一般曹候補生part333

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
【防衛省 自衛官募集ホームページ】
 http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/index.html
・一般曹候補生
 http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/08.html

・自衛隊一般曹候補生試験まとめ@wiki
 http://www58.atwiki.jp/soukouhosei/

・【したらば】一般曹候補生 避難所
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1347890350/

前スレ
一般曹候補生part332
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1352259898/

関連スレ
一般曹候補補欠合格者の集い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1320989405/

次スレは>>950を超えたあたりから立てられる人が立ててください。
2専守防衛さん:2012/11/09(金) 13:34:30.99
政府、きょう人権救済法案提出を閣議決定…今国会で成立の可能性も
http://blog.livedoor.jp/sdtnk55-2ch/archives/6731197.html

人権救済法案提出を正式決定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121109/trl12110907140000-n1.htm

↓抗議先
http://www.youtube.com/watch?v=srUbTx7MC8k#t=15m25s

いよいよ、日本の存亡の危機です、みなさんご協力を!!!
3専守防衛さん:2012/11/09(金) 13:45:43.52
倍率どんなもんやったんかな?
4専守防衛さん:2012/11/09(金) 13:46:10.95
>>1
5専守防衛さん:2012/11/09(金) 13:46:55.75
あ〜1次合格者から2次合格者への倍率?
抜け落ちてたw
ちょいまち
6専守防衛さん:2012/11/09(金) 13:47:06.08
今回空が低かった
7専守防衛さん:2012/11/09(金) 13:47:21.38
【地域陸海空男女】北海道
【合否】不合格
【曹候受験回数】初
【年齢】18
【最終学歴】 道立自称進学校卒業見込み
【職歴】アルバイトのみ
【筆記】 6~7割
【作文】 三行空いた
【面接】テンプレートな質問のみで6分程度
【併願先】 自候(一応合格)
【一言】どうしようもないから自衛官候補生で技術と任期満了金を分捕っておさらばします
今回得た教訓:広報官は信用するな
8専守防衛さん:2012/11/09(金) 13:48:05.83
>>3
中部陸は1次1800人→2次600人だったから倍率3倍かな
例年通りみたいだな
9専守防衛さん:2012/11/09(金) 13:52:25.95
コテハンども全滅か?
10専守防衛さん:2012/11/09(金) 13:53:31.80
広報官を信用していいかどうかは面接練習ではっきりします。
指摘をせずに「まあいいんじゃない?」程度で済ます場合は信用しちゃいけません。試しに「装備に惹かれて」と言ってみましょう。

真面目に練習してくれる人ならば修正の具体例を提示してくれます。
11専守防衛さん:2012/11/09(金) 13:56:17.21
>>9
あいつらはそもそも自衛隊受けていたのかすら怪しかった
1次落ちの可能性もあるし
12専守防衛さん:2012/11/09(金) 13:57:19.78
受かったって奴の書き込み見てるとこのスレで大見得切ってた奴は軒並み落ちたんじゃないかって思う。
13専守防衛さん:2012/11/09(金) 13:58:07.09
      陸男 陸女 海男 海女 空男 空女
1次合計 6949 *393 2490 *139 2189 *253
2次合計 2142 **82 *986 **40 *968 *116
  倍率  3.24 ; 4.79  2.53  3.48  2.26  2.18  ※1次÷2次

wikiの1次合格者数の2次倍率も編集したほうがいい?
14専守防衛さん:2012/11/09(金) 13:58:25.94
>>10
面接練習すらしてもらってないけど(聞かれることの紙はもらったけど)
空受かったぞ
広報官がどうであれ受かるやつは受かる
さていらなくなった糞迷彩本処分するかな
15専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:00:26.06
>>13 さんきゅ 確かに空低いなぁ 
16専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:02:27.47
焚書祭りだ
17専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:02:49.65
>>14
迷彩本は腕立ての時に顎を付ける台としての役割を果たしてくれる
まだ捨てるのは早い
18専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:03:07.97
【地域陸海空男女】中部陸
【合否】合格
【曹候受験回数】初
【年齢】26
【最終学歴】 大卒ニート
【職歴】バイトのみ
【筆記】 自己採点してなからわかりません
【作文】 九割埋め やや論理的に破綻してた気も
【面接】空白期間につっこみがんがんきた
【併願先】 一本
【一言】明日から筋トレする
19専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:06:19.73
【地域陸海空男女】 関東空
【合否】 合格
【曹候受験回数】 初
【年齢】 24
【最終学歴】 短期
【職歴】 元自
【筆記】 6割程度自信なかった
【作文】 9割後半
【面接】 学歴、職歴かなり突っ込まれた
【併願先】 自候
【一言】 元自なので、面接ではしつこくなぜ再入隊するのか聞かれてありきたりな返答しかできず
駄目だと思ったけど合格することが出来た。
ちなみに電話まだきません
20専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:08:13.52
【地域陸海空男女】東京海男
【合否】合格
【曹候受験回数】初
【年齢】18
【最終学歴】 高校卒業見込み
【職歴】
【筆記】 7割
【作文】 九割  テンプレ通りに
【面接】あうあうあう・・・
【併願先】 自衛官候補生
【一言】御国のために頑張ります
21専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:11:25.05
【地域陸海空男女】 中部陸
【合否】 補欠
【曹候受験回数】 初
【年齢】 22
【最終学歴】 専門(卒見)
【職歴】 無し(学生バイトのみ)
【筆記】 6割弱
【作文】 最後の行まで
【面接】 空白期間には突っ込まれなかった。割としっかり出来たと思う
【併願先】 自候
【一言】 自候の結果待ちつつ待機。時候次第では就活再開しなきゃならん
もし繰り上がったら迷わず行くは
22専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:14:12.83
意向書って今日にも届くのか
レスだと広報官が持って来た人が多いけど
郵送で自宅に届いた人はいる?
23専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:15:16.53
【地域陸海空男女】中部海
【合否】合
【曹候受験回数】初
【年齢】18
【最終学歴】高校在学
【職歴】バイトくらい
【筆記】6割あるかないか
【作文】八割くらいで自信あった
【面接】ハキハキ、ニコニコ
【併願先】自候
【一言】筆記自信なかったし、一次受かったのは奇跡だと思ってたけど、受かった!あんま筆記あてにならんな。今日から鍛える。
24専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:17:28.46
>>22
自分のところは、今日発送されて
明日か遅くてもあさってまでに届く予定。
25専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:19:04.48
高齢ニートで受かったやつ仲良くやろうぜ
26専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:20:28.38
【地域陸海空男女】茨城陸男
【合否】補欠
【曹候受験回数】初
【年齢】17
【最終学歴】 高校卒業見込み
【職歴】
【筆記】 7割弱
【作文】 8割位  
【面接】勤務先の事につっこまれた
【併願先】 自衛官候補生
【一言】自候は不合格・・・
    繰上げにかけてる  繰り上がったら
    お国のためにがんばる
27専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:22:55.78
>>24
サンクス
HPと広報官の合格通知だとイマイチ受かった実感がないから
早く意向書が届いてほしい
28専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:23:52.54
やっぱ高校生多いのか…?
29専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:24:37.80
そりゃ高卒レベルの試験だからな
30専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:25:58.71
【地域陸海空男女】愛知陸男
【合否】不合格
【曹候受験回数】初
【年齢】24
【最終学歴】大学中退
【職歴】アルバイト工場半年
【筆記】9割、自信あり
【作文】7割、内容自信ない  
【面接】ダメダメ
【併願先】一般曹候補生
【一言】市役所もダメだったしマジでどうしよう……
31専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:26:15.86
やったー意向書届いたよー
・合格通知書
・意向調査書
・意向調査回答票
の3つです。
32専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:27:06.80
高校生がほぼ落ちたって広報官の人が言ってたよ
流石に広報官でもそこは適当なこと言わんと思うし試験会場も高校生あんまりいなかったから少ないと思うけどなぁ
33専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:28:48.44
ちなみに合格名簿の失効は4月10日です。
来年まで諦めんな
34専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:31:11.78
HPで番号載ってった=合格確定って事でおk?
電話とか意向書まだなんだけど
35専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:33:25.35
>>34
OK
補欠はHPには乗らない
36専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:35:02.21
>>34
スレの中ではHPに番号が載る=本合格
載ってなくても補欠合格みたいだな
本当に正しい情報か分からないから、広報官に電話でもしたら?
37専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:35:34.51
>>34
それでいいんじゃねえかな、俺は田舎だから早く届いたようだ
ちなみに意向書によると合格・繰り上げ合格・追加合格の三パターンあるようだ
38専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:36:39.64
例年新卒高校生は、二割ぐらい。今年は、試験が一回
だから少ないと思う。
39専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:37:07.82
>>37
繰り上げ合格と追加合格の違いってなんだ?
40専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:38:01.27
追加合格は繰り上げても足りなかったときの方法じゃないか
あるいは事務的なミスでの特別沸くみたいな
およそおきるとはおもえないけど
41専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:39:30.93
>>39
繰り上げは補欠繰り上げみたい、俺が断れば補欠が上がるって話
さっき広報さんと話した時気が付かなかったから追加合格は分からない
42専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:39:46.84
教育隊での平均年齢は、22、3才。結構ぎりぎりのひとが
思ったより多い。子持ちもいるよ。
43専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:40:20.76
【地域陸海空男女】中部陸男
【合否】合格
【曹候受験回数】初
【年齢】19
【最終学歴】Fラン留年
【職歴】バイト
【筆記】採点してないいしわかんね
【作文】 7.5割 モンハンのオンラインのプレイについて熱く語った
【面接】7分 面接シートの内容のみ どもり癖発動したった
【併願先】時候空
【一言】どもりだけどいじめないでね^^
44専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:41:09.14
>>40
内定拒否が予想以上に多くて、補欠合格者だけだと足りなくなった
場合、追加合格者を出すってことか
45専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:45:32.83
>>43
おいちゃんが可愛がったる!
大津で待ってりゃ!
46専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:47:42.42
自宅が地本に近いから意向書を書きに行ったら
所長さんに昼食をご馳走になった
天ざるソバ美味しかったです
47専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:48:33.73
26才中卒バイトの俺でも受かった
必ず陸曹になってやる
48専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:51:45.76
教育隊は五月の連休明けからが厳しい。七月の中旬を過ぎると
急にらくになる。体力がついたこともあるが、訓練自身が
らくになる。実際つらいのは二ヶ月間。入隊前に体力をつけといた
ほうがいいが、体力は自然とつく。同期とは本当になかよくなる。
頑張ってください。
49専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:52:21.13
とりあえず意向書出してきた
残り何枠あるんだろうか
50専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:53:41.05
これから入隊まで、このスレは体力増強の情報交換スレになるのか?
51専守防衛さん:2012/11/09(金) 14:59:03.18
>>32
自分のとこの人も同じこと言ってたよ
52 ◆LOLICON/Og :2012/11/09(金) 14:59:08.68 BE:1224890273-PLT(30000)
【地域陸海空男女】北海道海男
【合否】不合格
【曹候受験回数】初
【年齢】18
【最終学歴】高校卒業見込
【職歴】なし
【筆記】30点はいった
【作文】 8割
【面接】15分 
【併願先】時候海
【一言】時候海も補欠合格。何この結果ナメてんの?
53専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:00:43.67
俺のとこだと今回は高校生の受験者自体がかなり少なかったって聞いたな
54専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:01:13.60
曹落ちたけど時効受かったからこっちから目指そうと思う
自候から一般曹候補生受験出来るのかな、選抜は難しそう
55専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:02:14.46
>>54
9月の一般の試験は自候からも受験出来るよ
選抜はもうほんとに優秀じゃないと無理とかなんとか
56専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:03:16.95
この枠なんだけど、今までの話を分析すると枠=2次合格者の数みたいなんだけど
下の表の枠を消して>>13にしてもいい?
-----------------------------------------------------------------------
地方合計(陸自方面隊別)
    陸男 陸女 海男 海女 空男 空女
北部 *382 **13 **46 ***1 **69 ***6   ※北海道
東北 *337 **16 *110 ***5 *112 **15
東部 *423 **17 *220 ***4 *263 **38   ※関東甲信越+静岡
中部 *596 **21 *343 **17 *270 **34   ※甲信越、静岡を抜いた中部から西
西部 *404 **15 *267 **13 *254 **23   ※九州、沖縄
___________________________________________________________

応募;34768 4666 7129 1788 9295 1209   ※23年度 応募者数 防衛白書より
倍率; 17.21 ;58.33  7.59  29.8 ;14.75 ;17.27   ※24年度の一般曹候補生の倍率 応募÷枠  ; ←は無視してねw
__________________________________________________________

合計 2142 **82 *986 **40 *968 *116   ※全国合計
枠   2020 **80 *940 **60 *630 **70   ※23年度参考 24年度募集要項より
倍率  1.06  1.03  1.49  0.67  1.54  1.66   ※意向書、入隊前身体検査などで実際に入隊できる倍率? 合計÷枠

少数第3位は四捨五入
------------------------------------------------------------------------
ちなみにオイラはさっき広報官から「お主は補欠、自候は受かったよ」と連絡こた
なんとか身を固められたからよしとするかw
57専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:04:43.40
>>56
おめでとう、曹候受かるといいな。おまいのお陰で色々助かったよ
58専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:06:05.01
陸女凄いな
59専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:07:25.72
去年のほうが高いけどな
60専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:08:14.08
意向調査票って具体的に何を書くんだ?
61専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:09:22.33
>>55
トンクス
任期後の事を考えると口の中が乾く思いだ
なんとしても曹昇進したい
62専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:10:01.10
>>60
行くか行かないか
住所氏名電話番号
63専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:10:12.10
>>56
おめでとう
俺も補欠www
自候はまだ結果が出てないらしい
先ずは自候の連絡が早く欲しいな
64専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:10:42.31
意向書の提出期限は11月いっぱいでおk?
65専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:11:02.08
>>57 ありがとう!
この統計してた理由の大半は気を紛らわす為でもあったからねw
協力してくれた皆さんに感謝です!

とりあえず反対意見ないんで>>56修正します
66専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:15:04.16
>>60
意思確認のレ点チェックと住所氏名電話番号と押印のみ。
さっき意向調査回答の他に転出届も書いてきた。
67専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:16:05.97
>>64
自分のところは30日の前に回収しきらなきゃいけないから早めにお願いって言ってた
68専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:24:28.27
ポスト見に行ったら合格通知書来てたわ
69専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:27:31.44
合格したけど、他の企業の発表がまだまだ先なんだよな

とりあえず意向調査に回答して、2月ぐらいにやっぱ辞めますってのもできるよね
70専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:28:03.44
>>69
全然できる
71専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:29:03.54
>>69
横須賀海は今月までだった。同じか分からんが意向調査書に書いてあるからしっかり読んどけー
72専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:29:43.17
平成24年度 一般曹候補生 2次試験合格者数

地方合計(陸自方面隊別)
    陸男 陸女 海男 海女 空男 空女
北部 *382 **13 **46 ***1 **69 ***6   ※北海道
東北 *337 **16 *110 ***5 *112 **15
東部 *423 **17 *220 ***4 *263 **38   ※関東甲信越+静岡
中部 *596 **21 *343 **17 *270 **34   ※甲信越、静岡を抜いた中部から西
西部 *404 **15 *267 **13 *254 **23   ※九州、沖縄
___________________________________________________________

応募;34768 4666 7129 1788 9295 1209   ※参考値 23年度 応募者数 防衛白書より
倍率; 16.23 ;56.90  7.23  44.7  9.60 ;10.42   ※24年度の一般曹候補生の倍率 応募÷合計  ; ←は無視してねw
__________________________________________________________

合計 2142 **82 *986 **40 *968 *116   ※24年度2次試験合格者全国合計 2次合格者数=枠と想定してます
1次  6949 *393 2490 *139 2189 *253   ※24年度1次試験合格者全国合計
倍率  3.24  4.79  2.53  3.48  2.26  2.18   ※24年度2次試験の倍率 1次÷合計

少数第3位は四捨五入
-----------------------------------------------------------------------------------
>>63あり!一緒にドギマギしようやぁ

2次合格者数=枠と想定して作成しますた。
こう見ると空って人気落ちてるんだなぁ、それとも陸上がりすぎ?
73専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:30:30.77
辞退するならなるべく早くするんだぜそれで繰り上がる人もいるから
74専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:35:16.66
>>72
さあ……
空の筆記の最低合格ラインいくつなんだろうな
倍率が陸より低くてもライバルが強かったら結局空の方がムズいと思うが
75専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:35:34.36
>>73
他が決まってないからしゃーねーだろ

