●●●新商品の飲料を語るスレVol.20●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内容量 774ml
ここは新しい飲料の感想をマターリ語り合うスレです。
購入地域、店舗などの情報もお待ちしております。
皆で 情報を共有していきましょう!

・「この情報を知りたい!でもその前に・・・」
貴方の欲しい情報は、数日前の書き込みにあったりします。
せめて30番位前からの過去レスも読むようにしましょう!


飲料、カップ麺等の新製品情報カレンダー
http://d.hatena.ne.jp/food_new/
2内容量 774ml:2012/07/23(月) 00:25:07.93 ID:???
3内容量 774ml:2012/07/23(月) 09:31:11.71 ID:???
【注意】
 ・飲まずにケチだけ付けるのはやめましょう
 ・「甘味料が入っているからマズイ」は通じません
 ・主観で美味い不味いだけの二極の感想は意味がありません
 ・どういう味なのかなるべく書きましょう
4内容量 774ml:2012/07/23(月) 09:58:46.96 ID:???
>>1

こっこれはおつじゃなくてストローの袋なんだからねっ
5内容量 774ml:2012/07/23(月) 10:14:12.96 ID:???
炭酸飲料でドロドロの出してくれ
6内容量 774ml:2012/07/23(月) 18:38:05.53 ID:???
>>1
おつ!

>>3
ようキチガイ
7内容量 774ml:2012/07/23(月) 19:00:00.32 ID:???
前スレで話題に出てたマウンテンイエローとやらの置いてある
販売機情報きぼんぬ
神奈川県 東京で!
100円販売機なのかな?
8内容量 774ml:2012/07/23(月) 21:27:13.92 ID:???
スーパーレモン期待外れ
酸っぱいけど、物足りない
炭酸は全然強くない

現行三ツ矢レモンがそのまま酸っぱくなった感じ

残念
9内容量 774ml:2012/07/23(月) 22:39:48.30 ID:???
やっぱりペットボトルの強炭酸は限度があるのかな?
ショット缶で出して欲しいね
10内容量 774ml:2012/07/24(火) 00:46:04.83 ID:???
>>3
何サラッとテンプレ化しようとしてんだよクズ
11内容量 774ml:2012/07/24(火) 01:08:53.42 ID:???
でもさ、販促さんにスレ潰されちゃうよ
12内容量 774ml:2012/07/24(火) 02:43:31.95 ID:???
ペプシEXTRA美味しいけど、少なすぎる。
1.5Lで出してくれ。
13内容量 774ml:2012/07/24(火) 05:17:06.40 ID:???
>>12
カフェインがだな
14内容量 774ml:2012/07/24(火) 12:37:53.41 ID:???
ペプシ ウォーターメロンとサイダー スーパーレモン買ってみた。
ペプシはまだ飲んでないが、レモンはスプ○ライトにレモンと言うか
クエン酸足したらあんな味って感じ。
まあ、悪くは無いが、リピートするほどでもないかな。

あと、桃の天然水スパークリングが1.5L 98円だったんで2本買った。
15前スレの967(追加):2012/07/24(火) 12:48:53.04 ID:???
コカ・コーラ350ml缶がリニューアル。缶の左下に「1本当り158kcal」と表示。
160ml缶、250ml缶、250ml HORECA缶、280ml缶(※)、500ml缶、300mlボトル缶、400mlボトル缶、300mlPET、500mlPET、850mlPET、1lPET、1.25lPET、1.5lPET、2lPETも順次「1本当り***kcal」表示にリニューアルされる予定。
例:缶製品は賞味期限が2013年6月中旬以降「1本当り〜」表示に切り替え予定。(350ml缶は賞味期限2013年6月21日以降が該当?)
※280ml北陸コカ・コーラ50周年記念缶は終売。

コカコーラに発ガン性物質が含まれていることが判明
飲みすぎには注意しましょう。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1207/04/news055.html
に関連しているのか?それとも↓
アメリカ・シンガポール・カンボジアなどのコカ・コーラや日本のネスレ製品と同様に日本のコカ・コーラにも「1本当り〜」表示を義務付けられるのか?
そろそろ「1本当り〜」表示製品がスーパーやコンビニなどで見かけそうな可能性があったらオリンピックデザインやカロリー表示なしの旧デザイン(160ml缶、500ml缶など)ばかり。
【参考】
米国のコカ・コーラ
http://www.colawp.com/database/cola.php?cola_id=69
カンボジアのコカ・コーラ
http://www.colawp.com/database/cola.php?cola_id=747
16内容量 774ml:2012/07/24(火) 15:34:53.42 ID:???
タカナシ トロピカルココナッツパインのラテ
味はココナッツ>パインで酸味はかなり控え目
夏の時期には珍しい、サッパリよりコク重視のバランス
17内容量 774ml:2012/07/24(火) 15:45:26.35 ID:???
ペプシ <ソルティーウォーターメロン>  発売日: 2012年07月24日

ペプシシリーズの新アイテム。
日本人の夏の果物としてなじみの深い“スイカ”をテーマにした。スイカに塩をかけたような味わいが楽しめる赤色のコーラ。
PEPSIは、季節限定商品の発売やキャンペーンの実施など、年間を通じてPEPSIならではの楽しい世界を提案している。
07年に発売した、キュウリ風味の<アイスキューカンバー>をはじめ、<ピンク>などの限定商品を毎年発売し、話題を集めている。
18内容量 774ml:2012/07/24(火) 15:57:59.12 ID:???
前スレ埋まってから使えや
19内容量 774ml:2012/07/24(火) 20:18:15.61 ID:???
無事埋まった >>1おつ
20内容量 774ml:2012/07/24(火) 20:33:34.59 ID:???
前スレ埋まり〜の乙

キリン『午後の紅茶 ブレイク オン ザ デスク ショコラミルクティー』
微妙…
いや、「おいしくない」の範疇か
やっぱり人甘だからかな〜
紅茶感もミルク感も希薄
21内容量 774ml:2012/07/24(火) 21:40:00.22 ID:???
ペプシソルティウォーターメロン
思ったよりスイカ味
てかスイカバーみたいな味
これが悪いんじゃなくて不思議なことに
スイカ自体が飲みものに適してない気がした
22内容量 774ml:2012/07/24(火) 21:42:26.45 ID:???
塩スイカは塩が要らんかったと思う。
いやそもそもスイカに塩が要らない、というと戦争勃発するか?
23内容量 774ml:2012/07/24(火) 21:53:48.06 ID:???
24内容量 774ml:2012/07/24(火) 22:17:19.39 ID:???
【注意】
 ・飲まずに、自分の感想も言えないくせに
  他人のレスにケチだけ付けるのはやめましょう

それがどうかしたのか?
25内容量 774ml:2012/07/24(火) 22:18:49.56 ID:???
それどこにあるの?
26内容量 774ml:2012/07/24(火) 23:01:40.95 ID:???
JT theおおいた 日田梨
味は梨を食べた時に感じる果汁の甘さでした
27内容量 774ml:2012/07/24(火) 23:19:59.41 ID:???
>16
パインの香りのココナツ&ミルク、程度のパインでしたね

コクのある物が冷えている時のおいしさ、ってありますよね
がんがんに冷えたミルクセーキとか。
28内容量 774ml:2012/07/24(火) 23:25:59.07 ID:???
PEPSI
スイカの気がしねえ

しかしスイカっぽい甘みはする。
本当に炭酸スイカバーだわ。

思うに、あのざくざくした食感があるとスイカな気がするんだろう
だから飲み物となると…

あー、絞った大根おろしか何かと合わせたらいいのかな
29内容量 774ml:2012/07/24(火) 23:26:58.61 ID:???
>>28
スイカ食えよ
30内容量 774ml:2012/07/25(水) 00:13:20.94 ID:???
スイカの汁なんかたいして旨いもんじゃないからな
スプーンでスイカを食って、底の方にたまった汁をグビっと一気に飲んで旨いかっていうと別に・・・・だし
31内容量 774ml:2012/07/25(水) 00:43:23.69 ID:???
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま さっき 見てきた事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれがペプシのドラクエおまけつき買おうと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        前にいた体臭臭いジジイが長時間占拠して箱詰めされてたペプシの
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |        段ボール5箱を全部開けて、中を無茶苦茶にしながら買い占めていた』
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
32内容量 774ml:2012/07/25(水) 01:30:31.20 ID:???
ペプシの塩スイカ
スイカの皮の青臭い臭いが強調されてて鼻に残る
味も自分には合わなかった1本飲みきる自信がないw
33内容量 774ml:2012/07/25(水) 02:31:07.15 ID:???
ラムネ味を酸味強くしても美味しくないと思う >スーパーレモン
レモンまるごと絞った・・・こっちの製品でやればよかったのに
個人的には瀬戸内レモン復活してほしい
34内容量 774ml:2012/07/25(水) 03:32:32.44 ID:???
うおおおスイカ飲みたい
まだ売ってない
35内容量 774ml:2012/07/25(水) 03:44:15.89 ID:AkUhF4Ao
  
36内容量 774ml:2012/07/25(水) 06:32:14.83 ID:???
期待する程のものでもなかった
37内容量 774ml:2012/07/25(水) 07:15:08.74 ID:???
スイカまだなかった・・・
が三ツ矢サイダースーパーレモン買った
クエン酸臭と口の中に重曹みたいな泡がジュワーっと広がる感じ
ちょっと甘すぎるなぁ・・すっぱいけど
人工甘味料は入ってない・・・甘さが残念
38内容量 774ml:2012/07/25(水) 07:25:23.46 ID:???
スーパーレモン500ml全部いっきに飲めた人いる?
ウィルキンソン・ジンジャーエール1本飲める俺だが無理
すっぱいから砂糖多めにしたのかな?
39内容量 774ml:2012/07/25(水) 10:32:32.65 ID:???
ペプシ塩スイカまずいなこれw
皮に近いとこのスイカの味がする
きゅうりとか瓜系の味
ペプシキューカンバーにスイカの香料入れた感じ
40内容量 774ml:2012/07/25(水) 10:36:46.05 ID:???
アイスキューカンバーが好きだった俺にはソルティーウォーターメロンはピッタリだ
アイスキューカンバーよりも甘くて飲みやすいし
41内容量 774ml:2012/07/25(水) 11:14:34.26 ID:???
スイカペプシの香りがメロンにしか思えない。
42内容量 774ml:2012/07/25(水) 12:04:34.44 ID:???
ファンタアップルうめえw
無果汁カラメル味だがグイグイイケる
甘いけどw
43内容量 774ml:2012/07/25(水) 12:42:16.20 ID:???
>>40
俺的にはアイスキューカンバーの方が味がはっきりしてて10倍美味いと思う。
ソルティーウォーターメロンは、いっそソルティードッグみたく飲み口に塩付けたくなった。
4432:2012/07/25(水) 13:09:26.31 ID:???
冷蔵庫に一晩おいてもう一度残った塩スイカ飲んでみたが
やっぱり青臭い臭いが気になってダメだw
申し訳ないけど残り半分捨ててしまった
45内容量 774ml:2012/07/25(水) 13:18:03.16 ID:9H+t+/AA
スイカだめ
よくよく考えたら 青いきゅうりやスイカ苦手なのに なぜ飲んだんだ自分は
46内容量 774ml:2012/07/25(水) 13:49:58.17 ID:???
>>28>>29
漫才かw
47内容量 774ml:2012/07/25(水) 13:53:40.41 ID:???
早くペプシスイカ買いに行って感想を書かねば…

と思いながら対極にある茶葉2倍ミルクティー飲んで旨いなう
48内容量 774ml:2012/07/25(水) 14:02:51.00 ID:???
うん、不味いとわかっていてもペプシシリーズは買わないと気がすまないw
49内容量 774ml:2012/07/25(水) 14:10:35.77 ID:???
万が一、美味かったら大事件だしな
50内容量 774ml:2012/07/25(水) 14:29:24.52 ID:???
万が一ワラタ
51内容量 774ml:2012/07/25(水) 16:42:33.01 ID:???
三ツ矢サイダースーパーレモン飲んだ
C.Cレモンストロングより味はましだな
52内容量 774ml:2012/07/25(水) 18:44:41.50 ID:???
〜「三ツ矢サイダー」日本の果実シリーズ 第3弾〜
『三ツ矢サイダー 日本の果実 青森県産王林 PET500ml』
8月14日(火)新発売!
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2012/pick_0713.html

今日メーカーの人来て試飲させてもらった
今までのアップルの炭酸系の中では比較的飲みやすかった
ただちょっと甘いかな
個人的には結構ありかも
53内容量 774ml:2012/07/25(水) 19:22:53.61 ID:???
三ツ矢サイダースーパーレモン、俺も飲んだ
誰かも言ってたけどこれラムネだな
54内容量 774ml:2012/07/25(水) 19:51:08.00 ID:???
私の終わる祭にようこそ。

オーバー♪オーバー♪スロー
55内容量 774ml:2012/07/25(水) 22:00:29.61 ID:???
私が生まれる・・・おおおお
56内容量 774ml:2012/07/25(水) 23:22:11.53 ID:???
大して美味くもなく定期的に売り出しては消えていく変り種の三ツ矢サイダーは、
「ああ、やっぱり定番が一番だな」と思わせるためにだけ売り出されている予感
57内容量 774ml:2012/07/25(水) 23:33:52.18 ID:???
なんか味が想像できるもんな。
で、一応買ってみるんだけど、「あぁ、やっぱり」ってなる。
想像を超える美味しさってのはなかなか出ないよな。
58内容量 774ml:2012/07/25(水) 23:40:10.03 ID:ZCbSP5zg
三ツ矢サイダー スーパーレモン飲んだけど、パッケージ通りレモンの酸味が効いてて、
甘党の俺にはちょっと酸っぱかった
俺はノーマルのサイダーの方が好き
59内容量 774ml:2012/07/25(水) 23:41:46.65 ID:???
定番は強いよ。
安売りしなくても売れるし、メーカーは定番でかなり成り立っている。
しかし、新商品を出さないと定番になれないので、新商品も常に出さないといけない。
でも最近では新商品から定番になれたのは伊右衛門しかない。
ペプシブラックが定番になれそうな勢いだったんだが、影を潜めてしまったのが残念。
60内容量 774ml:2012/07/25(水) 23:42:20.26 ID:ZCbSP5zg
>>52
こういうの好き
飲まなくても美味しいと分かる
61内容量 774ml:2012/07/26(木) 00:03:28.43 ID:???
新たな「コーラ」を作るんだってくらいの新製品が定期的にあっても良さそうなもんだがな。
エナジードリンクとスポーツドリンクは一つのジャンルになってるが、更に新しい定番が出てきてほしいな。
62内容量 774ml:2012/07/26(木) 01:43:26.11 ID:???
スイカ意外と好みだったわ
キューカンバーは無理だったがこれなら飲める
うまいかどうかは別として
63内容量 774ml:2012/07/26(木) 01:47:47.24 ID:???
エナジードリンクは1.5Lが出たら
間違いなく俺の中で定番になってまう。
64内容量 774ml:2012/07/26(木) 01:55:20.94 ID:???
>>62
ワロタ
飲めると、次も買うは別ですよねーwwwww
65内容量 774ml:2012/07/26(木) 02:04:58.56 ID:ccehg4pk
スコールブルーハワイ味を買ってみたんだけど、美味しい?
スコールって飲んだことなくて(^^;
カルピスみたいな感じ;?
66内容量 774ml:2012/07/26(木) 03:09:45.80 ID:???
飲んでから書け そもそもなんで買ったんだ?
67内容量 774ml:2012/07/26(木) 05:24:11.93 ID:ccehg4pk
新商品は必ず買うから
飲む前に、皆の感想を聞きたかったんだorz
68内容量 774ml:2012/07/26(木) 07:20:36.98 ID:???
ID出しの言動がいちいちウザイ
もう非表示設定にすることにした
69内容量 774ml:2012/07/26(木) 07:52:11.32 ID:ccehg4pk
>>65だけど
すみません(;_;)後から自分で調べました
70内容量 774ml:2012/07/26(木) 08:04:11.40 ID:???
メール欄にsageを入れることを覚えよう
71内容量 774ml:2012/07/26(木) 08:48:48.13 ID:???
そのままage続けてくれたほうが有難い
72内容量 774ml:2012/07/26(木) 12:55:24.96 ID:???
こういう奴って「まずい」って言われたら買った飲み物捨てる訳?
どうせ飲むんだからさっさと飲んで感想でも書いてろよと
73内容量 774ml:2012/07/26(木) 18:04:17.72 ID:???
リプトンリモーネスパークリング
このスレでは評判悪かったけど個人的には液化糖の舌に残る後味がないのが良い感じ
炭酸の酸味でノンカロリーティ特有のもったりとした甘みも感ないから、
紅茶炭酸には珍しく紅茶風味が感じられて好き
74内容量 774ml:2012/07/26(木) 18:07:06.01 ID:???
学校は夏休みだもんなー
75内容量 774ml:2012/07/26(木) 20:32:02.75 ID:???
紅茶炭酸は割りと飲めるんだよな。
コーヒー炭酸は…なのに。
76内容量 774ml:2012/07/26(木) 20:35:29.51 ID:M4nT5TE8
  
77内容量 774ml:2012/07/26(木) 20:35:36.44 ID:???
おっと来週の新商品の悪口はそこまでだ!
78内容量 774ml:2012/07/26(木) 20:36:06.44 ID:wcKT/Mww
>>68
って言うか、書き込んだらID出るのが普通じゃん
何を使って書いたら、消えるわけ?
専ブラV2Cでも、普通に出るぞ
79内容量 774ml:2012/07/26(木) 20:40:52.58 ID:???
80内容量 774ml:2012/07/26(木) 20:51:53.92 ID:???
>>78
などと意味不明な供述をしており動機は不明
81内容量 774ml:2012/07/26(木) 21:02:25.44 ID:???
>>78
構ってちゃんか
或いは真性のいけぬまか
82内容量 774ml:2012/07/26(木) 21:02:55.71 ID:???
>>78
ヒントな
BBS_FORCE_ID=
BBS_NO_ID=
83内容量 774ml:2012/07/26(木) 21:59:10.93 ID:???
>>78wwww
84内容量 774ml:2012/07/27(金) 13:02:57.54 ID:???
ペプシスイカダメだわ
薄いし炭酸弱いし、2本買ったのは誤りだた
85内容量 774ml:2012/07/27(金) 13:21:07.92 ID:???
ペプシ限定に期待してはいけないよ…
86内容量 774ml:2012/07/27(金) 17:05:50.19 ID:???
遅ればせながらペプシスイカ飲んだ。
ロッテのアイスのスイカバー味だったねw
美味くも不味くもないなんて失敗作だよな。

冷えてるやつ飲んだのにぬるく感じる味なのはなぜなんだぜ?
やっぱポカリ同様に塩分効果かな。

炭酸弱いし塩味もしないなんて…ペプシ、しっかりしろ!
マズイ!と騒がれるくらいのインパクトでかいやつ作れ!
87内容量 774ml:2012/07/27(金) 17:09:44.27 ID:???
飲んでるそばから、飲む前から、見ただけでもゲップが出そうな
強炭酸のペプシブラックが俺は好きだぜ
ペプシスイカも負けるな!
88内容量 774ml:2012/07/27(金) 18:24:41.07 ID:???
>>84
おれは濃かったから水で割ったよ
89内容量 774ml:2012/07/27(金) 18:44:10.19 ID:???
『ゴクリ パイナップル』
ピューレのような感じで、なかなか

『ゴクリ バナナ』
こちらもなかなか
若干酸味があるような感じで
痛みかけの味がしない
90内容量 774ml:2012/07/27(金) 22:42:25.26 ID:???
世界のキッチンからビタミーナの報告ないねー
こっちは売っているのを見たことないんだな 
飲んでみたいとは思っているけど
91内容量 774ml:2012/07/27(金) 22:43:26.33 ID:???
>>90 すまん
まだ発売前だったw
92内容量 774ml:2012/07/28(土) 13:55:12.03 ID:???
>>90 そんなんでるのか
いちいち新製品サイト見ないから知らなかったわ
サンクス
93内容量 774ml:2012/07/28(土) 17:50:03.43 ID:???
すてま
94内容量 774ml:2012/07/28(土) 19:00:15.28 ID:???
>>90
たしか8月7日からだな発売は
再来週だ
95内容量 774ml:2012/07/28(土) 22:55:12.73 ID:5mJhayyH
  
96内容量 774ml:2012/07/28(土) 23:19:51.09 ID:fnUrTMZN
JTのなしジュース旨い
97内容量 774ml:2012/07/28(土) 23:46:47.96 ID:???
速報w エスプレッソーダ

コーヒー自体のものなのか、それとも炭酸の刺激なのか酸味が感じられる
でも、これは気のせいかもしれない
それと砂糖が入っている 個人的には半端な量に思えた
超微糖にするか大量に入れてお菓子っぽくするか、極端なほうがいい
あと香料が強いかな

単独で飲むより何か食べながら飲むものなのかもしれない
何の食べ物が合うか? 考え中w
98内容量 774ml:2012/07/29(日) 00:08:07.72 ID:???
炭酸水の時点で他に何も入ってなくても酸性で=酸味がする
あたりまえのことぐらい覚えておいてから語れ
99内容量 774ml:2012/07/29(日) 02:15:40.41 ID:???
>>97
コーヒーミルク(フレッシュ)または牛乳入れたらどうだろうか
100内容量 774ml:2012/07/29(日) 03:29:26.87 ID:???
何故そこで草を生やす
101内容量 774ml:2012/07/29(日) 04:18:15.53 ID:Y/l05muq
はちみつレモンの塩入りのペットボトル、もうコンビニで見かけなくなったな
せめて夏が終わるまでは置いて欲しいのに、この商品に限らず、コンビニは何でも切り捨てるのが早過ぎ!
102内容量 774ml:2012/07/29(日) 08:48:40.30 ID:???
ローソンのチンするスムージーみたいのもここでいいの?
103内容量 774ml:2012/07/29(日) 09:40:35.24 ID:qvY5UvyW
昔のパッケージの方が良かった ファンタ、Hi-Cとか
古きよき日本特有の哀愁みたいなのがあった
今はどれもこれも大量消費時代ならではのチャラチャラしたデザインばかりになってしまって
一缶一缶のありがたみといったものを感じさせないようになっている
104内容量 774ml:2012/07/29(日) 10:40:54.42 ID:???
>>102
いいよー
気になっている
10532:2012/07/29(日) 10:52:52.31 ID:???
>>103
昔のパッケージの方が良かった ファンタ、Hi-Cとか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1343518546/

自分で立てた糞スレにレス付かないからってこっちにまで来るなよw
みじめな奴だな
106内容量 774ml:2012/07/29(日) 11:03:33.62 ID:???
素のままづくり ライチのソーダはさっぱりして美味しいんだけど
こうも暑いとソルティライチの方を飲みたくなるわ。
107内容量 774ml:2012/07/29(日) 11:57:52.09 ID:qvY5UvyW
>>105
宣伝ありがとう
108内容量 774ml:2012/07/29(日) 12:32:19.38 ID:???
>>104
クリームに惹かれてコーヒーと抹茶を試してみたが最初の一口が凄い甘い
溶けたのが下に溜まるからそれを吸っちゃうんだよねw
混ぜて食うといいかんじ。味はチープな感じ。

蓋にストロー穴がなくて外さないと食えないのと、店員のチンの時間次第で味が決まっちゃうってのが問題点かな
109内容量 774ml:2012/07/29(日) 12:52:24.51 ID:???
>>96
あれ、限定生産だからいつの間にか売場からなくなってるから買いだめするなら今のうちだぜ
110内容量 774ml:2012/07/29(日) 14:41:37.50 ID:???
ソフトドリンク板でID出してる奴の頭の悪さは異常w
111内容量 774ml:2012/07/30(月) 00:08:48.29 ID:???
先週と今週は新商品異様に少ないな。
追いかける側は助かるが、メーカーもネタ切れかな?
112内容量 774ml:2012/07/30(月) 00:20:32.94 ID:???
来週はそこそこあるよなっちゃんぶどうを筆頭に
113内容量 774ml:2012/07/30(月) 00:32:09.71 ID:???
今夏の大爆発の飲料はどれよ?
ペプシスイカにエスプレッソソーダ、どれも面白くなかった。
114内容量 774ml:2012/07/30(月) 02:33:55.65 ID:???
スースーウォーターを超えるものはないのか・・・
115内容量 774ml:2012/07/30(月) 03:22:20.21 ID:???
大爆発?
今夏で一番はおいしかったのなら今のところカルピスソーダソルティレモン
116内容量 774ml:2012/07/30(月) 05:06:28.05 ID:???
>>113
塩はちみつレモンかな
もうないけど(;_;)
117内容量 774ml:2012/07/30(月) 07:36:16.21 ID:e+jMMmVi
118内容量 774ml:2012/07/30(月) 07:37:24.30 ID:e+jMMmVi
119内容量 774ml:2012/07/30(月) 07:38:55.84 ID:e+jMMmVi
120内容量 774ml:2012/07/30(月) 07:39:41.93 ID:e+jMMmVi
121内容量 774ml:2012/07/30(月) 07:40:21.25 ID:e+jMMmVi
122内容量 774ml:2012/07/30(月) 07:48:06.09 ID:???
JTのThe・おおいた 日田梨がすごく美味い
みずみずしい梨を食ってるみたいだ
http://www.jti.co.jp/softdrink/product/fruit/hitanashi_500/index.html
たぶん>>96>>109が言ってるのはこれだと思うんだけど
限定生産なんだ・・・10本くらいまとめ買いしてこなくちゃ!
123内容量 774ml:2012/07/30(月) 13:42:21.56 ID:???
>>114
あれはドリンク界のテロ。
124内容量 774ml:2012/07/30(月) 14:03:59.67 ID:???
スーズウォーターに見えた
スーズもここいらの界隈にしたらドリンク界のテロって言われそう。好きなんだけどさ
125内容量 774ml:2012/07/30(月) 19:40:07.45 ID:???
エスプレッソソーダまっずwwしねwww
126内容量 774ml:2012/07/30(月) 19:54:18.29 ID:???
>>125
>>3
 ・主観で美味い不味いだけの二極の感想は意味がありません
 ・どういう味なのかなるべく書きましょう
127内容量 774ml:2012/07/30(月) 20:08:22.00 ID:???
>>126
【注意】
 ・飲まずに、自分の感想も言えないくせに
  他人のレスにケチだけ付けるのはやめましょう

