【初恋】ドクターペッパー 9本目【の味】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KAGEROU ◆YOUEN9qktw
ドクペについて熱く語りましょう!!

製品ページ:ドクターペッパー The Pepper Chix
ttp://www.drpp.jp/

コカコーラ製品情報:ドクターペッパー コカ・コーラ
ttp://www.cocacola.co.jp/products/lineup/drpepper/

前スレ
【深夜に】 ドクターペッパー 8本目 【プシュッと】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1260644768/

Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC
2内容量 774ml:2011/04/01(金) 14:12:57.31 ID:???
>>1
3内容量 774ml:2011/04/01(金) 15:38:59.87 ID:???
Bゲットでガマンしてあげるわ
(・ω・)v

今日も寝落ちで炭酸抜けた…
4内容量 774ml:2011/04/01(金) 21:17:16.28 ID:???
>>1
5内容量 774ml:2011/04/01(金) 21:36:01.94 ID:???
>>1
6内容量 774ml:2011/04/01(金) 22:04:40.20 ID:poH1GNCT
乙。所でおまいらのIDはなんで???なんだ?
7内容量 774ml:2011/04/01(金) 22:08:25.58 ID:FVZHg9/I
sageるとIDが出ないんだよね
この板は
8内容量 774ml:2011/04/01(金) 23:16:18.46 ID:???
>>1
9内容量 774ml:2011/04/02(土) 01:32:33.24 ID:x69LlDYE
>>7
なるへそ。サンクス。
10内容量 774ml:2011/04/02(土) 05:24:52.20 ID:???
>>7
>>14
メ欄に適当な文字を入れるだけでも、ID:???になるね
11内容量 774ml:2011/04/02(土) 06:17:57.74 ID:NZON74Tq
age進行って言ったらどうする?
12内容量 774ml:2011/04/02(土) 07:20:36.25 ID:dsXZ+aIL
>>11
かまへんで
13内容量 774ml:2011/04/02(土) 17:17:44.22 ID:???
コーラ品薄の煽りを食らって近所のドクペ全滅…鬱だ…
ドクペ好きが買い占めてるならまあいいが
普段コーラやペプシ飲んでる連中が流れでドクペに手を出して
口に合わずに捨てたりしたら恨むよ…

14内容量 774ml:2011/04/02(土) 17:30:03.78 ID:???
いつも潤沢に在庫があるのに先日行ったら売り切れてたよ@栃木
水やコーラがないからなんだろうか
15内容量 774ml:2011/04/03(日) 01:53:01.00 ID:62tu5Wq5
【原発/飲料】利根川の水 飲料業暗雲 ビール、コーラ「数日間停止も」 [04/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301720282/
16内容量 774ml:2011/04/03(日) 12:18:28.08 ID:???
こんなとこにも地震の影響があるのか。
なんかやだなあ。

そういや、コカコーラのドクぺ公式グッズって、
今年も新商品出るのかねえ。
17内容量 774ml:2011/04/05(火) 14:07:34.40 ID:???
東は地震の影響か品薄、西はそもそも売ってない
かなしいねぇ
18内容量 774ml:2011/04/05(火) 14:11:45.18 ID:???
てst
19内容量 774ml:2011/04/05(火) 15:46:02.22 ID:???
急に無くなったな
折角マックのポテールが150円で買えるのに
20774ml:2011/04/05(火) 16:18:51.40 ID:j/cfr9U8
高知でdp売ってるとこしらねえ?
21内容量 774ml:2011/04/06(水) 14:06:11.17 ID:???
224 名前:いい気分さん[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 04:03:17.95
コカ・コーラ社のコーヒーは来るが肝心のコーラが来ない。

230 名前:いい気分さん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 23:54:43.94
>>224
コーラの1gが製造中止になってた(´・ω・`)

244 名前:いい気分さん[] 投稿日:2011/04/06(水) 10:59:36.66
やっとボスが戻ってきた。

上の方でコーラが入ってこないとか言ってるけどうちは500も1gも1、5もちゃんと納品されるよ。

246 名前:いい気分さん[sage] 投稿日:2011/04/06(水) 13:16:25.98
>>244
赤コーラに生産集中し始めたからだろうな。
 
そのせいで、ウチでは売れ筋のドクターペッパーとか緊急カット掛かった。
22内容量774ml:2011/04/06(水) 17:16:53.35 ID:zeSLZ1nb
ミニプラにありました
23内容量 774ml:2011/04/06(水) 17:33:06.88 ID:???
品薄になるなら買いだめしておけば良かったな
全く警戒してなかったわ@北関東

ストックは1本しか無いし、暫くはコーラで我慢するか
24内容量 774ml:2011/04/06(水) 19:51:54.79 ID:mIk0sjXi
コーラと違ってスッキリさが無いなこれ。
25内容量 774ml:2011/04/06(水) 20:03:00.12 ID:???
埼玉だけど、品薄は納豆、ヨーグルト、水。
菓子とラーメン棚が半分くらい空いてる感じ。
あとは結構あるかな。
点数制限あるもの結構あるけどね。
26内容量 774ml:2011/04/06(水) 20:09:42.48 ID:???
ドクターペッパーは薬品ぽい味。
チェリーコーラみたいに独特。
でもまずくはない。
27内容量 774ml:2011/04/06(水) 21:14:58.74 ID:vfPUfkIK
ヤフオクでダブリンペッパーが出てるね
28内容量 774ml:2011/04/06(水) 21:39:58.66 ID:???
いくら?
買わないけど
29内容量 774ml:2011/04/07(木) 09:40:16.77 ID:+20wLiX/
>>28
700円
30内容量 774ml:2011/04/07(木) 17:01:23.40 ID:???
ダイエット、チェリーはあるけど普通のがない
31内容量 774ml:2011/04/07(木) 18:37:15.31 ID:???
23だけど近所の別のスーパー行ったら普通に再入荷してた
水は相変わらずないけど清涼飲料水は概ね揃ってたわ

早速3本買うてきた
32内容量 774ml:2011/04/07(木) 18:43:24.18 ID:???
缶入りは埼玉吉見町、ペットは東京東久留米製造。どちらも水は問題ないはず。
33内容量 774ml:2011/04/07(木) 19:27:52.24 ID:???
13だけど赤コーラ2リットルのみ復活
500ペットとドクペはまだ影も形もない
34内容量 774ml:2011/04/07(木) 19:28:34.75 ID:???
サンセット・サルサパリラ飲みたい
35内容量 774ml:2011/04/08(金) 01:02:20.65 ID:???
http://www.moeyo.com/2011/04/march-rabbit_steinsgate_drpepper.html
ダイエットチェリーアジだってさ
36内容量 774ml:2011/04/08(金) 01:03:04.81 ID:???
間違えた、ダイエットとチェリー味な
37内容量 774ml:2011/04/08(金) 22:05:21.74 ID:???
アメリカ産と国産の缶揉み比べてみたけど、
国産のほうが炭酸の強さも味の濃さも上だな
38内容量 774ml:2011/04/08(金) 22:49:12.00 ID:???
分かる
アメリカ産は味薄くて飲めなかった
39内容量 774ml:2011/04/09(土) 13:58:47.49 ID:???
教えてください
缶の賞味期限はどこを見ればいいのですか?
40内容量 774ml:2011/04/09(土) 15:06:35.59 ID:???
660 名前:内容量 774ml[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 01:39:47 ID:???
ドクペダイエット買ったんだけど、賞味期限がわからん
J0251HX
L30221
って底に書いてあるんだが、誰かおしえて暮れ

661 名前:内容量 774ml[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 14:47:47 ID:???
最初のアルファベットAから数えた数字が月を表している。
次の2つの数字が日にちだ。
さらに次の2つの数次が分を表している。
最後の数次が時間だな。
上のやつは数字2桁が表せないからアルファベット変換になってる。
時間(アワー)のHと英数字のX(10)だな。
41内容量 774ml:2011/04/09(土) 16:30:03.03 ID:???
それ…
42内容量 774ml:2011/04/09(土) 18:30:49.12 ID:???
>>40
ありがとうございました。
今日ダイエットとチェリーを買ってきたけどよくわからなくて
でもそれ製造年月日じゃないんですか
43内容量 774ml:2011/04/09(土) 18:56:51.87 ID:???
あぁ賞味期限かwよくみてなかった。ごめんよ。
44内容量 774ml:2011/04/10(日) 02:00:25.15 ID:???
震災後在庫が切れてた100円ローソン、今日行ったら棚に別の商品並んでた。
ドンキにも無いし、もうダメかもわからんね……
45内容量 774ml:2011/04/10(日) 06:28:49.12 ID:???
ペットボトルのならいつも行くサークルKに普通に置いてあった
46内容量 774ml:2011/04/10(日) 13:17:02.87 ID:RFVaPSED
1.5gや2gのペットボトルも売って欲しい。
かなりのヘビードリンカーだから。
47内容量 774ml:2011/04/10(日) 13:22:24.47 ID:TNJYkH6R
>>46
なんで売ってないのか不思議だよな。
48内容量 774ml:2011/04/10(日) 16:00:18.30 ID:???
ニッチだからなぁ
おまいら布教しろよ
49内容量 774ml:2011/04/10(日) 16:42:40.81 ID:???
無理に布教すると友人が無くなる法則
50内容量 774ml:2011/04/10(日) 20:36:40.76 ID:???
北米に留学してた人に好きな人多いよ
51内容量 774ml:2011/04/12(火) 12:45:59.79 ID:NFbII4uF
学生の頃好きだった子と初めて間接キスしたのがドクターペッパーだったなあ
52内容量 774ml:2011/04/12(火) 14:18:05.69 ID:???
ケースで頼んで今日きた
嫌いって味でもないんでけどな・・・
今は一本飲むので精一杯
53内容量 774ml:2011/04/12(火) 17:33:39.30 ID:???
選ばれし者の素敵飲料だからな!!!
54内容量 774ml:2011/04/12(火) 18:10:23.83 ID:???
ドクターペッパーは俺には合わない
そう思ってた時期が4時間前ほどにありました・・・
55内容量 774ml:2011/04/12(火) 18:56:14.37 ID:???
>>53
選ばれし者よ 品切れにだけは注意せよ


見かけたら絶対に買うと思う
http://slyoyster.com/wp-content/uploads/2010/11/1290360646645.jpg
56内容量 774ml:2011/04/13(水) 14:08:03.87 ID:???
いつも売ってるスーパーが売ってないわ
早く復活たのむドクターペッパー愛好家より
コーラもないわ
57内容量 774ml:2011/04/13(水) 20:20:36.90 ID:???
うちの近くのスーパー腐るほどあるから、売れてない感があるからそのうち販売しなくなりそうで不安
58内容量 774ml:2011/04/14(木) 05:14:24.77 ID:Zwc1rGi3
そういえば輸入ドクペ新パッケ来たみたいだね
http://item.rakuten.co.jp/a-one1981/fd0092/

自分的には旧デザインの方が好き
59内容量 774ml:2011/04/14(木) 05:17:54.48 ID:Zwc1rGi3
>>58
と思ったらこっちが旧・・・なのか
新参がしゃしゃり出てすまんかったorz
60内容量 774ml:2011/04/14(木) 08:11:42.29 ID:???
一日2本じゃ、あっという間になくなる・・・
61内容量 774ml:2011/04/14(木) 16:56:48.78 ID:???
エル・プサイ・コングルゥ
62内容量 774ml:2011/04/14(木) 17:07:17.95 ID:???
今日買って飲んだら昔より飲みやすくなってる気がした
前は口に入れた瞬間に吐きそうなって途中棄権したけど今日は楽に一缶飲めた
63内容量 774ml:2011/04/14(木) 19:43:51.68 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/syounan/z0005/

注:UAS製です

いったいどこ製なんだ
64内容量 774ml:2011/04/15(金) 11:38:28.68 ID:???
65内容量 774ml:2011/04/15(金) 23:00:36.19 ID:???
>>64
ドクペがぶれてるのと背景がオタクっぽいのが気になる
66内容量 774ml:2011/04/15(金) 23:12:43.46 ID:???
>>61
鳳凰院凶真ことオカリンの大好物だったな、そういえば。
67内容量 774ml:2011/04/15(金) 23:20:23.30 ID:???
めちゃくちゃ可愛いじゃんwww
68内容量 774ml:2011/04/16(土) 20:26:00.21 ID:???
>>64
詳細
69内容量 774ml:2011/04/16(土) 22:12:42.87 ID:EIhTTvYh
最近、自販機のドクターペッパーが売り切れまくってるなぁ。
特に震災後は、ドクターペッパーだけ補充もあまりされてないような感じがする・・。
しかし、このCMは最高だな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=gQPN3UKQM-U
70内容量 774ml:2011/04/16(土) 22:34:13.58 ID:???
>>69
終盤の体操着ブルマっぽいのは何だ
エロいだろ
71内容量 774ml:2011/04/16(土) 22:44:32.59 ID:???
MOTTOMOTTO!!
72内容量 774ml:2011/04/17(日) 19:24:29.81 ID:???
>>64
kwsk
73内容量 774ml:2011/04/17(日) 23:19:54.88 ID:???
缶はなくなるの早いから500mlが欲しいんだけど
アマゾンは売り切れっぽい…しかも再入荷予定なしという…どうすればいいのか
74内容量 774ml:2011/04/18(月) 00:08:22.13 ID:???
秋葉原で神のような自販機発見

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan201384.jpg

アメリカ産のドクターペッパーにドクタペッパー・チェリーにチェリー・コークまであった!
75内容量 774ml:2011/04/18(月) 00:44:50.56 ID:Med8bAYQ



最近水っぽいな



なんで?
76内容量 774ml:2011/04/18(月) 00:49:49.51 ID:???
>>74

どっかの記事にあったなそれ
シュタゲ効果だろ常考〜
77内容量 774ml:2011/04/18(月) 01:56:55.14 ID:???
同志が増えるのは良いことではないか、フゥーハッハッハ!
78内容量 774ml:2011/04/18(月) 02:19:16.70 ID:???
>>74
アメリカ産のほうが高い・・・?
79内容量 774ml:2011/04/18(月) 03:21:40.75 ID:???
>>74
秋葉原の何処?
80内容量 774ml:2011/04/18(月) 03:22:23.88 ID:???
東京の自販機は照明付けっぱなしなのか
うちの方では節電でどこの自販機も真っ暗だぜ
81内容量 774ml:2011/04/18(月) 04:46:16.73 ID:???
82内容量 774ml:2011/04/18(月) 11:31:03.17 ID:???
誰か新宿でドクぺ売っているところ教えてください
83内容量 774ml:2011/04/18(月) 12:07:53.80 ID:???
>>82
新宿ならコーラの自販機やコンビニで買えるよ
84内容量 774ml:2011/04/18(月) 13:55:38.55 ID:U2YiYUSG
>>74 みたいな自販機うちの前に置いてくれんかのぅ・・。
地元の自販機ドクぺ売り切れで全滅だ・・・。
コーラまで売り切れとる。
スーパーとか見てもドクぺは置いてないし・・;;
ttp://www.youtube.com/watch?v=XDKEC13EEqY
ttp://www.youtube.com/watch?v=YkfDcaVuZnY
85内容量 774ml:2011/04/18(月) 14:07:42.50 ID:???
マイナードリンクは製造停止してるの多いぜ。
86内容量 774ml:2011/04/18(月) 14:41:43.64 ID:???
近所のスーパーまた売り切れてたわ
供給安定しないな
87内容量 774ml:2011/04/18(月) 16:32:04.77 ID:???
>>83
ありがとう
結局100ローソンで買いました
88内容量 774ml:2011/04/18(月) 19:28:23.08 ID:???
>>64の詳細しってるやついないのか?
89内容量 774ml:2011/04/18(月) 19:32:42.99 ID:???
>>64
本番2万までなら出す
90内容量 774ml:2011/04/18(月) 21:43:59.47 ID:???
ウチの近所の西友、自販機のコカコーラ社製品入れ替えで
ドクターペッパーを全部アクエリアスレモン味にしやがった…。
91内容量 774ml:2011/04/18(月) 22:01:33.53 ID:???
近所の自販機がコーラとドクターペッパー全滅してたからヴィレヴァン行って輸入版買ってみた
上で言われてる通り味はあっさり目だね。人によってはこっちの方が飲みやすかったりするかも
92内容量 774ml:2011/04/19(火) 02:19:47.09 ID:???
Amazonで輸入版箱買いしてみた
風呂上りにはあっさり味が嬉しいかも
93内容量 774ml:2011/04/20(水) 01:05:35.44 ID:???
g欲しいなって思っても、炭酸抜けるしいいやって思ったよ・・・

昔のキツイ味復活しろよおおおお
この前缶で飲んだら、最後はめっちゃ薄味だったぞ
94内容量 774ml:2011/04/20(水) 03:15:36.06 ID:???
>>93
炭酸が抜ける前に飲み干せないのか?
弱っちい奴だな
95内容量 774ml:2011/04/20(水) 16:39:25.20 ID:???
コストコで輸入品が24缶で1080円だったから買ってみた。
日本製の方が旨いな。
96内容量 774ml:2011/04/20(水) 18:33:31.11 ID:cFfvc7Ud
コーラよりドクターペッパーの方が独特な変な香りがしてうまいな!
97内容量 774ml:2011/04/20(水) 18:46:24.83 ID:???
コーラなんか何処でも作れるからね
98内容量 774ml:2011/04/20(水) 21:48:01.07 ID:???
>>96
ペッパーは、コーラと違って三ツ矢サイダーみたいに
いろんなフレーバー混ぜてるから独特な香りがする。
99内容量 774ml:2011/04/21(木) 03:04:12.95 ID:???
東京の自販機は売り切れてたなあ。
地震の影響で入荷してなかった。

そろそろ復活するかね。
100内容量 774ml:2011/04/21(木) 17:50:33.39 ID:???
とうとう近所の自販機からも姿を消した。。国分寺
101内容量 774ml:2011/04/21(木) 20:07:29.93 ID:???
どうしても飲みたい人はもう個人輸入しかないなw
102内容量 774ml:2011/04/21(木) 20:29:03.42 ID:???
アメリカ産なら通販でいくらでもあるじゃん
でも国産のほうが好きな俺は…orz
103内容量 774ml:2011/04/21(木) 20:39:14.22 ID:???
近所じゃ誰も購入してないみたいだから
俺専用の自販機が何台かある
104内容量 774ml:2011/04/21(木) 22:51:51.96 ID:???
会社近くの自販機で売ってたから最近昼に買ってるw
105内容量 774ml:2011/04/21(木) 23:29:53.47 ID:???
ドクペはおろかコーラも無くなってたりするからね
最近手が震える
106内容量 774ml:2011/04/22(金) 00:08:10.02 ID:???
アマゾンでも楽天でもボトル売り切れ
缶も無い…
107内容量 774ml:2011/04/22(金) 00:39:57.72 ID:???
日本産のペッパーに近い味はチェリーコークとかかなあ
でもやっぱ風味が違うんだよな
108内容量 774ml:2011/04/22(金) 00:56:36.33 ID:???
109内容量 774ml:2011/04/22(金) 01:16:02.33 ID:???
NOMITEEEEEEEEEEEE
110内容量 774ml:2011/04/22(金) 03:08:14.86 ID:???
自販機には缶が普通に売ってるんだけど
オレは貧乏人だからペットボトル98円で買いたい
111内容量 774ml:2011/04/22(金) 03:47:03.42 ID:???
ドクペはキンキンに冷やしたガラス瓶で飲むのが一番美味い
次がキンキンに冷やした缶
ペットボトルはなんか冷たさが足りない
112内容量 774ml:2011/04/22(金) 05:16:11.85 ID:???
コーラとかでもペットボトルはマズいって言ってる人いるけど
プラシーボ効果なのか本当なのか、検証されてないのかな
自分もペットだとあんまり美味しくない気がするんだが
それが気のせいなのかホントなのかイマイチ判断できない
113内容量 774ml:2011/04/22(金) 11:10:21.40 ID:???
>>112
いや俺も缶とかの方が美味しいと思う
なんつーかキレが違う、温度かね。
114内容量 774ml:2011/04/22(金) 15:19:34.08 ID:???
ワインや日本酒だと飲む器によって明らかに味が変わるな
唇に当たる感触や香りの広がり方とかが変化して
115内容量 774ml:2011/04/22(金) 16:21:30.50 ID:???
ガラスは「石」だから温度が低く変わりにくい
さらにガラスが薄ければ薄いほど味に変化が無くて美味いらしい
116内容量 774ml:2011/04/22(金) 16:28:15.55 ID:???
【話題】「美味しくて、大好きだから」と自分の名前を「マウンテンデュー」に改名した学生…周囲の反応は冷ややか
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303435964/
117内容量 774ml:2011/04/22(金) 17:26:18.11 ID:tWnIUanW
100円ローソンだとペットボトル売ってるぞ!
118内容量 774ml:2011/04/22(金) 18:01:00.86 ID:???
ペットボトル売ってねえ…
119内容量 774ml:2011/04/22(金) 18:02:14.70 ID:???
缶しかない
初めて地震に対しての怒りがこみ上げてきたわ
120内容量 774ml:2011/04/22(金) 18:16:31.27 ID:???
今ドクペットボトルのラベル持ってる人いる?