逆に言えば補欠の人は2月まで待ってれば繰り上がれるかも知れんぞ
76専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:36:37.29
今回の倍率やばいね。
一次の会場だった学校(O原)の学生さん、一次は殆ど通過して二次で尽く撃沈とかいう悲惨な状況だったらしい
77専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:36:56.18
配属先が地元じゃ無かった人ってほとんど?
78専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:38:26.19
これからなにか公務員の発表とかあるかな?
刑務官とかはまだだよね
79専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:38:39.26
東北陸って少ないんだな
良かった受かって
80専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:39:16.31
ここの合格者で防大受ける奴いねーの?
81専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:39:27.74
去年の倍率どんくらい?
82専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:39:48.16
>>78
K察と追加募集
83専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:40:06.60
>>81
防衛白書に書いてる
84専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:40:46.16
85専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:44:59.25
意向書は即提出して合格通知書は入隊時に必要だから
広報官の人が預かっておくって言って持って行っちゃって
手元になにも合格を証明するものがなくて妙に不安だ

入隊のあれこれの案内とかは年明けに届くのか?
86専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:47:38.45
>>80
自分は受けますよ。ちなみに高校生で海合格です。
87専守防衛さん:2012/11/09(金) 15:55:34.04
やべw1次リスト静岡カウントしてないわw
もしかしたらと思ってたけどやっぱりだったw
すぐ修正するからね;w;
88専守防衛さん:2012/11/09(金) 16:04:03.54
昼に地本へ意向調査票を書きに行った時に
他の広報官が話していたことを小耳に挟んだんだけど

補欠合格でも3月のギリギリまで待ってると入隊の可能性は結構あるみたい
補欠合格者でこれからの就活で民間に就職する人が多いから
3月まで待てる人は競争率が低くなっていくらしいです
89専守防衛さん:2012/11/09(金) 16:05:51.95
あ、違うわ、山梨だわ
過去ログ漁ってみたけどやっぱ数えてないわ
part321の61氏に感謝!
山梨(1次試験)
陸31
海7
空11

修正中。。。
90専守防衛さん:2012/11/09(金) 16:11:00.44
>>89
山梨
陸29+W2
海7
空10+W1

61は私のレスですが女性を分けていなかったので
こちらを参考にしていただきますようお願いします
91専守防衛さん:2012/11/09(金) 16:12:30.82
>>90おほwありがとう!
頑張って修正するからね!
92専守防衛さん:2012/11/09(金) 16:14:36.25
>>82
そっか
枠あけちくりー
93専守防衛さん:2012/11/09(金) 16:16:42.39
陸上すげー落ちてるなぁ…
94専守防衛さん:2012/11/09(金) 16:29:58.97
平成24年度 一般曹候補生 2次試験合格者数

地方合計(陸自方面隊別)
    陸男 陸女 海男 海女 空男 空女
北部 *382 **13 **46 ***1 **69 ***6   ※北海道
東北 *337 **16 *110 ***5 *112 **15
東部 *423 **17 *220 ***4 *263 **38   ※関東甲信越+静岡
中部 *596 **21 *343 **17 *270 **34   ※甲信越、静岡を抜いた中部から西
西部 *404 **15 *267 **13 *254 **23   ※九州、沖縄
___________________________________________________________

応募;34768 4666 7129 1788 9295 1209   ※参考値 23年度 応募者数 防衛白書より
倍率; 16.23 ;56.90  7.23  44.7  9.60 ;10.42   ※24年度の一般曹候補生の倍率 応募÷合計  ; ←は無視してねw
__________________________________________________________

合計 2142 **82 *986 **40 *968 *116   ※24年度2次試験合格者全国合計 2次合格者数=枠と想定してます
1次  6978 *395 2497 *139 2199 *254   ※24年度1次試験合格者全国合計
倍率  3.26  4.82  2.53  3.48  2.27  2.19   ※24年度2次試験の倍率 1次÷合計

少数第3位は四捨五入
------------------------------------------------------------------
山梨1次反映しました。お騒がせしました><
wikiの1次、2次も反映しときました
ありがとう!
9519ニート:2012/11/09(金) 16:30:25.30
なんであんなに1次採ったんだよ。
まじ腹立つ
96専守防衛さん:2012/11/09(金) 16:31:16.71
一次はキチガイ除けだからな・・・
97専守防衛さん:2012/11/09(金) 16:34:58.62
他の公務員試験だと1次で作文やっても加点は2次でが多いから単純に学科ボーダー↑が多かったのでは?
98専守防衛さん:2012/11/09(金) 16:38:18.33
海上…w
99専守防衛さん:2012/11/09(金) 16:56:18.82
月月火水木金金の日々が始まるお…
100専守防衛さん:2012/11/09(金) 16:59:40.85
嬉しいがやっぱり制服着ないと実感わかないな
101専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:12:45.60
絞りに絞られて住人もかなり減ったな。
一次試験前の盛り上がりは何処へ...
102専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:12:54.76
なんで過疎ってるんですかね…(困惑)
103専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:15:46.36
今日に意向書が届く筈なのに届かない。
広報員から合格したと聞いたのに
104専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:18:04.54
発表日の割に勢い無いな
一応何千人も合格してるんだろ
105専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:18:04.99
海女は全国で合格17名。
100倍越えって事にならないか?
106専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:19:31.07
2chなんてクズしかやってないだろ
107専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:21:09.99
幸せ
108専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:21:30.71
うわっ、起きたら合格してた
109専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:23:53.18
合格は嬉しいのと同時に不安もあるよね。最初の三ヶ月とか、希望通り進めるかとか。
110専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:24:18.38
【地域陸海空男女】東北空男
【合否】合格
【曹候受験回数】初回
【年齢】18
【最終学歴】高卒
【職歴】無
【筆記】五割ほど
【作文】最後の行まで埋めた
【面接】ベタ褒めされていい気分
【併願先】航学 自候 県警
【一言】筆記悪くても面接でどうにかなる
111専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:26:21.92
幹候は横須賀で出願したほうがいいんだろうな
112専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:32:02.54
>>111
海上自衛隊の幹部候補生って広島の江田島オンリーじゃなかった?
受けてないから知らないけど
113専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:35:51.61
茨城陸男 一次合格115 2次合格24 倍率高すぎだわ
これじゃ俺にはきついわ〜 補欠でも順位がわからねぇ〜し
114専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:36:51.90
東北空男って人名みたいだな。
ひがしきたからお、とか。
115専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:37:02.66
http://www.youtube.com/watch?v=w4CCAw0ThSY
海自の人はこれでイメトレしよう
116専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:38:01.48
試験の点数って開示要求すれば見られるんだよね?
見るつもりの人いる?
117専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:38:29.95
なかべりくお
118専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:39:55.23
>>114
東から来たお
って読んでしまった(・ω・)
119専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:43:49.00
>>112
スマン書類提出先が横須賀になると思うという意味
受付は2月からだけど4月はもう横須賀だし
120専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:47:29.45
>>115
なにこれ楽しそう
121専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:50:23.21
2年連続で成績開示するぜ
122専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:55:15.77
>>105
17ってのは多分中部方面隊のHPで公開されてる分だけだと思うよ
各地本の公開してるのを集計したのがwikiにあるからそれ見てみ
もう少し多いよ それでもめちゃくちゃ少ないけどな
123専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:55:28.17
高齢ニートいる?
124X ◆oS3F0LolSc :2012/11/09(金) 17:56:01.55
コテハンつけて受かったやつって2人だけ?
125専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:56:58.18
メシア出てこいや!!
126専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:57:01.36
【地域陸海空男女】空男
【合否】合格
【曹候受験回数】初めて
【年齢】18
【最終学歴】高卒見込み
【職歴】無
【筆記】6割くらいかな?
【作文】最後まで
【面接】軽い圧迫だった。落ちたと思ったわ
【併願先】時候 警察
【一言】信じられない気持ち 意向書も来たから安心 しかし高校新卒が少なそうで不安
127専守防衛さん:2012/11/09(金) 17:57:45.62
>>123
26のNEETだけど?
128専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:00:02.90
>>127
方面どこ?
俺は中部
よろしくな
129専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:03:07.06
>>128
俺も中部だ。こちらこそよろしく!
130専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:05:45.51
海から空へ試験受け直すと経歴はリセットだっけ?
131専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:05:55.99
「採用予定通知書」来た人いる?
今のところ、「採用候補者名簿記載通知書」「合格通知書」「意向調査書」「採用に関する意向調査回答票」ってやつだけ?
132専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:07:40.36
>>126
オイラは海だが共に頑張ろう
133専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:08:32.65
やっぱり高校生は少ないかな
134専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:08:52.85
>>131
採用予定通知書は12月下旬
今来るのは意向書と合格通知のみだよ
135専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:12:24.57
高校生でチビで若干人見知りなオイラが三曹になって隊を束ねられるか心配
136専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:13:39.63
大声でハキハキ喋ってた奴が落ちて
コミュ障でボソボソの俺が受かってて不思議
点数重視か
137専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:15:14.66
【地域陸海空男女】東北陸男
【合否】合格
【曹候受験回数】初回
【年齢】23
【最終学歴】大学中退
【職歴】バイトのみ
【筆記】7割強
【作文】9割
【面接】自己PR聞かれなくて驚いた
【併願先】 自候 
【一言】多分多賀城に行くことになるけど皆頑張ろうな!
138専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:17:35.79
【地域陸海空男女】関東陸
【合否】補欠合格
【曹候受験回数】初
【年齢】25
【最終学歴】大学中退
【職歴】バイト
【筆記】多分ほとんど出来てない適当
【作文】8割ぐらい埋めた
【面接】かなり詰まったけどでかい声ではやれた
【併願先】時候
【一言】時候も補欠って言われたしどうすればいいのやら・・・
139専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:20:28.86
一次点数クソだった俺が受かったから点数重視はないな。
面接で意外といいこと言ったじゃねえの
140専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:22:52.18
補欠合格だった
大学4年だけど何処も行くとねぇよ…
IT土方やるしかないんか…
141専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:25:04.04
>>139
同意、あと適性もでかいはず5割で通ったのは驚いた
142専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:31:27.84
>>116>>121
開示ってどうすればできるの?広報官からは、開示はやってないって言われたんだが・・・
143専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:32:42.74
成績開示
手順
@http://www.mod.go.jp/j/proceed/hogo/index.html
 ↑のページの『開示請求書の標準書式』をコピーして必要事項を記入する。
記入例:http://www.jinji.go.jp/kojin/kinyurei.pdf

A請求書に収入印紙を貼り、必要書類(本人確認書類や住民票の写し)と一緒に郵送する。

B大体1ヶ月ほどで開示の可否に関する書類が送られてくるので、それに返信する。

Cさらに半月ほどで、成績開示の書類が届く。

提出先
人事院人事行政情報センター
〒100-8913 東京都千代田区霞が関1−2−3


開示される内容

筆記試験:点数
面接内容:ランク判定(A〜D)
身体検査:合否(可か不可)
144専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:32:51.46
>>142
俺の広報官も知らないって言ってたw
wikiに方法書いてあるから嫁
145専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:33:17.65
【地域陸海空男女】中部陸 男
【合否】合格
【曹候受験回数】初
【年齢】17
【最終学歴】高卒予定
【職歴】バイト
【筆記】国語満点 英語5割 数学3割
【作文】最後まで埋めた
【面接】面接官と爆笑しながらキャイキャイ
【併願先】時候
【一言】自候も曹候も合格決定。自候の席はお譲りいたします
    なんか合格者の人は20代のお兄さんが多いな・・・
    仲良くしてね><
146専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:33:54.63
>>140
IT土方よりは土方で体力つけて来年受けた方がいい
147専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:35:31.20
>>145
かわいがったる
148専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:37:42.47
>>145
同い年がいて良かった
よろしく
149専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:37:49.28
>>143
面倒だが開示されるとなると気になってくるな
やってみよう
150専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:39:18.30
>>143>>144
すまんありがとう

てか、広報官なのに知らないってどういうことだよw
151専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:40:06.48
落ちたやつ大杉w
152専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:40:41.97
お前らこれからどうすんの?
153専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:41:01.10
時期に見合ったテンプレ

・平成24年度一般曹候補生1次試験合格者数
http://www58.atwiki.jp/soukouhosei/pages/24.html
・平成24年度一般曹候補生2次試験合格者数
http://www58.atwiki.jp/soukouhosei/pages/42.html

・意向書について
 http://www58.atwiki.jp/soukouhosei/pages/19.html
・成績開示について
 http://www58.atwiki.jp/soukouhosei/pages/41.html
154専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:43:19.64
>>145
おじさんはねぇ、君みたいな可愛いねぇ、子の悶絶する顔が大好きなんだよぉ!!
155専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:45:44.95
無意識にケツの穴がキュッってなった
156専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:46:18.26
>>154
145です・・・。
身長は高いほうなんですが、ホントに童顔なんですよ・・。
怖いです。他のお兄さん守ってね。
157専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:50:25.67
【地域陸海空男女】東北陸男
【合否】合格
【曹候受験回数】初
【年齢】26
【最終学歴】某国立大卒
【職歴】臨時地方公務員
【筆記】9割5分
【作文】 全部埋めた
【面接】15分 テンプレ
【併願先】無し
【一言】やっと定職に就ける…
158専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:51:20.81
メシアは俺たちの心の歪みが体現されたものだったんだ
だから彼は俺たちの代わりに暴言を振り撒き
合格で晴れやかな気持ちになった今彼は役目を終えてこのスレから消えた
159専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:54:07.28
【地域陸海空男女】北部陸男
【合否】不合格
【曹候受験回数】初
【年齢】22
【最終学歴】F大卒
【筆記】6割
【作文】 4/5
【面接】完璧
【併願先】無し
【一言】言い訳はしないが落ちた理由が全くわからん
160専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:55:15.49
案外選考って雑なのかもね
161専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:55:38.49
>>159
補欠も来てないのか?
時効で身体合格の俺は走行補欠だった
時効は走行合格で辞退者出るだろうからまだ結果出てないぽい
162専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:57:37.32
一次通ったってことは面接か身体検査しかないな。
身体で問題なかったなら、面接で完璧だと思ってるとこが逆に怪しくなってくるかもしれん
163専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:58:53.15
>>161
補欠も言われてない
無かったね残念だねと言われた

心当たりあるとしたら
色弱検査のやつ一個も見えんかった
あなた普段目悪いの?とか言われて、はっ?
ってなったが、本当に色弱で落ちるのか
164専守防衛さん:2012/11/09(金) 18:59:39.44
1個も見えないのはきついんじゃないか
165専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:00:50.65
>>163 パネル15Dはやったか?
166専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:00:50.95
>>162
いや、就活で面接は慣れてるしコミュ障ではないから完璧だった
いや待てよ。
そこがあえて 馴れ馴れしかったのか?
初々しくなかったのか?
167専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:00:51.00
1個も、ってのはやばいな。
168専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:01:33.95
>>163
明らかに色弱のやつが原因だな
169専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:02:31.33
>>165
それは一個だけ順番逆だったが大丈夫だと思われ

二回目だけ一個の間違いだ
170専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:03:27.57
原因発覚w
171専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:05:08.85
パネルD15で正常なら、石原式が見えないのは単に視力不足じゃないの?
マジで
172専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:05:59.95
色弱治せるみたいだから、来年チャンスありじゃね?
173専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:06:55.25
補欠合格にも引っかからない・・・まだや!14日に自衛官候補の結果が返ってくるんや  orz
174専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:10:05.48
補欠だったし
時候はうかってた
175専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:11:23.21
一応受かったんだけど、曹になれるかが不安だ
176専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:14:17.83
東京陸男受かってた。
明日書類書きに行ってきます。
177専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:15:11.74
時候いくことになったんだけど、曹になるのって相当大変なん?
178専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:15:26.19
>>163
補欠の俺は色覚異常なし
身体に問題ありだな
来年再受験するつもりならちょっと考え直したほうがいいかもな
179専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:16:18.44
>>177
時効やりつつ一般曹候補生受ければいいよ
180専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:17:00.37
>>177
部隊配属されたその瞬間から、中隊長などの上司に
曹なりたいということを伝え、その時期から勉強。
その頑張りが認められた場合、その上司が推薦してくれるであろうから、
その後に曹昇任試験を受ける。
これでも確率は低いけど、なれる確率は上がる
181専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:17:15.33
>>171
その後の視力検査は1.2と1.0
見えないのは色がぼけてみえないのよ
182専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:17:29.09
>>179
勉強時間確保できるかね?
もちろん入隊するまでも勉強するけどね
183専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:17:31.47
広報官に落ちた理由問い詰めて聞いた俺からの大切なアドバイスだ!
中学時代でも前科があれば受からない
184専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:18:25.54
>>183
そりゃそうだ。だって国家公務員だもん
185専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:19:02.21
>>178
あとは結果のわからん血液検査しかないよな