それがどうかしたのか?
128内容量 774ml:2012/07/30(月) 20:30:35.82 ID:???
>>126
2ちゃんは「お前の物」じゃないからどう書こうがお前が仕切っていい訳じゃないんだよ
129内容量 774ml:2012/07/30(月) 20:38:38.15 ID:???
どう不味いのか教えてもらいたい
130内容量 774ml:2012/07/30(月) 20:45:54.97 ID:???
クソテンプレ
131内容量 774ml:2012/07/30(月) 21:12:16.45 ID:pwfUC3BI
>>96
あれ人工甘味料が強すぎて激マズじゃん…
一口で速攻捨てた
132内容量 774ml:2012/07/30(月) 21:14:09.28 ID:pwfUC3BI
>>122
なんだ缶のやつじゃないのか
勘違いしたっぽいw
133内容量 774ml:2012/07/30(月) 21:14:09.91 ID:leTbWYdC
>>126
おーい

またID出して泣かされたいのか?
134内容量 774ml:2012/07/30(月) 21:24:57.51 ID:/0FADfNV
>>122
それ、どこに売ってるの?
全然見たことないぞ
桃の天然水はたまに見るけど・・・
135内容量 774ml:2012/07/30(月) 21:36:37.94 ID:???
>>134
ウチの店では取り扱ってる
ま、逆に桃天は扱ってないけどね・・・
136内容量 774ml:2012/07/30(月) 22:06:19.90 ID:???
伊藤園『朝のYoo』
どっかで飲んだようなヨーグルト風味
だが良いうまさ

日清ヨーク『夏の乳酸菌飲料 ブルーハワイ味』
普通に乳酸菌飲料の味が強くて
あんまりブルーハワイ感がしないような
てかブルーハワイ味ってどんなんだっけ
ウン十年くらい味わってない気がする
137内容量 774ml:2012/07/30(月) 23:14:27.44 ID:???
>>134
イオンで買ったぞ。

でも他のコンビニ、スーパーでは見たことも無いが。
138内容量 774ml:2012/07/31(火) 02:49:52.75 ID:???
>>134
711で売ってたぞ。
甘すぎずで美味しい。
139内容量 774ml:2012/07/31(火) 04:50:45.23 ID:???
エスプレッソ飲みやすいけど不味いな
ただ、普通の缶コーヒーよりすかっとはするね
140内容量 774ml:2012/07/31(火) 06:42:20.23 ID:???
エスプレッソーダ不味すぎるwww
内容量が330mlしかないのに飲み切れなかったw
141内容量 774ml:2012/07/31(火) 12:33:38.09 ID:???
エスプレッソーダを飲んだが、安物のハワイ産コーヒーみたいな嫌な酸味がまずさに拍車をかけている。

まずいコーヒーゼリーみたいな味ともいえなくはないので、
クリームを入れれば飲める味になるかもしれん。


ただし、そこまでして飲む価値は無い。
142内容量 774ml:2012/07/31(火) 12:35:24.24 ID:???
エスプレッソーダ可もなく不可もなく。
良いところあったら書いてくれ。あと一本残ってるからな。
143内容量 774ml:2012/07/31(火) 12:42:07.11 ID:???
>>139
飲みやすくてマズいって最悪じゃないですかw
144内容量 774ml:2012/07/31(火) 13:36:29.34 ID:W3oXdU/Z
エスプレッソーダ、微妙な甘みがイマイチだな。
個人的にはブラックの方が爽やかさが出て良かったんじゃないかと思うが。
145内容量 774ml:2012/07/31(火) 14:35:24.78 ID:???
つうか缶のほうがよかったんじゃないか?
330でも多すぎる
146内容量 774ml:2012/07/31(火) 14:53:19.96 ID:???
エスプレッソーダ振りまくって飲んだらうますぎワロタwwwww
147内容量 774ml:2012/07/31(火) 15:16:02.22 ID:???
エスプレッソーダ飲んだ。
嫌な酸味と苦味があるな。
インパクトを狙ったのかもしれないけど、ナイなあ。
また飲みたいとは思わないわ。
148内容量 774ml:2012/07/31(火) 16:16:17.82 ID:???
エスプレッソーダが残念だた

今までなんでないのかなーって思う組み合わせだったのに今日おいしくないから誰もやらないということに気づいた
149内容量 774ml:2012/07/31(火) 16:51:48.72 ID:???
昨日、スーパーで森永ヨーゴなる紙パック1Lのを発見
沖縄ローカルだったのが全国発売されたっぽい
乳酸菌飲料系好きなので試しに買った帰って一気飲み
美味しかったので今日も買ってきて飲んでる
値段も安いし(109円)これはいい。
150内容量 774ml:2012/07/31(火) 17:25:07.73 ID:???
近所のスーパー ペットボトルものの新製品を発売当初の3週間くらいで
あとは一切売らなくなるから困ってる
近所にコンビニもないから紙パックの新製品飲みたいわ
もうシュウェップス売ってないし 最悪よ・・・
151内容量 774ml:2012/07/31(火) 17:28:46.85 ID:???
>>148
1回出たんだよ
その結果を踏まえてのエスプレッソーダになるはずだったのだが・・・
152内容量 774ml:2012/07/31(火) 17:45:21.00 ID:???
コーヒーとコーラの「コーク・ブラック」とかあったな
153内容量 774ml:2012/07/31(火) 17:49:41.88 ID:???
なんか前に炭酸コーヒー買ったな。
たしか1箱24本入り200円位で。
で、半分飲めずに賞味期限切れたような。
154内容量 774ml:2012/07/31(火) 17:51:11.05 ID:???
>>145
炭酸飲料は500ml無いと足りないと普段思っている俺でも330mlは多いと思ったわ
250mlの缶でいいわ
あと炭酸強く
155内容量 774ml:2012/07/31(火) 18:20:27.17 ID:???
>>150
どの規模のスーパーかは知らんが
うちの場合(計70店舗位あるんだけども)は売れ行きが良くないと
すぐカット商品になる場合があるよ
出たばっかのCCレモンストロング今週末でカットになるし
早ければ新商品でも1カ月たたずに売り場から消えることは珍しい事じゃないよ
156内容量 774ml:2012/07/31(火) 18:53:04.39 ID:???
うちは発売日に2〜3ケース入荷して、はけたら終了みたいな感じかな
どうせ定番になれずに消えていく商品ばかりだから
今年新発売で冷ケースの定番化したのはオランジーナとグリーンDAKARAくらい
新発売じゃないけどメローイエローは好調みたいで今年は秋以降も続けるとか
157内容量 774ml:2012/07/31(火) 20:33:01.31 ID:???
エスプレッソーダ飲んでみた。
キャップ開けた時の匂いは良いな…匂いは。
158内容量 774ml:2012/07/31(火) 20:50:42.29 ID:???
エスプレッソそんなにまずいのか?
夕方にピアゴ行ったら既に完売してたくらい大人気で買えなかったわ
78円だったからか
159内容量 774ml:2012/07/31(火) 21:06:16.60 ID:???
>>158
新商品+毎日クソ暑い+安い

これだけで今の時期なら一日100本レベルでさばける
160内容量 774ml:2012/07/31(火) 21:40:41.88 ID:BgNQskrY
炭酸コーヒー飲んだ

二度と飲まない 激マズってわけじゃないが
飲まない
161内容量 774ml:2012/07/31(火) 21:42:27.22 ID:???
無糖ならまだ道はあったかもな
162内容量 774ml:2012/07/31(火) 21:42:27.33 ID:iLqyrVxZ
>>138
地域によって違うのか・・・
今日セブン行ったけど、置いてなかった
163内容量 774ml:2012/07/31(火) 21:56:22.64 ID:???
>>143
人によってはお腹が緩くなるだけだよ
勇気ある者だけが買うべし
164内容量 774ml:2012/07/31(火) 22:26:17.40 ID:???
エスプレッソーダ、前にでたネスカフェの炭酸入りのよりは美味しい気がする
どうしても最後に変な感じが残ってしまうからブラックで炭酸強めにしたほうが良かったかも
それといくら炭酸入りだからってコーヒーに330mlは多すぎるだろ…
165内容量 774ml:2012/07/31(火) 23:11:52.61 ID:nQeokgDR
炭酸コーヒー定期的に出てくるけど売れてるのか?
166内容量 774ml:2012/07/31(火) 23:21:01.69 ID:???
大概のものは美味しく食べれる悪食の自分だが、
エスプレッソソーダはダメだこれ、フォローできる気がしない…

エスプレッソのように舌で吟味しようとすると炭酸がそれを妨げ、
炭酸飲料のように喉越しを楽しもうとしてもコーヒーがそれを妨げる。
せめて香り+苦味+炭酸の方向で行けば、ビールやトニックウォーター見たく行けたかもしれないが…
167内容量 774ml:2012/07/31(火) 23:21:28.97 ID:???
エスプレッソーダ不評すぎてさっきコンビニで手に取りかけたけど買うのやめたw
そのうちスーパーで80円ぐらいで売ってたら買ってみるかな・・・
168内容量 774ml:2012/07/31(火) 23:36:32.73 ID:???
おいしくないのは買う前からイメージでだいたい分かる
青汁みたいにマズさを楽しんで飲む物だろうw
169内容量 774ml:2012/07/31(火) 23:46:17.87 ID:???
砂糖の代わりにミルクを入れるべきだったか?
170内容量 774ml:2012/07/31(火) 23:48:09.40 ID:???
せやかてイメージしてた以上においしないんや…
まさに期待に応えて予想を裏切った
171内容量 774ml:2012/08/01(水) 00:37:24.36 ID:???
1年前の生茶スパークリングの流れにうりふたつだな
172内容量 774ml:2012/08/01(水) 00:58:09.38 ID:???
サントリー食品インターナショナル、「シャキッとすっぱいC.C.レモン」を発売

―「C.C.レモン」の7倍量のクエン酸を配合―
2012年9月11日(火) 全国

これまさに今出すべき製品じゃないのか?
173内容量 774ml:2012/08/01(水) 01:06:32.58 ID:???
『三ツ矢サイダー 甘熟パイン』
なかなかパイン風味っぽい
いいよ

『小岩井 純水夏みかん』
ほんのりすっぱい
もっと酸味が強いほうが好みではあるかなー
174内容量 774ml:2012/08/01(水) 02:08:47.05 ID:GzgXafUV
>>122
ファミマに行ってみたが、やはり売ってなかった。
あったのは、1000ml紙パックの「なし水」ってやつだけ。
見るからに味が薄そうなので買わなかった。
変り種で、500ml紙パックの「飲む 氷いちご」ってやつがあったので買ってみた。
確かに、いちごのかき氷の味がするけど、これは半分凍らせて、シャリシャリ感を味わいながら飲んだ方が美味しい気がした。

175内容量 774ml:2012/08/01(水) 05:16:06.90 ID:???
エスプレッソーダが不味い!糞マズイ!
あまりのマズさに驚愕して思わずネット検索したらここにたどり着いた。

昨晩買って朝のジョギング前に飲もうと楽しみにしてたんだぞ?
当分サントリーの商品は信用しないことにした。
あー今朝は最悪なスタートだ。
…じゃ、行ってくる。
176内容量 774ml:2012/08/01(水) 06:18:18.32 ID:???
>>175ジョギング後だったら少しはおいしく飲めたのになw
177122:2012/08/01(水) 08:58:26.73 ID:???
>>174
俺は近所の地元資本スーパーで買った
他にもイオン等のスーパーで見たとか買ったとかの書き込みがあるから
コンビニよりもスーパーの方が置いてる確率高いんじゃないかな?
発売されてまだ1週間だしすぐには消えて無くならないと思うんだが・・・。
178内容量 774ml:2012/08/01(水) 09:07:03.25 ID:???
飲料発注者ですが、
炭酸入りコーヒーはあまりにも不味いので1週間以内に終わります
179内容量 774ml:2012/08/01(水) 09:13:45.20 ID:???
良い子の諸君シリーズの「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。を思い出す味
180内容量 774ml:2012/08/01(水) 11:52:37.84 ID:???
コーヒー炭酸飲料、2006年にネスレが出したのな
当時のスレがいまだに残ってる

ネスカフェ スパークリング・カフェ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1148114083/
なんで炭酸コーヒーを作らねーの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1090689821/
181内容量 774ml:2012/08/01(水) 12:19:10.43 ID:???
見た目ですでに地雷臭ひどい。エスプレッソーダ。
182153:2012/08/01(水) 12:42:34.25 ID:???
>>180
それそれ、昔1箱200円位で買った奴。
でも、エスプレッソーダの方が遥かに飲みやすい、前のはなんかえぐみ凄かったような。
183内容量 774ml:2012/08/01(水) 14:33:48.31 ID:???
エスプレッソーダにバニラアイス入れて、クリームソーダにしたわw

結構、イケるかも!?
184内容量 774ml:2012/08/01(水) 14:37:11.34 ID:???
そのままじゃマズイエスプレッソーダは完全に炭酸抜いたら
普通のアイスコーヒーとしておいしく飲めるんだろうか・・・
185内容量 774ml:2012/08/01(水) 15:15:25.10 ID:???
>>172
きっと今じゃ三ツ矢のスーパーレモンに対抗できないよ。
ある意味いい判断なのかも。
186内容量 774ml:2012/08/01(水) 15:34:20.55 ID:???
エスプレッソーダは甘味を抜いてブラックで飲んでみたいな。
187内容量 774ml:2012/08/01(水) 15:49:03.07 ID:???
>>184
炭酸抜いて牛乳入れたら美味しく飲めた
珈琲というよりコーヒーゼリーに近い香りだから、工夫次第で美味しくできそう
188内容量 774ml:2012/08/01(水) 17:12:49.76 ID:???
>>187
んじゃっ、俺牛乳入れるよ!
楽しみだな〜わくわくするんだよ、こういう生活の細かなことが。
189174:2012/08/01(水) 18:15:17.86 ID:GzgXafUV
「飲む 氷いちご」凍らせて飲んだら、かき氷らしくなって美味しかった。
これ全国で販売されてるはずなのに、他に飲んだという報告が上がらないのはなぜ?
190内容量 774ml:2012/08/01(水) 18:24:47.10 ID:???
スイカペプシ買って来たお。
無果汁なのにほんとにスイカ味だ。
191内容量 774ml:2012/08/01(水) 19:06:56.33 ID:???
乗り遅れ気味だがCCレモンストロングと三ツ矢スーパーレモン
どっちもうまし。三ツ矢の方が自然なレモン味かな
炭酸強いのジンジャーエールばっかで飽きてたんでこれは嬉しい
192内容量 774ml:2012/08/01(水) 19:41:54.95 ID:???
今年の飲料総括(1〜7月まで)

このスレで最も評判が良かった(美味しい書き込みが多かった)商品
・ペプシ ブラック (サントリー食品インターナショナル)

このスレで最も評判が悪かった(不味い書き込みが多かった)商品
・エスプレッソーダ (サントリー食品インターナショナル)

※8月〜12月にこれらの商品を超える商品が発売された場合は、変更されます。
193内容量 774ml:2012/08/01(水) 20:36:46.56 ID:???
スーパーレモンって何だか三ツ矢スレでは評判悪いな
あれで炭酸弱いとか普段100円でどんな炭酸飲料飲んでんだ
194内容量 774ml:2012/08/01(水) 20:48:21.39 ID:???
ミドボン直吸入じゃね
195内容量 774ml:2012/08/01(水) 22:03:17.53 ID:???
しかし、CCレモンストロングとかドデカミンとかほんとにアンデザインだな。
こういうのに感化されて、ペプシ塩スイカのボトルが
アホ昭和イメージ広告みたいに見える。
196内容量 774ml:2012/08/01(水) 22:11:31.13 ID:???
>>190
鼻つまんで飲んでみ?
197内容量 774ml:2012/08/01(水) 23:30:27.75 ID:???
>>189
全部溶けたかき氷なんて報告する気にならん
198内容量 774ml:2012/08/01(水) 23:44:46.82 ID:???
>>187
俺もエスプレッソーダ買ってきて今飲んでる
イオンでは「この夏イチオシ」とか書いてて残り3本しかなかったw
1口目はあれっ?いけるかも!と思ったけど2口3口と飲んでる内にどんどん不味さが広がってきた・・・
たしかにコーヒーゼリーに近い味なので残りは粉ゼラチンで固めて本物のコーヒーゼリーにするわ
199内容量 774ml:2012/08/02(木) 00:14:41.52 ID:???
ふぁ〜、みんなバカだな。スターに気付かないのは。
200内容量 774ml:2012/08/02(木) 00:22:42.31 ID:???
エスプレッソーダ
炭酸飲料じゃなくコーヒーだね、ゴクゴク飲むには濃すぎ
330mlでも多いくらい。下手に加糖よりはブラックのが良かったかも。

札幌素のままづくりライチソーダ
おいしい。ライチでソーダでここまで出来るのは凄い
いちごはイマイチ炭酸に合わなかったけどライチはピッタリだね
201内容量 774ml:2012/08/02(木) 00:24:53.19 ID:???
>>192
どっちも今週カット対象だわ
サントリーの新機軸で今も発注続けてるのはオランジーナだけだな
202内容量 774ml:2012/08/02(木) 00:38:24.47 ID:???
極冷ボンベ
炭酸強くてちょっとラムネっぽいサイダーだった
普通に美味しいしアルミボトルなので名前の通り中までキンキンに冷えてて良い
203内容量 774ml:2012/08/02(木) 01:34:07.24 ID:???
>>202
毎夏販売してないか?
204内容量 774ml:2012/08/02(木) 01:52:35.44 ID:???
極冷ボンベはファミマ限定
パワーボンベはサークルK
夏の定番商品だね
205内容量 774ml:2012/08/02(木) 02:02:59.52 ID:???
>>204
そうだったのか・・・
7月31日発売って書いてたんでてっきり新製品だと思ってた
206内容量 774ml:2012/08/02(木) 09:05:48.02 ID:???
『三ツ矢サイダー スーパーレモン』
「超すっぱい刺激×強炭酸」
どのへんがスーパーなのか
そんなにすっぱくないし。むしろ甘いし
炭酸は確かに強めな感じだが

『リプトン リモーネ スパークル』
炭酸入りの苦みばしった何か
こ、これが人甘の力か…!
207内容量 774ml:2012/08/02(木) 10:02:38.62 ID:???
エスプレッソーダ昨日飲んだ
思い出すだけで気持ち悪くなってくる…('A`)
208内容量 774ml:2012/08/02(木) 12:57:43.15 ID:LWl3Cww6
のむジュレすいか

すいかというよりは、メロンぽい味。
後味がかすかにすいかを感じる程度かな。
美味しいのか不味いのかよくわからない(笑)
209内容量 774ml:2012/08/02(木) 13:00:40.04 ID:???
エスプレッソーダ不味すぎて吐いた
飲んでから体の震えが止まらない
210内容量 774ml:2012/08/02(木) 13:44:42.26 ID:???
エスプレッソーダもはやホラー飲料だなw
炭酸もコーヒーも好きだから改良型出てほしい
211内容量 774ml:2012/08/02(木) 15:13:17.81 ID:???
バヤリース しみこむ果実
水分補給+果汁10%がウリ
カロリーオフだがグレープフルーツ味でイイ感じで誤魔化しが効いてて味のバランスはなかなか好きだ
悪く言えば中途半端な商品だが、自分は結構気に入った
212内容量 774ml:2012/08/02(木) 15:14:02.37 ID:???
肝だめし飲料w
213内容量 774ml:2012/08/02(木) 15:23:28.86 ID:???
ここまで不味いと不評のエスプレッソソーダだが今から買ってみる
どれくらい不味いか確かめないと気が済まないw
214 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/02(木) 15:43:35.03 ID:Fl+fq8v3
エスプレッソーダ一口飲んだらコーヒーがうまいなと思った
しかしそれは香料が効いてたんだなと思った
ゴクゴク飲むもんではないな
アイスコーヒーが好きで毎日飲んでるけどたまには炭酸が飲みたいって人向けかな
215内容量 774ml:2012/08/02(木) 16:07:39.59 ID:???
順調にペプシのキチガイ味のような扱いになってきたなw
216内容量 774ml:2012/08/02(木) 16:13:16.03 ID:???
ペプシスイカが霞んでしまったな
217内容量 774ml:2012/08/02(木) 16:42:00.91 ID:???
ペプシあずきより不味いのか?
218内容量 774ml:2012/08/02(木) 17:00:04.64 ID:???
なんか炎上商法的な感じになってきたな
ちょっと買ってくる
219内容量 774ml:2012/08/02(木) 17:32:20.92 ID:wil8BEsE
過去に出たコーヒー炭酸はゲテモンだったが、
今回のエスプレッソソーダは個人的に好みだったりする。コーヒーの味がいいのか・・・
220内容量 774ml:2012/08/02(木) 19:31:27.70 ID:???
エスプレッソソーダ不味すぎる
ミルクとか入れたら多少改善されるか?
221内容量 774ml:2012/08/02(木) 19:34:11.48 ID:???
最初はマズイと思ったけど、もう一回買ってクラッシュドアイス敷き詰めたグラスに注いだらそこそこイケた
バニラアイスをフロートしたらもっとイケた
けどコレ旨いのはバニラアイスじゃねーか
222内容量 774ml:2012/08/02(木) 20:02:29.05 ID:???
ライチのソーダ
美味しいがガブガブ飲めない
223内容量 774ml:2012/08/02(木) 21:02:56.49 ID:???
『ペプシ ソルティーウォーターメロン』
こ、これは
ルビーのような美しい着色料の液色
開けた瞬間、フレグランス(化学物質)のような芳しい香り
塩感は分からないなー
224内容量 774ml:2012/08/02(木) 21:04:03.20 ID:???
エスプレッソーダを新種のコーラだろうと思って飲んでしまったよ・・・・
まずううううううううううううううううううううううううううううううううううううい
225内容量 774ml:2012/08/02(木) 22:05:31.28 ID:???
コーラだと思って飲んだんじゃあイメージと540度違うよなあご愁傷様です

地雷飲料のスレにも書いたけど、絶対舌の上に乗らないように喉だけで飲むと良いですよ
226内容量 774ml:2012/08/02(木) 22:59:04.88 ID:???
>>201
評価対象はあくまでも「このスレで」であって、おまいの店ではない。
オランジーナはファンタオレンジと比較されて、評判(書き込み)はいまいちだった。
227内容量 774ml:2012/08/02(木) 23:21:30.41 ID:???
馬鹿か?売れ行き書いただけじゃないか
228内容量 774ml:2012/08/03(金) 00:10:47.53 ID:???
ガジェット通信でエスプレッソソーダの飲み方が取り上げられているぞ。
http://getnews.jp/archives/238769
229内容量 774ml:2012/08/03(金) 00:13:21.80 ID:???
デイリーのオリジナルブランド、ラグカフェのココナッツミルクティ
だいたいこういうのは濃厚で紅茶の風味が強いけどココナッツの風味が強くていい感じ
ココナッツ・ミルクティじゃなくて、ココナッツミルク・ティ
さっぱり飲める
230内容量 774ml:2012/08/03(金) 00:29:15.60 ID:???
もう美味しい飲み方=美味しいものと割るになってる時点で……w

