営内からAir-H"つなぎ放題やってる奴いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
情報きぼーん!
2専守防衛さん:01/08/30 08:38 ID:Vgcona6Q
やってるよん
3専守防衛さん:01/08/30 09:45 ID:8xRtbYkU
やってるよん
4専守防衛さん:01/08/30 17:16 ID:nMDuUS4s
やってるよ。 やっぱり、ちょっと遅いな。 でも今は携帯から書き込み中。
5専守防衛さん:01/08/30 17:46 ID:3VisjJaE
北海道は千歳駐屯地からやってるよ
6専守防衛さん:01/08/30 17:49 ID:6Goh.3Qo
つなぎ放題じゃない時防府南基地からやってた。
ぶちぶち切れた。
7専守防衛さん:01/08/30 18:18 ID:8l7uqxtY
>5
北?東?
8専守防衛さん:01/08/30 19:11 ID:NRHFU3ms
倶知安はDポ入るのかな?
9専守防衛さん:01/08/30 19:15 ID:dpsUO0/c
>>8
この板は厨房の落書き板だからレスしても、
無駄でっせ。
10専守防衛さん :01/08/31 18:49 ID:fLdDNblg
浜松はパケット流れません。繋がってるのに・・・
結局、使用できない状態で、別回線から繋げてます。
11専守防衛さん:01/09/09 22:52
祝dion対応開始age

営内だとあまり電波入らないと思ったら
AT@Kで調べたらちゃんと3アンテナ受信してた
12専守防衛さん:01/09/10 00:37
IDがなくなってる。
13専歯防衛:01/09/10 23:25
営内からAir-H"するとして、一番便利なプロバってどこなんでしょ?
14専守防衛さん:01/09/11 00:35
>>13
年内ならprinがいいかも
夜はつながりにくいけど
いまのところ無料だし
15専守防衛で:01/09/11 00:50
やっているけどね、
パーティションの高いから、
時々切れてしまうのが
一寸悩み。
16専守防衛:01/09/11 08:57
同軸スレーブアンテナつかってみそ?
ttp://members.tripod.co.jp/airsleeve/
簡単に安く自作できる
17専守防衛さん:01/09/11 09:41
>>16
通信の有線でもいいかな?
18専守防衛さん:01/09/11 14:26
どんなノートパソコン使ってるんですか?>ALL
19草刈機付長:01/09/11 23:40
只今、パケットで繋いでるよ。
うちの基地は少ないから切れにくいね。
転属するなら田舎の基地だね。
20専守防衛さん:01/09/14 07:55
今日も快適、えあーでえっち。
21専守防衛さん:01/09/18 21:25
ニフティ繋がらなさすぎ! 通信速度も最悪。プリンでも約20Kbps。
12月までにせめてプリンなみにしてくれニフティ。ていうか、128kbps
のサービスの話はどうなってるんですか?DDIポケットさん。
22専守防衛さん:01/09/23 00:50
IIJ4UがAir-H"に対応してくれればなぁ・・・
今はWinだけどMac OS XがAir-H"に対応したらそちらに乗り換えたいなぁ。
元はNeXTだし、UNIXやオブジェクト指向覚えて行きたい。
23専守防衛さん:01/09/23 02:02
ドコモも早く定額制にしろー
毎月高くてかなわん
24=☆=:01/09/23 07:55
まだ、最初の請求が来ていないので
本当に3980円(年割り含む)で
終わるのかいまいち心配だ。

6月に、25時間のパックで契約したが
添付CDのオンラインサインアップが、通常の
64kでセットアップしてしまい
最初の月に5万円の請求が来た。
25=☆=:01/09/23 07:59
これから契約する隊員は、
くれぐれも注意するように。

亜苦節ポイントの末が##4
なら、ものすごい請求が来るぞ。
26専守防衛さん:01/09/23 10:46
初めまして、忍と申します。
アメリカの精神の支柱である基督教の神であるヤーベ(八百重)は、
日本にいる事をアメリカの人達に伝えて欲しいのです。
以下の文書を真剣に考えて読んで下さい。そして、国際都市である
ニューヨーク市にある国際連合の地下に核爆弾情報が流れているの
です。爆発する前に友人や知り合いに伝え、引っ越すか警察に真剣に
取り扱う様に伝えて欲しいです。この事件はイスラム教徒の自主性の
「神の殉死」だと考えています。何故ならばこの機会で国際連合の
地下の核爆弾を取り除く機会が得られるからです。
神の言葉
http://page.freett.com/syouhou/kaminokotoba1.html
最後の審判の理由
http://page.freett.com/syouhou/reason_of_last_judgement.html
正しい性道徳とは
http://www.musesworld.co.jp/web2/syouhou/index.html
この侭だと本当に地球が崩壊する
http://page.freett.com/syouhou/index.htm
神が推薦するパソコンPC9821
http://page.freett.com/syouhou/suisennPC.htm
27専守防衛さん:01/09/23 10:59
>>26のような基地外も紛れ込んでいるようだが
良スレage
28Äþñ:01/09/23 11:06
>>25
ちょっと前から気になってたんだけど・・
そのHNカッチョイイYO! →=☆=  なんて読むの?
29=☆=:01/09/23 18:07
わかんねぇ。
いるならやるよ。

=☆= 
30専守防衛さん:01/09/23 18:12
↑アメリカ軍の国際標識じゃない?
31(Y)o\o(Y) フォ〜ッフォ〜ッ:01/09/23 18:18
>>28
大事にしてね。
32(Y)o\o(Y):01/09/23 18:21
今年の秋に128Kにすると言うことですが、
今日、お彼岸だよね。
もう、秋じゃん。
3322:01/09/24 03:40
PHSが出て、みなし音声の時から繋げてたよ。ニフティとか。
本当に待ち望んでたんだ。つなぎ放題。
34(Y)o\o(Y) バルタン星児 :01/09/24 07:25
パルディオのフリッパー部分をカードスロットに差し込む
タイプのヤツ(セルジオ越後がcmしてた)から使っているが
昔のヤツは、よく切れたね。
その点、Hは優秀。
殆ど切れない。

まあ、2チャンネルが中心だが。

チャットもちゃんと出来る。
35Äþñ=☆=:01/09/24 09:31
>>29
ヾ(゚∀゚)ノ アリガトー!
お礼にこれあげるYO!  ◆Phs/G5RY 
キーは #~yM`SfvB
36Äþñ:01/09/24 09:42
DDIポケットのPCカード型PHS使ってたよ。
twolinkdata対応の奴。
自作のデスクトップにカードリーダ増設してたんだけど
なぜか14.4kbpsにしか設定できなかった(´Д`;
動作保証外の使い方だったからあきらめてました。
37専守防衛さん:01/09/24 09:51
末尾が#61でいいのかな?
38専守防衛さん:01/09/24 12:07
>>37
OK。
39ttp://news.2ch.net:01/09/24 13:15
0123
40(Y)o\o(Y) ◆Phs/G5RY :01/09/24 17:02
>>35

ありがとう。
どうやって解析したの
41(Y)o\o(Y) ◆Phs/G5RY :01/09/24 19:28
〓☆☆☆〓 大尉?
4237:01/09/24 19:38
>>38
どうも
43Äþñ=☆=:01/09/24 19:55
>>40
2ちゃんねる トリップ検索プログラム
見知らぬ国のトリッパー(w
Ver.0.47 (2001/08/25)
http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
44(Y)o\o(Y) ◆2Ch/C9eo :01/09/25 09:49
>>43
有り難う。

2chのキャップ取っちゃった。
45専守防衛さん:01/09/25 15:04
導入完了
こうやって課業中でも
書き込める

ばれないように
注意しながら、書き込もう
46厳命:01/09/25 15:31
>45
             や  め  な  さ  い  !

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ________
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
                |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
                |:::::::::::|             |:|
               |::::::::::::|     ー  | | 一   |l / ̄^ ̄ ̄ ̄ ̄)
     /~⌒~⌒⌒~ヽ、\,-、/.  ┏━━┓┏━━┓| ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   /          ) (< ¨¨¨¨¨|    |.¨|    | .|  ,) ´ ̄  ̄` |
   (  /~⌒⌒⌒ヽ ) ∨     `ー─‐'(. ) ──‐' | (6    ゚̄ム ゚̄ |
   ( 《     、  , |ノ,  |     / ____ ヽ | |/  イ 、_ ヽ|
    (6》---―□-□|   ,|         丶-----'   |  〉 \_ ̄__/ ̄ ̄|了
    ヽ      ) ‥ )/::ゝ、       ⌒    ノ______ノ ̄ ̄ ̄
     /\   ー=_ノ':::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---,
     (  ̄ ̄|了 /::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ノ ̄
     ヽ ̄ ̄   /:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘
47専守防衛さん:01/09/25 16:56
4845:01/09/25 20:22
課業中2ちゃんに書き込んでいたら
仕事終わらずまだ残業中>自業自得

明日からは、昼休みしか書き込みません
(課業中は、MX? って俺のパソコン遅いので 仕事にならない
カトマイ600)

ノートンのウイルスファイルアップデートで
やっと一安心 防衛庁ニムダかかりまくり

指揮システムも実は感染
49Äþñ=☆=:01/09/25 21:44
>>48
Air-H"でWINMX? 快適ですか?
よかったら平均のkb/sとプロバイダ教えてください。参考にしたいです。
50専守防衛さん:01/09/25 22:29
    ↑
快適なわけねぇだろ
51Äþñ:01/09/25 22:37

やっぱりそうすか
52専守防衛さん:01/09/25 22:57
今やっと自宅に帰りました
ISDNだけど やっぱり H"に比べると
とても快適

やっぱり H”だとカチューシャぐらいか

と言いながら 部隊ではIE6ダウンロード中
明日の朝には終わっているでしょう

MXは落とす人も落とされる人も迷惑だから
インストール止めました

今日は ノートンのアップデート
WIN2kのsp2
これだけで半日かかりました

落としている最中は、パソコンの切れが無く
結構ストレスたまりました
53専守防衛さん:01/09/25 23:07
自衛官だと転属が多いからブロードバンドにするのは、ちょっと考えてしまうなぁ。

工事した途端に転属になったりして・・・(鬱

H゛がはやく128Kになるといいな。
54専守防衛さん:01/09/26 00:24
下宿にADSL導入予定っす。
55(Y)o\o(Y) ◆Phs/G5RY :01/09/26 20:21
Air-H つなぎ放題で、チャット、2chは出来るのを確認しましたが、
ウルテマ等のゲームは出来るのでしょうか?
56専守防衛さん:01/09/27 21:30
せめて64kでいいから・・・。
57専守防衛さん:01/10/01 00:12
>>55
ウルティマの日本語版のHPで尋ねたら。
ttp://www.jp.uo.com/
58(Y)o\o(Y) ◆Phs/G5RY :01/10/01 21:49
俺達、殆どAer H買って半年以内だろ、
殆どのみんなが、年割り付加契約してると想うのだが
次、128kが出たとき、違約金払うのかな?
59専守防衛さん:01/10/04 22:22
築城は使える。

次の人
60専守防衛さん:01/10/04 22:51
俺も築城。
余裕で使える。
61専守防衛さん:01/10/04 23:15
現在、使える情報





空 築城
62専守防衛さん:01/10/07 01:29
ところでモバイル板の方に行かれてますか?
Air-H"の事が結構書かれてますよ。
63専守防衛さん:01/10/07 01:31
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
64専守防衛さん:01/10/07 03:02
熊谷は駄目駄目。
65そら ◆A1YG8xt2 :01/10/07 06:05
習志野は駐屯地、演習場(一部)で使えるよ。
66専守防衛さん:01/10/07 06:33
百里は絶対無理。官舎でも無理。早く引っ越したいよ〜。
67専守防衛さん:01/10/07 10:46
電波状況が悪い人はアンテナの部分に単三電池を立てるとウソみたいに繋がるよ!
恐らく電波の波長と電池の長さがピッタリ合っていると思われ。AIRって書いてある
白い部分に立ててね。以上通信科隊員からでした。
68Äþñ=☆=:01/10/07 11:00
>>65
演習場(一部)って陣地ですね。
参考になりました。
69専守防衛さん:01/10/07 18:21
現在、使える情報

陸 習志野



空 築城
70専守防衛さん:01/10/09 10:37
松戸駐屯地もつながるYO!
71専守防衛さん:01/10/09 11:20
現在、使える情報

陸 習志野 松戸



空 築城
72暇だ大学:01/10/09 11:23
>>71職務中にネットなど出来るのですか?
7371:01/10/09 11:40
>>72
わし、現職じゃないし
74専守防衛さん:01/10/09 11:56
>>72

職務中しか駐屯地にいないわけじゃない
てか住んでるわけで (w
7571:01/10/09 20:18
>>74
すみません。部外者ですが、速報を
勝手に更新してしまいました。
ごめんなさい。
76専守防衛さん:01/10/09 20:57
空自 小牧は隊舎によるけどつながる
77専守防衛さん:01/10/09 21:00
マン小牧。
78専守防衛さん:01/10/09 22:16
明日は、つなぎ放題が始まって、最初の支払日。
最初の約束通りに3980円(年割込み)で収まっているか、ちょっと心配。

明細は見ていない。
79専守防衛さん:01/10/10 06:55
現在、使える情報

陸 習志野 松戸



空 築城 小牧

使えない情報も書くべきか?
80合田:01/10/10 09:05
現在、使える情報

陸 習志野 松戸 下志津



空 築城 小牧

千葉強し!
81専守防衛さん:01/10/10 12:28
>>80
その名前はマズイだろぅが。ゴラァ
82鋳元:01/10/10 14:00
>>81
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、すまんかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
     
83専守防衛さん:01/10/10 19:32
つなぎ放題コースの最初の請求は9800円だった。
ほとんとつなぎっぱなしだったからな。

まずは一安心。

25時間コース→つなぎ放題の人は、みんな同じかも。
来月から、3980円(長期割引を含む)だってさ。
84忌喪吐:01/10/10 22:21
しかし遅い
MXもほとんどタイムアウトだ
プロバイダをPRINから変えてみようか
85:01/10/10 23:20
80=82=84
いい加減にしなさい。
86刹(二士):01/10/10 23:43
airHつなぎほうだい
DIONバリバリ
だったら定額ですよね?
87PAC:01/10/11 00:38
高良台に勤務しています。内務班は窓際なら結構いけます。
運用地区は食堂側なら結構いけます。
88専守防衛さん:01/10/11 00:40
>>86
8月28日までの25時間コースの
日割り分が合計されるので、これぐらいの
料金になると思います。あと、8月分の
PRINの2000円も含まれますので。

当然、来月からは3980円で収まるはずです。
89専守防衛さん:01/10/11 00:45
>>87
やった。福岡県
やっぱり、福岡と千葉は天敵同士だった。
ホークスだって、マリンであと3つ勝っていれば・・・

現在、使える情報

陸 習志野 松戸 下志津



空 築城 小牧 高良台
90PAC:01/10/11 01:17
高良台より>>67の電池をアンテナにする話ですが、試したとこ受信感度が良く
なったような気がします。情報ありがとうございます。
91虎歯太:01/10/11 10:54
>>85
オマエモナー
92専守防衛さん:01/10/11 12:39
>>91
ワラタヨ
93専守防衛さん:01/10/11 21:16
陸 函館 カンメイよし

送れ
94専守防衛さん:01/10/11 21:34
>>93

りょ〜かい、オワリ

現在、使える情報

陸 習志野 松戸 下志津 イカ連隊



空 築城 小牧 高良台
9518i:01/10/11 21:39
>>94
おいっ イカ連隊(28i)は可哀想だろ・・
しかしワラタ
96真紫:01/10/11 21:54
市ヶ谷 B隊舎 3F南側
最近AirH"使い出した人が増えたみたいで
非常に遅くなった様な気がする
97更新してきた人:01/10/11 21:59
寝るので、あと、更新お願いいたします。
9819i即○:01/10/11 22:21
福岡駐屯地も大丈夫でした。
99刹(二士):01/10/11 22:56
46海田市はいい感じ!
100専守防衛さん:01/10/11 23:16
100
101専守防衛さん:01/10/12 17:39
現在、使える情報

陸 習志野 松戸 下志津 イカ連隊(函館) 福岡 海田市(広島)
   市ヶ谷



空 築城(福岡) 小牧 高良台(久留米)
102専守防衛さん:01/10/13 10:59
奈良基地は?
103専守防衛さん:01/10/13 11:18
北千歳駐屯地はどうっすか?
104専守防衛さん:01/10/13 12:19
いつになったら128Kになるの?
105専守防衛さん:01/10/13 15:39
>>67
なんだ単三電池の件、モバイル板の情報傍受じゃねーか。
転属決定な。
106専守防衛さん:01/10/13 18:47
東千歳駐屯地は、東売店の周辺なら問題なく使える
107専守防衛さん:01/10/13 18:51
帯広駐屯地は司令部・業務隊・普通科隊舎エリアは可能
他は不明
108専守防衛さん:01/10/13 18:57
現在、使える情報

陸 習志野 松戸 下志津 イカ連隊(函館) 福岡 海田市(広島)
   市ヶ谷 東千歳 帯広


空 築城(福岡) 小牧 高良台(久留米)
1094Sig:01/10/13 18:58
海はないのか? 横須賀や佐世保からアクセスしてるの居ないの?
漏れは福岡、先に19iに書かれたよ。
110海J:01/10/13 19:24
>109
海は殆ど下宿から繋いでますからねえ…
111専守防衛さん:01/10/13 20:50
>>110
航空隊とか、補給所とかいないの
112suzu:01/10/13 23:53
陸上自衛隊霞ヶ浦(関東補給処 旧武器補給処)はほぼ全域にわたって使用可能
営内B隊舎受信状況良好
113入隊予定:01/10/14 01:57
皆さん通話料の支払いはどのようにされてますか?
クレジットカード?口座引落?それともコンビニですか?
営内でクレジットカード料金の入金はどんな銀行でしょうか。
地方ですと全国共通な5大銀行(東京三菱、三井住友、みずほ、UFJ、東海)は
やっぱダメなんでしょうか。
1146R4F:01/10/14 06:32
防衛大は全然だめ。オレンジつきっぱなし。
年間契約しなくてよかったよー
115専守防衛さん:01/10/14 09:52
現在、使える情報

陸 習志野 松戸 下志津 イカ連隊(函館) 福岡 海田市(広島)
   市ヶ谷 東千歳 帯広 霞ヶ浦


空 築城(福岡) 小牧 高良台(久留米)
116専守防衛さん:01/10/14 09:59



12 :専守防衛さん :01/10/07 20:09
こんなスレ立てて・・大日本憂國会の人が激怒してたよ・・
君、あぶないよ?あそこ、ハッキング集団抱えてるんだよ?
自宅に銃弾撃ちこまれるかもねぇ・・
117へたれ曹候:01/10/14 12:29
小松(空)は、問題なく使えますよ。
この間、NTTから変えたばかりだけど、あっちはほとんどつながらなかった・・
それにしても、32Kは眠くなるくらい遅いっすね・・・
まあ、つなげ放題だからいいっすけど。
118専守防衛さん:01/10/14 20:31
現在、使える情報

陸 習志野 松戸 下志津 イカ連隊(函館) 福岡 海田市(広島)
   市ヶ谷 東千歳 帯広 霞ヶ浦


空 築城(福岡) 小牧 高良台(久留米) 小松
119専守防衛さん:01/10/14 20:34
>>113
普通に、銀行引き落とし。

それから、契約時に引き落とし日、
念を押しておかないと、12日にされるぞ。

必ず、27日落としでお願いしますと言おう。
120専守防衛さん:01/10/14 20:41
>>86
>>88
つなぎ放題なら、DIONは900円だ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/28/air.html
121自衛隊協力会員:01/10/14 22:33
プロバイダーは現在のところ
DIONがベストチョイスだYO-
122113:01/10/15 03:24
ありがとうございます。
参考になりました。
123名無しさん:01/10/15 03:35
なんとなく、防衛機密が心配だのぅ。
124専守防衛さん:01/10/15 05:46
>>121
DIONだと、DIONから、現在加入している
プロバイダーのメールは読めるが、
現在入っているプロバイダーから
DIONのメールボックスを開けれないと
何かの記事で読んだので、私はPRINを
利用している。
125専守防衛さん:01/10/15 08:28
AirH"対応のプロバイダーは何社か使ってみたけど
PRINかDIONしかダメだね。
(他は繋がらないし重い)
126専守防衛さん:01/10/16 15:35
三宿は使える。
127専守防衛さん:01/10/16 20:34
>>126
東京?会津若松?
128専守防衛さん:01/10/19 00:09
山周辺の部隊は今一つ感度がよろしくないみたいです
営内なら部屋じゃなくて街側の階段が一番感度いいですね
せっかく買ったのにこれでは・・・、近くにアンテナたちませんかね
129専守防衛さん:01/10/19 12:18
ガイシュツだが
ハイパーターミナルでAT@Kと
入力すれば受信してるアンテナ数が
わかる

俺のとこは3個
130専守防衛さん:01/10/22 00:32
青森は繋がる、ちなみにDION。
>123
営内者が防衛機密を握っていることはまぁ、ないでしょ。
………無理すれば、俺は入手可能。
131専守防衛さん:01/10/22 17:09
入間はどうですかね?使ってる人います??
ウワサじゃ、線路を境に正門側は使えるらしいけど
滑走路側はダメだとかって聞くんですけど??
実際どうなの???
132専守防衛さん:01/10/22 21:48
電波が弱い地域ならDDIポケットに頼んでホームアンテナを借りるという手も
あるでしょう。私はこの手を使ってやっています。
ただし、これを介すると通信速度は携帯並に落ちてしまいますが…
133専守防衛さん:01/10/22 21:53
>>132
ホームアンテナなんて貸してくれるんですか?
でも、速度が落ちるとつらいなぁ・・・
134専守防衛さん:01/10/23 00:43
そもそも32Kパケットならもとから携帯並だと思う

フレックスチェンジはISDN並だけど
135専守防衛さん:01/10/23 19:04
使える情報追加

空 美保

窓際ですが、ばり使えてます。
13613ぶりげ:01/10/23 21:30
エアエッジ使ってエロ同人誌、深夜つけっぱで落としまくってますけど、なにか?
137専守防衛さん:01/10/24 07:46
現在、使える情報

陸 習志野 松戸 下志津 イカ連隊(函館) 福岡 海田市(広島)
   市ヶ谷 東千歳 帯広 霞ヶ浦 三宿(?)


