【辛口】トニックウォーター好き集まれ【爽快】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大自然のおしおきです
ジンジャーエールのどこが辛口やねんっ
カナダドライは大自然のおしおきよっ!
トニックウォーターが泣いています・・・・あなたには聞えないの?・・・

ってことでトニック好き語ってくだちい
私は夏にそのまんま飲むかライムかじって飲むのが好きです
2内容量 774ml:03/08/22 18:58 ID:yUDwalC9
はい2ゲット!
3内容量 774ml:03/08/24 01:14 ID:iChIcp8x
シュエップス(゜Д゜)ウマー
4内容量 774ml:03/08/24 01:26 ID:???
トニックって酒と割って呑むもんじゃないの?
炭酸水でしょ?甘味のない違うのかな・・・?
ペリエみたいな物と思ってた
5内容量 774ml:03/08/24 01:49 ID:iChIcp8x
>>4
全然違うっ
まず、夏の暑い今、ストレートで飲んでみれ。
6内容量 774ml:03/08/24 01:54 ID:???
>>5
そうなのか。甘くはないんでしょ?
まあ明日バーベキューやるから一本買って飲んでみるよ。
河原で炎天下にスカッと。
7内容量 774ml:03/08/24 03:25 ID:k72sAV8m
>>1はウィルキンソン知らないのか?
8内容量 774ml:03/08/24 09:03 ID:WqeyLUUo
すいません。素人なのですが、

トニックウォーターと炭酸水の違いをご教授頂けますでしょうか(恥
9内容量 774ml:03/08/24 09:39 ID:???
トニックウォーターってのは、物凄く生姜臭い神社ーエール。
10内容量 774ml:03/08/24 12:04 ID:???
>>9
は?表現下手杉。
11内容量 774ml:03/08/24 12:22 ID:lqKIN/ok
つか、トニックウォーターって辛くはないやん。苦味が命。
ジンジャーエールとハーフで割ると美味いぜ。
12もぐもぐ名無しさん:03/08/24 13:35 ID:HD6PoVr9
ほらおまいら
トニックウォーターとは
http://www.suntory.co.jp/jiten/word/a_n_045.html
13ジンジャーエール:03/08/24 15:43 ID:RZWy++OA
>>11
今買ってきてやってみた。美味い!
今日みたいな暑い日には良いです。
次はカナダドライじゃなくってウィルキンソンでやってみます。
14内容量 774ml:03/08/25 01:24 ID:FN9F6oIJ
15内容量 774ml:03/08/25 03:27 ID:O+KYAXXk
ベタだが一番ウマイ飲みかたは
ジントニック

ジン冷凍庫で冷やしてトニックもぎんぎんに冷やして
ι(´Д`υ)アツィー

(゜Д゜)ウマー
16内容量 774ml:03/08/25 07:42 ID:???
なんかとニックって聞くとヘアとミックを連想してしまうのよね
17内容量 774ml:03/08/26 03:38 ID:zMVQlOSA
ヘアトニックに謝罪と賠償を請求するニダ
18内容量 774ml:03/08/26 03:40 ID:???
(゜Д゜)ウマーな飲みかた

グレープフルーツジュースとトニックウォーター 半々

これうまい。やってみて。ι(´Д`υ)アツィーな時に

19内容量 774ml:03/08/26 18:34 ID:fBS65vDr
カナダドライ・トニックウォーター買ってきて今飲んでる。
コレいいわ。余計な味がしなくてイイ!
20内容量 774ml:03/08/26 22:10 ID:???
フランスやイギリスじゃカナダドライと同じ缶で売られてるんだけどなー
21内容量 774ml:03/08/27 19:43 ID:???
ウィルキンソントニックは、うまかった
22内容量 774ml:03/08/29 22:12 ID:sx10b5Dh
スプモーニサイコー カンパリ+トニック (゜Д゜)ウマー
23内容量 774ml:03/11/04 18:33 ID:fJDLQxo8
俺が唯一買うコカコーラ製品だな
24内容量 774ml:04/03/16 00:54 ID:???
ウィルキンソンジンジャーエール&トニック混ぜて飲むとうまい。
age
25-:04/03/16 09:55 ID:0tDy/Xqz
age
2611:04/03/16 16:22 ID:SPfms0oV
お、久々なスレだな。最近コーラと割って飲むこと多し。意外にイイ!
27内容量 774ml:04/04/07 19:41 ID:???
下がりすぎ
28内容量 774ml:04/04/14 00:20 ID:???
>>24
まさにそれを製品化したのがあったな>ウイルキンソンGT
売れなかったのかあっという間に姿を消したけど。
29内容量 774ml:04/05/17 03:11 ID:???
トニックウォータ飲むと口の中になんか粘液たまんないか?
カルピスのむとできる粘液(かるたんっうの?)みたいな感じで。
30内容量 774ml:04/06/14 07:16 ID:1RyS7gri
素朴な疑問なんだけど、キニーネで出来てるんでせう?
てことは、トニックウォーター飲むとマラリア治るのか?

教えて、エロ胃ひと。
31内容量 774ml:04/06/14 23:09 ID:???
>>30
今のトニックウォーターにはキニーネは使われてないんじゃないか?
大抵のところは柑橘類の皮から作ってると思ったけど。
3230:04/06/15 06:29 ID:9i6AUWM7
>>31dクス

そか、今のコカコーラにコカインが入ってないのと一緒か。
                                 


                                       ○| ̄|_
最強のトニックウォーターはどこのか教えれ!
34内容量 774ml:04/07/28 22:50 ID:2bUStCzR
やはりジントニックが一番でしょう。この暑い夏の夜には一番です。
35内容量 774ml:04/07/28 22:54 ID:2bUStCzR
↑あっ、いけねーここはアルコール禁止かー。しつれーしました。
トニックウォーターは、やっぱりカナダドライのものが、いいのではないか
と思うよ。
36内容量 774ml:04/07/28 23:34 ID:R8GHkVl6
サッポロトニックウォーター近所で¥78これ最強
ジンジャーと日替わりで飲んでまつ
37ア ◆JHEE.S71a. :04/07/29 06:22 ID:SgQDyAtN
紅茶と割るとおいしい。
38内容量 774ml:04/08/05 18:57 ID:A+DM02fv
日本にはシュエップストニックって売ってないのかしらん?
39内容量 774ml:04/08/05 20:48 ID:lF2jJCMl
>>38
コカコーラが売ってるけど、どうも・・・
40内容量 774ml:04/08/07 08:49 ID:V/lwQgWr
>>39

dクス

探してみる。

どうも・・・てのは?
まずいって事かしらん?
41内容量 774ml:04/08/08 10:14 ID:IBLzK0RI
今ハマッてて、色々飲んでるからよく解かるけど、
そのまま飲む場合、ジンジャーエールのはいまいち美味しくないYO。。
ペットボトルの味との相性もあるのかな、とも思うけど、

瓶入りのサントリーのSODAと飲み比べると、全然見劣りする。 
ま、値段はその分安いけど。
今のところ、漏れ的にはサントリーがフェイバリット。
42内容量 774ml:04/08/08 22:04 ID:8ou5Otxd
>>40
甘いうえにシュエップスの風格が感じられないのよ。
海外のは英国王室御用達なのに・・・
43内容量 774ml:04/08/14 04:29 ID:oDzRjlZx
>>34
ウィルキンソントニックに一票
44内容量 774ml:04/08/14 08:04 ID:sZr5HMSV
>>33
シュウェップス、カナダドライとの比較の結果
最強のトニックはウィルキンソンだ!
他にどんなメーカーがあるか、おせーて下さい
45内容量 774ml:04/09/06 21:09 ID:mDrIrDEM
俺も結構好きで、良く愛飲してた。スレあったんだ。
しかし賑わってないなあ。地味だもんな。
46内容量 774ml:04/09/06 21:46 ID:???
>>34
さらにウィルキンソントニックに一票。
47内容量 774ml:04/09/14 19:53:29 ID:BnLFXGgU
トニックは自家製でなんとかできる方法はないのですか?
48Mm:04/09/24 14:04:08 ID:RJPMZ30T
最近流行のソーダサイフォンに甘味料とレモン、ライムとかの皮の絞り汁を入れて作ればそれっぽいのはできるんじゃない?

