【小牧】★航空祭スレッド320☆【百里・那覇】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
前スレ
【小牧】★航空祭スレッド319☆【百里・那覇】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1348400977/


避難所
ttp://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1270313764/

■平成24年度 イベントスケジュール
ttp://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/event/index.html
■2012年度 ブルーインパルスイベントスケジュール
ttp://www.mod.go.jp/asdf/blueimpulse/schedule/index2.html

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1348400977/
2専守防衛さん:2012/10/03(水) 19:51:18.90
       2000 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
--------------------------------------------------------------
熊  谷   ○ ○ ○ ▼ ▲ ○ ◎ ◎ ◎ × ○ ─ ◎
静  浜   ▼ △ ◎ ◎ ▼ ▼ △ ○ ○ ▼ ─ ─ ○
美  保   △ ○ ◎ △ ▼ ◎ △ ◎ ▲ ▼ ▼ ─ ◎
防府北   ○ ◎ ◎ ▼ ○ ◎ ○ △ ◎ ◎ ◎ ― ◎
千  歳   △ × △ △ ◎ ○ ◎ ▼ ◎ △ △ ◎ ▼
三  沢   ▼ ◎ ▼ △ △ △ ○ ▼ ▼ ◎ △ ◎ ▼
小  松   ◎ × ○ ◎ ◎ ◎ ○ ○ ▼ ▼ ○ × ▼
小  牧   ○ × ◎ ◎ ○ ◎ ◎ ▼ ◎ ◎ ◎ ○
百  里   △ × ─ ▲ ▲ ─ ◎ △ ─ △ ○ ―
那  覇   ◎ × ◎ ◎ ▼ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ▼
築  城   ◎ × ◎ △ ◎ ▼ ▼ ◎ ◎ ○ ◎ ○
岐  阜   ○ × ○ ▼ ◎ ▼ ◎ ◎ ○ ◎ ○ ◎
入  間   ▼ × ◎ ▼ ◎ ○ ◎ ○ ○ ◎ ◎ ○
浜  松   ▼ × ◎ ◎ ▼ ▼ ◎ ◎ ○ ▼ ○ ○
芦  屋   ○ × ◎ ▲ ◎ △ ▼ △ ○ ◎ ◎ ▼
新田原   ◎ × ▲ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
松  島   × ▲ ◎ × ○ ○ ◎ ◎ ▼ ◎ ◎ ─ ─

岩  国   ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ○ ○ ◎ ◎ ─ ◎

◎ : 快 晴〜晴 れ
○ : 曇   り       (飛行展示に影響なし)
△ : 曇   り       (飛行展示に影響あり)
▼ : 雨          (雨天決行、飛行展示一部あり)
▲ : 雨          (雨天決行、飛行展示なし)
× : 雨 、その他  (荒天中止、他事情により中止)
─ : 開 催 な し
3専守防衛さん:2012/10/03(水) 20:01:55.40
>>1
4専守防衛さん:2012/10/03(水) 20:29:45.13
築城基地、岐阜基地、プログラムはまだだが航空際情報更新されとる
5専守防衛さん:2012/10/03(水) 20:35:37.08
いちおつ
入間も更新されてる
6専守防衛さん:2012/10/03(水) 20:35:45.85
航空際
航空際
航空際
7専守防衛さん:2012/10/03(水) 20:38:02.16
>>1
おつ
8専守防衛さん:2012/10/03(水) 21:03:55.00
前スレのナイフジャジわかったんかな?
9専守防衛さん:2012/10/03(水) 21:06:15.73
訂正 ナイフジャック
10専守防衛さん:2012/10/03(水) 21:12:28.24
俺も若い頃は錆びたナイフって言われたもんだ。
11専守防衛さん:2012/10/03(水) 21:13:41.52
SFWってスゲーな ディスカバリー
12専守防衛さん:2012/10/03(水) 21:26:21.14
中部国際空港 @Centrairairport

セントレアでのブルーインパルスは13,14日のお昼過ぎからの予定です。
「さくら」とかやる予定ですよ。おでかけは公共交通機関での来場がおススメです。
名鉄のお得なきっぷあります♪
13専守防衛さん:2012/10/03(水) 21:42:01.52
>>12はセントレア関係者か?
14専守防衛さん:2012/10/03(水) 21:49:12.52
バカ発見器に探知される情弱。
15専守防衛さん:2012/10/03(水) 21:50:52.28
公式ツイッターだからガセじゃなかろう
16専守防衛さん:2012/10/03(水) 21:51:09.70
>>13
公式ツイッターの発言ですな。
17専守防衛さん:2012/10/03(水) 21:52:37.19
18専守防衛さん:2012/10/03(水) 21:53:08.75
19専守防衛さん:2012/10/03(水) 22:03:33.77
シャトルバスがまだ来ません

築城に行く時に新田原駅で降りたけど築城の航空祭がやってません
20専守防衛さん:2012/10/03(水) 22:19:18.54
関西なのでセントレアのブルーインパルスを見に行くかどうか迷ってたけど
同じ日に大須の大道町人祭で金粉ショーがあるのを発見したので行く事を決意した
21専守防衛さん:2012/10/03(水) 22:27:17.19
>>20
まじかよw
22専守防衛さん:2012/10/03(水) 22:29:07.80
>>20
あの女の大道芸人、BBAだぞ。
中国雑技芸術団で出てくる10代の女の子のほうが全然いい。
23専守防衛さん:2012/10/03(水) 22:47:12.92
全日本曲技飛行競技会は今年はユーストでやらないのだろうか
24専守防衛さん:2012/10/03(水) 22:49:56.22
>>19
あと25日待てば来る
25専守防衛さん:2012/10/03(水) 23:00:11.12
>>14
馬鹿とはなんだ!
馬鹿とはなんだ!
腹が立ったので2回言いました
26専守防衛さん:2012/10/03(水) 23:02:31.56
13〜14日は富士SWのWEC行くのでセントレアは行かない!
たまには車の写真もいいかなぁ
27専守防衛さん:2012/10/03(水) 23:03:35.12
>>22
某投稿サイトで金粉の写真を毎年上げてる人がいるので
見てたんだが、あれだけ塗ったら垂れてない限りわからん
28専守防衛さん:2012/10/03(水) 23:09:39.86
>>27
生で見たらがっかりするんだってば・・・
まあでもそれも経験か。航空祭でも似たようなことあるしな。
29専守防衛さん:2012/10/03(水) 23:11:17.81
>>19
ん?
にゅーたの航空祭に新田原駅で降りて
「航空祭やってない・・・」がネタじゃねーの?
30専守防衛さん:2012/10/03(水) 23:12:37.33
ババァっっても30前後なんだけどな
31専守防衛さん:2012/10/03(水) 23:13:30.41
>>29
色々とミックスしました的なヤツでしょw
32専守防衛さん:2012/10/03(水) 23:22:36.05
オスプレイなら俺の横で(以下略
33専守防衛さん:2012/10/03(水) 23:26:39.51
>>32
おまいずいぶんと(ry
34専守防衛さん:2012/10/03(水) 23:31:45.86
>>32
雄PLAYデスね
35専守防衛さん:2012/10/03(水) 23:49:10.78
>>33
オレの十八番が取られたww
36専守防衛さん:2012/10/04(木) 00:46:46.09
>>35
ごめんねw
けっこうこのテンプレ好きなんだ
37専守防衛さん:2012/10/04(木) 01:20:16.43
10月14日 観艦式 航空機リスト

指揮官機
UP−3C×1

受閲第1群
SH−60J×3
UH−60J×2

受閲第2群
M C H − 1 0 1 ×3

受閲第3群
MH−53E×3

受閲第4群
陸自CH−47J×3

受閲第5群
TC−90×3

受閲第6群
US−1A×1
US−2×2

受閲第7群
P−3C×3

受閲第8群空自F−2×3

受閲第9群空自F−15J×3
38専守防衛さん:2012/10/04(木) 02:37:42.16
嘉手納にラプタンとライトニングって!
【米国】F35戦闘機の嘉手納配備を表明 中国にらみ米副長官 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349281093/
何年後かわからないがFSD楽しみだな
39専守防衛さん:2012/10/04(木) 03:07:46.03
40専守防衛さん:2012/10/04(木) 06:03:03.27
米軍人と友だちになるか結婚するかすればいいよ
41専守防衛さん:2012/10/04(木) 06:43:07.60
じゃあ性転換と整形してくるわ
42専守防衛さん:2012/10/04(木) 08:47:02.99
観艦式飛来する機体だがF-15は百里からだろうけど
F-2は三沢からダイレクトかな?
43専守防衛さん:2012/10/04(木) 09:40:19.30
ウンコ
44専守防衛さん:2012/10/04(木) 10:14:19.23
初出撃の小牧が楽しみだなぁ。
ほかに比べると開門が遅いね。
天候偵察フライトはあるとすれば何時ごろ?
45専守防衛さん:2012/10/04(木) 10:50:50.14
あほか。 開門が遅いと言えば那覇だろw
46専守防衛さん:2012/10/04(木) 11:01:16.85
小牧公式HP イベント情報更新中〜かな。
47専守防衛さん:2012/10/04(木) 11:44:36.81
ウッゼエ
当日パンフ貰えや
48専守防衛さん:2012/10/04(木) 11:51:25.99
49専守防衛さん:2012/10/04(木) 12:59:50.06
あれ?「ひこうてい」ってヤツが何処にも見当たらないのだが…。
50専守防衛さん:2012/10/04(木) 13:03:18.50
俺も見たかったんだよなUS
51専守防衛さん:2012/10/04(木) 13:20:12.78
14日は観艦式ですわ
52専守防衛さん:2012/10/04(木) 13:24:10.45
>>50
小牧の目玉(当社比)が一つ失われてしまった…orz
53専守防衛さん:2012/10/04(木) 17:59:12.04
…ですわ^^
54専守防衛さん:2012/10/04(木) 18:40:22.37
>>48
統一訓練と総合予行って一緒?
55専守防衛さん:2012/10/04(木) 19:50:57.35
火曜にC-1がセントレア来てたんだな。
しかもLCFの前だったらしいw
56専守防衛さん:2012/10/04(木) 20:14:06.80
昨日はTBSで、そして今日はテレビ朝日で2日連続で警察24時的な番組を
やっている。
いい加減に見飽きた。

たまには「航空自衛隊24時」的な番組をやってくれんか。
57専守防衛さん:2012/10/04(木) 20:16:22.82
小牧 KCの機動飛行に一瞬だけ喜んだが、地域を考えると大したこと出来ないよね
58専守防衛さん:2012/10/04(木) 20:28:20.74
>>56
そーだよなー
番組やってもいつも触りだけで戦闘機の値段で終わるんだよね
59専守防衛さん:2012/10/04(木) 20:44:30.96
>>48
機動飛行わろすw
でもこれなんか民間機の方がメインに見えるなw
60専守防衛さん:2012/10/04(木) 20:45:05.72
>>56
3.11の自衛隊のやつはまあよかったが。
24時間貼りついていても、訓練かスクランブル待機だけだからなあ。
61専守防衛さん:2012/10/04(木) 20:45:05.63
>>56
3夜連続、明日は日テレであるからぜひ見てくれ。
62専守防衛さん:2012/10/04(木) 20:50:18.68
>>56
新潟県警おもしろいじゃん
63専守防衛さん:2012/10/04(木) 20:56:08.99
明日は日テレでもあるのか?
うちの県は日テレ系がクロスネットだから明日の放送は無いんだよな。
64専守防衛さん:2012/10/04(木) 21:00:59.02
そしたら土曜日はCX系で踊る警察24時か?
テレビ東京はしないのかなぁ。
65専守防衛さん:2012/10/04(木) 21:07:09.30
>>57
うむ、せいぜい90度バンクで8の字旋回程度だろうな
66専守防衛さん:2012/10/04(木) 21:18:46.54
駐車場がないのは仕方ないが、バイクと自転車の駐輪場は用意してください。
春日井から行くのですが歩いてはキツイです。
67専守防衛さん:2012/10/04(木) 21:20:59.38
>>57
去年の岐阜で見せたようなバイバイローパスは絶対無理だよな…
あれは現地で見ていてあまりもの低さにおったまげたw
68専守防衛さん:2012/10/04(木) 21:32:38.07
だから規定内(ry
69専守防衛さん:2012/10/04(木) 21:45:30.61
>>67
あそこまでとは言わなくても
岐阜でやった飛行展示くらいやってほしい
70専守防衛さん:2012/10/04(木) 21:48:00.36
空中交尾か
71専守防衛さん:2012/10/04(木) 21:49:24.14
擬似交尾なんて空しいだけ
72専守防衛さん:2012/10/04(木) 22:01:22.12
>>56
TBSやテレ朝に録らせたら、録画した素材まるっとそのまま
中共や北朝鮮に流されそうだ
73専守防衛さん:2012/10/04(木) 22:06:25.88
KC−130とUH−60Jでの空中給油デモが見てみたい
















  
74専守防衛さん:2012/10/04(木) 22:18:13.58
高峰はやってくれるさ
75専守防衛さん:2012/10/04(木) 22:24:10.87
>>67
あれ南会場で見れてホントラッキーだった
76専守防衛さん:2012/10/04(木) 22:28:25.33
>>75
俺は博物館のトイレに並んでた。てっきりもう飛ばないかと思って。
トイレ待ちしてたらこっちのほうに突っ込んでくる感じで
いきなりKCが現れたからビビったわ。チビるかと思った。
77専守防衛さん:2012/10/04(木) 22:35:53.54
>>76
嘘乙
78専守防衛さん:2012/10/04(木) 22:41:02.74
ごめん、ホントはちょっとチビった。
自販機でお茶買ってわざと転んだから大丈夫。
79専守防衛さん:2012/10/04(木) 22:45:54.12
>>78
博物館から見えなかったけど
80専守防衛さん:2012/10/04(木) 22:56:39.95
まあ博物館は屋根あるから見えないなw
トイレは建物の中だけじゃないけど。

駐車場からすぐのトイレ前からはマジで見えたぞ。
林から姿が見えたとき、ちょうどこっちに背中向けてた。
正確にはこちらには飛んでないだろうけどね。
81専守防衛さん:2012/10/04(木) 23:00:22.70
E767の90°バンクは本当だったんだな。
去年の岐阜のタンカーの動画探してたら見つけた。
http://www.youtube.com/watch?v=bLiSgBCsOH4&feature=related
82専守防衛さん:2012/10/04(木) 23:19:28.25
>>81 767だからな〜。気持ち悪いなw
岐阜でKC見たけど、あれもちょっと気分悪くなった。
C-1も毎度だけど凄いね。美保で見た急上昇ピッチ80度いってたような…
83専守防衛さん:2012/10/04(木) 23:50:54.93
>>66
駐輪場は今年もゲート内左側に設けるのではないかな
84専守防衛さん:2012/10/04(木) 23:56:56.82
もう来週百里かぁ
85専守防衛さん:2012/10/05(金) 00:06:13.87
>>84
来週なにかあるの?
86専守防衛さん:2012/10/05(金) 00:24:12.85
>>81
40度弱だよ
87専守防衛さん:2012/10/05(金) 00:33:39.94
>>81
B-767は通常最大バンク角30度
高速なら45度近くまで可能であるけど
この映像はかなりの低速飛行なので下から見上げるとかなりバンクしているように見えるけど
よく観れば30度位ですね、最後の戻し動作見てもちょっぴりか戻してないのに水平に移行完了してるしね。
旅客機は倒しすぎて横滑りに入ると即墜落だから(有名なB-52墜落映像見ればわかるけど、限界を超えると戻せない)
90度はありえないよ
88専守防衛さん:2012/10/05(金) 00:54:03.32
>>87

いや、真後ろからのアングルで横倒しになってるじゃん。
90度バンクに入る前に高度取ってるじゃない。
そこから降下しながら速度を乗せてバンクしている。
89専守防衛さん:2012/10/05(金) 00:54:51.15
>>87
動画の最後の10秒のバンクは45度以上あるようにも見えますが、錯覚でしょうか?
90専守防衛さん:2012/10/05(金) 01:04:26.12
ageに解説されるなんて終わってるな

機体の操作限界すら知らない
機体の速度と大きさに惑わされて低いとか戯言かます腐れた目しか持ち合わせない

月や太陽は地平線に近いほど大きく見えるの知ってるかニワカ坊や達?
91専守防衛さん:2012/10/05(金) 01:13:35.27
2ちゃんなんか暇つぶしなんだから屁理屈こねるなよ
92専守防衛さん:2012/10/05(金) 01:13:43.57
日曜日は、健軍に行くぞ
93専守防衛さん:2012/10/05(金) 01:14:17.44
age sageに拘るアスペ君ww
94専守防衛さん:2012/10/05(金) 01:18:27.93
>>90
ああまたあなたでしたか、失礼しました。
95専守防衛さん:2012/10/05(金) 01:31:45.32
>>90 別に高度は低くないですよ。

360度旋回はそんなに深くない。45度位かな。
動画の最後のピッチアップからのリカバリーは完全に90度に見える。奥の雲と見比べてみてもカメラは傾いてないみたい。
96専守防衛さん:2012/10/05(金) 01:34:29.20
>>95
触らんほうがいいよ、こういうヤツは。
聞く耳を持たないから。
97専守防衛さん:2012/10/05(金) 01:59:14.04
聞く耳どころか見る目すら無い引き籠りニワカ乙
実際に見ないで動画だけで語るなって

三沢のC17も浜松のE767も大したバンクかけてないし
入間のC1も80度ピッチアップのイナバウアーなんてやってないから

ゲラゲラゲラ
98専守防衛さん:2012/10/05(金) 06:44:44.59
にわかage
99専守防衛さん:2012/10/05(金) 07:14:58.33
見れなかっただけか…
100専守防衛さん:2012/10/05(金) 07:32:20.62
>>97
煽りが低俗気色悪い
101専守防衛さん:2012/10/05(金) 08:42:45.44
2CHは適当なことカキコしてればいいんだよ。
そして適当に相手してればいいんだよ。
102専守防衛さん:2012/10/05(金) 09:05:35.60
来週の土日は雨マーク
だけど、最近は週間天気予報で雨マークがついていたほうが妙に安心するというか、当日雨は降らないなと思ってしまう
103専守防衛さん:2012/10/05(金) 10:30:56.71
京都市伏見区。
10時くらいに陸自のヘリが飛んでたけど、何かあるの?
たぶん飛んでたのは、
UH-1×4、OH-1×2、AH-1×3
104専守防衛さん:2012/10/05(金) 10:57:10.87
第3回全日本曲技飛行競技会10月7、8日はUstreamで生配信あり
105専守防衛さん:2012/10/05(金) 11:11:51.52
F系の時は低い近いと大騒ぎするのにKCとかが同じに騒がれると面白くないってのは病気だな
106専守防衛さん:2012/10/05(金) 11:12:28.79
みんな、明日10月6日10時 小牧基地正門前集合な!
飛行反対の反対!
10.13中部国際空港で「航空宇宙展」愛知県航空対策課への申し入れと小牧基地申し入れ
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/42e8273b5b9e794f1532d747a865edbf
107専守防衛さん:2012/10/05(金) 11:33:15.68
>>103
7日の中部方面隊創隊52周年記念行事(伊丹駐屯地)の
予行みたいだな。
108専守防衛さん:2012/10/05(金) 11:42:08.87
>>106
極左活動家のオフ会か
109専守防衛さん:2012/10/05(金) 12:37:14.67
入間セノビーも禁止キター!
若いねえちゃん肩車も禁止しろ!
110専守防衛さん:2012/10/05(金) 13:06:04.54
>>109
見てきたが去年と一緒でしょ
111専守防衛さん:2012/10/05(金) 13:11:30.87
>>105
別にF系でも騒がないし
そういう卑屈な考え方するお前が病気だよ
バンクアングルリミットでググるくらいしてみろっての

経験値が足りないからあの程度で大騒ぎするんだよニワカくん
112専守防衛さん:2012/10/05(金) 14:38:50.79
>>111
は、経験豊富なヒコーキハカセw
113専守防衛さん:2012/10/05(金) 14:49:49.43
>>111
普段仕事場でもそんな感じの物言いなの?
もしそうなら浮いてるでしょ、気持ち悪いもん。
114専守防衛さん:2012/10/05(金) 14:51:35.89
>>109
シークレットシューズが捗るな
115専守防衛さん:2012/10/05(金) 14:59:09.11
>>107
情報ありがとうございます。
てっきり京都周辺の駐屯地祭だと思ってました。

2時前にもUH-1×4、AH-1×3で、午前と同じコースでした。
午前飛んでたOH-1×2はどこへ?
116専守防衛さん:2012/10/05(金) 15:40:45.93
明日、大阪の八尾駐屯地祭あるよ
あそこはヘリたくさん飛ばすし
117専守防衛さん:2012/10/05(金) 16:05:09.09
RJTE

