一般幹部候補生試験スレ・その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
自衛隊幹部候補生試験まとめ(暫定)@wiki
http://www13.atwiki.jp/jieitai_kanbu/

自衛隊板 昇進・幹部関連FAQ
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq05a02.html#01264d

自衛官募集HP
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/index.html
自衛官等採用試験合格発表(中部)
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/bosyu/saiyou.html

幹部候補生学校(陸自)
http://www.mod.go.jp/gsdf/ocsh/
幹部候補生学校(海自)
http://www.mod.go.jp/msdf/mocs/mocs/
幹部候補生学校(空自・奈良基地)
http://www.mod.go.jp/asdf/nara/

前スレ
一般幹部候補生試験スレ・その10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1281719142/
2大幹部ショッカー 様:2010/09/09(木) 22:07:30
このスレも大幹部ショッカー様が支配する
3専守防衛さん:2010/09/09(木) 22:11:37
↑で、漏れの命令で動く覚悟はできましたか?

漏れに忠誠を誓え漏れの靴を舐め漏れの糞がついた便所を舐めろ

漏れは宮廷理系大学院生だ
4大幹部ショッカー 様:2010/09/09(木) 22:15:15
またおかしな奴がまぎれこんでるようですねえ
5専守防衛さん:2010/09/09(木) 22:17:41
漏れにたてつけば江田島での生活は地獄と化す

漏れの靴を舐めろ漏れに忠誠を誓え漏れの糞がついた便所を舐めろ

漏れは宮廷漏れは宮廷漏れは宮廷漏れは宮廷漏れは宮廷
6警察:2010/09/09(木) 22:21:00
航空自衛隊の使命
こんなことを覚えていますか
私は、わが国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、日本国憲法
および法令を遂守し、一致団結、厳正な規を保特し、常に徳操を養い、
人格を導重し、心身を鍛え、技能を磨き、政治活動に関与せず、強い責任感
を持って専心職務の遂行にあたり、ことに踏んでは危険を顧みず、身をもって
責務の完遂に務め、もって国民の負託に答えることを誓います。
ところで使命ってなーに?
広辞苑では、自分に課せられた任務、天職またそも字面から、命を使うこと、
とも取れる
使命ってなーに?
つまり、、、
任務を遂行することであり、その人の命を、人生という時間をかけてやるべきこと、
やらなければならないことである。
自衛隊の任務
わが国の平和と独立を守り国の安全を保つこと
航空自衛隊の使命
航空自衛隊は、その精強な存在によりわが国に対する侵略を未然に抑止するとともに、
侵略に際しては主として空において信抑する敵戦力を撃破し、もってわが国の平和と
独立を守り、国の安全を確保する。
航空自衛隊の使命
敵の侵略を未然に抑止戦いにおける最良の策
戦わずして勝つこと
そのためには精強な存在によって、敵に攻めてくることが無謀だと言ううことを
理解させる必要がある。
航空自衛隊の使命
現代の戦いにおいて航空戦力は最も重要
また、日本は海に囲まれた国であるため、敵は必ず航空機で攻めてくる
陸海空3自衛隊の中で最強でなければならない
梅組の使命
目指せ、、、、戦競四連覇
めざせ最強、、
7専守防衛さん:2010/09/09(木) 22:23:20
 ドドドドドドドドドドドド!!     |真|               _     |真|
                      |知|   _           .|真|   |知|
                      |宇|  |真|        .|知|   |宇|
                           |様|   |知|           |宇|   |様|
               _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|宇|          |様|(oノヘ| ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |様| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚)|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒


8専守防衛さん:2010/09/10(金) 07:51:55
禁忌
9専守防衛さん:2010/09/10(金) 14:46:09
>>5
通知書うPマダ?
10専守防衛さん:2010/09/10(金) 15:42:55
合格出揃ったら人減ったな
11専守防衛さん:2010/09/10(金) 16:28:56
>>10
他の公務員に合格しただけじゃね?
12大幹部ショッカー 様:2010/09/10(金) 16:32:30
要は幹部様になれなかったんですね、合格しなかったやつは西以下
13専守防衛さん:2010/09/10(金) 16:35:22
>>12
この時間仕事中じゃね?

何で書き込み出来るの?
14専守防衛さん:2010/09/10(金) 17:13:13
まぁ、まぁ航空学生ではなく看護学生を受ける俺は勝ち組だが、航空学生受けるやつらはここを見ておけよ。

絶対に損はない。倍率高くなって激戦になってるところを俺は看護学校でハーレムしながら横目でちらり。メシウマだ!!

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1284035513/

怪我したら見てあげるから♪ うっふーん。
15専守防衛さん:2010/09/10(金) 19:33:28
幹部候補生試験合格の真知宇先輩http://1st.geocities.jp/spirit000fire/Kanbu-Kouhosei.html
真知宇先輩の幹部候補生試験の面接合格体験記http://machiu.hp.infoseek.co.jp/kaijimensetu.htm
真知宇先輩は有名進学塾模試で偏差値94を獲得http://machiu.hp.infoseek.co.jp/hensachi94.htm
真知宇先生の自衛隊幹部候補生学校着校http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6738/etajima.html
幹部候補生制服写真http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6738/seihuku.html
真知宇に忠誠を誓え!真知宇に忠誠を誓え!真知宇に忠誠を誓え!
真知宇に忠誠を誓え!真知宇に忠誠を誓え!真知宇に忠誠を誓え!
真知宇に忠誠を誓え!真知宇に忠誠を誓え!真知宇に忠誠を誓え!
16専守防衛さん:2010/09/11(土) 08:28:46
今日、幹部候補生合格者説明会があるんだが、服装に迷うなぁ
まとりあえずスーツで行けば間違いないと思うが・・・
17専守防衛さん:2010/09/11(土) 13:20:39
説明会ってどこでやるんだ?
18専守防衛さん:2010/09/11(土) 14:33:26
説明会とかあんの・・・?地連のオジサンは何も言ってくれなかったわ・・・
19専守防衛さん:2010/09/11(土) 15:05:15
俺は14日に市谷である。
スーツが無難だよな。その後友達のライブ見に行くけどw
20専守防衛さん:2010/09/11(土) 15:17:43
説明会だと?東北だがそんなの初めて聞いたぞ。
21専守防衛さん:2010/09/11(土) 15:49:45
同志社の真知宇くん カワイイ!!>>1
   l::l:::l...l::::::::::l:l:l::l::l-‐丶    ゝ::ヽ:::!
   l l ::l:::l: :::::. l:l:T「:{ _    イリハ::::l::l
   l l l ::l : : !lハlソい 丶    L:jハ::ハ:!
   l l l 丶  !lKヘ::::-ヘ    ゝ" l;l:ノ    _
   .l:,l V⌒ヽ..ヾヽ `ー''´ rっ _ィァく_|_..- ´   ヽ
    l:.l::...ヽ  ヽ::.丶ヽ "" `´ 。`7Yr―rr‐ォ 、 l ヽ
    ヽヽ:::::.`T:::\ ヽ\ー ┬―イ::::!l  'Lソ¨l  !. ヽ
     ヽヽ:.  l::::::::lト、 ヽ\..|_/:__'/     丶ノ  ヽ
      ヽヽ  l:.  l| \_ブ:/    ̄ 丶     l   ',
       | l::. l:...::.l|    /:::/       `丶、  l   ',
       |::|::::.:l:::::::l|   /::::i             ̄`   ',
22専守防衛さん:2010/09/11(土) 18:56:05
>>19
俺も14日のに出席するわ、もし会ったらよろしく
>>20
東京とか大阪みたいに人が集まりそうなところでしかやらないのかもね
23専守防衛さん:2010/09/11(土) 21:24:57
説明会っていうかほぼ飲み会
ほかの区分の人と話せて楽しかった。
空は明らかに人数少なかったな
24専守防衛さん:2010/09/11(土) 21:29:36
平成21年度
自衛官応募・採用状況

         倍率

幹部 陸 22.6(男21.6 女31.9)
    海 10.1(男10.0 女10.7)
    空 19.4(男17.8 女38.6)

曹候 陸 9.9(男8.9 女31.3)
    海 9.5(男8.9 女13.3)
    空 13.3(男12.6 女19.3)

2士  陸 13.1(男14.4 女8.5)
    海  4.7(男4.4 女6.4)
    空  6.1(男5.6 女10.6)


防衛白書
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2010/2010/html/ms344000.html
25けろろ軍曹:2010/09/11(土) 22:23:14
候補生学校入校まで娑婆ですきなことしてろよ。
候補生学校では辞める根性なしもたくさんいるからな。
一般大卒の自衛隊幹部候補生なんぞエリートではないことを覚えておけ!
防衛大学校卒の候補生と試験や体力で勝負してみろ!
おみゃーさんたちに勝ち目は無し。

16人部屋(陸自幹候校)でみんなでマスかく。
プライベートなんぞここにはないからな。毎日シバキ倒すからな!
そのおつもりで・・・
でもいやなら故郷にすぐ帰れ。そのほうが首つるよかましだわな。
一般事務員の公務員に合格してるならそっちへいったほうがいいぞ!
ま、しっかりがんばんなさい。
26専守防衛さん:2010/09/11(土) 22:39:33
>毎日シバキ倒すからな!

暴行罪!犯行予告!

大変だ!通報する!
VIPにスレたててくる!
27専守防衛さん:2010/09/11(土) 22:44:58
俺県庁行くわwww
28専守防衛さん:2010/09/11(土) 23:26:57
補欠繰上げヒャッホウ
なんとかニートにならずに済んだ
29専守防衛さん:2010/09/11(土) 23:44:17
>>28
陸なら一緒に頑張ろう
30専守防衛さん:2010/09/12(日) 00:04:14
>>29
すいません海です・・・
31専守防衛さん:2010/09/12(日) 00:27:07
あらら
まあ同じ幹部候補生ってことでw
32専守防衛さん:2010/09/12(日) 01:11:18
33専守防衛さん:2010/09/12(日) 04:27:47
パイロットだったら自衛隊いいよ。空と海、共に。
34専守防衛さん:2010/09/12(日) 09:39:05 BE:771030443-2BP(0)
ウィキは目を通しました。
来年度受験を考えてます。

「地方上級教養・専門過去問500」っていうのを一通りやろうと思っているのですが、
みなさんのオヌヌメ参考書あったらおしえてくりゃれ。

ちなみに船の表紙の「最近五カ年」はすでに買った。
35専守防衛さん:2010/09/12(日) 10:49:08
専門どの分野でで受けるん?
36専守防衛さん:2010/09/12(日) 10:58:58 BE:3469635869-2BP(0)
専門記述でどれ選択するかってことすか?
受験区分は一般で申し込みます。

専門記述はきっと「社会」
37専守防衛さん:2010/09/12(日) 11:28:57
社会ですかっ
法律で受けたから法律のオススメ参考書しか知らんから
すまんが力にはなれん・・・
38専守防衛さん:2010/09/12(日) 12:08:39 BE:1606313055-2BP(0)
教養・専門択一のオススメなどありますかの?

記述より、上記2種の方が怖いきがするので・・・・・
39けろろ軍曹:2010/09/12(日) 13:52:26
>>29
陸なら一緒に頑張ろう! このひとことが聞きたかった!
ようやく言ってくれたか。
君のような気概をもって幹候校に入校する多くの学生を歓迎する!
40専守防衛さん:2010/09/12(日) 18:00:45
毎日シバキ倒すんじゃなかったのか?
41専守防衛さん:2010/09/12(日) 19:22:12
軍曹って自衛隊階級でいうところの2曹じゃないのか
観光合格者の教育期間中の階級なわけで、上から目線で言える立場じゃなくね?
42専守防衛さん:2010/09/12(日) 20:08:21
なんか、補欠だったが

他通ってたから断るわ
43専守防衛さん:2010/09/12(日) 20:33:49
>>41
ヒント 食った飯の数
44専守防衛さん:2010/09/13(月) 09:48:51
>>22みたいに埼玉地本では説明会ないの?
合格発表ですら、電話かかってこなかったから不安だぜ
45専守防衛さん:2010/09/13(月) 23:01:04
46専守防衛さん:2010/09/13(月) 23:03:07
明日の説明会いくやつ結構いるみたいかな?

とりあえず楽しみだわ 行く人よろしく
47けろろ軍曹改め:2010/09/14(火) 01:39:38
>>41 君たち候補生の階級は曹長である。正確に言うと『幹部候補生曹長』である。
君たちを指導してくださる幹部の下で、指導を補佐する助教がこのけろろ軍曹であったのだが、
君たち靴紐の締め方も知らない名ばかり曹長を鍛えるため、このたび三尉に上番したのである。
君たちは幹候校卒業後に普通科連隊に配属され半年間、再度、鍛え直しされる訳だが 現場で
年長の部下が号令一つで動くなど思ってたら大間違いであーーーる!
幹部たるのも曹士には体力、運動能力では絶対負けてはならない。もし負けると部下はだーーーれ
もお前達の言うことを聞かない。班長さんに助けを求めることになる!
まずは穴堀は絶対負けるな! 現場で鍛えられた部内出身幹部は曹士に一目置かれる存在である。
心してかかれ! お前たちを自殺させないために精神鍛錬、肉体鍛錬があるのだ!
48専守防衛さん:2010/09/14(火) 13:03:36
遅刻した…
49専守防衛さん:2010/09/14(火) 14:23:56
だああああああセミナー今日だってこと完全に忘れてたwwwww
絶対に行くって言ってたのに広報官にぶっ殺されるあああああああwwwwwwwwww
50専守防衛さん:2010/09/14(火) 21:38:36
39 名前: 彼氏いない歴774年 Mail: 投稿日: 2010/09/14(火) 21:09:00 ID: mI4DuTIH

真知宇がレズ板と50代以上板に新たな自演スレを立てました
もはや、手がつけられません
レズ板では自分をきれいな女性とかいってます、吐き気がする
51専守防衛さん:2010/09/14(火) 21:56:37
これか
発狂具合が悪化したな

★ネットアイドル真知宇を好きな50代女性         50代以上板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1284450289/

★ボーイッシュネットアイドル真知宇が好き         レズ・百合萌え板
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1284454544/
52専守防衛さん:2010/09/14(火) 22:13:26
aa
53専守防衛さん:2010/09/14(火) 22:14:40
セミナー後の懇親会で飲み過ぎたよー。。。でも同期と仲良くなれたので行って良かった!
11月の研修でもよろしく!
54専守防衛さん:2010/09/14(火) 23:57:24
ウチの地本でも懇親会してほしいなあ。都会はいいなぁ
55専守防衛さん:2010/09/15(水) 07:55:16
関西地方でのセミナー行ってきたが、みんないい奴そうで
よかったよ。
幹部学校じゃ、いろいろ協力しなあかんことが多そう
だからな
56専守防衛さん:2010/09/15(水) 09:05:19
昨日は用事あってセミナー参加できんかったわ

行った人に聞きたいけど、どんなことやった?
57専守防衛さん:2010/09/15(水) 10:58:19
>>56
関東のだよな?
大雑把に言うと、全般説明→陸海空に分かれての見学→講演→懇親会って流れ

結構な数の人と話せて楽しかったぜー。

>>53
海か空と見た。

>>55
俺は関東もいい奴多そうだった。海は若干元気が良すぎる気もしたがw
関西もいい奴多そうと聞いて安心したぜ!陸海空のどれかは知らんがよろしくな。
58専守防衛さん:2010/09/15(水) 14:20:20
↑で、漏れの命令で動く覚悟はできましたか?

漏れはおまえらの上に立つ運命だ

漏れにすべて捧げて忠誠を誓え

漏れを崇めろ

漏れの糞がついた便所を舐めろ

漏れは宮廷理系大学院生
59専守防衛さん:2010/09/15(水) 14:24:28
おまえら論破されて涙目で敗走中ですか

漏れに踏みにじられて


哀れですねえ〜

みじめですねえ〜
60専守防衛さん:2010/09/15(水) 16:46:32
ポスト小沢一郎は真知宇先生>>15しかいない
.';,..';.;.;.;/.;.;.,.'.:, ''7';.;.;.;/}!;:/」リ``゙''┤;!:.:.:/;i.;.;.i.;.::;.::,!;,;,:.
';.;.;.;.;./!;.:,.';:;/':.7;.;.;.,..'ハ/``''=、‐.リ:.:/!;.;l;.;.;l.;.;.,.;.;i;.;.:.
;.;.;.;.;/.;!.,';//:/:,...';.,.' ヽ" ̄,_)ヽ、、レ'ノノ;..,.'/;.;//;.';.;.;,
:.:.:,.':./:!:_ン'´r='フ,ヘ;:|  、...,!;:'';;.',r' `/,.,.:'..',.':,..'ィ'/:,:.:/:
.:;:':.:.:.:.:.‐''´ヽ‐'" .ヽ   `゙ー''    ,.ニニ、'/';.:';..':./
:':.!:.:.:.:.:,.!:フ´:ヽ、 ,:.:.:           ,ト;';;;,!, '.','.:,-',::
:.:i.:.:.:.:.:l.i:.!:.:.レ'/`ヘ:.:.:.     _   , ヽン',.'!:.T,.-'" 
.:.l:.:.:.:.:.i:.!:!.:.:レ':.:.:.:.ヽ.:..   .,.' ヽ`>'  .,イ;.:!:.:l:.!
!:.ト、:.:.:.:!.トト.:.ト、.:.:.:.:.:ヽ、.  {  ノ'  .,..':.:|;.;゙、;.:)|
ヾ、ト,、:.!:!tヘ.|―‐-.、:.:.ヽ、 `゙'" _...-''":.:,レ';.:!.:ト, !!
  〉メ .ヽ!/     |ヽ、.::::>-‐''";:.:.:.:.:.//:./://:./
. // ,.⊥`     ヽ、゙、,'`ヽ、__...-''"∠='レ' .フ' 
r‐'''" ヽ ヽ`'‐-、   ヽ!! ,.-=--...、
61専守防衛さん:2010/09/15(水) 17:24:58
>>59
通知書うP
62専守防衛さん:2010/09/15(水) 23:19:26
大阪の懇親会では陸海空ともに
おもしろい人間がいっぱいいたな。
見てて、さすが大阪人だなっておもったわwww
63専守防衛さん:2010/09/16(木) 01:19:55
観光の応募資格を見たんですが、23歳以上であれば大学を卒業していなくても応募できるということですか?
64専守防衛さん:2010/09/16(木) 01:26:04
できるよ。中卒でもおk
65専守防衛さん:2010/09/16(木) 23:54:47
帰化をして日本国籍取得した元在日だけど応募できますか?
66専守防衛さん:2010/09/16(木) 23:59:50
身辺調査で落ちるかもね
67専守防衛さん:2010/09/17(金) 11:24:00
幹部候補生って大方はどんな地位で終わるの?
俺は詳しくないから教えてくらはい
68専守防衛さん:2010/09/17(金) 12:50:55
知ってどうする
69専守防衛さん:2010/09/17(金) 13:28:02
友人がここいって、天下取ったみたいなこと言ってたから気になってさw
70専守防衛さん:2010/09/17(金) 14:30:36
ほとんどが3佐ぐらいで退官、1佐や将官なんてほんの一握りだから天下なんて取れまへん
71専守防衛さん:2010/09/17(金) 15:36:53
なんか午前の部で変な臭いがした
72専守防衛さん:2010/09/17(金) 16:30:22

               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i    あえて言おう!軍神>>15であると!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
73専守防衛さん:2010/09/17(金) 17:43:07
>>69
防大出身者に美味しいとこを持ってかれ昇任も防大出身者の方が全体的には早い
74専守防衛さん:2010/09/17(金) 18:39:55
>>67

将官までいくのは上位1割未満
そこから上位4割くらいまでが1佐
それ以下は2佐

ってのがパターン。
ほとんど3佐ってのはさすがに有り得ない。

後、これは防大でも同じ。
将官クラスのポスト争いでもしない限り、防大だろうが一般大だろうがどんぐりの背比べで終わる。
一般大でも将官になる人はなるし。
75専守防衛さん:2010/09/17(金) 18:44:10
来年度観光を受けようと思ってるのですが、観光用の参考書や問題集が非常に少なくて困ってます。
合格した方はどういった参考書を使って勉強したのですか?
76専守防衛さん:2010/09/17(金) 19:14:14
LECの国家U種・地方上級の講座を受けた
地方上級と観光に最終合格できた
観光蹴るから一席空くよ
77専守防衛さん:2010/09/17(金) 19:24:31
ここの住人はLECが多いな
78専守防衛さん:2010/09/17(金) 20:47:56
理系単科大のオレにとったら社会とかキツいです><
79専守防衛さん:2010/09/17(金) 23:19:46
その分、理系は専門試験が楽じゃん
80専守防衛さん:2010/09/17(金) 23:50:47
専門の方が比率が大きいしね
81専守防衛さん:2010/09/18(土) 23:42:44
宅間守先生や加藤智大先生と並ぶ愛国者>>15先生
      |:.: |:_:_!:|: : : : _|. -‐ '"「   !  丶、l      ,'     | .l |.: |
      |:.: |: : V、/:,、:∧,V',.-、∨人ィレlノ|_`_‐/_/    / ,' |.: |
      |:.: |>=‐: :| ,:/ !.ノ:.|      イ-、ヽ/!. . : . : /`` ーァ|
      |:.: |: : : :':´:|イ!  |:.:}:.|        ,':.<:.|. ';, 'イィ/   /. |
      ,'|:.: |>-‐ ' | ヘ  |:.:.:.|      |:.:.':,'  .|l ∧ ー-<__:. !
     ,' |:.: |‐`: :_: -l   ` "        弋ノ  ,ノハ/、:_: : .  /r lヽ
      |: |:.: |: -=ィ人  ' ' '        , , ,   /: :  _フ´ヽ:.゙"ノ
     l: |:.: |:_:ィ:´: : : :.ヽ、     ,..、       , ':   ̄` ーァ .|.: |
      ヽ|:.: |: `:‐--- ':´:,.r丶、  `´    _..ィ"、: : : . _/   |.: |
.      ,|:.: |: : : : : : : : :/. : . ヽ` ‐-‐: ' 「: ヽL::::::ヽ: :ヽ.     |.: |__
.     、 '":|:.: |: : : : : : :,r〈: . : . : .`:丶、  |}   \:.:.:.:',  ',  ,,ヘ!.: .レ 〉
       ̄.!:.: !: : : : /::r ヘ: . :     ``コ,.-.、  ヾュ.:.l  |l ,ノ: :ノ:/ /ヽ
      l:n.:. ',:./::::::::::ヘ: ヽ       ,イ:l::ト、 ';.`ヽ.ヾj:! | {: : /:|:.し _..ィ !
     /:.:.:j:.:.:.!::::::::::::::.:.:.:`ュヽ    / .|::|::|:l:ヽ',:.:.:.:.`:.:| .l ||: : :.〈:r_'.. -‐ヘ
      l.:.:ヽ- ' ノヽ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ >、 ∧ !::|::|!:ト::ヽ,:.:.:.:/ヽ/|: : : :.}:.'r−ァ‐'
82けろろ軍曹改め:2010/09/19(日) 01:19:39
幹部候補生学校卒業し一尉までは全員一緒に昇格。
その後の指揮幕僚課程などの教育課程へ入校し卒業できるか否かで高級幹部までいけるかにかかっておーーる!
入校試験は超難しく二年間の教育課程を収め卒業するのも難しい指揮幕僚課程!
しかも受験回数は4回までで終わり。
そこに合格するには知力、体力が抜群優秀でないと選考にはかからんしな!
防大卒だの東大卒だの京大卒だの理系だの全く関係なし!実力のみ。
しかしだ!よく聞け! 
会自だけはちと違うんだな。指揮幕僚課程を卒業してもほとんどが二佐で終わってーーる!
文句を言わず艦艇勤務をバシバシこなす方が出世しておーーる!
会自で上に行く連中は某大時代にサーベルを帯刀していた学生長を経験してる奴と決まっておーーる!
たいていの候補生は三佐で長く勤めて定年時、二佐昇格でおしまいだな!
まあおまいらの中からでは大抵の候補生は三佐で長く勤めて定年時、二佐昇格でおしまいだな!
まあおまいらの中からでは幹部特修課程行くのが精一杯だに〜 
将来のない中でがんばれ!それが一般大卒の自衛隊幹部候補生。おわってる。
将来のない中でがんばれ!それが一般大卒の自衛隊幹部候補生。死んでる!
一般大でてこんなとこくる軍事馬鹿お宅が悲しいーーー
普通の会社行けよ。あ、就職難か、こりゃ自衛隊も優秀な学生とり放題でうれちーな!


