一般幹部候補生試験スレ・その20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
自衛隊幹部候補生試験まとめ(暫定)@wiki
http://www13.atwiki.jp/jieitai_kanbu/

自衛隊板 昇進・幹部関連FAQ
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq05a02.html#01264d

自衛官募集HP
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/index.html
自衛官等採用試験合格発表(中部)
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/bosyu/saiyou.html

幹部候補生学校(陸自)
http://www.mod.go.jp/gsdf/ocsh/
幹部候補生学校(海自)
http://www.mod.go.jp/msdf/mocs/mocs/
幹部候補生学校(空自・奈良基地)
http://www.mod.go.jp/asdf/nara/

前スレ
一般幹部候補生試験スレ・その19
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1308508458/
2専守防衛さん:2011/07/05(火) 00:29:59.53
too gets
3専守防衛さん:2011/07/05(火) 00:30:39.69
>>1
乙、これはポニテなんたら
4専守防衛さん:2011/07/05(火) 00:33:58.39
海飛二次結果
907 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 08:30:46.90
22名合格
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/goukaku/kanbu/23kaihikou.pdf
5専守防衛さん:2011/07/05(火) 00:45:47.76
モツカレー
6専守防衛さん:2011/07/05(火) 07:25:23.59
>>1
7専守防衛さん:2011/07/05(火) 07:46:53.27
東京海飛がいないのは小論文の問題流出が原因?
8専守防衛さん:2011/07/05(火) 08:12:50.54
>>7
いつの段階でだ?
9専守防衛さん:2011/07/05(火) 08:28:49.72
事前に地本が配ったらしい
10専守防衛さん:2011/07/05(火) 08:33:25.18
予想問題なら2次説明会資料にでてるが、
予想された10テーマのうち完全的中は3日目だけ。

それ以上の情報が漏れてたか否かは知らん
高度な情報戦に踊らされたらいかんよ
11 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/05(火) 08:51:05.83
流出で弾かれたなら一般組も…
12専守防衛さん:2011/07/05(火) 08:51:57.04
ガセだった書き込みで、こんなのあったなあ

504 : 専守防衛さん : 2011/06/13(月) 00:48:16.47
5/14(火),15(水)で エネルギー政策 or 地球温暖化 らしいよ。噂な。


588 : 専守防衛さん : 2011/06/13(月) 23:31:05.75
>>505
せっかく教えてくれた人を裏切ることになるから誰が言ったかは言えねえ。
ただ、内部の人とだけは言っておこう。

3日目となると、なにが出たとか情報が漏れるから、3日目の人は有利。
だから、3日目は社会保障or公務員or外国人なんて難しい問題から出題するらしい。
そして、1,2日目はエネルギーor地球温暖化。なんだって。噂な。
13専守防衛さん:2011/07/05(火) 08:56:17.82
2日目まではセーフってこと?
あくまでも流出があったとしたらの話だけどさ
14専守防衛さん:2011/07/05(火) 09:04:18.01
3日目の領土問題は、日米安保と並ぶ頻出テーマだから
十分予測可能で、それを「流出」って言えるのだろうか?
15専守防衛さん:2011/07/05(火) 09:28:53.41
単純に小論や面接で弾かれただけじゃない?
実際志望動機や思考力が足りなそうな人が多かったと思うよ。
まあ自分もまったく人のこと言えないので一般の発表ガクブルな訳ですが。
16専守防衛さん:2011/07/05(火) 09:55:08.92
自衛隊幹部候補生合格者の先輩http://beauty.geocities.jp/cool000hansam/jieitai-girl.html
面接合格体験記http://machiu.web.infoseek.co.jp/kaijimensetu.htm
幹部制服写真http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6738/seihuku.html
幹部候補生学校内部写真http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6738/etajima.html

大先輩が、幕僚からの合格後の採用予定通知(上位合格)
http://machiu.web.infoseek.co.jp/kanbusaiyou.htm
を公開!
17専守防衛さん:2011/07/05(火) 09:55:30.74
空飛だが、面接も小論文も身体検査も自信あるんだ。
でも、それでも落ちたら、俺はもう・・・

皆さん、粛々と今日一日を過ごしましょう。
18専守防衛さん:2011/07/05(火) 10:19:41.41
専門択一の過去問3年分もらったけどそれのことかね?
19専守防衛さん:2011/07/05(火) 10:51:33.63
>>17
ようライバル
面接はどんなこと聞かれた?
20専守防衛さん:2011/07/05(火) 11:08:40.10
誰かここの更新依頼してきてよ

http://jsdf.client.jp/  自衛隊へ行こう
21専守防衛さん:2011/07/05(火) 11:15:17.24
>>17
やう。
面接は、誰にでも聞く質問(志望動機、両親の意見、など)と
会話の中から生まれた自分専用の質問(次期主力戦闘機乗りたい→何が選定されると思う?など)
があったぞ。
そういう意味では、言葉のキャッチボールはしっかりできたと思う。
時間は、20分を若干超過した。
22専守防衛さん:2011/07/05(火) 11:43:50.36
あと20時間ちょいがすっげぇ長い
これ落ちたら人生詰みだわ
20時間後のオレは笑ってますように
23専守防衛さん:2011/07/05(火) 12:22:06.20
>>21だが、安価ミス、正しくは>>19
24専守防衛さん:2011/07/05(火) 12:39:29.19
海飛だけど合格通知きた
でも最終合格者は3次試験の結果のみじゃなくて、1次から3次までの結果を総合的に検討して決定するよって書いてある
なにそれ怖い
てか携行品シャンプーってなにww
25専守防衛さん:2011/07/05(火) 12:54:18.18
>>24
ヒエーwwwwwwwwwww
まじかよ・・まじ・・
26専守防衛さん:2011/07/05(火) 13:10:11.73
>>24
まじかよ
27専守防衛さん:2011/07/05(火) 13:12:12.90
>>21
俺もそれ聞かれた〜
次期主力戦闘機、どれが採用されると思う?どれ乗りたい??って
28専守防衛さん:2011/07/05(火) 13:16:46.13
総合的にってのは最終的な数を調整するためか
枠次第だな
29専守防衛さん:2011/07/05(火) 14:32:46.51
F15に何が起きたんだ…?
30専守防衛さん:2011/07/05(火) 14:37:27.82
パイロット心配だな・・
31専守防衛さん:2011/07/05(火) 15:44:29.07
>>29
次期主力戦闘機の選定は何年も前から議論されてる話題で
F-4EJ改の退役後に導入される戦闘機を選ぶもの

なのでF-15がどうのは特に関係ないよ

軍オタではないが、勉強はした
32専守防衛さん:2011/07/05(火) 15:45:07.00
だからあれほどハイオク満タンにしとけと言ったのに
33専守防衛さん:2011/07/05(火) 15:54:34.79
陸の幹部候補だけど不合格でもかまわないから早く合格発表を見たい
そわそわして全然勉強できん
34専守防衛さん:2011/07/05(火) 16:00:35.52
>>32
結局ハイオクとはなんだったのか。
35専守防衛さん:2011/07/05(火) 16:10:51.69
良かったなお前ら。空の枠が一個開いたぞ
池田小でガキが殺されたときに、「7人分程生徒の枠が開きましたよね」って学校に電話した親の気持ちがよくわかる
36専守防衛さん:2011/07/05(火) 16:49:52.21
墜落したイーグルドライバー、37歳三佐だってな

小隊長クラスかな??
37専守防衛さん:2011/07/05(火) 17:00:05.20
パイロット無事ならいいが・・・
イーグルはもう生産してないんだっけ?
38専守防衛さん:2011/07/05(火) 17:22:01.50
犯罪歴や補導歴はないんだが、身辺調査不安になってきた

海外で産まれたハーフなんだが、日本国籍とってるし10年以上住んでるし大丈夫だよな...
39専守防衛さん:2011/07/05(火) 17:24:43.35
そういえばハーフの人とかどのくらいいるんだ?
特に現職の幹部とかで
40専守防衛さん:2011/07/05(火) 17:25:56.63
上位合格者で採用予定通知が送られてきた>>16のホームページの人が羨ましい
41専守防衛さん:2011/07/05(火) 17:37:19.55
でも入校もしてないんでしょ?
今はなんで無職なの?
42専守防衛さん:2011/07/05(火) 17:48:10.75
>>38
まじか、同じじゃんか。俺の場合は米軍と自衛隊に祖父母がいたから身辺は大丈夫だとは思った。
ただ、ハーフって点は不安になるよな。
でも、日本人としての心が伝わってれば合格できると思う。
頑張ろうな(´ω`)
43専守防衛さん:2011/07/05(火) 18:00:05.72
ネット検閲@身辺調査は、さすがに考え過ぎだよな…
44専守防衛さん:2011/07/05(火) 18:05:02.42
>>42

おお、アメリカ系の方か
俺はある親日なアジアの国だぜ
ってか正直言葉話せる以外まるっきり日本人だから警戒されたら悲しいよな(´Д` )
俺の場合、生まれてから別居してる兄がその国に従軍経験あってそれが不安だ

面接で海外経験ふまえたうえでどれだけ日本が好きか話したわ。伝わってればいいのになあ..
頑張ろうず
45専守防衛さん:2011/07/05(火) 18:30:15.44
>>44
42だけど、親日国ならいいんじゃないかな(´ω`)
俺、血は欧米系なんだけども、日本の血の方が強いみたいで外見にはあんまり出てないや(´ω`)
ちなみに志望はどれ?俺陸なんだけども
まぁ違ったとしても、入ったら一緒に国を支えようや
46専守防衛さん:2011/07/05(火) 18:51:04.13
>>45>>44君たち大丈夫だよ!昔アメリカ軍の人かと思ったら、おもいっきり白人顔の幹部自衛官見たことあるから。しかも、名前がカタカナだったからなw
47専守防衛さん:2011/07/05(火) 18:52:49.52
>>45
うむ、大戦の時も同盟国だった。

空飛だよ
明日二次の発表....

そうだな、属するとこは違ってもやることは一緒だ!!
48専守防衛さん:2011/07/05(火) 18:53:40.08
>>46
なにその人かっこいい
49専守防衛さん:2011/07/05(火) 19:01:23.42
>>47
ミャンマー?
50専守防衛さん:2011/07/05(火) 19:02:18.44
>>49
近い
51専守防衛さん:2011/07/05(火) 19:04:58.55
>>50
じゃあタイか
52専守防衛さん:2011/07/05(火) 19:09:33.02
>>40

265 名前: 可愛い奥様 Mail: 投稿日: 2011/07/05(火) 17:07:11.49 ID: xsxP9XXe0
真知宇へ
http://machiu.web.infoseek.co.jp/kanbusaiyou.htm

あれ、あれれ?HPでは以下の文章があるよな??
9月3日午前中に、自衛隊○○募集所の広報員のおじさんから
電話があり、「合格しました」とのことだった。
5日には、海上自衛隊幕僚統監部から大型封筒が届き
中を開けると「合格証書」「採用候補者名簿から採用まで」「意向回答返信ハガキ」
が入ってた。入隊or辞退の意思確認返信ハガキが最初から入っている
ということはどうやら上位合格らしい♪ (辞退者が出た場合の予備合格ではない)

採用予定通知なる文章は貴様のHPには一言もないぞ??
なんで9月5日に届いた封筒に入ってた採用予定通知書の日付が10月1日なの??
役所が未来の日付で文書を発行することがあるか??
採用予定通知の最後に、身体検査に合格して初めて採用、とあるから合格を証明する書類にはならん
もっとも、苗字を隠してる時点で捏造の疑いがある。
53専守防衛さん:2011/07/05(火) 19:11:45.76
>>51

うん。
生まれて数年住んでたが、日本好きばっかで反日とかみたことなかった
54専守防衛さん:2011/07/05(火) 19:13:58.73
>>53
軍、政府の上のほうは半日・中国べったりって聞いたが。
55専守防衛さん:2011/07/05(火) 19:15:46.85
>>54
そなの?
民間のが親日って珍しいな
56専守防衛さん:2011/07/05(火) 19:19:13.77
そういやタイは政権に対する不満が結構あって、民意と政治が離れ気味なんだっけ
王様は国民に超人気だけど、日本の天皇と同じであまり政治には関わらないとか
57専守防衛さん:2011/07/05(火) 19:22:23.61
>>55
どこかでちらっと聞いた話だけどね。中国からの浸透がすごいらしい

台湾とかミャンマーとかは民間の方が親日っぽい印象があるね。
58専守防衛さん:2011/07/05(火) 19:26:10.38
次の首相がタカ派のタクシンの妹になりそうだからこれからは変わってくんじゃない?
59専守防衛さん:2011/07/05(火) 19:33:14.25
タイは旅行に行ったら町中に王様の写真だらけでびっくりしたなあ
ちょっと羨ましかったけど、
我が国で天皇陛下の写真を雨ざらしにするのはちょっとなあ…
と思い直したわw
60専守防衛さん:2011/07/05(火) 19:34:59.45
>>43
名前で検索かけるくらいはするかもしれないが、ISPに履歴提出を求めるとかはないから安心していい
法律上出来ないし、そこまでのコストはかけられないからな
61専守防衛さん:2011/07/05(火) 19:35:42.84
もっとステルスマーケティングしていけ
62専守防衛さん:2011/07/05(火) 20:15:51.32
光洋丸事件を知っていますか?
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/489.html
田母神元空幕長更迭報道の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/984.html
マスコミが腐ってる証拠映像集
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/972.html
低俗報道の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/451.html
朝鮮総連の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/696.html
長野聖火リレーの真実
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/665.html
北京オリンピックの真実
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/169.html
中国の問題点
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/163.html
尖閣諸島侵略の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/255.html
東トルキスタン侵略の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/617.html
チベット侵略の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/618.html
63専守防衛さん:2011/07/05(火) 20:16:33.13
もう後は神頼みしかすることが無いので、
来週みたままつりに行こうと思っている。
64専守防衛さん:2011/07/05(火) 20:22:06.50
そういやもう来週か
俺も金曜か土曜あたりに友達と行くか
65専守防衛さん:2011/07/05(火) 20:22:08.35
NHKの正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/623.html
日本テレビの不祥事年表
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/589.html
テレビ朝日の不祥事年表
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/116.html
報道ステーションの正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/403.html
TBSの不祥事年表
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/18.html
TBSの正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/21.html
TBSによる不二家捏造報道について
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1537.html
サンデーモーニングの正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/996.html
NEWS23の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/776.html
66専守防衛さん:2011/07/05(火) 20:33:54.40
人生で一番長い12時間が始まる
67専守防衛さん:2011/07/05(火) 21:03:12.55
今年は空で栃木から何人採用されるのかねえ。

同郷の後輩が少なくて寂しいよ。
68専守防衛さん:2011/07/05(火) 21:20:40.84
栃木地本
ttp://www.mod.go.jp/pco/tochigi/goukakuhappyou/kankou1ji.pdf
一般男子:陸4 空3
飛行男子:空4
69専守防衛さん:2011/07/05(火) 21:28:01.69
付きっ切りで世話してやって10人も一次を通って喜んだのもつかの間、東京空飛の2次合格者0人って分かって
今ごろ東京地本は御通夜ムードかねwww
70専守防衛さん:2011/07/05(火) 21:33:05.92
そういやスレ変わってからチャット張ってなかったな
飛行発表だしはっとくか

http://www.cometeo.com/room/gcOgREdO/
観光チャット

71専守防衛さん:2011/07/05(火) 21:38:00.33
>>69
10人一次を通過したのは海飛な。
空飛は34(+女子5)だから。
ttp://www.mod.go.jp/pco/tokyo/bosyu/goukaku/00-kankou1.html
72専守防衛さん:2011/07/05(火) 21:39:45.76
空飛は2次より3次の発表のが悲鳴が上がりそう…
73専守防衛さん:2011/07/05(火) 21:43:15.31
受験会場で会った空飛たちは、
3次に行って飛行機を操縦できれば落ちても良い
とまで言っておったなあ……
74専守防衛さん:2011/07/05(火) 22:08:11.64
まあ、東京空飛合格がゼロ人の訳ないぜ?
だって他ならぬこの俺が受かるんだからな!

ぐらいの気持ちでいた方が幸せかもね
75専守防衛さん:2011/07/05(火) 22:12:23.37
>>73
そういう人たちが採用辞退してくれたおかげで俺は補欠採用されたからねえ。
76専守防衛さん:2011/07/05(火) 22:30:20.56

自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
77専守防衛さん:2011/07/05(火) 22:34:12.56
東京空飛の受験番号1桁代のオレに続け!!
78専守防衛さん:2011/07/05(火) 22:36:35.07
おい、一桁4人しかいないじゃないか…
79専守防衛さん:2011/07/05(火) 22:36:48.78

日米合同演習と掛けて

特許庁の広報展示室と解きます

その心は

本物とニセモノが並んでいます
80専守防衛さん:2011/07/05(火) 22:38:38.68
>>78
オレがさくっと2次突破してやんよ!!!
81専守防衛さん:2011/07/05(火) 22:38:53.46
>>75
海でも空でも、飛行落ち一般合格だと辞退する人いるみたいだしね
82専守防衛さん:2011/07/05(火) 22:40:14.21

観光地で餌を恵んでもらっているサルみたいな人達が観光アリ地獄に飲み込まれていきますように(祈り)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
83専守防衛さん:2011/07/05(火) 22:43:16.52

米軍の士官候補生:「神の御加護を」

自衛隊幹部候補生志願者:「2ch管理者の御加護を」
84専守防衛さん:2011/07/05(火) 22:50:17.33
>>73
なるほど一回の操縦で墜落死してもよいという事か。よほど飛行機ヲタなんだな。
85専守防衛さん:2011/07/05(火) 22:55:26.26

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)
86専守防衛さん:2011/07/05(火) 23:02:19.67
>>16
受験番号は海107か
87専守防衛さん:2011/07/05(火) 23:03:28.07
マチウのおっさん頭のブレーカーから煙出てんとちゃう?(ゲハ)
88専守防衛さん:2011/07/05(火) 23:09:02.60
もうろうおとこ
http://pc.gban.jp/img/31577.jpg
89専守防衛さん:2011/07/05(火) 23:35:22.94
陸なんだが、一次の試験ってどれくらい影響するもんなの?
あんま自信ない…
90専守防衛さん:2011/07/05(火) 23:35:26.81

米軍の士官候補生:「神の御加護を」

自衛隊幹部候補生志願者:「2ch管理者の御加護を」
91専守防衛さん:2011/07/05(火) 23:37:11.87

米軍で営門少佐となるも、自衛隊で将官となるなかれ

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
92専守防衛さん:2011/07/05(火) 23:38:34.39

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
93専守防衛さん:2011/07/05(火) 23:42:45.69
>>90-92
荒しの小悪人w
94専守防衛さん:2011/07/05(火) 23:47:33.73
通知届いた・・
はぁ・・今までの試験を総合して判断か・・
自信ねぇわ
95専守防衛さん:2011/07/05(火) 23:56:28.89
教養6〜7割程度、専門択一7〜8割程度、専門記述両方ほとんど埋めた

この程度ではアドバンテージにすらならないな(キリッ)
96専守防衛さん:2011/07/06(水) 00:04:58.52
まさに生殺しだな
俺は空だったから2次試験から発表までの3ヶ月近く生きた心地がしなかったぜ
2次試験の合格発表の日は一睡もできんかった
97専守防衛さん:2011/07/06(水) 01:39:59.59
心を入れ替えて勉強するために、PS3のデータ消そうかしら
98専守防衛さん:2011/07/06(水) 02:05:28.54
発表まで6時間...
ねれないよう
99専守防衛さん:2011/07/06(水) 04:32:02.91
ねむれん。
発表を見届けてから寝るか。
100専守防衛さん:2011/07/06(水) 06:02:49.61
おまいらおはよう
101専守防衛さん:2011/07/06(水) 06:25:38.33
http://www.cometeo.com/room/gcOgREdO/

幹候チャット

誰かリアルタイム実況してくれ 合否の感想を
102専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:04:12.33
あと30分
103専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:08:39.78
>>95
一般で復活合格する可能性はあるかも……な点数だな
104専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:14:58.51
キター
105専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:16:33.81
あと少しですな・・・
106専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:17:11.92
東京空飛
合格者なし
107専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:17:55.34
お い や め ろ
108専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:19:36.81
元気出せよ 軽いジャブだ
109専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:20:36.62
あと10分
110専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:21:56.78
ジャブ重すぎィィ
111専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:23:45.20
東京・・・数多いのに今回も・・・
112専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:23:45.41
■区分:陸海空/男女/一般飛行
■合否:
■広報官からの連絡:
■受験回数:
■1次試験自己評価
 択一:
 記述:
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):
 小論文(一般系or防衛系、文量):
 身体検査(再検査項目等):
■学歴:
■大学ランク:
■運動経験:
■三次試験or一般復活合格への意気込み:
113専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:27:17.38
あと3分
114専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:28:28.89
合格きた!
115専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:28:46.30
はえーよ
116専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:30:39.16
ざわ..

ざわ...
117専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:30:50.18
118専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:31:14.55
東京良かったね
119専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:32:06.77
空飛って1次何人合格したっけ?
120専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:32:34.21
多いねー
121専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:34:00.88
>>119
250人弱

868 : 専守防衛さん : 2011/06/03(金) 09:34:56.99
自分は空志望だから、それ関係の一次合格者数だけまとめてみた。

一般航空男子:123名
航空男子(飛行要員):233名
ただし、福島、群馬、新潟、熊本は結果がわからなかったので集計から省いてある。
集計ミスとかもあるかも知れないので、悪しからず
122専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:35:13.40
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
きたああああああああああああああああああああああ
123専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:36:06.09
女子は大分・静岡・東京・千葉の4人だけか
124専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:39:18.37
東京空飛は何名合格ですか?
125専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:40:08.47
男子17+女子1
126専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:46:17.55
落ちた...首つってくる\(^o^)/
127専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:52:37.40
首つる前に、テンプレ埋めてけ
128専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:57:09.41
■区分:空男飛行
■合否:否
■広報官からの連絡:まだ
■受験回数: はじめて
■1次試験自己評価
 択一: 7割くらい?
 記述: 電気選択。おそらく満点。
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等): 20分くらい?民間と変わんない様な内容。あんまり記憶がない。
 小論文(一般系or防衛系、文量):一般系。最後の行まで書いた。
 身体検査(再検査項目等):特に何も言われなかった。
■学歴:理系修士修了見込
■大学ランク:旧帝
■運動経験:なし
■三次試験or一般復活合格への意気込み:KHIで頑張りますね。
129専守防衛さん:2011/07/06(水) 08:58:47.87
区分:空飛
■合否:合格
■広報官からの連絡: 待っています
■受験回数:初
■1次試験自己評価 半分くらい
 択一: 6割
 記述: 6割
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):15分くらい 圧迫だった
 小論文(一般系or防衛系、文量): 防衛系 99%うめた
 身体検査(再検査項目等): 尿検が再検だた
■学歴:新卒
■大学ランク:偏差値50〜60をさまようくらい
■運動経験:体育会所属
■三次試験or一般復活合格への意気込み:絶対3次うかってやる!!!
130専守防衛さん:2011/07/06(水) 09:01:57.19

■区分:空/男/飛行?
■合否: \(^o^)/
■広報官からの連絡: まだ無し
■受験回数: 1
■1次試験自己評価?
 択一: 6割5分
 記述: 同上
■2次試験自己評価?
 面接(時間、内容等): 15分程度。当たり障りなく
 小論文(防衛系、文量): 領土問題について。当たり障りなく。文量は最後まで書いた
 身体検査(再検査項目等): 尿検査がその場で再検査。他は基準以上
■学歴: 大卒見込み
■大学ランク: cラン私立文系
■運動経験: 高校野球、大学テニス
■三次試験or一般復活合格への意気込み: いやあ、無理でしょう。適性で下駄はかされて一次通ったと思う。
曹の発表待ちます。
131専守防衛さん:2011/07/06(水) 09:03:51.78
合格者にプレゼントだ。三次の参考にしてくれ
ttp://pics.livedoor.com/u/h25395/
132専守防衛さん:2011/07/06(水) 09:11:40.29
■区分:空飛男
■合否:合格
■広報官からの連絡:無し
■受験回数: はじめて
■1次試験自己評価
 択一:教養7割程度、専門7〜8割くらい
 記述: 経済選択で両方とも8割は埋めた。満点に近いくらいは取ったはず
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等): 10分くらい。ただの雑談だった。
面接カードに書いたことをちょっと詳しく聞かれた程度。趣味は〇〇とありますが、〇〇のどういうところが好きか?みたいな
 小論文(一般系or防衛系、文量):一般系。最後まで埋めた。自己評価満点
 身体検査(再検査項目等):斜視だっけ?あれのデコとかの設置がずれてたらしく、再検査的なことやってパスした。
             あと聴力検査で詳しいやり方を教えてくれなくて、最初はずっと座ってた。途中でやり方に気付いて急いでボタン押した。マジ焦った
■学歴: 卒業見込み
■大学ランク: マーチは蹴った
■運動経験:高校からは帰宅部エース
■三次試験or一般復活合格への意気込み: とりあえずスタート地点に立てた感じ
133専守防衛さん:2011/07/06(水) 09:18:01.12
■区分:空/男/飛行
■合否: 合格
■広報官からの連絡: 電話連絡有
■受験回数: 一回目
■1次試験自己評価
 択一: 6〜7割(記述適性は9割以上)
 記述: 6割程度(英語選択、@完答A6割、正答率8割と予想)
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):20分超、出来は会心、印象点は最高を頂けたはず
 小論文(一般系or防衛系、文量): 防衛選択、9割以上、知識は薄かったが、論理は完璧に通した
 身体検査(再検査項目等): 再検査無し
■学歴: 院卒見込
■大学ランク: 旧帝
■運動経験: 運動部所属、役職経験有
■三次試験or一般復活合格への意気込み: 人生掛けてますので、日々自慰行為に励んで体力錬成してます。
134専守防衛さん:2011/07/06(水) 09:29:58.72
>>126