FROM 12/10/05 23:35 TO 12/10/07 02:40
D)05 2335/0200 07 0130/0240
E)AIR DISPLAY FLT
PLACE:TATEYAMA AD
ACFT:6H60 1P3 3MCH101 AND 3MH53
F)GND G)2000FT AMSL
118専守防衛さん:2012/10/05(金) 16:23:50.53
>>117
観艦式ですか?
119専守防衛さん:2012/10/05(金) 16:26:29.93
何でやねんw
120専守防衛さん:2012/10/05(金) 16:27:40.88
>>113
>111は引きこもりにわか
121専守防衛さん:2012/10/05(金) 16:34:02.08
引きこもりにわか×
風呂入らないキモオタ○

いつも己の尺度でしか物言いできない
122113:2012/10/05(金) 16:38:05.03
>>120
うん知ってたけど、とりあえず礼儀じゃん。
123専守防衛さん:2012/10/05(金) 17:59:31.10
電車ヲタじゃねーんだし〜系とか言うなよ気持ち悪ィ
戦闘機をF系とか言ってるのは最近通い始めたニワカだろ
124専守防衛さん:2012/10/05(金) 18:40:43.37
ヴィジュアル系とか言ってると鉄ヲタ扱いかー
装飾型バンド群とでも呼ぶか
125専守防衛さん:2012/10/05(金) 19:02:18.35
なんかニワカって言葉が好きな人がいるんだね。
自己紹介乙ってやつか。
126専守防衛さん:2012/10/05(金) 19:16:17.46
>>116
そりゃそうだろ
ヘリしかいないんだから
127専守防衛さん:2012/10/05(金) 19:22:53.39
小牧基地航空祭情報です
BI来ます
噂では
12日LD
13,14日セントレアへの飛行
15日RTB
だそうです
小牧では何もしないとのことですので
BIファンの皆様はセントレアへどうぞ
L/D,RTBをご覧になりたい方は
くれぐれも近隣住民の迷惑にならないように
警察も重点は把握しているようです
128専守防衛さん:2012/10/05(金) 19:27:09.81
LR-1はなかったけ?と思ったけど最近全機用廃になったのか。
所属機はないけどLR-2が来てくれるかもね。
129専守防衛さん:2012/10/05(金) 19:50:12.98
>>128
LR−2は毎年来てると思う

中部は昔からLR配備されてない気がするんだが
130専守防衛さん:2012/10/05(金) 21:03:48.00
RJGG

FROM 12/10/13 03:30 TO 12/10/14 04:20
D)0330/0420
E)AIR DISPLAY BY BLUE IMPULSE:
1.FLT AREA : WI A RADIUS OF 5NM OF 345130N1364819E(RJGG ARP)
2.USING ACFT: T-4 X 6
F)300FT AGL G)6000FT AMSL
131専守防衛さん:2012/10/05(金) 21:32:02.51
>111
経験豊富な111さんに質問です
件のKCのような飛びっぷりを当たり前にやってくれるエアショーを見るにはどの国のどこへ行けばいいのでしょうか
ご自身の見ていらしたものの中からお答えください
132専守防衛さん:2012/10/05(金) 21:34:59.73
ウクライナの事故の時、見に行ってたけどすごかったよ
この世の光景とは思えなかった
133専守防衛さん:2012/10/05(金) 21:36:57.21
なるほど事故も規定内…と
134専守防衛さん:2012/10/05(金) 21:51:24.57
>>127
展示機は金曜フライインですか?
教エロ下さい
135専守防衛さん:2012/10/05(金) 22:41:22.84
フランカーが観客席に突っ込んだ時の事?
よく無事でしたねぇ。
136専守防衛さん:2012/10/05(金) 23:13:56.97
>>135
大丈夫だよようつべで見てきただけだからw
137専守防衛さん:2012/10/05(金) 23:50:33.05
ていうかKCの低空ローパスの話題になると必ずE767の90°の方が凄いんだ!!
てレスがでてくるなーw
別に対抗意識ださんでもいいだろw
138専守防衛さん:2012/10/06(土) 00:10:03.94
>>137
え?このスレのどこにそんなレスが?
139専守防衛さん:2012/10/06(土) 00:27:40.40
世の中の90°は君の中に生きている
140専守防衛さん:2012/10/06(土) 00:31:45.04
age厨は動画を見てもまだないと言い張るか。
たぶん自分の目で見ても「あれは45°」とか言うんだろうなw
そして周りの失笑を買うとw
141専守防衛さん:2012/10/06(土) 00:53:40.37
age sageに拘るアスペ君 今夜も登場
142専守防衛さん:2012/10/06(土) 00:58:47.28
これだけ言われても頑なにage続けるのもすごいな。
いっそのことトリコテつけてくれよ。
143専守防衛さん:2012/10/06(土) 01:00:34.27
12日にセントレアで事前慣熟やらないのかな
初めての所だよね
144専守防衛さん:2012/10/06(土) 01:21:17.80
一応13日がリハで14日が本番ですが…
145専守防衛さん:2012/10/06(土) 02:23:41.47
age
146専守防衛さん:2012/10/06(土) 02:27:00.51
アゲようがサゲようが、何も問題ないだろ。なんでアゲたら騒ぐんだ?
アホちゃうか
147専守防衛さん:2012/10/06(土) 02:38:01.72
上げたら騒ぐ、ではなくて下らんレスでスレを荒らしてる奴がいつもあげてるってだけ。
148専守防衛さん:2012/10/06(土) 03:58:27.21
大衆に迎合しないでageてる俺カッケーとか思ってるアホなんだろ
珍走団と同じ精神レベル

どうでもいい情報ばかり嬉々としてageてくるし
航空祭に行く前提で物を考えてないから話題もタイムリーじゃなくてズレてる
age馬鹿程度が得られる情報をここのスレの住人がチェックしてないとでも思ってんのかって
NOTAMも要らん
クレクレの下等生物を甘やかすだけだ

E767の動画見て90度スゲーとか喜んでるのはお前だけでみんな現地で見てるっての
毎年ほとんど同じ飛行展示パターンなの知らんだろ
なんせ動画が配信されてない年の内容は知りようが無いもんな
必死で煽ってるけどE767配備後の浜松すら行ったこと無いのがバレバレの引き籠り超ニワカちゃん乙ってだけだわ
今後はくれぐれもスレ住人の迷惑にならないようにしてもらいたいもんだね
149専守防衛さん:2012/10/06(土) 05:57:22.85
ageばか
150専守防衛さん:2012/10/06(土) 06:10:24.26
あげようが、サゲようが 何ら関係ない
151専守防衛さん:2012/10/06(土) 06:12:42.61
NOTAM要らんとか書いてる奴は、他人に教えたくない、他人に知られたら
悔しいとか思ってる、さもし奴
自分さえ良ければと思ってる、馬鹿
152専守防衛さん:2012/10/06(土) 06:13:37.93
さもし奴 → さもしい奴
153専守防衛さん:2012/10/06(土) 06:25:01.98
>>148

FROM 12/10/06 07:00 TO 12/10/06 21:00
E)EASTBOUND PACOTS TRACKS BETWEEN JAPAN AND NORTH AMERICA,
REQUIRED FOR ACFT CROSSING 160E
BETWEEN 10060700UTC AND 10062100UTC,
TRACK 1.
FLEX ROUTE : PUTER A590 PASRO POWAL PLADO PINSO PINTT PTZGR CJAYY
GRIZZ B757 KATCH
JAPAN ROUTE : PEXEL A590 PUTER
NAR ROUTE : ACFT LDG KSEA--KATCH YYJ JAWBN KSEA
ACFT LDG KPDX--KATCH UDMAP TOU KEIKO KPDX
ACFT LDG CYVR--KATCH YZP POWOL KEINN CYVR
RMK : ACFT LDG OTHER DEST--KATCH YZP/YZT UPR TO DEST
TRACK 2.
FLEX ROUTE : KALNA 42N160E 43N170E 44N180E 45N170W 45N160W 44N150W
42N140W 40N130W SHENU
JAPAN ROUTE : ONION OTR5 KALNA
NAR ROUTE : ACFT LDG KSFO--SHENU ENI PYE KSFO
ACFT LDG KLAX--SHENU ENI AVE FIM KLAX
TRACK 3.
FLEX ROUTE : EMRON 41N160E 42N170E 43N180E 44N170W 44N160W 43N150W
41N140W 39N130W DACEM
JAPAN ROUTE : AVBET OTR9 EMRON
NAR ROUTE : ACFT LDG KLAX--DACEM PAINT PIRAT AVE FIM KLAX
ACFT LDG KSFO--DACEM PAINT PIRAT OSI KSFO
154専守防衛さん:2012/10/06(土) 06:26:37.20
>>148
せめて、句読点くらいつけろ。
日本人だろ?
155専守防衛さん:2012/10/06(土) 07:59:22.35
>>134
すいません
そこまでは今のところ分かりません
土曜日には全機見られるのでお楽しみに
156専守防衛さん:2012/10/06(土) 08:08:39.20
>>148
あげ
157専守防衛さん:2012/10/06(土) 08:15:30.13
>>155
ありがとう
158浜岡再開したら基地が放射能かぶることに!:2012/10/06(土) 11:01:19.11
159専守防衛さん:2012/10/06(土) 11:28:22.03
>>148の人気無さと小物ぷりに嫉妬(・∀・)
160専守防衛さん:2012/10/06(土) 12:45:15.76
>>151
読点つけたなら、句点くらいつけろ。
お前日本人じゃないだろ?

>>154
×せめて、句読点くらいつけろ。
○せめて句読点くらいつけろ。

>>159
自演ネガキャン乙
161専守防衛さん:2012/10/06(土) 13:02:23.48
>>160
あげ
162専守防衛さん:2012/10/06(土) 13:15:53.35
>>160
大変だね、敵だらけで。
もっと余裕もてよ、大人でしょ。
163専守防衛さん:2012/10/06(土) 13:45:35.50
昨日百里のスケジュールでたのに
話題にも上らないなんて。

細かく地上準備時間とか書いてあるし
午後の最後に15の機動とか楽しみだねえ。
164専守防衛さん:2012/10/06(土) 13:53:43.78
百里は例年より空くかな?まあ、入間の混雑に比べたら。。。。
165専守防衛さん:2012/10/06(土) 14:07:00.76
空く・・・「すく」かw
「あく」かと思ったわw
166専守防衛さん:2012/10/06(土) 14:27:06.90
>>163
こんな緻密なスケジュールは初めて見たwすげえな百里。
167専守防衛さん:2012/10/06(土) 15:33:47.48
ブルーインパルスが来ない航空祭は人出が少ないから楽なんだよね
2000年の事故後の小松や翌年の岩国は文字通りスカスカだった。
168専守防衛さん:2012/10/06(土) 16:22:44.95
>>42
これの情報無いかな
169専守防衛さん:2012/10/06(土) 17:21:18.62
>>160
アゲ
170名無しさん:2012/10/06(土) 17:25:40.97
去年名古屋に転勤で来て,始めて小牧に行ったけど、
あまりにマターリとしていて、しかもビールを売っていたので、
おもわず飲んじゃったら、航空祭なんてどうでも良くなって来ちゃったので、
昼頃に帰った記憶がある
171専守防衛さん:2012/10/06(土) 17:28:31.87
小牧の話題に戻って申し訳ないが、何故こんな信頼度の天気予報になるんだろ
水曜と木曜分は本気で仕事してないのか?気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/week/329.html
172専守防衛さん:2012/10/06(土) 17:30:00.60
そういうことでしょ。
173専守防衛さん:2012/10/06(土) 17:35:36.49
>>171
もう燃料投下するな。

日本の気象予測技術は優秀。
でもアメリカみたく広くて平坦な地形じゃないから
的中させるのは難しいんだよ。

174専守防衛さん:2012/10/06(土) 17:37:58.21
小牧にE-2Cが来ないのはこのご時世、仕方がないのなorz
175専守防衛さん:2012/10/06(土) 17:38:58.65
去年の浜松もガラガラだったぞ
176専守防衛さん:2012/10/06(土) 17:41:31.11
>>168
あさって行ってくるから、三沢か築城かは見ておく
浜松からじゃないかな
177専守防衛さん:2012/10/06(土) 17:42:25.30
>>168
あさって行ってくるから、三沢か築城かは見ておく
浜松からじゃないかな
178専守防衛さん:2012/10/06(土) 17:44:05.17
>>168
あさって行ってくるから、三沢か築城かは見ておく
浜松からじゃないかな
179専守防衛さん:2012/10/06(土) 17:50:05.51
そういうこと
180専守防衛さん:2012/10/06(土) 18:21:47.95
>>166
実際の飛行時間だけみるとスカスカだけどな
っていっても例年に比べれば充実してるな
181専守防衛さん:2012/10/06(土) 18:58:44.11
>>56
昔みた気がするな 小松でスクランブルとか休憩中ソファーで待機してるとか
182専守防衛さん:2012/10/06(土) 19:24:47.37
>>56
1985年頃のNHK特集で「スクランブル 〜日本の空でいま何が〜」ならyoutubeで見たことあるけど、もう消されてるような
冷戦末期、千歳基地のアラートハンガーの実録

ソビエトが誇る最新鋭爆撃機バックファイヤー、これを監視する日本のF4戦闘機、
これは先月23日、日本海を南下するバックファイヤーを航空自衛隊のパイロットが初めてビデオカメラで捉えた映像である、
このとき航空自衛隊は4つの基地から合わせて16機の戦闘機を緊急発進させた、
ゾビエト機とスクランブル機の動きをつぶさに記録したこの映像は日本周辺の空の知られざる姿を伝えている

で始まる
183専守防衛さん:2012/10/06(土) 19:35:42.77
百里の航空祭始めて見に行ってみようと思うんですが
バイクで開場二時間前で到着して駐車場確保できますかね?
あと入り口どこ?入ってすぐF-104の展示機があるところで良いのでしょうか
184専守防衛さん:2012/10/06(土) 19:37:33.13
百里に2輪なら正門に6:45頃着いてれば余裕だぞ。中入れるし。
185専守防衛さん:2012/10/06(土) 19:38:29.34
>>183
基地聞いた方がいいぞ。
最近は工事なんかも多くて茨城空港もうるさいので、年ごとに細かいことが変わってる。
186専守防衛さん:2012/10/06(土) 19:49:04.14
対人恐怖症のヘタレかよ
電話かけて聞くくらいしろよ
187専守防衛さん:2012/10/06(土) 19:58:28.72
>>184-185
確かに電話で聞くのが確実ですよね
ありがとございます
188専守防衛さん:2012/10/06(土) 20:02:48.20
>・車両で来場を予定している方へ
> ただいま基地周辺駐車場、会場へのルートなどについて検討しております。 10月12日公開予定ですので、しばらくお待ち下さい。

って書いてあるんだから、せめて12日まで待ってみれば?
なんでもかんでも基地に聞けって、基地も迷惑だと思うんだけど・・・。
189専守防衛さん:2012/10/06(土) 23:31:33.05
それを知りながら、待てずにここで質問するアホウが多いのです。
190専守防衛さん:2012/10/06(土) 23:38:54.23
>>182
ニコ動にあるよ
191専守防衛さん:2012/10/07(日) 00:14:09.13
百里はバイクで行くとズゥーっと奥まで入れてくれるヨ
バイク置き場も広大だから何時いってもOK
192専守防衛さん:2012/10/07(日) 00:25:01.27
百里、ワンコあるじゃないか!久しぶりに見られるな。
飛行展示もけっこう充実してるし、午後の展示が4つあるのがいいね。
193専守防衛さん:2012/10/07(日) 00:56:46.32
百里の機動飛行はワンパターンなので毎年行くと飽きるw
194専守防衛さん:2012/10/07(日) 01:31:16.70
>>193
だったら来るな
195専守防衛さん:2012/10/07(日) 02:01:15.73
百里用にセノビー買った
196専守防衛さん:2012/10/07(日) 04:13:43.19
さ、築城まで三週間。
福岡・小倉は美味いモンが多いから楽しみ。

小松の時はのどぐろで異常に盛り上がっていたけど、ウチらの地元じゃそんなに珍しくはないからあの騒ぎは見ていて可笑しかった。
ま、コッチでも高級魚には違いないけどね、あそこまで有難がるほどのモンじゃない。
それに旬は九月末から十月初めだから、盛り上がってる頃は旬に入る前の時期であんなに有難がるのはどうかと。
のどぐろよりも博多のクエが今から楽しみだ。
197専守防衛さん:2012/10/07(日) 07:21:14.12
今日は館山ヘリフェス!・・・ってスレチかw
198専守防衛さん:2012/10/07(日) 07:44:03.82
館山行こうと思ってたけど仕事でパーになった
くそう!くそう!
199専守防衛さん:2012/10/07(日) 08:15:22.36
>>196
北九州で射殺されるがいい
200専守防衛さん:2012/10/07(日) 09:37:47.72
>>193
岐阜も昨年から編隊連携機動が制限されてしまったので
単機でひたすらグルグル回るだけの展示飛行になってしまったけどな。
201専守防衛さん:2012/10/07(日) 10:00:37.72
>>200
ここでいきなり岐阜を出してくる
そんなに岐阜が羨ましいですか?
202専守防衛さん:2012/10/07(日) 10:12:37.40
203専守防衛さん:2012/10/07(日) 10:44:08.01
気象班の人、いたら館山の雨が変化するか教えてほしい
204専守防衛さん:2012/10/07(日) 10:45:10.31
午後から晴れ
205専守防衛さん:2012/10/07(日) 10:59:43.64
さんくす
206専守防衛さん:2012/10/07(日) 11:14:48.65
京都、またUH-1×4、OH-1×2、AH-1×3飛んでた。
競馬場目印に旋回してる感じ。
207専守防衛さん:2012/10/07(日) 11:36:03.61
>>200
マジで?
今年岩国FSDいまいちだったから
岐阜に期待していたのだが・・・
208専守防衛さん:2012/10/07(日) 12:11:58.11
室屋飛びそうだね
209専守防衛さん:2012/10/07(日) 12:46:35.71
>>206

中部方面隊伊丹駐屯地創立記念行事の観閲飛行
210専守防衛さん:2012/10/07(日) 13:01:00.20
>>200
なんで規制するんだろ
基地司令か飛行隊長の方針?
211専守防衛さん:2012/10/07(日) 13:24:48.14
>>210
かの名高き名古屋のプロ市民が勢力拡大し圧力をかけてきているのかもw
212専守防衛さん:2012/10/07(日) 13:36:16.54
>>200
そうなの?
俺、てっきり昨年はノータンクで飛ばないといけない事態だったから
燃費の問題からああ成ったと思っていた…
213専守防衛さん:2012/10/07(日) 14:13:07.60
岩国FSDも年々劣化しとる気がするのお 特に今年は悲惨じゃった
214専守防衛さん:2012/10/07(日) 14:27:58.67
>>213
今年は18飛ばなかったからなぁ
215専守防衛さん:2012/10/07(日) 15:12:01.82
岩国なんか最初からクソみたいなもんだったからな。
最近が良すぎたんだよ。
216専守防衛さん:2012/10/07(日) 15:18:27.16
>>215
岩国は何も飛ばない年があったが、テントを飛ばしたっけ
217専守防衛さん:2012/10/07(日) 18:32:33.96
だれうま
218専守防衛さん:2012/10/07(日) 19:08:43.97
猫馬
219専守防衛さん:2012/10/07(日) 19:38:14.19
>210
伊丹空港が近すぎるから
220専守防衛さん:2012/10/08(月) 13:56:30.06
暴力団排除の標章外したスナック全焼…放火か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121008-OYT1T00371.htm?from=main3
8日午前4時55分頃、北九州市小倉北区堺町1、商業ビル「ロワヨーム第一ビル」(6階建て)付近を
巡回していた機動隊員が焦げ臭い匂いに気付き、119番した。