83専守防衛さん:2010/09/19(日) 02:28:29
>>82
精神障害マチウの新人格か?
84専守防衛さん:2010/09/19(日) 02:53:53
ここで飽和攻撃には遭ってるけどな
最後の方で”漏れ”とか叫んで気が触れてる

三十路★アイドル真知宇を好きな30代女性
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1282633045/
85専守防衛さん:2010/09/19(日) 03:00:11
こいつマジでやばい奴だなw
86専守防衛さん:2010/09/19(日) 03:16:08
コンプの塊だ
三十路半ばになって結婚できない実感が出てきたのか
基地外なりに女系の板に執心しているようだ
こんなことやってるようではまず結婚なんぞ無理だろう
8767:2010/09/19(日) 11:42:27
みんな答えてくれてありがとう。

将来背広を着たいとか、俺には理解不能な日本語連発だったが、
大変な道のりということはよく分ったよ。
88専守防衛さん:2010/09/19(日) 16:54:55
>>87その人は陸海空なに?
89専守防衛さん:2010/09/20(月) 00:48:05
一般幹部候補生で入って定年まで問題起さず順調に勤務すれば、嫌でも2佐以上にはなるから。
部内だとそうはいかないけど。
部外幹部は部内幹部で入った人達との確執が面倒かもね。
防衛大出身の方々は、同期間での出世しか興味ないから、部外は眼中に無い感じかな。
まあ、大卒の方々にとってはかなり険しい道のりだろうけど、がんばって定年まで勤め上げてください。
90専守防衛さん:2010/09/20(月) 00:54:58
89ありがとう
91専守防衛さん:2010/09/21(火) 10:02:42
繰上げ合格した人いる??
92専守防衛さん:2010/09/21(火) 12:45:38
>>82
つまり海自の1佐は超エリートってことですか。

……で、なんなの?w
93専守防衛さん:2010/09/21(火) 12:52:00
>>91
どうも繰り上げです
海です
94専守防衛さん:2010/09/21(火) 14:04:51
>>93
合格発表の時に番号はありましたか?
いわゆる合格したけど意向書なしだったんですか?
95専守防衛さん:2010/09/21(火) 14:18:41
番号はなかったぜい
HPみて落ちたと思ってたら担当官の電話で補欠と分かった
すぐに補欠合格書は来たけど意向書は無かった
9/11に繰り上げ合格書と意向書が来た

地連の人いわく・番号載ってる人には全員最初に意向書行くらしい
        補欠は番号のってないとか言われた
96専守防衛さん:2010/09/21(火) 14:36:32
即急なレスありがとうございました。
97専守防衛さん:2010/09/21(火) 18:27:23
選抜試験に通らないと1尉止まりなのか
98専守防衛さん:2010/09/21(火) 19:00:59
A幹は定年までには二佐になれるんじゃないの
99専守防衛さん:2010/09/21(火) 19:17:25
最終的に二佐までは上がるんだが、成績が悪いとそれぞれの階級で留まる時間が長くなる。
結果的に二佐で終わるわけ。
同じ期別でも、早いやつなら40台前半で1佐だが、ビリっけつは3佐かな。
100専守防衛さん:2010/09/21(火) 20:23:13
おまえら中国と戦争が始まったらどうするの?
いったん入ると戦争中は辞められないぞ
101専守防衛さん:2010/09/21(火) 20:33:06
幹部候補生試験合格の真知宇先輩http://1st.geocities.jp/spirit000fire/Kanbu-Kouhosei.html
真知宇先輩の幹部候補生試験の面接合格体験記http://machiu.hp.infoseek.co.jp/kaijimensetu.htm
真知宇先輩は有名進学塾模試で偏差値94を獲得http://machiu.hp.infoseek.co.jp/hensachi94.htm
真知宇先生の自衛隊幹部候補生学校着校http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6738/etajima.html
幹部候補生制服写真http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6738/seihuku.html
真知宇に忠誠を誓え!真知宇に忠誠を誓え!真知宇に忠誠を誓え!
真知宇に忠誠を誓え!真知宇に忠誠を誓え!真知宇に忠誠を誓え!
真知宇に忠誠を誓え!真知宇に忠誠を誓え!真知宇に忠誠を誓え!
102専守防衛さん:2010/09/21(火) 21:58:43
>>100
幹部は後方でお茶してるだけでいいじゃん
戦うのは下っ端だけ
103専守防衛さん:2010/09/21(火) 22:06:55
>>102
( ´,_ゝ`)プッ
104専守防衛さん:2010/09/21(火) 22:22:01
>>>100今朝の新聞の真知宇先生の社説>>101に感動しました

今、尖閣諸島問題で日本がやるべき事は
刑法に基づいて逮捕された容疑者を処罰する事はもちろんだが、
それ以外にやるべき重要な事は2つ。
(1)日米首脳会談を早く開き「日米同盟強化」すること。
(2)もう一つは意外かも知れないが「靖国神社公式参拝」すること。

  言うまでもなく日米同盟は、東アジアの自由主義諸国の平和の要であり
これを強化することが、支那の侵略に対する最大の抑止力になる。

 普天間を問題化し、選挙の争点として政争化した、社民福島と民主、
そして日米同盟を台無しにしたルーピー鳩山。
この日米同盟を再建しなければならない。
日本の自衛力を漸増すると同時に、日米同盟を強化し、沖縄の米軍を維持すれば
支那の人民解放軍は手を出せない。
場合によっては、尖閣諸島に米空軍の滑走路を作ってもいいと思う。

もう一つは、意外かも知れないが靖国神社に公式参拝すること。
 尖閣違法操業&故意衝突事件の1ヶ月前の8月15日
靖国神社に全閣僚が参拝しなかったという戦後初の異例な事態があった。
 実はこの時点で今回の計画は周到に練られ始めていた。
支那はかつて言っていた「靖国神社に参拝しなければ日中関係はうまくいく」
そうでないことは、今回の事件で証明された。
靖国神社参拝への内政干渉問題で日本が完全譲歩した1ヵ月後、今度は尖閣諸島を要求してきた。
仮に尖閣諸島で譲歩しても、また次の要求を彼らはしてくるだろう。
もう一度靖国神社に参拝することは、
戊辰戦争(明治維新)以来、日清戦争・日露戦争・大東亜戦争などなど
国の為に亡くなられた英霊246万人を顕彰するのみならず、
外交カードとしても大変有効である。
105専守防衛さん:2010/09/21(火) 22:35:37
>>102
工事現場の現場監督をイメージしてみろ
確かに手は出さず、大声を出すだけだが
職場は下っ端と同じで、仕事中は汗だくになってるだろ?
つまりはそういうことだ
106専守防衛さん:2010/09/21(火) 22:42:27
職域にもよると思うけどね
若手の内は何処行っても汗かいてなんぼだろうけど
107専守防衛さん:2010/09/21(火) 23:08:00
戦争中に勝手に辞めたとしても最大で懲役7年だっけ?
選ぶ人なら選ぶんじゃねえの
108専守防衛さん:2010/09/22(水) 00:03:19
>>107
戦死=死=死刑

敵前逃亡=懲役7年

死刑と懲役7年どっちが良いか考えよう
109専守防衛さん:2010/09/22(水) 07:49:56
>>105
だとしても曹士の人たちよりは死ぬ確立は
ぐっと低いんじゃないかね

110専守防衛さん:2010/09/22(水) 16:33:16
他から内定出たから、陸自幹候蹴るわ
良かったな、席1つ空くぞ
111専守防衛さん:2010/09/22(水) 17:54:14
応諾書出した後でも蹴れるのか
112専守防衛さん:2010/09/22(水) 19:08:27
心配するな。意向書を提出し着校したあと蹴った猛者>>101もいる
113専守防衛さん:2010/09/22(水) 19:36:55
そいつは人生も蹴ってるじゃねーかw
114専守防衛さん:2010/09/22(水) 20:40:11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1285075252/476

476+4 :専守防衛さん [sage] :2010/09/22(水) 16:42:19
>>469
は?俺知り合いに田舎の陸の一士がいるけど諸々手当てが付いて手取り20万らしいしwwwwww
三曹なら手取り年齢+2〜3になるしwwwwww30で33万だからwww
筆記取れない奴は悔しいのうwww悔しいのうwww


479+4 :専守防衛さん [sage] :2010/09/22(水) 16:46:49
>>469
てか公務員で年齢+1以上にならないとか有り得ないからwww
普通に考えたら馬鹿でもわかる現実だろwww
更に自衛隊は国家公務員の給料にウン10時間分の残業手当てが入ってるからwwwwww
悔しいのうwww低脳は逝けや(爆)
115専守防衛さん:2010/09/22(水) 21:11:24
昨日の夜ぐらいから人間のカス特有の臭いがしていたがやはりか。
116専守防衛さん:2010/09/22(水) 21:41:47
こんな馬鹿でも部下として面倒みないといけないのか
117専守防衛さん:2010/09/22(水) 23:17:47
だれか空自一般幹部蹴ってくれぇ〜・・・
補欠な俺に席をあけてくれぇ〜・・・
118専守防衛さん:2010/09/22(水) 23:21:09
>>112
10年たっても一次合格証すらうpれないオッサンが何言ってんの・・・
119専守防衛さん:2010/09/22(水) 23:47:15
幹部候補生
120専守防衛さん:2010/09/22(水) 23:47:42
>>117
ごめん。迷ってたけど行くことにした
121専守防衛さん:2010/09/23(木) 00:52:00
>>117
空自も補欠合格者は番号なくて、電話だけきたの?
122専守防衛さん:2010/09/23(木) 00:56:37
>>112
猛者でもなんでもない
一介の精神異常者
123専守防衛さん:2010/09/23(木) 01:04:35
>>121
義理兄が広報官だから発表当日に電話で連絡もらったよ。ネットの発表には番号ナシ
で、あとから補欠通知書ってのが航空幕僚監部から来た

俺のいる県では補欠は俺一人だけらしいんだが、おそらく出身県とかは関係ないだろうしなぁ・・・
はてさてどうなることやら・・・
124専守防衛さん:2010/09/23(木) 02:58:03
ひさびさに覗いたら漏れ君まだやっとったんかwwwwww
125専守防衛さん:2010/09/23(木) 09:34:46
■合否: 合格
■職種(飛行or一般): 海上自衛隊 一般
■意向書の有無:最初から有り!
■広報官からの連絡(有or無、時刻):携帯に有り!
■受験回数: 2回(前回は陸上幹部候補合格)
■1次試験自己評価
 択一: 8割正答
 記述: 70点?
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):約20分 圧迫面接氏ね
 小論文(一般系or防衛系、文量):日本が抱えるの領土問題について
 身体検査(再検査項目等):健康、再検査無し
■年齢:
■受験地方: 近畿
■学歴(新卒、既卒、留年、M等):新卒
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等):同志社高卒、1部法学部法律学科卒
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等):テニス、水泳
■併願状況:国家公務員1種、大阪市役所行政職
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:合格マンセー
公式ブログhttp://sports.geocities.jp/jdf00kanbu/wave.html
126専守防衛さん:2010/09/23(木) 10:09:55
防大に調子のらすなよ〜
127専守防衛さん:2010/09/23(木) 14:55:55
>>125
虚しい見栄と嘘つく為だけの存在か
クリックするとアフィリに協力することになるので
各氏スルーで
128専守防衛さん:2010/09/23(木) 17:09:07
やっぱ国軍の幹部だけあって真知宇先生みたく偏差値94位ないと合格出来ないかもな
129専守防衛さん:2010/09/23(木) 17:38:10
206 名前: 192.168.0.774 Mail: 投稿日: 2010/09/23(木) 02:35:44 ID: 24ABwDyr0
>>204
おじさんなんのために生きてるの
妄言ウソ吐きの為だけだったら
死んじゃった方がいいかもよ
ウソはウソ以上にはなれない

207 名前: 192.168.0.774 Mail: sage 投稿日: 2010/09/23(木) 09:10:42 ID: TmHIZvtA0
指定地区出身者なんか公職につけたらダメ
130専守防衛さん:2010/09/23(木) 20:51:05
確かに漏れ珍はほとんど生きている意味がないな
世間や地球の負担になっているだけで役に立ってないし
脳内世界以外では結婚もできないだろうし歳食うために生きてるだけだな
131専守防衛さん:2010/09/23(木) 22:30:15
真知宇総統を批判する奴は政治犯収容所送りにすべきである!!
132専守防衛さん:2010/09/23(木) 23:20:51
大幹部ショッカーでも相手にされず
プリキュアパンツの漏れ珍でも相手にされず
再び真知宇で暴れてるね
133専守防衛さん:2010/09/23(木) 23:25:16
一般大学でて自衛隊幹部候補生試験受験?
やめろ、やめろ、幹部といえども定年早いぞ!
全員2佐にはなれるとかは幻想!わろた わろた
一般大卒全員が2佐にはなれる? なれない!
違う道へ進め


134専守防衛さん:2010/09/23(木) 23:32:17
135専守防衛さん:2010/09/23(木) 23:39:15
>>131
無能無職でネット依存症のどこんとこが総統なの?
答えろよチンコマオヤジ
136専守防衛さん:2010/09/23(木) 23:52:55
>>132
>プリキュアパンツの漏れ珍

最初のワードが気になった。詳細よろしく。
137専守防衛さん:2010/09/24(金) 00:40:11
合格した人は役に立った参考書とか一番最初に使った参考書とか教えr・・教えてくださいお願いします
138専守防衛さん:2010/09/24(金) 00:42:14
実はおれも「プリキュアパンツの漏れ珍」が気になるんだが
139専守防衛さん:2010/09/24(金) 11:52:58
真知宇同士は歴史に名を残すことだろう
「平成の坂本龍馬」である
140専守防衛さん:2010/09/24(金) 12:10:16
>>133

3佐で終わりとかデマ吹き込んで何がしたいの??

将来的にはともかく、現時点ではA幹の期待階級は2佐以上
よほどのことがない限り定年までに2佐にはなれる
ここでいう2佐ってのは定年前日まで3佐で定年退官の時だけ2佐になるいわゆる「定年2佐」「営門2佐」ってのは含まない

ただし、この2佐保証という人事制度が今入隊する連中が退官する頃まで続いてるという保証はないけどね
141専守防衛さん:2010/09/24(金) 13:42:49
>>133
リアル幹部候補生に対して嫉妬する
老いに向かって惰性で生きているだけの
無職の34歳のオジサンなのさ
142専守防衛さん:2010/09/24(金) 15:07:52
毎日毎日、普通に妄想状態って考えると気持ち悪いな…
143専守防衛さん:2010/09/24(金) 18:33:20
34歳って大学出た頃はかなりの不景気だったんだろ?そんな時に高倍率の幹部候補生合格した真知宇先生って凄いな
144専守防衛さん:2010/09/24(金) 18:37:15
そもそも合格してないしw
145専守防衛さん:2010/09/24(金) 18:51:03
今日の海猿の船引渡しの時にマチウに栗卒な奴がいて、一瞬 マ・チ・ウ?っておもた。
146専守防衛さん:2010/09/24(金) 19:00:24
そんな貧相なやつがいるのか。
147専守防衛さん:2010/09/24(金) 19:20:57
>>143
なんだかんだいっても今が大事。

いま:無職・生活保護受給・対策住宅住まい・精神疾患認定・ネット依存症・妄言癖

人はこれを見るからね こんなステータスの人がなにを言っても誰も本気にしない
過去にしがみついてるのはあんた本人だけだよ
あんたの思い入れとは裏腹に何年も前のことはなんの意味も持たないことに気づいたら?
148専守防衛さん:2010/09/24(金) 19:30:53
>>101先生を尖閣諸島へ
149専守防衛さん:2010/09/24(金) 19:32:52
>>148
意地になってるww
150専守防衛さん:2010/09/24(金) 19:35:05
このおっさん三十路半ばだろ?なんという精神年齢の低さか
151専守防衛さん:2010/09/24(金) 20:08:58
    ∧,,∧  ∧,,∧ 自衛隊最高! 幹部学校楽しみ〜
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ν^) (じゃfじあ;ふぁ)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(あじfjjjg:あj)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' (未来の幹部候補達)


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧         ;jf;あfss;じゃう!      ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        fじゃ:いfじ:あffじゃい!    (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)うざい…                      (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
152専守防衛さん:2010/09/24(金) 20:32:44
つくづく見苦しい振る舞いだな
153専守防衛さん:2010/09/24(金) 20:34:22
>>152だが
>>148のことな
154専守防衛さん:2010/09/24(金) 20:41:07
漏れ珍が中国に捕まれば良かったのに・・・
155専守防衛さん:2010/09/24(金) 20:50:24
少し手直し

    ∧,,∧  ∧,,∧ 自衛隊最高! 幹部学校楽しみ〜
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^q^) (じゃfじあ;ふぁ)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(あじfjjjg:あj)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' (未来の幹部候補達)


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^q^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧         ;jf;あfss;じゃう!      ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        fじゃ:いfじ:あffじゃい!    (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^q^)/          (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U) うざい…                      (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
156専守防衛さん:2010/09/24(金) 20:50:34
漏れ君は結局なんだったの
157専守防衛さん:2010/09/24(金) 20:56:11
>>155でいうと
「fじゃ:いfじ:あffじゃい!」ってわめいてる子だな
158専守防衛さん:2010/09/24(金) 21:24:29
159専守防衛さん:2010/09/24(金) 21:30:53
俺多少国のこと考えて幹部選んだんだけど
今日の事件見て本当ーに政府とこんな奴ら支持してる国民嫌いになった。
昇進と給料だけ考えて仕事したほうが賢いのかな?
てかみんなそうしてるかw
160専守防衛さん:2010/09/24(金) 21:40:32
( ゚д゚) ポカーン
161専守防衛さん:2010/09/24(金) 22:40:27
今回の船長釈放の件について、将来の
幹部自衛官の人たちはどう思ってるのかね?
162専守防衛さん:2010/09/24(金) 22:57:56
口をパクパクして無責任な私情を発して社会から脱落した精神的引き籠もりには
うかがい知れない高度な政治的国際的事情が有るって事だけは言えるだろうなぁ。
163専守防衛さん:2010/09/24(金) 23:10:20
真知宇先生の論文読んで感動しましたー
164専守防衛さん:2010/09/24(金) 23:49:12
これを見ればみんな海自にいきたくなる

海賊対策
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11117748

極上カレー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10053868
165専守防衛さん:2010/09/25(土) 01:01:36
>>163
なんだか自分おかしいかも、って気づかないか?
166専守防衛さん:2010/09/25(土) 01:23:31
>>159
それでも俺は先人達の築き上げたこの国に懸ける。
正直激務の割りに合わない給料だとは思うが、受かったからには定年まで尽くす所存だ。
君の気持ちは良く分かるが、自衛官の使命を考えた上で共に頑張って欲しい。
167専守防衛さん:2010/09/25(土) 01:50:25
>>159はたぶん漏れ珍
168専守防衛さん:2010/09/25(土) 12:58:12
過疎ってるなぁ・・・
169専守防衛さん:2010/09/25(土) 15:31:21
真知宇先生が国会議員に立候補して最終的に総理大臣になれば古き良き日本を復活することが出来る!!(断言)
170専守防衛さん:2010/09/25(土) 16:04:09
おっさん、休日の昼間にそんな書き込みしてて虚しくない?
171専守防衛さん:2010/09/25(土) 16:27:51
>>169
そうだな。日本人の自尊心を取り戻すために俺も真知宇同士が立候補したら投票するよ
172専守防衛さん:2010/09/25(土) 17:10:34
防大の教育がだめ。偏りすぎている。まさに横須賀刑務所
173専守防衛さん:2010/09/25(土) 19:10:39
>>172
同志社>防大
174専守防衛さん:2010/09/25(土) 19:59:36
公務員試験に失敗したくらいで10年もネットに引きこもってるのを見ると
そうとうメンタル弱いんだろうな
175専守防衛さん:2010/09/25(土) 21:17:25
ネットに引き籠もったところで実際にはなんにも良くならないのにな。
176専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:00:36
多分、真知宇じゃなくて真知宇のファンが書き込んでると思うよ
177専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:21:01
うん、それがおまえさんの病気なんだよ
178専守防衛さん:2010/09/25(土) 22:24:10
PCにキーロガーか何かを導入して翌日確かめてみると良いよ
”もう1人の自分”が発見できるだろうよ >>176
179専守防衛さん:2010/09/25(土) 23:43:40
>>177
お前口悪いな!!
親から大切なこと教わってないだろ?
180専守防衛さん:2010/09/25(土) 23:58:16
>>179
お前頭弱いな!!
親から大切なこと教わってないだろ?
181専守防衛さん:2010/09/25(土) 23:58:36
>>179
片親育ちが親を語るとか片腹痛いわw
182専守防衛さん:2010/09/25(土) 23:59:45
>>180
過疎板で書き込みがダブるとマジでビビるわ
183専守防衛さん:2010/09/26(日) 00:12:51
>>182
ははは・・・
暇なのだよ

184専守防衛さん:2010/09/26(日) 00:13:29
え?真知宇って片親なの?
185専守防衛さん:2010/09/26(日) 02:44:58
yes
186専守防衛さん:2010/09/26(日) 02:45:48
187専守防衛さん:2010/09/26(日) 05:29:14
>>159

>>166に同意。
昇進と給料のために命を懸けるのは割りに合わないと思う。
現に、武力衝突も全くありえない話ではなくなってきてるわけだし。
とりあえず今は臥薪嘗胆。
私はそういう覚悟で入隊するつもり。
188専守防衛さん:2010/09/26(日) 14:13:05
幹部候補生学校の研修に行く人いる?
189専守防衛さん:2010/09/26(日) 14:36:14
ほいほ〜い
なんか抽選になるかもとか言われたけど一応希望出しといた
190専守防衛さん:2010/09/26(日) 15:12:02
俺も希望出しといた。
あれはやっぱり久留米まで行くのかな?
ちなみに俺は陸上です。
191専守防衛さん:2010/09/26(日) 15:16:59
189だけど海上です
補欠繰上げメンバーだからまだ書類来てないから
詳しくはわからん
192専守防衛さん:2010/09/26(日) 15:29:13
詳細がわからないと不安だよね…
まぁトレーニングしながら待ちますか…
>>189、返事ありがとう。
193専守防衛さん:2010/09/26(日) 15:41:45
補欠なのに聞かれるのか
194専守防衛さん:2010/09/26(日) 15:46:19
どういたしまして
195専守防衛さん:2010/09/26(日) 17:58:45
採用枠の難易度教えてください
196専守防衛さん:2010/09/26(日) 18:57:35
ヾ、        〃        _. -ァく:::::〃ヘ::::::\
                  _ ‐-′, 二ヽ::!!::::::ゝ、:__}
    し 頭        /  /  丶ヽ:ゞ;、_:-く
    そ が        j  // | |リノハヽ}丶::二::::イ_
    う フ        /   { ノノ_  ,r !/― リ从ヾ`
=  だ  ッ  =    {  ノノヘ'´:::/´_..、--―┴ヘ        !!
    よ ト          ) r'〃 ̄ ̄ ̄    __.-<\} ヾ、          〃
    お │        / j/{:.|l  _....--―T ̄ .._   |
     っ       (( r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    歩 こ 繋 真
     っ          ))  r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /   く ん が 知
〃        ヾ、   ((  {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=  な な  っ  宇   =
     !!       ヾ、_.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /      ん 街 た 様>>1
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_    て 中 ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃         ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
197専守防衛さん:2010/09/26(日) 19:05:18
いつも一般幹候スレを見て思うのだが

とりあえず幹部候補生学校(幹候校)と幹部学校(幹校)の区別くらいはつけようぜ・・・
幹部学校は幹部になって何年かしてから入校することになる、幹部候補生学校とは名前以外全く似てない機関だよ
何せ高級幹部対象の課程となれば1佐や2佐が学生で入校してる世界
198専守防衛さん:2010/09/26(日) 19:35:29
俺もそれは思ってた
というか、現役の人が幹候校って言ってたからなんだけどね
幹校というと↑にもある通り高級幹部のための学校なわけで
199専守防衛さん:2010/09/26(日) 19:37:17
このスレは先生>>101の優秀なメイドに監視されています
ll| ヘ∨A  `\ ヽ
ll|―‐`'- .ヽ    `ー゙ァ
ll|       `ヽ   ヾ
ll|:       ',   ',
ll|:   ハ__ハ   ',    i
ll|  l l/ lヽ  :i.   |
ll|:  オ=‐-!、  ,!  r、!
ll|、 l、__ツ/ ,.イ  !
ll|_\l  ∠ィ´   /
ll|ニT_チ´  , ハ /
ll| ::::_ヾ  /!/ l/
rうー、::λ′
Y゙:::::::ヾ::!
lヽ::::::::::!:|
ll|: \;_;:ノ
ll| ,  ヽ、
ll|     \
ll|   '、  ` ‐r、
ll|    \   /l´
ll|:     ,,>'゙l┘
ll|___,,.. イヽ厂
200専守防衛さん:2010/09/26(日) 19:38:14
女性たちのアイドル>>101
           ,..:-‐:.'二:'ー-- 、
          /: : : :/: ヽ: : : : l|:.\
            /: /;ィxイ:. :.:.|: :i|: : : l|:.i:. |ヽ
        /: /:.:{`''1:.l:.;_|: : : : :.:l|: : : :.:i
          {: リ:iィト |:.ムx{ミ、:|: : :.:|: : ! : |
          |从:|fん ''´化ッ)Y : : ト;: :| : |
          lハリ伐ツ   `¨´ .! : : !ノ:.:ト、:|
            }:|{ '__ _,     }: :.∧ : ト、:|
          从|:ト、     /://Y: :ト、:|
.           {! {:|:|:|:「TT:'} /://l_人Y:.:.|
         |! YVf‐彡|//   \ヽ|
          _《¨´ 「¨/  __,x≦三三、___
           レ¨7-トf‐ヘr='7:/,..--`ミ|「二}!
.             〈: :.:{:.l:辷: :.} .{:.{´     /|==:||
             {!〉-イ¨ト-rイ  Y      /|:||:.:.:||
         /|{: : :| |: : :|   {    /:.|:||:.:.:||
          } | ̄「l ''| ̄   !    ,イ:.:|:||:.:.:||
          | |_| ! .|____}   〃 !Y||:.:.:||
          / ,イ | /    〈  //  |´ ̄ ̄
.         / / |  !'=     /     |
201専守防衛さん:2010/09/26(日) 19:40:23
さすが真知宇先生だね>>101
202197:2010/09/26(日) 20:00:36
>>198

正確には高級幹部だけではないけどね
俺は空だけど、空自だと例えばSOC(幹部普通課程)、CS(指揮幕僚課程)、AWC(幹部高級課程)といったいろいろな課程がある
入校学生の階級はSOCだと2尉又は1尉、CSだと1尉か3佐、AWCだと2佐か1佐って感じ

幹部学校は陸海空全部目黒基地の中にあるから、入校してると普通に2佐や1佐の階級章つけた陸海空の幹部がウロウロしてる
SOCに入校してた時、エレベーターの中で2佐1佐の集団に巻き込まれた時はさすがに息苦しかった・・・
一番気まずかったのはAWCの学生として入校していた元上司(2佐)とハチ合わせした時だったがwww
203専守防衛さん:2010/09/26(日) 20:31:00
入港すると目黒で生活することになるのか!
204専守防衛さん:2010/09/26(日) 20:46:23
>>203

>>197読んだ??
そこにも書いたけど、最初に幹部候補生曹長として入校するのは幹部候補生学校
目黒にあるのは幹部学校
幹部候補生学校と幹部学校は似てるのは字面だけで中身は全然別物

そりゃ幹部になってしばらくすれば中級の幹部教育受けるために幹部学校に入校するから、
いずれ目黒で生活するってのは間違いではないけど・・・
でもそんなのは幹部候補生学校を卒業して幹部になってから何年も経った後の話
205専守防衛さん:2010/09/26(日) 20:51:09
AOCが終わらんことにはなにも始まらんぜ
206専守防衛さん:2010/09/26(日) 20:51:21
幹部自衛官は月150〜200時間のサービス残業
207専守防衛さん:2010/09/26(日) 20:55:29
司法書士に合格し、
市議会議員→市長→府議会議員→府知事→参議院議員→衆議院議員→法務大臣
→海上自衛隊幹部候補生合格者>>101として防衛大臣→官房長官→総理大臣
引退後は、衆議院議長→国連事務総長
                   __,
              _.. -;;;;- ..,,,ノ´;;;;;`'、
       _..-''"゛ .i,'~~';;;;;;;゙''ヽ\ ;;;;;.!
     ..,/,'ニ;;、、 _.゙';-";;;;;;;_./   ゙'./
 .,r‐''‐i〃;;{_,/;,! (,,.)  ⌒゙゙´ 、   .ヽ
 l;;;;;;;;/.|;;;;;;;;./   .ヽ,.. .........丿゙\  . ヽ
 l,;;;;│ ゙'ー'´i  ,/ ._,, ヾ''',゙二ニ´'-、  ゝ、
  `'‐l    /'''"_/|'´::.::.::ヽ::.::._.|:.:|.::\ `!、
    !  / /゛,,―\::.::.::.:|,i/'"゙゙゙'; ̄|,::::', .l
    l  .l‐゙::::./ :,,.==、゙ ゙゙´   .' "  .!::::} !
   /  .l::.::.":,〃 , . .,..-'''',   _..┴/ ,'
    l.  !::.::.!,,"‐    !   .!  ./ ;;;;;;;;;.l.',..-ー''''''ー 、
    .゙l,. .ヽ::::.,',.... 、   \.,,,ノ ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l
     .ヽ、.`/;;;;;;;;;;;;゙'__,,,,, ‐'゙,',、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!
      .,コr',;;;;;;;;;;;;;;;;;.l---‐'゙´;;;;_,゙;;i,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i"
    ,,r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i-―'''"゙´    .`'ー、__,,,..-'"
   ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./                ヽ.
   .',.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./                  !
208専守防衛さん:2010/09/26(日) 21:53:58
最後はジョンドゥ。
209専守防衛さん:2010/09/26(日) 22:46:19
お前ら低能が幹部学校なんか行けるはずないから安心しな
210専守防衛さん:2010/09/26(日) 23:42:09
漏れ珍みたいな虚栄はもっと悲しいけどな
211専守防衛さん:2010/09/27(月) 00:13:42
>204
説明ありがとん
出世しなきゃ幹部学校には入れないのですね?
東京に帰りたい
212専守防衛さん:2010/09/27(月) 00:40:28
>>206
良かったね(^-^)
213専守防衛さん:2010/09/27(月) 00:44:48
>>211
真知宇って自衛隊辞めてなかったら今頃は3佐だろうな
んで頭良さそうだから将来的に幹部学校にも行けてただろうに…
214専守防衛さん:2010/09/27(月) 01:30:51
仮定に基づく妄想ほど虚しいものはない。
しかもその仮定が自分に激甘だし。
215専守防衛さん:2010/09/27(月) 02:56:23
>>213
(´∇`)ケラケラ
216専守防衛さん:2010/09/27(月) 03:44:03
おまえさん自身が考えるほどたぶんおまえさんの頭は良くないよ >>213
だから背伸びした挙げ句、ことごとく玉砕しているじゃないか
試験というのは客観的に自身を評価する道具、その'結果'をまずは認めるべきだ

おまえさんがなぜ先生と呼ばれる業種に異様に執着するのかは知らないがね
217専守防衛さん:2010/09/27(月) 05:45:12
>>211

いや、幹部学校自体は一般幹候組なら初級〜中級の幹部教育課程(空ならSOC)で一度は入校することになるはず
指揮幕僚課程とかになると選抜試験にパスした将来のエリート候補しか行けないけど・・・
単に「幹部学校に入校する」だけなら口あけて待ってりゃそのうち話が来る

まあそれよりも幹部候補生学校を乗り切るのが先決だけどね
俺の時はノートPC持込OKだったから救われたけど、今入校しろと言われたら死ねるwww
218専守防衛さん:2010/09/27(月) 11:30:24
こういう選択肢もある

>『戦い,終らず』「ヒロシマ・アメリカ・イラクー現役米空軍少佐の記録」
>(内山進著,並木書房,2010.1)

ttp://www.bk1.jp/product/03231372?partnerid=p-jokai28866
ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq.html#link

>著者の内山少佐は東京生まれ、現役の在日アメリカ空軍憲兵隊副司令官,
>中学時代に広島に引っ越しますが、「 被爆経験がない 」ことから差別を受けます。
>この経験が,少佐の人生に大きな影響をもたらします.