っ樹海
135専守防衛さん:2011/07/06(水) 09:31:55.79
その命、国防の為装甲で活かせ

入隊して一般で28歳まで観光受け続けるんだ
136専守防衛さん:2011/07/06(水) 09:39:26.23
■区分:空飛
■合否:合格
■広報官からの連絡:あり
■受験回数:1
■1次試験自己評価
 択一:5割
 記述:半分しか書かない
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):できた
 小論文(一般系or防衛系、文量):5割
 身体検査(再検査項目等):特になし
■学歴:大卒
■大学ランク:まーち
■運動経験:体育会
■三次試験への意気込み:皆で合格して、憧れである空へ飛び立ちましょう!
137専守防衛さん:2011/07/06(水) 09:43:05.92
>>135

え、俺28まで落ち続ける前提かよwまじぱねぇすwww

来年はもっかい受けてみるつもり。

あと他の公務員試験も受けるわ。
138専守防衛さん:2011/07/06(水) 09:57:35.83
やっぱ合格者は宮廷やらマーチやらなんだな
ニッコマレベルじゃ無理か・・・
139専守防衛さん:2011/07/06(水) 10:08:12.40
3次の対策なにができる?
とりあえずace combatやるか・・・
140専守防衛さん:2011/07/06(水) 10:09:59.26
Ace combatの前にジャットコースターのろうぜ
141専守防衛さん:2011/07/06(水) 10:15:10.38
ace combatとか市販のゲームに熟練しちゃうと、
逆に実機の操縦に変な癖がついてよろしくない

という記述をシアトルフライトアカデミーのHPで見た記憶がある
142専守防衛さん:2011/07/06(水) 10:17:03.66
エースコンバットの挙動をやろうとしたら失神しそう
143専守防衛さん:2011/07/06(水) 10:18:56.48
>>140
ジェットコースターでGや速度感覚の練習になるの?
144専守防衛さん:2011/07/06(水) 10:23:13.30
空飛合格者だが、
二次試験当日に仲良くなった人が全員受かってて嬉しい。
彼らなら自分の命を預けれるなぁ。

全員最終合格できるように、自分も頑張る。
145専守防衛さん:2011/07/06(水) 10:23:59.11
落ちた俺がいうのもなんだが

エスコンよりはHAWKのが参考になると思うよ
146専守防衛さん:2011/07/06(水) 10:27:49.95
16日から静浜基地の奴らよろしくな!!
147専守防衛さん:2011/07/06(水) 10:38:51.26
盛り上がってるとこ悪いんだが、一次の記述って二次で採点されるんでしょ?
結構配点高かったりする?
148専守防衛さん:2011/07/06(水) 10:48:39.66
3次の倍率はいかほどだろうか?
149専守防衛さん:2011/07/06(水) 10:48:51.50
>>147
確定情報はないが
どちらにしろ専門記述は
簡単だから満点ばかりで差はつかないかと
150専守防衛さん:2011/07/06(水) 10:54:01.43
■区分:空/男/飛行
■合否: 合格
■広報官からの連絡: あり
■受験回数: 1回目
■1次試験自己評価
 択一: 一般8割、専門6割(飛行適正9〜10割)
 記述: 9〜10割
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等): 15分。転勤が可能かと地上勤務でも自衛隊に入るのかを何度も何度も確かめられたw
 小論文(一般系or防衛系、文量): 一般、ラス1行まで。添削頼んだ論文(防衛)は優だったので似た論調で
 身体検査(再検査項目等): 特に問題なし
■学歴: 大卒見込み
■大学ランク: にっこま
■運動経験: エクストリーム帰宅部歴8年。ガチムチ気味
■三次試験or一般復活合格への意気込み:絶対に合格して見せる! 何度繰り返す事になっても、必ず自衛隊に受かって見せる!



後は浜松基地で会おうぜ! 楽しみにしてる! お互い頑張ろうな!
151専守防衛さん:2011/07/06(水) 11:04:30.31
>>150
ほむほむ乙


ちなみに3次試験対策になるかはわからんが
坂井三郎の大空のサムライ(上)に
試験の詳しい様子だとかその時の心情などが
書かれてるからオススメ
レシプロ機の時代だから参考にならないところもあるかもだけど
なんかの役には立つと思う
読み物としても面白いし、どこかの国の空軍では
必携の書であったそうな
152専守防衛さん:2011/07/06(水) 11:13:15.55
静浜基地が多いな…防府北基地はいないのか?
153専守防衛さん:2011/07/06(水) 11:19:53.53
>>151
thx
時代が違っても心構えは変わらないし、偉大な先人のだから是非読んでみるぜ

あー……練習機とはいえ自分で操縦できるとは感無量だ
154専守防衛さん:2011/07/06(水) 11:41:27.29
今年海飛で玉砕したんだが、来年空飛にするのはアリかな。「コロコロ希望変えやがってこの野郎!」みたいに思われたりしないかな?
155専守防衛さん:2011/07/06(水) 11:48:18.07
>>154変えた理由をちゃんと言えれば大丈夫かと
156専守防衛さん:2011/07/06(水) 11:54:33.04
落ちたものです
合格したひとがんばれ

てか、合否関わらず連絡するって言っといて広報官から音沙汰ないんだけどw
このままフェードアウトっすか??w曹候の発表時にちゃっかりかけてくんのか?w

157専守防衛さん:2011/07/06(水) 12:08:43.86
二次合格者おめでとう! 不合格のやつらもこれからが それぞれにがんばりどころだぞ。
三次は 自分の意思や努力ではどうしようもない 脳波や反応とかの適正を試されるから、睡眠・栄養に気を付けて体調管理をしっかりな。
158専守防衛さん:2011/07/06(水) 12:44:09.34
ラストチャンス(ピンを抜くとこではない)でしたが散りました。
海外での自費取得組に入ります。英語苦手だが・・・

合格した人おめでとう。戦闘機乗るのは大変だろうけどがんばってね。
税金掛ってるんだからギア出し忘れたり誤射したりしないでねw
この国に何かあったらよろしく頼みます。

最後にひとこと・・・
エースコンバット?それは子供のおもちゃだから早めに捨てとけ。
練習するならx-plane一択だお。
159専守防衛さん:2011/07/06(水) 12:57:53.79
落ちたーしばらくは立ち直れそうにないな。
面接も小論文もまぁできてたから、診断検査で落とされたのかな


最終発表で一般に組み込まれるには、一次の成績て加味かれるかな?加味されるなら絶望的だ('A`)
160専守防衛さん:2011/07/06(水) 12:58:42.20
>>158
自費とかすごい
おまいほどの執念あれば、夢諦めないで追い続ければ叶うぜ
161専守防衛さん:2011/07/06(水) 13:02:22.93
>>159
残念ながらされる
だから俺も無理wよくて補欠合格ww

まあ希望だけは捨てずに生きて行こうぜw
162専守防衛さん:2011/07/06(水) 13:04:48.22
記述白紙のわいは3次落ちたら終わりだおww
163専守防衛さん:2011/07/06(水) 13:10:42.54
合格したらこっそり任務中でもいいから俺のことを載せてくれよな。
自衛隊に入って船や飛行機、戦車に乗らずに退職なんてありえない。全部一回は乗りたい
164専守防衛さん:2011/07/06(水) 13:12:55.16
>>162
お前なぜ二次受かったww
165専守防衛さん:2011/07/06(水) 13:32:45.46
>>158

うわぁ・・・
166専守防衛さん:2011/07/06(水) 13:41:31.01
自費取得って、つまり航空自衛隊のパイロットは諦めざるを得ないって事か
167専守防衛さん:2011/07/06(水) 14:50:30.85
>>151
注文した
168専守防衛さん:2011/07/06(水) 15:04:19.48
大空のサムライと並ぶ良書。おすすめ。

「ラバウルの将軍今村均」
169専守防衛さん:2011/07/06(水) 15:25:47.50
実務軍人の書籍もいいが軍事哲学の入門書として新渡戸稲造『武士道』をおススメする
170専守防衛さん:2011/07/06(水) 15:29:07.46
>>169
つい先週読んだが、7割くらいしか理解できなかった・・・
171専守防衛さん:2011/07/06(水) 15:29:31.73
ここにきてオススメ書籍が続々、3次までに読みきれるか・・・!?
172専守防衛さん:2011/07/06(水) 15:41:19.96
>>171
3次って飛行でしょ?なら坂井三郎だけ読めばよくね?
173専守防衛さん:2011/07/06(水) 15:43:44.21
>>170
一回でそこまで理解できれば十分だろ
174専守防衛さん:2011/07/06(水) 16:04:44.21
とある飛空士の恋歌って奴読んどけばいいんだよな
175専守防衛さん:2011/07/06(水) 16:07:56.85
>>174
おもろいがあんま参考にはならんと思うぞ
176専守防衛さん:2011/07/06(水) 16:14:39.04
>>174
アイゼンフリューゲルも読もうぜ!
177専守防衛さん:2011/07/06(水) 16:18:07.92
皆まずは、うそつきパラドクスを読もうよ
178専守防衛さん:2011/07/06(水) 16:24:03.88
俺、三次試験通ったら新宿に現れたドラゴンにミサイル撃ち込むんだ……
179専守防衛さん:2011/07/06(水) 16:33:28.91
飛空士なら追憶のが操縦の描写多いから参考なるかもね
恋歌はラブコメぽい
180専守防衛さん:2011/07/06(水) 16:51:26.74
>>158
海外自費で行った友達いるけど、金かかる上に就職先があるかわからんよ。
海外で就職するにも日本人だと難しいんだとよ。
諦め時も見極めるべきだぜ?
181専守防衛さん:2011/07/06(水) 18:15:30.01
空飛合格者通知来た?
ちなみに防府北
182専守防衛さん:2011/07/06(水) 18:21:55.58
さすがに今日の今日で来ないでしょ
全国採用で、選考は市ヶ谷でやってるだろうから、新宿在住とかだと今日の夕方の便でくるかもね
183専守防衛さん:2011/07/06(水) 18:48:41.75
>>16

ホームページに幹部候補生採用通知

がウプ!

うらやますい

184専守防衛さん:2011/07/06(水) 19:15:37.97
一般でひろってくんねーかなあ
何割とってりゃひろわれる?
185専守防衛さん:2011/07/06(水) 19:22:51.56
女子で空飛2次通ったのは4人だけか
テンプレ埋めたら速攻で特定されるなw
186専守防衛さん:2011/07/06(水) 19:48:23.07
四人で産めれば怖くない
187専守防衛さん:2011/07/06(水) 19:57:08.40
テンプレには地域の欄があるだろw
東京千葉静岡大分だから地方単位でも関東中部九州の三択だし
188専守防衛さん:2011/07/06(水) 20:50:51.59
>>187
今回のテンプレ(>>112)からは地域欄を省いてある

■区分:陸海空/男女/一般飛行
■合否:
■広報官からの連絡:
■受験回数:
■1次試験自己評価
 択一:
 記述:
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):
 小論文(一般系or防衛系、文量):
 身体検査(再検査項目等):
■学歴:
■大学ランク:
■運動経験:
■三次試験or一般復活合格への意気込み:
189専守防衛さん:2011/07/06(水) 20:56:48.78
3次辞退する人っているの?
190専守防衛さん:2011/07/06(水) 21:01:13.37
>>188
これなら女子はスリーサイズ書かなきゃ特定できなさそうだな
191専守防衛さん:2011/07/06(水) 21:16:41.15
こんばんは。突然なのですが、自分のケータイに幹部自衛官を名乗る人からメールが届きました。全く身に覚えがないので困惑して居ります。この場合ってどうしたらいいのでしょうか?
ちなみに僕は幹候の最終待ちです。



192専守防衛さん:2011/07/06(水) 21:25:36.12
まずどんな内容なのかよくわからんのだが…
広報官にでも聞いてみたらいいんじゃないのか
193専守防衛さん:2011/07/06(水) 21:32:50.49
>>192
突然、◯◯日に会う事は大丈夫ですと来たんですよ。

一応、広報官に連絡したら、無視しておけばいいよと言われましたが、自分の周りには知り合いの自衛官が多くその中の誰かなんじゃないかとも思ってて不安なんですよ(>_<)

誰なのか失礼がないように聞いた方がいいのでしょうか?
どなたかアドバイスを下さい・・・
194専守防衛さん:2011/07/06(水) 21:37:42.74
とりあえず、どこ誰か聞いて
(「電話帳登録したいので確認のためお名前を教えてください」とメールする)
知ってる人なら話すれば良いし、
知らない人なら無視すれば良いじゃん
195専守防衛さん:2011/07/06(水) 21:45:35.53
>>194
そうですね(>_<)!まずは名前とどこから自分のアドレスを知ったのか聞いてみます!どうもありがとうございます!
何かわかりましたらこちらに報告させて頂きます!
196専守防衛さん:2011/07/06(水) 21:53:08.70
おっ!栃木4人通ってるじゃん。
197専守防衛さん:2011/07/06(水) 22:15:30.74
>>163

空自入れば飛行機乗るだけなら簡単だぞ
・・・C-1のカーゴルームに荷物と一緒に、だけどな(´・ω・`)
198専守防衛さん:2011/07/06(水) 22:19:30.40
海飛で通ってるけど海パイロットが空パイロットより優れている点ってなに?
飛行で落ちても船乗れるからなーと思って海にしたけど、空にしとけばよかったと若干後悔してる
199専守防衛さん:2011/07/06(水) 22:28:10.95
>>198
体がボロボロにならない(戦闘機乗りよりマシってくらいだけど)
ジブチ基地で勤務できる可能性
回転翼なら南極いける可能性
潜水艦乗りになれる可能性 パイロット諦めるけど

利点・・・じゃないかな
200専守防衛さん:2011/07/06(水) 22:29:42.84

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)
201専守防衛さん:2011/07/06(水) 22:30:44.65

自衛隊幹部候補生と掛けて

エアギターコンテストの入賞者

と解きます

その心は

格好だけで本物(軍人)になった錯覚に酔います
202専守防衛さん:2011/07/06(水) 22:32:39.06

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
203専守防衛さん:2011/07/06(水) 22:33:45.18
>>198
空対艦能力に優れる

災害救助や国際平和維持活動に従事できる
204専守防衛さん:2011/07/06(水) 22:36:19.64

都民でもない 浜っ子でもない 私、川崎市民♪

軍人でもない 官僚でもない 私、自衛官♪


自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
205専守防衛さん:2011/07/06(水) 22:43:53.55
>>198

艦載機のパイロットなら乗組+飛行手当がデカイとか?
206専守防衛さん:2011/07/06(水) 22:46:05.04
>>198偉大なる大日本帝国海軍連合艦隊
幹部候補生、真知宇先生>>16の後輩になれる
自衛隊幹部候補生合格者の先輩http://beauty.geocities.jp/cool000hansam/jieitai-girl.html
面接合格体験記http://machiu.web.infoseek.co.jp/kaijimensetu.htm
幹部制服写真http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6738/seihuku.html
幹部候補生学校内部写真http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6738/etajima.html

9月に合格し、上位合格者>>1にのみ送付される入隊意向書に同意して返信した所
真知宇大先輩に、10月に幕僚から送られてきた合格後の採用予定通知(上位合格)
http://machiu.web.infoseek.co.jp/kanbusaiyou.htm
207専守防衛さん:2011/07/06(水) 22:48:24.15
>>196
何気に二次合格率100%なんすよ
208専守防衛さん:2011/07/06(水) 22:48:38.62
>>205
ああ、確かにそれ海の人が言ってたわ
戦闘機パイロットよりペイが良いって
209専守防衛さん:2011/07/06(水) 23:08:57.84
>>207
俺が受験した年は、2次試験からずっとひとりだったからねえ。
3次試験ではぜひ協力し合って頑張って欲しいよ。

取り敢えず、蹴落そうとか思わないでね。同期は大切だよ。
フライトコースに入った後、生き残れるかどうかに大きく関わると思うから。
210専守防衛さん:2011/07/06(水) 23:10:16.52
Pは引退したら地勤になっちゃうし一番貰ってるのは艦長じゃね
211専守防衛さん:2011/07/06(水) 23:17:28.62
>>210
大事なのはお金じゃないよ
212専守防衛さん:2011/07/06(水) 23:28:45.07
海自の花形はやっぱり艦長じゃないか?海自パイロットは扱いがあまり良くないとは聞いたことがあるけど。

まあ、海の上で数ヶ月過ごすなんて俺には無理だと思ったから、俺は迷わず空自を選らんだけど。
213専守防衛さん:2011/07/06(水) 23:51:29.61

自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
214専守防衛さん:2011/07/06(水) 23:52:41.55

米軍で営門少佐となるも、自衛隊で将官となるなかれ

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
215専守防衛さん:2011/07/07(木) 00:00:18.44
パイロットの人は、家族への遺書とか書いておくのかな。
まだ詳細は分かってないけど、今回の事故で改めて
自分の命をかける覚悟の重さを感じてるわ。

なぁ、気を抜いたら死ぬぞお前ら。
油断せず、常に意識を高く持っておこう。
216専守防衛さん:2011/07/07(木) 00:35:20.70
>>213-214
35歳w
217専守防衛さん:2011/07/07(木) 07:35:11.08
>>215
気を抜かなくても事故で死ぬ場合もあるよ。友達が言ってたけど何度か死ぬかと思った事があるって。
218専守防衛さん:2011/07/07(木) 07:37:33.33
      / ̄ ̄\
      | ・ U  |
      | |ι    \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ
| ・ U    \     ) ))
| |ι        \  ノ
U||  ̄ ̄ ||||
   ̄      ̄   ̄
219専守防衛さん:2011/07/07(木) 10:01:05.05
同窓会行ったら同級生みんな民間だった
給料いいんだよね〜
とかそんな話ばっか
ああはなりたくないね
220専守防衛さん:2011/07/07(木) 12:00:24.73
>>219
分かる、俗っぽいというか、何か熱がないよな
221専守防衛さん:2011/07/07(木) 12:07:40.39
219

スレチ
おっさんと同類だ
222専守防衛さん:2011/07/07(木) 12:34:14.04
自衛官になったら気軽に同窓会とか出られん気がする。なんて言うか、民間人との見えない壁を感じそうだな。
223専守防衛さん:2011/07/07(木) 12:48:13.48
マジレスすると同窓会って結構な頻度で開かれてるよ。
「うそっ!?」と思ったやつは呼ばれてないだけ
俺もその一人
224専守防衛さん:2011/07/07(木) 12:50:44.85
同窓会つうか飲み会もよくある
地元は大事にしとくべき
225専守防衛さん:2011/07/07(木) 13:33:27.06
幹事の元彼とかだと呼ばれなくなったりするから面倒だよね
226 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/07(木) 16:01:41.54
>>223
幹事がもう開きたくないって言ってた。
227専守防衛さん:2011/07/07(木) 17:33:39.93
航空幕僚監部から書留来た
228専守防衛さん:2011/07/07(木) 18:05:24.47
>>227
残念だったな。また来年がんばれよ
229専守防衛さん:2011/07/07(木) 18:32:34.13
3次の受験案内じゃないの?
230専守防衛さん:2011/07/07(木) 18:34:05.67
空飛は空幕採用なのか?
231専守防衛さん:2011/07/07(木) 20:53:29.35
海飛は違うの?
232専守防衛さん:2011/07/07(木) 21:27:24.68
海も幕僚からだよ
233専守防衛さん:2011/07/07(木) 21:38:15.34
飛行は幕僚からなんだ
234専守防衛さん:2011/07/07(木) 21:47:58.85
http://www.cometeo.com/room/gcOgREdO/
観光チャットもよろ★
235専守防衛さん:2011/07/07(木) 22:06:08.48

都民でもない 浜っ子でもない 私、川崎市民♪

軍人でもない 官僚でもない 私、自衛官♪


自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
236専守防衛さん:2011/07/07(木) 22:10:49.32

自衛隊幹部候補生と掛けて

エアSEXコンテストの入賞者

と解きます

その心は

そのうち虚しくなってきます
237専守防衛さん:2011/07/07(木) 22:19:37.63

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)

山谷や寿町で炊き出しに群がる姿が似合うような人達が観光に吸い込まれていきますように(二礼二拍手一礼)
238専守防衛さん:2011/07/07(木) 22:25:31.45
>>222

そりゃその人次第じゃね?
俺入隊して10年近く経つけど、プライベートでの付き合いはほとんど外の連中とばかりだよ
てか仕事以外でまで職場の同僚と顔合わせてたくないってだけだがw
239専守防衛さん:2011/07/07(木) 22:28:42.66
なんで採用数発表しないんだろうね
240専守防衛さん:2011/07/07(木) 22:32:58.73

日米合同演習と掛けて

特許庁の広報展示室と解きます

その心は

本物とニセモノが並んでいます
241専守防衛さん:2011/07/07(木) 23:28:55.15

観光地で餌を恵んでもらっているサルみたいな人達が観光アリ地獄に飲み込まれていきますように(祈り)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
242専守防衛さん:2011/07/08(金) 09:09:57.58
防衛省受かったヤシいる?
243専守防衛さん:2011/07/08(金) 09:19:17.48
防U死んだ。
最悪幹候だが、自衛官としてやってく自信は全くない
244専守防衛さん:2011/07/08(金) 09:20:49.68
防Uは受かってたな
地上と国Uはまだ分からんが
245専守防衛さん:2011/07/08(金) 09:23:15.63
最悪幹候だなんてなめてんのか
246専守防衛さん:2011/07/08(金) 09:23:46.27
防Uは通ってて助かった
国T以外は今のところ一次は全通だ
247 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/08(金) 09:26:56.25
装甲からコクイチ防衛省まで受ける強者はいるだろうか。

ここまで受けたら防衛省一色だなww
248専守防衛さん:2011/07/08(金) 09:30:13.93
249専守防衛さん:2011/07/08(金) 09:32:29.24
陸、もしくは空の一般あたりに公務員試験の併願者って結構いるよな。
併願自体はいいけど、俺が話した人はなんかやる気ない人ばっかだったなあ‥
250 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/08(金) 09:33:46.19
>>248
マジで?!
お疲れさまです。
陸、海、空?
251専守防衛さん:2011/07/08(金) 09:35:05.36
>>247
公務員になる理由が防衛省職員になりたいからという俺が来ましたよ
防衛省一種事務系が第一だったけど落ちちゃったから、幹部か防Uかどっちかで採用されることを願うばかりだ
252専守防衛さん:2011/07/08(金) 09:37:33.09
>>250
陸でござる。
253専守防衛さん:2011/07/08(金) 09:57:47.84
>>251
防衛省一種事務はないだろ
254専守防衛さん:2011/07/08(金) 10:03:04.67
防衛省いきたかったけど観光しか受からなくて
結局学校で諦めていく奴とか多そう
255専守防衛さん:2011/07/08(金) 10:09:37.66
たしかに。そういう人はもっと自分の能力生かす場所を求めそう。
256専守防衛さん:2011/07/08(金) 10:11:58.94
>>253
略しすぎたか
防Tじゃなく、国T防衛省採用の事務系ね
257 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/08(金) 10:13:49.33
>>256
俺は防Tでも通じたぞ。
258専守防衛さん:2011/07/08(金) 10:35:44.22
>>254
自分はそれになりそうで怖い。
みんなは幹候学校の鬼みたいな訓練とかに不安はないの?