コーヒーとして飲むと妙な甘ったるさがいらない
(単なる砂糖だけとも違うからソーダのミネラル的なコクが邪魔してる?)
ソーダとして飲むには嫌な酸味がついてくる
エスプレッソーダなんなんだ……
せめて酸っぱくない苦いコーヒー豆で作れよ(まぁコストの問題なんだろうけど)
231内容量 774ml:2012/08/03(金) 01:40:55.27 ID:???
個人的にペプシスイカよりエスプレッソーダはマシだった
スイカは1/3ぐらいしか飲めなかったけどエスプレッソーダはなんとか一本全部飲めた
どっちも不味いことに変わりはないがw
232内容量 774ml:2012/08/03(金) 01:55:15.34 ID:vHXSIDC1
シルクさんの野菜のやつは薄味だった。
不味くはない。
233内容量 774ml:2012/08/03(金) 02:16:54.15 ID:???
>>222
なにこれ、どこのメーカーの何て商品名!?
234内容量 774ml:2012/08/03(金) 02:29:32.64 ID:???
235内容量 774ml:2012/08/03(金) 02:31:16.37 ID:???
>>234サンクス!
236内容量 774ml:2012/08/03(金) 09:49:51.78 ID:hVwciZ79
エスプレッソーダ飲んでレスしてくれた方々ありがとうございます。
地雷を踏まずに済みました。
昨日購入しようと思ったけど地雷スレとこちらをチェックして良かったです。
237内容量 774ml:2012/08/03(金) 10:01:53.29 ID:???
コーヒーと紅茶のソーダは当たったためしがない
238内容量 774ml:2012/08/03(金) 10:10:51.12 ID:???
昔あった紅茶のソーダは好きだった
エスプレッソーダは無理
239内容量 774ml:2012/08/03(金) 10:18:20.78 ID:???
>>236
地雷を踏まずして何がソフトドリンカーか。
朝一だろうが夜中だろうが新種は発見しだい飲め。
240内容量 774ml:2012/08/03(金) 10:51:49.12 ID:???
>>239
だよね。踏んでこその地雷
241内容量 774ml:2012/08/03(金) 13:39:08.85 ID:???
たとえマズくても、味覚の経験値が増すという事は
ソフトドリンカーとして、人としての幅に繋がる
242内容量 774ml:2012/08/03(金) 14:06:42.76 ID:???
スーパーで78円だったからエスプレッソソーダ買ってきた。
今キンキンに冷やしている。
最初駄目なら牛乳をいれそれも駄目ならバニラアイスを入れる。
243内容量 774ml:2012/08/03(金) 14:35:37.64 ID:???
>>237
リモーネスパークリングは甘くなくて紅茶っぽくていいかんじよ
244内容量 774ml:2012/08/03(金) 16:02:52.52 ID:???
エスプレッソーダ飲んだよ。炭酸コーヒーとしては美味しい方だと思う。
昔あったカフェラシャワーやスパークリングカフェはひどかったからね
しっかりコーヒー感がある。だけど酸味はやっぱり取れなかったか。
この酸味がもっと薄らいでしっかりコーヒー味の炭酸になればもっと売れるような気がする
245内容量 774ml:2012/08/03(金) 16:46:35.36 ID:dK8wQ906
もうエスプレッソーダが不味いってのは分かったから、レビューは結構
お前ら、500ml紙パックの「飲む 氷いちご」飲めよ
246内容量 774ml:2012/08/03(金) 17:07:06.83 ID:???
エスプレッソーダ完飲。
思ったよりしっかりコーヒー味。おかげで目が覚めました。
飲みやすくてマズイに同意。
後味は悪くはなかったけど、もう結構ですw
247内容量 774ml:2012/08/03(金) 17:20:52.13 ID:???
ボトルのサイズ感や、ラベルじゃなくてボトルそのもののデザインだけは好きだw
248内容量 774ml:2012/08/03(金) 17:30:04.54 ID:???
エスプレッソーダでコーヒーデビューした子どもたちは
トラウマ植え付けられただろうな
249内容量 774ml:2012/08/03(金) 17:59:31.61 ID:???
>>238
ブリトニーがCMしてた紅茶のソーダは旨かったのにすぐ無くなったよな。
250内容量 774ml:2012/08/03(金) 20:23:16.15 ID:???
エスプレッソソーダ飲んだ
不味い不味いと思って覚悟して飲んだけどやっぱり不味かった
無理をすれば飲めるが無理して飲むものでもないしw
251内容量 774ml:2012/08/03(金) 20:46:44.47 ID:???
エスプレッソーダ店頭に出て2、3日でほとんど誰も買わなくなっててワロタ
252内容量 774ml:2012/08/03(金) 21:02:06.74 ID:???
うちの店もマジで売れてねぇ・・・
5ケースも発注しなきゃ良かった・・・
253内容量 774ml:2012/08/03(金) 21:07:15.94 ID:???
近所のコンビには既に125円になってた。
多分、夏過ぎたら激安スーパーで30円位で売られるだろな。
254内容量 774ml:2012/08/03(金) 21:08:13.44 ID:???
エスプレッソーダに牛乳を入れてもダメだった
明らかに炭酸がコーヒーの味を邪魔をしてるよ
255内容量 774ml:2012/08/03(金) 21:42:44.22 ID:???
よく振って炭酸を抜くんだ
256内容量 774ml:2012/08/03(金) 21:57:16.65 ID:???
これで人工甘味料が入ってたら最強だったのにな
257内容量 774ml:2012/08/03(金) 22:00:35.08 ID:oOxk88mV
杉ちゃんなら炭酸抜いてぬるくなってから飲むぜ〜
258内容量 774ml:2012/08/03(金) 22:13:06.85 ID:???
キャップを開けて湯煎してから冷やせばいいんじゃない?
259内容量 774ml:2012/08/03(金) 23:29:17.82 ID:???
20年ぐらい前、少年野球の差し入れで「コーヒースカッシュ」という
炭酸コーヒーが配られたが、阿鼻叫喚の嵐だったのを思い出した
260内容量 774ml:2012/08/03(金) 23:30:33.20 ID:???
そういや最近ビール風のリンゴ味泡炭酸もあったな
261内容量 774ml:2012/08/04(土) 01:43:38.38 ID:z6BhO2WS
ソルティバブルスライム
酸っぱい系キリンレモン系
262内容量 774ml:2012/08/04(土) 04:43:08.25 ID:???
エスプレッソソーダうめえ
箱買い決定
263内容量 774ml:2012/08/04(土) 05:18:51.69 ID:???
>>262 買ったら証拠画像うp
264内容量 774ml:2012/08/04(土) 05:19:35.48 ID:sxVAo5kp
>>262
こんなに不評なのに、味覚がおかしいんじゃないの?
265内容量 774ml:2012/08/04(土) 12:15:50.80 ID:???
この手のゲテモノには狂信者がいるものだ
266内容量 774ml:2012/08/04(土) 12:48:31.55 ID:???
エスプレッソソーダを売っているところが見つからねえ
267内容量 774ml:2012/08/04(土) 12:55:02.22 ID:???
エスプレッソーダにカルピス入れたら良い感じ。
近いうちにジェーソンあたりで49円で売ってそうだけどな。
268内容量 774ml:2012/08/04(土) 12:55:36.41 ID:???
>>264
いいじゃねえの
マズイレスに噛み付く奴よりずっと面白い
269内容量 774ml:2012/08/04(土) 13:54:39.66 ID:???
タカナシのココナッツパインラテうますぎる
そろそろ無くなってしまうオカン
つかタカナシって製造者見たらOEMばかりやねん
自社製造じゃねえのな
270内容量 774ml:2012/08/04(土) 15:00:18.40 ID:jwY9RU3p
炭酸抜いて牛乳入れたら飲めるかなぁ?
271内容量 774ml:2012/08/04(土) 15:01:09.72 ID:???
スコールマンゴーうめぇ
272内容量 774ml:2012/08/04(土) 15:49:55.77 ID:???
エスプレッソーダ駄目じゃないじゃん
273内容量 774ml:2012/08/04(土) 16:25:26.32 ID:???
エスプレッソーダ
匂いはいいね
274内容量 774ml:2012/08/04(土) 20:35:34.19 ID:???
エスプレッソーダ不味すぎてこのスレにたどり着いた・・・。
さんざんコーヒー抽出した後の残りカスに
炭酸水混ぜたみたいな味だ・・。
眉間にしわが寄る不味さじゃなく素の顔になる不味さ。
過去の嫌な出来事をエスプレッソーダで上書き出来るくらい不味い
偉い人が推し進めて誰も止められなかったのか?
俺の中で「味覚テロ」と言う言葉が発生した。
一つ擁護するなら、バニラアイスを浮かべてコーヒーフロートにしたら飲めるかも。
275内容量 774ml:2012/08/04(土) 21:01:29.26 ID:???
というワケでバニラを付けて飲んでくれ。
俺?俺は嫌だよ、こんなクッソ不味い飲料の為にわざわざバニラを買って浮かべるくらいならそのままバニラを食うからね
276内容量 774ml:2012/08/04(土) 22:37:01.64 ID:???
飲む氷いちご
かき氷買ってきたのが溶けちゃった残念感がいっぱい
277内容量 774ml:2012/08/04(土) 23:45:59.95 ID:???
じゃあそれもカルピスで

>>269
足柄だったら子分だけどな
278内容量 774ml:2012/08/05(日) 00:21:35.45 ID:???
サッポロのソルティバブルスライムとライチのソーダはメーカー都合により
緊急終売だそうだ。
ほとんどの店が今出てる分で終わりかと思うのでおいしかったと思った方は
お早目に
279内容量 774ml:2012/08/05(日) 01:35:43.29 ID:???
まだどっちも見かけてすらいないんだが・・・
280内容量 774ml:2012/08/05(日) 02:11:35.09 ID:tLT7uuiD
上島珈琲でも炭酸コーヒーあるみたいだがこっちはうまいんだろうか
281内容量 774ml:2012/08/05(日) 04:27:14.79 ID:???
>>274
CMの俳優がなんていうかいかにも通ぶってるマニア好みの人選だから
その辺も合わせて勘違いワンマン幹部が押し切っちゃったイメージ
定期的に擁護が単発するのも合わせて
なんかもうその期待(と言う名の暴走)の帳尻合わせようと周り必死なんだろうな・・・
282内容量 774ml:2012/08/05(日) 09:29:51.12 ID:???
マズい物を宣伝させられるタレントさんも大変だなー
283内容量 774ml:2012/08/05(日) 10:55:52.40 ID:???
サッポロ リボンシトロン夕張メロン
あまり甘くなくていい。メロン炭酸としてはかなりいい。
リボンシトロンはちょっと苦手だけどコレは好き
284内容量 774ml:2012/08/05(日) 13:35:14.22 ID:???
大手スーパーでエスプレッソーダの試飲コーナーがあって
みんな美味い美味いって言ってるんだけどサクラ?
285内容量 774ml:2012/08/05(日) 13:44:03.34 ID:???
お前が素直な感想で場を破壊してきなさい
286内容量 774ml:2012/08/05(日) 14:32:58.68 ID:sJGtF0it
エスプレッソソーダ飲んだけど、
炭酸抜けたらマジで美味かった
炭酸抜くのを強くおススメ
287内容量 774ml:2012/08/05(日) 14:50:04.28 ID:???
エスプレッソーダの炭酸抜き飲むなら明治の喫茶店コーヒー飲んだ方が良い
288内容量 774ml:2012/08/05(日) 15:55:26.35 ID:???
炭酸抜くならボスのボトル買うよw
289内容量 774ml:2012/08/05(日) 16:49:06.64 ID:???
炭酸抜いたら意味ねーw
290内容量 774ml:2012/08/05(日) 17:00:53.48 ID:???
最近ジュース買って後悔することが多い
カスばかりつかんでいるのか
291内容量 774ml:2012/08/05(日) 17:09:12.95 ID:???
デルモンテのベジスパーク。下北沢のスーパーで位しか見かけないな。
野菜取るのと炭酸飲みたいの二つを解消出来て、カロリーも一本80ちょっと。
甘味料入りだけどなかなか美味しかった。
292内容量 774ml:2012/08/05(日) 17:12:40.85 ID:Nst/EyLH
>>284
KUSOマズイ
293内容量 774ml:2012/08/05(日) 17:29:09.47 ID:???
>>287-289
不味いって知ってて買っちゃって、
開けちゃった手前捨てるのもなんだしって人向けでしょw
294内容量 774ml:2012/08/05(日) 17:39:39.00 ID:???
季節限定 梨  発売日:2012年08月06日

秋を感じる果物“ナシ”フレーバーのニアウォーター。
果実に含まれる糖の成分を配合に生かし、和ナシのリアルな味わいを表現した(果汁率1%)。
http://foodsnews.com/articles/view/34647
295内容量 774ml:2012/08/05(日) 17:51:49.30 ID:???
>>274
>素の顔になる不味さ

演技しながら飲んでんの?
どういう意味?
296内容量 774ml:2012/08/05(日) 18:11:09.95 ID:???
>>294 梨ついにキターーーーー
待ってたぜ!!
297内容量 774ml:2012/08/05(日) 18:15:06.12 ID:eUkVPKXT
エスプレッソーダ一回飲んだら次買わないわ
あまりの不味さで二口飲んで捨てた
こんなの売れると思って出したんかね
298内容量 774ml:2012/08/05(日) 18:56:24.79 ID:???
近所のセブンで炭酸コーヒーが二列でズラッと並んでいて見ているだけで気持ち悪くなった
299内容量 774ml:2012/08/05(日) 19:08:17.82 ID:???
>>294
また梨かよ、とこっちはいささか食傷気味でね。
ちっとも手が伸びない。喜べない。
300内容量 774ml:2012/08/05(日) 19:29:06.39 ID:???
なっちゃんて果汁20%と薄いのに470mlと30ml減らすほど高級な葡萄使ってるのか?
301内容量 774ml:2012/08/05(日) 19:35:32.45 ID:???
今年、梨が多くね?
そうでもない?
302内容量 774ml:2012/08/05(日) 20:37:43.56 ID:???
効果音 炭酸飲料を注ぐ音 1時間
https://www.youtube.com/watch?v=b58AznsnTVQ
303内容量 774ml:2012/08/05(日) 20:48:17.63 ID:???
480ml増え過ぎだろ
しれっと減らしてんじゃねーぞ
304内容量 774ml:2012/08/05(日) 20:49:53.19 ID:???
ビタミーナ今日並べてきた
買いはしなかったけどおいしそうだった
305内容量 774ml:2012/08/05(日) 20:58:09.70 ID:???
ビタミーナはアセロラと全く同じ味だった
306内容量 774ml:2012/08/05(日) 21:28:29.90 ID:???
飲みやすいアセロラって感じだったな
アセロラとベリーだから意外性は無いっちゃ無い
307内容量 774ml:2012/08/05(日) 21:55:14.29 ID:twDkLMBm
  
308内容量 774ml:2012/08/05(日) 22:16:21.82 ID:???
サントリーのやさしいウーロン茶っていうの買ってきた。
味の報告はしなくても分かると思うのでパス
309内容量 774ml:2012/08/05(日) 22:28:56.69 ID:???
・どういう味なのかなるべく書きましょう

って書いてあるのに味について書かないとかwww
>>308はチラシの裏にでも書いてろカス
310内容量 774ml:2012/08/05(日) 22:36:06.78 ID:???
いやそもそも買った報告しかしてないぞ
少しはなんか語ってくれよw
311内容量 774ml:2012/08/05(日) 22:39:13.03 ID:???
いちいち買った報告なんていらねーんだよボケ
312内容量 774ml:2012/08/05(日) 22:40:04.14 ID:???
買って飲んで味の感想まとめてから書き込め
313内容量 774ml:2012/08/05(日) 22:43:02.88 ID:???
キチガイの連投もいらねーぞ
何が書いてあるのに、だ
またフルボッコにされたいのか?
314内容量 774ml:2012/08/05(日) 22:43:57.37 ID:???
買ったんなら何か書けとは思うが発売日前に売ってたというだけなら別に問題無かったろうな。
>>3が絶対みたいにいう自治厨気取りの奴らがいなければ。
315内容量 774ml:2012/08/05(日) 22:44:08.79 ID:???
渋みが減って、より麦茶に近くなったウーロン茶

つまんねーからパスしたんだよボケ共が
316内容量 774ml:2012/08/05(日) 22:48:28.31 ID:???
>>3の池沼はエスプレッソソーダマズイマズイとスレ中で連呼されて
頭がどうにかなってるのだろうな
317内容量 774ml:2012/08/05(日) 22:50:14.00 ID:???
別に味を語るなんてルールもねえしな
新商品が大量に入荷していた、とか売れてるな、とか買う気しねえでも
何でも語れば構わないんだよw
318内容量 774ml:2012/08/05(日) 22:51:01.80 ID:???
自分の味覚、感想が絶対だ!異論は認めない!
って感じの頭おかしいヤツが住み着いてるってのは確かだよね
319内容量 774ml:2012/08/05(日) 23:13:30.75 ID:???
>>316
>>3を書いた奴はエスプレッソーダを「買って」飲んだ味の「具体的」なレポートを書く義務が有るよなw
320内容量 774ml:2012/08/05(日) 23:17:54.35 ID:???
>>3じゃないがw
エスプレッソソーダまずかった

飲んでまずい!
後味でまずい!
ゲップでまずい!

の三重苦だったわ
321内容量 774ml:2012/08/05(日) 23:25:51.24 ID:???
でもわかってて買っちゃったんだろ?
322内容量 774ml:2012/08/05(日) 23:39:54.93 ID:???
>>319
まあ何を囲うがもしも>>3を名乗った以上
主観だろうかカス、と斬ってやるがねw
323内容量 774ml:2012/08/06(月) 00:30:11.88 ID:???
コーヒーのブラックは飲めないけど、エスプレッソーダは飲めた。
でも進んで買うことはないな。
バニラアイス浮かべたらコーヒーフロートになって美味しいかも?
324内容量 774ml:2012/08/06(月) 00:49:56.49 ID:???
>>300
サントリーはこっそり減らしてるの多いね
ペプシドライも490だし
325内容量 774ml:2012/08/06(月) 01:22:05.64 ID:AyFL+8Nq
どれだけマズイか確かめる為に飲む物じゃないのかアレは
326内容量 774ml:2012/08/06(月) 02:23:12.76 ID:Bbj+eJmj
炭酸コーヒーは毎年
「く・・・また今年もこんな売れない商品を・・・誰が買うんだよ・・・」
と愚痴りながら毎年購入してしまう一品

ちなみに今年のエスプレッソソーダ?は今までで一番マシ
例年に比べたら確かにうまい
327内容量 774ml:2012/08/06(月) 03:21:28.51 ID:???
炭酸コーヒーって毎年出てたの?
スパークリングカフェ以来だと思ってたけど
328内容量 774ml:2012/08/06(月) 04:02:15.29 ID:od3UFeru
>>294
果汁たった1%かよ・・・・
100とは言わんが、20〜30%くらい入れんかい!
329内容量 774ml:2012/08/06(月) 04:04:16.13 ID:od3UFeru
>>299
そんなに梨の商品出てるか?
この前紹介されてたJTのやつも、1回も売ってるのを見た事ないんだが・・・
330内容量 774ml:2012/08/06(月) 06:16:03.14 ID:???
メイトーの梨は一昨年・去年と当たりだった。
ただし、500mlパック。
去年の1Lは500と比べて薄かったらしい。
331内容量 774ml:2012/08/06(月) 11:19:07.69 ID:???
ソルティバブルス ライム

しょっぱい。すごいしょっぱい。海で溺れたような気分になる。
ライム味はよくある焼酎とかに入れるあれと同じ。
人口甘味料は不使用。苦味料ってのが入ってる。
332内容量 774ml:2012/08/06(月) 11:34:13.96 ID:???
ソルティ バブル スライムじゃないのね・・・
ゼリーっぽい飲み物かと勝手に思ってたw
333内容量 774ml:2012/08/06(月) 11:49:01.90 ID:???
ワロタ
334内容量 774ml:2012/08/06(月) 15:52:02.68 ID:???
お気に入りだったペプシブラック、すでにスーパーで投げ売り山積み状態だった…
冷やして売る価値もないってのかよ!悲しいなあ
こうしてお気に入りがまた今年も消えていく
335内容量 774ml:2012/08/06(月) 16:38:34.55 ID:od3UFeru
336内容量 774ml:2012/08/06(月) 17:08:22.19 ID:???
>>334
俺はむしろ投げ売りだと喜んで買い込むわ
337内容量 774ml:2012/08/06(月) 19:24:47.38 ID:???
>>334
炭酸は賞味期限が短いから仕方ない。
ドンキとかでペプシブラックが58円投げ売りだったら箱買いしたい。
338内容量 774ml:2012/08/06(月) 19:27:23.82 ID:???
>>336
まあ確かに箱買い決定だったりするけど
その後もう売ってないし飲めないんだぜ

去年もうどこの店にもなくなったペプシドライをネットで箱買いしたけど
消費期限ギリギリで炭酸も抜けかけていた
339内容量 774ml:2012/08/06(月) 19:33:12.24 ID:???
最近は炭酸水も色んなメーカーで作るようになったね。
こないだサンガリア()の炭酸水買ってみたら意外にも飲めた。新製品かな?
苦味のない炭酸水ならオススメはどこのだろう。
340内容量 774ml:2012/08/06(月) 19:37:49.13 ID:???
近所で三ツ矢サイダー完熟パイン1.5L 98円だったんで買ってみた。
なんつーか味はともかく炭酸飛ぶの目茶早いんだが。
341内容量 774ml:2012/08/06(月) 20:06:36.99 ID:???
今年は三ツ矢の梨出ないのかな
あれ個人的に大ヒットだった
342内容量 774ml:2012/08/06(月) 21:07:16.64 ID:???
期間限定のグリコはちみつミルクと
タカナシトロピカルココナッツパインラテを連続で飲んだら
ココナッツパインラテがもの凄く薄く感じてびっくりしたわ
343内容量 774ml:2012/08/07(火) 00:10:40.61 ID:???
JTの梨のやつうまくてビックリした
344内容量 774ml:2012/08/07(火) 00:10:46.42 ID:???
フェミニストが発狂するような名前のスポドリ新しく売ってた
名前忘れたけど
345内容量 774ml:2012/08/07(火) 00:24:28.68 ID:???
男尊女卑?
346内容量 774ml:2012/08/07(火) 00:33:06.15 ID:???
お!と!こ!の!し!お!
347内容量 774ml:2012/08/07(火) 00:52:51.67 ID:???
>>345
ttp://n.m.livedoor.com/f/c/6820532
秒速 クール メンズサイダーとかいういかにも厨二な名前のやつ
男性向け熱中症対策飲料らしい
名前にメンズとかつけると女性は買いにくくなって、
売り上げ落ちるだけなんじゃないのか
348新商品:2012/08/07(火) 01:15:43.75 ID:???
炭酸が強く感じた炭酸水はセブンイレブン、ウィルキンソンぐらい。
最強は斉藤飲料の激烈炭酸、

サイダーでは有馬サイダーが最強(甘さ控えめ)
有馬サイダーと激烈炭酸は吹き出す恐れあり

ちなみに最近セブンイレブンでグレープフルーツ風味が登場
349内容量 774ml:2012/08/07(火) 03:18:25.50 ID:???
セブンのブランドといえば、フルーツオレとかメロンオレとかあるけど、
甘味料入りでとても飲めない…
350内容量 774ml:2012/08/07(火) 03:37:06.68 ID:???
あのシリーズはダメだな貰ったの飲んだけど味薄くてマズかった
351内容量 774ml:2012/08/07(火) 04:31:25.01 ID:???
炭酸はやっぱ瓶が一番抜けなくていいのかね
352内容量 774ml:2012/08/07(火) 04:40:46.01 ID:???
でも瓶はちょっと冷えにくくないすか?
そんな事ないのかな
353内容量 774ml:2012/08/07(火) 04:46:51.39 ID:???
塩バブルスライム美味いな
甘くないのにカロリーは結構あるw
354内容量 774ml:2012/08/07(火) 06:52:12.81 ID:???
>>329 梨モノって
店主が仕入れなかったり、
販路が狭いメーカーが出してる勝手なイメージがあるw

>>347 ムム…これはチェックせねば
355内容量 774ml:2012/08/07(火) 08:33:11.89 ID:7VoNzk89
>>343
それ、全然売ってない
全国のコンビニにも置いて欲しいわ
エスプレッソーダとか不味いのは、どこにでもあるのに、
何で美味しそうなやつだけ、全然売ってないんだ・・・・
356内容量 774ml:2012/08/07(火) 08:35:26.54 ID:???
メグミルクのコーラティーって紙パックのを飲んだ
コーラ味のあめの味の中に少しお茶風味と渋みを感じる、なんていうかB級ドリンク?
357内容量 774ml:2012/08/07(火) 09:27:49.29 ID:???
ファミマで売ってる極冷ボンベ、ボトル缶だから気付きにくいけど
中身は青いのな、知らなかったわ
358内容量 774ml:2012/08/07(火) 09:44:22.75 ID:???
>>357
中が見えないものを着色する必要ってないよなあ
359内容量 774ml:2012/08/07(火) 09:54:34.62 ID:???
スレチかもしれないけど該当スレがないので・・
紅茶花伝のアイスのペットボトルってみかけませんか?
久々に飲みたいのですがどこにもなくて。コンビニでも自販機でもいいのですが。。
360内容量 774ml:2012/08/07(火) 16:34:53.24 ID:???
>356
日清ヨークみたいな名前と、エルビーみたいなパッケージだなこれ
361内容量 774ml:2012/08/07(火) 17:29:41.63 ID:6dEGrGds
今日セブンイレブンでメイトーのケフィアinピーチってやつを買ったけどおいしかった
362内容量 774ml:2012/08/07(火) 18:44:32.67 ID:???
>>359
ローソンで見た・・・ ような気がする。
363内容量 774ml:2012/08/07(火) 20:08:50.90 ID:???
364内容量 774ml:2012/08/07(火) 21:09:37.34 ID:???
エスプレッソーダ試しに飲んでみたよ
クソまずいよ!なにこれ、せめて無糖にしてくれ
甘味料が口の中にしつこく滲み渡って吐きそうになった
365内容量 774ml:2012/08/07(火) 21:14:36.30 ID:???
PCつけっぱ?
366内容量 774ml:2012/08/07(火) 21:15:09.91 ID:???
ビタミーナ
既出の感想と同じだなー
新鮮味が無い
色素、あんなに色々入れる必要ないと思う
367内容量 774ml:2012/08/07(火) 21:16:09.32 ID:???
マズイのは同感だけど、甘味料?
アレ砂糖しか使ってなかったと思ったが…
368内容量 774ml:2012/08/07(火) 21:17:55.44 ID:???
ごめん>>365これ実況と誤爆した
369内容量 774ml:2012/08/07(火) 21:45:38.44 ID:???
甘味と甘味料の違いが分からない>>364はゴールドブレンドを飲んでこい
370内容量 774ml:2012/08/07(火) 21:46:21.00 ID:???
>>367
マズい=甘味料って方程式しかアタマのなかにないんだからしょうがないw
371内容量 774ml:2012/08/07(火) 22:00:29.11 ID:???
見えない敵と戦ってる奴がいるな
372内容量 774ml:2012/08/07(火) 22:04:00.02 ID:???
本当のコーヒー通に開発させれば、
こんなに甘くならないんじやないか?
373内容量 774ml:2012/08/07(火) 22:06:27.12 ID:???
エスプレッソじゃなくてアメリカン・コーヒーをベースにした方が美味しかったんじゃないかと思う
374内容量 774ml:2012/08/07(火) 22:42:16.52 ID:???
どう見てもオランジーナのパクリだなw
さすがサンガリア
ttp://www.sangaria.co.jp/products/soda/orasqa/
375内容量 774ml:2012/08/07(火) 23:18:55.99 ID:???
サッポロの素のままづくりライチのソーダうまい!
まんまライチの味がする!
376内容量 774ml:2012/08/07(火) 23:23:37.73 ID:???
サンガリアは意外とあなどれない
377内容量 774ml:2012/08/07(火) 23:32:08.48 ID:???
タカナシ『トロピカルココナッツパインのラテ』
あまうまー
378内容量 774ml:2012/08/08(水) 00:59:54.65 ID:???
ドロリッチは今回のカフェラテバナナはいけるな。
前回のダージリンか何かは酷かったが、カフェラテバナナはバナナとコーヒーがいい感じで混ざってる感じ。
379内容量 774ml:2012/08/08(水) 01:38:15.57 ID:???
>>374 果汁12%っていうあたりがw
380内容量 774ml:2012/08/08(水) 01:51:26.54 ID:???
今夏でいまのところいいのはこれだけだな

