自衛隊に再入隊を目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
再入隊ってどうよ?
2専守防衛さん:2010/10/25(月) 10:21:36
関根
3専守防衛さん:2010/10/25(月) 12:39:02
落ちこぼれは入るなボケ
迷惑なんじゃボケ死ねks
4専守防衛さん:2010/10/25(月) 13:52:39
age
5専守防衛さん:2010/10/25(月) 14:13:24
その前に試験を受ければ?でも今は並大抵の努力では合格せんぞ。
6専守防衛さん:2010/10/25(月) 14:41:21
再入隊してる人が多いって聞いてるけど
再入隊してる人はアタマ良かったりしてるわけ?
7専守防衛さん:2010/10/25(月) 14:43:25
顔と尻が良い
8専守防衛さん:2010/10/25(月) 15:47:41
>>6
多いたって5%にも満たない。
再入隊する奴の気が知れんよ。即自くらいが丁度いい。
9吉野や:2010/10/25(月) 16:18:15
駄目でつか?
10専守防衛さん:2010/10/25(月) 16:46:18
陸自で入って、また陸自
また退職時と同じ職種、同じモス。
今までいた後輩が先輩に
退職時の部隊にバレて朝霞や市ヶ谷でバッタリ会っちゃう。
ヽ(≧▽≦)/
11:2010/10/25(月) 17:11:46
>>9
いや…外食やるくらいなら100%自衛隊のほうがいいよな(・_・;)
将来的にも経済的にも。
何も知らないで否定してすまんかった<(_ _)>
なんで戻りたいか納得したわ、頑張って下さい!!
12専守防衛さん:2010/10/25(月) 18:07:16
コピペにマジレスとは…
13専守防衛さん:2010/10/29(金) 09:14:26
入隊したいage
14関根:2010/10/29(金) 09:18:28
後輩虐めました
15専守防衛さん:2010/10/29(金) 10:34:26
ん?
16専守防衛さん:2010/10/29(金) 18:33:22
曹で辞めて再入隊した人いますか
17専守防衛さん:2010/11/01(月) 18:41:18
再入隊したら宣誓確実だよね?
18専守防衛さん:2010/11/05(金) 01:07:16
今日も俺は空をMAMOR http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1284332423/
19専守防衛さん:2010/11/06(土) 04:36:59
>>16
年齢的に結構少ないのでわ?
名誉除隊じゃないからなかなか再入隊むずかしいらしいし…
20専守防衛さん:2010/11/06(土) 08:58:17
2任期でやめたヤシは再入隊難しいかね?
21専守防衛さん:2010/11/07(日) 01:46:07
>>20
ナカーマ
22専守防衛さん:2010/11/07(日) 03:57:38
1任期勤め上げてからまた新隊員課程に入隊した人なら知ってるな。

23専守防衛さん:2010/11/07(日) 08:10:10
>>20
辞めた理由聞かれた?
24専守防衛さん:2010/11/07(日) 08:32:44
>>23
そりゃぁ聞かれたよ?
25専守防衛さん:2010/11/07(日) 08:33:53
>>24
なんて答えたの?
26専守防衛さん:2010/11/07(日) 08:41:47
>>19
多分、入隊出来ると思うけど?
なぜかと言ったら元同期にこんなやつがいる

H12 18歳で入隊⇒教育中に靴紐が結べない、毛布が畳めないから怒られGWに脱走
H15 一般部隊にいたら食堂でそいつを発見。再入隊したらしい。後期教育で退職
H21 某演習場で隊員が行方不明と騒ぎになり、他部隊である私らも動員され捜索
   そしたらそいつだった命令会報で名前と顔写真確認済

こんなやつでも再入隊してるんだぞ?
27専守防衛さん:2010/11/07(日) 08:44:44
>>25
外の社会も経験してから考えたいと言って
辞めたからそのまま言ったけど?
28専守防衛さん:2010/11/07(日) 08:47:05
たとえば空自を幹部で辞めて
陸か海に入隊したら、また二士から再スタートですか?
29専守防衛さん:2010/11/07(日) 08:50:03
>>28
あったりまえじゃん。
30専守防衛さん:2010/11/07(日) 08:53:25
>>28
そうだよ?

例えば、陸士で辞めて空か海に入るなら
後期教育から階級が元に戻ることはある。
地連のやり方によっては2士からの場合もある(このへんはよくわからん
31専守防衛さん:2010/11/07(日) 09:56:09
クソの面倒看させられてバックレ。始末書書かされるハンチョや隊長は、たまったもんじゃないよね。
オマケに、その繰り返しってか?ケツを拭くのはだれだ?

再入隊?どうせ中でも外でもハンパ役すら勤まらないのが、虫のいい絵を描いてるんだろうが。




エゲツない手段を正当化する思想として、マキャヴェリズムってのがあるが
マキャヴェリってのは中世に実在した人物。
都市国家を守る市民軍を組織しようとしたが、
箸にも棒にも引っ掛からない食い詰めヘタレばかり集まって、戦力にならなかったんだとさ。
その反動で『君主論』を書いた。
32専守防衛さん:2010/11/07(日) 11:38:05
>>31
再入隊も出来ないヤツ乙
33専守防衛さん:2010/11/11(木) 11:54:17
自衛隊予備官の学科試験は中学生程度の国・数・社・理・英でしょうか?
今年の予備官と候補生落ちたので来年再度試験を受けます。
34専守防衛さん:2010/11/12(金) 08:07:44
   . ______ 横須○基地所属
    |       .| 須田浩章(30)
    |   _    |./⌒ヽ
    | ..'´  `ヽ (゚ν゚   )
    | | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_     
    | 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ      
    | c-、ii__i;i./ /   イ )   
   ヾ.__,、____,,/   //
    |   く/_l_| /   //
    |  〈_,八_〉/   〈〈
  r'" ̄ ̄ ̄ ̄    / )  ピタッ
  i  ー--....,,,,___,,ノ /
  \| .須田専用| /            
    |______.|'"



35専守防衛さん:2010/11/13(土) 10:17:03
詳しく記載されているぞい

http://app.eucaly.net/bbs/ncocs46
36専守防衛さん:2010/11/14(日) 12:22:07
age
37専守防衛さん:2010/11/14(日) 15:20:53
ウンコ真理教には元自衛官がたくさんいたが、
半分以上が元2士だったな。
紙上で読んだ限りでは。
38専守防衛さん:2010/11/14(日) 20:07:28
>>26

オイ!オイ!

マジに平成入隊かよ?完全に昭和入隊の隊員だろw
39専守防衛さん:2010/11/14(日) 23:06:59
昭和入隊だったら再入隊できねぇじゃんw
40専守防衛さん:2010/11/14(日) 23:24:41
>>39
出来るよ!
41専守防衛さん:2010/11/14(日) 23:29:15
予備自衛官か?
42専守防衛さん:2010/11/14(日) 23:44:22
>>41
27未満だからまだ来年は昭和60年までの人はウケれる。
43専守防衛さん:2010/11/14(日) 23:48:27
>>42
昭和生まれなら入隊できるけど
上は、昭和入隊の隊員って書いてるけど?
44専守防衛さん:2010/11/14(日) 23:50:13
0歳からの自衛隊入隊♪
45専守防衛さん:2010/11/14(日) 23:56:34
>>42
すまんかった…
46専守防衛さん:2010/11/14(日) 23:57:25
ちげ>>43だった。
すまんかった…
47専守防衛さん:2010/11/15(月) 00:04:41
>>46

お前どこまで低脳なんだよ
死ねゴミカス
48専守防衛さん:2010/11/15(月) 00:06:56
>>47
どうしたんだ?
49専守防衛さん:2010/11/15(月) 07:12:40
赤ちゃんから兵士として育てたら
ヤバい兵士になるだろうな
50専守防衛さん:2010/11/15(月) 07:20:43
ソルジャーという映画がある。
51専守防衛さん:2010/11/15(月) 22:54:04
再入隊など無理だろう
何を言ってるんだ>1
52専守防衛さん:2010/11/15(月) 23:11:39
再入隊なんて絶対したくねぇ・・・
いい経験になったけど。ありがとう自衛隊!!そしてくたばれ自衛官!!
53専守防衛さん:2010/11/15(月) 23:35:30
無理無理
前の部隊でいろいろ資料が残ってら
54専守防衛さん:2010/11/15(月) 23:55:01
名誉除隊なら希望あるぜ!
曹候補からの除隊は厳しいが…
55専守防衛さん:2010/11/16(火) 07:08:12
>>54
俺が教育隊にいた時は再入隊が6人いたぞ?
56専守防衛さん:2010/11/16(火) 07:10:42
予備自衛官にちゃんと出席してたらいいらしい
記録って身上調査のあれ?
57専守防衛さん:2010/11/16(火) 07:24:26
世の中、不景気、正社員になれない、そんなこんなんで再入隊を考えるわけか!?
一昔前は名前かければ合格したけどね…今は倍率が高いから。
58専守防衛さん:2010/11/18(木) 14:22:30
再入隊したら給与とかの号数ってどうなるの?
59専守防衛さん:2010/11/18(木) 21:11:59
最初からやり直しに決まってる
60専守防衛さん:2010/11/26(金) 23:38:23
来年、再入隊するわ
61専守防衛さん:2010/11/28(日) 19:19:23
>>60

本 当 だ な ?
62専守防衛さん:2010/11/28(日) 19:28:28
再入隊とか絶対嫌だ。こんどこそ隊舎から飛ぶはめになる。
63専守防衛さん:2010/11/28(日) 23:34:33
外界から隔絶されたガラパゴス組織で変な癖が付いた無気力人間が外界で生きていけるわけないじゃん。一生コスプレ乞食として無意味な人生送ってちょw
64専守防衛さん:2010/11/29(月) 08:10:40
>>61
マジだよ。辞めて半年立ってない季節だけどw
65専守防衛さん:2010/12/02(木) 01:23:34
鬱病で一任期で辞めた先輩居たな
また再入隊するとか言ってたけど鬱病になった人は公務員になれない
66専守防衛さん:2010/12/02(木) 07:40:53
欝になったら入れないの?
67専守防衛さん:2010/12/12(日) 10:31:18
不景気だと公務員は自衛官ですら輝いて見える。

自衛官を馬鹿にしている訳でなく、給料や転勤が多いので昔は敬遠されてたが・・・

今ではhttp://lovelove69jsdf.blog99.fc2.com/blog-entry-38.htmlみたいに自衛官様みたいなパーティすら

大手企業が開催している。
68専守防衛さん:2010/12/16(木) 14:38:45
同期が空自から陸に来た。
空挺に行ったよ。
69専守防衛さん:2010/12/20(月) 01:34:31
ギャンブルで800万負けた、、。