ただ幹候来る人の半分ぐらいは、幹候しか受からなかったから行くんじゃないのかな。分からんけど。
259専守防衛さん:2011/07/08(金) 10:37:53.15
まぁでも防衛T種狙う人間ってそもそも観光が射程ギリギリの人とポテンシャル違うと思うけどな
260専守防衛さん:2011/07/08(金) 10:44:10.89
>>258
公安系志望やから覚悟はできてる

海上とかはんぱじゃないきつさらしいね
地本の人がいってた
261専守防衛さん:2011/07/08(金) 10:48:18.72
江田島の青春で覚悟はしてる。
ビデオ用に優しくしてそうだが。
262専守防衛さん:2011/07/08(金) 11:11:16.68
>>261
古いがこっちの方が楽しめるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=Oy8BDUv7bp8&feature=player_embedded
来年の赤鬼は防大52期か… 
楽しみ
263専守防衛さん:2011/07/08(金) 11:19:50.86
楽しみとか正気かよww
こういう動画見て覚悟できてる人は本当に尊敬する。

自分は恐怖しかないわ
264専守防衛さん:2011/07/08(金) 12:22:07.95
やはり幹部候補の採用試験は現職自衛官のほうが有利に採点されたりするのでしょうか?
265専守防衛さん:2011/07/08(金) 12:27:12.57
>>264
人情、松の廊下ではない。
266専守防衛さん:2011/07/08(金) 12:27:18.09
>>264
むしろ厳しい場合もあるんじゃね?
面接の時に基礎的な動作もきっちりみられるらしいし
267専守防衛さん:2011/07/08(金) 13:42:40.57
現場経験してる人間の方が安心して採用できるってのはあるかもね
素人採用してこんなはずじゃなかったとかいって辞められても困るし
268専守防衛さん:2011/07/08(金) 14:23:29.84
曹候でもどっちでもいいから受かっててほしいなぁ
運動音痴だし体細いけど今の環境ガラッと変えたいんだよな
269専守防衛さん:2011/07/08(金) 15:24:54.87
ところで空飛の試験日程って第一希望で通った?
270専守防衛さん:2011/07/08(金) 16:37:05.07
防衛省U種結果でてたみたいだけど受かってたやついる?
271専守防衛さん:2011/07/08(金) 16:37:42.96
>>269
俺は日程の希望は通ったが試験地は通らなかった。
272専守防衛さん:2011/07/08(金) 16:52:44.45
>>258
海はそんな人は少ないと信じたい。
というか自衛隊なんて好きでいくか、理想か覚悟がないと
ブラック企業行くのとかわんなくないか?
273専守防衛さん:2011/07/08(金) 17:18:25.82
>>263 体力的に一番きついのは陸だぞ。普通の演習で装備、小銃、役割により 無線機など、40s近く身に付けて35q不眠で歩き、帰れば整備のあとパソに4〜5時間張り付いて書類作り。
士が10年以上掛けてやるようなことをわずか9ヶ月そこそこで叩き込まれるわけだ。
頭脳、体力、精神の極限を味わう覚悟しとけ。
274専守防衛さん:2011/07/08(金) 17:24:05.48
まぁレンジャー訓練よりは楽だと思えばなんとかなる
275専守防衛さん:2011/07/08(金) 17:34:49.89
>>274 ところがどっこい レンジャーは体力勝負だから、耐えやすいが、幹候は体力に加え 総合的な人間力を問われる。
ここを生き抜くなら やっぱり幹部はすごいと思う。
276専守防衛さん:2011/07/08(金) 17:46:51.79
それでも教育隊で辞める奴はいないよな?
277専守防衛さん:2011/07/08(金) 18:15:57.57
空だけは別格 楽だから。安心せよ。三幹合同研修で空の奴らの暮らしぶり聞いて 殴りたくなったわ。あ、Pはまた別だが。
278専守防衛さん:2011/07/08(金) 18:18:36.55
>>277
空は楽ってよく聞くけど、実際のところどう楽なんだろう
陸よりも体力的に厳しくなく、海よりも精神的に厳しくないからなんだろうか
279専守防衛さん:2011/07/08(金) 18:22:33.18
>>272
確かに海は少なそうですね。
信念があって立派です。

ブラック企業よりマシかなと思っていましたが…よく分からないですね。

>>273
幹部自衛官の方ですか?
自分には絶対に無理な気がしてきました。

それは幹部学校を卒業した後もそんな極限の状況がずっと続くのですか?
280専守防衛さん:2011/07/08(金) 18:32:20.92
>>278 アメリカナイズされているというか。
海のような古色蒼然とした精神主義もなく、陸のような体を張ってがむしゃらに自分を追い込む気風もない。
自由時間も割合あるようだ。課業終了後の自主錬成もクラブ活動程度。歓談して生徒同士の親睦をはかる、ときた。
281専守防衛さん:2011/07/08(金) 18:39:15.25
>>279 幹候校のりきれば大丈夫。入校中も辛いことばかりじゃないからがんばれ。自分の可能性が広がるぞ。
その後の入校(富士学校とか)は 別天地!
282専守防衛さん:2011/07/08(金) 19:01:00.89
海は幹候校抜けて、実際に勤務に就いてからも大変なんじゃなかったっけ?
283専守防衛さん:2011/07/08(金) 19:04:08.41
>>280
その風土が田母神みたいな電波を産んだのか
284専守防衛さん:2011/07/08(金) 19:33:30.19
>>283
勇猛果敢 支離滅裂ですから
285専守防衛さん:2011/07/08(金) 19:40:15.35
今は後者が目立ってるな
286285:2011/07/08(金) 19:41:30.09
失礼
空自そのもののことではないよ
個人のことだ
287専守防衛さん:2011/07/08(金) 19:42:03.84
>>279

間違いやすいけど幹部学校は幹候校とは別に存在する別物の機関
幹部になってから何年かしたら嫌でも行くことになる
288専守防衛さん:2011/07/08(金) 20:56:38.58
>>264
そんなことはない。
去年、同期と一緒に二次面接に挑んだが両方とも落ちた。

まぁ、同期は基本教錬が苦手で、10度の敬礼とか諸動作が怠慢で、
私は「将来幹部になって何をしたいですか?」という問いかけに、「幹部自衛官になるのが目的なので将来何になりたいという希望はありません!(きっぱり)」といったから敗因はまぁ・・・っ感じ。

今年も一緒に二次の面接受けに行ったし、もし今年一緒に受かればまた同期だなぁ・・・なんていって結果待ってる海の人からでした。
289専守防衛さん:2011/07/08(金) 21:44:06.89
空幹候生から見ると海幹候生のやってることは、ただ面倒なだけにしか見えない。
すごいなんて思わなかった。旧軍の伝統が残ってるっていうのとはまた別の話だと思う。
防大卒ならともかく、一般大卒の人は余計にそう思うんじゃない?

シーツに一生懸命霧吹きかけてる(シワをのばすため)姿を見たときは、「何やってんのコイツら」って思ったよ。
正直、そんなことしてる暇があったら、筋トレでもしてた方がマシだろってことばっかり。
290専守防衛さん:2011/07/08(金) 21:48:54.50
ああ、空は江田島研修があるんだったな
291専守防衛さん:2011/07/08(金) 21:49:10.72
別に海幹校だけがシーツに必死なわけじゃあない。
教育隊も術校もアホみたいにシーツ張れっていわれるんだなぁ。
部隊に行ってもシーツが汚いと文句言われまくりだぜ!

海は未だに
ベットメイクの美しさ=その部隊の錬度の高さ
と勘違いしてるから上が抜本的改革しないと治らないね。

まぁ、おれも常々この習慣はおかしいとは思ってるけど。
292専守防衛さん:2011/07/08(金) 22:14:02.16
海空の現職の方がいらっしゃるのかな?
293専守防衛さん:2011/07/08(金) 22:15:36.54
奈良幹は大阪・京都に近いから、週末は遊びまくりだったねえ。
294専守防衛さん:2011/07/08(金) 22:23:57.65
奈良ファのことも忘れないであげてください
295専守防衛さん:2011/07/08(金) 22:38:48.22

都民でもない 浜っ子でもない 私、川崎市民♪

軍人でもない 官僚でもない 私、自衛官♪


自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
296専守防衛さん:2011/07/08(金) 22:40:07.67

米軍で営門少佐となるも、自衛隊で将官となるなかれ

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
297専守防衛さん:2011/07/08(金) 22:44:32.26

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)
298専守防衛さん:2011/07/08(金) 22:52:35.31
奈良はええとこやった。
蔵前寿司がなつかしい。


299専守防衛さん:2011/07/08(金) 22:55:44.62
奈良楽しみだな。
飛行も一般も全く同じ教育を受けるのか?
300専守防衛さん:2011/07/08(金) 23:02:17.70
>>299
ちゃう
301専守防衛さん:2011/07/08(金) 23:05:40.16
>>299
奈良幹を卒業するまでは教育内容はまったく同じ。

ちなみに、自衛隊体操で腰をダメにしたとかでP免になった不運な人もいるので、
あまり頑張り過ぎない方が身のためかも。何事も適度にね。
302専守防衛さん:2011/07/08(金) 23:09:33.49
>>301
付け加えると、卒業間近に飛行要員だけ集められて「戦闘操縦者とは?」
みたいな話等をされたけど、それぐらいしか一般要員と違うところはなかったように思う。
303専守防衛さん:2011/07/08(金) 23:15:48.84
自衛隊体操って、これ?
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/fan/sound/download/taiso.mp3

ラジオ体操みたいなもんかと思ってたが、ハードなんだな…
304専守防衛さん:2011/07/08(金) 23:19:22.07
>>302
部隊研修とか無かった?
305専守防衛さん:2011/07/08(金) 23:25:38.23
>>304
部隊研修はあるけど、一般要員も一緒に行くよ。

奈良幹を卒業したら、わりとすぐに耐G訓練とかパラシュート降下訓練とかあるから楽しみにしてなさい。
306専守防衛さん:2011/07/08(金) 23:41:31.32
教育隊では頑張るな
これ基本だからな
見られてるところでは頑張れよ
演技力があるならフリでもいいから
あと、食うスピードは早いだけで周りから高評価貰えるぜ
307専守防衛さん:2011/07/08(金) 23:54:24.90

山谷や寿町で炊き出しに群がる姿が似合うような人達が観光に吸い込まれていきますように(二礼二拍手一礼)

月14万円のナマポでひっそりと暮らすのがお似合いな人が観光に転がり込んで行きますように(五体投地)
308専守防衛さん:2011/07/08(金) 23:55:32.05

日米合同演習と掛けて

特許庁の広報展示室と解きます

その心は

本物とニセモノが並んでいます
309専守防衛さん:2011/07/08(金) 23:59:33.62

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
310専守防衛さん:2011/07/09(土) 00:46:38.96
>>306
早飯早グソ芸の内、ってか
311専守防衛さん:2011/07/09(土) 01:28:30.51
やだなー観光港で視野の狭い頭の悪いマッチョ似非酷使様みたいなのいたら
312専守防衛さん:2011/07/09(土) 02:09:39.79
>>311
でも線の細い自衛官とか逆にいやだろ?
雄々しく猛々しいくらいじゃないと国を預けれない
313専守防衛さん:2011/07/09(土) 02:47:08.66
線が太くてちゃんと頭脳もまともな自衛官を期待してもいいじゃマイカ総老師
314専守防衛さん:2011/07/09(土) 06:10:31.93
>>303

空自でやってるのはそれだね(BGMは初めて聞いたけど)
ちなみに自衛隊体操の前の準備運動なんてのもやる
URLにgsdfって入ってるのを見ると陸自でも同じ体操やってるらしいな(海自はどうやら違うみたい)

>>304

幹候校の期間中は航空部隊実習ってのがあった(ただしこれは飛行要員も一般も一緒に行く)
2週間くらいどっかの戦闘航空団に行って部隊を見学してくるの
奈良幹から離れられて天国みたいな2週間だった
315専守防衛さん:2011/07/09(土) 10:17:38.08
聞けば聞くほど海から空に変えたくなってきたぜw
来年は空にしようかな…
316専守防衛さん:2011/07/09(土) 10:17:56.19

都民でもない 浜っ子でもない 私、川崎市民♪

軍人でもない 官僚でもない 私、自衛官♪


自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
317専守防衛さん:2011/07/09(土) 10:20:16.63

米軍で営門少佐となるも、自衛隊で将官となるなかれ

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
318専守防衛さん:2011/07/09(土) 10:22:01.87
319専守防衛さん:2011/07/09(土) 11:23:03.27
>>16ホームページが更新されてるっ!
320専守防衛さん:2011/07/09(土) 13:38:17.39

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)
321専守防衛さん:2011/07/09(土) 13:47:44.75

陸上自衛隊幹部候補生と掛けて

中国人の女としか結婚出来なかった地方農漁村の中高年男性

と解きます

その心は

穴(タコつぼ)と腹(腹這い=匍匐前進)さえあればいい
322専守防衛さん:2011/07/09(土) 16:22:14.43
>>314
自衛隊体操の前の準備運動?
なにそれ?、そんなん知らんぞ。
冬場は「けんつき」とかするけど。
323専守防衛さん:2011/07/09(土) 16:23:12.27

日米合同演習と掛けて

特許庁の広報展示室と解きます

その心は

本物とニセモノが並んでいます
324専守防衛さん:2011/07/09(土) 17:02:16.82
>>322

陸空どっち?
俺空だけど、自衛隊体操はいきなりやると身体を傷める可能性があるからその前に準備運動やれって教わったよ
部隊行ってからも最初から自衛隊体操やったことなんてないけど
陸はどうやってるか知らんけど
325専守防衛さん:2011/07/09(土) 17:55:24.04
自衛隊体操とか考えた奴馬鹿だろ
腰痛めるだけじゃん
入隊しても真剣にやることないよ
326専守防衛さん:2011/07/09(土) 18:09:35.11

体操ごときで身体を壊すようなヘナチョコは要らない

本物の軍人を目指せ!

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4890631895.html
327専守防衛さん:2011/07/09(土) 18:11:48.71

山谷や寿町で炊き出しに群がる姿が似合うような人達が観光に吸い込まれていきますように(二礼二拍手一礼)
328専守防衛さん:2011/07/09(土) 18:34:59.64
そうかえん、見に行きたかったなぁ。
329専守防衛さん:2011/07/09(土) 18:59:43.65

海上自衛隊と掛けて

ダメ男に貢ぎ続ける哀れな女

と解きます

その心は

いつまでも負けた軍隊(旧日本海軍)を引きずっています
330専守防衛さん:2011/07/09(土) 19:01:31.32
久しぶりにNGになってないおっさんのレスが見えたな
NGNGっと
331専守防衛さん:2011/07/09(土) 19:27:23.48
あ、俺もオッサンあぼーんNGしなくちゃ。
332専守防衛さん:2011/07/09(土) 21:19:16.31
BB2Cにもあぼーん機能つかないかな
ID出ない板だと何もできんわ
333専守防衛さん:2011/07/09(土) 21:23:25.80
Jane使えばいいじゃん
ここの荒らしはボキャブラリー少ないから出てくる度にNGしてるとすぐにレス見えなくなるよ
334専守防衛さん:2011/07/09(土) 21:30:18.90
BBCってのはスマートフォン用のブラウザのことだぞ
JaneはPCでしか使えないじゃん
335専守防衛さん:2011/07/09(土) 21:36:52.81
iPhoneから見てて、ここ伸びてるなと思ったら大半がおっさんだったときのがっかり感
336専守防衛さん:2011/07/09(土) 21:57:53.70
337専守防衛さん:2011/07/09(土) 21:59:56.71

観光地で餌を恵んでもらっているサルみたいな人達が観光アリ地獄に飲み込まれていきますように(祈り)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
338専守防衛さん:2011/07/09(土) 22:04:30.54

日米合同演習と掛けて

特許庁の広報展示室と解きます

その心は

本物とニセモノが並んでいます
339専守防衛さん:2011/07/09(土) 22:07:23.90

米軍の士官候補生:「敵のステルス機能を無能化する技術を!」

自衛隊幹部候補生志願者:「敵影が見えなくなる逆ステルス機能を!」
340専守防衛さん:2011/07/09(土) 22:33:34.60
でも、このおっさんスゲーと思うよ

無職で童貞で低学歴で顔も気持ち悪くてコンプレックスの塊、性格も死んでるとか、俺なら自殺してるw
そんな醜態を晒して生きてられるってある意味尊敬するよwww

資源無駄にしてやる事と言ったら親を泣かせる事ぐらいってマジはんぱねえなwwwwwwww
341専守防衛さん:2011/07/09(土) 22:43:56.93
ていうか皆、なんでオッサンって分かるの?
それとも愛称?
342専守防衛さん:2011/07/09(土) 23:03:02.93
でも、このイケメン幹部候補生合格者>>16スゲーと思うよ

偏差値94で同志社でイケメンで
エリートの塊、選挙出馬とか、俺なら総理大臣になってるw
そんな栄光態を晒して生きてられるってある意味尊敬するよwww

愛国してやる事と言ったら日本国民感動させるぐらいってマジはんぱねえなwwwwwwww >>16
343専守防衛さん:2011/07/09(土) 23:09:07.79
なら国のために動けよ
344専守防衛さん:2011/07/09(土) 23:27:08.54

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)

山谷や寿町で炊き出しに群がる姿が似合うような人達が観光に吸い込まれていきますように(二礼二拍手一礼)
345専守防衛さん:2011/07/09(土) 23:28:44.66

自衛隊幹部候補生と掛けて

エアSEXコンテストの入賞者

と解きます

その心は

そのうち虚しくなってきます
346専守防衛さん:2011/07/09(土) 23:30:41.23

都民でもない 浜っ子でもない 私、川崎市民♪

軍人でもない 官僚でもない 私、自衛官♪


自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
347専守防衛さん:2011/07/09(土) 23:36:39.76
透明にしとけばよかった
348専守防衛さん:2011/07/09(土) 23:56:18.33
>>340
同感
中年だぜ?恥ずかしすぎるってか自殺していいレベル
349専守防衛さん:2011/07/10(日) 00:42:13.28
自衛隊幹部候補生と掛けて

エア合格者の偽造文書

と解きます

その心は

そのうち虚しくなってきます
350専守防衛さん:2011/07/10(日) 00:59:33.37

海上自衛隊と掛けて

ダメ男に貢ぎ続ける哀れな女

と解きます

その心は

いつまでも負けた軍隊(旧日本海軍)を引きずっています
351専守防衛さん:2011/07/10(日) 01:00:30.11

日米合同演習と掛けて

特許庁の広報展示室と解きます

その心は

本物とニセモノが並んでいます
352専守防衛さん:2011/07/10(日) 01:03:04.78

陸上自衛隊幹部候補生と掛けて

中国人の女としか結婚出来なかった地方農漁村の中高年男性

と解きます

その心は

穴(タコつぼ)と腹(腹這い=匍匐前進)さえあればいい
353専守防衛さん:2011/07/10(日) 01:03:43.34

自衛隊幹部候補生と掛けて

エアギターコンテストの入賞者

と解きます

その心は

格好だけで本物(軍人)になった錯覚に酔います
354専守防衛さん:2011/07/10(日) 01:04:17.36

自衛隊幹部候補生と掛けて

エアSEXコンテストの入賞者

と解きます

その心は

そのうち虚しくなってきます
355専守防衛さん:2011/07/10(日) 01:16:04.86
ほら、お前らが相手してやったからおっさんが喜んでるぞw
356専守防衛さん:2011/07/10(日) 01:21:09.16
まーた、哀れな人間が発狂してるのか
357専守防衛さん:2011/07/10(日) 01:27:18.70
結局皆なんだかんだで優しいんだよね。
358専守防衛さん:2011/07/10(日) 01:29:02.87

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)

山谷や寿町で炊き出しに群がる姿が似合うような人達が観光に吸い込まれていきますように(二礼二拍手一礼)

月14万円のナマポでひっそりと暮らすのがお似合いな人が観光に転がり込んで行きますように(五体投地)

観光地で餌を恵んでもらっているサルみたいな人達が観光アリ地獄に飲み込まれていきますように(祈り)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
359専守防衛さん:2011/07/10(日) 01:29:38.91

米軍で営門少佐となるも、自衛隊で将官となるなかれ

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
360専守防衛さん:2011/07/10(日) 01:30:18.58

都民でもない 浜っ子でもない 私、川崎市民♪

軍人でもない 官僚でもない 私、自衛官♪


自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
361専守防衛さん:2011/07/10(日) 01:31:06.62
まあ次は海の3次までネタないしね
362専守防衛さん:2011/07/10(日) 01:31:38.12

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)
363専守防衛さん:2011/07/10(日) 02:09:56.08
空3次っていつ?
364専守防衛さん:2011/07/10(日) 02:49:57.81
>>362
公文書偽造乙
365専守防衛さん:2011/07/10(日) 02:50:44.51
[海・空飛行要員のみ3次 平成23年7月12日(火)〜8月4日(木)
(海は平成23年7月15日(金)まで)]
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/schedule/index.html
366専守防衛さん:2011/07/10(日) 05:13:14.06
こいつって本当にマチウなの?
前のスレにいたいじめられっ子じゃね?
367専守防衛さん:2011/07/10(日) 06:00:37.96
明らかに荒らしなんだから正直どっちでもいい
368専守防衛さん:2011/07/10(日) 06:02:11.93
構うなバカッ
369専守防衛さん:2011/07/10(日) 09:38:53.13
>>206海上自衛隊一般幹部候補生採用予定者通知書
9月に海上自衛隊幹部候補生に合格した後、
上位合格者に順次送られてくる
採用予定者通知書です。

どう見ても本物の海上自衛隊幹部候補生上位合格者です>>1
本当にありがとうございました。
370専守防衛さん:2011/07/10(日) 10:15:32.46
東京地本合格発表サイトに、海上飛行要員がない件について。
「該当者無し」とか発表だけでもしてあげて…

ttp://www.mod.go.jp/pco/tokyo/bosyu/goukaku/goukaku.html
371専守防衛さん:2011/07/10(日) 11:04:50.90

都民でもない 浜っ子でもない 私、川崎市民♪

軍人でもない 官僚でもない 私、自衛官♪


自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
372専守防衛さん:2011/07/10(日) 11:07:02.42

米軍で営門少佐となるも、自衛隊で将官となるなかれ

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
373専守防衛さん:2011/07/10(日) 11:08:35.02

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)

観光地で餌を恵んでもらっているサルみたいな人達が観光アリ地獄に飲み込まれていきますように(祈り)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
374専守防衛さん:2011/07/10(日) 11:47:29.26
>>365

なんかえらく3次試験の日程長くね??
昔は3週間もかけてやるなんてなかったと思うんだが凄いな
375専守防衛さん:2011/07/10(日) 11:50:42.26
376専守防衛さん:2011/07/10(日) 11:53:41.68
>>374
航空三次の日程は
5日間+予備2日が三組に分かれてる。

まず飛行を何人取るか次第で、
成績上位者は一般での選考にまわる。
377専守防衛さん:2011/07/10(日) 11:59:51.48
海飛は22しかいないから全員採用してくれえええええ
378専守防衛さん:2011/07/10(日) 12:01:08.24
>>376

ああそういうことか・・・3週間も防府か静浜辺りに缶詰になるのかと思ってびっくりしたわw
379専守防衛さん:2011/07/10(日) 12:21:39.76
宇宙飛行士バリの試験だなw
380専守防衛さん:2011/07/10(日) 12:27:47.99

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
381専守防衛さん:2011/07/10(日) 12:28:59.15

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)
382専守防衛さん:2011/07/10(日) 12:31:11.05

有為の若者が観光に入らずに、民航の操縦者になりますように(祈り)
383専守防衛さん:2011/07/10(日) 12:55:58.16
陸一般とかは結果は既にでてんのかね
このままじゃ生殺しだから早く結果発表してほしいわ
384専守防衛さん:2011/07/10(日) 13:12:29.07

山谷や寿町で炊き出しに群がる姿が似合うような人達が観光に吸い込まれていきますように(二礼二拍手一礼)

月14万円のナマポでひっそりと暮らすのがお似合いな人が観光に転がり込んで行きますように(五体投地)

観光地で餌を恵んでもらっているサルみたいな人達が観光アリ地獄に飲み込まれていきますように(祈り)
385専守防衛さん:2011/07/10(日) 13:42:40.65
>>383

陸はまだ8月だからマシな方だよ
俺が空受けた時は9月の10日頃に発表があるまでそれこそ3ヶ月近く生殺しだったぜ
合格発表の日は一睡もできんかった

・・・まあ入ってからの方がしんどいけどorz
386専守防衛さん:2011/07/10(日) 14:03:26.95

と、奈良ホテル法華寺別館に長期滞在(1年間)した方が申しておりますw
387専守防衛さん:2011/07/10(日) 15:40:02.84
>>383
結果と言うか、順位は出そろっていて
今年の退職者の数次第で
合否ラインと意向書ラインを決めるのに時間がかかるんだと思う。

陸は不合格でも、採用辞退者・退職者の増加のおかげで
追加合格した例もあるし気長に待ってな
388専守防衛さん:2011/07/10(日) 15:50:50.17

山谷や寿町で炊き出しに群がる姿が似合うような人達が観光に吸い込まれていきますように(二礼二拍手一礼)

月14万円のナマポでひっそりと暮らすのがお似合いな人が観光に転がり込んで行きますように(五体投地)

観光地で餌を恵んでもらっているサルみたいな人達が観光アリ地獄に飲み込まれていきますように(祈り)
389専守防衛さん:2011/07/10(日) 16:11:51.64
曹候で自衛官になってから一般幹部候補生受ける場合、勉強時間無さそうだな。
かと言って1年ニートになって幹候受け直すのは両親に会わせる顔がない。
曹候受かる保証もないのにそんなこと考えてみた。
390専守防衛さん:2011/07/10(日) 16:32:02.51

どちらが観光に合格する確率が高いかの計算も出来ないらしいww
391専守防衛さん:2011/07/10(日) 16:59:40.61
なんか湧いてるね
392専守防衛さん:2011/07/10(日) 17:01:13.13
虫のわきやすい夏だからねえ
393専守防衛さん:2011/07/10(日) 17:04:17.08

『沸』いてるね


米軍で営門少佐となるも、自衛隊で将官となるなかれ

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
394 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/10(日) 17:09:16.97
そういや今朝テレビで被災地でウジがわいてる写真を見た気がする。奴らは白かった。
395専守防衛さん:2011/07/10(日) 17:37:48.33
旧日本軍というとウジのイメージがあるのは俺だけか
396専守防衛さん:2011/07/10(日) 17:59:44.44
>>389

正直ほとんど時間は取れないと思っていい
何しろ課業後も身辺整理やら何やらで時間とれないし、消灯後に勉強しようにも
延灯には許可がいる
後は土日で皆が羽を休めてる時に猛勉強するくらいか