>「差別のない国」にあこがれた内山少年は,大学時代に交換留学生として米に渡ります.
>しかし留学先で経験したのは,広島で経験したよりもっときつい差別でした.

>その後,ひょんなことから米陸軍に入隊します.
>新兵教育を通じ著者は,「理不尽な差別のない米陸軍という社会」を経験します.

219専守防衛さん:2010/09/27(月) 11:41:35
ちょい戻るけど幹候の講習会とかあるのか…。
普通に合格して、意向書も送ったのに、何も音沙汰ない
不安だ
220専守防衛さん:2010/09/27(月) 14:45:37
疑問の90%は広報官に聞けば解決する
冗談じゃなくマジで
221専守防衛さん:2010/09/27(月) 16:06:11

    ∧,,∧  ∧,,∧ 自衛隊最高! 幹部学校楽しみ〜
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^q^) (じゃfじあ;ふぁ)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(あじfjjjg:あj)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' (未来の幹部候補達)


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^q^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧         ;jf;あfss;じゃう!      ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        fじゃ:いfじ:あffじゃい!    (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^q^)/          (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U) うざい…                      (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
222専守防衛さん:2010/09/27(月) 16:16:25
「真知宇讃頌」


母なる日本の ふところに
われら人の子の 真知宇はある
真知宇を愛せよ 日本に生きる
人の子ら 人の子ら
人の子その真知宇に感謝せよ

平和な真知宇を 静かな真知宇を
真知宇をほめよ 讃えよ彼を

われら人の子の われら人の子の
真知宇をほめよ
ほめよ讃えよ

母なる真知宇を
母なる真知宇を讃えよ
ほめよ讃えよ彼を

母なる真知宇を Ahー
讃えよ真知宇を Ahー
223専守防衛さん:2010/09/27(月) 17:15:13
以上、ピョンヤンからでしたニダ
224専守防衛さん:2010/09/27(月) 21:58:02
幹部はサービス残業多いってよく言うけど、
実際どれくらいやってんだろ?

今はどこの職場でもサービス残業当たり前だからなー
自衛隊幹部が特別多いってわけではないのでは?

225専守防衛さん:2010/09/27(月) 22:14:39
>>224
月150〜200時間くらい
演習いけばもっと増えるか?
労働基準法も適用されないし、組合もつくれない職場だから
226専守防衛さん:2010/09/28(火) 00:08:33
どこの飲食チェーン店の店員だよってレベルだな
227専守防衛さん:2010/09/28(火) 01:38:30
正直お前ら自分の損得しか考えてない奴に自衛官になって欲しくないわ
鋼鉄のような精神力を持つ愛好者の真知宇先生を見習え!!
228専守防衛さん:2010/09/28(火) 01:49:15
10何年もやってる自演行為だけは鋼鉄のセイシンリョクだよな
ひと言で言うとクルクルパー >>227
229専守防衛さん:2010/09/28(火) 01:55:14
>>227
精神力がないからゆえ、
自分の思うように事が進まない位で
基地外になったんだろ我が侭おっさん。

怠惰な詐病生活保護者の言葉は説得力0。
230専守防衛さん:2010/09/28(火) 02:13:42
ナマポ不正受給止めてから言うんだな、害虫おっさん
231専守防衛さん:2010/09/28(火) 02:23:26
>自分の損得しか考えてない奴に
まんまアンタやんwwwwwwww
232専守防衛さん:2010/09/28(火) 07:03:27
>>225
ちょwww月150〜200時間の残業って一日あたり
8時間残業してる計算になるぞww
いつ寝るんだよww
233専守防衛さん:2010/09/28(火) 09:00:39
>>232
20日稼働として…ザックリ計算な。
200時間は、繁忙期に行く事もあるが、閑散期は60以下になったりする。

平均すると、150を切る位。陸は普通科、海は艦船乗組、空は列戦整備がこのラインを軽く超える。入校すると、ほぼ定時だけど、自習で自由時間は吹っ飛ぶ。40半ばで1佐になる連中と、万年3佐の違いは、勉強時間が取れるかどうかだね。

ちなみに
平日は、出7時、退20時で、残業80時間。
休出4日で各12時間で、48時間。これだけで、100時間超えになる。
この辺りだと、民間企業でも、上場企業の企画系だと普通にある。

キツいのは、更に当直や演習が入って、日を跨いだ勤務になる事。

234専守防衛さん:2010/09/28(火) 09:26:38
嫌なら蹴れば?真知宇の後輩になりたいという憧れだけじゃ幹部なんかやってけないよ
235専守防衛さん:2010/09/28(火) 12:25:44
>>233
仕事の性質考えるとその大変さも理解できる気がする
時間だけならSEとおなじくらいかな
236専守防衛さん:2010/09/28(火) 12:36:31
>>235
SEと一緒にするなかれ

真知宇先輩の後輩になれるという名誉があるのを忘れるな
237専守防衛さん:2010/09/28(火) 12:37:05
>>234
一次の合格証すら出したことの無いオッサンが何言ってんの…
238専守防衛さん:2010/09/28(火) 12:41:54
>>237
言っとくけど俺は真知宇ではない!!真知宇のファンである
239専守防衛さん:2010/09/28(火) 12:46:31
幹部候補はやっぱり我々とは書き込みの質が違いますね^^
そこで小隊長達にお願いがあるのですが曹候補スレと自衛官候補スレ立ててくださいませんかね?
可愛い未来の部下からのお願いです
240専守防衛さん:2010/09/28(火) 12:57:27
>>239
クズ候補と二等クズには用はない真知宇のスレを立てろ
241専守防衛さん:2010/09/28(火) 13:02:29
>>240
はっ!申し訳ありません小隊長!!ですが我々曹士にスレッド構築能力はありません!
いかがなさいましょうか?
242専守防衛さん:2010/09/28(火) 13:15:51
>>241
俺の靴をナメろ
俺の糞した後のケツを拭け
243専守防衛さん:2010/09/28(火) 13:24:17
>>242
・・はっ!靴でありますか?・・・実施します!!

ペロペロ・・・ぺろぺろ・・・・チュパリン☆・・・ぺろぺろ・・・


完了しました!!

続いて小隊長のおしりを拭かせていただきます!失礼します!!
244専守防衛さん:2010/09/28(火) 14:21:24
>>238
中途半端な中年オヤジがなに若者に混ざってその気になってんだよ
生保返上して国民の2大義務果たすようになってから出てきな底辺人
245専守防衛さん:2010/09/28(火) 18:09:57
もう真知宇とかいい加減あきたわ・・・
246専守防衛さん:2010/09/28(火) 18:22:05
気違いはある意味飽き知らずだからな
自演がライフワークになっとるおわっとる
247専守防衛さん:2010/09/28(火) 18:35:58
所詮ネットの中でしか居場所のない人間
248専守防衛さん:2010/09/28(火) 18:45:56
ネットの中しか居場所がない=生身の人としての存在価値はない=生きていないのと等価
ということか。
249専守防衛さん:2010/09/28(火) 18:50:50
まぁそういうな

糞がネットから出てきたらどうなるか秋葉の事件で痛いほどよくわかったじゃないか
ネットの片隅に一生追いやって放っておくのが一番平和なんだよ
250専守防衛さん:2010/09/28(火) 22:14:59
>>244
>>245
>>246
>>247
>>248
>>249

何でも本人認定工作員乙
251専守防衛さん:2010/09/28(火) 22:17:34
いや、本人じゃなくていいんだよ別に
糞は糞だからな
252専守防衛さん:2010/09/28(火) 22:57:27
>>250
まちう本人もクソだし書き込みもクソだからどっちでもいい
253専守防衛さん:2010/09/30(木) 03:46:10
254専守防衛さん:2010/09/30(木) 22:10:36
米軍と自衛隊使う。今夜も顔面噴霧された。薬物副作用で丸一日何もできない。
もの凄い副作用だ。一日続く。何もできない。今夜もコンビニで薬物を、顔に吹き掛けられた。
恐ろしい副作用だ。一日何もできない。韓国人出ていけ。日本のガンだ。
人一倍態度デカイ屑。何様だ?キチガイ。韓国帰れ。明治維新、
長州藩山口組、大阪奇兵隊。全部韓国人だ。岸信介、文鮮明、池田大作。
全部朝鮮人。日本が破滅する。韓国帰れ。日本で態度デカイキチガイ。
ヤクザパチンコ廃業しろ。日本の土地を虐殺して奪った子孫。パチンコ止めろ。
廃業しろ。韓国人はガン細胞だ。日本は植民地じゃない。入植するな。
韓国のユートピアじゃない。中国はベン=ジョンソンだ。満州しかない。バカな国。
父方殺す。父方射殺する。女神は登子、純子早苗だ。それ以上いない。
遺伝的に女神は登子、純子早苗だ。満州関係ない。満州の過大評価だ。
画面暗い。画面いつも暗い。パソコンは音が絞られ聞こえない。
255専守防衛さん:2010/09/30(木) 22:32:48
なにこれこわい
256専守防衛さん:2010/09/30(木) 23:03:21
>>255
ググったらplalaの同一IPからのコピペ爆撃みたい
八月下旬に規制くらってたようだが1カ月たって解除されたんでまた爆撃してんでしょ
ほっときゃまた規制されるよ
257専守防衛さん:2010/09/30(木) 23:33:42
plalaか…
258専守防衛さん:2010/10/01(金) 00:43:23
今年幹部受かって、来年入隊するとき25歳なんだけど俺より年上っているかな
259専守防衛さん:2010/10/01(金) 00:47:53
>>258
いる。部内からだと年齢制限が+2になるし
260専守防衛さん:2010/10/01(金) 12:23:26
普通にいるさ
261専守防衛さん:2010/10/01(金) 15:46:43
陸の倍率はなぜあんな高いんだ 泳げねぇが海にしようか
262専守防衛さん:2010/10/01(金) 16:58:56
陸は他の公務員と併願する奴が多いんだろ
海は艦勤務だとずっと海の上だからほんとに行きたい奴しか受けない気がする
263専守防衛さん:2010/10/01(金) 17:38:42
>>262
んじゃ空は?
264専守防衛さん:2010/10/01(金) 17:40:16
>>258
てか部内幹部の人も来る訳だから当たり前に30代とかいると思うけど
それに25歳って一浪院卒なわけで高齢受験者が多い公務員試験なら普通でしょ
265専守防衛さん:2010/10/01(金) 17:44:30
>>263
空はパイロット志望で受けてくる人も多いし倍率、難易度共に一番高いでしょ
266専守防衛さん:2010/10/01(金) 18:22:07
空に限っては国Uより難しい希ガス
267専守防衛さん:2010/10/01(金) 18:30:20
▼無職の行く末

■20〜25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分。毎日2ch三昧で無駄な日々。
友人達は社会人に。影で馬鹿にされ徐々に疎遠になり友人が居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に逃げる毎日(実は地獄行きに気づいていない)。
親と仕事のことでよく口論になるが、その内就職するだろうとまだ楽観的。
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」(現実逃避)。

■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる。
たまに求人見てみるが既に手遅れ。底辺の仕事しかなく絶望する。
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無い。
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱っぽくなる。やっぱり死ぬのが怖い。
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親は鬱病に。
その内、毎日仕事のことで親とマジ喧嘩。そのことが親の病状を悪化させてしまう。
「就職活動しているって言っているだろ!(実はしていない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒(一緒ではなく、正社員は不安だけだが、無職は絶望)」「無職は沢山居るから何とかなる(負け組の虚しい連帯感)」
268専守防衛さん:2010/10/01(金) 18:31:48
▼無職の行く末 2

■31〜40「社会ゴミ」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。30以上になると正社員は事実上不可(年齢不問は建前という嘘でしかない)。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ非常に難しい。
言い訳、泣き言ばかりの毎日。

■41〜「乞食、犯罪者」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまったことが理由。
親が悪い、国・社会が悪い、政治家・公務員が悪い、泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄も限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になる。
親が死に期待していた遺産は、相続税でほとんど持って行かれてしまう(無職者を養っていたため、そもそも遺産がほとんど残らない)。
今度は国にたかる事を考え生活保護を申請するが余裕で却下され、日本で生きていく事の大変さを今頃思い知る(普通の人は就職活動という早い段階で気づく)。
まともに生きてきた知人は幸せな生活をしている一方で、そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。
ホームレスとなり、犯罪に手を染める人間も出てくる。
269専守防衛さん:2010/10/02(土) 08:05:18
観光学校の研修の案内がきたー。
俺は行く予定だけど、他に行く人いる?
270専守防衛さん:2010/10/02(土) 11:38:43
>>268
生活保護は
鬱の診断書などがあれば簡単にもらえるみたいだがな
自衛官の給料って生活保護の支給額といい勝負してるな
271専守防衛さん:2010/10/02(土) 12:41:48
幹部候補生の陸上勤務と国Uってどっち稼げる?
272専守防衛さん:2010/10/02(土) 13:04:06
>>271
もちろん国二だ
特に陸はどれだけ残業しようが、スキルアップしようが
給料は一切変わらない
だから楽しようとする隊員ばかりになる
273専守防衛さん:2010/10/02(土) 14:03:05
>>101の先輩に続け
274専守防衛さん:2010/10/02(土) 14:18:50
事務官も、幹部候補生学校に行くって聞いてるのですけど、
体力試験もない事務官はとてもついていけないような気がするのですが・・・。
275専守防衛さん:2010/10/02(土) 14:25:43
ついてこられるよう努力すべし
276専守防衛さん:2010/10/02(土) 14:32:52
>>274
んなこと言ったら警察事務の奴らも警察学校逝くんだぜ
277専守防衛さん:2010/10/02(土) 14:40:56
幹部候補生学校って土日は外出できるんだよね?
あと服装って1日中制服なのかな?
278専守防衛さん:2010/10/02(土) 19:42:10
>>269

幹候学校じゃなくて幹部候補生学校または幹候校
中途半端に略すとかっこ悪いから止めてくれ・・・

>>272

そんなの海自でも空自でも同じだが
そもそも国IIって年収どのくらい?
俺で31歳1尉の時で年収560万くらいだったが(手当ては1割の地域手当と半年ごとに支給される
通勤定期代だけで後は基本給のみ)、国IIはもっと低かったと思うよ

>>274

俺空だけど事務官も来てた
幹部候補生とはカリキュラムが違うから、体力的にはそこまで要求されないし、1ヶ月かそこらで
卒業して出ていってた
俺も事務官相手にベッドメイクのやり方教えた記憶があるw
279専守防衛さん:2010/10/02(土) 20:16:00
警察省T種も1カ月だけ警察学校に入るそうだ
どこも似たようなもんだな
280274:2010/10/02(土) 20:18:53
>>278さん、ありがとうございます。
不安は不安ですが、まず努力を精一杯やってから悩もうと思います。
運動は得意ではないですが、嫌いでもないので軽くジョギングする
ことから始めたいと思います。
ご迷惑をおかけすると思いますが、ご指導よろしくお願いいたします。

確かに1か月だそうです、研修は。ちなみに国2の給料は自衛官が酒を
奢ってやりたうなるぐらいの額だと思っておいてください。国2と防2は
給料の表が全く同じ、です。
281専守防衛さん:2010/10/02(土) 21:32:01
日本の警察庁のキャリア警察官(国T)は警察大学校で3ヶ月間初任幹部科の教育を受ける。
この時点で警部(一尉相当)だから凄い出世。
282専守防衛さん:2010/10/02(土) 21:43:49
国Tだから最初から指揮幕僚課程を突破してると考えると
そんなに凄い出世とも思えない
むしろ自衛官が他省庁と比べて出世が遅すぎるだけじゃないか
283名無し:2010/10/02(土) 22:03:15
>269
俺にも着たよ〜
陸自だけど、行く予定!
284専守防衛さん:2010/10/02(土) 22:33:08
夫から連絡ないと他の男んとこいきたくなるよ・・・・・
285専守防衛さん:2010/10/02(土) 22:38:07
じゃあさっさと行けばいいだろアバズレ
286専守防衛さん:2010/10/02(土) 23:41:40
警察のキャリアって警部補スタートじゃなかったっけ?
287専守防衛さん:2010/10/02(土) 23:49:22
踊る大捜査線の知識によると警部補からだな
ユースケ・サンタマリアが真下警部補だったはず
288専守防衛さん:2010/10/03(日) 00:12:47
警部補は曹長〜2尉までらしい
警察って階級少ないんだね
というか自衛隊が多いだけか
289専守防衛さん:2010/10/03(日) 00:15:57
すまんどうやら違うみたい
2〜3尉だそうだ
290専守防衛さん:2010/10/03(日) 00:38:26
警部補が半年後には警部、そして2年後には警視
291専守防衛さん:2010/10/03(日) 14:11:24
採用予定通知キター
292専守防衛さん:2010/10/03(日) 15:11:23
意向調査書送ってからしばらくたつが何の音沙汰もなくて不安になってきた
採用通知ってか入隊案内はいつ頃とどくの?
当方陸です
293専守防衛さん:2010/10/03(日) 15:16:40
海だけど昨日届いたよ
294専守防衛さん:2010/10/03(日) 17:57:19
10月1日から7日
国家公務員超過勤務縮減キャンペーン期間
だが、なんの変化もない
295専守防衛さん:2010/10/03(日) 20:05:27
候補生学校を途中で辞めないでね。
俺たちの税金なんだから・・・
公務員然としての待遇で自衛官を考えるなら初めから辞めとけよ。
指導官様たちの目はごまかせないよ。
来年入校予定の諸君たちの健闘を祈る。
296専守防衛さん:2010/10/04(月) 03:12:57
そういや自衛隊って内定式ないのかな
297専守防衛さん:2010/10/04(月) 14:11:08
空で届いた人いる?
298専守防衛さん:2010/10/04(月) 18:35:21
陸まだ届きません〜
299専守防衛さん:2010/10/04(月) 18:41:57
>>281
警部補じゃボケ!
300専守防衛さん:2010/10/04(月) 19:03:28
あ〜早く4月にならないかな〜
真知宇先輩のように真新しい幹部候補生の制服を着て江田島の海軍兵学校を歩きたい。
301専守防衛さん:2010/10/04(月) 20:02:33
内定者が多い地域だと合格者で集まったりしてるのか?
マイナー地域ではこのまま入校まで何も無いのだろうか
302専守防衛さん:2010/10/04(月) 20:46:01
パンフに初任給\214900って書いてあるけど、俸給表に曹長で同じ金額がな
いってことは幹部候補生のときは俸給表適用しないで、幹部候補生学校卒業
したら俸給表の3等陸海空尉の1号俸になるって考えていいの?

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S27/S27HO266.html
303専守防衛さん:2010/10/04(月) 21:34:01
>>300
オッサンもう休めよ…
304専守防衛さん:2010/10/04(月) 22:38:49
>>301
東京の海合格者だけど
11月に厚木・横須賀基地見学と幹部候補生学校見学があるよ
305専守防衛さん:2010/10/04(月) 22:47:56
>>304
ちなみに幹部候補生学校見学までの交通費って支給されるの?
306専守防衛さん:2010/10/04(月) 22:56:18
される。後日振り込みになるらしい
307専守防衛さん:2010/10/05(火) 00:34:46
皆さんの現職業と最終学歴教えてください
308専守防衛さん:2010/10/05(火) 03:17:16
鳶職・中卒
これでいいかいおっさん
309専守防衛さん:2010/10/05(火) 03:36:07
>>307
司法書士・同志社
310専守防衛さん:2010/10/05(火) 10:28:21
フリーター・高卒
311専守防衛さん:2010/10/05(火) 12:04:30
ニート・早稲田
312専守防衛さん:2010/10/05(火) 20:33:55
将来出世したければ必ず勉強時間の確保できる後方職種にいくことだ
戦闘職種(特に普通科)は業務が忙しくてCGSの勉強どころではない
実際普通科の合格者が少なく後方職種は合格者が多い
313専守防衛さん:2010/10/05(火) 21:15:23
今年の賞与いくら?
314専守防衛さん:2010/10/05(火) 21:54:30
>>312
ということは幹部レンジャー課程出の現陸幕長はそうとう賢いわけか
まあ当たり前だけど
315専守防衛さん:2010/10/05(火) 22:10:24
>>314
真知宇護衛艦隊司令
真知宇横須賀地方総監
真知宇海上幕僚長
その後
真知宇統合幕僚長
316専守防衛さん:2010/10/05(火) 22:35:06
>>312
妄想は寄せ
317専守防衛さん:2010/10/05(火) 22:49:28
>>316
>>312

でも警官も暇な配置の方が試験勉強する時間が出来て昇任しやすいって聞くよね
318専守防衛さん:2010/10/06(水) 00:05:51
いまの幹候って公務員難易度ランキングで表わしたらどのへん?
大学受験ランキングみたいにしてさ。

国T財務省、国T防衛省、都庁、警視庁、山口県警、阿久根市職員あたりも交えて教えて欲しい。
319専守防衛さん:2010/10/06(水) 00:27:32
阿久根市長っていい加減身の危険がおよびそうな気がするんだが
320専守防衛さん:2010/10/06(水) 00:40:30
>>318
ググれ!!
321専守防衛さん:2010/10/06(水) 00:47:22
カジノで金を使い果たし、大統領府に向け「暗殺」の脅迫
OCTOBER 05, 2010
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010100580618
http://megalodon.jp/2010-1005-2129-34/japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010100580618
元陸軍将校、朴某容疑者(37、江原太白市)。
自宅では鉄の玉を利用したパチンコが見つかった。
約18億ウォンを使い果たしたという。





パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1275080546/

カジノ法成立=パチンコ法成立(パチンコ合法化)

マルハン(韓国人が経営)、ダイナム(韓国人が経営)が上場

カンボジアのマルハン・ジャパン銀行で@@
322専守防衛さん:2010/10/06(水) 17:20:35
>>101のホームページは神
323専守防衛さん:2010/10/06(水) 17:28:53
>>322
真知宇って秘かにデザイナーとか向いてそうだな
324専守防衛さん:2010/10/06(水) 18:39:50
しかし真知宇って凄いよなー。
本人の言うとおり海観光受かって入隊したとしても…俺だったらドロップアウトした職のスレには来れないわ。
毎年何十人もの真知宇の後輩が生まれ、彼の歩めなかった道を笑ったり苦しんだりしながら勤めていくのを傍から見るなんて…。
毎年、スレに粘着しつつも輝いてる彼らの姿を指を咥えながら見れるのが本当に凄いと思う。




ホント、恥を知らないんだなーってね。
325専守防衛さん:2010/10/06(水) 19:10:10
どうせ2chだからいいけど一度全スルーしてたら消えるんじゃね
基地外見るのいい加減あきた
326専守防衛さん:2010/10/06(水) 19:29:16
全スルー→勝利宣言(笑)→スレ私物化
叩く→自分の人気にご満悦(笑)→スレ私物化

基地外はこのスレの自縛霊みたいなもんだ
普段は無視して、悪さをしだしたら適当に相手して潰せば良し
327専守防衛さん:2010/10/06(水) 19:38:10
真知宇は司法板にいるからこのスレにはいないと思うよ
328専守防衛さん:2010/10/07(木) 11:20:18
陸で採用通知来た奴いる??
まだこないんだが・・・・
329専守防衛さん:2010/10/07(木) 12:51:38
八尾駐屯地で墜落したAHヘリコプターは、
先生>>101もお乗りになったんだな。
別館ホームページ写真館>>101に空からまちう先生が撮影した写真が
330専守防衛さん:2010/10/07(木) 13:32:55
331専守防衛さん:2010/10/07(木) 15:03:39
一次後の身辺調査で引っかかるレベルってどの程度なんだろ。
消費者金融使ってたらアウトなのかな。
332専守防衛さん:2010/10/07(木) 15:15:45
>>331
真知宇先生レベルの愛国者しか通りません。消費者金融という朝鮮系企業を使う人はお引き取り下さい。
333専守防衛さん:2010/10/07(木) 16:08:53
>>331
身辺調査は2次の後じゃなかったけ?
自身と近親者の犯罪暦等だからたぶんそれは評価の対象にはならないんじゃないかな?
334専守防衛さん:2010/10/07(木) 16:42:12
手間隙考えたら二次のあとが一番仕事少なくてすむわな
335専守防衛さん:2010/10/07(木) 17:52:56
サラ金は問題なし
現役が借りても指導はされるが人事には影響なし
もちろん処分もない
336専守防衛さん:2010/10/07(木) 18:17:58
意向調査書来たってことは身辺調査は問題なしってこと?
337専守防衛さん:2010/10/07(木) 18:43:18
小隊長!任期制スレと曹候補生スレの設置を大至急要請します!!
338専守防衛さん:2010/10/07(木) 20:09:50
>>328まだこないっす。
ちょっと心配になってきたな〜
339専守防衛さん:2010/10/07(木) 23:02:46
>>338
地連に聞いたらまだ書類は送られてないらしい
最終合格から意向書出して採用がないというのはあり得ないと言われたが・・・・・不安だよな
340専守防衛さん:2010/10/08(金) 00:21:54
昼になったら電話してみよう…。
341専守防衛さん:2010/10/08(金) 01:41:22
もう来てんのって海上だけなんじゃないの?
342専守防衛さん:2010/10/08(金) 02:01:12
真知宇先生はスグに来たけどな
343専守防衛さん:2010/10/08(金) 09:55:12
電話したら来週簡易書留で送るという話。
344専守防衛さん:2010/10/08(金) 15:20:10
>>342
おまえどのツラさげて自分のこと先生とか言えるの?
345専守防衛さん:2010/10/08(金) 15:38:00
いちいち反応するなよ
346専守防衛さん:2010/10/08(金) 17:56:00
>>343
そうなんですね!良かった・・・
安心しました。ありがとう
347専守防衛さん:2010/10/09(土) 11:32:54
出世するかどうかは配属先で決まる
普通科のCGS合格率は低くく、武器科は高い
また後方職種は月18%の地域手当がでて、退職後の年金も多い
当然演習もなく、残業、休日勤務も少ない
現状、会計科職種の1佐が普通科連隊長をやっているくらいだ
348専守防衛さん:2010/10/09(土) 13:27:12
広報職種って何ですか?
普通科の合格率は?
普通科は人数多いから合格者が多いのは普通科?
349専守防衛さん:2010/10/09(土) 13:42:22
>>348
需品、武器、会計など
普通科のCGS合格者は毎年10人くらい
受験者の数からいえば相当少ない
とにかく勤務すればわかるが、演習、訓練、支援、通常業務等とにかく忙しい
部隊勤務で受験勉強の時間確保なんてまず無理
350専守防衛さん:2010/10/09(土) 13:59:09
>>347

地域手当は職種じゃなくて勤務地だろ?
戦闘職(って陸じゃ言うのか?)でもA幹なら陸幕勤務とかで市ヶ谷行ったりするだろ??
そしたら地域手当とか出たりしないのか??