たったの6年で。

パチンコ600万
競馬 150万
株 50万

頭いたいよ。
70専守防衛さん:2011/01/03(月) 22:11:47
あけましておめでとう。
71専守防衛さん:2011/01/03(月) 23:11:19
age
72専守防衛さん:2011/01/04(火) 19:19:04
俺も再入隊組みです
73専守防衛さん:2011/01/07(金) 14:22:23
スワンノドッペル出来るんですけど、自衛隊に入れますか?
74専守防衛さん:2011/01/12(水) 00:02:43
ムーンサルトなら入れる。
75専守防衛さん:2011/01/14(金) 13:31:36
欝になって退職して治ったから再入隊とかって無理?
76専守防衛さん:2011/01/14(金) 18:39:26
採用者側の立場になって考えれば後はわかるな。
鬱になった原因とかを考えてから結論出した方がいい。
77専守防衛さん:2011/01/14(金) 20:07:50
母親の介護との両立が出来ず、上司に話しても特別勤務の調整がうまく出来ず
激務になり、欝に突入した。
1任期目の先任はいい人で、勤務調節を上手にしてくれたが
2任期目の先任は、事情に関係なしに入れ、親の事情を話せば話すほど
たくさんの特別勤務に入れられ、警衛なども二日連続上番とか
前代未聞の勤務とかが何度かあった。
78専守防衛さん:2011/01/14(金) 20:31:09
介護の問題を完全にクリアにしてからがいいと思う。
いい先任に逢えるか悪い先任に遭うかはもう運に近いからな。
79専守防衛さん:2011/01/16(日) 20:11:15
過疎が加速?
80専守防衛さん:2011/01/17(月) 10:56:49
>>78
介護してた母親は先日亡くなりましたので
問題ないかと思います。
81専守防衛さん:2011/01/20(木) 18:39:32
配信中にコメントで脅迫を受けたと警察に通報
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12894776

ネタ投下。
82専守防衛さん:2011/02/06(日) 11:55:42
再入隊したいヤツなんているの?
83専守防衛さん:2011/02/12(土) 09:51:20
この不況じゃ割と
84専守防衛さん:2011/02/13(日) 13:45:39
大型持ってても運転しなくてもいい部隊とかってない?
85専守防衛さん:2011/02/13(日) 13:52:14
>>82
なぜか自衛官時代にできない人と言われ
ボコボコにされた人程再入隊したがる
使えない人は自衛隊からでなきゃいいのに
86ゆゆゆ:2011/02/15(火) 09:36:46
海上自衛隊にいながら航空自衛隊とか受けられるの?
87専守防衛さん:2011/02/15(火) 17:33:54
>>84
車両関係に携わらなければペーパーでも問題無し!
>>85
1989年〜1993年位に再入隊してきた連中は酷かったなw
でも一回退職して、再入隊する事自体が問題有るんだけどね?
88専守防衛さん:2011/02/15(火) 19:17:30
嫌で辞めて外に出たはいいが、生きてけない事にきづいて再入隊、って
パターンかなやっぱり?

89専守防衛さん:2011/02/15(火) 20:57:28
>>85>>87
別にやりたい事が有るわけでもないけど他に仕事が無いから・・・
ってタイプの連中でしょ?
90専守防衛さん:2011/03/30(水) 23:27:42.50
上○子
91専守防衛さん:2011/03/31(木) 14:18:58.08
現在27歳ですが自衛隊の入隊は可能ですか?
92専守防衛さん:2011/03/31(木) 14:26:31.75
無理。

技術枠の曹で入隊する枠があるけどそんな力持ってないでしょ?

それにこんな所で質問してるようじゃオワリだな
93専守防衛さん:2011/03/31(木) 22:11:10.04
今後年齢を引き上げるようになりますか?
今は27未満ですが30未満になってほしいです
94専守防衛さん:2011/04/01(金) 05:58:26.57
自己中過ぎて面白いですね。確か四年後をめどに引き上げじゃなかったかな〜?そんな今日は4月1日。今日も元気に始まりで〜す。
95専守防衛さん:2011/04/03(日) 19:29:35.33
自衛隊より娑婆の方がもうかるぜよ
96専守防衛さん:2011/04/03(日) 20:03:30.04
仕事による
97専守防衛さん:2011/04/07(木) 15:19:25.76
あのね、何故再入隊?クソみたいな世界に再入隊?
98専守防衛さん:2011/04/23(土) 19:45:40.05
現在陸自で士長をしていますが、空自に入りたいです。できれば一般曹候補生で入りたいのですが、どうすればいいですか?
99専守防衛さん:2011/04/23(土) 19:47:38.06
地連のおっさんと中隊長に相談。
試験を受けて合格すればOK
100専守防衛さん:2011/04/23(土) 21:31:26.99
地連?
101 [―{}@{}@{}-] 専守防衛さん:2011/05/04(水) 11:35:04.21


東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html

東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110318k0000m040151000c.html

東電、協力企業への代金支払保留&契約解除
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304115613/

東電、電気料金を4カ月連続で引き上げ(4/27発表)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/biz11042715570044-n1.htm

東電 「経営が大幅に悪化した!」→夏のボーナス「40万円」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304012784/

東電の清水社長、「賠償は免責される」との認識
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303982818/



東北電力の発電電力量の約7割が火力発電
http://www.tohoku-epco.co.jp/person/work/work1/work1-2.html

東北電力株主が株主総会で原発廃止議案提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304242585/

東北電力女川原発を240人が避難先に「頑丈で安全」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032622340091-n1.htm

102専守防衛さん:2011/05/11(水) 22:04:33.90
いまどきの若者はおく手が多いらしいぞ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000144-jij-pol by 時事通信

だから、防衛省公認の出会いが増える
@MAMORの婚活:http://www.fusosha.co.jp/mamor/index.html

A自衛隊出会い系:http://jsdf.jpn.org/ (携帯)
            http://lovelove69jsdf.blog99.fc2.com/ (PC)
103専守防衛さん:2011/05/15(日) 10:37:23.65
再入したい気持ち解るね、娑婆は厳しい。
104専守防衛さん:2011/05/15(日) 13:16:51.93
辞めなきゃ良いだろ、そこまでおまえ頭がまわらんか?
105専守防衛さん:2011/05/15(日) 13:18:27.14
【携帯/着メロ】戦争の恐ろしさを知って欲しい。平和団体が「軍靴の足音」を無料配信 ★3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/
106専守防衛さん:2011/05/17(火) 20:16:26.40
なぜ士卒で辞めて再入隊したいか良く解らん。
107専守防衛さん:2011/05/18(水) 08:13:19.56
復興日本:左翼教科書の自衛隊非難を許すな:
震災後の国民は、戦後の価値観の倒錯をもう許してはなるまい。新しい価値観は、
占領憲法ではなく利敵行為である。自衛隊に反対するものは利敵行為である。
無条件で否定し、怒りを持って糾弾する。国民を馬鹿にする狂った政治家や教員は
父兄がきびしく叱りつけることが必要だ。これも考える前に外国の真似をせよ。
国軍非難は反逆罪だ。
安全と水は無料ではない。これは有名な本、「日本人とユダヤ人」の格言だ。ついに
日本にコストが現れた。平和は無料ではない。核自衛が必要だ。たった2兆円だ。
震災後はすべて現実主義だ。妄想を排し、リスクを負って生きるのだ。
明日の百より今日の五十だ。明日の風力より今日の原発だ。
http://pub.ne.jp/surugasankei/
108 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/16(木) 16:15:42.66
まだ再入隊目指すの?
109専守防衛さん:2011/06/16(木) 19:17:44.80
それアホだろ
110専守防衛さん:2011/06/17(金) 00:27:14.90
再入隊するのは構わないのでは?
ただし、任期制での入隊不可(任満金対策として)で補生(最大7年間で曹昇任不可の場合はクビ)のみとして、なおかつ以前に居た部隊(駐屯地も)には配置不可と言うのはどうだろう?
111専守防衛さん:2011/06/17(金) 22:17:42.18
勇敢な幹部が沢山いる自衛隊はまだまだ日本を守る

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1307607527/
112専守防衛さん:2011/06/18(土) 13:13:52.38
一度辞めた奴は
もう入って来るな
お前らは自衛隊をすてたんだよ
嫌でやめたんだろ
新しい道で頑張れよ
辞めた奴にウロウロされると迷惑だ
113専守防衛さん:2011/06/18(土) 13:19:46.99
と、辞めた奴が申しております
114専守防衛さん:2011/06/18(土) 13:48:06.50
>>113

そうだよね(^ω^)
115専守防衛さん:2011/06/18(土) 16:52:27.35
>>113
残念 現役だよ
辞めてった奴らは自業自得好きで辞めて
民間キツくなったから
また入隊なんて虫が良すぎだろ
116専守防衛さん:2011/07/03(日) 16:19:15.32
ありがとう、自衛隊 そして、くたばれ自衛官 と言う訳ですね 
117専守防衛さん:2011/07/03(日) 16:44:42.43
民間に再就職して思うのは、
自衛隊はなんやかんや言っても、人を育てる組織だってことだな。
個人レベルでは部下を潰す馬鹿もいるけどな。
民間は、上司の個人レベルではなく組織的に即戦力になる人材を使い捨てる。
育てる気もなければ、投資する気もない。
再入隊したいとは思わんが、辞めてから気付いた良い所は多い。
118専守防衛さん:2011/07/03(日) 18:07:46.49
で、結局再入隊できたのかな?
119専守防衛さん:2011/07/04(月) 14:50:01.48
娑婆の自由は捨てられん
部隊は居心地よかったがプライバシーがないのはきつかった(´・ω・‘)
教育隊の同期とたまに会うが、お互い相手を羨ましがってる感じ
結局、「隣の芝生は・・・」だよね
120 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/04(月) 22:00:00.43
H16入隊、H22退職した者だけど
H16の前期教育で脱走
同年前期教育中のGW後に脱走で懲戒免職
H18年の後期教育の班付で臨時勤務の所、そいつの名前を隣の班で発見
入隊日当日、本人と確認。
H18の後期教育で脱走、事後不明(命令会報で読んだ)
H22の退職日前日に新隊員が入隊してきてまたしてもそいつを発見。

脱走しても再入隊なんて余裕みたいですよ。
121専守防衛さん:2011/07/04(月) 22:02:59.36
>>120
悪徳広報官にカモにされとんなw


122専守防衛さん:2011/07/04(月) 22:04:43.98
再入隊頑張ります。
今結果待ち…
8月5日とかなげぇよ。
123専守防衛さん:2011/07/04(月) 23:30:45.59
自衛隊なんて
やめとけ
やめとけ

待遇どんどん悪くなるでよ
124専守防衛さん:2011/07/05(火) 12:18:44.43
退職時に後輩だった奴らに、今度はアゴで使われんだろ?耐えられるの?
その悔しさバネにできるやつならいいけどな。
大卒や、民間で何年か働いてきて入隊してくるやつよりキツくね?
125専守防衛さん:2011/07/05(火) 12:31:52.83
在隊中は毎日死にたかったし給料も安かったが辞めてみると
同期と遊んだりできて楽しかったと思う