結局のところ、入隊直前ギリギリまでできるだけ学力高めておくしかないんでない?
397専守防衛さん:2011/07/10(日) 17:59:50.90
旧日本軍=痩せても枯れても腐っても軍隊
自衛隊=な〜んちゃって軍隊 軍隊もどき 兵隊さんごっこ
398専守防衛さん:2011/07/10(日) 18:12:51.84
熱はないけど風邪っぽくて頭痛が痛い
脳波検査に異常でないか不安だわ
399専守防衛さん:2011/07/10(日) 18:16:44.97
>>398
その精神力の弱さからして、既に不合格決定!
最寄りのハローワークを調べておけ
400専守防衛さん:2011/07/10(日) 18:32:50.53
てんかんとかの検査でしょ?頭痛なんて普通でしょ
401専守防衛さん:2011/07/10(日) 18:37:51.78
脳波よりも耐Gとかの身体に負担をかける試験のが辛いんじゃないの?
402専守防衛さん:2011/07/10(日) 18:52:36.34
>>398
こんな小粒なのを乗せる自衛隊機など1機もない
はい、お疲れさまでした
403専守防衛さん:2011/07/10(日) 19:19:02.66
なんか元気なのが湧いてるねー(´ω`)
404専守防衛さん:2011/07/10(日) 19:25:19.48
>>389
少なくとも、やる気・身辺調査・身体検査
で落とされることが無いのは、現役自衛官の有利な点。
教育期間中に受けるのは、本当に忙しくて大変だが
27歳までチャンスが伸びるんだから入隊してから考えてもいいかもね。
405専守防衛さん:2011/07/10(日) 20:05:14.35
ただ曹候からだと部内幹候扱いになって、昇進しにくいんじゃないのか?
406専守防衛さん:2011/07/10(日) 20:20:09.91
>>405

現職自衛官だろうが、大卒向けの一般幹候試験を受験して採用された時点で同じA幹
部内選抜試験で採用される部内幹部とは根本的に違うよ
407専守防衛さん:2011/07/10(日) 20:37:15.31
現役自衛官は、面接で所作等を厳しく見られるという話も聞いたなあ
408専守防衛さん:2011/07/10(日) 20:51:08.89
曹侯から観光受けるのもいいんじゃね?一般曹としての経験を積めるのは貴重な経験じゃないか
てか就職浪人しても受かる保証ないんだから行けるとこ行っといた方がいい希ガス
409専守防衛さん:2011/07/10(日) 20:53:45.96
>>406 U'というヤツだな。B、U、U'はA幹だから 内部のB幹とはちがう。
坊大でて任官拒否し しゃばに出てから士ではいり 外部観光受かったB'というのもいるな。
410専守防衛さん:2011/07/10(日) 20:54:31.54
スレ番が飛びゞでワロタ(透明あぼーん設定)
未来のない基地外中年オヤジの嫉妬かな
411専守防衛さん:2011/07/10(日) 20:55:31.05
春で装甲受かってれば、最後の夏休みを楽しんで
心置きなく空一般の結果を待てるのに……
412専守防衛さん:2011/07/10(日) 21:01:56.23

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)

山谷や寿町で炊き出しに群がる姿が似合うような人達が観光に吸い込まれていきますように(二礼二拍手一礼)

月14万円のナマポでひっそりと暮らすのがお似合いな人が観光に転がり込んで行きますように(五体投地)

観光地で餌を恵んでもらっているサルみたいな人達が観光アリ地獄に飲み込まれていきますように(祈り)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
413専守防衛さん:2011/07/10(日) 21:03:36.55

海上自衛隊と掛けて

ダメ男に貢ぎ続ける哀れな女

と解きます

その心は

いつまでも負けた軍隊(旧日本海軍)を引きずっています
414専守防衛さん:2011/07/10(日) 21:41:18.44

米軍で営門少佐となるも、自衛隊で将官となるなかれ

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
415専守防衛さん:2011/07/10(日) 22:03:07.27
>>409

そりゃまたすごい経歴の持ち主だな・・・

単なる防大出のUとか、生徒からそのまま曹になって部外幹候に行ったU'とかはいるみたいだが
防大→2士→部外幹候ってのは初めて聞いた
416専守防衛さん:2011/07/10(日) 22:21:06.16

日米合同演習と掛けて

特許庁の広報展示室と解きます

その心は

本物とニセモノが並んでいます
417専守防衛さん:2011/07/10(日) 22:22:07.11

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
418専守防衛さん:2011/07/10(日) 22:22:35.27
IE使いの俺がレスしてやるから俺の靴を舐めろ >>412-414

さて・・・「おっさん嫉妬乙」
419専守防衛さん:2011/07/10(日) 22:24:45.68
420専守防衛さん:2011/07/10(日) 22:26:15.03

都民でもない 浜っ子でもない 私、川崎市民♪

軍人でもない 官僚でもない 私、自衛官♪


自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
421専守防衛さん:2011/07/10(日) 22:28:52.41

米軍で営門少佐となるも、自衛隊で将官となるなかれ

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
422専守防衛さん:2011/07/10(日) 22:33:50.95
防大生は学生舎生活や校友会は厳しくやってるみたいだけど、学科の授業中なんてぶっちゃけ休憩中かよって態度だったよ。
あれで学士授与して良いの?って感じ。まあ今思えば、幹候にいた頃は防大卒ってだけで無条件で尊敬してた自分がバカだったわ。
U課程でもすごい奴は本当にすごいからねえ。
423専守防衛さん:2011/07/10(日) 22:45:04.44

BもUも 瓦けよ 砕けてしまえば ただの土くれ
424専守防衛さん:2011/07/10(日) 22:45:39.39

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)
425専守防衛さん:2011/07/10(日) 22:48:02.42
>>422

>U課程でもすごい奴は本当にすごいからねえ。

観光に落ちぶれてくる輩のどこが「すごい」んだよ バカかオマエは?
426専守防衛さん:2011/07/10(日) 22:52:16.86
>>425

組織によって何が求められるかなんて違うだろが
馬鹿じゃねーの??
427専守防衛さん:2011/07/10(日) 22:55:04.92
>>425

優秀な人を素直に尊敬出来ない人間にバカと言われてもねえ。

まあ、お前は人から尊敬されるような人間じゃないだろうけどな。
428専守防衛さん:2011/07/10(日) 22:56:13.51

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)

山谷や寿町で炊き出しに群がる姿が似合うような人達が観光に吸い込まれていきますように(二礼二拍手一礼)

月14万円のナマポでひっそりと暮らすのがお似合いな人が観光に転がり込んで行きますように(五体投地)

観光地で餌を恵んでもらっているサルみたいな人達が観光アリ地獄に飲み込まれていきますように(祈り)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
429専守防衛さん:2011/07/10(日) 22:57:06.74

日米合同演習と掛けて

特許庁の広報展示室と解きます

その心は

本物とニセモノが並んでいます
430専守防衛さん:2011/07/10(日) 23:00:55.25
わはははははははははははははははははははははははははははははははははあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

わはははははははははははははははははははははははははははははははははあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

わはははははははははははははははははははははははははははははははははあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
431専守防衛さん:2011/07/10(日) 23:22:24.10

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)
432専守防衛さん:2011/07/11(月) 00:16:28.80
奏セットのために行こうかな
433専守防衛さん:2011/07/11(月) 00:17:12.38
誤爆
434専守防衛さん:2011/07/11(月) 01:30:05.41
人生詰みのおっさん相変わらず痛々しいな
435専守防衛さん:2011/07/11(月) 03:29:45.23
確かに痛い。それが中年だと思うと更に痛い。
もはや受験資格すらないから妬ましくて仕方がないんだろうな。
436専守防衛さん:2011/07/11(月) 07:11:08.12
なんで自衛隊や幹部を貶めるんだろうな。
本当に受かってたのなら、別に1年間頑張れなかったとしても、
俺はこんなにすごいとこに受かってたんだぞ、みたいな方向に進んでもよかったハズなのに。

偏差値を全面に押し出すぐらいなら医学部再受験の方が、議員になるより現実的じゃねぇかな。
437専守防衛さん:2011/07/11(月) 08:42:43.49
な。不思議。
今から改心してもみんな受け入れると思うよ(´ω`)
438専守防衛さん:2011/07/11(月) 12:10:08.61
つーか学歴同志社って別にすごくなくね?
東大京大もしくは医学部とかならまだしもだが
439専守防衛さん:2011/07/11(月) 12:47:10.79
>>438
京都人から聞いたんだが
京都では
京大生を「学生さん」と呼び
立命・同志社は「生徒さん」と呼ぶんだと

関関同立といえどその程度の扱いらしい
440専守防衛さん:2011/07/11(月) 12:48:34.28
実は同志社大学じゃなくて同志社高校→近畿大学だからな
学歴コンプなのは間違いない
441専守防衛さん:2011/07/11(月) 13:09:48.73
>>438
同志社って大学じゃないから。
内部進学できずに2浪して卒論いらずの近大に入学、
でも1留してやっと卒業だから。
442専守防衛さん:2011/07/11(月) 13:20:11.39
経歴ゴミすぎワロタww
こりゃ観光受かったってのも嘘っぽいな
443専守防衛さん:2011/07/11(月) 13:21:46.47
>>436
この人社会科系の科目に強いだけで理数系はてんでダメ
だから医学部なんてムリムリ
444専守防衛さん:2011/07/11(月) 13:33:51.67
屈折したミリオタでおまけに低学歴無職とか詰みすぎワロタww
しかも社会系も強いか?
大方ブログはコピペして書いたんだろうよ
本番で何かいたとかいくらでも嘘吐けるわけだし
445専守防衛さん:2011/07/11(月) 13:36:17.61
>>444
あんまりいじめてやるなよ…
それに相手にするとつけあがるぞ
ニートでやることないんだから
446 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/11(月) 13:38:20.84
>>445
合格発表終わったらみんなこのスレから消えるからじきに相手にされなくなるよ。
447専守防衛さん:2011/07/11(月) 13:46:59.85
金も職も学歴もない
あるのは暇とコンプレックス、そしてお先真っ暗な未来だけか
公務員になる俺らのことがさぞかし妬ましかろう
まちうさんよ
448専守防衛さん:2011/07/11(月) 15:16:22.47
>>447
自信があってうらやましいことで…
俺も受かってるといいな

合格して入隊したら今まで親不孝したぶん
沢山親孝行する予定
独り身だしギャンブルも嫌いだから
貯金や生活費、少しばかりの娯楽費抜いても
多少は残るだろうし、仕送りでもしようかな
449専守防衛さん:2011/07/11(月) 15:55:16.31
>>448
確かに今まで育ててもらったし、一般人とは異なる危険な世界に飛び込むわけだから両親に心配かけるだろうな。
まぁ受かってから気にするべきことなんだが、発表までモヤモヤした日々を過ごそうぜ兄弟。
450専守防衛さん:2011/07/11(月) 16:12:35.59
>>448 お前 いいやつだな。親を思う心は国を思う心だ。こんなやつが受からんはずないぞ。神のご加護を・・・。
451専守防衛さん:2011/07/11(月) 18:07:38.54
浪人してる身としては、その分だけでも返済したいわ。
車を買ってやりたい。
452専守防衛さん:2011/07/11(月) 18:39:24.85
社会とか得意げにwww >35さいのおっちゃん
ただの暗記だけじゃわw
PCには勝てないなw
453専守防衛さん:2011/07/11(月) 18:53:42.70
けど社会の偏差値94って>>16スゲーな
454専守防衛さん:2011/07/11(月) 19:03:46.87
全然。13歳の塾の模試引きずってる自体がバカにされる要因。
455専守防衛さん:2011/07/11(月) 19:06:28.88
偏差値って結局統計のことだから母集団によるわけですよ
だから数値だけみてもしょうがない
例えばFランの学内での偏差値90なんかは
普通に東大の学内偏差値50以下

それに社会系科目は受験に近づくにつれて偏差値が取りにくくなる
逆を言えば受験から遠い日付の模試とかはみんな暗記科目で勉強してないから数字が取りやすい
分かり易く言えば、浪人の偏差値が春夏は高くでるようなもん

というか就職に及んでまで偏差値云々って学歴コンプここに極まれりだなw
456専守防衛さん:2011/07/11(月) 19:13:23.49
>>454
社会っていうから変な感じしてたが13歳のころかよw
中学生の頃の試験とかみんな勉強してないから高くとれて当たり前だろ

大学入試の失敗を20台で引きずるならともかく
30過ぎて中学の成績引きずるなんて本格的に終わってんなw
457専守防衛さん:2011/07/11(月) 19:25:08.31
俺の高校がどうしようもないバカ高校だったから、
全統の英語の偏差値104とか出たことあるぞw
458専守防衛さん:2011/07/11(月) 19:26:34.44
>>450
ありがとう
お互い受かっているといいな


時に小生陸だけど意向書付き合格はどの位でるものなのかね?
459専守防衛さん:2011/07/11(月) 19:29:35.90
>>457
全統って学内でるっけ?
どちらにしろ記念にも笑い話にもできるしいいな
460専守防衛さん:2011/07/11(月) 19:59:40.22
大学名が恥ずかしいからって高校の名前だしたり、ガキの頃の偏差値自慢したり・・・
30半ばの男がやることかよ
461専守防衛さん:2011/07/11(月) 20:26:22.35
そこしか誇るところがないんでしょ
哀れすぎ
462専守防衛さん:2011/07/11(月) 20:54:51.03
>>455
しかも偏差値は母集団の人数少ないと精度が落ちるもんな
少なくとも2500人以上でとらないと統計としては意味がない

まちうさんは統計なんて分からないから理解できないだろうね
463専守防衛さん:2011/07/11(月) 21:12:25.89
想像以上のオッサンのクソっぷりに吹いたw
464専守防衛さん:2011/07/11(月) 21:21:01.19
3次試験って私服でいいんだよね
地方民だし前日入りして東京観光するわ
465専守防衛さん:2011/07/11(月) 21:23:01.10
>>464
念のため、衿付きのシャツは持ってけよ
466専守防衛さん:2011/07/11(月) 21:25:07.36
>>464
一応前日に試験場までの路線は確認しといたほうがいいぞ
当日間違えると悲惨だからな
467専守防衛さん:2011/07/11(月) 21:25:51.87
>>464
東京はどこに伏兵が潜んでいるか分からない、心せよ
まわりは全部敵だと思え
468専守防衛さん:2011/07/11(月) 21:26:14.87
同志社、大学だと思ったら高校なのか?
大学でも2chでは自慢できるような所じゃないのに…高校ってwww

ところでずっと疑問に思ってたんだが、
毎年数百名単位で合格者・採用者がいる試験で自賛とかアホじゃね
しかも江田島で写真撮って、あそこまで行って辞退とかただの腑抜けじゃねーかw
自演して鼻高々のつもりかもしれんが、逆に馬鹿にされるって気付かないのか?
そのくせ幹候には強烈に劣等感抱いて、受かった(ふりw)自分age→幹候sageレスとか何がしたいのマジで

なあおっさん、最近透明あぼーんが多くて寂しいからレスくれよwww
469専守防衛さん:2011/07/11(月) 21:32:00.55
>>464
最近の東京じゃ銃声聞こえるのが日常茶飯事だから
地方から来たらびっくりするだろうな
流れ弾には気をつけろよ
それと芸能人はよくみかけるぞ
ただサインせがむとおのぼりに見られるから気をつけろ
470専守防衛さん:2011/07/11(月) 21:45:42.69
今日近くのラーメン屋でバカ騒ぎしてるやつがいた
会話内容で中隊長とかレンジャーとか出てたから自衛官だろう
多分、士クラスだと思うが幹部になったらこんなやつら相手にしなきゃいけないのか…

頭が痛いよ

471専守防衛さん:2011/07/11(月) 22:42:34.86

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)

山谷や寿町で炊き出しに群がる姿が似合うような人達が観光に吸い込まれていきますように(二礼二拍手一礼)

月14万円のナマポでひっそりと暮らすのがお似合いな人が観光に転がり込んで行きますように(五体投地)

観光地で餌を恵んでもらっているサルみたいな人達が観光アリ地獄に飲み込まれていきますように(祈り)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
472専守防衛さん:2011/07/11(月) 22:44:00.52

日米合同演習と掛けて

特許庁の広報展示室と解きます

その心は

本物とニセモノが並んでいます
473専守防衛さん:2011/07/11(月) 22:45:12.17

二十歳でアカでない馬鹿

四十でアカやっている馬鹿

まともな大学に入れる頭があるのに防大に入る馬鹿

まともな大学に行かせてもらって観光に入りたがる馬鹿
474専守防衛さん:2011/07/11(月) 23:06:27.48
こちら464、ラジャー
家で最期のオナニー楽しんでいたら予定外に時間を取られ、深夜バス集合駅行きの電車に猛ダッシュで駆け込み乗車する羽目になったが問題ない
これより被爆地帯トウキョウに向かう、待ってろ秋葉原。オーバー
475専守防衛さん:2011/07/11(月) 23:08:57.99
俺も合格したら家族や大学の仲間に色々と恩返ししたいな
姉と妹は大学進学あきらめて、大学行く費用捻出してくれたし
476専守防衛さん:2011/07/11(月) 23:35:17.95

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)
477 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/11(月) 23:41:40.02
478専守防衛さん:2011/07/12(火) 00:34:18.15
>>475
惚れた。
俺も親孝行したい。婆孝行も。
婆さんは幹部候補生学校なんて言葉知らなくて、
陸軍士官学校って言ったら伝わった
479専守防衛さん:2011/07/12(火) 00:53:10.85
>>471-473,476

悔しいのうww 悔しいのうwww

480専守防衛さん:2011/07/12(火) 01:30:58.75
空飛の3次試験の倍率はどんな感じになるんかね
481専守防衛さん:2011/07/12(火) 01:32:52.69
3倍ぐらいじゃないかな
482専守防衛さん:2011/07/12(火) 01:34:57.02
空飛って去年は20人採用でしょ?
今年もそれくらいだと仮定して、飛行だと辞退する人間もいないだろうから5倍くらいじゃないの
483専守防衛さん:2011/07/12(火) 01:35:25.92
俺4倍ね
484専守防衛さん:2011/07/12(火) 02:10:01.80
東京は去年一昨年と9/18、9/22らしい

大よそ2〜2.4倍くらいだな
485専守防衛さん:2011/07/12(火) 02:35:35.32
>>468
>しかも江田島で写真撮って、

帽子後ろ前逆はダンケ写真さんの断りを押し切った挙げ句の妥協点なんだろうな。
敬礼で掌が見えてるし、ここまでやって虚像を作ってなんのメリットがあるのかと。
ナルキチはだから嫌われ病と言われる所以だな。
486専守防衛さん:2011/07/12(火) 02:57:31.76
そろそろ静浜に行く準備するかー
静岡ってやっぱり暑いのかねー?
487専守防衛さん:2011/07/12(火) 09:49:17.73
>>478
475だけど自分も元海軍の祖父に幹部候補生学校と言っても伝わらなかったから海軍兵学校と説明したw
488専守防衛さん:2011/07/12(火) 10:42:24.37
>>487
陸士海兵は今の防大にあたる。
陸士本科が幹候に最も近い。
489専守防衛さん:2011/07/12(火) 14:17:46.80
旧軍と場所も赤レンガの建物も変わらないのは海上自衛隊幹部候補生学校だけだよ。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6738/etajima.html
明治21年(1888年)創建、旧海軍兵学校(俗に言う海軍士官学校)、
現在の海上自衛隊幹部候補生学校。
江田島は、米海軍学校アナポリスや英海軍学校ダートマスと並ぶ
世界三大海軍学校の一つです。
写真は、通称「赤レンガ」と呼ばれる海上自衛隊幹部候補生学校の建物。
この赤レンガはイギリスで焼かれた最高級のものを一枚一枚輸入したものと言われています。
赤レンガ一枚の値段は当時の大工さんの日当と同額だったとか。
建物真ん中の上には金の錨のマークが付いています。戦前は菊の御紋が
付いており、敗戦で連合軍に接収されていた時期は時計が付けられました。
占領が終わって日本に戻った後は今のマークになったそうです。
中央の2階は校長先生の部屋です。学生は2階への階段や
一階の真ん中の通路を通れない規則で、回り道をしなければなりません。
窓ガラスの多くも明治時代のまま(まれに割れたものを入れ直した所もありますが)
で、歪んで見えるものもあります。
中央入り口の床板(木)は、初代戦艦金剛の甲板を退役時に移転したもので、
雨風が吹いても朽ちることはありません。
490専守防衛さん:2011/07/12(火) 15:02:51.70


>>489のリンクを踏むと
基地外嘘吐きオヤジのホムペに飛ばされるので注意

491専守防衛さん:2011/07/12(火) 15:39:30.28
やっぱり採用人数やっぱり減るのかな…
492専守防衛さん:2011/07/12(火) 16:50:38.80
>>488

天と地の差があるけど…
493専守防衛さん:2011/07/12(火) 17:47:15.03
吉田満著 戦艦大和の最期 を読んでみろ 文語体で書かれた文庫本で120頁強の22才の少尉の手記だ。
賛美でも嫌悪でもない透徹した表現が美しい。学徒出(U)と兵学校出(B)の士官の微妙な違いとか 兵、上官に対する初級幹部の立ち位置とか、生死観とか 今の俺らに遠いようで近い普遍的なものがある。海はもちろん陸にも まぁ空にも薦める、短いから読んでみれや
494専守防衛さん:2011/07/12(火) 18:55:08.45
映画「連合艦隊」もオヌヌメだな。
495専守防衛さん:2011/07/12(火) 19:13:00.21
つ 「トラ!トラ!トラ!」
496専守防衛さん:2011/07/12(火) 19:18:07.34
>>491
今年は増えるよ
膨大から来るのが少ないから

と、膨大の友人がいっておった
ちなみにいつも膨大の休日パック飯を大量にくれるいい奴だ
497専守防衛さん:2011/07/12(火) 19:23:09.67
>>494 >>495 う〜ん 吉田満氏のは その手とは ちょっとちがうんだなぁ だまされたと思って konozamaしてみ
498専守防衛さん:2011/07/12(火) 19:25:46.78
明日図書館行くから探してみるか
499専守防衛さん:2011/07/12(火) 19:35:26.58
>>497
「連合艦隊」にも
短い場面だが、兵学校での正人と、学徒動員の眞二が
言葉を交わす場面があったじゃないか。
500専守防衛さん:2011/07/12(火) 20:08:07.90
>>496
なんで少ないんだろ
国難だからこそ燃えるんじゃないのか?
エリート国士の集まりじゃないのか?
501専守防衛さん:2011/07/12(火) 20:08:40.11
>>500
任官拒否じゃなければ、全然関係の無い話しだろw
502専守防衛さん:2011/07/12(火) 20:14:11.22
>>500
たまたま元々少ないand辞めた人の多いらしい
503専守防衛さん:2011/07/12(火) 20:40:05.16
採用数は退職者と膨大生の数で上下するからなー
膨大は退学おおいし、今年はいつもより多いんだろ
504専守防衛さん:2011/07/12(火) 22:14:41.96
退職者の数って分からんのかな
505専守防衛さん:2011/07/12(火) 22:16:39.14
ちょっと調べて見た

H20年度入学(56期) - 468人(???人卒業)
→H23年募集 ?

H19年度入学(55期) - 497人(409人卒業)
→H22年募集 陸185 海80 空60(女子 陸15 海10 空5)
H18年度入学(54期) - 426人(375人卒業)
→H21年募集 陸145 海70 空70(女子 陸15 海10 空10)
H17年度入学(53期) - 472人(445人卒業)
→H20年募集 陸120 海55 空60(女子 陸10 海5 空5)
H16年度入学(52期) - 512人(424人卒業)
→H19年募集 陸120 海55 空60(女子 陸10 海5 空5)

入学式・卒業式の防衛ニュースの人数で統一(留学生含む)
506専守防衛さん:2011/07/12(火) 22:53:19.95

救いようの無い奴らだなw


都民でもない 浜っ子でもない 私、川崎市民♪

軍人でもない 官僚でもない 私、自衛官♪


自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
507専守防衛さん:2011/07/12(火) 22:54:34.53

豆腐の角に頭ぶつけて死ねやww


自衛隊幹部候補生と掛けて

エアSEXコンテストの入賞者

と解きます

その心は

そのうち虚しくなってきます
508専守防衛さん:2011/07/12(火) 22:55:45.39

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
509専守防衛さん:2011/07/12(火) 23:08:08.42
そんなに社会の役に立つ仕事ないの?
510専守防衛さん:2011/07/12(火) 23:10:44.07
で、その56期は何人残ってるんだ…?
511専守防衛さん:2011/07/12(火) 23:20:20.06
陸と海の一般幹部は増加傾向だったんだな
今年はどうなるやら
512専守防衛さん:2011/07/12(火) 23:26:34.97
3ヶ月後の8km遠泳で、431名まで減ってる?
ttp://kptanda.com/syasin20/0724eneichibaken/DSC_0027_1.jpg
513専守防衛さん:2011/07/12(火) 23:41:08.87
名誉の戦死うんぬん
514専守防衛さん:2011/07/12(火) 23:45:18.05

米軍で営門少佐となるも、自衛隊で将官となるなかれ

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
515専守防衛さん:2011/07/12(火) 23:46:22.19

何を言っても無駄だと思うが


二十歳でアカでない馬鹿

四十でアカやっている馬鹿

まともな大学に入れる頭があるのに防大に入る馬鹿

まともな大学に行かせてもらって観光に入りたがる馬鹿
516専守防衛さん:2011/07/12(火) 23:50:30.76
56期生会発足時(21年3月)で、398名
ttp://www.bodaidsk.com/14-obaradai/obaradai-dayori/2010-obaradai.pdf
(これのP54)

いまはもっと減っているかも知れない。
ただ、予算の問題で採用数を増やせないという話も聞くので
膨大出身者の減少が採用数の増加に直結するとは思えない。
517専守防衛さん:2011/07/12(火) 23:53:33.97
陸海空の希望通らなかったからやめちゃう人とか多かったんだろうか
518専守防衛さん:2011/07/13(水) 00:06:16.30
スレタイの42中隊自殺事件、21中隊失明事件
とか、かなり荒れているみたいですなあ。
同窓会誌でも、膨大タイムズでも
授業や課業行進の態度について、OBや教員からの酷評があるし。
519専守防衛さん:2011/07/13(水) 06:40:59.76
何それkwsk
520専守防衛さん:2011/07/13(水) 07:59:35.93
防衛大のスレでもここと同じ荒らしいてワロタ。
キチガイだな。
521専守防衛さん:2011/07/13(水) 08:24:16.19
来年3月に辞めるゴヒャが関わった防大改革を読んでみな
高専からの枠とかつまらん案で幹候校一般採用も大幅に変わる
防大出をいかに減らさず幹候校へ送ろうって事に重点が
置かれてるから一般は減るのが流れか?