おれはエイズなのか
186専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:19:22.04
>>182
お前によるだろうけど俺はほぼ無勉の状態で1次通ったよ
軽い気持ちで受けたから補欠なんだろうけど
187専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:20:01.62
>>183
逮捕が無いと前科にならんよな?
188専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:21:20.58
  イ 自衛隊法第38条第1項の規定により自衛隊員となることができない者
    成年被後見人又は被保佐人
    禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者
    法令の規定による懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
    日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結
    成し、又はこれに加入した者

ってあるから前科者でも受かる奴は受かるだろ
ただ大きなハンデになるだろうけど
189専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:22:11.25
>>183
暴力事件4回おこしたガイキチの兄が自衛官候補生合格したことあるで
190専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:22:33.11
>>188
禁錮以上な
それは大丈夫だ
191専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:45:50.06
【地域陸海空男女】東京海男
【合否】合格
【曹候受験回数】初
【年齢】18
【最終学歴】高卒予定
【職歴】なし
【筆記】7〜8割
【作文】9割
【面接】5〜10分 入隊後の進路を中心に
【併願先】自候
【一言】何とか来年からのニート生活は回避出来ました…
192専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:46:20.58
今更ですが
【地域陸海空男女】海 男
【合否】合格
【曹候受験回数】初
【年齢】24
【最終学歴】 専門卒 
【職歴】働き始めてから4年目
【筆記】 取れてても7割くらい
【作文】 九割以上埋めた 内容は割といいと思う
【面接】しっかりと対策をしたので、結構良かったと思う
【併願先】 自候(合格)予備自(名簿記載)
【一言】本当に嬉しい。国を守るために頑張る。
193専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:50:23.02
>>191
横須賀希望?
194専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:51:07.56
>>191
俺も18歳東京海だ仲良くしよう(^ω^)ノ
195専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:53:26.55
合格してるのに採用通知書が届かない…

みんなは届いてるよね?
196専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:54:25.46
あー補欠って広報が教えてくれるのか
期待してたけどこりゃダメだな
197専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:55:53.14
>>193
いえ、合格人数が少なすぎて特定されそうなところです

>>194
お互い頑張りましょう
198専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:57:41.55
>>163第二色覚だが曹候補生受かったぞ。特に筆記や面接が完璧というレベルでなくても。警察と消防は身体検査が無ければ一次余裕なのに色覚と判明するやかなり下の順位で落とされ続けてたから自衛隊はそこまで厳しくないと思う。
ちなみにせっかく10万もかけて作った色覚補正眼鏡は検査の時には外すよう指示されたから、近道しようとせずに地道に筆記・面接対策をするんだ
199専守防衛さん:2012/11/09(金) 19:58:49.11
【地域陸海空男女】西部海男
【合否】合格
【曹候受験回数】初
【年齢】17
【最終学歴】現役の高校生
【職歴】無し
【筆記】未採点
【作文】 ほぼ全部埋めた
【面接】10分 殆どテンプレ
【併願先】県警(1次合格)、国家一般職(最終結果待ち)
【一言】 年上の人が多そう…不安だけど頑張ります
200専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:02:13.26
高校生組の怒涛の合格報告
201専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:03:59.33
高校生組と仲良くできるかな・・24のおじさんは不安だぜ
202専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:09:59.90
>>201
高校生ですが実際同期で年上の人には敬語使った方がいいんですかね
203専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:11:03.17
補欠合格でまだ足りない分の追加合格にかけるか、まあないだろうけど・・・
あー来年まで待つのながすぎるわー
204専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:11:12.64
補欠だけど参加してもいいか?
できの悪い県立高校生だけど
205専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:12:00.71
なんか、『これは買っとけ』ってのあります?
206専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:13:08.46
>>163
D-15を二回やらされたってことは一回目がダメだったってことだから危ないな
あれは間違いの数じゃなく大まかな並びの正確さを見るものだから前半の番号が一つでも後半にくるとアウトになるし逆に3つくらい間違っててもそれが隣同士とかなら大丈夫なんだわ
207専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:14:10.10
電気シェーバー
シェービングクリーム付けてヒゲを剃るなんて優雅なことやってる時間なんかない
208専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:14:28.07
同期に敬語使うと、

「お前ら同期なのに敬語使うな!!」と怒られ、
そのくせして年少がなにかしでかすと

「おい、お前年上だろ!?ちゃんと下のめんどうみろや!」とどやされる。
209専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:19:11.00
>>202
同期の仲間だから、おれは気にしないよ!
初めはお互い敬語で、だんだんくだけて良い感じになるんじゃないかな
210専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:20:47.59
自分のせいで他人が怒られるとか気まず過ぎて死ぬ。足引っ張らないよう頑張らんと...
211専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:22:32.56
>>207
なるほど。ありがとうございます。
電気シェーバー自体未体験なのでとりあえず買って慣れようと思います。
212専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:23:06.97
>>205
激落ちくん(PXで売ってる)
ライター
お小遣い
アイロン
携帯ゲーム機(海上は必須らしいw)
213専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:25:14.03
合格できたことだしとりあえず今日からジョギング始めて体力強化するわ
他人の足を引っ張るとか考えただけで胃が痛い
214専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:30:07.83
今のうちに革靴磨きの練習しとこ
215専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:30:26.57
>>212
あ、アイロン!?
ていうかゲーム機持ってって良いんですか!?
216専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:31:04.05
>>208 >>209
ありがとうございます。参考になりました
217専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:33:57.11
うらやましくなるような書き込みだよな
補欠の俺じゃ考えられないなやみだわ
218専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:34:08.21
>>215
教育隊は時間がないが部隊勤務はゲーム大会あるってよw
アイロンは争奪戦が起こるからあると便利ってこと。
持ち込み禁止するとかも聞くから調べてみてくれ
219専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:35:36.08
>>215
そうそうあと記録媒体はスマホまでって聞いた
220専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:38:08.22
アイロンとOAタップのコンビはマジ最強
さらにモバイル回線とタブレット等あればどんな僻地でも頑張れる
でもさすがに圏外はNG
221専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:41:29.43
どこの教育隊なるんだろうなぁ・・・
なんか、今からワクワクしてきた。ちょっと不安だけど。
同期のみんな、よろしく!
222専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:41:59.46
へ〜。色々持ち込んで良いんですね。全然知りませんでした。参考になります。ありがとうございます。
223専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:42:43.05
【地域陸海空男女】大阪陸男
【合否】合格
【曹候受験回数】初
【年齢】18
【最終学歴】高卒予定
【職歴】高校生
【筆記】29点くらい
【作文】 6〜7割
【面接】とにかく入りたい意志は見せた
【併願先】自候(合格)
【一言】受かってた 
224専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:44:47.07
※スマホもPCです!持ち込みはやめましょう!
って張り紙が2次で行った駐屯地にあったからスマホは許可要るんでねえかい?
225専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:46:04.88
武山に行った時はそんな張り紙なかったな
駐屯地に寄るんじゃない?
226専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:46:19.35
スマホはもうかなり社会に浸透したからおkじゃなかったっけ?
俺iPone5にしようと思ってるから駄目だとヤバイw
227専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:47:00.17
iPhoneはセーフ
228専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:47:04.62
受かったナカーマはシューズ買って毎日ランニングしろよ〜
229専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:47:29.21
スマホにしようと思ってるんだがダメなのかな?
230専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:47:33.07
志望理由で災害派遣って言って受かった奴いる?
俺は国防+災害派遣って感じ言って、後でこのスレ見て災害派遣はタブーって聞いてガクブルしてて
今日合格って分かったんでほっとしてるんだけど、
災害派遣だけを言ってたら落ちてたのかな・・・・
231専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:49:14.09
>>229
スマホはいいんじゃね?
ただしipadはアウト
232専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:50:25.64
>>230
俺も災害派遣は聞かれたから「それも理由の一つです」とは言ったな〜
とにかく国防のためを貫いたぜ
233専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:51:37.94
>>230
そもそも志望動機を聞かれなかった
234専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:52:30.02
>>230
俺志願理由は震災時の災害派遣活動に憧れたからです。ってしか言わなかった
(緊張で他に考えてたのを全てド忘れした)けど受かったよ
235専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:52:43.36
【地域陸海空男女】西日本空
【合否】合格
【曹候受験回数】初
【年齢】22
【最終学歴】私立4大卒
【職歴】なし
【筆記】7.5割
【作文】 全部埋めた
【面接】15分 テンプレ
【併願先】無し
【一言】航空管制官になります
236専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:52:44.10
>>230
兵庫陸だけど、俺は阪神淡路大震災のときに産まれた。
まだ俺がおかんの腹にいるとき、おかんは神戸にいて自衛官の人に救出された。
その話をおかんに聞いてるうちに、漠然と自衛官目指すようになって、
その話しを面接官に話したら、めっちゃ感動してくれてた。

・・・たぶんコレで受かった。
237専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:53:33.41
>>235
狭き門だ、頑張れ!
238専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:54:48.77
>>236
年取って涙もろくなったからそーいう話やめろや
239専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:55:17.77
俺も海を選んだ理由とか聞かれなかったな...
240専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:56:11.75
>>236
映画化決定
241専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:56:27.54
おれ、戦闘機がかっこ良くて憧れたって理由で受かった
242専守防衛さん:2012/11/09(金) 20:56:56.87
たぶん今回、面接重視されてるよね?
243専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:00:57.20
やっぱり面接重視か・・・
俺一次と適正は合格っていわれたもんな
結局俺は補欠だったわ
244専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:07:03.69
高校生は受からないと思い込んでただけあって喜びがでかいな
空の人は春からよろしく
245専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:07:57.51
面接とかやばかったけど受かったよ
PKOについてどう思いますか?って聞かれて賛成ですって答えたら「そうですか。」で終わったし最近のニュースなんて安倍カレーの偏向報道よくないよねって感じのこと答えたからC確定だと思う
7割Cなんだから筆記が一番重要だと思う
246専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:09:02.76
入隊する前に福島行きたい
247専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:11:41.88
選考基準は分からんけど今回は面接重視だよ
所長クラスがそう言ってんだから間違いないだろ
248専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:14:29.31
俺の場合は面接が最低だったが筆記でのお釣りが多くあったお陰で滑り込み合格できた
249専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:29:31.10
筆記8〜9割で落ちたって報告が結構あるけど信じられない…
受験者どころか合格者の中でも上位にいそうな点数なんだが
あらかじめ質問も明かされてる面接でそんなに差がついたのか
250専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:31:48.10
合格したけど成績カイジしてみようと思う
251専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:32:33.88
開示って不合格者だけじゃね?
252専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:32:47.99
>>249
嘘とは言い切れないがそういうのはあまり信用しない方がいいんじゃないかな
253専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:40:04.82
なんで不合格者だけ?
同種の行政文書なんだから開示できるよ
254専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:49:18.85
何で落ちたやつって、倍率とか色覚とか地方とかを言い訳にして学力以外の原因で落ちたって言うんだ?
255専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:51:09.57
>>254
自分に自信がねぇ〜からじゃね
256専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:53:06.97
>>254
おいおい落ちた奴だってこのスレにいるかもしれんぞ
257専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:56:07.93
落ちたの言い訳にする男の人って・・・
258専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:57:18.31
俺は落ちたけど学力不足だったっておもってる
数学が全然わからんかったわ
理工系の大学生だけど…
259専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:58:01.32
学力が高くても曹としての適格性がない人は落とすべきと思う
260専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:58:04.37
俺は補欠だから落ちた奴と変わりねぇ〜な
261専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:58:04.39
理系ね 理工系ってなんだよ
262専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:58:16.95
>>258
理工系って学部のなかで一番簡単だもんな
263専守防衛さん:2012/11/09(金) 21:59:05.07
>>259
曹としての適格性って何よ?
264専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:01:27.03
>>263
指揮指導能力
陸なら体力も
265専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:02:04.88
>>257
言い訳ぐらいさせて暮れや
今日は最悪な一日だったんだからよ
266専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:04:49.56
昨日まで仲間だったのに僅か一日でこんなにもはっきり分かれてしまうなんて...
267専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:06:19.45
>>265
話くらい聞いてやるよ
268専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:09:41.61
>>267
聞いてくれるのか俺の悲しい話を
曹候補欠で自候不合格って話なんだけど
26919ニート:2012/11/09(金) 22:10:00.08
>>206
こいつアホだわ〜思いつきでものを語るなよ。
D-15パネルは間違いがないように2回検査しなきゃいけないんだよ
270専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:12:13.31
>>266
仲間って言うけどここほど罵り合いの激しいスレは、俺の見ているスレでは他にないわw
271専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:15:43.25
>>254
三回も千葉で受けて全滅し、東京で受けてみたら今回だけで合格できた俺みたいなやつだっているんだ

そりゃ地方を言い訳にしたい奴だっているだろうさ
272専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:18:08.19
>>268
努力してそれ?
273専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:21:32.74
樹海オフの日程は?
274専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:23:52.19
>>272
努力はした
勉強も夏休みからがんばったし
でも装甲補欠で終わった
275専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:25:27.06
【地域陸海空男女】東日本海
【合否】合格
【曹候受験回数】初
【年齢】25
【最終学歴】地方国立院卒
【職歴】ブラック8ヶ月目
【筆記】自己採点してない
【作文】ほぼ埋めた
【面接】10分くらい
【併願先】自衛官候補生
【一言】人生やり直すぞ
276専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:27:21.10
ここ見とくと、今回の新隊員はめっちゃジジ臭くなりそう。
高卒17.8歳の人ってどれくらいなんだろ
277専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:29:55.19
俺は高校二年の10月、つまり去年の10月からこの日の為に勉強してきた。落ちたら死ぬつもりだった。
278専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:32:54.59
簡単に死ぬとか言える奴がよく自衛官なれたな。
冗談でも良くないと思うぞ
279専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:34:51.90
すげぇ〜な
一年勉強したのか
280専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:35:43.27
まだなってない。ケツの青いパンピーだ。
281専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:36:19.73
簡単に人生投げ捨てられる奴が自衛隊ってw
282専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:36:42.21
>>274
来年も受けなよ
今度は誰にも負けないくらい努力すればいい
283専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:37:42.52
死ぬ覚悟がないのに自衛隊とな?
284専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:39:17.25
>>282
来年も受けるよ
がんばってみるよ 努力って奴思いっきりしてみるわ
285専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:39:31.10
>>230
尖閣諸島、竹島問題言いまくったけど受かったぜ
286専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:39:42.28
25才で入隊、29才で精神を病み、32才で依願退職、以後引きこもり10年以上。
こんな俺みたいになるなよ
287専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:39:54.80
自分のために死ぬことはなかなかできることじゃない
288専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:40:09.75
>>283その死ぬとはまた別だろうよ…
289専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:41:09.06
>>286
お前なんでこのスレいんの
VIPでも無職板でも行けよクズ
290専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:41:54.72
尖閣を話題に出したら落ちるって言ってた奴今息してる?
291専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:42:24.46
>>286
えっ…何それは…(ドン引き)
292専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:42:33.43
>>284
うん
もう弱音は吐くなよ
今日ははやく寝て明日から勉強開始ね
293専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:42:35.89
>>290
尖閣を話題振られて落ちたけど
294専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:42:52.21
>>269
俺は今年一回だったよ
去年色覚で引っかかってから徹底的に調べて対策したし広報官の人の意見も数人分は聞いてるから少なくとも大阪はそうだ
295専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:42:55.90
>>290顔真っ赤にしてんじゃね?
296専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:43:40.80
>>283
絶対生き残ろうと奮闘するのが生きる覚悟
死んでもいいやって突撃するのが死ぬ覚悟

旧日本軍みたいになりたいなら死ぬ覚悟だけ持ってけ
ただ、易々と死んで、生きてりゃ救えるはずだった国民を救えなくなっても良いならな
297専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:45:36.78
>>289
冗談抜きで自殺とか多いらしいで
298専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:46:21.78
>>296
死ぬ覚悟がないのに戦えるのか?
299専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:46:49.60
>>289
何があったんだ?
300専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:49:37.60
まぁ、合格者は受かること事態がゴールじゃないってことだよね。
本当に、今からがスタート。
厳しい訓練、人間関係。いろいろ苦労はあるとは思うけど、
頑張っていこうぜ。だって、俺ら自衛官だろ?たくましくいこうぜ。
301専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:49:57.89
>>298
なんで「逃げて生きる」か「戦って死ぬ」の選択肢しかないんだよ
「戦って生きる」っていう選択肢はないのか