いい香りするんだが
121内容量 774ml:2011/04/23(土) 01:39:52.47 ID:???
>>112
ペットボトルは微妙に炭酸が抜けてくからじゃないかと
あるいは圧力の関係か
122内容量 774ml:2011/04/23(土) 01:44:32.15 ID:NMWm+QAB
おかると
123内容量 774ml:2011/04/23(土) 23:28:43.40 ID:???
コストコだとダイエットドクペ24缶でいくらぐらいなんだろう。
値段によっては、近場の川崎にコストコあるし入会してみようかな。
124内容量 774ml:2011/04/24(日) 00:30:36.57 ID:???
冷蔵せずにペットボトルを放置した飲み物だと炭酸系はつらいね
125内容量 774ml:2011/04/24(日) 00:41:12.71 ID:???
缶のドクペ最後味薄かったぞい
126内容量 774ml:2011/04/24(日) 12:04:28.29 ID:???
飲む前によく振らないからだろw
127内容量 774ml:2011/04/24(日) 12:07:23.87 ID:???
えっ
128内容量 774ml:2011/04/24(日) 22:29:32.63 ID:???
長沼にドクペが70円の自販機があると聞いて見に行ったら
ドクペもコークも70円だったw
129内容量 774ml:2011/04/24(日) 22:41:38.39 ID:4KlUj4ir
な…長沼
130内容量 774ml:2011/04/25(月) 03:03:57.75 ID:???
>>128
静岡じゃないよね?
131内容量 774ml:2011/04/25(月) 11:40:30.67 ID:???
千葉
132内容量 774ml:2011/04/25(月) 14:00:38.34 ID:???
近所の自販機は全滅だし、数件回ったコンビニも元々扱ってないとかorz
地震関連で生産してないの?

ジュース全般、炭酸が辛くて苦手でもこれだけは大好きなんだ!
クローブ、シナモン、柑橘の果汁と皮をまるごと加えて
炭酸が抜けきるまで少し煮詰めた温かいドクペが飲みたい。
もっと煮詰めてバニラアイスにかけて食べたい!
売って無いなら最後の買い置きを大切に飲むんだった・・・
133内容量 774ml:2011/04/25(月) 15:09:27.52 ID:???
>>132
オエー!!
134内容量 774ml:2011/04/25(月) 16:54:15.79 ID:???
いや、うまそうじゃない?

>>31を書き込んだものだけど
ペットボトルの方は再び売り切れて再入荷なしだわ
ただし自販機では売り切れてるところは少ない
135内容量 774ml:2011/04/25(月) 19:38:03.59 ID:???
>>130
>>131
各地に長沼ってあるのか。北海道の長沼で何故か安いのよw
136内容量 774ml:2011/04/25(月) 20:11:43.76 ID:3WoZaBbY
北海道っていったらガラナか
137内容量 774ml:2011/04/25(月) 21:44:02.99 ID:???
大宮駅西口の自販機にあったけど姿を消した。。。
アキバ行っても三月兎以外の自販機はほぼ全滅
ドクぺ飲みたい
138内容量 774ml:2011/04/25(月) 21:59:29.99 ID:???
ガラナは北海道だけ普及してるんだよな。
ガラナ好きなのに関東在住のおいらは悲しい。
139内容量 774ml:2011/04/25(月) 22:13:04.37 ID:???
ガラナうまいよなー。むかしチェリオにガラナなかったっけ?
140内容量 774ml:2011/04/25(月) 22:15:27.28 ID:???
北海道ではキリンでさえガラナ出してるからな
141内容量 774ml:2011/04/25(月) 23:26:51.04 ID:???
ドクペはドンキホーテで良くみるぞ
秋葉にはもちろんある
秋葉だとPCショップでも飲み物売ってたりw
142内容量 774ml:2011/04/26(火) 00:48:24.34 ID:???
>>134
薬味が増して美味しいからぜひw
ぬるいのはまずいけど味濃いめのアツアツは結構いける。
夏はキンキンに冷えたのにクエン酸入れて飲むとうまい


ところでドクターペッパーに似た味の青い缶(だったと思う)の
飲み物知ってる人いませんか?
10年以上前に一度だけ飲んでそれ以来探してるんだけど…
143内容量 774ml:2011/04/26(火) 02:47:32.74 ID:???
>>142
ルートビアかな?
http://www.citynet.co.jp/shop/4118.html

でなければ、メッコール?
でも、メッコールは味違うな…
144内容量 774ml:2011/04/26(火) 03:40:16.61 ID:???
>>143
メッコールなにそれ初耳!?やっぱりルートビアだったのかな?
ルートビアを知って、わざわざ買ってきてもらった物が
今調べたらA&Wっていう所ので、見た目からして全然違うから
別の飲み物だと思い込んでたんだ。あの当時ネット環境があれば…
ありがとう!国産ドクペのつなぎに青いルートビア探してみる!
145内容量 774ml:2011/04/26(火) 04:17:52.61 ID:???
>>138
通販でブラジルのアンターチカってメーカーのガラナがある。
飲みやすいよ
146内容量 774ml:2011/04/26(火) 11:15:42.20 ID:G6qOnelv
アンタルチカ なら よく飲んでるんだが・・・。
147内容量 774ml:2011/04/26(火) 16:26:45.61 ID:D2GKWYCe
>>137
アルシェとマルイの間の所?
なくなったの?
148内容量 774ml:2011/04/26(火) 22:32:55.19 ID:KR/5bPWZ
全然味違うと思うんだけど
149内容量 774ml:2011/04/27(水) 02:04:26.80 ID:???
>>144
ルートビアは香りが
ドクぺよりもくせがある感じだよ。
俺は好きだけど、試してみるといいかもねー。

A
150内容量 774ml:2011/04/27(水) 10:40:30.22 ID:???
近くにルートビア売ってね〜
151内容量 774ml:2011/04/28(木) 01:47:31.34 ID:???
>>147
うむ
コカコーラに変わってた。orz
152内容量 774ml:2011/04/28(木) 01:51:20.88 ID:???
ルートビアとドクペを混ぜなさい
味の感想を述べなさい
153内容量 774ml:2011/04/28(木) 07:09:10.58 ID:ORrUrgKa
ルートビアってうがい薬の類だろ
154内容量 774ml:2011/04/28(木) 13:23:00.57 ID:???
ルートビアをネルにしませて貼ると立派に湿布薬として使える

ような気がする
155内容量 774ml:2011/04/28(木) 15:13:02.04 ID:???
三月兎にアメリカ版があるって言うから買ってみたが…
これ単純に気が抜けてるんじゃないか?
156内容量 774ml:2011/04/28(木) 18:04:47.00 ID:???
自宅から数駅前で降りてとぼとぼ歩いて帰ったら途中にドクペのボトルがあったわ
やっぱり500mlないと飲んだ気しないな
157内容量 774ml:2011/04/28(木) 18:44:21.82 ID:???
これから暖かく、暑くなるからね
オレは1リットル欲しいよ
158内容量 774ml:2011/04/28(木) 20:00:54.98 ID:???
ガストとかジョナサンとか漫画喫茶のドリンクバーにドクターペッパー置いてくれ!
159内容量 774ml:2011/04/28(木) 21:38:58.96 ID:???
よせよ
太るじゃないか
160内容量 774ml:2011/04/28(木) 22:44:54.50 ID:???
マックの経営者って頭がおかしいんじゃねえの?
コカコーラ・ゼロを置くなら、普通はダイエット・ペプシ置くだろ?
161内容量 774ml:2011/04/28(木) 23:20:02.85 ID:???
えっ?
162内容量 774ml:2011/04/28(木) 23:43:21.57 ID:???
それよりもドクペ置いてないほうが(ry
163内容量 774ml:2011/04/29(金) 00:34:39.69 ID:yQccDXCS
最近ようやく自販機にドクペ補充されるようになってきたなぁ
164内容量 774ml:2011/04/29(金) 00:41:53.00 ID:xhE3eGF6
ドクペ置いてる自販機見たことない
165内容量 774ml:2011/04/29(金) 03:42:21.29 ID:???
本日箱で注文したぜ!
ホットドクペやってみるお
166内容量 774ml:2011/04/29(金) 03:46:58.84 ID:???
一番いいのは静脈に点滴
167内容量 774ml:2011/04/29(金) 05:50:36.50 ID:???
ドクペを最近になって飲み始めた。
うますぎるだろ…
168内容量 774ml:2011/04/29(金) 07:52:04.90 ID:???
多いね。医療過誤。21世紀に入ってから昔じゃ考えられなかったようなケースが急増したよね。
医療行為を騙った人殺しだよこれは。団塊ジュニアが臨床に立ち始めた頃からじゃないかな。
偏差値至上教育の絶頂期に大学へ入った子達だからね。勉強の出来る子が医学部へ、という風潮が最も強い時期だった。
そんな世間の風潮の中勉強しか出来ない・取り柄がないいわゆる点取り虫の子達がこぞって医学部へ入学したわけだ。
当時は調査書にスポーツでの実績があるかどうかなんて医学部って所ではほとんど評価されなかったし、面接すら無い所も多かったからね。
あったとしてもお勉強が出来てそこそこ従順ならハイ合格。ザルみたいなもんだったんだよ当時の入試なんて。
そんなザル試験で医学部に入った子達がこれまたザルの医師国家試験に通って、
おかしいよねあれは、税理士や建築士は別格としてあれじゃ司法試験と較べても簡単すぎる。
そのザル試験で量産されたザル医者がいま現場で生きた患者さんにメスを入れるっていう恐ろしい世の中になっているわけだよ日本では。
医療事故、とはいうけどこれは始めに言ったとおり人殺しだよ。医療行政による殺人なんだよこれは。
医師という職業へのね、入り口からして間違っちゃってるんだよ。戦後の大改悪でね。
職業は世襲が大原則、といったら少々古いかもしれないけれど、勉強だけで逆転できるのは明らかにおかしいだろう。
仕事ってそんな簡単なもんじゃない。
職業間の流動性を高め過ぎたツケを、これから数十年間掛けて命で贖って逝く事になるんだよ日本人は。
世の中そんなに甘いもんじゃないって事だ。
169内容量 774ml:2011/04/29(金) 10:37:10.54 ID:???
しかし、本当に最近スーパーでもコンビニでも見かけないな。
自販機も売り切れ多いし@栃木
170内容量 774ml:2011/04/30(土) 00:07:32.26 ID:???
近所の自販機でドクペがリストラされた…
どうすればいいんだ……

それとチェリーヴァニラってどんな味なのかな?
171内容量 774ml:2011/04/30(土) 01:07:08.56 ID:UdMvHION
飲みたい・・・
172内容量 774ml:2011/04/30(土) 17:58:31.72 ID:6/JR3ZeT
>>170
うちの近くもリストラされたよー
復活ってないのかなー
アクエリアスいらねー
173内容量 774ml:2011/04/30(土) 19:06:46.28 ID:d+OZXNaM
震災から1週間ほど経ってから各地の自販機からドクペがリストラされた
缶ならあるんだけどな…
174内容量 774ml:2011/04/30(土) 19:07:49.78 ID:???
缶ならせめて100円の自販機で買いたいな
120円は出したくないが近くに無くてな
175内容量 774ml:2011/04/30(土) 19:12:04.31 ID:ubZkNrfx
家の近くの自販機に売ってたけどなぜか130円だった。
176内容量 774ml:2011/04/30(土) 19:29:16.15 ID:???
討ってるだけマシじゃないか
ローソン100は店長判断じゃなくて必ずドクペを仕入れて売るように義務づけろよ
177内容量 774ml:2011/04/30(土) 21:37:41.22 ID:UdMvHION
飲みたい
178内容量 774ml:2011/04/30(土) 22:07:45.65 ID:???
飲みたい
179内容量 774ml:2011/05/01(日) 00:07:45.10 ID:vJY3fZI5
飲みたい……が350ml缶を1回で飲む勇気がない
180内容量 774ml:2011/05/01(日) 00:24:34.77 ID:???
350缶なんか3呼吸で空になる
181内容量 774ml:2011/05/01(日) 05:29:08.70 ID:???
ひさしぶりにダイエットだかライトだかを飲みたくなったが買いに行くのが面倒くさい
182内容量 774ml:2011/05/01(日) 14:52:50.49 ID:???
京都で

今度オープンした○│○│の地下の成城石井で
普通のDr PepperとダイエットDr Pepper売ってたよ〜
(^ω^)ノ
183内容量 774ml:2011/05/02(月) 16:48:11.61 ID:H4JbJ0/v
飲みたい
184内容量 774ml:2011/05/02(月) 20:43:19.66 ID:lOvCxOaO
コストコで350mlの箱買いした
24本で1600円くらいだった

185内容量 774ml:2011/05/02(月) 21:12:24.81 ID:H4JbJ0/v
ペットボトルの飲みたい
186内容量 774ml:2011/05/02(月) 21:24:38.27 ID:???
>>184
それって店頭価格?
187内容量 774ml:2011/05/02(月) 21:50:52.44 ID:???
輸入物のチェリードクペを飲んでみたが、チェリーの風味が強すぎて
ドクぺ本来の風味が隠れちゃってるな
188内容量 774ml:2011/05/02(月) 22:49:55.16 ID:???
コストコって随分値段に幅があるんだな
>>95だと24缶で1080円なのに
>>184だと24缶で1600円とは
189内容量 774ml:2011/05/02(月) 23:01:32.97 ID:???
町田(多摩境)のコストコ、早く復活するといいねー
190内容量 774ml:2011/05/03(火) 05:50:57.06 ID:???
関西だけど滅多に売っていない。

近くにコスト子ができるらしいから、ちょっと楽しみだ
191内容量 774ml:2011/05/03(火) 15:01:57.17 ID:???
コ〇ック1の上京土産に買って帰って今、家で飲んでるが…


うん。杏仁豆腐味のソーダなんだなコレ。
192内容量 774ml:2011/05/03(火) 15:15:27.98 ID:???
飲みたい
193内容量 774ml:2011/05/03(火) 15:59:13.25 ID:???
ノミタイ
194内容量 774ml:2011/05/03(火) 17:01:48.17 ID:???
飲めばいいじゃない
195内容量 774ml:2011/05/03(火) 17:29:21.06 ID:???
ペットボトルの飲みたい
196内容量 774ml:2011/05/03(火) 21:16:31.45 ID:???
なんで通販で買わないんだ?
197内容量 774ml:2011/05/03(火) 21:46:38.59 ID:???
ペットボトル全滅してる
198内容量 774ml:2011/05/03(火) 22:24:08.43 ID:???
やはり98円以下で買えないとな
いつだったか尼で安く売ってたけどまたやってくれんかな
199内容量 774ml:2011/05/04(水) 05:38:55.71 ID:???
>>142
オソレスですが、8年前に出てた Drink! Smap!ではないでしょうか
200内容量 774ml:2011/05/04(水) 23:42:33.68 ID:???
アメリカ版飲んでみたけど、味薄めで甘み薄めで苦味?と薬っぽさが少し強めな感じだねえ。
これはこれで嫌いじゃないかも。
201内容量 774ml:2011/05/05(木) 03:06:49.74 ID:???
数ヵ月前にドクペの存在を知り、用事で来た千葉県で今日初めて飲みました!
普通に自販機に並んでいてかなり驚いたりw
地元(岡山)には無いんで悲しい。
202内容量 774ml:2011/05/05(木) 03:32:39.57 ID:???
通販で買え
今日買ったけど48缶で送料込み3300円だった。
203内容量 774ml:2011/05/05(木) 03:37:52.33 ID:???
それ輸入品だよね?
204内容量 774ml:2011/05/05(木) 03:46:35.08 ID:???
うrl
205内容量 774ml:2011/05/05(木) 20:22:15.72 ID:yWGXFY2T
>>197
そうなんだよね
どうして?
206内容量 774ml:2011/05/05(木) 20:30:22.02 ID:???
>>205
地震でペットボトルのフタを生産する工場が大打撃を受け
水や人気商品に生産が集中してると思われる。
207内容量 774ml:2011/05/06(金) 00:42:27.23 ID:???
らしいね
俺の先輩が運送会社に勤めてて飲料製造工場に箱売り用のダンボールを
配達しに行ったらしいんだけど持って帰ってくれって言われたって
話を聞いてみると中身もダンボールも不足してないんだけどペットボトルがないから
どうにもならんらしい

売れ筋商品にペットボトルを回されるのはしょうがないけど・・・少数派に対する弾圧は許せんw
208内容量 774ml:2011/05/06(金) 02:47:53.40 ID:???
容器の問題だったのかよ
こりゃ当分は自販機の缶で我慢するしかないかな
209内容量 774ml:2011/05/06(金) 10:19:10.72 ID:???
ドクペのペットは東京の多摩工場でしか生産してないのも品不足に拍車をかけてる。
210内容量 774ml:2011/05/06(金) 11:02:44.02 ID:???
水不足でいろんな国からいろんなメーカーの水が輸入されるようになった


ドクペも2Lサイズとか輸入してほしいわ
211内容量 774ml:2011/05/06(金) 17:03:20.61 ID:???
頭脳がなんちゃらって、言ってカメラ屋で売ってたのはなんで?
212内容量 774ml:2011/05/06(金) 19:38:28.21 ID:???
アマゾンでぽちるか・・・ もっと安いサイトあったりする?
213内容量 774ml:2011/05/06(金) 20:15:58.10 ID:???
というか他に売ってるとこないねん・・・
214内容量 774ml:2011/05/07(土) 12:29:20.12 ID:???
ダイエットドクターペッパー 賞味期限が近くないやつって日本にないの?
215内容量 774ml:2011/05/07(土) 16:05:25.77 ID:???
カルピスみたく原液で売って欲しい
濃いのが飲みたい
216内容量 774ml:2011/05/07(土) 16:39:18.59 ID:???
コストコにもドクペないって
なんかあったのかよ、、、
ジンジャーエールもコーラもいらん!
217内容量 774ml:2011/05/07(土) 19:35:50.46 ID:???
札幌で国産ドクペ売ってる所ってある?
やっぱり通販じゃなきゃダメかな?
218内容量 774ml:2011/05/07(土) 19:50:33.60 ID:???
それ俺も気になってるんだよなぁ
エスタ地下の輸入品売り場にありそうな雰囲気だけどわからない
219内容量 774ml:2011/05/07(土) 20:05:21.77 ID:???
そうか、輸入品売り場にあったとしても国産じゃないか
220内容量 774ml:2011/05/07(土) 20:14:33.49 ID:???
>>218
ジュピターならエスタもイーアスも新札幌も輸入だよ
221内容量 774ml:2011/05/07(土) 20:15:22.17 ID:???
あと長沼の自販機も輸入だよ
222内容量 774ml:2011/05/08(日) 03:06:42.70 ID:???
飲みたい
223内容量 774ml:2011/05/08(日) 12:07:51.29 ID:???
輸入ドクペ届いた! ホットも美味しいなっ!
224内容量 774ml:2011/05/08(日) 17:35:14.47 ID:???
>>223
冬だともっと美味しいよー!!蒸留のお酒加えたホットもお勧め

未だに国産ドクペも青いルートビアも見つからない@北関東
とりあえず一本から註文出来るガラナを気になったからポチってみたよ
225内容量 774ml:2011/05/08(日) 21:11:07.67 ID:Jzi6fAXO
アメリカ版買ったけどなんだこれ水じゃないか
国産500mlが飲みたいなぁ
226内容量 774ml:2011/05/09(月) 01:16:12.21 ID:???
確かに輸入はなんか薄い。
でも、これが本場なんだなーと納得して飲む。
227内容量 774ml:2011/05/09(月) 01:19:58.75 ID:???
初ドクペをアマゾンでポチってwktkしてる俺になんと痛烈な情報
228内容量 774ml:2011/05/09(月) 01:37:37.40 ID:???
俺も国産ドクペのほうが好きなんだけど
こっちじゃ売ってないし、通販だと輸入より高いんだよなぁ
しかも今は国産どこにも売ってないしorz
229内容量 774ml:2011/05/09(月) 09:05:13.89 ID:???
輸入版は俺の馬鹿舌では味が感じ取れない
230内容量 774ml:2011/05/09(月) 17:16:08.18 ID:???
今日本コカコーラに電話したら
生産止まってるって。
早く再生産して欲しいと伝えた。
231内容量 774ml:2011/05/09(月) 18:12:01.32 ID:???
輸入が味薄く感じるのは果糖が多いからだろ
232217:2011/05/09(月) 18:30:08.09 ID:???
Wikipediaに「2005年よりファミリーマートが全国販売を開始」とあったので
札幌市内中心部の3店舗で探してみたが売ってなかった。
念のために店員さんに尋ねたが扱いが無いとの事。

ちなみにジュピター札幌店の輸入ドクペは品切れで、次回入荷予定は5月中旬
だそうだ。
233内容量 774ml:2011/05/09(月) 19:24:19.13 ID:SyWn45f+
職場の自販機にドクぺ入荷したよ
234内容量 774ml:2011/05/10(火) 17:18:14.91 ID:???
千葉に住んでいますが、どこにもドクぺがない。
近くの自販機はドクぺだけ売り切れ、歩いてると自然に遭遇する自販機も全部ドクペだけ売りきれ
挙句の果て学校の自販機もなぜかドクペがあった部分がいろはすのみかん水に変わっていた。
あたしゃもう生きていけないよ・・
やっぱり地震の影響ですかね?
235内容量 774ml:2011/05/10(火) 18:17:11.20 ID:???
こんなにドクペーが居たのかと驚く
236内容量 774ml:2011/05/10(火) 18:32:21.75 ID:???
いやそこはドクターペッパリアンだろ常考
237内容量 774ml:2011/05/10(火) 19:22:43.47 ID:???
おまいらばかだろ普通にドクパーだろ。ばーかばーか
238内容量 774ml:2011/05/10(火) 19:24:28.13 ID:???
ペッパリアンだけで良いのでは
239内容量 774ml:2011/05/10(火) 19:35:21.11 ID:???
ドクターペッパー警部
240内容量 774ml:2011/05/10(火) 19:36:52.29 ID:???
241内容量 774ml:2011/05/10(火) 20:07:30.25 ID:???
ペパニストと呼びたい
242内容量 774ml:2011/05/10(火) 20:16:00.45 ID:???
今日秋葉で飲んだわ
243内容量 774ml:2011/05/10(火) 20:23:04.82 ID:???
コッペリアン
244内容量 774ml:2011/05/10(火) 20:48:14.57 ID:???
色んなジュース飲むのやめてDiet Dr Pepper で8`痩せた。ありがとうDドクペ
245内容量 774ml:2011/05/10(火) 21:19:30.39 ID:???
シュタゲの影響で来た人多いみたいだね・・・
俺は違うけど
246内容量 774ml:2011/05/10(火) 21:35:37.40 ID:???
逆にドクペが出てくるゲームということでシュタゲをプレイしてはまった俺はきっと稀有な例だな
247内容量 774ml:2011/05/10(火) 21:37:50.07 ID:???
なんにせよ人が増えるのはいいことである
248内容量 774ml:2011/05/10(火) 22:04:40.15 ID:???
>>246
いやいっぱいいるんじゃね
俺はシュタゲがどんなもんなんかも知らんが
249内容量 774ml:2011/05/10(火) 22:45:18.82 ID:WOyH02Vy
アマゾンで注文したやつ。今頃欠品とか言い出しやがった
最初から品切れにしとけ!
250内容量 774ml:2011/05/10(火) 23:05:24.22 ID:???
>>248
最初はちょっとダルいけど、それを過ぎたら一気に面白くなってくるから
やってみる価値はあるよ。
251内容量 774ml:2011/05/10(火) 23:09:27.20 ID:???
ドクペーが語感的には好きだな