今は毎日暇、同じ仕事をただただ繰り返すのみ。
最初は覚える事だらけだったが覚えてしまえば単純すぎる
126専守防衛さん:2011/07/06(水) 22:46:08.89
最高だろ!!自衛隊!!
127専守防衛さん:2011/07/07(木) 15:25:24.66
高卒後海上自衛隊に入隊して二年で辞めて、現在幹部候補生合格発表の私が来ましたよ。面接で突っ込まれるのかと思ったらぜんぜん突っ込まれなかった。
だから再入隊はありなんじゃないかな?
128専守防衛さん:2011/07/07(木) 17:35:58.02
>>127
辞めた理由は?
129専守防衛さん:2011/07/07(木) 23:25:07.27
チンコのカタチが先輩より格好良かったからだよ
130専守防衛さん:2011/07/09(土) 14:08:35.23
一回止めたクズは真でお詫びしてから、生まれ変わってから考えろ。
131専守防衛さん:2011/07/10(日) 21:24:57.59
レンジャー!
132専守防衛さん:2011/07/11(月) 04:15:48.89
ちんぽがでかい!
133専守防衛さん:2011/07/11(月) 06:40:20.19
2年前と比べて待遇何が違う?
134専守防衛さん:2011/07/11(月) 07:57:10.19
>>120
公務員は懲戒免職喰らうと数年間(3年か5年)は公務員として採用されないだろ
これ昔から変わっていないと思うんだが…
135専守防衛さん:2011/07/11(月) 20:01:33.52
けつの穴面接官に貸したんだろ?
136専守防衛さん:2011/07/11(月) 21:42:58.44
航空科最高だろ?
137専守防衛さん:2011/07/12(火) 12:30:12.94
>>136

知恵遅れが多いからねw
138専守防衛さん:2011/07/12(火) 22:36:56.13
かき氷三個食べちゃった!
139専守防衛さん:2011/07/24(日) 15:59:58.88
元自衛官ってこと黙ってたらバレるかな?
140 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/24(日) 23:29:54.80
漏れの場合は、広報官が職場にきて
予備自衛官勧誘してたのでバレた
141 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/04(木) 21:30:23.77
自衛隊ならこれらを見ろ

http://www.startpage.co.jp/jsdf/

http://jsdf.client.jp/
142専守防衛さん:2011/08/04(木) 21:36:34.61
おまえバカ?
143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 08:36:45.79
除隊願望あった自衛官 被災地遺体捜索で「辞めずによかった」
http://www.news-postseven.com/archives/20110812_27650.html
144専守防衛さん:2011/08/27(土) 12:49:03.43
おっぱい触りてー
145走行:2011/08/27(土) 21:56:15.65
>>141 リクルート更新されてる???
146専守防衛さん:2011/08/27(土) 23:37:30.14
Cカップあれば十分だ
147専守防衛さん:2011/08/27(土) 23:53:50.39
>>144
お前いい加減にしろよ!
つぶやきさんよ〜
いくら自衛官中途リタイヤしたからって此処で憂さはらすなよな!お前は
この板にはもう用無し人間だから檻の中に入っとけよなw


148専守防衛さん:2011/08/28(日) 00:09:52.70
>>146
もうすぐ40才かなw
叔父さんお仕事何してるの?
149受験者:2011/08/28(日) 12:19:28.36
>>120
そんな屑でも22年に入れるのかよ・・・
身内に甘すぎだろ自衛隊って。
150専守防衛さん:2011/08/28(日) 15:37:38.35
おっぱい嫌いか?
151専守防衛さん:2011/08/29(月) 22:33:12.18
なぜおっぱい嫌いなんだ?
152専守防衛さん:2011/09/02(金) 22:49:05.09
>>150-151
ガチホモだから男しか興味ない
153専守防衛さん:2011/09/03(土) 15:48:19.58
男のおっぱいでも嫌いということか?ではガチホモじゃない!
154専守防衛さん:2011/09/04(日) 07:42:38.62
>>153

おっぱいでは無く乳首な
155専守防衛さん:2011/09/04(日) 16:46:02.26
聡!おまえおかしいぞ!
156専守防衛さん:2011/09/04(日) 16:48:52.65
_人人人人人人人人人人人人人人人_
 >     わりとどうでもいい      <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

157専守防衛さん:2011/09/04(日) 21:24:07.24
再入隊?できるうちにやっとけ。
158専守防衛さん:2011/09/05(月) 21:57:12.86
なでシコJapan 幸先いいね!
159専守防衛さん:2011/09/10(土) 10:13:55.33
聡はついに死んだか?
160専守防衛さん:2011/09/10(土) 20:18:35.58
161専守防衛さん:2011/09/13(火) 23:13:24.68
以外にいるよ
162専守防衛さん:2011/09/30(金) 12:14:45.60
辞めてから、再入隊はいやだなぁ〜w
163専守防衛さん:2011/10/01(土) 10:44:16.55
でも、マジいるのかな?
164専守防衛さん:2011/10/04(火) 09:30:07.43
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1308220785/

自衛官には見てもらいたいね♪
165専守防衛さん:2012/01/28(土) 19:23:28.06
今でも再入隊ってあるの?
166 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/28(土) 21:37:38.26
各教育隊にいるかいないかぐらいだな。
平成23年度入隊の前期は、6人もいたけどな。
167専守防衛さん:2012/02/18(土) 17:37:26.10
受けようと思ってるけど
宣誓やらされるのがいやだ
168専守防衛さん:2012/02/18(土) 17:50:39.42
同期に再入隊がいたけど自衛隊は糞だ糞だ言って辞めた

なんで再入隊したんだ?
169専守防衛さん:2012/02/19(日) 19:59:56.55
1任期も続かず辞めたけど入れるかな?
170専守防衛さん:2012/02/19(日) 20:04:45.23
オレ再入隊だけど、今のところ一度辞めて良かったと思うところが多い。
民間と両方経験するのって大事だぞ。
171専守防衛さん:2012/02/19(日) 22:41:16.65
俺が再入隊するなら戦闘職種は絶対に選ばない。
後期に配置されたら速攻で退職する。
それぐらいの気構えで再入隊すべき。
172専守防衛さん:2012/02/19(日) 22:47:29.23
そんなら始めから再入隊なんかすんな。

ヘタレ一人、半年面倒看るだけで、血税いくら飛ぶと思うか?
173専守防衛さん:2012/02/19(日) 22:51:17.68
俺の親戚自衛官だったけどマッチョだった
174専守防衛さん:2012/02/20(月) 14:19:07.09
辞めた後も班長や同期と連絡取り合ってて
みんな俺が班付やってやるよとか言ってくれるけど
仮に入隊できたとしても俺の班付になるのは無理だと
思うのですがどうなんでしょうか?
あと1任期もたずに辞めましたが入るにはマイナスですよね?
175専守防衛さん:2012/02/20(月) 18:07:25.41
>>174
1任期持ってないor中途半端でやめたor各種検定受かってないだと
まず受からないよ。
176専守防衛さん:2012/02/20(月) 22:11:35.00
いやだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
177専守防衛さん:2012/02/21(火) 05:54:09.82
何故、一度辞めた自衛隊に入ろうとするんだ
まずそれが理解出来ない。民間で同じ事は無いだろう

自衛隊を辞める人は、やはり濃すぎる人間関係だとか、休みが休みじゃないだとか
外出関係とかの諸々の規則が嫌ってのがほとんどだろう?
それなのに何故、また?
バイトでもして小さなアパートに住んでいた方がよほど幸せじゃないのか。
178専守防衛さん:2012/02/22(水) 15:59:16.67
最初に海に入って、陸自にシフトした。これも再入隊になるのかな?
179専守防衛さん:2012/02/22(水) 16:11:37.54
なる
180専守防衛さん:2012/02/23(木) 09:50:56.03
とりあえず今年受けるからなにか適当に資格取るかな
あとは地本通って面接と過去問やるかな
181専守防衛さん:2012/03/01(木) 19:13:36.08
>>175
じゃあ1任期持たずに途中で辞めて再入隊出来て今自衛官やってるって言ってるやつらは全員嘘をついてるって事でおk?
182専守防衛さん:2012/03/01(木) 22:37:16.36
>>181
一般だと、都道府県単位で人数が決まってるからそうとも言い切れない。
受けた試験地の人数が偶然にも少ないと、仕方ないから採用してしまう事もあるし
地連によっても、暗黙の序列があるからな・・・
補生だと、全国での人数だから難しいと思うよ。
183専守防衛さん:2012/03/01(木) 22:56:53.00
>>182
そうなんだ

地本マンが普通に試験受かれば再入隊出来るよって言ってたのはどう言う意味なんだろ?
やっぱ言う事も地域によって違うの?
184専守防衛さん:2012/03/01(木) 23:18:34.70
>>183
広報官に受験者数のノルマがあるからな。
受かる見込みの無い者、採用される見込みの無い者でも受験させるんだよw
自分の成績のためにな。
昇任、昇給、勤勉査定にダイレクトに影響するから何だってするんだよ。
185専守防衛さん:2012/03/01(木) 23:58:48.56
護衛艦の1分隊だけは絶対やだよー
186専守防衛さん:2012/03/02(金) 14:34:08.27
>>175
陸自一般2士を7カ月で辞めて空自の曹候補に受かった俺が通りますよっと。
187専守防衛さん:2012/03/02(金) 17:54:18.45
>>175
186は本当だと思いますか?嘘ですか?
188専守防衛さん:2012/03/02(金) 18:04:47.55
全く関係ないよ 陸海空なんて別会社みたいなもんだし

今までの自衛隊歴は関係ない

事件でもやらかして懲戒処分うけてたんなら話は別だが
189186:2012/03/02(金) 18:21:55.78
いやいや本当ですよ。
来月から熊谷だぜb
190専守防衛さん:2012/03/02(金) 22:19:44.29
>>188
あれ?そうなんですか。ありがとうございます。

>>189
マジですかw頑張ってください。グッドラックb
191専守防衛さん:2012/03/02(金) 22:26:57.30
>>189
面接とかだと前に陸自辞めた理由をひたすら聞かれるもんなの?作文には辞めた経緯とかさりげなく入れたりしたの?
192専守防衛さん:2012/03/02(金) 22:45:29.02
作文は忘れたが面接では訊かれたな。人間関係が濃すぎて辞めたが民間でそれが有り難いものだと気づかされてまた志願しました。
みたいなことを言った。そこまでしつこくは訊かれなかった〜
193専守防衛さん:2012/03/02(金) 23:06:48.98
>>192
へ〜そうなのか、なんか以外だな
194専守防衛さん:2012/03/02(金) 23:40:39.61
参考になった、ありがとう
195186,192:2012/03/13(火) 18:49:36.52
む〜、見事に過疎ってるな…。
俺の経歴でも書いてみるか。
高卒→専門(2年)→陸自(任期制しかし11月に除隊)→フリーター(約3年)→
ニート(半年ぐらい?)→空曹候補
何か質問ある?
196専守防衛さん:2012/03/14(水) 18:42:55.36
寒いぜ…。誰か来んかな。ageてみる。
197専守防衛さん:2012/03/14(水) 21:48:14.21
>>195自衛隊入りたいんですが、一番ラクなとこってどこ?
航空自衛隊?
198専守防衛さん:2012/03/14(水) 21:52:55.17
昔は自衛隊に入るとエリート扱いだが
最近はそうでもない