空 築城(福岡) 小牧 高良台(久留米) 小松  美保(鳥取)
138専守防衛さん:01/10/24 07:50
使える情報モトム。
139専守防衛さん:01/10/24 08:25
入間です
滑走路側の隊舎にいます。隊舎の中でも北側と南側で状況が違うみたいです。
ちなみに自分は北側にいまが、良好です。
140131:01/10/24 09:34
139さん、ありがとう!!自分は南側です。
試しに購入してみます!!
141139:01/10/24 10:25
>>140どこの人?
142専守防衛さん:01/10/24 12:45
鬱だ・・今まで知らんかった・・・

http://www.prin.ne.jp/prin/ip_packet/index.html
143専守防衛さん:01/10/24 21:52
>>142は神

現在、使える情報

陸 習志野 松戸 下志津 イカ連隊(函館) 福岡 海田市(広島)
   市ヶ谷 東千歳 帯広 霞ヶ浦 三宿(?)


空 築城(福岡) 小牧 高良台(久留米) 小松  美保(鳥取)
  入間
  
144専守防衛さん:01/10/24 22:17
>>135
おれっちも美保なんだけどつながんないよ。
ダイオードはいつも「オレンジ色」なんだけど・・・??
145専守防衛さん:01/10/24 22:41
>>142
DIONバリバリなんだけど適用できる?
146専守防衛さん:01/10/24 22:46
>>できるけど、DIONのパケットの申し込みを
忘れないでね。後輩が6万円の請求をされたそうです。
147145:01/10/24 22:53
>>146
http://www.prin.ne.jp/prin/ip_packet/index.html
ここに設定を「大」にしてくださいって書いてあった。
>>できるけど、DIONのパケットの申し込みを
忘れないでね。後輩が6万円の請求をされたそうです。
パケット用の電話番号のあとに##61をつければいいんでしょ?
それにMODEランプが緑色だし・・・大丈夫だよね?
心配になってきた
148146:01/10/24 23:00
>>147
パケットを申し込まないと##61は繋がらなかったそうです。
おれっちもいまパケットだけど緑がついてるよ。
149専守防衛さん:01/10/24 23:03
隊舎の中が繋がらないので外で繋げてる。
そのせいでバッテリーがダメになった・・・・。
おいDION、バッテリー代の15000円よこせ。
150専守防衛さん:01/10/24 23:50
>>149
それはDIONじゃなくてDポのせいじゃない?
151新米専守防衛さん:01/10/25 12:24
俺もそろそろair-H"にしようと思うんだけど、
北熊本って使えるのかな。

情報きぼん。
152149:01/10/25 12:58
>>150
その通りでした。Dポの間違いでした。
153専守防衛さん:01/10/25 14:43
>>151
DポのHPで調べなさい。
154専守防衛さん:01/10/25 17:17
ごめんよ。青森
忘れてた

現在、使える情報

陸 習志野 松戸 下志津 イカ連隊(函館) 福岡 海田市(広島)
   市ヶ谷 東千歳 帯広 霞ヶ浦 青森 三宿(?)


空 築城(福岡) 小牧 高良台(久留米) 小松  美保(鳥取)
  入間
 
155専守防衛さん:01/10/25 17:21
156 :01/10/26 17:19
>>155
ブラクラ
157専守防衛さん:01/10/26 19:26
>>156
踏んじゃった?
158 :01/10/26 19:29
>>157
いや。踏んでへんよ。
159専守防衛さん:01/10/26 19:53
ぶらくら踏んだっていたくない。
CEだし(w
160専守防衛さん:01/10/26 20:01
>>159
フーン
161皇子:01/10/26 22:03
関東で練馬、大宮、朝霞は繋がるよ
162専守防衛さん:01/10/27 19:50
旭川はまあ北海道第2の都市だし、当然つながる。
しかし稚内の外来でつながるとは思わなかった。しかも電波状態非常に良好。
意外だったな〜
163専守防衛さん:01/10/28 19:37
那覇基地の情報きぼーん
164専守防衛さん:01/10/29 12:57
北千歳北東向きクリヤー!
北千歳の感明よし

現在、使える情報

陸 習志野 松戸 下志津 イカ連隊(函館) 福岡 海田市(広島)
   市ヶ谷 東千歳 帯広 霞ヶ浦 青森 三宿(?) 練馬 大宮
  朝霞 北千歳 旭川


空 築城(福岡) 小牧 高良台(久留米) 小松  美保(鳥取)
  入間
165専守防衛さん:01/10/31 03:43
>163
DDIのピッチが使えれば、大丈夫なはず。
お店でパンフレットもらったり、直接聞けばいいのでは?
166専守防衛さん:01/10/31 09:44
>>165
エリアを調べて、エリア内に入っていても使えるかどうかは
わからないから聞いてるんですよ。
167専守防衛さん:01/10/31 10:21
あのエリアマップは結構ぁゃιぃ
168専守防衛さん:01/10/31 10:23
結構どころか相当ぁゃιぃ
169131:01/10/31 23:00
139さん131です。ただいま営内より接続中。7〜8時位は
圏外にも多々なりましたが、今は安定しています。ちなみに2号です。
170専守防衛さん:01/10/31 23:01
姫路だけど、よくつながっているぞ。遅いけど。
プロバイダ名は、ちょっと勘弁。
Air〜H”専用のアクセスポイントでなきゃいけないことを
知らなんだので、大損するとこだったよ。
171専守防衛さん:01/11/01 21:04
知ってる限り
陸自 大宮、東立川はつかえるぞ

給料あげろ
172139:01/11/01 21:37
>>169
さっそく買ったのですか?
自分のところは、常時安定していますよ。
173sage:01/11/01 21:54
三沢も使えます。#260で安定してるので隊舎周辺は問題無く使えます。
ただし、北東地区はエリア外っぽいです。
174age:01/11/01 22:45
ベストエフォートだから人数増えると重くなるぞ>入間とか
去年、航空学生の二次受けに行ったから電波状況は知ってる
175専守防衛さん:01/11/02 18:35
@niftyはAir〜H”対応になったね。
176専守防衛さん:01/11/02 19:34
現在、使える情報

陸 習志野 松戸 下志津 イカ連隊(函館) 福岡 海田市(広島)
   市ヶ谷 東千歳 帯広 霞ヶ浦 青森 三宿(?) 練馬 大宮
  朝霞 北千歳 旭川  姫路 東立川


空 築城(福岡) 小牧 高良台(久留米) 小松  美保(鳥取)
  入間  三沢
177専守防衛さん:01/11/02 21:15
電話回線引っ張れる場所があるらしい。
家庭用ゲーム板のアーマードコア2のスレに駐留している。
ナマステと言うコテハン、たしか北海道で東ティモール行くとか。
施設科って言ってたYO!!
178専守防衛さん:01/11/02 21:22
霞ヶ浦は引ける
179専守防衛さん:01/11/02 21:28
>177
南恵庭じゃねーか!
厚生センターのビリヤード羨ましいぞ!
180専守防衛さん:01/11/05 18:23
age
181専守防衛さん:01/11/05 19:19
駒門駐屯地のBOQからもなんとかつながってるけど
アンテナのダイオードは風前の灯火
182専守防衛さん:01/11/05 21:54
漏れは等柴だけど、自衛官が2ちゃんに書き込んでいいの?
いい加減にしないと駄目YO
183専守防衛さん:01/11/05 21:59
>>182
なんで書き込んだらダメなんだよ。
お前がいい加減にしろ。
アホが。
184専守防衛さん:01/11/05 22:06
>>183
きっと>>182は新教の時に習った秘密保全の事を
心配しているんだよ。
エライネェエライエライ
185専守防衛さん:01/11/05 23:06
秘密を守る義務に反することなんて書かれてないぞ?

>>182
もしや2ch警衛隊?

警衛隊の任務に秘密保全が
186専守防衛さん:01/11/06 01:37
南恵庭の第一K南館は使えるよ〜ここ最近パソコンの電源を落としてないよ〜
187元写中 203.141.132.6.user.ad.il24.net:01/11/06 03:58
市ヶ谷からカキコしている人はいないのかな?
をれが居た頃は、カプラーで公衆から・・・(w
188専守防衛さん:01/11/06 22:13
LOOX欲しい。
でも、AirHが、128Kになるまで我慢・・・・
189専守防衛さん:01/11/06 23:04
来年春まで待つのか?
190専守防衛さん:01/11/08 21:32
>>189
来年春になるの?
まてないよ
LOOX使ってる人、
ちゃんと文字は見える?(あのサイズでSXGA)
191専守防衛さん:01/11/08 21:35
浜松の情報おしえてください。
192専守防衛さん:01/11/08 22:02
現在、使える情報

陸 習志野 松戸 下志津 イカ連隊(函館) 福岡 海田市(広島)
   市ヶ谷 東千歳 帯広 霞ヶ浦 青森 三宿(?) 練馬 大宮
  朝霞 北千歳 旭川  姫路 東立川 駒門(微妙) 南恵庭


空 築城(福岡) 小牧 高良台(久留米) 小松  美保(鳥取)
  入間  三沢
193専守防衛さん:01/11/08 23:06
陸の東立川が大丈夫なら空の立川(分)もいいだろ?
194専守防衛さん:01/11/08 23:15
熊谷基地の学生隊舎の入りは、点滅が同じテンポである。パケットにした最近は
混んでないが、フレックスチェンジの時は2000ぐらいの時間はひどかったよ。
でも隊舎内にAir−H"を使い始めた人が多いから、また混みそう。所でDIONのミニミニ
コースでOKって皆さん知ってます?バリバリだった俺って・・・Air−H"って
自衛隊生活向きだから基地周辺にアンテナ立てて欲しい。 以上、気を付け!
195専守防衛さん:01/11/09 00:38
浜松も使えますよ。
とりあえず資料館脇の外柵のすぐ外にアンテナがあります。
他にも基地のそばにはいくつかあるはず。
ただ、当然外柵から遠いところは電波の届きが悪いですが。
196専守防衛さん:01/11/10 08:18
>>194
>所でDIONのミニミニ
コースでOKって皆さん知ってます?バリバリだった俺って・・・Air−H"って
自衛隊生活向きだから基地周辺にアンテナ立てて欲しい。

これについての詳細教えて下さい。
197専守防衛さん:01/11/10 09:14
自衛隊の居室は電話線がないのが大半です。
198専守防衛さん:01/11/10 10:50
Dポの人見てたら駐屯地の周りにアンテナ増やして!
契約増えて繁盛するよ!
199専守防衛さま:01/11/10 11:36
Air-H"って遅い上にブチブチ途切れるって本当だろうか。

だとしたら・・・泣きますぜ。
200現役:01/11/10 18:57
> Air-H"って遅い上にブチブチ途切れるって本当だろうか。
切れますよ〜。遅いですよ〜。
それでも、使い放題で定額は魅力なんですよ
201専守防衛さん:01/11/10 19:05
2ちゃんやる分にはまったく無問題。
202現役:01/11/10 19:08
確かにそのとおり
203専守防衛さん:01/11/10 20:33
 いつも自衛隊板でカキコミやってる
粘着sage馬鹿=神戸の3流大学出身、対人恐怖症、無職で35歳童貞、親元で暮らす躁鬱病患者 =普段メール欄に
下げと入れて、必死に荒らしと対抗してる馬鹿。
204専守防衛さん:01/11/11 20:40
>>203
マルチポストヴザイ
205専守防衛さん:01/11/13 23:49
>>190
お〜ぃ
残念だったな。
LOOX発売延期だとさ。
12月中旬予定だって
206186:01/11/15 23:12
さ〜て、巡察も逝ったことだしネットネット・・・
207専守防衛さん:01/11/16 19:02
現在、使える情報

陸 習志野 松戸 下志津 イカ連隊(函館) 福岡 海田市(広島)
   市ヶ谷 東千歳 帯広 霞ヶ浦 青森 三宿(?) 練馬 大宮
  朝霞 北千歳 旭川  姫路 東立川 駒門(微妙) 南恵庭


空 築城(福岡) 小牧 高良台(久留米) 小松  美保(鳥取)
  入間  三沢 浜松 立川分屯基地
208専守防衛さん:01/11/16 19:03
現在、使える情報

陸 習志野 松戸 下志津 イカ連隊(函館) 福岡 海田市(広島)
   市ヶ谷 東千歳 帯広 霞ヶ浦 青森 三宿(?) 練馬 大宮
  朝霞 北千歳 旭川  姫路 東立川 駒門(微妙) 南恵庭


空 築城(福岡) 小牧 高良台(久留米) 小松  美保(鳥取)
  入間  三沢 立川分屯基地 熊谷 浜松
209専守防衛さん:01/11/16 23:01
DDI-P端末がだいじょぶだったので武山も使えると思われ

あそこにいる間PC触る暇なんてなかった
210専守防衛さん:01/11/16 23:09
209の追加
だからといって
航空の武山分屯基地、海上の横須賀教育隊、陸上の少年工科学校で使えるかはわかりません。
211専守防衛さん:01/11/17 14:03
大久保使用可。
212専守防衛さん:01/11/17 14:44
使える情報の海っていらないかも
艦艇勤務の人はたいがい下宿持っててそこからだからさ
航空隊とか地上勤務の人はどうだかわからんが
213専守防衛さん:01/11/17 15:02
空自那覇基地OKです!
つかえるよん♪
214専守防衛さん:01/11/17 23:54
陸 習志野 松戸 下志津 イカ連隊(函館) 福岡 海田市(広島)
   市ヶ谷 東千歳 帯広 霞ヶ浦 青森 三宿(?) 練馬 大宮
  朝霞 北千歳 旭川  姫路 東立川 駒門(微妙) 南恵庭
大久保 武山


空 築城(福岡) 小牧 高良台(久留米) 小松  美保(鳥取)
  入間  三沢 立川分屯基地 熊谷 浜松 那覇
215専守防衛さん:01/11/18 12:24
小平学校使えるよ
216専守防衛さん:01/11/19 19:05
富士学校もOK
217専守防衛さん:01/11/20 10:26
東富士演習場も使えるYO
218専守防衛さん:01/11/20 12:28
>>217
まぢで?
どのへん?
たまごひろい牧場とかのほう?
実弾のほう?
219217:01/11/20 13:12
>>218
旧軍トーチカのあたりまでは使える。
220 :01/11/20 13:53
伊丹の総監府は使えますか?
221専守防衛さん:01/11/21 20:12
北富士駐屯地も使えるぞ。
222今は民間人:01/11/22 22:37
4年前、陸@善通寺に教育行ってたときDポのPIAFS@32kで通信できたけどH"はどうか?
同じころ伊丹ソーカンブでも通信でけた。窓際で。
何も考えずに使ってたので請求8万も来た。ワイヤレス定額制ウラヤマシ。
しかし今は自宅でブロードバンドなのでノープロブレム。
223知り合いに聞いたのだが:01/11/23 21:14
福江全然駄目らしい、なんでもサティが有るとこぐらいは大丈夫らしいが
15ケイのほうは問題外だそうです。
224専守防衛さん:01/11/23 21:45
千僧OKだYO
225専守防衛さん:01/11/23 22:06
無線ADSLのスピードネットとかWISネットとかってどうでしょう。
このあいだ営内で加入したのがいたけどかなりよさげだよ。
工事なんかも必要なかったし。
上りも下りも1,5Mはかなり魅力的。
226aaa:01/11/23 22:14
東立川もOK
227専守防衛さん:01/11/23 22:22
>>225
問題は
1)いつまでそこにいられるか
2)いくらかかるのか
3)よそにいっても使えるのか
なんだとおもうんだよね

クリアしてればいいんじゃないかな
228専守防衛さん:01/11/23 22:26
そろそろ1000か
229225:01/11/23 23:19
詳細はこちらで

スピードネット http://www.speednet.co.jp/

WISネット  http://www.wis.ne.jp/top.html

ちなみにNTT MEも無線ADSL事業に乗り出すとか乗り出さないとか。
230専守防衛さん:01/11/27 00:25
>228
ワラタ
231専守防衛さん:01/11/27 02:00
232専守防衛さん:01/11/27 11:35
理想は、光ケーブル回線、ラスト1マイル無線で、なおかつ端末はAer−H
が流用できればいいな。
233海の上から専守防衛さん:01/11/28 02:28
海自の書き込みがないので、初めてします。

普段は、家からかCATVでつないでますが、最近シグ2+AirH"を買ったので、艦から繋いでます。

さすがに、艦内からは無理ですが、上甲板や艦橋からならOKです。

で、今は千葉の館山沖から繋いでます。
所詮、PHSと思い期待はしていなかったのですが、
これからは、錨泊した時の楽しみも増えました。

使える場所
船越 F−10岸壁 
館山 B−3錨地


これからも、レポートを続けたいと思います。
234専守防衛さん:01/11/28 02:31
艦から・・・最高に気分いいんじゃない?うらやまスィ・・・
235専守防衛さん:01/12/01 22:04
陸 習志野 松戸 下志津 イカ連隊(函館) 福岡 海田市(広島)
   市ヶ谷 東千歳 帯広 霞ヶ浦 青森 三宿(?) 練馬 大宮
  朝霞 北千歳 旭川  姫路 東立川 駒門(微妙) 南恵庭
大久保 武山 東富士演習場 小平学校 北富士 富士学校 善通寺
伊丹の総監府 千僧

海 船越 F−10岸壁
館山 B−3錨地

空 築城(福岡) 小牧 高良台(久留米) 小松  美保(鳥取)
  入間  三沢 立川分屯基地 熊谷 浜松 那覇
236専守防衛さん:01/12/02 21:44
陸って暇なんか?
237専守防衛さん:01/12/02 22:00
これこれ、早く営外に出なさい!
俺んちマンションだけど、光入っているよ。
もうすぐNTTと契約できて、更に高速になる。
しかも、モニターなので無料
238専守防衛さん:01/12/02 22:15
営外に出れたら出たいよ〜
239専守防衛さん:01/12/04 13:41
陸 真駒内もOK!!
240専守防衛さん:01/12/04 14:40
>>239
マジ? 東隊舎群?
241239:01/12/04 21:59
>>240
西の生活隊舎は、たまに切れるけど快調ダヨ
自訓の少しウチよりでも大丈夫だから、東も大丈夫だと思う
242専守防衛さん:01/12/05 19:57
<a href="http://www.ddipocket.co.jp/area/i_new_area.html">http://www.ddipocket.co.jp/area/i_new_area.html</a>
なんか自衛隊多いぞ

AirH"効果?