>>246
ドクペからシュタゲにはまった俺は異端?www
みたいな気持ち悪さを感じる
252内容量 774ml:2011/05/10(火) 23:34:32.20 ID:???
なんでもそういう目で見てるからそういう風に見えるんだろ
ネタとして受け止めろよ
253内容量 774ml:2011/05/10(火) 23:46:12.29 ID:???
札幌に行くついでに買おうと思ったけど売ってない?のか。
254内容量 774ml:2011/05/11(水) 00:09:33.59 ID:???
>>253
札幌は輸入物だがいいのか?
いいのであればジュピターイーアス店とジュピター新札幌店も扱いはある
今回確認してないのでその2店舗の在庫はわからん
あとマルヤマクラスにもジュピターはあるが、行ったこと無いからドクペあるかどうかも
わからん
255内容量 774ml:2011/05/11(水) 00:40:44.47 ID:???
ペパラー
256内容量 774ml:2011/05/11(水) 08:48:08.28 ID:???
>>233
これを見て希望を胸に昨日の夜ふらふらと自販機へ行ったら
缶のドクペ売ってたよ!!鞄に入るだけ買ってきたー


ガラナが届いたら飲み比べと混ぜ飲みしてみるね
今日は少し寒いからスパイスいっぱい加えて久々にホットで頂いたよ!
相変わらず美味いですw

ドクペ好きのみなさんは既にご存じだと思うけど
牛乳ゼリー(自家製安上がり杏仁豆腐)に使っていた
アーモンドエッセンスから結構なドクペ臭がしたw手にこぼすまで
長年毎日のように使っているのに全然気が付かなくてかなり悔しいです…orz
257内容量 774ml:2011/05/11(水) 12:26:18.42 ID:1MI7T69S
コストコでドクペ5ケース買ったぜぇ…
258内容量 774ml:2011/05/11(水) 12:56:41.60 ID:???
どーせコストコなんて無いど田舎だよw別に羨ましくなんかないんだからねっ!
ニコ動でお相撲見てたらドクペ好きが結構いて飲んでたドクペ吹いた
259内容量 774ml:2011/05/11(水) 16:54:44.43 ID:???
コストコはあるが年会費考えるとなあ…
260内容量 774ml:2011/05/11(水) 17:25:27.39 ID:???
臨海高速鉄道の東雲駅前のそば屋「ゆで太郎」の前の自販機にドクペあったよ
261内容量 774ml:2011/05/11(水) 19:23:27.19 ID:???
子供のころからドクペ好きだ
最近シュタゲ?って聞かれるのがちょっと面倒
でもシュタゲ好きだ
262内容量 774ml:2011/05/11(水) 19:50:14.16 ID:???
一部の自販機で復活してるらしいけど少しづつ生産復旧してきたのかな
263内容量 774ml:2011/05/11(水) 19:51:08.56 ID:???
今、生産中止なのか・・・知らんかった・・・
よし、今日から一日150円貯金して、生産が再開したら
ペットボトルを通販で箱買いする資金にしよう。
264内容量 774ml:2011/05/11(水) 20:04:22.49 ID:???
ペットボトルの代わりか知らないけど、三国コカコーラや富士コカコーラの地域でも
缶入りが復活し始めてるそうだ。
265内容量 774ml:2011/05/11(水) 22:17:31.77 ID:???
なんでドクペは全国展開しないんだろう?
266内容量 774ml:2011/05/11(水) 22:33:44.83 ID:???
みんなハマっちゃうからだろう
267内容量 774ml:2011/05/12(木) 01:34:47.78 ID:???
ドクターペッパーっぽい匂いの香水知らないか?
268内容量 774ml:2011/05/12(木) 05:07:54.87 ID:???
>>265
ググって驚いた!こんな美味しいのに全国で売って無いんだ…
マックスコーヒーといい、自分の味覚は利根コカコーラで培われたみたいだw
269内容量 774ml:2011/05/12(木) 09:28:19.44 ID:???
近所の自販機で缶ドクペが復活した
昨日一本飲んだが今日も一本飲みそうだw
270内容量 774ml:2011/05/12(木) 12:01:43.07 ID:???
売ってないなら自作すればいいんだよ
誰かドクペ博物館まで行って一部公開されている材料調べてこいよ
271内容量 774ml:2011/05/12(木) 21:27:30.73 ID:+yiJN3th
おい、通販でU.S.Aドクターペッパー買ったぞ

これ味覚障害とかならねえだろうな
272内容量 774ml:2011/05/12(木) 23:22:22.31 ID:???
日本のドクペとUSAのドクペはどんな風に違うの?
273内容量 774ml:2011/05/13(金) 00:46:46.28 ID:???
人によって意見は違うけど
おれは国産の方が濃い気がする
274内容量 774ml:2011/05/13(金) 14:35:39.19 ID:???
>>272
アメリカ産が42kcal/100mLで国産が46kcal/100mLだから果糖とぶどう糖の比率が違うと思う
275内容量 774ml:2011/05/13(金) 15:27:44.09 ID:???
国産になれるとアメ産は水みたい
276内容量 774ml:2011/05/13(金) 21:37:57.44 ID:???
国産ってそんなにデブ使用なのかよ
277内容量 774ml:2011/05/13(金) 23:05:49.98 ID:???
ダイエット・ドクペを国産で売って欲しい。
278内容量 774ml:2011/05/14(土) 00:24:45.69 ID:???
気の抜けたドクペの甘さは異常
だがそれすらも旨い
279内容量 774ml:2011/05/14(土) 03:46:54.54 ID:???
滋賀県で取り扱ってるところねえのかなあ・・・。
ビレバンにあんじゃねーの って言われて電話問い合わせしたけど無いって言われてしまったorz
何時もアマゾンで輸入版を買ってるんだけど欠品とか言われてしまった・・・
そろそろ国内版も飲んでみたい
280内容量 774ml:2011/05/14(土) 11:24:41.08 ID:???
関東圏以外で置いてある可能性があるのは、
ヴィレバン、成城石井、明治屋、ローソン100
だけどどこも確実じゃない
ファミマがまたやってくれればいいのにな
281内容量 774ml:2011/05/14(土) 12:20:23.72 ID:???
ジュピターアル・プラザ草津店
ジュピター大津店
ジュピターアル・プラザ堅田店
あたりに問い合わせてみ
282内容量 774ml:2011/05/14(土) 14:16:02.89 ID:???
キャラメルカフェよ いつまでまたせんの
283内容量 774ml:2011/05/14(土) 17:33:38.79 ID:???
Amazonで頼んだけど出荷準備中になってからいつまで経っても発送されない…。
出荷するキャラメルカフェのHPで確認したら在庫切れとるし
せめて連絡ほしいわ
284内容量 774ml:2011/05/14(土) 18:12:59.23 ID:???
とっととメールして問い合わせすればいいんじゃ?
285内容量 774ml:2011/05/14(土) 18:36:00.74 ID:???
>>281
thx!!電話してみる

>>283
私と同じところで頼んでんだなww
発送準備+クレカ引き落とし済みなんだぜ・・・
286内容量 774ml:2011/05/14(土) 18:56:56.89 ID:???
>>282,283
コストコ尼崎店の在庫が切れてるんじゃ?w
287内容量 774ml:2011/05/14(土) 22:51:51.77 ID:???
売り切れなんて幻想だと思ってたぜ…近所のジュピターに1本もなくて
ダイエット買ってきたけどやっぱり味薄いねorz
288内容量 774ml:2011/05/14(土) 23:05:19.53 ID:???
久しぶりに貼ってみる

俺の棚
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305381850955.jpg
289内容量 774ml:2011/05/14(土) 23:20:34.53 ID:???
>>288
素晴らしいw

この店はどこにあるの?
290内容量 774ml:2011/05/15(日) 01:01:11.92 ID:???
ドンキに輸入のが売ってる。
291内容量 774ml:2011/05/15(日) 01:03:16.73 ID:???
右上のインカコーンがめちゃくちゃ気になる…
ググってもでてこないしなんなんだこれw
292内容量 774ml:2011/05/15(日) 01:16:11.22 ID:???
>>291
www
「インカコーン」では出ないわなw インカコーラだね
293内容量 774ml:2011/05/15(日) 01:23:36.51 ID:???
画像見たがこりゃインカコーンと勘違いしても仕方ないなw
見事に缶のRの部分も値札のラの上棒も光で消えてる
294内容量 774ml:2011/05/15(日) 01:27:47.00 ID:???
インカコーラがあったかどうか怪しいがジュピターもこんなラインナップだな
295内容量 774ml:2011/05/15(日) 02:04:31.56 ID:???
インカコーンわろた とうもろこしジュースかよw
296内容量 774ml:2011/05/15(日) 15:27:38.12 ID:???
ドクペなんて関西じゃ即効消えたからなー
297内容量 774ml:2011/05/15(日) 17:28:59.28 ID:???
大阪ならそれなりに見つかるよ?
まあ、輸入品だけだけどさ。国産のほうが美味しんだよねー個人的には
298内容量 774ml:2011/05/15(日) 17:54:23.98 ID:???
なん…だと…インカコーラだったのかw
調べたらいっぱい出てきたありがとう!
299内容量 774ml:2011/05/15(日) 21:37:12.45 ID:???
メッコール、おすすめ
300内容量 774ml:2011/05/15(日) 23:10:21.70 ID:???
ルートビアはお勧めできない
301内容量 774ml:2011/05/16(月) 02:26:56.83 ID:???
家の近所の自販機は缶のみだけど、少し離れた場所の無人駅前の自販機と
そのずっと先の無コンビニ地帯の自販機ではペットボトルがどこも復活
していたらしい。コカコーラのお兄さんの心遣いw
302内容量 774ml:2011/05/16(月) 04:27:34.85 ID:???
>>300
バカ言うんじゃネエよ
ルートビアはドクターペッパーに匹敵するフレーバードリンクだぞ!
303内容量 774ml:2011/05/16(月) 11:35:32.66 ID:???
ドクターペッパーはルートビアへの階段だ。
コーラ<<<ガラナ<<<ドクターペッパー<<<ルートビア
だと思ってる。
304内容量 774ml:2011/05/16(月) 14:18:55.84 ID:???
近所のサミットからドクペ500mlが消えて数ヶ月経ったが、流石にどうにかしてもらいたいと直談版したら
「製造中止か、仕入れから外れている理由を本部に問い合わせないと分からない」との返事がだったのでコカコーラに電話してみたんだ

「製造中止はしていないですね、震災の影響で配送に遅れが出ているのではないでしょうか」だってさ
そんなわけあるかー!どんだけ遅延だよ!!ヽ(`Д´)ノ
305内容量 774ml:2011/05/16(月) 14:22:43.69 ID:???
どうせ対応してるオペレーターは社員じゃないし
するだけ無駄っすよ
306内容量 774ml:2011/05/16(月) 14:25:46.60 ID:???
ぐぬぬ・・・
307内容量 774ml:2011/05/16(月) 18:05:22.98 ID:???
ペットがなくなった代わりに、缶入りがそこら中で買えるようになった。横浜。
308内容量 774ml:2011/05/16(月) 18:08:12.20 ID:???
Dietばっか飲んでたら普通の甘すぎて飲めなくなった・・・みんな気をつけろ・・・
309内容量 774ml:2011/05/16(月) 18:39:08.24 ID:???
>>302
匂いが無理
まずい
310内容量 774ml:2011/05/16(月) 21:08:56.80 ID:???
>>309
リステリンで慣れろ
飲むのはそれからだ
311内容量 774ml:2011/05/16(月) 22:09:17.45 ID:???
>>310
・・・おっす
312内容量 774ml:2011/05/16(月) 22:25:08.68 ID:???
ひゃはあああああ!!
売り切ればっかでどこにもなかったのに雑貨屋にあったぜえええ!
チェリーフレーバーも見つかったし幸せだ(*´∀`*)
313内容量 774ml:2011/05/17(火) 00:02:12.94 ID:???
>>312
おい! それはいったいどこの雑貨屋なんだ?!
教えてくださいお願いします
314内容量 774ml:2011/05/17(火) 00:15:33.33 ID:???
京都のイオンモールの中のヴィレヴァンだよー
こ、これ見て買い占めないでよね!
315内容量 774ml:2011/05/17(火) 00:28:00.08 ID:???
京都なのか。そこまで遠くはないが、機会があったら、って程度だな

大阪でドクターペッパー売ってるとこの情報あるのかな。ヴィレヴァンやドンキを何箇所か回ってみたが、まったく見なかったよ・・・
梅田ホワイティの成城石井や、梅田・難波のデリぐらいだな、俺が発見できたのは。


はあ、でもやはり国産が飲みたいよ。早く通販再開してくれないかな、尼あたりで
316315:2011/05/17(火) 00:34:42.81 ID:???
あ、お礼を忘れてた。情報提供ありがとう>>314
317内容量 774ml:2011/05/17(火) 09:58:58.62 ID:???
まじで売ってないどこも売り切れ@神奈川
318内容量 774ml:2011/05/17(火) 13:00:08.24 ID:???
ジュピター札幌店、おととい行ったがまだ入荷してなかった
319内容量 774ml:2011/05/17(火) 14:39:28.15 ID:???
ちばらぎとちぎの大勝利
320内容量 774ml:2011/05/17(火) 16:12:38.25 ID:???
京都駅地下の、ジュピターにも
Dr Pepperもチョリーコークも置いてるYO!

なんやらガラナも置いていた
(´・ω・`)v
321内容量 774ml:2011/05/17(火) 17:00:37.50 ID:???
キャラメルカフェ明日入荷か 待ってたぜ
322内容量 774ml:2011/05/17(火) 18:01:05.08 ID:???
>>315,289
>>288はヨドバシ梅田の中だよ
店名は知らないけど、輸入チョコとか売ってる店
DSジャパンで扱いやめてから手軽には飲めない状況だな
323内容量 774ml:2011/05/17(火) 18:23:51.97 ID:???
ドンキにドクペ売ってた!
324内容量 774ml:2011/05/17(火) 19:31:16.84 ID:???
近所の自販機はリストラ、スーパーからも消えたんで通販に踏み切った。
さっき届いたんで風呂上がりに飲もう!
325内容量 774ml:2011/05/18(水) 04:22:18.21 ID:???
うちの大学の自販機は缶もペットもあるよ
326内容量 774ml:2011/05/18(水) 17:10:01.68 ID:2yhJxi9H
藤沢、大和の周辺に売ってるところありませんか?
いつも買ってる店行ったら無くなってた・・・orz
327内容量 774ml:2011/05/19(木) 19:20:57.43 ID:???
>>325
どこっすか
328内容量 774ml:2011/05/19(木) 19:52:36.02 ID:???
うちの高校に入ってて驚いた
缶だけどな
329内容量 774ml:2011/05/20(金) 00:07:14.79 ID:???
キャラメルカフェから届いた人いる?
なんかアマゾンのレビューで缶が爆発寸前まで膨らんでたってあるんだけど、不安だ
330内容量 774ml:2011/05/20(金) 00:24:02.81 ID:???
>>307
同じく。
埼玉
331内容量 774ml:2011/05/20(金) 00:28:14.58 ID:???
>>329
以前届いたときはそんなことなってなかったよ。ただ箱そのままで着たけどなw

しかしいつ入荷されんだよぉお。
>お届け予定日: 2011/5/15 - 2011/5/21
>これらの商品の発送可能時期: 2011/5/13 - 2011/5/16
>2 "Dr.Pepperドクターペッパー 355ml×24缶セット"
ピキピキ
332内容量 774ml:2011/05/20(金) 09:12:24.83 ID:???
ダイエットドクペなんてあったんだな
撃ってるとこ見たことない('A`)ホスィ
333内容量 774ml:2011/05/20(金) 11:30:32.49 ID:???
>>332
輸入品だよ
334内容量 774ml:2011/05/20(金) 11:44:58.61 ID:???
輸入品化・・・のみてえなー
335内容量 774ml:2011/05/20(金) 13:53:33.42 ID:???
久々に来てみたが、やっぱり品薄なのはどこも同じか…。うちの近くのローソンストアからも消え失せたよ。
こうなると、秋葉原の期間限定90円は貴重だな…。
今度、買い占めしてくるか←
336内容量 774ml:2011/05/20(金) 14:01:38.59 ID:???
国産がのみたい…
337内容量 774ml:2011/05/20(金) 14:06:59.86 ID:???
ベイシアの自販機に100円で売ってた
2本だけ買うてきた
338内容量 774ml:2011/05/20(金) 15:20:35.66 ID:???
ネットで500mlの箱で売ってるとこないですか?
禁断症状がやばいです死活問題です
339内容量 774ml:2011/05/20(金) 18:50:04.13 ID:???
ペットや缶に入ってるのは見たことあるけど箱はないなあ
飲みづらいだろう
340内容量 774ml:2011/05/20(金) 19:22:37.28 ID:???
>>339
意地悪だな、おいw

500mlペットの箱がどこで売ってるのかなど、むしろこっちが知りたいぐらいだぜ……
早くアマゾンで取り扱い再開するのだけを待ってる
341内容量 774ml:2011/05/20(金) 19:58:19.51 ID:???
朝7時に配達開始してまだ届いてないだと?
342内容量 774ml:2011/05/20(金) 20:04:04.98 ID:???
今届いたわ
343内容量 774ml:2011/05/20(金) 23:49:28.23 ID:???
んー 国産が飲みたいなぁ
344内容量 774ml:2011/05/21(土) 00:17:19.52 ID:???
関西圏で輸入しか手に入らないんだけど味どう違うの?
345内容量 774ml:2011/05/21(土) 00:32:28.63 ID:???
輸入物は国産より薄味
346内容量 774ml:2011/05/21(土) 09:10:40.14 ID:K+6SFlbb
そろそろ 禁断症状でてきそう

今 ガマンするから
夏には 販売再開していてくれ!
347内容量 774ml:2011/05/21(土) 09:41:37.86 ID:???
近所の自販機に普通に売ってるわ
348内容量 774ml:2011/05/21(土) 16:01:00.23 ID:???
新潟で缶が買えるところ、誰か知りませんか?
ケースで買いたくて……
349内容量 774ml:2011/05/21(土) 20:13:00.88 ID:???
>>326
おれもその辺で買えなくなったから学校帰りに町田で買ってる
350内容量 774ml:2011/05/21(土) 22:10:53.07 ID:???
輸入物初めて買ってみた、まだ飲んでないけど
つかドクターペッパーチェリーなんてのがあるんだな、知らなかった
351内容量 774ml:2011/05/21(土) 22:31:55.10 ID:???
最近、新宿のローソンストアにドクペがあるっていってた奴いなかったっけ…?
どのローソンストアか教えて欲しいです…。
352内容量 774ml:2011/05/21(土) 23:14:43.58 ID:???
近所のスーパーで輸入物のダイエットドクペが売ってたから買ってきた。
コカコーラゼロっと一緒でなんかドクペを薄めた感じだった。
一緒に輸入物のドクペも売ってたけど国内産と何か違うの?
353内容量 774ml:2011/05/21(土) 23:27:30.32 ID:???
輸入品のほうが炭酸も味も香りも薄い。
あとカロリーも100ml当たり4kcalぐらい低い
354内容量 774ml:2011/05/22(日) 16:41:17.26 ID:???
どくぺが届いて冷蔵庫の中身が真っ赤になったぜ!
355内容量 774ml:2011/05/22(日) 16:44:30.19 ID:???
お前ら一日ドクペ何本飲んでるよ
356内容量 774ml:2011/05/22(日) 17:55:09.69 ID:???
ん、俺は漢だが寝起きに1本・昼食時に1本・夕食はビールが多いがたまに1本。
だいたい1日、2〜3本程度だな
357内容量 774ml:2011/05/22(日) 17:56:21.85 ID:???
×俺は漢だが
○俺は缶だが
358内容量 774ml:2011/05/22(日) 18:08:02.08 ID:RplUfnQz
1ケース買ってみた。
これは病みつきなる味だね。

他のジュースだと350mlの最後の方になると
飽きちゃうけども、ドクペはもっと飲みたいという気になる。

炭酸が早く抜けるのがたまにキズかな。
359内容量 774ml:2011/05/22(日) 18:27:06.79 ID:???
通販で国産ドクペ売ってるとこないの?
360内容量 774ml:2011/05/22(日) 19:47:29.36 ID:???
買い置きが無い時には週2本ってところかな
今は近場で売り切れてるから