同市内では、改正福岡県暴力団排除条例が施行された8月以降、暴力団排除の標章を貼ったスナックなど
が入店するビル3棟で不審火が発生。スナック経営女性らが切りつけられたり刺されたりする殺人未遂事件も
4件発生している。
221専守防衛さん:2012/10/08(月) 17:31:39.27
今年小牧は駐車場無しですか?
名誘さん協力お願いしますよ
222専守防衛さん:2012/10/08(月) 20:02:34.49
今年は名誘駐車場はないようですね
ご来場される方々は名鉄をご利用下さい
基地内駐車場は広報の通りです
近隣企業の協力によりなるべく基地内は空けますが
ミラクルの可能性は0%と思って下さい
ルールを守ってお楽しみ下さい
223専守防衛さん:2012/10/08(月) 20:03:33.47
もう来週百里か
早いな
224専守防衛さん:2012/10/08(月) 20:24:40.68
>>223
はいはいw釣れねぇなw
225専守防衛さん:2012/10/08(月) 20:36:36.51
今日、名鉄乗ったら「セントレアにブルーインパルス飛来!」とか宣伝しまくってた。
専用切符も発売してるみたいだし。
まあ空港線は名鉄にとってはドル箱路線だしなあ。
226専守防衛さん:2012/10/08(月) 21:38:41.44
E-2Cは忙しいのかな。
パンフレットには載ってたけど観艦式の事前公開に来なかった。
227専守防衛さん:2012/10/08(月) 21:42:17.33
尖閣、竹島関連でフル稼働
国土広い割に警戒機が少ない
P-3C頼みだからなあ、海上哨戒は
228専守防衛さん:2012/10/08(月) 22:15:08.39
そもそも任務が違うわけだが
E-2とP-3がどう関係するのか説明してくれ
ちなみにE-2は海上目標探知できないからね
229専守防衛さん:2012/10/08(月) 22:27:12.47
中国の軍艦展開にAWACS投入 露偵察機も現れ二正面作戦
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120921/plc12092101370003-n1.htm
E2Cは日本領空に接近する航空機を探知するのが任務だが、大型であれば艦艇もレーダーで捕捉できる。
230専守防衛さん:2012/10/08(月) 22:28:12.00
231専守防衛さん:2012/10/08(月) 22:35:54.97
産経の記事を信じるか
232専守防衛さん:2012/10/08(月) 22:52:33.08
まあ角度とか大きさによっては、レーダーで見えないこともないんだろ。
E-2Cは航空機相手だから観艦式来ないのも当たり前とはいえるかもしれないけど
イーグルが飛んできているんだよね。
233専守防衛さん:2012/10/08(月) 23:35:57.00
E-2Cの場合、水上目標はシークラッターとして処理されるから、見える見えないではなく見てない。
観艦式ごときで、E-2Cにモニターさせる必要ないだろ。
厚木と峯岡で十分。
234専守防衛さん:2012/10/09(火) 00:11:18.95
観艦式公開撮影に行って、日焼けで痛い。フレアに萌えた!
235専守防衛さん:2012/10/09(火) 00:17:35.03
>>234
フレア、爆雷うらやましい。。
日本の航空祭ではもうフレア見れないんかね。。

236専守防衛さん:2012/10/09(火) 00:33:43.33
>>235
安いレンズを使えば見れるだろ
237専守防衛さん:2012/10/09(火) 00:41:09.46
そっちじゃねーよカメラオタ
238専守防衛さん:2012/10/09(火) 00:49:26.54
>>237
お前も同類だなw
239専守防衛さん:2012/10/09(火) 01:39:33.02
俺のレンズだとお化けが写るぜ。
240専守防衛さん:2012/10/09(火) 01:48:38.78
>>239
百里だと迫力あるのが写るよなw
241専守防衛さん:2012/10/09(火) 07:51:21.00
10何年も前に行った百里でRFがフレアー
まいてたような記憶があるが
オレの勘違い?

242専守防衛さん:2012/10/09(火) 08:24:59.46
近所の自衛隊基地では期限切れ?のフレア花火のように昼間ぽんぽん打ち上げてるのを良く見るよ
243専守防衛さん:2012/10/09(火) 08:40:16.73
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_19206.jpg
張り忘れたけど、コンデジで撮影したのに偶然写りこんでた花火
時々見かけるけど、たぶんフレアを処分してるんだと思う。
244専守防衛さん:2012/10/09(火) 08:44:23.13
>>241
訓練展示でないか?航空観閲式のとき、RFがフレアを出した記憶があるけど。
245専守防衛さん:2012/10/09(火) 08:51:28.42
>>239
ソレはレンズじゃなくて・・・ ガクブル
246専守防衛さん:2012/10/09(火) 09:11:49.53
>>196
地元の人にとってはそんなモンだろうね
私からみれば、六本木や銀座で喜んでる地方の人のほうが滑稽
247専守防衛さん:2012/10/09(火) 09:23:20.33
【航空祭/茨城】第28回百里基地航空祭[2012/10/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1349736869/
248専守防衛さん:2012/10/09(火) 09:27:31.06
【航空祭/沖縄】那覇基地航空祭[2012/10/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1349723245/
249専守防衛さん:2012/10/09(火) 09:46:59.46
けふは、小牧の予行 昼前に異種編隊
250専守防衛さん:2012/10/09(火) 10:07:03.98
西日本のスーパーでは普通にのどぐろ並んでいるし、旨いけど高級魚でもない。
251専守防衛さん:2012/10/09(火) 11:13:10.79
東京在住だけど、近所の角上魚類という魚屋チェーンで、
25〜30センチ程度のノドグロが、1500〜3000程度で売ってました

3枚におろして貰って刺身にして、
軽く炙って喰ったら美味かったw
252専守防衛さん:2012/10/09(火) 11:27:39.85
小松で、ノドグロよりもガスエビが旨かった!と書いた者ですが。
昨日三重県は尾鷲のスーパーでガスエビを売っていた。太平洋側なのにね。
小松のスーパーの値段よりはるかに安かったが、めちゃウマでした。
スレチも甚だしいねw

日曜の小牧が楽しみだぁ〜ひこうていはやはり来ないのかな。
253専守防衛さん:2012/10/09(火) 11:35:01.76
KC-767とC130は無理しすぎ
ぶつかるぞ
254専守防衛さん:2012/10/09(火) 11:35:53.35
うpされたし
255専守防衛さん:2012/10/09(火) 11:40:39.33
>>254
ごめん
あっけにとられて口開けて見てだけだわw
ブルーインパルスじゃないんだから翼を振ったら当たる距離まで接近しちゃダメだと思ったw
256専守防衛さん:2012/10/09(火) 11:44:46.88
>>254
見かけたのはついさっきだけど小牧の練習ね
257専守防衛さん:2012/10/09(火) 11:47:14.65
小牧、もう終わり?
258専守防衛さん:2012/10/09(火) 11:56:41.54
>>255
危険な飛行と誤解されるようなことは書かないほうがいいよ。
実際は結構離れてたよ。地上から見るとそういうふうに見えるってだけだ。
259専守防衛さん:2012/10/09(火) 12:01:57.32
>>258
C-130の機体の大きさよりも接近してたよ
正直びっくりした
260専守防衛さん:2012/10/09(火) 12:17:38.76
C-130の編隊もかなり間隔近かったな。
3機で何度も会社の上を飛んでった。
261専守防衛さん:2012/10/09(火) 12:20:48.17
規定内ならぶつかってもいいんだよ
262専守防衛さん:2012/10/09(火) 12:53:24.19
>>259
航空祭反対のプロ市民の方ですか?
263専守防衛さん:2012/10/09(火) 14:04:20.36
11日総合予行
264専守防衛さん:2012/10/09(火) 15:26:57.20
>>251

角上の地元だけど、コッチじゃその値段より500〜1000円くらい安いわ。
アコギな商売してんな、角上。
20cmくらいののどぐろ、一夜干し4枚で600円くらいでスーパーに並んでいる。
一昨日は閉店間近に200円になっていて、買って帰って炙って食った。ま、不味くはない。
265専守防衛さん:2012/10/09(火) 15:48:16.67
>>264
なんだ?その値段w
大衆魚価格じゃないかwww

まあ角上の肩を持つ訳じゃないが、輸送費やら魚をおろす手間賃考えたら
妥当じゃね?

てか、百里も近いのに根強いノドグロ人気に嫉妬w
266専守防衛さん:2012/10/09(火) 15:59:52.73
アカムツの事か?あれより美味い魚なんていくらでもあるのに、なぜか高級魚扱いされるのが不思議
267専守防衛さん:2012/10/09(火) 16:15:56.03
>>265
百里で食べものって梅か納豆ってイメージだろうし盛り上がらないよw
大洗まで行くとうまい魚が食べられるけどねー

百里に遠征する人は土浦に宿泊する人が多いのかな
268専守防衛さん:2012/10/09(火) 16:19:16.16
ノドグロっていう名前のインパクトの勝利だろうな
確かに美味しい魚だけど、大騒ぎするほどのものではw

小松航空祭名物としては、非常に面白いよね。誰が言ったか、ノドグロ航空祭!
269専守防衛さん:2012/10/09(火) 16:26:43.90
バカかこいつら
ピカ満点の魚でも食ってろ池沼
270専守防衛さん:2012/10/09(火) 17:33:36.58
小松のスシロー行ったけどのどぐろなかった
最近は肉より魚だなぁ…
271専守防衛さん:2012/10/09(火) 17:40:56.23
スシローw
272専守防衛さん:2012/10/09(火) 17:42:05.10
小牧は、味噌煮込みうどん、手羽先、味噌カツ、きしめんがおすすめだな。
味噌煮込み航空祭と名付けよう
273専守防衛さん:2012/10/09(火) 17:44:26.67
魚ごときに血眼になってる馬鹿がいるスレはここですか?
274専守防衛さん:2012/10/09(火) 17:45:32.33
アンキモは死ぬほどうまいよ
275専守防衛さん:2012/10/09(火) 17:47:54.68
>>273
ガキにはわかるまい
276専守防衛さん:2012/10/09(火) 17:51:36.89
数年前に岐阜航空祭帰りに食べた味噌煮込みうどんは美味かった。
店名を忘れたけど、百貨店のレストラン街にあった専門店なんだよな。

やっぱり、当たり外れって味噌煮込みうどんでもあるの?
277専守防衛さん:2012/10/09(火) 17:53:59.21
折角地方に行くんだから、現地の美味いものは食べたいよね。
旅費で精一杯でコンビニ飯、なんて悲しい奴いる?
278専守防衛さん:2012/10/09(火) 17:57:07.16
名古屋辺りは食べ物うまいよね

航空祭のときじゃなかったけど
味噌煮込みうどんは大須の「たから」って店がうまかったな
279専守防衛さん:2012/10/09(火) 18:04:09.58
俺も小松でガスエビが気に入ったので、
家族に食べさせようと楽天市場で買ったんだ。

先週届いたんだけど、すし屋と違って下処理が下手だからか
見た目が黒くて汚いんだよw
なかなか箸が伸びなかったんだけど、喰ったら美味かった♪
280専守防衛さん:2012/10/09(火) 18:09:30.68
>>263
11日総合予行って百里?
としか思えないんで聞いておく
281専守防衛さん:2012/10/09(火) 18:16:12.38
今日の朝8時30頃、福井県の越前市上空を戦闘機7機が、
低空で飛んでいった様ですが、何があったのか分かりませんか?
日頃こんな所を戦闘機が低空で飛ぶ事がないので・・・
282専守防衛さん:2012/10/09(火) 18:20:55.55
>>281
      /        \
     /              ヽ
.    ,i'                ',       
    ;i'           _...._  |
   「l  r ―- 、  r' - ┘ h  < オマエの命を狙っているのさ       
   |.i'  "_..二. 〉  z@ニ=  |.|
.   |l      i′   ̄ `  |j        
.   `!     r′ __ぅ     l___     
.    ',    /;';';';';',:, )    ,'\  \ミニヽ、
.     ',   (iニ=テ7   ,'  }、 \ミ二ニ
      ;,   ヾ二フ     ,'  /::\   \ミニ
     / ヾ、 , , , , , , , , , ,i'  /ニ三\   \ミ
  ィ (    `(´.)';';';';';ジ  /二三二\
/ \\  /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\   \\(  __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\   \ !   :  `}ニ三二三二三二三}
三二\  │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/   `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/     |


283専守防衛さん:2012/10/09(火) 18:27:10.76
>>130
RJGG

FROM 12/10/13 03:30 TO 12/10/14 04:20
D)0330/0420
E)AEROBATICS:
1.FLT AREA : WI A RADIUS OF 5NM OF RJGG ARP/345130N1364819E
2.USING ACFT : T-4 X 6 (BLUE IMPULSE)
F)300FT AGL G)6000FT AMSL


AIR DISPLAY から AEROBATICSに変更。
284専守防衛さん:2012/10/09(火) 18:29:13.67
手羽先は東京の「鳥良」が美味いよ
名古屋の同僚が、山ちゃんより美味しいって。
285専守防衛さん:2012/10/09(火) 18:36:09.63
航空機に興味が無いからスレチネタで盛り上がってるレス乞食な に わ か w
286専守防衛さん:2012/10/09(火) 18:39:43.94
今年の小牧は、駐車場まったく無し
287専守防衛さん:2012/10/09(火) 18:44:52.10
航空祭に興味ない奴がこのスレに・・・って

いかん、釣られてるw
288専守防衛さん:2012/10/09(火) 18:47:03.77
>>283
具体的になにが変わるの?
289専守防衛さん:2012/10/09(火) 18:53:49.20
俺はNOTAMを善意でみんなに提供してるんだよという小さな自尊心が大きくなる
290専守防衛さん:2012/10/09(火) 19:20:11.43
>>281です
自己解決しました
例の飛行は10月14日にある
鯖江駐屯地の行事に飛行するための地形慣熟飛行でした。
若狭湾上空〜越前市国道8号線上空〜鯖江市国道8号線上空〜鯖江駐屯地周辺の上空へと
飛ぶルートだそうです。
ご迷惑おかけしました
291専守防衛さん:2012/10/09(火) 19:23:41.14
>>243
救難用の信号弾じゃないか?
期限切れのを訓練とかで上げてるとか
フレアじゃ上へは何かロケットでも使わなきゃ上がらないんじゃない?
292専守防衛さん:2012/10/09(火) 19:30:08.57
確かにフレアにしてはしょぼいなw
293専守防衛さん:2012/10/09(火) 19:46:56.39
小牧基地航空祭情報です

皆様をお迎えする準備が進みつつあります
展示機L/Dについては12日が多いでしょう
時間はバラバラです
飛行訓練、地上準備共に概ね予定通りです
草刈り大変w
294専守防衛さん:2012/10/09(火) 19:50:04.12
乙であります
295専守防衛さん:2012/10/09(火) 20:01:06.92
早速、基地、空幕にメールしときました。
296専守防衛さん:2012/10/09(火) 20:51:05.90
>>293
自衛官の方でしょうか?

お疲れ様です
楽しみにますので、準備よろしくお願いします
297専守防衛さん:2012/10/09(火) 20:56:32.69
>>293
いつも楽しい場を提供してくれてありがとう。
298専守防衛さん:2012/10/09(火) 20:57:19.35
MV−22、SR−71、B−52、U−2、F−22、アポロの中で航空祭に来るのはどれですか!
299名無しさん:2012/10/09(火) 20:57:37.67
ブルーが小牧基地上空で、間違ってスモークを吐いちゃったり、
タッククロスをやっちゃう予定はあるでしょうか?
300専守防衛さん:2012/10/09(火) 20:58:35.15
肉食いてえなあ
301専守防衛さん:2012/10/09(火) 21:10:55.93
ブルーは小牧でもスモーク出すと思う。
それよか今日の予行、C-130がすごかったぞ。
302専守防衛さん:2012/10/09(火) 21:20:13.15
そういえば、C-130jrのタッククロスで、クロスした瞬間に


「ぼこっ」


って音がしたことがあったな。


今年のC-130はあれより近いのか?
303専守防衛さん:2012/10/09(火) 21:37:28.43
小牧でスモーク焚くとか嘘だろ?
304専守防衛さん:2012/10/09(火) 21:39:00.37
展示はしないみたいだからね。

うっかりスモークのボタン押しちゃったら知らないが。
305専守防衛さん:2012/10/09(火) 21:44:04.62
小牧に保守団体が来るぞ
右翼ではない
http://www.ch-sakura.jp/events.html?todofuken=23&term=
306専守防衛さん:2012/10/09(火) 21:46:25.90
ここは政治活動と食い物にしか興味がない馬鹿が集うスレですね?
307専守防衛さん:2012/10/09(火) 22:26:51.45
小牧、F系の飛行は無し?
308専守防衛さん:2012/10/09(火) 22:32:03.93
309専守防衛さん:2012/10/09(火) 22:48:34.25
>>308
下の方にある戦国姫隊ってなんだよ、と思って調べてみたら。
http://aichi-himetai.com/about.html


BBAばっかりじゃねえか!
310専守防衛さん:2012/10/09(火) 22:58:23.82
プログラムにFDAの離着陸予定まで載ってるんだな。
機体ハデハデで見栄えするから良いけど。
311専守防衛さん:2012/10/09(火) 23:04:44.75
小松と違って小牧は民航ないとスケジュールスカスカだからな
312専守防衛さん:2012/10/09(火) 23:20:50.32
民間機も含めても航空祭だと思えばよい
飛び物には変わりないさ。
313石岡駅:2012/10/09(火) 23:21:05.83
シャトルバス来ません
314専守防衛さん:2012/10/09(火) 23:23:33.46
更には多彩な民間ヘリがw。
315専守防衛さん:2012/10/09(火) 23:39:39.34
小牧は店を回って好きなもん食ってゆっくり出来る基地で良いよな
飛行機は見れるし

今年は行けないなぁ
316専守防衛さん:2012/10/10(水) 00:02:18.93
>>315
俺も毎年小牧は楽しみだったんだが
今年はビッグサイトで用事があるんで行けない
317専守防衛さん:2012/10/10(水) 00:13:29.61
小牧行く予定じゃなかったけど、行きたくなってきたなー
318専守防衛さん:2012/10/10(水) 00:18:22.25
小牧は遠足気分で行くところだから・・・。
ビールいっぱい売ってるのは秘密だ。
319専守防衛さん:2012/10/10(水) 00:44:31.67
>>318
ビール売ってる航空祭っていいな。
羨ましい。
320専守防衛さん:2012/10/10(水) 00:47:44.10
【航空祭/愛知】小牧基地航空祭[2012/10/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1348743338/
321専守防衛さん:2012/10/10(水) 00:51:55.39
ブルー名古屋市上空も飛ぶぞ
322専守防衛さん:2012/10/10(水) 00:52:15.72
小牧は飛行展示はともかく、地上展示は結構良いからな。
323専守防衛さん:2012/10/10(水) 00:59:17.27
>>253の書いてた接近しすぎとか言うKCとC-130の写真が飛行機写真スレに出てたな。
たぶん空中給油のデモだろう。ちゃんと見れば分かるww>>253は春日井のアカということで。
324専守防衛さん:2012/10/10(水) 00:59:33.04
名古屋駅前のセントラルタワーズの最上階展望室が今もあれば
色々楽しめたのに。惜しい。
325専守防衛さん:2012/10/10(水) 01:03:41.62
天気が良ければ御在所岳山頂からセントレアが見えるぞ。写真撮影には到底無理だけどw
326専守防衛さん:2012/10/10(水) 01:06:58.92
また金華山の時の如く俯瞰議論が始まるぞ
327専守防衛さん:2012/10/10(水) 01:08:08.86
>>325
御在所って三重じゃ・・・
328専守防衛さん:2012/10/10(水) 01:11:45.65
見るだけなら、長島スパーランドからでもセントレアが見える。
329専守防衛さん:2012/10/10(水) 01:13:00.41
>>327
ガスさえかかってなければ見えるよ。超豆粒状態でw
330専守防衛さん:2012/10/10(水) 01:19:18.99
ちょっとググったら、山頂からのセントレア眺望写真ヒットした。
結構、見えるんだな。飛行機写ってるのもあった。
331専守防衛さん:2012/10/10(水) 01:22:09.83
wとか何が面白いんだか
本当にどうでもいいわ
リアルに馬鹿だろお前
332専守防衛さん:2012/10/10(水) 01:23:39.04
www
333専守防衛さん:2012/10/10(水) 01:24:28.79
たしかにどうでもいいw
334専守防衛さん:2012/10/10(水) 01:25:20.60
わらわらwwwwwwwwwwwwww
335専守防衛さん:2012/10/10(水) 01:28:06.83
小牧でブルーがスモーク吐くのは離陸中か直後にチェックで有得ると思ったけどセントレアではスモークなしだったっけか
小牧は予行ではっちゃけて近隣から怒られて本番自粛が多いみたいね

336専守防衛さん:2012/10/10(水) 01:28:44.58
  ∧,,∧
  (;`・ω・)  ,
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwww
337専守防衛さん:2012/10/10(水) 01:33:40.62
WwWwwwWWWwwww
338専守防衛さん:2012/10/10(水) 01:35:11.12
wwWWWwwWWWwwWWWWWwwWWWwwWWWww
339専守防衛さん:2012/10/10(水) 01:49:50.22
WARA 藁 稿 WWWwwwwwwWWWWWWwwwww
340専守防衛さん:2012/10/10(水) 02:12:52.14
お兄ちゃんお腹すいたー
341専守防衛さん:2012/10/10(水) 02:18:28.31
>>283
G)10000FT AMSL
となっていたら歓喜するんですが(´・ω・`)