バヤリース しみわたる果実
381内容量 774ml:2012/08/08(水) 01:55:58.70 ID:???
>>378
美味しいんだけど個人的にはもうちょっとバナナ感が欲しかった
382内容量 774ml:2012/08/08(水) 02:05:01.75 ID:???
>>347
ご当地塩サイダーとかはかなりしょっぱくて飲むの辛いレベルだったけど
秒速COOL MEN'sサイダーはそれと比べると塩分かなり控え目で普通に飲める
味はクエン酸の風味がけっこう強い
383内容量 774ml:2012/08/08(水) 02:17:03.59 ID:???
>>380 イイよね
でもあんまり見かけない
384内容量 774ml:2012/08/08(水) 03:58:26.14 ID:52rqaSdp
>>382
セブンに行ったら、それ売ってたので買ってみた
ちょっと炭酸が強いな
炭酸好きな奴にはいいかも
385内容量 774ml:2012/08/08(水) 03:59:08.45 ID:52rqaSdp
>>380
それ、何の果汁が入ってるの?
全然見た事ない
386内容量 774ml:2012/08/08(水) 04:14:37.35 ID:QFLOitYw
>>385
レモンと、グレフレ
387内容量 774ml:2012/08/08(水) 04:59:21.77 ID:52rqaSdp
>>386
そっか、ちょっと酸っぱそうだね・・・
バヤリースのシリーズは、アップルが好きでよく買ってる
388内容量 774ml:2012/08/08(水) 05:08:46.98 ID:2oH3JG4v
明治の喫茶店コーヒーなかなかうまいな
389内容量 774ml:2012/08/08(水) 05:30:28.71 ID:???
>>375
もうメーカーでの生産終了してるんでリピするならお早目に
390内容量 774ml:2012/08/08(水) 07:21:01.02 ID:???
早朝から自演で何連投するんだよw
391内容量 774ml:2012/08/08(水) 07:52:25.16 ID:???
>>381
バナナ感強いとなんか薬っぽい不自然な感じがすることあるから、あれくらいがちょうどいいかも。
しかしドロリッチはやはり普通のやつが一番美味い
392内容量 774ml:2012/08/08(水) 09:03:19.98 ID:???
オレスカ(笑)
393内容量 774ml:2012/08/08(水) 10:14:01.05 ID:???
σ( ゚o ゚ ) オレッスカ?
394内容量 774ml:2012/08/08(水) 12:46:21.06 ID:???
>>384
俺、炭酸好きだが、近くにセブンがねぇ。
どっか他では売ってないのか。
395内容量 774ml:2012/08/08(水) 13:32:00.16 ID:???
ビタミーナ、ローソンで125円だったから買ってみた
色も相成ってほんとアセロラドリンク
普通
396内容量 774ml:2012/08/08(水) 14:35:01.11 ID:???
タカナシのトロピカルココナッツパインのラテ
甘党で南国フルーツのジュース好きな自分にはツボにはいった
397内容量 774ml:2012/08/08(水) 16:09:24.14 ID:???
メイトー『沖縄シークヮーサー』
うすっ
さすが果汁0.3%
シークヮーサーでしょんぼりしたのは珍しい
398内容量 774ml:2012/08/08(水) 21:10:15.87 ID:???
>>394
ミニストップとかスリーエフには売ってる@埼玉
399内容量 774ml:2012/08/08(水) 21:40:10.04 ID:???
メンズサイダーは発売が2週間遅かったな
400内容量 774ml:2012/08/08(水) 21:42:48.72 ID:???
メンズサイダー去年もあったよな。
今年は飲まなくていいや。
401内容量 774ml:2012/08/08(水) 22:12:31.69 ID:???
栗フレーバーの白濁液なんですか?
402内容量 774ml:2012/08/08(水) 22:28:54.54 ID:???
>>398
d。
ミニストップは有るから行ってみる。
403内容量 774ml:2012/08/08(水) 22:29:46.64 ID:???
トロピカーナの炭酸、果汁20%とかせこいな
トロピカーナを名乗るなら100%だろ
404内容量 774ml:2012/08/08(水) 23:03:45.40 ID:???
スレタイの新商品が読めない文盲が結構いるのな
405内容量 774ml:2012/08/08(水) 23:16:57.15 ID:???
ビタミーナマジでアセロラドリンクだったわ
ほのかに他のベリー系の味は確かにあるが
ぬるーくなってから飲み直したらやたらに酸っぱかった

バヤリース しみわたる果実
なかなかの柑橘系の味だった
つぶつぶ入ってて欲しかった
どうでもいいけど "しわたるみ"果実に見えた
406内容量 774ml:2012/08/09(木) 03:06:57.59 ID:???
JTの日田梨
薄かった
なんか水に梨の香りが微かにするなってぐらい
407内容量 774ml:2012/08/09(木) 08:35:59.11 ID:???
ビタミーナ
アセロラドリンク − 酸味 + ベリー

アセロラはあの酸味が好きだからビタミーナ買うならアセロラドリンク買うわ
408内容量 774ml:2012/08/09(木) 09:30:36.15 ID:???
>>406 果汁10%だよ 振ってから飲んだ?
409内容量 774ml:2012/08/09(木) 11:33:58.03 ID:???
>>408
振ったよ
果汁10%はこんなもんなのかな
410内容量 774ml:2012/08/09(木) 11:48:11.61 ID:???
>>399
毎年伊藤園の塩入りサイダーは時期が遅い
去年も猛暑が過ぎてから出てきてた
411内容量 774ml:2012/08/09(木) 12:46:07.66 ID:???
>>372
本当のコーヒー通「珈琲に炭酸?ナメてんのか」
412内容量 774ml:2012/08/09(木) 13:08:29.27 ID:???
JTの日田梨、味も香りもしっかりするけどなぁ
あれを薄いと言ってしまうと他の梨飲料は無味無臭になってしまうじゃないか
413内容量 774ml:2012/08/09(木) 14:26:04.38 ID:???
エスプレッソーダは昨年のメンソールショック・ソイッシュ並にカオス……マズすぎ
414内容量 774ml:2012/08/09(木) 17:51:27.98 ID:???
>>409
最近100%ジュースばっか飲んでた?
415内容量 774ml:2012/08/09(木) 18:33:16.40 ID:???
>>414
ううん
回りは評判いいんだね
私の味覚がおかしいんだな(^^;
416内容量 774ml:2012/08/09(木) 20:03:59.11 ID:???
自分も一口飲んでうわこれ薄いと思ったから
このスレで好評なの見てちょっとショックだった
417内容量 774ml:2012/08/09(木) 20:31:47.60 ID:???
ステマに注意
418内容量 774ml:2012/08/09(木) 20:37:33.45 ID:???
10%にそこまで期待するなよ
419内容量 774ml:2012/08/09(木) 20:46:54.60 ID:???
500円とかすんなら怒りはごもっともだが
150円程度なんだし許したれ
420内容量 774ml:2012/08/09(木) 20:57:17.87 ID:???
JTのみぞれ梨は果汁1%のくせに
しっかり梨を感じられてシャリシャリ果肉もいい感じ
421内容量 774ml:2012/08/09(木) 21:07:00.21 ID:???
キリン『午後の紅茶 ヨーロピアンスタイル ローズ&ベルガモット』
芳香剤然とした臭気を持った、妙な味わいの薄い芳香剤

同『ベリー&オレンジ』
こっちはわりかしまとも
イチゴ風味の甘み


しばらくダンベル代わりに使ってたので
もう新商品でもないかも知らん
422内容量 774ml:2012/08/09(木) 21:47:33.03 ID:???
なっちゃん 大人のぶどう飲んでみた。
確かに濃いが、妙なえぐみ(コレが大人?)と物凄い甘い後味だった。
423内容量 774ml:2012/08/09(木) 22:00:00.14 ID:???
なっちゃんのあのコク程度で大人だったら
トロピカーナ100%グレープはスーパーサイヤジンだわ
424内容量 774ml:2012/08/09(木) 23:07:32.32 ID:???
>>403
禿どー。
トロピカーナ=果汁100%だと思って新製品のアップルソーダ買ったがガッカリした
果汁20%なだけにさっぱりはしてるけどアセロラの後味が強い気がする
425内容量 774ml:2012/08/10(金) 00:57:36.78 ID:???
伊藤園cool mensサイダー
coolって名前だが特に涼しい成分が入ってると言うわけでもなく
ちょっと塩っ気があるサイダーってだけだな
426内容量 774ml:2012/08/10(金) 01:30:40.16 ID:???
トロピカーナがスーパーサイヤジンなら
ウェルチグレープはスーパーサイヤジン2だな
427内容量 774ml:2012/08/10(金) 01:54:02.71 ID:???
モーニングルト

ちょっと冷やしすぎて味がよくわからなくなってしまった(´・ω・`)
それでも味に新鮮味があった
宣伝文句にあるように朝にごくごく飲めそう また買います 今度は適温で飲む(`・ω・´)
428内容量 774ml:2012/08/10(金) 02:40:07.87 ID:poVfTTbw
ビタミーナ
もう少し、酸味が欲しかった
これならアセロラドリンクの方が好き

なっちゃん ぶどう味
妙な甘さが残った感じ

モーニングルト
美味しかった
林檎味ってのもいい
ぜひ、1.5リットルのを出してほしいなぁ(・ω・`)
429内容量 774ml:2012/08/10(金) 07:25:13.95 ID:vTiKBotz
>>412>>420は別物?
どっちも全然見た事ないんだが・・・・
全国のコンビニ、ちゃんと仕入れろよ!
430内容量 774ml:2012/08/10(金) 07:40:24.59 ID:???
>>429
別物
みぞれ梨はたいていのJTの自販機に入ってる
日田梨はスーパーで一度見たきりだなあ
431内容量 774ml:2012/08/10(金) 09:02:36.84 ID:???
メグミルクコーラティ
おい、紅茶入ってないぞwww
432内容量 774ml:2012/08/10(金) 10:37:55.79 ID:???
コカ・コーラZERO(リニューアル)500mlPETを千葉県のスーパーで見つけたが、350ml缶のリニューアル版を目当てにするため買わなかった。
目当てにしていた350ml缶リニューアル版を期待して買ったがオリンピックデザイン缶だった((T_T))
ちなみに、リニューアル版は「great taste」「sugar」が消えています。
433内容量 774ml:2012/08/10(金) 12:05:47.47 ID:W2wTXVOc
ドロリッチカフェラテバナナ飲んでみた。
期待しすぎていたせいか、微妙だった(´・ω・`)
ミルクゼリーじゃなくて、バナナゼリーにしたら良かったのに。
434内容量 774ml:2012/08/10(金) 12:27:10.36 ID:???
てか今年は各メーカーチョコミント製品乱発しすぎじゃね?
ファイアメンソール久々に出ないかな
435内容量 774ml:2012/08/10(金) 17:38:51.44 ID:???
>>421
ジャスミンティーとかでもよく言われるけど、
「芳香剤の匂い」って評価は不当ってか本末転倒だよな
芳香剤がその匂いを利用してるだけなのに
436内容量 774ml:2012/08/10(金) 19:54:49.60 ID:???
チョコミントは歯磨き粉食べてるみたいで嫌い
って言う人に対するのと似たような憤り
437内容量 774ml:2012/08/10(金) 19:58:12.47 ID:???
FFコラボのポーションにカモミールが入ってたんだけど、
洗剤によく使われてる香りだったせいでまずく感じたことがあった
438内容量 774ml:2012/08/10(金) 21:52:52.73 ID:???
シュウェップスって言うの飲んでるんだけど
なんか昔のオヤジの頭の臭いがする・・
トニックの臭いのせいなんだろうけど
すごい昭和臭がするw
439内容量 774ml:2012/08/10(金) 21:54:34.76 ID:???
エスプレッソーダ即効で売り場から消えた
440内容量 774ml:2012/08/10(金) 22:54:18.99 ID:???
ドロリッチカフェラテバナナ美味いと思うんだが。
少なくともダージリンティー&クリームよりは遙かに良い。
441内容量 774ml:2012/08/11(土) 00:10:04.60 ID:???
>>435
本物のジャスミンティーの香りを嗅ぐ機会より
芳香剤としてのジャスミンの香りを嗅ぐ機会の方が多いからそう思うのはしょうがない
442内容量 774ml:2012/08/11(土) 05:09:33.15 ID:vxxE/Urc
ライチのソーダ
ライチの味がしっかりしてて美味しい

復刻版 メロンソーダ
炭酸がきつすぎて、振ってから飲んだ笑

ソルティバブルス ライム
塩味がほのかにして、味も満足

トロピカーナ アップルアセロラ
果汁感があって、みずみずしく飲めた

今日飲んだやつは、どれも美味しかった、うん(・ω・)。
443内容量 774ml:2012/08/11(土) 10:34:40.10 ID:???
>>442
一日でそんなに飲んだら、糖尿病一直線だろ。
444内容量 774ml:2012/08/11(土) 13:18:47.30 ID:???
1日に2〜3リットルを飲み続ければ、
急性糖尿病たるペットボトル症候群になる危険があるというレベルだな
1日だけで一直線は言いすぎ
445内容量 774ml:2012/08/11(土) 13:41:49.82 ID:???
一人で全部飲みきったかどうか解らんしな。
一口ずつかもしれんし、すぐに糖尿病とか思うのはちょっと短絡的では
446内容量 774ml:2012/08/11(土) 14:00:48.33 ID:???
お前らそんなに>>442の健康を案じなくても
447内容量 774ml:2012/08/11(土) 14:17:19.90 ID:???
いやいや結構みんなその位飲んでるって事だよ
俺も3本はデフォかなwちょっとやばい
糖尿っていうか太るから抑えているけど
448内容量 774ml:2012/08/11(土) 15:20:41.52 ID:???
そのうち一本はお茶にしなさい
449内容量 774ml:2012/08/11(土) 15:28:17.17 ID:???
はい
450内容量 774ml:2012/08/11(土) 17:54:41.80 ID:???
>>442です
皆さん、アドバイスありがとう(;_;)
新商品のを買ったら、一気に試しちゃうのが悪い癖;;
451内容量 774ml:2012/08/11(土) 20:35:43.25 ID:???
ヤマザキオリジナル レスベラシー茶
レスベラなんたらってのは聞いたことない成分だけど、濃い目のお茶
ビタミンCがいっぱい入ってるからCCレモン飲むよりはこっちのが健康にはよさそう

エルビー タピオカ杏仁マンゴー
このシリーズで一番旨いかも。杏仁の風味が濃くていい

グリコ カフェゼリー
甘い。しかも嫌な甘さ。
エスプレッソーダと同じくミルクで割ってなんとか飲めるレベル

ヤマザキ ブリザード
去年のよりビタミンCが増えたみたいだけど、その分すっぱい
味的には去年のほうが甘ったるくて好み
452内容量 774ml:2012/08/11(土) 21:00:39.18 ID:HBjm9CFa
ビタミーナはうまかったぞ。エスプレッソーダは衝撃だったが
453内容量 774ml:2012/08/11(土) 22:18:13.43 ID:???
毎日1リットルチョイ飲んでしまう俺でも病院で先生に「血糖値が上がってるね。」
って言われたからそれ以上は本当に危険だからやめとけ。

糖尿病になったら毎日注射だぞ?
心臓病で入院したときでも2日に1回だったけど地獄だったよ。
454内容量 774ml:2012/08/11(土) 22:22:39.46 ID:a+xjpzYC
セブンイレブン、伊藤園メンズサイダー
455内容量 774ml:2012/08/11(土) 22:30:08.70 ID:???
トロピカーナ アップルアセロラは美味しかったけど
今の炭酸飲料に総じて言えるけど 炭酸が弱すぎるね
456内容量 774ml:2012/08/11(土) 22:33:22.13 ID:???
エスプレッソソーダ。ごくごく飲めないな、この味は。
うまくはない。
330ml飲むのにちびちびしか飲めなくて炭酸が抜けてくる。
普通のコーヒーならごくごく飲めるのに、なぜこれは飲めないんだろう?
食事にも合わないし、微妙な商品。
リピートしたいとは思わない。
457内容量 774ml:2012/08/11(土) 22:43:14.23 ID:svZ2ystr
糖尿病は怖いな
ノンジュガーとかゼロカロリーなら大丈夫なのか
458内容量 774ml:2012/08/11(土) 22:44:45.87 ID:svZ2ystr
あと100%の果物や野菜ジュースの糖分でも駄目なのかとかね
炭酸飲料が大好きだから、どうしてもお茶よりジュースになってしまうわ
もちろんヌーダみたいのもあるけど
459内容量 774ml:2012/08/12(日) 00:42:11.87 ID:???
ゼロカロリーといっても糖質が高かったらだめらしい。
大丈夫という保証はないけど、普通の炭酸飲料とかよりは格段にいいぞ。

果物のジュースはちょっとやばいね。栄養素全くない炭酸飲料とかよりはまだましだけど。
野菜ジュースは果物よりはましぐらい。

結局はどれも飲みすぎはだめってこと、糖尿病にはならなくても他の病気になる可能性があるし。

それでも水とか飲みたくないなら、炭酸水だな。
460内容量 774ml:2012/08/12(日) 00:59:41.41 ID:8UvUeGBy
>>459
ただの炭酸水じゃ、味がないやん
461内容量 774ml:2012/08/12(日) 04:05:07.92 ID:???
>>459 お茶は?
462内容量 774ml:2012/08/12(日) 05:13:20.01 ID:???
野菜ジュースもだめかのかぁ…
毎日飲んでたのにな
青汁に切り替えたほうがいいのかな(;Д;)。
463内容量 774ml:2012/08/12(日) 05:50:05.32 ID:???
お前ら小中学校から家庭科やり直して来い
464内容量 774ml:2012/08/12(日) 08:44:04.98 ID:???
ビタミーナ
売り捌けとるw
ソルティライチは大量在庫なのに

メグミルク『コーラティー』
「ありそうでなかった」
紅茶との取り合わせは初かも知れないけど
こういうコーラ風味飲料、あったよね
465内容量 774ml:2012/08/12(日) 09:26:37.09 ID:???
お茶は砂糖とか入ってなければ糖尿病には99%ならない、というかなったら原因はお茶じゃない。
牛乳もならないと思うけどお茶よりは可能性は少し高い。

味ないのが大嫌いな人はグリーンダカラ、いろはすりんご・みかんとかが味があるのにカロリー低いからオススメ。
それも嫌なら、原材料に人工甘味料書いていなくてカロリー低いものを探すしかない。
466内容量 774ml:2012/08/12(日) 09:41:55.97 ID:???
俺も3本目くらいからグリーンダカラにするわ
あんまうまくないから進んでは飲まないけど
1〜2本目は極力カフェオレ系とか、朝飯代わりになるようなものも選ぶな
てかあんまり引っ張るとスレチかな
467内容量 774ml:2012/08/12(日) 10:33:44.37 ID:???
>>462
野菜や果実をいっぱい食べれば糖尿病になるって言ってるようなもんだから気にするな
全てを真に受けてると終いには水以外何も飲めなくなるわ
まあ炭酸水売るためのステマだろうけどな
468内容量 774ml:2012/08/12(日) 10:43:34.26 ID:???
要は飲んでも1L以内に収めればまあ大丈夫だろうってこと。
飲みたかったら甘い食べ物やお菓子をその分減らすといいよ。
469内容量 774ml:2012/08/12(日) 10:55:53.06 ID:???
野菜ジュースなんて栄養的に大したこと無いしねー
470内容量 774ml:2012/08/12(日) 10:58:34.23 ID:???
同じ量の野菜をジュースにした場合とサラダにした場合では、ジュースの方が体が
養分を取り込むから、野菜ジュースも良くないって栄養士に注意受けたよ
471内容量 774ml:2012/08/12(日) 11:10:54.43 ID:???
栄養取りやすいから良くないのかw

つか、元ネタのペット2本程度に茶とチルドカップ1本程度なら問題なかろう
472内容量 774ml:2012/08/12(日) 11:45:14.46 ID:???
野菜ジュースって製造の問題上、ビタミンくらいしか残ってないって聞いたことが。
まぁそれでもコーラとか飲むよりかはいいだろうけども
473内容量 774ml:2012/08/12(日) 15:44:57.82 ID:???
野菜ジュースも結構甘いしな…

>>464 世界キッチン好きの初回購入者が多いから
始めは捌けるだろ
474432:2012/08/12(日) 16:39:32.68 ID:???
コカ・コーラZEROリニューアル版の350ml缶がようやく都内の自販機で見付けて買いました。
スルーした500mlPETはもう買う気がしない。
475内容量 774ml:2012/08/12(日) 17:23:52.37 ID:???
ソルティライチって去年のより味が濃くなってる?
476内容量 774ml:2012/08/12(日) 17:33:34.24 ID:???
>>458
果糖はじつはあんまり良くない
477内容量 774ml:2012/08/12(日) 17:37:52.41 ID:???
>>467
果糖 成人病でググってみることをオススメする
何事も摂り過ぎはよくないよ
478内容量 774ml:2012/08/12(日) 17:46:52.25 ID:???
>>473
ビタミーナと違いソルティライチは前作があって、しかも売上が良かったから
今回のリニュで初回から大量出荷したので、店頭にだぶついてるのでは。
479内容量 774ml:2012/08/12(日) 18:55:40.38 ID:???
ブドウ糖は直でエネルギー源として利用される
まず消費、余れば脂肪。脂肪にできなくなったら、高血糖。続くと腎障害等。
果糖は体成分にされてからエネルギー源に変えられる
基本脂肪、動けば消費。なので基本的に高血糖とは別次元。むしろ動脈硬化とかの方。

まあそういうこと。
480内容量 774ml:2012/08/12(日) 19:58:18.95 ID:???
うちのおかんは果物の食べ過ぎで糖尿になったわ
481内容量 774ml:2012/08/12(日) 20:11:01.73 ID:???
昨日今日でプラム10戸は食ったし
482内容量 774ml:2012/08/12(日) 20:12:47.35 ID:???
10個ね...
483内容量 774ml:2012/08/12(日) 20:52:22.13 ID:???
いつもは日曜にはフライング販売してるスーパーで三ツ矢サイダーの王林がまだ販売してなかった。
今週は14日にならないと買えないのかな。
484内容量 774ml:2012/08/12(日) 22:19:50.09 ID:???
>>481
10戸とか農家何件廻ったんだよw
48515、432、474:2012/08/13(月) 09:26:32.00 ID:???
コカ・コーラ(リニューアル)
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/cocacola.html
※リターナブル瓶を除く。

コカ・コーラZERO(リニューアル)
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/cocacolazero.html
※リターナブル瓶を除く。

コカ・コーラZEROフリー(リニューアル)
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/cocacolazero02.html

何れも本日発売。
486内容量 774ml:2012/08/13(月) 17:02:54.76 ID:LwyDK0DG
ポンチョは韓国だからか全然話題にならないな
487>>485:15、432、474:2012/08/13(月) 17:41:52.62 ID:???
▼パッケージデザインをリニューアルした「コカ・コーラ ゼロ」「コカ・コーラ ゼロフリー」
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20120813.html

「コカ・コーラ」「コカ・コーラHORECA缶」「コカ・コーラ沖縄限定缶」「コカ・コーラZERO HORECA缶」のパッケージデザインリニューアルは完全に無視ですね。
488内容量 774ml:2012/08/13(月) 18:11:41.90 ID:???
エスプレッソソーダ不評杉ワラタw
実は自分はそんなに嫌いではなかった
ただ、炭酸が入ってる分、コーヒーではあり得ない酸味が気になるね
大昔、タケダが出してた炭酸コーヒーがすごく好きだったんだが
それを思い出してぐぐってみたら、タケダのも不評感想しかヒットしなかったw