自衛隊に行ったがゆえに精神病みたいになって普通の思考ができなくなるのもいる
結局は向いてないんだろうな
199専守防衛さん:2012/03/14(水) 22:01:56.32
>>197
どこが楽とか自分はほとんど自衛官の経験がないから解らんが陸自より空自の方が楽だっていう話。広報官の言うことだから実際はどうかわからんw
200専守防衛さん:2012/03/14(水) 22:06:48.32
>>199航空って難しい?
パイロットになる頭がないんだが
201専守防衛さん:2012/03/14(水) 22:18:34.05
>>200
詳しくは自衛官募集の案内を見ればわかるが航空学生とか防大に入らないとほとんど無理っぽい。
学力的にどれくらいかは調べればわかると思う。
俺は年齢制限で受けれんかったから解らんが防大はそこまで偏差値高くなかった気がする。入ってからが超厳しいらしいが。
202専守防衛さん:2012/03/14(水) 22:20:27.49
追記
空でも自衛官候補か曹候補はそこまで難しくない。倍率は陸に比べると高いらしいが。
ただそっからパイロットは>>201の通りかなりムズイと思う。
203専守防衛さん:2012/03/14(水) 22:24:22.65
>>202パイロットにはなりたくはありません。
ただ自衛隊に入りたいんです
ただラクなところがいいだけです
204専守防衛さん:2012/03/14(水) 22:31:40.39
>>203
ん〜まぁ一応組織としては国防を担ってるわけだしどの程度をラクと考えるかにもよるけどどこもそれなりに厳しいと思うよ?
仕事はともかく一緒に生活する以上人間関係は民間の仕事よりだいぶ濃厚だからね。
>>199にも書いたけど自衛隊について都合のいいことしか言わない広報官曰く空自は民間のサラリーマンみたいで
陸みたいに演習がなかったりで陸と空なら空のが楽なんだって。あくまでも「陸と空」なら、だからね民間に比べて
楽ってわけではないのに注意。
205専守防衛さん:2012/03/14(水) 23:31:37.03
>>198
昔ってww
いつの話だよ?
206専守防衛さん:2012/03/15(木) 01:54:57.72
私の彼氏は
某大卒業して
今パイロットを目指しています
将来有望ですか?
玉の腰に乗れますか
207専守防衛さん:2012/03/15(木) 02:09:18.76
自衛隊でカードゲームしとる人おる?
208専守防衛さん:2012/03/15(木) 03:34:05.22
>>205
昭和50年代くらいだと、よく親が自衛隊に入ればいいと言われたもんだ
それに当時は自衛隊に行きたいといえばすぐに行けたが
最近は簡単に入隊はできない
209専守防衛さん:2012/03/15(木) 09:33:42.94
>>206
パイロットになればまぁ玉の輿といえなくもないんじゃない?>>206の彼氏が有望かどうかは知らん。
210専守防衛さん:2012/03/15(木) 09:42:28.21
海上自衛ってどう?
211専守防衛さん:2012/03/15(木) 11:25:26.42
206みたいな女と付き合っている彼氏がかわいそう。
212専守防衛さん:2012/03/15(木) 17:23:01.19
>>210
(;^ω^)楽しいおw
213専守防衛さん:2012/03/15(木) 21:16:51.49
自分元空自で、色々あって辞めたんですが、そのババアは弱い僕を嫌いみたいで、その色々あった部分をフィクションを混ぜ攻撃してきます!! 〜〜をやらかした「陸自」のバカ! みたいに…… 僕がシカトする余裕もないくらいに ガンガン 責めてきます…

本当に困ってます

ショップでフェラーリ試乗見られたくせに…
214専守防衛さん:2012/03/15(木) 21:25:53.45
意味不明
215専守防衛さん:2012/03/15(木) 21:26:19.02
通訳キボンヌ
216専守防衛さん:2012/03/15(木) 22:18:05.59
統合失調症患者の典型的な書き込み
217専守防衛さん:2012/03/15(木) 22:37:01.20
>>213
精神科へGO
218専守防衛さん:2012/03/16(金) 00:12:52.10
2士「おはよう」
2佐「おはようござます」
219専守防衛さん:2012/03/19(月) 11:43:16.03
今年受からなくても3年くらい連続で受けたら受かりますよね?
てか一次で満点近い点数出せば決まりかな
現役時の射撃は最初だけ落として体力検定は5級くらいで5、6回全て合格してました
220専守防衛さん:2012/03/19(月) 14:21:42.25
>>219
今、再入隊者は基本的に採らない。
恐らく曹や幹部にはなれないだろうから、次の退職時には
更に高齢化して再就職援護に苦労するから。
前の部隊での勤評も大きく影響するから諦めた方がいい。
221専守防衛さん:2012/03/19(月) 18:01:00.27
>>220
最後の行マジ?
逆に言えば試験受かりさえすれば曹昇任も可能?
222専守防衛さん:2012/03/19(月) 19:11:46.50
そういえば同期の三度目の入隊してたヤシは
元空挺で退職、次はレンジャー行って任満退職だったな
223専守防衛さん:2012/03/19(月) 19:35:42.77
>>221
原隊に地本から照会があるよ。
無茶苦茶やって辞めた奴など不適と回答するわな。
224専守防衛さん:2012/03/19(月) 19:50:23.03
僕は今10歳です。
将来は自衛隊に入ってチョンコロ共を撃ち殺して
一旗揚げたいのですがどうでしょうか?
225専守防衛さん:2012/03/19(月) 21:44:31.45
      ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) <  逝ってよし!!!
  UU ̄U U.    \________
226219:2012/03/19(月) 22:35:29.72
俺はこれからどうすればいいんだ…
227専守防衛さん:2012/03/20(火) 00:12:14.38
>>226
詳しく今までの経緯と現状を話せ。
話はそれからだろう。
228専守防衛さん:2012/03/20(火) 08:34:07.43
士長になった後自殺未遂して依願退職したら再入隊出来るの?
処分は何も食らってないけど・・・
229専守防衛さん:2012/03/20(火) 10:16:28.62
>>228
絶対無理
つか、なんでまた自衛隊に入りたいのか動機不明だよ。
230専守防衛さん:2012/03/20(火) 10:29:39.21
>>229
お金が欲しいから
231専守防衛さん:2012/03/20(火) 10:51:56.34
金なら民間でも稼げる。
つーか、民間の方が稼げるぞ。
232219:2012/03/20(火) 22:18:33.84
うう…後期で辞めてまだ20才ですがだめですかね
233専守防衛さん:2012/03/20(火) 22:34:29.59
後期なんかで辞めてたら絶対に無理だぞw
234専守防衛さん:2012/03/20(火) 23:09:46.88
>>232
任満ならまだしも後期で辞めたのでは無理だな。
今は応募者が殺到する時代なのに何故中途退職者を採用しなくてはならないのか?
既に一度チャンスはあったのだから、次のチャンスは別の人にってなるのが普通だわな。
235専守防衛さん:2012/03/21(水) 07:13:36.31
>>231
能力があればの話で陸士長より稼ぐ20代なんてそんなに居ないでしょ
でもそりゃ無理だよな…普通に考えて

ところでやたらレス速いけど今は無職なの貴方?
236専守防衛さん:2012/03/24(土) 12:14:43.70
今悩んでおります まあ馬鹿が質問しているくらいに考えてください 

自分は軍隊に憧れがあります。汚い部分もわかっています。 
しかしとある商売で起業する道も考えています 金が欲しいからです 

 軍隊と金を稼ぐ 

この二つを物差しにかけて経験豊富な皆さんに質問したい 
あなたは時間が戻れるとするなら若手実業家を目指すか幹部自衛官を目指すか 
どちらにしますか? 
237専守防衛さん:2012/03/24(土) 12:37:46.02
自衛隊って軍隊じゃないし…
自衛隊って災害派遣国家公務員だっけ
238専守防衛さん:2012/03/24(土) 14:07:53.96
>>236
オメーいたるところで下らねー質問してんじゃねーよ
239専守防衛さん:2012/03/25(日) 19:24:02.71
海上にいたんだけど
どうしても航空に入りたくて
自衛官候補生の試験受けて
航空受かったよ
来月から新たな気持ちで頑張ります
赤いやつは自分はありませんでした
240専守防衛さん:2012/03/25(日) 23:50:32.58
殺人集団の自衛隊に鉄槌を!
反動分子たる自衛官に血の粛清あれ!!
241専守防衛さん:2012/03/26(月) 19:30:53.72
>>234
つまり186は本当は任満まで勤め上げたけど「私は7ヶ月で辞めました。来月から空自に入隊です」と嘘を垂れてると言いたいんですね、分かります。



ってか言ってる事がホントかウソかは別にして色々詳しいやつ多いけどここには地連ジャーが集まって来てるのですか?w

242専守防衛さん:2012/03/27(火) 01:01:18.09
>>236
とりあえず2士から入って幹部の仕事を見て自分には無理だと思うのならやめて任満金を元手に起業すればいい。

少なくとも俺は実業家や幹部になるより一流企業の窓際族でダラダラやっていたい。
243専守防衛さん:2012/03/31(土) 10:09:33.46
>>236
折口雅博にでも訊きなさい
244専守防衛さん:2012/03/31(土) 10:18:04.01
処分受けてたら100%無理かな。
4年前、先輩とヤンチャやらかして停職処分受けて依願退職。
先日、別の先輩の結婚式に呼ばれて「戻って来いや」と言われた。
試験は満点で受かる自信あるが、面接通るのかな?
245専守防衛さん:2012/03/31(土) 11:12:13.18
>>244
時間の無駄だな。
246専守防衛さん:2012/03/31(土) 11:39:47.59
専門学校でも行ってちゃんと仕事したほうがいいと思う。
でも、二回脱柵したけど昨年の3曹になったヤツがいるからな・・・どうなんやろ?
247専守防衛さん:2012/03/31(土) 13:09:44.93
>>244
むしろ受けてみてほしい
248専守防衛さん:2012/04/01(日) 05:01:24.60
そういう話よく聞きますね。
うちにも陸士時代に2回脱柵したり帰隊遅延したりムチャクチャな人いましたが現在3尉です。

部隊にもよるのでは?
249専守防衛さん:2012/04/01(日) 05:45:44.53
>>244
「もどってこいや」=いわゆる一つの社交辞令

同じ職種・同じ部隊に配属されるとも決まってないのに、戻ってこいなんて無責任な言葉俺ならはけんわw

部隊が違うと人間関係もガラッと変わるし部隊の考え方に馴染めなかったらなまじ経験があるからこそ意識してなくても比べてしまうから合わなかったらまじ最悪だし、また一番下っ端からリスタートはなぁ