49内容量 774ml:04/11/07 06:10:04 ID:GHwsEtnk
ナンチャッテ婆テンだけど
オレはシュウェップスに
一票。
そのままのむのが一番スキ。
あ、
そういえば思い出したけど
うっすらとムラサキ色
なんだよね。
みんな知ってた?(?_?)
50内容量 774ml:04/11/11 03:05:07 ID:6sbcZ2T2
うっっっすらと・・・・ネ
51内容量 774ml:04/11/17 16:01:02 ID:Hh4y02y2
hage!
52内容量 774ml:04/11/21 14:20:07 ID:tJWTjpXA
ヘアトニックのような味
53トニック神社:04/11/21 16:31:11 ID:nwzYMSvB
トニックウォーターって医薬品だった。
何へぇ〜?
54内容量 774ml:05/02/14 01:22:39 ID:???
昔のシュウェップスは美味かったがなあ、今のアサヒ飲料?のはパンチがない。
ヒコーキに乗ったときはひたすらこればっかり飲んでた。
昔のサントリー200ml缶も悪くなかったが、今はもうないのかな?
ダークグリーンに黄色の菱形のマーク入りの奴。
55内容量 774ml:2005/05/15(日) 06:21:11 ID:mor5NWUz
ハードロックカフェ逝けば飲み放題だよ
漏れは注文したことないけど
                                                               
56内容量 774ml:2005/05/15(日) 20:03:27 ID:???
ジントニックの味ってジンの違いよりもトニックウォーターの違いがでかくない?
正直ウィルキンソンかシュウィップスかが変わるとジンの違いなんてどうでもよくなる
57内容量 774ml:2005/05/30(月) 13:16:33 ID:???
>>56
バカ?
58内容量 774ml:2005/06/27(月) 21:57:50 ID:???
コンビニでカナダドライの奴が売ってたから買ってきた。
まさか苦いとは思わず最初ビックリしたよ。
苦酸っぱいていうか、柑橘類の皮っていうか、なんか美味かったよ
59ファンタ撲滅運動委員会:2005/10/22(土) 02:30:33 ID:fAy3vIEs
トニックウォーターは好きなんだけど、なかなか売っている店がないのでムカつく
糞マズいファンタばかり幅を利かせてふざけんな
なんでコカコーラはあんなに糞マズいファンタをいつまでも一押ししてるんだ?
社長の愛人が担当している商品なのか?
60内容量 774ml:2005/11/16(水) 17:31:52 ID:6YhD0/zl
カナダドライとサントリーのを飲んでみた。
どっちもうまいけど、カナダドライの方がちょい甘いかな。

カクテスとかシュエップスのは、どんな感じか教えてくり。
61内容量 774ml:2005/11/16(水) 21:06:27 ID:culj9awq
>>60
ウィルキンソンのを飲んだら、他のが一気に吹き飛ぶぞ
62内容量 774ml:2005/11/18(金) 00:32:49 ID:???
>>61
売ってないんだよ・・・
63内容量 774ml:2005/11/19(土) 03:00:27 ID:tRy8bt6S
漏れこの前初めてトニックウォーター見たけど
木村飲料株式会社つうワケワカラン会社のやつしか見たこと無い…
(;´Д`)ウィルキンソンノミテェ(*´∀`)
64内容量 774ml:2005/11/19(土) 18:40:27 ID:???
ジンジャーエールもトニックもカクテスはダメだな。
他のが無ければ、しょうがなく買うかもって感じ。

65内容量 774ml:2005/11/23(水) 23:06:56 ID:???
ウィルキンソンの缶が出ます。
ttp://www.asahiinryo.co.jp/newsrelease/topics/pick_0482.html
2006年1月18日(水)から全国にて新発売いたします。
66内容量 774ml:2005/12/04(日) 11:56:50 ID:???
近くの酒屋にシェップスだけ置いてあるから飲んでるんだけど、
大学の授業中に机に置いてると飲酒してるみたいに思われるのが困りもので。
でも大好きだ。
67内容量 774ml:2005/12/08(木) 13:26:46 ID:???
売っている店が少な過ぎです。
酒屋のクセに売ってない所多過ぎ。
しかも注文しようとすれば「ソレって飲み物なんですか?」というバカ店主も居る位にorz

つうか御前等、メーカーまで指定して頼んでいるのに整髪料って(;´Д`)
68内容量 774ml:2005/12/12(月) 05:39:57 ID:???
ウィルキンソン今日初めて飲んだ。
ごくごく…普通にウマイ。
ごくごくごくごく…

喉にキター!!!!!!!!!!!!
69無銘菓さん:2005/12/18(日) 12:06:49 ID:???
やまやトニックウォーターつうのを見かけて思わず買ってしまった…
感想はまぁ…アレだ
素直にウィルキンソン仕入れろと小一時間(ry
70内容量 774ml:2005/12/24(土) 00:51:40 ID:OXoqE2Fn
カクテストニックウォーターが売ってたので2本ほど買ってみたが.......
俺には合わんかったです。
71内容量 774ml:2005/12/24(土) 02:30:42 ID:VfCCnbE2
完全無料の出会い系サイト!

http://livedoor.nsf.jp/
72内容量 774ml:2005/12/24(土) 16:30:07 ID:yBYoZ05r
トニックウォーター、酒屋に売ってあるシュウェップスしか
飲んだことないよ…。んで、友達に教えても、知らない奴ばっかなんだよな。
トニックウォーターのスレあって嬉しかった。
もっと、買いやすく!!種類を多く!!あげあげ。
73内容量 774ml:2006/01/31(火) 23:53:44 ID:???
74内容量 774ml:2006/01/31(火) 23:55:19 ID:???
75内容量 774ml:2006/02/11(土) 19:35:29 ID:???
最近発売された、ウィルキンソンの缶でジントニックのみまくり〜。
そのままでも美味しいYO
76内容量 774ml:2006/02/20(月) 08:27:29 ID:Iwed2zPK
カナダドライのトニックウォーターを通販で帰るところ知りませんか?
500mlで一番コストパフォーマンスがいいもので…。
ほかのやつも美味しいけど少なくて買う気がしません。
77内容量 774ml:2006/02/20(月) 17:21:24 ID:XWjADkB+
カナダドライの500ペット買ってみたが、案外カロリー高いんだな。
40/100ml近いって…アマーなジュース並じゃん
78内容量 774ml:2006/04/10(月) 03:31:04 ID:NFF5XYIL
本当にトニックウォーターだけ飲んでも美味いのかよ?と思いつつ、
近所の酒屋にウィルキンソンとシュウェップスとカナダドライの奴が売ってたので、
それぞれ3本づつ買ってきた。(もし美味かったら、また買いに行くのが面倒なので。)
ついでにもし美味くなかった時に備えてシュタインヘイガーも買ってきた。

で、キンキンに冷やして飲んでみたけど、ウィルキンソンとカナダドライはイケるね。
ジントニックとしてならシュウェップス+シュタインヘイガーか、
ウィルキンソン+タンカレーが良いと思ってたけど、
(バーに呑みに行くと、その店で使ってるトニックウォーターによってジンを頼み分けてる。)
トニックウォーターだけ飲むとある程度甘みがあった方が良いみたいだ。
79内容量 774ml:2006/04/11(火) 16:42:17 ID:hE85Yj4P
国内のトニックを飲んだ感想
シュエップス:
濃厚。苦味は強め
カナダドライ:
シュエップスより若干軽い。果実?の香りが少しきつい。
ウィルキンソン:
深みのある味だが、やさしい。若干甘め。
サントリー:
シュエップスを薄めたような感じ。
キムラ:
サイダーに人工ライム香を混ぜたような味。(+д+)
やまや、サッポロは未飲です。

サッポロを探してるが見つからねぇorz
80内容量 774ml:2006/04/24(月) 09:30:14 ID:uGrLVeHm
アメリカで売っているBig Kブランドのトニックウォーターはなんと、
2リッターで59セント です。

美味しくてやすいのでやみつき。
81内容量 774ml:2006/06/11(日) 23:47:05 ID:???
トニックで100パーセントのジュースを割るのが好き。
82内容量 774ml:2006/06/14(水) 07:56:34 ID:???
カナダドライのPET入りのトニック(ジンジャーエールと全く同じデザイン)消えたよな。
安くて多くて大好きだったのに。
時効だから言うけどイギリスに行くと必ずシュウェップスのコンクを買ってきまふ
83内容量 774ml:2006/06/14(水) 19:01:18 ID:???
>>82
大阪じゃ普通に売ってるぞ
むしろウィルキンソンが入手しにくい
84内容量 774ml:2006/06/25(日) 23:50:19 ID:1oTNCDqX
キニーネたっぷりのやつはないかなあ。
85内容量 774ml:2006/06/26(月) 00:53:03 ID:???
今はアサヒ飲料がウィルキンソンを扱ってるんだね。
15年ほど前はシュウェップスだったように思うんだけど。
86内容量 774ml:2006/07/15(土) 20:58:09 ID:???
今日はじめて木村を飲んだのですが、今迄で一番がっかりというか衝撃。
トニックウォーターじゃなくて粉のラムネ味。
やっぱりウィルキンソンが好き。
87内容量 774ml:2006/07/24(月) 07:22:10 ID:???
グレナデンシロップを入れて飲め。
88内容量 774ml:2006/09/16(土) 19:54:02 ID:AAamTSiA
今日も飲んでいます。あの緑色のビンのやつ..。
もっともウィスキー割りなんだけどね。