いい加減「後方職 = 楽してまったり勝ち組」みたいなステレオタイプ見飽きた
351専守防衛さん:2010/10/09(土) 14:05:23
楽したいなんて思ってる奴はどっちにしろ出世できないさ
352専守防衛さん:2010/10/09(土) 14:16:43
>>350
戦闘職種=僻地
後方職種=都会

だから給料に差がつく
353専守防衛さん:2010/10/09(土) 15:09:51
いま運動会シーズンだが、いままで一度も子供の学校行事に
参加したことがない普通科の指揮官にあったことがある
戦闘職種にいけば、家庭の両立や子供に辛い思いさせて
悩む人が多いんだよね
354専守防衛さん:2010/10/09(土) 15:38:46
>>352

後方職種だって僻地勤務はあるし、都会にだって駐屯地はあるだろ?
大体18%も地域手当が貰える勤務地なんてどれだけあるの?

俺は空自だが、地域手当が満額出るところなんて市ヶ谷と目黒と十条だけだぞ?
府中やら入間その他の基地は地域手当は出るけど市ヶ谷よりはかなり少ない
陸自は首都圏にある駐屯地はどこも18%地域手当が貰えるわけ??

>>353

そんなの後方職だっておんなじでしょ
陸自じゃ幕や方面隊の総監部、師団司令部その他で勤務してる後方職は定時退庁でアフター5満喫できるの?
だとしたら羨ましい限りなんだが

ここは一般幹候スレで陸海空皆見てるんだから妙なネガキャンは止めてもらいたいもんだ
こっちまで「後方職 = まったり高給」とか勘違いされるといい迷惑
355専守防衛さん:2010/10/09(土) 16:50:04
そもそも国家公務員の大卒枠がまったりできると思う方がおかしいわ
20年前ならいざしらず、多少でも公務員のことを知ってればありえんのは分かる
俺の女友達もきちんと産休をもらえるからってことで、忙しいのを知ってて某省に入省する予定だし
356専守防衛さん:2010/10/09(土) 17:48:33
>349
ありがとうございます!
普通科に進もうとして試験も受かろうとしてる人がいるんだけど、かなり厳しいってことですね

子供の行事にすら参加できないってどんだけ忙しいんだよ・・。
357専守防衛さん:2010/10/09(土) 18:05:41
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい自演臭を感じる                            >
  |  (゚)=(゚) |   <                                           >
  |  ●_●  |   <                                           >
 /        ヽ  <                                          >
 | 〃 ------ ヾ | <                                           >
 \__二__ノ  <                                          >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
358専守防衛さん:2010/10/09(土) 18:48:25
化かし合い
359専守防衛さん:2010/10/09(土) 21:30:47
候補生学校生活はどのくらい忙しい?
360専守防衛さん:2010/10/09(土) 21:48:48
>>359
簡単に言えば辞めたいと思う位
361専守防衛さん:2010/10/09(土) 22:00:44
自衛官人生の中でいちばんキツイらしい
362専守防衛さん:2010/10/09(土) 22:37:55
航空自衛隊でよかった
海の人はせいぜい逃げ出さずに頑張ってくれ
363専守防衛さん:2010/10/09(土) 22:48:13
三隊の中では空が一番マシとは聞いたが、それでもかなりのものらしいぞ
364専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:05:23
学校卒業すればなんでも乗り越えられそう?
365専守防衛さん:2010/10/09(土) 23:13:29
>>361
卒業しても部隊に来るな!
>>361-362
夢だぞ!
366専守防衛さん:2010/10/10(日) 00:22:10
>>364
それはない
367専守防衛さん:2010/10/10(日) 00:22:13
マジレスすると、本当にキツイのは幹部になってからな?
あと幹部候補生学校は海上が一番キツイと言われているが
3幕そんなに変わらないから。
どこも似たり寄ったり。

まあがんばってくれ。
368専守防衛さん:2010/10/10(日) 00:26:17
陸にも赤鬼青鬼おるん?
369専守防衛さん:2010/10/10(日) 00:35:11
>>
区隊長がいるお
370専守防衛さん:2010/10/10(日) 01:29:45
一般幹部候補生コースを設置してある予備校はクレアールだけですか?
371専守防衛さん:2010/10/10(日) 01:57:41
予備校なら大学のやってる講座や一般の予備校でいいだろ
観光専門なんていらんよ
普通に国U地上レベルのコースを受ければいい
372専守防衛さん:2010/10/10(日) 02:09:39
ふむ。なら普通の大手予備校にしてみようと思います。
待ってろや空自航空要員!!!!!
373専守防衛さん:2010/10/10(日) 07:45:00
陸の幹候は毎年20人は辞めるな
374専守防衛さん:2010/10/10(日) 07:58:48
いま幹候卒業前に各職種のプレゼンあるみたいだな
やはり勉強時間を確保したければ後方いくしかない
375専守防衛さん:2010/10/10(日) 08:46:08
それ聞いてどのコースにするか決めるんだ
いつ希望出していつ決まるものなんですか?
376専守防衛さん:2010/10/10(日) 09:20:57
>>375
今は幹部候補生学校卒業する時にまず部隊勤務を経験させるための隊付教育するための勤務先が決まるよ
で、そこで12月から3月まで勤務して、3月に職種と勤務地が決まる。
隊付教育はほとんどが普通科にいくと思うが
そのまま同じ部隊に配置になるものもいれば、まったく別の職種、配置になるものもいる。
決まっているのは方面内のどこかの部隊に配置になるということ
たとえば、伊丹で教育を受けたら中方のどこかの部隊に配置になる。
377専守防衛さん:2010/10/10(日) 10:05:06
>>375

陸海空で全然違うはずだから自分がどこか言わないと答えられる奴はいない

俺は空だけど、ちょうど今くらいの時期に職種説明があって希望職種を提出
んでもって幹部候補生学校卒業直前に職種と任地が同時に言い渡されるって感じ

まあもう5年以上も前の話だから今は変わってるかもしれんが
378専守防衛さん:2010/10/10(日) 11:12:51
>376
>377

陸ですが空の方まで丁寧にありがとうございます!

年末には出発ですね
隊付教育先はいつ頃決まりますか?
379専守防衛さん:2010/10/10(日) 11:46:54
キツイのはどこも変わらないけど、
陸幹候は体力面がしんどい分、規律とか生活面はやや甘め
海幹候は体力面は比較的楽だけど、規律とか生活面は本当に厳しい
空幹候は体力も規律もその中間って感じだと思う
付け加えると海上は「とにかく理不尽な命令や指導に耐えさせる」教育で、航空は「とにかく自律させ自分で考えさせる」って考え方
陸は詳しくは知らん
380専守防衛さん:2010/10/10(日) 11:56:31
>>302
給与法かなんかの施行規則だったか細則だったかに「一般幹候で入ってきた幹部候補者は一律214,900円」って決まってんのよ
部内部外とかU'って言われる元々自衛官だった連中は別だけど
381専守防衛さん:2010/10/10(日) 15:22:46
最近廃止したと聞くけど,自衛隊こそ男の中の男としてM検をやってほしい。
サラリーマンではないんだ。
382sage:2010/10/10(日) 17:58:52
陸自入りたいけど何科入って何の資格取ればがっぽり給料もらえるの?
383専守防衛さん:2010/10/10(日) 19:06:43
>>382
給料欲しけりゃ飛行機乗れ
死ぬのが怖けりゃ船に乗れ
384専守防衛さん:2010/10/10(日) 19:35:30
>>382
陸ならヘリパイしかない
あとはおすすめしないが特戦群とか
385専守防衛さん:2010/10/10(日) 19:49:42
>>376
その普通科の隊付教育期間中にな…








苛められるんだよ!
その結果→普通科なんか絶対に行きたくねぇ!のパターンがw
386専守防衛さん:2010/10/10(日) 19:54:22
自衛隊の教育期間になにを期待してんだよ
387金満 蓄三です:2010/10/10(日) 20:56:11
教育期間中はお気楽で超楽しい〜!
穴掘りゲームでは戦車相手の落とし穴を造れるし。
ご指導される幹部様の内容により多少違うけど。言われたことだけやってりゃ一日が終わるつーの。
普通科での教育期間中は楽しいよ!
給料は全部残るし。うれしいな。うれちいな。お金はたまりまくりーの。休日はきゃばくらで大暴れ!
自衛隊は最高さ。上場企業の初任給より1万円ほど高いし!
衣食住+医がすべて無料。人生最高の職場だよ。
毎日が楽しいな&うれしいな!お金がちゃりんちゃりん入ってくるぞー
388専守防衛さん:2010/10/10(日) 21:18:40
幹部候補生学校は断トツで海が一番厳しいよ。。まじで。陸と空のやつらが研修で江田島来るけど、「まじないわ。。」って言ってた。

けどいい所もいっぱいあるから!遠洋練習航海でハワイとか海外に行けるのはまじいい経験。
389専守防衛さん:2010/10/10(日) 21:42:03
陸の卒業前の旅行(?)は韓国の朝鮮戦争の博物館だと聞いた
ホントかウソかは知らん
390専守防衛さん:2010/10/10(日) 22:23:45
>>389
BUは韓国、沖縄研修があるよ
Iは知覧と沖縄
旅行でなく戦術教育
391専守防衛さん:2010/10/10(日) 22:31:28
インチョン上陸作戦とか教わるのかな
392専守防衛さん:2010/10/10(日) 23:49:27
戦術教育には旅行みたいな楽しいことはあるの?
沖縄韓国
393専守防衛さん:2010/10/11(月) 10:29:19
>>392
18:00くらいからはフリー
沖縄なら国際通りかなあ
394専守防衛さん:2010/10/11(月) 10:33:33
新隊員には職種適性検査があるが、幹部候補生はどうだろう
適、準適、不適とあるけど
395専守防衛さん:2010/10/11(月) 10:43:04
>>385

俺は結構楽しかったけどね普通科隊付
いじめる部隊もあったのか
396専守防衛さん:2010/10/11(月) 11:08:23
>>393
空の沖縄研修もそんな感じ
平日に外出出来るのは激アツ
そして沖縄来て国際通り行っちゃうのは素人
397専守防衛さん:2010/10/11(月) 13:06:56
企業に契約社員でなん年か働いてから一般幹候ではいると給料変わるの?
公務員だと年齢で号俸変わると聞いたが。
398専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:16:25
>>397
ゴウホウは高いんでないか
新隊員で高年齢の同期は若いやつらよりゴウホウが高かった
399専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:18:05
>>398
やっぱりそうなんだ。ありがとう。
おっさん扱いされてもいいや。
400専守防衛さん:2010/10/11(月) 15:18:11
>>395
到着していきなり銃剣道の試合やらせるところもあるから要注意
401専守防衛さん:2010/10/11(月) 17:27:43
>>400
いや、それも含めていい思い出だったよ。
いじめとはまた違うと思ってるけど人それぞれ感じ方が違うからね
402専守防衛さん:2010/10/11(月) 20:53:12
>>101の合格者カッコイイ
403専守防衛さん:2010/10/11(月) 21:13:59
>393
ありがとう
フリーな時間があるなんていいですね
みなさん飲みに行ったり遊びにでかけたりするものですか?
404専守防衛さん:2010/10/12(火) 09:29:16
専門記述の英語について質問

船の本見たら文法問題と和訳が出題されてるけど、和訳+和訳、和訳+英訳みたいなパターンも存在する?
405専守防衛さん:2010/10/12(火) 09:35:56
>>404
今年は1問和訳、1問英訳だったな。
過去問で見た限りでは和訳2問ってのはなかった。
406専守防衛さん:2010/10/12(火) 10:49:15
心配しなくても、この程度http://1st.geocities.jp/spirit000fire/Kanbu-Kouhosei.htmlの英語力でも合格できる
明治神宮参拝時http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6738/meijishrine.html
に外人さんに捕まった合格者↑が
金髪の若い女性の外人さんに英語で
シュライン(神社)への道を尋ねられました。
外人さん:「イクスキューズ・ミー。ドゥー・ユー・スピーク・イングリッシュ?」
真知宇:「イエス・ア・リトル」
外人さん:「プリーズ・???ミー、ハウ・トゥー・???・シュライン」
私も初めての参拝なので道はよく分かっていないのですが
鳥居の向こうを指差しながら
「ストレート・ゴー・アヘッド。ビヨンド、ザッツ、トリイ・ゲート!」
とテキトーな英語で テキトーに答えておきました(多分そんなに間違ってはいない)

あとで進んでいて気付いたのですが、鳥居をくぐった後しばらく歩き
ドンつき(突き当たり)を右折でした。しかし右折以外に道はなかったので
多分その外人さんは本殿に無事辿り着けたと思います。
407専守防衛さん:2010/10/12(火) 12:35:11
もう繰り上げ合格ないかな・・・・
408専守防衛さん:2010/10/12(火) 14:06:47
>>405
ありがとう。

>>406
英語のレベル自体は問題なさそうなんだけど、文法問題はまるっきりダメでね…
409専守防衛さん:2010/10/12(火) 14:28:23
裸眼視力0.1無くても眼鏡かけて正常なら大丈夫かな?
410専守防衛さん:2010/10/12(火) 15:32:58
>>407
かわいそうに…真知宇に一生コンプレックス
411専守防衛さん:2010/10/12(火) 17:00:07
陸はまじに体力ないやつは悲惨だぞ
指導部からは見捨てられ同期からは蔑まれる・・・・
412専守防衛さん:2010/10/12(火) 17:39:47
海空は?
413専守防衛さん:2010/10/12(火) 18:44:26
>>412
根性さえあれば…
414専守防衛さん:2010/10/12(火) 19:01:10
来年受けようと思うんですが
倍率から見て難易度は空>陸>海ですか?
415専守防衛さん:2010/10/12(火) 19:20:16
卒業時に実施される体力検定に受からなければ補備教育が行われる。休日返上で錬成するわけだ。
自分だけならまだしも合格してる人間まで一緒にトレーニングやらされるはめになる。連帯責任ってやつでな。
たったひとりのために区隊全員のプライベートな時間が潰されるわけだ。
そうなりゃ区隊の雰囲気も悪くなるしそいつに対するバッシングも強くなる。

まあそれで合格できりゃいいが万が一基準に達しなかったら最悪留年もありえる。過去何人かいたらしい。
体力ないやつは今からでもなにかしらトレーニングしとけよ。特に懸垂な
416専守防衛さん:2010/10/12(火) 19:27:22
水泳しろよ
いろいろと捗るぞ
417専守防衛さん:2010/10/12(火) 19:33:07
海空も体力検定あるの?
418専守防衛さん:2010/10/12(火) 20:26:13
海空は体力測定
419専守防衛さん:2010/10/12(火) 20:54:36
陸体力検定の種目は?
420専守防衛さん:2010/10/12(火) 23:26:55
一般幹部候補生試験の難易度


空飛行
海飛行
空一般
海一般
陸一般

の順だよ。
421専守防衛さん:2010/10/12(火) 23:50:10
同じ大学の中で偏差値順位つけてキャッキャしてる学歴厨みたい
422専守防衛さん:2010/10/13(水) 00:39:42
海上自衛隊幹部候補生合格者>>101の大学時代の専門科目の成績表が流出しますたw

憲法T(総論・統治機構):可、 憲法U(基本的人権):良
民法T(総則):可、 民法U(物権法):可、 民法W(債権法各論):良、 民法X(親族・相続法):良、
刑法T(総論):優
商法T(総則・商行為法):優、 商法U(会社法):可、 商法V(手形小切手法):可、
民事訴訟法:良、 民事執行法:良、 倒産法:可、
行政法T(総論):良、 行政法U(各論):可、 行政学:優、 地方自治法:可
国際法1(総論):良、 国際法U(紛争解決):良、 国際人権法:良、 英米法:可
日本法制史:良、政治思想史:優、 裁判実務演習:優
証券取引法:優、 金融取引法:可、経済法:可、 知的財産法:良、
犯罪心理学:可、 刑事政策:優、 実用英語:可

こんなんで、よく卒業できたもんだ
こんなんでよく幹部候補生試験に合格できたもんだ>>101
423専守防衛さん:2010/10/13(水) 01:20:43
>>101
この真知宇って人、このスレじゃ有名な人なの?
424専守防衛さん:2010/10/13(水) 01:31:57
>>423
まじで自己愛性人格障害の人

【無職】30代真知宇☆本スレ☆観察☆4【童貞】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1284282055/
425専守防衛さん:2010/10/13(水) 02:08:55
来週久留米の研修あるけどみんな行くのかな?
426専守防衛さん:2010/10/13(水) 02:12:18
>>422
大学の成績なんかヤル気の問題だろ
427専守防衛さん:2010/10/13(水) 12:13:50
みんな勉強はかどってる?
もう今年がラストなんだ。
頑張りたいけどやる気があるけどはかどらなくてイライラするよ。
仕事の方も終わらせなきゃ…
捨て科目って捨て始めたらきりないな。
428専守防衛さん:2010/10/13(水) 17:51:03
陸の採用予定通知が届かない・・・・
不安すぎる
429専守防衛さん:2010/10/13(水) 17:56:43
同じく
例年はいつ頃なんだ?
430専守防衛さん:2010/10/13(水) 18:46:16
>>416

水泳が必要なのは海だけでは?
431専守防衛さん:2010/10/13(水) 19:45:40
全身運動だし持久力もつくってことさ
432専守防衛さん:2010/10/13(水) 20:15:27
>>428
一生届かず永遠に真知宇にコンプレックスですか
かわいそうですね〜
433専守防衛さん:2010/10/13(水) 21:48:54
>>430 陸は2キロの遠泳がある。
もちろん泳げない奴の為に錬成隊が編成され確実に泳げるようになるまで教育されるわけだが、それでも泳げない奴は安全管理上の問題で浮き輪つけて1キロを泳ぐことになる

恥かきたくなかったら今の内からプール通いしろよ〜
ちなみに遠泳は平泳ぎな
434専守防衛さん:2010/10/13(水) 22:04:42
空も若狭湾で遠泳するって聞いたよ。結局何処行っても水泳スキルは必要
435専守防衛さん:2010/10/13(水) 22:10:45
空自は6キロ>遠泳

一般幹候は程度の差こそあれ陸海空どこも泳がなきゃいけないってこと
436専守防衛さん:2010/10/13(水) 23:04:10
>433
いつ頃2キロですか?
437専守防衛さん:2010/10/13(水) 23:09:26
補欠合格っていつごろまで希望を持ってていいのかな?
来年三月末まで期限はあるみたいだけど、さすがにそんな時期に通知が来るとは思えないし
知ってる人いたら教えてください
438専守防衛さん:2010/10/14(木) 00:05:33
>>437
補欠合格って意向書が無かったってこと??
439専守防衛さん:2010/10/14(木) 00:26:06
>>437

地本で聞いてみたんだが3月末にきたこともあるってさ。
意向書返送せずにギリギリまで粘る奴がいるらしい。
生殺しの身としてはそんな奴さっさと切れよと思うけどな…。

俺はとりあえず11月? の江田島見学で恐れをなして逃げるのがいることを信じている。
440専守防衛さん:2010/10/14(木) 01:14:32
>>438
辞退者を想定して人数調整のために、二次合格の代わりに補欠合格として数名確保してるんだよね
補欠合格者には補欠合格通知なるものが送られて、辞退者が出たら繰上合格にする旨が書いてある
>>439
最後の最後で来ることもあるんだなぁ。でもそんな時期に送られてきてもすごく困るね…
生殺し仲間同士年度末まで悶々としましょう
441専守防衛さん:2010/10/14(木) 01:18:07
>>439
11月に江田島見学なんてあるのか?
442専守防衛さん:2010/10/14(木) 01:19:28
海は夏に15km泳いだよ。朝出発して夕方過ぎに到着。達成感はんぱない。海軍兵学校からの江田島三大イベントの一つ。。
443専守防衛さん:2010/10/14(木) 01:25:54
>>441
内定者研修みたいなので岩国とか江田島とか行くって広報官に聞いたよ。
海だけかな?
全員参加ではないらしいけどね。
444専守防衛さん:2010/10/14(木) 02:42:36
俺のところは24日に中央観閲式の見学もあるみたい
445専守防衛さん:2010/10/14(木) 11:12:57
再度電話したら、陸の採用予定書類は昨日簡易書留で発送したとのこと。
446専守防衛さん:2010/10/15(金) 00:50:34
教育期間が終わったらバイク買いたいんだが許可ってすぐ降りるのかな?
大型を買う予定なんだけど
447専守防衛さん:2010/10/15(金) 01:08:58
個人で買うのに許可とかいるの?
448専守防衛さん:2010/10/15(金) 01:15:53
いるらしいよ
車やバイクは必要なんだってさ
保険とか借金とかが関係してくるから
449専守防衛さん:2010/10/15(金) 05:45:58
>>446

すぐはおそらく無理
2士なのに早過ぎるって言われて多分しばらくは許可は下りないと思う
士長くらいまで我慢しろって言われる可能性大

>>447

要るよ
駐屯地や基地内への乗り入れの許可申請も必要だから、黙って買ってもまずマトモに乗れない

当然事故に備えての保険やら車のローンやらの関係もあるから、ある程度まとまった金額の貯金がないとOKは出ない
お金にルーズな奴が無計画に高い車かってローン地獄になって何かやらかしたり、任意保険にも入れない癖に車買って
事故って高額な賠償責任を負わされたりしても困るからね
450専守防衛さん:2010/10/15(金) 08:03:15
>>400
錬成隊の猛者が、本気で突いてくる。
胸一点、ゆっくり進んで余裕の一撃だよ。お饅頭位に赤紫に腫れている。余裕の歓迎式だよ。

ボクは、高木流棒術と天道流長刀術の心得があったんで反撃したけど、翌日はまともに歩けなかったし朝ご飯も戻してしまった。素直にやられておくんだったよ。

451専守防衛さん:2010/10/15(金) 09:01:16
>>449
二士じゃなくて幹部候補生で入るんだけど…
教育期間ってのは部隊での研修のことね
まぎらわしかったらゴメン
452専守防衛さん:2010/10/15(金) 16:45:48
陸の採用予定通知きたー!
453専守防衛さん:2010/10/15(金) 17:13:07
学校にいる間って給料から食費とか引かれるの?
454専守防衛さん:2010/10/15(金) 18:03:32
>>453
ひかれない
警察学校じゃあるまいし
455専守防衛さん:2010/10/15(金) 18:49:59
となると税金とか引かれても17万くらいは残るのか
だいぶ金たまりそうだな
456専守防衛さん:2010/10/15(金) 18:56:18
海ならその後1年間遠洋航海にいくから貯金500万も夢じゃないな
457専守防衛さん:2010/10/15(金) 20:36:26
>>455
飲みと風俗に消えるから貯まらない
そんなのとは無縁のオタみたいな奴は貯まるけど
458専守防衛さん:2010/10/15(金) 21:04:11
漏れ珍は死んだのか?
459専守防衛さん:2010/10/15(金) 21:08:06
陸採用予定通知きたな
460専守防衛さん:2010/10/15(金) 21:48:44
>>457
どんだけ飲むんだよwww
例え一晩1万として、毎週末2日間毎日飲んでも8〜10万程度だろ?
100万くらいは貯まるだろwww
461専守防衛さん:2010/10/15(金) 22:02:58
>>458
もともと死んでるようなもんだから。
462専守防衛さん:2010/10/15(金) 22:14:26
技官って何すんだろうなぁ。情報系ってピンとこねぇわ
463専守防衛さん:2010/10/16(土) 01:14:31
>>458
漏れって使わないだけで多分このスレに混ざってると思うよ
結局うPすらしないで逃げたけど
464専守防衛さん:2010/10/16(土) 01:20:25
>>458
>>461
>>463
せっかくいい感じになってきたのに、お前みたいなアホはお願いだからここから消えてくれ
465専守防衛さん:2010/10/16(土) 08:39:57
>>435
今は6km泳じゃなくて3時間泳です
結果的に下の方のクラスは3kmぐらいしか泳がない
466専守防衛さん:2010/10/16(土) 08:54:12
ジムの人に教えてもらって平泳ぎはできるようになったが、バタフライや背泳ぎは必要でしょうか?
467専守防衛さん:2010/10/16(土) 16:02:38
>>439
9月10日が海の一次意向書締め切りで
9月30日が二次意向書締め切りだった気が

ちなみに自分は9月11日に繰り上がった
468専守防衛さん:2010/10/16(土) 18:20:55
来年度、受けたいと思ってます。
今は大学3年です。
今から勉強して間に合いますか。

あと艦艇とかの事は詳しくないですけど大丈夫ですか?
469専守防衛さん:2010/10/16(土) 18:35:38
>>468
頑張れば間に合う

艦艇とかの自衛隊関係は防衛白書読んどけば
ほぼカバー出来た
470専守防衛さん:2010/10/16(土) 19:51:21
普通に国Uの対策すれば受かるレベルだよ
教養は県警+α
専門は国Uの基本問題
記述は気合いで
471専守防衛さん:2010/10/16(土) 20:45:46
ありがとうございました。
頑張ってみます。

あの、参考書とかでお勧めはありますか?
アマゾンを覗いてみたら沢山あってどれがいいのかサッパリです。
472専守防衛さん:2010/10/16(土) 21:05:48
SSK研究会ってのを使った
473専守防衛さん:2010/10/16(土) 21:37:36
教養英語の出題の仕方がちょっとクセあるから、
過去問見て必要そうであれば高校の文法書とか復習しといた方がいいと思う。
474専守防衛さん:2010/10/16(土) 22:09:26
学部を教えてくれないとなんとも言えん
法学部経済学部ならその分野は問題ないし
理系ならなおさらってレベルの問題しかでないよ
まあまずは過去問を買ってきてやってみんさい
475468:2010/10/16(土) 23:18:34
みなさん、ありがとうございます。
取り敢えず、過去問買ってやってみます。

>>474さん
学部ですか?今在学しているのは医療系の学部です。
でも看護とか医師の学部ではないです。
476専守防衛さん:2010/10/16(土) 23:29:41
>>475
残念ながら医療系の問題は教養専門ともにないよ
一番近い分野が心理かな
まあ過去問見てから出来そうな分野を勉強してみてね
477専守防衛さん:2010/10/16(土) 23:48:12
もうこんな時期か。去年の今頃は内定出て遊びまくってたなあ。
4月から幹候来る人は、今のうちに遊んどきなよー
478専守防衛さん:2010/10/17(日) 00:41:51
今のうち娑婆ですきなことしとけよ。
幹部候補生は幹部ではなーーい。
生き残って初めて幹部に近づく。
479専守防衛さん:2010/10/17(日) 08:51:48
出世したければなにがなんでも後方職種に配属しなければならない
戦闘職種ではあまりにハンデがありすぎる
480専守防衛さん:2010/10/17(日) 09:03:47
>>479
まだ言ってんのか…
481専守防衛さん:2010/10/17(日) 11:40:51
しっかし、技官は狭き門だな・・・。
憧れてはいるが、普通に就職する道も確保しなければ
482専守防衛さん:2010/10/17(日) 12:31:06
>>480
妄想だから…
483専守防衛さん:2010/10/17(日) 15:20:20
>>481
技官ってT種のこと? 難しかったらU種で妥協すれば
ちなみにU種は一応大卒レベル試験ということになってるのに
センター試験みたいな問題しか出てなかった
484専守防衛さん:2010/10/17(日) 15:31:13
技術系なら賃貸学生っていうのもあるらいしよ
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/02.html
485専守防衛さん:2010/10/17(日) 18:57:06
出世したいなら海なら
>>101が面接で言っている様に「船務」「航海」「水雷」「射撃」で
かつ「護衛艦の艦長を目指す」
という王道を行け!