>>324
今でも最上階登れますが…
しかも、只で
あと、ミッドランドの展望台も有りますが
342専守防衛さん:2012/10/10(水) 02:24:32.85
小牧でブルー反対運動してるのは春日井のごく一部のプロ市民だけなんだね。
同じく隣接する、豊山、北名古屋、小牧なんかはどんどんやってくれって言ってるのに。

まじでこんな連中無視してブルー飛ばしても何も問題ないのにな。
小牧ではブルー飛ばせないってのが自己暗示というか慣例化しちゃってる。

誰かがこのおかしな慣例を打破してくんねーかな。
一度やってしまえば全てが変わるのに。
343専守防衛さん:2012/10/10(水) 02:32:51.52
>>342
しかも、それをマスゴミ共が
さも大多数の意見のように報道
しまくるからな…
344専守防衛さん:2012/10/10(水) 02:57:34.56
セントラルの、展望台パノラマハウスは05/10/2に営業終了してます

345専守防衛さん:2012/10/10(水) 03:00:18.16
>>344

 名古屋タワーがおすすめ
346専守防衛さん:2012/10/10(水) 03:07:53.09
バードビュースレ
347専守防衛さん:2012/10/10(水) 04:41:24.77
オアシス21の最上階でいいじゃん
あそこ無料で上がれるし
348専守防衛さん:2012/10/10(水) 05:02:35.77
週末はヲタだらけの悪感ww
349専守防衛さん:2012/10/10(水) 06:39:18.72
>>347
オアシスの最上階とかそんなに高さないよ。まわりの百貨店やらビルやらのがよっぽど背が高い
350専守防衛さん:2012/10/10(水) 06:55:19.58
百里今週だとずっと思い込んでた


あぶねえあぶねえ
351専守防衛さん:2012/10/10(水) 08:12:46.61
>>347
大分で何が有るん?
352専守防衛さん:2012/10/10(水) 08:37:43.23
何もねえよボケ
353専守防衛さん:2012/10/10(水) 08:38:24.91
>>350
釣りか?
合ってるだろ
354専守防衛さん:2012/10/10(水) 08:39:20.31
>>352
あっそう、アホ。
355専守防衛さん:2012/10/10(水) 08:41:24.42
w
356専守防衛さん:2012/10/10(水) 08:44:29.83
>>353
合ってるよ。騙されるな。
357専守防衛さん:2012/10/10(水) 09:01:36.06
プッ
どこの馬鹿が自演してるかよくわかるね
改行
改行
改行
358専守防衛さん:2012/10/10(水) 09:13:46.93
百里基地航空祭は10月21日(日)開催予定!
今回は記念塗装機も登場!
みんなきてね!
http://www.mod.go.jp/asdf/hyakuri/air-hya.html
359専守防衛さん:2012/10/10(水) 09:44:37.39
>>358
適当な嘘書いてんじゃねえぞボケ!
360専守防衛さん:2012/10/10(水) 10:05:04.06
情弱な人でつね
361専守防衛さん:2012/10/10(水) 10:05:56.83
>>359
記念塗装機は出てるよ情弱くん
362専守防衛さん:2012/10/10(水) 10:36:14.12
新田原はブルーないのか
363専守防衛さん:2012/10/10(水) 10:45:57.60
>>350
今週の日曜日も観艦式の為にF-15を百里から飛ばすけどね。
364専守防衛さん:2012/10/10(水) 11:08:53.00
今小牧で異機種編隊の予行やってるのかな
F-4F-2T-4が編隊で飛んでた
365専守防衛さん:2012/10/10(水) 11:22:17.67
>>359
君は来ないでね!
366専守防衛さん:2012/10/10(水) 11:36:28.71
今春日井の仕事場上空をF-2がハイスピードパスしていった 
予行頑張りすぎて本番自粛にならない事を願う。
367専守防衛さん:2012/10/10(水) 12:36:25.32
プロ市民に対しての対地攻撃デモです
368専守防衛さん:2012/10/10(水) 16:51:31.86
危険だなあ(棒)
369専守防衛さん:2012/10/10(水) 17:29:20.76
百里の総合予行って無いの?
もうやっちゃったのかな
370専守防衛さん:2012/10/10(水) 17:55:27.54
>>366
岐阜のか三菱にIRANに来てるのでしょ
偶にカッ飛んでるよ
371専守防衛さん:2012/10/10(水) 18:41:10.24
航空機を見に行くんじゃない、行くことだけが目的なんだよ。
それで騒げれば満足なんだよ。
はっきりいって、友達が欲しいんだよっ
372専守防衛さん:2012/10/10(水) 18:45:22.93
なんだ、虚空祭か
373専守防衛さん:2012/10/10(水) 18:59:57.05
>>371

地元に友達いない連中の集まりってことか?
374専守防衛さん:2012/10/10(水) 20:25:52.10
那覇はそろそろ予定できてます?
375専守防衛さん:2012/10/10(水) 21:04:58.82
友達が欲しい
孤独は辛い、苦しい
自慢話を一方的に聞いて欲しい
尊敬されたい
辛いよぉ、苦しいよぉ
376専守防衛さん:2012/10/10(水) 21:55:49.78
>>375
その気持ちはよくわかる。
俺は7時半頃の石岡駅発のシャトルバスに乗るから話しかけてきてくれ。
俺のことは多分すぐわかる。バスの中で一番臭いから。
377専守防衛さん:2012/10/10(水) 22:02:41.78
二十日の予行の入場ハガキが今日来た( ´ ▽ ` )ノ
378専守防衛さん:2012/10/10(水) 22:28:50.66
>>376
見かけがあれなのはこっちサイドで何とかするから
とりあえず、風呂入りw
379専守防衛さん:2012/10/10(水) 23:44:33.23
>>376
そのバス、百里にたどりつけるのか?
380専守防衛さん:2012/10/10(水) 23:57:01.08
もう8年もたつんだからいい加減成仏してくれw
それとも13回忌まで待たないといかんか?w
381専守防衛さん:2012/10/11(木) 00:07:12.40
本日、森本防衛相が松島基地視察。
382専守防衛さん:2012/10/11(木) 00:07:26.40
>>293
ご苦労様です
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1349881547473.jpg

小牧の撮影ポイント教えてください
383専守防衛さん:2012/10/11(木) 00:19:07.28
今日は総合予行
384専守防衛さん:2012/10/11(木) 00:35:20.82
重工北の公園は見通しが悪くなっちゃったからなあ。
385専守防衛さん:2012/10/11(木) 01:27:03.94
行ったことない人が考えたポイント

エアポートウォーク・神明公園・空港展望デッキは午後から順光だけどマッタリとした絵のような気が
34エンドに10台ほど車が停められるのを確保するのか。16エンドとか東伸工業北側・・・
初心者はやっぱりおとなしく基地に入って撮影が無難でしょうかね?
386専守防衛さん:2012/10/11(木) 01:29:37.32
逆光だろうが航空祭の雰囲気大好きだから会場行くなぁ
387専守防衛さん:2012/10/11(木) 01:39:10.22
小牧はこの時期離着陸の向き変更しやすいけど南側の春日井に向けて上がるといろいろウルサイので北向きに上がると予想してみる
小牧のエプロンからは午前中南向きは基本逆光で午後から特に帰投の時刻は完全逆光で名古屋空港側の建物の影から離陸で露出が大きく変わるので注意
南端の公園は着陸を真近(農道で真下)から撮れるけど会場撮るには遠い。離陸開始は比較的近くて条件も良好
北端の公園は終始ほぼ逆光で丘の上が意外と狭くて意外と場所取りは重要かと
388専守防衛さん:2012/10/11(木) 01:40:44.29
つづき
名古屋空港側は飛行展示と離着陸撮影に向いていて、午前中逆光気味
エアーポートウォーク展望デッキに名古屋空港展望デッキ
三菱横の空港隣接公園内の南から丘−航空博物館展望デッキ−丘(展望台付き)
エアポートウォーク展望は中央ガラス張り左右がフェンス
空港展望デッキはまだ行ったことないので
三菱北の公園内南側丘は北向き離陸だとJAXA建屋から飛び出してくる形になる
北側の丘は離陸を撮るには絶好だけど丁度良い位置に大きな街路樹が1本邪魔をする
その上の展望台は屋根で上昇中に遮ることになる
航空博物館展望は南側の丘よりは見通しがよくなる
389専守防衛さん:2012/10/11(木) 01:41:22.14
うんうん
きれいな写真も撮りたいけど、
会場のお祭り感も捨てがたい…
390専守防衛さん:2012/10/11(木) 05:23:47.49
百里にはブルーに代わってイセファームのニワトリ編隊が出演予定。
391専守防衛さん:2012/10/11(木) 08:14:46.27
>>380
50回忌まで続くw
392専守防衛さん:2012/10/11(木) 08:29:45.02
百里事前公開チケGET!!小美玉ステイで本番迎えるとは最高の流れだな
393専守防衛さん:2012/10/11(木) 09:06:19.49
>>389
ナレーション聞くのもおつなもんでw
394専守防衛さん:2012/10/11(木) 09:36:27.78
そうだよな
小松で初めて脚立隔離エリアで見たけど、
ナレーションが聞こえず残念だった
395専守防衛さん:2012/10/11(木) 09:50:06.74
>>389>>393>>394
誰もレスしてくれないので自分でレスしました
396専守防衛さん:2012/10/11(木) 09:59:27.98
航空祭に二歳半の子供と二人で行くのは無謀かな。
397専守防衛さん:2012/10/11(木) 10:05:01.64
>396
やめた方が良いと思います
あの人混みのなかで迷子になってしまったらそれこそ大変だと思います
せめて小学生になってからでないと・・・
398専守防衛さん:2012/10/11(木) 10:10:01.07
>>396
止めろとは言いませんが、
トイレや売店エリアでの買い物時の混雑、ちょっと心配ですね。
あと戦闘機の爆音で泣いちゃうかもねw
399専守防衛さん:2012/10/11(木) 10:18:44.84
>>397>>398
ありがとうございます。子供に無理させちゃいけませんね、数年は様子見ます
400専守防衛さん:2012/10/11(木) 10:23:27.77
予行演習やってる?
401専守防衛さん:2012/10/11(木) 10:42:08.48
小牧やってるね。
C130×3機、低空で会社の上飛んでった。
402専守防衛さん:2012/10/11(木) 10:42:13.87
>>399
未来の航空オタを育ててねw
403専守防衛さん:2012/10/11(木) 11:24:29.73
小松方面から低空飛行でF15が数機南下してった@福井市内
小牧向かったのかな?
404専守防衛さん:2012/10/11(木) 11:31:34.56
また2機向かった
有事か?
福井市民は慣れてないから結構ビビるw
405専守防衛さん:2012/10/11(木) 11:40:35.31
ごめん
航空祭並みの低空飛行で市内上空をグルグル回ってるみたい
406専守防衛さん:2012/10/11(木) 11:46:34.15
別にどうでもいいから謝らなくていいよ
407専守防衛さん:2012/10/11(木) 11:49:41.52
スレチ・連投スマソ

広報に問い合わせしたら日曜に鯖江駐屯地であるイベントでするフライバイの予行らしい

408専守防衛さん:2012/10/11(木) 12:28:04.05
ところでみんな、低空飛行ってどれぐらいだと低空と思うの?
オレは基地の傍に住んでいるから航空祭ぐらいの高度だとそんなに低いとは感じない。
飛行機に馴染みの無い地域だと、肉眼でハッキリ見えるぐらいの高度なら十分に低空だと感じるようだね。たとえ5000メートルでも。
409専守防衛さん:2012/10/11(木) 12:33:42.21
まじか、じゃ座間ディパーチャー直下の俺は低空見まくりだな
410専守防衛さん:2012/10/11(木) 13:05:05.09
>>408
いや、2万フィートは流石に誰も低空とは見ないだろ。旅客機サイズでも豆ツブだぞ。
低空って千ft以下のことだろ、一般的には。
411専守防衛さん:2012/10/11(木) 13:11:35.20
>>407
陸自のイベントでF-15が飛ぶんだね
412専守防衛さん:2012/10/11(木) 13:17:03.01
住んでる地域で戦闘機見られるなんて羨ましい
オレ@大阪が生まれて初めて見たのは、沖縄旅行に行ったときだ
当時はあまり興味なかったが、今思えば嘉手納の近くでFA18だった。
413専守防衛さん:2012/10/11(木) 13:23:39.32
那覇の開庁40周年塗装機もう出てるらしいね。
今年は基地側も力が入ってそうだしラプターも来てるから行こうかと思ってたんだけど、ラプターは間もなく撤収だとかで行く意味半分消失。
414専守防衛さん:2012/10/11(木) 13:26:18.71
410だが千ftの根拠は都市部上空での最低安全高度が千ft、それ以外では500ftだから、それを割り込めば低空ってことだと思うよ。
だから、見慣れていないヒトには千ft以下は低空って見えるんじゃないかな。
俺んちは空港の進入路のほぼ真下なんで、上空300ftくらいを旅客機が通過して行ってる。
415専守防衛さん:2012/10/11(木) 14:14:22.93
禿げしくどうでもいい
416専守防衛さん:2012/10/11(木) 14:19:08.48
ははは禿げちゃうわっ!
417専守防衛さん:2012/10/11(木) 15:02:05.56
要は空港の進入経路直下に住んでる俺スゲーってことか
まわりくどい自演だな

お得意のTwitterにでも書いてろボーケ
418専守防衛さん:2012/10/11(木) 16:09:59.65
>>417
自演?はて…
どのレスとどのレスが関連している自演なんだ?
文章把握能力ゼロだな、お前。日本国籍持ってないだろ。
419専守防衛さん:2012/10/11(木) 18:32:21.86
このスレ、大阪や福井とか在チョンばっかだね。
アプローチ直下なんて在チョンしか住まんだろ。
420専守防衛さん:2012/10/11(木) 18:41:58.23
自慢して書いたんだろうけど騒音とか騒がしくて俺は絶対嫌だね
俺は航空祭好きだけど普段から戦闘機の騒音が聞こえてくるのは耐えられん
421専守防衛さん:2012/10/11(木) 18:55:42.14
ヘリコプターがニアミス=所属不明機と180メートル−愛知
10日午前11時20分ごろ、県営名古屋空港(愛知県豊山町)の南西約16キロの上空で、
中日本航空のヘリコプター(乗員3人)が所属不明機と約180メートルまで
異常接近(ニアミス)するトラブルがあった。けが人はなかった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012101100368

やっちゃった?
422専守防衛さん:2012/10/11(木) 19:01:27.84
>>421
所属不明機ってなんだよ
調べれば分かるものじゃないの?
423専守防衛さん:2012/10/11(木) 19:07:57.82
プライベートジェットと思われ。

先週からいっぱい飛んでるし。
424専守防衛さん:2012/10/11(木) 19:19:39.33
>最接近時の水平距離は約180メートル、高度差は約15メートル。
航空祭スレで見ると全然なんでもないように見えるw
425専守防衛さん:2012/10/11(木) 19:31:54.60
>>420
それが結構慣れるもんだよ
426専守防衛さん:2012/10/11(木) 19:59:06.36
>>421>>422
スレチだっての。
だからTwitterに書いてろよ。
427専守防衛さん:2012/10/11(木) 20:01:16.12
>>426>>417と一緒か
428専守防衛さん:2012/10/11(木) 20:05:17.39
小牧基地航空祭情報です

本日パンフが配られました
このパンフに従い皆様を会場へとご案内いたします
では・・・
13日(土)一応招待者のみではあるが、来るものは拒まず(結局ダレ専)
近隣住民なら新聞広告で配られた招待状があるはず
14日(日)建前上の一般公開
楽しみ下さい

BIのフライト
昼頃離陸、昼過ぎ着陸 正味0.5
429専守防衛さん:2012/10/11(木) 20:07:35.20
あつ、
「楽しみ下さい」
訂正
「お楽しみ下さい」
430専守防衛さん:2012/10/11(木) 20:13:04.60
ガラケーの書き込みうぜえ
431専守防衛さん:2012/10/11(木) 20:15:38.37
>>428
この場合ブルーの儀式はやるのか?
432名無しさん:2012/10/11(木) 20:16:29.59
中野人きたー
準備ありがとうございます。楽しみにしてます。
今年もビールを売ってるのかな? 売ってるんだろうな。
去年は誘惑に駆られてビールを一杯飲んでしまって、昼前に酔って
帰っちゃったので、今年は飲まないようにしよう。
あと、広島焼きの屋台はまずかったから、もう買わない
433専守防衛さん:2012/10/11(木) 20:24:18.64
>>431
なし
434専守防衛さん:2012/10/11(木) 20:26:55.60
>>431
あくまでもセントレアへの飛行支援なので
するともしないとも言えません すいません
ちなみにPのサイン会なども行わないと聞いております

>>432
食べ物の当たり外れがあるんですねぇ
土日共に売店は開かれるようです
435専守防衛さん:2012/10/11(木) 20:30:53.88
>>434
お疲れ様です!
436鉄工団地組:2012/10/11(木) 21:02:31.64
車列はまだ形成されていません
437専守防衛さん:2012/10/11(木) 21:09:55.15
>>436

何処の話かな? 
438専守防衛さん:2012/10/11(木) 21:14:07.54
中野人まだいるかな?

14日に子供の運動会と重なって航空祭に行けない私はどうしたら良いの?
小牧の航空祭が好きなのに (泣)
439専守防衛さん:2012/10/11(木) 21:15:30.93
小牧のブルー、今年はあくまでも国際航空宇宙展での参加で
基地から離発着はあるけどサイン会とかは宇宙展の枠らしいと聞いたよ。
440串工業団地組:2012/10/11(木) 21:37:35.49
車列はまだ形成されていません
441専守防衛さん:2012/10/11(木) 21:58:16.54
駐輪場の案内が無いのねん。
バイクで小牧基地に行っちゃマズイのかな?
442専守防衛さん:2012/10/11(木) 22:08:47.09
戦闘機の音聴くと腹の中からウズウズしてきて、いてもたってもいられなくなる。
病気かな。
443専守防衛さん:2012/10/11(木) 22:09:53.56
>>442
我慢せずトイレ行けよ
444専守防衛さん:2012/10/11(木) 22:27:48.23
>>426はTwitterやらないの?バカ発見機だから?
445専守防衛さん:2012/10/11(木) 22:30:50.13
ブルーは明日小牧に来るのかな?
446専守防衛さん:2012/10/11(木) 22:46:33.18
第28回 百里基地航空祭開催に伴うシャトルバスの運行について

  毎度、関東鉄道バスをご利用いただきありがとうございます。
 当社では、第28回百里基地航空祭の開催に合わせて、下記のとおり臨時バスを運行いたします。
 ぜひ、ご利用ください。
http://www.kantetsu.co.jp/news/121021_hyakuri/121021_hyakuri.html
447専守防衛さん:2012/10/11(木) 22:47:11.81
>>441
駐輪場は例年どおり普通にあるんじゃないかな
正門に着いたら隊員さんの指示に従って、エンジン止めて押し歩きだね。
448専守防衛さん:2012/10/11(木) 23:05:43.65
うち新聞取ってねえよ…
何とかなりそうだが一応近所の知人に聞いてみるかな
449専守防衛さん:2012/10/11(木) 23:08:13.82
小牧、外来の帰投は神明公園からがベストなんじゃねえの
450専守防衛さん:2012/10/11(木) 23:08:40.44
>>447
ありがとうございます
451専守防衛さん:2012/10/11(木) 23:37:07.94
>>446
片道800円もしたっけ…
百里の電車組はこれしか足がないから仕方ないけど
452専守防衛さん:2012/10/12(金) 00:11:26.76
>>780
iesysprep.pdbとiesysprep.dllしか見つからなかったけど?
453専守防衛さん:2012/10/12(金) 00:43:44.84
>>434
遅くなりましたが、ご丁寧にありがとうございます♪
やっぱ儀式もショーなんですね
454専守防衛さん:2012/10/12(金) 01:47:53.63
明日は何時ごろブルーくるの?
誰か知りません??
455専守防衛さん:2012/10/12(金) 02:05:55.53
知ってる奴は知っている(キリッ
456専守防衛さん:2012/10/12(金) 04:14:56.62
>>454
まだ情報入らず。