ああそうか、突撃しか能のない御仁だったかそりゃ失礼
302専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:50:01.85
またこの流れか・・・壊れるなあ・・・
303専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:50:54.84
【地域陸海空男女】福岡陸
【合否】合格
【曹候受験回数】初
【年齢】25
【最終学歴】中卒
【職歴】刀工 8年
【筆記】半分
【作文】6割
【面接】刀について話した
【併願先】自衛官候補生
【一言】うんこ
304専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:51:30.31
合格報告とかもうやめて…
305専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:51:31.88
また四捨五入30歳勢か!
306専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:52:19.32
不合格報告全然ないな
やっぱROMってるか
落ちたわーくらいか
307専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:52:39.55
身体検査で最高血圧180出した俺が合格したぜ
308277:2012/11/09(金) 22:53:35.97
最初に書き込んだ僕はおいてけぼり(・ω・)
あと俺は>>277の一回しか書いてないからね
309専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:54:06.94
宮城陸ですが落ちました
310専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:54:28.69
>>254
ならなんで1次通ってるんだよw
学力に問題があるなら通らないだろ
311専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:54:43.22
auはボボンハウス発動中やで
312277:2012/11/09(金) 22:54:47.93
>>308
そーなのかー
313277:2012/11/09(金) 22:56:01.40
信用してませんね?www
314専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:56:25.31
合格した喜びで、「俺が守る。お前を守る。」Tシャツ買ってしまった。
315専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:56:49.18
【地域陸海空男女】東京陸男
【合否】合格
【曹候受験回数】四度目
【年齢】20
【最終学歴】
【職歴】アルバイトのみ
【筆記】 6~7割
【作文】 ほぼ全部埋めた
【面接】テンプレ質問のみ
【併願先】自候 航学
【一言】テンプレ質問だけだったから落ちたと思ってた
今回得た教訓:熱意を語っておくこと。どれくらい自衛隊を熱望しているかを明確に。専願してるだとかでもいい。
316専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:57:03.57
>>310
学科が中の下くらいだったんだろう
俺もなんで受かったの?って感じで二次受けて補欠
学科低かったから補欠なんだろうなあと思った
317専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:57:36.36
>>269
D-15は一回目は成功、二回目は前後逆が一つだけだ
318専守防衛さん:2012/11/09(金) 22:59:43.74
>>316

だったらよ、こんな生き地獄にしないで
1次のボーダーをはっきりともうける必要があるとはおもわんか
319専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:00:31.21
>>269
俺は一回だけだったぞ<D15
320専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:02:53.84
>>319
なぜ、二回やったのよ
321専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:05:18.48
医官によって違うみたい。めんどくさいと思ったらやらないんだろ。俺も色覚異常でいろいろ調べたんだ。そしたら2回検査しなきゃいけないみたい
322専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:05:43.81
色覚異常者は二度と受験すんな
ここでgdgd愚痴られてスレの流れ悪くなる
323専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:08:25.31
>>322
てめえ 差別すんな
324専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:09:21.78
>>317
D-15パネルの裏に番号があって、それをスコア表に記入していく。それを線で結ぶ感じだったと思う。正常者ではあり得ない数と結ばれると色覚異常みたい
325専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:11:39.67
色覚検査なんて今の学校教育ではあまりやらんから少しでも受験予定者の目に触れるのはいいことだと思うがね。
326319:2012/11/09(金) 23:12:53.35
石原で引っかかり、D15で再検査(一回だけ)
ちなみに受かりました
327専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:17:37.82
>>326
おめでとう。
重度じゃなければ大丈夫だよ。
俺は時候になりそうだ。
頑張って
328専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:20:44.74
>>327
ありがとう。
329専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:26:05.22
今日は気持ちよく寝れそうだ
330専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:27:23.61
合格発表きたけど、事故って片目失明したんだわ
俺の分まで頑張ってくれ
331専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:27:28.28
候補生のほうも両方補欠合格

面接が悪かったのか…
332専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:32:07.68
時効は大量に辞退者が出そう
333専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:35:50.80
>>330
マジかよ……
334専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:37:43.33
時効の補欠は期待できるけど
走行は期待しないほうがいいな
335専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:38:30.44
>>301
撃たれる覚悟がない人間は撃っちゃだめなんだぜ
336専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:38:34.61
>>330
つらすぎる・・・
サンタツーリング自重しようかな・・・
337専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:40:35.41
>>330
無茶すんなよ・・・、お前蹴落として補欠で繰り上がったら申し訳ないわ
338専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:42:06.92
>>318
警察や消防署に行きたい受験生が滑り止めで自衛隊受けるのと同様に、
自衛隊が警察や消防署に取られうる受験生の穴をお前ら底辺の補欠で補うんだよ
339専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:44:05.33
補欠って中部なら中部だけだよな
他の方面隊で大量に欠員出たら他の地方の補欠から人員募集するんだろうか
340専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:46:25.50
はい、そうですよ?(憤り)
341専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:47:02.79
友達が空受かってて嬉しい

ちなみに自分は海受かったでござる
明日からクロールの練習頑張るぞ
342専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:49:23.76
俺もランニング始めるかぁ
343専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:53:07.94
受かった奴らおめでとう!
落ちた奴らまた一緒に頑張ろう
1次突破したなら次こそ問題ない
俺は1次突破するために勉強頑張るぞ
344専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:54:27.72
お前いいやつっぽいけど一次受からなかったのは完全に怠慢だろ・・・
345専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:54:51.47
来年はさらに難しくなってるのかな...?
346専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:56:28.87
難易度上がったのは大卒の受験が増えたからの気がする
このスレでほとんど受かってるの大卒の22〜26じゃん
試験の難易度上げないとみんな同じような成績になっちゃうからな
347専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:57:23.21
一次不合格もksだが二次不合格もたいがいクソ
348専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:58:16.41
はいはいワロスワロス
349専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:58:26.17
>>347
つまり不合格者は大体ksということか
350専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:58:36.02
人をけなす奴が一番クソだけどな
351専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:58:48.41
>>349
YES
352専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:59:06.15
クソクソうるせえぞクソども
353専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:59:16.19
迷彩本が来年度も簡単な問題しか載せてなかったらもう信頼できなくなるな
354専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:59:17.90
クソしたくなってきた
355専守防衛さん:2012/11/09(金) 23:59:56.74
明細本を悪く言うやつは俺が許さない
356専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:00:01.80
>>205
どうぶつの森
357専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:01:56.97
俺が戦車に乗る夢にまた一歩近づいたわけだが
後は187cmの身長を何とかしなければ
358専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:02:30.62
機甲科偵察隊のオートバイ偵察隊になりたいでし
359専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:02:36.40
入隊までに190cmまでに伸ばせよ
360専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:02:54.72
情報科ってなにすんのかね
361専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:03:56.44
>>360
亡国のイージス読んでこい
362専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:05:00.01
>>360
ネットでエロを仕入れて他の自衛官に提供するんじゃね?
363専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:05:31.43
情報科って自衛官候補生からでもいける・・・?
なんか結構入りずらいところとは聞いたんだけど
364専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:07:29.78
自衛官候補生からでもいけるだろうけど
それなりの知識が必要になるでしょ
資格とか
365専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:08:40.82
>>363
気づいてないんだろうけどスレチ
366専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:10:14.19
>>350
その通り
367専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:10:20.85
       я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ

          .__
          ヽ|   |ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
            _____
          ヽ|   |ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
           .____
           j  ト ドドドド..
           .TT

           `□' ドドドド...
            "
            я ・・・...
368専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:10:49.70
いざ合格すると希望職種つけるか心配なってきたわ
車使う職種はあらかじめ免許取ってるやつ有利かな?
369専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:11:19.86
時効でお前らと一緒になったら嫉妬しそう
同期なのにどんどん追い越していくから
370専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:11:45.61
そういう職種いくと、後期教育で確実にとらされるから差はないと思う。
371専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:15:09.98
>>360
無理そうだったら時候やりつつ来年も装甲受けようかと迷っててね
気づいてたけど流れで聞いてみたすみまそん
372専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:15:55.22
うちの先輩は自候から海自の航空学生受かってたよ。
373専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:22:58.53
希望特に言ってないんだが普通科に回されるかな?
ちなみに女
374専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:24:33.95
女だから普通科にはまわされないでしょー
希望したら普通科になるかもね
375専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:24:48.75
>>373
前期教育の成績で決まる
ほとんど普通科やな
376専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:25:11.22
>>373
前期教育で希望と適性で分けられますから、面接ではあまり関係ないかと
377専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:29:08.45
>>373
予備自補のときみた感じだと、施設にも通信にも衛生にも警務にも女いた
378専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:30:43.21
女で普通科って、数十キロの荷物持って数十キロの行軍とかできないでしょ
379専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:31:26.37
空で受かって嬉しいけどRAHマミさんはいつ拝めるようになるやら・・・
380専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:31:54.61
女かよ。しらねーわ
広報官にでも聞け
381専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:33:48.35
レスありがとう
成績と適格かー
成績がいい人が多い科ってどこなんだろう?
基本外より中で仕事したいんだけどオススメありますか?
382専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:37:32.70
知らんけど需品科とか?
通信科はなんだかんだで走ったりすると聞いた
383専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:38:16.38
なんか時効も走行もメス豚くせーわ
でてくんなよBBA
384専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:48:45.65
しかし、過去問とかやってたけど全然アテになんなかったな……
385専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:49:47.23
>>382
需品科かー
広報官にいろいろ聞いてみる
386専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:52:22.26
>>383
しねよ坊主
387専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:56:11.33
【地域陸海空男女】関西海男
【合否】合格
【曹候受験回数】初
【年齢】18
【最終学歴】高校卒業見込み
【職歴】無し
【筆記】英語は鉛筆転がし
【作文】6割 内容は糞
【面接】まあ普通
【併願先】自候
【一言】正直どうして受かったし…カレー食いたい
388専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:56:42.47
他人の幸せを願え無い奴が自衛官ましてや人の上に立つ人間になって欲しくないな
389専守防衛さん:2012/11/10(土) 00:58:39.41
まあ心に余裕がないんだろう
自分のことで精一杯なのに他人を祝福してやれるわけがないよな
390専守防衛さん:2012/11/10(土) 01:21:58.91
>>105
ジパングに出てくる看護師みたいな人ばかり?
391専守防衛さん:2012/11/10(土) 01:25:45.73
若い奴が良いから高校生が有利って言ってた奴どこ〜?
392専守防衛さん:2012/11/10(土) 01:26:22.21
>>390
た・・・体重制限あるから・・・
393専守防衛さん:2012/11/10(土) 01:31:49.59
女は試験や面接でもなく顔・・・とかありそうで怖いw
394専守防衛さん:2012/11/10(土) 01:32:45.70
おっさんばっかり採用してるよな
面接で経歴とか何も突っ込まれなかったし、高校生とか関係なさそう
395専守防衛さん:2012/11/10(土) 01:41:32.67
自候の時の面接は馬鹿正直にゴジラで自衛隊かっこいいと思ったといったな。
曹候は自分の得意分野が活かせると尖閣問題で国防意識に燃えたとか言った。
もちろんどっちも受かっている。
396専守防衛さん:2012/11/10(土) 01:59:02.52
【地域陸海空男女】中部空女
【合否】合格!
【曹候受験回数】二度目
【年齢】23
【最終学歴】 公立大卒
【職歴】会社員
【筆記】 7〜8割
【作文】 三マス空いた
【面接】自己PRや自衛隊の印象聞かれたけどしどろもどろだった。
一番聞いてほしい空の幹部の人からは2つしか聞かれなかった
【併願先】 自候(合格)
【一言】えへへー夢だった自衛官の試験に合格できて嬉しいです!同期の方はよろしくねー!!
立派な戦闘機の整備士になります!毎日10時半まで残業で8時出勤だったけど、試験対策頑張った甲斐あった!夢は叶う!
397専守防衛さん:2012/11/10(土) 02:11:09.92
受かったンゴwwww
よろしくニキーwwwwww
398専守防衛さん:2012/11/10(土) 02:30:56.54
>>394
そりゃ社会経験の無い新卒は高確率で途中で辞めるだろうからな
おっさんは社会経験大抵あるし現実をよくわかっているから辞めないだろう
399専守防衛さん:2012/11/10(土) 02:39:52.20
>>398
新卒ってある程度人生の余裕あるからねぇ
おっさんは歳食ったから次の職は食い扶持の為に辞めたくても辞められない
400専守防衛さん:2012/11/10(土) 03:14:33.52
>>395
自衛隊登場シーンの音楽かっこいいよなw
401専守防衛さん:2012/11/10(土) 04:11:59.64
>>56
海男の倍率大丈夫か?
402専守防衛さん:2012/11/10(土) 05:03:36.50
お前らいつから勉強始めて合格してんの?
403専守防衛さん:2012/11/10(土) 05:13:14.52
今更だけど、、、

【地域陸海空男女】大阪海男
【合否】合格
【曹候受験回数】初
【年齢】26
【最終学歴】専門卒
【職歴】元PGの自宅警備員
【筆記】国語は完璧、数学は三角関数捨てた(それっぽいのを選択)、英語は文章問題がorz
【作文】8割埋めた。思いの丈を書いたら随筆文になってしまったでござる。
【面接】澱みなく受け答えできた。
【併願先】自候
【一言】筆記7割面接BorC程度の感触だったけど広報官の方曰く他の受験者が気の毒に思えるくらい好成績だったらしい。

なお、先月23日の時点で両方合格してるとの電話をもらっていたのでここ数日はネトゲ三昧だった模様。
404専守防衛さん:2012/11/10(土) 06:26:16.50
ところで曹候の民度は自候に比べてどうなのよ?
所詮曹候も常識はずれみたいなのが結構いるのか?
それともそういや奴は大方試験で消されてるのか…?
405専守防衛さん:2012/11/10(土) 06:35:12.75
このスレ見てりゃ大体分かるでしょ
406専守防衛さん:2012/11/10(土) 06:46:16.52
全部が全部じゃないからわからんのだが
407専守防衛さん:2012/11/10(土) 06:56:24.59
時候のほうが民度高い
ヘンタイおおいけど
408専守防衛さん:2012/11/10(土) 07:14:33.51
>>402
俺は9月初旬に始めたよ
8月時点で体重が49kgしかなくて\(^o^)/って思ってたけど
合格することもあるって言われて慌てて勉強したら本当に合格した
409専守防衛さん:2012/11/10(土) 07:43:40.65
>>407
そんな馬鹿な
410専守防衛さん:2012/11/10(土) 07:53:41.35
>>408
いいなあ、俺も同じ頃に勉強して補欠だったわ
消防と警察の併願者がうまく辞退してくれればいいが・・・
411専守防衛さん:2012/11/10(土) 08:02:57.70
若い奴は受かりやすいけど、一次試験のボーダーラインに届かない奴が多い
一次さえ受かって面接をきちんとすればほぼ確実
412専守防衛さん:2012/11/10(土) 08:16:42.45
応募しようと思ったのが前の採用試験のすぐ後だったから、そっから毎日3時間くらいやった。
英数の簡単そうな参考書と、国語は漢次元使った。一月前から迷彩本と過去問始めた。
413専守防衛さん:2012/11/10(土) 08:19:11.54
前日と当日に迷彩本の漢字だけやった 俺は運が良かったんだな
414専守防衛さん:2012/11/10(土) 08:20:18.24
そういや県警の勉強ずっとやってたからそれが良かったのか。
415専守防衛さん:2012/11/10(土) 08:25:13.57
半年くらい勉強して英国は自信あり、数学自信なし(6割程)で落ちました
お前ら頑張れよ。怪我するなよ。
自分は自候で入って来年また曹候目指す
訓練で時間取られて難しいとは思うけどさ
416専守防衛さん:2012/11/10(土) 08:25:56.17
ちなみに受かったやつ、数学はどれくらいできましたか?
417専守防衛さん:2012/11/10(土) 08:26:39.62
最初の数問以外は鉛筆転がしてました
418専守防衛さん:2012/11/10(土) 08:41:29.70
鉛筆転がさず真面目に答案した俺が落ちてる現実
419専守防衛さん:2012/11/10(土) 08:46:42.01
>>418どれくらい自身あった?
陸海空性別によって難易度も変わるよなぁ
420専守防衛さん:2012/11/10(土) 08:47:04.77
試験が重なってあまり勉強できず、二日前くらいから勉強初めて答えから逆算してゴリゴリやって補欠
421専守防衛さん:2012/11/10(土) 08:58:30.32
>>230
安定して給料貰えるからって答えたら受かったわ
422専守防衛さん:2012/11/10(土) 08:59:57.82
ここでタブータブー言われてたのが全然タブーじゃなかったな
このスレは倍率以外参考にならん
423専守防衛さん:2012/11/10(土) 09:00:45.27
ほんと。尖閣諸島は大丈夫だったね
424専守防衛さん:2012/11/10(土) 09:02:46.34
俺は試験の前日に迷彩本で勉強したけど勉強は役に立たなかった
数学は役に立たなかったし国語と英語は勉強の必要なし
素の学力で何とか合格したわ