>>357
このスレ的には訂正の必要はないかなw
3本は飲めないなぁ糖尿が気になる
361内容量 774ml:2011/05/22(日) 19:57:41.30 ID:qse1NyqS
>>355
だいたい1週間に1ケースぐらい
362内容量 774ml:2011/05/22(日) 20:11:43.55 ID:???
ジュピター札幌店、今日行ったら入荷してた
あとサッポロファクトリーのフロンティア館2階のDeLiとVICEVERSA、
ビックカメラ5Fのヴィレッジバンガードにもあった
363内容量 774ml:2011/05/22(日) 22:53:42.01 ID:lt0ku1m1
輸入品まずい
早く再販してくれ
364内容量 774ml:2011/05/23(月) 00:03:52.93 ID:???
輸入品の缶から入ったけどうまい
ネットで国産っぽい500ml見つけたけど在庫あることを祈るのみ
まぁないだろうけど
365内容量 774ml:2011/05/23(月) 00:43:49.06 ID:???
うちの大学は、国産缶ドクペが100円で売ってるのが唯一の自慢です
366内容量 774ml:2011/05/23(月) 01:11:58.84 ID:???
俺…その大学行くわ…
367内容量 774ml:2011/05/23(月) 16:35:17.90 ID:???
先週から高校に入ってきた
368内容量 774ml:2011/05/23(月) 17:10:30.25 ID:???
>>367
なにその素晴らしい高校!?何県?
369内容量 774ml:2011/05/23(月) 18:05:29.10 ID:???
新潟県
370内容量 774ml:2011/05/23(月) 18:08:33.27 ID:???
ドンキにもジャパンにも売ってなかった
大阪に希望はない
371内容量 774ml:2011/05/23(月) 18:10:59.04 ID:???
自宅から50mの自販機からドクペが消えた
orz
372内容量 774ml:2011/05/23(月) 22:37:19.81 ID:???
ネットの激安ナンバとやすららぎは在庫がなかった
373内容量 774ml:2011/05/24(火) 00:35:15.23 ID:???
今日、四時間で355ml缶を三本空けてしまった。
そして今寝られない。
374内容量 774ml:2011/05/24(火) 04:53:35.56 ID:extPcdbO
最近大学の自販機ラインナップにドクペが入った!たまにはいいことあるもんだね
375内容量 774ml:2011/05/24(火) 12:53:27.13 ID:???
JR横浜線町田駅南口、階段降りた所の自販機に缶のドクペ有り。
376内容量 774ml:2011/05/24(火) 13:17:14.96 ID:???
新宿区若葉の須賀神社の境内にある自販機
ドクペ1缶100円
377376:2011/05/24(火) 13:23:15.32 ID:???
378内容量 774ml:2011/05/24(火) 13:27:51.19 ID:???
誰かGoogleマップでドクぺの販売カ所作れよ。
379内容量 774ml:2011/05/24(火) 14:54:54.07 ID:???
関東は今春から三国コカ・コーラ及びコカ・コーラセントラルジャパンで350ml缶正式販売なんで、その辺の自販機で買えますよ。
380内容量 774ml:2011/05/24(火) 15:08:17.44 ID:???
>>378
よろしく
381内容量 774ml:2011/05/24(火) 19:19:21.58 ID:???
3連続500ml在庫なし・・・
お願いだから売り切れって表示に変えといてくれよ・・・
382内容量 774ml:2011/05/24(火) 19:52:06.09 ID:???
いつもラーメン食った後に買ってた自販機(ペット)しばらく売り切れだったけど
やっぱりリストラされてたよ。
一度切られるともう復活は難しいだろな。
油っぽい・しょっぱいラーメンの後に飲むのがまた旨いんだよね〜
カロリーが気になるけどこれは止められん。
店からだいぶ離れてるけど缶の自販機発見したんで何とか一安心。
383内容量 774ml:2011/05/24(火) 20:03:08.29 ID:???
ペットはしばらく諦めろ

地震前まで売っていたゼロカロリー炭酸飲料が
コカコーラゼロとペプシネックスぐらいしかないくらい
ペットボトルのフタの生産はひっ迫してるようだ
384内容量 774ml:2011/05/24(火) 20:44:48.89 ID:???
>>378
まかせた
385内容量 774ml:2011/05/24(火) 21:28:19.94 ID:???
>>378
頼んだぜ
386内容量 774ml:2011/05/24(火) 21:48:42.96 ID:???
>>378
言いだしっぺの法則
387内容量 774ml:2011/05/25(水) 04:25:40.20 ID:???
流石>>378しびれるあこがれる
388内容量 774ml:2011/05/25(水) 16:29:24.51 ID:???
>>378
応援だけしてるよ
389内容量 774ml:2011/05/25(水) 18:30:12.78 ID:???
ペットなら家の冷蔵庫にあと4本あるよ

ちょっと自慢してみる 賞味期限2011/6/10だけど
390内容量 774ml:2011/05/25(水) 19:39:20.65 ID:???
>389 やぁ! 久しぶり。俺だよ俺。
あのさ、今近くにいるから遊びにいくよ。いやぁ喉からからだよ
391内容量 774ml:2011/05/25(水) 20:31:13.00 ID:???
>>389
>>378のマップに住所登録しておいて
392内容量 774ml:2011/05/25(水) 21:14:43.52 ID:???
このスレ10人ぐらいで回っていそうだからみんなで割ったら
200mlしか飲めないなw
393内容量 774ml:2011/05/25(水) 22:21:23.59 ID:???
缶だけど、かかりつけの病院にドクペ入って俺歓喜
394内容量 774ml:2011/05/25(水) 23:36:45.63 ID:???
病院にドクペってあってるのかあってないのかわからんな
395内容量 774ml:2011/05/25(水) 23:51:30.63 ID:???
>>394

ペッパー医師に敬意を払ってるんだろ
396内容量 774ml:2011/05/26(木) 00:22:47.10 ID:???
アマゾンに、缶だけだけど、国産ドクペ復活したぞ!!
397内容量 774ml:2011/05/26(木) 03:50:20.25 ID:???
中国地方進出希望!!
398内容量 774ml:2011/05/26(木) 16:30:32.00 ID:???
>>375
まじありがとう
いつも買うペットを100円で売ってくれた所が入荷しなくなってから
やばかった
399内容量 774ml:2011/05/26(木) 17:57:07.18 ID:???
ニッキみずとかいう飲み物の存在を知ったんだけど
要するにシナモン味の砂糖水ってこと?
ドクペに慣れた舌で飲んでも単調で、期待はずれな味かな?
400内容量 774ml:2011/05/26(木) 18:03:02.73 ID:???
>>399
駄菓子屋で昔から売ってるね
味より見た目の色が重要なシロップ水
401内容量 774ml:2011/05/26(木) 22:37:03.10 ID:???
>396

情報トンクス! 見てスグぽちったよ。ほんとありがと。

関西だけど少し前までジャパンにあったのが、今は取り扱い中止らしくて
がっかりしてたとこなんだ。
402内容量 774ml:2011/05/27(金) 16:56:47.64 ID:???
秋葉でペットを探したがなかった
PCショップ、自販機、ドンキ
缶のみ

ペットじゃないと不便だな・・・
味は良かった。
以前缶を飲んだとき薄すぎて嫌だったんだが。
403内容量 774ml:2011/05/27(金) 17:08:50.57 ID:???
それ輸入缶じゃね?
404内容量 774ml:2011/05/27(金) 17:24:56.38 ID:???
普通の自販機で買ったから輸入ではなかったと思うよ
405内容量 774ml:2011/05/27(金) 17:31:26.57 ID:???
同じ物でも気温、天候、体温、体調等で感じ方が変わるからな
406内容量 774ml:2011/05/27(金) 18:41:48.15 ID:aUKjZtam
ドクペは心を映す鏡のようなものだよね。
その日の心のありかたによって20種類を超えるフルーツフレーバーのいずれかが際立ってくる。
407内容量 774ml:2011/05/27(金) 18:48:15.37 ID:???
以前は500ペットが98円で買えてたから350缶100円でも残念な気分になる
缶のがすぐ冷えていいけど
408内容量 774ml:2011/05/27(金) 21:21:51.90 ID:???
>>404
>>74だったんじゃね?
409内容量 774ml:2011/05/27(金) 22:17:54.61 ID:???
人増えたなー
410内容量 774ml:2011/05/27(金) 23:05:22.65 ID:???
Amazonから国産の缶ドクペが来た
箱は輸入の方がかっこいいな
411内容量 774ml:2011/05/28(土) 02:49:33.57 ID:???
尼の国産高杉もはや高級品
412内容量 774ml:2011/05/28(土) 04:40:43.97 ID:???
安いからついつい輸入品に手を出してしまうわ
413内容量 774ml:2011/05/28(土) 11:10:49.11 ID:???
輸入のドクペが安すぎ
414内容量 774ml:2011/05/28(土) 11:19:09.47 ID:???
輸入ドクペなんて洒落たものこっちでは売ってないわ
415内容量 774ml:2011/05/28(土) 11:33:07.31 ID:???
ドンキ大阪住之江店で輸入ドクペ98円だったよ
ドクペチェリーも売ってあった
416内容量 774ml:2011/05/28(土) 11:59:53.61 ID:???
近隣のドンキにもはいってるかなぁ
417内容量 774ml:2011/05/28(土) 17:49:31.64 ID:???
びっくり?
418内容量 774ml:2011/05/28(土) 18:02:41.58 ID:???
>>400
近所に駄菓子屋が3件あったんだけど
ぐぐって見た画像が初見だから
ドクペのように地域差でもあるのかな?

寒いからホットドクペが美味い!
419内容量 774ml:2011/05/28(土) 18:04:50.15 ID:/ADPeTBd
ホットドクペって電子レンジで温めるだけ?
420内容量 774ml:2011/05/28(土) 18:39:43.71 ID:???
輪切りしたレモン入れるといいよ
421382:2011/05/28(土) 19:36:18.08 ID:???
今日行ったらペットの代わりに缶で復活してた!
いやーありがてぇ!オレのささやかな幸せが戻ってきたぁ。
422内容量 774ml:2011/05/28(土) 20:14:31.64 ID:???
10年以上前に一口飲んで止めた事があるんだが、
最近某マッドサイエンティストが頻りに宣伝するのでもう一度挑戦してみたくなった。
飲み方にコツとかあるのか?
423内容量 774ml:2011/05/28(土) 20:18:55.34 ID:???
ない
424内容量  忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/28(土) 20:23:39.95 ID:???
>>422
普通にコーラでも飲む感覚でおk
425内容量 774ml:2011/05/28(土) 20:25:11.57 ID:???
ただの炭酸飲料飲むのにコツとかwww

飲んでみてマズかったら諦めりゃいいじゃん。無理してまで飲む必要ないよ
426内容量 774ml:2011/05/28(土) 20:26:00.42 ID:???
とりあえず3本買って、毎日1本飲むこと
427内容量 774ml:2011/05/28(土) 20:29:23.96 ID:/ADPeTBd
合わないんなら無理して飲むなよww
428内容量 774ml:2011/05/28(土) 21:19:22.12 ID:???
何回も飲んでるけど、一口目はいつも不味いって思うw
気づいたら飲み干してる、不思議
429内容量 774ml:2011/05/28(土) 21:25:11.52 ID:???
>>422
基本はフルーツのフレーバーだってのを頭に入れて一口目飲んだら大丈夫じゃね?
それか杏仁豆腐食ってから飲んでみたらw
430 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/28(土) 21:44:24.12 ID:???
尼の国産が届いた。数ヶ月ぶりの香りを堪能。

情報あげてくれた人、ありがとう。もう掘られてもいいや
431内容量 774ml:2011/05/28(土) 21:48:42.56 ID:???
>>430
よし、ケツを差し出しな!
432内容量 774ml:2011/05/28(土) 21:56:53.23 ID:???
ドクペは初めて飲んだときから抵抗無くハマったわ
433内容量 774ml:2011/05/28(土) 23:47:07.14 ID:???
>>430
役に立てたようでこっちもうれしいよ
早くペットも復活してくれないかな…
434内容量 774ml:2011/05/28(土) 23:47:18.38 ID:???
うちの大学至近のドクペ有りの自販機は、110円て書いてあるのに
100円で買えてしまう不思議

しかし、缶の方が美味いのは確かなんだが、
やっぱりシュタゲやってると500mlが欲しくなる…
いままで、普通に105円で買えてたのにな…。
435内容量 774ml:2011/05/29(日) 01:18:11.63 ID:???
シュタゲってたまにこのスレで出るけどアニメ?
自分が二次元の世界でドクペを見たのはがジャイキリが最初で最後だな
その記憶もかなり曖昧だけどw
436内容量 774ml:2011/05/29(日) 02:17:23.01 ID:???
>>435
元がGAYムで今はアニメがやっている。
437内容量 774ml:2011/05/29(日) 02:26:12.74 ID:???
缶とペットって味違うの?
438内容量 774ml:2011/05/29(日) 02:38:00.56 ID:???
>>437
湯のみと冷えたガラスコップで飲み比べて違いがわからなきゃ同じ
439内容量 774ml:2011/05/29(日) 02:38:26.96 ID:???
>>436
なるほど。
ドクペで既にお腹いっぱいなので遠慮しておきますね
440内容量 774ml:2011/05/29(日) 02:39:00.33 ID:???
>>438
実に的確なレスだw
441内容量 774ml:2011/05/29(日) 06:13:21.69 ID:???
>>436

なんで"げーむ"を変換したら
GAYむって出るのかと。
442 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 09:51:11.30 ID:???
きっと>431なんだろう。
443内容量 774ml:2011/05/29(日) 15:30:46.13 ID:???
>>421
よく冷えたものをお飲みください。
といっても冷やされたものを買ってきてすぐならじゅうぶんです。
すると最初味がわかりづらいので徐々に慣れてきます。
ぬるいのや、腹に余裕がないとき飲むとむかつきのもと。
444内容量 774ml:2011/05/29(日) 15:40:16.42 ID:???
冷えたドクペだけはない
ぬるいドクペか炭酸を抜いたぬるいドクペじゃないと駄目だ
冷えたドクペは味がしない
445内容量 774ml:2011/05/29(日) 18:27:44.99 ID:???
間をとってホットドクペ
446内容量 774ml:2011/05/29(日) 18:48:16.02 ID:???
味はともかく外で飲む分にはボトルの方が泡の再封印が出来たりバッグにしまえたりで便利なのは確実
なにより梅雨の間寒くなるからな、手が冷たくて死にそうになるからキャップ部を持てるのは重要

キノコとタケノコどっちがおいしい?のほうが的確な表現ではないか?
両立してタケキノコでも作ればいいものを・・・
まあこれからはしばらく室内に篭りがちになるからな、今こそ500ml缶を普及すべきそうすべき
447内容量 774ml:2011/05/29(日) 20:26:20.48 ID:p2+5v84O
ドクターペッパー、飲み始めは美味いんだが、半分も飲むとキツくなってくる。
190くらいのミニ缶で欲しい。
448内容量 774ml:2011/05/29(日) 20:31:21.42 ID:???
貸せよ、俺が残り飲んでやるよ///
449内容量 774ml:2011/05/29(日) 20:39:09.53 ID:6ULecyE0
SMAPが好きだった。
450内容量 774ml:2011/05/29(日) 21:10:36.75 ID:iAWFfGDB
>>444
炭酸抜けたら悲しい
やっぱ冷えてるのが一番だろ
451内容量 774ml:2011/05/29(日) 22:41:38.40 ID:zXrs2q/+
Amazonのドクぺ復活したけど自販機の方が安い
452内容量 774ml:2011/05/29(日) 23:08:53.99 ID:???
一本110円・・・?うちの大学と同じじゃねえかクソッ足元見やがって
453内容量 774ml:2011/05/30(月) 01:38:18.19 ID:???
>>444-445
全力で同意。そして真夏はドクターペッパーフロートが最強

>>446
>500ml缶を普及
500のペットボトル黎明期より昔は自販機でたまにサービスで
増量していたよね?地味にうれしかった覚えがある
454内容量 774ml:2011/05/30(月) 02:27:33.32 ID:???
ガラス瓶のドクターペッパーを最後に飲んだのっていつだったかな?
455内容量 774ml:2011/05/30(月) 13:55:32.14 ID:???
ダブリンペッパーてのを飲んでみたいんだが
ただの輸入ドクペとは違うんでしょ?
一部地域の奴で
輸入のガラス瓶がダブリンペッパーで良いのかね

飲みたいっす先生
456内容量 774ml:2011/05/30(月) 14:01:18.60 ID:???
>>455
瓶=ダブリンペッパーではありません。
瓶にインペリアル・シュガーのラベルが貼ってあるものがダブリンペッパーです。
457内容量 774ml:2011/05/30(月) 14:35:09.18 ID:???
近くのドンキから500ml95円が消えた。
オワタwwwwwwwwwwwwwwww
458内容量 774ml:2011/05/30(月) 15:00:02.70 ID:???
今まであった方が変
よっぽど売れてなかったのか?
459内容量 774ml:2011/05/30(月) 21:01:23.11 ID:???
おそらくなw
俺以外の人が買ってるの見たことなかったから。
なんかそれと入れ替わりで355ml98円の輸入のチェリー味が置いてあった。
460内容量 774ml:2011/05/30(月) 21:19:17.83 ID:???
チェリードクペってぶっちゃけどうなの?
一度飲んでみたいがどこにも見当たらない・・・
461内容量 774ml:2011/05/30(月) 21:20:43.21 ID:???
オレはチェリーボーイ
462内容量 774ml:2011/05/30(月) 21:34:22.65 ID:???
バージンペッパー飲んでみたい
463内容量 774ml:2011/05/30(月) 22:19:50.25 ID:???
ちょっと高いけど、自販機で買ってその場で飲むと物すごくイイ
これから暑くなるからなおさらイイ
464内容量 774ml:2011/05/30(月) 22:36:46.03 ID:???
関東地区では夏場、消費電力の絡みで設定温度上げられそうだな
465内容量 774ml:2011/05/31(火) 12:30:51.95 ID:???
神奈川県でチェリー味やチェリーバニラ味を取り扱ってる店ってありますかね?
466内容量 774ml:2011/05/31(火) 16:11:58.90 ID:???
aveで売ってた
467内容量 774ml:2011/05/31(火) 16:25:44.85 ID:???
>>466
情報ありがとうございます
今度茅ヶ崎のエイビーにでも行ってみます
468内容量 774ml:2011/05/31(火) 17:03:51.86 ID:???
>>460
俺の舌がバカなのか知らんが普通の奴とあまり差を感じなかったなー

色はものすごくピンクで飲んで結構時間たってから歯磨きしても
歯磨き粉がピンクに染まる
469内容量 774ml:2011/05/31(火) 21:52:21.71 ID:???
チェリードクペは輸入ドクペより日本のドクペに近い感じだな、若干甘さひかえめって感じ
ほんの少しチェリーの香りがする程度、チェリーバニラは見つかりません
470内容量 774ml:2011/05/31(火) 22:45:55.17 ID:???
チェリードクぺ飲むと舌がピンクに染まるよw
471内容量 774ml:2011/05/31(火) 23:13:24.93 ID:???
チェリオじゃなくて?
472内容量 774ml:2011/05/31(火) 23:25:37.65 ID:???
>>471
チェリオじゃなくて
アメリカの本社ドクペにはいくつかのバリエーションがあるんだ、チェリー味とかチェリーバニラ味とかカロリーオフとかカフェインカットとか。
473内容量 774ml:2011/06/01(水) 00:15:18.91 ID:???
>>472
全種類飲んでみたいものだ。
474内容量 774ml:2011/06/01(水) 05:02:02.54 ID:???
>>472
日本に輸入されているのはどれだけ?
475内容量 774ml:2011/06/01(水) 11:12:23.05 ID:???
>>474
コカ・コーラの日本の会社に生産委託してるから日本産の普通のドクペ一種しか流通してないと思う。
ただ、個々の会社やお店がアメリカ産の残りの種類を輸入・販売してる場合もあるので何種入って来てるかは地域によると思う。
476内容量 774ml:2011/06/01(水) 16:15:17.56 ID:???
チェリーバニラは何故か輸入品店で見かけないな
477千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2011/06/02(木) 17:20:58.81 ID:???
500のペットは復活しないけど
うちの会社は缶が100円
会社で買って持ち帰る
会社で買って持ち帰る…
478内容量 774ml:2011/06/02(木) 20:41:41.47 ID:???
良い会社だなw IT関連?
ドクペが置いてある会社はそんなイメージがある
479内容量 774ml:2011/06/02(木) 21:13:07.43 ID:ktxRHo8p
東京の自販機ならどこでもあるだろ
480内容量 774ml:2011/06/03(金) 13:00:23.84 ID:???
米産ダイエットドクペ飲んでみたんだけど国産ノーマルより炭酸薄い感じがした
481内容量 774ml:2011/06/03(金) 19:53:17.83 ID:???
なんだか通販で買ったものは自販機で買ったものほど美味しくない気がするんだが、単なる気のせいなのか?
ちなみに国産ドクペの話ね。
482内容量 774ml:2011/06/03(金) 20:49:54.57 ID:???
>>481
冷蔵庫で冷やし過ぎなんじゃないの?
483内容量 774ml:2011/06/04(土) 00:35:35.43 ID:???
はじめて飲んでみたけど、
あちこちで言われてるほど不味くないね。

ただ、杏仁豆腐みたいでおいしいけど
一缶で飽きちゃうかも。
484内容量 774ml:2011/06/04(土) 01:37:17.47 ID:???
俺も初めて飲んだときはそうだった。

でも気づいたときには…
485内容量 774ml:2011/06/04(土) 04:16:26.71 ID:???
気づいたときにはもう既に24缶入箱の注文が終わっている
そういう魔性の液体なんだよなコイツは…
486内容量 774ml:2011/06/04(土) 11:22:11.22 ID:???
売ってない地域に居たんで長らく飲んでなかったけど味変わった?
薄いというかクセが抑えられたと言うか…

それとも離れてるうちに味の記憶が誇張されていったのか
487内容量 774ml:2011/06/04(土) 12:36:18.15 ID:???
横入りすみません

横浜近辺か東横線沿いで売ってる所ご存じないですか?
探しているんですけどなかなか見つけられなくて…
488内容量 774ml:2011/06/04(土) 13:14:09.82 ID:???
>>487
似たような質問を過去に何度か見た気がするけど
神奈川の土地勘が一切無いから、遠かったらゴメン
東横線なら都内に出て自販機で買えない?
489内容量 774ml:2011/06/04(土) 13:23:38.93 ID:???
>>487
スマン俺も横浜よく知らんから分からないけど少し遡って見た
このスレだと
>>375

>>465-467
神奈川だから近いかな?
490内容量 774ml:2011/06/04(土) 13:50:25.45 ID:???
>>488
>>489
ありがとうございます!