後方支援や、潜水艦などから
艦隊司令や幕僚長が出る事はまれだ。

>>101のように王道を行け!

陸ならもちろん「普通科」「機甲科」だ
486専守防衛さん:2010/10/17(日) 19:11:42
しねよきちがい
487専守防衛さん:2010/10/17(日) 19:17:15
>>485
いま普通科はCGS合格者が少なく問題になっているんだが
普通科出身で合格するのは幹候の区隊長や富士学校勤務者くらいだ
特に一般部隊からの合格者はほとんどゼロの状態だ
受験するのはだいたい3科の運幹あたりだから受験勉強
できるのは試験前の年末年始くらいか
488専守防衛さん:2010/10/17(日) 19:27:12
ていうかどういう仕組みで卒業後の配属が決まるわけ?
教官の独断と偏見?
489専守防衛さん:2010/10/17(日) 19:37:28
>>488
こればっかりは運だ
490専守防衛さん:2010/10/17(日) 19:46:34
>>489
なるほど
どうしようもないわけか
491専守防衛さん:2010/10/17(日) 20:02:53
幹部にも適性検査はあるんかな
一般2士なんかはあるけど勤務しながら仕事覚えるわけだから
適性とか関係ないと思うけど
492専守防衛さん:2010/10/17(日) 21:13:52
幹部候補生は基本的にほぼすべての仕事を広く浅く教えるんじゃなかったか?
だとすればそこでの成績によって最初の配属が決まるってのは当然かと
493専守防衛さん:2010/10/17(日) 21:55:42
成績順に希望職種につかせると職種ごとに偏りがでちゃうから、成績よければ希望職種に
いけるってわけでもないよ。
494専守防衛さん:2010/10/18(月) 22:22:02
A:煙草吸ってもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
A:ふた箱くらいですね。
B:喫煙年数はどれくらいですか?
A:30年くらいですね。
B:なるほど。あそこにレクサスが停まってますね。
  もしあなたが煙草を吸わなければ、
C:「真知宇大明神>>101
B:「あれくらい買えたんですよ。」
A:あれは私のレクサスですけど。

B:「誰だ今の神>>101
495専守防衛さん:2010/10/18(月) 23:04:16
釣られてリンク踏むと詐病受給者の
アフィリエイトに協力することになるから注意
496専守防衛さん:2010/10/18(月) 23:05:12
>>494
ね〜ね〜いい歳したオッサンが20代の若者に混ざって何がしたいの?
497専守防衛さん:2010/10/18(月) 23:45:48
相手にすんなよ
498専守防衛さん:2010/10/19(火) 18:15:30
幹部候補生学校の見学ツアーって宿泊先は個室かな大部屋かな?
知ってる方いたら教えてください><
499専守防衛さん:2010/10/19(火) 18:21:05
>>498
教えて欲しけりゃ
その前に俺の靴をナメろ
500専守防衛さん:2010/10/20(水) 00:06:28
>>498
一日目の宿泊先は部屋少ないし相部屋かな
二日目はホテルだし個室だと思う
501専守防衛さん:2010/10/20(水) 05:53:31
何かと言えば
すぐに 俺様の靴を舐めろ
と言う変態 基地外元自衛官が
この板に五年ぐらい 住み着いてるな
さも自分は現役のようにして
しかしオッサンあんたの過去とはもう違うから板からもう離れてくれ
今はニートか?
後悔しまくりの馬鹿は
恥を知れ
恥を知らないから板に住み着く
益々欝になる
もうくるな
お前現実受け入れないと欝は治らないわな
502専守防衛さん:2010/10/20(水) 06:46:18
もう相手にしないほうがいいんじゃないか

うぜえとか市ねとか言われることに喜びを覚える変態だからなww
503専守防衛さん:2010/10/20(水) 14:45:55
>>501
>基地外元自衛官が
元自衛官ではない、入り口で帰った民間人。
入り口に入ったかどうかすら疑わしいと言われている。
こんなのを入れるほど面接官の目は節穴ではない。
504専守防衛さん:2010/10/20(水) 21:47:35
平成22年度幹候募集要綱
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/pdf/y/22ippankanbuyoukou.pdf
↑の4ページに「平成23年4月1日現在、20歳以上22歳未満の者で大学を卒業する見込みであった者が卒業できない場合または26歳以上28歳未満の者で大学院修士の学位を取得する見込みであった者が取得できない場合は採用されません」
って書いてあるんだけど、来年4月1日に22歳だったら大学卒業してなくても幹候校に入校できるってこと?
505専守防衛さん:2010/10/20(水) 22:15:59
>>504
その通りだ。
506専守防衛さん:2010/10/20(水) 22:20:04
各号いずれかに該当する者、って日本語も分からないやつに入って欲しくはないがな
507専守防衛さん:2010/10/21(木) 01:40:36
気の狂った底辺には言われたくない
508専守防衛さん:2010/10/21(木) 03:41:12
話の流れぶったぎってごめん!そろそろ練習航海かえってくるだろけど。
帰ったらそのまま赴任先いくのか。休みとかないのか。
509専守防衛さん:2010/10/21(木) 05:09:02
s
510専守防衛さん:2010/10/21(木) 07:56:45
>>508
常在戦場

死んでから休め
511専守防衛さん:2010/10/21(木) 10:21:39
>>508
そんなこと言ってんなら幹部なんなよ
もち残業代も出ないから
嫌なら市役所でも池
512専守防衛さん:2010/10/21(木) 12:20:16
>>508
2週間くらいの休暇がもらえるらしい
513専守防衛さん:2010/10/22(金) 10:39:36
>>504
飛び級なら、卒業しろって事でしょ。

514専守防衛さん:2010/10/22(金) 10:49:58
>>466
遠泳は、平泳ぎ。

競泳のブレストしゃなく、カエル泳ぎを覚える。浮身と立泳ぎが出来ないと、長時間は泳げない。
競泳経験者でも、ナメてると力を使い果たしてしまう。
古式泳法の稽古会の見学とかすれば分かるよ。

515専守防衛さん:2010/10/22(金) 17:49:46
>>101はテントと寝袋と水食料と酒とランプと花火とデジカメを持って尖閣諸島へキャンプに行く予定らしい
516専守防衛さん:2010/10/22(金) 18:12:11
>>515
五星紅旗忘れてますよ〜
517専守防衛さん:2010/10/22(金) 22:25:26
>>516
青天白日の国旗も忘れるなよ〜
518専守防衛さん:2010/10/22(金) 23:20:23
海上自衛隊幹部候補生合格の真智宇先生>>101は、日の丸を持って尖閣諸島へ行きますわ
         ,.-―-―ー --、
   _,..-―-、/..::::;:::::::::::;::::::::::::::`ー-.- 、
 <::::::::::::::/:::;::/:::::::;:::::;:::ヽ::::::::::::::::,.-―,
   `ゞ:::::/....//.....::::i:,,,;::-:.:.ヽ:.:.:.:.:.:フ;;;;;;>
   彡::/...:::l大-:::::lヽ::ヽ::l:.:::ヽ:.:.:フ;,;,;,;7
    7l....:l::ヽイ::ユー' 匁-i:.:ヽl :.:.:.:ーj
    ヽ..:.ヽ:.ヽゞシ  ゙ー ' /:.:.:.:.:.:.:.:.f
       >-〈  ー   ./:.:.,-::.:.:.:.::l
      /::.:/;;/^i、 /;:.::ー-、l:.:.:∧:.:l
      レ´ 、,;,;,;,;lj l,;,;;;,;,;,;,;::レ':、 V
       /;,;,;/ーj.:.:.;:.;:.;.:/;;;;;、
      /;,;,;,;/ー.l,;,;,;,;,;,;,;:l:.:.:ヽヽ
    . /;;;/,;,;,l┼ l:.:;.:.:.:.:.;.l:.:.:/ ヽ
     /;;;;;l,,;,;;;l T >l;;;;,;:,:,:,:,:l/:.:;.:.:ヽヽ
   ./;;;;;;;l;,;,;,;l ......l,;,;,;:.:.:.:.:l:::.:;:.:.:;;::ヽヽ
   /,:;.:;:.:j::.;,;:l ̄ ̄l:.:.;;;,;:;,:;:l:.:;.;::.:.:.:.:;;', ',
  く;,.:;,.:.;,:.l:;.,:::l   /,,:::.::;;.;;.;l.;:.:,:.;,:.;,:;,:;i i:
  T,;,;,;/:.;.:.:;ヽ/;:,:;:.:::,:,:.,;:l,;.,:;,:.;,:;.,;;//;l
   kシ,,:,:;:,;:.:;.:;,:| |;.:,;.,:.;,:.;,:.;,:.l:;.:,;.,:;.,://::/
519専守防衛さん:2010/10/23(土) 00:12:50
また発狂か・・・
おっちゃん薬ちゃんと飲んでるか?
520専守防衛さん:2010/10/23(土) 19:33:09
>>485
>陸ならもちろん「普通科」「機甲科」だ
特価としせつ科も戦等職種ですう。
521専守防衛さん:2010/10/23(土) 23:30:03
偏差値94で同志社の真知宇先輩>>101のように
「船に乗りたいので、船務、航海、水雷、射撃を希望します」
「護衛艦の艦長めざして優秀な自衛官として頑張っていきたい」
と言うのが最強なんだよ!
522専守防衛さん:2010/10/23(土) 23:34:36
あれだな、このスレって性格良さそうな奴多いな
真知宇に対しては冷たいがwwwwwww
523専守防衛さん:2010/10/24(日) 05:13:17
524専守防衛さん:2010/10/24(日) 11:11:54
真知宇先輩>>101が一番性格いいよ。
合格体験記を公開して後輩を育ててるんだからなあ
525専守防衛さん:2010/10/24(日) 11:37:59
合格してないのにホントいい性格してるよな
素性も割れてるのに居座る面の皮の厚さは大したもんだ
526専守防衛さん:2010/10/24(日) 15:59:31
海で制服の号数調査表書かないといけないんだけどさ
夏服上衣(海甲略)ってYシャツと比べると着丈がかなり短いよね
海受かった人に聞きたいんだけどサイズどれにした?
527専守防衛さん:2010/10/24(日) 18:40:31
被服調査のサイズ表なら真智宇先輩>>101が持ってるよ
数年前のだけど
528専守防衛さん:2010/10/24(日) 23:30:51
>>526
俺はたしか5Aにした気がする
529専守防衛さん:2010/10/24(日) 23:32:17
ちなみに体格は169の58キロです
530専守防衛さん:2010/10/24(日) 23:47:38
幹部候補生の過去問って5年前分位までしか出版されてないの?
古いのやりたきゃ中古あさらないとダメ?傾向見たいだけなら5年で十分かな?
531専守防衛さん:2010/10/25(月) 01:28:36
十分すぎてお釣りがくる
そんなことより国U対策した方がマシ
532専守防衛さん:2010/10/25(月) 01:43:39
そうなんですか。国2レベルってなら大丈夫そうですが
専門の記述式が気がかりです。これも国2と同程度でしょうか?
(択一と記述なので比較以前の問題な気はしますが)
とりあえず本屋開いたら行って見てみることにします
533専守防衛さん:2010/10/25(月) 02:20:49
>>532
記述も社会科学なら国Uの知識で十分
他は知らんけど
国Uとよく似た試験だから配点も似てると思うんで恐らく
教養:専門択一:記述:小論:面接=2:4:2:1:1
くらいになってるはず
534専守防衛さん:2010/10/25(月) 16:38:35
教養は県警消防対策でも間に合うんじゃね?
数的なんかは基礎的な問題ばかりだったし
535専守防衛さん:2010/10/25(月) 19:53:18
ぶっちゃけ、観光は国2からすると少し難易度は落ちるよな
国税とか防衛省2種とかと同じレベルかなー
536専守防衛さん:2010/10/25(月) 23:22:57
国Uといっても霞ヶ関の本省から地方の労働局まであって
難易度の差が大きいから一概に比べるのは難しいだろう
537専守防衛さん:2010/10/26(火) 01:43:03
空の採用予定通知来た人いる??
538専守防衛さん:2010/10/26(火) 08:34:07
特別区の問題と幹部候補生の問題ってどっち難しいですか?
539専守防衛さん:2010/10/26(火) 11:49:23
問題の難易度 特別区≧幹部候補
内定の難易度 県庁=政令市≧特別区>国U≧国税≧幹部候補
540専守防衛さん:2010/10/26(火) 15:26:19
>>539
適当なこと書きすぎだろ・・・・。
問題の難易度は知らんが、「内定」の難易度で地方が国家に負ける訳
ないだろ。

内定の難易度 国1>>>>国2本省・祭事・労基>>防2>国2>>国税>幹部候補>>>>県庁他

地方公務員は二次試験後の最終合格=内定だから内定の難易度もクソもない。
二次不合格は単なる試験不合格であって合格してねーもん
541専守防衛さん:2010/10/26(火) 16:23:16
>>540おまえ恥ずかしすぎるわ^^; 
とりあえず日本語かけよ?な?
あと自信あるなら公務員試験板におまえの書いた恥ずかしい文章そのまま全部貼りつけてこい?な?
話はそれから聞いてやる
542専守防衛さん:2010/10/26(火) 16:46:59
おまえら落ち着け
内定が難しかろうが合格が難しかろうが幹部候補生はどちらも最下層だろ
543専守防衛さん:2010/10/26(火) 17:58:08
ごめんなさい 俺がバカだった

最後に、入ってからの難易度 幹部>他
544専守防衛さん:2010/10/26(火) 18:43:06
国1ね〜そう考えると国1並みに難しい司法書士目指してる真知宇元候補生って凄いな
545専守防衛さん:2010/10/26(火) 20:59:16
>>544

目指すだけなら誰でもできる
546専守防衛さん:2010/10/26(火) 21:07:29
都庁と裁事2受かったけど幹候いきます
547専守防衛さん:2010/10/26(火) 22:24:49
モルガンスタンレーとジョージソロスから内定もらったけど幹候逝きます。
548専守防衛さん:2010/10/27(水) 01:37:26
>>544
基地外のおっさんよ
まだこの界隈うろうろしてるんか
まるで地縛霊だな
549専守防衛さん:2010/10/27(水) 03:46:52
>>537
チレンジャーに聞いてみたら、第二次繰上げ合格の回答期日が25とかそこらへんだったから、それを待っての送付になるらしい。
11月くらいになるかもーとのことだ。

それよりも11月の候補生学校見学の詳細の書類はまだか・・・、と一日千秋の思いで待ってるのだが。
550専守防衛さん:2010/10/27(水) 18:46:48
普通科に配属になったら睡眠時間もまともにとれない
身体壊す
551専守防衛さん:2010/10/27(水) 19:03:08
>>546
なぜ自衛隊?
残業手当てもでないよ
552専守防衛さん:2010/10/27(水) 19:45:13
>>551
Mなんじゃない?
553専守防衛さん:2010/10/27(水) 20:24:07
自衛隊の幹部なんてこんな割に合わない仕事ないと思うけど
組合もないから毎月とてつもないサービス残業とかやらされるし
労働基準法も関係ないからどこにも訴えることができない
554専守防衛さん:2010/10/27(水) 20:40:35
じゃあ曹候受けろよ
555専守防衛さん:2010/10/27(水) 21:15:23
>>553
いまどき国家公務員に残業代が出るとか思っちゃってて笑える
残業代が欲しいなら優良民間企業(笑)いけよ
556専守防衛さん:2010/10/27(水) 21:32:49
>>555
そりゃそうだけど度合いが違うんよ
557専守防衛さん:2010/10/28(木) 18:24:30
>>554
真知宇候補生の後輩になりたいんだよきっと
558専守防衛さん:2010/10/28(木) 21:51:18
幹部は難易度的には国2相当の試験で、入った後の待遇は国1相当と言っても
差し支えないくらいだよ。コストパフォーマンスの良すぎ
559専守防衛さん:2010/10/28(木) 22:29:31
>>558
釣りか?チレンジャー乙って言われたいだけか?
560専守防衛さん:2010/10/29(金) 01:03:08
>>558
指揮幕僚課程卒業したら国Tに準じた待遇になり
受からなかったら国Uに準ずる待遇でしょう

・・・でも天下る国Tはともかく定年まで勤めれる国Uに比べると定年早い
561専守防衛さん:2010/10/29(金) 12:25:26
>>560
真知宇候補生が続けていたら指揮幕僚課程卒業して40前半で1等海佐になっただろうな
562専守防衛さん:2010/10/29(金) 13:59:39
無職ノーキャリア34歳で
もう関係ない人は出てこないでくだしあ
563専守防衛さん:2010/10/29(金) 16:45:59
CGS合格したければ後方職種か?
軍隊って戦闘職種あっての組織なのに
もっと戦闘職種から合格者だしたらいいのにね
会計科出身の普通科連隊長っておかしいだろ
564専守防衛さん:2010/10/29(金) 17:33:16
>>563
同じことを言って戦闘職ばかり出世する組織を作ったら
兵站を無視した作戦ばかり立てて自滅した国が65年くらい前にあったらしいよ
職種による優遇が組織の弊害になる良い事例だね
ていうか嫌なら辞めれば(笑)?職業選択の自由(笑)
565専守防衛さん:2010/10/29(金) 18:58:04
真知宇候補生の意気込みと同じように最後の一兵となろうとも歩兵として竹槍で突っ込んでまいります。
566専守防衛さん:2010/10/29(金) 19:23:57
新隊員は後方狙い、それがダメなら職種変換や転属で
後方狙い
そんなんで精強な部隊作るなんて無理だね
567専守防衛さん:2010/10/29(金) 19:33:14
幹部どの!!
至急装甲スレの救援をお願いします(`_´)ゞ
568専守防衛さん:2010/10/29(金) 23:27:42
空は運用職種の天下だけどな
高級幹部の多くが操縦か要撃管制か高射出身
次いで技術と通電系か
>>560
陸海は知らんけど、空はCS失敗しても部隊長の推薦で幹部高級課程に行ける人もいたりいなかったり
569専守防衛さん:2010/10/30(土) 08:42:46
でも職種って希望出してもあんまり
聞き届けてくれないんだろ
570専守防衛さん:2010/10/30(土) 10:47:12
>>568

俺が術科学校に入校してた時の副校長(1佐)がちょうどそれだった。
CS(指揮幕僚課程)を出ずにAWC(幹部高級課程)を出てるってんで経歴にビビった覚えがある。

高級幹部の職種についてはそんな感じだよね。
ただ後方畑でもできる人はやっぱり出世する。
俺が入隊した時の幹候校の校長(将補)は会計だったし、術科学校長は気象。
その時の空幕長は航空機整備、いつぞやの総隊司令官は武装だったっけか。

>>569

結局は本人の希望より適性や組織の要求次第だから希望通りにいかなくても仕方ない。
ただ、結局はそういう要素のかみ合わせ次第だから、必ずしも希望を出すことに意味がないわけではないよ。

俺は空だけど、第1志望の職種は航空身体検査で引っかかって無理だったけど第2志望の職種にいけた。
その後の特技拡大(空の防大や部外出身幹部は1尉になる頃に職種が変わることがあり、これを特技拡大という)も
希望通りの職種だったから、少なくとも職種に関してはほぼ希望通りになった。
任地については初度配置は希望通りにならなかったけど、その後はこれまたほぼ希望通り。
まあ俺はだいぶ恵まれてる方だろうけどこんなこともあるってことで。
571専守防衛さん:2010/10/30(土) 11:20:12
職種って適性がどうとかいうけど、希望した職種にいけなかった隊員を
納得させるための理由を作ってるとしか思えない
音楽とか以外の職種は専門の技術がいるわけでもないのに
適性があるとかないとかわからんでしょ
配置されてから仕事覚えるわけだからどこも一緒
極度に体力ないやつは普通科とかは厳しいが
572専守防衛さん:2010/10/30(土) 13:25:15
>>571
入校したら人事あたりの座学でやるかもしんないけど、
適正ってのは割としっかり見てるよ
どの職種にその人がどの程度向いてるか各種検査でランク分けされてる
ただ、どの職種の適正も問題ない人でも、部隊の要望とか枠とかあって希望通りになるとは限らないと
あと、「こいつはこの職種しか適正がない」って人はそこに優先的に配置せざるを得ないから、
以外と全て適正問題なしの「出来る奴」ほど希望通りにはならないかも
573専守防衛さん:2010/10/30(土) 14:50:39
ていうか50年も続く組織が職種の適正すらまともに決められてないって考える方がどうかしてるだろ
574専守防衛さん:2010/10/30(土) 20:55:43
地理情報隊とかで日々GPS測量して全国を回りたい
575専守防衛さん:2010/10/30(土) 22:32:29
鍛え方といや背筋とか背中と腰の脆さをどうにかしたい。
一応腹筋は割れている。
576専守防衛さん:2010/10/30(土) 23:02:26
俺はケツも割れてるぞ
577専守防衛さん:2010/10/31(日) 15:08:01
海はキチガイだから論外として、陸か空ならどっちがいいの
倍率なら陸でしょ。緩さなら空でしょ
578専守防衛さん:2010/10/31(日) 16:37:03
目がいいならパイロット目指せば?
579専守防衛さん:2010/10/31(日) 16:48:45
なんか臭い・・・
580専守防衛さん:2010/11/01(月) 01:37:44
裸眼0.3〜0.4しかないけど飛行要因目指してます^q^
581専守防衛さん:2010/11/01(月) 12:57:35
いいんじゃない?
目指すだけ、受験するだけならタダなわけだし
採用されるかどうかは知らんけど
582専守防衛さん:2010/11/01(月) 15:08:24
>>580
視力がそれでも適性とペーパーで合格点が取れれば受かる
身体基準は基準を超えていればOK
裸眼視力2.0の人と、裸眼0.2以上かつ矯正1.0の人はどちらも視力に関しては「合格」扱いであって
ポイントの差などはない
583専守防衛さん:2010/11/02(火) 18:55:56
2012年版の船の絵の過去問はまだ売ってないのかな
584専守防衛さん:2010/11/02(火) 21:53:18
去年のを買っても大して変わらんでしょ
585専守防衛さん:2010/11/02(火) 23:04:12
>>582
海軍士官たるもの視力だけでなく彼のようにイケメンでなければならない
http://machiu.web.infoseek.co.jp/machiu148.jpg
586専守防衛さん:2010/11/03(水) 00:01:35
>>585
曲がったネクタイ+デブ+猫背+体型に合ってない服+ギョロ目+わし鼻+タラコ唇+キモイまゆげ

どうみてもキモオタブサメンと同レベル
587専守防衛さん:2010/11/03(水) 00:03:29
つ、http://great.mailux.com/mm_search.php?sh_mm_id=MM4CBFFF65EEC84

なんなんだ?パチンカス自衛官を救済するための情報か!!
588専守防衛さん:2010/11/03(水) 00:14:40
目が逝ってるね>>585
キモくて近づきたくないタイプだ
589専守防衛さん:2010/11/03(水) 20:39:01
>>101の幹部候補生が一番カッコイイ
590専守防衛さん:2010/11/03(水) 21:27:45
( ´,_ゝ`)プッ
591専守防衛さん:2010/11/03(水) 23:44:11
>>585
醜い顔
592専守防衛さん:2010/11/04(木) 20:08:46
だよね
>>101のハンサムな幹部候補生合格者を見習え!
593専守防衛さん:2010/11/04(木) 20:37:06
>>592
同一人物やんけ!
ゴミ顔貼んなブサメンのオッサン
594専守防衛さん:2010/11/05(金) 06:16:10
>>586
>>588
>>591

お前ら自己紹介乙
595専守防衛さん:2010/11/05(金) 09:06:09
オッサン必死過ぎワロタ
596専守防衛さん:2010/11/05(金) 14:13:15
>>594
中年のおっちゃんはもうここには関係ないんだから、出て行ってくださいね。
597専守防衛さん:2010/11/05(金) 17:08:07
まるで地縛霊だな…
598専守防衛さん:2010/11/05(金) 17:51:35
幹部になったら毎日早朝出勤で帰りは深夜、土日は無いも同然って本当?
599専守防衛さん:2010/11/05(金) 18:14:50
>>598
お前の望んだ答えが返ってきたとしてお前はそれを信じるの?
ココ匿名の2ちゃんだぞ?
潔く地連のおっちゃんに聞けよ
600専守防衛さん:2010/11/05(金) 18:40:28
たぶん598は落ちこぼれ廃人
601専守防衛さん:2010/11/05(金) 20:02:10
>>101のホームページの愛国者!

