防衛大学校について

このエントリーをはてなブックマークに追加
450444
>>446
>この書類は、士官学校での生活は大変だよ、大丈夫?って性格のものでしょ
>一方で「ゆっくり考え」るのは卒業後の進路だろ
>ぜんぜん違うじゃないか!
 言葉が足らなかったようだね。「まあゆっくり」=「確固たる信念がなくて
もとにかく入ってみな」というのと「確固たる信念を持って来なさい」とでは
えらい違いでないか?と言いたいのだ。

 あと、俺の持論だが、真の紳士にして真の武人たれ、という言葉は、防大の
態勢から考えるに、紳士と武人が相反する要素と考えてるように思える。しか
し俺は「真の武人たれ」と言うだけで、そこに真の紳士としての要素が完璧に
含まれていると思う。武人は究極の紳士である。だからnoblesse obligeを立
派に果たす資質を磨くため皇族・王族は士官学校に入り、軍務に備えたのだと
俺は思っている。
 塩野七生が言っていたように、一級の武将はシビリアンコントロールの必要
性を感じさせないほど優秀なはず。ただし「政治の一手段」としての組織にい
るがため、文民に優越を与えている。決して劣っているわけではない。だった
ら現役自衛官に校長を務めてもらい、王道を行けばよい。

>本質は
>>こんな制度がある士官学校が問題なんだよ。
>こんな制度にせざるを得ない日本の政治環境が問題なんだろ
これは俺も言いたかったこと。その通りだと思う。