再試験受ける手間隙とそもそも合格するのか解らないリスクを背負って、かつ今の生活を捨てまた自衛隊に行くのかよく考える頭があったら考えようね

250専守防衛さん:2012/04/01(日) 13:53:20.00
>>249
社交辞令な事ぐらいわかっとるわww
間に受けてたらこんなとこで油売んねぇ。

再試験受ける手間隙ったって何かあったっけ?
合格してからの手間隙はわかるが…。
勉強なんか1日30分1週間もやりゃ満点確定でしょ。
もしかして、問題難しくなったりしてんの?
251専守防衛さん:2012/04/01(日) 17:07:50.71
>>250
倍率とかは上がってるけど自候生なら余裕で受かんじゃね?
つーか自候生落ちたらもう終わりかと

ダメ元で受けてみたら?
252専守防衛さん:2012/04/12(木) 11:28:22.77
とりあえず俺は予備自受けることにした
253専守防衛さん:2012/04/12(木) 13:30:42.20
>>252
地本の広報官歓喜!
254専守防衛さん:2012/04/12(木) 17:08:07.90
民間より給料いい。待遇も。
255専守防衛さん:2012/04/12(木) 20:34:53.42
>>252
広報官「ヒャッハー!受験者だー!!」
256専守防衛さん:2012/04/15(日) 17:17:33.27
そんなに広報官は嬉しいの?
257専守防衛さん:2012/04/15(日) 21:15:10.83
>>256
そりゃ金になるものw
成績アップ=昇任・勤勉・昇給査定アップだから。
258専守防衛さん:2012/04/18(水) 12:37:16.30
だから俺も予備自受けないか?と誘われたのか
259専守防衛さん:2012/04/19(木) 17:28:49.91
>>258

yes it is!
260専守防衛さん:2012/04/20(金) 03:31:58.31
病気理由で辞めた
二士から入ってまた幹部を目指す
教育期間中でも一般幹部候補生試験って受けれるのだろうか?
261専守防衛さん:2012/04/20(金) 03:39:35.82
(-_-)zzz
262専守防衛さん:2012/04/20(金) 10:27:30.88
>>260
受けられますよ
勉強する時間がないかもですが経験者なら大丈夫ですね
自分も同期が今月から幹部候補生としてがんばってます
263専守防衛さん:2012/04/20(金) 16:18:30.81
>>262
ありがとう。それを聞いて安心した。
年齢的に幹部候補生を受けれなくて二士からじゃないと入れないから、どうしようか迷ってた。
抜群に体力がある方ではなかったし、適性としては幹部になるしか自分の能力を活かす道はないと思ってる。
年齢的に曹候補も幹部候補生も一発勝負だけど、頑張ってみるわ。
ありがとう。
264専守防衛さん:2012/04/20(金) 18:14:18.60
>>263
自分も今年2士受けます
もしよければ受験の時や入隊の時にもここに来ていただけませんか?
265専守防衛さん:2012/04/20(金) 19:41:09.13
>>264
たぶん、受験前とか入隊前はこのスレに来ると思う。
どんだけ勉強、準備しても不安になるだろうから。
お互い頑張ろう。
266専守防衛さん:2012/04/20(金) 22:29:04.85
>>265
自分も定期的にきます、お互い頑張りましょう!
267専守防衛さん:2012/04/21(土) 10:41:24.83
あたい定期的カトチャンバキュームフェラやったげてる、おたがいがんば
268専守防衛さん:2012/04/21(土) 14:02:51.27
陸教の教育期間中にハメ撮りして
そのビデオがAVとして販売されて懲戒免職になったWACって誰だっけ?
269専守防衛さん:2012/04/21(土) 14:08:01.01
まあ陸教でやってたWACは知ってるが。
事務所でやるなよなw
270専守防衛さん:2012/04/21(土) 15:18:23.86
>>268
何時の話?
元WACといえば赤坂弥生しかシラネ
271専守防衛さん:2012/04/21(土) 16:18:26.15
>>268
朝霞で?
272専守防衛さん:2012/04/21(土) 16:23:04.47
>>270
H16年だったと思う
陸教で某グループが時間が無くて
風俗はいけないし、ムラムラしてたらしく
ネットカフェで抜くことにして、ビデオ見てたら
半期早く陸教に行ったWACが、ビデオに出てきたらしい。
それで、曹昇進取り消しで懲戒免職になった。
273専守防衛さん:2012/04/21(土) 17:23:13.46
夫婦共予備自が今新婚さんに出てたけど、夜毎晩エッチしてるって
馬鹿じゃないの?
274専守防衛さん:2012/04/21(土) 17:27:33.95
新婚なら普通じゃないの
一晩に何回もする夫婦だっているんだし
275専守防衛さん:2012/04/21(土) 18:42:41.78
>>272
ちょwwwwwww
276弖十=ten-10=優多乘手頭 野慈蚕:2012/04/21(土) 21:32:10.70

神奈川県藤沢市の北警察署に電話をすると「交換台です。」と出る テレフォンアポインターは 大和市の出会い系のサクラの皆さんらしい…
隣のカツウラサンの知り合いみたい。
立て籠り中の狆閔贐-チュォミジン アミが「バレた…」「藤沢北署は朝鮮から呼んだアミの親戚の婀窩乘接頭團(不法滞在)しか居ない。」「神奈川県警察は親戚だらけ。」と語ったらしい。
朝鮮総連の笑顔河馬のアミも親戚も頭ワルすぎぃ〜。
277専守防衛さん:2012/04/23(月) 21:59:58.05
ええのう、若いもんは。
278専守防衛さん:2012/04/24(火) 00:51:14.20
>>272
もっと詳しく
279専守防衛さん:2012/04/24(火) 08:58:39.11
>>278
どこをどう詳しく?
280専守防衛さん:2012/04/25(水) 09:00:32.79
調べたけどわからなかった
281専守防衛さん:2012/04/25(水) 22:56:13.89
>>272
映画化決定
282専守防衛さん:2012/04/26(木) 16:58:19.96
ホモビデオのほうが流出しそうだが…
283専守防衛さん:2012/04/26(木) 18:56:28.83
>>282
Kwsk
284専守防衛さん:2012/04/27(金) 12:10:41.00
根性無い上にコミュ障だから1任期で陸を辞めたけど、なんだかんだで自衛隊が好きだから再入隊を検討している。
でも、また辛い毎日を過ごさなければならないと思うと、ためらってしまう……

そんな俺は即応予備自衛官になろうと思います。
普段は楽な生活を送り、災害時に活躍するいいとこ取りの正義の味方になります。
285専守防衛さん:2012/04/27(金) 19:59:01.14
>>284
虐められないようにね!
286専守防衛さん:2012/04/27(金) 23:14:24.56
>>284
とりあえず受けましょう!
287専守防衛さん:2012/04/28(土) 01:12:49.21
俺は比較的最近に再入隊したけど、ちゃんと曹にもなれたよ。
辞めて初めてわかることもあるだろうから、本気で自衛隊に骨を埋める気持ちがあるならみんな諦めずにガンガレ
288専守防衛さん:2012/04/28(土) 10:15:22.39
>>287
リーマン・ショック以来倍率が高くないですか?
現役の時に、一般の士長でレンジャーで成績が良好な人でも、陸曹の試験に落ちていました。

やはり一般曹候補生でないといけませんかね……?
289専守防衛さん:2012/04/28(土) 19:18:10.60
>>287
色々聞かせてください
290287:2012/04/28(土) 21:26:43.73
>>288-289
あんまり詳しくは書けないけど…

曹候試験はそれなりにがんばったつもり。
年齢的にもあまり後はなかったし。
曹になるには枠とかの関係もあるみたいだから(特に今は)、早く曹になりたいなら一般(いまは違うけど)よりは補生で入隊した方が絶対にいいと思う。

とにかく、候補生試験は本気で一位取るくらいのつもりでやらなきゃ厳しいかも。
でなきゃ、一度入隊退職を経験してるだけに「また中途半端な気持ちで」って思われちゃうから。
291専守防衛さん:2012/04/28(土) 22:52:07.62
現在26歳来年1月で27なんですがこれから入隊できますか?
新規で入隊です。
292専守防衛さん:2012/04/28(土) 23:38:53.07
>>291
補生や一般では無理
27歳になる月の前月までに入隊しなければならない。
何か資格持っていれば技曹や幹部での採用はあるかも知れない。
あとたまに7月採用があるから、地本に確認するといいよ。
293専守防衛さん:2012/04/29(日) 09:37:45.27
>>292
確か季節入隊って完全に消滅したはず
294専守防衛さん:2012/04/29(日) 10:18:41.78
俺は自衛隊入って辞めて民間行ったらつまらなくてやっぱり自衛隊が良かったなときて
また自衛隊入ったらやっぱり自衛隊キツいつって辞めて今民間でマターリしてる
なんつーか過去の記憶って美化されるよな
295専守防衛さん:2012/05/01(火) 19:57:56.96
退職後猛勉強して某MARCH大学に入ったんだがやっぱ一般幹候で入り直すかも
一応即自やってるがやっぱ自分の居場所はここだと思った
296専守防衛さん:2012/05/03(木) 23:40:58.24
再入隊できるかなー
297専守防衛さん:2012/05/04(金) 08:53:45.73
>>293
季節は若干あるよ。
298専守防衛さん:2012/05/04(金) 13:08:34.54
>>297
そうなのか
なんか平成19年以降廃止になったって噂を聞いてたもんで
299専守防衛さん:2012/05/04(金) 13:20:32.80
>>298
季節隊員は一般しかないから、四月入隊のヤシが予定より
大量に辞めたりしたら、季節での入隊を募集したりする。
300専守防衛さん:2012/05/04(金) 23:43:27.67
>>299
そゆことか
301専守防衛さん:2012/05/05(土) 09:37:51.62
>>300
一般は大量に辞められてしまうと、各地連に所属してる人数が
少なくなってしまうから、予備自の人数確保が難しくなってしまうんだよ。
だから、季節で人数を確保するんだよ。
302専守防衛さん:2012/05/09(水) 21:17:43.52
任期を満了せず辞めた人が再入隊するのは厳しいですか?
303専守防衛さん:2012/05/09(水) 21:47:40.45
レンジャーとか空挺とか行ってたならいけるかも
304専守防衛さん:2012/05/11(金) 10:15:18.25
>>302
中隊に何人か再入隊いるから大丈夫だよ
305専守防衛さん:2012/05/11(金) 16:48:13.54
6年前の前期教育のGWに逃亡したまま帰って来なかった奴が
今の前期教育にいるぐらいだから大丈夫かと思うよ。
306専守防衛さん:2012/05/11(金) 22:44:22.94
すごっ
307専守防衛さん:2012/05/14(月) 20:42:20.32
>>305
後期で逃げるに一票。
308専守防衛さん:2012/05/14(月) 21:40:38.30
前期のGWで逃亡して再入隊。
後期の外出で逃亡して再入隊。
今、一般部隊でしごかれて欝で入院中のヤシがいるから大丈夫だ。
再入隊したいやつはすればいい。
309専守防衛さん:2012/05/15(火) 20:52:59.81
>>308
逃げるのに結局戻りたくなる環境って何だかなー
310よしたけで〜す :2012/05/15(火) 23:26:42.44
自衛隊の恥 
よしたけで〜す

http://twitpic.com/4bft3i/full

311専守防衛さん:2012/05/18(金) 12:47:09.20
なんかモチべ下がったから受けるのやめよ
312専守防衛さん:2012/05/19(土) 12:21:29.48
>>311
なんだよそれw
313専守防衛さん:2012/05/19(土) 22:18:13.69
>>311ではないが俺も給料7万と聞いて受けるの辞めるわ
314専守防衛さん:2012/05/24(木) 23:24:13.34
お前ら…
315専守防衛さん:2012/05/25(金) 00:30:06.45
ちみたち!RIRAさま☆がお相手するのは将補以上、それかA幹でもハンモックナンバー上位w
キホン、J官よりも民間のイケメン、政治家かマスコミ人でも出世する人しか見向きもしないから!!
RIRAさま☆にちんぽしゃぶってもらえなかった底辺どもは自殺しなさ〜いw
316専守防衛さん:2012/05/25(金) 01:16:35.14
>>313
7万って自候生の話?
317専守防衛さん:2012/05/25(金) 07:32:41.82
>>309
適当な犯罪やって刑務所入り繰り返すのと似たるが如し
318専守防衛さん:2012/06/01(金) 12:40:09.70
一般曹で入って辞めて、幹部の一次合格やった〜!