BS日本の歌もいいもんだね。大石まどか痩せたな。
89内容量 774ml:2006/09/26(火) 16:01:42 ID:???
かなり低カロリーかと思いきや、そうでもないんだね。
うう‥残念。
90内容量 774ml:2006/10/20(金) 15:32:54 ID:OcSh15tI
ねんがんのアメリカさんトニック・ウォーターをてにいれたぞ!
91内容量 774ml:2006/10/20(金) 20:05:15 ID:+hOmAXH0
>>90

デカくて安いとかいう例のアレ? 銘柄と感想キボンヌ

カナダドライのトニックウォーター飲んでるけどやっぱりペットボトル入りだと炭酸が微妙に弱い気がする
92内容量 774ml:2006/10/21(土) 23:32:40 ID:???
93内容量 774ml:2007/01/24(水) 01:39:14 ID:n3hZV0+g
サントリーのもシュウェップスのも好き。ウィルキンソン飲みてー。
トニックウォーターにレモンを絞ったものは最強のソフトドリンクでは?
清々しい味で好きだ。
94内容量 774ml:2007/01/27(土) 23:33:16 ID:hLilHdU9
ウィルキンソンはカクヤスにあった
95内容量 774ml:2007/01/29(月) 15:30:05 ID:???
ウィルキンソン(75円)買ってきた。

カナダドライってどこにもおいてないな
96内容量 774ml:2007/01/30(火) 20:31:46 ID:Ccs69fhF
近所のダイエーにはカナダドライの500mlとシュウェップスの瓶のヤツが売ってる。
同じ値段で量が倍なのでカナダドライばかり買ってしまう。
たまにシュウェップス買うとすごく贅沢した気になるよw

97内容量 774ml:2007/01/31(水) 13:16:50 ID:???
ウィルキンソンの缶って終売なんだな。
近所のスーパーで6缶セット150円で投売りされてたから20セットほど買いだめして
あったんだが、ついに切れた。

仕方ないから、ジンジャーエールと一緒に近所の酒屋で瓶をケース買いしてきた。
瓶とケースの保証金を引けば1本75円なんだが、上の投売りと比べるとやっぱ高
いな…
98内容量 774ml:2007/05/31(木) 00:28:29 ID:DAb9Xml6
ペットボトルのトニックウォーターはいまいち炭酸が弱くて泣ける
99内容量 774ml:2007/06/23(土) 07:40:36 ID:154dMWIR
ウィルキンソンのやつを酒屋で見かけて飲んでみたが、んまいね!
小さい瓶だから暑い時とかに手軽に一気に飲めるのも良い。

ただ88円ってのは微妙な値段。
容量的に高いよね。
100内容量 774ml:2007/08/06(月) 22:07:43 ID:ksDL7njq
今が一番うまい季節だな
風呂上りはビールよりトニックの方がいいや。
101内容量 774ml:2007/08/07(火) 11:20:31 ID:wDL71OQI
>>95
うちの近所のライフにはあるよ。
102内容量 774ml:2007/08/22(水) 17:53:23 ID:jWfpLrwC
ウィルキンソンのは非回収のビンでもっと流通させてほしい
103内容量 774ml:2007/08/24(金) 00:53:39 ID:Ona9XXMI
え、あのビンって捨てちゃまずいの??
104内容量 774ml:2007/08/24(金) 01:55:05 ID:???
>>103
あの手の頑丈な瓶は回収瓶だよ。
かなり強力に瓶に直に印字してあるし、リサイクルじゃなくリユースなのは見て分かると思うが?

俺は捨てはしないけど酒屋とかに持ってくのも面倒なんで山ほど空き瓶溜まってますわ。
ちなみに瓶を返したら1本に付数円〜数十円返してくれるよ。
瓶ビールと同じシステムだと思ってくれればいい。
105内容量 774ml:2007/08/25(土) 18:41:16 ID:aotKVhbE
>>104
「回収”も”できる」じゃなくて「回収じゃなきゃいけない」ってこと!?
だとしたら今までどれだけの瓶を資源ごみに出したんだろ・・・
ビール瓶をはじめ返却でお金が戻るのは知ってるけど、
手間と労力を考えちゃって今までずっと捨ててたよヽ(´Д`;)ノ
106内容量 774ml:2007/08/25(土) 19:23:55 ID:???
>>105
いくらかお金返してくれるけど、それは返却してくださいって意思表示。
正直捨てられたらメーカー側からしたらたまったものじゃない。
瓶入り飲料は数あれど、リユース瓶はコストも高いから返してあげてね。
107内容量 774ml:2007/09/05(水) 01:04:32 ID:B61bip+0
トニックウォーター初飲み旨すぎage


ホント美味しいですネェ


チョット感動…
108内容量 774ml:2007/09/05(水) 21:20:23 ID:???
トニック地獄へようこそ(笑)
トニック好きになるとコンビニで手に入る甘いソフトドリンクが辛くなる。
最近コンビニでは水かお茶しか買ってないな。
109内容量 774ml:2007/09/05(水) 22:40:47 ID:/wO2wFV1
ペリエより、お徳ですしね
110内容量 774ml:2007/09/06(木) 23:26:48 ID:???
ペットで売ってるのってカナダしかないんですか?
111内容量 774ml:2007/09/07(金) 23:14:43 ID:S/tLfo/h
やまやトニックもペットだな。
近場の店だとカナダドライより30円安いので結構使ってる。
112内容量 774ml:2007/09/11(火) 01:49:37 ID:???
>>111サン


ありがとうございます。探しに行ってこよ!
113111:2007/09/16(日) 06:51:06 ID:???
やまやのけっこーマズいから覚悟してね・・・ただの甘酸っぱい炭酸水みたいな。
シュウェップスやカナダドライにくらべ柑橘の苦味が全然効いてない。
114内容量 774ml:2007/09/16(日) 15:43:06 ID:???
ウィルキンソンよりさらに甘くないトニックってある?
115内容量 774ml:2007/09/16(日) 16:47:05 ID:???
>>114
自家製
116内容量 774ml:2007/09/16(日) 17:03:02 ID:???
ペリエのグレープフルーツの皮を絞るしかないのか…
防カビ剤が気になるな
117内容量 774ml:2007/09/17(月) 12:36:06 ID:???
市販の飲料はどれも薬品てんこ盛りだから気にするほどじゃないだろ
118内容量 774ml:2007/09/29(土) 05:44:34 ID:???
カナダドライのペットボトルのしか売ってないな。
ほぼ箱買い。
通販で頼むよりは多少安い。

にしてもスーパーのドリンク担当、置く場所間違え過ぎ。
トニックウォーターなんて酒コーナーにイの一番に置くべき商品じゃない?
119内容量 774ml:2007/09/29(土) 07:02:06 ID:iYBrpwC6
>>118
デパートやコンビニの酒コーナでなく
まともな酒屋に行くとウイルキンソンとか売ってるよ
120内容量 774ml:2007/09/30(日) 23:02:47 ID:???
カナダドライすら見つけるの苦労してるよ。近場には1件しかない。
シュウェップスのほうが割とどこにでもある。でも量すくねーから買わない。
121内容量 774ml:2007/10/01(月) 10:57:05 ID:???
>>120
売っていても190ml缶が120円ってのが多くて非常にボッタクリ感アリアリで買う気がしないよNE。
よって、通販で瓶トニックかカナダドライが多い。
最近カナダドライのトニック(ペットボトル)が近所の酒屋で取扱われるようになったので買ってる。
前はシュウェップスしか扱わなかった(値段高い。)ので嬉しい限り。

ワガママと言うか良く考えると500mlって割り用だとちょっと多い気もする今日この頃。
ま、137円で買えるので気軽且つお得感が在るけどね。
最近は酒を割るよりライム(焼酎割用の濃縮の奴)を少々垂らした奴を飲む方が多くなってる。
気軽に買えるし量的にこの飲み方が多いな。

他の人は割り用オンリー?それとも冷したのをそのまま「素」で飲む派?
122内容量 774ml:2007/10/01(月) 20:08:49 ID:???
置いてなくたって、酒屋で個人的に頼めば普通に取り寄せてくれるんじゃない?
特にコカコーラ製品ならすぐ届くでしょ?
123内容量 774ml:2007/10/02(火) 12:12:10 ID:???
1:ブラックライト(紫外線光源)を準備する
2:シュウェップスかカナダドライのトニックをグラスに注ぐ
3:キニーネ( ゚Д゚)ニガー

慣れてくると太陽光にかざすだけで発光していることがわかる
124内容量 774ml:2007/10/16(火) 17:02:57 ID:UOrIrncE
age
125内容量 774ml:2007/10/21(日) 19:58:42 ID:???
トニックウォーターが飲みたくてジンを用意してるかんじ