すみません以前書かれていた所のは土地勘がなくて><
都内でも探してみますね
491内容量 774ml:2011/06/04(土) 16:42:43.27 ID:???
>>490
23区内なら探すまでもなくコーラの販売機にある
492内容量 774ml:2011/06/04(土) 19:59:20.49 ID:???
でも23区内の自販機って止まるんでしょ?
493内容量 774ml:2011/06/04(土) 20:05:38.83 ID:???
23区内の自販機が止まる?
言ってる意味がわからん
494内容量 774ml:2011/06/04(土) 20:17:05.12 ID:VgI6eSIT
日本語で書き込んで貰えると有難い
495内容量 774ml:2011/06/04(土) 20:54:02.88 ID:???
>>492
石原の言うことなんか真に受けるなよ
496内容量 774ml:2011/06/04(土) 21:41:44.27 ID:???
>>492
止まるっていうか死んだふりでおk
497内容量 774ml:2011/06/04(土) 21:56:28.59 ID:???
>>495
>>496
安心した
498内容量 774ml:2011/06/04(土) 23:31:26.03 ID:???
都内なら100mごとに置いてあるよ
499内容量 774ml:2011/06/05(日) 00:14:46.98 ID:???
渋谷で駅近だとドコになりますか?
500内容量 774ml:2011/06/05(日) 04:16:16.44 ID:???
>都内なら100mごとに置いてあるよ
もういっそのこと通販を使え
501内容量 774ml:2011/06/05(日) 08:26:55.11 ID:tsgXuEA6
とにかく 再販するときには
炭酸を強炭酸にしてください
502内容量 774ml:2011/06/05(日) 09:52:40.65 ID:???
>>501
加えて1.5L販売してくれれば最高
503内容量 774ml:2011/06/05(日) 11:46:38.49 ID:???
ドクペの風味は好きだけど炭酸苦手だからいつも気の抜けたころに飲む俺は異端なのかな
504内容量 774ml:2011/06/05(日) 12:01:24.60 ID:???
>>503
好きに飲んだらいいじゃんかw
俺は昨日ゼラチン粉使ってドクペゼリー作ったぞ
505内容量 774ml:2011/06/05(日) 14:09:20.58 ID:???
炭酸苦手な人は炭酸抜けるまで置いておけばいいけど炭酸好きは
強炭酸じゃないとキビしいからねえ
最初から強くしとけばどっちにも対応できる
506内容量 774ml:2011/06/05(日) 14:18:13.30 ID:???
>>505
だがあまり充填しすぎるとドライアイス臭くなって香りが鈍るぞ
507内容量 774ml:2011/06/05(日) 14:19:07.78 ID:???
ところで名古屋近郊だとどこで変えますか?
508内容量 774ml:2011/06/05(日) 14:42:08.96 ID:???
>>503
完全に炭酸を抜き切らないと飲めない
ドクペ歴23年の自分もいますよw

>>504
ゼラチンをふやかす時もドクペ?
何度かやってみたけどあまり美味しく出来ないんだ…
509内容量 774ml:2011/06/05(日) 14:57:43.49 ID:???
>>507
成城石井。ヴィレヴァンにもあるけど、ちと高い。
510504:2011/06/05(日) 16:56:16.58 ID:???
>>508
俺の使ったゼラチンの粉ってふやかすときに大さじ3〜4杯弱の湯を使うんだが
今回は 湯(大さじ2) + ぬるいドクペ(大さじ2弱) にしてやってみた

ゼリーにすると普通に飲むよりも味がちょい薄めになっちゃう…から何かで調節できないかな?
508さんはゼリー化するときどうやってるの?
511内容量 774ml:2011/06/05(日) 17:44:55.94 ID:???
>>510
目分量の水で目分量の粒ゼラチンをふやかしたのちレンチン!
ゼラチンが溶けたらドクペを投入→混ぜながら炭酸抜く→冷却。
いつも目分量でゼリーとか杏仁豆腐もどきを作ってる感覚で
やってるんだけど、味が薄くなるのは一緒みたいで安心したw

今度やる時は砂糖と杏仁用の香料足して作ってみるよ
レシピもありがと
512内容量 774ml:2011/06/05(日) 17:57:40.81 ID:???
煮詰めたら濃厚にならんかね
513内容量 774ml:2011/06/05(日) 18:34:13.96 ID:???
うひょー!!!!
池袋に遠出しなきゃ買えなかったのに
近所の自販にドクペキター!
これっておれが大量に飲み続けれてればなくならないよね?
514内容量 774ml:2011/06/05(日) 20:12:14.62 ID:???
コストコからきたあああ
日本のは甘ったるくて炭酸抜けたら最悪w
アメリカのは炭酸抜けてもスパイシー!
515内容量 774ml:2011/06/05(日) 20:43:46.78 ID:???
何で炭酸抜けるまで放置するのかと小一時間(ry
516内容量 774ml:2011/06/05(日) 23:08:14.49 ID:???
コーヒーもドクぺも一本一日かけて飲むし
517内容量 774ml:2011/06/05(日) 23:54:36.24 ID:???
>>507
尼だと確実
518内容量 774ml:2011/06/06(月) 00:00:24.94 ID:???
尼高いな
24本で2646円
519内容量 774ml:2011/06/06(月) 00:31:27.44 ID:???
輸入と国産の違いが分からんし
舌もマヒしたのかドクぺの味がしなくなってきた
520内容量 774ml:2011/06/06(月) 00:47:20.94 ID:???
輸入と国産は持ってるけど
ペットが手許に無い

揃ったら飲み比べするんだ
521内容量 774ml:2011/06/06(月) 02:23:36.65 ID:???
国産の缶とペットって味違うの?
522内容量 774ml:2011/06/06(月) 03:23:21.21 ID:???
スーパーで赤いラベルのボトルが視界の隅に入ってハッ!?とするけど



ウィルキンソンだったときの悲しみ
523内容量 774ml:2011/06/06(月) 03:27:39.28 ID:???
>>521
違わないよ
HBの鉛筆とHBのシャーペンで芯の色合いが違う!って言ってるくらい違わないよ
524内容量 774ml:2011/06/06(月) 08:47:13.84 ID:???
>>523
字の色は同じでも鉛筆とシャーペンの書き具合ぐらい違いはあるけどな
525内容量 774ml:2011/06/06(月) 12:50:49.34 ID:???
コカコーラの公式ページ見たら500ml缶があるんだが
これって流通してる?東京だが観たことない
526内容量 774ml:2011/06/06(月) 15:13:21.11 ID:???
地元の自販機からことごとくペットが消えとる...
俺にとっては原発並みに深刻な問題なのだが
527内容量 774ml:2011/06/06(月) 18:40:08.38 ID:???
自分は某国製の売れ残りペットボトルの水が
清涼飲料水作りに流用されないか地味に恐れているw

ドクペ500mlペットはあれからまだ生産していないだけじゃない?
528内容量 774ml:2011/06/06(月) 21:38:33.40 ID:???
ペプシコはドライ出せる余裕があるのにコカコーラはどうしてドクペを生産できないのか
529内容量 774ml:2011/06/06(月) 22:22:59.89 ID:???
>>527
それは絶対無いだろw
逆に汚染された水を黙って使うほうが怖い

なんで政府は汚染されてることをちゃんと数字出して発表しないかな
雨の日から2〜3日は高い数値がでてるのにね
530内容量 774ml:2011/06/06(月) 22:29:43.78 ID:???
>>528
ドライの売り上げ>>>ドクペの売り上げ
531内容量 774ml:2011/06/06(月) 22:55:04.01 ID:???
まず必要な水から
その後売れてるものから

と聞いた
ドクペが後回しになるのは仕方あるまい
532内容量 774ml:2011/06/07(火) 00:56:30.41 ID:???
>>530-531
秋葉原では売り切れまくっててストレスで寿命がマッハ
なのでこれからは売ってる場所を押さえることにした
へへ・・・社販・・・
533 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/07(火) 02:27:24.52 ID:???
国産500mlペット年内には復活するかな・・・
534内容量 774ml:2011/06/07(火) 19:03:32.50 ID:???
普段通らない道を通ったら、100円でドクペ缶売ってる自販機見つけて俺歓喜。
535内容量 774ml:2011/06/07(火) 19:48:49.06 ID:???
秋葉ドンキ、缶のドクペもなくなった?
1週間前に言ったら箱で缶はあったが
536内容量 774ml:2011/06/07(火) 23:09:39.41 ID:???
東京ならどこの自販機でも売ってるぞ
537内容量 774ml:2011/06/07(火) 23:43:08.85 ID:???
最近東京の自販機アピール多いな
538内容量 774ml:2011/06/08(水) 00:06:00.58 ID:???
そりゃアピールしとかないと夏になったら珍太郎に止められるからなw
539内容量 774ml:2011/06/08(水) 00:34:00.06 ID:???
実は栃木のコカコーラ社の自販機でも高確率で売ってる。
540内容量 774ml:2011/06/08(水) 05:12:13.49 ID:???
確かに宇都宮のコカコーラの自販機でドクペが入ってないものは見た事がないな
541内容量 774ml:2011/06/08(水) 10:00:35.91 ID:???
栃木のもっともっと田舎でも自販機の一枠はドクペだよ
ほとんどの自販機にドクペが入っているから出先の
自販機で売っていなかった時のショックは結構でかいw
542内容量 774ml:2011/06/08(水) 12:59:42.62 ID:???
新潟に住んで5年目、今まで500mlボトルがドンキと1部の100均、某スーパー1店のみ にしかなかったのが震災以降消えた…
と思ってたら先月あたりから350缶を置く自販機がちらほら出てきた
543内容量 774ml:2011/06/08(水) 15:14:27.04 ID:???
中の人ですが、ペットが生産できない関係で三国コカ・コーラとコカ・コーラセントラルでも今春から350缶を採用することになりました。今後もご贔屓にお願いします。
544内容量 774ml:2011/06/08(水) 15:21:19.36 ID:???
駄目です。
500ペットを直ちに復活させて下さい。
545内容量 774ml:2011/06/08(水) 16:56:50.32 ID:???
つーかコカコーラゼロとゼロフリーをどっちかに統一して余ったペットをドクペにまわせっつーの
546内容量 774ml:2011/06/08(水) 17:46:40.36 ID:???
そこまでやるならダイエットドクペを日本でも生産して欲しい
547内容量 774ml:2011/06/08(水) 18:51:13.94 ID:???
ダイエットドクペは日本でも購入できるようにして欲しい
毎回輸入品を通販で探さなきゃいけない現状はちょっと辛い
どこか安いとこ知らない?
548内容量 774ml:2011/06/08(水) 19:27:34.76 ID:???
ダイエットドクペか・・・安いかどうかはわからないけど俺はアマゾンで箱買いしてる。
549 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/08(水) 19:45:17.01 ID:???
尼で箱買いか……
近所のスーパーのぞいてみたら

いつの間にか置いてすらなかったでござる
550内容量 774ml:2011/06/08(水) 20:06:52.78 ID:???
ダイエットドクペってそんなに美味いの?そういう系の清涼飲料水ってまずいイメージあるんだけど
551内容量 774ml:2011/06/08(水) 20:12:00.68 ID:???
後味しなくて旨い
552内容量 774ml:2011/06/08(水) 20:13:37.91 ID:???
後味がなくて物足りない
553内容量 774ml:2011/06/09(木) 00:14:07.28 ID:???
ドクペダイエットってふつうのドクペよりも甘味が軽めだから私は好きだけど、物足りないという気持ちもわからなくない
554内容量 774ml:2011/06/09(木) 00:19:56.86 ID:???
人口甘味料使ってるからしょうがない
味を取って高カロリーか
味を我慢して低カロリーか
555内容量 774ml:2011/06/09(木) 00:27:53.88 ID:???
え、ダイエット特有の合成甘味料の後味が好きなんだがw
俺がオカシイですね。 スミマセン
556内容量 774ml:2011/06/09(木) 00:39:03.63 ID:???
いや、人の好みだから気にしないで
557内容量 774ml:2011/06/09(木) 01:19:11.65 ID:???
オレは逆に人工甘味料のいつまでも残る甘みが苦手だw
558内容量 774ml:2011/06/09(木) 10:33:05.10 ID:???
ダイエットってつくと全部薄味になる
個人的にはドクペは味が濃くないとつまらない
559内容量 774ml:2011/06/09(木) 17:10:16.17 ID:???
洋物pepperうめええええええ
560内容量 774ml:2011/06/09(木) 17:46:39.75 ID:???
561内容量 774ml:2011/06/09(木) 18:07:54.12 ID:???
誰か紅白逆にしてドクペキャラメルにしてくれよ
562内容量 774ml:2011/06/09(木) 18:44:10.18 ID:???
俺は最近ハマったから分からないけど
このスレも震災前まではペットボトルのドクぺを片手に幸せだった時代があったのだろうか・・・
563内容量 774ml:2011/06/09(木) 19:17:54.09 ID:???
一番旨かったのは
ボーリング場に置いてあった
よく冷えたガラス瓶のドクペ

栓抜きで開けて一気飲みで天国
564内容量 774ml:2011/06/09(木) 21:29:40.08 ID:???
今まで誰にも賛同されたことが無いんだが、飲み終わったDr Pepperのペットボトルに水を入れて凍らせて、その溶けた水を飲むと、Dr Pepper風味でウマいんだ。俺はその辺のミネラルウォーターよりイケると思う。
565内容量 774ml:2011/06/09(木) 21:33:43.32 ID:???
クリスタルカイザーのレモンみたいに水にドクペの風味を付けるってこと?
566内容量 774ml:2011/06/09(木) 22:05:33.63 ID:???
>>565
なんて言うのか、ボトルに染み付いた香りが水に移る、って感じかな。
567内容量 774ml:2011/06/09(木) 22:09:04.49 ID:???
>>562
どっちかっていうとペット派だから、今の状況はちょっとしょんぼり。
568内容量 774ml:2011/06/09(木) 22:11:11.76 ID:???
ドクペの缶にTHORとかいうヘンテコリンなイラストがついちまってた…
569内容量 774ml:2011/06/09(木) 22:12:41.77 ID:DZaqLSW0
>>568
おい、へんてこりんとか雷神様に失礼だぞ
570内容量 774ml:2011/06/09(木) 22:14:01.24 ID:DZaqLSW0
マーベル原作映画には頻繁にドクぺ出てくるな。
571565:2011/06/09(木) 23:49:40.98 ID:???
>>566
バーボンの製法を思い出した
面白そうだからやってみたいが、今は500ペットが・・・
572内容量 774ml:2011/06/10(金) 00:21:51.28 ID:???
雷神様…ああ、SACの稲妻握ってるお手々か
573内容量 774ml:2011/06/10(金) 13:30:36.38 ID:???
神様のメモ帳が始まるので更なるドクペ不足が予想される
574内容量 774ml:2011/06/10(金) 13:37:57.13 ID:???
>>573
夏アニメのやつ?
確かヒロインがドクペ好きなんだっけ
575内容量 774ml:2011/06/10(金) 13:43:43.19 ID:???
でもいろんな所でドクペがフィーチャーされれば
増産→全国販売へと繋がるかも・・・ないかな?
576内容量 774ml:2011/06/10(金) 14:11:27.57 ID:???
ぜひともそうしてほしい
これだけアニメでドクペフィーチャーしとけば
オタク層での知名度は大幅アップしてるだろうからな
577内容量 774ml:2011/06/10(金) 14:30:00.68 ID:???
でもゲイむが原作のアニメじゃ…
逆にドクペ目当てに観てみよう!という気が急激に萎えたよw
578内容量 774ml:2011/06/10(金) 14:36:49.67 ID:???
オタは既に大抵ドクペ好きだと思うがなぁ
少なくともオレの周りでは
579内容量 774ml:2011/06/10(金) 14:38:49.88 ID:???
『ドクペ=マズイ』ってイメージや伝聞が先行しすぎてるんだよな〜
美味しいっていうと変なのって思われる

何の先入観もなく飲めば最初は独特な味わいに戸惑うが数回飲む内に馴れて、最後にゃ病みつきになる
そういう悪いイメージを払拭していって欲しいな
580内容量 774ml:2011/06/10(金) 14:43:31.52 ID:???
独特ではあるけど、別段問題もなく普通に美味しいんだけどなぁ。
味覚はそれぞれだから何とも言えないけど、やっぱイメージが先行し過ぎてる気はするね。
581内容量 774ml:2011/06/10(金) 16:53:08.95 ID:???
昔は、瓶でクジ付きだったなー
小学生のころよく飲んでたわ
582内容量 774ml:2011/06/10(金) 17:19:20.46 ID:???
ぶっちゃけ自分が好きならば他人の評価なぞ関係ない
それが俺のジャスティス!
583内容量 774ml:2011/06/10(金) 17:51:37.76 ID:???
>>571
再生産されたら是非やってみてくれ。ほんとにおいしいんだ・・・。
584内容量 774ml:2011/06/10(金) 18:20:56.06 ID:???
ペットボトルのドクペを過冷却になるまで冷やして
蓋を開けた瞬間に一瞬で凍ったところを飲むと最高にウマイ
585内容量 774ml:2011/06/10(金) 20:01:33.11 ID:???
オレはミスターピブの頃から大好きだぜ!今日も飲むぜ!
てかドクペとピブは別物だったのね。名前が変わっただけだと思っとった。
そういや当時ユーフーってのも大好きだったなぁ。
586内容量 774ml:2011/06/10(金) 20:56:15.50 ID:???
アニメの影響で飲んでるとか思われそうでもう外で飲めないわ…
587内容量 774ml:2011/06/10(金) 20:58:09.38 ID:???
深夜アニメ見てる一般人なんていないからそんなの意識する必要無いべ
588内容量 774ml:2011/06/10(金) 21:04:55.62 ID:???
他人がどう思うかなんて気にしたこと無いな
ドクペ飲み続けてたら自然と鍛えられる
589内容量 774ml:2011/06/10(金) 23:10:30.36 ID:???
そうそうwwwww
珍しいって言われて、ドクペ好きな人って覚えられる
590内容量 774ml:2011/06/11(土) 12:00:38.09 ID:???
>>579-580
ドクペに何の先入観も持た無いと普通においしい飲み物だよね?
自分はコーラだと思ってずーっと飲んでいたのがドクペだったw
その後初めてコーラを飲んだら味が辛いし薄いしで逆にダメだったな
591内容量 774ml:2011/06/11(土) 13:17:54.39 ID:lxqePYKX
先入観とか関係ないだろ
592内容量 774ml:2011/06/11(土) 14:34:12.20 ID:???
ガウディとミロで意見が食い違う
593内容量 774ml:2011/06/11(土) 14:36:17.02 ID:???
いやいや、おいしさには飲食する側の心理状態も大きく関係するぞ
594内容量 774ml:2011/06/11(土) 15:33:18.36 ID:???
>>591>>593
コーラ=美味しい飲み物って思い込みは子供ながらにあったと思うから
自分の言ってる事は矛盾しまくってるな…ゴメン…


自販機で手の届く下段にあった赤い缶がドクペだったから
それをコーラだと思ってたまに貰えるお小遣いで買っていたんだ…
昔から自販機の最下段の隅っこ寄りはドクペの定位置ですorz
メイン商品の扱いを受けてたら、きっと出会えなかった味
595内容量 774ml:2011/06/11(土) 22:02:13.28 ID:???
数年ぶりに飲んだけど甘い
甘さ控えめなバージョンとかはない?
596595:2011/06/11(土) 22:07:55.24 ID:???
ダイエット版があるのね
探してみます
597内容量 774ml:2011/06/12(日) 00:31:45.46 ID:???
>>288の俺の棚見て思ったんだけど
コーラのクラシック表記が見えないけど、無くなったの?

それと新しいコーラの味は当時のペプシの味に随分寄った印象だったんだけど
きちんと飲み比べた人、いる?
598内容量 774ml:2011/06/12(日) 08:17:34.42 ID:???
最近味薄くね?
599内容量 774ml:2011/06/12(日) 11:31:50.53 ID:???
そうか?俺は特に変わらないように思うが
600内容量 774ml:2011/06/12(日) 11:46:36.72 ID:yrrTVAWo
ところで今日国産が届くんだ やっと飲めるぜ いいだろ
601内容量 774ml:2011/06/12(日) 15:20:58.22 ID:???
ドクペって飲むときの体調によって味や風味に違いが出て面白いよね
今風邪引いてんだけどすげー甘いわ
602 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/12(日) 16:29:59.35 ID:???
そりゃドクペに限らんでしょ
603内容量 774ml:2011/06/12(日) 17:51:19.99 ID:???
久しぶりに買えた
うめぇ
604内容量 774ml:2011/06/12(日) 18:23:11.53 ID:???
一口目で口と鼻に一気に風味が突き抜ける感じが最高!