東北 エリア
拡大 青森県 三沢市 後久保(航空自衛隊三沢基地)
エリア
充実 広島県 安芸郡江田島町 海上自衛隊第一術科学校 周辺
243専守防衛さん:01/12/05 19:59
244東売店横:01/12/05 19:59
>>241
ありがと!
245専守防衛さん:01/12/07 17:42
各務原の情報きぼーん
246専守防衛さん:01/12/07 17:51
>広島県 安芸郡江田島町 海上自衛隊第一術科学校 周辺
営内は?
247専守防衛さん:01/12/07 20:28
あぼーん
248vaio:01/12/07 21:28
真駒内ならHotcnの方がいいかも?消費税、プロバイダ込みで5,040円
249専守防衛さん:01/12/07 21:50
>236
暇です、嘘。単に人が多いからだろ‥‥
250専守防衛さん:01/12/09 07:38
Hotchだと他の駐屯地行ったときにつかえない
251専守防衛さん:01/12/16 23:31
海自でもいけるところ発見♪
3術校(下総)の800隊舎の東(南)側の窓枠より高い位置なら使える♪
下総のほんの一部やねw
252専守防衛さん:01/12/18 18:32
別にスレたてたほうがいいかもしれないんだけどさぁ

営内でADSLとかのブロードバンドとか呼ばれてるの使ってる使徒ここにいる?
253専守防衛さん:01/12/18 19:52
>252

営内者に質問!あなたのネット環境は?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/996241265/l50
254専守防衛さん:01/12/18 20:04
>>253
みなAirみたいで営内でADSLとかはいないぞ
2551000:01/12/18 21:06
船越 F−1 F−3 F−4 F−7 F−10 F−11 NP−1岸壁
(って、全部か)
吉倉 Y−1〜Y−5 YP−1 B−1〜B−2
横須賀港外 1〜2本しか立たない
館山 2〜3本
阪神基地隊 神戸港はどこでもOK
紀伊・由良 1〜2本しか立たない
呉 港内殆どOK 一部ブイ係留時は1〜2本しか立たない
下関基地隊 2〜3本
佐世保 倉島港内殆どOK 立神T−1〜T−4殆どOK
    赤碕1〜2本しか立たない 恵比寿湾やっと1本 教育隊1〜2?本
博多港内殆どOK 港外2〜3本
鹿児島新港・旧港ともOK 桜島沖1〜2本しか立たない 加治木やっと1本
佐伯港内殆どOK
舞鶴港内殆どOK 教育隊2〜3?本
小樽港内2〜3本 函館港内2〜3本 釧路港内2〜3?本 稚内やっと1本
大湊港内2〜3本 むつ湾内1〜2本しか立たない
気仙沼やっと1本 塩釜2〜3?本 仙台港内2〜3本 小名浜やっと1本
256専守防衛さん:01/12/18 21:34
下総とにかく電波悪くて携帯での通話すら難しいんだけど・・・。
使えるなら買うかなあ・・・・・。
257明日買うかなAirH"・・:01/12/19 14:22
>>255
データ数が随分多いけど、全部AirH"っすか?
PIAFS@32kとか、32k.64kベストエフォートとかのデータは入ってません?
2581000:01/12/20 17:11
>>257
全部がAirH"では無いです。
多分・・なんだけど、東京湾近辺・佐伯・鹿児島・大阪湾はAirH"
その他は32k.64kのBEだったと思います。
でも、基本的にPIAFS@32kとか、32k.64kBEはAirH"もいけるのでは?
259専守防衛さん:01/12/20 20:25
端末の精度に多少の差はあれど電波はいっしょだよ
両方とも同じDDI-POCKETのCSを使ってる以上はね

>>257は何のためにそんなこと聞きたいの?
そこのCSがパケットに対応してるかしてないかということ?
260専守防衛さん:01/12/20 20:32
    ビビビビ
  ∧_∧  。))))))))  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (-@∀@)/        < `∀´>< 自衛官はテストしろ!
 (>>257)          (    ) |通話ニダ!距離ニダ!
 | | |           | | |  \_________
 (__)_)          〈_フ__フ
261257:01/12/20 22:42
いや、今年の初めくらいまでDDIのPHS持ってたんです。(H"じゃないヤツ)
で、地方によるんですけど、アンテナは3本たつのに通話が出来ない、って事が
あったんですよ。確か伊勢湾とか銚子・大洗のあたりかなあ・・・

で、ようやくノートPC買って、今は携帯で繋いでるんですけど、あまりにも
遅いんで、AirH"にしようかなあ、と。
でも、同じ船にも、知り合いにもAirH"を使ってるのがいなくて。

AirH"とPHSのH"のカタログ貰ってきて、今どっちにするか悩んでるところ
なんで・・・>>255のデータはどっちかな?と思ったんです。
262専守防衛さん:01/12/20 23:14
>>261
東京湾上でアンテナ3本 でも通話不可
よくある話です (笑)

それはさておき
受信感度ならカード型のAirH"より普通のH"のほうがあきらかにいいです。
対応方法
21日(要するに明日)に通常端末型(音声端末)のAirH"が登場します。(音声端末+USB通信ケーブル)
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/i_kx-hv200.html
こんなもん出ますけどいかがでしょう?

実売価格12800円前後(予)だそうです。
263専守防衛さん:01/12/21 00:33
承太君曰く、そんなのに金を掛けるくらいなら、スカイネットを
使って浮いた分で遊ぶそうです。
264専守防衛さん:01/12/21 01:05
空自の奈良基地はつながる?
265専守防衛さん:01/12/21 14:40
ごめん、以前陸の三宿(中病)が使えるってカキコしたもんだけど詳しく言うと中病の営内隊舎と高看がある隊舎はつながる。
2661000:01/12/24 23:06
クリスマスなのに当直なんで、AirH"のカバー地域の追加。・・・・
大雑把に言えば、東西の「大都市」「政令指定都市」近辺はまずOK。

前に書いたのもそうだけど、仙台・札幌(小樽は?)で、日本海側は?
福岡・鹿児島・広島・大阪・神戸・・・・って、前と余り変化無いか?あれ?

今回のは、AirH"を使ってるやつが、ここ1ヶ月で急に増えたんで実証結果です。
早くFOMAとか言わずに、ブロードバンド並みの通信環境がワイヤレスで使えるように
ならんかな。
267専守防衛さん:01/12/25 22:46

「クリスマスなのに当直」
ご苦労さんage
268専守防衛さん:01/12/26 00:47
エムエクース
269専守防衛さん:01/12/26 09:29
>>266さん、
当直ご苦労様上げ
270専守防衛さん:01/12/26 14:37
奈良の情報希望!
271神町2士:01/12/26 15:19
そろそろ1士です。
自分の隊舎は電波なくてAirH゛はとてつもなく使えない。
今は実家より発信
272専守防衛さん:01/12/26 17:39

山形の神町?
多賀城は使えるじょー
273専守防衛さん:01/12/29 02:02
空自 府中もOKです
274専守防衛さん:01/12/29 16:33
陸自 日本原 OKです。
275専守防衛さん:01/12/29 16:36
浜松北地区 OK
276専守防衛さん:01/12/29 17:23
海自佐世保地区の情報キボーン
277専守防衛さん:02/01/06 14:20
定期上げ
278専守防衛さん:02/01/06 15:30
硫黄島 OK
279一般人:02/01/07 01:31
>>278
マジ?硫黄島だよ硫黄島、ホントだったらすごいね
280グローバリー:02/01/07 13:13
巨額詐欺の疑いのある、グローバリーについて

掲示板を拝見されてるの皆様、新年あけましておめでとうございます。
掲示板の趣旨とは直接関係ない話で申し訳ないのですが、この世の中では許せない事があります。

http://www.max.hi-ho.ne.jp/sakimono/index.htm

この会社はありもしない儲け話をでっち上げ、巧みに客の財産を聞き出し、全財産を巻き上げます。

2002年になりましたが、一向に改善する気配すらなく、悪質化は進む一方です。
この会社の営業は世間の皆様の迷惑になっています。

それだけではなく、殺人事件なども実際に発生し、新聞ザタになっています。

みなさんもこちらの掲示板に投稿し、悪徳会社に騙される不幸な人が増えないようご協力お願いしま
す。


http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=8745

この書き込みを見て賛同頂ける方はこの内容をコピーしていろんな掲示板に書き込みをお願いします。
是正
282専守防衛さん:02/01/07 18:52
>>279
硫黄島で使える訳ないでしょうが
283むふ:02/01/07 19:07
空自の5術校学生ですけどバリバリやってます。
プロバイダはprinだけど。
電波も悪くないしね。
284専守防衛さん:02/01/07 19:49
同じく1術2術OK
285専守防衛さん:02/01/07 22:50
山形の神町も使えたよ、、とのこと。電波の強弱は場所によって激しいそうな。
286専守防衛さん:02/01/08 11:24
防府南OK
287専守防衛さん:02/01/08 12:36
1TRマンセー!
288専守防衛さん:02/01/08 18:39
殆どの術校ではOK・・か♪ちょっと安心♪
289専守防衛さん:02/01/09 00:07
確かな筋から聞いたんだが、部隊ぐるみでAir-H”のジャミングを
していたって言う話だぞ!!

道理で最近、営内で全然繋がらなかったわけだ。
290専守防衛さん:02/01/09 00:08

煽りだと思いたかったら思ってもいいけど・・・
291専守防衛さん:02/01/09 00:16
年度末の環境改善アンケ−トで営内者のネット環境の整備を挙げよう!マジで
292専守防衛さん:02/01/09 00:22
>>291
何でも、自衛官による自衛隊内部への不満、文句、自衛隊情報漏洩
(多分これが大義名分なんだろうな・・・)等を、徹底的に取り締まる為の
ジャミングだったんだそうな。

だから>>291が陸曹なら可能性あるけど、陸士だったら面罵されて
お終いだと思う。
293専守防衛さん:02/01/09 03:59
市ヶ谷 OK
294専守防衛さん:02/01/09 04:12
>>286
すぐ切れない?
延灯の時間頃になると切れにくくなった記憶があるけど。
295専守防衛さん:02/01/09 08:39
ジャミングってなんですか?
296専守防衛さん:02/01/09 14:06
霞ヶ浦バリ5
もんだいなし
297専守防衛さん:02/01/09 14:07
府中もバリ5
298専守防衛さん:02/01/09 23:19
>>295
妨害電波。

因みに某師団司令部のある街、全体にかけられていたらしい。
よっぽどあくどいことをやってるんだろうな、そこまでして締め付け
を徹底しているっていうことはw
299専守防衛さん:02/01/09 23:53
今度朝霞に逝くんだけど大丈夫?
300専守防衛さん:02/01/10 00:08
300げっと!
301専守防衛さん:02/01/10 00:29
>>299
景気が悪いからって、陸士の首を切りたいが為に、起床6時に変更、
特外廃止、陸士の営外者は絶対に認めない、っていう部隊じゃ
なければ、多分大丈夫かと思います。
302専守防衛さん:02/01/17 19:37
3月につなぎ放題が128kになるそうですね。
ただし、オプションで3500円必要だそうで・・・。
しかも対応型のカードを新規に買わなきゃいけないらしい。

FOMAにしようかな・・・・・・。
303age:02/01/17 19:49
>>302
ソースキボンヌ
304302:02/01/17 21:08
>>303
http://www.ddipocet.co.jp/date/i_air2.html

これでいいですか??
305専守防衛さん:02/01/17 22:52
>>303
そんなドキュソはさっさとFOMA買え
AirH"の意味がわかってないらしい
306海自志望:02/01/18 00:07
4月から、武山なんですが、FOMAか、AirH"は使えますか?
307専守防衛さん:02/01/18 09:50
余裕で使えるよ>306
308専守防衛さん:02/01/18 12:28
郡山も大丈夫
309専守防衛さん:02/01/19 00:05
千僧もOK。繋ぎっぱなしで問題なし。

後輩にEO(関西○力)を使ってるのがいるんだけど、そいつに聞いたら
「窓際で立ってないと使えない」とか言ってたなぁ。
遅いけどこいつが一番いいみたい。

春には128Kかぁ…買おうかな。
310専守防衛さん:02/01/19 09:28
                                 
311専守防衛さん:02/01/19 14:02
エアに通話兼用、128K……どれにしようか迷うよね。
312専守防衛さん:02/01/19 14:29
そのうちCFタイプも出るんじゃない?<勝手な予想(w
モバイル環境構築する気ならもう少し様子を見た方がよいと思われ
313専守防衛さん:02/01/19 14:58
CFだと電界強度が弱くなるから、それに挿せるアンテナが
つけられるようにして欲しいな。
314専守防衛さん:02/01/25 01:42
>>301
遅レス&スレ違いで悪いが
起床6時、特外廃止はどこの方面も同じなんだな
起床6時は仕方が無いが
特外廃止は北方の某駐屯地は2月または4月から開始だそうだ。
しかし、Bn長は任期制隊員を引き止めるために黙ってやがる。
ふざけんな!
315専守防衛さん:02/01/26 21:40
とりあえず北熊本の8号隊舎は使えます。
316れんこん:02/01/26 23:33
愛知県春日井OKよ〜〜〜〜
317先取防衛:02/01/27 02:15
呉のオナニーマンションいや違った乗員待機所も感よし!
柱島はどうなのかな?台風避泊の時便利なんだけど。
318専守防衛さん:02/01/27 02:18
b-mobileが安いYO!
319J−隊:02/01/27 03:35
128kは1/25にでてるぞ
まず32kのみ対応で
モニター募集、その後3月から
128kでつなぎ放題だ
320315:02/01/27 20:18
>>319
それ使ってます。
SliiperUが未対応なので、今は人のノート借りてますが。

ちなみに店員によると、
128kは3月8日サービス開始予定とか言ってた。
321wac☆:02/01/29 07:16
私も使ってます。ナカナカ快適★
練馬だからかな?富士じゃ使えないな(笑)
322専守防衛さん  :02/01/29 10:13
富士でも使えるぞ>321

323ASC ◆s8.xqZls :02/01/29 10:27
昨日今日は警衛明け非番(^^)vちなみに防府北は今年に入ってから絶好調!!!
324承太:02/01/29 11:37
俺にはスカイネットがあるから、わざわざ自腹を切って営内からアクセスする奴の
気持ちが判らないよ。
325専守防衛さん:02/01/29 19:21
>>承太
正直、それログは取られてないの?
自衛隊はFAXであっても基通がログ取ってるんだよ。
2chに書き込んでて大丈夫か?
326専守防衛さん:02/01/29 19:42
>>325
ネタにマジレスすんな!

記通じゃなく「シス」
327325:02/01/30 00:15
なんだ、ネタなのか。

実は、陸自の沖縄の分頓地で倶知安だったかな?
営内にネットが引ける環境なので情報を知りたかっただけなんだ。
ごめん。
328神町ーに:02/01/30 01:28
来年度から神町の厚生会館にパソコンに強い電気屋が入るよ
ちなみに俺はそこの客。
以前入ってた電気屋が潰れてからいろいろ相談うけてた。
「売り上げはあんまり期待すんな」と言っておいたが、
どうなることやら・・・
329専守防衛さん:02/01/30 08:45
最近PHSの新しい機種で
携帯本体がAirH″として利用できるやつが出たよね
330重要!:02/01/30 18:46
重要!重要!重要!重要!重要!重要!重要!重要!重要!


128K対応のairH” AH−G10 は128Kの通信は
32Kの基地局を4個以上受信して128Kにするため
基地局を4個以上受信できなければ128Kはでない。

http://www.f3.dion.ne.jp/~sato_t/edge/densoku.html

の「でんそくん」を使ってAH−G10を買う前に基地局を何個受信してるのか
調べてもし4個以上受信してなければ店の人に相談したほうがイイ。
 買ってから使えませんでしたにならないように


重要!重要!重要!重要!重要!重要!重要!重要!重要!
331専守防衛さん:02/01/30 19:09
背振山は繋がるの?
332専守防衛さん:02/01/30 21:25
高いお山の上だから大丈夫かな
333専守防衛さん:02/01/31 19:12
猿しか住んでいねーのか せふり山の住民
334専守防衛さん:02/02/02 01:55
>>332
電波って一般的に発信源より上にはいかないんじゃなかったか?
335しまりす:02/02/02 02:01
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSの
コマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も
数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあり
ます
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので

どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります


SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianarusan 」と入れる。


これでSGの登録は完了します
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします.

rasiidesu

336専守防衛さん:02/02/03 08:02
>>334
DDIPocketの一部のCSは高所用になってる
高層ビル対策
337P061198171202.ppp.prin.ne.jp:02/02/04 22:05
           ↑  
このリモートホストからどこからて分かる?
338専守防衛さん:02/02/04 22:15
プリンだからわかんないんでは??
339専守防衛さん:02/02/05 13:13
プリンあげ
340専守防衛さん:02/02/05 14:51
>>337
長野県から。
341専守防衛さん:02/02/05 15:09
>335
本当なの?335の内容・・?
342専守防衛さん:02/02/05 19:30
>>341
うそだよ。だまされちゃ駄目。

>>337のように名前欄に注目。
フュージャネイザンとか難しそうに書いてるけど、
「フシアナさん」って読めるでしょ。
これやると自分の接続してるIP(だっけ?)が晒されちゃうよ。
個人で繋いでいる人にはあまり関係ないけど
会社から繋いでいる人はIPから会社名やら組織名が
わかっちゃうので
「さぼってる」とかメールでちくられるよ。
343R244060.ppp.dion.ne.jp:02/02/05 21:41
guest guest
344重要!:02/02/07 23:44
>>343
ネタだったら俺は君を尊敬する
345専守防衛さん:02/02/08 09:32
>>335はただのふしあなさんトラップだってば。
ホスト名抜かれるよ。
346専守防衛さん:02/02/12 15:30
春日,芦屋のターミナルはOKでした.
347名無しより愛をこめて:02/02/12 18:18
最近、繋いでる途中で突然切れたりするのは、なぜ?
>>347
30分以上繋ぎっぱにしたりしてないかい?
パケットの連絡交信が無かったら30分くらいで自動切断されるぜよ。
guest guest
349専守防衛さん:02/02/14 00:25
>>330
128K対応エッジは、バリ3じゃ無くてアンテナが4本立ちます。
電波の強度は4本のアンテナのそれぞれが延び縮みします。
350ソースは産経:02/02/14 10:12
「極秘」文書を紛失 空自北部航空方面隊

ずさん情報管理
極秘文書内容を隊員がメール交換

 航空自衛隊北部航空方面隊(司令部・青森県三沢市)で防衛秘密を記
した極秘文書が紛失したことが十三日までに明らかになった。さらに
秘密文書の内容を自衛隊員同士が電子メールで交換していた事例も判
明し、ずさんな情報管理の実態に、防衛庁は秘密保持の徹底化を図る
とともに関係者の処分も検討している。

 秘密文書紛失が明らかになったのは北部航空方面隊の直轄部隊で、
今年初めに厳重保管が義務づけられた秘密文書が紛失していることが
わかった。防衛庁では秘密文書をレベルが低い順から「秘」「極秘」
「機密」の三段階に分類。今回紛失したのは「極秘」文書で「特別防
衛秘密(特防秘)」に指定された文書。防衛庁関係者によると「特防
秘」は、在日米軍関連の防衛秘密が記載されているケースが多いとい
う。

 在日米軍関係者は、紛失した特防秘文書は日米共同訓練の際、空自
機と米軍機が空中で相互に敵味方を自動識別する「敵味方識別装置」
(IFF)に関するものとみているが、この種の情報が外部に漏れた場
合は「問題が生じる」としている。

 防衛庁では、同方面隊の徹底捜索でも紛失した極秘文書が発見され
なかったため、隊員が誤ってシュレッダーなどで廃棄してしまったと
の見方を強めており、外部流出の可能性については「まずない」とし
ている。

 防衛庁では昨年十二月、北朝鮮籍とみられる不審船事件の発生以
来、内部の情報管理の再点検を実施した。その一環として防衛庁、自
衛隊部内の電子メール通信の実態も調査した。調査は秘密文書に記載
された複数の単語をキーワードに指定して、一定期間中の電子メール
を総点検する方法をとった。

 その結果、隊員同士が交換した電子メールの中から秘密文書の内容
に関連したり、言及したものが発見され、防衛庁は発信者に対し厳重
注意するとともに、全部隊に対し「守秘義務と情報管理の再徹底」を
厳しく指示したばかりだった。それだけに今回の極秘文書紛失を防衛
庁は重視し「秘密文書の取り扱いに特に注意せよ」と文書による通達
を出すとともに、責任者の処分も視野に入れた対応策を検討してい
る。
351専守防衛さん:02/02/17 17:46
下総では使えるの?
352 :02/02/21 18:48
353専守防衛さん:02/02/23 14:03
そりゃ秘密を守る義務違反だしあたりまえだろ
スパイで死刑でもいいんじゃない?
354専守防衛さん:02/02/23 23:46
富士学校はAirHの使い心地どうですか?
今度そちらにお世話になるもので。
128K出そう?
355専守防衛さん:02/02/24 00:20
35 :a :02/02/22 08:53 ID:Hy/7fXtM



韓国に旅行に行った私の知人の女子大生がディスコに行ったそうです。
その女子大生が日本人とバレると、いきなり数名の男に連れて行かれて
「従軍慰安婦のカタキ!」
と、かわるがわるに輪姦されたそうです。
必死に泣き叫んで回りの人に助けを求めたそうですが、回りの人は女性を含め


              笑っていたそうです。。。





356専守防衛さん:02/02/26 21:56
営内で128K当たった人いる。どうよ?
357野戦特科 ◆MLRS3ulc :02/02/26 22:32
>>356
どうよ?っていわれても・・・
確か3月からスタートだよね?

春ボーの使い道は確定ですな・・・
358専守防衛さん:02/02/27 00:10
やっぱエシェロンの盗聴対象なんだろうな。
あと公安も絶対盗聴してるだろうな。
359専守防衛さん:02/02/27 10:05
そろそろ
うららかな陽気に誘われた春厨
が冬眠から目覚める時期だね。
360べム:02/02/27 22:01
UOは出来るのだろうか?
361専守防衛さん:02/02/27 22:54
できねー>UO
死にたきゃやってくれ
362 :02/03/04 15:21
真駒内駐屯地では使える( ̄ー ̄)v
西隊舎郡だが・・・
でんそくんで調べたら・・・3局しか捕まえられなかった( ̄□ ̄;)!!
128kは暫く様子見だ!