面接怖すぎる。
319専守防衛さん:2012/06/02(土) 13:07:58.32
>>318
おめでとう!
320専守防衛さん:2012/06/05(火) 23:36:53.29
>>318
「なんで辞めたの?」「なんで幹候で入り直そうと思ったの?」って聞かれたらなんて言うか決めてる?

321専守防衛さん:2012/06/06(水) 00:00:07.45
>>320

勉強に集中するために辞めたって言うつもり。
実際俺の周りの大卒同期は一次で落ちまくってたし、今回も俺はダメだと思ってたくらいだしね。

幹部の理由は、現役の時に若い幹部の人が指揮してたのを見てってことかな。
って言っても射撃訓練の準備だけど。
具体的なエピソードはこれしかなかった。
322専守防衛さん:2012/06/07(木) 23:10:34.76
>>321
いいんじゃね
また結果教えて
323専守防衛さん:2012/06/19(火) 18:33:01.55
ヒキニート
324専守防衛さん:2012/06/20(水) 13:12:59.02
あまりいねーだろ
325専守防衛さん:2012/06/21(木) 22:31:17.99
大昔2士入隊して一旦辞め捕士で再入隊を試みたが落ちたw
まぁ年齢的に受験可能であれば可能ではなかろうか。
326専守防衛さん:2012/06/22(金) 00:17:05.99
>>325
原隊に照会して部隊長が否定的な意見を出すと不採用になる。
まあ部隊長は交代してるだろうから、実質先任の意見だな。
327専守防衛さん:2012/06/23(土) 15:12:17.13
なりたければなるがよし
328専守防衛さん:2012/07/08(日) 20:59:47.48
体力検定1級とれるように練成して再入隊目指そうと思ったが続かん
今度は曹になりたいと思ったがいまの職場が楽しい…
そしていまの自衛隊の扱いみたら色々と考えてしまう、とりあえず今年は受けずに
年齢制限ギリになったら受けようと思う
329専守防衛さん:2012/07/09(月) 18:28:38.01
ブラジャー
330専守防衛さん:2012/07/15(日) 10:30:22.54
ニートならわかるが再入隊なんてするな
331専守防衛さん:2012/07/15(日) 10:49:36.79
>>328
受けようと
思うのは勝手
だけど無理だわ
辞めて後悔組
悔しかったら
合格するまで板にくんな
332専守防衛さん:2012/07/15(日) 10:51:15.47
>>329
お前本当時に
思わず言ってしまうぞ
333専守防衛さん:2012/07/15(日) 11:42:37.42
現役こそくるなよ
334250:2012/07/19(木) 14:46:25.23
今年の自候と補生受けてくるわ
久々に地本行ったが退職の経緯話したら爆笑された
まぁ無理だろうがとりあえず頑張ってくら〜
335専守防衛さん:2012/07/19(木) 16:34:23.47
どういう経緯?
336専守防衛さん:2012/07/31(火) 14:51:44.22


      親の奴隷のような女性がまともな仕事を奪っている
      なんて考え方はしたくないものですね。
337318:2012/08/03(金) 08:47:04.81
前に書き込んだ者だけど、無事合格しました

再入隊はマジでできるので、目指してるやつは頑張れ
338専守防衛さん:2012/08/04(土) 15:11:14.68
俺は勉強する気がおきないから無理だな
339専守防衛さん:2012/08/04(土) 15:13:22.67
>>337
おめでとう!一般幹部候補生スレにもレポートよろしくお願いします
340専守防衛さん:2012/08/05(日) 13:02:34.12
松山千春「日本が危うくなったら戦う」 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344118201/



341専守防衛さん:2012/08/14(火) 02:52:57.40
勉強が…
342専守防衛さん:2012/08/14(火) 04:15:16.79
苦手ですorz
343専守防衛さん:2012/08/14(火) 05:28:13.48
本当に再入隊したいんなら苦手とか言ってないで黙って勉強しろよ
344専守防衛さん:2012/08/16(木) 14:36:34.69
教育隊4回目というベテラン新兵くんが、
新人の班長に対しあれこれ教えていたよ
345専守防衛さん:2012/08/17(金) 00:13:29.34
>>337
マジかwwすげえな、おめでとう
346専守防衛さん:2012/08/17(金) 12:31:58.43
>>344
ネタじゃないよね?
347専守防衛さん:2012/08/17(金) 13:56:00.04
オナラでしょうか?
348専守防衛さん:2012/08/17(金) 14:08:46.44
無断欠勤1日したら、3曹には上がれないの?
349専守防衛さん:2012/08/17(金) 14:47:05.34
>>346
何度でもWelcome
それが昔の自衛隊だった
350専守防衛さん:2012/08/17(金) 15:50:01.46
>>348
重処分食らうとアウト
陸曹候補生選抜試験の資格にそんな項目は一切無いけど、
人事ではそう決まってるよ。
351専守防衛さん:2012/08/19(日) 01:18:30.93
聞いた話だと例えば20人が曹になるとしたら、20番目になるということ
352専守防衛さん:2012/08/28(火) 00:26:11.56
やべー試験日近い、結果は報告します
353専守防衛さん:2012/08/28(火) 13:37:48.08
>>351
いえ?19人で終わります。

昇がれません!
354専守防衛さん:2012/09/09(日) 04:48:04.92
昨日、地協いったら俺の他に再入隊希望が3人もいるっていってたぞ
355専守防衛さん:2012/09/09(日) 08:32:48.22
前職は何だったの?
今回希望職種は何なの?
356専守防衛さん:2012/09/09(日) 12:18:42.48
陸辞めて空って結構いるよな
357専守防衛さん:2012/09/09(日) 12:30:59.17
高卒⇒陸⇒海⇒空⇒陸っていうヤツが同期にいたよ。
358専守防衛さん:2012/09/09(日) 13:26:58.15
Nice飽き性。
359専守防衛さん:2012/09/09(日) 21:18:42.28
空・陸、認番2つ持ってる奴ってどうなってるんだ?
360専守防衛さん:2012/09/09(日) 21:42:07.65
>>359
人事書類の中に、認識番号移行通知書(だったと思う)が入ってるはず。
361専守防衛さん:2012/09/13(木) 16:55:34.68
>>354
あ、それたぶん俺です、よろしく
曹候補は無理だから自候で入って3任期粘る予定
362専守防衛さん:2012/09/13(木) 19:44:29.35
曹にはならないの?
363専守防衛さん:2012/09/29(土) 13:08:52.95
同期に再入隊で脱柵 かました奴いたわw
警察に頼むと携帯の電波で大体の居場所わかるらしいな。
そんで、捜索にいった奴等のホテル代(結婚式で使うような)、飯代、移動費(飛行機、電車)請求されてたな。実際は捜索でなくほぼ里帰りだったみたい。 カワイソ〜
364専守防衛さん:2012/09/29(土) 13:48:01.52
>>363
医者の診断書で精神状態が悪化してたと証明できれば(病気を理由に)捜索費用払わなくてもいいんだぜ
脱柵したい奴は覚えておけよ
365専守防衛さん:2012/09/29(土) 16:02:30.58
>>363
飯代はどうせ脱柵した隊員持ちだとして焼肉食いに行ってた馬鹿もいた。
どうしようもないクズ陸曹だわ。
366専守防衛さん:2012/09/30(日) 19:19:13.84
外人部隊に行くか迷ってる
陸自は一度経験してるし天職だと思ったけどまた教育期間てのは気が引けるなw
曹候補でギリの年齢だし一度蹴ってるからそこも気後れする
367専守防衛さん:2012/10/01(月) 18:20:53.88
再入隊で脱柵はカオスだな
あえて脱落してからの二度目ってどんなだよ
368専守防衛さん:2012/10/01(月) 22:25:22.10
同期で入隊→GWで脱柵→数年後再入隊してまた脱柵→再入隊してたヤツがいるよ。
369専守防衛さん:2012/10/01(月) 22:25:56.33
ちなみに、靴紐も結べない、毛布のたたみ方も一ヶ月立っても覚えれない糞だったけど。
370専守防衛さん:2012/10/17(水) 21:00:29.60
20数年前
空任満で辞めて就職した会社が傾きかけて、やっぱ自衛隊かな?
と考えて地連へ。
当時「除隊時と同階級・同職種・同部隊」の再入隊制度があって
(空だけか、陸・海にもあったかは不明)
原隊の先任からも「事情は分かった、隊長も許可出す」と地連通じて連絡もらう。
(原隊の許可+地連での面接・身体検査等で合否判定だったかな)
でも餞別もらって万歳三唱で除隊して、どのツラさげて原隊復帰?
と考えて受験固辞。
結局、他公務に採用されて、入隊せずで現在に。

現職時、この制度で復帰した他のショップの先輩いたな。
371専守防衛さん:2012/11/08(木) 03:37:33.75
免職の奴が再入隊してて処分の奴は入隊出来ないのかよ〜…。
372専守防衛さん:2012/12/09(日) 10:13:59.57
1941年12月7日 真珠湾攻撃
1944年12月7日 東南海地震 B29ビラ「米国式人工地震」
2012年12月7日 東北攻撃? 6時18分/M7×3 6時31分/M6×3 (311も三連続)

Friday December 7 2012, 08:31:15 Japan 6.2
Friday December 7 2012, 08:31:14 Japan 6.2
Friday December 7 2012, 08:31:14 Japan 6.2
Friday December 7 2012, 08:18:24 Japan 7.3
Friday December 7 2012, 08:18:23 Japan 7.3
Friday December 7 2012, 08:18:20 Japan 7.3
http://quakes.globalincidentmap.com/