605内容量 774ml:2011/06/12(日) 22:04:53.20 ID:EiV8sPzM
ドクぺはうまい派とまずい派にきれいにわかれるよね
606内容量 774ml:2011/06/12(日) 22:11:26.80 ID:???
二郎みたいなものか
607内容量 774ml:2011/06/13(月) 01:32:58.90 ID:???
流石に二朗なんかと一緒にされたらドクペに失礼
608内容量 774ml:2011/06/13(月) 11:37:31.76 ID:56O8Zvme
ドクペ500mlはどこで買えるんだー
609内容量 774ml:2011/06/13(月) 11:54:50.55 ID:???
缶なら沖縄だっけ。ペットはどっかで売れ残りの自販機でも探さなきゃなさげ。
610内容量 774ml:2011/06/13(月) 12:14:36.62 ID:???
ドクペ天国の栃木ですらペットは売り場から消えた
スレチだけどペットボトルのMAXコーヒーも飲みたいなぁ
611内容量 774ml:2011/06/13(月) 13:22:42.94 ID:???
ペプシからペプシ杏仁で出せばいい
612内容量 774ml:2011/06/13(月) 18:59:38.91 ID:???
>>610
栃木の某所で昨日発見したw
個人経営の商店の自販機とかだとまだたまに有るぜよ。
613内容量 774ml:2011/06/13(月) 21:06:17.64 ID:???
>>610
完全に嗜好が同じでワロタ
飲みたいと思ったものがことごとく売ってない今日この頃
614内容量 774ml:2011/06/13(月) 23:18:54.79 ID:???
関西では甲南大学の生協で売ってた。

ま、1/5世紀前の情報だけどな
615内容量 774ml:2011/06/14(火) 12:48:43.43 ID:???
>>610>>613
仲間に入れてください
616内容量 774ml:2011/06/14(火) 12:54:22.20 ID:???
>>615
あぁ、オマエどこ中なんだよw
617内容量 774ml:2011/06/14(火) 13:53:12.87 ID:???
>>602
わざわざドクペに限ってるのに限らないと返すとは
貴様ペプシの回し者だな!?
618内容量 774ml:2011/06/14(火) 14:07:11.55 ID:???
ペッパー警部ヨ
619内容量 774ml:2011/06/14(火) 14:14:16.37 ID:???
なるほどw
620内容量 774ml:2011/06/14(火) 15:29:11.24 ID:???
>>616
ドクペ天獄中既卒、利根コカ組系傘下の者ですw
ヤンキーだらけなイマゲだけど一度も見たこと無いよ…
621内容量 774ml:2011/06/14(火) 15:41:04.53 ID:???
>>616
もしもし君たち帰りなさい。
622内容量 774ml:2011/06/14(火) 18:37:11.22 ID:???
都内某大学内構内の自販機で
ドクぺが90円で売られていた
623内容量 774ml:2011/06/14(火) 23:19:45.13 ID:PaOf6AED
ペットボトルがないからアマゾンさんで350ml買ってしまった
624内容量 774ml:2011/06/15(水) 00:13:25.55 ID:???
そういえば帰り道でドクペ買ったの思い出した
625内容量 774ml:2011/06/15(水) 15:23:55.39 ID:???
コーラーのボトルでいいんです……
ラベル張り替えるだけでいいので500mlと1.5Lペット出してください……

あ、ドクペなんかに使うペットはありませんかそうですか
626内容量 774ml:2011/06/15(水) 17:31:00.25 ID:???
お願いですから岡山県の自販機にもドクペを入れてください。
627内容量 774ml:2011/06/15(水) 19:14:49.72 ID:???
輸入ドクペ初めて飲んだがやっぱ評判通り薄く感じるな
あとドクペに限らず、何でメリケンの炭酸は持続力が無いんだろう
628内容量 774ml:2011/06/15(水) 19:38:55.97 ID:???
>>622
大学の自販には何故か結構入ってる気がする。地方の大学しか行った事ないけど
629内容量 774ml:2011/06/15(水) 19:57:03.07 ID:???
まったく売ってない
630内容量 774ml:2011/06/15(水) 21:01:28.26 ID:3ouXiGsD
>>625
ボトルじゃなくてキャップがないと聞いた
631内容量 774ml:2011/06/16(木) 02:28:14.88 ID:???
キャップがないなら、いっそ500ml缶でドクペをだね。
632内容量 774ml:2011/06/16(木) 03:16:25.62 ID:???
だが需要がないorz
633内容量 774ml:2011/06/16(木) 13:28:54.62 ID:k76v/tPo
でもドクペって飲み物で一番うまいよね。。
634内容量 774ml:2011/06/16(木) 14:53:08.77 ID:???
隣のマンションの前の自販機にあったから初めて買って飲んでみた
なにこれうまあああああああああああああ
今日からよろしくお願いしますお世話になりますドクペ様
635内容量 774ml:2011/06/16(木) 21:52:52.18 ID:???
350ml×24届いた
636内容量 774ml:2011/06/16(木) 22:08:05.30 ID:rICottNR
職場の近くのスーパーに500mlペット95円で売ってた。
一本も売れてなくて可哀想だから一本だけ買った。
本当は箱ごとレジに持っていきたかったけど。
637内容量 774ml:2011/06/16(木) 22:11:09.06 ID:???
>>636
それは絶滅危惧種なので早急に保護してあげなさい
638内容量 774ml:2011/06/16(木) 22:14:09.94 ID:???
それ何処だよちょっと行ってくる
639内容量 774ml:2011/06/16(木) 22:34:10.88 ID:???
>>20
イオンのカルディに売ってたような気がする…
640内容量 774ml:2011/06/16(木) 23:01:30.21 ID:???
松戸には大抵の自販機に置いてあったのに厚木はどこ探してもない
そろそろ禁断症状で死にそうなのだが
641内容量 774ml:2011/06/16(木) 23:02:43.22 ID:???
>>640
アマゾン
642内容量 774ml:2011/06/17(金) 02:55:56.56 ID:???
昨日初ドクペだったのにもう4本飲んでしまった
これが初期症状ってやつですか先輩
643内容量 774ml:2011/06/17(金) 02:57:35.99 ID:???
どこにも売ってないから無謀にも初挑戦でアマゾン箱がいしようとおもう
本場のと日本のどっちがいいかな
644内容量 774ml:2011/06/17(金) 07:26:44.43 ID:???
日本の
645内容量 774ml:2011/06/17(金) 07:27:14.84 ID:???
>>644
ありがとう
646内容量 774ml:2011/06/17(金) 16:05:42.92 ID:6sMPcbEz
>>639
一階のコーヒー売ってるとこ?
647内容量 774ml:2011/06/17(金) 21:17:48.70 ID:???
遂に近くの自販機から消えた
648内容量 774ml:2011/06/17(金) 21:20:54.90 ID:???
地元のスーパーに缶が復活
ペットボトルのときは88円くらいだったが、缶では117円くらいだぜ・・・
649内容量 774ml:2011/06/17(金) 22:14:49.72 ID:???
コーラより飲んだあと喉が粘っこくならなくていい
思ったよりスッキリ飲めるね
650内容量 774ml:2011/06/18(土) 17:50:43.97 ID:???
普通においしいなこれはハマるわ
近くの自販機に売っててよかった
651内容量 774ml:2011/06/19(日) 00:01:40.67 ID:???
買ったのを冷蔵庫にストックしてるんだけど、やっぱり自販機で良く冷えてる方が美味しいなー
652内容量 774ml:2011/06/19(日) 00:11:21.87 ID:???
飲む10分前に冷凍庫に入れる
653内容量 774ml:2011/06/19(日) 10:32:48.01 ID:???
そのまま風呂に入って忘れて凍結
654内容量 774ml:2011/06/19(日) 12:23:15.86 ID:???
ドクペの500ペットって絶滅したん?
655内容量 774ml:2011/06/19(日) 12:31:18.28 ID:???
このスレで既出ですが
ペットボトルもしくはそのキャップが不足しているので不人気なドクペはハブられてるらしい
暫くは缶で我慢するしかない
656内容量 774ml:2011/06/19(日) 12:58:01.36 ID:???
お前ら!宝のありかを教えてやるぞ!

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan217118.jpg

江戸川区の葛西橋通りにあるドンキ・ホーテだ!
657内容量 774ml:2011/06/19(日) 13:17:18.62 ID:???
東京なら秋葉の三月兎3号店にあるドクペ自販機もいいぞ
国産缶が90円という破格の値段だ
輸入版は120円とちょっと高いけど、ダイエット、チェリーまで揃ってる
658内容量 774ml:2011/06/19(日) 13:33:43.09 ID:???
どんなに必死になって這いずり回っても結局近所でドクペ発見できなかった
659○○=SANWA@ラゾーナ川崎:2011/06/19(日) 14:44:30.31 ID:???
>>654
500mlペットから俺の胃に注ぎ込み中。
オーケーにもドンキにもないのに、○○にあるとは、今日発見。
660内容量 774ml:2011/06/19(日) 15:54:10.69 ID:???
俺は今日も今日とて100円自販機で缶のを買ってきたわ。
661内容量 774ml:2011/06/19(日) 20:11:25.25 ID:???
てか、家から一番近い自販機か
学校、職場にコカコーラの自販機があるなら
補充してる人に「ドクペ導入してください」ていえばおk
よほどの事がないかぎり入れてくれるぞ。
662内容量 774ml:2011/06/19(日) 22:06:38.96 ID:???
>>659
さっき都内のオーケーに行ったら500ペット売ってたよ
663内容量 774ml:2011/06/19(日) 23:44:08.25 ID:???
どこにも売ってないから尼で買おうと思ってたけど近所の自販に普通に売ってた
664内容量 774ml:2011/06/20(月) 11:49:27.11 ID:???
さっき初ドクペが届いたから冷蔵中なんだが、
ドクペを飲む上での作法はありますか?
665内容量 774ml:2011/06/20(月) 11:56:13.91 ID:???
炭酸が抜ける前に飲み干せ
666内容量 774ml:2011/06/20(月) 11:56:18.67 ID:???
鼻から抜ける独特の香りを堪能するとか。
667内容量 774ml:2011/06/20(月) 11:57:15.15 ID:???
>>664
炭酸をしっかり抜くと味わいに深みが増すよ!
レンジで60℃くらいに温めて頂くのもおススメ!
668内容量 774ml:2011/06/20(月) 13:37:11.88 ID:???
>>664
急いで口で吸え!
669664:2011/06/20(月) 15:25:20.27 ID:qhYEOVhL
飲んだ。(半裸で)

なぜかナタデココを思い出した。
670内容量 774ml:2011/06/20(月) 16:01:06.37 ID:???
>>669
>飲んだ。(半裸で)

これがドクペを飲むときの作法ですな! 素敵ですw
普通、杏仁豆腐を思い浮かべるのですが。 ナタデココ!?
671内容量 774ml:2011/06/20(月) 16:52:42.74 ID:???
>>669
一応確認しておくが、女子だよな?
672内容量 774ml:2011/06/20(月) 17:22:03.70 ID:???
ドクペ好きに女子はいない
これ豆な
673内容量 774ml:2011/06/20(月) 17:45:43.82 ID:???
当然だな。女子供は黙ってろw

>>671 それを聞いてどうするの?
674内容量 774ml:2011/06/20(月) 17:46:42.12 ID:???
なんだ、自分は男だったのか。
もう少し若いときに知っていればお相撲さんを目指したのに
二次検査の合格ラインに20cm/kg以上足りないけどな!
675内容量 774ml:2011/06/20(月) 18:04:50.99 ID:???
体重は大丈夫なのかw
676内容量 774ml:2011/06/20(月) 19:26:01.02 ID:???
>>662
5月にサガンいっても無かった、今はあるのかな。
677内容量 774ml:2011/06/20(月) 21:03:49.44 ID:NiPcpxfM
女の子が半裸でドクペのを飲んでるって・・・素敵やん
678内容量 774ml:2011/06/20(月) 21:27:49.04 ID:???
男も女も子供も関係ない
ドクペ好きは貴重だ
貴重な消費者だ
679内容量 774ml:2011/06/20(月) 21:33:26.00 ID:NiPcpxfM
男がドクペ飲んでても可愛くないじゃないですかァ!!
680内容量 774ml:2011/06/20(月) 23:00:58.10 ID:???
男の娘なら…
681内容量 774ml:2011/06/20(月) 23:15:44.00 ID:???
男の娘が可愛いのは二次元だからじゃないか?
682内容量 774ml:2011/06/21(火) 01:51:02.55 ID:Zve4Is9y
鈍器行ったけど置いてない・・・
もう4週間ぐらい飲んでない。
683内容量 774ml:2011/06/21(火) 09:19:07.12 ID:alYuiz7h
今朝NHKで自販機の節電対策のニュースやってて、
数か所の自販機が映ってたがほぼすべての自販機でドクペしっかり映ってたぞ。
684内容量 774ml:2011/06/21(火) 10:28:09.07 ID:???
おれが毒ペ飲んでるのを中2の娘が見つけると、ちょっとちょーだいって半分以上飲んじゃうぞ。




付け加えておくが、当然半裸では無い。




もう一言付け加えておくが、もちろん全裸でもない。
685内容量 774ml:2011/06/21(火) 11:29:17.88 ID:???
全身タイツか。
686内容量 774ml:2011/06/21(火) 12:36:40.59 ID:???
>>684
半裸でも全裸でもないけど、ズボンの股間部分は破れて無いんだろ?
687内容量 774ml:2011/06/21(火) 13:08:14.42 ID:???
なんかしょうもない流れになってるな

500ペット無いなー都内OK行ったが無かった
ドンキも当然のようにない
688内容量 774ml:2011/06/21(火) 14:18:24.40 ID:???
県内スーパーでは、500缶が70〜90円ぐらいなんで、ドクペ好きには良い環境ですよ@沖縄
689内容量 774ml:2011/06/21(火) 14:29:03.25 ID:???
>>688
アメリカの植民地は別文化
690内容量 774ml:2011/06/21(火) 14:29:14.08 ID:???
>>684
テメー、「何気に娘と仲が良いw」アピールしてんじゃねーぞw
それは単に厨2病なだけだ。安心しろ!
691内容量 774ml:2011/06/21(火) 14:30:20.20 ID:???
>>688
沖縄さん、羨ましいです。。
692内容量 774ml:2011/06/21(火) 14:42:00.14 ID:???
>>688
値段もうらやましいけど、500缶の存在自体がいいなぁ。
693内容量 774ml:2011/06/21(火) 16:45:45.05 ID:???
500のペット復活してた@栃木
694内容量 774ml:2011/06/21(火) 17:17:34.26 ID:???
都内まで波及しろおおおおおおおおおおおおおおおおおお@東京
695内容量 774ml:2011/06/21(火) 18:05:24.10 ID:wlzS9QGH
39度7分を超える高熱の中、大切にキープしていた缶ドクペを滋養強壮の意味を込めて飲んでみた。
なんかまずかった。
今までのドクペライフは何だったんだろう?
すごくまずかった。
これからどうしよう。
696内容量 774ml:2011/06/21(火) 18:36:17.80 ID:???
熱で味覚おかしくなってるだけじゃね?
治ってから楽しむべき
697内容量 774ml:2011/06/21(火) 18:42:24.03 ID:???
東京はまだ恵まれてるほうだろうw
関西なんか国産売ってないし・・・
698内容量 774ml:2011/06/21(火) 19:28:27.20 ID:???
そもそも販売エリアじゃないっていう
699内容量 774ml:2011/06/21(火) 20:30:54.30 ID:???
そもそも東京だったらどこでも見つけられるっていう
うちの近くには2,3分のところに三か所くらいあるけども
700内容量 774ml:2011/06/21(火) 20:43:19.14 ID:???
同じく500ccボトルの復活確認@栃木
また消えると困るのでとりあえず10本確保
701内容量 774ml:2011/06/21(火) 20:53:53.42 ID:???
我慢してメローイエローでも飲むか
702内容量 774ml:2011/06/21(火) 21:14:57.03 ID:???
栃木は今日から?それとも今日気づいたってだけ?
明日東京のドンキに500入荷してないかな・・・
703内容量 774ml:2011/06/21(火) 22:12:30.23 ID:???
この日を一日千秋の思いで待っていた私だから云える

うちの近所のスーパーは今日から@栃木

704内容量 774ml:2011/06/21(火) 22:24:53.50 ID:???
>>701
おお!ググッたらどうやら復活したのか?
こりゃ楽しみだ!早くこの辺に導入してくれ@埼玉南部
705702:2011/06/21(火) 22:27:08.47 ID:???
>>703
情報ありがと
これから毎日ドンキに行くぜ
706内容量 774ml:2011/06/21(火) 23:19:26.02 ID:???
山梨のベイシアで、500PET売ってました。昨日はなかったです。蓋に書いてある賞味期限は、E 111029-ETAと書いてあります。
707内容量 774ml:2011/06/21(火) 23:50:34.93 ID:???
いつのまにか楽天に500ml×24あるな。
送料・代引含めると一本134円くらいだが、まぁ仕方ない…。
708内容量 774ml:2011/06/22(水) 00:28:34.22 ID:???
名古屋の自販機はもう駄目
709内容量 774ml:2011/06/22(水) 01:16:09.94 ID:???
栃木だけどうちの近所は500はまだだた。それどころか缶も売り切れ
小銭に崩すのも兼ねて行ったのに、ショックで何も買わずに帰ってきたorz
710内容量 774ml:2011/06/22(水) 01:36:36.21 ID:???
質問、皆さんは月に何十本飲んでますか?

自分は昼自販、夜買い置きで2本。
月に70(休日はもっと)でまわりで飲んでる人がいないので比べようがありません。
711内容量 774ml:2011/06/22(水) 01:55:46.91 ID:???
すんごい煮詰まって考えてるときに飲むとスッキリするから好き
けどそんなに飲めないよw
712内容量 774ml:2011/06/22(水) 03:28:43.51 ID:???
集中的にガバガバ飲んでその後は数か月間ほとんど飲まないって
謎のサイクルだったけど、少し前の売り切れのおかげで調子が狂った。
自分はホットで飲む事が多いから、冬の方が消費量は増える
713内容量 774ml:2011/06/22(水) 03:55:21.49 ID:???
オレは無職で無駄金使えないからあんまり飲めない
週2〜3回ぐらいかな
714内容量 774ml:2011/06/22(水) 13:49:05.06 ID:???
藤枝市の100円ショップで500mlのドクペが売ってたな

絶滅寸前のペプシ(NEXじゃないやつ)も売ってたw

何気に穴場だったのか
715内容量 774ml:2011/06/22(水) 14:48:03.63 ID:???
コーラとカルピスとメロンソーダ混ぜるとほんのりドクぺ風味
716内容量 774ml:2011/06/22(水) 14:58:45.62 ID:???
いやいやファミレスでやった事あるけどそんな安っぽい味じゃないよ
717内容量 774ml:2011/06/22(水) 15:14:16.05 ID:4yx1U/Os
疑似ドクペにするなら素直に杏仁豆腐に炭酸でええやん
718内容量 774ml:2011/06/22(水) 15:17:54.49 ID:???
液体の色を黒からピンクにして杏仁スパークリング(微炭酸)で出せばスイーツ層に売れるよ
719内容量 774ml:2011/06/22(水) 15:40:32.02 ID:???
コーラに杏仁豆腐のアーモンドシロップを混ぜて飲んだ人いる?
720内容量 774ml:2011/06/22(水) 15:47:41.30 ID:???
輸入の奴しか飲んだこと無いんだけど日本のはどんな味がするの?
721内容量 774ml:2011/06/22(水) 15:58:17.55 ID:???
楽天で500ml復活・・・
時期にAmazonでも来そうやぬ
722>>659:2011/06/22(水) 18:19:09.79 ID:???
>>706
おな〜じ。
723内容量 774ml:2011/06/22(水) 19:26:22.21 ID:???
今日、先日リストラされた自販機にペットが復活してるのを確認。
ただ、既に売り切れだった。
誰だ買い占めたヤツは!
724内容量 774ml:2011/06/22(水) 20:37:17.56 ID:???
>>713
結構なペースじゃねえかwww
725内容量 774ml:2011/06/22(水) 20:56:00.56 ID:???
新宿大ガード近くのデイリーで500mlボトル打ってた
726内容量 774ml:2011/06/22(水) 21:06:09.67 ID:???
ドンキ来ないいいいいいいぃぃぃぃぃぃあああああああああああああああ来ねぇ・・・@東京
727内容量 774ml:2011/06/22(水) 21:08:39.70 ID:???
>>713
立派な中毒ですw
728内容量 774ml:2011/06/22(水) 22:34:25.64 ID:???
ペット復活してたー∩・ω・)∩
729内容量 774ml:2011/06/22(水) 22:36:26.10 ID:???
>>724,727
無職になる前はほぼ毎日飲んでたよ〜
これでも一応控えてるんだw
730内容量:2011/06/22(水) 23:17:44.05 ID:???
風呂で汗かきまくった後のキンキンに冷やしたドクぺは最高。
731内容量 774ml:2011/06/22(水) 23:27:20.32 ID:???
都内のローソン100にペットボトル久しぶりに売ってたー
732内容量 774ml:2011/06/22(水) 23:32:25.60 ID:???
>>730
わかりすぎるww

俺はお腹すぐ下るから買い置き常温だけど…
733内容量 774ml:2011/06/23(木) 00:18:27.32 ID:???
キャンドゥでも500mlペットボトル復活してくれえー
近所のドンキがドクペの取り扱いやめやがった
てめーんとこのオリジナルコーラなんて誰が買うか
心を入れ替えて全部ドクペに入れ替えろ
734内容量 774ml:2011/06/23(木) 09:49:42.92 ID:???
都区内のミニストップでも500ml復活してた。

でも、俺はコストコで輸入物のケース買いがデフォ。
たまに業者がパレット単位で買ってくらしいから、売り切れの時もある。
735内容量 774ml:2011/06/23(木) 12:17:30.00 ID:???
埼玉西部だけど、最近のペッパー普及率がすげー

ナニが起きたんだ?
736内容量 774ml:2011/06/23(木) 12:21:04.14 ID:???
大阪人はアマゾンに500mlペットが再入荷されることを待ち望むばかりだからうらやましいぜ・・・・
737内容量 774ml:2011/06/23(木) 12:23:05.40 ID:???
ドンキ@東京の者だが500ペット今日復活を確認
ドクペ入荷しなくなっても97円のポップが残ってたからいつかは…と思って待っていた
みんなの情報のおかげだ 東京近郊の情報くれた人ありがとう

とりあえず今日飲む用と保存用の2本で我慢した
738内容量 774ml:2011/06/23(木) 14:18:38.85 ID:???
観賞用もかっておけ
739内容量 774ml:2011/06/23(木) 15:28:14.67 ID:???
海外版雷神トールなう
740内容量 774ml:2011/06/23(木) 15:30:29.23 ID:???
杏仁豆腐も好きだわ
741内容量 774ml:2011/06/23(木) 16:45:19.90 ID:???
え?なに?神奈川県民ってドクペ飲むと死ぬの?
どこ探してもないとかふざけてるだろ
742内容量 774ml:2011/06/23(木) 16:52:20.08 ID:???
地味にボトルキャップが専用のままなのが嬉しい
まあまだ在庫が残っているからだろうが
743内容量 774ml:2011/06/23(木) 17:22:17.79 ID:???
>>740
単純に杏仁豆腐が好きなら杏仁シェイクのほうがいいんじゃないの
最初は戸惑うけど意外といけるぞ
コーラシェイクと混ぜたらゲロマズだったけど
744内容量 774ml:2011/06/23(木) 18:24:40.28 ID:???
何故混ぜたし
745内容量 774ml:2011/06/23(木) 19:37:24.91 ID:???
ついにうちの高校でもドクターペッパーが売られた!できればペットボトルが良かったけど…
746内容量 774ml:2011/06/23(木) 19:49:24.49 ID:oHCyblVG
だんだん日常に戻っていくのね
747内容量 774ml:2011/06/23(木) 20:01:03.47 ID:???
もはや震災後ではないということか
748内容量 774ml:2011/06/23(木) 20:20:41.89 ID:???
町田市内に冷えたドクペを売ってるところはないのか。近所のローソン100は置かなくなったし、徒歩1分の自販はコスパが悪い。
749内容量 774ml:2011/06/23(木) 21:38:50.33 ID:???
350だと物足りなかった
あと150mlと思っていたがようやくその欲求不満から解放された
750内容量 774ml:2011/06/23(木) 21:56:05.53 ID:???
日米ドクペ会議
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1732061.jpg

俺は米国産の方が好きです。
でも、缶の飲み口は国産の方が作りがいいと思います。
751内容量 774ml:2011/06/23(木) 22:48:08.64 ID:???
神奈川だけど、ローソン100にあった
久々買えたから嬉しくて走って帰って開けたら爆発した(´・ω・`)俺のバカ…
752内容量 774ml:2011/06/24(金) 00:05:53.29 ID:???
これがペッパーの魅力であり魔力。
コーラでは絶対こんな人いないがペッパーはいるんだよ!