昼間はトニックウォーターのみをぐきょぐきょ飲んで
夕食後はジンをちょろんと足して飲む

なんかジンじゃなくても安い焼酎でいいきがしてきた
126内容量 774ml:2007/10/25(木) 17:43:25 ID:???
つ消毒用アルコール
127内容量 774ml:2007/11/28(水) 03:19:27 ID:???
サントリーのトニック不味かった
128内容量 774ml:2008/01/19(土) 07:27:42 ID:???
>>125
甲類いいよ
余計な味がしない分トニックの味を満喫出来る
129内容量 774ml:2008/01/20(日) 16:48:55 ID:sixjDmRh
まともなトニックはウイルキンソンしかないだろ
130内容量 774ml:2008/02/05(火) 03:39:44 ID:???
今までトニックウォーター飲んだこと無かったが、酒屋でシュウェップスのトニック売ってたんで買ってみた
ストレートで飲むとなんというか普通に美味い清涼飲料だな。もっと苦くて癖があると思ってた

ジントニックにもしてみたけど、ジンの匂いが勝ってあんまりよろしくないな
ストレートで飲む方が好みだ
131内容量 774ml:2008/02/05(火) 04:08:56 ID:njZqdUfD
ならば次はウィルキンソンのトニックだな
132内容量 774ml:2008/02/05(火) 04:13:44 ID:???
ウィルキンソンが売ってたらウィルキンソンを買ってたんだけども、
シュウェップスとサントリーとカクテスしかなかったんだよw
133内容量 774ml:2008/02/08(金) 12:08:26 ID:WzE3Ak5B
キニーネの苦味を求めるなら国内ではシュウとカナダの二択
サントリーやウィルキンソンは香料でそれっぽく再現しているだけだ
カクテスは論外w
134内容量 774ml:2008/02/09(土) 00:08:08 ID:???
シュウェップスとカナダドライのトニックウォーターにはキニーネが入ってるのか??
135内容量 774ml:2008/02/09(土) 11:05:52 ID:???
コカコーラボトラーズは原料を輸入している関係でキニーネが入っている
アサヒやサントリーは香料で苦味を再現している

ブラックライトで照らすと発光するからすぐわかる
136内容量 774ml:2008/02/09(土) 17:23:37 ID:???
>>135
日本ではキニーネは薬物・劇物に指定されていて
食品衛生法で食品への使用は禁止されている。
なので、国産のトニックウォーターでキニーネが含まれているものは存在しないよ。

(食品安全委員会 第11回企画専門調査会配布資料より)
アカキナの樹皮から抽出した「キナ抽出物」が食品衛生法に基づく既存添加物として
既存添加物名簿に収載されているが、平成15年度厚生労働科学研究によると、
「キナ抽出物」については添加物としての国内での流通実態はないと報告されており、
国内では添加物として食品の製造に使用されていないものと考えられる。
137内容量 774ml:2008/02/12(火) 09:55:56 ID:???
>>136
「国産トニックウォータ」の定義がどの範囲かわからないが
日本コカコーラボトラーズの二つのブランド[Schweppes]と[CANADA DRY]の
トニックウォータにはキニーネが入っている
これはメーカの人間も認めているし、紫外線を照射してみれば励起が確認できる

138内容量 774ml:2008/02/12(火) 19:41:55 ID:???
なるほど……
今度カナダドライを買ってみよう
139内容量 774ml:2008/02/12(火) 21:32:19 ID:???
カナダドライのトニックウォーター飲んでみた・・

三ツ屋サイダーと違いがわからん(´・ω・`)
140内容量 774ml:2008/02/13(水) 00:17:36 ID:???
それは流石に味覚障害じゃないのかw
141内容量 774ml:2008/02/21(木) 01:18:35 ID:gc1C3AGp
並行輸入品のシュウェップス(US製)を見つけた。
並行輸入者が貼る日本語のラベルの原材料表示に、はっきりと「キナ抽出物」と明記されていた。
もちろん、ブラックライトで蛍光励起した。
142内容量 774ml:2008/02/21(木) 16:05:27 ID:???
"Contain Quinine"とラベルに書いてあるダルマボトルのやつかな
以前は関西の○岡が並行輸入で扱っていたのだが、
>>137の内容なら輸入は法的にOKってことなのかな
143内容量 774ml:2008/02/21(木) 21:26:34 ID:gc1C3AGp
>>142そうそう、"CONTAINS QUININE"と書いてあった。
輸入者も、その徳○。
賞味期限は、2008年7月23日だったからまだ、輸入継続中じゃないのかな?
直営店のマルシェで買った。

製品や原液の輸入はOKで、国内での一からの製造がダメなのだろうか?
それなら、ウィルキンソンには、キニーネは入ってないな。
144内容量 774ml:2008/02/22(金) 14:17:00 ID:???
製造に関してだが「キナ抽出物」は国内でも既存添加物(天然添加物)としてリストにあがっている。
「キナ抽出物」ってのはキナの樹皮から抽出したキニーネやキニジン。
「キニーネ」だとダメ。おそらく化学合成されたものも含むからだろう。
「キニーネ」というくくりで添加物として許可しいてる国もあるようだが、
それだと日本には輸入できない。
「キナ抽出物」→既存添加物リストにあるのでOK
「キニーネ」→既存添加物リストにないのでNG
天然モノならOKですよ、という解釈でよいかと。

ウィルキンソン(アサヒ)やサントリーが香料で苦味を出しているのは、
おそらくコストの問題じゃないだろうか。

不思議なのは、
「国内ではキニーネ入りのトニックは無い」
とうデマは誰が言い出したのか。

145内容量 774ml:2008/02/23(土) 21:17:51 ID:E8xs6PrK
>>144
おぉっ、納得。
キニーネ談議終了。
146内容量 774ml:2008/02/28(木) 12:44:43 ID:???
勉強になるスレだ
147内容量 774ml:2008/04/16(水) 17:47:31 ID:Rg2OFS+u
飲む人が少ないから下がっているんですね。わかります。
148内容量 774ml:2008/04/18(金) 22:50:45 ID:???
最近トニックウォーターにはまったんだがもう少し容量多いの無いのかな?
1Lとか2Lの、小ビンがたまって仕方ないTT
149内容量 774ml:2008/04/24(木) 20:35:42 ID:???
>>148
他に比べて原価が高いのか、需要がないのか
カナダドライの500mlが一番容量あるな。
150内容量 774ml:2008/04/28(月) 09:37:22 ID:???
>>148
アメリカでカナダドライの1Lぐらいのペットを見た記憶がある。

このブランドが気になる。
プレミアムトニックウォータ?
ttp://qtonic.com/
151内容量 774ml:2008/04/28(月) 17:23:44 ID:???
>>150
美味そう&お洒落だな

どうせ日本じゃ売ってないよな

152内容量 774ml:2008/04/29(火) 18:04:41 ID:???
>>151
つ 個人輸入
ttp://www.samswine.com/q-tonic-p-10053131.html
海外発送もOKっぽい
送料を考えるとシャンパン並みの値段になるかも
153内容量 774ml:2008/04/29(火) 20:10:53 ID:???
>>152
昨日値段見てビックリしたよ
どんな味すんのかな…これをカクテルに使うのはもったいない
154内容量 774ml:2008/07/01(火) 11:50:40 ID:???
ほんと500ペットで100円切ってほしいよな
需要さえあれば原料としては余裕だと思うんだが

近所だと
500PET・・・134円
207小瓶・・・69円(瓶の10円引き取りをひいた値段)

やはり楽天で2ケース購入が一番かな
500PETが114円になる(関東)
155内容量 774ml:2008/07/01(火) 11:55:02 ID:???
カクテスでいいなら500mlが105円だな、1万円超えるように買わないとだめだが
156内容量 774ml:2008/07/01(火) 12:10:45 ID:???
カクテス好きな人はかなり少ないんじゃないか?
カナダドライ派の俺は楽天2ケースにするかな

今は近所の居酒屋で小瓶買ってるわ
宅飲みのときとはあの瓶だと雰囲気でていいんだけどね
157154:2008/07/01(火) 12:21:25 ID:???
すまんカナダドライ500mlペットの通販最安はマツキヨだわ(e!マツモトキヨシorAmazon)
2ケース購入で1本換算111円
158内容量 774ml:2008/07/01(火) 12:41:47 ID:???
99のサワー用柑橘系ソーダじゃトニックに及ばないかな?
159内容量 774ml:2008/07/05(土) 11:29:25 ID:???
ごめん高いから俺は2L150円のジンジャーに浮気するよ
160内容量 774ml:2008/07/05(土) 18:33:58 ID:???
>>159
浮気はかましまへんけど本気になったらあきまへんえ
161内容量 774ml:2008/07/06(日) 00:59:17 ID:???
そんなにでかいのってあるの!?
162内容量 774ml:2008/07/16(水) 21:48:58 ID:tr/+Ec1n
ブラジルに留学していたときに世話になった先生が食事のたびに
トニックウォーターにレモンを一個分スライスして入れたものを飲んでいた。
毎回給仕に作り方を指示していたから普通の飲み方じゃないんだろう。

一度瓶に残ったものを飲んでみたら苦かったので同じ物を頼む気にならなかった。
帰国前の最後の食事の時に同じものを頼んだらおいしさにびっくりした。

以後飛行機に乗るとか、バーみたいなところで
待ち合わせするとかの機会には作ってもらっていた。
でも日本のレモンはブラジルのそれとは見かけも味も違う上に
値段が馬鹿みたいに高い。だからレモンを入れて飲むのは家では全くやってない。
ダイエットペプシで割って飲んだりしている。
163内容量 774ml:2008/07/16(水) 21:49:39 ID:???
ごめん。あげちまったわ。
164内容量 774ml:2008/07/18(金) 19:04:25 ID:???
>>162
ライムにしてみては?