尖閣衝突ビデオの公開おつかれさまです
602専守防衛さん:2010/11/05(金) 20:17:15
>>585
藤井アナでねえの?
603専守防衛さん:2010/11/05(金) 20:17:33
604専守防衛さん:2010/11/05(金) 21:54:37
東京、海の研修から今帰宅。
いやー、本当に勉強になった。
艦艇や飛行機はかなり見学させてもらったし、参加者とも語り会えた。
来年、こいつらと同じ釜の飯くってくんだなと思うと、上手く言えないけど
感慨深いというかなんというか。
俺は自分なりに全力尽くすからみんな頑張ろう。
605専守防衛さん:2010/11/05(金) 22:26:35
>>604
俺は空なんだけど、レポがあれば聞きたいなー。
606専守防衛さん:2010/11/05(金) 22:30:01
>>605
俺も行ったぜ〜
いい研修だったわ
607専守防衛さん:2010/11/05(金) 23:13:23
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡..    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ.   / >>101!世襲は素晴らしいだろう!?
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \ 世襲でよかったよな!偏差値94でも幹部候補生合格だ!
     ,.|\、)    ' ( /|、..      \____________________
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
608専守防衛さん:2010/11/06(土) 00:21:34
学校見学ってどんなことしたの?
走ったりする?
609専守防衛さん:2010/11/06(土) 00:49:11
610専守防衛さん:2010/11/06(土) 01:55:48
飛行機やら艦艇やらを中まで見学させてもらったり、いろんな幹部の話を聞いたりしただけだよ。
何十人って数の隊員から話きいたw 絶対研修計画立てるの大変だったと思う。
あと俺達担当の地本の人が基地の部隊回るたびに現地の最高幹部に手土産渡してたのがスゲーーー印象に残った。
やっぱ肝心なのは人間関係なんだなーって。地本の方々にも感謝。
候補生も意識高い人が多かった気がする。俺は大学では馴れ合っちゃってて真面目な議論できないけど、こいつらとならできそう。
どこまで言っていいのかわかんないから具体的なことは書けねーわ
あと制服カッコヨス。感想ですまん。・・・パワポで二次っ娘出てきた時は噴いたわw
611専守防衛さん:2010/11/06(土) 07:49:25
潜水艦部隊の説明してくれた人はおもしろかったなw
612専守防衛さん:2010/11/06(土) 08:45:14
来週の空の研修に行くんだが、海はそんな感じだったのか・・・。
>>610、教えてくれてありがとう。

陸はどんな感じだったのかな?


>>597
悪霊退散
613専守防衛さん:2010/11/06(土) 14:36:04
空はどこの基地に見学に行くの?
614専守防衛さん:2010/11/06(土) 19:35:21
>>101のホームページの朝の総員起こしは江田島見学だろ
615専守防衛さん:2010/11/06(土) 22:11:32
陸について知りたい
誰か教えて
616専守防衛さん:2010/11/06(土) 22:56:27
防衛省の特別の機関として設置され、主に陸上において陸上自衛官を用いて日本の平和と独立を守り、国の安全を保つための組織である。
統合幕僚長を長とする統合幕僚監部及び陸上幕僚長を長とする陸上幕僚監部の監督を受ける部隊及び機関からなる。
自衛隊法の規定によれば、主として陸において行動し、日本の平和と独立を保つため、直接及び間接の侵略に対する防衛を行うことを主任務とし、
また必要に応じて公共の秩序の維持に当るとされる。
その最上級者は最上級機関である陸上幕僚監部を統括する陸上幕僚長。
なお、日本では法律上軍隊としての機能は発揮できないとされるが、他国からは陸軍と同様のものとみなされており、また実質その能力を備えている。
平成17年度以降の防衛大綱では、人員の定数は常備自衛官148,000人、即応予備自衛官7,00
なお、略称で「陸自」と呼ばれることも多い。マークは“日本列島を守るように抱える緑色の両手”。
愛郷心を生かすため、出身地域に隊員を振り分ける傾向があるといわれている。

617専守防衛さん:2010/11/06(土) 23:06:39
誰がウィキペディアをコピペしろっつったよ
618専守防衛さん:2010/11/06(土) 23:09:01
おか〔をか〕【▽陸】

1 陸地。りく。
2 硯(すずり)の墨をする所。⇔海。
3 浴場の洗い場。流し。

りく【陸】

陸地。おか。くが。「―に上がる」⇔海。
619専守防衛さん:2010/11/07(日) 08:42:15
誰が国語辞典ry
620専守防衛さん:2010/11/07(日) 18:02:08
>出身地域に隊員を振り分ける傾向があるといわれている

まじかよ
地元トークについていけない幹部・・・
621専守防衛さん:2010/11/08(月) 01:06:10
>陸→出身地域に隊員を振り分ける傾向があるといわれている

一般隊員とかは方面隊ごとに採用だから必然的にそうなるんでない?
622専守防衛さん:2010/11/08(月) 17:27:42
曹は方面隊で採用
士は県で採用
らしい
623専守防衛さん:2010/11/08(月) 22:54:25
航空要因以外はレーシック受けてても採用可能性あるのかな?

自連ジャーに聞いても、視力さえ合えば問題ないと言われたんだけど、実際どうなんだろう・・・
624専守防衛さん:2010/11/08(月) 23:32:14
駐屯地の中の掲示板にレーシックの広告がデカデカと貼りだされてたぞ
航空要員や空挺だとダメらしいけど
625専守防衛さん:2010/11/08(月) 23:42:13
>>624 情報ありがとうございます
グレーゾーンってことか・・・ダメ元で受験してみるよ
626専守防衛さん:2010/11/09(火) 03:38:03
627専守防衛さん:2010/11/09(火) 08:24:18
↑グロ注意
628専守防衛さん:2010/11/09(火) 21:34:01
>>625
飛行要員以外なら問題ない
実際俺はレーシックを受けて身体検査でも申告したけど観光合格した
さらに地本部長の一佐もオッケーって言ってたからまず間違いない
629専守防衛さん:2010/11/09(火) 21:55:33
俺もレーシック受けたことあるけど観光受かったよ
ちなみに陸
パイロットや飛行機のる職種じゃなきゃ大丈夫でしょ
630専守防衛さん:2010/11/09(火) 22:12:53
>>629

乗る可能性がある職種もアウト
空の要撃管制なんかはダメだね(AWACSとかE-2Cに乗る場合がある)
631専守防衛さん:2010/11/09(火) 22:20:08
>>626
オッサンよ選挙活動しても誰も票なんか入れてくれないよ
632専守防衛さん:2010/11/10(水) 14:45:16
おっさんの少ない前髪が未来のハゲの予感w
てかもう禿げてるキガス
633専守防衛さん:2010/11/11(木) 00:33:55
レーシックは便利だけど気圧差が発生するとバリバリって剥がれちゃうから
そういうところでは働けなくなるってことらしいよ
634専守防衛さん:2010/11/11(木) 00:48:18
カッターで放射状に切れ目いれて陥没させるだけだからな・・・
635専守防衛さん:2010/11/12(金) 01:56:46
ギリギリ0.1では厳しいですよね。眼科では中度近視と言われたのですが
636専守防衛さん:2010/11/12(金) 21:59:49
空自幹候生研修終了、お疲れさまでした。
637専守防衛さん:2010/11/12(金) 22:41:43
研修いいなーレポしてよー
638専守防衛さん:2010/11/13(土) 13:48:24
陸の観光は研修あったのか??
639専守防衛さん:2010/11/13(土) 15:13:31
陸はまだ…
11/24から
640専守防衛さん:2010/11/13(土) 15:37:28
>>633
米空軍ではコンタクトもレーシックもOKになった
いずれ自衛隊もOKになるよ
641専守防衛さん:2010/11/13(土) 16:09:26
>>630
乗る可能性というか要撃管制、航空管制は航空身体検査の対象になってるだけ

情報とか航空機整備とか地上電子なんかも飛行機乗る可能性自体はあるからね
642専守防衛さん:2010/11/13(土) 17:28:40
マンセー
643専守防衛さん:2010/11/13(土) 17:30:11
>>101萌え
644専守防衛さん:2010/11/13(土) 18:18:34
>>642=643
またどっかで叩かれて発狂したのかおっさん
645専守防衛さん:2010/11/13(土) 21:35:06
>>637
詳しい事は書かないけど、管高校行って見て回って、お酒飲んで、お茶県行って解散。
行くと行かないとではやっぱ差があるね。凄く勉強になったよ。
全員と仲良くなるには時間が足りないけど、同じ班の人とかとは結構仲良くなれる。
646専守防衛さん:2010/11/13(土) 21:58:26
浜松にも行くのか
647専守防衛さん:2010/11/14(日) 08:52:46
総合訓練も終わってそろそろ卒業か
#91の候補生皆さん掃除頑張って下さいm(__)m
648専守防衛さん:2010/11/14(日) 09:41:09
陸海空それぞれ総合訓練って何するの?
649専守防衛さん:2010/11/14(日) 10:38:07
>>648
100キロ行軍です
650専守防衛さん:2010/11/14(日) 10:42:09
>>649
陸はな。
651専守防衛さん:2010/11/14(日) 10:44:10
>>645
おつかれー。なかなかハードワークで大変だったけど、有意義ではあったな。
班もだが、飲みも思ったより盛り上がってて、観光で仲良くやっていけそうかなと思えた。
652専守防衛さん:2010/11/14(日) 10:57:37
転職・就職希望をあきらめるのは、まだ早い。

公務員の現業職なら募集まだあるよ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1282043855/

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1289383633/

653専守防衛さん:2010/11/14(日) 20:42:30
100kmも…やっぱりすごいですね
お疲れ様でした
654専守防衛さん:2010/11/14(日) 23:06:51
真知宇主席は尖閣?周100キロ行軍すべし
655専守防衛さん:2010/11/15(月) 00:03:49
幹部候補生に受かった勝ち組のみなさん、今のうちに遊んでおきなさい。
幹部候補生学校では土曜もなんかかんか入るよー
656専守防衛さん:2010/11/15(月) 00:46:20
>>655
遊びとバイトと卒論の往復で観光目指してたときの輝きが薄れてる・・
研修とかあって多少モチベーション上がったけども
最近走ったりしてないしな・・燃え尽き症候群になってるのかな
657専守防衛さん:2010/11/15(月) 02:14:54
>>475
遅レスだが

俺も医療系学部から受験する予定なんだが
意外といるもんなのか
国試もあるが頑張ろうじぇ
658専守防衛さん:2010/11/15(月) 08:42:13
>>654
フル装備なら3歩で死ぬよ
659専守防衛さん:2010/11/15(月) 09:13:44
フルだと何キロよ?
660専守防衛さん:2010/11/15(月) 13:33:38
>>656
普通だからそれ。
ずっと輝き続けたらフィラメント切れちゃうよ。
一生懸命じゃなく一所懸命でな。
661専守防衛さん:2010/11/15(月) 21:59:53
陸は100キロ歩いた後そこで不眠不休の戦闘訓練がおっ始まるらしいから注意ね

俺(空)の時の徒歩行進は30キロ又は60キロ歩いてそれで終わりだったし、装備も陸に比べたらめちゃくちゃ軽い
アレはアレでキツかったが、陸と比べれば楽勝なんだろうな
662専守防衛さん:2010/11/16(火) 12:32:50
TACの模試を受けようと思うんだが
警察・消防と地方上級・国家U種どっち受けりゃいいんだい
663専守防衛さん:2010/11/16(火) 13:29:09
>>662
地方上級・国家U種
664専守防衛さん:2010/11/16(火) 14:58:08
教養に関しては県警消防と似たようなレベルだけどな
665専守防衛さん:2010/11/16(火) 16:57:35
幹部自衛官の勤務体系ってバブル時代の佐川急便の社員みたいだな
当時は朝6時すぎから夜中1〜3時くらいまで働いてたみたいだ
それで月給104万とかあったんだよな
幹部自衛官は同じ時間働いて15万だ
666専守防衛さん:2010/11/16(火) 17:21:28
なんか腐臭がする・・・
667専守防衛さん:2010/11/16(火) 18:15:05
>>665
金なんて関係ないさ。
やりたいことを職業に出来るんだから幸せさ。
668専守防衛さん:2010/11/16(火) 18:24:47
そう
無職でネット廃人に比べたらどんな職業だって幸せだよな
社会に貢献できて自分が役に立っているって実感がある
669専守防衛さん:2010/11/16(火) 18:36:40
地縛霊召喚すんなよ…
670専守防衛さん:2010/11/16(火) 19:46:45
>>662
幹部候補生は真知宇先輩のように国Tレベルじゃないと太刀打ち出来ないよ
671専守防衛さん:2010/11/16(火) 20:51:00
煽り耐性なさすぎだろ・・・
672専守防衛さん:2010/11/16(火) 20:52:46
防大卒50代自衛隊幹部の年収っていくらくらい?
673専守防衛さん:2010/11/16(火) 21:10:10
>>672
陸海空と職種と階級くらいは限定しないと答えようがねえだろ
674専守防衛さん:2010/11/16(火) 21:24:40
>>672

定年直前の2佐以上だからまあ基本給で50万ちょい
後はそれに勤務地や職種、家族構成や勤務形態などに応じて手当てがつく

勤務地が都内(A幹なら珍しくない)で嫁とか子供がいれば、出世競争に敗れた50代2佐でも1000万いくかもね
俺が前にいた都内の部隊にいた上司は防大どころか部内の50手前の1尉だったが、それでも年収950万くらいあった
その人は別にパイロットとかみたいな高額な手当てがつく職種じゃなかったし大したポストでもない
675専守防衛さん:2010/11/16(火) 22:00:37
だよな〜真知宇先輩みたく優秀な人材なら海将補になれるけど
海将補になると基本的に船に乗る機会が少ないし逆に給料下がるかも
676専守防衛さん:2010/11/16(火) 22:28:00
フィクション仮想小説〜平成2X年○月某日 対北チョン鮮開戦翌日の海自舞鶴基地〜
営門警備:「こちら正門。基地司令に面会希望の民間人>>101が来ています」
基地司令:「何だこの糞忙しい時に。相手の氏名と用件は?」
営門警備:「は!名前は真智宇>>101。若手イケメン男性で職業は神。
用件ですが、護衛隊群司令への面会です。この男 幹候に受かった事があるそうでして…
この有事に臨んで偏差値94の自分の頭脳を活かし、 自衛艦隊でも護衛艦でも良いから
今孔明・今秋山真之・名参謀・軍師として指揮させてくれ。と申してまして…」
基地司令:「馬鹿モン。そんな事で一々電話掛けてくるな!
基地司令、群司令ともに不在だと伝え丁重にお引きとり願え」
〜3分後〜
営門警備:「こちら正門。基地司令はご在席でしょうか?」
基地司令:「何だ今度は!?」
営門警備:「は、例の男>>101ですが、こちらの説得に応じず、基地司令に会うまで帰らない!と…」
基地司令:「いいか。今は有事なんだ。 基地外一人に関わってる暇はない事位貴官も承知だろう?
警察なり保健所なり呼んでさっさと排除しろ! 後の処置は貴官に一任する」
〜その晩のニュース〜
・キャスター:今日未明、京都府舞鶴市にある海上自衛隊舞鶴基地に、
>>1が侵入を図り、駆け付けた自衛隊員が発砲する事件がありました。
男は病院に運ばれましたが命に別状はありません。
調べによりますと男は住所不定無職真智宇様>>101を名乗っており、
警察の調べに対し「自分は海上自衛隊幹部候補生学校に受かった
偏差値94の天才であり、有事に当たって今孔明・軍師・名参謀として国を救う為に自衛隊に入ろうとした」
等と訳の解らない事を繰り返しているとの事です。
警察及び自衛隊では、男を住居侵入の疑いで動機等について詳しく取り調べる予定です」
677専守防衛さん:2010/11/16(火) 23:45:05
>>668
いつ社会に貢献したんだよ穀潰しw
678専守防衛さん:2010/11/17(水) 00:39:04
穀潰し=産廃=自称愛国者の枡田ちゃん=自己愛性人格障害者=B
679専守防衛さん:2010/11/17(水) 01:22:29
680専守防衛さん:2010/11/17(水) 03:58:22
>>674
50万ちょい?
それ7・8年くらい前の話では?きほん給でそんなにもらってる人いるのか?
681専守防衛さん:2010/11/17(水) 05:51:46
>>680

「まだ」今の定年寸前幹部ならそのくらいいってるんじゃね?
今のペーペー〜中堅どころが50代2佐になる頃には多分もっと減ってるだろうけど
682専守防衛さん:2010/11/17(水) 12:28:45
空自幹部候補生採用予定者研修終了〜
参加した人たち、お疲れ様でした
683専守防衛さん:2010/11/17(水) 13:14:30
ぶーん
684専守防衛さん:2010/11/17(水) 13:20:13
観光入る前に海外旅行してるんだが、toeicぜんっぜんでけへん
640とか終ったな、450が望まれるって書いてあったけどドンだけカスナン??
450って中学生やんけ、800目指している俺には観光って言う世界は狭すぎるんかな?入隊やめようかな
あーあ、観光はいるまでには800とりてえな
685専守防衛さん:2010/11/17(水) 13:35:49
海外留学しているなら900目指してください、階級うんぬんより海外での勤務が可能となります
英語を話せる人材は思いのほか貴重なんですよ。英語を喋れないと実際の能力の3割引での勝負になります
喋れるほうが有利なのは間違いありませんよ。
出世についても英語を話せる人は1佐以上になる確率はグッと上がります。海外で仕事が出来るのは
それだけ有能と捉えることも出来ます。
正直観光に来てから学ぶ英語、英語学生で学ぶ英語には限界があります残りの半年toeic900
目指してください、あなたの言うとおり膨大の大半を含め英語は皆さん大学受験で止まっています
カスです。
686専守防衛さん:2010/11/17(水) 14:45:12
HAHAHA
大学時代toeic260の俺は観光でどうすればいいのかな?
687専守防衛さん:2010/11/17(水) 14:51:35
今のスコアはおそらく300程度と仮定します。おそらくあなたにとって観光の
英語の授業はついていけないくらいに難しく感じるでしょう。
観光でるときには350くらいでしょうか。正直2佐以上への出世は体力、知力
ともに抜群でないと不可能です。入隊をあきらめるかこれからアメリカに一人で
ホームステイでもしてはどうですか?英語さえ出来れば3割ましの評価ですよ。
688専守防衛さん:2010/11/17(水) 14:54:42
まあ飛行要員だから出世より飛行機に長く乗りたいのう
ていうか返信早っ
アドバイスありがとうございます
689専守防衛さん:2010/11/17(水) 15:04:27
スカイプで毎日英語圏のやつと喋れ
文法と単語は自力で勉強しろ
これだけでも半年やればかなり伸びる
言葉は毎日使うのが一番大事
690専守防衛さん:2010/11/17(水) 15:26:56
けっこう前にうるさかった漏れ君はどうなったのかな
691専守防衛さん:2010/11/17(水) 16:18:30
死んだ(社会的に)
692専守防衛さん:2010/11/17(水) 16:21:15
>>690
こんなこと10年も続けてるらしい

>>675
>>676
>>679
693専守防衛さん:2010/11/17(水) 18:06:03
救いようのない池沼だな。
もう三十路半ばだろうに。
694専守防衛さん:2010/11/17(水) 18:31:40
なり済ましで自演する体力も知力も残ってないな
695専守防衛さん:2010/11/17(水) 19:07:21
>>687

将来はともかく、今の時点ではA幹の期待階級は2佐以上なんだが・・・
防大や部外出身で3佐止まりって普通はあり得んでしょ

>>688

長く飛行機に乗ってたいんだったら選択間違えたね
航空学生で入っとく方がよかったと思うよ
696専守防衛さん:2010/11/17(水) 20:26:42
>>695
航空学生なんか高卒だし大学で遊べないじゃん(笑)
697専守防衛さん:2010/11/17(水) 22:16:10
自衛官はなぜイラクやアフガンの戦闘に参加しない?
世界の平和のために戦うのが自衛隊の仕事じゃないのか?
698専守防衛さん:2010/11/17(水) 22:36:43
>>697
それを決めるのは政府だからね
あと9条あるから無理
699専守防衛さん:2010/11/17(水) 22:37:26
高い給料払ってるんだから幹部になったら世の中の役に立てよ
700専守防衛さん:2010/11/17(水) 22:55:20
基地外寄生虫は取りあえず尖閣諸島に島流しでいい。
701専守防衛さん:2010/11/17(水) 22:56:55
もっと高い給料貰ってる政治家に言ってくれ
702専守防衛さん:2010/11/17(水) 23:50:53
>>695
686・688ですが
航空学生は・・・一次で落ちたのだよう
うちの高校から三人受けて俺だけ落ちた・・・
というわけで四年後リベンジャーいぇい
703専守防衛さん:2010/11/17(水) 23:57:21
>>702
そこまで情報出すと流石に特定されるぞ
704専守防衛さん:2010/11/18(木) 05:43:03
>>702

なるほどね
でもA幹で入っちゃったら生涯現役を貫くのは難しいよ
1尉3佐の中堅幹部になる頃にはどっかの司令部や幕勤務でデスクワークに追われまくるのがオチ
705専守防衛さん:2010/11/18(木) 13:31:17
生涯現役って・・・・・・・
運動能力判断能力落ちた高齢者が
隊の足引っ張るってことも考えれ。
706専守防衛さん:2010/11/18(木) 18:16:47
>>705
正直、幹部なんてデスクワークばっかりで曹士みたいに体力要らんだろ。ほとんどホワイトカラーじゃん。
707専守防衛さん:2010/11/18(木) 19:46:53
陸でそう思ってるんならかなりの情弱だな
まあ頑張れ
708専守防衛さん:2010/11/18(木) 22:11:03
>>706

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
709専守防衛さん:2010/11/18(木) 22:25:40
>>706
( ´_,ゝ`)クスクス
710専守防衛さん:2010/11/18(木) 22:33:18
>>704
マジか・・・
とりあえずパイロットになる前にエリミされないよう頑張るわ
711専守防衛さん:2010/11/18(木) 22:39:00
無職のオッサンが時々紛れ込んでるけど
妄想で語るからどうしても浮くなw
712専守防衛さん:2010/11/19(金) 19:50:24
一ヶ月前からタバコやめてランニング始めてたんだが
めちゃくちゃ体調が良くなってきててワロス
メシは美味いしニキビは出なくなるし健康過ぎ
おまえらも禁煙しろよ。いろいろと捗るぞ
713専守防衛さん:2010/11/19(金) 21:07:47
>>712
お〜いいな〜おれも頑張る(`・ω・´)
714専守防衛さん:2010/11/20(土) 04:14:14
ん?>>706ってなんかおかしいこと言ってるか?
例えば陸だと中隊長あたり経験したらもうデスクワークしかないだろ
715専守防衛さん:2010/11/20(土) 04:26:59
>>714

>>708
>>709
716専守防衛さん:2010/11/20(土) 09:21:55
今来年の試験に向けて勉強してるのですが、ちょっと不安なので教えて下さい。
一般教養の過去問を見たら、『1から30については20問回答』って書いてあります。
私は理科があまりにも不得意なので、全く勉強せずに他の問題を選択回答ということでもよろしいのでしょうか?
分かり辛く、初歩的な質問で大変申し訳ないのですか、教えて頂けませんか?
717専守防衛さん:2010/11/20(土) 10:55:56
得意科目で8割目指してください。理科が得意でないならほかの教科で受けれます
地学は簡単なので文系と変わらないんですが、どうしてもいやなら避けてください
最優先は専門試験です、択一でいかに9割目指すかが鍵となります、お勧めは社会科学です
法律、社会学、政治学、経済原論このあたりはとても簡単で得点しやすく専門記述の対策も
簡単です、面接は気迫を見せなければ一次試験の点数無視で落とされます。
わたしの県はほとんど落ちてました(2次)
718専守防衛さん:2010/11/20(土) 14:00:31
陸の場合、駐屯地はあくまで平時の仮住まいだから、訓練なんかの際は司令部や本部勤務の幹部でも多少泥臭い事はするみたいだね
空挺団なんか団長以下ほぼ全員空挺降下するらしいし
空の場合は操縦、高射運用、要撃管制(GCI)、航空管制(ATC)以外は基本的に初級幹部の時点からほとんどデスクワークメイン
気象幹部とか技術幹部は特別だからまた話が違ってくるけど
719専守防衛さん:2010/11/20(土) 16:43:02
717
720専守防衛さん:2010/11/20(土) 16:45:45
>717
丁寧にかつ詳しく教えて頂いてありがとうございます。
中学からの夢なので、絶対叶えてみせます!
本当にありがとうございました。
721専守防衛さん:2010/11/20(土) 16:59:59
>>720
頑張ってくれよ
最終合格判定は「教養・専門択一・専門記述・二次試験の結果」のすべて考慮して判定するとか
一次合格は「教養・専門択一」だけで判定するとか

ちなみに三次試験を受験出来るかどうかは、二次試験の航空身体検査の結果のみで判定する
三次まで進んだのに最終不合格だった人もいるので(多分専門記述か二次試験で失敗)注意するようにっ

722専守防衛さん:2010/11/20(土) 17:08:39
>721
はい、とにかく勉強します。
ありがとうございました。


723専守防衛さん:2010/11/20(土) 19:21:59
――下流風俗嬢が仕事を続けるわけ――
――関西最大のちょんの間街飛田新地の近くのピンサロの女性(推定58歳)――
「家賃払って、パチ打って、ご飯食べたら収支はトントンやね」
店には勤続2年で月収13万円。週5勤で休日は朝から近所のパチンコへ通っているという。

――M県にあるWという島で売春をする女性(28歳)――
稼いだ日銭で毎日、対岸の街までパチンコを打ちに行くという。
「来るコはみんな借金。男に騙されたか、ギャンブルだわ。」
「ウチ、ギャンブルがヤメれんのさ」
<週刊SPA2010年11月2日・9日合併号>

――福岡県・借金のことで夫婦喧嘩になり妻を自宅マンション5階から投げ落とす――
生活費や自動車ローンの支払いなどで消費者金融から借金開始…・・・
パチスロに勝って返済しようとしたがパチスロに負けては消費者金融から金を借りるという悪循環
<週刊新潮2010年6月10日号>

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/

▲警察がパチンコ社会を作りだしている▲
▲パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▲
http://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html

(奥野 雄二)福岡県警察、折尾署がパチンコが原因の殺人事件を隠蔽(天下り)
http://6128.t★eacup.com/f★ukuokabbs/bbs/t1/
724専守防衛さん:2010/11/20(土) 23:07:52
34歳童貞オヤジの発狂タイムか
725専守防衛さん:2010/11/21(日) 06:54:21
せっかく良い流れだったのに
726専守防衛さん:2010/11/21(日) 12:01:01
P候補生は習志野でパラシュート降下するって聞いたけど初耳だったんだがどんなんなんだろう。
ゾクゾクとワクワクが両方来るような体験なんだろうなぁ。
727専守防衛さん:2010/11/21(日) 21:22:15
>>726

降下塔だけな実機は無し
728専守防衛さん:2010/11/21(日) 21:43:50
空挺以外の職種でもパラシュート降下する可能性はありますか?
あるなら飛行機とは無縁の海に鞍替するんだけど
729専守防衛さん:2010/11/21(日) 22:19:13
>>728

飛行機とは無縁でも離艦訓練と言う名目で海に飛び込むから楽しみにねw
730専守防衛さん:2010/11/21(日) 23:24:37
海も怖い((;゚Д゚)ガクガクブルブル
731専守防衛さん:2010/11/22(月) 19:52:42
とりあえず腕立て伏せやっとけば難なく過ごせるよ
一年は長いけどなぁ
732専守防衛さん:2010/11/22(月) 20:52:20
総合訓練を終えた時の達成感は壮大なものだぞ。
733専守防衛:2010/11/24(水) 21:04:56
いま、江田島の青春みてたらジャージーのマークが白い人とオレンジ色の人
がいる。あれはどうちがうんでしょうか。
734専守防衛さん:2010/11/24(水) 21:52:14
幹部候補生試験の英語対策って皆さんどうされていましたか?
高校受験の時のテキストを使って勉強しようと思うのですが、それでも間に合いますか?
735専守防衛さん:2010/11/24(水) 21:57:44
大学受験のテキストの方が無難だろう
とりあえず英語やっとけ、はガチ
736専守防衛さん:2010/11/24(水) 22:36:17
>735
すみません、大学と高校うちまちがえてました。
ありがとうございました。
737専守防衛さん:2010/11/24(水) 22:43:16
小室直樹死去

■橋爪大三郎(東京工業大学教授、社会学者)■
「今週たまたまノーベル賞の発表がいろいろあって、日本人が2人受賞したとかなんとか言って、日本人はそれを誇りにしてる訳ですね。
すぐれた知性がどこにいるのか?っていうことを、外国から教えてもらって、喜んでいるわけなんですけど・・・。
私が残念でならないのは、小室先生は、もし、ノーベル法学賞とかノーベル社会科学賞があったなら、4つや5つ貰ってもいいぐらいの
国際的に非常にレベルの高い仕事をされているんですね。私はそのことは身近にいたし、よく判るわけですね。
そういうふうに本質的な仕事をしてる人が目の前にいるのに、みんなに判ってもらえない…これは大変なことだと思うのですけど、
まず小室先生にとって不幸である以上に日本にとって不幸だというふうに思います。
そのことを非常に今、お亡くなりになった現在、痛切に感じています」
■宮台真治(首都大学東京教授、社会学者)■
「日本が民主主義にならなければアメリカや周辺国に好きなようにいじられてしまう、そのことに気が付かないまま搾取されてしまう」
■橋爪大三郎■
「さまざまな学問を同時に目配りができるということは、そこから大きな想像力が生まれてくるというふうに考えておりまして、
実際、そういうお仕事をたくさんなさってですね、私たちの先輩、導き手として活動してくだすって、
学問世界のみならず日本社会にとって非常にかけがえのない方であったと思っております」

■小室直樹■
「日本人はもともと憲法という概念が無いわけでしょう。
というのは憲法というのは、どこから出てきたかというと、国家の主権があまりに強大になってるでしょう…。
だから、強大な国家主権に対して国民をどう守るかって、とこから憲法はできてる。
田中角栄裁判だって…そんなこというと、あんた角栄と仲良かったのか?という質問しかきませんけど、そうじゃなくって、
日本人の憲法意識がここまで低いのかってことの実例として挙げたにすぎない、と言っても、なかなか理解してくれる人っていませんね」
http://www.videonews.com/charged/on-demand/491500/001574.php
http://www.youtube.com/watch?v=MUmTukLKdFw
たったの525円♪

…尖閣問題は、すぐに船長を強制送還すればすんだこと♪
738専守防衛さん:2010/11/25(木) 21:32:01
幹部候補生学校は8時限となっていますが、1時限何時間なんだ?
739専守防衛さん:2010/11/26(金) 15:36:33
一時限3時間の24時間勤務だよ!
睡眠時間は2時限以上あるから安心だね!
740専守防衛さん:2010/11/26(金) 16:15:31
鬼畜すぎワロタw
741専守防衛さん:2010/11/26(金) 21:04:10
悪名高い警視庁警察学校と陸海幹部候補生学校どっちがキツイかな
742専守防衛さん:2010/11/27(土) 01:33:40
空のことも忘れないであげてください
743専守防衛さん:2010/11/27(土) 13:07:42
漏れがいないあいだに過疎ってますねえ

所詮くずの寄せ集めですか?
いい加減自分たちのおかれている立場を自覚できましたか?