今日のセントレアは、午前8時〜9時の間に
美保基地のC−1 浜松基地のT−4が到着予定。
457専守防衛さん:2012/10/12(金) 04:15:30.05
小牧でのブルーのウォークダウン等は無し。
458専守防衛さん:2012/10/12(金) 04:18:08.40
浜松に給油中継で寄る時と同じようなものと考えてください。
459専守防衛さん:2012/10/12(金) 04:31:37.34
>>438
お父さんはお仕事でいけないんだ。と言えばいい。何かを失くすけど
460専守防衛さん:2012/10/12(金) 07:59:38.54
ブルーは浜松経由ですか?
461専守防衛さん:2012/10/12(金) 08:02:59.35
台風が嫌な位置にいるな・・・・
462専守防衛さん:2012/10/12(金) 09:12:00.74
ブルー全機出発しました〜。
@芦屋
463専守防衛さん:2012/10/12(金) 09:26:59.52
ブルー到着
464専守防衛さん:2012/10/12(金) 09:46:13.85
うちの真上をブルー旋回して小牧に降りてったー
465専守防衛さん:2012/10/12(金) 10:39:36.20
普通に上空を飛んでっただけなのに凄くかっこよく見えた
466専守防衛さん:2012/10/12(金) 11:11:32.10
台風の動きが気になるばい
467専守防衛さん:2012/10/12(金) 11:48:15.78
三沢F16、函館に緊急着陸!
千歳迄も行けなかった様だ。

468専守防衛さん:2012/10/12(金) 12:08:18.50
在日米軍三沢基地のF16戦闘機2機が函館空港に緊急着陸した。けが人の情報は入っていない。 2012/10/12 11:59 【共同通信】
469専守防衛さん:2012/10/12(金) 13:02:04.61
NHKきた
黄帯802と822
470専守防衛さん:2012/10/12(金) 13:02:24.97
日本に亡命する気だな
471専守防衛さん:2012/10/12(金) 13:03:37.61
>>470
それMIG-25
472専守防衛さん:2012/10/12(金) 13:12:46.72
セントレア風強し。http://i.imgur.com/FFmsg.jpg
473専守防衛さん:2012/10/12(金) 13:15:05.02
>>468
ハインリッヒの法則
そろそろビンゴ近し・・・?
474専守防衛さん:2012/10/12(金) 13:30:11.34
>>470
べレンコ注意
475専守防衛さん:2012/10/12(金) 13:32:06.25
11時15分頃 米軍三沢基地所属のF-16戦闘機2機が函館空港に緊急着陸 飛行中に警告灯が点灯、機材の不具合模様
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121012/dst12101212250002-n1.htm
476専守防衛さん:2012/10/12(金) 13:45:16.29
岐阜にT-7jrが来るのか。
ただでさえ狭いエプロンなのに。。。
けっこう好きだけどw
477専守防衛さん:2012/10/12(金) 14:22:15.34
レベルキューピッド
ダブルロールバック
ボントンロール
さくら

をセントレアでやるとツイッターで見たけど、アクロやるんだ。
478専守防衛さん:2012/10/12(金) 14:56:15.94
セントレア行った
しょぼいしょぼすぎる
あんな内容で金取るなんて、主催者は恥ずかしくないのか?
どうせアホトップがチョットでもクレームが付けられそうなものを
ことごとく却下したんだろうな
あんな内容じゃ空港でやる意味ゼロだよ 全く…
479専守防衛さん:2012/10/12(金) 15:09:50.31
ブルー 計6種類の演目披露。
セントレア用にアレンジした、限定オリジナルの演目だそうな。


480専守防衛さん:2012/10/12(金) 16:01:47.33
ベレンコ中尉のミグ25はオーバーランしたんだよ。
481専守防衛さん:2012/10/12(金) 16:12:43.23
当時の函館空港は滑走路延長工事前だったからね
482専守防衛さん:2012/10/12(金) 16:12:46.98
>>446
片道\800?ボリ杉!!
483専守防衛さん:2012/10/12(金) 16:15:32.22
情弱ニワカアスペage乙
改行
改行
改行
484専守防衛さん:2012/10/12(金) 16:35:04.68
木更津明日だったとは…
485専守防衛さん:2012/10/12(金) 16:38:18.81
明日が楽しみだ












486専守防衛さん:2012/10/12(金) 16:42:48.67


皆様に楽しく安全にお過ごしいただくために
・入場ゲートではセキュリティチェックにご協力をお願いします。
・セントレア会場では灰皿を設置している場所を除き禁煙です。
・盲導犬、聴導犬、介助犬を除くペットを連れての来場はご遠慮ください。
・次のものを含め、他のお客様のご迷惑となるおそれのあるものは持ち込みをご遠慮ください。
 包丁、サバイバルナイフ等の凶器として使用される恐れのあるもの
 カッターナイフ、はさみ、工具類
 花火、ガソリン、灯油、火薬、爆弾等の危険物
 横断幕やプラカード等のイベントの開催を妨げる可能性のあるもの
 三脚等の撮影補助機材
 弁当等の食べ物、瓶・缶ジュース類(ただし、ペットボトルは除く)、アルコール飲料等

・次の行為は固くお断りします。
 火気の使用
 アルコール類の飲用
 酩酊状態での入場
 傘の使用
※傘は、風に飛ばされやすいためご使用できません。雨天時には旅客ターミナルビル1階ローソンでカッパを販売いたします。
※帽子は、あご紐等で飛散しないようにしてください。
※ビニール袋、紙袋、パンフレット等は飛散しないようにご注意ください。
487専守防衛さん:2012/10/12(金) 16:52:41.37
んーと、クルマの人はルート別に北・南エリア駐車場ってことね。
開くの7時ってことね。シャトルバスには乗らなくて良いわけね。

な〜〜んか大昔の百里基地航空祭思い出すわw

2輪車は正門エリア、同じく開くのは7時ね
488専守防衛さん:2012/10/12(金) 16:57:06.02
帽子かぶる奴はアゴ紐忘れないようにてさ
489専守防衛さん:2012/10/12(金) 17:02:00.35
>>486
弁当チェックされるかな...
490専守防衛さん:2012/10/12(金) 17:28:53.77
お前ら、名古屋のエベントはポートメッセの方が楽しかったぞ
491専守防衛さん:2012/10/12(金) 17:29:43.98
米の人百里にF-18持ってきてくれるんだな
うれしいけどF-22でも良かったのに・・・
492専守防衛さん:2012/10/12(金) 17:32:50.79
>>483











あげ










493専守防衛さん:2012/10/12(金) 17:35:51.03
>>484
ホントだw日曜だと思ってたw
494専守防衛さん:2012/10/12(金) 17:38:24.33
誰も峯岡山には行かないのか?
495専守防衛さん:2012/10/12(金) 18:18:52.92
今日のセントレアのT-4
浜松から元ブルーの井川3佐がフェリー
機体の前での説明係でした
496専守防衛さん:2012/10/12(金) 18:26:31.04
関西地方 日曜日の大阪ほんわかテレビ
飛行機大好き女子急増中特集
497専守防衛さん:2012/10/12(金) 18:38:17.09
今年の木更津は、翌日の観艦式があるから、あんまり飛ばないって中の人から聞いた
498専守防衛さん:2012/10/12(金) 18:42:32.09
>>497
へ?マジっすか?・・・
神奈川の僻地から行こうかと思ってたけど、止めた方がいいんだろうか
木更津はイベント情報とか書いてないからなぁ
499専守防衛さん:2012/10/12(金) 18:49:17.76
小牧基地航空祭情報です

今日到着予定の航空機、無事来ました
小型機は格納庫へ行ったようです
予定通りです
一般の皆様は日曜日にお越し下さい
セントレア行きたかったです(T_T)
公式ホームページ情報少ないですね
あれでは皆さん混乱するはずです
500専守防衛さん:2012/10/12(金) 18:49:35.11
陸自から観艦式に出るのはCH-47が3機だけなのに影響あるのか?
むしろ木更津港で一般公開中のイージス艦に乗ってみるチャンスでもあるぞ。
501専守防衛さん:2012/10/12(金) 18:56:02.89
>>500
いろいろ準備があるんじゃね?
502専守防衛さん:2012/10/12(金) 19:12:42.81
百里行く人は気をつけるように
http://www.e-nexco.co.jp/road_info/important_info/h24/1004/
503専守防衛さん:2012/10/12(金) 19:18:04.33
>>499
お疲れ様です。
二輪車の駐輪場はありますか?
504専守防衛さん:2012/10/12(金) 19:28:47.90
>>503
少し前に書き込みあるだろうが
505専守防衛さん:2012/10/12(金) 19:32:15.72
>>504ごときが偉そうに。
506専守防衛さん:2012/10/12(金) 19:37:59.10
小牧基地へは名鉄小牧線でお越し下さい
公共交通機関がなんだかんだで早道です
基地まで歩いて5分なのでラクですよ
駐車場ミラクルはありませんm(_ _)m
507専守防衛さん:2012/10/12(金) 19:38:03.98
急用で小牧に行けなくなりました
鯖江でF-15の機動飛行を見て我慢することにします
508専守防衛さん:2012/10/12(金) 19:48:37.00
鯖江みたいなどマイナーな駐屯地にわざわざF-15が飛んでくるのか
509専守防衛さん:2012/10/12(金) 19:59:42.89
明日朝ってセントレアに行く人で帽子使う人はアゴひも付きもしくは飛散防止ストラップ使うこと推奨
今日は風が強かったこともあるけどそれらが無い帽子は使うなとうるさい位巡回してた
ま夕方には検査場横のテントが飛ぶ恐れで警備がついたり
そのそばの工事用鉄パイプ組みのトイレの目隠しが崩れるレベルの強風だったからしょうがなかったけど
510専守防衛さん:2012/10/12(金) 20:01:04.41
中の人ありがとう。
自宅から基地まで2キロぐらいなんだわ。
電車に乗るとすごい遠回りなんだけど、自転車か原チャを停める場所もないの?
511専守防衛さん:2012/10/12(金) 20:11:03.77
>>510
公式に「ない」とアナウンスしていますので、残念ながら原付、けったも不可です
すいません
2キロですかぁ〜微妙に遠いですねぇ(T_T)
自衛官なら「歩け」なんですがw
512専守防衛さん:2012/10/12(金) 20:15:42.55
けった?
513専守防衛さん:2012/10/12(金) 20:16:43.65
>>512
自転車、名古屋弁
514専守防衛さん:2012/10/12(金) 20:21:11.04
けったは岐阜じゃないの?
515専守防衛さん:2012/10/12(金) 20:22:14.99
>>514
中部以外民「どこ出身?」
岐阜県民「名古屋です」
516専守防衛さん:2012/10/12(金) 20:26:22.85
>>515
岐阜って何かと「名古屋」って言うよな
「名古屋は結納がどうたらこうたら〜」
お前ら羽島だろうがって思った事がある

あと、柿羊羹クソ不味いからお中元で送ってくんな
517専守防衛さん:2012/10/12(金) 20:31:23.07
自転車はチャリ@関東民
518専守防衛さん:2012/10/12(金) 20:46:33.98
>>509
ドヤ顔、乙
大きなお世話だから、味噌生物は黙ってろや
519510:2012/10/12(金) 20:50:05.15
中の人、重ね重ねありがとう。
自衛官に倣って歩いていくわ。
秋晴れで気持ち良さそうだしね。
520専守防衛さん:2012/10/12(金) 20:54:03.18
何が中の人だ
自演くそニート
521専守防衛さん:2012/10/12(金) 20:56:32.30
なんだか機嫌の悪い奴がいるねえ。
522専守防衛さん:2012/10/12(金) 20:57:18.17
いつものガキでしょ
523専守防衛さん:2012/10/12(金) 20:59:58.78
>>520はいつも不機嫌だねえ。
524専守防衛さん:2012/10/12(金) 21:02:20.66
カルシウムでどうにかなりそうにない不機嫌ぶりだねえ
525専守防衛さん:2012/10/12(金) 21:02:20.88
>>517
名古屋人だがチャリって言う。つか自転車も乗り入れ駄目なのか。
526専守防衛さん:2012/10/12(金) 21:03:51.72
>>509
顎紐の付いてる帽子なんてキモヲタ以外は普通持ってこないだろ
527専守防衛さん:2012/10/12(金) 21:06:52.84
中の人 ← って言葉はなぜかいらっとするw
528専守防衛さん:2012/10/12(金) 21:31:00.58
祖母が亡くなりセントレアも小牧も行けなくなってしまった
セントレアのチケットも買ってあったのに
地元小牧でブルー見たかった
C-130搭乗体験応募しにいくくらいならなんとか時間あるかな
529名無しさん:2012/10/12(金) 21:31:13.32
>486 え?
おにぎり持ち込み不可なの?
ビールの販売もないの?
530名無しさん:2012/10/12(金) 21:35:38.32
ホームページに駐車場はないとは書いてあるけど,駐輪場がないとは
書いてないな.駐輪場はあるんじゃないの? 去年はあったぞ
531専守防衛さん:2012/10/12(金) 21:41:32.37
>>528
セントレアはともかく、小牧でブルーは今後も可能性あるんだから
ちゃんとおばあさんにお別れしてきなさい
532専守防衛さん:2012/10/12(金) 21:48:13.99
正門入って左側のT-33やら置いてある芝地が駐輪場になるんだろ。
例年そうだよな。
俺は家から15分自転車こいで行くよ
533専守防衛さん:2012/10/12(金) 22:01:17.62
>>528
祖母に会えるのはそれが最後だぞ
手を合わせてこい
534専守防衛さん:2012/10/12(金) 22:05:01.53
昨日、幼稚園の行事で航空祭に来られないと仰っていたかた
今年は残念ですが、お子様優先にしてあげて下さい
基地の者は逆に航空祭のために、子供の行事に行けないものがいます
お子様との時間を大切になさって下さいね
航空祭はまた来年、ご家族で
535専守防衛さん:2012/10/12(金) 22:19:55.83
>>479
明日〜明後日はブルーインパルスが背面飛行など披露しますって
昼の犬hkの全国ニュースで紹介してた。浜松のT-4やブルーの帽子を
かぶったヲタなんかも映ってたな。
536専守防衛さん:2012/10/12(金) 22:22:00.57
>>531
>>533
葬儀には当然出席して初七日法要も出るよ
葬儀の時間的に開門ダッシュして応募封筒投函して即葬儀場ならばとの願望
この件で悔いを残したくないので知り合いに託すとするよ
明日祖母の自宅から葬儀場に送り出すのが丁度小牧からブルーが上がる時間帯だったり
537専守防衛さん:2012/10/12(金) 22:24:50.79
>>534
なんていい人(TT)
538専守防衛さん:2012/10/12(金) 22:27:52.49
だが待って欲しい。
「行かずに後悔より行って後悔」がここのお約束ではなかろうか?
539専守防衛さん:2012/10/12(金) 22:29:55.59
おばあさんの葬儀
T4で、ミッシングマンフォーメーション
ないかなー
540専守防衛さん:2012/10/12(金) 22:31:14.57
婆さんは軍人かよw
541専守防衛さん:2012/10/12(金) 22:33:51.84
JA2012って何時から開くの?
知ってる人教えて
542専守防衛さん:2012/10/12(金) 22:35:12.14
軍人でなくともミッシングマンの対象にはなりますわ
543専守防衛さん:2012/10/12(金) 22:38:11.94
↑で?
544専守防衛さん:2012/10/12(金) 22:41:41.07
←ん?
545専守防衛さん:2012/10/12(金) 22:42:33.31
木更津、本当にやるの?w
なんか、話題にもならないし、静かだしw
皆ブルーの方に転移してるからかな???

>>536
知り合いに、親が死んで葬式の翌日に海外のエアショー行った奴がいるぜ

>>538
行かずに⇔行って後悔、買わず⇔買って後悔、やらないで⇔やって後悔・・・
だが、実際は、どっちの後悔の方が大きいんだろうな・・・
546専守防衛さん:2012/10/12(金) 22:44:12.65
木更津空いているならなおよし。地上滑走に乗りやすくなるし、体験搭乗の抽選も確率上がるかも。
観艦式で木更津港に護衛艦来てるから帰りに寄ってみるか。
547専守防衛さん:2012/10/12(金) 23:35:08.22
セントレア土日どっちに行くか迷うわ
中途半端に交通費かかるからいっそ泊まって2日とも行くかとかぐるぐるしてきた
548専守防衛さん:2012/10/12(金) 23:38:02.31
>>534
わかりました (泣)
549専守防衛さん:2012/10/12(金) 23:40:17.12
今日セントレア言ったけど、ターミナルビルとかに
フライトスーツの自衛官がいる姿って、なんかスゲー新鮮w
こじゃれた制服の民航Pばかりの中で、グリーンのツナギ
何とも言えない感じだった
けど、プロ市民共からは苦情の対象になるんだろうか
子供が恐怖感を覚える云々…
550専守防衛さん:2012/10/12(金) 23:59:45.53
小牧の中の人
明日のBIの離陸は何時ですか?
551専守防衛さん:2012/10/13(土) 00:22:06.99
>>548
明日は行けないのですか?
基地周辺でチラシを配っていた広報らしき人が言ってたのですが、
土曜も特に入場制限はしないそうですよ
>>428のように誰でもウエルカムだそうです
552専守防衛さん:2012/10/13(土) 00:23:11.64
中部空港で最新の航空機を見学(動画あり)

航空自衛隊のブルーインパルスが背面飛行などを
披露することになってます。

ttp://www3.nhk.or.jp/nagoya/lnews/3005663502.html
553専守防衛さん:2012/10/13(土) 00:24:12.29
セントレア・・・
せめてC−2ぐらいカモ〜ン
USNじゃなくてJASDFのヤツね。。。
554専守防衛さん:2012/10/13(土) 00:34:20.47
ブルーインパルスは昼頃離陸、昼過ぎ着陸で、フライトタイム0.5くらいです
土日とも同じ時間です
555専守防衛さん:2012/10/13(土) 00:39:15.69
556専守防衛さん:2012/10/13(土) 02:10:23.21
さて、そろそろ準備にとりかかります
557専守防衛さん:2012/10/13(土) 02:27:43.67
今年は小牧に行き、基地内に展示してあるセイバードッグを見ようと決めていたんですが、
行く事が出来ません。