つまりペッパー増やしてくだしあ
753 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/24(金) 00:47:27.39 ID:???
>>750
日本製のプルトップ缶の指を引っ掛ける部分の小さな溝がUS産には無いんだよねぇ。
爪切った後とかにUS缶を飲もうとすると、たまに失敗するw
754内容量 774ml:2011/06/24(金) 02:18:19.28 ID:???
さいたまだが、500復活
復活を祝して10本買ってきた
755内容量 774ml:2011/06/24(金) 17:23:50.78 ID:72/eNuOR
>>754
どこ?ドン・キホーテ?ローソン100?
756内容量 774ml:2011/06/24(金) 18:31:45.28 ID:VDKQdqsT
池袋の小さい薬屋に置いてあったからてっきり蔵出しものかと思ってたけど
このスレ見てると500ペット再販されてるっぽいな
いやー めでたい
757内容量 774ml:2011/06/24(金) 18:33:36.50 ID:???
この暑さじゃ買いに行って未だ売り切れだった時の絶望がでかいな…
自販機って何日周期で補充に来るんだろうorz
758内容量 774ml:2011/06/24(金) 19:46:22.70 ID:???
会社近くの自販機にカンを発見!
いや〜昼飯後に会社で飲めるとは思わなかったな〜
こりゃいいや!
759内容量 774ml:2011/06/24(金) 21:57:10.64 ID:???
ドクペ発見!!!近所のスーパーに普通に売ってたっけ(´・ω・)
760内容量 774ml:2011/06/24(金) 22:49:52.87 ID:???
>>755
オーケー
761内容量 774ml:2011/06/24(金) 23:40:45.35 ID:???
ジンとドクペ割ったら意外と美味しいwジンの風味が効いてて飲みやすいわ(#゚ロ゚#)
762内容量 774ml:2011/06/25(土) 00:34:11.83 ID:???
なんでルートビアがあってドクぺが無いんだよォ
763内容量 774ml:2011/06/25(土) 02:25:22.15 ID:???
>>761
ジンも好きだしドクペも好きだから飲んでみた
ちょっと俺にはダメだった
やっぱ甘い酒は苦手
ちなみに、どのくらいの比率で割った?
764内容量 774ml:2011/06/25(土) 02:33:40.00 ID:???
>>763
適当(笑)すまんな
765内容量 774ml:2011/06/25(土) 05:37:15.85 ID:P0wBW9U2
名古屋市内でドクターペッパー売ってるとこ知らない?
766内容量 774ml:2011/06/25(土) 07:42:23.19 ID:???
前にも書いた気がするけど成城石井。あとヴィレヴァン。
767内容量 774ml:2011/06/25(土) 10:48:12.63 ID:???
成城はいつも置いてるな
一昨日かつて国産ドクペ入れてた自販機を巡って八事あたりから名大まで歩いたけど全く無かった
768内容量 774ml:2011/06/25(土) 13:35:43.08 ID:???
>>751
かわいい

横浜市内
OK
復活3本買ってきた
769内容量 774ml:2011/06/25(土) 15:11:29.33 ID:???
アメリカ居た時にパーティーでよく出てたパンチに味が似てる気がする
770内容量 774ml:2011/06/25(土) 16:15:13.31 ID:???
うっひょおおおおお近所のOKにドクペ入ってたあああ3ヶ月ぶりのドクペだああああ
嬉しくて6本買ってきた冷えるのが楽しみ
771内容量 774ml:2011/06/25(土) 16:21:17.99 ID:???
>>676
オーケー サガン店と川崎本町店 ドクペ確認。
ドンキ パウ川崎 売って無〜〜〜〜い。
772内容量 774ml:2011/06/25(土) 16:23:23.64 ID:???
ドクペを買おうと自販機を見たら隣にメローイエローが!
思わずメローの方を買ってしまったお。
773内容量 774ml:2011/06/25(土) 16:30:13.15 ID:???
メローイエローもう発売されてるのか
ちょっといてくる
774内容量 774ml:2011/06/25(土) 19:05:05.82 ID:???
くぅ〜ッ…この薬臭さが癖になる
775内容量 774ml:2011/06/25(土) 19:42:45.84 ID:???
メロー
スプライト
27日ですね
776内容量 774ml:2011/06/25(土) 19:55:20.99 ID:DBvM9itD
>>760
マン
777内容量 774ml:2011/06/25(土) 23:46:49.52 ID:YyX5VlYm
熊本で見たことないんだけど売ってるのか?
778内容量 774ml:2011/06/26(日) 02:48:22.85 ID:???
ペット復活してたのかッ!?
くそ、フリーク失格だぜ・・・今日駆けまわってみるか・・・
779内容量 774ml:2011/06/26(日) 03:49:16.67 ID:???
ペットボトル復活してから毎日飲んでるよ
ヤバいわ
780内容量 774ml:2011/06/26(日) 04:06:49.72 ID:???
八幡山のドンキ行ったら98円で置いてあった。
他のドンキにもあると思われる。

サミットもそろそろ入荷するかな?
胸が熱くなってきた
781780:2011/06/26(日) 04:09:34.18 ID:???
書かなくても分かるだろうが、一応ボトルな。
やっぱりボトルはぐびぐび飲めていい。
782内容量 774ml:2011/06/26(日) 12:24:45.37 ID:???
秋葉ドンキにペットボトルあった価格は118円ほど
缶は100円切ってる
783内容量 774ml:2011/06/26(日) 12:56:31.26 ID:???
キャンドゥにペット復活した!ありがとうありがとう!
784内容量 774ml:2011/06/26(日) 14:18:40.53 ID:???
おととい地元埼玉のMEGAドンキで発見して箱買いしてきたが
追加で箱買いしようとさっき行ってみたら完売していて棚札すら無くなってた罠
785内容量 774ml:2011/06/26(日) 15:35:27.98 ID:???
>>782
アキバのドンキって何でもたけえよな・・・
786内容量 774ml:2011/06/26(日) 16:23:31.08 ID:niIEbTgZ
ドクペをけなされた際の対応はどうすりゃいい
787内容量 774ml:2011/06/26(日) 16:25:31.29 ID:???
ああそうって流す
分かる人にだけ分かってもらえればそれでいい
788内容量 774ml:2011/06/26(日) 16:26:18.30 ID:???
放っておけ
わかる奴だけ判れば良いンダよ
789内容量 774ml:2011/06/26(日) 16:27:33.44 ID:???
レスが被ったよw
790787:2011/06/26(日) 16:30:12.23 ID:???
ドクペ好きは思考が被るなw
791内容量 774ml:2011/06/26(日) 16:33:20.20 ID:???
秋葉のドンキは缶もペットも98円
792内容量 774ml:2011/06/26(日) 18:12:16.62 ID:???
OK88円
793内容量 774ml:2011/06/26(日) 19:57:05.55 ID:???
スレタイにある初恋の味ってどういう意味です?
794内容量 774ml:2011/06/26(日) 21:06:52.08 ID:???
恋をすればわかるよ
795内容量 774ml:2011/06/26(日) 22:25:23.72 ID:0PVp/vCG
青春のフレーバー・・・
796内容量 774ml:2011/06/26(日) 22:50:42.85 ID:???
臭そうなフレーバーw
797内容量 774ml:2011/06/27(月) 03:07:51.87 ID:???
ど田舎なのに急にドクペが入ってる自販機が増えた。ここだけかな?
798内容量 774ml:2011/06/27(月) 07:46:08.49 ID:???
>>797
ちなみに何県だい?
799内容量 774ml:2011/06/27(月) 12:03:21.63 ID:???
初恋ドクター
800内容量 774ml:2011/06/27(月) 12:32:48.93 ID:???
ドクターペッパーに他の飲み物を混ぜてうめえ!ってなオススメある?
801内容量 774ml:2011/06/27(月) 12:47:16.38 ID:???
芋焼酎と混ぜると美味しい
芋の臭さを軽減して飲みやすくなる
柿っぽくなる
802内容量 774ml:2011/06/27(月) 13:08:47.26 ID:???
>>792
88円ってなんかペッパーって響きを感じる
OKの中の人って意外とフリークなのか
803内容量 774ml:2011/06/27(月) 15:34:38.66 ID:???
500ペットボトルの供給安定してきてるかな?
売れてるそばから補充されている様子
804内容量 774ml:2011/06/27(月) 16:31:34.86 ID:???
暑い日に飲む冷えたドクぺは最高だな。
805内容量 774ml:2011/06/27(月) 18:24:15.58 ID:TunpSndu
最近勢い凄いな
806内容量 774ml:2011/06/27(月) 19:19:40.43 ID:MJnnNaEY
10本並べてボウリングだな
807内容量 774ml:2011/06/27(月) 19:31:06.86 ID:???
食後に飲もうと思って冷凍庫に突っ込んだドクペがシャーベット状に…爆発するから開けられん
808内容量 774ml:2011/06/27(月) 20:17:19.75 ID:???
>>805
某アニメの影響じゃね?
809内容量 774ml:2011/06/27(月) 20:28:14.91 ID:???
夏アニメにもドクターペッパーが出てくるアニメやるしね
810内容量 774ml:2011/06/27(月) 20:35:28.64 ID:???
遅れながらもどう考えてもスマガの影響だろ
811内容量 774ml:2011/06/27(月) 20:40:58.86 ID:???
人気が上がるのは良い事だ。
この気に乗じて、日本版のドクペも種類が増えないかなぁ。
812内容量 774ml:2011/06/27(月) 20:44:26.96 ID:???
オタ限定だけど確実に知名度上がってるんだから全国で売ってくれえぇぇ
813内容量 774ml:2011/06/27(月) 20:50:50.87 ID:???
神様のメモ帳だかも主人公がドクペ好き設定のハズ
しかしドクペ好きってのがキャラの特徴になるってちょっと悲しいよな
それだけドクペが一般的な飲み物じゃないってことだから

みんなドクペ好きが当たり前で、それがキャラの特徴になったりしないような
普通のドクペのみならずダイエットドクペでさえもどこの自販機にも普通に置いてあるような
そんな社会になってほしいものだな
814内容量 774ml:2011/06/27(月) 21:02:47.09 ID:???
新橋の駅前の輸入食材屋、ダイエット・ドクペ、A&Wルートビア、7UPを店頭販売
815内容量 774ml:2011/06/27(月) 21:25:29.86 ID:???
シュタインズゲートのアニメ化がなくてもドクペは元々オタ人気が高かったと思うんだがな〜
816内容量 774ml:2011/06/27(月) 21:34:15.86 ID:???
フォレスト・ガンプで飲んでるじゃん
817内容量 774ml:2011/06/27(月) 22:13:15.80 ID:???
>>816
へぇ〜、あれってドクペの瓶だったんだ
818内容量 774ml:2011/06/27(月) 23:26:40.06 ID:???
>>800
アマレットとかいいかもな
甘ったるくなりそうだけど
819内容量 774ml:2011/06/28(火) 00:13:47.75 ID:???
マイティ・ソーのCMでもドクペの自販機の側面が見える。

つか、ドクペが人気出たら俺らの分がなくなったっていって皆文句言うんでしょ?
820内容量 774ml:2011/06/28(火) 00:16:09.27 ID:???
うん
821内容量 774ml:2011/06/28(火) 03:14:32.07 ID:???
いや、本気で人気になれば増産するだろうから、一時的に品薄になっても長期的には嬉しい事に。
822内容量 774ml:2011/06/28(火) 04:40:07.87 ID:???
しかしにわかモンにドクペ飲まれてると思うと悔しい
823内容量 774ml:2011/06/28(火) 06:52:39.33 ID:???
にわかオタ共はアニメ終わって一年経てばドクペなんて忘れてるでしょ
824内容量 774ml:2011/06/28(火) 07:44:11.65 ID:???
オレはそういう考えには賛成できないな
誰だって最初はニワカだべ
825内容量 774ml:2011/06/28(火) 07:46:43.95 ID:???
むしろ忘れた頃に突然飲みたくなる
826内容量 774ml:2011/06/28(火) 08:09:42.25 ID:???
100年前から売ってるんだぞ
90歳ぐらいのぺパラーからしたら俺達だってニワカかニカウさんだよ
827内容量 774ml:2011/06/28(火) 11:28:42.05 ID:???
昔アメリカ行ったときよく飲んでたな〜Dr.DreのCMが印象的だった
828内容量 774ml:2011/06/28(火) 11:55:00.48 ID:???
>>824
>>826

すまない、確かにそうだ
829内容量 774ml:2011/06/28(火) 12:02:14.18 ID:???
初めは流行だからーとか格好付けで飲んでても、
ハマったらもうしめたもんだな、仲間仲間。
830内容量 774ml:2011/06/28(火) 15:17:33.57 ID:???
物心ついた時からドクペを飲んでるし自販機でも
普通に売ってる地域だからドクペ好きはどうのこうの〜と
今頃言われても、何を言ってるんだ?としか思えんなwww


ところでシュタゲってゲイムはそんなに人気があるの?
このスレでゲイムと教えて貰って、余計になんで人気があるのか解らんw
831内容量 774ml:2011/06/28(火) 15:39:31.23 ID:???
やっぱみんなドクぺの味は杏仁豆腐だと思うの?
友人曰くコーラにさくらんぼ溶かした味がするだとか
832内容量 774ml:2011/06/28(火) 16:47:09.17 ID:???
桃も杏もアーモンドも枇杷もさくらんぼもみんな共通する香り成分を持っている
つまりはそういうことだ
833内容量 774ml:2011/06/28(火) 17:28:04.58 ID:???
>>828
お前誰だよ
834内容量 774ml:2011/06/28(火) 17:38:28.07 ID:???
>>830
こないだ、ドクペ出てるからやってみる?って進められてやってみたけど、結構面白かったよ。
ジョン・タイターとかCERNの陰謀論にハァハァ出来てSF好きならお勧め。

俺もガキの頃から身近に有るから、ドクペ好き=人と違う事がしたい厨二でしょ?みたいな扱いされると、
そんなこと言われても…ってちょっと困るw
835内容量 774ml:2011/06/28(火) 17:43:49.22 ID:???
もう普通の蛇口からドクペ出るようにしろよ。
そしたら古参とかニワカとか関係なくなるだろ。
836内容量 774ml:2011/06/28(火) 18:04:13.84 ID:???
愛知蒲郡 ローソン100で
ドクターペッパー確認
837内容量 774ml:2011/06/28(火) 18:33:59.28 ID:???
>>836
蒲郡にローソン100なんてあったっけ?
838内容量 774ml:2011/06/28(火) 19:28:58.23 ID:???
>>837
三河三谷駅北すぐの場所
本屋さんがあった所です。
839内容量 774ml:2011/06/28(火) 20:42:38.21 ID:???
>>838
ああ、コメダの近くか。
100円はいいけど、ちょっと遠いから長原のローソンに行くとするか。
840内容量 774ml:2011/06/28(火) 21:10:04.74 ID:???
6/21の復活と同時に買った500ccペット10本が尽きそうなので
スーパーへ行ったら売り切れてました@栃木

スーパー3軒廻って全て品切れ
まだ品薄なのかな
841内容量 774ml:2011/06/28(火) 21:55:38.78 ID:???
宇都宮の某たいらやは減っても補充されている

にしてもそのペース、毎日飲んでるのか
オレも500ペット復活してから既に5本飲んだけどさ
MAXコーヒーも復活しているので毎日ローテーションしてる
842内容量 774ml:2011/06/28(火) 22:01:48.35 ID:???
食後にキンキンに冷えた500を逝くのが楽しみ
843内容量 774ml:2011/06/28(火) 22:10:58.38 ID:???
新潟市のスーパーにて500ペットの復活を確認
844内容量 774ml:2011/06/28(火) 23:58:49.70 ID:???
福井でどっか売ってるとこあるのかしら...
845内容量 774ml:2011/06/29(水) 00:21:06.79 ID:???
品切れになればなるほど今後の供給量は増える・・・
いいぞ、もっと、もっとだ・・・もっと品薄になれ・・・ゴホッ
846内容量 774ml:2011/06/29(水) 00:51:42.17 ID:???
このスレで度々見るメローイエロー。

自販で発見したので飲んでみた。
そしたら只のマウンテンデューじゃん
(´・ω・)ガッカリサセヤガッテ
847内容量 774ml:2011/06/29(水) 01:05:57.35 ID:aLm2Xa+p
味覚障害乙
848内容量 774ml:2011/06/29(水) 02:16:38.45 ID:???
>>839
長原?
喜連瓜破との関連性を考慮すれば、この近くに!
849内容量 774ml:2011/06/29(水) 08:10:50.77 ID:???
秦野、本厚木周辺でドクぺ取り扱ってる店ってあります?
850内容量 774ml:2011/06/29(水) 10:13:36.95 ID:???
>>765
名古屋大学内
・南部生協購買内
・BOOKS Fronte横
・理学部B館横
あと不定期に北部生協購買
851内容量 774ml:2011/06/29(水) 10:17:19.21 ID:???
神奈川の質問多いねー
神奈川は自販機でもあまり売ってないの?
852内容量 774ml:2011/06/29(水) 13:41:57.74 ID:???
あぶねえ自販機から無くなったと思ったけど残っててよかった
ひやひやしたぜ
853内容量 774ml:2011/06/29(水) 16:08:37.28 ID:???
ウチの近くの本屋にダイエットドクペ売ってる

甘味料無しなのにあんまり味が変わらないんだよなぁ
854内容量 774ml:2011/06/29(水) 16:46:42.08 ID:???
>>849
おととい412沿いのスリーエフで売ってた
林のね
ただ残りが2本だったからもう無いかも

今あるか分からんけど本厚木の100ローソンで売ってたかな

>>851
自販機のドクターペッパーに遭遇したことが無いな…
855内容量 774ml:2011/06/29(水) 17:48:18.61 ID:???
>>854
神奈川の自販機には置いて無いんだ!?
質問の度に自販機で買え!とか秘かに思っててゴメンw

関東はどこでも入手可能かと思って調べたら埼玉でも流通少ないらしいね
栃木と茨城で売るより神奈川と埼玉の方が儲けが多そうなのに…
地元の自販機からドクペが消えたら泣くけどw
856内容量 774ml:2011/06/29(水) 17:53:40.60 ID:???
>>855
神奈川は横浜以外は関東最後の秘境だから仕方がない。
857内容量 774ml:2011/06/29(水) 18:00:49.35 ID:gwSPefTh
ちばらぎ飲料といえば、ドクペとMAX
858内容量 774ml:2011/06/29(水) 18:04:24.06 ID:???
>>857
ちなみに栃木もな
859内容量 774ml:2011/06/29(水) 18:06:42.46 ID:gwSPefTh
ちばらぎのぎはとちぎのぎ
でも同じく利根に近い埼玉だけ別
860内容量 774ml:2011/06/29(水) 18:49:52.02 ID:???
>>849
本厚木のOKにあった
861内容量 774ml:2011/06/29(水) 19:19:35.96 ID:???
>>856
基地の中に行けば山ほどあるだろうな
862内容量 774ml:2011/06/29(水) 21:02:50.50 ID:???
>>846
うーん。復刻版飲んでみたけどなんか違う・・。もっと苦かったような?
PETを飲んだんで炭酸のきつさが違うのかも知れん。昔はガラス瓶だったし。

100年前の人に今のドクペを飲ませたら、味が違う!とか言うかな。
863内容量 774ml:2011/06/29(水) 21:33:42.79 ID:???
昔のはグラニュー糖使ってるから今のコーンシロップのドクぺじゃ全然違うよ。
フレーバーも昔より調合がマイルドになってるし。
864内容量 774ml:2011/06/29(水) 21:47:11.97 ID:???
>>863
wikiみたら、テキサスだと砂糖使用タイプが売られてるんだそうだ・・・。ゴクリ。
865内容量 774ml:2011/06/29(水) 22:32:12.51 ID:???
>>851
普通に売ってる
見た感じ6割ぐらい
866内容量 774ml:2011/06/29(水) 23:35:21.97 ID:???
神奈川住みだが、横浜駅近辺の自販機ではかなりの確率で見かけるが、他の場所だと1割行くか行かないか
そんなにたくさんあるなんて運がいいね
867内容量 774ml:2011/06/29(水) 23:37:18.62 ID:AyykvU6g
秋葉のドンキにペットあった
缶も96で売ってたけど全然安くないな
868内容量 774ml:2011/06/30(木) 00:13:20.95 ID:???
>>866だけど横浜です

確かに横浜駅前はかなりの確率
駅前以外の市内だと確率は半分に落ちる
横浜以外の神奈川県内だとほとんどないのか…
869内容量 774ml:2011/06/30(木) 00:14:02.21 ID:???
間違えたorz
自分は>>865です
870内容量 774ml:2011/06/30(木) 00:16:00.20 ID:???
受験生だけど横国目指すわ
871内容量 774ml:2011/06/30(木) 00:17:50.14 ID:???
横浜と横浜以外の神奈川はもはや別物だからなぁ
872内容量 774ml:2011/06/30(木) 00:41:58.26 ID:???
正直ドクペにはまったらほかの炭酸が味気ない
873内容量 774ml:2011/06/30(木) 02:57:13.53 ID:???
初めて飲んだけど薬飲んでるみたいという表現がよく分かった
874内容量 774ml:2011/06/30(木) 10:11:26.73 ID:???
コーラ+麦茶=疑似メッコール

みたいな、ドクペに足すとイケるのある?
今の所普通に飲むのが旨すぎて…
875内容量 774ml:2011/06/30(木) 10:26:13.09 ID:???
ドクぺと出会ったのは修学旅行で行った沖縄だったな。
地元じゃ全然売ってなくて東京に遊びに行った時だけ飲める特別な飲み物だった。

今は通販でケース買いしてる。
876内容量 774ml:2011/06/30(木) 10:57:13.76 ID:???
>>874
自分が夏場によくやるのはクエン酸、牛乳、バニラアイス
(クエン酸と乳製品は混ぜるな危険)
ホットで飲む時は柑橘系果汁、クローブ、シナモン、お酒



メッコールは別の意味でドクペよりハードルが高いイメージw
メッコールを口に入れるのも怖いし、お金の流れもね…
877内容量 774ml:2011/06/30(木) 14:15:56.55 ID:???
二俣川(横浜)の駅中?輸入雑貨にドクペ缶あるよ(他ルートビアなど)
地震前は近くのドンキもあった
普及し始めた今、あるかも
878内容量 774ml:2011/06/30(木) 15:02:07.04 ID:D4mPprEl
フレディスペンサーが好きだったんだよね。
ドクターペッパーはペットより缶のが旨い。
異論は認める
879内容量 774ml:2011/06/30(木) 19:36:54.68 ID:???
たまにドクペホット云々あるけど、結構メジャーな飲み方なの?