コテハンの連中とかは落ちたの?
425専守防衛さん:2012/11/10(土) 09:04:03.92
大卒多すぎだろマジで
426専守防衛さん:2012/11/10(土) 09:08:48.00
女も重迫ならば普通科にいけるから
427専守防衛さん:2012/11/10(土) 09:13:14.23
俺チャットにいたけどコテ半分以上落ちたみたいだよ
428専守防衛さん:2012/11/10(土) 09:17:53.99
あんまり作文や面接は重要視してないと思う。結局、一次が十分にとれてれば受かると思う。
だって俺作文書ききって無いし、面接も高校時代のことあんま答えられなかった。帰宅部だったし。
429専守防衛さん:2012/11/10(土) 09:23:03.72
勉強しなくても受かる奴は受かる奴
運も実力のうち
430専守防衛さん:2012/11/10(土) 09:31:49.88
得点予想
国語13/15
数学10/15
英語13/15

で海合格貰った

作文は9割埋めて面接は終始和やかだった
431専守防衛さん:2012/11/10(土) 09:38:09.43
候補生で行ってくるわ
曹候補受かりたかった
432専守防衛さん:2012/11/10(土) 10:13:17.28
>>416
今年の2月から毎日1時間くらいだな
英語は運全振りでおk
433専守防衛さん:2012/11/10(土) 10:20:44.90
まだお悔やみの電話もこないのはどういうことだってばよ
434専守防衛さん:2012/11/10(土) 10:49:16.41
自衛官の胃袋を満たしたいんだが、何科に行けばいい?
435専守防衛さん:2012/11/10(土) 11:28:55.14
すっげぇ過疎ってる、はっきりわかんだね
436専守防衛さん:2012/11/10(土) 11:57:51.41
無勉で受かったよ
これくらいのレベルで落ちるなら今度はちゃんと勉強した方がいい
あとはっきり言って常識ないやつが多いから当たり前なことはできるようになった方がいいよ
幹部落ちてここに来たけど民度低すぎてストレス溜まるんだろうなと今から不安だ
体育会系出身のやつならいいんだろうけど上下関係できてないやつはな
自分のできなさを呪うよ
とりあえず入隊したら幹部試験の準備する
437専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:01:01.81
別に体育会系とか関係ないだろ
438専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:03:15.34
自己紹介なんだろ
ここでぐだぐだ愚痴をこぼす人間性だし
439専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:04:09.67
>>436
教育隊では勉強する時間ないぞ。延灯して1時間くらいだ。
どうしても幹部になりたいなら今から徹底的に勉強しておくか浪人したほうがいいよ
440専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:05:05.62
教育帯出たら時間あるんですかね?
まあ科にもよるか
441専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:05:45.82
コミュ障だけどよろしくねん♪
442専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:13:35.27
>>436
将来の同期を「民度が低い奴が多いんだろうな」と見下すことの意味分かってるか?
もしお前さんが幹部になったらそういう隊員を部下に持つんだぞ??
曹士を「常識ない奴が多い」「民度が低い」なんて見下すような幹部なんてすぐ人間性見透かされる
曹士を敵に回したら幹部なんて何もできんぞ??
現職幹部だが一応忠告しとく

後、幹候の勉強するんだったら入隊前の今のうちにしとけ
入隊したら教育期間中はマトモに勉強できる時間なんかないぞ

>>440
部隊勤務になれば課業後は自由に使える時間も増えるよ
ただし一般幹候の試験はその頃にはもう終わってるけど
443専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:22:54.44
入ってすぐに5月だか6月の観光受けるのか?
それとも2年だか3年先の観光の話なのかよくわからんわ

>>442
教育隊ってどれぐらい厳しいんでしょうか?
参考までに教えてください
444専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:29:43.17
教育隊はためになる所だから、怖がらなくていいよ。
445専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:34:46.33
>>443
純粋な部外幹候出身で曹士の教育隊は未経験なんで詳細は語れないが、
朝起床してから晩の消灯までのんびりと公務員試験をやる時間の余裕はない
課業時間中は座学やら訓練があるし、それが終わっても身辺整理やらその他
追加のこまごましたイベントで自由時間はごっそり削られる

部外幹候なら年齢制限にさえ引っかからなければ入ってすぐでも受験はできるよ
俺の同期にも曹候補士の初年に幹候受けなおして鞍替えしてきた人は何人かいた
部内幹候は3曹になってから4年経たないと受けられないし年齢の上限もある(35歳辺り)から、
高齢で曹候補生入隊する人はさっさと3曹にならないと受験のチャンスすらなくなる
446専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:35:50.27
26で入隊が決まったわけだけども、今後どうなるんだろ
どこまで昇進できるのだろうか
447専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:42:14.02
>>446
普通にやってたら2曹か1曹ってとこじゃない?
今26だと幹部は正直厳しい
最短で3曹になれば1回くらいは受験のチャンスがあるかもだが・・・
そのワンチャンスで運よく幹部になれればまあ1尉で定年ってとこかな

ただ3曹昇任が保証されてるわけじゃないからそこは注意ね
余りにも出来が悪すぎると3曹になれず退職・・・ということも絶対ないとは言い切れない
448専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:46:36.53
筆記5割6割のやつが受かってて、面接では当たり障りの無い感じ、筆記7-8割取れた俺が何で番号ないんだ・・・?

体重がマイナス2キロだったのがまずかったのか
449専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:48:37.75
>>445
まだ半年?ぐらい時間あるから観光も考えても勉強もよさそうですね
でも以前観光受けたけど、1次の試験難しすぎなんだよなぁ、全然わからんかったわ
450専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:49:53.90
数学の2ページ目を見た時のあの絶望感は忘れない
受かってほんと良かった
451専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:50:38.89
他人に迷惑かけても何も思わない中学生の延長みたいな奴は正直勘弁だな

いままで何してきたんだよってね
452専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:52:22.82
自候の方にDQN多そうだな
453専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:55:25.09
>>448
身体検査は厳しくて体重未満・超過は筆記差し置いてはじかれるらしいよ
454専守防衛さん:2012/11/10(土) 12:56:21.62
>>447
そんなもんなんか
やっぱ26の中途採用だと定年時も給料に差がつく?
455専守防衛さん:2012/11/10(土) 13:01:35.65
>>446
同じく俺も26歳だ。
一般幹候落ちての曹候合格だからもう一度受験したい。
院卒だけど一般幹候も部内幹候も年限ギリギリだからできる限りのことはしたいな。
456専守防衛さん:2012/11/10(土) 13:03:00.87
>>454
給料にも退職後の年金額にも差がつくよ
457専守防衛さん:2012/11/10(土) 13:06:48.31
>>455
俺は高卒だから部内しかないわ
頑張ろうな
458専守防衛さん:2012/11/10(土) 13:07:46.99
>>456
やはりか…
高卒だし、この年齢まで民間のぬるま湯に浸かってたわけだし、入れただけでも良しとしよう
459専守防衛さん:2012/11/10(土) 13:08:10.51
部外幹部も年齢だけで受けれるだろ?
460専守防衛さん:2012/11/10(土) 13:09:40.90
>>454
定年というかスタート時点ですでにかなり差がついてる
18で入隊した連中は26歳の時点ですでに7〜8年勤続してて、階級も3曹か早くて曹、
俸給もおそらく22〜3万くらいは貰ってるはず
まして早いうちに部内で幹部になってればさらに差が開く
それに対して26歳で初任給16万かそこらでスタートするんだから差は大きいよ

前の部隊に高齢入隊したとおぼしき30代後半の3曹がいたけど俸給は確か26万ちょっとだった
同年代で2曹、部内の1尉、部外の3佐もいたけど2曹で32万、1尉で38万、3佐で40万超えくらいの
俸給は確か貰ってたと記憶してる
経歴は分からんけど皆高齢入隊ではないと思う
461専守防衛さん:2012/11/10(土) 13:12:03.54
>>457
部外は年齢制限だけで大卒資格は要らないよ
筆記試験を突破するための学力は必要だけど、条件自体は部内と比べればよっぽど緩い
462専守防衛さん:2012/11/10(土) 13:21:23.74
>>460
やっぱそうだよね
いくら職歴加味されるとしてもたかがしてれるよね
初任給で今より15万近く下がるか…
いや仕方ない
今まで遊んでいたようなもんだもの
463専守防衛さん:2012/11/10(土) 13:21:59.17
>>461
ホームページ見ても大卒って書いてあるけど違うの?
464専守防衛さん:2012/11/10(土) 13:23:17.50
そんな貰ってんのかよ
民間いればいいのに
465専守防衛さん:2012/11/10(土) 13:27:41.91
>>464
総支給額で29〜30くらい
今年入ってからから急に自衛官になりたくなってさ
あと俺客とかかわる仕事なんだけど、キチ多くて疲れたわ
466専守防衛さん:2012/11/10(土) 13:28:32.32
>>463

http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/pdf/y/24ippankanbuyoukou.pdf

↑の応募資格のところを読めばわかるが、「次の各号の『いずれかに』該当する者」となっている
中卒や高卒でも年齢さえ大丈夫なら「ア 22歳以上26歳未満の者」に該当するので受験できる

ア〜エの全部を満たさなきゃいけないわけじゃないのがミソ
467専守防衛さん:2012/11/10(土) 13:35:36.17
自衛隊もキチ多いと思うけど
468専守防衛さん:2012/11/10(土) 13:36:06.64
>>466
俺26だもん
469専守防衛さん:2012/11/10(土) 13:37:02.25
>>467
まあなりたくてなるんだからいいよ
自衛隊は日本の誇りだと思っている
470専守防衛さん:2012/11/10(土) 13:40:37.59
>>468
入隊したら28才未満まで受けられるよ
471専守防衛さん:2012/11/10(土) 13:47:57.43
俺は24歳ニートで他に道はないからって感じでの入隊だ
なりたくてなるやつはすごいと思う
472専守防衛さん:2012/11/10(土) 14:17:44.69
女子で部外幹部って相当難しい?
今から幹候の勉強しても幹部なるの不可能かな
473専守防衛さん:2012/11/10(土) 14:25:41.70
>>472
陸だと倍率80倍以上。
不可能だと思ってりゃ不可能だよね。
474専守防衛さん:2012/11/10(土) 14:28:57.50
大卒で補正も時候も落ちた奴WWWWWw
俺だよマジしにたい。めちゃくちゃ親族から叩かれてるわ・・・たけー金払わせて大学でて何やってんだこの屑がだってorz
吊しかねー
475専守防衛さん:2012/11/10(土) 14:30:13.73
時候落ちるのはよっぽどだと思うぞ
早く成績開示請求しろよ
476専守防衛さん:2012/11/10(土) 14:30:35.03
>>473
すごいな…
ありがとう
477専守防衛さん:2012/11/10(土) 14:33:34.99
最短で曹へ昇進するにはどういうことをするんだ?
478専守防衛さん:2012/11/10(土) 14:36:29.42
wiki
479専守防衛さん:2012/11/10(土) 14:38:37.82
>>477
まず教育隊でいい成績とること
部隊配属後も勤務がんばること
曹昇任試験で抜群の成績とること
これだけやればだいじょうぶだろ
480専守防衛さん:2012/11/10(土) 14:38:49.62
受かった奴らで夢でも語るか
481専守防衛さん:2012/11/10(土) 14:41:07.16
補欠組から見るとこのスレ眩しすぎる
482専守防衛さん:2012/11/10(土) 14:41:07.72
果たして自分は曹になれるのか・・・
483専守防衛さん:2012/11/10(土) 14:42:52.66
まあ普通にしてればなれるでしょ・・・(震え声)
484専守防衛さん:2012/11/10(土) 14:48:07.45
>>476
俺は高卒だけど受けるつもりだよ、タダなんだし受けるだけ受けようぜ
485専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:13:53.51
曹で幹部試験受けられるようになるのって入隊して最短で何年後になるんだ?
486専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:16:06.95
>>453
俺、身長170体重48で圧倒的に足りてないけど受かったぞ
条件付き合格かと思ったけどそんなこともなかった
487専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:20:34.12
落ちたと思い込んでダラダラしてたら合格しちゃった
PDF形式の合格発表で受験番号掲載されてたはいいけれど
果たして採用確定なのか補欠合格なのか分からん
488専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:20:47.25
部外観光の試験って大学で習う内容もでるの?

あと意向書と自候の辞退書書けと言われたんだが、辞退書まで書かされるってことは事実上曹採用って認識でいいのかな?
489専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:22:21.58
>>488
出るよ
490専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:23:48.15
>>485
3曹なって4年後だから、最短でも6〜7年後だね
491専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:24:13.29
観光興味無いなぁ。高校の勉強やり直すの時間掛かったからもう勉強したくない。筋トレする。
492専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:29:00.08
前線で働くなら曹のほうがいいよね
幹部になると後ろに連れていかれるし
493専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:29:20.76
>>485
部内幹候なら>>490の言うとおり
部外幹候なら応募資格さえ満たしていれば入ったその年にでも受けられる

>>488
大卒対象だから当然大学で習う内容も出題される
その点で高卒者は学力面のハンデがある

意向書が来たのなら曹候補生採用って認識でおk
ただし3曹になるには3曹昇任試験にパスしないとダメ
494専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:32:42.80
大卒以外で部外幹部受かってる人って見たことないなあ
高卒だとかなり難しいんだろうね
495専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:35:31.32
幹部になったら転勤あるから層でいいや
496専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:36:04.11
そう…(無関心)
497専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:40:03.60
曹だよ(便乗)
498専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:40:43.08
>>474
うわー可哀想
お前の気持ちも親族の気持ちも分かるが生`
499専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:43:10.33
>>495
曹でも転勤はあるぞ
幹部よりはマシってだけで
500専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:47:27.54
陸海は知らんが空では曹でも北海道から沖縄に転勤とか良くあるが
501専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:48:10.10
マジかよ・・・イーヤーサーサー・・・
502専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:48:45.82
海は船がお家です(真顔)
503専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:49:33.52
ハイサイオジサン・・・
504専守防衛さん:2012/11/10(土) 15:53:03.63
>>499
マジか
俺将来勤務地東北だけどその中ならいいや
505専守防衛さん:2012/11/10(土) 16:06:55.87
俺は目指せ部内幹部からの3佐
506専守防衛さん:2012/11/10(土) 16:08:30.82
広報官ってどのくらいの位なの?
507専守防衛さん:2012/11/10(土) 16:11:40.63
>>506
2曹位が一番多いんじゃない?
所長は3佐くらいか
508専守防衛さん:2012/11/10(土) 16:13:52.05
>>507
俺の担当官は40前後位だったから4曹かな?
よくわからんww
509508:2012/11/10(土) 16:14:41.73
間違った2層かww
510専守防衛さん:2012/11/10(土) 16:15:03.90
地本のトップは1佐だな
広報官と呼ぶかどうかは微妙だが
511専守防衛さん:2012/11/10(土) 16:16:11.05
40前後だったら1曹かもね
512専守防衛さん:2012/11/10(土) 16:17:13.46
俺の担当は曹長だったな
513専守防衛さん:2012/11/10(土) 16:32:06.53
>>470
撮影行ってて返事遅くなったすまん
そうなのか!勉強不足だったわ!
ありがとう!
514専守防衛さん:2012/11/10(土) 16:34:22.72
>>471
すごくないよ
やりたいことやってたらこの歳になってて、やりたくなくなった仕事辞めてやりたいと思った仕事始めるだけだもの
515専守防衛さん:2012/11/10(土) 16:39:15.38
このご時世に公務員になれるのは幸運なことだ
落ちた奴の分まで必死に働こう
516専守防衛さん:2012/11/10(土) 16:47:39.58
せやな。いや、落ちた奴にも次がんばって受かって欲しいけども
517専守防衛さん:2012/11/10(土) 16:48:22.91
そらそうよ
518専守防衛さん:2012/11/10(土) 17:04:29.53
東部で補欠なった俺の分までがっばってな
来年また受けるから
519専守防衛さん:2012/11/10(土) 17:09:54.58
そういや前日徹夜麻雀組はどうなった?
520専守防衛さん:2012/11/10(土) 17:24:03.06
曹候の意向書出して自候辞退した
やっぱ通知貰うと合格の実感あるね
521専守防衛さん:2012/11/10(土) 17:31:18.61
>>518
おう待ってるぞ
522専守防衛さん:2012/11/10(土) 17:35:53.17
時効から装甲に行ったら曹になるまでに時間かかるの?
523専守防衛さん:2012/11/10(土) 17:39:46.03
かからんけど曹になる門が狭すぎる
超優秀なやつじゃないと無理
524専守防衛さん:2012/11/10(土) 17:43:17.59
>>522 曹候補生の受験し直しってことか?
525専守防衛さん:2012/11/10(土) 17:48:08.81
>>519
コテ組ってことか?
俺を含めて3〜4割くらい曹受かってたかな…もっと少ないかも
時候は知らん
526X ◆oS3F0LolSc :2012/11/10(土) 17:51:47.78
コテつけてたが時候も装甲も受かったよ
神々は知らん
出てこないってことは落ちたんじゃね?
527専守防衛さん:2012/11/10(土) 17:53:28.33
>>485です
そんなにかかるのか〜
部外で無勉強で受けて落ちたからな
勉強したくないし...
部内の方が簡単だっけ?
528専守防衛さん:2012/11/10(土) 17:53:33.14
>>536
コテってなんだ?神々ってなに?
教えてくれよ
529専守防衛さん:2012/11/10(土) 17:53:59.47
神は発表前に酉バレして消えたんじゃないの?
530専守防衛さん:2012/11/10(土) 18:07:10.57
>>529
メシアは落ちたよ
「メシアのメシアが必要だな」みたいな流れになって笑った
あと唯一神も落ちたんじゃなかったかな
そんな俺は26歳無職ってので合格した
上で26歳だけど部外幹部いけんの?みたいな話してたのも俺
531専守防衛さん:2012/11/10(土) 18:07:39.55
>>527
筆記試験のレベル自体は高校までの内容だから簡単っちゃ簡単
自衛隊に関することも出題されるけどそんなのは部隊でいくらでも勉強できるし、
何より部内幹候はどちらかというと不人気だから