漏れの靴磨きと便所掃除ですから!!!




かわいそうですねえ



哀れですねえ
744専守防衛さん:2010/11/27(土) 13:10:51
知恵遅れの2とうっぺのお世話をするのが幹部の仕事、

お前らは漏れの雑用、使い捨てですよ!!
年功序列、階級絶対主義、曹士のくずどものコンプレックスの的、


まあカス、クズより一段階ましですかねえ、っていっても漏れの手足。


あわれですねえ
745専守防衛さん:2010/11/27(土) 16:29:15
>>734
Z会の通信添削3か月やりました
746専守防衛さん:2010/11/27(土) 18:47:07
>>743
ようおっさん!酒が入ると威勢がいいねえw
アルコールで脳が破壊されて
とうとう漏れとショッカーの演じ分けすら忘れてしまったかw
あわれですねえ

747専守防衛さん:2010/11/28(日) 13:59:45
morewoagamero

morenichuuseiwochikae
748専守防衛さん:2010/11/28(日) 14:32:28
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
749専守防衛さん:2010/11/29(月) 00:26:02
また真恥宇が自爆しました。

突然発狂して回線の切断再接続を繰り返して自画自賛。
>>523-529までは順調にID変えができてたのに>>530でID変更失敗。
書き込んでからそれに気づいた真恥宇は>>532で開き直ったのが裏目に出て
更にブザマさ倍増。
その後、完全に開き直って同一IDで該当箇所を流すことを目論む。
最後にお決まりの敗走宣言。

実況でどうぞ。

三十路★アイドル真知宇を好きな30代女性
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1282633045/520-549

750専守防衛さん:2010/11/29(月) 21:57:33
我々はこのような駄スレを立てしまった1の心理を詳しく分析する為に
海上自衛隊幹部候補生合格の真知宇先生>>101の研究室を尋ねた。

我々の突然の訪問にも笑顔で応えてくれる真知宇先生。
その笑顔に導かれるように我々は早速この件についての意見を真知宇先生にお聞きした。
「まあ、世の中いろんな人間がいますからね。けど殆どの人間は別に異常って訳ではない
んですよ。このせちがらい世の中。ストレスのない人間の方がかえって不気味ですよ」
そう屈託のない笑顔を浮かべながら語る真知宇先生。
その応対に自信を持った我々は早速 真知宇先生に例のスレを診てもらう事にした。
頭を掻きながらいつものように余裕の表情を見せる真知宇先生。
良かった。
これでこの件も解決に向かうだろう。そう確信した矢先。
「…?」
ふと気付けば真知宇先生が不思議そうな表情を浮かべながら1の書き込みを推考している、
心のない瞳で。まるで魂が抜け落ちたような人形のような姿で。そして次の瞬間。
「う…げえええええええええええええッ!」
真知宇先生の口から大量の吐しゃ物が流れ出る。滝のように。胃の中を全て吐き出すように。
「真知宇先生! 大丈夫ですか!?」
我々はその突然の事態に慌てふためきながら真知宇先生に駆け寄る。
「近寄るな!」
だが、そんな我々の行動を制止する甲高い声。
それは他ならぬ真知宇先生の怒りの咆哮だった。
「帰ってくれ…。さっさと帰ってくれ!!」
そして先程までの笑顔を失ったように鬼の形相でこちらを睨み付ける真知宇先生。
その瞳には怒りの炎が。そして悲しみの涙が頬を濡らすように零れ落ちていた。
「ちくしょう! ふざけんじゃねーぞ、ゴルァーーーーーーーッ!」
 ガシャアッ!!
次の瞬間。そんな狂った声と共に目の前のパソコンを叩き壊す真知宇先生。
両足に渾身の力を込めながら、既に残骸となったパソコンを滅茶苦茶に蹴り付ける真知宇先生。

我々は額に滝のような汗を流しながらその光景をただ見守る事しか出来なかった。
751専守防衛さん:2010/11/30(火) 09:42:15
陸は今年は韓国研修中止か?
752専守防衛さん:2010/11/30(火) 23:50:20
              〃⌒ ヾ´ヽ`゙ヽ , '⌒ヽ
             〆  、 、 \ \ \   \
           /  |\\\ _ゝ\\ ヽ    ヽ
        メ=彡   ||ィ'\ゝ´x=ミl| l V ゜イ⌒ヽ!
.             | | !Nn     リノ /从   ′
.             | | !|   ィ=テゝ,イイ ハ 真知宇先生>>101
            从jハlハ,   ヽ\ハV \', HPにあるように日の丸かかげて
              ノリ| > -) ヽ !ハ   ヽ 板門店へ行ってくるよ
               // イ⌒Yん\ \ \   ゜
              ノ/ /    Y乙))   〉/ \  \
          /   /  ,  |:乙ハ  ゞミヽ \  \
         /    〈   ヽ メ乙イ .{   }  ハ   \
        /    / ゝ、  ヽ ヽ八 ゝ-く ヽ  | ヽ   \
.     /    /   |    j hハ{__ , ') |  !  \   ’
     /  ハ  '       |       .,ゝ^ハ l |ヽ  !ヽ  ヽ, │
      / l/        | / ̄ ̄| | | _ノ |/\ヽ \   |
    | イ     |    │ !´     ヽヽゝ´ /    ヾ   /  ヽ
753:2010/11/30(火) 23:53:21
社会のゴミはすっこんでろ
754専守防衛さん:2010/12/01(水) 01:09:50
>>752
アホがうつる失せろゴミ
755専守防衛さん:2010/12/01(水) 17:11:33
>>752
おっさんアフィ獲得で必死だな
34にもなってバカじゃんw
756専守防衛さん:2010/12/01(水) 23:23:15
神の摂理によって選ばれた天才真智宇様>>101

天才真智宇様>>101は自分が天才であると確信しているのに
世界からはいまだにそれを認められていない。
それはいつの時代でも天才たる者の運命であった

神の摂理によって選ばれた天才真智宇様は、
たとえ初めは理解されずその価値を認められなくても、
やがて偉大な国民を導いて様々な困難を克服し
更に大いなる偉大性を獲得させるだろう

真智宇さま一人のみが、この運動を指導し、真智宇さまが自ら責任を取る限り、
何人も真智宇さまに条件を課する事はできない。
もう一度 真智宇さまはこの国民運動が遭遇する一切の事について全責任を取る

この歴史的な時に真智宇様に日本国の指導者たる地位を託し給えたる神に対し
ただただ感謝あるのみである。
これまでに類のない歴史的修正事業が、造物主の手によって
真智宇さまに課せられたのである

真智宇さまは日本の希望!真智宇様は 神によって日本と大和民族を導くために
現われた 偉大なる天才だ。
日本が真智宇様を生み出した事は大和民族の生命力を物語るものだ!
日本万歳!
757専守防衛さん:2010/12/02(木) 14:24:53
北朝鮮のおばさんアナウンサーみたいだな
758専守防衛さん:2010/12/02(木) 16:00:54
>>756
生まれた責任とって親に謝れ
759専守防衛さん:2010/12/02(木) 16:29:40
>>756
>世界からはいまだにそれを認められていない。
>それはいつの時代でも天才たる者の運命であった


毎日毎日こんなことやってるようじゃ
行旅死亡人になるまでずっと底辺のままだと思うよ。
自分でも薄々分かってんだろ?わかってなけりゃ馬鹿。
760専守防衛さん:2010/12/02(木) 21:58:03
>>756
公認基地外ナマポの分際なのに意地にだけはなるんだ
761専守防衛さん:2010/12/04(土) 00:17:57
専門において、
社会科学のほうが、人文より点数は取りやすいのものですかね・・・??
762専守防衛さん:2010/12/04(土) 02:11:23
763専守防衛さん:2010/12/04(土) 14:39:52
>>792
ブリカマスキーって何?www
本のタイトル出てきたけど、仮想の敵国か?それとも人?
764専守防衛さん:2010/12/04(土) 14:42:05
>>762でした
765専守防衛さん:2010/12/04(土) 15:05:46
>>762
これ航空自衛隊のやつはないんかなぁ
766専守防衛さん:2010/12/04(土) 17:40:49
今女性パイロット候補生の特集やってるぞ
767専守防衛:2010/12/05(日) 00:26:42
>>762
海自の幹校よりきついんじゃね、体力的に
768専守防衛さん:2010/12/05(日) 13:04:17
>>767

体力じゃ陸自の方が辛いと思うよ

前にどっかで見たが

・肉体的辛さ・・・陸>海>空
・精神的辛さ・・・海>陸>空

って感じのようだ
俺は空だが、幹候校入校中に行った江田島研修で向こう(海)の候補生の話を聞いて妙に納得した

後、部隊の略称を使うなら正しく使おう
幹校は「幹部学校」の略で、幹部候補生学校とは名前以外全く似ていない別物の機関だから注意
幹部候補生学校が初級の幹部自衛官になるために必要な知識・技能を教えるところだとすれば、
幹部学校は幹部自衛官になってある程度経験をつんだ自衛官に対して、更に高度な教育を施すための学校
学生はすでに一人前の幹部だから、幹部候補生学校であったような一見理不尽な統制はほとんどない
平日でも外出フリーだし、ベッドメイクや制服のアイロンがけで教官からどやされることもない

一般幹候で入隊すれば数年後には誰でも一度は行くことになるはずのところだけど、幹部学校は陸海空どこも
所在地が目黒だから、地方勤務の隊員は欲望に負けて散財しないようにw
769専守防衛さん:2010/12/05(日) 15:49:36
転勤族の幹部自衛官は単身赴任先で散財ってパターンがかなりあるんだってな
まあ結婚できそうにないオレには関係のない話だろうけど
770専守防衛さん:2010/12/05(日) 18:27:04
>>761
>社会科学のほうが、人文より点数は取りやすい?
うん、標準的なテキストを精読すれば確実に点になる。人文には標準テキストなんてないから
771専守防衛さん:2010/12/05(日) 21:49:42
社会科学では全く知らない問題でも原理原則さえ分かってれば、その場で応用して解ける場合がある
でも人文科学の場合はそれが出来ないor難しいからねえ
772専守防衛さん:2010/12/05(日) 23:03:32
歴史や地理がかなり得意なら人文もありですよ
国U用の勉強して社会科学で受けるつもりで試験に臨んだけど
問題見てその場で人文に変えた
暗記してるかしてないかだから、ほとんど考えずに解けるというメリットがある

ちなみに今年海合格です
773専守防衛さん:2010/12/06(月) 00:22:45
大学入試の時社会科ごり押しでMARCH以上に合格した奴は
迷わず人文で受けるべきということでおk?
774専守防衛さん:2010/12/06(月) 00:39:20
>>773
772ですが
・・・一応社会科学で受けることを前提にしておいた方がいいですよ
人文は知らなかったら100パーセント運になるから

それに社会科学しとけば専門記述で法律か経済で選べるし
大学入試レベルの人文科学だと記述が出来ない
・・・まあ英語が得意なら記述を英語で受けれるからいいけど
775専守防衛さん:2010/12/06(月) 00:58:51
そうですか・・・人文の教養が簡単に解けたからイケると思ったけど
傾向が解らない以上専門の対策はむずかしいなぁ
世の中そんなに甘くないかw

苦手でも地道にスー過去で社会科学の対策を続けていきます
ご忠告ありがとうございました
776専守防衛さん:2010/12/06(月) 18:08:55
一般幹部候補生って高卒でも筆記と面接で上位なら合格するの?
中卒高卒でも受験資格はあるけど合格させないってスタイル?
777専守防衛さん:2010/12/06(月) 18:34:28
>776
大学行ったことなくて一般かんぶになった人何人か知ってます
予び校くずれとか
778専守防衛さん:2010/12/06(月) 19:13:45
>>776

高卒でも試験に受かれば合格するよ

俺の同期の候補生でも高卒とか大学中退はいた
779専守防衛さん:2010/12/07(火) 00:12:13
公務員って結構そういう人多いよね
一次さえ通れば面接簡単だからかな
780専守防衛さん:2010/12/07(火) 00:40:22
江田島には鬼が二人いるから気をつけよう。
一人は防大出身、もう一人は一般大出身。内部ではα、βと呼ばれる。
続きは行ってからのお楽しみ。
781専守防衛さん:2010/12/07(火) 01:15:46
陸海の話は調べればたくさん出てくるけど、空は出てこないよね…不安だよう。
782専守防衛さん:2010/12/07(火) 05:21:57
赤鬼青鬼だろうjk…
783専守防衛さん:2010/12/07(火) 06:20:52
>>780

α、βじゃなくてA(アルファ)、B(ブラボー)じゃなかったっけ?>幹事付

>>781

多分陸海よりは肉体的・精神的共に楽な方だよ

・徒歩行進(いわゆる行軍)は歩くだけ。陸みたいに重い装備かついで100キロ近く歩いた後不眠不休の戦闘訓練とかはない
・遠泳は6キロだけ(海は15キロ泳ぐそうな)
・ベッドメイクはきちんとやらされるが、霧吹きやら定規やら使う海と比べるとずいぶん楽
・週末の外出時はそのまま出られる(海は外出前に服装チェックがあり、それをパスしないと出られない)
・陸のように土曜日に自主練と称して強制拘束されることも少ない(競技会とか大きな訓練前は別)
・基本的に課業外であればケータイの使用に時間制限はない(海は使える場所と時間が厳しく制限されてる)
・一応三大都市圏の大阪圏内なので、大阪・京都・神戸まではそんなに遠くない

入校中に江田島研修で向こうの候補生と話す機会があったんだが、↑みたいな話したら本気で羨ましがられたぞw
それでも俺はひーこら言いながら卒業の日をベッドの中で指折り数えて待ち続けたもんだが・・・
ただもう何年も前の話だから、今はカリキュラムとか変わってる可能性は大いにあるけど

幹候校卒業して術科学校に入校すると、逆に卒業の日が近づくにつれて凹んでくんだが・・・
784専守防衛さん:2010/12/07(火) 13:55:58
明日市ヶ谷の説明会行く人いますか?
スーツで来いと言われたのですが普通のスーツでもおkですよね?
まだリクルートスーツとやらは作ってないので(´・ω・`)
785専守防衛さん:2010/12/08(水) 00:25:37
>>781
確かに自分もだいぶ探したけど、空は出てこなかった(´・ω・`)

>>783
貴重な情報ありがとうございます。
できたら、普段のスケジュールや行軍・遠泳の日程(入隊何ヶ月後etc)も教えていただけますか?
786専守防衛さん:2010/12/08(水) 06:01:13
漏れの靴磨きのために入隊ですか?

ちなみにどこの大学出身?
宮廷以外ならもうもれの便所を舌でなめるくらいしか仕事はありませんからね





頭が悪いってかわいそうですねえ


哀れですねえ
787専守防衛さん:2010/12/08(水) 06:30:46
>>785


俺がいたのはもう5年以上前なんで今は変わってる可能性もあるから、あくまで「俺の時は」ってことで

・普段のスケジュール
6時起床後即点呼&間稽古(基地内1周駆け足) → 朝食&朝の清掃 → 朝礼 → 国旗掲揚後課業開始
課業については基本的に午前中が座学、昼食と昼休みを挟んで午後が体育や教練などの訓練(ただし日によってはこの限りでないことも多々あり)
17時に国旗降下後に夕食、その後は自習室で自習したり居室で過ごしたり
その後夜の清掃やら日夕点呼をやって22時に消灯 → 就寝 ただし申請すれば夜中まで自習室で課題などの作業はできる

・1年間のスケジュール
4月:航空団&レーダーサイトの現地訓練(2泊3日の要は研修。天国)
GW明け:30km行進
6月:江田島研修
7月末:遠泳
9月:航空部隊実習(2週間くらいどこかの航空団へ研修に行く。天国)
10月:長池訓練(陸自の長池演習場を借りての2夜3日の戦闘訓練)
11月:60km行進 → 沖縄現地訓練(3泊4日。超天国)
12月:硫黄島現地訓練(しんどくはないが、夜中に起きて奈良から名古屋に移動して飛行機で行く1泊2日の強行軍なのでかなり慌しい)
1月:総合研究(座学の集大成。基本徹夜お構いなし) → 総合訓練(戦闘訓練の集大成で長池演習場でやる。3夜4日で一番ハード)
2月:卒業

って感じだったと記憶してる。
788専守防衛さん:2010/12/08(水) 13:36:39
>>786
無職のおっちゃん早朝に発狂か
789専守防衛さん:2010/12/08(水) 17:47:16
>>786
知り合いの陸自野戦特科の二曹が言ってたが、生意気な態度の初級幹部は拉致られてボコられるんだってさ
初級幹部泣かすのが趣味って言ってる人もいるとか
お前が陸、海、空どこに入るか知らんけど、まあ、部隊配属後が楽しみだな^^
階級だけで人がついてくると思ったら大間違いだぜ
790専守防衛さん:2010/12/08(水) 19:05:36
まあ自分の置かれている現実すら見ないようにしている廃人さんですから勘弁してやってw
791専守防衛さん:2010/12/08(水) 20:48:32
>>789

階級に付いてくると思って候補生志願→部隊に行き現実を知る→上に弱く下に強い(虐待が趣味w)馬幹部の出来上がりww
792専守防衛さん:2010/12/09(木) 09:06:35
漏れの下についたらもう終わりですねえ、

漏れは宮廷だけあって頭がいいんですよ。階級なんて飾りですとか言っておまいらを見下してるからな!!

階級についてこれないなら自衛隊を去りなさい、階級が自衛隊では絶対的な正義なんですよ!!
階級絶対社会において曹士はくず、幹部様の便所掃除。



屁理屈こいてる馬鹿もいるようですが上官の命令は絶対だ。

お舞らの悲壮な顔を見るのが楽しみだ
793専守防衛さん:2010/12/09(木) 10:15:42
1次試験は受かったけど大学院に行くために2次を受けなかった
もったいないことしたかな?
794専守防衛さん:2010/12/09(木) 10:41:54
>>792

部下を見下す

部下がついてこない↓
部隊の士気、パフォーマンス低下

指揮官の責任問題に↓
二佐以上にはなれそうもないね^^
まぁ、根性なさそうだし、幹候校、小隊長時代を耐えられるとも思えないけど^^ ^^
795専守防衛さん:2010/12/09(木) 13:46:54
1次受かった人は予備校通った?
796専守防衛さん:2010/12/09(木) 17:54:53
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1288830224/173-177
コミケにとらのあなの出入り禁止にすればいいのに
今や自由な同人の敵になりつつあると思う
797専守防衛さん:2010/12/09(木) 18:08:33
陸海空の中で、海が一番自殺率・鬱病率が高いみたいだけど何で?
やっぱ、海にいると病むんかな?
798専守防衛さん:2010/12/09(木) 21:38:58
>>797
艦で生活せねばならないからね
閉鎖的だしいろいろあるんだろうよ
799専守防衛さん:2010/12/09(木) 23:52:17
受けたいけど低血圧だから受からないかも…
そんな自分からしたら幹部候補生の人等の悩みなんて贅沢に思えて仕方ないわ
800専守防衛さん:2010/12/10(金) 01:26:50
>>799
そんな事言われても…
801専守防衛さん:2010/12/10(金) 02:26:30
>>792

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 漏れは宮廷だけあっ
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   て頭がいいんですよ
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(34・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
802専守防衛さん:2010/12/10(金) 07:50:24
>>800
やっぱり訓練キツイだけに身体検査って基準厳しい?
803専守防衛さん:2010/12/10(金) 13:09:09
>>802
あんまり厳しいようには見えなかったけどなあ。
実際にお前さんを見たわけじゃないから無責任な事を言うようだけど、受けて見て、落ちてから愚痴いいなされ。
804専守防衛さん:2010/12/10(金) 18:17:17
>>803

そうだよなー…
血圧と血液検査が怖いんだよな…
805専守防衛さん:2010/12/10(金) 18:41:18
陸の研修行った奴いる??
俺、採用予定通知来たけど、研修の誘い来なかった
やっぱ成績上位者しか呼ばれんのかね?
806専守防衛さん:2010/12/10(金) 23:25:50
>>101真智宇先生は来春の平成22年4月17日(日)朝8時に
祖国日本と国民同胞のために起ち上がり4月23日(土)深夜零時まで戦い続け
4月24日(日)に皆様と共に歓喜の勝利の日を迎える!