そして、温度はぬるめでいいのかいな
880内容量 774ml:2011/06/30(木) 20:02:57.62 ID:???
炭酸入ってる飲料を温めるのがメジャーなわけないだろ
881内容量 774ml:2011/06/30(木) 20:08:27.88 ID:???
このスレだけではメジャーだな
882内容量 774ml:2011/06/30(木) 20:32:17.69 ID:???
メガドンキにてペット発見。10本買ってきていま冷やし中。
883内容量 774ml:2011/06/30(木) 22:42:28.18 ID:???
小学生の頃コーラと間違えて買って後悔したのはいい思い出
あの時は薬見たいとしか思えなかったけど
今はコーラとか飲み飽きたからこの独特の香りがいい
気がついたら6本買いだめてたぜ
884内容量 774ml:2011/07/01(金) 00:57:22.95 ID:???
そろそろストックに3箱買っとくか
885内容量 774ml:2011/07/01(金) 01:18:41.02 ID:???
初めてダイエットを買った
886内容量 774ml:2011/07/01(金) 03:26:30.09 ID:???
>>883
子供の頃って一度は買い間違えるよねw
>>879
ぬるめはホットじゃないじゃないwレンジの飲み物温め機能つかえ。
肌寒い日のアツアツ微炭酸〜無炭酸のドクペは最高に美味いよ
887内容量 774ml:2011/07/01(金) 12:59:57.63 ID:???
10年前かな、親が買って飲ませて貰ったのがはじめてで
うめえ!ってなったのはその時から舌がげふんげふん
888内容量 774ml:2011/07/01(金) 13:03:12.91 ID:???
さすがに復活以降毎日飲んでるのでちょっと飽きてきたな
ルートビア買いに駅前まで行ってくるかな
889内容量 774ml:2011/07/01(金) 13:52:41.24 ID:a5qVQPsi
冷えてるとおいしいが微妙に冷えてる時が一番不味いと思った
ぬるいほうがまだいける
890内容量 774ml:2011/07/01(金) 14:33:24.07 ID:???
>>889
かなり同意
ドクペはすぐぬるくなる気がする・・・
891内容量 774ml:2011/07/01(金) 16:30:21.32 ID:???
微妙に冷えた無炭酸ドクペが一番やばいのか
892内容量 774ml:2011/07/01(金) 17:30:16.94 ID:???
ダイエットさっぱりしててうめぇ!こぼしてもベタベタしないとこもイイ!
893内容量 774ml:2011/07/01(金) 17:34:34.01 ID:???
>>891
否。
無炭酸ドクペしか飲めない(全ての炭酸飲料は炭酸を抜かないと飲めない)
腹痛持ちの自分はほぼ>微妙に冷えた無炭酸ドクペ を好んで嗜むよ
894内容量 774ml:2011/07/01(金) 21:32:47.43 ID:???
いつもの自販機で買おうとしたらメローイエローになってた

炭酸弱くて飲みやすかった
895内容量 774ml:2011/07/01(金) 21:41:04.25 ID:???
数日前に近場のスーパーでペットのドクペが復活したって聞いたんで、
今日買い物ついでに行って来たんだけど、ドクペの場所だけぽっかり何もなかった… 誰だ買い占めたの。
896内容量 774ml:2011/07/01(金) 22:27:43.92 ID:???
これからウィスキードクペ割りを試してみるぜ
897896:2011/07/01(金) 22:30:46.70 ID:???
スゲーまずいんだぜ・・・
898内容量 774ml:2011/07/01(金) 22:37:50.62 ID:???
ワロタ
899内容量 774ml:2011/07/01(金) 22:45:21.39 ID:???
やるなぁ・・・
900内容量 774ml:2011/07/01(金) 22:51:19.80 ID:???
マッコリやカルピス割りにすると美味しいなこれ
901内容量 774ml:2011/07/02(土) 00:21:03.17 ID:???
ドクペス、ペッコス…
902内容量 774ml:2011/07/02(土) 01:50:47.81 ID:???
マッコリなんて恐くて飲めないお
903内容量 774ml:2011/07/02(土) 10:40:41.61 ID:???
沖縄では泡盛をドクぺやコーラーで割る人もいる。うまいよ。
904内容量 774ml:2011/07/02(土) 11:52:23.98 ID:???
最近のマッコリは人工甘味料使ってるからダメだ
905内容量 774ml:2011/07/02(土) 12:06:09.50 ID:???
マッコリも真露もメッコールも恐くて飲めないお
906内容量 774ml:2011/07/02(土) 12:40:47.15 ID:???
今新宿にいるのですが、ペットボトルが売ってる場所を知っている人はいませんか。
907内容量 774ml:2011/07/02(土) 17:39:00.38 ID:???
嫌韓アピールとかいらないよ
908内容量 774ml:2011/07/02(土) 17:45:27.71 ID:???
さり気ない韓国食品押しもいらないよね
909内容量 774ml:2011/07/02(土) 17:56:40.49 ID:???
ドクペはドクペのままで良い。
910内容量 774ml:2011/07/02(土) 18:09:23.44 ID:???
>>860
質問者じゃないけどありがとう
3ヶ月ぶりに500mlペット買えたよ、しかも安い
911内容量 774ml:2011/07/02(土) 19:14:22.73 ID:???
今日渋谷の自販機でカンを買ったけど、ぬるかった...節電か、くそ...
コンビニとかでは買えないから痛いね〜。
後でキンキンに冷えたヤツで口直しすっか。
912内容量 774ml:2011/07/02(土) 23:20:10.76 ID:???
韓国食品が出てきただけで韓国食品押しとか何なの?
マジきもいから巣に帰ってくれ
913内容量 774ml:2011/07/02(土) 23:26:48.35 ID:???
2ちゃんで朝鮮のものを話題に出すのが悪い
914内容量 774ml:2011/07/02(土) 23:50:27.33 ID:???
ネトウヨってどこにでも沸くんだな
915内容量 774ml:2011/07/03(日) 00:15:26.14 ID:???
マッコリの美味しさを知らないとわ残念!
しかしドクペは百億万倍美味しい
916内容量 774ml:2011/07/03(日) 02:02:08.66 ID:???
どぶろくとかマッコリとかあんな腐った牛乳みたいなのよく飲めるな(´д`;)
917内容量 774ml:2011/07/03(日) 02:02:50.83 ID:???
>>897
割合変えてみ。俺は好きだよ。
918内容量 774ml:2011/07/03(日) 02:08:02.37 ID:???
ここはドクペのスレなんだが
ネトウヨもブサヨも要らないのでとっとと失せろ
919内容量 774ml:2011/07/03(日) 08:57:00.94 ID:???
ていうか、ドクペに何か混ぜて飲むとかそんな勿体無い…
920内容量 774ml:2011/07/03(日) 11:23:20.47 ID:???
年間500本ペースで飲んでれば2,3本くらい違った味を知りたくもなる
921内容量 774ml:2011/07/03(日) 12:17:50.09 ID:???
別に。
922内容量 774ml:2011/07/03(日) 15:06:22.22 ID:???
お前そろそろ黙れ
空気嫁ks
923内容量 774ml:2011/07/03(日) 15:55:17.29 ID:eS2Ekts3
ドクペに何かを混ぜて飲むという考えはよくわからんが
それを他人が否定できる事じゃないだろ
924内容量 774ml:2011/07/03(日) 16:40:37.82 ID:???
仕事場近くの100円ローソンにペットがあってラッキー
925内容量 774ml:2011/07/03(日) 16:50:31.61 ID:???
ペットボトルの流通が完全に戻ったみたいだね

まぁ、流通するようになったら在庫がだぶついて
過剰在庫で売れ残りになるんだけど・・・
926内容量 774ml:2011/07/03(日) 16:58:20.37 ID:???
自分は缶派なんだけど、ここ見るとペットボトル派が多いってことに気付かされた
927内容量 774ml:2011/07/03(日) 17:48:57.01 ID:???
俺はペット派かなー
途中で口を閉められるし、車に乗る時とかもこぼれる心配が無いしで何かと便利。
928内容量 774ml:2011/07/03(日) 19:05:11.48 ID:Xz4/1ey0
俺は缶派。
ぬるくなる前に飲みきる
929内容量 774ml:2011/07/03(日) 19:27:55.93 ID:???
ペットだと高確率で開けたときに吹きこぼれる
930内容量 774ml:2011/07/03(日) 19:36:16.37 ID:fYO94ww7
うどん県でドクペ買えるとこ知らないか?

ドンキでたまたま見つけて以来見かけない(´・ω・`)ショボーン
931内容量 774ml:2011/07/03(日) 19:40:50.19 ID:???
諦めて尼で買ったら?
送料無料だしひと缶99円で買えるよ
932内容量 774ml:2011/07/03(日) 21:10:26.77 ID:???
ペット派
933KAGEROU ◆YOUEN9qktw :2011/07/03(日) 21:13:17.71 ID:???
次スレのスレタイは
【ペットボトル】ドクターペッパー 10本目【復活】
にするか
934内容量 774ml:2011/07/03(日) 22:07:08.51 ID:???
俺は缶派だけどなあ
ペットボトルで飲むならコップに移さないと
935内容量 774ml:2011/07/03(日) 22:22:34.77 ID:???
最後に500ペットを買った時は変なアメコミみたいな絵がついてた
東海にももっと入れて下さい
936内容量 774ml:2011/07/03(日) 23:49:13.49 ID:???
かんてんパパを使用したドクペゼリーを作りたい
おいしいだろうなぁ
937● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/04(月) 00:38:27.44 ID:???
>>933
イイね。それで立てよう!
938内容量 774ml:2011/07/04(月) 02:59:20.97 ID:???
>>929
なんのためのキャップだ
939内容量 774ml:2011/07/04(月) 03:54:16.66 ID:???
キャップなんて飾りです、缶を飲まない人には解らんのです。
940内容量 774ml:2011/07/04(月) 07:50:25.98 ID:???
缶より安くかつ150ml多く飲めるのがペット
941内容量 774ml:2011/07/04(月) 09:36:17.63 ID:???
>>929
Drの吹きこぼれ率は異常。
おれも昨日全身ペッパーまみれになったばかり。
その前は車の中で大噴射して天井から床からインパネからオレからこどもまで飛散して悲惨だった。
942内容量 774ml:2011/07/04(月) 12:01:38.51 ID:???
持ち帰る途中で落とした後ですら、そこまで吹き出した事はないなぁ。
それ、誰かに悪戯で振られてたんじゃないの?
943内容量 774ml:2011/07/04(月) 13:33:26.69 ID:???
>>941
想像して爆笑した
944内容量 774ml:2011/07/04(月) 16:31:41.26 ID:cscf/V7o
おい、新参だけど覚悟して飲んだら旨いんだが・・・
これまずいって思うやつが味覚障害じゃね?
945内容量 774ml:2011/07/04(月) 16:43:00.91 ID:???
あんたの味覚が狂ってるんだよw
946内容量 774ml:2011/07/04(月) 18:21:55.55 ID:cscf/V7o
いやだって、これだったらペプシの青とか茶色いやつのが不味いだろ
947内容量 774ml:2011/07/04(月) 18:47:03.42 ID:???
ペプシのキワモノシリーズは比較の対象外だから
アレはわざと不味く作ってる
948内容量 774ml:2011/07/04(月) 18:57:20.02 ID:cscf/V7o
あ、そうなん?
とりあえず6缶買ってきたからこれだけで3日過ごすわ
949内容量 774ml:2011/07/04(月) 18:57:47.97 ID:???
>>944
だよな、個性的ではあるけど旨いよなぁ。
950内容量 774ml:2011/07/04(月) 18:58:33.04 ID:???
ペットボトル派は
量が多い
コスペが良いからなのね
951内容量 774ml:2011/07/04(月) 18:58:57.92 ID:???
コスペって何だよ…コスパだ
952内容量 774ml:2011/07/04(月) 19:20:42.45 ID:???
コスパ・オブ・ドクペ
略してコブペ
953内容量 774ml:2011/07/04(月) 19:48:33.50 ID:???
何かドクペの着ぐるみでも着てそうだな。
954内容量 774ml:2011/07/04(月) 20:56:42.15 ID:???
>>950
ペットしか売ってないし〜。
955内容量 774ml:2011/07/04(月) 21:09:07.33 ID:???
>>950
炭酸に弱いってのもあるんじゃないか?
956内容量 774ml:2011/07/04(月) 22:39:39.46 ID:???
2年くらい前からドクペの味はやさしくなった気がする
だから最近飲んでみた人も逝ける!ってのが多いかと

ペットも缶も吹きコボレすごいよなw
自販機からドンって落ちただけであけるとしゅわあああああ
ってくるし
蓋を一度プシッっと開けて、すぐゆるく締める
初めての人はコーラと同じように蓋を取ってしまうから大惨事になる
自分も2,3度その経験があるよ・・・
957内容量 774ml:2011/07/04(月) 22:45:21.08 ID:???
もうちょっとパンチ聴いたやつないのか?
炭酸も緩いし、さくらんぼ味なだけだし大したショック(?)がない
958内容量 774ml:2011/07/04(月) 23:20:58.34 ID:???
炭酸でダメなら硝酸を飲めばいいじゃない
959内容量 774ml:2011/07/05(火) 02:10:41.01 ID:???
ドクペ切れ
明日届くダイエットドクペ
960内容量 774ml:2011/07/05(火) 02:40:53.34 ID:???
今までコカコーラ飲んでたがドクペに切り替えた
なぜか飲み心地いいんだドクペ
961内容量 774ml:2011/07/05(火) 12:10:38.41 ID:yoJslr1b
ウイスキーならセブンアップで割る方がうまいんだよな。コーラもいい。ドクペはなぜか合わない。
962内容量 774ml:2011/07/05(火) 12:19:43.03 ID:???
杏仁豆腐みたいな味するよね
963内容量 774ml:2011/07/05(火) 13:19:30.14 ID:???
逆に考えるんだ。
964内容量 774ml:2011/07/05(火) 14:07:08.34 ID:???
ドクペが杏仁系の香りがするからペプシドライにビワ種酒を混ぜたらドクペっぽくなるかと思ったけど、
やっぱりなにかが足りなかった
レーズンやレモンなどを足せば近くなりそうな予感
965内容量 774ml:2011/07/05(火) 14:20:09.59 ID:???
>>964
アーモンドエッセンスじゃね?
966内容量 774ml:2011/07/05(火) 15:38:49.24 ID:???
>>964
ビワ酒うまそー
967内容量 774ml:2011/07/05(火) 16:25:54.16 ID:???
>>965
枇杷種入れてるのにアーモンド入れたらただ杏仁香が強くなるだけじゃないか
968内容量 774ml:2011/07/05(火) 17:37:39.37 ID:???
杏仁豆腐っぽくなったのってここ最近じゃない? 以前はもっと薬っぽかった。 
と懐古厨な発言をしてみる。
969内容量 774ml:2011/07/05(火) 18:05:23.08 ID:???
最近自販機で売ってるところ多いな
970内容量 774ml:2011/07/06(水) 06:10:42.70 ID:???
油性ペンっていう例えはうまいと思った
971内容量 774ml:2011/07/06(水) 08:26:05.49 ID:Reio5aMk
うちの近所の駄菓子屋さんにドクぺ売ってる。
周りじじばばばっかで、だあれも買わないから、ほぼ独占状態っす(^ω^)
972内容量 774ml:2011/07/06(水) 09:35:16.45 ID:???
それは971が買うから971のために入荷しているのではw
駄菓子屋さんの経営を支える971△
973内容量 774ml:2011/07/06(水) 13:45:03.38 ID:???
>>930
イオンのヴィレッジ・ヴァンガードとかカルディにあるよ
974内容量 774ml:2011/07/06(水) 21:52:58.18 ID:???
つーか駄菓子やさんやさしいw
975内容量 774ml:2011/07/07(木) 00:36:24.58 ID:???
そろそろ次スレの季節ですね。
976内容量 774ml:2011/07/07(木) 00:39:54.25 ID:???
埋め
977内容量 774ml:2011/07/07(木) 00:47:18.16 ID:???
>>975
次スレよろ
978内容量 774ml:2011/07/07(木) 04:08:34.68 ID:???
味の濃さ?を輸入物を1としたら国産のはどれくらい?
979内容量 774ml:2011/07/07(木) 04:28:09.38 ID:???
980内容量 774ml:2011/07/07(木) 13:18:50.60 ID:???
乙です
981内容量 774ml:2011/07/07(木) 14:03:56.20 ID:???
通販でアマ以外で国産買えるとこある?
982内容量 774ml:2011/07/07(木) 16:30:15.10 ID:???
ペットボトル復活……
残り二本を確保。
ウマー
983内容量 774ml:2011/07/07(木) 18:40:33.09 ID:???
24×3ゲット

運動終わりに浴びる様に飲む!
これがたまらん
984内容量 774ml:2011/07/07(木) 20:35:52.37 ID:???
ペットボトル便利すぎワロタ
985内容量 774ml:2011/07/07(木) 23:19:56.24 ID:???
本当にすぐ温くなるよな
986内容量 774ml:2011/07/07(木) 23:40:16.71 ID:???
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1767947.jpg
アキバのドンキも98円になったぞ
ここの他に冷蔵庫にも並んでるわ
いままでの不足が嘘のようだ
987内容量 774ml:2011/07/08(金) 00:06:21.39 ID:???
西日本の僕は指をくわえて見るだけ…
988内容量 774ml:2011/07/08(金) 01:48:10.11 ID:???
運動後のドクペ最高だよな
高校で1年だけだけど自販機にあって
夏の体育は幸せだった
989内容量 774ml:2011/07/08(金) 07:57:47.31 ID:???
>>986
ドクターペパーに見える
990内容量 774ml:2011/07/08(金) 14:37:19.99 ID:0X/6iYBI
羽田でドクぺ買える?
991内容量 774ml:2011/07/08(金) 16:48:50.25 ID:???
あと新宿も。
992内容量 774ml:2011/07/08(金) 18:17:47.94 ID:???
23区でドクペを買えるか質問する人って
23区にこれから来る人なのか?
自動販売機でもコンビにでもすぐに目に付くはずなんだが?
993内容量 774ml:2011/07/08(金) 18:23:39.94 ID:???
確かに住んでいればどこでも見るはずだな
994内容量 774ml:2011/07/08(金) 19:28:15.88 ID:???
質問したことないが北海道住みなんで東京はパラダイスとインプットしといた
995内容量 774ml:2011/07/08(金) 20:06:49.02 ID:???
東京は見ることが多いのは確かさ
はずれるとそうでもなくなるんだけどね
996内容量 774ml:2011/07/08(金) 21:57:35.16 ID:???
ダイエット初めて飲んだけど結構美味い
997内容量 774ml:2011/07/08(金) 23:06:00.49 ID:???
ダイエット→口直しのドクペ最高〜
998内容量 774ml:2011/07/08(金) 23:56:29.89 ID:???
ドクペこそエナジードリンコだと思うんだ
999内容量 774ml:2011/07/08(金) 23:58:47.69 ID:???
999ならクリスマスプレゼントにドクペ24x3シャルウィダンス
1000内容量 774ml:2011/07/08(金) 23:59:03.05 ID:???
もう次スレ立ってたのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。