でも3曹になるのをモタついてたら部内は受験できなくなるよ
後、昇任も防大や部外と比べると遅くて先が見えてるんで過度の期待は禁物
防大や部外はできが悪くても最低でも2佐にはなれるが、部内だと1尉かせいぜい3佐
めちゃくちゃ優秀な人間ならやっと2佐になれるってレベル
532専守防衛さん:2012/11/10(土) 18:23:44.67
合格発表見て番号あって受かってたんだけどまだ電話も意向書も来ないんだが
これって補欠合格とかじゃないよね?
533専守防衛さん:2012/11/10(土) 18:26:15.24
番号あれば合格だろ
534専守防衛さん:2012/11/10(土) 18:26:35.62
>>532
んな事ここで聞く前に広報官に連絡しろよ
535専守防衛さん:2012/11/10(土) 18:27:48.81
地方協力本部にでんわしろよ
536専守防衛さん:2012/11/10(土) 18:39:23.34
>>533
マジで!?
電話して聞いたんだけど電話来るの来週って言われたんだよね〜
やっと安心出来た、ありがとう!
ずっと消防の勉強してて対策とか全くしてなかったけど受かっててうれしいわ〜
消防落ちちゃったけど守る仕事に就きたかったから自衛隊に行くよ!
537専守防衛さん:2012/11/10(土) 18:42:32.63
合格=採用じゃないからな?
そこ勘違いするなよ
538専守防衛さん:2012/11/10(土) 18:43:28.55
入隊時の身体検査で引っかかったらアウト
539専守防衛さん:2012/11/10(土) 18:49:06.17
そうなのか・・・
少し運動さぼって胸囲と体重落ちてたから規定満たせるようにがんばるわ
540専守防衛さん:2012/11/10(土) 18:50:38.19
虫歯も必ず治しとけよ
541277:2012/11/10(土) 18:51:51.52
入隊時に虫歯あったらどうなるの?
お前やっぱ不採用。帰れ。
って言われるのん?
542専守防衛さん:2012/11/10(土) 18:54:53.82
虫歯程度で追い出されるなら色覚異常者は息の根を止められるぞ
543専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:03:17.28
いや虫歯は厳しかったはず
544専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:03:45.96
合格した人は落ちた人の分まで頑張ってくれ
自分なりに国防に貢献したかったが落ちた・・・
545専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:05:30.12
交通違反にも注意しろを広報官に言われた
無免許、飲酒運転はもちろんだけど速度違反も
最悪の場合内定を取り消される
546専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:08:08.19
落ちたって言ってるやつ大半ネタではないかと思ってしまう
俺観光落ちたとき悔しすぎてスレいくのやめたもん
547専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:13:05.60
>>546
観光はプライド高い奴多そうだけど、走行あたり受けて落ちるやつは頭がお花畑の奴とか、ネジ外れてる奴だろうから気にしてないんだろうぜ


俺も落ちたその一人だがな。まじで体重足りなかったのは痛かったなー筆記7割面接作文ともにできたと思ったのによー
548専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:16:51.91
水でドーピングすりゃよかったのに
2キロは増やせるぜ
549専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:17:43.31
悔しくて書き込めないのはプライド高い大卒の高齢受験者じゃないの?
高卒はその点余裕ある
550専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:18:46.00
なるほど
551専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:24:06.40
高齢入隊になるわけだが、年齢と勤続年数と階級、どの順で給料に関わるかわかる?
552専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:27:56.08
ランニングしてきたけど、全然走れなくなってたwwやべぇww
553専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:28:23.60
年齢は一切考慮されないよ。勤続年数と階級だけ
554専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:33:18.44
>>553
そうなのか
そこが民間とは違う点か
555専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:34:20.74
高卒大学中退大卒でも給料変わるって
556専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:35:50.40
中退でも増えるのか
557専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:37:10.27
さすがに中退は高卒扱いだろ・・
中退で上がるなら誰でも入れる通信にでも入ればいいじゃん
558専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:37:30.80
さっき合格通知書・意向調査書・意向調査書に関するなんちゃら ってのが届いた。
「俺、曹候合格したんだ・・・」って実感を初めて感じた
559専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:39:47.05
自分は大卒で入隊したけど高卒より給料高かったのは、
記憶があいまいだが最初の一か月か数ヶ月か1年間くらいだけだったよ
1士か士長になるときには高卒も大卒も同期は同じ給料になってた
今は知らない
560専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:42:58.91
>>559
大卒は最初の半年だけだよな。1士になるまでだけ。
561専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:43:52.57
>>560
そうそう
562専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:45:32.79
俺からのアドバイスだけど ブラックテープをたくさん買っておけ

これはマジで
563277:2012/11/10(土) 19:46:16.65
>>562
なんで
564専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:46:25.47
なんだ
学費分補えるぐらい増えるのかと思ってた
565専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:47:42.78
むかつくあいつの口をふさぐため。
566専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:47:53.01
>>563
脱落防止。まぁ買えって言われるから。
567専守防衛さん:2012/11/10(土) 19:48:46.75
銃のか。そういえば64式は部品落ちるって言ってたな。
568専守防衛さん:2012/11/10(土) 20:08:56.59
ちょっと聞きたいんだけど
英語の筆記対策、何の問題集使った?
誰か教えてくれ
569専守防衛さん:2012/11/10(土) 20:20:00.75
うちはテープ買えとは言われなかった
570X ◆oS3F0LolSc :2012/11/10(土) 20:27:30.58
>>528
コテハンのこと
571専守防衛さん:2012/11/10(土) 20:30:01.28
>>569
入隊してから言われるんだよ
572専守防衛さん:2012/11/10(土) 20:32:28.16
>>559
まじか!!やっぱ学歴関係ないんだな
大学辞めたくなってきたな。。。
573専守防衛さん:2012/11/10(土) 20:33:45.64
学歴はいらんが大学で勉強したことは人生経験としてかなり役立つよ
574専守防衛さん:2012/11/10(土) 20:46:07.95
>>531
そうなのか
なんで部内幹部は不人気なんだ?
大卒で無駄にプライド高いから部内ででも幹部目指そうと思ったが金の割には負担ばかり増えるのかな
575専守防衛さん:2012/11/10(土) 20:48:48.92
>>574
曹のままのほうが責任少ないからな。
責任と仕事が増える割に給料があまり変わらないから人気がない。
576専守防衛さん:2012/11/10(土) 20:49:53.58
みんないいなぁ、俺も曹受かりたかった、落ちたショックで1日固まってた
時効は採用決まってまだ二十歳だから任期後でもまだ何回か曹受験できるけど
時効だからっていじめないでね、将来の下士官として頑張って下さい
577専守防衛さん:2012/11/10(土) 20:55:43.44
>>575
ぶっちゃけ給料どれだけ違うんだ?
広報官には聞きにくいしさ
578専守防衛さん:2012/11/10(土) 20:57:00.86
>>576
曹になりたいと本気で思ってんの?
ここに書き込む暇あるなら勉強してろや
579専守防衛さん:2012/11/10(土) 20:58:45.63
自候から曹に上がんのと、曹候補から曹に上がるのってどれくらい関門が違うン?
580専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:00:26.18
>>578
どんだけストイックにならなあかんねん
二月ありゃ余裕やわ
581専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:03:25.39
>>580
だからお前は落ちるんだよwww
あんな簡単な試験が受からなくてショックなら最初からそうならないように対策しとけや
落ちこぼれが
582専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:04:11.48
おぢちゃんはなんで幹部候補をうけなかったの?
583581:2012/11/10(土) 21:06:15.88
>>582
誰に言ってるのかわかんないからとりあえず俺が答えるけど、高校生なんで受験資格がないんだわ
まだ二十歳とかじゃなくもう成人だろ?
何やってんだよお前
584専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:06:25.97
ごめんw
580は576じゃないんだw
ただレスの内容は本心だ
585専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:07:50.38
>>571
今年の春に入隊したんだが
586専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:08:01.27
>>579
曹候でも10人中7人ほどしか曹になれない。
これを考えればおのずとわかってもらえるかと。
587581:2012/11/10(土) 21:08:32.17
あ、あげてもうた
すまん
ってか>>584!お前のせいでとどめさしてしまったじゃないか
588専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:08:48.59
>>576
お前札幌だろ
589専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:09:22.31
>>586
そんなに多くなれるわけないだろ
590専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:09:35.31
>>581が臭い
591専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:09:47.93
>>586
7/10なら対したことないな
592専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:11:03.41
>>590
おめーがくせーよ
593専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:11:35.79
そんなムキになんなよw
594専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:11:37.82
>>585
少なくとも陸はブラテないとやってけない。海空は知らん。
595専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:11:57.32
>>581はちょい攻撃的だぜ
同期になるんだしマターリいこうぜ
596専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:12:17.88
>>591
補生でもなれない奴がいるんだよ
597専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:12:51.43
>>595
落ちたから煽ってるだけかもなw
598専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:14:10.33
もしくは生理かw
599専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:17:33.39
>>581は装甲も時効も実は落ちてるんだろ察してあげなよ
受かってたら通知書アップする位の自慢したがりっぽい性格だし
600専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:17:37.78
>>592
名前変えなくていいよ
601専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:23:04.18
581たんは陸海空どれでつか?
602専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:27:37.60
曹候って入隊後勉強する時間あるの?
603専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:30:42.86
ない
604専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:33:29.26
>>602
教育隊によるかもだけど夜に1時間くらい消灯延期で勉強できたりする。ちなみに陸ね。
605581:2012/11/10(土) 21:35:55.40
>>595
俺は叱咤激励したかっただけなんだよな〜

>>599
幹部なら合格して喜ぶが装甲でうpはさすがにないだろwww
ここでうpしたところで合格してるやつが何人もいるわけで何の自慢にもならないしな
606専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:36:49.50
夜は寝るのが仕事
607専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:36:50.28
>>596
ちょっと意味がわかんないです。
補正になれないとは?
608専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:37:51.31
609専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:39:03.78
なんぞ?
610専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:39:08.18
>>607
補生でもなれない奴がいるんだから自候から曹になるのは…ってことだろ
611専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:39:26.37
>>602
平日はきついな
土日に外出しないで勉強するくらいかな。変人扱いされる可能性もあるが。
同じような勉強仲間がいるといいね
612専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:39:33.81
【地域陸海空男女】神奈川海男
【合否】合
【曹候受験回数】初
【年齢】18
【最終学歴】高校在学
【職歴】バイトくらい
【筆記】採点してないからわからん。けど広報曰く優秀な成績らしい
【作文】7割いくかいかないか
【面接】練習なしだったから全然できなかった
【併願先】
【一言】防衛大学と2月の私大受験がんばる
613専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:40:23.78
>>611
消灯延期あるし別に外出して勉強したってかまわない
614専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:41:53.08
自衛隊はバカばっかりだから勉強してたら周りの奴らにきもがられそう
うちの偏差値40高校は昼休みにちょっと資格勉強してたくらいで変な目で見られた
615専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:43:21.34
>>614
消防とか警察とか幹部落ちて入ってきてる奴とか意外と多いからあんまりバカにはされないと思うよ
616専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:43:45.02
勉強組で派閥作っちゃえばいいかもね
617専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:46:33.99
もし入隊前に解散総選挙になったら選挙行くん?
入ったら辞めるまで選挙参加できないからな
予備自とかはその辺どうなんだろ
618専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:47:33.35
まじめに訓練、勤務すれば曹になりやすいんでしょ?
なれない奴はよっぽどなんだろ?
619専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:48:08.62
>>617
普通に投票くらいできるから
620専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:48:27.77
選挙って行った事ないわ
年金も払ってない
24歳ニート
621専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:49:04.30
>>610
ますます意味がわからん
622専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:49:32.53
>>617
えっ?
入隊したら、選挙には「必ず行って投票してくるように」って先任から厳しく言われるが
623専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:50:36.04
>>614
偏差値40ってすごいな
農業高校?
624専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:51:03.27
>>616
やっぱり中学高校であったような派閥ができるんだろうね
勉強組、不良組、オタク組、ブサイク組
男子より女子のほうがこういう派閥は出来やすそう
625専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:51:38.60
>>623
農高だよ
626専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:51:51.65
選挙でも暗黙の了解みたいのがあんだよな
627専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:52:05.73
>>621
理解力なさすぎるだろ
628専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:52:12.51
>>624
そんな派閥なかったw
で、お前さんはどこ派だったんだ?
629専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:52:49.18
>>617
どこ情報よそれ
630専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:53:41.58
>>626
共産党とかは当然ダメだしな
631専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:54:30.77
>>628
オタク組
彼女持ちのDQNグループにからかわれてた
632専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:54:51.62
>>624
そういうことしてる余裕なんかないから心配無用
633専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:55:24.11
俺は親が創価で公明に入れさせられてた
だから入隊したら自分の意思で決める
634専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:56:24.10
>>627
補正の意味がわかんなかったわ

(学力)装甲>時候で、装甲にも曹になれないやつがいるんだから、時候では曹になるのがより難しい
って意味か

でもそれは一般的な装甲、時候の平均レベルで考えてるだけで、
勉強ができるやつが装甲の試験を受けずに時候に行った場合はどうなるんだ?
635専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:57:19.10
>>631
何個派閥があるんだよw
私立だったがそんなんなかったわ
636専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:57:26.52
補正って言い方イラっとするな
観光、走行、時効で統一しろ分かりにくい
637専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:58:12.35
>>633
きも
638専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:58:25.58
派閥ができるのは底辺高に多いって聞くよ
やっぱ自衛隊受験する人らはレベル低いね
639専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:58:49.20
>>636
ほんまそれ
640専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:59:06.27
>>638
東大閥って知ってる?
641専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:59:17.05
>>636
そもそも現役は装甲なんて言ってない。
みんな補生補生言ってる
642専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:59:48.80
>>638
つ鏡
643専守防衛さん:2012/11/10(土) 21:59:56.63
>>638
そうだね 大手新聞社はレベル低いよね
644専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:01:33.75
>>634
そういう奴がいれば別かもしんないけどほとんどいない。
645専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:01:45.34
俺の世代だと装甲って聞くと曹候補学生だと思ってしまう
646専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:01:58.59
>>641
現役は補士とかと区別しなきゃならんからな
647専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:04:41.76
補生でいいじゃん。右へならえ。
648専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:05:05.52
派閥っていうかグループならどの社会にも存在するだろ
それを認識できるかどうかはそいつ次第なわけで
649専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:05:41.79
>>644
そうなのか