レモンを輪切りにして、フォークみたいな先が尖ったやつで
ガシガシやって、レモンの果肉を浮かせて飲むと美味いよ

ところでブラジルで飲んだトニックってどこのメーカー?

ドイツでジントニック飲んだ知り合いは「やたら美味かった」って言ってた
日本とやっぱ違うのかね
165162:2008/07/19(土) 01:19:04 ID:???
試してみます。>164
ブラジルで飲んだ銘柄はたぶんAntarctica (アンタルチカ)。

ところでコカコーラの看板に書いてある"Drink"は飲み物の意味だと思っていたけど、
南米に行ったら命令形の"Beba" なんで"Drink"も
「飲め/飲んでね」という意味だったとわかったw

楽天のカナダドライ製品の方がアマゾンより安くなっていたので
2ケース買ったよ。
166内容量 774ml:2008/08/13(水) 03:21:24 ID:???
アンタルチカはガラナが有名だな
167内容量 774ml:2008/08/13(水) 15:57:15 ID:???
二箱買ったうちの一箱がやっと残り5本になった。
ペプシNEXに割っているからなかなか減らない。
168内容量 774ml:2008/08/14(木) 12:56:40 ID:???
外で飲んでたら近所の生意気なお子様が
「なんスかそれ、サイダーッスか?マジ美味そうッスね^^」
みたいな表情で近付いてきたから一口飲ませてやった

騙したなオッサン死ねって言われた
169内容量 774ml:2008/08/18(月) 09:12:24 ID:???
ハハハ!GJ。
170内容量 774ml:2008/09/25(木) 16:10:06 ID:???
スプライトゼロを代用すると苦みがなくてしっくりこないな。1.5リットルの頼むよ、カナダドライ
171内容量 774ml:2008/09/30(火) 00:06:40 ID:???
\98で500mlも入ってるから大コップのスプモーニが2杯取れてありがたいし、
直飲みでも超ドライなソフトドリンクとしてgoodだけどさ…。
カナダドライってカクテルに使うと、だらしない味になって他よりかなり落ちる気がする。
そのままで飲みやすいくらい甘味料入ってるからかな?
シュウェップスやウィルキンソンは逆に、素は飲みづらそうな(慣れるとウマい)味だけど。
172内容量 774ml:2008/10/03(金) 02:37:07 ID:???
カナダドライは確かにカクテル用って感じではないね
そのまま飲むのを前提に作られている気はする

ウィルキンソンはそのままだと炭酸が強すぎてちょっとなぁ…
173内容量 774ml:2008/11/01(土) 10:34:40 ID:???
カナダドライは一回500でも瓶のように濃いジンジャー出したけど(エクストラだったか)
結局終売になったところを見ると飲んでる人にそういう需要がないんだろうな

やっぱ感覚的にジュースっぽくしてるんだろうな。
174内容量 774ml:2008/11/05(水) 09:26:57 ID:???
>>172
>ウィルキンソンはそのままだと炭酸が強すぎてちょっとなぁ…

それがいいんだよ。
灼熱の太陽の下、グイっとやるのに最高。
175内容量 774ml:2008/11/07(金) 18:04:53 ID:???
寒くなってトニックウォーターをあまり欲しなくなってきた
トニック好きな人って冬なに飲んでるの?
176内容量 774ml:2008/11/10(月) 09:07:31 ID:???
量は減るけど依然トニックのペプシNEX割。
177内容量 774ml:2008/12/06(土) 21:50:55 ID:cL54fGw4
トニックウォーター飲んでるよ。

だいたい飲み物ってぬるくなると不味いのが殆どだけど、

お茶とトニックウォーターだけは常温でもおいしく飲める。
178内容量 774ml:2008/12/16(火) 09:07:05 ID:cSJu0N6C
ハーブティー屋で乾燥ジンジャーを買って来て、
出汁取りパックなんかの袋に入れて、カップに。
そこへトニックを注いで、ジンジャーフレーバートニックにして飲んでる

ジンジャー以外にもジャスミンやカモミール等、
色々試してみたけど結構合うもんだね
179内容量 774ml:2008/12/28(日) 22:55:55 ID:???
昔ハワイでカナダドライを飲んだのがトニックとの出会いだったわ…単に黄色いラベルのジンジャーエールだと思ってたら、甘くないもんでカルチャーショックだった。
あんときゃ子供だった…( ´ー`)
180内容量 774ml:2009/01/29(木) 16:28:44 ID:???
西友にカナダドライのトニックウォーターふつーに売ってた
これはこれで美味しいもんだね
181内容量 774ml:2009/02/12(木) 16:13:24 ID:???
秋以来全然飲んでない。あげとこ。
182内容量 774ml:2009/03/02(月) 12:50:28 ID:???
をを、こそーりsage進行なのだな。
やっぱり日本ではマイナーな飲み物なのかなぁ?
フランスにはシュイップスもペリエ(こっちはタダの炭酸水だが)も
普通に手にはいるのになぁ…。

エールフランスの機内でシュイップスを見つけたときには嬉しかった。
183内容量 774ml:2009/03/06(金) 03:08:29 ID:???
>>178
ハーブリキュールとの相性はいいしね

>>182
今度フランス行く時はエールフランス使うわ
前乗った時は気付かなかった……
184内容量 774ml:2009/03/06(金) 08:44:19 ID:???
国際線の飛行機ならエールフランスに限らずトニックウォーターは積んでいるとおもうよ。
185内容量 774ml:2009/03/08(日) 01:29:18 ID:???
>>184
この前安くオーストラリア行くのに
ニューギニア航空を使ったんだが……

まぁ、今度機会があったら挑戦してみるよ
186内容量 774ml:2009/03/08(日) 13:35:21 ID:???
ウィルキンソンのトニック、また1箱届きました。
187内容量 774ml:2009/03/09(月) 21:06:35 ID:???
ウィルキンソン、シュウェップスあたりがやっぱ美味しいね
そのまま飲んでも十分美味しい
188内容量 774ml:2009/03/26(木) 20:18:45 ID:???
知り合いの結婚式に出席して
ジントニックがあったから頼んでみたら、
トニックウォーターを勢いよく注いで、マドラーでめちゃくちゃかき混ぜてた

でもしっかりライム入ってた
189内容量 774ml:2009/03/29(日) 23:16:50 ID:???
トニックうまいね。名前からしておっさんの整髪料みたいなの想像してたわ
ジントニックはまった

地元の西友でカナダドライが98円なのだが、これって安い方?
190内容量 774ml:2009/03/30(月) 19:21:15 ID:???
瓶?ペットボトル?
191内容量 774ml:2009/03/30(月) 19:56:22 ID:???
500mmlペットボトル
瓶もあるんだ?瓶の方が大きいん?
192内容量 774ml:2009/03/30(月) 19:59:46 ID:???
↑500mlね
連投すまん
193内容量 774ml:2009/03/30(月) 20:10:54 ID:???
500mlで98円はたぶん広範囲でも最安
194内容量 774ml:2009/03/30(月) 20:11:45 ID:???
ちなみに瓶はたいてい割高だしリサイクルしにもっていかないと10円損する
195内容量 774ml:2009/03/31(火) 08:59:27 ID:???
そ、飲み残りからガス抜けやすいし。
それでもワンウェイボトルよりはましだけど。
196内容量 774ml:2009/04/02(木) 07:33:57 ID:???
西友が常に98円/500ml
カナダドライだけどね
西友ネットストアもやってるきがす
197内容量 774ml:2009/04/12(日) 16:16:34 ID:/6uiGVw9
2L:1.6程度でハケーン
何で買わなかったんだ…
198内容量 774ml:2009/06/29(月) 22:13:48 ID:???
落ちたかな。
二箱飼ったのが切れたのでまた飼わなきゃいけないんだが、
今はどこが安いだろ。
199内容量 774ml:2009/06/29(月) 22:26:01 ID:???
楽天の某店\2,570/ケースだった (但し二箱買う場合)
200内容量 774ml:2009/07/01(水) 18:06:36 ID:lHGapovE
<銅像>元県議が無断で県公園に