522専守防衛さん:2011/07/13(水) 08:28:19.59
五百旗さん、今年で辞めるんだ
523専守防衛さん:2011/07/13(水) 08:43:38.68
実は防衛大の校長って全員民間人から選ばれてるんだってな
524専守防衛さん:2011/07/13(水) 10:02:55.15
五百旗さんやめるのか
525専守防衛さん:2011/07/13(水) 12:09:08.10
幕僚や戦闘機の編隊長や護衛艦艦長はみんな防大卒だよね
昇任は防大が圧倒的有利なのかも
526専守防衛さん:2011/07/13(水) 12:30:50.00
そらそうだろ
527専守防衛さん:2011/07/13(水) 13:06:14.32
何をいまさらって感じだが
528専守防衛さん:2011/07/13(水) 13:18:33.96
護衛艦艦長 防卒とは限らんよ
あたごの初代艦長は一般だし
総監クラスだって一般はゴロゴロいる
そろそろ幕僚長も出るんじゃないか
529専守防衛さん:2011/07/13(水) 14:50:09.87
護衛艦・潜水艦の艦長は
20年以上前から一般大出身者もいる。
530専守防衛さん:2011/07/13(水) 14:51:27.40
東大卒エリート防衛省職員のほうが軍人より偉いんだぞ
531専守防衛さん:2011/07/13(水) 14:58:38.58
そりゃこの国に軍人はいないからな
誰だっていない人間よりは偉いわい
532専守防衛さん:2011/07/13(水) 15:00:27.32
あたごの〜山にいり残る〜月を旅路と友として
533専守防衛さん:2011/07/13(水) 15:00:46.75
ナマポスレで叩かれたから今度はこっちに逃げてきたかw
534専守防衛さん:2011/07/13(水) 15:09:43.67
防大行きてぇ!
535専守防衛さん:2011/07/13(水) 15:52:05.72
>>530
防衛省の職員も将来性ないだろ。財務官僚とかには一生頭があがらんだろうけど。
536専守防衛さん:2011/07/13(水) 17:14:40.25
>>535
そりゃそうだ
というかどこの官庁も財務には頭があがらんよ
それと事務官等の将来性がないなら、自衛官の将来性もまたしかりとなってしまうよ
537専守防衛さん:2011/07/13(水) 17:41:50.56
だから、そういう趣旨でいったんじゃないか。
538専守防衛さん:2011/07/13(水) 17:45:10.53
まあでも背広組の権限が昔より強化されることはないでしょう。
もちろん自衛官がずっと今の地位のままである可能性は高いけど。
539専守防衛さん:2011/07/13(水) 18:11:07.94
自民がまた政権とれば変わる可能性は高い
制服背広の統合案を凍結したのは民主に政権が変わってから
防衛費増額案や自衛官増員案もあったし実行するはずだったが民主が凍結した
540専守防衛さん:2011/07/13(水) 20:38:26.37
仮に自民大勝して、長年議論されていた日本版NSCができたら
情報科の一部もそれに統合されるとか
出向とかあるんかね?

まだ当分先のことだろうけど
541専守防衛さん:2011/07/13(水) 20:39:56.68
今頃身辺調査か…
一族郎党公務員のおいらにゃ関係のない話だがなw
542専守防衛さん:2011/07/13(水) 20:44:43.23
>>541
親族の所に誰かきたのか?
543専守防衛さん:2011/07/13(水) 21:39:35.31
>>541

採用不可
544専守防衛さん:2011/07/13(水) 21:47:41.61

くだらんお喋りしか能が無い阿呆どもに言っても無駄だろうが


日米合同演習と掛けて

特許庁の広報展示室と解きます

その心は

本物とニセモノが並んでいます
545専守防衛さん:2011/07/13(水) 21:48:14.14

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
546専守防衛さん:2011/07/13(水) 21:48:55.78

二十歳でアカでない馬鹿

四十でアカやっている馬鹿

まともな大学に入れる頭があるのに防大に入る馬鹿

まともな大学に行かせてもらって観光に入りたがる馬鹿
547専守防衛さん:2011/07/13(水) 22:21:04.52
>>16は上位合格者か!さすがだな
548専守防衛さん:2011/07/13(水) 22:23:39.43

山谷や寿町で炊き出しに群がる姿が似合うような人達が観光に吸い込まれていきますように(二礼二拍手一礼)
549専守防衛さん:2011/07/13(水) 23:45:25.20
もっと調べて見た
()内は、同期生会発足時の人数→卒業生の人数→任官予定者の数→幹候入校者の人数

H20年度入学(56期) - 454人(→398人→3??人卒業→???人予定→???人入校)
→H23年募集 ?

H19年度入学(55期) - 469人(→434人→397人卒業→385人予定→3??人入校)
→H22年募集 陸185 海80 空60(女子 陸15 海10 空5)
H18年度入学(54期) - 411人(→392人→364人卒業→345人予定→336人入校)
→H21年募集 陸145 海70 空70(女子 陸15 海10 空10)
H17年度入学(53期) - 472人(→451人→431人卒業→396人予定→384人入校)
→H20年募集 陸120 海55 空60(女子 陸10 海5 空5)
H16年度入学(52期) - 504人(→475人→415人卒業→386人予定→370人入校)
→H19年募集 陸120 海55 空60(女子 陸10 海5 空5)

入学時の人数は留学生を除く。
同期生会発足時(1学年終了時)の人数・卒業生・幹候入校者の人数は
「小原台だより」「防大タイムズ」より、留学生を除く。
任官予定者の数は、「朝雲新聞」より卒業生から非任官者数を引いた数値。
550専守防衛さん:2011/07/13(水) 23:48:34.08

愚か者集団の純度が高まるデータがそんなに面白いのか??


自衛隊幹部候補生と掛けて

エアギターコンテストの入賞者

と解きます

その心は

格好だけで本物(軍人)になった錯覚に酔います
551専守防衛さん:2011/07/13(水) 23:49:13.19

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)
552 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/13(水) 23:52:01.61
規制解除記念
553 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/14(木) 00:18:19.18
>>539
>>540
そこで幹部候補生合格の自由民主党員
http://machiu.web.infoseek.co.jp/jimin.htm
ですよ
554専守防衛さん:2011/07/14(木) 00:24:46.70
一般大出身者の採用数は、
膨大出身者の人数よりも、
膨大・一般大出身(A幹部)・部内(B幹部)の若い幹部を増やして、
中年で昇進するC幹部を減らせ、
という人件費抑制の方針に左右されてるような気がする。
参考:ttp://www.asagumo-news.com/data/2007/070705/ManPower.html

さて、どこまで増やしてもらえるだろうか…
555専守防衛さん:2011/07/14(木) 00:27:38.09
>>533
エア人間の分際で藻掻きに必死だな
556専守防衛さん:2011/07/14(木) 02:18:29.15
たしかに ニンゲンモドキ。塩かけたら溶けないかな ナメクジみたく。社会のお荷物 屑
557専守防衛さん:2011/07/14(木) 02:31:42.83
そういえばリクルータに卒業見込み・成績証明書を要求された。
おまいらは?
558専守防衛さん:2011/07/14(木) 05:42:06.36
>>557
そんなのないよ
559専守防衛さん:2011/07/14(木) 08:31:17.27
>>557
院卒で26-7歳の奴にだけ
7/20〆切で提出が義務づけられてるだろ。
要項に書いてある。
560 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/14(木) 11:13:01.55
陸の一般幹部受けたから今マッタリモードだけど、飛行要員はまだ試験期間なんだよな。
ご苦労様です。
561専守防衛さん:2011/07/14(木) 11:36:02.32
俺入隊時に25だけど、前述の書類は要求された
もち院卒ね
562専守防衛さん:2011/07/14(木) 12:47:07.96
なにそれ怖い
563専守防衛さん:2011/07/14(木) 14:21:11.39
海飛の人はもうみんな三次は終わったかな?
564専守防衛さん:2011/07/14(木) 14:24:23.85
明日までじゃ?
565専守防衛さん:2011/07/14(木) 14:44:58.11
大学院てなにするの
566専守防衛さん:2011/07/14(木) 15:04:10.35
〉〉565
子供か?おまえ
567専守防衛さん:2011/07/14(木) 15:17:22.37
>>565

♪〜( ^ω^)遊ぶんだお!
568専守防衛さん:2011/07/14(木) 16:30:00.05
観光以外コマ無しでワロタ。受かりてぇ
569専守防衛さん:2011/07/14(木) 17:13:09.85
年齢いかんはともかく、院に在籍しているものは
係る書類を提出するってことでただしい
570専守防衛さん:2011/07/14(木) 17:13:42.13
身辺調査中に職質された
やばいかも?
571 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/14(木) 17:16:16.25
そもそも今って身辺調査期間中なの?ばかなの?おちるの?
572専守防衛さん:2011/07/14(木) 19:01:33.94
海一般の二次倍率ってどれぐらい?
573専守防衛さん:2011/07/14(木) 19:47:30.69
80人合格予定
そのうち15名くらい飛行

去年はな
574専守防衛さん:2011/07/14(木) 20:20:56.47
実質3倍くらいか
575専守防衛さん:2011/07/14(木) 21:06:33.67
台風接近してるのか。
空飛3次試験の第1陣は大丈夫なのか
576専守防衛さん:2011/07/14(木) 21:59:38.55

ケツの穴の小さい奴らが今日もピーピーうるさいな


都民でもない 浜っ子でもない 私、川崎市民♪

軍人でもない 官僚でもない 私、自衛官♪


自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
577専守防衛さん:2011/07/14(木) 22:03:01.25

結局は、本物の軍人さんにアゴで使われて終わるんだよwww


☆☆☆ ニートと自衛隊幹部候補生志願者お断り ☆☆☆

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
578専守防衛さん:2011/07/14(木) 22:04:01.74

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
579専守防衛さん:2011/07/14(木) 22:24:11.92
>>560

院卒なら初任給とか幹部任官時の階級が学部卒と違ってくるからね
当然っちゃ当然
580専守防衛さん:2011/07/14(木) 22:24:48.72
レスアンカーミスった
>>561の間違い
581専守防衛さん:2011/07/14(木) 22:33:01.45

米軍で営門少佐となるも、自衛隊で将官となるなかれ

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm

自衛隊の「とうばくぎちょう」なんか屁みたいなもんだ
582 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/14(木) 22:54:48.26
幹部候補生試験に落ちたオッサンが今日もウザイな
書き込み時間に偏りがあるのは、底辺労働でもしていたせいか?
ハハハ下らないオッサンだな
583専守防衛さん:2011/07/14(木) 23:08:03.81

いくら言っても分からない愚か者が「沸」いているようだな


二十歳でアカでない馬鹿

四十でアカやっている馬鹿

まともな大学に入れる頭があるのに防大に入る馬鹿

まともな大学に行かせてもらって観光に入りたがる馬鹿
584専守防衛さん:2011/07/14(木) 23:10:19.14
はやく合格発表日こいよ
585専守防衛さん:2011/07/14(木) 23:17:51.95
待ち遠しいねー。
ほんとに受かりたい。
586専守防衛さん:2011/07/14(木) 23:20:05.24
まだ50日以上放置プレイな空一般的には来月はじめに結果が出る陸海がうらやましい…
587専守防衛さん:2011/07/14(木) 23:27:11.10
陸海の人ってやっぱ自分の合格発表終わったらスレからいなくなっちゃうん?
588専守防衛さん:2011/07/14(木) 23:38:10.41
陸海空で別れても、自分の同期の行く末は興味深いあるから残るとは思う
589専守防衛さん:2011/07/14(木) 23:39:02.43
深い、が余計でしたテヘペロ
590専守防衛さん:2011/07/14(木) 23:49:09.29
自分含め観光行きたい奴がちゃんと受かりますように(二礼二拍手一礼)
591 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/14(木) 23:56:02.19
小汚い底辺オッサンが現実を直視したあと死にますように(三跪九叩頭の礼)
592 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/15(金) 00:00:07.36
粘着荒しの人格障害者のオッサンが低能すぎて死にますように(靖国参り)
593専守防衛さん:2011/07/15(金) 00:05:15.74
オレは空飛だから最後まで居座りますぜ。
陸海の合格発表は気になるから見に来る
594専守防衛さん:2011/07/15(金) 00:15:42.95
自衛隊のこと馬鹿にしたコピペしてんのは例のオッサンじゃないだろ。防大スレにも書き込んでるから見てみろ。
オッサンは自分のHP張ったり自己レス・自己賛美の書き込みしてる奴だよ。
595専守防衛さん:2011/07/15(金) 00:17:00.74
陸海の発表の日は、装甲の発表の日でもあるw
596専守防衛さん:2011/07/15(金) 00:17:46.94
でも自演バカとコピペバカっていつも同時に出現するような…
597 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/15(金) 00:20:51.79
>>594
じゃあ誰だろう
時折見せる独特のキモイ文言を見るに、「〜するがいい」とかが口癖のクズかな
おっさんはオッサンで病院行ったほうがいいのは事実だが

なんか呼称がないとおちょくりにくくてイカンw
598 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/15(金) 00:22:02.22
たまにコピペやめて誰かを馬鹿にし始めるんだけど、
いつも論破されて失禁脱糞顔真っ赤にする人いるじゃん

口調が独特だからすぐにわかる
599専守防衛さん:2011/07/15(金) 00:55:58.09

自分のウンコに頭突っ込んで窒息死した方がいいクズばかりだなw


海上自衛隊と掛けて

ダメ男に貢ぎ続ける哀れな女

と解きます

その心は

いつまでも負けた軍隊(旧日本海軍)を引きずっています
600専守防衛さん:2011/07/15(金) 00:57:09.81

ウンコ野郎が!


観光地で餌を恵んでもらっているサルみたいな人達が観光アリ地獄に飲み込まれていきますように(祈り)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
601 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/15(金) 00:59:55.08
これ絶対性根の腐った健常者がなりすましてるパターンあるってwww
602専守防衛さん:2011/07/15(金) 01:01:07.60
落ちた人、かな
603専守防衛さん:2011/07/15(金) 01:01:56.46

ザーメンまみれで死んでしまえ!!!


自衛隊幹部候補生と掛けて

エアSEXコンテストの入賞者

と解きます

その心は

そのうち虚しくなってきます
604専守防衛さん:2011/07/15(金) 01:02:35.94

今日は大漁だなw
605専守防衛さん:2011/07/15(金) 01:07:26.48
幹部に落ちたくらいで何年も発狂する程度の自尊心なら、そんなクズ受からなくてよかったw
どーせ軍服コスで面接行ったり、コミュ障張りに「え、あ、ああ、は、はい・・・」
とかやったんだろwww

ホント顔真っ赤www馬鹿すぎwwwしぬの?www
国士様wwwwうそつけwww酷死様だろwww
606専守防衛さん:2011/07/15(金) 01:08:32.53
荒らしのクズがつまらないダジャレを喉につまらせて死にますように
607専守防衛さん:2011/07/15(金) 01:09:47.06
荒らしのクズが両親に罵られながら悲惨な死に方しますように
608専守防衛さん:2011/07/15(金) 01:13:20.44
ふぅ、これだけ言えば首でも吊ってここには現れないだろう(チラッ
609専守防衛さん:2011/07/15(金) 01:53:18.49
>>594
違う。他のスレと時間帯が一致していることが多い。>>596が正しい。
もはや受験資格さえないから妬みが骨髄に達している模様。
http://find.2ch.net/?STR=%BF%BF%C3%CE%B1%A7

http://find.2ch.net/?STR=%BF%BF%C3%D2%B1%A7&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
610専守防衛さん:2011/07/15(金) 01:58:04.84
追加
ここに集中的に書き込んでいる時間帯は、他のスレの書き込みがない、若しくは少ない。たまに携帯と併用して別人みたいにしているが携帯故、たかが知れている。
頭に血が上ってここに粘着して発狂しているんだろうと思われる。
611専守防衛さん:2011/07/15(金) 02:11:13.78
なるほどね
そこまで明らかになってもどうしてもわからないことは
どういう精神構造してれば、こんなに低俗な下卑た荒らしを長期間行えるかだ

健常者が届かないほど堕ちてるんだろうかwww
612専守防衛さん:2011/07/15(金) 02:38:05.72
鬼女にまで喧嘩売ってるとかこいつ頭おかしいだろ…
613専守防衛さん:2011/07/15(金) 03:01:37.57
>>612
まじでwww
自殺志願者じゃね?
614専守防衛さん:2011/07/15(金) 05:35:50.46
>>575
まじ台風気になるな
どうなることやら
615専守防衛さん:2011/07/15(金) 08:15:12.03
台風は西日本を無視して関東に行くとか言ってたような気がする
616専守防衛さん:2011/07/15(金) 11:46:14.16
台風と一緒に荒らしも飛んでいけばいいのに
617専守防衛さん:2011/07/15(金) 12:01:01.08
そしたら他所様に迷惑メールかかるやん。
618専守防衛さん:2011/07/15(金) 12:01:28.12
メールが余計w 自動変換嫌いだわ
619専守防衛さん:2011/07/15(金) 12:38:22.10
真昼間からセルフツッコミかよw
スパイなりたいスパイ
620 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/15(金) 14:47:12.33
今あんまり頭回ってないから余計なレス申し訳ないが、

川崎市民♪

観光最終合格者のまちう君

ってのが別人という理解でおk?
621専守防衛さん:2011/07/15(金) 15:41:35.46
久々に来たけど今年もマジキチいるの?
今回はどんなキャラ?産業でたのむ
622専守防衛さん:2011/07/15(金) 15:51:50.38
うるさいような、そうでもないような。
んーでも、やっぱり俺的にはうるさいかな。
こっちの気持ちを考えてくれたら、まだ評価の価値アリ。
623専守防衛さん:2011/07/15(金) 15:59:39.87
>>621
まちう
んんん
こここ

かな。
624専守防衛さん:2011/07/15(金) 16:00:27.70
>>620
まちう
んんん
こここ

尻尾出てるぞ。
625 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/15(金) 16:04:46.16
>>624
ちょっと待て。それは心外だわ。
面接直後で心神喪失気味なのに・・・。
626専守防衛さん:2011/07/15(金) 16:11:47.07
>>620
>観光最終合格者のまちう君

これが嘘
627 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/15(金) 16:28:20.78
>>626
書き込みをそのまま写して比較しただけなんだけど・・・。こんな書き込みあったなー的な。
嘘だということは判ってるが、どのレスが誰のかさっぱりなだけ。

あと、俺は陸の一般幹部の受験者だ。
ただ、紛らわしい書き込みをしたのは謝る。もうちょい精神が安定してからここに来るべきだったわ。
628専守防衛さん:2011/07/15(金) 16:39:57.67
それにしてもオッサン荒らしたところでてめえの立場に変わりはないのに
現実逃避と未来がないことについての嫉妬で気が狂ったのだろうか・・・
629専守防衛さん:2011/07/15(金) 17:06:58.78
>>627
俺も陸だが面接どうだった?
630専守防衛さん:2011/07/15(金) 20:16:52.61
>>629
627じゃないが、まずぽまいの感触を聞かせてくれ
631専守防衛さん:2011/07/15(金) 20:26:08.32
>>630
面接最後のほうだったからきつかったぜ…
前の奴らは志望動機すら聞かれなかったっていってたから油断した

まぁ声量はちゃんと出せたし態度とかは問題なかったと思うけど
内容はテンパってボロボロで苦笑いされてたような
予備自補で押したのはミスったかな
とりあえずやる気はしっかり伝えたし
筆記小論身体検査は何も問題ないから
面接が山だと思う
632 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/15(金) 20:33:09.05
>>629
627だが@伊丹だ。3グループ中1グループだけ控え室から150mくらい離れた建物で受けたぜ。
声と態度には気を付けたが、本来任務とは何ぞやと聞かれて詰まってしまったのが心残りかな。
にわか受験者だから、論文や知識的な質問にめっぽう弱かったわw
633専守防衛さん:2011/07/15(金) 20:47:00.73
明日から静浜のやつらよろしくな
当方アニヲタですゆえwwwwwwwwwwwドゥフフwwwwwwww
634専守防衛さん:2011/07/15(金) 20:56:08.49
>>631
630だ。
俺は面接に関しては気味が悪いほど上手く行った。
2回か3回程度、面接官にとっては具体性に欠けたせいか、掘り下げられたりはした。
3人の面接官のうち2人は、俺の話をワクワクというか目をキラキラさせながら聞いてくれた。
女性の面接官は、もっともっと具体的に話して欲しかったみたいだけど・・・

箇条書きで悪いが、覚えている限りの、熱心に聞いてくれたり面接官の目が輝きだしたポイント
○専門をできるだけ活かす形で情報隊勤務を希望するっていうのを伝えた
○アドリブで自衛隊の集団生活に必要なことは?「規律と活発なコミュニケーションです!」
○志望動機と今回の地震に直接の因果関係はありませんと、聞かれて断言したとき
 (願書は昨年の10月にすでに申請
○死ぬほど緊張していたけど、一佐に「堂々としてて全然緊張してないじゃないですか〜」って言われたとき
○私が知る限り、最高の人材教育とそれを運用する強固な組織であると言ったとき
○俺の専門をわかりやすく伝えられたとき
○バスケットボールで何を養ったかと聞かれ「チームワークと瞬間の閃きです!」と答えたとき

なにかまずかったかといえば、
民間との併願や、志望動機が、どうやら完全に具体的ではなかったらしいってことか

長々とすまない

小論は自信作だった
教養試験の点数以外に不安はない。
635専守防衛さん:2011/07/15(金) 21:03:25.35
陸だが落ちたら首吊るしかねぇ・・・
面接も小論も上手くいったが競争率高くて受かる気がしない
636専守防衛さん:2011/07/15(金) 21:07:35.13
最終倍率ですら2.5倍はあるんだっけ?
問題はその何%が国1国2に戻り、
その他民間、公務員に行くために辞退するかが明らかではないってこと。

もともと力試し的に活用される公務員試験っていう側面があるらしいじゃん幹部候補生試験って
637専守防衛さん:2011/07/15(金) 21:07:59.50
>>635
俺も落ちてたらいろいろヤバい
併願なし一本でもいろいろ言われたし
638専守防衛さん:2011/07/15(金) 21:23:02.01
>>634
1次で7割くらい取ってればおまえは合格だろ常識的に考えて
639専守防衛さん:2011/07/15(金) 21:29:31.28
海の倍率は5-6倍くらいか。一次落ちだと思ってたやつはまぁ受からないだろうな… クソッ
640専守防衛さん:2011/07/15(金) 21:29:53.57
>>634
俺も教養は7割いくかいかないかくらいだった
専門記述は間違いなく満点だったし択一も8割超えたが

631で書いたように面接が芳しくなかった

お前は受かってるよ、多分
641専守防衛さん:2011/07/15(金) 21:31:34.30
他の公務員試験全て落ちたがここだけ受かった
今になってはなぜ筆記受かったか分からない
小論は書けたが面接はイマイチ

吊るしかないのか
642専守防衛さん:2011/07/15(金) 21:31:49.75
みんな受かってるよ(´ω`)
そう思って今は筋トレしようぜ。入ってから仲間に迷惑かけないように(´ω`)
643専守防衛さん:2011/07/15(金) 21:34:27.49
634だが俺は普通の腹筋が0回だから、
ガチで筋トレはしないと死ねる。
多分コツを知らないだけだと思うけど・・・上体が上がらないんだよ:;
V字腹筋は40はできた
644専守防衛さん:2011/07/15(金) 21:34:46.75
陸海空と違うけど3佐以上になったら市ヶ谷で一緒に働こうぜ
645専守防衛さん:2011/07/15(金) 21:35:48.75
だな!みんなプラス思考で時期が来るまで自分を鍛えよう!
646専守防衛さん:2011/07/15(金) 21:37:25.93
C日程の市役所受けるんで勉強しないと・・・
647専守防衛さん:2011/07/15(金) 21:39:02.81
幕僚監部て20代じゃ働けないの?
ずっと市ヶ谷にいたいけど無理だよね
648専守防衛さん:2011/07/15(金) 21:56:57.52
>>647
防衛省国家公務員T種受ければ?
64909U:2011/07/15(金) 22:18:45.92
お前らマジで幹部候補生学校にはいる前に検討し直した方がいいぞw
幹部はたいへん、曹士に比べて。
市ヶ谷なんていったらご愁傷様だぞw

広報官はしきりに勧めるかもしれんが、耳を貸すな。
キャリア志向のやつ、人の上に立ちたいと思うなら、なればいいだろう。
そうでないふつうのやつには、まったくオススメしないw
曹士で入隊した方がいい。
650専守防衛さん:2011/07/15(金) 22:28:39.88
一般で年齢制限超えてしまったので現役自衛官になってまた受けようと思うんですが
自衛官候補生の
>入隊と同時に「自衛官候補生」に任命され、
>3ヵ月後に2等陸・海・空士(任期制自衛官)に任用されます。
というのは自衛官扱いにならないのでしょうか?
651専守防衛さん:2011/07/15(金) 22:31:45.01
大学まで行かせてもらったのに曹士入隊じゃ親に面目が立たないお…
652 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/15(金) 22:33:27.39
>>649
まったく具体的な根拠を述べていらっしゃらないのは、
なにか答えられない都合があるのですか?
コテハンの通りであれば、部内選抜から幹部になった方が自己の境遇を正当化している
にすぎないのでは?