毎年行っても気に止めていなかった癖になぜか見たいです。

どなたかセイバードッグをupしてください。
558専守防衛さん:2012/10/13(土) 02:43:46.30
グ・グ・レ・カ・ス
559専守防衛さん:2012/10/13(土) 06:07:15.41
小牧基地 土曜も日曜と同じプログラムで飛行機が飛ぶの?
土曜は基地開放だけ?
560専守防衛さん:2012/10/13(土) 06:20:39.29
京都からのぞみ200号に乗って名古屋に向かってます。
カメラバックとか荷物の感じから、恐らくセントレアに行くっぽい
人たち数名見たわ。
561専守防衛さん:2012/10/13(土) 06:28:14.03
小牧基地だいたい準備おわり
飛行プログラムは一緒です
562専守防衛さん:2012/10/13(土) 06:55:54.61
>>561さん
今日は飛実団からのリモートも有ります?
563専守防衛さん:2012/10/13(土) 07:00:12.44
>>560
同じニオイがするんだな?
564専守防衛さん:2012/10/13(土) 07:01:43.50
午後のごちゃまぜ編隊のとき、リモートかも?です
565専守防衛さん:2012/10/13(土) 07:07:23.75
ただ今小牧に向かって電車移動中
もうすぐ着きますが、車内は予想以上にガラガラです
566専守防衛さん:2012/10/13(土) 07:13:45.54
>>564さん
ありがとうございます。
567専守防衛さん:2012/10/13(土) 07:31:30.20
小牧行き電車は、当日でもがらがらだろ
568専守防衛さん:2012/10/13(土) 07:33:52.67
小牧、まったりと開門
569専守防衛さん:2012/10/13(土) 07:40:52.21
今日は一般開放無いんでないの。
570専守防衛さん:2012/10/13(土) 07:43:29.66
ブルーが普通に展示されてます
儀式が行われると勝手に予想
571専守防衛さん:2012/10/13(土) 07:45:36.35
ブルーが普通に展示されてます
儀式が行われると勝手に予想
572専守防衛さん:2012/10/13(土) 08:01:06.23
味噌土人は同じことを二度レスする
573専守防衛さん:2012/10/13(土) 08:06:02.37
セントレア、人出はどうですか?
574専守防衛さん:2012/10/13(土) 08:24:43.21
がらがら
575専守防衛さん:2012/10/13(土) 08:36:43.95
ドリームリフターいないらしい
576専守防衛さん:2012/10/13(土) 08:39:02.30
獨協医大の西原大策にだけはかからないようにしましょう 嫁真由美虚言きちがい超絶不細工
577専守防衛さん:2012/10/13(土) 08:40:08.88
一応近隣だけど招待状なしで入れるのかよw
地連の人に聞いたらダメって言われたのに
近くにコインパーキングあるし偵察がてら行って来ますわw
578専守防衛さん:2012/10/13(土) 08:40:56.71
名古屋タワーで12345言ってるブルーあがるのかな
キャメルは帰ってきたみたい
579専守防衛さん:2012/10/13(土) 08:52:02.58
>>578
単に早朝ランナップかと
580専守防衛さん:2012/10/13(土) 08:54:31.83
>>571
単に駐機してあるだけだから。
小牧基地としてはあくまでそういうスタンス。
581専守防衛さん:2012/10/13(土) 09:06:47.85
前から始まってるが
木更津が始まってる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw6icBww.jpg
582専守防衛さん:2012/10/13(土) 09:12:37.77
>>581
人出どう?
寝坊したから迷ってる
583専守防衛さん:2012/10/13(土) 09:24:30.20
>>582
まだ空いてるよ
40周年で記念塗装機がちょこちょこいるね
584専守防衛さん:2012/10/13(土) 09:26:04.38
>>581
また今年も隊員さんの説明に「もう2ちゃんにUPされてるようですが」
というセリフが入りそうだ
585専守防衛さん:2012/10/13(土) 09:26:34.29
>>583
d
気が向いたら行くわw
586専守防衛さん:2012/10/13(土) 09:32:07.00
>>585
待ってるから‥‥ね
587専守防衛さん:2012/10/13(土) 09:49:46.84
セントレア組は公式ツイッターをチェックしておいて損はない
588専守防衛さん:2012/10/13(土) 10:17:01.80
>>578>>579
それってただのラジオチェックじゃないの?
ブルーのチェックでは1は言わないよ
「ブルーインパルス、チェック!」「2」「3」・・・って感じかと
589専守防衛さん:2012/10/13(土) 10:18:01.11
木更津向かってるけど
松戸でどん詰まり('A`)
590専守防衛さん:2012/10/13(土) 10:24:33.18
明日は地元の陸自駐屯地の公開でF-15が展示飛行するから
遠征は取り止めたよ、
591専守防衛さん:2012/10/13(土) 10:40:12.88
小牧、10時20分からのフライトは無し?
592専守防衛さん:2012/10/13(土) 11:05:39.20
今年は、三菱重工の駐車場はないの!?
593専守防衛さん:2012/10/13(土) 11:12:33.02
セントレアいいなぁ。
八丁味噌のとんかつ美味しいよな。また食べたい。
594専守防衛さん:2012/10/13(土) 11:16:50.41
ドリームリフター無き今、セントレア会場の目玉展示は井川3佐。
595専守防衛さん:2012/10/13(土) 11:16:58.79
小牧、展示飛行してるか?
596専守防衛さん:2012/10/13(土) 11:18:38.54
>>595
11:10から始まった。
597専守防衛さん:2012/10/13(土) 11:21:23.34
>>596
ありがとう
飛んでる飛行機なんて見えないけど、小牧の飛行場上空のみなのか?
598専守防衛さん:2012/10/13(土) 11:25:29.39
セントレア、なんだよこの人では。
いつものガラガラ具合と違うなwww
599専守防衛さん:2012/10/13(土) 11:34:38.50
>>573
名古屋からの電車座れない

http://i.imgur.com/ddpYw.jpg
600専守防衛さん:2012/10/13(土) 11:35:10.80
ブルー、儀式マダー?
601専守防衛さん:2012/10/13(土) 11:37:20.09
>>588
細かいヤツだな
602専守防衛さん:2012/10/13(土) 11:43:08.98
今からブルー発進準備らしい
603専守防衛さん:2012/10/13(土) 11:47:26.69
今日すっかり航空ショーだというの忘れてて
歯医者帰りに旅客機がありえない低空で旋回してたから
信号待ちの時に慌てて写メ撮って、『やべぇ墜落するかも・・・写メが欲しいってニュース番組来たら
写真提供してインタビューなんて言おう・・・ドキドキ』
と考えてたら、写メ撮りながら思い出したわw@小牧
604専守防衛さん:2012/10/13(土) 11:55:18.83
ブルーって小牧山方向に上がる?
605専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:02:21.07
ブルーエンジン始動
606専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:04:42.77
>604 今すぐランチェンなければイエス
607専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:09:23.36
儀式ありましたか?
608専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:12:15.50
何時にBI飛ぶの?
609専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:12:41.06
日傘に厳しいセントレア
610専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:17:06.28
>>607
Twitterに写真上がってるが、整備員は緑色の作業服見たいだな
混み混みらしい
611専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:19:55.51
木更津到着
飛行展示間に合わなかった('A`)
612専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:23:46.88
>>611
木更津公共埠頭でイージス艦公開中だよ。
613専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:24:18.24
あれ? ブルーって今は小牧?
この時間帯はセントレアで明日の予行かと思って上空と音を気にしてたのに
614専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:24:32.79
セントレア、行ったぞ@小牧
615専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:24:53.34
1225離陸
616専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:26:25.67
ブルー今飛んでった
周囲の人ら皆うっさい団体の事心配しとった(笑)
617セントレア:2012/10/13(土) 12:27:10.89
щ(゚Д゚щ)カモーン!!
618専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:27:50.27
ブルー
TWR U
619専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:30:23.68
アシアナ降りた
620専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:31:27.69
はじまるよ!
621専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:31:38.75
ブルー321.2でok?
622セントレア:2012/10/13(土) 12:31:58.53
アナウンス始まった!
623専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:32:12.90
ブルー離陸見逃したorz 帰還待機。
624専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:33:47.69
小牧で飛行展示を終えてそのままセントレアへ移動して予行なのか
大変やなw
625専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:37:41.87
パイロット紹介中
626専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:38:47.78
>>621
違う
次降りたら開始
627専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:40:10.35
スタート!
628専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:41:22.12
China Eastern Airlinesが待機コースへ曲がったw
629専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:41:41.77
2899
630専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:43:41.61
何時に小牧に戻るのだろうか?
631専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:44:28.94
桑名の会社の屋上でメシ食いながら待機中
こっちまで来るかな
632専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:49:46.57
サクラ終わった
633専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:50:21.55
今のブルーの隊長は何してるの?時間にルーズ
634専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:50:25.75
ANA機もホールドだね
635専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:51:29.04
中華の飛行機3周目だなw
636専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:51:30.61
ブルー終った
637専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:55:40.51
名古屋スペシャルはなんだったの?
638専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:57:03.76
南の空へ消えてった@小牧
639専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:58:42.09
昨日くらいに

4シップ・インバート
スラント・キューピット
ダブル・ロールバック
ボントン・ロール
サクラ

っていう情報が出てたけど。
この通りだった?
640専守防衛さん:2012/10/13(土) 12:58:53.70
ブルー小牧帰還

そして俺のSDカード容量イッパイ…
641専守防衛さん:2012/10/13(土) 13:00:35.79
10分くらい前に北西へ向かって飛行@大府市
642専守防衛さん:2012/10/13(土) 13:00:35.85
もうブルー小牧おりたんだ
643専守防衛さん:2012/10/13(土) 13:02:02.72
セントレアでバーティカルクライムロール見たいお
644専守防衛さん:2012/10/13(土) 13:04:22.93
ちなみに青制御は2899だった。
645専守防衛さん:2012/10/13(土) 13:04:38.68
桑名は音すら聞こえず…
普段は旅客機が結構低いとこ飛んでたりするのになあ
646専守防衛さん:2012/10/13(土) 13:08:48.47
>>639
その通り
647専守防衛さん:2012/10/13(土) 13:14:11.02
シリウス上がるよ
648専守防衛さん:2012/10/13(土) 13:19:00.17
>>647
セントレアにも立ち寄って(´・ω・`)
649専守防衛さん:2012/10/13(土) 13:20:42.17
スホーイが上がった
650専守防衛さん:2012/10/13(土) 13:21:21.94
>>645
セントレアへの往路で桑名上空通ったってツイッターに書かれてる。
帰りは南東から進入だから桑名は通らないんじゃない?
651専守防衛さん:2012/10/13(土) 13:36:24.63
【社会】フジドリームエアラインズ機、飛行中にコックピットの窓ガラスに突然ひびが入り引き返し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350097529/l50

13日午前9時10分ごろ、愛知県営名古屋空港発熊本行き
フジドリームエアラインズ(FDA、静岡市)331便が岡山県付近上空を飛行中、
コックピットの窓ガラスに突然ひびが入り、名古屋空港に引き返した。
乗員乗客81人にけがはなかった。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012101300152
652専守防衛さん:2012/10/13(土) 13:39:04.39
中止フラグたったな
653専守防衛さん:2012/10/13(土) 13:42:59.10
654専守防衛さん:2012/10/13(土) 13:46:49.44
海保ヘリ、遠すぎる
あんな遠くで演技してどうすんだ
655専守防衛さん:2012/10/13(土) 13:57:30.35
ブルーの小牧離着陸はどんなの?
一機づつでしたか?
656専守防衛さん:2012/10/13(土) 13:57:38.97
静かだ
機動始まってるのか?
657専守防衛さん:2012/10/13(土) 14:16:17.25
>>656
ちょっと前から機動やってる
658専守防衛さん:2012/10/13(土) 14:23:50.11
機動見えました。
F2と次の白いの音すごいわ
659専守防衛さん:2012/10/13(土) 14:24:57.15
>>612
ありがとう。
行ってみます。
660専守防衛さん:2012/10/13(土) 14:29:53.46
OH-1の前に何でこんなに離発着が続くんだ?
661専守防衛さん:2012/10/13(土) 14:30:28.86
御在所岳山頂からなんとか撮ったどォ・・・ めちゃ寒い。アイス食ったから余計寒い。今からロープウェ-で降りて、温泉入ってから帰る。
662専守防衛さん:2012/10/13(土) 14:57:33.35
国際航空宇宙展、ここまで醜いイベント久しぶりだな
小牧が神に見えるわ
663528:2012/10/13(土) 15:10:47.16
祖母葬儀で祖母宅から葬儀場までの移送車上空をF-15とF-2がパスしていったよ
F-2が#501だったのがアレだけど
その前に時間があったので自宅近くから
帰投でブルーは出るのが数分遅くて最適ポイントまで辿り着けず...orz
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350108534112.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350108571879.jpg
664専守防衛さん:2012/10/13(土) 15:21:54.92
JA2012はポートメッセ行ったほうが絶対楽しいと覆うぞ。
665専守防衛さん:2012/10/13(土) 15:34:20.80
明日はセントレアにくまもんが来るよ!
666専守防衛さん:2012/10/13(土) 15:52:55.53
航空機に興味がなくて友達が欲しい、にわかオタはくまもんと握手だっ!
667専守防衛さん:2012/10/13(土) 15:54:45.97
明日は何時くらいにいけばいいんだろう。8時過ぎに小牧に着けばいいのかな
668専守防衛さん:2012/10/13(土) 15:57:23.37
この手のイベント、相変わらず糞ジジィ共の醜さ救いようが無いな
669専守防衛さん:2012/10/13(土) 16:18:14.06
小牧基地 C−130の体験タクシーに乗れたー!!!!
でも ちょうどC−130に乗り込む時で 異機種編隊を見られなかった。ww
670専守防衛さん:2012/10/13(土) 16:41:55.49
セントレアにて

左側のパイロットの装備
http://i.imgur.com/xdpCT.jpg
3年前の#5

地上展示はレア
http://i.imgur.com/BHLSp.jpg

最後のMU300
http://i.imgur.com/OIync.jpg

メッセにネ20が展示して有ったよ
671専守防衛さん:2012/10/13(土) 16:53:22.38
何で愛知の県知事はT-7だけ装備つけて操縦席座ったの?
どうせならヘルメットもかぶればよかったのに
672専守防衛さん:2012/10/13(土) 17:01:17.09
セントレア、演技遠かったなー。
せめて滑走路上でぐらいでやって欲しかった。
673専守防衛さん:2012/10/13(土) 17:07:15.90
行かなくて良かったセントレア
かなり酷いな
674専守防衛さん:2012/10/13(土) 17:07:34.72
>>672
かえって展望デッキの先端部の方が近いし金かからない分いいんじゃないかと
675専守防衛さん:2012/10/13(土) 17:08:30.87
>>670
この地上展示も見るからに適当感があらわれてるなw
676専守防衛さん:2012/10/13(土) 17:10:08.92
但馬空港フェスティバルのほうがずっと楽しそうだw
677専守防衛さん:2012/10/13(土) 17:14:21.76
>>674
やっぱり、そう思いました?

明日の名鉄フリー切符とミューチケットも買ってあったけど、帰りに払い戻ししてきた。
何しろ、一番の見所は、外の食べ物売ってる屋台コーナーだと思えるぐらいだったからな。
678専守防衛さん:2012/10/13(土) 17:20:16.51
>>677
機体は滑走路上にかかってたんだろうけど4シップのロールなんかはデッキの方がほぼ目の前だったろうし
いかんせんエプロンは遠杉&人大杉
679専守防衛さん:2012/10/13(土) 17:29:24.43
ヘリをあんな遠くで演技させて
ホイストなんて何やっているか
さっぱりだったぞ
それとOH-1なんて演技しようと
滑走路に出て行ったと思ったら
そのまま延々とホールド、挙げ句
演技終了…
いったいどんな飛行プランなんだよ
680専守防衛さん:2012/10/13(土) 17:43:35.78
小牧→大須金粉のコースが勝ち組
681専守防衛さん:2012/10/13(土) 17:44:09.68
防衛省もP-1とかC−2とかUS、SHのKとか展示して支援すればいいのに・・・と思ってしまう。
682専守防衛さん:2012/10/13(土) 17:51:11.60
>>681
プロ市民の抗議でもあったんじゃね?
で、あのチンケな展示が精いっぱい
だったとか
空港内で迷彩服の自衛官を見ると恐怖感で
パニックになるとか
683専守防衛さん:2012/10/13(土) 17:55:22.70
>>670
二枚目の小牧にも置いてありましたね。
可愛かったです。
684専守防衛さん:2012/10/13(土) 18:10:26.20
>>671
すでにヘルメット被ってるしw
685名無しさん:2012/10/13(土) 18:14:26.28
で、ブルーの周波数はなんだったの?
明日は何時頃に行こうかな.家から一番近い航空祭なので,
ドア2ドアで1時間でいける。  朝ご飯を食べてから。8:30頃につくようにいこうかな
686専守防衛さん:2012/10/13(土) 18:15:55.78
セントレア行って来た。デッキだと放送がないから、何やってるかは分かりにくい。
OH-1は展示飛行後戻ってきたときに、会場駐機エリアで少し変態だった程度。
旅客便と飛行展示のさばき方は、ノウハウがないのか、滑走路1本で余裕がないのか、どっちだ。

地上展示は、微妙だったなあ。複葉機は珍しかったけど、最新技術の展示がないのは
事前に分かっていてもやっぱりさびしい。P-1や787ぐらい連れてこれなかったのかと。

りんくうの無料駐車場が近いので車で行ったが、空港行きのシャトルバスが無料で乗れて、
掛かった交通費は車のガソリン代だけってのが良かったぐらいか。
687専守防衛さん:2012/10/13(土) 18:27:01.36
日本には商業ベースの航空見本市をやるノウハウも資格もないってことだな

技術はそこそこあるのに(´・ω・`)
688専守防衛さん:2012/10/13(土) 18:35:51.17
>>687
場所がなぁ
愛知でやるんだったら便数少ない小牧の方が良かったんだろうけど周りが(ry
689専守防衛さん:2012/10/13(土) 18:37:31.37
見本市としての航空宇宙展なら東南アジア諸国へ売り出したいUS-2くらいは展示して欲しかったね
690名無しさん:2012/10/13(土) 18:39:46.85
武器の輸出は禁止です!(キリッ
691専守防衛さん:2012/10/13(土) 18:41:20.04
>>687
悔しいがいって見て本当に実感したww
無理して飛行場の会場を復活させたかったのかもしれないけれど、あれじゃダメだ。
何せメイン会場とのアクセスが悪すぎる。
乗り換えありの片道1時間40分、しかも腕輪の羞恥プレイ付きて何の冗談かとww
692専守防衛さん:2012/10/13(土) 18:47:18.41
日本のこの手の奴は実機展示より部品とか技術的なのがメインじゃん
前に横浜でやったのしかり
693専守防衛さん:2012/10/13(土) 18:48:58.12
マターリ小牧航空祭にいってたほうが
マシってことかよ

694専守防衛さん:2012/10/13(土) 18:50:27.00
やっぱり展望デッキのほうが近いんかなぁ
695専守防衛さん:2012/10/13(土) 18:55:04.21
で、小牧のエプロンから駐機しているブルーインパルスは見れるのでしょうか?
教えてお願い。
696専守防衛さん:2012/10/13(土) 18:59:22.17
>>670
セッター来てんの?
697専守防衛さん:2012/10/13(土) 19:00:50.64
セントレア・・あれで1300円取っちゃダメだろw
飛行展示が見たければ、地上展示の忍者あたりに張り付いていないと見た気になれない。
698専守防衛さん:2012/10/13(土) 19:03:37.61
>>691
メイン会場との間に高速船くらい
設定すれば良いのにね
699専守防衛さん:2012/10/13(土) 19:05:50.33
明日は百里か
1年ぶりだからはりきっちゃうぞ
700専守防衛さん:2012/10/13(土) 19:08:14.30
>>685
3180
2899
701専守防衛さん:2012/10/13(土) 19:08:34.14
ちょー、セントレア・・・行って後悔、行かずに正解のパターンですた
臨時Pを利用したので被害は入場料のみで済んだけど
しゃ〜ないです、明日の小牧でまったり満足してきます!
702名無しさん:2012/10/13(土) 19:09:10.42
>695 見えるはず。離着陸も見える
703専守防衛さん:2012/10/13(土) 19:14:10.98
小牧のブルー、ウォークダウン、ウォークバックは実施。うっかり手が滑ってスモークオン
ハプニングは無し。ちなみに会場センターに駐機。
704専守防衛さん:2012/10/13(土) 19:14:26.49
そんなにつまらなかったか?
705695:2012/10/13(土) 19:17:54.83
>>702 >>703
情報ありがとう!
明日は小牧一択デスな。
706専守防衛さん:2012/10/13(土) 19:25:08.90
>>687
担当者、国内の基地祭すら全然見たこと無さそうな気がする…
少なくとも軍民共用の千歳や小松位は、その目で見て勉強して欲しい
てか、普通その位はやっているよね
それと名鉄、μスカイ位増結しろってんだ
完全キャパ不足で、一般旅行者に迷惑かけまくりじゃねーか
特急一般車なんてラッシュ並みの混雑だし
707専守防衛さん:2012/10/13(土) 19:26:24.05
>>696
浜松T-4のパイロットで来てる
井川さんがいたおかげかT-4の前は結構人がいたよ

ブルー卒業してもヘルメットにステッカー貼れるのは意外だったなぁ・・・
708専守防衛さん:2012/10/13(土) 19:27:09.10
>>558
お前アホか?
お前みたいにネットでしかカスと言えない奴が
イジメられて自殺するんだろ?
709専守防衛さん:2012/10/13(土) 19:40:24.21
>>706
JA2012の上のほうは経産省で、セントレアの管轄が国交省で
千歳や小松の管制は自衛隊だったりするから期待するのは無理かもね。
民間がいくら頑張っても、お役人がねえ・・・
710専守防衛さん:2012/10/13(土) 19:43:35.79
>>704
 ここにいる、自衛隊の航空祭を見まくってる連中(俺も)から見れば
期待に沿ってないのかもしれんが、一般的には、近くの空港でエアショー
やってて珍しいものが見れるので、ちょっと見に行こうかと思えるし、
まあ、悪くはないかと。
物産展よりはよっぽど空港らしいイベントなんだし。