と・・・思っていたら・・・
業務隊管理科からの情報!
今年、駐屯地内にDDIPのアンテナを建てるそうだ!
でも・・・みんなで使うから128K出ないんだろうなぁ〜( ̄▽ ̄;
364専守防衛さん:02/03/07 20:36
age
365専守防衛:02/03/07 21:43
船越の大社は使えますが、SFの建物あたりになるとだんだん怪しくなってきます。
366 :02/03/09 23:43
367専守防衛さん:02/03/12 21:52
桂(京都)でも南側は使えます。北側(京都市内側)は知らん
368 :02/03/15 04:30
369専守防衛さん:02/03/17 17:26
江田島(できれば学生舎)で使えるかどうかキボンヌ
いや、使う時間がないことは百も承知ですが。
370 :02/03/20 21:10
371専守防衛さん:02/03/20 21:21
今月300時間繋いで、料金は7000円弱。いいね。
372専守防衛さん:02/03/23 12:14
>>354
富士学校は結構利用者は多いよ。
でも箱根側の部屋で高いところじゃないと駄目みたい。
若手幹部とかは駐屯地全域をカバーしてもらうように言ってるみたいだけどね。
373 :02/03/25 20:46
( ´_ゝ`)
374専守防衛さん:02/03/25 20:48
375 :02/03/25 21:57
稼ごうよ
376 :02/03/25 22:12
377 :02/03/26 18:21
378火炎納豆:02/03/26 21:36
128kを使っている方はいらっしゃいますか?

感明送れ。
379田代ななし ◆GUNtv2cQ :02/03/26 21:51
>378
つかっとるが、遅いぞ。
ちなみに空府中。
現時点での実測値:最高48kbps(昼間) 最低27kbsp(ついさっき)

どないやねん。
最低値なんか、32kの時とほとんどかわらんぞ。
どーなっとんじゃ。
ISPは@にfty
だめだめじゃん。
380火炎納豆:02/03/27 00:34
>>379

Reありがとう。

ウルテマやろうかとおもったのに。

381火炎納豆:02/03/27 13:11
382専守防衛さん:02/03/27 19:24
128Kのモニター終わっちまったYO!
今日は仕方なく32Kだ。
383火炎納豆 ◆RX7jOvHQ :02/03/29 00:18
トリップテスト
御容赦
384火炎納豆 ◆BigXwk3M :02/03/30 19:17
3月29日に大規模な増強を
やるというニュースを>>381
リンク先で見たが、体感した人
レポートきぼ〜ん
385火炎納豆 ◆BigXwk3M :02/03/30 19:19
age
386専守防衛さん:02/03/30 19:20

当スレッドには既に削除依頼が出されています。


煽りや自作自演に乗らないように。

387専守防衛さん:02/03/30 19:21
トリップってどうやって出すの?
388専守防衛さん:02/03/30 19:27
>>387
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。

 (注意!)全て半角で入れること
389専守防衛さん:02/03/30 19:31
火炎納豆さん、トリップってどうやって出すの?
390火炎納豆 ◆BigXwk3M :02/03/30 20:44
>>389

自分の決めたコテハンの後に #を入れて自分の覚えられる
文字を打つ。
ただし、この場合、全く意味のないトリップが表示される。

意味のあるトリップを付けたい場合、

http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/

ここで、自分の表示させたいトリップになるキーワードを
探すことが出来る。
>>388
まじかよ!
guest guest
392火炎納豆 ◆BigXwk3M :02/03/31 16:36
>>391
”ふしあなさん”に引っかかっている人発見。
削除依頼へGO
393専守防衛さん:02/03/31 17:38
>>372
若手幹部が言ってもその上があれじゃなー
394 :02/04/02 20:59
フゲ
395火炎納豆 ◆BigXwk3M :02/04/02 21:42
今日、G10を買った

21:39分の時点で 42kbps出てた。
1時間に20メガダウンロードできる。

こんなもんかな?
397火炎納豆 ◆BigXwk3M :02/04/04 19:56
モバ板に神降臨、
Air-Hのレスポンスを
恐ろしく早くするソフトをUPして
天界に去っていった。

もう、全く不満は無い。

当分これでいい。
398火炎納豆 ◆BigXwk3M :02/04/04 22:22
399専守防衛さん:02/04/04 22:46
漏れも使わせてもらってます。凄いの一言。
400火炎納豆 ◆BigXwk3M :02/04/04 23:24
コレのすごいところは、32kでも
すごい効果が期待できるところ。
4011:02/04/05 21:48
400まで進みましたか……
403専守防衛さん:02/04/08 21:05
>>402
コレ、なんですか?
404専守防衛さん:02/04/08 21:39
Air-H"の反応速度を上げるソフト
Air Keeper 0.09
ttp://bbs2.lib.net/upload4/data/OB0001589.lzh
こっちならreadme.txtが入ってる
405専守防衛さん:02/04/08 21:46
DDIの転送速度最適化アプリと併用すると、速いよ〜。
マジで。漏れのは今までの三倍に性能がアップした。
406専守防衛さん:02/04/08 21:48
その名も、エア・アクセル(藁
407403:02/04/08 22:06
>>404
サンクス
408【ポア】加藤コウイチを殺ってください【依頼】 :02/04/08 22:09

自衛隊のみなさん。お願いします。
対人地雷の処理に彼を使ってください。


409専守防衛さん:02/04/09 00:42
>>408
やだよ
死体の破片とか片付けるの俺たちじゃん
さわりたくねーよあんなの
410 :02/04/14 18:41
411専守防衛さん:02/04/18 22:21
はげ
412専守防衛さん:02/04/19 21:54
祝♪百里基地・Air-H"のエリアに!!
今の所、基地局3つ捕まえてます♪
413専守防衛さん:02/04/23 15:14
>>404
遅すぎレスなんだが、NOT FOUNDになる・・・
(゚Д゚)ハッ!!まさかとは思うが、404だけに・・・・

414専守防衛さん:02/04/23 20:12
江田島学生隊舎(新館)海側 32k OK!
415専守防衛さん:02/04/23 20:19
>>413
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~takao777/versionupinfo/
ここにあるよ。
バージョンUPが早い!
416専守防衛さん:02/04/23 20:28
>>415
413です。有難うございました。m(_ _)m
417専守防衛さん:02/04/24 10:31
陸自函館、新生活隊舎 OK!
ただ、隊舎引越しと防火点検と射撃と車両練成、一緒にやるなボケェ!
3人分の引越ししちまったじゃねーか!ベッド下のエロ本とかも(w
(ちょっと掌握したのは内緒)
418 :02/04/28 22:05
@
419専守防衛さん:02/04/29 15:19
ガイシュツだと思うがAH−G10ではハイパーターミナルで
AT@@LVL
と入力すると掴んでるCSの数と電界強度(1〜5の五段階)が表示されるから
使用できる場所の報告にあわせてこれも報告してもらいたい

420専守防衛さん:02/04/29 15:20
410 :専守防衛さん :02/04/29 14:34 ID:cKgdSZn7
削除人様へ
お忙しいところ申し訳ありません。
ようやく春が過ぎました。煽りスレッドが乱立しましたので
削除をお願いします。

煽り
祝 糞スレ 1/4突破記念
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1019051791/l50
自衛隊は犯罪者製造隊
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1018695538/l50
モーニング娘。は自衛隊が大嫌い
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1016242119/l50
自衛隊員をぶっ殺せ!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1017237636/l50
自慰衛隊はオウム真理教より邪悪な団体だ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1018228545/l50
自衛隊は殺人予備罪で逮捕しろ!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1017747347/l50
親の愛情を受けないで育ったから自衛隊に入った
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1019263782/l50

用途不明
磯野波平ついに決断!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1018189310/l50


まだレスは早えぜ
421専守防衛さん:02/05/02 15:56
もうだめぽ
422専守防衛さん:02/05/02 17:26
128Kあげ
423専守防衛さん:02/05/04 13:28
128Kにしたよ

http://www.musen-lan.com/speed/
この辺での測定結果を駐屯地名(あるいは地名)で書いていこうぜ。

今は実家だけど滋賀県の大津(大津駐屯地でもこれとほぼ同じくらいだろう)

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/05/04 13:26:32
1.WebARENA / 68.108kbps(0.068Mbps) 8.71kB/sec
2.PLALA / 57.77kbps(0.057Mbps) 7.38kB/sec
3.ASAHI-Net / 58.634kbps(0.058Mbps) 7.5kB/sec
推定転送速度 / 68.108kbps(0.068Mbps) 8.71kB/sec

普段はもう少し早いかな。。
424:02/05/07 22:46
高田(新潟)AirH オッケーデス。
425専守防衛さん:02/05/11 01:23
もうだめぽ。2chから離れるぽ期待が多すぎルポ。
426専守防衛さん:02/05/11 01:54
築城
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/05/11 01:48:32
1.WebARENA / 76.274kbps(0.076Mbps) 9.76kB/sec
2.PLALA / 82.974kbps(0.082Mbps) 10.62kB/sec
3.ASAHI-Net / 75.185kbps(0.075Mbps) 9.59kB/sec
推定転送速度 / 82.974kbps(0.082Mbps) 10.62kB/sec

たぶんこれぐらいが平均
真駒内

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/05/12 21:20:22
1.WebARENA / 13.862kbps(0.013Mbps) 1.76kB/sec
2.PLALA / 17.756kbps(0.017Mbps) 2.28kB/sec
3.ASAHI-Net / 22.73kbps(0.022Mbps) 2.92kB/sec
推定転送速度 / 22.73kbps(0.022Mbps) 2.92kB/sec

メチャクチャ遅い( ̄▽ ̄;

普通にファイルをDLする時はもっと速いんだけどねぇ〜
ベンチだと何故か遅い・・・
>>関係各位
時間帯によって・・・回線速度の差って大きく無い?
429専守防衛さん:02/05/20 15:46
>428 大きいですね。

百里
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/05/20 15:37:31
1.WebARENA / 70.309kbps(0.07Mbps) 9kB/sec
2.PLALA / 58.363kbps(0.058Mbps) 7.47kB/sec
3.ASAHI-Net / 61.558kbps(0.061Mbps) 7.88kB/sec
推定転送速度 / 70.309kbps(0.07Mbps) 9kB/sec
430専守防衛さん:02/05/20 18:20
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/05/20 17:04:53
1.WebARENA / 25.532kbps(0.025Mbps) 3.27kB/sec
2.PLALA / 25.274kbps(0.025Mbps) 3.24kB/sec
3.ASAHI-Net / 23.634kbps(0.023Mbps) 3.01kB/sec
推定転送速度 / 25.532kbps(0.025Mbps) 3.27kB/sec

多賀城、即応隊舎2階から。
微妙に不安定なのが痛い

班長たちのPCにはαでーた64が刺さってた。
機種変しようぜw
431専守防衛さん:02/05/28 10:15
保全あげ
432 :02/05/28 14:15
みんな、パソコンはどこに保管してあるの?
班長に見られたりしないの?勝手に。
433専守防衛さん:02/05/28 17:04
班長に見られたら漏れに言えや
ってかここでそいつの名前と部隊晒せ。
これでも一応3佐だからやれるだけやってやる。
同期とかも全国にいるしな。
434 :02/05/29 23:59
>433
どうせ誰にも相手にされない3佐殿だろ?(w
貴様に言ったところで何も変わらないだろうから
言わねぇよ!バカ!!!
435DoS@和歌山花玉:02/05/30 01:35
>433
晒したところで門番クンが来るか訴状が届くかどっちかだよな?
436専守防衛さん:02/05/31 11:53
日本版ランドウォーリア構想の第一歩は
普通科隊員にモバイル通信カードとPDAを持たせる事から始めよう。
437緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/05/31 13:53
>436
突撃したことある?(笑)
まあ、防御とかで敵が来る30分くらい前の時間くらいなら、ネットやる
時間くらいはあるだろうがな>普通科隊員
438武山、即応君:02/05/31 19:24
1F
----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/05/31 19:22:23
1.WebARENA / 68.575kbps(0.068Mbps) 8.77kB/sec
2.PLALA / 72.967kbps(0.072Mbps) 9.34kB/sec
3.ASAHI-Net / 54.473kbps(0.054Mbps) 6.97kB/sec
推定転送速度 / 72.967kbps(0.072Mbps) 9.34kB/sec
439 :02/06/04 21:28
さげ
440専守防衛さん:02/06/05 00:26
ハンチエウチサメ
441DoS@和歌山花玉:02/06/05 02:17
>>439
見事にageたな。素人。
442専守防衛さん:02/06/09 15:28
443専守防衛さん:02/06/12 21:00
さげ
444DoS@和歌山花玉:02/06/12 22:58
>>443
勉強したのか?
445専守防衛さん:02/06/13 15:45
>>444
>>439もちゃんとsageになってるが。
どこをみてるんだ?
446専守防衛さん:02/06/13 19:16
岐阜基地内で使えるか、情報きぼん
447DoS ◆LIBELvYM :02/06/15 02:07
>>445
言葉の受け取り方を勉強しろ。
448専守防衛さん:02/06/16 01:03
陸自八戸で128k使えるっすか?
こちらも情報きぼ〜ん。
449内務班長:02/06/16 10:23
府中営内、ADSL計画発動中
新スレは「営内からADSLやってる奴いる?」か?
450専守防衛さん:02/06/16 10:44
>>447
わからん
451DoS ◆LIBELvYM :02/06/16 18:21
>>448
この地図で微妙な地域か?
PHSだから使用可能地域だろうと、使えない建物、部屋があるが。
http://www.ddipocket.co.jp/area/areamap/tohoku/tohoku_01.html

>>449
駐屯地・基地内に電話線を引くアクションは何処から起こせばいいのか教えてくれ。
基地業務関連に話しても誰も知らないのだが。
452430:02/06/17 18:12
後期教育が第9施設に決定♪
隊舎内とかって電波状況どうなのだろう?

ってか何人部屋かどうかも…
不寝番とかうろついて無いよねぇ…(汗
453専守防衛さん:02/06/20 17:50
ほい
454内務班長:02/06/20 23:48
基地の厚生に打診してみては、特に隊舎の建替の話があるなら
設置できる可能性がありますよ。

参考までに
ttp://www.invoice.ne.jp
ttp://www.george24.com
が、契約会社です。
455長老:02/06/21 23:34
内務班長老より
光だけありがたいと思えヴォケが!!
456八戸営内者:02/06/23 00:25
>>451
 てんきゅー!いやー、今P-淫から買い換えようと思ってたんですよ。
あ、も二つ聞きたいんすけど、
・128k出すには4つの基地局アンテナ(?)が受信出来んと駄目なんですか?
 ↑知ったかぶってたらスンマセン。
・使おうと思ってるトコからちゃんと使えるかどうかを試せるようにshopで本体を貸してくれる
 トコがあるって聞いた事あるんですけどホントっすか?
心やさしいお兄さん方教えて下さい!
457DoS ◆LIBELvYM :02/06/23 00:46
>>456
誤解しているらしいが、32kbpsのパケット回線を最大4つ捕まえるということなのだよ。
基地局が多ければ4つの回線を使える可能性が高いということになる。

八戸市近隣の貸し出しについては知らん。
458専守防衛さん:02/06/23 01:14
>>457
4つもいらない。
基地局の改修により2つで128Kが可能になった。
459DoS ◆LIBELvYM :02/06/23 01:18
>>458
何!?そうか、すまなかったな、情報が古くて。
少し調べてみよう。
460専守防衛さん:02/06/23 01:25
>>459
圏外でお困りの様なら、下記のHPを参照されるがよろしかろう。
ttp://homepage2.nifty.com/Skynet/top.html
461専守防衛さん:02/06/23 01:44
どーでもいい事だが。仕事の用で八戸(ヤト)の海自基地に逝くことになったのだが
営門をくぐってみると周りの様子がなんかおかしい。
カーキ色の制服を着た者や迷彩服に64式を持った隊員が立っている。
怪訝に思い、傍にいる隊員に聞いてみた。

漏れ「あのー。ここ海上自衛隊ですよね?」
J 「いーえ。”陸上”自衛隊です!!!」
漏れ「なにぃー。8おwvn;;hぐxちゅ!!−−−^¥!」

赤っ恥じ、かいたぞゴルァ!!
462専守防衛さん:02/06/23 01:59
八戸って二つ施設があるんだ・・。知らんかった。
どっちのほうが、電波の入り具合がいいのかな。
海に面していると、電波受信に不利なのかな?海にはアンテナがないから。
463八戸営内者:02/06/23 13:22
>>457 458 460
勉強になりましたー。ありがとうございました!参考にさせてもらいます。
464コギャル&中高生H大好き:02/06/23 13:23
http://s1p.net/aaxwqq   PC

http://s1p.net/diiopk   携帯

マンピ〜のGスポ

 なんでも有りの掲示板
  UG-S的
 http://s1p.net/rvvvvh

 http://s1p.net/tyyopp

わりきり出会い
  まるごと女子中高生
   UG-S的出会い

   PCのみ受付中  
男性、女性書き込み
キャンペ-ン中
  ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
と1万円プレゼント!!
465専守防衛さん:02/07/01 11:11
名寄駐屯地はどうよ?
466452:02/07/04 19:48
祝まべち隊♪
PC持ってきてんの漏れだけだから即バレか(笑

192隊舎の2階窓際でPC触ってるやついたら漏れです(爆

ちなみにMC-P300、電波感度不安定なり…
467雪風:02/07/04 20:28
>>462
海自の方が市街地に近い分感度が良さそうな気がする。
このあたりは誰か情報キボーン。

>>466
道理でブチブチ切れると思った(w
468専守防衛さん:02/07/08 13:11
>>466
昔八戸にいたものです。
駐屯地内にはNTTのアンテナしか立っていないはずだが、
いまはDDIも立ったのか?
外からだと感度も弱いと思われ。
469専守防衛さん:02/07/12 23:00
470専守防衛さん:02/07/17 09:41
空自千歳、外来宿舎逝けます。って既出?
471専守防衛さん:02/07/23 07:37
メンテage
472専守防衛さん:02/07/23 11:42
473専守防衛さん:02/07/23 12:20
ところで土浦はどうですか?
474周防灘に突き出たちんこ基地:02/07/23 21:05
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2002/7/23 20:58:2
調査対象 : p061198136025.ppp.prin.ne.jp
--------------------------------------------------
1回目 : 57591 Byte 11.87 sec 4.85 kB/s 38 kbps
2回目 : 56927 Byte 11.68 sec 4.88 kB/s 39 kbps
3回目 : 54915 Byte 11.57 sec 4.75 kB/s 38 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 169433 Byte
合計伝送時間 : 35.11 sec
平均スループット : 38 kbps 4.83 kB/s

今日は、調子悪いな。

でも、UOはまったく問題なく出来る。

Air-Hだけで、もうすぐ4GM、只今斧上げ中。

対人スペシャリスト目指してます。
475専守防衛さん:02/07/27 07:03
>>472
注文しちゃった。

476雪風:02/07/27 10:50
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2002/7/27 10:44:5
調査対象 : p061198174023.ppp.prin.ne.jp
--------------------------------------------------
1回目 : 112648 Byte 21.37 sec 5.27 kB/s 42 kbps
2回目 : 108512 Byte 51.68 sec 2.10 kB/s 16 kbps
3回目 : 107434 Byte 38.72 sec 2.77 kB/s 22 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 328594 Byte
合計伝送時間 : 111.77 sec
平均スループット : 23 kbps 2.94 kB/s

日中はこんな感じ。
夜間はもっと遅くなる可能性大。
477専守防衛さん:02/07/28 09:56
>>474
ウルティマオンラインなら、30kbs有れば
できるだろう

モバ板には、Air-H32kでファイナルファンタジー
問題なく出来ると言い切る猛者も居たようだ。
478専守防衛さん:02/07/30 07:19
保守age
479専守防衛さん:02/08/01 07:35
>>475
やい、糞、報告せぃ
480専守防衛さん:02/08/02 00:42
陸事のかたばかりのようですがわたしも船でエアエッジつかってます
481475:02/08/02 23:09
>>479

いい

>>480

コリーニアアンテナが、一番威力を発揮するのは
障害物の少ないところなので、恩恵を一番受けるのは
海上自衛隊の人かも。

10kbps程度しか拾えなかったローカル空港周辺で、レベル振り切り・・
想像するに、空港故に障害物が無いので、対岸の基地局
まで拾って居るようです。

究極の平地、しかも海抜0mの海上なら、すごい効果が
期待できるかも。

でも、長いぞ(1.3m程度)。
482専守防衛さん:02/08/03 22:55
東千歳は使えるのかなー
483専守防衛さん:02/08/05 21:37
このスレももう一才なんですね
そろそろ1周年かぁ・・・
ハン板ではそんなに長く続くスレって無いなぁ・・・
485専守防衛さん:02/08/10 00:20
486専守防衛さん:02/08/10 08:10
自衛隊ばっかだ
487simo:02/08/10 08:31
おめでとう。初スレ(ATENZA購入君)
スカイネット規制が無ければもっと良いのに・・・・
488専守防衛さん:02/08/10 19:23
\_    _/ _/
           \ / /
             ξ
            
        ;;;;;;; ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ;;;;;;;;;;      ) AirH"!!AirH"!!ハァハァ
      ;;;;;;;;;;――◎=◎_  ____________
      ;;;;;;;(6 /  し) |/
    _;;;;;;;;;;;| ( (    3
  /  ⌒ \___/
 /    /     | |               ______
(    (   ◎  / \_           //     /
 \   \   /\    ̄ ̄\  _//____/
  /:\   \  シコシコ ̄\っ)))){ニニ========|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__)(^^) ̄ ̄| ________ |
 |::::     \__/          .| |            . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |   ___  .  |.|
   \      \\       .| | 〜(___)(^^) |.|
    \      ) )      . | |    |  |      |.|
     /     / /        | |    LOVE  |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
489専守防衛さん:02/08/11 08:46
東千歳は無理なのか、、、
490専守防衛さん:02/08/11 08:50
491475:02/08/11 09:46
>>489

東千歳、コーリニアアンテナが、最も威力を
発揮しやすい条件かも。
492火炎納豆 ◆BigXwk3M :02/08/13 22:44
まだあったのか。
不死鳥だな
493専守防衛さん:02/08/14 20:20
おい
オマエラノ
ネット環境教えろ
494専守防衛さん:02/08/17 17:10
そんなにでかいもん置けないよ
495専守防衛さん:02/08/22 00:44
ふぅ
そーいえば・・・
HOTCN使ってるヤシは居るのかな?
497専守防衛さん:02/08/23 16:11
18時を越えると一気に重くなるYo!
498専守防衛さん:02/08/23 17:45
えあえっぢねんまつから256kだYO-
499専守防衛さん:02/08/24 09:10
>>498
ソースは?
500500:02/08/25 13:26
501南十字星:02/08/25 18:38
沖縄県で勤務している方への情報提供

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/08/25 18:18:44
1.WebARENA / 61.071kbps(0.061Mbps) 7.81kB/sec
2.PLALA / 28.315kbps(0.028Mbps) 3.61kB/sec
3.ASAHI-Net / 66.97kbps(0.066Mbps) 8.57kB/sec
推定転送速度 / 66.97kbps(0.066Mbps) 8.57kB/sec

測定場所は国際通りのマクドナルド(ベスト電器横)2F窓際
市街地で8.57KB/秒ですか…

沖縄県はアンテナがあんまりないんかな?
ちなみに基地内ではとてもヒドイ結果がでました。
おいDDI、基地にアンテナ設置してくれ!