脳筋上がりでデスクワークなんてできるの?
653専守防衛さん:2011/07/15(金) 22:33:35.23
>>650
自衛官候補生なら27歳未満まで受験可能だろ
っていうかそういうのは広報官に聞いた方が早いぞ
654専守防衛さん:2011/07/15(金) 22:40:46.32
部内からは、なりたがらないってのはよく聞くが、
結局何が理由なんだ?
デスクワークができないってのなら己の問題なんだろうが
655専守防衛さん:2011/07/15(金) 22:41:17.16
曹のほうがいろいろと気楽なんだろうな
656専守防衛さん:2011/07/15(金) 22:44:38.28
自分の地元に近いとか好きな場所にある基地とかに長く勤務したいって思ってる奴は曹士で入隊した方がいいよ。
同じ基地に20年以上勤務して定年を迎えられる人が多いし、給料自体はほとんど幹部と差がないし。

入隊して数年経つけど、元々人見知りの俺にとっては、短期間での転勤ってマジでキツイ。
転勤前に、「また人間関係の構築を一からやり直すのか」とか考えるんだけど、毎回欝になりそう。
657専守防衛さん:2011/07/15(金) 22:54:08.30
ま、向いてない人間はしょうがないわな。
658専守防衛さん:2011/07/15(金) 22:59:40.79
>>654
純粋に自分の仕事だけに集中していいっていうのなら問題ないんだが。
幹部は部下の仕事面だけでなく生活面でも責任を負わされているっていうところが俺はとにかくキツイよ。
個人の借金問題とか家庭問題とかさ。「そんなの知るかよ!」ってことにも口を出さないといけない。

俺の同期の中には、深夜寝てる時に部下から「事故やっちゃいました。どうしたらいいですか?」みたいな事で警察に駆けつけさせられたり、
部下の借金の返済計画を作成させられたりした奴がいるよ。

そんなのヘッチャラさ!って人は幹部になってもいいんじゃね。

659 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/15(金) 23:07:31.62
>>658
マネジメントの基本が生きるトラブルだな
おれそーゆーのすきよw
うまいことやれば部下から信頼の厚い男になれそうじゃん!
660専守防衛さん:2011/07/15(金) 23:08:27.46
徹底的に回避するのもアリなんだろうけどなw
661専守防衛さん:2011/07/15(金) 23:10:04.10
空の俺には、大きく関係はしない話だ。
662 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/15(金) 23:10:47.82
ついつい頼られると頑張っちゃうんだよな・・・
欠点でも長所でも、どっちに解釈してもいいんだけどさー

借金に関しては、家以外に借金をする必要性はない!
って叩き込めばいいと思う
車に関しては、ちょっと難しいけど
663 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/15(金) 23:11:15.95
空の幹部にはこの手の問題はないの?
664専守防衛さん:2011/07/15(金) 23:12:16.47
陸って今面接やってんの?
665専守防衛さん:2011/07/15(金) 23:12:49.36
それっていきなり部下がたくさんできる陸じゃないの?海空も一緒?
666専守防衛さん:2011/07/15(金) 23:13:33.46
>>658
667専守防衛さん:2011/07/15(金) 23:13:41.29
>>659
もし、当直勤務中に警察から「お宅の隊員が刃物を持って街中で徘徊していたので連行しました。すぐ○○署まで来て下さい。」
と連絡が来ました。君ならどうする?
668 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/15(金) 23:16:12.92
>>666
たしかに陸ならではかもしれぬ
669専守防衛さん:2011/07/15(金) 23:16:43.51
>>665
空でも職種によっては数十人の部下を持つ初級幹部もいるよ。
670専守防衛さん:2011/07/15(金) 23:17:01.86
頭悪いな。
671専守防衛さん:2011/07/15(金) 23:20:01.85
>>634>>643
まあコツとかよりも、やってみることだよ。。
自分も中学1年の時初めて腹筋した時上体あがらなかったから、
そのあがる気がしないって感覚はわかるけど
代替の筋トレしたら一瞬でできるようになったよ。
だけどバスケやってたんなら腹筋0回ってありえないやろ。
672 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/15(金) 23:22:30.75
>>667
勤務中の責任者を直下の部下に引き継ぎ、
直ちに署にタクシー等で向かう。
そして、事実関係を口頭・書類で確認。
ただちに、報告義務が生じる上司に連絡(夜分すみません付
俺は刃物低能部下に対して、警察と一緒に少なくとも朝まで署で付き添う

もちろんその間、勤務責任者を一時的に引き継いだ部下に対して、
おおよその事態を伝え、引継ぎが長引く可能性があるから、
俺を飛び越えて上司と緊密に連絡をとっておけという。

ここで重要なのは、刃物低能部下と本体を中継できる人間が
正式に派遣されるまでの、中継する役目を負うということか。

乱雑に妄想が多い気もするが、こんなんで及第点はくれない?
673専守防衛さん:2011/07/15(金) 23:22:39.32
>>669
空もなのか。海は艦艇だと初級は士配置だから、そういう悩みはなさそうだね。
まあ違うきつさがあるんだろうけど。
674専守防衛さん:2011/07/15(金) 23:22:50.89
明日から防府のやつ、よろしくな!
675 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/15(金) 23:23:34.49
訂正:本体→本隊
676専守防衛さん:2011/07/15(金) 23:27:09.28
10ポインツッ
677 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/15(金) 23:27:57.05
>>676
分母は?
678専守防衛さん:2011/07/15(金) 23:28:03.05
海空は違うんだろって言ってるヤツいるけど
陸海空関係なく基本的に若い曹士は悪い意味でヤンチャなヤツばっかだぞ
679 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/15(金) 23:28:44.98
ただ怖いのは、明らかに管轄内の部下に、こういうマヌケなことをされると
出世に響きそう。
680専守防衛さん:2011/07/15(金) 23:29:43.97
こういうこと考えてるのも楽しいもんだ。
681専守防衛さん:2011/07/15(金) 23:32:17.54
>>671
もう現役じゃないからボディがなまってしかたがない
幸い全く太っていないけど、筋力が情けないことになってる
もともと細身なセンターだったってのもあるかわからんが

682専守防衛さん:2011/07/15(金) 23:36:36.58
>>677
加点制だから分母もなにも(´ω`) チミが初の点獲得者だから1位なう
683専守防衛さん:2011/07/15(金) 23:45:23.10
>>672
その連行された隊員が直属の部下じゃなければ、そこまでしかできることはないと思う。まあ、偉そうなことは俺には言えないけどね。

これは俺の勤務していた某基地で実際に起きた事案なんだけど、その隊員は逮捕されて(されてはいないか?)新聞にも載ったとは聞いた。
俺はまだ一度もそんなヘビーな事案に遭遇したことがないので本当に運がいいと思う反面、階級が上がる前にそういう経験も必要なんじゃないかとも思っている。
684!:2011/07/15(金) 23:48:11.80
直属の部下だったらもっとやれることは増えるのか
人事上の手続きとか、欠員補充とか、報告書の作成とか・・・・

一番いいのは、
685 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/15(金) 23:49:27.07
一番いいのは、
普段から顔つきがヤバい感じの部下をケアすることなんだろうけど、
どんな下世話な話題も持ちかけられそうな雰囲気を装ってさ
686649:2011/07/15(金) 23:50:34.55
忠告はした、あとは自分で決めれ
687 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/15(金) 23:52:51.14
俺は幹部受かったら幹部いくよ!
民間も受かってしまっても、幹部に行く。
688専守防衛さん:2011/07/16(土) 00:02:12.48
>>687
すげえな、お前。

もし、俺が入隊前に幹部の実情を知ることが出来てたら、多分違う道を選んでいたと思う。
まあ、今はもう辞めようとは思っていないが。
689専守防衛さん:2011/07/16(土) 00:06:01.67
誰かしらが責任取る立場にいなきゃ駄目なんだから、それなら自分がその立場にいたい、とは思う
690専守防衛さん:2011/07/16(土) 00:09:50.27
もっと詳しい具体例を挙げてほしい
691専守防衛さん:2011/07/16(土) 00:10:20.42
>>688
692専守防衛さん:2011/07/16(土) 00:21:54.74
>>690
初級幹部の俺から見たら、「幹部はキツイだけで割りに合わない」と思っているだけだから、
嫌なことなんていくらでもあるように感じる。具体例にしたらキリがない。

そんな俺でも階級と役職が上がっていけば違う見方が出来るようになるのかもしれない。
地本の幹部自衛官たちに率直に聞いてみるっていうのはどうだ?曹の人達に対しては「幹部は目指さないんですか?」って聞いてみるとか?
まあ、正直に教えてはくれないと思うけど。
693専守防衛さん:2011/07/16(土) 00:36:16.43
うちの広報官(三曹)は幹部になりたくないって笑って言ってたぞ
家族が出来たらなるべく近くで生活したいと思うのは当然だわな
A幹は部内と違って方面隊関係なく転勤あるからそういう面でもなりたくない人はいるわけだ
まあ俺は採用通知がくれば入隊するけど
694 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/16(土) 00:52:19.61
俺は全国転勤についてきてくれる嫁と
勤務先が離れててもたまにネットでモンハンやる友達がいれば、怖いものなんてないwww

人間関係を構築することはまったく苦にならないし
695 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/16(土) 00:53:00.43
幹部の「きつさ」ってのがいったいなんなのかがわかればいいんだが・・・

ぶっちゃけ残業が多すぎるのはイラっとくるが
696専守防衛さん:2011/07/16(土) 00:57:11.96
参議員の佐藤正久って人は自衛官時代は単身赴任だったらしい
そんで土日になると地元の福島に帰ってたそうだ
そういうのを見ちゃうと偉くなりたくないと思う父親自衛官は居てもおかしくは無いだろうな
697専守防衛さん:2011/07/16(土) 00:57:56.12
俺は結婚しない(できない)から全国どこでも飛んでくよ!
ただ故郷に残した両親が病気になったらどうしようもないが…
698専守防衛さん:2011/07/16(土) 00:58:32.89
>>647

幕に行けるのは普通早くても1尉後半とか3佐になってからだよ
20代じゃ2尉かやっと1尉になりたてってとこだからまず有り得んな

てか3佐が下っ端扱いの幕でずっと働きたいとは勇者だな・・・

>>663

あるよ

後、曹が幹部になりたがらないのはデスクワークができないからじゃない

・責任が重くなる
・仕事量はまず間違いなく増える
・転勤が増える
・それに見合うほど給料が増えるわけでもない

辺りが主な理由
699専守防衛さん:2011/07/16(土) 00:59:24.20
>>692
初級幹部の数年を切り抜けられれば
後は楽になるって俺は聞いた

給料も曹とあんまり変わらんとはいっても
ずっと勤続していけばやっぱ幹部のほうがいいしな
あとやる気がありすぎる奴は現場に失望してやめていくとも
700専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:00:32.41
初めから幹部になるやつと、昇っていったやつとの違いだよな
701専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:02:29.12
>>696
あの人は幕僚過程主席らしい
戦闘職種出身じゃないから幕僚長にはなれんかったらしいが
702専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:05:14.66
そりゃあ曹は営内住んでりゃ衣食住に金掛からんから最高だろう
訓練もお決まりだから慣れていくほど楽になるという
703 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/16(土) 01:06:15.88
勤続年数と実務経験が溜まってくる曹のオヤジたちは、
わざわざ幹部にならなくても充実してるとは思う。

>>699
俺元来は働きたくないでござるだから、
もし仕事がつまらんかったら閑職に回されるように振舞うwww

情報隊で非公開の怪しげな汚れ仕事がしたいお!
704専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:06:40.16
>>695
結局は人によって違ってくるんだろう。
残業が嫌だとか、上司と部下との板挟みが嫌だとか、単身赴任が嫌だとか、部下への勤務評定が嫌だとか。
生活面でも部下の面倒を見ないといけないのが嫌だとか、民間人(メディア)に対して過剰に気を使わなくちゃいけないのが嫌だとか、etc...

ただ、これは平時での場合でだしね。有事になったら一体どうなることやら想像も出来ん。
705専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:07:50.69
>>696
彼は頭いいと思うんだけど、
仙石の暴力装置発言に、かなり過敏に反応してたなぁ
706専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:07:58.76
>>699

初級幹部時代を切り抜けて1尉3佐になっても、司令部や幕に行けば下っ端なわけだから
楽になるとは限らんよ

>>701

ヒゲの隊長は選挙出馬のために1佐で辞めたんじゃなかったっけ?
707専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:09:18.50
みんな結婚願望があるんだな。俺はないから一人身であっちこっち飛び回りたいな
708専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:11:43.20
スレチなら無視してもらっていいんだけど
例の暴力装置発言ってさ、
自衛隊員を目指す人間にはどう映って、どう考えたの?
709専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:13:01.84
>>706
あくまでも彼が戦闘職種出身で自衛隊に残っていればの話
まぁ幕僚長とかは国会の承認やら議員の推薦やらで
色々絡むから可能性の問題でしかないけど


俺も本音を言えば後方職種でマッタリが理想かなー
でもやっぱり俺も情報いきたいかな
ハードだと聞くけど
710専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:13:48.43
>>705
政治学用語ってのはすぐに理解してたよあの人は
ツイッターでも即座に言及してたし
ただ仙石や菅が言うと左翼用語としての暴力装置って意味があるからな
そういう部分ではかなり批判してた
711専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:14:48.96
>>707
上司や先輩幹部の中にはその内結婚についても口を出してくるようになる人もいる。
勝手にお見合いパーティーにエントリーさせられそうになったりな。

ちなみに、海外勤務の一つである防衛駐在官は既婚者でないと志願できないそうな。
712専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:16:28.31
>>708
当たり前だとしか
自衛隊は軍隊じゃねぇやらいったところで
目的は暴力(抑止も含め)をもってわが国を守ることが
存在の一義であるわけだし
もとい災害派遣云々は二義的なもんだろ
713専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:18:08.70
>>706
あの人は1佐っていっても他国では准将級の1佐(一)だからな
自衛隊も准将を創設するって話があったけどいつのまにか無くなったな
714専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:18:23.99
>>711
部下のためを思って親身になってくれるんだな( ;∀;)イイハナシダナー


だがことわる
715専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:20:36.49
>>714
お前も偉くなったらめんどくさくてもお見合いセットしてやるってことだよ
いわせんな恥ずかしい><
716専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:20:53.07
>>711
俺とか工学部で女いない環境から
自衛隊という男社会にいこうという独身フラグ立ちまくりな選択だぜ
ホモではないから、出来ることならさっさ結婚して
親を安心させてやりたいわ
717専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:21:55.17
サヨク活動家用語としては文字通りの暴力装置なんだよな
(ちなみにこれは、馬鹿なサヨクが専門書を誤読した結果らしい

ただ政治哲学や政治学では、
国家がもつ有形力としての権力を行使するための、唯二のシステムとして、
警察権力と、軍事組織があるってのが一般論だと思う
前者は内向き、後者は外向き。

ただし我が国の自衛隊は、警察の手に余り、かつ国民の生命と財産を守る業務も
兼任してるから、純然たる軍事組織とは言えないし、憲法や関連法もそう言ってる。

メリケンなんかは州軍が災害派遣に行ったりするじゃん自国の。
718専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:24:16.64
>>711
チビ・ハゲ・ブサイク三拍子揃った俺でもお見合いパーティーにエントリーされるんですか?
まあたとえエントリーされたとしても相手が自分を選ばないから問題ない
719専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:26:46.25
軍と警察も武力をもつという面では境界線が曖昧なところがあって
実際境界がある程度はっきりしてきたのは近代以降だろ

まぁだから他国は中間的な軍警察をもったりとかしてるんですが
720専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:29:08.57
中国なんかは武装警察っていうのがあるな
あれは一応は軍の特別部隊みたいな位置づけで軍の階級を使ってるらしいが
721専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:32:30.18
今日は意見交換が活発でなかなかいい感じだよ!!
722専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:34:10.30
よかった皆して良識あるわ
おまいらとなら幹部やれそう
723専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:35:34.99
結構そういう組織論って各国ごとに特色あって面白いんだよな
それぞれ利点と欠点があるだろうし
724専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:35:52.23
結構昔に確かこんな答弁をした政治家がいたとか。
「自衛隊は軍隊ではありません。ただ、海外においては自衛隊は軍隊として扱われるであろうと思います。」

正直おかしいだろ。もし、海外から侵略された場合は、敵は自衛隊を軍隊とみなして手加減なしで攻撃してくるんだぜ。恐くないか?
もちろん、自衛官に敵前逃亡は認められていない。「事に臨んでは、身の危険を顧みず」って誓約書にサインしてるからな。
725専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:38:52.18
>>722
だなー
ちなみに久留米は治安わるいけどラーメンおいしいし
何より福岡は女の子かわいいぞー
陸の奴らは休日期待しとけw
726専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:40:44.56
国内外の自衛隊に対する解釈の相違だな
一応さしあたっては、自衛隊が十分な防衛力を備えていさえすれば、
このような解釈論争を超えて、国民を守れるとはおもうが
727専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:41:20.90
九州は平成の時代になっても土建屋や地元政治家の事務所に鉛玉がぶちこまれる修羅の国だからね
このまえ辞任した松本復興相の会社も数年前に拳銃4発撃ち込まれてるし・・・
728専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:43:09.93
>>724
装備や隊員の質の問題ではなく、軍隊ではないとされる自衛隊には法律的な様々な制約があって、
そんな制約のある状態で戦わうことが恐いっていう意味ね。
729専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:43:12.34
>>724
ただ軍法がないからなー
規則を守らせることで規律を保とうとはしているけど
そうなると陰湿的にならざるを得ないと
浅田次郎が書いていたな
浅田次郎の小説やらエッセイでの考察はおもしろいよ
本人が任期で、しかもベトナム戦争中の時期だから今とは大分違うけど
自衛隊の矛盾とかを分かり易く書いてる
730専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:46:22.15
結局法整備どうにかしないと戦えるわけないわな
法の問題で装備も制限されてるところはあるし

法をどうにかしても現在の歪な編成どうにかしないことには
アメリカ様頼りだからねぇ
731専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:47:09.76
>>695が挙げてくれた問題はどんな職場でも 多少とも責任ある地位なると避けられないよな
とくに公務員はそう 管理職になれば 残業もつかないし 部下はピンキリで必ず何かやらかすし そこそこ仕事して趣味にたっぷり時間を回して楽しく生きた方がいいのはわかってる
でも そうできないのが男の本能だ 何か知らんが上ばかり目指してしまう
732専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:51:26.00
自衛隊は残業手当て20hあらかじめ基本給にはいってるじゃん
ありがてぇ
733専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:52:10.10
つまり20hで済まんってことだろ
734専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:53:30.98
どこの省庁も残業代は20〜25時間までしか出してくれないし
あんまり変わらないだろ
735専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:54:11.71
>>733
貰えるだけマシじゃね?
今のご時世
736専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:54:37.94
民間回ってて残業月100時間越えてても残業代が全額でるとことかあってそんなとこもたまにはあるんだなぁと思ってしまった
737専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:54:40.69
残念ながら、今の日本では国防(自衛隊)よりも経済(民間)が優先とされているような印象があるからねえ。

そんな現状も自衛官幹部の辛さの一部ではないかい?
738専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:55:53.31
>>725
期待するぞ!福岡の子達に!
739専守防衛さん:2011/07/16(土) 01:56:46.58
>>738
そんなとこに目つけんでも俺らがいるだろうに
740専守防衛さん:2011/07/16(土) 02:00:37.67
>>739
人数は多い方がパーリナイできるだろ?
741専守防衛さん:2011/07/16(土) 02:03:37.16
久々に活発な議論があって嬉しいわw
確かにこれは部活とかの役職やってる人間が取られる理由がわかる。一般企業でもそうだろうけど

上のほうにあったけどそもそも任務って何ぞやって「国防」でおk
面接練習のときも、災害派遣の勇姿が志望動機っぽい人に同じ事質問して、
「自衛隊の本来の任務は国防だよ。そこを履き違えると面接の印象よくならないよ」って面接官の方が注意してた
742専守防衛さん:2011/07/16(土) 02:12:47.45
上官の娘って期待していいのか?
743専守防衛さん:2011/07/16(土) 02:18:30.48
>>742
二枚目な上司だとしても、奥さんは微妙って人もいるからねえ。もちろん、美人さんもいるが。
ただ、上司の娘って非常にやりづらくないかい?

同期に、上司ではなく部下の娘さんと結婚する奴もいるよ。

744専守防衛さん:2011/07/16(土) 02:23:37.33
上司の娘とは、ヤリづらい?
       付き合いにくい?
部下の娘とかすごいな!
年上の部下だよな?
745専守防衛さん:2011/07/16(土) 02:30:38.56
正直 久留米って街はぱっとしない だが博多まですぐだから いろいろ楽しい たまの休みは営外に泊まって羽伸ばすさ
746専守防衛さん:2011/07/16(土) 02:32:21.95
>>744
なんとなく職場でも家庭でもやりづらいんじゃないかと。
お互いに公私をきっぱりと分けることが出来れば問題は無いと思うけどさ。

部下と言っても、父親くらい歳の離れたベテランの曹長だよ。
747専守防衛さん:2011/07/16(土) 02:40:20.43
モテる自衛官は、赴任する市町村ごとに女がいたりせんの?
748専守防衛さん:2011/07/16(土) 03:18:47.25
>>627
一緒だと思う
川崎市民♪が忍者に水遁喰らった時、他のスレでも
自演の書き込みの間の時間が空いたからな。つまり
レベルリセットされたのがマチウだったということ
749専守防衛さん:2011/07/16(土) 06:07:19.39
>>674
おう!いよいよだな
俺も防府だぜ
お互いがんばろうぜい!
750 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/16(土) 06:33:08.30
>>748
ありがとう、やっと疑問が解決したぜ。
今まで以上にスルーできそうだ。

昨日は質問しただけでアレに疑われたからビックリしたわ。
面接直後でホンマに心折れた
751専守防衛さん:2011/07/16(土) 07:51:32.03
みんな面接盛り上がってて羨ましい。本当に特に突っ込まれることなくあっさり終わったよ…
全て想定内の質問だったのは助かったけど…@陸一般
752専守防衛さん:2011/07/16(土) 09:35:48.20
陸一般だが全然突っ込まれなかった…
しかも10分くらいで終わって泣いた
753専守防衛さん:2011/07/16(土) 09:37:36.50
>>745
三大繁華街の一つ、中洲があるしなw

>>751
ただ地本の人曰わくあっさりだった奴は去年結構落ちたとかなんとか
754専守防衛さん:2011/07/16(土) 09:55:44.11
陸空は面接官に一次の点数が知らされてるらしい
だから点数低いやつの面接は適当にやるとかなんとか
つまりオレ死亡ということだ
755専守防衛さん:2011/07/16(土) 10:00:15.85
>>754
やっぱりかー
思えば志望動機とか聞かれなかった奴はFランの奴が多かったな
逆に圧迫ぎみにされた奴は希望をもっていいな
756専守防衛さん:2011/07/16(土) 10:22:52.09
俺それなりにいい大学のつもりなんだけど短かったな。1次も普通にできたし。
Bランクって言えばいいのかな?
http://www.geocities.jp/unirankrank/ のソースとしての力は分からないけど
手ごたえとしては合格なんだが、適当な面接と言われればたしかにそうだった。
受かりたいな...
757専守防衛さん:2011/07/16(土) 10:22:56.99
>>749
がんばってこいよ
受かるといいな
758専守防衛さん:2011/07/16(土) 10:25:44.63
>>756
東工大とか名門なのにBランはありえんよ
スレチだからやめとくが
かくいう俺はBラン大
面接きつかった
759専守防衛さん:2011/07/16(土) 10:29:47.79
756 だけど、一応偏差値は67あったんだ。高校も72あったし。
学校の偏差値なんて操作可能だし実際の容量の良さとは直結できないことは分かってるけど、
受かりたい気持ちは強いつもりだし、責任持つ立場で活躍したいんだよね。
今は自衛隊幹部ってのはそこまで羨望の対象じゃないと思うんだけど、将来的に必要性が増すと思う

何が言いたいか自分でも分からなくなってきたけど、とにかく合格したい
760専守防衛さん:2011/07/16(土) 10:32:22.21
>>754
点数が低いのはそんなに関係ないんじゃないかな。
1次は通ってるんだから。

動作がおかしいとか清潔感がないとか受け答えがはっきりしてないとか印象が悪かったんじゃね。
761専守防衛さん:2011/07/16(土) 10:37:52.58
>>760
多分一次通ったといってもピンきりだからね
それから面接官もずっと面接してるとダレるから
息抜き的な感じで中盤遊ぶとも地本の方がいってた
逆に最初と最後はどうしてもきつくなる
762専守防衛さん:2011/07/16(土) 10:39:46.82
>>761
756,759だけど、一番最後だったのに10分で適当に終わった俺は相当ギリギリの1次通過ってことかねw
不安になってきたでござる
763専守防衛さん:2011/07/16(土) 10:40:54.22
>>762
朝霞か?w
764専守防衛さん:2011/07/16(土) 10:44:01.72
>>762
面接官にもよるから気に病むこともないよ
気楽に待とう
765専守防衛さん:2011/07/16(土) 10:46:28.61
防府北に向けて、電車にのってるんだが
何か緊張してきた!
766専守防衛さん:2011/07/16(土) 10:54:01.53
>>763
762だけど、朝霞か?wwwww
まぁ特定されても後々知り合える可能性もあるわけだし、いいんだけどね。
情報科、警務科に興味あります。

>>764
ありがとう。とりあえずこのピザボディを引き締めてる段階
767専守防衛さん:2011/07/16(土) 10:57:12.24
>>766
多分俺お前に話しかけたぜw
特定されるからあまり書けないが