711専守防衛さん:2012/10/13(土) 19:48:26.30
>>663
良い写真撮れたじゃないか。ばあちゃんのおかげだぞ
712専守防衛さん:2012/10/13(土) 19:52:00.05
>>663
わぁ!セントレアより小牧の方が楽しそうじゃないか…_| ̄|○
713専守防衛さん:2012/10/13(土) 19:52:37.80
>>710
けど、この地方の奴ら
岐阜小牧浜松小松明野と
基本目の肥えている奴ら
多いし
714専守防衛さん:2012/10/13(土) 19:57:12.15
今日の小牧は良かったよ
混雑もしてないし、昔土曜日にやってた時の感じに似てた
715専守防衛さん:2012/10/13(土) 20:00:34.25
小牧のレポが無いな
近隣住民には折り込み広告の中に招待状が入ってたはずなんだけど
写真は撮影できたのに・・・
716名無しさん:2012/10/13(土) 20:02:59.99
小牧は本番でもガラガラじゃん.予行になんて行くはず無い.
717専守防衛さん:2012/10/13(土) 20:06:00.17
>>705
普通に地上展示機と一緒に並んでいて見られます。
今日は人が少なくて夢のようだった。。 
場所取りしなくても そろそろブルーが飛びますよー!って場内放送を聞いて
ブルーの前に行けば見られた。
でも日曜はいつも通りの航空祭だろうな。w
まずオタが最前列を占拠して 次に脚立を持ったオタが二列目を・・・てパターンの。
718専守防衛さん:2012/10/13(土) 20:08:38.57
>>708
興奮すんなカス
クレクレしないで来年自分で行って撮れよ
719専守防衛さん:2012/10/13(土) 20:09:21.25
セントレア
せっかくの海上空港なのに、なぜUSの離着水の展示をしない!
720専守防衛さん:2012/10/13(土) 20:10:25.92
2日も展示飛行あるし、今日は近くの田んぼ道で見てた。
真上で旋回していったりして、なかなか楽しかった
721専守防衛さん:2012/10/13(土) 20:52:23.83
>>557
ホッドドッグとかいう飛行機はこれですか?
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350129075687.jpg
722専守防衛さん:2012/10/13(土) 20:57:38.65
小牧は駐輪有ったのかな?
723専守防衛さん:2012/10/13(土) 20:57:56.67
>>722
駐輪は例年ありますよ
724専守防衛さん:2012/10/13(土) 21:01:34.44
もう寝る
早朝小牧へ向かうぜ
おやすみ〜
@大阪
725専守防衛さん:2012/10/13(土) 21:03:11.17
気をつけて来いよ
726専守防衛さん:2012/10/13(土) 21:09:59.36
今日ポートメッセで今明日のセントレアの為
セントレア宿泊にした俺…_| ̄|○
727専守防衛さん:2012/10/13(土) 21:10:55.28
小牧の前日で招待状なしで入れるって初めて知ったわ
適度に空いてていいな
岐阜や浜松も土曜日に同じプログラム&開放あるの?
728専守防衛さん:2012/10/13(土) 21:13:05.54
729専守防衛さん:2012/10/13(土) 21:13:08.05
岐阜基地周辺の駐車場教えて下さい
730専守防衛さん:2012/10/13(土) 21:31:42.39
セントレアにオレンジ姉さんいたな
731専守防衛さん:2012/10/13(土) 21:33:46.98
>>727
ttp://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/event/index.html
小牧は元々13(土),14(日)
岐阜浜松は日曜だけ
732専守防衛さん:2012/10/13(土) 21:41:07.01
>>718
死ね
733専守防衛さん:2012/10/13(土) 21:43:17.98
>>729
無料駐車場は両エンド端の公園があるけど
南会場ゲート近くの西の市民運動公園のは当日入れるかは分からない
東端の新しい公園もすぐいっぱいになると思うのと会場に行きたいなら徒歩では遠い
林道の脇にも草の状態次第で停めれるけど切り株に注意
ゲート前の各所で\2000-3000程度で臨時駐車場もあるけど早いうちに埋まると思う
自分は木曽川沿い愛知側の某公園に停めて積んでいく自転車で移動
普通は少し離れた駅前駐車場等に停めて電車移動が無難かと
734専守防衛さん:2012/10/13(土) 21:45:29.09
>>726
本当なら正解になるはずの読みだったけど…。

まあ、その、なんだ、、ドンマイです。
735専守防衛さん:2012/10/13(土) 21:48:13.83
招待状無しでも入れるのなら、最初から招待状が要るなんて言うなよ
気分悪いわー
736専守防衛さん:2012/10/13(土) 21:50:57.28
セントレアは期待し過ぎた感があったけど、毎年開催する訳じゃないので行ってみようと
いう人に簡単にですが報告します。

今朝9時頃に臨時P(砂埃がすごい)到着でシャトルバス即乗車(立ち客無し)できた。
当日券売り場も列無し、荷物チェックゲートでも5,6人待ち程度。
屋外展示を一通り見て、第2会場(ショップやブースで狭くて混雑)を見学すると一方通行なので
強制的に外に出されてしまい、再び荷物チェックを通過しないと再入場できないので注意です!
退出経路で強制通過な為、帰り際に寄らないと無駄な時間がかかります。
その時11時過ぎ頃で、当日券売り場は長蛇の列(3,40分待ちか?)。荷物チェックは10人程でした。
屋台などの飲食ブースも一旦外に出る羽目に・・・。
弁当など食料持ち込みは、ゲート内簡易トイレ横のテントにテーブル&椅子があり外に出なくてもOKです。
それと日傘禁止なのは非常に良かったです(すべての航空祭でやってほしいな)。
737専守防衛さん:2012/10/13(土) 21:53:27.25
>>735
読解力不足。
来る者拒まずって書き込みあったじゃねーの。

738専守防衛さん:2012/10/13(土) 22:01:05.09
>>706
行きのミュースカイ、通路まで人がいっぱい
俺の隣あたりに立っていたジジィ、年寄りに席を譲れオーラをガンガン出しやがって しねや
739専守防衛さん:2012/10/13(土) 22:05:29.30
>>736
会場の導線からしてもgdgdな感じだなあ。
普通こういうイベントは、どっかのイベント会社に委託に出すと思うけど、
レベルの低いところが落としちゃったのかなあ。
その辺の仕組みや事情は分からないけど。
740専守防衛さん:2012/10/13(土) 22:10:39.08
>>739
飲食屋台がある当たりの細い通りに行き帰り全ての客が集中
逃げ道が無い感じでプチパニックだったね
741専守防衛さん:2012/10/13(土) 22:25:55.19
夕方のNHKでセントレアのブルー飛行やってたな
セントレアは地元だから常滑市の陸地から見ていたが ブルーが北から海上を飛んでくる光景はちょっぴり新鮮だった
明日は小牧で帰投機の迫力を感じてこよう
742専守防衛さん:2012/10/13(土) 22:37:09.28
>>738
満員の車内で年寄りがすぐ隣にいてなぜ席を譲らなかった?
理由はなんだ?
743専守防衛さん:2012/10/13(土) 22:38:21.61
全車指定席だから
744専守防衛さん:2012/10/13(土) 22:39:19.21
立ってたからだろ
745専守防衛さん:2012/10/13(土) 22:43:18.28
小牧の2日間って珍しいと思うセントレアでブルーインパルスが飛行することと関係ありかな?2日間も展示飛行が見られるってありがたい
746専守防衛さん:2012/10/13(土) 22:46:00.59
>>719
同意。F-15かF-2飛ばしてフリートウィークみたいなスニークパスやれば絶対行くんだけど
747専守防衛さん:2012/10/13(土) 22:46:02.95
2日間あっても1日目は地上展示機の帰投がないので魅力数割減
748専守防衛さん:2012/10/13(土) 22:47:42.59
WACOに飛んでほしかったな
あのエンジンの音はいいものだ
749専守防衛さん:2012/10/13(土) 22:49:48.63
>>742
特別車で譲れとかアホかw
750専守防衛さん:2012/10/13(土) 22:50:21.46
明日は金曜日みたいにLCFが2機並ぶ予定は無いの?
751専守防衛さん:2012/10/13(土) 22:54:20.83
>>749
\350だろ?
お前はそれくらいの度量がないのかよ
752専守防衛さん:2012/10/13(土) 22:54:35.67
>>742
ミュースカイって、全席指定席なの
そこんとこ分かってる ボクちゃん
指定券を持っていなくて勝手に乗ってきて
年寄りだから席譲れが通用したら
世の中大変なことになるよ
753専守防衛さん:2012/10/13(土) 22:57:10.52
>>751
そら君、それは言いがかりダヨ。
754専守防衛さん:2012/10/13(土) 22:59:09.31
>>751
お前、帰省ラッシュとかで満員の新幹線で
指定券を持っていないジジィがお前の隣に来て
席譲れ光線を出したら、もちろん譲ってやるくらいの
度量持ちなんだよね 凄いなぁ〜
755専守防衛さん:2012/10/13(土) 23:01:48.82
>>740
あの導線はひどかったな。
セキュリティチェックの大規模感と、出入りの導線の細さが全く合ってない。

しかし、あの展示場所で、チケットチェックは分かるがセキュリティチェックが要るのかという疑問が。
これ必要だって主張した奴、小松とか小牧とか百里とか見たら卒倒するんじゃないかな。

756専守防衛さん:2012/10/13(土) 23:03:22.81
今日ブルー飛行の時間帯にセントレアのデッキの先端で使用禁止の張り紙があったペンチに座っていた糞ジジイがいたな。警官が注意したけど注意した警官に対して絶叫してるだけで席を立たず、警官結局諦めてたな。あれ日本人か?
757専守防衛さん:2012/10/13(土) 23:04:27.22
セキュリティチェックしながら脚立没収しないのはどういうことなの
758専守防衛さん:2012/10/13(土) 23:07:50.69
第二会場と呼称する物販スペースを強制的に通過させて金を落とさせる算段なのでは
759専守防衛さん:2012/10/13(土) 23:09:22.46
>>755
米軍基地でさえ、手荷物チェックだけなのに
金属探知機までやってるからな
760専守防衛さん:2012/10/13(土) 23:10:02.62
あの二重の柵はどうにかならんのか
柵外の展示機を撮ろうとすると外側の柵が写りこむんだが
761専守防衛さん:2012/10/13(土) 23:10:13.43
>>754
小さいなぁw
譲ってやれよ
名古屋までたった2,30分じゃんw
762専守防衛さん:2012/10/13(土) 23:13:58.54
そろそろ百里に行く準備をしよう
763専守防衛さん:2012/10/13(土) 23:17:06.33
ミュースカイの乗車には乗車券であるミューチケットが必要なの。
ミューチケットは指定席券じゃないの。
だからミューチケット持ってないじいさんはミュースカイに乗っちゃダメなの。
764専守防衛さん:2012/10/13(土) 23:20:00.14
>>761
言い過ぎじゃね、自分の価値観、正義感の押し売りはダメだと思う。
765専守防衛さん:2012/10/13(土) 23:20:09.60
「特別車」に乗車している限り「特別車両料金」(ミューチケットと同額)を支払う必要があるの。
そのじいさんは「特別車両料金」を払っているはずなの。
だから金銭的負担は同等なの。
766専守防衛さん:2012/10/13(土) 23:23:32.92
混雑時だと払わないやつ多いがな

767専守防衛さん:2012/10/13(土) 23:25:09.92
なんかキモイ善意押し付け馬鹿が一匹いるな
768専守防衛さん:2012/10/13(土) 23:28:27.42
>>765
通路まで満員だと車掌が350円徴収に来られないから、その爺さんは払ってないんじゃないの
事前にミューチケット買ってるなら席が指定されてるんだから、そもそも立ってないだろ
769専守防衛さん:2012/10/13(土) 23:36:03.32
じじいはミューチケット買って座席指定取れ

終了
770専守防衛さん:2012/10/13(土) 23:36:04.59
ここまで俺の自演(^_^;)サーセン
771専守防衛さん:2012/10/13(土) 23:36:33.04
>>765
なんか相手の文面を真似して、馬鹿にしたような書き込みを見ていると、スゴく馬鹿なのではとつい思ってしまう。
772専守防衛さん:2012/10/14(日) 00:32:50.09
小牧でまったりしてきますわW皆さんよろしく~
773専守防衛さん:2012/10/14(日) 00:39:04.44
よろしくとか言われても
キモヲタと馴れ合う義理はないな
774専守防衛さん:2012/10/14(日) 00:49:20.89
興味のない人から見れば、みんな同じだよ。
775専守防衛さん:2012/10/14(日) 01:01:48.54
>>707
ありがとう。
お話してみたいぜ…。
776専守防衛さん:2012/10/14(日) 01:01:56.79
で、オレンジの特攻服着た
いつものおばはんは来てたのか?
777専守防衛さん:2012/10/14(日) 01:02:47.69
さあ今日は、観艦式に行って来る。
778専守防衛さん:2012/10/14(日) 01:06:45.29
>>757
おおっぴらに使ってる人は、報道のマークつけてて、使うたびに、警備のおっさんに断ってた。
779専守防衛さん:2012/10/14(日) 01:07:46.70
>>775
もしセントレアに行くなら声をかけてみては?
井川さんはかなりの間T-4の前にいたし、お話されてたからね
写真も結構お願いされてたような…
780専守防衛さん:2012/10/14(日) 01:17:43.71
小牧の航空祭は毎年人多いですか?人ごみダメだから行くか迷ってるんですけど・・・。
大丈夫そうなら自転車で行きたいどす。
781専守防衛さん:2012/10/14(日) 01:18:51.46
小牧って、今年は駐輪場も無いのかな?
去年は「駐輪場は基地内に用意されます」ってHPに案内があったけど、今年は何の案内も無いんだけど。
782専守防衛さん:2012/10/14(日) 01:27:25.69
小牧、昔は車を普通に基地内に止めれたのに
そんな事出来ないほど観客が増えたの?
783専守防衛さん:2012/10/14(日) 01:39:10.29
曇りだから、難しいこと考えずに家で寝てた方がいいぞ
784専守防衛さん:2012/10/14(日) 02:22:13.58
行くのやめよ
785専守防衛さん:2012/10/14(日) 05:30:17.09
小牧へ出撃します!
786専守防衛さん:2012/10/14(日) 05:49:23.48
とんかつ先生の動画見た
787専守防衛さん:2012/10/14(日) 05:54:35.03
KC767の編隊見た。


そういえばケーシー高峰のケーシーって、KCのこと?
788専守防衛さん:2012/10/14(日) 05:58:26.41
>780 どこのくらいの人混みがダメなのか分からんけど、ぎゅうぎゅうということはない。
人口密度は休日の栄の歩道より低い
789専守防衛さん:2012/10/14(日) 06:09:58.16
さて、小牧に出撃。

中日新聞によると昨日から基地祭やってる事になってる。

建前として、昨日は一般公開日じゃないんでわ。
790専守防衛さん:2012/10/14(日) 06:20:45.05
夜勤明け、頑張って出撃。

予報通り曇りです_| ̄|○
まあ、雨よりマシか
791専守防衛さん:2012/10/14(日) 06:24:53.37
駐車場利用出来ない航空祭は初めて。
小牧線にのるが、同好の人居ない。

と、ここまで書いて周りの客がおばちゃん含めほぼ全員航空祭行きらしいことに気づいた。みんな一眼レフカバンの中から出してチェックしてんの。
792専守防衛さん:2012/10/14(日) 06:29:15.66
23区から百里に出撃します!
793専守防衛さん:2012/10/14(日) 06:54:50.35
>>786
よく 先生って書いてるけど、そんなに凄い人なのか?
794専守防衛さん:2012/10/14(日) 06:57:21.64
昼前からの葬式前に時間があるのでC-130体験搭乗申込書投函と小牧でブルーを一目拝んで
出店を少しだけ覗いて30分程で今回の地元小牧航空祭は撤収してくる
上手くいけばブルーの小牧帰投が見える位置で出棺時と重なるかもしれない
荼毘に付されている上空をF-15やF-2が今回も何度か通過するかも
生憎の曇り空だけど
795桑名hamagly ◆haMaGLyeyE :2012/10/14(日) 06:59:01.40
小牧へ出発
796専守防衛さん:2012/10/14(日) 07:10:05.78
C130のタッククロスは何時からですか?
797専守防衛さん:2012/10/14(日) 07:11:20.16
>>792
観艦式ねらい?
気をつけて行ってらっしゃーい
798専守防衛さん:2012/10/14(日) 07:14:48.26
>>793
少なくとも、童貞無職ニート朝鮮人の
おまえよりはスゴイ
799専守防衛さん:2012/10/14(日) 07:15:57.49
トイレが味噌臭い
800専守防衛さん:2012/10/14(日) 07:23:06.17
開門。

ゲート内で会場待ち。
801専守防衛さん:2012/10/14(日) 07:32:02.20
人多い?
寝過ごして出撃を思案中。かなり雲が厚そうですね
802専守防衛さん:2012/10/14(日) 07:33:35.28
10時カラの飛行に間に合うぐらいの時間で出撃するかな
803専守防衛さん:2012/10/14(日) 07:42:14.58
牛山行き電車ガラガラ過ぎワロタ
804専守防衛さん:2012/10/14(日) 07:42:41.15
今日は観艦式とF1
セントレアと小牧はニコ生ないかな?
PCの前で忙しくなりそうだw
805専守防衛さん:2012/10/14(日) 07:44:03.06
航空祭BGMゼロの使い魔かよ!
806専守防衛さん:2012/10/14(日) 07:52:34.30
東京湾フェリー、舵の故障により1隻で運行中(涙)
807専守防衛さん:2012/10/14(日) 08:00:18.28
ゼロ魔、エヴァ、俺妹
誰の趣味だ?
808専守防衛さん:2012/10/14(日) 08:05:53.94
アニメの曲だったのか。

エアーウルフとナイトライダーの曲はまだか。
809専守防衛さん:2012/10/14(日) 08:14:13.78
>>794
葬式だの荼毘だの朝から不愉快だっての
お宅の葬儀予定なんぞ知ったことではねえんだよ
棺桶の裏にでも書いとけや
810専守防衛さん:2012/10/14(日) 08:18:36.16
>>780
昨日通りがかったら航空祭やってたんで中入ってきました
自転車で行ったのですけど中にちゃんと駐輪スペースが設けられていて
自衛官に誘導されて駐輪しましたよ
門のところで降りてくださいって言われましたけどね
811専守防衛さん:2012/10/14(日) 08:23:42.34
>>809はいつも機嫌が悪いねえ
812専守防衛さん:2012/10/14(日) 08:44:27.86
救難展示始まるよ〜。
813専守防衛さん:2012/10/14(日) 09:00:44.10
>>793
何を凄いと言うか知らないが
あの財力はウラヤマシス(´・ω・`)
814専守防衛さん:2012/10/14(日) 09:07:27.65
小牧に米軍機は来ていますか?
815専守防衛さん:2012/10/14(日) 09:29:23.75
SDカードの落とし物がでたらしい。
エロい画像が入ってるとまずいぞ
816専守防衛さん:2012/10/14(日) 09:33:14.26
米軍機いないよ。

小牧に米軍機なんて、ずいぶん来てないなあ。

何年か前にエマーで降りたホーネット以来来てないんじゃ?
817専守防衛さん:2012/10/14(日) 09:35:47.37
>>816
そうなのか。ありがとう。
これも市民団体のせいかね。
818専守防衛さん:2012/10/14(日) 09:39:20.34
チヌーク!チヌーク!
819専守防衛さん:2012/10/14(日) 09:39:37.58
ある意味、小牧のプロ集団最強かも
820専守防衛さん:2012/10/14(日) 09:39:43.13
消火隊のアナウンスがノリノリな件
821専守防衛さん:2012/10/14(日) 09:41:56.89
チヌーク消火訓練展示テンション高過ぎw
822専守防衛さん:2012/10/14(日) 09:42:17.29
(´Д`)ノちぬーく!
823専守防衛さん:2012/10/14(日) 09:44:23.03
ドイツ軍の軍服着たオッサンがいるぞw。
824専守防衛さん:2012/10/14(日) 09:47:57.83
>>816
そのホーネットが管制無視だか無理矢理だかで降りて着陸誘導灯破損させて
名古屋(愛知県)を怒らせたそうな
F-2最終機の引渡し式典では要人乗せた機体は来てたけど

小牧は空いてたけど晴れたので人は着始めてた
それでも近隣の住民が大半な感じでまったりだわ
825専守防衛さん:2012/10/14(日) 09:50:38.14
小牧のまったりと岐阜の殺伐は好対照
826専守防衛さん:2012/10/14(日) 09:53:18.73
確かに他の航空祭と客層が違う気がする。
827専守防衛さん:2012/10/14(日) 09:53:20.08
自衛隊はある意味真面目、米軍はOKで出ないの上がったりするから
828専守防衛さん:2012/10/14(日) 09:55:08.14
http://www.mod.go.jp/asdf/komaki/Event/img/flt.JPG


13:50からの異種機編隊飛行見に行こうか迷ってるんだけどどうしよう


ちなみに昨日入鹿池でまったりしてたら11:00ちょい前ぐらいに
こんなのみたんで写真とった
http://viploader.net/ippan/src/vlippan295220.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan295221.jpg
その時は航空祭やってること知らなかったんだけど
これKC767×2の展示飛行だったんだね
829専守防衛さん:2012/10/14(日) 09:55:11.56
流石に昨日よりは人出多いが緩い雰囲気だなあ