ジャスコ横のA&Wでは5.6/秒ぐらいやったかな?
502南十字星:02/08/25 19:34
航空自衛隊那覇基地 某隊舎より

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/08/25 19:29:53
1.WebARENA / 20.351kbps(0.02Mbps) 2.6kB/sec
2.PLALA / 4.311kbps(0.004Mbps) 0.53kB/sec
3.ASAHI-Net / 24.472kbps(0.024Mbps) 3.12kB/sec
推定転送速度 / 24.472kbps(0.024Mbps) 3.12kB/sec

俺、128やのに…
那覇基地勤務のヒトって結構H”利用してるって聞くし。
少ないアンテナを奪い合ってるからこうなんのかな?
503専守防衛さん:02/08/27 21:56
吉井分屯地山側
−---- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/08/27 21:40:46
1.WebARENA / 4.351kbps(0.004Mbps) 0.54kB/sec
2.PLALA / 3.654kbps(0.003Mbps) 0.47kB/sec
3.ASAHI-Net / 4.124kbps(0.004Mbps) 0.51kB/sec
推定転送速度 / 4.351kbps(0.004Mbps) 0.54kB/sec

激遅!
504専守防衛さん:02/08/27 22:02
舞鶴航空隊は繋がらんのかねぇ?
エリア表見てみるとちゃんとエリア内なんだが〜
505専守防衛さん:02/08/27 22:17
南恵庭駐屯地某生活隊舎
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/08/27 22:13:17
1.WebARENA / 21.036kbps(0.021Mbps) 2.68kB/sec
2.PLALA / 46.254kbps(0.046Mbps) 5.92kB/sec
3.ASAHI-Net / 44.256kbps(0.044Mbps) 5.65kB/sec
推定転送速度 / 46.254kbps(0.046Mbps) 5.92kB/sec
この時間はこんなもんか・・・
506専守防衛さん:02/08/27 22:18
吉井分屯地道路側
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/08/27 22:11:20
1.WebARENA / 24.74kbps(0.024Mbps) 3.17kB/sec
2.PLALA / 20.434kbps(0.02Mbps) 2.63kB/sec
3.ASAHI-Net / 18.167kbps(0.018Mbps) 2.33kB/sec
推定転送速度 / 24.74kbps(0.024Mbps) 3.17kB/sec
507専守防衛さん:02/08/27 23:42
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/08/27 23:38:19
1.WebARENA / 68.081kbps(0.068Mbps) 8.71kB/sec
2.PLALA / 47.002kbps(0.047Mbps) 6.02kB/sec
3.ASAHI-Net / 63.42kbps(0.063Mbps) 8.11kB/sec
推定転送速度 / 68.081kbps(0.068Mbps) 8.71kB/sec
やっぱり消灯後は早いな@恵庭
508専守防衛さん:02/08/29 01:54
>>501南十字星は「奈緒の部屋PARTV」とは知り合いなのか?
漏れはジャスコ横のA&Wで奈緒姫とデートしたが!
お前もブラインド・デートしたのか?
509南十字星:02/08/30 00:37
>508
残念ながら私は「奈緒の部屋PARTV」という方は
知りません。
合コン…懐かしい響きです。
510専守防衛さん:02/08/30 00:48
>>504
4MSSは繋がりマズぞ。
511専守防衛さん:02/08/30 20:43
乾電池、試してみたら驚くほどの効果を得られました!もう赤点滅しない!
速度は、、、まぁ、相変わらずだけど、、、
512専守防衛さん:02/08/31 00:59
PRINキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
513専守防衛さん:02/08/31 01:22
那覇でやってるけどひたすら遅い!
ので、急ぎのときはピー淫でホームアンテナ。
でかいファイル落とすときはメディア持ってネットボックスへ。
ADSL入らないかなあ・・・と逝ってみるテスト。
514専守防衛さん:02/08/31 17:56
>>511
話題になっているコーリニアアンテナは、その乾電池が
23個連なっているものと理解してかまわない。

3,9mmが、一番効率がよいのだが、乾電池でも
効果はあるはず。
515専守防衛さん:02/08/31 19:17
でも、繋がっているのにデータ流れない時間が切ないですね。営内者が結構使う
ためか、消灯前後の一時間ほどは激重
516専守防衛さん:02/08/31 22:28
>515
某駐屯地付近、アンテナ一本しかないから昼間でもデータ流れてこないことが多い。
しかもアンテナまで150m程の場所でも(藁
517南十字星:02/09/01 08:37
>513
那覇基地にADSL導入の話はあるみたいですよ。
今年からまた基地電話の会社が変わって、新しい
会社がどうも準備しているみたいです。

あくまで、ヒトから聞いた話なので参考までにとどめて下さい。
518専守防衛さん:02/09/01 11:38
>517
おお、そうでありますか。
情報アリガd。
519専守防衛さん :02/09/04 21:02
>>468
八戸居たけど、PX前にDDIのアンテナ立ってます。
海自はどうだか知らんが多分海自の敷地にもアンテナあるとおもふ・・
つー事で八戸陸自は128kOK! 但し不安定だが・・・

**** 土浦駐屯地 ****

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/09/04 20:48:47
1.WebARENA / 35.553kbps(0.035Mbps) 4.55kB/sec
2.PLALA / 29.915kbps(0.029Mbps) 3.83kB/sec
3.ASAHI-Net / 27.625kbps(0.027Mbps) 3.53kB/sec
推定転送速度 / 35.553kbps(0.035Mbps) 4.55kB/sec
520専守防衛さん:02/09/06 22:36
倉庫行き阻止揚げ
521奈緒:02/09/09 01:54
はーい!奈緒は、自分の部屋から繋ぎ放題です。
522専守防衛さん:02/09/13 11:36
@
523専守防衛さん:02/09/14 18:49
おい!おまえら!!!ADSLがついに開通するぞ!!!!!
524専守防衛さん:02/09/14 18:55
24時間常時接続で、月5,000円で基本使用料のみでプロバイダー
使用料なし
525専守防衛さん:02/09/14 18:56
ちなみに1.5Mbpsだよ
526専守防衛さん:02/09/15 07:15

        ;;;;;;; ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ;;;;;;;;;;      ) AirH"!!AirH"!!ハァハァ
      ;;;;;;;;;;――◎=◎_  ____________
      ;;;;;;;(6 /  し) |/
    _;;;;;;;;;;;| ( (    3
  /  ⌒ \___/
 /    /     | |               ______
(    (   ◎  / \_           //     /
 \   \   /\    ̄ ̄\  _//____/
  /:\   \  シコシコ ̄\っ)))){ニニ========|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__)(^^) ̄ ̄| ________ |
 |::::     \__/          .| |            . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |   ___  .  |.|
   \      \\       .| | 〜(___)(^^) |.|
    \      ) )      . | |    |  |      |.|
     /     / /        | |    LOVE  |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
527専守防衛さん:02/09/17 22:18
( ´_ゝ`)
528専守防衛さん:02/09/20 00:44
( ´_ゝ`)
529専守防衛さん:02/09/23 18:55
( ´_ゝ`)
530専守防衛さん:02/09/29 07:51
あげぃ
531専守防衛さん:02/09/29 20:00
ホットスポットを作れ!
532隊長 ◆Gi2lHj9I :02/10/02 19:20
     ****豊川駐屯地****
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/10/02 19:15:44
1.WebARENA / 33.378kbps(0.033Mbps) 4.27kB/sec
2.PLALA / 3.336kbps(0.003Mbps) 0.43kB/sec
3.ASAHI-Net / 32.19kbps(0.032Mbps) 4.11kB/sec
推定転送速度 / 33.378kbps(0.033Mbps) 4.27kB/sec
533専守防衛さん:02/10/09 00:21
534専守防衛さん:02/10/12 00:03
空自百里、観閲式で人が一杯のため繋がりにくいyo
535そら ◆ZXTsgt1GXQ :02/10/12 11:08
****習志野駐屯地(演習場)****
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/10/12 11:02:09
1.WebARENA / 18.543kbps(0.018Mbps) 2.38kB/sec
2.PLALA / 19.541kbps(0.019Mbps) 2.52kB/sec
3.ASAHI-Net / 14.275kbps(0.014Mbps) 1.83kB/sec
推定転送速度 / 19.541kbps(0.019Mbps) 2.52kB/sec
536専守防衛さん:02/10/15 13:38
饗庭野 出張でいったけど、ダメダメでした。
圏外。ちなみに、最寄り駅の新旭駅では通信可能でした。
速度は測ってない。スマソ
537専守防衛さん:02/10/20 14:29
538:02/10/21 11:53
久しぶりに書き込みます。

航空自衛隊那覇基地某隊舎より

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/10/21 11:47:58
1.WebARENA / 1643.997kbps(1.643Mbps) 210.43kB/sec
2.PLALA / 1405.648kbps(1.405Mbps) 179.93kB/sec
3.ASAHI-Net / 765.424kbps(0.765Mbps) 97.98kB/sec
推定転送速度 / 1643.997kbps(1.643Mbps) 210.43kB/sec

那覇基地で始まった光ケーブル接続です。(交換機まではVDSLですが)
海上地区で加入できるかは不明ですが、航空の内務班にいる方で興味の
ある人は参考にして下さい。

ランニングコストはH"128より安いですよ。(初回のみ約1万円)
539みやちゃん:02/10/21 12:34
Air-H"でネットゲームってサクサク動くの? リネージュとか、ULTIMAおんらいんとか。
540専守防衛さん:02/10/21 12:41
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
541専守防衛さん:02/10/21 12:50
>>539
エランシアをやった事あるが、昼はともかく
夜は重くて全然動かなかったんで2日でやめた。
542専守防衛さん:02/10/21 14:25
>>539
GNOはちゃんと動きます。VMWareで二つ同時に動かしてもOKだよ
543みやちゃん:02/10/21 15:20
541,542さんアリガト!参考になりやす。
544専守防衛さん:02/10/21 16:04
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.24 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:87.55kbps (10.94kByte/sec) 測定品質:66.3
上り回線
 速度:46.53kbps (5.817kByte/sec) 測定品質:80.3
測定者ホスト:airh128011017.mobile.ppp.infoweb.ne.jp
測定時刻:2002/10/21(Mon) 16:02
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

南恵庭AirH"128です

結構サクサクです
545専守防衛さん:02/10/21 16:05
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
546c:02/10/21 16:09
547専守防衛さん:02/10/23 22:26
>>545ログ流しsage
その1
548専守防衛さん:02/10/23 22:26
その2
つまらんコピペやのう・・・・藁
549専守防衛さん:02/10/23 22:26
その3
取り合えずその50まで逝けばいいか・・・
550専守防衛さん:02/10/23 22:27
その4
もう飽きた。
551専守防衛さん:02/10/24 11:49
今DL中だけど出てるわ〜速度
128kで110k出てるよ

島松です
552専守防衛さん:02/10/24 12:35
島松ええなぁー
それより
真駒内でインターネット常時接続サービスが始まるみたいだね
6300月らしい
未定だが
553専守防衛さん:02/10/24 12:43
島松は田舎で回りに障害となるものが何もないかんじ・・

真駒内のインターネット常時接続サービスって何の回線で?
554専守防衛さん:02/10/24 19:06
わかんない(-_-;)
555専守防衛さん:02/10/29 21:52
営内からの実験結果
つながりが悪い人は試してみて損は無いと思う
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~i27mk2/
連続して送信してリンク切れを抑えれます
ttp://members.tripod.co.jp/RF/
アンテナ、自作出来ます
556専守防衛さん:02/10/31 21:52
島松しね
557b.t:02/10/31 21:56
   数日間22時まで

電話 045-960-1741 で姓名判断無料キャンペーン   【知人の姓名もどうぞ!】    


http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=0120574494

問い合わせ専用〓フリーダイヤル0120−57−4494


http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=todonews2

数記号の説明    
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=vhp


国家財政再建には 
公務員給与半減
特殊法人廃止
インフラ整備必要なものも凍結         議員定数半減    
その他ご意見戴ければ当HPに反映させます。
558専守防衛さん:02/11/02 21:53
マルチポストが氏ぬほど


UZE〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!
559専守防衛さん:02/11/09 13:00
>>557
あぼーん
560専守防衛さん:02/11/12 19:42
あぼーん
561専守防衛:02/11/12 20:09
島松、東側は全然ダメだぞ
562専守防衛さん:02/11/19 01:42
はぁい
563専守防衛さん:02/11/23 17:59
564専守防衛さん:02/11/26 07:30
来年四月に入隊予定なのですが
入隊する前に、H”加入したほうがいいですか?
入ってしまったら、忙しくて買いに行ってる暇あるのかなぁ
565専守防衛さん:02/11/26 09:50
>>564
見つかったら没収されるよ。
566専守防衛さん:02/11/26 17:48
自衛官は通信の秘密は保証されんわけね。
567専守防衛さん:02/11/26 17:51
>>564
就寝後の携帯使用もうるさいし没収されるぞ!
568567:02/11/26 17:53
訂正!
就寝後→消灯後
569専守防衛さん:02/11/26 18:53
H取り上げられちゃうの?
それって最近になってから決まったの?
5月まで営内で使ってたけど。
570専守防衛さん:02/11/26 18:58
>>569
教育隊の話
571専守防衛さん:02/11/26 19:59
ということは、しばらくH”お預けですかね・・・
572専守防衛さん:02/11/26 20:50

        ;;;;;;; ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ;;;;;;;;;;      ) AirH"!!AirH"!!ハァハァ
      ;;;;;;;;;;――◎=◎_  ____________
      ;;;;;;;(6 /  し) |/
    _;;;;;;;;;;;| ( (    3
  /  ⌒ \___/
 /    /     | |               ______
(    (   ◎  / \_           //     /
 \   \   /\    ̄ ̄\  _//____/
  /:\   \  シコシコ ̄\っ)))){ニニ========|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__)(^^) ̄ ̄| ________ |
 |::::     \__/          .| |            . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |   ___  .  |.|
   \      \\       .| | 〜(___)(^^) |.|
    \      ) )      . | |    |  |      |.|
     /     / /        | |    LOVE  |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
573専守防衛さん:02/11/26 22:11
自衛隊の基地(駐屯地)って、隊員が私的に電話回線引けないの?
574専守防衛さん:02/11/27 20:44
>>573
うちの基地は部屋に電話線が引いてあって、厚生で申し込めば回線が使えるように
なります。
575専守防衛さん:02/12/02 21:16
>>574
うらやますぃ
576専守防衛さん:02/12/04 19:54
夜勤が一人なので、Air-H"でネット対戦やり放題です。
空自のサイトは、みんなこんなもんでしょ?
577専守防衛さん:02/12/06 00:27


【裏呑無良】の
★★★無修正 ホモ・ゲイ・ニューハーフ裏動画★★★

今夜もたくましい男性が貴男を餌食にと待ち構えています。
美しい日本人男のセックスは貴男の想像を遥かに越える勃起度をお約束します。
http://www.ta-boo.jp/uranomi/141.htm
578専守防衛さん:02/12/08 23:53
cdma2000 1x EV-DO早く出ないかな

最高通信速度  静止時2.4Mbps(平均600Kbps)

579専守防衛さん:02/12/09 00:17
>>578
定額なのそれ?
580専守防衛さん:02/12/15 12:43
581F-2のある町:02/12/16 22:07
Air H”通信障害
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/16/n_dpo.html

昨日はあまりに繋がらなくて「いつの間にこの基地の加入者増えてんだ、ゴルァ」
と、発狂してました。謎が解けた。
582専守防衛さん:02/12/17 13:12
築城で128Kって大丈夫でしょうか?
583専守防衛さん:02/12/19 17:40
あーげー
584専守防衛さん:02/12/20 11:15
新田原でAir-H"は使えますか?
585専守防衛さん:02/12/22 04:05
ふぅーん奈緒・・・自分の家から繋ぎ放題だよ。
586専守防衛さん:02/12/22 18:22
>>585
今どきそんなネカマやっても寒いだけだぞ。
587専守防衛さん:02/12/22 19:29
駐屯地に電話線が引けるの??俺のところは無理だよ。
588専守防衛さん:02/12/24 00:34
【経済】携帯電話のデータ通信に定額料金検討−KDDI

1 :パクス・ロマーナφ ★:02/12/18 22:57 ID:???
KDDIの小野寺正社長は18日の会見で、来秋に始める第三世代携帯電話の
高速データ通信サービスに条件付きで定額料金を導入する検討を始めたこと
を明らかにした。
動画など大容量データを瞬時に送受信できる新サービスは現行の料金体系だ
と通信料が跳ね上がる問題があった。PHS(簡易型携帯電話)で定着した
使い放題の定額料金が携帯電話にも広がりそうだ。

小野寺社長は来秋始める高速データ通信サービス「CDMA2000 1xEV―DO」
について、「ダウンロードする合計データ量や通信速度に上限を設けるなど条件
付きで定額料金を導入することはあり得る」と述べた。EVDOの通信速度は現行
サービス比16倍強の毎秒2.4メガ(メガは100万)ビット。やり取りするデータ量が
飛躍的に増すためデータ当たりの課金単価など料金体系を見直す必要があると
判断した。

引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20021218AT1D1804V18122002.html

営内自衛官の希望の星になれるか?CDMA2000 1x エヴォリューション・データー・オンリー 
589^^v:02/12/25 01:10
>>586
ネカマ、根釜って「私を実際に見たの!」
はーぃ!奈緒は家から繋ぎ放題でーす。
590専守防衛さん:02/12/29 07:52
ageてみる。
591専守防衛さん:03/01/02 00:22
八戸駐屯地の状況を箇条書きで書くとこのような感じです

・周辺の基地局の関係で最大64kbps
・128k(実際は64k)接続時にリンクが切れると再接続に失敗して受信不能になる
・DDIポケットが交渉するも駐屯地側の許可が下りないので中に基地局を設置できず、一部圏外の場所がある
・駐屯地周辺で回線の増強をやっているのが現状
>>519 のPX前の電話ボックスに設置されている基地局はNTTドコモ(PHS)のもの

このような状況にもかかわらず、八戸駐屯地内のAirH"利用者は増えているらしい
592専守防衛さん:03/01/04 15:41
ageましておめでとう。
593専守防衛さん:03/01/04 21:44
>>591

そうなのか・・・・・
こうなったらEV−DOに期待するしか道は無いのか

ただauとしては同グループ企業であるddiポケットとシェアの競合は避けるため
air H”を脅かすプランの定額はやらないはずだから期待を薄いな

まあパケット単価が1/10に下がったと仮定して
2.4Mbpsで月500MBまで8500円、それ以降1パケット0.002円みたいなプランなら
まだ納得できるかな
594age:03/01/05 11:15
age
595専守防衛さん:03/01/05 18:15
 自衛隊でオンラインゲームはできるのかどうかが気になります。
596専守防衛さん:03/01/06 00:06
ネトゲしてーる
平日もつなぎっぱ