ちなみに俺も情報志望
お互い受かってるといいな
768専守防衛さん:2011/07/16(土) 10:59:56.08
>>767
把握w
受かりたいねー。今は地道に自分を鍛えるのみ
769専守防衛さん:2011/07/16(土) 11:05:11.95
静岡到着
770専守防衛さん:2011/07/16(土) 11:14:31.95
そして東海大地震
試験を前に>>769の命運はいかに
771専守防衛さん:2011/07/16(土) 11:51:52.13
2次の面接10分かからず終わっり、あうったりしたけど
なぜか通過

お前らあきらめんな
772専守防衛さん:2011/07/16(土) 13:17:38.66
空飛・海飛の人は残りの試験がんばれ!
773専守防衛さん:2011/07/16(土) 13:44:04.06
一次:二次の比率は1:1
本当かな?
774専守防衛さん:2011/07/16(土) 14:05:56.36
>>773
地本の人曰わくあまり面接の比率は高くない
落第点一個でもつけられたら終わりだけどね
775専守防衛さん:2011/07/16(土) 14:38:31.75
アスペや右翼左翼は一発アウトらしいな
776専守防衛さん:2011/07/16(土) 14:43:19.23
他の募集科目と違って、適性検査が無い分、
面接も重要だと思うけどね。
ま、小論文の配点が高いとも聞いたし、
結局のところ全部重要だってことだww
777専守防衛さん:2011/07/16(土) 16:55:30.87
>>776
小論の配点高いってことは面接は結局低いのか
778専守防衛さん:2011/07/16(土) 16:58:37.60
全部高い
779専守防衛さん:2011/07/16(土) 17:00:11.61
高度な情報戦(笑)が繰り広げられてて楽しいな。俺の聞いた話では海は面接の配点が物凄く高くて、空は筆記、陸では小論だとか。あと専願でない奴の面接点はかなり低いとかなんとか。
ヤル気の高さを考えたら滑り止めの奴は辞める可能が比較的高くなるからだろけど、どうなんだろうな
780専守防衛さん:2011/07/16(土) 18:10:36.66
>>779
洗顔とか超リスキーだと思うんだけどな
併願くらい許してくれよ
781専守防衛さん:2011/07/16(土) 18:32:07.63
>>780
釣られたらアカンで。
782専守防衛さん:2011/07/16(土) 19:29:31.38
>>779
結構その通りかもな。陸は小論重視は前から言われてるし他もまあまあ
洗顔はしとかないと印象がね
783専守防衛さん:2011/07/16(土) 19:33:44.76
専願じゃなくて第一志望だろ
784専守防衛さん:2011/07/16(土) 19:35:38.89
文字通り顔を洗うって意味の洗顔だろどーせ
785専守防衛さん:2011/07/16(土) 19:48:22.56
面接最後の方で顔がテカテカだった俺は印象最悪ってことか…
786専守防衛さん:2011/07/16(土) 20:03:03.46
>>779
海の面接の配点が高いってやっぱ海っぽいなと思った
787専守防衛さん:2011/07/16(土) 20:51:41.64
自分は、空の人から、
小論の配点がデカイって聞いたけどね。
788専守防衛さん:2011/07/16(土) 20:55:58.29
程度の低い風説の流布がはじまっているようだ
昨日の充実感を台無しにしてくれてありがとう

779=782

終わった試験はデマによってすら覆らないだろ
おとなしく落ちておけ779
789専守防衛さん:2011/07/16(土) 21:13:07.32
まぁまぁ、聞いた話を書き込むのもおもしろいじゃないか
結果は変わらんけど、みんな発表まで気が気でないんだから
こうやって一喜一憂するのも一興だよ
790専守防衛さん:2011/07/16(土) 21:17:39.81
>>788
えらく779に牙を剥いてるようだが何かあったのか?
791専守防衛さん:2011/07/16(土) 21:21:38.52
>>788
>>782って俺のことかよwIDないから仕方ないが
俺は小論の方が重視ってことは直接聞いてたが空海は知らんw
792専守防衛さん:2011/07/16(土) 22:03:18.45
体力練成始めてとか手旗信号とかモールス信号とか眺めてるが、
これで落ちてたら笑えねえなw
793専守防衛さん:2011/07/16(土) 22:09:05.14
>>792
まぁなw
俺はひたすら読書とパソコンしかしてないが

俺も落ちてたらと考えると気が気じゃないし
建設的な逃避行動という意味でみんなすばらしいと思うよ
794専守防衛さん:2011/07/16(土) 22:12:05.26
他の公務員試験とか受けてない人多いんやね
あと2つ面接あるから大変やわ
795専守防衛さん:2011/07/16(土) 22:21:50.20
8/5まで、20日
高度な情報戦(笑)が盛り上がってまいりました。
796専守防衛さん:2011/07/16(土) 22:23:36.80
>>794
催事が終わったので暇なんよ。
あとは学校の試験が少しあるくらい
797専守防衛さん:2011/07/16(土) 23:00:47.88

こんなカスどもが自衛隊の幹部候補生志願者とは・・・
自衛隊って、やっぱり上から下まで掃き溜めなんだなw


山谷や寿町で炊き出しに群がる姿が似合うような人達が観光に吸い込まれていきますように(二礼二拍手一礼)

月14万円のナマポでひっそりと暮らすのがお似合いな人が観光に転がり込んで行きますように(五体投地)
798専守防衛さん:2011/07/16(土) 23:02:11.98

ホント、これじゃ米軍も怒るぜ


日米合同演習と掛けて

特許庁の広報展示室と解きます

その心は

本物とニセモノが並んでいます
799専守防衛さん:2011/07/16(土) 23:03:52.82

ウンコも見下す自衛隊幹部候補生かな


都民でもない 浜っ子でもない 私、川崎市民♪

軍人でもない 官僚でもない 私、自衛官♪


自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
800専守防衛さん:2011/07/16(土) 23:04:57.70
今回ばかりはおっさんの肩を持ちたくなるな…
801専守防衛さん:2011/07/16(土) 23:07:44.02
他の公務員と掛け持ちしてる女々しい奴と同じ部隊にはなりたくないなぁ
有事で逃げそうな奴らばっか
802専守防衛さん:2011/07/16(土) 23:13:12.49
いや就職難な上に公務員はリストラされないんだから、公務員なりたい奴なら選択肢の一つとして自衛官は当然あるだろ

俺は観光しか受けてないけど
803専守防衛さん:2011/07/16(土) 23:18:37.75
>>802
まぁそうなんだが保身で自衛隊にくるようなやつらにいい気がしなくてな
軍人になる覚悟を持った気概のある奴らと一緒に国を守りたくはないか?
それこそおっさんの言う軍隊ごっこの連中とは上手くやってけないだろうし、そんな奴らが受かるのが嫌だ
804専守防衛さん:2011/07/16(土) 23:19:17.85
俺も観光一本だが、併願悪くいうのはどうかと思うぜ?
落ちたら職はないわけだし、リスクや今まで金だしてくれた親のこと考えれば仕方ないだろ
こんな時代だし

志だけで飯は食えないじゃん
805専守防衛さん:2011/07/16(土) 23:19:43.43
観光には行きたいが浪人は出来ないので他も一応受けてる
806専守防衛さん:2011/07/16(土) 23:23:44.04
第一志望ならまぁいいや
それ以外の奴は落ちて欲しい
807専守防衛さん:2011/07/16(土) 23:26:51.47
やはり「憲法改正、再軍備」が最低条件だ。
敵前逃亡者は軍法会議に掛けて銃殺刑。
最低でもこれくらいはやらないとな。
ハナシにならん。
808専守防衛さん:2011/07/16(土) 23:33:38.49
>>803
併願は別にいいでしょ。自分も一本だけど
民間や公務員天秤にかけることは間違ってはいない。社会貢献してるのは自衛官だけじゃないんだから。

まあたしかにまったり志向で自衛隊併願してて
自分が受けてるところの職種すらわからん人がいて、こっちが萎えたことがあったがな。
明確にやりたいこともなしに自衛隊に入るなんて正気の沙汰ではない。

809専守防衛さん:2011/07/16(土) 23:58:44.60
俺は防Uが第一志望だったがオチタ\(^0^)/
どうしても防衛行政に携わりたいんだが二年目は考えてない
観光受かったらお世話になります
810専守防衛さん:2011/07/17(日) 00:16:03.75
併願したけど、実質観光一本だな。

肩ならしのために観光の前にいくつか、
観光の後は惰性と滑り止めに装甲ともうひとつ。
6月はずっと観光対策。
終わったら力尽きて現在に至る。

そろそろ秋募集の公務員の応募をせねばならんが、
観光(または装甲)に受かっていれば、
もちろん意向書書いて終わり。
811専守防衛さん:2011/07/17(日) 00:20:36.77
>>808
幅広い人材を採用する意味でも
「普通の」大学生が欲しいという意図もあるだろ。

ただ、模擬面接や試験会場で会った人たちの中には
極めて意識の低い人も多く
(一番ひどかったのは、1年間"江田島"に行くと言う意味を理解してない奴。
二番目は硫黄島がどういう場所か分かってない奴。)
自分は絶対に負けないという気持ちで二次試験を頑張った。
812専守防衛さん:2011/07/17(日) 00:29:43.30
そういう人らは受かっても入隊しないかもだしすぐに辞めちゃうかもな
813専守防衛さん:2011/07/17(日) 00:30:50.94
>>811
江田島を「エダジマ」と呼んでる海受験者がいた。
814専守防衛さん:2011/07/17(日) 00:34:43.40
>>813
半分くらいエダって言ってる気がする
815専守防衛さん:2011/07/17(日) 00:37:38.33
飛行で合格したやつは全員意向書くるよな?
816専守防衛さん:2011/07/17(日) 00:42:00.76
お前らのホントの志望動機てなに?

俺はPKOと災害派遣で社会貢献したいから
それらの活動を通して海外にも行きたい

ただ戦争とかテロで死ぬ覚悟もないし殺す覚悟もない
そんな事がない為に自衛隊が存在するのが理想だと思う
まあそんな状況になったら誰でも覚悟はできると思う
人間てそんなもんじゃないか?
817専守防衛さん:2011/07/17(日) 00:58:10.15
人生の拠り所かな
命懸けで祖国を守ることを誇りにしたい
818専守防衛さん:2011/07/17(日) 01:07:10.26
みんな偉いな
やっぱりそういう意識高い人は戦闘職種を希望してるのかな
後方職種を希望してる人間はあまりいないのだろうか
819専守防衛さん:2011/07/17(日) 01:15:59.50
>>818
うん。
空だけど、要撃管制がやりたい。
820専守防衛さん:2011/07/17(日) 02:55:10.35
ジブチで勤務したいねー
海外から国のために貢献するってステキやん
821専守防衛さん:2011/07/17(日) 03:31:26.58
>>811
江田島知らないってのは海受験者?それは教育期間にその場所に行くことを知らないだけ?
そもそも教育期間のことを知らないの?どっちみちそれで行ったら死にそうだなw

>>813
ごめん、俺も去年まで「エダシマ」って呼んでたw

>>816
海賊退治したい。機会が与えられるなら海外派遣や大使館勤務に積極的に参加したい。
822専守防衛さん:2011/07/17(日) 04:24:09.92
ミリオタにとっちゃ江田島が凄い土地なのかもしれないけど、ぶっちゃけ単なる歴史ある士官学校程度にしか思ってないな
823専守防衛さん:2011/07/17(日) 10:03:52.53
ちょっと見ない内にまーた併願叩きか
併願が単願に劣るとは限らないと思うよ
むしろ単願はリスクマネジメントが苦手に思えてしまう。
824専守防衛さん:2011/07/17(日) 10:13:06.22
>>822 入ってみればわかるだろうが、江田島にしろ 久留米の幹候にしろ筆舌に尽くしがたい凄いところだ。生半可な気持ちではいるとぼろぼろになって脱落する
専願でも併願でも入校するなら覚悟してがんばれよ。 空はまぁ 楽しんでくれや。
825専守防衛さん:2011/07/17(日) 10:48:32.05
久留米はすごいってきくな
なんせ『剛健』とうたってるようなところだし
826専守防衛さん:2011/07/17(日) 10:59:33.82
>>825 泥にまみれた野性味溢れる真の武人を育成する とあるな
よく皆死なないなとおもうよ
827 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/17(日) 14:22:43.69
それだけ人を極限状態にするノウハウが揃ってるんだな。
wkwkするが、何も知らんから恐怖も入り交じってるww
828専守防衛さん:2011/07/17(日) 14:39:32.93
>>821
もちろん海受験者。
さすがに一年間何かしらの教育を受けることは知っていたようが、
どこでどんな教育を受けるかまでは全く理解していなかった。
(海幹候ってどこにあるんですか?何するんですか?レベル)
江田島が厳しいことや、歴史的にどういう意味のある場所かも
当然に理解していない。

逆に、厳しさや「海軍の伝統」に憧れて志願していた
やる気のある奴もいたので、そういう連中に合格して欲しいと思ふ。
829専守防衛さん:2011/07/17(日) 14:54:05.98

珍しくヤル気のありそうなのが集まっているようなので


米軍で営門少佐となるも、自衛隊で将官となるなかれ

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
830専守防衛さん:2011/07/17(日) 15:05:13.15

現実はそんなに甘くは無いぞお〜


都民でもない 浜っ子でもない 私、川崎市民♪

軍人でもない 官僚でもない 私、自衛官♪


自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
831専守防衛さん:2011/07/17(日) 15:14:05.38
>>825
これだけは言える、怪我したら負け
832専守防衛さん:2011/07/17(日) 15:22:15.40

怪我する前に、君子危うきに近寄らず。


日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
833専守防衛さん:2011/07/17(日) 16:55:02.78
剛健ちゃんぽんには笑った
普通のちゃんぽんだろw

まぁ、あれか
ポケモンカレーが何の変哲もないカレーなのと同じ理屈か
834専守防衛さん:2011/07/17(日) 17:12:45.53

本気で「軍人」になる気があるヤツが、実は一番アブナイぜ


自衛隊幹部候補生と掛けて

エアSEXコンテストの入賞者

と解きます

その心は

そのうち虚しくなってきます
835専守防衛さん:2011/07/17(日) 17:15:52.95
>>833とかレスしながらチャンポン食いたくなってきたわ
うまいかどうかはお楽しみやな
836専守防衛さん:2011/07/17(日) 17:23:56.82
奈良はソフトクリームが旨いらしいな
837専守防衛さん:2011/07/17(日) 17:35:02.14

食い物にしか興味の無い野良犬が自衛隊幹部候補生志願者かよ


B級グルメと自衛隊幹部候補生志願者お断り

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
838専守防衛さん:2011/07/17(日) 17:37:31.72

観光地で餌を恵んでもらっているサルみたいな人達が観光アリ地獄に飲み込まれていきますように(祈り)
839専守防衛さん:2011/07/17(日) 18:26:04.27
あれ?クソ荒らし死んだんじゃなかったの??
底辺労働お疲れさまでした!
840 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/17(日) 18:46:06.31
>>816
俺の志望動機は情報隊に勤務したかったからかな。
別にスパイとまでコテコテに表現しなくても、
大なり小なり情報そのものを戦略・戦術に使用するっていうのは基本だがすごく面白い。

原語に近い意味でのエージェント業ができたらできたでうれしいし、
情報の集積と再配分に携われたらうれしい。

俺の専門ともニアミスしてるし。

だからマッチョな志望動機の人には馬鹿にされるだろうし、
崇高な目的があるわけではない。
逆に漏れは、自衛隊に早期にアイデンティティを明け渡すような人間は信用できない。

なんか仕事してたら、「あ、俺国民を守ってるんだな(しみじみ」
程度でいいんじゃねーのか?って思う。

そもそも、少なからずマッチョイズムな人間ってのは排外的だし、
そんな人間に、国民が守れるの?っていう。
あなたが守ると豪語している国民には、あなたが常日頃馬鹿にしている人間も
含まれていますよ?ってこと。

もちろん、高い目的意識が有る人間って言うのは尊敬に値する。
そういう人間が集まる場所っていうのが自衛隊だったらかっこいいよね。
ごめんまた長くなった。そろそろ特定される頃かな。
841専守防衛さん:2011/07/17(日) 18:56:27.72
>>840

お勧めの職場があります。
https://www.cia.gov/


本物の軍人を目指せ!

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4890631895.html
842専守防衛さん:2011/07/17(日) 19:06:10.63
江田島には美味しいものは無いの?
843 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/17(日) 19:10:10.05
>>839
アレは幹部候補生のスレで観光業界の批判もやってるんだろ。
全く、スレチにもほどがあるぜ。
844専守防衛さん:2011/07/17(日) 19:18:52.62

いくら言っても分からないダボハゼに有難い説法を


海上自衛隊と掛けて

ダメ男に貢ぎ続ける哀れな女

と解きます

その心は

いつまでも負けた軍隊(旧日本海軍)を引きずっています
845専守防衛さん:2011/07/17(日) 19:19:23.86

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)
846専守防衛さん:2011/07/17(日) 19:33:13.74
>>840
低脳な俺には
マッチョな志望動機とかマッチョイズムってのが
自衛隊において何を指し示しているのかよくわからん。
847専守防衛さん:2011/07/17(日) 19:43:57.65

低能な志願者に救いの手を


二十歳でアカでない馬鹿

四十でアカやっている馬鹿

まともな大学に入れる頭があるのに防大に入る馬鹿

まともな大学に行かせてもらって観光に入りたがる馬鹿
848 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/17(日) 19:48:04.94
>>846
俺がいうマッチョっていうのは、たとえば
国民を守りたいって口では言っておきながら、実際は
守ってる自分の「男らしさ」みたいなのにただただ陶酔してたり、
守ってるはずの国民の弱さや多様性を馬鹿にしたりする奴を指している。

あとちらほら定期的に現れる、
単願こそがやる気の現れ!みたいな近視眼のやつとか、

具体例をあげるといろいろあるけど、
キーワードとしては、「排外的」「誇示的」というかそんな感じ。

どの辞書に載ってる意味が正確か、とまで言えないのはごめん。
849専守防衛さん:2011/07/17(日) 19:56:20.81
俺は840(848)と完全に意気投合できそうだ(´ω`)
志みたいな崇高っつーか高尚なもので自己陶酔する人間だけじゃ国防は成り立たないと思う。
国防組織なんだから色々な人間がいた方がいい筈。
俺がひとりぼっちの考えじゃなくて安心した
850専守防衛さん:2011/07/17(日) 20:02:01.40
連投だけど、マッチョ系はそもそも防大出の方々で十分でしょう。
何のために一般枠があるかを考えたら、多様性を求めるからでしょう。
専願・前線希望者しか評価しないようなファシスト的排他的統一主義には賛同しかねるでござる
851 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/17(日) 20:03:36.77
>>849
よかった〜俺だけじゃなかった。
受かったらがんばーぜ!

防大と学校で喧嘩しないようにせんと・・・
852専守防衛さん:2011/07/17(日) 20:08:52.10
>>851
なんか似た考えの人がいると安心できるよね(´ω`)
まぁでも、ある意味キャラ被りだから一緒に入ったら競争相手でもあるな!俺も情報志望だし。
てか情報志望って案外多いのな。
お互いがんばろう!
853専守防衛さん:2011/07/17(日) 20:21:17.49
>>851
防大だろうと、一般大だろうと、そのいわゆるマッチョ系な人はもともとあまりいないと思うよ。
854専守防衛さん:2011/07/17(日) 20:21:52.83
防大生の間でもかなり温度差はあるようだからなぁ。
まぁ一般よりは体つきはがっしりしてるんだろうけど。

情報志望者は多いから、それ以外にも希望する職種がないなら
進路を慎重に考えた方がいいと思う。
きっと上の2人はそれ以外にもやりたいことはあるんだろうが。
855専守防衛さん:2011/07/17(日) 20:30:57.21
今期の陸 前半の総合成績トップは 坊大おさえて京大卒の人らしいぞ
856専守防衛さん:2011/07/17(日) 20:31:37.44
どうでもいいけど、スレ読んでて曹候補生を「そうこう」って略してるけど、
部隊での略は「ほせい」だから注意しろよ。
「そうこう」は曹候補生学生の略で別物だから。
曹候補士の略は「ほし」で、練習員は略なし。
自衛官候補生って略なんになるんだろうね。
857専守防衛さん:2011/07/17(日) 20:34:48.53
>>855
成績って座学だけじゃないよね多分
京大こえーやっぱり徹底してる
858専守防衛さん:2011/07/17(日) 20:40:02.74
職種は、本人の希望ではなく組織のニーズで決まる。
情報をイメージ先行で志願する人が多いけど、意外と希望者が就けない職種だ。
「俺は情報に向いてるクールな人間だ」と激しく思いこんでる人はまず弾かれる。

>>855
いよいよ防衛大学校も廃止か?
859 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/17(日) 20:44:33.72
俺は情報科にいけなくても、困りはするが腐ったりはしないつもり。
他にもやってみたいことあるし
860専守防衛さん:2011/07/17(日) 20:45:51.84
>>857
陸観光だからTOPになれても不思議じゃないよ。
霞が関や上場企業に行ってたら、「ただの人」かもしれない。
中央官庁やグローバル企業でTOP張れる人なら、後できっと後悔すると思うよ。
861専守防衛さん:2011/07/17(日) 20:54:22.60
その人の好きで自衛隊いったんだろ。
中央官庁行ったところで後悔してる人はたくさんいる。幻想もちすぎじゃない?
ああ、例のおっさんだったか。
862専守防衛さん:2011/07/17(日) 20:55:30.80

人生をドブに捨ててしまった(ローカルに)成績優秀な京大出身学徒の冥福を祈って・・・


陸上自衛隊幹部候補生と掛けて

中国人の女としか結婚出来なかった地方農漁村の中高年男性

と解きます

その心は

穴(タコつぼ)と腹(腹這い=匍匐前進)さえあればいい
863 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/17(日) 20:56:18.94
>>860
俺人前で見解を述べたりスピーチするのは好きだし得意だからいいんだけど
少々の猫背と長風呂が心配www
勤務態度も成績に加味されるみたいだし・・・・・

たしか幹部のホームページあたりにも、
京大卒カール・シュミット専攻のレンジャー上がりがいた気がする。
京大生ってとにかく徹底的でびびる。
しかも俗っぽさがなくて。俺が知ってる京大生っていうだけの話だが。

言うとおり、ぶっちゃけオーバースペックかもしれんよねその人。
864専守防衛さん:2011/07/17(日) 20:56:48.53

有為の京大生が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
865 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/17(日) 20:59:03.41
>>862
ところでド低脳のおっさん、なんで幹部を叩いてるの?
なにか根拠はあるの?
理にかなっていたら納得してあげる。

オッサンを装った荒らしだったら性格悪いだけだろうし、
答えなくていいから。
866専守防衛さん:2011/07/17(日) 21:03:51.24

京大出身者の中央官庁での失望 <<<<<<<京大出身者の自衛隊での失望

京大出身者が中央官庁で得るもの>>>>>>>京大出身者が自衛隊で得るもの

質も量もケタ違いwww


米軍で営門少佐となるも、自衛隊で将官となるなかれ

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
867専守防衛さん:2011/07/17(日) 21:18:07.49

京大出身の幹部自衛官

ある日、大学の同窓会に顔を出した

懐かしい友人達は財務官僚、経産官僚、○井物産のエース、弁護士、大学教授等々

遂に、2次会には行けなかった

きっと最後の大学同窓会になるんだろう
868専守防衛さん:2011/07/17(日) 21:18:13.50
もう言葉もなくしたか・・・
869専守防衛さん:2011/07/17(日) 21:18:52.16
この生き物?テンプレ以外の日本語喋れたんだな
870専守防衛さん:2011/07/17(日) 21:23:00.34
だが意思疎通できる類の日本語ではないようだ・・・
タタリ神みたいなもんだろ
871専守防衛さん:2011/07/17(日) 21:28:14.44

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)
872専守防衛さん:2011/07/17(日) 21:34:48.45
何かをモノにするという点に関しては京大出はホントすごいと思う

ウチの親父(京大卒)の大学の同期で、大学で歌舞伎同好会に入って、
そのまま歌舞伎にはまって卒業後は某一門にまで入門して、世襲の人間がほとんどを占めて外様の席なんてほとんどない世界で
きちんと舞台に立ってる人がいる
京大の人間の努力は徹底してるし目標が明確になってると思う
873専守防衛さん:2011/07/17(日) 21:42:05.24

京大出て歌舞伎の舞台に立つまでになった俺

でも毎日毎日、中学中退の兄弟子の使い走り

きっと一生こうなんだろうな
874専守防衛さん:2011/07/17(日) 21:44:19.62
人生の舞台にも立ててないおっさんが何言ってんの?
875専守防衛さん:2011/07/17(日) 21:45:56.76

人生のレールから脱落した諸兄よ、高らかに歌いたまえ


都民でもない 浜っ子でもない 私、川崎市民♪

軍人でもない 官僚でもない 私、自衛官♪


自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
876専守防衛さん:2011/07/17(日) 21:47:58.65

好評につきアンコール!