でも、タケダの炭酸コーヒーは全然酸味はなかったんだよなあ
>>373のいうように、エスプレッソにしたのが敗因かも
489内容量 774ml:2012/08/13(月) 19:59:51.76 ID:???
ビタミーナうますぎワロタww
490内容量 774ml:2012/08/13(月) 20:07:57.25 ID:???
トロピカーナのファミマ限定黒ぶどうスバークリング
悪くも無いが、例年のスバークリングなら果汁100%のところ
50%なのでイマイチ薄く感じる

アップルアセロラは果汁20%だし、最近のトロピカーナはたるんどる
491内容量 774ml:2012/08/13(月) 22:00:24.82 ID:???
三ツ矢サイダーの画像見たけど旨そうだな
買いに行きたいが大雨だわ・・・
492内容量 774ml:2012/08/13(月) 23:28:54.16 ID:???
>>486
とうもろこし茶といい韓国ってだけで飲む気しない
嫌韓とかじゃなくナニ入ってるかわかんないし
結局製造費が安いからなんだろうな、第4のビールと同じ
493内容量 774ml:2012/08/14(火) 06:21:35.25 ID:???
ポンチョソーダのブルーベリー飲んだ
すっぱかった

ソルティライチ
うんめええええええ
キンキンに冷やして飲んだら、まさに染み渡るようなうまさ
ライチ大好きみたいだ
セブンティーンアイスのライチもうまかったし
494内容量 774ml:2012/08/14(火) 12:40:50.46 ID:???
青森県産王林ウメー
ちょっとすっぱい感じがたまらん
495内容量 774ml:2012/08/14(火) 13:47:05.41 ID:???
>>494
果汁1%だからただ香料が強いだけ
鼻つまんで飲んだら完全に三ツ矢サイダー
496内容量 774ml:2012/08/14(火) 16:51:54.74 ID:???
サイダー王林うまいな
酸味がちょっと強い気はするけど
497内容量 774ml:2012/08/14(火) 17:00:47.16 ID:???
三ツ矢サイダーの王林飲んだけど果汁が1%しかないから
無果汁にして香料だけで誤魔化されても分からなそうだな
498内容量 774ml:2012/08/14(火) 17:34:08.72 ID:2+Xv+9ch
三ツ矢サイダーの王林ってどこに売ってるの?
まだ見た事ない。
この前、話題になってたJTの梨ジュースも未だに見た事ない。
499内容量 774ml:2012/08/14(火) 17:40:42.56 ID:???
何で○○が売っていないという奴ってまず自分の地域を書かないんだろうか
500内容量 774ml:2012/08/14(火) 19:05:54.56 ID:Z6/tL8u1
>>492
北海道限定になるが、伊藤園の北海道とうきび茶というのがあって、それは香ばしくて美味かったから、他のとうもろこし茶は「韓国」でさえなけりゃなあ…
501内容量 774ml:2012/08/14(火) 19:21:53.46 ID:???
トロピカーナアップルアセロラめっちゃうまかったなー!もうちょい果実感あれば最高なんだけどまぁ普通にうまい

そして三ツ矢サイダー王林買ってきたー
まだ飲んでないけど氷いれてキンキンに冷やした状態で飲む予定
502内容量 774ml:2012/08/14(火) 19:35:22.47 ID:???
韓国のおかげでとうもろこしとかゆずのお茶はスルーしてるわ
503内容量 774ml:2012/08/14(火) 20:17:38.63 ID:???
明治、「喫茶店のコーヒー」紙パック500ml

甘いのが多い500ml紙パックのコーヒー系のなかでは苦みもあり
そこそこいい

紙パック系飲料はやたら新製品多いが全部試すのもな、地雷も多そうだし
504内容量 774ml:2012/08/14(火) 20:54:19.04 ID:???
コーヒーなら外れは少ないからまだ良いじゃないか
505内容量 774ml:2012/08/14(火) 21:03:41.51 ID:???
紙パックは地雷も多いが当たりも大きいのが魅力
コーラティなんてペットじゃまず出ないw

ああ、エスプレッソーダは何故か出てしまいましたね
506内容量 774ml:2012/08/14(火) 21:09:12.15 ID:???
ペットはほぼ地雷だけどなあ
BOSSのとろけるカフェオレくらいかマシなのは
ホワイトワンダとかまじでマズイ
507内容量 774ml:2012/08/14(火) 21:09:36.11 ID:???
>>503
それ美味しいのか
買ってこようかな
508内容量 774ml:2012/08/14(火) 21:42:37.00 ID:???
メンズサイダー
振ったわけでもないのに開けたら噴きこぼれた…
もう買わん!
(-_-メ)
509内容量 774ml:2012/08/14(火) 21:48:48.69 ID:???
>>508
それは陳列した人が商品並べる前に床に落としたとかって場合もある

俺もたまに並べるとき手が滑ってコーラとか床に落としてもそのまま並べるし
510内容量 774ml:2012/08/14(火) 21:55:19.24 ID:???
>>508
炭酸ものを開ける時はそーっと開けつつ吹きこぼれそうな感じになったら蓋を戻すのだよ
511内容量 774ml:2012/08/14(火) 22:42:31.77 ID:???
>>509
やめてくれマジで
おれも一度オランジーナがスーツにかかって最悪だった
>>510
まあそうなんだが
512内容量 774ml:2012/08/14(火) 22:55:03.86 ID:???
コンビニも気をつけた方がいいぞ。
悪戯で振られてたり、冷凍ケースに入れられてたり…
513内容量 774ml:2012/08/14(火) 23:02:20.01 ID:???
>>508
メンズたるもの、かくあるべしだろ
514内容量 774ml:2012/08/14(火) 23:10:59.77 ID:???
>>512
刺身セットがお菓子売り場にあるよりはマシだろ
515内容量 774ml:2012/08/15(水) 00:23:34.25 ID:???
関係ないが
松屋のドレッシングが噴き出してびっくりした
あれは、前に座ったやつが
ドレッシングを振って悪戯をしたのだろう
516内容量 774ml:2012/08/15(水) 01:33:52.53 ID:???
>>498
ファミマにあったよ
517内容量 774ml:2012/08/15(水) 02:08:49.73 ID:???
>>506
ああいう実験的なのもいいと思うけどね
一応流れ的にはワンダ白×黒に繋がってるんでそ
518内容量 774ml:2012/08/15(水) 02:24:52.28 ID:???
昔は振らなくても落とさなくても、吹きこぼれたりしたから大変だったなあ
519内容量 774ml:2012/08/15(水) 03:18:17.05 ID:r+mQYE10
>>499
福岡だよ
さっきセブンに行ったが、やっぱり売ってなかった
あったのはノーマルの三ツ矢サイダーと、スーパーレモンだけ

>>516
ファミマかぁ
ファミマも昨日行ったけど、置いてなかった
流通の問題で地方は遅いのか?
520内容量 774ml:2012/08/15(水) 03:37:19.27 ID:???
三ツ矢サイダーの新商品はファミマには必ず置いてある印象だけどね。
数軒回ってみなよ。
まあ、そこまでして飲むほどのものでもないけどね。
521内容量 774ml:2012/08/15(水) 10:57:56.16 ID:???
>>509
客が前にいる時並べるなよ、中から手が出て来てびっくりする。
今度出てきたら握手してやろう。
522内容量 774ml:2012/08/15(水) 11:58:06.44 ID:???
ビタミーナはアセロラドリンクとほぼ一緒だし
トロピカーナアップルアセロラはアセロラドリンクSODAとほぼ同じ
どちらも二番煎じで新製品っぽくないね
523内容量 774ml:2012/08/15(水) 12:46:59.54 ID:???
三ツ矢の梅は塩を足すといい感じ
524内容量 774ml:2012/08/15(水) 13:41:52.38 ID:???
梅?
525内容量 774ml:2012/08/15(水) 14:30:41.36 ID:Sh68Sgdc
>>508
完全に昨日の俺wwwww
余所見しながらあげたら超吹き出てマウスKBがべっちょりになったwwwww

買ってきて2時間くらい置いておいたのにものすげー勢いで吹き出たわ・・・
526内容量 774ml:2012/08/15(水) 17:20:39.38 ID:???
今回の世界のキッチンは、外れだな・・・

しかしまた桃のやつ出てくんないかねぇ・・・
527内容量 774ml:2012/08/15(水) 17:24:43.24 ID:???
ファンタ林檎と比べてどう三ツ矢
炭酸林檎はあとキリンの泡くらいか

528内容量 774ml:2012/08/15(水) 17:40:54.97 ID:???
メンズサイダーより炭酸強いやつある?
529内容量 774ml:2012/08/15(水) 19:34:28.33 ID:???
炭酸強いのが飲みたいならラムネ飲め
原理上、炭酸が強くないと栓が抜けてしまうから必ず強炭酸だ
530内容量 774ml:2012/08/15(水) 20:32:40.32 ID:???
種類によって炭酸の量変えてるミスティオってまだあんのかな
531内容量 774ml:2012/08/15(水) 21:14:49.71 ID:???
>>530
自販機でよく買うよ
532内容量 774ml:2012/08/15(水) 21:29:24.23 ID:nAxq5cjR
>>521
ww
533内容量 774ml:2012/08/15(水) 21:52:22.14 ID:???
>>527
ファンタは無果汁、三ツ矢は果汁1%なんだけど
僅か1%でもやっぱり0%とは大違いだね
リンゴの風味や香りが違うよ、三ツ矢の方が断然旨い!
534内容量 774ml:2012/08/15(水) 23:07:38.66 ID:???
>>451
ヤマザキって新商品出してるんだ…
デイリーヤマザキ以外で見かけないし近くにないし知らなかったわ
535内容量 774ml:2012/08/16(木) 00:33:15.81 ID:???
>>534
どうやらデイリーのPBみたいなもんらしい
俺もデイリー以外ではみかけたことないなw
デイリーPBのお菓子は地元のスーパーやドラッグストアでみかけたりするけど
536内容量 774ml:2012/08/16(木) 01:49:15.29 ID:h0H1yuUH
>>533
果汁100のアップルタイザー系は何か酸味?が好きじゃないわ
537内容量 774ml:2012/08/16(木) 02:41:09.57 ID:???
>>533
桃天スパークとファンタ桃はファンタのが好みだったわ
538内容量 774ml:2012/08/16(木) 02:42:04.66 ID:???
>>533
ファンタ飲む人は風味や香りは求めてないからな。
539内容量 774ml:2012/08/16(木) 02:43:13.67 ID:???
ダイドーのクリスタルレモンスカッシュ500ml缶
なぜこれをペットボトルで出さないのか
540内容量 774ml:2012/08/16(木) 03:05:11.53 ID:k1VdzP/O
>>537
そんなのあるのか?
桃の炭酸は、シュウェップスのピーチしか知らんなぁ
541内容量 774ml:2012/08/16(木) 15:10:17.64 ID:h0H1yuUH
ソルライ凍らせて溶かし飲み美味い
542内容量 774ml:2012/08/16(木) 15:22:33.64 ID:???
ソルライなんて売ってねーぞ
543内容量 774ml:2012/08/16(木) 16:22:13.98 ID:???
ソルライwwwww
544内容量 774ml:2012/08/16(木) 16:44:34.49 ID:???
無理矢理w
545内容量 774ml:2012/08/16(木) 17:06:06.35 ID:???
「飲む氷いちご」はみなさんがご想像する通り、いちごのかき氷の最後をすすってるだけです。
546487:2012/08/16(木) 17:09:32.26 ID:???
利根コカ・コーラも「コカ・コーラ」のパッケージデザインリニューアルを完全にスルーしていますね。
http://www.tone.ccbc.co.jp/pr/new_product/2012/08/5137/
547内容量 774ml:2012/08/16(木) 17:47:17.16 ID:???
ただのパッケージリニュアールなんて暇な話題持って来るな
548内容量 774ml:2012/08/16(木) 18:00:10.19 ID:???
>>546
オリンピックが終わったからオリンピックデザインから元に戻ったよってだけのパッケージリニューアルだよそれ
549内容量 774ml:2012/08/16(木) 19:09:06.57 ID:???
>>541
なんだと思った
もしかしてソルティライチのこと?
550内容量 774ml:2012/08/16(木) 20:42:04.13 ID:???
桃天スパークリングは人工甘味料のあの味がして美味しくなかったが、
ファンタは美味かったよ
551内容量 774ml:2012/08/16(木) 21:25:41.77 ID:???
>>545
素晴らしいレポートです
552内容量 774ml:2012/08/16(木) 22:11:30.09 ID:???
伊藤園『MEN’S サイダー』
白ぶどう味?
と思ったら〈ライチテイスト〉って書いてある
やだっ、そうだわ
553内容量 774ml:2012/08/17(金) 00:58:40.26 ID:???
メンズサイダーと青森リンゴサイダー飲んでみた。
味的には青森リンゴサイダー美味いが、インパクト的に
メンズサイダーの後口に全部持ってかれた感じ。
554内容量 774ml:2012/08/17(金) 01:16:06.51 ID:???
桃天は桃天にそのままただ炭酸加えた味だね
555内容量 774ml:2012/08/17(金) 02:10:40.49 ID:???
そりゃそうだろ
556内容量 774ml:2012/08/17(金) 02:25:09.60 ID:kDlU0Er3
>>553
メンズサイダーは売ってるが、青森リンゴサイダーって全然見た事ない
557内容量 774ml:2012/08/17(金) 02:56:02.39 ID:???
雪印メグミルク、「Dole Jui Gurt ジューグルト ピーチ 500ml」
ttp://www.meg-snow.com/news/2012/pdf/20120816-426.pdf

これは期待大(`・ω・´) うまいにちがいない
558内容量 774ml:2012/08/17(金) 03:37:22.39 ID:???
ビタミーナはアセロラに毛が生えたようなもんだが
ネーミングの妙で思わず買ってしまう 汚いなさすがキリン汚い

>>557
いいかも
559内容量 774ml:2012/08/17(金) 03:46:06.22 ID:???
>>553 では、「レディス・サイダー」に改名だな
560内容量 774ml:2012/08/17(金) 15:44:13.81 ID:???
ビタミーナはアセロラより砂糖の甘ったるさが出ててイマイチ
砂糖煮っぽさを出したかったんだろうが失敗だな、というかニチレイアセロラが完成されすぎてるだけかも
561内容量 774ml:2012/08/17(金) 16:21:05.47 ID:???
スジャータの紙パックのアセロラのほうが酸味があってよい
562内容量 774ml:2012/08/17(金) 17:10:53.87 ID:???
モーニングルト飲んだ。これ結構美味いな。
サラリとして飲みやすい飲むヨーグルトみたいな感じ。
ほんのりリンゴの風味が感じられて好きだわ
563内容量 774ml:2012/08/17(金) 18:26:13.17 ID:???
>>556
三ツ矢サイダー 日本の果実 青森県産王林ね。
564内容量 774ml:2012/08/17(金) 18:45:04.65 ID:???
おいしそうだ
565内容量 774ml:2012/08/17(金) 20:03:16.57 ID:???
果汁1%とか入れてもいれなくても同じだろうに
566内容量 774ml:2012/08/17(金) 20:27:13.75 ID:???
は?
567内容量 774ml:2012/08/17(金) 22:31:24.51 ID:???
>>565
たった1%でも0%とは大違いだぞ
試しに三ツ矢の王林とファンタアップルを飲み比べるとよくわかるよ
568内容量 774ml:2012/08/17(金) 22:38:54.91 ID:???
なになんだ、この小物ばかりの書き込みは・・・。
大物はないのかよ、大物は。
569内容量 774ml:2012/08/17(金) 23:03:27.23 ID:???
>>567
梨の香料に騙されてるだけだろ
99mlのサイダーに果汁を1ml足してみろよ
味は全くと言っていいほど変わらないから
570内容量 774ml:2012/08/17(金) 23:04:48.95 ID:???
てめぇも含めて小物しかいないだろココは
571内容量 774ml:2012/08/17(金) 23:14:57.40 ID:???
>>567
汁数滴たらしただけじゃあな
香料
572内容量 774ml:2012/08/17(金) 23:27:16.86 ID:28AAqL0y
無果実だと印象が悪いからな
573内容量 774ml:2012/08/17(金) 23:40:48.53 ID:KGIn5EkG
似たパケの三ツ矢の苺だっけかはまずかったよな
574内容量 774ml:2012/08/18(土) 01:03:42.83 ID:FUrtVyMg
c1000スパークリングって新商品?
575内容量 774ml:2012/08/18(土) 02:04:35.86 ID:???
>>574
前からあった
576内容量 774ml:2012/08/18(土) 02:50:35.15 ID:???
三ツ矢サイダー王林
ローソンで売ってた
これは美味いね
炭酸もまあまあ強い方だしほんのり甘酸っぱくて後味爽やか
青りんごの香りもしっかり出てる
ファンタアップルは甘ったるくて後味が残念だったので
こっちのが好きだ
577内容量 774ml:2012/08/18(土) 11:54:02.26 ID:???
王林とりんごで味比べるなよ・・・・
しかもファンタアップルは前の方が断然うまかったけど、今回のはまずいし。
578内容量 774ml:2012/08/18(土) 22:37:12.91 ID:tv2uSgQX
九州だが、近くのスーパーとセブンに行ったが、三ツ矢サイダーの王林って全然売ってなかったぞ
九州住みで飲んだ人いる?
全然売ってないんだが・・・
579内容量 774ml:2012/08/18(土) 23:03:14.89 ID:tv2uSgQX
セブンに売ってた、500ml紙パックの「メイトー ケフィア inピーチ」を飲んでみた
ケフィアって初めて飲んだけど、ほんのりピーチ味で美味しかった
580内容量 774ml:2012/08/18(土) 23:34:33.69 ID:???
いいえ、ケフィアです
581内容量 774ml:2012/08/18(土) 23:56:58.29 ID:???
王林すごい人気 売り切れが多い
582内容量 774ml:2012/08/19(日) 00:06:14.62 ID:???
ピーチが大好評なのに、もう新商品ですよ。
かなり期待大。

協同乳業、清涼飲料水「メイトー ケフィアin新高梨500ml」を秋限定発売
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=316854&lindID=4
583内容量 774ml:2012/08/19(日) 00:27:24.02 ID:???
>>581
うちの辺、ローソンとファミマに唸るほど有ったぞ。
あと、メンズサイダーは125円になってた。
584内容量 774ml:2012/08/19(日) 00:52:06.18 ID:???
おい、メイトー!
去年・一昨年の梨はただの梨だったから良かったんだぞ!?
梨 と 乳製品て…どんなの?
585内容量 774ml:2012/08/19(日) 01:53:05.89 ID:AUy0shc1
>>582
もう新製品が出るのか
それにしても、こういう情報ってどこから見つけてくるの?
586内容量 774ml:2012/08/19(日) 02:26:11.65 ID:???
森永ホワイトマミー
美味しかった
通常のより断然こっちが好き
一リットルで出してほしい

オハヨージェリーベリーマンゴー前回、失敗だと勉強したのに、新商品だとつい買ってしまう
やっぱり不味かった(-ω-;)
587内容量 774ml:2012/08/19(日) 02:26:39.87 ID:???
よく見ろ
588内容量 774ml:2012/08/19(日) 02:34:18.56 ID:???
589内容量 774ml:2012/08/19(日) 02:54:00.27 ID:RSqIHAbv
>>578
福岡ならサニー、コンビニでたくさん。
590内容量 774ml:2012/08/19(日) 07:16:30.71 ID:???
ビタミーナ
サフトって飲んだことないけど、こんなにアセロラドリンクに似てるのか?
サフトをもう少し忠実に再現した方が良かったんじゃないのか?
591内容量 774ml:2012/08/19(日) 08:54:34.15 ID:AUy0shc1
>>588
こんなサイトがあるのかw
でも、こっちでは売ってないものが多いな・・・
三ツ矢サイダーの王林はもちろん、
8月7日発売となってる、「なっちゃん ぶどう」、「小岩井 純水りんご(リニューアル)」、
「トロピカーナ ジューシースプラッシュ アップルアセロラ」
これら全て、スーパー、コンビニでも売ってるのを見た事ないわ・・・。
九州の仕入れ担当者は、何をやってんだよ!
592内容量 774ml:2012/08/19(日) 08:58:03.21 ID:AUy0shc1
>>589
こっち(福岡県の東側)にはサニーってないよ。
ディスカウントショップのルミエール、トライアルや、各コンビニには行ってみたけど、
これらの新製品は、全然売ってなかった。
593内容量 774ml:2012/08/19(日) 09:35:34.16 ID:???
メイトー『梨』
うむ、うまい
梨ってうまいな
594内容量 774ml:2012/08/19(日) 11:28:16.12 ID:???
>>584
とりあえず、今売っているケフィアinピーチを飲んでみよ。
買って後悔はしない。話はそれからだ。
595内容量 774ml:2012/08/19(日) 17:10:28.06 ID:???
メガエナジーって奴が出るんだな
紙パックの栄養ドリンクって・・・
596内容量 774ml:2012/08/19(日) 20:51:23.47 ID:???
ミク汁あっさりしててうまかった
597内容量 774ml:2012/08/19(日) 23:34:37.69 ID:???
カルピスぶどうがおいしそうだった
感想はよ
598内容量 774ml:2012/08/20(月) 00:03:06.52 ID:???
>>597
関係無いが、なっちゃん大人のぶどうは美味しかった
599内容量 774ml:2012/08/20(月) 00:05:59.97 ID:???
>>597
グラスに注いで飲んだら葡萄っぽい味がするカルピスのような何かって感じだわ。
原液の方の葡萄と違ってまろやかさとか後味のさわやかさが全然感じられないし。
600内容量 774ml:2012/08/20(月) 00:06:26.27 ID:???
カルピスぶどうとかしょちゅうローテーションしてるリニューアルじゃないの
というか覚えてない
新商品情報にあっても目がスルーしてる悪寒
601内容量 774ml:2012/08/20(月) 01:00:00.04 ID:???
リニューアルを繰り返して徐々に人工甘味料の割合を増やしてるわけですね。
602内容量 774ml:2012/08/20(月) 15:49:09.57 ID:???
ダイドー 燕龍茶レベルケア
血圧下げ系のトクホ 味は・・・マズい、杜仲茶みたいな渋み
まあ健康茶だから味を期待するのは間違ってるんだろうけど飲めるレベルのマズさ
603内容量 774ml:2012/08/20(月) 17:53:36.76 ID:???
セブンイレブンでケフィアinピーチ買った。
美味しいね。
ティーグルトのピーチに似てる味。
604内容量 774ml:2012/08/20(月) 19:17:37.66 ID:???
「米づくり〜まろやか仕込み〜」、9月3日より全国で新発売
http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2012/0820_01.html
605内容量 774ml:2012/08/20(月) 21:46:04.55 ID:???
米づくり、まろやかって・・・
完全にカルピスソーダと化しちゃったとか?
606内容量 774ml:2012/08/20(月) 23:05:24.91 ID:???
近くのドラッグストアで前回の米づくりがまだ売ってる…
売れてる気配なし
607内容量 774ml:2012/08/21(火) 00:24:45.28 ID:???
前の米づくり、そんなに嫌いじゃなかったけどな
しかし1度買った店で二度とみることがなかった
608内容量 774ml:2012/08/21(火) 00:31:06.30 ID:???
初代が一番良かった
609内容量 774ml:2012/08/21(火) 01:36:30.24 ID:???
飲んだことないけど、ノンアルコール日本酒みたいなやつなんだろ?
610内容量 774ml:2012/08/21(火) 03:18:18.03 ID:???
いいえカルピスソーダです
611内容量 774ml:2012/08/21(火) 03:58:20.53 ID:???
森永『ホワイトマミー』
ヨーグルト風味
うん、そうですね
612内容量 774ml:2012/08/21(火) 09:40:17.74 ID:???
米づくりの四代目はまろやかかぁ
初代から飲んでるから楽しみだな
613内容量 774ml:2012/08/21(火) 13:16:36.79 ID:???
>>600
カルピス親会社変わってから初の新商品かな?
塩とかが先だっけ
614内容量 774ml:2012/08/21(火) 18:26:41.58 ID:+aMLFzX7
>>603
ファミマで見ました!ケフィアで迷っていましたが、美味しいなら買おうかな。
615内容量 774ml:2012/08/21(火) 18:48:51.58 ID:uGp48Imn
不二家の紅茶とコーラ混ぜた紙パックのがあった。
パッケージの絵からして駄菓子屋においでそうで既にイロモノっぽかったな。
616内容量 774ml:2012/08/21(火) 18:58:43.56 ID:???
まぁロングアイランドアイスティーっていうコーラを使った紅茶風カクテルもあるし、
完全なるイロモノってわけでもないんだがな。
617内容量 774ml:2012/08/21(火) 19:00:30.85 ID:???
>>604
あれ、三代目がつい最近発売してなかったっけ?早いな。まあ楽しみだけど。
初代と比べて三代目も既にまろやかだったが、四代目はどうなるんだろう
618内容量 774ml:2012/08/21(火) 19:06:31.57 ID:???
>>616
彼が紅茶の味がするとは思えないぜ
619内容量 774ml:2012/08/21(火) 19:32:23.41 ID:???
>>617
三代目は今年の春ぐらいに出てたよね
折角の米づくりなのに人工甘味料使ってて残念だった
そこは時流に反してでも米粉由来の糖液を使って欲しかったなぁ