ノートだから適当なファイルに挟んでブックスタンドw
597山崎渉:03/01/06 06:01
(^^)
598山崎渉:03/01/06 06:36
(^^)
599専守防衛さん:03/01/11 12:59
以前の自衛隊では私有車を欲しいと言うと指導の対象になったが
今では、携帯、PC、インターネットをやっている者が
マークされるようになった・・・
600専守防衛さん:03/01/11 22:05
真の国賊は警察庁by 匿名さん 2003年01月11日 (土) 19時09分58秒【この記事にレス】

―― 最近の諸問題で何か注目している事がありましたらコメントをお願いできますでしょうか?
やっぱり北朝鮮問題だろうなあ。
(北の)不審船から揚がってきたプリペイド携帯で20箇所ぐらいに通話 した記録があったという中で、
5個ぐらいがヤクザ事務所に繋がる番号だったというのが新聞等で報道さ れてたけどね。
ポイントは、「あと15件はどこだったのか?」ということなんだよね。
そうでしょ? ヤ クザに電話しているのは不思議でも何でもない。 あれはAU東海のプリペイド携帯で安くて日本で一番流 通しているやつで岐阜で買われたらしいで、これはまことしやかに言われている情報で裏の取りようとか もないんだけど。
残りの15件の内の2件は警察関係だったという話なんだな。

―― 警察官ですか?
一件は福岡県警の警察官、もう一つは岐阜県警の奥さん。
嘘か本当かはわからんよ。そういう噂だから。 問題はその情報流れるのを警察が嫌ったから、ヤクザの話 を実しやかに流してるんだろう。
メディアは馬鹿だから、そういう風に警察に言われたを事だけを書くよ うに癖をつけられてる。
だからヤクザの話という当たり障りの無い記事でごまかすんだけど、日本の治安 の展観を考えると警察官やその家族が連絡していたというのはとんでもない話だよ。

―― 事実だとしたらセンセーショナルですね。
警察庁の長官の首ぐらい飛びますよ。


これが事実とするなら、恐いですね、、色んな意味で。。
601専守防衛さん:03/01/11 22:18
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
602専守防衛さん:03/01/11 22:42
いやん!!(@_@)
603専守防衛さん:03/01/13 02:55
age
604山崎渉:03/01/18 22:22
(^^)
605専守防衛さん:03/01/22 11:20
保守
606専守防衛さん:03/01/27 21:16
保守
607専守防衛さん:03/01/29 21:49
ほしゅ
608専守防衛さん:03/02/01 09:03
芦屋基地はつながるかな?
609専守防衛さん:03/02/04 21:00
忙しくてネットしてる暇なんてあるの?
610専守防衛さん:03/02/06 15:11
>>591
H"/AirH" が圏外だ・繋がらんぞゴルァ はこちらへどうぞ
https://www2.ddipocket.co.jp/contact/cont_form_a.html

H"/AirH" へのその他の意見はこちらへどうぞ
https://www2.ddipocket.co.jp/contact/cont_form_o.html
611専守防衛さん:03/02/13 20:09
612集えメーラー!:03/02/18 00:35
613モナー:03/02/21 23:56
( ´∀`)
614huryou幹部:03/03/06 21:28
幹部だけど職場で使用してるぜ。

にゅーすみるのにいいね。
615専守防衛さん:03/03/06 21:36
>>614
Dポの営業に対して自衛隊基地(駐屯地)周辺に
CSアンテナ整備を進めるように迫ったのは
何を隠そう漏れです。
616専守防衛さん:03/03/06 22:14
最近エアhでmx繋ぎっぱなし
617○○3曹:03/03/08 12:57
当直ですが、何か?だって暇やしな〜
618専守防衛さん:03/03/08 15:07
俺も当直ー。ヒマ。事務室電波悪すぎだし。
619無線屋 ◆pUFkafD7xk :03/03/08 15:20
漏れは仕事終った〜
来週から128kになりまつ
620無線屋 ◆pUFkafD7xk :03/03/12 20:24
128になりますた。
とても(・∀・)イイ!! 感じでつよ
621山崎渉:03/03/13 14:42
(^^)
622専守防衛さん:03/03/16 01:31
(^^)
623専守防衛さん:03/03/17 20:41
富士なんて営内より病院の方が入りがいいぞ…




DDIに文句言っても改善の見込み無さげだし、契約切ろうかな…。
624専守防衛さん:03/03/17 21:16
>13 :緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/02/11 19:23
>そっかぁ・・・
>いいな、民間わ。客を選択する自由があってね。

>こちとら、災害派遣で埋まってる御仁に、いちいち主義思想納税額聞いて
>お断りするこたぁ出来ないからねぇ。

>それが出来ていれば、おすたか山でガキ1人救出せんで済んだものを・・・


ミドリの要望

この発言でおかしいと思うところをあげよ。 butaoyaji
625専守防衛さん:03/03/17 21:55
?????
626専守防衛さん:03/03/20 16:39
>>623
H"/AirH" が圏外だ・繋がらんぞゴルァ はこちらへどうぞ
https://www2.ddipocket.co.jp/contact/cont_form_a.html

H"/AirH" へのその他の意見はこちらへどうぞ
https://www2.ddipocket.co.jp/contact/cont_form_o.html
627専守防衛さん:03/03/20 16:42
雨の日とか しんどくない?
オンラインゲームやると、恐ろしくらぐるんですよね〜。
628専守防衛さん:03/03/20 17:54
基地に住む事務官一人仲間(手下)にしてそいつの部屋でネットしようと思うのですけど。
629専守防衛さん:03/03/22 18:17
>>628
>基地に住む事務官
そんな香具師いるか?
630専守防衛さん:03/03/23 22:24
うちの基地(空自)にはいます。
やつら、基地のはずれにある綺麗な建物で一応個室(一部屋を仕切っている)
で住んでいます。中には電話回線もあったような気が。
631専守防衛さん:03/03/28 20:46
新田原は、ものすごく不安定ですよ。
632専守防衛さん:03/03/28 20:48
営内はそんなのもでは?
633招福猫 ◆hNSBMrrUeA :03/03/28 21:26
愛用してますがなにか?
ちなみに普段はデスクトップに。外出時はジョル7にて
634専守防衛さん:03/03/28 22:07
>>633
同じだ。
ジョル7+えあえじ無しでは漏れの生活は成り立たない。
朝から晩まで仕事に忙殺されて家には寝に帰ってるだけで、
デスクトップでのんびりネットしてる暇なんてほとんどない。
忙しい仕事の合間のモバイルネットサーフィンのみが
ささやかな愉しみ。
635p6f910e.szoknt01.ap.so-net.ne.jp:03/03/30 22:38
guest guest
636専守防衛さん:03/04/01 23:44
誰かEV−DOの試験モニタに登録したひといないか
営内者の最後の希望かも

※EV−DO→正式名称CDMA●2000 1x EVーDO(エヴォリューション・データ・オンリー)
CDMA2000方式の一種。データオンリーとあるように通信に特化した規格。
通信速度は最高2.4Mbps(平均600bps)、4月からは東京1部地区の試験サービスだが
秋頃の本サービスではauのエリアほぼ全域で使用可能予定
637名無しさん:03/04/02 00:57
防衛庁内でけっこうAir H"やってる人多いんですね 知らなかった
638専守防衛さん:03/04/03 12:38
@FreeDに換えました。
だってAir H" 128Kで契約していたより早いんだもん。
639専守防衛さん:03/04/09 18:28
AirH"PHONE/AirH"/H" が、圏外だ・繋がらんぞ・異常に重いぞゴルァ はこちらへどうぞ
https://www2.ddipocket.co.jp/area_form.html

AirH"PHONE/AirH"/H" へのその他の意見はこちらへどうぞ
https://www2.ddipocket.co.jp/form.html
640緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/04/09 18:35
>636
ほほぅ、すごい規格だなぁ。
問題は値段だが(笑)

@FreeDへの乗り換えは、待ったほうがええかな?
641aaa:03/04/09 18:44
642専守防衛さん:03/04/11 08:59
自衛隊駐屯地(基地)って、敷地内にドコモPHSの
アンテナが立ってる場所が結構あるんでしょ?
@FreeDの方がいいんじゃない?安いし。
643専守防衛さん:03/04/11 14:17
ユーザーが増えた場合は、AirH"とは比較にならない椅子取りゲームの激戦となる。@FreeD
644専守防衛さん:03/04/11 14:44
ドコモのサポセンに聞いてみた。
「今後、PHS関連設備の増強(64k対応エリア拡大)はありません」

32kエリアの方はお気の毒・・・
645専守防衛さん:03/04/11 17:05
富士だけどH゛つながんない。ダメポ・・・
646専守防衛さん:03/04/11 17:37
>>645
エリアが超広いDoPaを使いなさい。
ただし、あれでチャットをやって一晩で4万の請求を受けた香具師を知ってるが。
647専守防衛さん:03/04/11 23:27
>>643
確かにH”は追随性をもったラージゾーンPHSだから駐屯地内にアンテナがなくても
駐屯地の外から指向性アンテナで電波を飛ばすことが出来るが
ドコモPHSは無指向性スモールゾーンPHSだから加入者増で混雑すればH”より酷くなるかも

結局EV−DOかHSDPA頼みか。IEEE802の新規格はどうなんだろう?
648専守防衛さん:03/04/12 18:28
ドコモはダメっぽ。
室内まで電波が入ってこない。弱いのかな?
駐屯地内にアンテナあっても、駐屯地外のH"アンテナの方が強力な気がする
649専守防衛さん:03/04/12 18:34
ドコモとDDI-Pと基地局のカバーエリアが違うからね。

当初、大ゾーン方式のDDI-Pが不利になって只で端末配ったしGO!出した上層部の
クビが飛んだし。
650専守防衛さん:03/04/13 17:36
マジでEV-DO完全定額制に期待!うちみたいな田舎の駐屯地じゃ当分無理かもしれんが
651専守防衛さん:03/04/16 16:45
>>648
↓これ使ってごらん。改善するかも。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/

ドコモ問い合わせ窓口TEL151に受信状態が悪い旨を相談すれば
タダでホームアンテナが貰えるよ。
652山崎渉:03/04/17 08:35
(^^)
653山崎渉:03/04/17 10:40
(^^)
654山崎渉:03/04/20 03:40
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
655ぴこ:03/04/24 12:45
ぼぼ
Air-H"から@FreeDに乗換ますた・・・。

だって・・・安いんだもん・・・。
657緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/04/28 21:15
今日、4時間近く繋がらなかったよな・・・
<エッジ

しかも、状況聞こうにも、留守電サービスの番号しか教えないし。
だめだな、こりゃ・・・
658専守防衛さん:03/04/28 21:19
営内からの通信、つうか教育中にPCをいじることは不可能でしょ?
もって行けないし、やる暇ないし、
やってたら 班長に何されっかわからないし。
659専守防衛さん:03/04/28 21:59
>>658
それでもやってるチャレンジャーがここにいます from 江田島
660専守防衛さん:03/04/28 22:29
>>657
それ、かの会社のソフトの、エラーメッセージの会社への自動発信機能
が原因って噂だよ。
661専守防衛さん:03/04/30 11:28
>>657
かと言って圧倒不利移動も相当アレだぞ。
しばらくH"で辛抱すべし。
@FreeDには、HAが必要不可欠なヨカーン( ̄▽ ̄;
663 :03/05/08 21:43
@FreeD ってAIR H"以上につながらなくなる可能性大・・。
AIR H"発売初期がそうだったように・・集中しすぎて
っつーか・・・
近所の皆は、Air-H"を使ってほすぃ〜♪

665海上:03/05/10 09:40
海の上じゃ繋がらないんですね。
666専守防衛さん:03/05/10 09:42
ゆき・きりの士官室は繋がるが
>>665
岸が見える様なトコなら繋がるんぢゃない?
っつーても、そんなトコでネットやってる閑無いか?w
668専守防衛さん:03/05/10 11:11
>>667
艦内で電波拾うのは困難
>>668
あ・・・なるほど!
シールドBoxに入れられてる様なモノだもんね( ̄▽ ̄;
670専守防衛さん:03/05/15 16:10
>>657
そう言うときはPIAFS(回線交換)で繋ぐと従量制だが優先されて繋がる
671専守防衛さん:03/05/15 17:54
●cdma1x EV-DO試験サービススレッド●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050764644/

BNRスピードテスト
ttp://www.musen-lan.com/speed/
で計測してみました。
上り・下りとも3回ずつ。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定日時:2003/05/10 23:49:49
1.WebARENA / 508.973kbps(0.508Mbps) 65.14kB/sec
2.WAKWAK / 504.896kbps(0.504Mbps) 64.62kB/sec
3.ASAHI-Net / 425.193kbps(0.425Mbps) 54.42kB/sec
推定転送速度 / 508.973kbps(0.508Mbps) 65.14kB/sec

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定日時:2003/05/10 23:58:02
1.WebARENA / 570.387kbps(0.57Mbps) 73kB/sec
2.WAKWAK / 279.75kbps(0.279Mbps) 35.8kB/sec
3.ASAHI-Net / 506.112kbps(0.506Mbps) 64.78kB/sec
推定転送速度 / 570.387kbps(0.57Mbps) 73kB/sec

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定日時:2003/05/10 23:59:48
1.WebARENA / 349.636kbps(0.349Mbps) 44.75kB/sec
2.WAKWAK / 429.15kbps(0.429Mbps) 54.93kB/sec
3.ASAHI-Net / 373.83kbps(0.373Mbps) 47.84kB/sec
推定転送速度 / 429.15kbps(0.429Mbps) 54.93kB
672専守防衛さん:03/05/16 14:10
>>671
営内で使えるようになるのはまだ遠い話だな
673専守防衛さん:03/05/16 14:50
営内でBS/CSのアンテナ設置認めてくれるんでつか?
674解消自衛隊:03/05/16 15:37
Air-H

Girls-H
http://61.115.1.12/index.html
675緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/05/16 18:11
>637
業務隊と要調整だろうが・・・
今の生活隊舎にゃ、たいていBSついてるわなぁ。
676専守防衛さん:03/05/17 17:21
>>675
  はぁ?

 637 :名無しさん :03/04/02 00:57
  防衛庁内でけっこうAir H"やってる人多いんですね 知らなかった

 675 :緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/05/16 18:11
  >637
  業務隊と要調整だろうが・・・
  今の生活隊舎にゃ、たいていBSついてるわなぁ。

677専守防衛さん:03/05/17 17:22
>>676
> 675 :緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :03/05/16 18:11
>  >637
>  業務隊と要調整だろうが・・・
>  今の生活隊舎にゃ、たいていBSついてるわなぁ。

>637は、>>673の間違いだろ?
その位の間違いは、脳内補完汁!
679専守防衛さん:03/05/20 18:35
BS
Base Station 携帯電話の基地局。
Broadcasting Satellite 放送衛星・衛星放送。
CS
Cell Station PHSの基地局。
Communications Satellite 通信衛星・特定衛星放送。
680山崎渉:03/05/21 21:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
681山崎渉:03/05/21 22:53
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
682山崎渉:03/05/28 14:34
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
683専守防衛さん:03/05/29 12:43
うちの基地に今日、AirHを販売に業者が来ているけど....。去年はAirHを購入契約する人が
人盛りだったが、今年は業者に苦情と要望にする人が多いな。
684専守防衛さん:03/05/31 10:44
はあ・・・・・


685専守防衛さん:03/05/31 10:56
32Kじゃなー使い問に鳴らん!
686専守防衛さん:03/06/03 05:31
金銭的に余裕がありデムパが入るなら128kに汁
速度アップのパッチ当てたら営内でも80k以上出るようになったよ。
今まで64k出てなかったから撃つになってたけど。

ちょっと快適になったかな。
687_:03/06/03 05:35
688専守防衛さん:03/06/03 10:41
Air-H'…習志野営内全然駄目だ。
HTで調べても拾えるのが2〜3本で強度は1〜3ばかり。
速度もせいぜい2〜5kではなぁ…。

この前業者が展示即売来てたけど、接続状況調べて売りに来てるんだろうか?
689阪急絡西口:03/06/05 20:57
俺もエアーエッジ使ってるぞ。

出張に行っても使えるしね・・・・・。

690専守防衛さん:03/06/07 11:11
adadxzsxa
691専守防衛さん:03/06/12 22:44

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;  

692専守防衛さん:03/06/13 21:26
>>688
 隊舎によってだいぶ電波状況が違うぞ。漏れのところは
問題ない。
693専守防衛さん:03/06/22 18:59
空自芦屋基地は快適ですか?
694専守防衛さん:03/06/22 19:03
俺の所は200バイトだ。200キロバイトじゃない、「バイト」だ。
2ちゃんねる見るだけでも一苦労だっつーの。
695専守防衛さん:03/06/22 19:09
age
696専守防衛さん:03/06/26 07:44
age
697専守防衛さん:03/07/06 05:06
エアーエッジ流行ってるよね
698専守防衛さん:03/07/06 15:51
陸・伊丹快適。
買ってよかったー。
699専守防衛さん:03/07/06 16:27
だってNo1なんだもん
700 :03/07/06 18:38
>>699

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
70145年式:03/07/08 01:10
入間基地だと場所によってかなり違う エプロン地区に近い隊舎だと部屋によっても
かなり違う・・・・・・でもNTT系だとかすりもしない。
エッジだと室内中継器が借りれるけど、個別ではないので人にいつの間にか使われて
いて自分がつなげない。どうにかならないか?
702fh700:03/07/08 11:39
32kでがんばってマス
703パソマニア:03/07/11 01:48
俺は@FreeDです。伊丹ですが場所によってはつながり悪いですね。ホームアンテナ買うかな。でも高そうだ。
704突撃砲:03/07/12 07:25
鹿屋基地ですが、今P-Infreeで接続中です。(HAあり)
アンテナは1〜2本くらいです。
HA無いと営内は厳しいです。
705山崎 渉:03/07/12 11:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
706山崎 渉:03/07/15 13:22

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
707専守防衛さん:03/07/17 16:23
うちの基地なんか、課業外になるとAirHがつながりづらくなるな。
708専守防衛さん:03/07/20 13:58
>>701
室内中継器で128k接続可能なの?
借りることが出来るなら借りたい。

てかホスィ
709イッチー:03/07/22 22:53
海自館山でAir-H使ってまス。いまFF11に霧中であります。同鯖ならLS作りたいっす。誰か参加者キ
ボンヌ(゜o゜)w、ちなみにLakshmi鯖でぷ
710専守防衛さん:03/07/23 21:36
本田エレクトロン使って、8ヶ月以上たったヤツ
今すぐ富士通のUSBタイプに変えてみろ
USB延長ケーブルも忘れずに買う
リャンメンテープで窓ガラスに貼ると
46k程度だったスピードが
90k近くになった。
711専守防衛さん:03/07/23 23:30
このスレ見ると、伊丹駐屯地にも2ちゃんねらいるんだね。
712専守防衛さん:03/07/27 16:49
ふーっ。試しに15Mbの動画データをダウンロードしたら、2時間かかったよ。
713専守防衛さん:03/07/27 17:42
お小遣い稼ぎませんか?・・・・・・『フルーツメール』に
登録すればちょっとしたお小遣い稼ぎができますよ!紹介し
た人が登録すると、1人につき『300円』貰えるんです。
掲示板などに書き込んだり、HPやメールマガジンに
を貼り付けるだけで、勝手に色々な人が登録してくれます。
1人に付き300円ですよ。300円。さらに、毎日送られて
くるメールを受信するだけでも1通に付き5円の収入にな
ります。登録は無料です。入会するだけで100円の収入に
なります。「ちりも積もれば山となる」の言葉通り、私の銀行
口座には毎月万単位のお金が振り込まれています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1766707
■◇■ 豪華賞品が当るビンゴゲーム実施中!
■◇■ゲームは毎週実施してます!ご参加受付中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登録だけでもしてみませんか?車や現金1000万円当たる
懸賞もあります。
714専守防衛さん:03/07/31 21:19
@geogeaっていう営内にADSLを引けるのがあるらしいけど、
使ってる人はいますか?評価は?
715専守防衛さん:03/08/01 14:26
>>701
使わない時には電源を切る。
71645年式:03/08/01 15:24
>>708
当方も解りません KDDIのサービスセンターに直接聞くのがよろしいかと思われます。
機種によっても室内中継器が有る無いが有るようです、 注、借りるときに一万円預けます、
返したときに振り込み代金を省いた金額がこちらの指定した口座に振り込まれます。

>>715
切ってますが使おうと電源入れると取られるんです。
717専守防衛さん:03/08/01 23:33
富士学校14号隊舎…
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/08/01 23:26:44
1.WebARENA / 28.238kbps(0.028Mbps) 3.61kB/sec
2.ASAHI-Net / 27.839kbps(0.027Mbps) 3.56kB/sec
推定転送速度 / 28.238kbps(0.028Mbps) 3.61kB/sec

…もうだめぽ( ̄▽ ̄;
携帯より遅ぇよ…早く出てぇよこんな所(つД`)
718あぼーん:あぼーん
あぼーん
719専守防衛さん:03/08/02 14:01
>>714
@George逝ってよし
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1025959970/l50