京大出身の幹部自衛官

ある日、大学の同窓会に顔を出した

懐かしい友人達は財務官僚、経産官僚、○井物産のエース、弁護士、大学教授等々

遂に、2次会には行けなかった

きっと、最後の大学同窓会になるんだろう
877専守防衛さん:2011/07/17(日) 21:54:42.61
BANってどうやるの?
オッサンいい加減面白くないわ
878専守防衛さん:2011/07/17(日) 21:56:48.28
>>877
PCならJaneってソフトを入れておっさんのコピペを片っ端から透明あぼーんで大抵の書き込みは見えなくなる
後は!suitonってのがあるけど自分で調べて
879専守防衛さん:2011/07/17(日) 22:27:13.57

自分に不都合なことから目をそむけていられるのも今のうち
社会に出たら、そうはいかないw


山谷や寿町で炊き出しに群がる姿が似合うような人達が観光に吸い込まれていきますように(二礼二拍手一礼)

月14万円のナマポでひっそりと暮らすのがお似合いな人が観光に転がり込んで行きますように(五体投地)

観光地で餌を恵んでもらっているサルみたいな人達が観光アリ地獄に飲み込まれていきますように(祈り)
880専守防衛さん:2011/07/17(日) 22:32:56.54
>>879
社会に出たことあるの?
881専守防衛さん:2011/07/17(日) 22:35:14.24

祇園祭の季節に、沁みるなあ


京大出身の幹部自衛官

ある日、大学の同窓会に顔を出した

懐かしい友人達は財務官僚、経産官僚、○井物産のエース、弁護士、大学教授等々

遂に、2次会には行けなかった

きっと最後の大学同窓会になるんだろう
882専守防衛さん:2011/07/17(日) 22:53:06.86
>>879
自分に都合の悪いこと全てから目を逸らして生きてるおっさんが何言ってんの?
883専守防衛さん:2011/07/17(日) 23:07:18.85

882 880 874 等々 今日はよく釣れるな ダボハゼが


自衛隊幹部候補生と掛けて

エアSEXコンテストの入賞者

と解きます

その心は

そのうち虚しくなってきます


884 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/17(日) 23:44:12.35
>>878
そんな機能があるのか!
明日にでも使ってみるわ〜
885専守防衛さん:2011/07/17(日) 23:52:54.54

東大出身の幹部自衛官

ある日、大学の同窓会に顔を出した

懐かしい友人達は国会議員、財務官僚、経産官僚、○井物産のエース、裁判官、弁護士、大学教授等々

結局、2次会には行けなかった

きっと、最後の大学同窓会になるんだろう
886専守防衛さん:2011/07/18(月) 00:24:51.54
同期が大学教授になるような年齢なら、優秀な奴は1佐くらいにはなってるかな。
公用車で毎日送迎されるようなポジションでもあるな。基地にもよるけど。
887専守防衛さん:2011/07/18(月) 00:36:03.53

「公用車で毎日送迎されるようなポジション」

http://www.geocities.jp/aizusikon_kanesada/page010.html

刑務所と農場の間を毎日「公用車」で「送迎」か。しかもボディーガード付き。
888専守防衛さん:2011/07/18(月) 00:40:34.80
まあ、自衛官の給料が低いとか待遇が良くないというのは確かだが、充実感が無いということはない。

俺は日本の国民が国防とは何かを真剣に考えてくれるようになる日もそう遠くは無いと信じてる。
中国や朝鮮、ロシアのような隣国のおかげでね。
889専守防衛さん:2011/07/18(月) 00:44:22.39

自家用車で送迎して貰えるポジション

http://yakuzataiho.seesaa.net/article/183179032.html

警察官まで参上かよ

890専守防衛さん:2011/07/18(月) 00:48:24.21

チャンもチョンもロスケも関係なし 全ては米軍の傘の下で
ご斉唱下さい!


都民でもない 浜っ子でもない 私、川崎市民♪

軍人でもない 官僚でもない 私、自衛官♪


自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
891専守防衛さん:2011/07/18(月) 00:59:22.55
>>890
意味不明
お前最近薬飲み忘れてるな!
892専守防衛さん:2011/07/18(月) 01:04:01.39
>>885
そうでもないよ
東大でも芸能人や、AV女優もいるし、そんなの関係ない
自分の選んだ仕事に自信を持て
年取ればダダの爺さんの集まり。だから最後の同窓会ではないね。
893専守防衛さん:2011/07/18(月) 01:14:07.24
>>892
自分が劣等感にまみれてるから他人もそうだって決め付けてるんでしょ
894専守防衛さん:2011/07/18(月) 01:23:29.16
優越感に浸りたいだけの人間には同窓会で居場所なんかないだろうけどな。

一人でちびちび酒飲んでる姿が目に浮かぶよ。
895専守防衛さん:2011/07/18(月) 01:32:35.68
ν速同窓会スレの嫉妬レスまんまでワロタ
マチウのおっさんの底辺ぶりがよくわかる
896専守防衛さん:2011/07/18(月) 01:39:38.62

美しい沢山の建前論に応えて


東大出身の幹部自衛官

ある日、大学の同窓会に顔を出した

懐かしい友人達は国会議員、財務官僚、経産官僚、○井物産のエース、東電幹部、裁判官、弁護士、大学教授等々

結局、2次会には行けなかった

きっと、最後の大学同窓会になるんだろう
897専守防衛さん:2011/07/18(月) 01:40:15.42

京大出身の幹部自衛官

ある日、大学の同窓会に顔を出した

懐かしい友人達は財務官僚、経産官僚、○井物産のエース、弁護士、大学教授等々

遂に、2次会には行けなかった

きっと、最後の大学同窓会になるんだろう
898専守防衛さん:2011/07/18(月) 01:43:35.73
「俺、年収〇〇万なんだぜ〜。スゴくない?ほめてほめて〜。」
899専守防衛さん:2011/07/18(月) 01:45:43.74

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)
900専守防衛さん:2011/07/18(月) 01:48:48.55
日本に本当に不必要な人がこの世からいなくなりますように(合掌)
901専守防衛さん:2011/07/18(月) 02:01:37.83
>>894
そもそも同窓会に呼ばれないからどういう場所だかよくわかんないんだろう…
902専守防衛さん:2011/07/18(月) 02:36:03.82

救いようのない愚か者たちの為に


日米合同演習と掛けて

特許庁の広報展示室と解きます

その心は

本物とニセモノが並んでいます
903専守防衛さん:2011/07/18(月) 02:57:24.07
>>870
>タタリ神みたいなもんだろ

噴いた。上手いことをいうな。
俺も成仏できていない地縛霊みたいなもんだと思ってたw
904専守防衛さん:2011/07/18(月) 04:19:59.22
かわいそうな人なんだよ
ほっとこう
905専守防衛さん:2011/07/18(月) 07:30:46.14
それにしても、その成績トップの京大の人すごいね
すごい人は何やってもすごい、
ダメな人は何やってもダメ。
努力の仕方や上手な時間の使い方を知ってるからだろうな
906専守防衛さん:2011/07/18(月) 09:25:33.65
>>863

悪い、俺京大卒だが序列真ん中くらいだわw
まあ元々このスレの皆のように熱い志があったわけでもないし要領も悪いからしゃーねーが

つーわけで、大学名で努力を云々とかするのは余り意味がないと思うよ

>>886

早ければ40過ぎだな>1佐
1佐といってもどこかの部隊長か、それとも幕や司令部の幕僚かで扱いは全然違うね
市ヶ谷に行けば部下無しのヒラの1佐班員なんてのがいてもおかしくない
907専守防衛さん:2011/07/18(月) 09:53:01.37
一瞬、帝京大卒に見えた。すまんw
908専守防衛さん:2011/07/18(月) 11:50:33.57
幹候でて 部隊研修等後 三尉任官したら早晩 小隊長になり 多ければ2〜30人を取りまとめる立場になるわけだ
その後もいろいろと入校して研鑽を積む やりがいがあるっちゃあると思うよ
大学教授ていっても それまでの薄給と研究のたいへんさとか人事のゴタゴタを考えるとなぁ
909専守防衛さん:2011/07/18(月) 11:51:52.18
大丈夫、同窓会なんて部活関係以外じゃ元々呼ばれないから

そして自衛隊専願なのも単に他の職業に興味湧かなくて就活めんどくさかっただけなんだ
上で指摘されてる通りリスク管理ができていない。面接官の方が熱意と取ってくれればいいけど
910専守防衛さん:2011/07/18(月) 11:57:11.55

必死の建前論&現実逃避のオンパレードが痛々しい


京大出身の幹部自衛官

ある日、大学の同窓会に顔を出した

懐かしい友人達は財務官僚、経産官僚、○井物産のエース、弁護士、大学教授等々

遂に、2次会には行けなかった

きっと、最後の大学同窓会になるんだろう
911専守防衛さん:2011/07/18(月) 11:58:31.18

心底祈りたくなってきたぞ!!!


日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
912専守防衛さん:2011/07/18(月) 13:01:36.10
祈ればいいさ。
913専守防衛さん:2011/07/18(月) 13:26:37.10

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)

山谷や寿町で炊き出しに群がる姿が似合うような人達が観光に吸い込まれていきますように(二礼二拍手一礼)

月14万円のナマポでひっそりと暮らすのがお似合いな人が観光に転がり込んで行きますように(五体投地)

観光地で餌を恵んでもらっているサルみたいな人達が観光アリ地獄に飲み込まれていきますように(祈り)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
914専守防衛さん:2011/07/18(月) 13:27:54.75

悪いことは言わん


米軍で営門少佐となるも、自衛隊で将官となるなかれ

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
915専守防衛さん:2011/07/18(月) 14:13:07.24
916専守防衛さん:2011/07/18(月) 15:08:56.82
>>914
負け犬の必死の遠吠えブザマ
917専守防衛さん:2011/07/18(月) 15:14:31.66
というかガチで自衛隊を駄目だと思ってるなら、観光志望者も見捨てるはずだけどな。
ロジックってものを分かってないのかな。
918専守防衛さん:2011/07/18(月) 15:31:23.87
>>834
遅レスだが
これ割とマジだから
熱血君はご用心
919専守防衛さん:2011/07/18(月) 15:46:22.00

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)



山谷や寿町で炊き出しに群がる姿が似合うような人達が観光に吸い込まれていきますように(二礼二拍手一礼)

月14万円のナマポでひっそりと暮らすのがお似合いな人が観光に転がり込んで行きますように(五体投地)

観光地で餌を恵んでもらっているサルみたいな人達が観光アリ地獄に飲み込まれていきますように(祈り)
920専守防衛さん:2011/07/18(月) 15:57:38.63
俺もアホらしくて辞めたうちの一人。
某政令市に入り直した。
今は家族と楽しくやってるよ。
自衛隊糞。
921専守防衛さん:2011/07/18(月) 16:18:27.31
来年4月以降 920 みたいなケースが続出するんだろうな。
公務員は、年齢制限さえクリアしていれば、あとは本人次第で採用の可能性は十分ある。
「自衛隊で根性鍛えてきました」と言えばポイントは高い。
922専守防衛さん:2011/07/18(月) 16:23:12.26
一般幹部候補生合格して入隊したら履歴書汚れるし経歴に傷がつくし嫌だな
923専守防衛さん:2011/07/18(月) 16:30:51.72
じゃあ入隊しなきゃいいだけの話だろ
924専守防衛さん:2011/07/18(月) 16:36:29.34

観光(自衛隊)に入隊して履歴書・経歴に汚点を残したくない貴兄に


これなら履歴書に勲章が付くぜ!

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
925専守防衛さん:2011/07/18(月) 16:39:12.96
連休のたびに沸くな
こんなカスでも一応社会生活を送ってるということか?
926専守防衛さん:2011/07/18(月) 16:49:12.73
連休は外出先が家族連れやカップルばかりだから居たたまれないんだろ
927専守防衛さん:2011/07/18(月) 16:50:21.78
対策住宅に住んで社会の底辺でゴゾゴゾと生きてるんじゃね?
国の寄生虫・国賊だわな。
928専守防衛さん:2011/07/18(月) 16:52:14.83
国家にとって無為な存在のおっさんの未来が消滅しますように(お百度参り)
929専守防衛さん:2011/07/18(月) 16:59:01.48

いつものように愚か者( 925-928 )が「沸」いてきたようなので


海上自衛隊と掛けて

ダメ男に貢ぎ続ける哀れな女

と解きます

その心は

いつまでも負けた軍隊(旧日本海軍)を引きずっています
930専守防衛さん:2011/07/18(月) 17:00:02.40

オマケだよ、贋作君たちw


日米合同演習と掛けて

特許庁の広報展示室と解きます

その心は

本物とニセモノが並んでいます
931専守防衛さん:2011/07/18(月) 17:08:17.43
おっさんずいぶんお喋りになったよね
真性キチガイじゃなくて単なるかまってちゃんだったんだねwwwwwwww
932専守防衛さん:2011/07/18(月) 17:09:34.90

今日もよく釣れるな


日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
933専守防衛さん:2011/07/18(月) 17:11:43.64
>>932
釣り宣言は悔しさのバロメータだよ
人生詰みのおっさん
934専守防衛さん:2011/07/18(月) 17:13:11.61
>>928
>おっさんの未来が消滅しますように

2ちゃんで毎日こんなことやっているようじゃもう消滅してるも同然だと思う。
935専守防衛さん:2011/07/18(月) 17:15:01.23
おっさんのコピペってさ、要するに自分より学歴が良くて真っ当な人生歩んだ人間が、
自分が落ちまくって二度と受験出来ない観光に受かって更に差を付けられたくないって事だよな?w

ねえどんな気持ち??
30過ぎて童貞で、やる事と言ったら親を泣かせる事と未来を嘆いて現実逃避する事と嫉妬に溢れた書き込みをする事
碌な一生じゃないけど死ぬ事も出来ずにモニターと向かいあうだけ

ねえどんな気持ち?
暗い部屋でオナニーして自分に将来なんてあり得ないって腐って暮らす日常ってどんな気持ちなの?

この書き込み見て顔を真っ赤にしてコピペするのってどんな気持ち?

ねえ今どんな気持ち?


まあ、そんなおっさんを守るのも仕事だから安心しろよ
防衛は任せてお前はハロワに行って遅くても結婚して親を喜ばせてやりな
936専守防衛さん:2011/07/18(月) 17:28:00.92

少し頭の弱い負け犬達へ( 933-935 )


人生の負け犬と自衛隊幹部候補生志願者お断り

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
937:2011/07/18(月) 17:34:52.44
人生の負け犬くん♪
938専守防衛さん:2011/07/18(月) 17:37:12.26

さてと


東大出身の幹部自衛官

ある日、大学の同窓会に顔を出した

懐かしい友人達は国会議員、財務官僚、経産官僚、○井物産のエース、裁判官、弁護士、大学教授等々

結局、2次会には行けなかった

きっと、最後の大学同窓会になるんだろう
939専守防衛さん:2011/07/18(月) 17:50:18.68
jane突っ込んで低能荒らしのレスをNGにしてやった
心地良い
ただこれって安価がずれたりしないのだろうか

やーいwwwオッサンみてる?W?W?
940専守防衛さん:2011/07/18(月) 17:55:26.54
>>938
ただの荒しの小悪人と化してるよ、中年坊主
941専守防衛さん:2011/07/18(月) 17:58:35.21
942専守防衛さん:2011/07/18(月) 17:59:34.09

観光の柵の中で口ずさんでくれ


都民でもない 浜っ子でもない 私、川崎市民♪

軍人でもない 官僚でもない 私、自衛官♪


自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
943専守防衛さん:2011/07/18(月) 18:02:08.63
オッサンの低能嫌がらせなんて誰もみてないから

オッサンなんて誰も注目してないから

944専守防衛さん:2011/07/18(月) 18:11:10.39

今日は出血大サービスだな


二十歳でアカでない馬鹿

四十でアカやっている馬鹿

まともな大学に入れる頭があるのに防大に入る馬鹿

まともな大学に行かせてもらって観光に入りたがる馬鹿


観光=現代の親不孝通り
945専守防衛さん:2011/07/18(月) 18:36:38.01
946専守防衛さん:2011/07/18(月) 18:41:23.82
三十過ぎて童貞引きこもりニートが一番の親不孝だよなwwww

ねえ、生きてて楽しい?w 生きてて楽しいの?w

これから真っ暗どころかウンコ色の人生なのに生きてて楽しいのかなぁ?w

親が死んだら役に立たない手足を切り落としてナマポで生き延びるんでしょ? 生きててもまるで無駄なのにwwwwww
恋人の右手、いや左手かな? は残して後全部切ればいいじゃん
どうせ生きててもしょうがないんだしさあ…………w

ねえおっさん、生きてて楽しいかなぁ?
周りが結婚して、ともすれば子供もいるのに一人寂しくふごふごオナニー
周りが青春謳歌しているときどんな気持ちだったのかなw

生きてて楽しい? どうなの?
947専守防衛さん:2011/07/18(月) 18:41:33.62
948専守防衛さん:2011/07/18(月) 18:44:04.99
949専守防衛さん:2011/07/18(月) 18:49:29.12
嫌われ病って救いようがないな…嫌われるために生きているようなもんか
950専守防衛さん:2011/07/18(月) 18:59:52.83
あれ、おっさん顔真っ赤だよ。怒ってるの?
それとも泣いてるの? 泣きそうなの?
悔しくって自分が情けなくって妬ましくてすっごくすっごく憤ってるんだよね

わからないなぁ……真っ赤になる前に詰み状態の人生に真っ青になるよね、普通さあ
だってこの先、夢も希望もないんだぜ?
何歳まで生きるにしても今より良くはならないし、今も大概底辺なんだだよ

でも大丈夫!
おっさんが童貞で、嫉妬深くて、将来性が無くて、見るに耐えない顔で、自殺する位の負け犬でも僕にとっては守るべき国民だからね
ちゃんと国は守るからおっさんは安心して就職していいんだぜ?
遠慮なんていらないから結婚して子供つくりなよ
951専守防衛さん:2011/07/18(月) 19:01:48.57
どうせ億が一オッサンが自衛官になってたとしても、
アンドリュー・フォークみたいな奴になって終わりだろ
952専守防衛さん:2011/07/18(月) 19:09:20.19
おっさん泣いてんのけ?
953専守防衛さん:2011/07/18(月) 19:11:27.75
たぶん薬もらいにいったんだろ
主治医になぐさめてもらわないと発狂するから
人格障害ってのはそうやって治療する
954専守防衛さん:2011/07/18(月) 19:12:18.88
もしかしたらオッサンはドMで
こうやって馬鹿にされないと勃起しないんじゃない?
で今しこってんだろきっとwwww
955専守防衛さん:2011/07/18(月) 19:20:50.61
956専守防衛さん:2011/07/18(月) 19:37:26.92
>>953
>主治医になぐさめてもらわないと発狂するから

これで主治医が自分に気がある、と思い込むんだなw
957専守防衛さん:2011/07/18(月) 19:43:38.42

日本に本当に必要な人が観光に入りませんように(合掌)

有為の若者が観光に入って貴重な未来をドブに捨てませんように(お百度参り)
958専守防衛さん:2011/07/18(月) 19:44:27.01

うんりゃ


山谷や寿町で炊き出しに群がる姿が似合うような人達が観光に吸い込まれていきますように(二礼二拍手一礼)

月14万円のナマポでひっそりと暮らすのがお似合いな人が観光に転がり込んで行きますように(五体投地)

観光地で餌を恵んでもらっているサルみたいな人達が観光アリ地獄に飲み込まれていきますように(祈り)
959専守防衛さん:2011/07/18(月) 19:46:06.30

よっこいしょっと


海上自衛隊と掛けて

ダメ男に貢ぎ続ける哀れな女

と解きます

その心は

いつまでも負けた軍隊(旧日本海軍)を引きずっています
960専守防衛さん:2011/07/18(月) 19:48:22.33

来年3月末までの浮世かなw


日米合同演習と掛けて

特許庁の広報展示室と解きます

その心は

本物とニセモノが並んでいます
961専守防衛さん:2011/07/18(月) 20:14:37.32
幹候入校中や任官してから みな 一度や二度は 俺には向いてない、こんなはずじゃなかった、と思うはずだ。
でも それは当たり前なこと。どんな仕事についても 起業をしてもそんな時はあると思う。そこを乗り越えて意義を見いだしてこそ 大人ってもんだ。
幸い 幹部は全国規模で転勤もあるから 心機一転の機会も多いと思う。
どんな所にいたって 心を柔軟にしていないと あの腐れ のようなニンゲンモドキになりはてるぞ。
962専守防衛さん:2011/07/18(月) 20:19:21.53
>>951
「その通り、彼が辞めれば良いのだ」
963 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/18(月) 20:35:10.28
そろそろ誰か次スレ頼むわ
964専守防衛さん:2011/07/18(月) 20:45:46.93
おっさんに過剰反応してるのもおっさんの自演だと見なす
965専守防衛さん:2011/07/18(月) 20:48:44.13
>>964
そりゃひでえw
だがなんにせよ皆で無視するにこしたこたーない
966専守防衛さん:2011/07/18(月) 20:51:14.10
次たててくる
967専守防衛さん:2011/07/18(月) 20:51:54.68
陸海空幹部候補生が勢揃いする行事があるんだな…
ttp://www.mod.go.jp/msdf/mocs/mocs/news/sub06/index.html
968専守防衛さん:2011/07/18(月) 20:52:03.04
たててきた

一般幹部候補生試験スレ・その21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1310989887/
969専守防衛さん:2011/07/18(月) 20:56:24.21
>>967
楽しそうだな
970専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:09:28.94
>>968
立て乙
971専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:13:58.92
>>969
海候補生は空候補生に対して激しい憤りを感じて奮起し、空候補生は心底空自で良かったと感涙する行事ですね。
972専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:21:59.80
今は陸も空と同じ時期に江田島行ってるのか
俺が奈良にいた時は陸とは顔合わせしなかったもんだが

>>971

それは思ったな
ベッドメイクの時にアイロンや霧吹きまで使うとか、金曜夕方の外出前点検とか
携帯電話を使える場所も時間も規制されてるとか聞いてると特に
973専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:30:34.54

威勢がいいのも来年4月1日まで


陸上自衛隊幹部候補生と掛けて

中国人の女としか結婚出来なかった地方農漁村の中高年男性

と解きます

その心は

穴(タコつぼ)と腹(腹這い=匍匐前進)さえあればいい
974専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:35:14.87

ピーチク パーチク 3月末まで


自衛隊幹部候補生と掛けて

エアギターコンテストの入賞者

と解きます

その心は

格好だけで本物(軍人)になった錯覚に酔います
975専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:35:43.28
海幹候研修で海候補生が国旗掲揚5分前になると整列して5分間微動だにしない光景を眺めてたときに、
空幹候の区隊長はこう言っていた。

「言っとくけど、即応性が求められる空自ではこんな無駄なことしないから。」
思わず苦笑してしまった。
後から知ったけど、空自と海自ってあまり仲よくないみたいね。
976専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:35:53.64
キエェェェ!! キェキェェェ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
http://pc.gban.jp/img/31889.jpg
977専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:40:03.91

ういっ


自衛隊幹部候補生と掛けて

エアSEXコンテストの入賞者

と解きます

その心は

そのうち虚しくなってきます
978専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:42:28.06
>>977
くだらない人間だなおまえ
979専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:42:56.45
艦艇勤務だと制限された中で生活するから、ガチガチに引き締めるんじゃね>海
980専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:45:35.56
>>975
そんなことやってるからアメリカにコテンパンにされるんだよな
懲りない面々を観るのも大事な研修なんだろうよ
981専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:46:52.11

ういっす


ニートと自衛隊幹部候補生志願者お断り

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
982専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:48:04.71

お〜〜っす


米軍で営門少佐となるも、自衛隊で将官となるなかれ

http://www.goarmy.com/rotc.html

https://www.nrotc.navy.mil/index.aspx

http://www.bama.ua.edu/~afrotc/index.htm
983専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:52:58.15
984専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:54:35.29
 
985専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:54:55.60
986専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:55:15.06
987専守防衛さん:2011/07/18(月) 21:59:03.37
海幹候研修は防大卒の人たちも行くんだけど、彼らからしたら同窓会みたいな感じで皆楽しそうだったな。
一般大卒の人たちにとっては得るものがあったかどうかは微妙だった。

海の人たちにはひたすら不快な思いをさせただけのように感じるし、俺たち空にとっては完全な息抜きだったし。
988専守防衛さん:2011/07/18(月) 22:01:53.43
おーん…
989専守防衛さん:2011/07/18(月) 22:02:59.23
海も奈良とか久留米とか行かないの?
990 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/18(月) 22:06:12.35
そういやおっさんが大好きな米軍、政府の財政危機で9月以降の給料やばそうだな


アメがデフォルトしたら、給料の額面も減るだろうけど、それ以上に深刻なインフレで物が買えなくなりそう
991専守防衛さん:2011/07/18(月) 22:09:22.37
992専守防衛さん:2011/07/18(月) 22:10:38.78

よいしょ っと


都民でもない 浜っ子でもない 私、川崎市民♪

軍人でもない 官僚でもない 私、自衛官♪


自衛隊が軍隊ならば 電信柱に花が咲く♪

自衛隊が軍隊ならば ちょうちょトンボも 鳥のうち♪
993専守防衛さん:2011/07/18(月) 22:12:50.26
>>987
>・・・俺たち空にとっては完全な息抜きだったし。
奈良でも毎日息抜きだろ
994専守防衛さん:2011/07/18(月) 22:15:15.32

真理だ・・・


二十歳でアカでない馬鹿

四十でアカやっている馬鹿

まともな大学に入れる頭があるのに防大に入る馬鹿

まともな大学に行かせてもらって観光に入りたがる馬鹿
995専守防衛さん:2011/07/18(月) 22:16:22.52
996専守防衛さん:2011/07/18(月) 22:18:14.68
997専守防衛さん:2011/07/18(月) 22:18:56.95
998専守防衛さん:2011/07/18(月) 22:19:41.11
999専守防衛さん:2011/07/18(月) 22:20:23.15
1000専守防衛さん:2011/07/18(月) 22:20:26.49
1000なら合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。