東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

それから東南海地震、1944年12月7日は海域型地震、
つまり今回の311と同様に海で起きた地震、海で起こした地震なんです。
でその当時すでにアメリカは、そういう人工的に地震を起こす技術を持っていた。
で自ら米国式人工地震と呼んでるんです、その時点でね、でこの間の地震は我々がやったんだよって、
はっきりと伝単に書いてB29から撒いてるんです、それを六十数年たった去年またやった、
こんだけの話なんです、こんなシンプルなことを何故メディアが取り上げないのか。
http://www.youtube.com/watch?v=a9trUBM8baU

311の後の国際フィギュアスケート大会の映像の時も一番最初に地震の波形を、
出してくれたじゃないですか映像に、それ見る人見れば分かるんだよ、これ人工地震だって。
でもプーチンは一言も言わない、でも世の中の知的な人間はパッとわかるわけだよ、
プーチンの意向が。http://www.youtube.com/watch?v=YZ3Fhf9Ol18
373専守防衛さん:2012/12/09(日) 15:48:05.78
恥ずかしくないなら、再入隊しなよw
374専守防衛さん:2012/12/09(日) 21:02:41.72
>>370
再任用だよね?
陸でも有ったよ
375専守防衛さん:2012/12/23(日) 16:30:18.47
高卒で海自に入隊するも教育隊についていけず2ヶ月で辞める
しかし辞めたのを後悔して空自に入隊、任期満了が近づいた時に海保に憧れ
任期満了して地元の2年制の公務員専門学校に入るも海保になれず
滑り止めの警察・消防は一次合格するも2次で落ちる
全部の試験がダメで来年の3月に専門学校卒業するのにまだ内定決まってなく現在絶望状態の自分

また来年の1月に自候生の2次採用があるのを聞きまた自衛隊に行きたいと思い始めた。
陸自は3曹になれるのが難しそうなので海自に行こうかとおもってる。
こんな屑な俺は果たしてまた海自に入隊して大丈夫だろうか?
376専守防衛さん:2012/12/23(日) 17:27:51.42
>>375
お前人生舐めてない?
377専守防衛さん:2012/12/23(日) 20:35:01.32
ええやん、おもろいで。
378専守防衛さん:2012/12/23(日) 21:09:32.99
>>375
海自でも3曹になれない奴は多数いる。おまいも その1人www
3曹になれない奴は ただの使い捨て作業員
379専守防衛さん:2012/12/27(木) 00:06:34.69
ええやん、おもろいで。
380専守防衛さん:2012/12/27(木) 02:52:10.98
海と空は特殊だよな。辞めたら二度とやりたくないのでは。
陸経験者だけが再入隊するのかな。
381専守防衛さん:2013/02/13(水) 10:56:05.12
age!
382専守防衛さん:2013/02/23(土) 14:24:24.76
再入隊しようか迷ってるなぁ
だが行っても二の舞になりそうだしなぁ
383専守防衛さん:2013/02/23(土) 14:52:15.76
>>382
隊友会の保険の件で保険屋と話したんだが、最近再入隊する香具師多いらしいぞ
迷ったら地本にゴー!だ
384専守防衛さん:2013/02/23(土) 15:26:35.43
>>383
土日はやってないだろうから月曜のバイト帰りに突っ込んで行こうかと思う
海行ってたんだけどどこ行くかはちょっと相談してみようかな、給料良いんだけどね艦艇
385専守防衛さん:2013/02/24(日) 02:54:39.55
辞めたのは理由があってだろう?
なぜ同じ事繰り返す
俺は絶対戻らないね
自衛隊は俺には窮屈だ
386専守防衛さん:2013/02/24(日) 03:29:55.78
再び空へ
387専守防衛さん:2013/02/24(日) 10:55:10.46
金のために…
388専守防衛さん:2013/02/25(月) 15:47:59.68
>>357
全部1任期ならできるの?
高卒から陸2年(20)海3年(23)空3年(26)だからギリギリ間に合うけど
仮に任満前に依願退職すれば受験年齢的には余裕ができるけどそんなやつ採用するかって話だし
389専守防衛さん:2013/02/27(水) 15:05:22.92
ええやんおもろいで
390専守防衛さん:2013/04/02(火) 20:09:32.55
再入隊したいなあ。
したいよお。
海いきてえ。
391専守防衛さん:2013/05/03(金) 03:12:55.06
【藤原さとし】ライジングサン 第1教育隊 【自衛隊】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1367516820/1-100
392専守防衛さん:2013/05/03(金) 04:44:11.30
ふぇぇ再就職できないよぅ
護衛艦に帰りたい(´;ω;`)
393専守防衛さん:2013/05/03(金) 10:12:27.75
二度とこんなとこ来るか!って辞めたヤツが教育隊にいやがった。バカだ
394専守防衛さん:2013/05/03(金) 10:43:14.19
おもろいやんけ
395専守防衛さん:2013/05/03(金) 10:47:49.69
君も一緒に教育隊にいて鉢合わせかいな?
お互い「えへへ」
おもろいで!!
396専守防衛さん:2013/05/06(月) 10:53:22.94
幹候校をやめて無職になったけど、あそこの生活って恵まれてたんだな。
戻りたくなってしまったよ。
397専守防衛さん:2013/05/12(日) 07:04:28.26
>>396
辞めるの早過ぎだろ(笑)
398専守防衛さん:2013/05/13(月) 08:08:34.37
お、レス来た!
もともと役場志望だったんだよね。
んで、再受験のために退職。娑婆に出て大後悔。

同じ幕にはもう受からないのかな。
399専守防衛さん:2013/05/18(土) 06:46:57.66
1次は合格でも2次で落とされるんじゃね?

このまま役場でいいじゃん。
自衛官は定年早いし、後々後悔するよ。
400専守防衛さん:2013/05/26(日) 12:33:15.07
>>399
ありがとう。
今年の役場全滅したなら、来春の幹部候補生もう一度受けてみます。一応。
けど、先輩方も役所勧めるてくれるから、結局そちらを選ぶのかな。
401ドラゴン青年団 ◆Ko0F8KPEIE :2013/05/26(日) 12:48:43.12
>>400
地元でマッタリ暮すのが1番幸せだと思うよ。
402専守防衛さん:2013/05/26(日) 14:20:47.36
>>401
誰この糞コテ
403専守防衛さん:2013/05/28(火) 07:59:01.88
>>396
幹候のときと同じく、相変わらず元気そうだな
娑婆をやめたら、次はどこだ?
404専守防衛さん:2013/05/28(火) 16:42:06.60
>>403
再就職スレを見てる現役候補生……?
娑婆の次、か。なかなか考えさせられるな。
まさか本当に知り合いとは思わんが、もしそうならまたどっかで会える事を祈る。
悩みすぎて、もう疲れてしまったよ。

スレ荒らしちゃうので、そろそろROMに戻ります。
405専守防衛さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
再就職できそうにないから、また入隊したいけど、
地本に行ったらなんで辞めたんだって説教されそうで気が引けるんだよなぁ
皆さんは地本に行った時に何か言われました?
406専守防衛さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
行ったことないから知らん。

ツベコベ痛いとこ突かれるのが嫌なら、自衛隊より2ランク
社会的地位と給与の低い職場を探すんだ。
407専守防衛さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
地本はノルマがあるからエブリデイウェルカムだぜ。
ただ原隊への照会はあるからあまり酷い辞め方してると問題になるかもな。
408専守防衛さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>407
そうですか
それなら安心して地本に行けますw
409専守防衛さん:2013/09/17(火) 18:38:52.86
再入隊したい方受けましたか?
410専守防衛さん:2013/09/18(水) 09:06:38.30
受けてきたよ。
高校生が多くて驚いたなー。

地本の知り合いにも会って気まずかった。
411専守防衛さん:2013/09/19(木) 22:46:37.57
地本の知り合いって?前受けた時と同じ広報官が居たって事?
412専守防衛さん:2013/09/21(土) 15:02:48.76
海から海いったけど、最近多いらしいな…
教育隊でも部隊配置後も
「もしかして兄弟いる?」
『いません、お久しぶりですw』

この流れが何回もあったわけど、まさか二士で再入隊してくるとは思わねーよなw
413専守防衛さん:2013/09/22(日) 00:26:28.63
現役だけど職種替えたいからやめたい…
女性の再婚禁止期間のように退職後、何年間は試験通らないみたいな規定あるのかな
414専守防衛さん:2013/09/22(日) 00:41:07.38
>>413
職種によるけど職種変更の相談人事と先任にしてみたら。
モスなしでも職種変えれることあるよ
415専守防衛さん:2013/09/22(日) 00:47:10.17
>>413
無いよ。
広報官は喜ぶだろう。
ただ原隊に照会はあるから円満退職する必要はある。
416専守防衛さん:2013/09/22(日) 00:50:39.61
>>413
幹部受かれば職種変えれる
417専守防衛さん:2013/09/22(日) 00:55:07.09
幹部試験受ける時に職種を選ぶんだがな。
もちろん職種によって合格率に差がある。
418専守防衛さん:2013/09/22(日) 16:48:44.50
>>413
再入隊したら変えられるよ
俺の同期で衛生科に行きたいって理由で、普通科を辞めて再入隊したやつがいる
ただ、そいつ再入隊したのに希望通りの衛生科じゃなくて、
普通科衛生に行く羽目になったけどw
419専守防衛さん:2013/09/25(水) 14:19:07.09
君らは再入隊して何が良いのですか?
420専守防衛さん:2013/09/25(水) 20:18:04.89
すみません、今年の九月に自衛官の試験を受けたのですが
忘れ物を試験会場にしてしまいました
これって減点されるんですかね?
421専守防衛さん:2013/09/25(水) 20:27:49.02
忘れ物をしないようにと注意喚起はされたハズ

自衛隊の採用試験に限った話ではないが、ルールを守る、
注意されたことはしてはならないというのは社会人として最低限のマナー
それが出来ない人を採用することは無いだろう。
422専守防衛さん:2013/09/25(水) 20:30:48.93
え、マジで?
423専守防衛さん:2013/09/26(木) 15:08:14.55
選考には影響ないよ。
迷惑がられるけど。
自衛隊は忘れ物程度で落とすほど狭くない。
社会常識としてキチンと謝罪しておくことだな。
424専守防衛さん:2013/09/30(月) 10:42:51.66
>>420
スレタイも読めないks
425専守防衛さん:2013/12/01(日) 10:29:07.63
426専守防衛さん:2014/01/04(土) 09:47:11.05
年齢は35歳まで受けられるようになったの。
427専守防衛さん:2014/05/15(木) 11:02:40.31
NHK質問状回答問題

NHK質問状回答問題

NHK質問状回答問題
428専守防衛さん:2014/07/07(月) 19:24:49.72
先週、季節入隊の試験を受けてきたよ
面接で辞めた理由を追求されると思ったけど、
辞めた理由を聞いてこなかったのは意外だった
429専守防衛さん:2014/07/07(月) 21:24:11.64
原隊に問い合わせるから。
あと前の広報官とかにも聞き取りするし。
ちなみに原隊が問題ありと報告すれば不採用だよw
430緊急警報発令!!:2014/07/08(火) 14:38:35.02
「緊急警報発令!!
超巨大台風が、日本接近!!
10年に一度の大型台風です!!」

家の屋根をふっとばす!!  車をひっくりかえす!!
自動販売機を、ひっくりかえす!!
電信柱をへし折る!!