新日本通信@George、どうよ?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/980094595/l50
720専守防衛さん:03/08/03 00:17
つめこみ放題…じゃなかった、つなぎ放題やってる
人結構いるんですね。
実は僕も今年自衛隊受験しようと考えています。
ま落ちるとは思いますが。
721専守防衛さん:03/08/06 13:08
>>716
使えるようになるまでONOFFする
722専守防衛さん:03/08/06 13:10
>>717
PDCと同じぐらい
>>610
723山崎 渉:03/08/15 18:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
724専守防衛さん:03/08/22 11:40
>>708
128は無理。というか、使うとむしろ遅くなる10Kちょっとしか出ない
ただ、電波は安定するのでそれで我慢
725専守防衛さん:03/08/31 14:26
もっとエリアを広くしてほすぃ・・・・
72645年式:03/09/02 00:23
>>721
相手の電波が飛んでいる以上むりです(TT)
727専守防衛さん:03/09/02 01:16
728専守防衛さん:03/09/02 01:18
電波悪い〜〜
729専守防衛さん:03/09/02 18:33
基地の周りは妨害電波が出ているので接続が悪いでし
730専守防衛さん:03/09/16 16:28
test
731専守防衛さん:03/09/19 18:55
六ヶ所村の対空実射にノート持って行こうか迷ってるんだけど…


行った人情報キボンヌ
732専守防衛さん:03/09/29 11:35
霞目駐屯地99号隊舎
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/09/29 11:30:40
1.WebARENA / 13.846kbps(0.013Mbps) 1.77kB/sec
2.ASAHI-Net / 11.26kbps(0.011Mbps) 1.43kB/sec
推定転送速度 / 13.846kbps(0.013Mbps) 1.77kB/sec

もうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
733専守防衛さん:03/10/06 17:28
>>732
AirH"PHONE/AirH"/H" が、圏外だ・繋がらんぞ・異常に重いぞゴルァ はこちらへどうぞ
https://www2.ddipocket.co.jp/area_form.html

AirH"PHONE/AirH"/H" へのその他の意見はこちらへどうぞ
https://www2.ddipocket.co.jp/form.html
734専守防衛さん:03/10/11 02:15
q
735731:03/10/14 18:35
レス無かったんで試しに持ってってみた…



電波が廠舎や射場に全然かすりもしねぇ…もう来ねぇよ。・゚・(ノД`)・゚・。
736専守防衛さん:03/10/18 11:50



737専守防衛さん:03/10/20 13:42
糧食班居間にて
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/10/20 13:37:15
1.WebARENA / 63.313kbps(0.063Mbps) 8.1kB/sec
2.ASAHI-Net / 86.606kbps(0.086Mbps) 11.08kB/sec
推定転送速度 / 86.606kbps(0.086Mbps) 11.08kB/sec
( ̄ー ̄)ニヤリ
738専守防衛さん:03/10/20 16:22
早く営外に出てADSL引けば
739専守防衛さん:03/11/07 17:12
sage
740専守防衛さん:03/11/17 19:12
やってる
741専守防衛さん:03/11/28 01:09
浜松の通信速度教えてちょ
742専守防衛さん:03/12/08 12:56
test
743 :03/12/08 13:42
ここは無料でチャットが出来る! 
今お気に入りに登録すれば・・・
「ぷるるんチャット」  ライブでオナニーが見れる!
http://waris.h.fc2.com/
AVも無料で見れるんだって!!
744専守防衛さん:03/12/08 21:17
既婚者です。自宅では、YAHOO BB 8Mですが
単身赴任で目達原Stに、着任しますた。
後輩達とのコミニュケーションや業務の資料集め等に
FUJITSU Air″Hを2mのUSB延長して使ってます。
月々約1マソは、少ない小遣いからは、痛いのですが
営内からだとこれぐらいで、精一杯でしょう

測定日時:2003/12/08 21:08:18
1.WebARENA / 51.845kbps(0.051Mbps) 6.63kB/sec
2.ASAHI-Net / 43.699kbps(0.043Mbps) 5.59kB/sec
推定転送速度 / 51.845kbps(0.051Mbps) 6.63kB/sec

64kモデムやってた頃から比べると安くなったよな

・゚・(ノД`)・゚・。通信費
745専守防衛さん:03/12/08 21:24
airhは地域によって速度に思いっきり差がある。
東京とさいたまでもエライ違う。
746専守防衛さん:03/12/09 11:52
補士受かって入隊するんでPDAとH"持ってって使おうと思うんだがどうよ?ちなみに東方面部隊
747専守防衛さん:03/12/10 21:00
取り上げられること必死だな
748 :03/12/14 01:24
>>746
いい組み合わせだな。ウラヤマシイ
空いた時間(課業外のフリーな時間な)に使えば問題ないと思われ
749専守防衛さん:03/12/16 19:57
>>746
教育期間中はそんな暇ないと思う。
とりあげるかどうかは、其の時の教官次第
ネットは土日の外出時にネットカフェで十分だよ。
750専守防衛さん:03/12/18 21:57
夜勤中に上司には、夜勤場所に来ないで欲しい

Air-H"に忙しいので・・・。
751専守防衛さん:03/12/18 21:59
それよりお前ら!今は携帯電話で2.8Mbpsの時代ですよ!
752専守防衛さん:03/12/18 22:19
753専守防衛さん:03/12/28 13:14
age!!
754専守防衛さん:04/01/03 17:09
入校があるからCATVからAir-Hにしますた!
マジで遅すぎる・・・・
プロバイダーはDIONだからかな?
755専守防衛さん:04/01/04 15:10
艦艇の上からインターネットはできますか?
756専守防衛さん:04/01/04 15:18
↑( ´,_ゝ`)プッ
757専守防衛さん:04/01/04 15:54
費用対効果で一番なのわ、味ぽんですよ。あなた。言っちゃ何だが、他のキャリアは基本料金からして他界。ま、若いヒトわ大手三社に流れちゃうんだろうけど寝。 (つ-`)
758専守防衛さん:04/01/04 16:05
>>688 だいぶ経ってるが、降下塔てっぺんに中継器つけるヨロシ。
759:04/01/05 08:12
自衛隊を食い物にしてる業者やOBOG死にやがれ!!!!
760専守防衛さん:04/01/05 10:20
>>759 いまだにそんなにヒドいの?漏れは退職後、二回しか営門くぐっとらんが?(呼び痔についてわ聞くな)
昔のよしみだかなんだかで、仲介する減益が問題だわ。
守秘義務違反しろとわ言わないが、糞ぢぢい共も立派な食券乱用してるんだから、もっとガンガン突きあげなきゃ?
761専守防衛さん:04/01/05 11:38
参考にしる!
●関連スレ
H"/AirH"PHONE by DDIポケット
http://etc.2ch.net/test/r.i/phs/1072141793/i
H"/AirH"PHONE DDIポケット質問スレ12
http://etc.2ch.net/test/r.i/phs/1071464598/i
AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part55
http://etc.2ch.net/test/r.i/phs/1071367733/i
味ぽんでマターリ雑談
http://etc.2ch.net/test/r.i/phs/1072249527/i
762専守防衛さん:04/01/05 18:49
味ぽんage
763専守防衛さん:04/01/06 22:14
芦屋の学生隊は128Kがつかえないじゃん‥
764専守防衛さん:04/01/09 17:17
エアエッジフオンって画面小さ杉ないか?
ぼたん配置とかすげー使いにくいんだが…
果たして電波届くのかどうか…賭だな
765専守防衛さん:04/01/12 16:15
芦屋はどうなんだろうか?使えないじゃん…同じ場所で使える物もあれば使えない物もある‥本体の感度が悪いのかな?
766専守防衛さん:04/01/12 17:10
>>765 ごめ。芦屋がいずこなのか、尻ませぬ。
奇官がいずれのデバイスをご使用が存ぜぬが、Dポを突つけば基地局を増やしてくれるはず。PC用オフィシャルサイトに、その項目有ったよ。
いっそ、本部棟のてっぺんに..
767専守防衛:04/01/12 20:30
岩国に転勤する予定なんだけど、ネットは使えるっすか?
768専守防衛さん:04/01/13 20:31
ヒツウチで住所逝ってデンパ状況チェクすればよろしいかと…
769専守防衛さん:04/01/13 21:36
iアクセル導入したんだが、、、、
なんか効果を実感できない、ていうか
かえって遅くなったような気も・・・・
770GAT:04/01/15 18:54
初です、AUで定額制出たけど、あれで繋いでる人いる?
うちの営内H”が微妙やから…

771専守防衛さん:04/01/15 19:56
>>770何か勘違いしてないか?
772専守防衛さん:04/01/15 20:08
>>771
まあ、気持ちはわからんでもないが・・・
773GAT:04/01/15 21:59
的はずれなら申し訳ないっす…腐れ初心者なもので…
H"を解約してAUの携帯一本にしたくて、
ネット先輩方の意見を聞きたかったんです


774専守防衛さん:04/01/15 22:07
>>773とりあえずauの定額とやらの内容をよく読め
自分で調べる癖をつけませう
775GAT:04/01/15 23:11
そうですよね、その方が自分のためですもんね
ありがとうございます♪
がんばんべ〜!!
776専守防衛さん:04/01/16 00:19
二等陸士で入隊しても最初の新兵教育が終われば自分のPC持ち込んでネットできるんですか?
できるとしたも、ADSLとか光は無理ですよね?
777専守防衛さん:04/01/16 07:27
ラキー777ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
778専守防衛さん:04/01/16 17:20
>>776
電話回線が無理だからこんなスレが存在するんだろうな、きっと。
779専守防衛さん:04/01/17 17:03
>>778 余計な事わ言いたくないが、そー思っといてくださった砲が都合好いでつ。
780緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/01/17 17:21
>776
限りなく無理に近い。
2等陸士ごときで、中隊の先任通して業務隊の総務班長から許可とって、基通に工事依頼
が出せるだけの度胸があれば、そら可能かもせんがな。

いずれにしろ、光なんぞ営内に入れた日にゃ、営内者営外者問わず「落としてくれ」ちう
依頼が多数くるものと思われ(笑)
781専守防衛さん:04/01/17 17:35
"えあえっぢ"は、256dpsになるカモ。
"あう"の"うぃん"とて、一つのステップに杉無いだらう。
782専守防衛さん:04/01/17 18:29
>>780
便上質問だけど、無理に近いのは光とかDSLの話でしょ?
二等陸士でもPC持ち込みでえあえっちとかあうは可能でしょ?
783専守防衛さん:04/01/17 18:44
豆知識
営内に電話回線を導入するはずだったが
携帯が出回り、ちゅうしした
784専守防衛さん:04/01/17 18:58
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
785専守防衛さん:04/01/17 21:17
携帯からテスト
786石破です。:04/01/17 21:40
的のPRに乗ぜられるな・・・
秘密を守る義務を守れ・・・
職務に専念する義務を守れ・・・
国を守れ・・・
787専守防衛さん:04/01/18 04:35
2chで書いてはイケナイ事;ホントの事。内輪の事。プライバシーに関する事。警備に関する事。
2chで書いてイイ事   ;減らず口!! 
788緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/01/18 08:21
>782
そーだよ。

>783
準備工事が残ってる隊舎もあるが・・・
光わ、準備工事が入っていれば絶望的
ADSLわ、基通の交換機が対応してなきゃ、絶望的
だと思う。
789緑装薬4 ◆.4aL5K3vps :04/01/18 08:23
>787
別に何書いてもええんじゃぁないのかえ?(笑)

そんかわり、自分の書いたことに対して、自分の生活や人生の不利益に
なるよーなことがあっても知らんがね。

それが「自己責任」ちうもんだよね。
790専守防衛さん:04/01/20 22:49
関係無かったらスマソ
Air−H”が遅いと感じる方。
『驚速Air-H"』試してみて。
オイラのマシーンはそこそこ速くなたよ。
791専守防衛さん:04/01/20 23:06
256kbになるって本当?
792専守防衛さん:04/01/20 23:18
>>791 未発表だから、何とも言えないわね。"竜巻"って、圧縮方式をお勧め。
ちなみに、漏れはまだ32kdpsであーる。
793専守防衛さん:04/02/03 23:05
防衛。
新規加入でぷりんが・・・
無駄ぽ
794専守防衛さん:04/02/05 15:35
下宿先では光やってた。
営内では128kやってた。
携帯もあわせると月3万円くらい通信につかってた。
795専守防衛さん:04/02/11 18:14
うちの中隊の運幹がつい最近、Air−H”を購入し、初めて2ちゃんねるを見ていました。
それで、「2ちゃんねるに中隊の実情,実態,悪口等を書き込んでいるヤツをチェックし
犯人探して退職に追い込む」と言ってました!!そんなことをして、何の意味があるのですか?
796専守防衛さん:04/02/11 18:56
楽しそうな中隊ですね。
797専守防衛さん:04/02/11 20:01
>>787
全く何を書いても問題ナシ!!特に不正,癒着,事故等を起こした奴らは、所属部隊,階級,氏名(実名),年齢等
をすべて明らかにするべきである!!
798専守防衛さん:04/02/11 20:51
FreeDやってる方います?
799専守防衛さん:04/02/11 21:36
すれ違い
800専守防衛さん:04/02/17 14:29
800
801専守防衛さん:04/02/17 19:41
でええええええ!
802専守防衛さん:04/02/24 21:40
保守します。ネタないよね
803専守防衛さん:04/02/24 22:08
ADSLでも、環境によっては数百kdpsまで落ちることも有るらすい。
"トルネード"を併用すれば、AirH"はまだまだイケる。
804専守防衛さん:04/02/24 22:33
速度面ではすでに何も期待してないぽ
何処に行っても使えそうってのが唯一の武器化と(除く山
805専守防衛さん:04/02/24 22:56
>>798
@FreeDですが何か?
AirHもいいが、ベストエフォートだからね。128kは高いし。
256k始まってもどれだけ出るのか疑問。
@FreeDは回線交換だから速度的には安定してると思ふ。

アウのwinについて勘違いしている香具師がいるが・・・パソ繋いでも定額には
ならないよ。定額になるのは端末本体からのメールとezだけ。残念だね。

詳しくは携帯・PHS板に逝け。
806専守防衛さん:04/02/24 23:03
いまさら糞なレスしてんじゃねーよ
この
807専守防衛さん:04/02/26 16:15
808専守防衛さん:04/02/26 16:16
>>806
には何が起きたの?
809専守防衛さん:04/03/01 21:00
竜巻の話題が少ないな。

あれ、イイ
810専守防衛さん:04/03/01 22:00
竜巻つかったらメチャクチャになったの俺だけ??
811専守防衛さん:04/03/01 22:24
これから入隊しますので教育期間中はAIR-H解約します。
812専守防衛さん:04/03/01 22:32
?教育期間おわったらまたH"の世話になるのに面倒くさいことするな
813専守防衛さん:04/03/02 01:44
俺教育期間中もH"解約せずにネットつなぎまくってたぞ。
814入隊予定者:04/03/02 03:25
Sir!
質問があります軍曹殿!
教育期間中はPCやられるのでしょうか?
FNGの自分にもわかるように説明してください!
Sir!
815入隊予定者:04/03/02 09:12
>>814
やられるのでしょうか→やれるのでしょうか

※FNG=クソッタレ新兵の意(ファッキンニューガイ)
816専守防衛さん:04/03/02 10:08
★速攻click★速攻click★速攻click★
http://www.asyura2.com/0401/war48/msg/598.html
http://www.asyura2.com/0401/war48/msg/599.html
国賊挑戦人の凶悪犯逮捕者リスト実名晒しあげ中!!
あぼーん 寸前永久保存版

思いっきり笑い転げましょう。
817専守防衛さん:04/03/13 18:41
保守
818専守防衛さん:04/03/17 21:15
最近遅い・・・
819専守防衛さん:04/03/21 21:31
俺も128つなぎ放題。
田舎なんで、アンテナの取り合いにはならないけど、受信感度が低いのよ。
で、MacでAir-H"なんで、『ConnectTool for PHS』っての入れてる。
切れやすかったけど、かなり向上した。
この間は26時間接続してた。
820専守防衛さん:04/03/26 09:18
うちの基地は光ケーブルです。
月々定額6000円ちょいの出費っす。
821専守防衛さん:04/03/31 17:02
硫黄島ってリクエストしても駄目かな。

https://www2.ddipocket.co.jp/area_form.html
822専守防衛さん:04/03/31 21:05
>>821言って味噌汁。
823ぐわー!!:04/04/11 14:44
256kはまだかあ・・・・・・・・・・・・!!!
いい加減にブロードバンドとの差に腹が立ってきた!!
こっちはISDNの時代からDDIポケットに・・・。
速度に差が出たと思ったら追いつこうとする気概すら感じられん。
AirHはもうだめポ・・・。
824専守防衛さん:04/04/20 07:37
それ以前に時代の波に乗ろうとしない自衛隊の環境に問題があると思うけどなぁ。
何かにつけては「俺らの頃はなぁ…」こればっかで改善しないし...

で、今年もうちの陸士達は任期継続を蹴って退職しました。
理由はネット環境が営内にない、Air-H"が全然入らない(本音)だとさ。

時代は変わるんだぞ、いつまでも昔の事を引っ張るなよ。
825専守防衛さん:04/04/20 07:54
曹になってもネット環境だめだめですか?
ネットないと情報が全然手に入らないと思うんですけど。
826専守防衛さん:04/04/20 11:00
こうして若年隊員の活字離れが深刻化していくんだなぁ
827専守防衛さん:04/04/20 12:06
どういう意味?
828専守防衛さん:04/04/24 22:12
第49普通科連隊の隊員だけど、ジャンジャンバリバリ書き込んでるぜぇ―!!
829専守防衛さん:04/05/02 22:17
デムパが足りないとお嘆きの営内在住、自衛官諸君に朗報だよ〜ん

AirH"レピーター登場
http://2ch.no-blog.jp/club/2004/04/airh.html
http://www.memn0ck.com/200405.html#01
830専守防衛さん:04/05/02 22:41
ここに、現役はいません
831専守防衛さん:04/05/03 13:22
>>824 Dポをつつけ。中継機を近くに置けってな。
「時代の波」?そんなもの、最初から有りはしない。{これからは何たらの時代………}なんつって、実現した試しがあるか??
いくら居住環境にカネ使っても、若い退院が居つかない育たないって事に、上が気づくのに10年かかった。
ネット環境入れようとしても、そんなに予算がないのよ。情報漏洩なんて、諸中だしな。主に、山荘から症までボンクラなのが原因だが。
俺達が若い頃はな〜〜〜〜〜
832専守防衛さん:04/05/03 17:32
ネット環境改善の救いの神
http://kpiu.seesaa.net/article/133695.html
833専守防衛さん:04/05/04 18:37
こんな感じなわけで
http://kpiu.seesaa.net/article/135017.html
834専守防衛さん:04/05/18 13:28
【京ぽんブヅネス】DDIポケット、待望の新型AirH”PHONE「AH-K3001V」 3台目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084775398/
【P!H!S!】DDIポケットが音声端末を怒涛のリリース攻勢
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1083548752/

●●●初心者の質問・ガイシュツ質問はこちらへ
H"/AirH"PHONE DDIポケット質問スレ24 (25)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084708481/

●●●AirH"PHONE/AirH"/H" が、圏外だ・繋がらんぞ・異常に重いぞゴルァ はこちらへ
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/common/area/form.html
【97%】H"/AirH"エリア基地局スレ2【5km】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083725719/
835専守防衛さん:04/05/21 07:44
京ぽんがきたね
836専守防衛さん:04/05/30 09:59
あげ
837専守防衛さん:04/06/03 16:47
>>824
●●●AirH"PHONE/AirH"/H" が、圏外だ・繋がらんぞ・異常に重いぞゴルァ はこちらへ
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/common/area/form.html
【97%】H"/AirH"エリア基地局スレ2【5km】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083725719/l50

AirH"PHONE/AirH"/H"/DDIポケットへのその他の意見はこちらへどうぞ
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/common/contact/form2.html
838専守防衛さん:04/06/30 00:44
test
839専守防衛さん:04/07/02 16:28
840専守防衛さん:04/07/24 00:51
age
841専守防衛さん:04/08/09 12:51
caldyあげ
842専守防衛さん:04/08/11 09:32
テスト
843専守防衛さん:04/08/29 18:27
海上自衛隊佐世保教育隊
つながるよ。警備隊は無理ですから、残念。
崎辺地区でつながるの、教育隊だけですから斬り
844専守防衛さん:04/08/31 23:20
今してます
845緑装薬4 ◆.rq8ND39B2 :04/09/08 22:38
>営内からAir-H"つなぎ放題やってる奴いる?

ワシは営内で陸士のアナルとつなぎ放題やってるが、何か?