>>618
一杯目に持ってくるよりは二杯目三杯目の方が紅茶っぽく感じる
あと炭酸をある程度弱らせるとなおよし
620内容量 774ml:2012/08/21(火) 19:58:07.78 ID:nIxo36Zk
ローソンいったら新しい乳酸菌コーラとMEGA-ENERGYというドリンクがあった

どっちもパックの色が黒いw
621内容量 774ml:2012/08/21(火) 20:31:53.36 ID:???
メガエナジーは燃焼レモンよりはちゃんと栄養ドリンクのような味だった。
622内容量 774ml:2012/08/21(火) 22:04:31.55 ID:???
>>609
全然違うw
ほんとに、カルピスソーダから乳製品独特の
口に残るモノを除いた、まろやかーな感じ
623内容量 774ml:2012/08/22(水) 01:52:45.11 ID:???
>>621
紙パックだけど旨いかね?
624内容量 774ml:2012/08/22(水) 02:09:15.35 ID:???
瓶入り栄養ドリンクの味が好きなら美味く感じるかも。
炭酸が入っていないからその点では物足りないかもね。
625内容量 774ml:2012/08/22(水) 02:22:57.89 ID:Q2ErPLo0
ローソン行ったが、三ツ矢サイダーの王林売ってなかった
スーパーレモンはあったが・・・・
俺はいつになったら、王林が飲めるんだ?
626内容量 774ml:2012/08/22(水) 02:23:06.39 ID:???
>>624
d
今日の朝買いに行くわ
627内容量 774ml:2012/08/22(水) 05:42:56.06 ID:gU5a0XMo
スコール日向夏
628内容量 774ml:2012/08/22(水) 08:27:08.79 ID:VzTzmmoE
王林ミニストップあるよ。
売れ切れてなきゃ(笑)
ミニストップあるならイオン系列もあるんじゃないの?
629内容量 774ml:2012/08/22(水) 08:55:06.07 ID:???
>>621
栄養ドリンクの味というか中身もしっかり栄養ドリンクだぞ
下手なドデカミンとかデカビタより効くんだよな、おかげでお目目パッチリだw
630内容量 774ml:2012/08/22(水) 08:57:49.37 ID:rpWM4tPr
今まで王林をスーパーやコンビニで4回ぐらい買ったけど毎回残り数本だった かなり人気なんだね
631内容量 774ml:2012/08/22(水) 13:00:03.25 ID:4W2uUYgx
ガイシュツかしら?
キリン『午後の紅茶 ブレイク オン ザ デスク グレープフルーツ』

ドラマにありがちな妊娠発覚のシーンのよに、
一口飲んで洗面所に直行。
マズすぎ。
グレープフルーツなんだか、トイレの芳香剤なんだか、
気持ち悪い香りが付けられた上に、
人工甘味料のまだるっこい甘さ。
辺にカロリーゼロなんてしないほうが良かったんじゃ・・・。
紅茶系はやっぱリプトンだなと痛感・・・。
632内容量 774ml:2012/08/22(水) 14:31:48.13 ID:???
王林、近所のスーパーで108円で大漁にあった。
ついでにトロピカーナ アップルアセロラも98円だったので買ってみたが
ただのアセロラ微炭酸にしか思えなかった。
633内容量 774ml:2012/08/22(水) 15:15:47.70 ID:???
ピルクルに似た製品のヨーゴってやつ
ネーミングヤバ過ぎだな
634内容量 774ml:2012/08/22(水) 15:37:29.45 ID:???
ヨーゴはネーミングはともかく安くて美味い
と擁護
635内容量 774ml:2012/08/22(水) 15:53:30.08 ID:???
“発ガントクホ”のキリンメッツコーラ。カリフォルニア州で販売するなら「発ガン物質入り」という警告表示が必要。

 キリンメッツコーラに、発癌物質が含まれていることが分かった。キリンビバレッジが認めた。
コーラの着色料として使われるカラメル色素の副産物として発生する「4-MI」という物質で、
規制が厳しい米カリフォルニア州の1日あたり許容限度の4〜5倍にもなる量が1本に含まれているという。このため、
カリフォルニア州でメッツコーラを販売するには「警告:この製品にはカリフォルニア州が発がん性があると判断した化学物質が含まれています」と表示しなければならない。
一方、日本での表示は、消費者庁によってトクホ認定されたことで特定保健用食品のお墨付きマークがつき、「お食事の際に1本1日1回を目安にお飲みください」と勧められる。
発がん物質入りのトクホコーラを飲みたい人はいるのか。トクホ許可の審議中に情報は収集できたはずで、この許可は消費者庁の怠慢といえる。

【Digest】
◇コーラのカラメル色素から発がん物質
◇米カリフォルニア州で基準値以上で警告表示義務付け
◇コカコーラ・ペプシコーラも国内向けコーラだけ対策を発表
◇メッツコーラにも発がんカラメル色素使用も「変更の予定なし」
◇トクホ審査時に消費者庁は情報収集できなかったのか

 そのほぼ同時期、アメリカのカリフォルニア州では、コーラの色の主原料であるカラメル色素に含まれる発がん物質「4-メチルイミダゾール」
(4-MI)に対する懸念が浮上していた。2011年1月には、この「4-MI」が州の発ガン物質リストに追加された。
 消費者庁の職員が、まじめにコーラの安全性について海外の情報も収集していれば、メッツコーラのトクホ許可はされなかった可能性が高い。
http://www.mynewsjapan.com/reports/1681
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/tinyReportsIMG_J20120822070546.jpg
636内容量 774ml:2012/08/22(水) 15:59:43.28 ID:b/gpnHEd
メッツうまかったのになー
637内容量 774ml:2012/08/22(水) 16:06:49.97 ID:???
>>635
発がん性物質はカラメル色素由来なのでコカにもペプシにももちろん入ってる
あんまり売れてるとこういうことされるのよね
638内容量 774ml:2012/08/22(水) 16:07:49.48 ID:???
他のコーラやペプシも全部入っているのかな?
639内容量 774ml:2012/08/22(水) 16:26:37.58 ID:???
メッツはカラメル色素の他に、危険性未知数の人工甘味料もたっぷり入ってたよな
これでトクホとか消費者騙しもいいとこ
640内容量 774ml:2012/08/22(水) 16:29:13.27 ID:???
>>635
え、ちょっ・・・・・・・・・・
641内容量 774ml:2012/08/22(水) 16:41:29.93 ID:???
>>638
ファンタグレープとか色が濃いエナジードリンク系にもよく入ってる
コーラで入ってないやつあったら逆に知りたいわ
642内容量 774ml:2012/08/22(水) 19:05:16.46 ID:???
エルビー メガエナジー 甘過ぎ
643内容量 774ml:2012/08/22(水) 19:53:52.58 ID:???
>>642
炭酸水で1:1で割るとちょうどいいぞw
644内容量 774ml:2012/08/22(水) 20:37:24.76 ID:Q2ErPLo0
645内容量 774ml:2012/08/22(水) 21:31:47.81 ID:???
【号外】「ガリガリ君」史上最大の挑戦! リッチコーンポタージュ味を発売
http://news.mynavi.jp/news/2012/08/20/106/
646内容量 774ml:2012/08/22(水) 21:36:26.89 ID:???
飲料?
647内容量 774ml:2012/08/22(水) 22:57:04.87 ID:???
違うよ
648内容量 774ml:2012/08/22(水) 22:59:14.17 ID:???
ガリガリ君アイスだよ
649内容量 774ml:2012/08/23(木) 02:14:03.41 ID:???
青森県産のメロン果汁を使用した 『満足オ・レ メロンオ・レ』
 8月28日(火)新発売
ttp://www.elbee.jp/company/news/20120821b.html
ttp://www.elbee.jp/company/news/img/detail/20120821b_l.jpg

見た目はうまそうだw 乳酸菌飲料ならよかったのになー
650内容量 774ml:2012/08/23(木) 08:37:43.95 ID:???
午後の紅茶ティーカクテル巨峰&マスカット
口に入った瞬間は巨峰の味。しばらくすると温泉の素を入れた風呂水のような味
651内容量 774ml:2012/08/23(木) 09:33:43.75 ID:PH6Mw4hd
無炭酸コーラってやつ駄菓子屋で売ってるコーラガムみたいな味だな
652内容量 774ml:2012/08/23(木) 09:48:47.41 ID:I8qyXMvo
トロピカーナジューシースプラッシュってよく考えたらウメジュースの味だな
653内容量 774ml:2012/08/23(木) 12:35:12.35 ID:???
真っ赤な果実のビタミーナ
ベリーとアセロラ
うむ、いちごジャムのような味わい
654内容量 774ml:2012/08/23(木) 14:38:30.79 ID:FJRsZTLT
メガエナジーゲロまず
エスプレッソソーダ並みの後悔を味わいたいなら、ぜひ購入すると良い
655内容量 774ml:2012/08/23(木) 21:04:18.09 ID:ks9/U7Wn
メグミルク「コーラティー」飲んだ?
久し振りのゲロまずだわ。エスプレッソソーダ越え。

コーラ香料のあと、茶葉いれすぎた紅茶の苦さ…。すごいよ。
誰が企画通したんだよ。
656内容量 774ml:2012/08/24(金) 00:30:41.21 ID:???
午後ティーの人工甘味料入りを毎回飲んでまずいと言ってる奴、もう買うなよ。
なんで失敗を繰り返すんだよ。
657内容量 774ml:2012/08/24(金) 01:40:00.21 ID:???
コーラティー割と好きなんだが。
無炭酸コーラとメガエナジーは炭酸ほしくなるが、
コーラティーはそのままで良い感じ。
658内容量 774ml:2012/08/24(金) 06:18:41.39 ID:???
アサヒ『バヤリース しみわたる果実 グレフル&レモン』
ああこれ、果汁10%もあったんだ…
659内容量 774ml:2012/08/24(金) 13:31:59.03 ID:???
ダイドー「ハイビスカス&アセロラ フルーツハーブティー」500mlPet
暑い!でもあまり甘くないのないかな、あっこれでいいやゴクゴク…ゴフッ?
口の中に貼りつく渋み、鼻に抜ける糠漬けみたいな匂いと酸味
まさに調子悪い時の込み上げる胃酸そのもの
飲んで怒りがこみ上げる飲料ってダイドーェ

660内容量 774ml:2012/08/24(金) 14:46:53.55 ID:???
>>655
盛り上がってるトコ悪いけど、香料はティーのほうな
コーラの紅茶フレーバーなんだよ
661内容量 774ml:2012/08/24(金) 16:58:54.76 ID:???
>>658
こないだ飲んだけど、けっこうおいしかった。
ポカリのグレープフルーツ味といった感じで、思ったより酸っぱくはない
662内容量 774ml:2012/08/24(金) 20:48:18.40 ID:???
今年新発売のやつで定番化したのってオランジーナとグリーンダカラくらいか?
663内容量 774ml:2012/08/24(金) 21:09:16.38 ID:???
あとメッツコーラかな
長期間がんばってるのは
664内容量 774ml:2012/08/24(金) 21:09:51.09 ID:UUGU9l0z
>>662
そんな感じだね
三ツ矢サイダーの王林みたいな、俺が長期間飲みたいジュースは、
なぜか短期間ですぐ消える・・・
665内容量 774ml:2012/08/24(金) 22:25:24.27 ID:8HPYPhvI
三ツ矢のそういうのは元々 期間限定だからねぇ
だからこそプレミア感もあるんだし
666内容量 774ml:2012/08/24(金) 22:30:24.35 ID:???
王林飲んだ
特別うまいわけではないが、また飲みたくなる不思議な味だった
この夏では1番の当たりかもしれん
667内容量 774ml:2012/08/24(金) 22:55:56.99 ID:8sRsGE23
テレホォンセックスてなんじゃい、聞きたくなった
ここで誰かやってくれ
668内容量 774ml:2012/08/24(金) 23:05:17.10 ID:???
『果樹園からのぶどう&カルピス』
あまっ!
でもカロリーはあんま高くないね
人甘のエグさはあんまり主張してこないかも
ぶどう様様
669内容量 774ml:2012/08/24(金) 23:16:17.45 ID:8sRsGE23
はぅ!(腹どつかれた・・・
670内容量 774ml:2012/08/24(金) 23:26:22.66 ID:???
この時期はかき氷にカルピス原液をかけて食べるのが最高!
671内容量 774ml:2012/08/24(金) 23:49:50.44 ID:???
>>662
シュウェップスが定番化してほしいんだけど、
なんかオレンジーナに負けている気がする。

>>670
たしかに最高!
672内容量 774ml:2012/08/25(土) 07:50:55.21 ID:npM8Trap
王林は青リンゴ味ってのが炭酸と相性抜群なんだろうな
もっとこの味が普及すればいいのに
673内容量 774ml:2012/08/25(土) 10:41:19.25 ID:???
王林は青リンゴ臭ってのが炭酸と相性抜群なんだろうな
もっとこの臭いが普及すればいいのに
674内容量 774ml:2012/08/25(土) 14:40:35.51 ID:???
まあ王林は青リンゴじゃないんですけどね
675内容量 774ml:2012/08/25(土) 15:47:39.76 ID:???
トロピカーナ アップル&マンゴー
例年のローテーションだと思うが、ここの所果汁100じゃなかったトロピカーナが
やっと本来の100%を出してくれやがった
味はまあまあだ
676内容量 774ml:2012/08/25(土) 16:33:39.14 ID:???
コカ・コーラや三ツ矢サイダーより炭酸の強いジュースってない?
677内容量 774ml:2012/08/25(土) 16:57:24.99 ID:???
>>676
ウィルキンソンのジンジャーエールかな
678内容量 774ml:2012/08/25(土) 17:16:28.75 ID:???
王林より酸味が強いアップルタイザーの方が断然好きだなぁ
679内容量 774ml:2012/08/25(土) 17:27:13.38 ID:???
>>677
ありがとう。
コンビニで売ってるのかな?
680内容量 774ml:2012/08/25(土) 17:54:40.08 ID:???
C.C.レモン・ストロングとかメンズサイダーも強めだった気がする
681内容量 774ml:2012/08/25(土) 18:45:57.89 ID:???
>>679
場所や地域によるとしか言えんなぁ
あと>>680も言ってるがCCストロングも結構強めだよ
682内容量 774ml:2012/08/25(土) 19:22:07.48 ID:???
ペットボトルって結構炭酸抜けてくから缶瓶のほうが強いって聞くけどね
683内容量 774ml:2012/08/25(土) 19:26:01.04 ID:???
>>679
やかましい!!
684内容量 774ml:2012/08/25(土) 19:58:35.03 ID:???
ストロングはノーマルに比べたら強めというだけで微炭酸というのは変わらないから
強炭酸を期待して飲むとがっかりするぞ。
メンズサイダーが強いけど塩分補給の為の飲料て感じだからジュースとして飲みたいのなら
別のが良いし。
685内容量 774ml:2012/08/25(土) 21:54:18.58 ID:npM8Trap
ウィルキンソンのジンジャーエールはかなり生姜の辛さが効きまくってるから
好き嫌い分かれまくる味だけどね
686内容量 774ml:2012/08/26(日) 01:45:28.22 ID:WYzTfJmv
ファミマに行ったら、「トロピカーナ 黒ぶどう(白ぶどうブレンド)」が売ってたので買った。
果汁は50%だけど、炭酸のピチピチ感もあって美味しかった。
ただ、量が少なすぎ!
やけに小さいペットボトルだなと思ったら、たった350mlしか入ってない。
350mlしか入ってないのに、158円は高い。
687内容量 774ml:2012/08/26(日) 01:47:46.14 ID:WYzTfJmv
各飲料メーカーに言いたいが、500mlを下回る量で販売するのは止めてくれ。
特に夏は水分を必要とするのに、たった350mlじゃ全然足りない。
688内容量 774ml:2012/08/26(日) 01:51:41.19 ID:???
嗜好品に水分補給求めるなよwww
同じ値段で買える2gの水でも買っとけ、ほんとID付きはバカだなぁ
689内容量 774ml:2012/08/26(日) 02:41:07.39 ID:???
グリコ 爽快系パイン
ちょっと甘さが目立つが食塩入りだからかクイクイ飲める
ストローで飲んだが一気に飲み干した

メガエナジー
これに限らず最近気づいたんだが、いわゆる栄養ドリンクの味は
かき氷いちごシロップの味と同じだ(`・ω・´)
690内容量 774ml:2012/08/26(日) 09:09:39.65 ID:???
エルビー『メガエナジー』
開けた瞬間、「なんかクサッ!」
酸味が強めのオロナミン味
691内容量 774ml:2012/08/26(日) 09:35:53.72 ID:???
強炭酸求めるならスプライトか地サイダーかラムネ飲め。
それ以外は全部普通だ。

ソースはオレ
692内容量 774ml:2012/08/26(日) 09:59:20.88 ID:???
うむ
693内容量 774ml:2012/08/26(日) 13:20:50.05 ID:Rz1I9Zr9
エスプレッソーダー開発したやつ、精神科行った方がいいと思う
694内容量 774ml:2012/08/26(日) 18:26:31.88 ID:???
今は、夏の大物新商品ラッシュが終わって小休止ってところか
695内容量 774ml:2012/08/26(日) 18:40:50.23 ID:???
果糖摂り過ぎも良くない件
シワやタルミの原因になるとか
ヨーグルトと同時に摂取するとまあまあ良いらしい
696内容量 774ml:2012/08/26(日) 19:34:56.92 ID:???
>>690
で、メガエナジーうまいのか?
今日、素通りしたもんで…
697内容量 774ml:2012/08/26(日) 20:19:38.71 ID:???
トロピカーナ 100%アップル&マンゴー
400ml…
「冷やしても凍らせてもおいしい」
って、こういうのって凍らせても、融けるのを待って飲むだけだよな?
シャーベット状になるわけでもあるまいし
698内容量 774ml:2012/08/26(日) 21:18:23.84 ID:???
一旦全部凍らせて半分くらい融けたところで思い切り振ってやるとシャーベット状になるよ
699内容量 774ml:2012/08/26(日) 21:21:13.38 ID:???
寝る前に冷凍庫に入れて朝起きて振るといい感じに半分凍る
夜中に一度振っておくとより安心
700内容量 774ml:2012/08/27(月) 00:07:51.02 ID:???
三ツ矢サイダーの王林、さっぱりしていて美味しいね。大きいサイズもあると良かったけど…
紙パックのタカナシのキウイウォーターもさっぱりしてるが、キウイの味が再現出来ていて美味しかったよ。
701内容量 774ml:2012/08/27(月) 02:17:54.65 ID:???
小岩井から梨が出る
702内容量 774ml:2012/08/27(月) 08:44:35.48 ID:???
日清ヨークの無炭酸コーラ まぁ美味い
乳酸菌飲料との事だが、乳酸菌入ってるの?って感じ
同社のピルクルと同じ?Lカゼイ菌使用のようではあるけど
乳酸菌飲料としてはピルクルの方が好きだな。
703内容量 774ml:2012/08/27(月) 09:06:27.96 ID:???
タカナシのキウイウォーター 激ウマ
個人的にタカナシは美味しいのが多いので
紙パック系飲料メーカーの中ではトップクラスに好きかも
704内容量 774ml:2012/08/27(月) 12:34:29.47 ID:???
日清ヨーク『無炭酸コーラ 乳酸菌飲料』
コーラ風味飲料が流行?
悪くはない
Let's Dance! の意味がわからない(翻訳的な意味ではなくて)
705内容量 774ml:2012/08/27(月) 18:55:47.70 ID:???
メガエナジー胸焼けするよ
706内容量 774ml:2012/08/27(月) 19:47:27.22 ID:???
三ツ矢サイダーの王林はコンビニによっては売り切れのとこ多いし追加補充もなさそう
(限定生産なのか)
残ってるとこは残ってるから手当たり次第見てるが
707内容量 774ml:2012/08/27(月) 20:59:09.59 ID:???
地元のスーパーSでは98円だけど飛ぶようには売れてなかったよ、王淋
708内容量 774ml:2012/08/27(月) 21:32:25.86 ID:lj8nwzDK
>>707
羨ましい・・・
こっちのスーパーには置いてない
709内容量 774ml:2012/08/27(月) 22:01:53.08 ID:???
王林は売れ行き好調で先週末発注制限かかったから月曜日にはないよ
710内容量 774ml:2012/08/27(月) 23:22:27.92 ID:???
>>703
タカナシはいちいち書かなくても美味いのが当たり前。
だから発売から1週間経っても誰も書き込まないだろ。
空気嫁。
以後、不味かったときだけ語るように。
711内容量 774ml:2012/08/27(月) 23:29:00.29 ID:???
美味いけど500mlで果汁10%は割高に感じる。
果汁10%なら1000ml、500mlなら果汁25%は欲しい。
712内容量 774ml:2012/08/28(火) 00:49:28.19 ID:???
>710
定期的にハズすもんな、タカナシ

今回のキウイは長く出してて欲しい方の品だけど、
いきなり消えて地雷ドリンクに置き換わって溜息つくってのが
通常運転のタカナシだよな
713内容量 774ml:2012/08/28(火) 01:39:43.40 ID:2CWq3f5b
>>709
発注制限?なんで?
714内容量 774ml:2012/08/28(火) 02:32:00.48 ID:???
>>707
うちの近所のスーパーでは99円だった
大量にまとめ買いしたったらそれ以来入荷しなくなったorz
やっぱり品薄なのかね
715内容量 774ml:2012/08/28(火) 06:20:57.75 ID:P7NrbBCk
死ね
























死ね
716内容量 774ml:2012/08/28(火) 12:19:01.21 ID:???
生きろ!
717内容量 774ml:2012/08/28(火) 13:07:45.22 ID:???
生きる!
718内容量 774ml:2012/08/28(火) 13:21:55.18 ID:???
>>713
売れ行き好調で、って書いてあるが
719内容量 774ml:2012/08/28(火) 13:39:47.63 ID:???
ウェルチスパーリング果汁20%で人工甘味料入とかやる気あるのかよ
量も少ないからさらに購買意欲減退した
720内容量 774ml:2012/08/28(火) 17:20:38.30 ID:???
ここで叩かれてるコーラティー、美味しいじゃないか
紅茶のフレーバーとコーラ感が見事にマッチしているという
再びリピするしかない爽快な美味さだ
721内容量 774ml:2012/08/28(火) 20:30:51.61 ID:???
死んでしまう
722内容量 774ml:2012/08/28(火) 22:04:07.00 ID:/xm4cQTk
ウェルチのマスカットスパーリングが売ってたので買ってみた
量は少なめだけど美味しかった。

>>709
王林、そんなに好調ならレギュラーにすればいいのに・・・
723内容量 774ml:2012/08/28(火) 23:09:51.24 ID:???
『なっちゃん! 大人のぶどう』
あまっ微すっぱ
飲んだ後に口の奥に若干イガイガが残るような
そういう意味でも果実のぶどうっぽい
なにが大人なのかは分からなかった
724内容量 774ml:2012/08/28(火) 23:18:51.67 ID:???
>>723
>飲んだ後に口の奥に若干イガイガが残るような

それアレルギーじゃないか?
725内容量 774ml:2012/08/28(火) 23:23:08.03 ID:74+/suqe
>>712
そのままでも美味いが、キウイの種が入れば美味さ倍増と思った。

キウイとか梨とかイチジクとか、歯触り命な果物は果肉が入っていて欲しい。
726内容量 774ml:2012/08/28(火) 23:24:58.54 ID:???
口の中に残るのは渋みだと思いますよ
727内容量 774ml:2012/08/29(水) 18:59:28.79 ID:???
レモントニック旨かった
728内容量 774ml:2012/08/30(木) 02:46:37.44 ID:???
>>727
あれ美味いよな?