福井県あわら市で、県が所有する多目的公園「トリムパークかなづ」内に、同市の中島弥昌(やすまさ)・元県議(84)が無断で自分の銅像を建てようとしていたことが25日、分かった。
中島元県議は、県の委託を受けて公園を管理する同市に、「県の許可を得た」と説明して工事を始めたが、市の問い合わせで無許可が判明。県の中止要請を受け、24日から原状回復を始めている。
 同公園は約20ヘクタールの敷地に体育館やテニスコートなどを備える。
県などによると、中島元県議は今月15日ごろから入り口付近の芝生をはがし、約5メートル四方にわたって基礎工事を進めたという。
 銅像は既に10年ほど前に等身大の上半身2体を造って自宅の蔵で保管しているといい、
中島元県議は「公園建設で地元のために自分が力を尽くしたことを知ってもらいたかった。今後は近くで土地を買えればそこに銅像を建てたい」と話している。
 中島元県議は1975年に県議に初当選。95年から1年間議長を務め、7期目の02年に住民に酒を配って公選法違反罪で略式起訴され、辞職した。
 無断で銅像を建てようとしたことに、公園の近くに住む女性(75)は「県議のころも知っているが、銅像まで造るほど功績があったのか。何にしても無許可では造れるはずがない」とあきれ顔だった。

ttp://www.excite.co.jp/News/society/20090625/20090625E40.041.html
201内容量 774ml:2009/07/28(火) 13:25:57 ID:???
ダイドーの「梅よろし」をトニックウォーターで割るとうまい。
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:09:53 ID:???
本場の味に近い、自家製トニックウォーターを作るレシピ
ttp://www.lifehacker.jp/2009/08/post_1124.html
水:4カップ(960ml)
みじん切りのレモングラス:1カップ(日本だと1.2カップ。だいたい一茎分くらい)
キニーネ:1/4カップ
(キニーネは残念ながら日本では入手不可)
オレンジの果汁と皮:1個分
レモンの果汁と皮:1個分
ライムの果汁と皮:1個分
オールスパイスの実:小さじ1
クエン酸:1/4カップ(約60ml)
粗塩:小さじ1/4
アガベシロップ:3/4カップ(日本だと約180ml)

材料を鍋に入れて加熱。沸騰したら弱火にして、蓋をする。そのまま20分煮込む
ざるに空けて材料と煮汁を分け、さらに濾過器や布巾などを使って固形物を煮汁から取り除く
アガペシロップを、再度温めた煮汁に入れて混ぜる
お好みのミネラルウォーターを混ぜたらできあがり。
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:38:11 ID:???
カナダドライのが便利なPET入りで安いもんだから
ふた夏で4箱も買ったけど、糖分結構高いんだな。
サイダーやコーラと大差ないぐらい。
もう買うのやめるよ、少なくともこのブランドは。
204内容量 774ml:2009/08/31(月) 12:03:40 ID:???
>>202
>(キニーネは残念ながら日本では入手不可)
205内容量 774ml:2009/09/15(火) 21:03:59 ID:yQZIiI2X
無年金訴訟:説明誤り「責任なし」 窓口対応巡り国が主張

年金の受給資格を満たしているのに、社会保険事務所の説明ミスによって7年間無年金になった男性が国に損害賠償などを求めた訴訟で、国側が「窓口で説明を誤っても責任があるとはいえない」と主張している。
年金は請求しないともらえない申請主義で、誤った説明を信じて申請しなかった人は無年金になってしまう。男性は「同様の対応をされた人はほかにもいる。警鐘を鳴らしたい」と訴えている。【野倉恵】

原告は千葉県富里市の宮本守美さん(68)。受給手続きのため01年、千葉社会保険事務局佐原社会保険事務所を訪れた際、厚生年金の受給に必要な加入期間(宮本さんの場合は240カ月)を満たしていたのに、
職員が加入期間を217カ月と計算ミスしたうえ、「受給には300カ月必要で、期間が足りない」と言われた。生活苦のため昨年10月、同事務所に相談して発覚するまで無年金が続いた。同事務所はミスを認め、宮本さんにおわびの文書を渡した。

今年3月、支給遅延による損害賠償や慰謝料計約494万円を求め東京地裁に提訴。7月の口頭弁論で国側は
「窓口職員が(来訪者に)回答すべき法律上の義務はなく、回答は被保険者へのサービス」とし、「誤った説明は不適切と評価されることはあっても、ただちに国家賠償法上で違法と認められるわけでない」と主張した。
さらに、社保事務所で被保険者に渡す「記録照会回答票」を「適切に確認していれば(受給を)請求できた」として、「(年金制度では)被保険者は自分の責任で受給権を実現する」ことになっていると反論した。
宮本さんの回答票にあるのは「厚年217月(300月)83月不足」との誤った記載。代理人の東耕三弁護士は「複雑な年金の受給資格期間を一般の人は把握しにくい。
社保庁自身が『問い合わせは社保事務所へ』と広報してきた。窓口業務は基本的な社保庁の仕事で最低限の注意義務がある。老後の命綱の年金受給資格をあり得ない単純ミスで間違えても責任がないなら何のための窓口か」と指摘する。
千葉社保事務局と社保庁は「係争中でコメントできない」としている。

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20090907k0000e040068000c.html

>「窓口職員が(来訪者に)回答すべき法律上の義務はなく、回答は被保険者へのサービス」
206内容量 774ml:2009/09/17(木) 03:14:46 ID:???
それにソーダサイフォンで炭酸ぶちこめば美味そうだが
下手なスタンダード級のシャンパンより高く付くんじゃねえのか
207内容量 774ml:2009/09/17(木) 08:47:38 ID:???
それぞれ果物を買ったりハーブ屋で最小パッケージを買ったりしていたら
高く付きそうだけど、エキストラクト (または原液) を売っていると思うよ。
国内で売ってはいないかも知れん。

ルートビアなんかも米国ではハーブのエキストラクトを売ってて、
それに砂糖とイーストと水を加えてPETボトルなどの耐圧容器に入れ
密栓して十分圧力が上がるまで室温で寝かしてから冷やして飲む。
208内容量 774ml:2009/09/17(木) 19:32:45 ID:???
英国のスーパーのホームページ通販でシュウエップスのトニックウォーターを購入して
昨日航空便で到着したんだけど、これってやっぱりキナ入り?

ちなみに、150ml×14本で5.24£
輸送賃・税関が87.94£だったよ。
209内容量 774ml:2009/09/17(木) 20:34:20 ID:???
豪儀な買い物だな。
210内容量 774ml:2009/09/18(金) 08:43:23 ID:???
キナというかキニーネ入り
税関に持って行けば、食品衛生法で即没収だったはず。
211内容量 774ml:2009/09/18(金) 08:48:28 ID:???
>>208
周囲を暗くして紫外線灯で照らしてみればわかる。
212内容量 774ml:2009/09/18(金) 19:42:44 ID:???
>>211
国内物でもキナ抽出物入っているから、一応は発光するよ。
英国モノと、国内モノを液クロ分析すれば?
213内容量 774ml:2009/09/24(木) 09:20:13 ID:???
>>212
どこでやんだ、そんな試験。
大学では高速液クロの機械の横で仮眠してたよ。
214内容量 774ml:2009/11/24(火) 10:30:10 ID:Nqvs+KeY
アメリカのスーパーで売ってるカナダドライのダイエット・トニックウォーターがおいしいです。ダイエットは普通のより甘くなくていいかんじ。
215内容量 774ml:2009/11/24(火) 12:56:43 ID:???
米国じゃコークだけじゃなくて
Drペッパーやルートビアまでダイエット版を売ってるもんなあ。
216内容量 774ml:2009/11/25(水) 10:52:46 ID:???
ドクペのダイエットは日本にも入ってきてるけど
さすがにトニックウォーターはなぁ…
217内容量 774ml:2009/11/25(水) 11:10:29 ID:???
コダマのトニック&ジンジャー、いけるな
218内容量 774ml:2010/02/11(木) 10:39:22 ID:ZF4tcFUt
最近、甘すぎる清涼飲料水に嫌気がさして甘すぎない爽やかな柑橘系炭酸を探してサントリートニックウォーターにたどり着いた。
もっとこういう甘すぎない炭酸系が出て欲しいな。
とりあえず、次はカナダドライあたり飲みたい。
219内容量 774ml:2010/02/11(木) 15:23:05 ID:???
カナダドライのは結構甘いよ
220内容量 774ml:2010/02/12(金) 06:42:14 ID:kDoXhJlj
そっか〜
カクテスはなんか変に苦かったし、近場で手に入るのではサントリーが一番かな。
ただ、量が少ないw
221内容量 774ml:2010/03/13(土) 12:55:19 ID:???
222内容量 774ml:2010/03/14(日) 03:41:07 ID:???
n.e.o プレミアムトニックウォーター
ttp://hakatasugaya.com/neo_tonic.cgi