くらいの超巨大台風が接近しています!!
気をつけてください!

必ず仕事を休んで、自宅でたいきしてください!!
数十年に一度の巨大台風接近中!!

決して、危険な場所には近づかないでください!!
431専守防衛さん:2014/07/16(水) 23:22:49.91
事務官で入り直す人も居るっちゃいる
432予言 ミカエル :2014/07/18(金) 19:50:27.29
予言「移民問題」

外国から、体力があって、優秀な若者や労働者が
大量に日本にやってくる・・・
移民の中には、あたまのいい優秀な者もまじっている・・

移民は、低い給料で酷使(こくし)されるだろう・・
日本の日雇い労働者、ハケン社員、サラリーマンは、
職をうばわれる・・・

日本人の失業者がふえるだろう・・・
サラリーマン・ハケン社員は、給料を下げられ・・今よりひどい状況に
突き落とされる・・

関東と大阪に外国人スラム街ができるだろう・・
暴力・麻薬・売春・ギャング・レイプ・拳銃・リンチ・暴行事件
日本の治安は、一気に悪化する・・
ことばの通じない外国人を、警察は管理することはできない・・
不良外人が、まじめな日本人におそいかかる!!

これが日本の未来・・・弱い労働者は、地獄にたたき落とされる・・
すべて、売国奴・「フリーメーソン安倍」の陰謀!!
433専守防衛さん:2014/07/19(土) 12:07:05.40
再入隊に成功した
434専守防衛さん:2014/07/19(土) 13:46:57.85
>>433
夢の中で?
435専守防衛さん:2014/07/25(金) 19:08:08.07
>>434
まあ夢の中だろw
436匿名:2014/07/31(木) 10:09:22.67
30歳過ぎて大学に入ったが、現在リア充。本当に良かったと思える今日この頃。
ちなみに下宿はしてません。
437再入隊お断り:2014/08/02(土) 08:05:00.15
リア充のニート
438専守防衛さん:2014/08/02(土) 16:49:39.27
夢の中なのかぁ(´・ω・`)
439専守防衛さん:2014/08/11(月) 08:49:21.49
ありがとう。再入隊できるからみんなも頑張れ。ただ、よほど当時より優秀じゃないと無理だからな。覚悟しとけ。
440専守防衛さん:2014/08/11(月) 09:11:10.37
古いくそスレも使い道が有るんだね。
441専守防衛さん:2014/08/16(土) 21:31:54.05
 チンポ丸出しSM訓練流出画像!
http://i.imgur.com/fJ8QDVS.jpg http://i.imgur.com/p2pb252.jpg
http://i.imgur.com/u4mTg9W.jpg http://i.imgur.com/0l0NCCq.jpg
http://i.imgur.com/CVmiqNL.jpg http://i.imgur.com/SKEBYWk.jpg
http://i.imgur.com/lQ8RBte.jpg http://i.imgur.com/64Ij9xf.jpg
http://i.imgur.com/aE2EZ8o.jpg http://i.imgur.com/9tqBMZN.jpg
 足立史徳
住所:北海道虻田郡倶知安町 学歴:柏原高校卒業
所属:札幌市真駒内駐屯地18普通科連隊 家族:嫁・子供
 人生という道
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256557.jpg
 夫婦の営み
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256488.jpg
 あれから8年・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256630.jpg
 撮影日時を時系列にしてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256715.jpg
 かずや とプレイ画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256741.jpg
 税金使ってナニしてはんの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256780.jpg
 情報漏えい画像 (軍事機密)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5257197.jpg
 上 司 (公式直リン)
http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/11d/jgsdf-post/images/makomanai/img/fujitasirei.jpg
 ※ 流出ダウンロード先(238M)
http://www.ziploader.net/dl.phpx?id=ziploader17027

 探偵ファイル
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/08/16_01/
 【終戦記念】無修正!自衛官チンポ丸出しSM訓練画像流出!★10
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408154165/
442専守防衛さん:2014/08/18(月) 23:00:40.31
処分は何も食らってないけど、円満に退職したと胸を張っては言えない
原隊に照会…OK貰えるだろうか
443専守防衛さん:2014/08/18(月) 23:35:42.50
不安があるなら、民間で真っ当な仕事を探せ。
再入隊希望というからには、歳はそんなに食ってないだろ?
444専守防衛さん:2014/08/27(水) 23:44:56.30
今年も試験の季節だね
一般曹候補生受ける人、何点くらい取れてる?
445専守防衛さん:2014/10/03(金) 20:50:07.05
採用予定通知書キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
退職する時かなり揉めたから、原隊への問い合わせが不安要素だったけど、なんとかなったw
446専守防衛さん:2014/10/10(金) 01:15:12.68
>>445
自候?早いね
447専守防衛さん:2014/10/10(金) 12:46:59.43
>>446
そう、自衛官候補生
自衛官候補生は再入隊が難しいって言われてるけど、
地本のおっさん曰く相当な問題を起こしてなければ可能だって言われて、
それで今回受けたら何とか受かった
448専守防衛さん:2014/10/10(金) 18:41:36.79
>>447
いいなぁ
俺もちょっと揉めたんだよな
相当な問題って具体的に何?
449専守防衛さん:2014/10/10(金) 21:57:53.05
>>448
脱柵とか記録に残るようなことじゃないかな
ボロカスに言われまくって強引に退職した俺でも受かったんだから、少しくらいのことなら大丈夫だと思う
450専守防衛さん:2014/10/14(火) 21:52:11.47
マジで?
451専守防衛さん:2014/10/18(土) 17:02:58.36
無いよ。
452 【東電 81.7 %】 :2014/11/05(水) 12:12:50.91
>>447
に、質問。今日こそは答えてもらおうじゃないか!キミはいつもそんなんだよね…ったく…じゃあ、あの件を聴くよ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


キミのことは一応評価はしてるんやで。朝はしっかり歯を磨くんだよ。
4533順目終わるとメシかな?:2014/11/05(水) 12:13:24.50
♪〜自演中〜♪
 
このスレは、人民解放軍第61398部隊・最下級列兵工作員(2ch担当)が
防衛省・自衛隊を誹謗中傷するためにたてた、自演による猿芝居公演のスレです。

猿芝居一座は通常「シナぽち一族」と名乗って、数人のメンバーが出演します。
メンバーを、紹介しておきます
   
族長:セルボT一等兵 ◆VxTUEL//.w (元:きよし or 彩)別名:人民軍閉徒
   
  1.ネタ振り係 ローレディ◆9RlzA1XvRY(ばか幹部自衛官のふり)
   
  2.兼 攻撃係 陸秀夫 ◆.xWNpscfuY (傲慢自衛官のふり)
     
  3.兼 侮辱係  セルボが名無しで担当(主として関西弁)    
   
  4.ぼけ係   ○○シモン ◆vOSr.J0sK. (下ネタ担当)
   
  5.かわしネタ振り トリのみ◆5EJ71eKlNQ (TOKAI-BBA改め:しもやん)
   
  6.ネタ拾い兼務 予備海士長 ◆0J1td6g0Ec (質問スレでうそ回答)
   
  7.かく乱係  カワウソおじさん ミカエル
   
  8.その他   適宜にエキストラ多数

このスレでは名無しで自演していますです、おたのしみください
 
454専守防衛さん:2014/11/09(日) 12:02:47.57
曹候補生落ちたー
諦めた方がいいのかなあ
455専守防衛さん:2014/11/09(日) 13:24:52.17
受かったぜ。
また行って来ます。
456専守防衛さん:2014/11/16(日) 13:30:28.05
まあ夢の中だろ
457専守防衛さん:2014/12/03(水) 22:33:49.55
マジで?
458専守防衛さん:2014/12/20(土) 21:31:33.45
受かったのは良いけど、また教育隊に行くの面倒だなぁ
459専守防衛さん:2015/01/08(木) 20:34:53.57
ここ見てて再入隊目論んでる人ってどのくらいいるの?
ちなみに俺も戻ろうと思ってる。今年最後のチャンスなもんで
460専守防衛さん:2015/01/16(金) 12:15:46.54
>>459
俺も受けようと思ってる

部外者に「元自衛官なら再入隊も簡単に出来るでしょ!」とかよく言われるけど
普通、一度辞めた会社に戻りたいですなんて言って戻れる訳ないし不利になるもんだよな
461専守防衛さん:2015/02/27(金) 15:41:44.06
>>460

>>459だけど、例えば陸だったやつが陸を受ける場合だと
任満してなかったり、何か辞める時に揉めたりしてるとダメらしい。

俺は2任期満了で特に揉めたりしてないけど、広報官に陸じゃなくて空を勧められた。
462専守防衛さん:2015/02/28(土) 03:30:17.59
陸→陸みたいな同じ幕でも、入隊した時と違う採用区分で受験すれば任満じゃなくても再入隊できると思う
同期に陸の自衛官候補生で入隊したけど、
配属された普通科が嫌で退職して、陸の一般曹候補生で再入隊ってのがいたw
463専守防衛さん:2015/02/28(土) 12:38:43.13
>>462
正解
職種は定年まで勤務希望なら一生の問題になるからね。
希望の職種に就けなければ退職した方が良い。

あと違う地本や他方面なら情報共有されないから問題にならないかも。
元いた部隊には照会あるだろうけど。
464専守防衛さん:2015/02/28(土) 15:53:34.51
俺、元通信の無線MOSだったんだけど、通信ってどこでも使う可能性あるから再入隊の時も有利とかあるかな?

ちなみに、任期満了退職の現在25。
一般曹候補生で陸か空受験予定。
希望職種は陸は普通科か通信で空は警備か航空機整備にしようかと思う。

厳しいかな…
465専守防衛さん:2015/02/28(土) 16:46:39.22
陸なら通信にしておけ。
WACが多いから。

空なら航空機整備
やはり飛行機に直接関わる部署が良い。
466専守防衛さん:2015/02/28(土) 17:02:16.37
お 前 達 !

再入隊する(出来るのかな?)なら陸海空問わず希望職種に付けなくても絶対に退職するなよ!

情けない話だけど…
俺は昔々に地本(当時は地連)から再入隊の誘いがあったのに、断った事を後悔した時期があったからな…
467いらしゃ〜い週末自演隊:2015/02/28(土) 17:07:08.04
ここ見てて再入隊目論む奴っている訳ないじゃんw
468専守防衛さん
通信って基通と野外で全然違うからなぁ…

行くなら野外が良いな