最近飲んだけど、一口で好きになったわw
729内容量 774ml:2012/08/30(木) 04:18:43.72 ID:???
量が少ないのがなあ
レモン果汁がそこそこ入ってるからコストかかるんだろうけど、
500mlのフリすんのはやめてほしい
730内容量 774ml:2012/08/30(木) 18:06:26.48 ID:???
ポッカ『うるるKIREI』
果汁1%ライチ風味ウォーター
エルビーとかが1リットルパック105円で出してたら良かった
731内容量 774ml:2012/08/30(木) 21:43:30.11 ID:qqCgXVLC
トロピカーナ アセロラアップル炭酸
愛のスコール ブルーソーダ (JR自販機)
732内容量 774ml:2012/08/31(金) 02:29:14.97 ID:???
三ツ矢王林よりキリンの泡のが美味かった気がする
733内容量 774ml:2012/08/31(金) 07:09:06.27 ID:???
三ツ矢はいわゆる[青りんご]の味風味がするね
未成熟な王林を使ってるのかそういう香料を使ってるのかわからないけど王林の風味ではない
美味しいけどね
734内容量 774ml:2012/08/31(金) 18:59:44.65 ID:???
王林って青リンゴじゃないの?
オレの認識が間違ってたのか
735内容量 774ml:2012/08/31(金) 20:25:28.76 ID:???
伊藤園『おーいお茶 はれやか玄米茶』
なにがはれやかなのかは知らん
736内容量 774ml:2012/08/31(金) 21:09:39.80 ID:???
王林は酸っぱくなくて甘いらしいよ
737内容量 774ml:2012/08/31(金) 21:25:28.00 ID:???
カルピスソーダ <エナジー> 発売日: 2012年09月03日
カルピスソーダ」シリーズの新アイテム。
「カルピスソーダ」をエナジードリンク風味に仕立て、ビタミンB6、アルギニン、BCAAという3種の“元気成分”を配合した。
「カルピスソーダ」の甘ずっぱく爽やかなおいしさに人気のエナジードリンク風味を合わせた味わいを楽しみながら、3種の元気成分を補給できる、
リフレッシュシーンに好適な乳性炭酸飲料。
ttp://foodsnews.com/articles/view/35965
738内容量 774ml:2012/08/31(金) 21:59:54.64 ID:wgT1CQ05
ドデカミンエナジーマッチョみたいに糞不味いんじゃないの
739内容量 774ml:2012/08/31(金) 22:08:01.54 ID:???
そもそも元のカルピスソーダが糞不味いからどうしようもない
740内容量 774ml:2012/08/31(金) 23:56:11.04 ID:???
以前にも栄養ドリンク系のカルピスソーダを出してたはずだけど、味は忘れちゃったな…
741内容量 774ml:2012/09/01(土) 00:20:18.91 ID:???
前出してたのは結構おいしかったと思う。
742内容量 774ml:2012/09/01(土) 00:23:57.91 ID:???
原液カルピスもここでいいんだろ?
カルピスマスカット。うん、普通に旨い。
薄めに作っても飲める部類なんでお得感もある。

限定カルピスが次から次へと出るから、ノーマルカルピス買ってるヒマねえ。
743内容量 774ml:2012/09/01(土) 01:05:57.63 ID:???
エスプレッソーダ一口目は結構イケるじゃんと思ったけど
二口三口と飲み進めるうち酸味が辛くなってくる・・
744内容量 774ml:2012/09/01(土) 01:11:14.47 ID:???
協同乳業、機能性エナジーウォーター「メイトーマルチVエナジーウォーター」を発売 2012年10月1日発売

http://release.nikkei.co.jp/attach.cfm?attID=0318216_01.jpg

とうとうこんなもの出るのか 味しだいでは常備するかも
745内容量 774ml:2012/09/01(土) 01:33:19.96 ID:???
レッドブルってウマイの?
リポビタンDとどっちが効く?
746内容量 774ml:2012/09/01(土) 02:24:05.43 ID:???
>>745
レッドブルは羽が生えるくらい効く。
リポDは危機に陥った相棒救えるくらい効く。
個人的には羽生える方がすごいと思う。
747内容量 774ml:2012/09/01(土) 04:53:33.51 ID:9GuDkfv0
レッドブルを4杯飲んだ男性が死亡
http://blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota/archives/52171862.html

これくらいには利くんじゃないか?
748内容量 774ml:2012/09/01(土) 07:41:56.04 ID:???
>>734
王林は皮が赤くならないリンゴ
青りんごよく言われてる風味は未成熟なリンゴのもの

もちろんまだ今年の王林は収穫されてないけど、間引きした未成熟な王林を使ってるのなら別だけども
749内容量 774ml:2012/09/01(土) 14:02:53.07 ID:???
>>747
日本で売ってるのはショッボイから死ぬことはないだろう
本場タイのだと一本飲むだけで3日くらい寝れない
ってくらいきっついから4本飲めばやばいかもなw
750内容量 774ml:2012/09/01(土) 14:23:24.66 ID:???
マミーホワイト美味しかった!
乳酸菌飲料好きならおすすめ
751内容量 774ml:2012/09/01(土) 14:35:27.61 ID:???
サッポロ飲料「リボン 純水さらっと白ぶどう」
味はさらっとしてるが、舌触りはかなり濃厚な感触。
それ以上に特筆すべき点はなし。というか、こういう程ほどの美味しさの飲み物がもっと欲しいです。
果汁20%。人工甘味料は不使用。
752内容量 774ml:2012/09/01(土) 15:47:17.71 ID:???
>>748
まあ果汁1%だし王林だろうがふじだろうが何いれても分からんだろうな
753内容量 774ml:2012/09/01(土) 17:27:03.91 ID:A/59eGmR
エルビー ゴクつぶナタデココパイン ナタデココの量が多すぎるんじゃないか?
754内容量 774ml:2012/09/01(土) 17:54:58.86 ID:???
果汁は約50%以上でない限り味は誤魔化せる。

りんごと桃ぐらいは80%でもできるかも。
チューペットの原材料を見ればわかる。
755内容量 774ml:2012/09/01(土) 18:11:28.63 ID:4Iij6WG8
「伊右衛門」の抹茶風味のが10月2日に出るらしい
ソースは中日新聞
756内容量 774ml:2012/09/01(土) 19:16:16.26 ID:+P6obfzW
復刻堂で「どりこの」復刻してほしいな
757内容量 774ml:2012/09/01(土) 19:58:45.87 ID:???
タカナシのキウイウォーター
コンビニに無かったよ
758内容量 774ml:2012/09/01(土) 22:02:02.68 ID:???
オレも探してるけどどこにもないでっしゃろかいな
759内容量 774ml:2012/09/01(土) 22:17:30.74 ID:???
タカナシはファミマに腐るほど並んでるわけだが。
760内容量 774ml:2012/09/01(土) 22:24:08.79 ID:???
腐つてた。
761内容量 774ml:2012/09/02(日) 08:22:48.79 ID:29E2jtRt
>>748
そうなの?
青りんごって、品種ではなく、赤くなる前の若いりんごの事だったのか・・・
初めて知った
762内容量 774ml:2012/09/02(日) 08:24:53.60 ID:29E2jtRt
>>751
それは見た事ないな・・・
そもそも「リボン」シリーズのジュース自体が、どこにも売ってない
763内容量 774ml:2012/09/02(日) 10:09:22.97 ID:???
>>760 早過ぎたんだ…
764内容量 774ml:2012/09/02(日) 11:28:03.55 ID:???
>>761
たぶん成熟したリンゴにもあるのかもしんないけど、熟してないリンゴだとあの香りするよ
塩つけて食うとウマい
765内容量 774ml:2012/09/02(日) 14:45:02.39 ID:???
マスカット・オブ・アレキサンドリア飲んだら変な薬品でも飲んでるような味だった。
766内容量 774ml:2012/09/02(日) 15:12:17.07 ID:???
リボン、ヨーカドーの自販機で見た
767内容量 774ml:2012/09/02(日) 16:01:27.45 ID:???
米づくりどうっすかね?
768内容量 774ml:2012/09/02(日) 17:29:42.78 ID:???
リボンはサッポロの自販機だけど
サッポロ自体があんまり見かけないからな
たまに安売り用自販機に入ってたりするけど
769内容量 774ml:2012/09/02(日) 17:51:07.15 ID:???
明治『三ツ星ストロベリーラテ』
思ったほど甘ったるくなく、酸味もある
果汁1%
770内容量 774ml:2012/09/02(日) 17:53:02.42 ID:???
カルピスソーダエナジー今日並べてきたけど客付きが良かった
今までのカルピスソーダと比べると見た目が違うから斬新なのかな
771内容量 774ml:2012/09/02(日) 18:04:38.22 ID:???
チェリオ自販機は全く見たこと無いわ
772内容量 774ml:2012/09/02(日) 20:18:15.23 ID:???
エルビーショコララテ
薄い。まあ夏だし濃いチョコ味はないよねw
もう終売だけど
773内容量 774ml:2012/09/02(日) 20:20:39.75 ID:???
エルビーはもう完全スルー対象だわ
774内容量 774ml:2012/09/02(日) 20:28:03.24 ID:???
エルビーってほぼ水だよなw
香料でのごまかしが酷いwまあ安いから仕方ないのかな
775内容量 774ml:2012/09/02(日) 20:34:49.25 ID:???
ほぼ水ワロタwwほんと薄いもんなw
776内容量 774ml:2012/09/02(日) 23:43:18.10 ID:???
>>759
ファミマ3個行ったがない@埼玉
三ツ矢王林が7列だった
777内容量 774ml:2012/09/03(月) 00:54:39.95 ID:???
新製品でも人工甘味料入ってたら買う気失せる件
778内容量 774ml:2012/09/03(月) 08:54:42.24 ID:???
エルビー『メロンオ・レ』
“乳飲料”ではないんだね
果汁0.7%
うまいことやってるなぁ
779内容量 774ml:2012/09/03(月) 08:59:58.43 ID:???
>>777
気に入らなければ買わなければいいだけなのに、わざわざそんなこと書かなくていいよ。
780内容量 774ml:2012/09/03(月) 14:35:09.03 ID:Xr69G4K3
「Welch's」スパークリング マスカット ってうまい?
781内容量 774ml:2012/09/03(月) 14:48:40.30 ID:???
>>780
それもうメーカー終売してるよ
今店に出てるとこもなくなれば終わり
782内容量 774ml:2012/09/03(月) 15:00:25.85 ID:???
ここの連中に美味い不味い聞くとかバカなのw
こいつらの言う事は全くあてにならん、信じられるのは自分の舌だけ
783内容量 774ml:2012/09/03(月) 16:18:32.67 ID:???
>>780
人工甘味料たっぷりでまずい
飲んでないけどな
784内容量 774ml:2012/09/03(月) 16:41:05.51 ID:???
age厨相手にすんなよww
785内容量 774ml:2012/09/03(月) 20:22:26.28 ID:???
782 :内容量 774ml :2012/09/03(月) 15:00:25.85 ID:???
ここの連中に美味い不味い聞くとかバカなのw
こいつらの言う事は全くあてにならん、信じられるのは自分の舌だけ 

辛いカップ麺 総合スレ4杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1341776126/620
620 :すぐ名無し、すごく名無し :2012/09/03(月) 18:03:10.40 ID:MTv+bz67
こいつらの言う事は全くあてにならん、信じられるのは自分の舌だけ
786内容量 774ml:2012/09/03(月) 20:56:47.80 ID:???
カルピスソーダって炭酸抜けたらカルピスウォーターとしても楽しめるの?
787内容量 774ml:2012/09/03(月) 21:07:59.46 ID:???
んな訳ねーじゃん
788内容量 774ml:2012/09/03(月) 21:13:44.25 ID:???
タカナシのキウイウォーター激ウマとかいうから
ハードル上がり過ぎてダメだったわ
まあでも普通にうまい
ファミマにありました、情報d
789内容量 774ml:2012/09/03(月) 21:36:33.22 ID:???
ガリガリ君コーンポタージュ味、明日ついに登場する!!
食べた人はいるかな〜。
790内容量 774ml:2012/09/03(月) 21:38:23.72 ID:???
791内容量 774ml:2012/09/03(月) 21:42:54.93 ID:???
>>785
ぅゎぁ〜
煽りたいだけの奴って厭だねぇor2
792内容量 774ml:2012/09/03(月) 21:46:55.60 ID:???
>>789
ガリガリコンポタを溶かして完全に液状にしてから、
ドリンクみたいに飲んだんならこのスレで話題にしてもいい
793内容量 774ml:2012/09/03(月) 22:16:25.29 ID:???
794内容量 774ml:2012/09/03(月) 22:41:32.85 ID:???
そう言えばガリガリ君のソーダ味の炭酸ドリンクが近くのファミリーレストランの
メニューにあるんだよね... 気になってるんだけどまだ試してない
ガリガリ君のソーダ味は大好きなんだけど味とか同じなのかな?
795内容量 774ml:2012/09/03(月) 23:14:53.67 ID:???
好きなんだろ?
君が試さないでどうするんだ!
飲んで感想を聞かせてくれ
796内容量 774ml:2012/09/04(火) 01:42:20.84 ID:Y/R5s8ye
ポン スパークリングおいしいよ〜
797内容量 774ml:2012/09/04(火) 02:44:14.23 ID:saSad0la
>>781
最近出たばかりなのに、もう販売終了!?
ちょっと早くない?
っていうか、何でそんなメーカーの人間しか分からないような裏事情を知ってんの?
798内容量 774ml:2012/09/04(火) 02:44:36.86 ID:???
裏事情ワロタ
799内容量 774ml:2012/09/04(火) 03:22:29.82 ID:???
>>794 それって単なるソーダじゃないのか?w
ファミレスの名前は?
800内容量 774ml:2012/09/04(火) 03:51:00.16 ID:???
>>799
ファミレスじゃなくてカラオケ店みたいだな
http://big-echo.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=190&Itemid=56
801名無し募集中。。。:2012/09/04(火) 07:22:12.06 ID:???
>>796
これか
http://www.ehime-inryo.co.jp/news_release/index.php?id=178&mode=detail

こういうの増えてるけどオランジーナって売れたんだねぇ
802内容量 774ml:2012/09/04(火) 09:03:08.04 ID:???
ガリガリ君のドリンクとはこれらしい....
ttp://www.itwill.jp/cms/sapla/sc_manage/shop.php?mode=news_detail&code=281
イオン系のレストランみたいだな
803内容量 774ml:2012/09/04(火) 09:40:44.19 ID:???
>>802
どれもガリガリ君が一本入ってるのはデフォなのか
804内容量 774ml:2012/09/04(火) 11:32:22.06 ID:???
どうせなら100%のポンジュースソーダを作ってくれよと思ったけど
以前発売されたトロピカーナの100%オレンジソーダは不評だったんだな
アップルやグレープはあるのにオレンジはないのは単純に美味しくないからなのか
805内容量 774ml:2012/09/04(火) 11:54:19.41 ID:???
スコールのライチ味が出てたけど飲んだ人いる?珍しかったけど悩んだ挙句やめといた…
806内容量 774ml:2012/09/04(火) 12:37:16.02 ID:???
その場で悩んでやめるとかどんだけ貧乏なんだよ
807内容量 774ml:2012/09/04(火) 14:46:02.49 ID:???
>>805
美味そうだな!もったいない
808内容量 774ml:2012/09/04(火) 15:32:55.04 ID:???
スコール+ライチの時点で当たり確定と言っていいよな
809内容量 774ml:2012/09/04(火) 15:54:53.63 ID:???
飲んでみたけど香料きつすぎゲロまずだった。スコールはノーマルが一番。せめてスーパーで安売りになるまで買わなきゃ良かった
買わなかった>>805は賢い
810内容量 774ml:2012/09/04(火) 16:12:11.77 ID:???
7-11限定 POM ポンスパークリング 9/3発売
http://www.ehime-inryo.co.jp/news_release/index.php?id=178&mode=detail
811内容量 774ml:2012/09/04(火) 16:44:48.62 ID:???
でもお高いんでしょう?
812内容量 774ml:2012/09/04(火) 16:49:25.67 ID:???
100%じゃないんでしょう?
813内容量 774ml:2012/09/04(火) 17:15:22.48 ID:???
ポンジュース30%配合か…
わざわざ「大人向け」と謳わなくてもいいと思うんだが…
814内容量 774ml:2012/09/04(火) 17:20:46.92 ID:???
ポン果汁の缶チューハイあるからな。あれもポン果汁30%だし、あれのノンアル版だな
815内容量 774ml:2012/09/04(火) 17:39:14.35 ID:???
>>788
タカナシの梨のうるおいゲキウマ
816内容量 774ml:2012/09/04(火) 18:11:26.50 ID:???
http://gourmet.oricon.co.jp/2016489/full/
絶対需要ないと思うメッツコーラの1.5L
そして今日店行ったら余裕を持って在庫を持ってたはずのカルピスソーダエナジーが全部売れてた
なんでや・・・・
>>797
メーカーに聞いてくれ
817内容量 774ml:2012/09/04(火) 18:34:01.28 ID:PTcctxo7
新しく出た米づくりって復刻版?
ナンバリングないし、味が当時の感じに近かったぞ
818内容量 774ml:2012/09/04(火) 18:52:58.39 ID:???
>>817
たぶん4代目
819内容量 774ml:2012/09/04(火) 18:56:54.26 ID:???
エナジーカルピスってやっぱりドデカミンみたいな味すんの?
820内容量 774ml:2012/09/04(火) 19:28:03.22 ID:???
>>817
三代目から甘味料を抜いたみたいだね
821内容量 774ml:2012/09/04(火) 19:44:51.35 ID:???
キリン『午後の紅茶 ティーカクテルズ 実りの巨峰&マスカット』
カロリー0
えーと、はい、いつもの、アレです
この安定感、すごいよね〜
安定してアレです
マジパネェ
822内容量 774ml:2012/09/04(火) 19:46:50.90 ID:saSad0la
カルピスソーダのENERGYが売ってたので買ってみた
炭酸が強めで結構おいしい
823内容量 774ml:2012/09/04(火) 19:48:18.87 ID:saSad0la
>>820
三代目って、某EXILEのグループみたいだな・・・
824内容量 774ml:2012/09/04(火) 20:00:32.92 ID:1MlUsxL3
米づくり見つけた!>>817の言うとおり初代のような味で嬉しいわー
二代三代はパンチきいてなかったからなあ
825内容量 774ml:2012/09/04(火) 20:04:51.36 ID:???
米づくりセブンに普通にあったー
826内容量 774ml:2012/09/04(火) 20:04:56.99 ID:???
ゴクリのバナナってセメダインの味がするんだ
827内容量 774ml:2012/09/04(火) 20:09:23.31 ID:saSad0la
>>826
ゴクリはどうか分からんけど、熟れ過ぎたバナナって、ちょっとシンナーっぽい臭いがするよね・・・
828内容量 774ml:2012/09/04(火) 20:45:38.91 ID:???
サッポロのソルティバブルスライム
初めて飲んだけどなんだか気の抜けた味だなー
829内容量 774ml:2012/09/04(火) 20:57:50.78 ID:???
ファミマにシュウェップスのピーチがあったから買ってきたけど、シュウェップススレ見に行ったら結構前から出てたのね
830内容量 774ml:2012/09/04(火) 21:00:39.17 ID:7AgTP5Kd
キャラメルラテっていうやつ買ったけどこれって新商品なの?前に買ったことあるような気がするけどすごく甘かった
831内容量 774ml:2012/09/04(火) 21:23:31.91 ID:???
>>830 同じく前に見たようなと思った。
今年の4月24日にほぼ同じデザインの 塩キャラメルラテが発売されてる。
832内容量 774ml:2012/09/04(火) 22:26:41.82 ID:???
ファミマで500mlパック137円練乳オレ、練乳10%増量
833内容量 774ml:2012/09/04(火) 22:56:01.76 ID:???
練乳10%増量セブンで買った
味は以前と同じで10%増量は感じられない
834内容量 774ml:2012/09/05(水) 01:26:57.86 ID:???
アサヒ飲料、「三ツ矢サイダー 日本の果実」シリーズから「長野県産巨峰」を期間限定発売

 〜「三ツ矢サイダー」日本の果実シリーズ 第4弾〜
『三ツ矢サイダー 日本の果実 長野県産巨峰 PET500ml』
10月2日(火)新発売
835内容量 774ml:2012/09/05(水) 02:18:50.62 ID:???
昨日、神保町近辺のコンビニ巡回したけど、カルピスエナジーどこにも売ってなかった。
1日経って売切れたのか?場所柄まだ納入してないだけな気がするが。
もっと若者いそうな地域ならあるのかなぁ。
836内容量 774ml:2012/09/05(水) 02:39:17.01 ID:???
エナジードリンク風味ってなんだろ?ローヤルゼリー風味なら分かるけど
837内容量 774ml:2012/09/05(水) 03:48:16.88 ID:???
薬臭いとかw
838内容量 774ml:2012/09/05(水) 03:52:26.85 ID:BcP2dvg3
千葉だがPOMスパークリング売ってねーorz

セブン五店舗廻ったのだが。
まだ出回ってないのか?
839内容量 774ml:2012/09/05(水) 04:09:09.64 ID:???
>>838
自分も千葉だけど、セブンに売ってたよ
840内容量 774ml:2012/09/05(水) 04:10:06.45 ID:???
>>838
連投すまん。
ちなみに蘇我のセブンでした
841内容量 774ml:2012/09/05(水) 05:38:04.16 ID:???
大人のフルーツオレ飲んだ人感想どう?
842内容量 774ml:2012/09/05(水) 06:09:32.53 ID:???
>>821
安定して不味いか。
セブンイレブンでドールの桃乳酸飲料があった。
果汁30%。ティーグルトやケフィア桃と似たものがあるから、
味は似たようなものだけど、果汁30%と、上記のものの中では一番果汁が入ってると思う。
普通に美味いです。
843内容量 774ml:2012/09/05(水) 07:51:19.67 ID:???
ひとつ上の豆乳 宇治抹茶
豆乳飲料としては別格の抹茶オレ感。でも時々ふわっと大豆のエグ味というか苦味が昇ってくるねw
844内容量 774ml:2012/09/05(水) 08:47:50.21 ID:A0GBWEwv
最近コンビニに冷凍ボトル置いてあるじゃない?
朝に生茶の冷凍ボトル買って、それをひじとあばら骨の間くらいに挟んでコンビニでて、
そのあとすぐ自転車のカゴに入れたのね。2,3分したらなんかそのひじの所が痒くなってきて、
30分後には赤くダニにかまれたあとみたいにハッキリ変なあとがついた。
夜になるともっとひどくなつて眠りにくかった。朝起きると見事に腕全体ボコボコした発疹に発展してた。
同じ経験した人いる?かゆいよ〜、きもいよ〜。ペットボトルに負けるのなんて初めてだよー。
20秒くらい挟んでただけなのに(´Д`)
845内容量 774ml:2012/09/05(水) 10:19:20.89 ID:???
不可解な現象だなー
お大事に…

ポン炭酸
2店舗行った711両方売り切れ
おまいら買いすぎw
代わりにドンキでカウピスエナジー買ってみた
ラベルデザインが意外にスペイシー?でカウピスらしくないなww
これは最初は目を惹くから試しに飛びつく人が多いと思う
味は自分的にはイマイチなのでリピ無し
846844:2012/09/05(水) 10:30:37.67 ID:???
他のスレで聞いたら寒冷じんましんって言われました
ペットボトルの素材とかは関係ないようです
847内容量 774ml:2012/09/05(水) 11:32:46.36 ID:???
なにこの構ってちゃん
スレタイも読めないのか
848内容量 774ml:2012/09/05(水) 12:26:12.14 ID:???
スコール長野産巨峰売ってた。安定感のある美味さ。ライチは見かけないなぁ。

あと、コーヒーの恵み生豆茶ってのが売ってて飲んでみたんだけど
コーヒーの味は全くと言っていいほどしない。
ほんのり香ばしい味だけど大豆の豆茶の様な感じの味。
849内容量 774ml:2012/09/05(水) 12:27:23.92 ID:BcP2dvg3
>>840
マジか!ちな俺八千代

レスd探しにいくわ!
850内容量 774ml:2012/09/05(水) 15:33:56.49 ID:???
米づくりうまいわ
初代が一番好きだったけど二代目の飲みやすさと
初代の日本酒っぽさが合わさったような
個人的にちょうどいい感じ
851内容量 774ml:2012/09/05(水) 17:26:19.82 ID:???
ダイドードリンコ「花畑牧場 生キャラメルミルクセーキ」

久々ヒットだわこれは美味い
852内容量 774ml:2012/09/05(水) 17:42:58.42 ID:???
なんかこってり甘そうだな
853内容量 774ml:2012/09/05(水) 20:29:59.86 ID:QWm6pjVP
セブンに、米づくりが売ってたので買ってみた
前回の三代目が、このシリーズで初めて飲んだやつで、味はカルピスソーダに似てたけど、
今回のは、わずかに日本酒っぽい風味がするね
854内容量 774ml:2012/09/05(水) 20:32:28.05 ID:QWm6pjVP
>>834>>848は別物?
どっちも長野産巨峰なんだな・・・
まだ売ってるのを見た事ない
855内容量 774ml:2012/09/05(水) 20:44:56.97 ID:???
スコールの方はスリーエフで売ってたぞ。埼玉だけど。
856内容量 774ml:2012/09/05(水) 20:56:12.49 ID:???
カルピスソーダエナジー飲んだ
なんかリアルゴールドとカルピスが中途半端に協調しあってて、まずくは無いけどありきたりって感じ
857内容量 774ml:2012/09/05(水) 22:06:40.30 ID:???
POMスパークリング微妙じゃね?
ヒビッツオレンジソーダの方がよかったな
858内容量 774ml:2012/09/05(水) 23:11:30.63 ID:???
米作りはさっぱりしたカルピスソーダって感じでした
859内容量 774ml:2012/09/06(木) 14:24:15.33 ID:vq43IpLs
860内容量 774ml:2012/09/06(木) 20:27:18.95 ID:NhuWNhk+
ミニストップに、バヤリースの「大人のフルーツオレ」が売ってたので買ってみた。
まろやかで美味しかった。
861内容量 774ml:2012/09/06(木) 22:16:38.85 ID:???
少し上の方に出てたガリガリ君コーンポタージュ食べてみた。
凄い甘い冷製コーンポタージュ味だった。
溶かして飲む勇気は無かった。
862内容量 774ml:2012/09/06(木) 22:18:22.73 ID:???
でも割と普通に食べれてビックリd
863内容量 774ml:2012/09/06(木) 23:32:51.09 ID:eJNhJviJ
ポン炭酸不味い…
ポンジュースの良さが消えてしまってる…
864内容量 774ml:2012/09/07(金) 00:22:04.31 ID:???
不味くはないだろ。薄いだけで。
865内容量 774ml:2012/09/07(金) 00:26:45.51 ID:???
>>863
あれはがっかりだった
ポンジュースって感じがない
866内容量 774ml:2012/09/07(金) 01:23:56.24 ID:???
>>860
下北沢のスーパーで見かけた。美味しいなら今度買ってみようかな。
867内容量 774ml:2012/09/07(金) 01:25:05.84 ID:???
>>865
ポンジュースは100%だけど、スパークリングは30%だからな…
868内容量 774ml:2012/09/07(金) 01:37:08.28 ID:???
だいたい元のジュースで完成されてんのに、なんか加工してもいい結果出るわけねーだろw
869内容量 774ml:2012/09/07(金) 02:10:18.04 ID:???
果汁に炭酸は技術的に難しい
というのはここの住民には常識だと思ってましたが

ttp://www.news-postseven.com/archives/20120716_129178.html
870内容量 774ml:2012/09/07(金) 02:23:31.51 ID:???
林檎とグレープは100あるな
果汁あればいいって訳じゃないけど
871内容量 774ml:2012/09/07(金) 02:43:33.10 ID:???
ウェルチは最初薄めて飲んでたな カルピスだから
872内容量 774ml:2012/09/07(金) 04:04:03.93 ID:???
>>870
アップルタイザー?
確か洋梨もあったよね
873内容量 774ml:2012/09/07(金) 12:49:51.00 ID:???
>>872
うん、梨と林檎前飲んだけど酸っぱい感じがして好みじゃなかった
874内容量 774ml:2012/09/07(金) 13:34:25.19 ID:???
アップルタイザーは、あの酸っぱさがいいのに…
ソフトドリンクに炭酸入れると酸っぱくなるから難しいとか…
どいつもこいつも酸味嫌いで甘いだけの飲料が多過ぎ
緑茶も渋味が無い奴が多過ぎ!
875内容量 774ml:2012/09/07(金) 13:34:57.49 ID:???
4代目ローソンで確認
876内容量 774ml:2012/09/07(金) 17:05:06.85 ID:???
ただしコーヒー炭酸、てめえは駄目だ
877内容量 774ml:2012/09/07(金) 19:33:32.88 ID:???
うむ
878内容量 774ml:2012/09/07(金) 19:37:48.70 ID:???
無糖だったらなぁ...
879内容量 774ml:2012/09/07(金) 22:27:46.61 ID:xnQbiEPa
ようやくPOMスパークリング発見して飲んだ

まぁ炭酸入ってるからこんなもんじゃね?