チヌ終わったしピクニックエリアでのんびり朝飯中
830専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:00:21.01
Xトレイルやマイクロバスまで展示してある・・・。
831専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:01:34.74
そういや小牧は全身迷彩服にオサレしてくる人あんまり見ないな
832専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:05:34.33
ブルーは明日まで小牧に居るの?
833専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:10:06.83
小牧メインイベント、KC,C130エンジンスタート
834専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:12:04.84
>>823
得意げに歩き回っているが誰にも相手にされていないw
835専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:16:43.58
本日2回目のビール&屋台。

並ばないで良いし、小牧は快適。
836専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:17:47.69
>>834
そりゃー相手にしたくないわなw
837専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:19:21.73
>>826
地元民のピクニックみたいなもんだからなあ。

C-130をさして、「いつもの頭のうえ飛んどる」とかいうおばちゃん多数。

838専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:32:03.06
まさかの消防隊放水
839専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:32:44.82
消防車のデモ始まる
BGM バックドラフトw
840専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:34:37.27
コビー2機編隊で南方向から小牧進入中
841専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:35:42.69
今日のブルーは昨日よりは近いらしい、ソ−スは井川さん
842専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:36:54.82
昔は戦闘機の飛ばない小牧はつまらないと思ってたけど
最近は小牧が一番心地好いと感じるようになったなぁ…
843専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:43:02.08
KCのナイフエッジキター
844専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:43:13.93
小牧って駐輪場ありますか?
845専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:45:10.93
名古屋市北区

今自宅上空をC-130旋回していきましたw


>>844
>>810
846専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:46:56.76
>>845
それ、昨日の情報でしょ
今日はまた違ってるかも知れないわけで
847専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:50:08.93
駐輪場あり
848専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:50:43.08
>>847
サンクス
849専守防衛さん:2012/10/14(日) 10:52:34.34
ブルーは昨日と同じ時間に飛ぶのかな?
850専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:00:25.03
小牧、牛山駅出口で何やら叫んでいるオサン達が居た
糞プロ市民共だと思い、ウルセーよ屑云々言ってやろうと思い
近づいて、ウ…と言いかけたら、ブルー飛行嘆願署名活動の
オサン達だったwww
851専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:02:42.71
>>850
方向性が違うだけでプロ市民といい勝負だな
近隣住民にとってはどうでもいいこと
852専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:05:08.32
オレンジ姉さん招致運動
853専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:10:00.24
C130がバックを始めたW
854専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:15:01.40
C130撮影会wwwサービス精神旺盛だな
855専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:17:15.35
ブルー儀式1145スタートアナウンス来た
856専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:17:20.49
鯖江、15がABを炊きますたw
857専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:20:56.76
わんこあるのか。
858専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:29:16.15
今どきスターレットって
859専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:32:43.35
もう思いっきり曇ってきたな。
写真は諦めた。メシにする。
860専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:33:10.53
戦闘機ロープ近すぎて広角レンズじゃないと正面撮れない…。
861専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:37:23.93
長淵昭彦さんと書かれた薬の落とし物来た
862専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:38:22.36
>>847
バイク停まってましたか?
863専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:39:36.95
セントレア行った後だと、小牧が神に見える
864専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:40:54.69
レオーン!
カムバッーク!
865専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:41:45.13
バイクも押していけば入れる、小牧
866専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:42:18.03
KP61
867専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:44:51.90
レオン君、発見。今度はレオンのお父さんが行方不明
868専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:48:00.87
>>865
情報、ありがとうございます。
869専守防衛さん:2012/10/14(日) 11:57:51.79
ブルー音楽無しで、儀式開始
870専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:06:00.59
ブルー周波数2899
エンジンスタート
871専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:08:18.35
ブルーエンジンスタート
BGMが中島みゆき 地上の星
斬新w
872専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:09:22.34
>>870
今はGND
873専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:09:28.18
小牧初めて来たけどトイレと屋台でストレスが
溜まらないのは素晴らしい。
プログラムも予想以上に良いし。
874専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:13:48.23
タキシング開始
875専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:16:27.23
ブルーのジェットブラストの洗礼
久しぶりに浴びた
876専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:17:03.62
>>860
カメラ構えて人が途切れるのを待つんだ。
俺の経験上2時間ほど粘れば一度は人がフレームに入らない一瞬がある。
>>873
お土産はジェット戦兵がオススメ。
877専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:21:27.28
BI上がったぞー
878専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:23:02.59
ブルー行ったぞ
煙無しで一機ずつ離陸
879専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:23:21.09
やりやがった…ブルースモーク焚きやがったw
880専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:24:37.58
曇り@セントレア
881専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:25:28.32
いきなり混んできたな
882専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:26:21.04
わんこの案内来たー
883専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:31:10.62
観艦式のほうは、天候悪化で航空受閲が中止となりました。
884専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:34:26.29
一部中止な
885専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:35:07.34
ドイツ軍装野郎発見
予想を遥かに超えるキモさw
886専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:35:59.13
さて、しばらく間があるから、ビールだ。
887専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:38:41.02
おいっ
セントレア組、報告が全然無いぞ
888専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:41:57.90
夫婦かカップルか知らんがやたら罵りながら女にケリ入れてるデブが居たな
喧嘩するのは勝手だが祭会場で見せられたくねえわ
889専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:46:04.78
>>888
逆だったら微笑ましかったのにw
890専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:49:39.62
セントレアはブルーこれからだろ。
無線が忙しくなってきた
891専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:49:59.59
雲多過ぎ
桜が溶け込んでわからん
そして大移動
892専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:50:11.17
>>890
終わったよw
893専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:52:13.40
ブルー帰還!
894専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:52:42.66
ブルー帰って来た。

編隊組んで。
895専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:52:49.43
BI帰っていった@緑区
896専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:53:10.04
ご褒美過ぎるだろw

小牧ブルー帰還
897専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:53:25.26
ブルーが帰ってくるぞ
898専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:55:27.10
ブルー、コンバットピッチで帰ってきた
899専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:55:59.55
コンバットピッチじゃあなくて、ピールオフって言うんだっけ。

ブルーお疲れ様でした。
900専守防衛さん:2012/10/14(日) 12:57:37.78
わんこ予想以上に面白かった
901専守防衛さん:2012/10/14(日) 13:00:38.70
フェイトゼロの曲か。

さっきはエースコンバットのブラウリーもかかってたな。
902専守防衛さん:2012/10/14(日) 13:14:59.57
ブルーサィン会始まった。
救難エンジンスタート
903専守防衛さん:2012/10/14(日) 13:20:34.66
ブルーは給油するってことは、今日中に帰るんかな。
904専守防衛さん:2012/10/14(日) 13:20:44.53
セントレアはアニソンなくて物足りない
それ以外もだが
905専守防衛さん:2012/10/14(日) 13:28:50.70
ブルー今日帰投なの?
小牧帰還は感動しました。ありがとうブルー
906専守防衛さん:2012/10/14(日) 13:38:19.36
>>903
帰る日に関係無く、降りたら給油するよ
増槽が付いて無いから、増槽を付ける作業が必要だと思う
明日帰りじゃないの?
907専守防衛さん:2012/10/14(日) 13:44:29.34
空中給油のF15F2は、どこから来るの? 岐阜?
908専守防衛さん:2012/10/14(日) 13:44:57.47
小牧曇ってきた
909専守防衛さん:2012/10/14(日) 13:46:13.30
増槽無いと帰れないのか。

まあどっちゃでもええわ


岐阜の様子はどうかな?
910専守防衛さん:2012/10/14(日) 13:56:34.50
岐阜のT-4,F-2,F15引き連れてたな
911専守防衛さん:2012/10/14(日) 14:03:58.10
たまたまベランダに出たら編隊飛行してた
ブルーも見えたかもと思うと残念な事をしたなあ
912専守防衛さん:2012/10/14(日) 14:04:34.50
F-2 1555だって
管制塔がokすればガンガルって
913専守防衛さん:2012/10/14(日) 14:04:45.14
芦屋は日曜日はクローズ。
914専守防衛さん:2012/10/14(日) 14:07:37.34
ドイツ軍服男が、ふつうの背広に着替えてるW
915専守防衛さん:2012/10/14(日) 14:23:45.49
WACO今から帰り?
916専守防衛さん:2012/10/14(日) 14:49:11.80
>>914
なぜスーツ?w
917専守防衛さん:2012/10/14(日) 14:59:56.00
2日開催でも1スレも埋まらないとは
セントレア+小牧のタッグとはこんなもんか。
良く言えば本当にまったりしてるんだな。むしろ興味湧いてきたわ。
918専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:08:54.43
小牧はまったりして平和でよかったわ
コマッキーがいて愛想を振りまいていました
919専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:08:54.59
今日は地元の駐屯地祭に出掛けてF-15の航空通過見て来たよ
都合3回パスしてくれたからまあまあだったかな

何時もは暇な駐屯地祭なのに結構な人出だった。
920専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:09:56.96
C-1エンジンスタート
C-130送迎?
後はYS-11,U-4,T-400,F-2位
921専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:13:03.16
小牧でミッキーマウスの面を被った自衛官を見たけど版権は大丈夫なのか?
922専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:13:48.51
小牧上空US-2通過
923専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:14:25.54
帰りのF-2に期待
924専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:15:16.23
>>921
版権もの買ってるんで大丈夫っす
925専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:21:18.13
なんか見慣れんシルエットのが上空通過したと思ったらあれUS-2だったのか
926専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:25:45.89
F2帰るまで帰れない
927専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:33:46.39
帰宅した
帰るまでが航空祭だからな
928専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:34:06.47
もう名古屋市内のおうちに帰還。

ブルーが編隊で通過したって、母ちゃんが言うてる。
知らない人がみたら、びっくりしたろうな。
929専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:34:33.76
基地前の『自衛隊の皆様ありがとう』の横断幕が心に沁みた
930専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:47:23.71
F2よかった
小回りきくんだね
931専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:49:48.81
皇太子が岐阜から新幹線で帰京のようで、名古屋駅新幹線ホーム 私服警官っぽいのが多い。
932専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:50:24.95
>928
だがや〜だかや〜って言いますか?
933専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:51:13.72
すっごい真上にかっ飛んでいった
934専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:54:38.00
>>931
その私服は、おまえを監視をしてる。
935専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:58:24.53
>>919
鯖江ですね。
小松からの離陸と着陸を見てきました。
936専守防衛さん:2012/10/14(日) 15:59:43.88
格納庫内で展示されてたJA3698、ローアングルテイクオフからハイレートしてダウンウインド経由し名古屋空港に着陸。
定置場名古屋なのにわざわざ飛んでくれたパイロットGJ!
937専守防衛さん:2012/10/14(日) 16:14:07.32
ブルー 格納作業中
938専守防衛さん:2012/10/14(日) 16:28:57.24
F-2が青森に帰る前に地元民が帰宅w
一昨年から航空祭にはまって今年も参戦したのだが…
ブルーインパルスいいね!きびきびとした行動に感動
来年は是非とも機動飛行を小牧基地でみたいな…

動画もばっちり
とりあえずハイビジョンでいくつか撮ったけど、何か需要ある?

・ブルーインパルス一番機一部始終
・F-2,F-15のそんなに大したこと無い機動飛行
・F-2アフターバーナー全開でさいなら〜
939専守防衛さん:2012/10/14(日) 16:30:55.12
>>933
かなりの高度まで駆け上がっていったね
ところで、セントレア組の報告はまだ?
940専守防衛さん:2012/10/14(日) 16:32:23.89
小牧に屋台に出ていたココ壱のカレーを食べたけど、辛さノーマルの素カレーだと美味しくないなw
3辛くらいにして下を麻痺させた上で、いろんなものを載せないとだめだ
941専守防衛さん:2012/10/14(日) 16:37:26.28
>>938
とりあえずワンコの動画をお願いします
942専守防衛さん:2012/10/14(日) 16:39:05.92
>>941
もうしわけございません
滑走路にはりついてたからワンちゃんは無いです
943専守防衛さん:2012/10/14(日) 16:45:06.49
本当に小牧はスレも静かだな
町内の祭りじゃねーんだぞw
944専守防衛さん:2012/10/14(日) 16:48:53.81
>>943
町内の家族連れがピクニックに来てるのが多そうだったね
他の航空祭では考えられないけどまったりしてるわ
945専守防衛さん:2012/10/14(日) 16:50:42.44
いや、町内の祭りだよ、小牧は。
地元民がまったりと楽しむところ。

「○○のじーさん、今年は来とらんけど」
「今年の夏に亡くなったんだわ」

みたいな会話しとるし。
946専守防衛さん:2012/10/14(日) 16:51:07.30
本当にいい雰囲気だよね小牧
おかげでゆっくりブルーの儀式を録画できたわ
947専守防衛さん:2012/10/14(日) 16:56:15.87
ホットパンツ尻肉JSが拝めた・・・。
素晴らしいぞ小牧は。
948専守防衛さん:2012/10/14(日) 16:58:03.75
休日出勤抜け出してセントレア行ってきたよ。
ヲタじゃなくて一般人がすごかった…

各地の航空祭に比べて子連れが多かったから、今日のブルーは多くの夢を与えられたんじゃないかな。
どん曇りだったからスモークはよく見えなかったが、編隊組んで飛んでること自体にすごく驚いてくれてたのが救いかな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0KGcBww.jpg
949専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:05:12.72
小牧、ブルーPのサイン会も凄くのんびりしてるね
余所の殺伐とした雰囲気からは信じられない光景
オレンジ姉さんも、小牧ならPを気兼ねなく追い掛けれるね
950専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:05:25.61
セントレア、人だらけで疲れた
ブルー終わったら皆出ていこうとして出口すげえ混雑

アクロバット始まる前、まだブルー来てないのにガキが
「ブルー来た!」
って指さしたら座ってた奴らが皆あわてて立ち上がってワロス
ちなみに来たのは全日空だった
951専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:05:33.11
食い物の屋台もグッズの店もまったりしてて最高
殺伐としてしてないな。電車もガラガラ
952専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:07:58.03
初心者にはおすすめの航空祭だね小牧
毎年ブルーがこればいいよ
953専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:10:59.82
ほんと、これをきっかけにもう毎年来ればいいのに
954専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:12:39.48
白地に赤いラインのはF-2ですか?
955専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:17:02.92
U-125(Advance)で爆笑した。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3517684.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3517689.jpg

航空学生のファンシードリルも銃床打ち鳴らしてむちゃくちゃかっこよかった。
航空管制シミュもようやく見れたし満足満足。
956専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:17:12.67
>>954
そだよ
各務原限定カラー
957専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:24:33.45
>>955
中略ワロタww
958専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:29:22.37
オヤマスキー博士って誰だよ
959専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:29:38.27
C-130,UH-60,U-125とJr.シリーズは開発されてきたが、次はKC-767かね。
960sage:2012/10/14(日) 17:31:58.27
お兄ちゃん、お腹すいた!
961専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:33:52.65
屋台の売れ残りでも食べたい〜
962専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:35:07.96
もうないがな
963専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:35:51.26
CH-47の消火展示とか初めて見た。チヌーク!チヌーク!
例年よりボリュームがあった印象。
964専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:36:46.48
牛山駅前でブルーインパルス展示開催の署名してた
プロ市民と間違えてごめんなさい
965専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:37:46.60
ワンコの展示 2〜3年ぶり? すごく面白かった。
展示の隊員さんのサービスがいい。 演技後も一生懸命説明している隊員さん
犬好きなんだろうなー。
966専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:39:27.36
ブルーを小牧でやってほしいとは思うけど、このまったり感が失われるのが怖い。
967専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:40:27.91
F2帰投見逃した。早かった?
でも今回はBIの離発着もあり、ずっと楽しめた感じ
BIは帰ったのかな
968専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:40:58.70
今年は、ドイツ風のおっさんの勇気にハイルヒットラー!
俺には出来ないので
969専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:41:00.91
>>955
俺も見たw
970専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:42:27.01
>>964
あれは間違えるよね

よく見たらブルーインパルス誘致とか書いてあってビックリした
暇だったから署名したわ
971専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:43:39.73
これだけ地元の人が集まるお祭りだと
プロ市民のノイジーマイノリティっぷりを実感できる。
972専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:45:54.43
>>967
日本語でOK
973専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:46:49.81
展示飛行の合間にかかってたBGMが先日たまたま再生させてた
↓の作業用BGMでワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=fqmiZtTBgqo
974専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:46:50.86
今年は絶対に空いていると確信したのだが
いつもと同じだった。
でも奇麗な女隊員を撮ったのが唯一の成果。
975専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:49:18.47
帰ってきたお@名古屋市内。小牧参戦の奴ら乙。今日午後にC−1の後ろ辺りで牽引車が電源車に追突してたね。トーバーが電源車の後ろに刺さってた。あんなのはじめて見たわ。今回
のF15のPはフレンドリー過ぎだった。昨日、今日と終日機体の前で接客してたな。マジいい人だった。
976専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:51:12.59
>>965
わんこの人はサービス良いね
イベント前に金網越しに見てたら、わんこと一緒に走ってきてくれて
見やすい場所とか説明してくれた
ちょっと嬉しかったな

ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan295248.jpg
977名無しさん:2012/10/14(日) 17:53:31.87
つぎたてるぞ。今日は晴れたり曇ったりだったけど,晴れの方が多い印象
なので、◎にする
978専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:54:13.02
>>974
俺よりも背の高いのがいたぞ。
俺はこう見えても普通だジョー
979名無しさん:2012/10/14(日) 17:55:30.73
つぎ
【百里】★航空祭スレッド321☆【那覇】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1350204873/
980専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:55:38.33
>>955
「お察し下さい。」にワロタw
奥の洋上迷彩自転車いいな
981専守防衛さん:2012/10/14(日) 17:59:48.20
セントレアの情報キボン
982専守防衛さん:2012/10/14(日) 18:03:18.94
>>980
奥の自転車はUH-60jr(角のあたりが指揮官仕様らしい)だな。
何年か前に写真撮った覚えがある。

983専守防衛さん:2012/10/14(日) 18:03:45.70
名古屋に転勤で小牧は初参加。
入間の混雑、百里のアクセス難とは別世界でマッタリ。
KC-767とC-130の内部も見学できて大満足です。
984名無しさん:2012/10/14(日) 18:07:26.01
KCって給油用の燃料を積んでるわけじゃないんだな.
自分用の普通の燃料タンクの中身を分けてあげてるだけと聞いた.
給油用タンクをつければいいのに
985専守防衛さん:2012/10/14(日) 18:07:37.95
>>976
すごい! フェンス越しじゃない!
986専守防衛さん:2012/10/14(日) 18:12:51.06
>>984
燃料自体が重いし、給油用燃料タンクを機内に装備するような形式にすると、輸送任務ができなくなっちゃう。

そういえば、C-130の給油機改修型は見かけなかったね。
987専守防衛さん:2012/10/14(日) 18:13:24.55
>>975
良い人だったね
隣のファントムなんて、パイロットだけさっさと電車で
岐阜に帰ってしまったらしいのにw
988専守防衛さん:2012/10/14(日) 18:15:27.96
>>980
後ろのはUH-60Jr 装備もしっかりしている。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3517873.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3517873.jpg

またオヤマスキーか!
989専守防衛さん:2012/10/14(日) 18:16:06.78
990専守防衛さん:2012/10/14(日) 18:16:16.47
>>959
浜松のAWACSjrを借りてきてレーダー取っ払って
尻尾付ければ完成だなw
991専守防衛さん:2012/10/14(日) 18:17:37.61
>>989
ホイスト用の装備ついてるのかよw
992専守防衛さん:2012/10/14(日) 18:18:54.22
>>984
>KCって給油用の燃料を積んでるわけじゃないんだな.
いや積んでるんだろうw

993専守防衛さん:2012/10/14(日) 18:20:21.17
UH-60Jr.は2007年の雨の基地祭が初展示だっけ。

数を増やして、救難展示とかできないかな。
994専守防衛さん:2012/10/14(日) 18:23:23.02
>>984
995専守防衛さん:2012/10/14(日) 18:23:45.80
>>955
土禁かよwww
996名無しさん:2012/10/14(日) 18:24:32.29
いや、KCの中を見学したときに聞いたら、
「給油用の燃料は積んでない.自分のを分けてあげてるだけだ」って
言ってたぞ
997専守防衛さん:2012/10/14(日) 18:25:38.92
>>787
ケーシー師匠ならきょうテレビに出る。
998専守防衛さん:2012/10/14(日) 18:25:57.49
>>992
KC-767は給油用に特別なタンクが追加されてるわけではないって意味でしょ。

C-130は給油用に別のタンクを機内に積む。
999専守防衛さん:2012/10/14(日) 18:27:34.80
>>984
それはC-130じゃない?
1000専守防衛さん:2012/10/14(日) 18:27:59.74
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。