これウマそう
シュウェップスと同じ値段だが、量がちょっと少ない
223内容量 774ml:2010/03/26(金) 09:54:28 ID:???
>>222
国産ということは、キナが入っていないんだろな。
224内容量 774ml:2010/07/22(木) 02:28:59 ID:3IiLCKZk
トニックウォーターにキニーネ入ってないなら、酒に入ってるリキュールとかねぇのか!?と思ってたらこんなのがあるのね。 “機那サフラン酒”
225内容量 774ml:2010/07/22(木) 04:21:19 ID:???
ほお。長岡市で明治の頃から売ってるとね。
苦そう。
226内容量 774ml:2010/07/22(木) 15:50:00 ID:3IiLCKZk
それをトニックウォーターで割って飲むベェ。 んだんだ
227内容量 774ml:2010/10/14(木) 19:47:13 ID:???
サンガリアのを発見
228内容量 774ml:2011/01/24(月) 23:59:05 ID:YurFU0Lk
魚民の飲み放題でジントニックのジン抜きを飲み放題してきた
トニックウォーターうまかった
229内容量 774ml:2011/02/08(火) 22:56:33 ID:???
トニックウォーターってさ、日本で販売してるのって何種類あんの?
いまんとこ、ウィルキンソン1種とシュウェップス1種とneo1種とカナダドライ1種の計4種持ってるんだが。
230内容量 774ml:2011/02/10(木) 01:10:06 ID:???
ググればええやん
231内容量 774ml:2011/03/10(木) 17:38:32.99 ID:???
カナダドライ、ダイエーで98円だったのが135円に上がってた…
232内容量 774ml:2011/03/23(水) 03:07:00.16 ID:???
>>222
今さっきジントニックにして飲んだ。
キニーネは入ってなくて、シークワーサー果汁が入ってる。でも酸っぱいわけじゃない。
シュウェップス、ウィルキンソンに比べると優しい苦味が長く続く感じかな。
舌にくるような苦味じゃないんだ。
美味しいよ。

Qトニックとかいうやつが気になる。
アガベが入ってるらしいんだよ。
233内容量 774ml:2011/05/30(月) 19:22:00.23 ID:???
ウィルキンソンのトニック、紫外線で光らないね
234内容量 774ml:2011/06/03(金) 10:24:14.49 ID:???
>>232
アガベが甘味料なんだね。うまそうだ。
n.e.o もおいしそうだけど
近所の店では見かけないなあ。
235内容量 774ml:2011/06/06(月) 01:09:48.62 ID:???
n.e.oのトニックは美味いよ。洗練された味。
236内容量 774ml:2011/06/06(月) 12:46:15.20 ID:???
n.e.oはないな。気の抜けた味
237内容量 774ml:2011/06/08(水) 00:25:14.30 ID:???
シュウェップスが一番カスなのは間違いないな
238内容量 774ml:2011/06/08(水) 10:39:03.41 ID:???
日本産シュウェップスはカスだな
239内容量 774ml:2011/06/21(火) 22:13:14.59 ID:???
>>233
日本だとキニーネをいれる事が出来ないから
どうしても光るのが飲みたげれば輸入品のトニックウォーターを買え
240内容量 774ml:2011/06/22(水) 10:16:45.09 ID:???
ウィルキンソンのトニックが欲しいんだけどネットだとどこ見ても高い
この間はビッグボスって所で買ったけどかなり割高だったし

誰か定価に近い値段で売ってる所知らない?
241内容量 774ml:2011/06/22(水) 11:02:45.80 ID:???
やまや
個人的にはシュウェップスの方がおすすめ
242内容量 774ml:2011/06/22(水) 13:14:38.46 ID:???
>>239
素人乙
243内容量 774ml:2011/06/29(水) 03:56:05.94 ID:???
>>240
都内ならカクヤス
244内容量 774ml:2011/08/02(火) 12:00:32.12 ID:???
最近はカナダドライばかりw
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/08/03(水) 20:29:35.27 ID:???
最近トニックウォーター飲み始めた まだカナダドライしか飲んでないけどな
シュウェップスも近所のスーパーで簡単に手に入るっぽいから次飲んでみる
246内容量 774ml:2011/09/28(水) 09:11:09.58 ID:???
俺の中ではシュウェップスが最強
ラムを割るときにあの苦味がいいアクセントになる
247内容量 774ml:2011/09/28(水) 12:41:49.54 ID:???
昔のシュウェップス缶が好き
248内容量 774ml:2011/10/01(土) 10:25:42.10 ID:???
お茶やミネラル水もいいけど
トニックを自販機に入れて欲しいね
249内容量 774ml:2011/10/02(日) 11:10:16.92 ID:???
まったくだ
250内容量 774ml:2011/10/07(金) 19:18:40.99 ID:???
ウィルキンソンでトニックウォーターにハマったので、今度はシュウェップスを購入
どんな味がするんだろうなマジwktk
家のスミノフ50%でウォッカトニックを作ってみるとしよう
251内容量 774ml:2011/10/24(月) 12:53:29.69 ID:???
neoのトニックウォーター購入age
おいしいんだけどカクテル用の容量なので割高なんだよな
ダブルサイズとか出てくれないかな
252内容量 774ml:2011/10/31(月) 21:21:58.34 ID:???
今日、フジフードサービスというところがトニックウォーターを出しているのを見たんだが、これどうなんだろう?
カナダドライより安かったけど
253内容量 774ml:2011/11/06(日) 11:24:18.89 ID:???
>>252
ぐぐってみたけど、全然出てこない
どころか、フジフードサービスのHPにも出ていない
逆に興味が湧いてしまう
買ってレポよろ
254内容量 774ml:2011/11/22(火) 22:48:33.71 ID:???
>>252
飲んでみた。
苦味も香りも無し。
ただのサイダーだった。
255内容量 774ml:2011/11/25(金) 09:32:43.64 ID:???

炭酸と甘みだけか
カクテルには使えそうだな
256内容量 774ml:2012/01/18(水) 00:54:29.64 ID:???
トニックウォーターって酒とセットのイメージがあって今まで買ったこと無かったけど
試しに買って飲んでみたらサッパリしてて美味しい
スーパーで500ml 98円のカナダドライ箱買いしてきた
257内容量 774ml:2012/01/18(水) 08:46:36.57 ID:u5S/5vLM
シュウェップス一本にライム半個を絞る
氷は入れない
最近はずっとこれ
258内容量 774ml:2012/02/11(土) 15:17:58.65 ID:91r2F3Co
昔から思ってたけどトニックウォーターってはっさくの味じゃねえ?
259内容量 774ml:2012/02/14(火) 06:00:49.08 ID:C8fXwL1K
>>258
だね。
俺も最初、夏みかんだと思った。
260内容量 774ml:2012/02/18(土) 10:55:42.29 ID:???
いや、そこまで酸っぱくはないだろ
261内容量 774ml:2012/02/18(土) 15:40:19.52 ID:???
うーむ、はなっから柑橘系と思ったことないなあ
唯一柑橘系だと思ったのはn.e.o.だけで、だからn.e.o.は
選択肢から外したんだよな
262内容量 774ml:2012/02/24(金) 10:12:57.22 ID:???
八朔を皮ごと搾って水に適量垂らしたら
酸味も苦味も甘みも近い物にはなるかな
263内容量 774ml:2012/05/09(水) 12:38:41.79 ID:???
日中気温も上がってきてそろそろ出番age
264内容量 774ml:2012/06/04(月) 08:40:50.43 ID:???
缶の炭酸水が180mlの使いきりで
安い量販店などなら33円で売られている
トニックウォーターも50円ぐらいで出ないかしら
265内容量 774ml:2012/06/04(月) 08:48:59.67 ID:???
50円で出るとしたらサンガリアとか神戸居留地あたりかな
これだけ円高なんだから安い輸入品仕入れて売ってくれればいいのに
266内容量 774ml:2012/06/04(月) 12:46:22.97 ID:???
昔のシュウェップスの缶トニックはキニーネきっちり効いて美味かったなあ
267内容量 774ml:2012/06/10(日) 22:37:48.67 ID:yNuTd64h
シュウェップスブリティッシュレモントニックが新しく発売された訳だが…
268 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/06/10(日) 23:04:22.13 ID:???
スペースソーダ。
269内容量 774ml:2012/06/11(月) 00:19:23.93 ID:???
>>267
今日買って後悔したよ
やたら甘くて妙な味。おかしいと思ったら果糖ぶどう糖液糖の他にアセスルファムKと
スクラロース入り
そして苦味を感じないなと思ったら苦味料すら入ってなかった

もはや詐欺製品と言っても過言ではない
270内容量 774ml:2012/06/11(月) 01:51:32.01 ID:???
そんなのトニックじゃないw
271内容量 774ml:2012/06/16(土) 00:47:04.10 ID:???
まさにそのレモントニックの文句を書こうと思ってきたんだが、もういたかw
シュウェップスのトニックが一番好きだからCM見たときから楽しみにしてたんだけど、あっさり裏切られた

上のレスにもあるけど甘くてしようがないし、炭酸の強さも若干物足りない
他のレモン味の飲み物飲まないから比べられないけど、レモンって感じでもない
まじで詐欺レベル。トニックウォーターのつもりで買ったら絶対後悔する
272内容量 774ml:2012/06/16(土) 01:18:19.45 ID:???
この商品はシュウェップスの名を穢したな
一体どれだけの人が試飲してこの味に決定したんだろうw
273内容量 774ml:2012/06/16(土) 10:57:35.25 ID:???
去年のウィルキンソンジンジャエールPETと今年のシュウェップスブリティッシュレモントニックで
老舗ブランドにすっかりだまされた