ただまぁPOMの名前を背負っていると思うと物足りなさを感じるよな
880内容量 774ml:2012/09/07(金) 23:15:02.67 ID:viIRlrDl
お米の炭酸飲ガイシュツ?
881内容量 774ml:2012/09/08(土) 00:39:33.38 ID:???
もちろん
882内容量 774ml:2012/09/08(土) 01:15:18.91 ID:???
>>291
ベジスカッシュ68円で投げ売りされてた
野菜ジュース炭酸とかきわものの割りに話題にならなかったね
883内容量 774ml:2012/09/08(土) 06:07:19.99 ID:???
カルピスエナジーはなんかトイレのアレの味がした
884内容量 774ml:2012/09/08(土) 08:18:01.35 ID:???
シャキッとすっぱいC.C.レモンが楽しみでしょうがない
885内容量 774ml:2012/09/08(土) 08:33:42.14 ID:???
前にもなかった?
小さいボトルですっっぱいCCレモン。
886内容量 774ml:2012/09/08(土) 08:46:34.95 ID:???
カルピスエナジー
マズい。カルピスの味がしない。カルピスの意味がない。
ミルクプロテインが入ったドデカミンはよく出来てたんだな、と痛感する味
エスプレッソーダで決まりかに見えた今年のワースト候補に一躍踊り出るくらいのインパクト
887内容量 774ml:2012/09/08(土) 08:58:06.85 ID:???
逆に、昨今のエナジードリンク風味の飲料に埋もれてる感もある。個人的には。
888内容量 774ml:2012/09/08(土) 08:58:59.42 ID:???
>>883
トイレのアレ、飲んだことあるんですか!?
889内容量 774ml:2012/09/08(土) 10:22:07.88 ID:E9OADqG3
ネスレ 生豆茶
890内容量 774ml:2012/09/08(土) 12:02:57.35 ID:???
>>888
え、無いの?
891内容量 774ml:2012/09/08(土) 13:22:44.51 ID:BG2y+WrH
>>886
そうか?
普通に美味かったぞ
普段から汗をかく仕事で、よくリアルゴールドとかライフガード飲んでるからな
892内容量 774ml:2012/09/08(土) 13:59:49.70 ID:???
>>841
普通にうまかった。個人的には下半期で一番
このスレで全然話題に挙がらないのが不思議なくらい
893内容量 774ml:2012/09/08(土) 14:00:13.16 ID:kNkrNrej
ドデカミンのミルク糞まずかっただろ
894内容量 774ml:2012/09/08(土) 14:40:35.59 ID:???
サッポロ飲料
ZeroSparkling マスカット・オブ・アレキサンドリア
http://www.sapporo-inryo.jp/product/new/zerosparkling_moa/index.html

可もなく不可もなく普通の味。量が少ない。キリンの王林の方がいいかも。
カルピスの「Welch's」スパークリング マスカットよりはくせがない
まあスーパーでは見かけなくて一部コンビニとかにあるくらい

なんか果汁入り炭酸飲料飲料が流行なのかね
895内容量 774ml:2012/09/08(土) 14:45:00.16 ID:???
100%合成のフレーバーとっかえただけの飲料なんか今日日流行らないからだろ
ファンタの凋落見れば明らか
896内容量 774ml:2012/09/08(土) 15:06:33.23 ID:???
サッポロの飲料ってどれもこれもパッとしない

キャラメルとミルク〜塩ひとつまみ〜も飲んだけど
どうという事のない味
897内容量 774ml:2012/09/08(土) 17:18:19.78 ID:???
>>895
それ言い出すと、ソフトドリンクそのものがお茶の圧勝だからな
898内容量 774ml:2012/09/08(土) 21:10:39.27 ID:???
でも、もう無果汁炭酸に先は無いだろうね
既にファンタとか店頭であまり見かけなくなってきてるし
899内容量 774ml:2012/09/08(土) 21:19:38.18 ID:???
スーパーではファンタは普通にあるし自販機の定番でもある
コンビニだと減ってるなと思うが
900内容量 774ml:2012/09/08(土) 21:22:30.55 ID:???
セブンに普通のスコールなんて売ってるんだな
901内容量 774ml:2012/09/08(土) 21:49:16.92 ID:???
>>899
ファンタなんてコンビニで定額で買うのばからしくない?
スーパー行けば普通においてあるのに
902内容量 774ml:2012/09/08(土) 21:53:53.09 ID:???
普通に置いてないぞ
オレンジでさえ入手できないとちょっと騒ぎになるくらい扱いが悪くなってる
903内容量 774ml:2012/09/08(土) 21:55:30.77 ID:???
>>901
セブンとかサークルKだと500mlの缶が100円で
一緒に147円のペットボトルが並んでるとこも
904内容量 774ml:2012/09/08(土) 21:58:40.99 ID:???
オレンジはオランジーナで十分や
905内容量 774ml:2012/09/08(土) 23:11:39.76 ID:???
>>896
二種類出た炭酸水は良いぞ
906内容量 774ml:2012/09/09(日) 08:44:53.16 ID:???
>>903
100円缶はそこそこみるな
147円のは新商品かド定番の二極化されてる気がする
907内容量 774ml:2012/09/09(日) 14:30:10.70 ID:???
スーパーでもスコール置いてくれないかなぁ
908内容量 774ml:2012/09/09(日) 14:54:40.90 ID:???
近所のコンビニは巨峰は置いてるけどライチは見かけないな。
909内容量 774ml:2012/09/09(日) 16:40:37.98 ID:???
スレチだけど、オレンジは
ドトールで数年前まで夏に売ってた搾りたてのジュースが美味かった
またやってほしいのになぁ
910内容量 774ml:2012/09/09(日) 16:55:21.67 ID:???
タカナシ『梨のうるおい』
うまいなー
梨っぽい
無果汁だけどね!
911内容量 774ml:2012/09/09(日) 17:08:02.40 ID:???
無果汁なら1Lで出せよな
912内容量 774ml:2012/09/09(日) 17:35:53.68 ID:???
梨はメイトーの500mlがうまかったな
今年はケフィアが入るらしいけど
913内容量 774ml:2012/09/09(日) 20:19:29.78 ID:aFx7beQq
>>907
ノーマルのスコールなら、スーパーで89円とか安い値段で売ってるよ
914内容量 774ml:2012/09/10(月) 02:22:15.67 ID:???
今年の米つくりは燗につけた日本酒っぽい風味だったから2口程度しか飲めなかった
915内容量 774ml:2012/09/10(月) 06:47:33.94 ID:???
スコールライチ俺も未確認
サッポロのライチソーダも見そびれたな
916内容量 774ml:2012/09/10(月) 07:28:59.66 ID:47Mgfey3
917内容量 774ml:2012/09/10(月) 14:21:42.45 ID:???
いやだったら最初から内容物に刺さらないところ持てよ
918内容量 774ml:2012/09/10(月) 14:35:59.93 ID:???
蓋のストロー穴周辺の衛生が確保されてない件
こんなん気にし出したら缶ジュースや缶詰使えなくなるわ…
919内容量 774ml:2012/09/10(月) 14:56:37.74 ID:???
ここまで神経質な人いるの?
逆に気持ち悪いわ
920内容量 774ml:2012/09/10(月) 15:22:22.34 ID:???
こんなこと考えたこともないわ
こんな事気になるやつは無菌室から出てくるなよw
921内容量 774ml:2012/09/10(月) 15:45:52.10 ID:???
〉■ Qooについて / コメントを書く
〉イオンモール京都五条の自販機見たら
〉Qooアップルのサンプルの上に
〉デザイン切り替え中と言うシールが貼ってあったのですが…
〉今月中にリニューアルするのでしょうか?
〉詳しい方いらっしゃったら教えてください。

〉近日公式なプレスリリースが出るとは思いますが、amazonでは「9/17発売予定」としてリニューアル版の画像が出ています。
〉新しい製品は
〉Minute Maid Qoo わくわくオレンジ/わくわくアップル
〉Minute Maid ぷるんぷるんQoo マスカット味/ピーチ味/みかん味/ぶどう味/マンゴー&アップル味
〉となり、QooはMinute Maidのサブブランドになる模様。
http://cfcj.s59.xrea.com/contents/bbs/contribute.cgi

Minute Maid Qooわくわくアップル280mlPETは千葉県内の自販機で確認したが、オレンジの470mlPETはヘルシーオレンジのままだった。ちなみに甘味料不使用(100mlあたり48kcal)。
http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&field-keywords=Qoo(%E3%82%AF%E3%83%BC)&index=food-beverage&search-type=ss
http://www.amazon.co.jp/Qoo-%E3%82%AF%E3%83%BC-14080-%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%84%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%89Qoo%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8F%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB-470ml%C3%9724%E6%9C%AC/dp/B008ZX3UXS
Qooわくわくアッブル商品紹介
〉子供の味覚嗜好に合わせたやさしい酸味
〉合成着色料/保存料不使用。子供にも安心な設計
〉栄養成分
〉【100mlあたり】エネルギー48Kcal、炭水化物12.1g、ナトリウム15mg
〉原材料・成分
〉りんご、果糖ぶどう糖液糖、香料、 酸味料

Qooわくわくオレンジ商品紹介
〉栄養成分
〉【100mlあたり】エネルギー45Kcal、炭水化物11.2g
〉原材料・成分
〉果実(オレンジ、うんしゅうみかん)、 果糖ぶどう糖液糖、香料、酸味料 ビタミンC、カロチン色素

わくわく〜280mlPETはAmazonでは未確定。
922内容量 774ml:2012/09/10(月) 17:12:37.05 ID:???
こんなことするやつは自分の手を洗ったこともないような
菌だらけの汚い手ってことなんじゃね
自分が触れた部分すら液面にふれるのが嫌だなんて基地外だわw
923内容量 774ml:2012/09/10(月) 18:54:27.56 ID:???
厳密にいえば空気中でも人の吐いた飛沫とかウイルスとか浮遊してるし
そのままじゃ呼吸も出来んぞ
924内容量 774ml:2012/09/10(月) 19:28:47.73 ID:???
そういう奴はガスマスクを装着して全身防護服で生活しないとな
925内容量 774ml:2012/09/10(月) 20:40:12.42 ID:???
いやいや手すりとか触った指でストロー出すのは結構アレだぜw
926内容量 774ml:2012/09/10(月) 21:06:22.51 ID:66K9IYC0
タカナシのキウイウォーター
美味くない
927内容量 774ml:2012/09/10(月) 21:55:36.75 ID:???
>>925
うわ…こういう人マジでいるんだ
リアルでは絶対関わりたくないわ
928内容量 774ml:2012/09/10(月) 22:48:43.91 ID:???
田舎だから世界のキッチンからの杏仁がいまさら手に入った

いい意味で期待を裏切る味だったわwww
929内容量 774ml:2012/09/11(火) 00:13:09.90 ID:???
>>928
地方都市だけど、自販機限定でまだ見かけるな…
930内容量 774ml:2012/09/11(火) 00:51:52.66 ID:Ds0mmmsb
九州先行発売のぐんぐんグルトの炭酸はいかがでしょうか
931内容量 774ml:2012/09/11(火) 02:32:45.28 ID:???
ぐんぐんグルトの炭酸?? うそこけ(´・ω・`)

と思ったら九州限定で販売なんだ 全国展開するのかすら(´・ω・`)
932内容量 774ml:2012/09/11(火) 03:30:30.65 ID:???
キウイウォーターお前らも試せ
微妙に微妙な味だから
933内容量 774ml:2012/09/11(火) 04:07:02.04 ID:???
>>932
それ好きでもう5パックは飲んでるけどw
934内容量 774ml:2012/09/11(火) 04:16:15.54 ID:???
>>932
ドリアンみたいな
変なにおいがするんだが
935内容量 774ml:2012/09/11(火) 07:06:49.15 ID:???
>>927
うわぁ…
俺はお前と関わりたくないわ

勝手に感染してろよ
936内容量 774ml:2012/09/11(火) 08:26:46.23 ID:???
>>927の過剰反応からして如何にも馬鹿そうだから、
手すりに触れない話とでも勘違いしたか
或いは今時おしぼりや手指の消毒液見て
関わりたくない〜と呟いてる本物のキチガイじゃないの?
937内容量 774ml:2012/09/11(火) 08:53:52.54 ID:???
こういうの気にするやつはとことん気にするよね
吊革つかめないとかエスカレーターの手すりに手をおけないとか
吉野家の箸は使い回しだから無理だとか。

潔癖がエスカレートすると世の中汚すぎて何もできなくなるのにな。
938内容量 774ml:2012/09/11(火) 08:55:37.66 ID:???
適度に清潔であることは大事だが、なにごともやりすぎたらダメってことだな
939内容量 774ml:2012/09/11(火) 09:25:33.36 ID:???
マジで手すり触るだけの話と
触った後の飲食前を混同してる池沼がいてワロタ
空気中とか一緒くたにしてたバカだろうな
940内容量 774ml:2012/09/11(火) 09:33:55.57 ID:???
触った後の飲食でも菌が増殖、或いは毒素を出す時間があるかどうかだけどな
雑菌のついた手で寿司を握るのならともかく、箸を持つのを躊躇うのは余りにも生きにくい性癖だよ。

もっともマナーとして手を洗うべき場面が多々あるんで、その場では衛生を心がけることが大事。
941内容量 774ml:2012/09/11(火) 09:48:45.53 ID:???
いい加減スレ違いウゼェ
942内容量 774ml:2012/09/11(火) 10:40:04.40 ID:???
吉野家だの箸だの
スレチにしても脱線酷すぎ
943内容量 774ml:2012/09/11(火) 12:44:31.10 ID:u6oZC4Fg
>>933
味覚はそれぞれだな
バナナ果汁飲料みたいな半端さだわ
>>934
ドリアン食ったことないから分からない
944内容量 774ml:2012/09/11(火) 13:46:31.44 ID:???
シャキッとすっぱいCCレモン飲んだ。
わりとすっぱくていいね。CCレモンストロングよりいい。
945内容量 774ml:2012/09/11(火) 14:00:38.83 ID:???
俺も飲んだ。
三ツ矢スーパーレモンの方がすっぱいような気がするけど、
俺はこっちの方が好きだ。
酸っぱけりゃいいってもんじゃないからね。
946内容量 774ml:2012/09/11(火) 16:26:33.88 ID:???
シャキすぱ
自然な感じの酸っぱさが良いね
947内容量 774ml:2012/09/11(火) 17:22:35.59 ID:???
ファンタ“レトロシリーズ”第三弾「ファンタ ゴールデン グレープ」
2012年9月17日(月)全国で新発売
http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20120911.html
948内容量 774ml:2012/09/11(火) 17:29:44.26 ID:rSIaDWJV
なっちゃんちゅるフル洋なし
美味くない上にありえないくらいカロリー高い
949内容量 774ml:2012/09/11(火) 17:48:15.26 ID:???
>>947
ボトル缶で出せよなあ
フルーツパンチの炭酸が恐ろしく薄くていい印象ねえわ
950内容量 774ml:2012/09/11(火) 17:56:51.56 ID:???
素のままづくり赤ぶどう
無駄な甘味料や着色料が入ってないから、
すっきりしててまあまあうまい
これで果汁割合がもうちょい高ければ最高なんだが
951内容量 774ml:2012/09/11(火) 20:30:22.26 ID:???
>>949
500mlペットの炭酸飲料はすべてアルミボトル缶にして良いと思う
キンキンに冷えるし
952内容量 774ml:2012/09/11(火) 20:33:09.17 ID:???
>>951
同意
953内容量 774ml:2012/09/11(火) 20:36:58.50 ID:???
>>944-946美味しかったんだ…
今日見かけて悩んだ挙句買わなかったんだけど、買っときゃよかった
954内容量 774ml:2012/09/11(火) 20:46:05.05 ID:???
>>951
瓶お勧め
俺んちの近くの個人商店にまだあるんだけど
昔ながらのコカコーラの瓶販売機が設置してあるんだ。
ペットボトルと瓶では「冷え具合」が全然違う。
当たり前だけど味自体は同じ。
ビールを飲む時にグラスを冷凍庫で冷やすだろ?あれと同じだよ。
955内容量 774ml:2012/09/11(火) 23:50:41.68 ID:???
潔癖症の何がおかしいって
自分だけは清潔だと思い込んでるんだよなw
お前の掌も口内も腸内も雑菌塗れだよって
教えてあげたいわー
956内容量 774ml:2012/09/12(水) 00:08:56.91 ID:???
賛同されなくて逆に避難された927が逆ギレして再降臨しますた
957内容量 774ml:2012/09/12(水) 00:22:58.51 ID:???
箸だの腸だの空気だの
アホばかりだね
958内容量 774ml:2012/09/12(水) 00:47:12.32 ID:PgnyJnxG
まあ現実にも潔癖症はいるし何事もほとほどにだな
959内容量 774ml:2012/09/12(水) 01:04:20.65 ID:???
またすぐ別の話に拡大して自己擁護する潔癖症連呼厨か
960内容量 774ml:2012/09/12(水) 01:34:02.26 ID:???
お前らいい加減VIPにでもどこにでも池
961内容量 774ml:2012/09/12(水) 01:58:00.71 ID:???
汚いよりは綺麗な方がいいに決まってる
くだらない議論は他所でやれ馬鹿が
962内容量 774ml:2012/09/12(水) 02:29:28.02 ID:???
ん?ここのスレは...
963内容量 774ml:2012/09/12(水) 08:10:35.94 ID:???
いつまでスレチの主義主張を続けるのやら
やりたきゃ該当板該当スレで思う存分暴れてろ
964内容量 774ml:2012/09/12(水) 12:28:34.92 ID:???
自作自演で嬉しいか?花 花
965内容量 774ml:2012/09/12(水) 15:48:25.23 ID:MAZtnA2i
>>950
コンコード果汁な感じはよく出ていると思うんだが、10%の果汁飲料の限界を見た
素のままづくりシリーズって初めのほうのやつはもうちょっと濃かったと思うんだが、素材の問題かな
966内容量 774ml:2012/09/12(水) 16:55:24.17 ID:???
九州だがぐんぐんグルド売ってねえ。
ノーマルすらない。
967内容量 774ml:2012/09/12(水) 19:15:45.96 ID:???
 
968内容量 774ml:2012/09/12(水) 19:16:35.41 ID:???
                            
                    
                               
969内容量 774ml:2012/09/12(水) 19:17:32.14 ID:???
   
970内容量 774ml:2012/09/12(水) 19:18:14.24 ID:???
    
971内容量 774ml:2012/09/12(水) 19:18:44.70 ID:???
                      
972内容量 774ml:2012/09/12(水) 19:30:41.14 ID:???
すっぱいCCレモンとカルピスソーダエナジー飲んでみた。
CCレモンはすっぱいと言うかクエン酸臭いと言うか原液増やしただけでね感じたった。
カルピスソーダエナジーは個人的に好きな味だな、甘め+エナジーが良い感じ。
973内容量 774ml:2012/09/12(水) 20:01:27.00 ID:???
ライフにスコールライチ売ってた
サッポロ飲料のライチのソーダってのもあったんで一緒に買ってきたけど、
これは新製品じゃなくて7月に出たやつなんだな
どっちも95円
974内容量 774ml:2012/09/12(水) 20:48:19.45 ID:???
ポン炭酸。売れていたけど、同じ果汁30%でも、ビビッツ・オレンジソーダの方が好きな味だった。
すっぱいCCレモンは、クエン酸の味が残ってしまい、少々期待はずれ。
美味しい柑橘系炭酸が発売されないかなぁ。
975内容量 774ml:2012/09/12(水) 20:53:35.10 ID:???
CCレモン品切れで買えなかったー…
三ツ矢王林とかでも今までそんなことなかったのに

そんな人気なのか
976内容量 774ml:2012/09/12(水) 23:35:47.08 ID:???
>>975
それはない。マルエツ行ったら山積みだったw
977内容量 774ml:2012/09/13(木) 01:23:32.52 ID:SRwxOUlz
米作りメチャ美味かった。
甘さと酸味がちょうど良い感じ。
これはリピートするかも。

ついでに紙パックの無炭酸コーラ見つけたんで飲んだが、味薄い。
何かコーラ風味のスポーツ飲料みたい。
978921:2012/09/13(木) 16:19:32.02 ID:???
わくわくアッブル
【100mlあたり】エネルギー48Kcal(280mlPET1本当たり134Kcal)、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物12.1g、ナトリウム15mg
わくわくオレンジ
【100mlあたり】エネルギー45Kcal(470mlPET1本当たり212Kcal)、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物11.2g、ナトリウム0mg

オレンジ(今日、利根コカ・コーラ自販機で見付けた)もアッブルもリピート決定だが、前者は280mlPETが自販機で売っていないのが惜しい。
979内容量 774ml:2012/09/13(木) 18:47:51.15 ID:VzsbImFR
九州人だけど、ファミマに「ぐんぐんグルト LX Soda」が売ってたので買ってみた
普通に美味しいね
味のイメージは、ヤクルト+炭酸
980内容量 774ml:2012/09/13(木) 19:52:43.98 ID:???
LXってなんだろ
981内容量 774ml:2012/09/13(木) 20:03:29.32 ID:???
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
982内容量 774ml:2012/09/13(木) 22:56:36.80 ID:???
●●●新商品の飲料を語るスレVol.21●●●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1347544493/
983内容量 774ml:2012/09/13(木) 23:10:07.41 ID:???
おちゅ

うめ
984内容量 774ml:2012/09/13(木) 23:12:08.30 ID:???
明治アーモンドチョコレートラテ飲んだ
ココアをチョコレートよりの味にしてアーモンドの味を組み合わせた感じで結構おいしかった
今度からココア飲むならこっちを飲みたい
985内容量 774ml:2012/09/13(木) 23:21:45.95 ID:???
すっぱいCCレモン
既出の意見と同じく
クエン酸のわざとらしいすっぱさが残念
986内容量 774ml:2012/09/14(金) 15:26:36.34 ID:???
アーモンドチョコラテは元のアーモンドの渋皮の苦味まで再現してるのは正直余計だとおもうが
まあしっかり再現されてるな
987内容量 774ml:2012/09/14(金) 17:23:51.10 ID:???
移行
988内容量 774ml:2012/09/14(金) 18:42:17.21 ID:???
ウメッシュ
989内容量 774ml:2012/09/14(金) 19:23:52.00 ID:sSodtDH4
You Wanna 酔わないウメッシュ〜
990内容量 774ml:2012/09/14(金) 20:23:11.08 ID:???
アセロラアップル炭酸買おうとしたら無かった
991内容量 774ml:2012/09/14(金) 21:46:36.38 ID:???
今週はなんも新商品見なかった
992内容量 774ml:2012/09/14(金) 22:53:59.08 ID:???
アセロラアップル炭酸美味しかった
993内容量 774ml:2012/09/14(金) 23:22:34.01 ID:???
午後の紅茶パンジェンシーの新作、ちょっと湿布っぽい香りだね
今までハーブに手出してこなかったのに
994内容量 774ml:2012/09/15(土) 00:56:53.95 ID:???
995内容量 774ml:2012/09/15(土) 05:34:38.16 ID:???
うめぇ
996内容量 774ml:2012/09/15(土) 07:52:13.57 ID:???
埋め昆布茶
997内容量 774ml:2012/09/15(土) 07:59:24.81 ID:???
埋めまっさ
998内容量 774ml:2012/09/15(土) 08:52:06.46 ID:???
埋め
999内容量 774ml:2012/09/15(土) 09:08:39.46 ID:???
1000内容量 774ml:2012/09/15(土) 09:09:19.26 ID:???
スカッとさわやかに次スレへ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。