だったので、今までみたいに糞不味く無い気がしたんだが、
今までが今までなので懲りてスルーした。
ティーパーラーシリーズでも購入したという漢の感想を求む。
975内容量 774ml:2012/12/19(水) 00:01:57.43 ID:???
>>973
思いっきり冷やしたのをあったかい部屋の中で飲んでますよ
976内容量 774ml:2012/12/19(水) 00:26:48.51 ID:???
午後の紅茶のティーパラーシリーズは芳香剤のような変なのばかりだけど、フルーツでないものは大丈夫だよ。
第1弾のショコラミルクティーが問題なかったのであれば、飲めると思う。

って、買うのに覚悟が必要ってどんな商品なんだ
977内容量 774ml:2012/12/19(水) 02:14:33.81 ID:???
新商品じゃなくて恐縮だが、がぶ飲みメロンクリームソーダいいよ
なぜかメロンソーダは市販されてないんだが唯一日常的に売ってるのがこれ。
クリームなしも売ってほしいんだがとりあえずこれしかないので我慢する
メロンが苦手な人でもおいしく飲めるよ
978内容量 774ml:2012/12/19(水) 02:42:52.03 ID:???
やっとヨーグルトティー飲んだ

周りではヨーグルト過ぎるって意見が多かったけど、俺はヨーグルトとミルクティーの中間がとれてるかなと感じた。後味はかなりミルクティー。味の割にヨーグルトの香りは強め。まんまヨーグルト。
飲む前にちょっと構えちゃう。
979内容量 774ml:2012/12/19(水) 07:52:21.45 ID:???
寒いと無性にネクターが飲みたくなる
980内容量 774ml:2012/12/19(水) 14:39:21.13 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3749156.jpg
わかってても1ケース買ってしまう安さwwwwww
981内容量 774ml:2012/12/19(水) 14:58:04.43 ID:???
よっぽど売れなかったんだろうなw
982内容量 774ml:2012/12/19(水) 15:01:30.63 ID:???
>>980
砂糖をもっと追加すればおいしく飲めるかもしれない
983内容量 774ml:2012/12/19(水) 15:09:47.03 ID:???
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
984内容量 774ml:2012/12/19(水) 19:02:44.22 ID:???
>>980
これはひどいwwwwwwwww
985内容量 774ml:2012/12/19(水) 19:53:24.29 ID:???
伊藤園 『ゆずみかん』
なかなかのすっぱさわやか
でも液糖感も強めか?
986内容量 774ml:2012/12/19(水) 23:31:30.44 ID:???
>>980
100円ショップで3本105円で納得だったけど、上には上がいたんだなw
987内容量 774ml:2012/12/19(水) 23:44:59.05 ID:???
>>980
この前ドンキで伊藤園のcool Mens サイダー1箱500円で売ってたけど
これにはかなわないなw
988内容量 774ml:2012/12/20(木) 10:37:17.31 ID:???
>>980
飲んだことないけど炭酸抜いたらコーヒー飲料として飲めるレベルなのかこれ?
989内容量 774ml:2012/12/20(木) 11:01:21.65 ID:???
さんざんの叩かれっぷりだけど、相当マズいんだろうなあ。
興味本意で買おうと思ったことはあるが。
990内容量 774ml:2012/12/20(木) 12:40:59.61 ID:???
舌がジンジンしてえぐみが喉に広がる。
3人に2人はギブアップする。あたしゃ飲みきれたけど
991内容量 774ml:2012/12/20(木) 14:59:12.18 ID:???
炭酸コーヒーは数年に一度はどこかしらが出してるのに
どうして美味いのができないんだろう
992内容量 774ml:2012/12/20(木) 15:01:57.03 ID:TQ9YhNR0
ちょっと立ててくる
993内容量 774ml:2012/12/20(木) 15:37:23.29 ID:???
エルビー スイートポテトラテ

味はそれそのものだけど、びっくりするほど激甘
994内容量 774ml:2012/12/20(木) 15:49:58.93 ID:???
>>993>>995-1000
今スレ立て依頼しているので、スレが立つまでレスは控えてくれ。
995内容量 774ml:2012/12/20(木) 16:10:02.57 ID:???
ほれ

●●●新商品の飲料を語るスレVol.16●●●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1323071797/
996内容量 774ml:2012/12/20(木) 16:40:56.05 ID:???
16??
997内容量 774ml:2012/12/20(木) 16:53:59.00 ID:???
再利用か
998内容量 774ml:2012/12/20(木) 16:54:31.49 ID:???
荒らしの立てたポンコツスレを誰が使うってよ
999内容量 774ml:2012/12/20(木) 16:57:13.46 ID:???
999
1000内容量 774ml:2012/12/20(木) 17:02:10.53 ID:TQ9YhNR0
1000なら>>995は削除
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。