もうどんなのが出てこようが原材料名等しっかり確かめて拒否するモノは拒否しないとダメだ
274内容量 774ml:2012/06/20(水) 05:39:31.42 ID:???
>>265
サンガリアは炭酸水のCMやってて驚いたw
それにしても最近のトニックウォーターには パンチが感じられん…
275内容量 774ml:2012/07/19(木) 01:14:29.27 ID:???
ウィルキンソンジンジャエールペットボトルの中身は瓶と同じだぞ
276内容量 774ml:2012/07/19(木) 21:46:53.47 ID:???
ハイハイ
277内容量 774ml:2012/07/22(日) 12:21:19.64 ID:???
やまやのアメリカ産の黄色い缶のトニックウォーター安くていい
278内容量 774ml:2012/08/05(日) 08:45:23.95 ID:???
シュウェップスのレモントニックって他の甘〜い砂糖炭酸水と比較するならかなり美味いな!
と思ったんだがここじゃ不評なんだなw。
279内容量 774ml:2012/08/05(日) 12:17:13.22 ID:???
トニックどうこう以前にアレが美味いってのはちょっと味覚を疑った方が良いレベル
280内容量 774ml:2012/08/05(日) 17:33:36.00 ID:???
美味いと思って作ったやつがいるんだから美味いと思って飲む奴がいても不思議ないわ
281162:2012/11/02(金) 13:22:32.89 ID:???
>>277
俺は気に入っててよく買ってる。
レモンスライスを沢山トニックウォーターに入れたのに味が近いと俺は思う。
まあ甘みは少ないに越したことはないけど。

コンビニで買える炭酸飲料の中では一番いい。
キリンの泡も悪くないけど。
282内容量 774ml:2012/11/02(金) 13:24:59.35 ID:???
ちごた、>277宛じゃなくて>278宛
283内容量 774ml:2012/11/07(水) 10:42:44.32 ID:???
284内容量 774ml:2012/12/27(木) 10:38:14.95 ID:???
保守
285内容量 774ml:2013/02/02(土) 19:51:41.79 ID:X6QTONUC
286内容量 774ml:2013/02/10(日) 19:57:00.18 ID:r1eyq/f9
近所で売ってるものの中ではシュウェップスのインディアントニックウォーターが一番旨いな。
これとライム丸ごと一個しぼってゴードンジンと割って作るジントニックが最高に旨い。
287内容量 774ml:2013/03/06(水) 02:44:59.38 ID:???
やまやでトニックウォーター箱買いしてきた
鶏唐揚げとトニックウォーター合うなぁ
288内容量 774ml:2013/03/06(水) 20:25:45.67 ID:???
甘みの少ないのがあるといいなあ
289内容量 774ml:2013/03/08(金) 01:38:18.12 ID:???
カナダドライのトニックウォーターって癖が無くて万人向けというか全体的に風味が弱いな
290内容量 774ml:2013/03/12(火) 10:51:45.96 ID:???
シュウェップスのレモントニック、もう全然見かけなくなった。
好きだったのに。甘い炭酸好きにも酒飲みにも受けなかったんだな。
291内容量 774ml:2013/04/15(月) 22:53:18.83 ID:???
>>1
が10年前ってどんだけ人気無いんだ
まあ俺も最近存在を知って飲み始めたんだが
ウィルキンソンとフィーバーツリーの二強な感じ
292内容量 774ml:2013/04/17(水) 02:06:17.65 ID:???
普通にソフトドリンクとしてそのまま飲む。よりも割り材として使われる方が一般的だから
じゃないかな
293内容量 774ml:2013/04/17(水) 02:20:45.12 ID:???
人気ないせいか店でも通販でもあまり安売りもしないね
いつも定価よりちょっと安いぐらいだ
294内容量 774ml:2013/04/17(水) 19:23:54.16 ID:???
それでもダイエーだとカナダドライは98円の安売りを月の半分くらいはやるし
シュウェップスも時々安いな
295内容量 774ml:2013/04/17(水) 23:04:43.46 ID:???
西友でも以前はカナダドライ98円で売ってたけど
いつの間にか取り扱わなくなってしまった
296内容量 774ml:2013/05/14(火) 06:57:58.52 ID:???
>>291
DAT落ちしないところをみると根強い人気があるんだなw
297内容量 774ml:2013/05/17(金) 05:30:24.18 ID:???
>>296
にんきじゃなくてひとけだwww
298内容量 774ml:2013/05/17(金) 13:33:31.93 ID:???
自演乙
299内容量 774ml:2013/05/21(火) 21:11:27.09 ID:???
カナダドライの甘すぎ
300内容量 774ml:2013/09/18(水) 13:34:55.06 ID:???
ジントニックうめえです
301内容量 774ml:2013/09/20(金) 21:44:37.67 ID:???
健康診断前は酒の代わりにこれ
302内容量 774ml:2013/10/31(木) 17:21:21.57 ID:zZgwOkTX
まさか日本でダイエットトニックって手に入らないの?
303内容量 774ml:2014/01/18(土) 22:36:34.42 ID:???
リカマンPBトニックウオーター78円
304内容量 774ml:2014/04/09(水) 19:00:53.57 ID:T+jmTV/O
シュエップスうまい! 炭酸が強いのかな??
305内容量 774ml:2014/04/10(木) 16:39:37.76 ID:???
動物虐待者リスト
樋口昭彦 北田哲生 大久保雄路 森山博人 長谷川正宏 上原宏之 松原潤 栗山龍 松本誠 村元隆俊 増田和春 館山祐子 松葉さとし・酒出ひろまさ
金田拓也・田中一成・林竜也(18)・鯨豊明・稲垣銀次郎・伊達恵・ 新井浩志・松本知子・栗田隆史・森山慎一・高柳政男・高橋新一・廣瀬勝海
新倉弘章・高森泰亘・西野智強・上利友一・石原外喜男・鏑木敬・立花亮太・本忠雄・小俣純雄・シミズカズタカ(鈴木大介)・長島隆・田中善行・豊永哲郎・増田昇
秋山康博・初芝徳幸・堂地唯・土田博行・高見明美・加藤哲啓・野田誠・石井典子・舟串恵子・八島えり子・メアリー・ ベール
バーナード・マルソネク、ローラ・カンリフ、子猫を踏み殺した中学3年男子生徒(14)子猫を踏み殺した警備員男(59)
猫4匹をボーガンで撃ち殺した高知大1年の男子学生(18)
57名以上逮捕者が出ています。まだいますので、お楽しみに!
306内容量 774ml:2014/04/13(日) 10:15:07.52 ID:KiWAkbvq
うぃるきんそんいったく
307内容量 774ml:2014/04/19(土) 23:13:23.96 ID:???
そろそろトニックウォーターのみたくなる季節
308内容量 774ml:2014/04/23(水) 12:31:42.98 ID:???
ドンキでPBのトニックウォーター売ってた
PETの500mlで78円 国産で製造元は友枡飲料
http://www.donki.com/j-kakaku/product/food-detail.php?id=tonicwater
309内容量 774ml:2014/04/23(水) 23:06:37.65 ID:???
リカマンが88円だから安いよね
310内容量 774ml:2014/05/15(木) 19:21:04.56 ID:???
311内容量 774ml:2014/05/15(木) 19:25:55.03 ID:???
カナダドライのを二箱通販で買ったと思いねえ。
で、一箱は飲んだが残りは箱のまま忘れてしまって何年も経ってから気がついた。
賞味期限は091021だから丸五年放置されてた。
開いてみるとPETボトルはどれも僅かに凹んでいて炭酸は抜けきってる。
仕方ないからライフガードで割って飲んでる。
312内容量 774ml:2014/06/16(月) 00:51:41.90 ID:???
こ、このスレって2003年に立ったスレなんですか?
313内容量 774ml:2014/08/12(火) 23:11:53.74 ID:???
ちょっと苦くて甘味の少ないのがすき
314内容量 774ml:2014/09/14(日) 15:44:57.05 ID:y8FEp/pL
もっと甘みの少ないのが欲しい
100ml当たり9gって、11.5gのコーラと大して変わらん
店先に行っても皆横並び…これ以上甘み減らすと味のバランスが崩れるとか
そういう理由でもあるんだろうか
315内容量 774ml:2014/11/13(木) 11:08:43.95 ID:???
ウィルキンソンの500mlだしてほしいなぁ
316内容量 774ml
【政治】改正給与法成立、国家公務員給与引き上げへ 平均給与額は7万9000円増えて661万8000円に★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415847441/

【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、 国 民 を 甘 や か す 事 に な る。経済が厳しくても10%に上げるべき」★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416275408/

公務員の給与上げるのが妥当と安倍に勧告する人事院総裁(=公務員=タックスイーター)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201408/__icsFiles/afieldfile/2014/08/07/07syukou1.jpg

今年の公務員給与・ボーナスの引き上げに使われた税金は「約1兆円」。