ところで装甲のレベルってどんなもん?
高校生少ないみたいだけど、受験者じゃなく合格してるやつも高卒レベルなのかな?
ちなみに俺は地域では底辺の高校で進学のクラス
650専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:06:17.97
曹候は襟(腕)に徽章つくから、自候と比べたらちょっと優越感に浸れるよね。
651専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:07:53.80
>>649
偏差値40の俺が受かってるから偏差値40
652専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:08:19.25
>>650
徽章じゃなくて桜花章な。
徽章は左胸につくもんだから
653専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:09:27.16
失礼しました
654専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:09:32.68
>>649
試験のレベルは高1レベルだけど合格者のレベルは高校生から国立大生まで様々。
655専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:11:23.96
大卒のくせに落ちた人ってなんなの?
656専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:12:00.91
最初の一年って年収いくらくらいなの?
657専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:13:15.78
>>655
Fランは書類にサインするだけで入学できるから4年間遊んでただけとか
身体に異常のある奇形児だったか、面接でキチガイ演じたか
658専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:15:50.25
約200程度也〜
659専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:16:06.73
>>657
こういうこという人が自衛官なんて笑えるな
660専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:16:48.60
>>659
自衛官に何期待してるの?
661専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:17:36.90
>>658
え!?ボーナスも入れて!?
662専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:18:26.30
年収200万じゃ結婚できなさそうだな
衣食住がタダなだけ感謝するべきなのか
663専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:18:36.44
>>660
すまん自衛官じゃなくてそんな人間と一緒に働くのが嫌ってこと
664専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:20:29.94
>>662
衣は別にただじゃないぞ
665専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:20:36.02
2chで書かれてることを真に受ける人間いるんだなあ
666専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:21:17.77
>>663
俺も。思ってても言うべきじゃない
667専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:21:27.99
>>612
広報官って試験の点数とかも変わるのか?
668667:2012/11/10(土) 22:23:18.46
変わる×
分かる◯
669専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:23:29.19
>>664
仕事で着るもんはほぼタダだろ
迷彩シャツとか細かいもんは買うけど高いもんでもないしな
670専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:23:42.67
食については、一部引かれての俸給設定になってるよ。厳密にはただじゃないよ
671専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:25:51.85
入隊一年目で結婚する奴がすごい
672専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:25:56.49
区隊おそろいのTシャツ ジャージ 

意外にいろいろお金かかる
673専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:26:09.43
ボーナスは入れてない
あれは手当てに左右されるからね、おおよそのイメージだよ
674専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:26:10.93
675専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:26:40.38
今日夕方意向書来たんだが他に来た人いるかい?
676専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:27:25.54
>>662
取りあえず毎年100万ずつ貯金しとくといいよ
677専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:27:42.90
>>675
発表の一時間後担当官が持ってきたよ
678専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:27:52.67
ギャンブル、タバコ、酒やらなきゃ大丈夫でしょ
679専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:28:48.54
>>674
俺たぶん9号だけど1万くらいしか変わらないんだな
680専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:29:01.64
このデータは古いよ
またがっつり引かれたよ、不景気おそろしや
681専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:29:15.26
>>678
それ除くと俺にとって楽しみはゲームしかないな
682専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:29:15.69
>>675
来てる人はスレでもたくさんいた
俺も昨日の夕方に地連まで行って、意向調査票を書いてきた
683専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:30:46.52
教育隊でも地域手当付きますぞい!
684専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:31:30.16
とりあえずひたすら国民年金未納分払いまくるか
685専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:32:17.33
>>680
まじかよ…
不景気じゃなくて民主のせいだろたぶん…
686専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:32:54.05
>>684
学生免除だけどあれって返済しなくちゃいけないのか
687専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:33:24.77
>>686
当たり前やん
688専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:33:56.19
まぁ実際仕事内容の割には多くもらってる気するしな。
走って訓練して給料って罪悪感すら感じる。

でも下がって欲しくはない…
689専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:34:26.56
国会議員減らせよー
690専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:34:57.88
>>684
免除じゃない
支払いの猶予が与えられた状態にあるだけ
別に払うかどうかはあなた次第
691専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:34:59.65
53で定年だし年金なんてどうでもいいだろ
692専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:35:28.92
>>688
自衛隊辞める人の理由の多くが
思っていた仕事と違った 
ってのだからな
693専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:35:37.42
>>688
普段はな
けどいざとなったら命削らなきゃならん
それにしては少なすぎる
694専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:36:50.07
>>693
今までその「普段」しかなかったしこれからもなさそうなんだけどな。
それに自衛隊は世界一高級取りな軍隊だよ
695専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:37:14.94
>>683
地域手当で調べたら、都会度が高いほど手当の量も増えるのか・・・・

田舎の方が多く貰えると思ったのに
696専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:37:18.47
芸能人がギャーギャー騒いで金もらってるほうが罪悪感だろう
こっちは命かけてる
697専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:37:34.05
>>688
有事には命を失うかもしれない職業なんだから平時は多少楽しててもいいと思うけどな
それに平時から忙しい勤務内容なら有事には対応できんと思うよ
698専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:37:50.66
ちなみに来年度の大卒組は17切った上での入隊だよ
時限はどうなってたかな...
699専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:38:05.33
>>696
自衛隊が今まで命かけたことなんてないじゃん
700専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:38:05.82
土日、祝日休みなだけ良いお・・・
701専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:38:40.56
>>688
訓練ったって実際死んでる人も居るんだし
危険な仕事って給料高いのが普通だと思うがな
702専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:39:20.41
>>694
それは世界が狭いよ
703専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:39:22.91
>>694
その理論だと自衛隊すらいらないし、震災でその普段は破綻してるだろ
島国かつ隣国がこの状況で、他国と比べるのもどうかしてるわ
704専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:39:36.43
>>700
災害起きたら休みなくなるけどね
705専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:39:55.64
>>699
不発弾・機雷除去、PKO、海賊対処
706専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:40:40.82
>>694
お前が知らないだけで結構色々あったと思うよ
何も起こらないほど平和じゃないんだよ
707専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:41:02.16
>>699
いやさすがにそれは勉強不足だぞ
708専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:41:54.18
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間の大人どもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       金は命より重い・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
709専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:42:00.86
落ちた奴アンチ自衛隊になるなよ()
710専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:42:21.29
>>709
見る限りもうなってるだろ
711専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:42:21.66
>>704
まあね。でも民間よりずっといいわ。やりがいがある
712専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:42:23.34
>>695
地域手当と特地手当は概念が違うよ。だから都市と田舎を比べたらダメだよ。中途半端な田舎にいったら....その時は笑っちゃおw
713専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:42:37.51
>>705
その分手当はきっちりもらってるっての
714専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:43:21.11
そういえば12月何日か忘れたけど人類滅亡()だっけ?
715専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:43:22.27
>>709
既にいるだろ
高給取りだの自衛隊が命かけたことないだの
716専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:43:34.48
入隊前日までネガキャンスレで埋まるのか・・・
717専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:44:12.70
急にアンチ米増えててワロタ
718専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:44:30.17
自衛官に休日は無いよ
休養日はあるけど...
719専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:44:31.61
戦争してないだけ恵まれてるだろ
720専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:44:49.43
ここで給料減らされるのに反対の奴は手当どんだけもらってるのか知らないのか?

イラクの派遣3か月行けば新車買えるくらい手当もらってんだぞ?プラス基本給な。

震災も手当でるし後で休みももらえる。

十分すぎるだろ
721専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:45:21.21
>>719
今までが偶々そうだっただけだって言ってるだろアホ
722専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:45:25.85
暇な奴「ヨルムンガンド」ってマンガなかなか良かったぞ
特殊作戦群?も出る
723専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:46:15.28
>>720
自分がなるんだから反対に決まってるだろ
落ちたからって僻むな
724専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:46:29.38
>>721
しゃぶってよ、怒ってんの?
725専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:47:29.24
不発弾処理1発500円
726専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:47:29.47
>>720
手当てが出る意味分かって言ってるのかな?
727専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:47:47.54
>>720
みんながみんな海外行けるわけないんだよ。手当てのつきようは人それぞれ
728専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:47:53.93
まあ民主党に投票した奴を恨むんだな
729専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:47:57.09
まあ公務員になった時点で大半のアンチを抱えることになる覚悟はいるな
730専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:48:30.83
自民党はちゃんとやってくれっかなぁ・・・
731専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:49:00.04
>>729
二日目でこれなのは正直驚いてる
732専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:49:17.37
政府に何を期待しても無駄
根本から腐りきってる
733専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:49:46.06
自民党の総裁選では候補者みんな国防軍にするっていってたよね
734専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:49:50.01
安倍ちゃんならやってくれる
735専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:50:05.87
公務員公務員うるさい奴は
「じゃあなんで公務員ならなかったの?」って話だよな

大体そんなにいい給料もらってねえしな
教師も自衛隊も  国会議員は除くがな
736専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:50:58.01
今回の給料うんぬんは警察消防もかわらんがな...
ま、上がることはないから
どれだけ節約するかだな!
防衛共済の利率は高いから預金するといいよ
737専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:51:01.61
富裕層から金巻き上げロー
738専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:51:04.16
「国防軍」ってなんかダサいよな 「自衛隊」でいいわ
とりあえず軍隊って認めて憲法改正が妥当だよな
739専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:51:19.45
>>727
だから行かないやつは安くてもしょうがないでしょって
740専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:51:55.66
>>738
え、国防軍めっちゃかっこええやん
741専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:51:59.20
受かって不満あるんなら辞退しろよ
742専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:52:03.21
不合格者は死なず、ただ去るのみ
743専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:52:18.23
第一給料面だけで志願した訳じゃないのに
744専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:52:19.70
>>735
教師はめっちゃ給料もらってっぞ
745専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:52:25.19
>>741
まさにその通り
746専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:52:32.93
>>739
じゃあ海外手当の話出すなよボケ
747専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:52:46.03
>>740
なんか「地球防衛軍」のイメージがついてしまっていてダサく感じるw
748専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:52:49.71
>>738
自衛隊もださい気がする
749専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:53:10.84
給料うんたらいってる奴は大企業にでも就職しテロ
750専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:53:28.74
>>747
そうかーなんかいい案ある?
751専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:53:31.58
>>741
補欠さんは黙ってて
752専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:53:48.94
階級の呼び名も昔に戻してほしいね
3曹より伍長とか軍曹とかのほうがかっこいいし
753専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:53:49.78
>>746
しゃぶってよ、怒ってんの?
754専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:54:06.61
お前ら国を守る気ないじゃん
結局金かよ見損なったわ
755専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:54:30.18
>>749
就職テロ通報した
756739:2012/11/10(土) 22:54:44.04
>>746
しだしたのは俺じゃねぇよww
危険なことしてないって言ったら海外でやってるとか言われたからそれは手当出てるんですよ〜って言っただけ
757専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:54:51.25
ゴルフ始めたんだけど20代でやってる人いるかなー
758専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:54:59.43
大阪の教師はハシシタの間の手が伸びたからな

ハシシタって日本維新の会作ってから本性表した気がする
759専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:55:01.65
金!金!金!
760専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:55:32.44
>>758
しかしあいつには投票せん
761専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:55:38.59
>>752
分かるわー
二士とか三曹とか一尉とか軍隊ならではの浪漫がないんだよね
762専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:55:40.88
>>754
自衛官ってほとんどそういう奴らだよ?
763専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:55:44.85
>>757
あんなのオッサンの趣味だろ
764専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:55:47.79
>>752
だな
さんそう とか にそう とか さんい とかカッコワリィww
765専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:56:08.11
金は大事だろ 国を守るのも大事だが、
金が無くては現代社会では生きていけないだろうが
766専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:56:16.60
>>738
年号と同じで変えれはそのうち慣れる

まあ、自衛隊の改名より階級の呼び名を戻してほしい
2等海曹より軍曹のほうが絶対にカッコいい
767専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:56:35.21
>>754
家族も守らな
768専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:57:21.08
>>761
自衛隊は軍隊じゃねーよ
769専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:57:27.92
>>761
お前は何もわかっていない
770専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:57:28.54
どうせならスイスのマネすればいいのにな
なんでよりによってアメリカのマネしたんだよ
771専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:57:52.83
>>768
たぶんだけど弱冠アスペ気味だわ
772専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:58:00.97
さすが土曜夜荒れるな
773専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:58:14.25
何お前ら借金でもしてるの?
774専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:58:52.60
街で「自衛隊の銃ダッセェwwwAKにしろよAKwwwww」
って言ってるアホが居てワロタ
775専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:58:58.88
>>750
サムライジャパンとかでいいんじゃねーのもう
776専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:58:59.50
将来部下を持って教育を行うかもしれん連中がこんな気が短くていいのか
あぁ、万年士長で退職ですねご苦労様
777専守防衛さん:2012/11/10(土) 22:59:28.04
思うけどこいつら曹になれんだろ
778専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:00:03.60
>>774
まぁ・・・64式はな・・・うん・・・
779専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:00:07.08
金金ウルせーな
株でもやってろよ
780専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:00:14.68
大丈夫wwwこのスレの奴は内弁慶だからwww
781専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:00:44.88
ただ雑談してるだけだよ
何か悪いの?
782専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:00:47.83
家庭も守れないで国を守れるのかよ?
給料をないがしろにしたらダメだと思うの
783専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:01:40.40
そろそろ次世代の銃が出てもいいと思うんだ

64式→89式(25年)
の計算だと2014年頃か
784専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:01:46.07
お前らの枠おれにくれよ 辞退してくれよ
785専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:01:46.21
見た感じ高校生じゃなさそうだし
20代のおっさんがこんなんでいいのかよ
精神年齢ガキのまま育ったのか?
786専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:02:08.26
給料+手当。ほぼタダと言ってもいい衣食住。共済の定積の異常な金利。その他厚い福利厚生。

それでも満足できないんならもっと勉強してもっといいとこ行けばよかったのに。
787専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:02:10.39
>>766
旧帝国海軍には軍曹って呼び名はないぜ。細かい指摘ですまんが
788専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:02:48.44
次世代の十ってなんだ
打っても死なない十とかかな
789専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:02:48.50
>>784
士も曹も受かったから士の枠は上げよう
790専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:03:02.51
>>786
Fランだからもっといいとこがないんだろ
合格レスしてるの大卒多かったし
791専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:03:19.69
自衛隊としての任務より給料の方が大事なら
早く辞退して大企業にでも就職したら?
金いっぱいもらえて家族も養えるし危険も無いぞ?
792専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:03:23.52
>>787
ないのか
知らなかった サンクス
793専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:03:55.33
>>786
そうなんだよ金利半端ないんだよ
下手な投資よりいいんだよな
今の貯金なるべく使わずに持っていきたいわ
794専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:04:04.18
NATO正式弾が6.8mmになったら
自衛隊も新しい銃を作らざるを得ないだろうな
795専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:04:48.99
>>791
いっぱいじゃなく沢山な
796専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:05:10.51
ランニングすっかな
皆 懸垂とランニングと腕立て伏せはやっとけよ〜〜
797専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:05:38.45
>>789
士は受けてねぇ〜んだよ装甲補欠なんだわ俺
798専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:05:47.26
採用枠絞るんじゃなくて曹への選考を厳しくすればいいのに
毎年恒例だろ曹の不祥事
799専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:05:56.35
定積は上限300だから大して金利もらえない
もっとほしい場合は定期で10とか積めばいいの?
800専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:08:04.61
合格を祖父(大戦中は海軍にいた)に伝えたら
「制服を着ている姿を生でみたい」と言われたけど
制服で帰省とか出来る?
801専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:08:23.72
>>799
金利下がるけど預金額無制限のなかったっけ?
それでも金利半端なかった気がする
802専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:08:56.84
幹部候補で海
一般曹候補生で陸
任期制で空