846専守防衛さん:04/10/01 22:59:05
ふざけるな
847ひさしぶり:04/10/14 08:15:52
****習志野駐屯地(演習場)****
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2004/10/14 07:51:53
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 26.504kbps(0.026Mbps) 3.3kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 25.64kbps(0.025Mbps) 3.17kB/sec
推定転送速度: 26.504kbps(0.026Mbps) 3.3kB/sec
848専守防衛さん:04/10/18 13:44:00
****北海道某部隊****
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2004/10/18 13:39:47
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 23.319kbps(0.023Mbps) 2.9kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 24.25kbps(0.024Mbps) 2.99kB/sec
推定転送速度: 24.25kbps(0.024Mbps) 2.99kB/sec
849専守防衛さん:04/10/18 17:51:59
age
850専守防衛さん:04/10/19 03:51:34
頭から目を通してきましたが中の人は大変なんですね。
851専守防衛さん:04/11/11 13:42:09
当方、今年曹学に受かって武山駐屯地に入る予定の者です。
質問があります。
曹学に受かったことにより、一般大学の学費にかかるより大幅にお金が浮き、
その分、両親から褒美ということでノートPCを買って貰える事になりました。

しかし入隊してしばらく、陸曹過程の前期の約四ヶ月の間
パソコンの使用が禁じられると入隊案内に書かれていました。
となると3月下旬に入隊してから
今から数えて約10ヶ月先まで、パソコンの使用が禁じられる事になり
スペックが無駄死になってしまうような気がします。

入隊の前後にノートPCを新調した方がいらっしゃれば、
そのお話と助言を頂けませんでしょうか。
852専守防衛さん:04/11/11 14:26:18
えぁえっじ であれば、スペックに大した意味は無い。
当初、75Mhzのボロで一年過ごしたぞ。
だいたい、仕事よりもPCが優先するのでは何処に就職しても無駄である。
853専守防衛さん:04/11/11 18:00:24
この秋、東千歳っていう田舎の部隊に来たんだけど
つながります?
速度どうです?
854専守防衛さん:04/11/11 19:58:16
>>851
教育中はPCで遊ぶことすらできんとおもうので落ち付いてからかったらどうでしょ?
855平城山武士考:04/11/13 09:34:34
基地システムも昔は食伝機能だけだったがなぁ
856専守防衛さん:04/11/18 02:20:28
ここはモバイラーなスレですか?
857専守防衛さん:04/11/20 01:02:43
質問があります
私は某航空団の有る基地でエッジを128kで使っているのですが
電波状態が悪いわけではないのに突然切れることがあります。
どのような理由が考えられるでしょうか?又その対処法は?
858専守防衛さん:04/11/20 01:46:14
>>851
古くても
エロゲはできる
だいじょぶだ。
859専守防衛さん:04/11/20 13:50:34
>851
教育期間中はもちろんダメだが、配属部隊によっては
士長以下は居室に置く事すら許さない所もある。

よって入隊前に売っぱらって教育が終わってしばらくしてから買いなおせ。

>857
電波干渉の可能性があるが一概にはなんとも言えない。
DDIポケットに相談しとけ。
860専守防衛さん:04/11/21 01:27:31
営内でつながらない、つながりにくいという人へ。
電話会社が基地・隊内をPHS利用の対象外としている場合、中継局が設置されません。
設備の設置工事に許可が必要になりますので現状ではその多くが敷地外からの電波に頼ることになります。
ゼムクリップを一度伸ばし、4cmをアンテナとしてカードを挟むようにしてクリップを作ります。
うまくいけば感度は良くなりますよ。
861専守防衛さん:04/12/04 06:47:20
>>845
来たな低脳
862専守防衛さん:04/12/04 12:52:18
山ん中過ぎてつながんない・・・orz トホホ・・・
863使えないシチョウ:04/12/04 19:17:18
東千歳は正門側が繋がり易い
司令部付近や連隊付近が一番よいのでは?まあアンテナはそこら中に立てているらしいよ
864専守防衛さん:04/12/04 19:22:46
繋がりの悪さは、>>861のレスで確認済です。

845 名前:緑装薬4 ◆.rq8ND39B2 投稿日:04/09/08 22:38
>営内からAir-H"つなぎ放題やってる奴いる?

861 名前:専守防衛さん 投稿日:04/12/04 06:47:20
>>845
来たな低脳

9/8のレスへの返答レスが12/4とは伝書亀ということですね。
865専守防衛さん:04/12/04 19:23:39
那覇基地は良いよ。今まさに、エアH”つなぎ放題中♪
866専守防衛さん:04/12/04 22:08:47
>>864
何?反応してる
悔しかったのか?w
867東京は雨 ◆0071AEJdYM :04/12/04 22:13:09
>>866
そこでボケなきゃあかんのよ。
868専守防衛さん:04/12/04 22:48:16
>>867
悔しかったのか?w
869専守防衛さん:04/12/10 20:22:24
Pcカードアダプタ買って窓からアンテナ出せ。
100倍マシ。
870緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :04/12/10 20:27:19
>863
司令部前ロータリーに1本
東体育館横に1本



いったいあそこの駐屯地にゃ何百人おるんだ?(笑)
871専守防衛さん:04/12/10 21:16:56
AirHって数MB程度のエロ動画落とすなら問題ない?
872緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :04/12/10 21:19:05
>871
数時間程度で落とせるから、問題ない。
873専守防衛さん:04/12/10 21:52:26
ミドリのレスってつまらないよなぁ・・・
さっさと死ねよ糞コテ
874専守防衛さん:04/12/10 21:57:56
>>865
那覇既知だが全く繋がらん!メールすら出来ない。
立地条件最悪かも!!!⊂(:(工);)⊃ウエーン
875専守防衛さん:04/12/18 22:12:54
>>869
冬の北海道じゃできない。窓が凍ってて開かない....。
876専守防衛さん:04/12/23 22:47:51
沖縄観測所は通じるの?
877専守防衛さん:05/01/16 02:04:35
入間ですが、電波状態はなかなかきついです
自分は線路を挟んで南側に住んでますが、H"は繋がるか繋がらないかのギリギリですね。
@FreeDはHAを使えばなんとか繋がりますが、32kエリアのようで64kでは繋がりません。
ちょっと前、隊舎にVDSLを引くか引かないかのアンケートがあったらしいですが、
それっきり全然アクションがないです。
878専守防衛さん:05/01/29 10:56:14
caldyあげ
879専守防衛さん:05/01/29 12:32:50
繋がらない椰子は、Dポをつつけ。「解約するぞ」って。

来月から、"ゐるこむ"に改称。
880専守防衛さん:05/01/29 13:22:27
>>877
隊舎にVDSLを引いてくれ!と言う要望はどこの基地でも出ている。
しかし、実際に希望者を募ると大した人数は来ない。
もっと希望者が増えればやるんだろうけど。
営内者でパソコンやっている人って少ないんじゃないかと言うのが実感。
881専守防衛さん:05/01/29 13:26:12
富士学校ってどう?
882専守防衛さん:05/01/29 21:42:55
>>880
人数多くてももみ消されているような悪寒
883専守防衛さん:05/01/29 22:25:37
いまんとこVDSLが隊舎にきているところってどこなんだ?
那覇と市ヶ谷ぐらいしか知らん
884専守防衛さん:05/02/03 21:16:45
>881
かろうじて入るけど最悪
去年の厨パ一月前までは128Kも入ったが、帰ってきたら入らなくなった
今では32Kも不安定な状況で消灯前後はよく切れる…
この書き込みも届くかどうか…不安だ
885専守防衛さん:05/02/06 19:01:59
伝書鳩並
886お願いしマース:05/02/07 20:31:56
真駒内(西)で128の調子が最高に悪いです。
だれか真駒内で128の方います?
887専守防衛さん:05/02/09 00:03:26
888専守防衛さん:05/02/09 06:07:52
888は貰っておこう
889専守防衛さん:05/02/09 15:24:37
>>886
京ぽんスレでハケーン
890専守防衛さん:05/02/12 10:53:35
891専守防衛さん:05/02/28 23:11:53
a
892専守防衛さん:05/03/01 19:39:28
>>886
もう2年近くになるが、余りの調子の悪さに@FreeDに乗替えた。

しかし、ドキュモがPHSから撤退するらしい○| ̄|_ OTL orz
893専守防衛さん:05/03/11 11:03:05
エアーエッジプロがでたらしい

32kのなんと8倍! されにトルネードなんとかで体感速度1M?

東千歳の俺には関係ない話だが orz
894専守防衛さん:05/03/15 06:33:52
東千歳2Gpにてエッジプロ8X使用

ノーマル時
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/14 18:46:17
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 52.972kbps(0.052Mbps) 6.61kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 41.427kbps(0.041Mbps) 5.13kB/sec
推定転送速度: 52.972kbps(0.052Mbps) 6.61kB/sec

MEGA Mobile使用時
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/14 19:31:18
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 397.574kbps(0.397Mbps) 49.66kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 760.136kbps(0.76Mbps) 94.42kB/sec
推定転送速度: 760.136kbps(0.76Mbps) 94.42kB/sec

もうちょっと様子を見よう
895専守防衛さん:05/03/15 06:47:10
われわれ横の会は、自衛隊によつて
育てられ、いわば自衛隊はわれわれの
母でもあり、姉でもある。
その恩義に報いるに、この行為に出たのは
何故であるか。かへりみれば、私は5年隊内で
自衛官としての待遇を受け、一片の打算もない
教育を受け又われわれも心から自衛隊を愛し、
もはや隊の柵外の日本にはない
「真の日本」をここに夢み、ここでこそ終戦後
つひに知らなかつた男の涙を知つた。
ここで流した我々の汗は純一であり、このことには
一点の疑ひもない。われわれにとつて
自衛隊は故郷であり、たとえ強弁と云はれようとも、
自衛隊を愛するが故であると私は断言する。
896専守防衛さん:05/03/20 20:26:03
あのさあ。今度演習で北海道いくんだよね。
たぶん別海と思うけど。
1ヶ月もほったらかしに出来ないから持っていくけど
128で届くかなぁ?
教えてよエロイ人。
897専守防衛さん:05/03/20 21:02:26
別海にH”のアンテナは無い

以上
898896:05/03/20 22:46:24
・・・orz
899専守防衛さん:05/03/21 00:14:19
@freedは?
900専守防衛さん:05/03/21 00:15:03
ドコモは撤退。
アンテナも間引き中。
901専守防衛さん:2005/03/21(月) 18:07:10
>>896
残念だな



( ´,_ゝ`) プッ
902専守防衛さん:2005/03/21(月) 20:59:42
>>896
今すぐウィルコムにエリア拡大要望のメールを送りまくるんだ!w
903専守防衛さん:2005/03/24(木) 04:26:23
jigブラウザで我慢汁

俺・・・orz
904専守防衛さん:2005/03/24(木) 09:05:10
僕もパソコンやりたいけど、回線遅いだの言われてやってないんだよね。東千歳だけど。
905専守防衛さん:2005/03/24(木) 09:08:38
モバイルは遅いし、よく切れるね
906専守防衛さん:2005/04/05(火) 21:25:37
konosurenagamochishiterune
907専守防衛さん:2005/04/10(日) 15:33:10
モペラの人はどうやって規制回避してるの?
908専守防衛さん:2005/04/16(土) 21:22:49
今度上富良野いくがH"のプロちゃんと繋がる?一応エリアだが
909専守防衛さん:2005/04/16(土) 22:34:11
一応エリア内だけど、速さはあまり期待出来ないよ(駐屯地の話)。演習場は携帯でも電波が悪いから無理かも・・・
910専守防衛さん:2005/04/17(日) 00:05:45
俺4×使ってる

ネトゲもやってる。まあラグ多いしストレスたまるね。ADSLこないかなあ…
911専守防衛さん:2005/04/17(日) 14:15:22
入間です
4xですがろくな速度がでません。(特に夜間)
もうちょっとアンテナ増やして欲しいなぁ
912専守防衛さん:2005/04/17(日) 17:15:45
部隊配属になったらノートPC使っていいんだっけ?
ノート+エアエッジでFPSのマルチとかできる?
913漣太郎:2005/05/01(日) 10:27:59
海上自衛隊情報ですでに出ていたらごめんなさい

沖縄(勝連):AirH ×  P-In ○
   佐世保:どちらもOK
   横須賀:どちらもOK
    クレ:どちらもOK
    舞鶴:不明;(いってない
   江田島:どうにかこうにか大丈夫;

場所については
横須賀だとPXの娯楽室、クレだとマリナーズクォータークレ
佐世保はないですね;
914専守防衛さん:2005/05/09(月) 12:32:23
営内でエッジ以外でネットしてる人いますか?
915専守防衛さん:2005/05/09(月) 13:24:42
>>914
@FreeD使ってますけど
近々EDGEに変更予定です。
916専守防衛さん:2005/05/09(月) 20:17:54
東千歳だけど、ゴルフのネットゲームやりたくて4x導入した。
でも、ログインするだけで精一杯。
やっぱ、ネットゲームは諦めた方がいいのかなぁ…。
917専守防衛さん:2005/05/10(火) 20:33:25
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1049464315/675-677
ADSLはうらやましいが、ダウソ厨が混ざると・・・ワロタ
918専守防衛さん:2005/05/18(水) 19:28:37
>>916
どこのグループにすんでるの?
詳しく。
919専守防衛さん:2005/06/01(水) 17:48:01
こないだインボイスから手紙が来た
簡潔に書くと「許可が下りないから回線は開けない、個人情報ごちでした」

…許可が下りたから募集しますとか大口叩いてなかったか?
920専守防衛さん:2005/06/03(金) 21:33:32
やってますよw
921専守防衛さん:2005/06/18(土) 19:25:09
age
922専守防衛さん:2005/06/18(土) 20:37:46
sage
923専守防衛さん:2005/07/02(土) 19:50:48
早く 味ポン2出て欲しい・・・貧乏性の俺には電話機とモデムが一体で済むのが助かってる
32kパケ遅すぎ・・・早く128k来てくれ
924専守防衛さん:2005/07/27(水) 22:29:44
静内射場つながる?
925専守防衛さん:2005/08/19(金) 23:39:57
あげてみる
926専守防衛さん:2005/08/21(日) 08:49:18
あげ
927専守防衛さん:2005/08/21(日) 09:54:03
>>923ほれ
ttp://www.willcom-inc.com/ja/p_s/products/content/ah_j3003s.html
ttp://www.jrc.co.jp/jp/product/comm/air-edge/j3003s/index.html
ケータイとしてはシケてるってか、まぁ必要最低限。
ただし、PC接続で4×PT通信である。
928インタ─ネット:2005/08/21(日) 10:08:24
1:IPアドレスとは何ですか?          2:IPアドレスで、誰がいつ何処で書き込みしたかは、すぐ解るのは、本当ですか?
929専守防衛さん:2005/08/21(日) 10:44:40
1 インターネット プロトコル のアドレスです

2わかりますよ
930☆☆☆:2005/08/29(月) 15:49:08
はじめまして。おききしたいことがあります。
この掲示板は色々な駐屯地にいる方と連絡できるのですか?
931専守防衛さん:2005/09/02(金) 00:12:10
市ヶ谷は電波状況は上々・・・
熊谷はどうだろう・・・エアエッジ契約しちまったしなぁ
情報求む
932専守防衛さん:2005/09/02(金) 23:24:22
熊谷はいちようエリア内だけど部屋によってまちまちだった4
 屋外は大抵使えた
933専守防衛さん:2005/09/02(金) 23:54:03
>>928 IPアドレスだけで個人の特定までは出来ないよ。
934専守防衛さん:2005/09/06(火) 19:23:35
エッヂが届かないところはネット無理?
935専守防衛さん:2005/09/09(金) 12:33:38
>>934
無理じゃないけどお金かかりまくるかもよ。
定額制であり、無線なのがAir Edgeなのです。
936専守防衛さん:2005/09/14(水) 13:52:47
ウィルコムNewモデルはケーターユーザーにも驚きの内容!?
DIME No.19(9/15発売号)

WILLCOM 新機種専用 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1120284510/
937専守防衛さん:2005/09/14(水) 13:53:46
>>935
ただし、2005年7月25日より、法人向け・MVNO限定ながら、ボーダフォンの3G回線での外部接続の定額制が日本通信より提供開始された。
938専守防衛さん:2005/09/14(水) 14:37:04
海上自衛隊情報です♪

沖縄(勝連):AirH ×  P-In ○
   佐世保:どちらもOK
   横須賀:どちらもOK
    呉 :どちらもOK
    舞鶴:どちらもOK
   江田島:どうにかこうにか大丈夫
    徳島:どちらもOK
私は外部アンテナを隊舎の屋上に建ててますので
感度良好です。
アンテナの種類:23段コーリニアアンテナ
939専守防衛さん:2005/09/14(水) 18:27:45
>>938
屋上に建てるのはわかるんですが、ケーブルをどうやって引き込んでいるんですか?
もしかして屋上でPCを使っているんですか
940専守防衛さん:2005/09/16(金) 15:22:52
>>936
【9月27日、火】 ◎13:30 ウィルコム、WILLCOMの新しい音声端末を発表、八剱洋一郎社長らが 出席(帝国ホテル
941専守防衛さん:2005/09/28(水) 13:13:41
【携帯・PHS】ウィルコム、全機種フルブラウザ搭載の新型端末4機種発表[9/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1127806650/
942専守防衛さん:2005/10/09(日) 15:50:48
百里って基地内にCSがあるんだね。
初めて知った。
943専守防衛さん:2005/10/12(水) 09:52:31
やってるよん
944専守防衛さん:2005/10/12(水) 11:29:31
俺もやってる。 32kだから超遅い・・。 
945専守防衛さん:2005/10/22(土) 16:56:46
946専守防衛さん:2005/10/22(土) 16:57:40
WS003SH【シャーぽん】SHARP WILLCOM端末総合 Part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129955700/
947専守防衛さん:2005/10/22(土) 17:17:41
シャーポン良いですな
948専守防衛さん:2005/10/26(水) 21:48:02
949専守防衛さん:2005/10/28(金) 15:28:55
新機種どれ、おすすめ?
950専守防衛さん:2005/10/28(金) 22:58:35
シャープ
951専守防衛さん:2005/10/30(日) 23:47:42
京ぽんスレに誰かもやしの話題を・・・
952専守防衛さん:2005/10/31(月) 00:18:18
ん?
953専守防衛さん:2005/10/31(月) 00:20:34
呼ばれたが
954専守防衛さん:2005/10/31(月) 00:27:10
ども、京ぽんスレから記念カキコですw
955専守防衛さん:2005/10/31(月) 00:27:51
もやしもやししゃきしゃき
956専守防衛さん:2005/11/02(水) 16:54:41
あんな動画とかこんな動画とか見れますか?
957専守防衛さん:2005/11/03(木) 19:48:13
┌───────┐
│ | ̄ ̄ ̄ ̄| │  通話も、インターネット接続も、カメラ撮影も これ1
│◎  |    | │  台でOK!国内の携帯電話やPHSで、初めて Windows OS
│ |____| │┃ (Microsoft(R) Windows Mobile(TM) 5.0)を標準搭載
└=======┘┃ した、これまでにはない新世代モバイルコミュニケー
│田田田田田田田│┃ ション端末 “W-ZERO3”(ダブリューゼロスリー)が、
│田田田田田田田│┃ 2005年12月上旬に発売されます。
└───────┘
958専守防衛さん:2005/11/11(金) 01:04:59
ウィルコムストア、京予約。
959ちぃちぃ・ぱっぱ:2005/11/11(金) 01:11:47
>>958 俺も予約>。
960専守防衛さん:2005/11/11(金) 01:28:31
#待ち
961ちぃちぃ・ぱっぱ:2005/11/11(金) 01:32:33
>>960 お前誰だ?名を名乗ってくれ〜!
962 ◆aUNKODussQ :2005/11/11(金) 01:35:01
>>961
ノシ
963ちぃちぃ・ぱっぱ:2005/11/11(金) 01:36:45
相変わらず元気だな!
964 ◆aUNKODussQ :2005/11/11(金) 01:38:21
風邪でダウン気味だよ〜
965ちぃちぃ・ぱっぱ:2005/11/11(金) 01:41:44
>>964 葛根湯は?
966 ◆aUNKODussQ :2005/11/11(金) 01:45:05
鼻水が出るから黄色のベンザブロック飲んだよ
967ちぃちぃ・ぱっぱ:2005/11/11(金) 01:48:56
乙!!

968 ◆aUNKODussQ :2005/11/11(金) 01:52:44
乙かれ〜!
969専守防衛さん:2005/11/26(土) 13:42:48
25日に新機種が発売されたけど
機種変した椰子いるか〜?
970専守防衛さん:2005/12/02(金) 14:03:45
切れまくりじゃない?
128kにすれば繋がらない確率も減る?
971専守防衛さん:2005/12/02(金) 22:41:42
128は32を4本束ねるわけだから、意味がないと思うよ
972専守防衛さん:2005/12/03(土) 03:48:47
切れるって言うか、画像読み込んでたり重いページと同時進行すると繋がらなくなるんだよね

自衛隊に入るって事はFPSもP2Pも今生の別れって事?
973専守防衛さん:2005/12/03(土) 08:55:17
>>972
そのとおり。
私の場合、実家は光だが営内ではEDGE。
最初はその速度差に落胆するが、じきに慣れてくるorz
974専守防衛さん:2005/12/03(土) 09:25:18
未婚の曹士ならエッジのみか・・・厭だなぁ
まぁでもニュースサイト見たり情報交換ができるだけマシと考えるべきか?
975973
>>974
今では繋がるだけマシだと思ってるよ。
ちなみに4x契約だけれども、平日の夜間なんかは32kbpsほどしかでません。
恐らく営内のEDGE利用者が通信しまくってるんだろうなぁ。