全部に受かってたらどれに行く?
803専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:09:21.24
おもしれぇ〜な受かったら金の話ばかりか
804専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:09:47.14
それ普通預金でしょ
いつでも引出できるわけじゃないからあんまりメリットないよなー
805専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:09:49.00
>>800
ていうか教育期間中は制服じゃないと出歩けないらしいぞ
806専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:10:14.25
>>803
そりゃ金は重要だろ
807専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:11:18.15
>>805
それは部隊による
808専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:11:30.85
まじかよ
809専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:11:35.10
戦闘服(迷彩服)で外出ってできるんかね?
810専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:11:44.22
あんまりお金に興味ないけど
社会人になったら知ってないといけないからとりあえず話題にはついて行かなきゃ
811専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:12:00.82
>>806
俺は今の所鐘には興味ないあと5年したら考える
812専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:12:11.30
>>809
無理。
813専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:12:11.48
>>805
本当か
祖父と同じセーラー服を着るとは感慨深い
814専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:12:37.47
>>802
間違いなく海
815専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:13:05.89
やめとけw
816専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:13:19.84
今までニートしてたから親に償いたい
金のために働いたらダメなのか?
817専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:13:50.38
まあ結婚考えてる奴は金のことは考えるべきじゃない?
俺は生涯独身の予定だからええけど
818専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:13:50.71
>>809
朝6時とかに駐屯地周辺の道路通ってると
迷彩服着た奴がよくいるよw
819専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:14:11.75
別になりたかったんなら金のためでもいいと思うの
ただし有事の際は逃げんなよってだけ
820専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:14:15.10
>>818
それは営外者
821専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:15:02.10
>>819
お前何様なんだよww
822専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:15:20.19
今の彼女と速攻結婚しようと思ったけど最低一年は営内なのな
823専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:15:45.21
>>817
オランダで俺と結婚しよう
824専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:16:02.08
>>819
同じ考えだわ
825専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:16:19.20
>>822
彼女は自衛隊入る事にどう思ってるんだ?
826専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:16:21.97
>>823
なんでオランダ?アメリカでいいじゃん
俺も旦那募集中
827専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:16:24.73
今までニートでこれからは親のためか
まぁ〜いいんじゃねぇ〜か
828専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:16:40.22
今付き合ってる奴らは覚悟しとけよ〜ww
訓練終わったら知らない奴と居たとか聞くからなww
829専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:17:01.57
>>825
自衛隊ってなあにって思ってるよ
830専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:17:39.07
ただでさえモテないのに、男性率が高い自衛隊に入って
俺は結婚出来るのか不安になる
831専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:17:46.35
>>813
確か、教育隊の時は許可とればOKだったな。来ながら帰るのはどうか知らんけど、持ち帰りはよかったはず。ただ、陸海空で差があるかもだけど...
晴れの姿いいね!喜ぶだろうに
832専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:17:53.27
>>829
もうちょっと興味持たせておいた方がいいと思うの
833専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:18:30.58
>>830
ぶっちゃけると結婚できないよ
男子高の延長と思ったらいい
WACとの出会いはあるだろうけど
競争率激しすぎて男が売れ残る
834専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:18:35.01
>>830
自衛隊は合コンとかよくやるらしいし
下手に民間に入るより出会いあるかもなw
835専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:18:37.32
>>822
教育隊のうちは無理だけど
既婚者で入隊してきて部隊配属後すぐ1士で営外者の奴いたよ
836専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:18:56.36
>>832
冗談だよw
賛成してるよ
837専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:19:02.51
中学生の彼女が居ます
838専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:19:40.30
そして売れ残った男を買うのか・・・
839専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:19:43.40
こんどは結婚とか合コンの話かおもしれぇ〜な
840専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:20:06.29
>>838
良かったな
その彼女と結婚できるといいな
841専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:20:12.91
>>837
通報
内定取り消し乙
842専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:20:28.05
イキスギィ!!
843専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:20:47.36
>>835
本当?なら半年か!中のやつらと仲良くなったら離れ難いんだろうな
844専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:20:47.54
>>837
アグネェェェェェェェェェェス!!!
845専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:21:01.23
股にチンコ挟んで女になってあげてもいいわよ?
846専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:21:33.49
>>840
えっ
847専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:21:55.45
このスレおもしれぇwww
848専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:21:57.53
ボクなんて最近小学5年生の子と仲良くなったお(^p^)
849専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:22:08.42
小学生の子が結婚したいって言ってくるんだけど
どれくらい本気にしたらいいん?
850専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:22:09.07
>>840
ただその彼女な、料理がてんでダメでイビキがうるさいんだ
851専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:22:09.24
おまえら辞退しろよ
国防は俺に任せろよ
852専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:22:22.15
同期同士で
すまたせんの?
853専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:23:04.56
割とマジでどうやったら自衛隊で結婚できるのか教えてくれよ
どうせ童貞なんてこのスレで俺だけなんだろ?
854専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:23:43.19
26歳無職童貞彼女いない暦=年齢の俺が最強だろ
4年ニート暦あり
855専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:23:57.82
>>853
ナンパしたらええやん
って思うけど、現職に聞くとSNSが多いらしい
856専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:24:20.46
>>854
お前がナンバーワンだ
857専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:25:05.28
>>853
地元に同級生とか後輩とかいるだろ
手当たり次第に超えかけろよ
858専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:25:13.67
俺なんて9歳の女の子と何度も寝たことあるぞ!!!!








全身毛まみれで、ニャーとしかしゃべらないけど
859専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:26:05.67
そう言う話はできた方がいいな。走行は年齢層広いし...
860専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:26:21.64
もう人間の女はいらない
ウサギ飼う。ケモナーになる
861専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:26:25.99
当然猫を性具に使用したよな?
862専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:26:57.23
告白したことないんだよね
○○のことが好きって
ギャルゲーの選択肢で言ったくらい
863専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:27:07.06
>>861
今俺の股で寝てるけどお前はしね
864専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:27:17.14
>>857
男子校育ちなもんで・・・
865専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:27:20.37
年金はらってないニート(23)だけど払わなくても年金もらえるかな?
866専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:27:30.81
大分の入水海女はどうしたんだ?
あいつでいいから俺の童貞奪ってくれよ
867専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:27:53.32
>>866
しね
868専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:28:43.11
>>865
どうやったらその考えになるんだよ
869専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:30:39.85
>>868
たかだか3年払ってないだけで貰えないなんてありえない
870専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:30:41.00
女子は全員前期教育が朝霞だから
出会うチャンスはそこしかないぞ頑張れ若者自衛官
871専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:31:19.04
女子だけど同期で結婚はないな
872専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:32:19.28
>>869
最初からそう説明しろ
873専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:33:54.26
共済年金と健康保険払わなくていいから給与に全額まわしてほしい
874専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:36:57.81
>>873
共済年金は絶対必要
875専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:37:36.40
女子は同期と結婚はやめとけ
結婚するなら防大卒エリート幹部がいいよ
将来性あるし給与が違いすぎる
876専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:37:39.32
定年したら自殺する奴は払わなくて良い<共済年金
877専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:38:37.48
そういやいたな入水女
今回海女枠少なかったし落ちてるかな
878専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:40:34.18
防府では男女一緒に訓練すんのか?
ちょっと楽しみだ
879専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:40:49.43
>>875
心配しなくても顔が良いのは偉い人がもってく
880専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:41:45.42
まあこんなしょーもない自分を雇ってくれるんだし給料なんて関係ないわ
一生懸命働く
881専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:43:15.15
払わなくていいと思うのは国民年金じゃない?
あれ支給額少なすぎでしょ
882専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:45:07.01
>>875
当たり前のことを言うなよ
883専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:45:35.35
>>882
そうだよなあ、気づくだろ
884専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:45:39.45
皆さんどうやって採用圏内合格と補欠合格を判別なさってるんですか?何か法則があるんでしょうか?
885専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:46:29.56
さっきの給料とか手当のやりとりは面白かった。
そして自衛官はすごいんだぞ!って子供っぽい考えの奴等が異常に多くてちょっと引いた。
886専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:46:40.96
50年後に年金があるか、日本があるかどうかもわからないのに
払うの?
887専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:46:43.62
意向書って送り返すのに返信用封筒もないんだなw
888専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:47:58.33
広報官に聞けばある程度わかるでしょ
889専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:49:30.69
IDあれば分かるだろうけど20レスくらい俺の自演だよ
荒らすつもりはなかった
890専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:49:34.06
>>887
面倒なら広報官に渡したらどうよ
891専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:49:35.81
補欠にも補欠合格書きてるよ
事態書と一緒に名
892専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:49:36.24
>>886
そうだよなー、最悪戦死があるし
893専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:51:33.73
入隊したら金銭面についてはシビアになる。だから給料のうんぬんは知っとくべき。営内者が車持つにしても、貯金の制約等があるからね。
894専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:52:42.19
定年まで営内生活耐えれるかって言われるとちょっと無理だな
やっぱ結婚したいな
895専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:53:34.42
>>894
2曹30歳以上でも営外に出れるよ。
896専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:54:35.16
一人暮らしめんどくさい、嫌だ
897専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:54:44.80
結婚くらいできるだろ
自衛隊はいったら一生独身なのか
898専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:54:55.97
結婚したいよな
試験場でびっくりしたんだけど受験者の女の子ブサイクだた
899専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:55:35.29
2曹には最短何年でられんの?
900専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:56:21.22
2曹以上は勤務成績しだいだからようわからん
901専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:56:47.08
>>898
女芸人のほうがまだ可愛いほうだったな・・・
でも男だらけでむさいから女ってだけで天使のような存在なんだろうな
902専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:57:07.70
>>898
俺んとこは皆かわいかったぜ
夏制服だったから高校以来のブラ透けに興奮した。
903専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:57:18.12
営内の女とは絶対に結婚せん
ブスで調子に乗ってるなんて自然の摂理に反しとる
904専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:57:29.47
趣味がコスプレ(女装)なんだけどイジメられますか?
905専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:57:35.11
まぁ3曹になれたら大体40前にはなれるらしいよ
906専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:57:40.85
外の女探せばいいだろ
907専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:57:43.25
ただ、なぜ貴女のような人がこのようなところに・・・

って人もいた 兵庫
908専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:57:46.94
>>901
そんな状況で勘違い女が増えてくわけだ
自衛隊の女はマジ勘弁
909専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:58:52.13
選んでる時点でお前ら(ry
910専守防衛さん:2012/11/10(土) 23:59:46.57
自衛隊の女は女と思わないほうがいい男と思えってことでおkだな?
911専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:00:57.79
自衛隊マジックには気を付けろよな!
912専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:01:31.13
工大出てその病気には耐性ついてる俺に死角はない
913専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:02:25.79
女子自衛官は男
でもやりたくなる
女子とやりたいのか自衛官とやりたいのか男とやりたいのかわからなくなる
男ともやれるようになる
914専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:02:41.46
「女性自衛官を可愛く思うようになったら、外へ行けと」という名言がある

女性自衛官でも例外はいるけど、広報関係に回されそうだな
915専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:03:45.25
元自衛官のアイドルいたけどあれは1000人に1人の逸材だろうな
実際はゴリラ女ばかりだと思ってる
916専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:04:25.58
結婚とかより先に心配すべきことが沢山あるのではないかね君達
917専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:04:48.93
もし俺が女だったら
自衛官になって枕営業して
どんどん出世するのに・・・
918専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:04:50.72
最悪子供産めれば良いよ
919専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:05:01.35
俺は地元の彼女と一緒になりたいって思ってる
920専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:05:25.66
>>916
ばかだな
いつだって遠くを見ていなきゃ進めんのだよ
921専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:05:34.93
今年の入間基地航空祭の録画放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv114622101
922専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:05:46.02
もし俺が俺女だったら
923専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:06:11.46
自衛隊の生活になれるともう穴があればいいやと思えてくる
924専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:07:14.69
穴があるだけじゃ嫌だな俺は
925専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:07:20.69
オナホは持っていってもおk?
926専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:07:59.97
>>920
遠くへ至るプロセスというのがあってだな
だけどそのプロセスが分からず魔法使いのまま自衛隊へと行く予定

マジでどうやって採用圏内合格と補欠合格か分からないですよ
担当官は「曹候補生と自候生受かったんだから本採用の可能性は高い」ってだけしか言ってなかったし
927専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:08:02.43
勃たない俺はどうしよう
928専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:08:20.00
>>925
班長に見つかって取り上げられて班長の玩具になるぞ?
お前の使用済みオナホを使うわけだから穴兄弟になってもいいのか?
929専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:08:44.75
自衛隊の女性とは結婚したくないな
家でも仕事の話をしてしまいそうだし
930専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:08:59.60
お前ら何言ってんの?
大人数で同じ部屋で寝るんだから
穴とか困らないだろ
931専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:09:33.47
まあ穴なんて男にもあるし
932専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:10:30.88
>>930
自衛隊ってそんな所なのか
933専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:11:13.51
>>926
pdfに出てたら採用だろうんこ
934専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:11:26.89
穴があったら入れたい
935専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:11:32.11
自衛隊にホモはいるよ
もちろん自衛隊に限った話ではないがな
936専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:11:48.96
お前ら、正気か
937専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:12:01.74
>>932
みんなで連結するんだが、先頭と最後が損するんだよ
938専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:12:11.62
まさかこの中にホモはいないよな?
ちょっと怖くなってきた
939専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:12:37.66
TENGA持っていきたいけど
周囲の目が気になる・・・
940専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:12:55.95
>>937
こえぇ〜な気持ち悪くなってきた
941専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:12:58.02
別にホモじゃなくても出来るだろ
942専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:13:16.10
入隊までに拡張しとかないと
943専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:13:17.56
>>937
皆で輪になれば解決する
944専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:13:36.34
>>933
どうしても行きたいから、仮合格か採用予定なのかはっきりさせておきたかったんだ

気に障ったら申し訳ないです
945専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:13:52.92
>>943
んな器用なことできるかよハゲ
946専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:14:37.60
そういや何人部屋なの?
947専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:14:42.07
そろそろ次スレ
948専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:14:46.92
>>943
一部屋じゃ無理なんだよ
949専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:14:57.64
>>946
10人前後
950専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:15:12.98
最近4人部屋になったよね
ちょっと前は8人
951専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:15:35.66
ホモ太郎電鉄
952専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:15:54.03
>>949
穴には困らないな
953専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:16:02.65
ホモさんだって生きてるんだよ
954専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:16:25.15
>>950
陸だけど少なくとも前期で4人はありえない。
後期なら職種による。
955専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:16:28.97
ノーマルの俺はどーしたらいいの?
956専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:17:30.00
>>955
とりあえずローション塗っとけ
957専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:17:59.96
生きてても良いけど、俺はホモじゃないから近寄るな
>>950
4人か。ウノ持ってこう
958専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:18:00.11
>>955
痛くしねーよ
959専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:18:05.78
ホモりたくないって言ってるのは
世の中知らないだけのバカか
本当に性生活に困ったことのないゆとりか
自分の殻を打ち破ろうとしない・新しい自分を見つけようとしないだけの甘え
960専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:18:41.96
ローションなんて持ってねぇ〜よ
風俗じゃあるまいし
961専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:19:39.00
悪いがノンケ以外帰ってくれないか!(震え声)
962専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:19:40.12
ゴムは必要ないのか
963専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:20:08.82
>>960
なら軟膏で良いんじゃない?
怪しまれないでしょ
964専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:20:37.98
こんな話じゃなくてもう少しまともな話したいわ…
965専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:21:15.21
でも下の話とか多そうだよね
体育会系だし
966専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:21:33.92
まあゴムは大事だな。エイズとか洒落ならん
967専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:22:19.78
あほくさ俺は彼女と普通にするわ
968専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:22:27.37
普通の下ネタならいいけどホモネタとかただただ気持ち悪い。冗談でも嫌。
969専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:22:32.22
>>967
ダウト
970専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:23:14.97
別に冗談じゃないんだけどね
971専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:23:57.25
夜寝るときヤバそうだな
972専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:23:58.23
>>969
???
普通じゃだめなのか?
973専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:24:08.31
差別は良くない
974専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:24:19.85
冗談だと思われてるなら侵害だわ
975専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:24:22.71
先輩が手を伸ばしてきたらどうするんだ?
当然身をゆだねるだろ
将来出世して後輩がホモってたらどうするんだ?
遊びもほどほどにしておけよって見逃すだろ
976専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:24:40.98
冗談じゃないんならなおさら勘弁
977専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:24:51.30
お俺も彼女と普通にするわ (震え声)
978専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:24:52.68
自衛隊法で品位を保つ義務みたいの無かったっけ・・・
979専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:25:14.51
男の世界では切っても切り離せない
それが嫌なら辞めればいいじゃん
980専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:25:25.66
以下合格者のみ、使いたい装備品挙げるスレ

俺は89式と対人狙撃銃
981専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:25:58.56
クリスマスは普通に仕事です。の普通と同じ匂いがするな
982専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:26:04.56
こんな話彼女にできねぇ〜よ
ふられたらどーすんだよ
983専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:26:05.28
品位と性生活は関係ないだろ!!!
984専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:26:33.23
お前らやめろよ。なんか怖くなってきたよ
985専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:26:37.54
ファランクスたん
986専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:26:57.17
同じ釜戸の飯を共有するならそれくらいのことがあっても良いんじゃない
987専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:27:39.66
正直ちょっと掘られてみたい
988専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:27:42.40
同じカマ戸な
989専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:27:57.44
次少スレ早く
990専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:28:16.94
ネタでも全然面白くないし本気ならひっそりとしててくれ
991専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:28:33.30
すまん誤字った
992専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:28:44.77
正直イケメンなら良いぞ
993専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:29:11.86
第五匍匐前進で抜けよ
どうせ泥だらけになるんだし出してもバレん
994専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:29:41.92
前期で頼るものが自分と同期しかいなくなったとき
思考が変わる
身を危険に晒すことも厭わなくなるし同期をどんな形でも受け入れられるようになる
995専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:29:50.02
イーアーサーサー↑
996専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:29:52.00
バイ菌入るから嫌だ
997専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:30:31.17
匍匐前進は自信有るわー
998専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:30:34.26
こんな流れならまだ給料とかで荒れてる時のほうがまし
999専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:31:03.48
>>1000なら合格者は全員ゲイ
1000専守防衛さん:2012/11/11(日) 00:31:04.09
ホモは禁止。絶対禁止です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。