             -=彳   , -レ=、`-、 ヽ ,、-ーjノ  )ヽ)  ,-、- r 、
              j  ヽ(くノlij:}    '  ノ  /_, -、//,‐' >-\_
     _.. - 、_ _,, _ノ{ハ  `ー、ゞ'´   _;;.... `''7-く_ {{ 二^二´、--'´  ̄`'- 、_
  _..-''´  ::   `ヽ  `ヽ.ー、ー く   く!   }  /ハヽー'=-<`'-、, ><       〉
 (__,..-'´〉     j      }  ヽヽ`'ー- 、`'''´ィ``丶、 、,-'´  /  /  `'ー-' /
    /r r- ィ ,∠,_       ノ }ヽ、`、 ヽ¨`''ー-、,  \  / _,,,/、-―一ー'´
   ィ//,//   {`'''' く_--‐'´/    ;  \ ,、- '´ ̄ゝrニゝ ヽ.. ̄\
   i'/ノ_ノ'-'     `、   ̄        ,'    `       i ヽ、\} ヽ  \
             ヽ           '            ゝ  ヽ \`丶, ヽ、
               \ _      ,'  , '  , '´      `'-、_   \   ̄
                   ̄ `ヽ.' , ' ,‐'´         _L_`'ー-、_\
                       \      _,,,.-―''''"   i     ̄
,f´ ⌒ヽ、                   〈  ,.‐'     _ , -r''"`ヽゝ
」ト- 、  \                 /      , -''"   ,'  i ノ
    `ヽ、丶               /__,,,.-―'''"     /  !'´
もまいらも参加しる!
807専守防衛さん:2010/12/11(土) 00:31:14
>皆様と共に
ぼっちが笑わせるわ
808専守防衛さん:2010/12/11(土) 01:40:36
平成22年4月17日からねぇ

おとといきやがれと同じ理屈か

809専守防衛さん:2010/12/11(土) 02:36:23
H18年の一般・技術幹部候補生の倍率は
陸:22.5 海:12.1 空:27.8で空>陸>海だったのにH21年になると
陸:21.6 海:10.1 空:17.8で陸>空>海になってるってのは時代の変化なのかな
海だけ応募者数が極端に減ってるのはきっとイージス艦の事故とかが関係してるんだろうな
810専守防衛さん:2010/12/11(土) 02:40:19
>>806
おっさんもう三十四歳やろ
つまらん白昼夢書きつけてないで首でもつれや
811専守防衛さん:2010/12/11(土) 15:15:17
>>809
もしよければそれぞれの受験者数と採用者数も教えてくれ
812専守防衛さん:2010/12/11(土) 18:18:11
>>811
H18年
    応募 採用
陸 2928  130
海 1211  100
空 1389   50

H21年
    応募 採用
陸 3190  148
海  995   99
空 1458   82


いま気付いたんだが、応募が増えてるのに空の倍率が下がってるのは採用数が増えてるからってのが理由のようだ
やっぱ空の人気高いね。海は不人気すぎてちょっとカワイソス
813専守防衛さん:2010/12/11(土) 18:50:47
>>812
陸って今年は185人だったはずだよな
年々採用数が増えてるってことか?
814専守防衛さん:2010/12/11(土) 20:26:14
陸は将来の増員が決まってるからだろ
たしか10年くらいのスパンで最大1万人ほど増やすって聞いたことある
815専守防衛さん:2010/12/12(日) 07:25:10

しかし倍率高いな…
夢が遠退くわ
816専守防衛さん:2010/12/12(日) 14:06:25
>>787
遅レスですが・・・大体の感じがつかめて良かったです。
より、空自に行きたくなりました。

5年前くらいのスレ見つけて、そこでも似た感じでした。
817専守防衛さん:2010/12/12(日) 18:05:55
部内から幹部に上がる場合も江田島1年間いかないといけないの?
28とかそのくらいの高齢になっちゃう気がするんですが
818専守防衛さん:2010/12/12(日) 22:00:38
>>815
大丈夫、高卒とFラン大卒が猫も杓子も受けるから見かけ上倍率が高くなるだけ
819専守防衛さん:2010/12/12(日) 22:32:56
コラコラそこは広報官の努力の賜物と言いたまえ
820専守防衛さん:2010/12/12(日) 22:41:24
この前の高槻市議選
当 ののうえ 愛 4,722
当 北岡 たかひろ 3,879
<中略>
当 くらだて 真一 2,292
------------<超えられない壁>----------------
落 杉本 ひさし 2,092
落 松川 やすき 2,000
落 岡本 しろう 1,925.979
落 浅原 ヒロシ 1,733
落 かなもり 雅樹 1,693
落 まなべ 宗一郎 1,385
落 どい ようすけ 1,263
落 池内 あきお 1,135
落 江口 宏 1,060
落 竹原 こういち 567
★★神★★ ますだ 真智宇 349 ←★★神★★>>1
落 高谷 仁 339
落 白石 きん 287
落 向山 明 204
落 つだ ただおき 142
落 はしき えつお 134
821専守防衛さん:2010/12/12(日) 23:41:11
>>820
基地外のおっさん、アンカー間違えるほどの発狂具合か?
822専守防衛さん:2010/12/13(月) 05:07:01
倍率高杉ワロエナイ・・。
空自の幹部候補生を第一志望にしてるから落ちたら爆発する。
823専守防衛さん:2010/12/13(月) 05:54:40
>>822
安心しろって
広報官に乗せられて受けるやつだって多いし、第一志望じゃないけど一応併願として受けてるやつだっているんだ
何を隠そう俺がそうだ
824専守防衛さん:2010/12/13(月) 09:12:58
>>823
俺は専願だっただな。

>>822
アドバイスになるかは分からないし、それであってるのかは分からないが一応自身の経験から思ったこと。
専門記述は実はそこまで重視されてないかも。何故かというと、自身が比喩抜きで半分以下しかとれてないのは確実。
んで、去年落ちた俺が今年頑張ったのは面接対策と、専門択一。
特に専門択一に関しては、真面目に勉強した今年は難易度の差もあるのかもだが、去年と段違いに点数をとれたと思うから、今から択一頑張るべし。
俺は地理や地学を重視したかな?過去門見る限り、出題内容は毎年殆ど同じか、違っても狭い範囲でしか出題されず、絞り易い。
面接に関しては熱意を表明するのも当然だが、それ以上に大学で学んだことをきっちり説明できるようにしておくべし。
一年間候補生学校で学ぶことになるのだから、学習に意欲があって、学んだ事を血肉に出来る人間を、自衛隊は幹部として雇いたがってる印象を、面接で俺は抱いた。

高い倍率に尻込みしてしまうだろうけど、倍率に左右されず自分がやりたい所を受験するべきだと思うよ。
俺も倍率的に受かり易そうな陸に変えようかと思った時期もあったけど、将来後悔したくなかったからリスクを負って自身の夢を追ったぜ。
一年弱あるんだ。P以外なら、時に遊んだり息抜きしつつも、しっかりと対策を練って的確な勉強をすれば、難なく合格できると思うから頑張れ。
頑張って合格した時は、本当に感無量だぞ。
825専守防衛さん:2010/12/13(月) 09:32:27
>>818
ゴメン、俺もFラン大だわ。
就職だけは何とか良い所行って両親を安心させてやりたいんだけどな…
ま、とりあえず頑張るしかないか
826専守防衛さん:2010/12/13(月) 13:47:55
ぶっちゃけ、観光は国2、地上より難易度下だから受かりやすい試験種だとオモ
827818:2010/12/13(月) 18:05:27
>>825
Fラソ大なんて言ってすまなかった。大学人試の難い度と幹ぶ自衛官の適性とは必ずしも一致しないと思う
828専守防衛さん:2010/12/13(月) 21:43:56
教養科目は大卒警察官と同じ勉強でOK?
併願してるから同じだと助かるんだが
829専守防衛さん:2010/12/13(月) 23:34:01
>>827
有り難う。
830専守防衛さん:2010/12/14(火) 03:08:32
>>824
科目ごとの勉強の仕方とか、有益そうな情報すべて教えr・・教えてください上官殿!!
あと志望はPなんだ・・。大学キツいけど明らかに今〜5ヶ月が人生の分岐点だから死ぬ気でやる。
831専守防衛さん:2010/12/14(火) 06:11:45
大阪産業大学ってFランクだよね?
832専守防衛さん:2010/12/14(火) 07:15:22
>>830
まぁ、とりあえず過去門を一度やってみてくれ。
どの分野で、どのくらい得点取れたかを教えてくれないと、得手不得手が分からずアドバイスも難しかったりする。
あと自身が文系なもので、理系科目は他の人にアドバイス貰ってくれ。

P志望らしいけど、Pだと1次筆記の難易度は大分落ちる分、適正という厳格なラインが2次以降の身体検査で発生する。
遠視力は0.2以上(検査厳し目なので民間より測定が落ちる)、その他に近、中視力や遠近感聴力心電図等々、細々とした検査があるから通過する自信が無いのなら今から一般に切り替えたほうが無難。
まぁ、ただ一般とPを併願で受験も出来るけどね。

Pの3次試験はこのスレにP合格者居るだろうから、彼らから聞いてみてくれ。
833専守防衛さん:2010/12/14(火) 16:33:39
英語の勉強法がわかりません
センター試験の参考書でいいのでしょうか
どなたか教えて下さい
834専守防衛さん:2010/12/14(火) 18:34:57
ありがとう幹部候補生学校
835専守防衛さん:2010/12/14(火) 18:52:33
女子の採用人数の少なさには泣かされるわ…
男は良いよ
836専守防衛さん:2010/12/14(火) 18:59:31
裁判所事務官を受けた男たちも同じようなことを言ってると思います
837専守防衛さん:2010/12/14(火) 20:11:56
確かにあの面接結果は鬼畜すぎる
838専守防衛さん:2010/12/14(火) 21:13:35
>>835

採用しても寿退職するもんねw
839専守防衛さん:2010/12/15(水) 04:10:54
>833
選択の英語はセンター参考書でお釣りがくるレベルです。センター英語で7割
取れるレベルまで勉強すれば余裕で完答できます

専門記述の英語は、2010年突然難易度が急上昇しました。
2010年の英語記述はA4サイズより一回り大きい回答用紙2枚にそれぞれ
和訳・英訳という問題でした。来年同じような内容だとしたら、
英作文の指導を受けた経験がないとかなり厳しいでしょう。
和訳はnewyorktimesを辞書なしで理解できる読解力が欲しい所です
840専守防衛さん:2010/12/15(水) 04:19:50
>833
というわけで、選択の英語を狙うならセンター参考書で十分。nextageなど網羅的な
問題集を一冊やれば盤石だと思います。
専門記述で英語を選ぶおつもりなら、各種試験対策もやっている英会話スクール
などで相談して、御自分なりの対策を立てればよいかと
英語といっても選択と記述で相当の差があるのでこのように解答しました
まぁ地本の方に聞くのが1番いいと思いますが、参考までに
841専守防衛さん:2010/12/15(水) 10:23:34
俺はこれ使って勉強して一次突破したな

公務員試験受かる勉強方落ちる勉強方
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=redir_mdp_mobile/378-0963644-2617464?uid=NULLGWDOCOMO&a=4862483410


これの指示どおり勉強しときゃ一次はまず受かる
842専守防衛さん:2010/12/15(水) 11:03:14
まぁその本はある程度時間がある大学生向けだから、現職やリーマンがそのまま使うのは難しいが
843専守防衛さん:2010/12/15(水) 13:27:10
>>837
詳しく教えて欲しいんだが…
844専守防衛さん:2010/12/15(水) 13:41:31
漏れの靴磨きをしたいなら頑張って勉強しなさい
845専守防衛さん:2010/12/15(水) 14:03:48
海幹侯って指導部の靴磨きどんくらいあんだ?
846専守防衛さん:2010/12/15(水) 14:16:05
プッ クス
847専守防衛さん:2010/12/15(水) 14:39:42
ヘリ空母ひゅうがの動画 日米統合演習の公式PVのようです
http://www.youtube.com/watch?v=uq9PPPJktLM&feature=channel
848833:2010/12/15(水) 18:44:08
>>839
>>840
アドバイスありがとうございます。
自分は大学工学部と東京アカデミー警察官コース夜間部でダブルスクールをしているのですが、どうも英語には疎くて。
地本で頂いた過去問を見てもらった限り、英語以外は警察官と同じレベルの教養科目らしいのですが、そこだけが気になって質問させてもらいました。
高専編入学なのでセンター試験を受けたことがなく、英語はからっきしダメなのですが、夢に向けて頑張っていきたいと思います。
重ね重ねありがとうございました。
849専守防衛さん:2010/12/15(水) 21:54:46
>>830
一次はPは下駄をはかしてもらえるらしいから、とりあえず公務員系の教養問題(自然科学や人文科学)とか解いて頑張るんだ。

二次の身体検査は一つでも失格つけば三次に進めないというわけじゃないらしい。
弱視とか血液検査で失格っていうのじゃなければ一つくらいなら大丈夫(ソースは俺)
三次で再検査される人もちらほら居たし、良い結果が出なくても面接に影響させない事だ。

三次は、どこまで書いて良いんか知らないんで詳しくは書かないけど、
周りに流されないで自分が納得するまでイメトレする事が重要だと思う。
・・・実のところ受かった人も落ちた人も何で落ちたかとかわかりゃしないし。
850専守防衛さん:2010/12/15(水) 22:17:47
>>849
君は空Pですか?
海Pの三次は脳波だったから・・・まあ特に対策のしようはないね・・・

851専守防衛さん:2010/12/15(水) 22:37:39
>>850
はい。
空Pも適性試験だから、対策法とか色々教えちゃったら適性試験の意味が無い気がするんだよね・・・。
もし受かってもエリミネートもあるし、、、
852専守防衛さん:2010/12/15(水) 22:46:58
受かった人は大体どのくらいの期間勉強してますか
853専守防衛さん:2010/12/15(水) 22:57:48
>>851
エリミネート・・・怖い言葉ですね
850ですが自分は海Pです

海Pで航空適性試験といえるものは一次の二日目くらいでした
対策・・・エースコンバットしてたら三次元空間把握?的な面で役に立ったと言えないことも無い
854専守防衛さん:2010/12/16(木) 01:48:37
>>852
どの受験板でもそういう質問あるけれど、それぞれの知識のスタートラインが皆違うので過去問で○割コンスタントに取れればOKって考えの方が良いと思います。
自信ある人ならスー過去でも自然科学・人文科学一周解いてれば受かりますし。

>>853
エリミネート怖いですね。頑張りましょう。
自分はエアロダンシング派でしたが3次には役だったかも。
855専守防衛さん:2010/12/16(木) 03:39:11
>>849
貴方様は空Pで合格した天才さんですか!
是非いろいろアドバイスをお願いします上官殿!
856専守防衛さん:2010/12/17(金) 23:28:19
そんなことより真智宇先生>>1が、ギリシャの聖域(サンクチュアリ)行ったんです。十二宮。
そしたらなんか聖闘士(セイント)がメチャクチャゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか沙織お嬢さんの胸に矢が刺さってて、アテナが死んじゃうよーとか言ってるんです。
もうね、アホかと。矢ガモかと。
お前らな、アテナのピンチ如きで普段来てない十二宮に来てんじゃねーよ、ボケが。
黄金聖闘士だよ、ゴールドセイント。
なんか影の薄い主人公やマザコン、ブラコン、露出狂とかもいるし。ブロンズ聖闘士4人で十二宮か。おめでてーな。
よーし星矢、ツノ折っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、シルバー聖闘士のクロスやるから日本に帰れと。
十二宮ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
シャカとアイオリアでいつ千日戦争が始まってもおかしくない、
死ぬか殺すか異次元飛ばすか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。同人女は、すっこんでろ。
で、やっと入れたと思ったら、隣の奴>>1が、「ダイヤモンドダストー!」とか叫んでるんです。
そこでまたブチ切れですよ。
あのな、ダイアモンドダスト撃つ前のダンスがアホ丸だしなんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、キグナスダンス、だ。
お前は本当にそのダンスが必要なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間ほど問い詰めたい。
んなヒマあったら撃てと!
黄金聖闘士通の俺から言わせてもらえば今、黄金聖闘士通の間での最新流行はやっぱり、
キャンサーのデスマスク、これだね。
ヘタレなのわかっててあえて蟹座。これが通の頼み方。
デスマスクはセリフにのりピー語が多めに入ってる。そん代わり脳が少なめ。これ。
で、それに「マンモスあわれなヤツ!」。これ最強。
しかしこれ選ぶと乙女座や獅子座の子供からいじめられるという危険も伴う、諸刃の剣。
魚座以外にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、「キン肉マン」でも読んでなさいってこった
857専守防衛さん:2010/12/18(土) 17:34:18
そんなことより>>101よ 聞いてくれ
この前 江田島いったんです江田島
858専守防衛さん:2010/12/18(土) 21:38:14

参考書や問題集が少な過ぎる!!

859専守防衛さん:2010/12/19(日) 06:03:26
大学受験時代から英語得意だったし英語で点数稼ぐ!!

選択の英語楽勝wwwwwwwwwこれは貰ったwwwww2次も英語で余裕www

・・・←いまここ
860専守防衛さん:2010/12/19(日) 19:40:45
幹部候補生って朝礼の時に英語でスピーチとかするんでしょ?
861専守防衛さん:2010/12/19(日) 21:19:35
みんなグッダグダだけどなw
上手いこと喋れるのはほんの一部
862専守防衛さん:2010/12/19(日) 22:27:48
ていうか過疎だなぁ・・・
来年まで暇だぁ・・・
863専守防衛さん:2010/12/20(月) 02:03:24
どうしても幹部自衛官になりたくて
防大(文)も受けたんだけど二次で落ちたんだよなぁ

落ちたのが成績ならまだ努力でどうにかなるからいいんだが
視力だったら幹侯も受かるわけないしなぁ
0.1以下ならやっぱ諦めたほうがいいのか…
レーシックは怖いから、オルケソラトロジーやってみようかな
864専守防衛さん:2010/12/20(月) 07:30:46
>>858
国Uよりちょっと簡単なレベルなんだから、国U用の参考書や問題集があるじゃないか
865専守防衛さん:2010/12/20(月) 14:37:48
>>858
実務教育出版のスーパー過去問ゼミの憲法、民法1・2、行政法、ミクロ経済、マクロ経済を3回転以上、暇があったら刑法、労働法、政治学、行政学もやっておけば専門社会科学と専門記述はまず間違いなし
教養はスーパー過去問ゼミの数適判断、推理とセンターレベルの英語対策やっとけ
あと、資料解釈が他の公務員と違って5問と多いから1日1、2題ずつ問題集解くなりして対策しとけ。5問全部とれればかなりでかい

幹候校のでかい方の過去問集は解説が雑だし、専門少ないし、小さい問題集は悪問(つーか、明らかにおかしい問題)が載ってたりするからおすすめしない
ソースは今年陸に受かった俺
866専守防衛さん:2010/12/21(火) 01:44:25
ぶっちゃけそこまで勉強してたら専門は択一・記述ともに満点近く取れるぞ
普通に国U採用される勉強量
867専守防衛さん:2010/12/21(火) 04:01:01
>864
国Uに遠く及ばない難易度だと思う
光速マスターを使って勉強したが、本番では種々の解法を使うまでもなく
サクサク解けた。まぁ、問題数は多かったから過去問を使って
解くスピードは上げといたほうがよいかもね
868専守防衛さん:2010/12/21(火) 04:38:54
合格体験記ならこれを読むのをお勧めする
http://machiu.web.infoseek.co.jp/
869専守防衛さん:2010/12/21(火) 06:23:39
>>865
スー過去で、民法・ミクマクを3回転とか国Uレベルでもあまりしない
というか、効率的にお勧めはできない
確かに、それだけやれば絶対に一次は通るだろうけどwww
870専守防衛さん:2010/12/21(火) 13:13:48
4月に入校する同志達は入校に備えてなんかやってる?
871専守防衛さん:2010/12/21(火) 16:29:11
>>868は嘘八百の胡散臭いオナニーサイト
踏むとアフィに荷担するのでスルー推奨
872専守防衛さん:2010/12/21(火) 18:37:46
>>860
>幹部候補生って朝礼の時に英語でスピーチとかするんでしょ
あなたがやるのは勝手だけど、聞いてわかる人は留学した人などを除きほとんどいないと思います
873専守防衛さん:2010/12/21(火) 21:54:02
江田島行きたいんじゃい!
でも、行くだけなら1分隊になりゃいいんだよなぁ
874専守防衛さん:2010/12/21(火) 23:26:43
>>872
幹侯後期の朝スピーチは英語で行った上、
聞いている側の意見も言わされることがあると読んだが
875専守防衛さん:2010/12/21(火) 23:44:28
>>838 その低レベルな意見が自衛隊をもエンターテイメントに 
させてんだよ 
必要以上に女自衛隊がクローズアップされたり

そしてそんなことを言うやつは女子に弱いやつが多い。
理由を常に「女子」それにしたいんだよな??
今まで出会った有能なやつに
「女子だから・・」と口走ったやつはいなかった。
だから男子も偏見を持たれるんだよ。
876専守防衛さん:2010/12/22(水) 00:00:35
海上自衛隊iPhoneアプリ「SALUTE TRAINER〜敬礼訓練プログラム〜」HOW TO VIDEO
ttp://www.youtube.com/watch?v=CL_dKy9YI0o

CMもそうだったが海自の広報は色んな意味で優秀だな
877専守防衛さん:2010/12/22(水) 01:36:33
おれは、海の幹部候補生飛行要員で自衛隊に入った口だけど、後悔してない。まったく。おれにはここしかないと思った。
同期最高。防大も一般大も
来春に江田島入るやつ、最初は苦労するかもしれない。けどそのうち慣れるから頑張れよ。防大出身とはうまくやれ。特に序盤。
最初のうちは色々教わる時がある。けど冬になると並ぶ。それまで頑張れ 以上
878専守防衛さん:2010/12/22(水) 17:09:24
年あけてから陸自幹候校の研修会があるって話来たんだけど、研修の話来たやつ他にいる?
879専守防衛さん:2010/12/22(水) 19:04:47
陸:防大と一般大に大きな壁

海:防大一般大まじ兄弟
空:防大が一般大を部外者扱い。。

でおk?
880専守防衛さん:2010/12/22(水) 20:00:46
852ですがボーダーは何割ですか
881専守防衛さん:2010/12/23(木) 00:35:21
>>878
研修って学校とか部隊見学のこと?それならもう行ったけどまだ他にもあるのか・・・?
882専守防衛さん:2010/12/23(木) 01:34:21
>>881
学校見学らしいけど来年の2月に実施するって言われた
俺には今年あった研修会の誘いは来なかったから、年明けにやるパターンもあって、このスレから俺外に行く奴いるのかなぁ・・・・って
883専守防衛さん:2010/12/23(木) 02:23:22
試験まで残り4.5カ月か
884専守防衛さん:2010/12/23(木) 17:57:59
心配せんでも海なら真智宇>>101でも受かる。

今週号のSAPIOの小林よしのり先生のゴーマニズム宣言の潜水艦特集と
江田島の幹部候補生学校の取材よかったなあ。

潜水艦の内部の写真があるのにビックリした。

真智宇先生>>101も海上自衛隊幹部候補生学校と護衛艦「やまゆき」は写真撮影しているが
潜水艦は入る際にオリンパスデジカメを一時没収されて内部撮影が出来なかった
885専守防衛さん:2010/12/23(木) 18:08:24
>>884
これを30半ばの無職ナマポがしたり顔で書き込んでるのかと思うと泣けてくるな
886専守防衛さん:2010/12/23(木) 21:22:31
入隊案内きたかたいますか?
まだ、来ないので不安・・・。
887専守防衛さん:2010/12/23(木) 21:51:44
担当ついてからようやく海に決めたけど、担当の人も海自の人だったラッキー!
艦乗りたいし来年5月まで死ぬ気で頑張ろう
888専守防衛さん:2010/12/24(金) 01:39:46
>>884
無職の中年が自分のこと先生とか呼んでて
嘲笑買ってるんだけど知らないのか?
889専守防衛さん:2010/12/24(金) 05:55:12
幹部候補生学校受験する人はやっぱり大学時代体育会の部に所属してた人が
多いんですか?
890専守防衛さん:2010/12/24(金) 06:03:20
そのほうが生き残れる確率は高いだろうな
891専守防衛さん:2010/12/24(金) 06:08:16
医学部卒業生もいるぞ
892専守防衛さん:2010/12/24(金) 06:14:47
>>889

俺帰宅部引きこもりだったけど入隊できたよ
入隊から7,8年くらい経った今でも体育会系気質にゃなれんな
893専守防衛さん:2010/12/24(金) 06:20:51
>>890,891,892
レス感謝、体育会系でバリバリ運動やってた人の方がもちろん有利ではあるけど
そうでなくても努力で補えないわけではないという風に受け止めます。
筆記の準備だけではなくて、体力作りも行っておいた方がいいですね。
894専守防衛さん:2010/12/24(金) 06:28:08
ちょっと前には東大卒が2士入隊したニュースもあったけど、やっぱりやめたのかな?
895専守防衛さん:2010/12/24(金) 11:21:08
体力は入隊してからつけるイメージ
防大生も運動バリバリというよりかは窓際で本読んでそうな人が結構いる気がする
896専守防衛さん:2010/12/24(金) 13:56:44
>>895
残念ながら防衛大では全員が運動部に所属しなければならないのと
4年間の洗脳の相乗効果で、みんな体育会系です
897専守防衛さん:2010/12/24(金) 18:59:27
真智宇先生>>101は体育会系ではありません。
司法試験研究会です
898専守防衛さん:2010/12/24(金) 19:20:10
>>896
俺は部活としてはメジャーな種目やってんだけど、膨大の試合見る機会あったけど俺がやってる種目の奴らはみんなへなちょこだったけどな
まぁ、他の競技はレベル高いのかもしらんけどさ
899専守防衛さん:2010/12/24(金) 20:56:11
>>898
へなちょこであっても体育会系のノリが通用するってのがミソ
900専守防衛さん:2010/12/25(土) 05:44:46
空自の幹部候補生学校って電子辞書持ち込みOK?
自習や座学で使えるならもって行きたいんだが
901専守防衛さん:2010/12/25(土) 18:59:00
>>101の幹部候補生合格者が、 ホームページで、

夜7時と9時のNHKニュースを録画して、右音声で英語で聞いたり、

教科書の気になった単語を和英辞典で引いて色ペンで教科書に英単語を書き込んでいるように、

英語は必須ですよ。
902専守防衛さん:2010/12/26(日) 16:26:29



時々混じる無職生保中年ヲヤジがアンカー貼っているが、これに釣られて
踏むと酒代稼ぎのアフィに協力することになるので注意されたし。

903専守防衛さん:2010/12/26(日) 18:40:05
>>101ハンサム
904:2010/12/26(日) 18:58:55
ID出ない板だと携帯でも何度も自演できて好都合なの?
905専守防衛さん:2010/12/26(日) 20:43:21
>>903
洋梨
906専守防衛さん:2010/12/27(月) 00:11:03
用無しワロス
907専守防衛さん:2010/12/27(月) 09:41:21
ねぇ、気になったんだけど、なんで海の幹部候補生になったのに
選挙に出馬できたの?おかしいよね?できないはずだよね?

ということはつまり、海の幹部になったってのも嘘ってことにならないか?
908専守防衛さん:2010/12/27(月) 09:48:54
>>907
ちったあ調べてからかきなさい。
どこぞのアレは合格して着校後、入校式まで耐えられず逃げ帰った。

まぁ俺も陸士時代最初に10人部屋放り込まれた時の衝撃が凄まじかったからアレの気持ちもわからんでもないが。
909専守防衛さん:2010/12/27(月) 09:58:26
>>889
大学時代一日平均4時間(休日8〜9時間)はモニターの前で2chとエロゲばっかやってた陸の俺参上。

まぁ流石にその状態のまま突入してたら間違いなく死ぬが、
三ヶ月くらい前からジム通うなりすれば大丈夫問題ない。

入隊前に3kmを14〜15分で走れる程度まで上げとけば卒業時には12分台は余裕でなんとかなる。
ただ定期的な体力検定に落ちると課業前、課業後に強制錬成あっから最初の一発で受かったほうがいい

あと毎年懸垂とソフトボール投げが最後まで不合格者のこるからこの二つはなんとかやっとけ
あと平泳ぎと立ち泳ぎも必須
910専守防衛さん:2010/12/27(月) 13:17:14
> 3kmを14〜15分で走れる程度まで

お前は元々体力があったんだろ
911専守防衛さん:2010/12/27(月) 15:22:22
>>910
んなわきゃーない
入隊に向けての体力錬成始めたときは、
ランニングマシンで時速8km(つまり3kmを20分超)のペースで10分走るのも辛かったもんだ。
それを三ヶ月で3km14分台まで上げたんよ。


ランニングマシンは血も涙もねーから、
こっちの都合完全無視で一定のペースで強制的に走らさせられるからお薦め

あと入隊前に懸垂3〜4回いってねぇと卒業までに9回到達は大変だ
912専守防衛さん:2010/12/27(月) 15:24:36
まぁ、陸幹校だと最終的には3km11分30秒で「真ん中辺」だからな
913専守防衛さん:2010/12/27(月) 15:38:02
ジムか。寒いからこの時期だといいかも知れない。
914専守防衛さん:2010/12/27(月) 17:48:10
高校時代陸上部だったから余裕。
915専守防衛さん:2010/12/27(月) 19:01:53
>>914
ボール投げやっとけよー
916専守防衛さん:2010/12/28(火) 01:57:14
走るのも苦手だが、投げるのはもっと苦手だ
917専守防衛さん:2010/12/28(火) 08:26:08
実際のところ、不合格率一番高いのがボール投げだから、
誰かに習うなり、ピッチングの本読んで研究するなりしといた方がいいぞ。

入校後はそんな事する気力失せるからな。
特練隊に強制入隊させられるまでは
918専守防衛さん:2010/12/28(火) 15:51:03
>>907-908
髪を江田島刈りにしたくないので、

憲法13条 個人の尊厳と 憲法21条 表現の自由に基づく

頭髪の自由を死守して、着校>>101から3日で辞めたと聞いたが
919専守防衛さん:2010/12/28(火) 16:23:03
底辺廃人のおっちゃんな、
はるか昔のノスタルジーに浸ってないで
人生の半分に差し掛かりつつある現実を見つめようや。
920専守防衛さん:2010/12/28(火) 17:04:33
>>919
半分と言うか、底辺ぷりから鑑みるに、もう残り数年しか無さそうだろ・・・。
現在ですらほぼ『詰み』なのだから。
921専守防衛さん:2010/12/28(火) 23:19:54
2ちゃんねるニュースナビゲーター(RSS生成可)http://www.2nn.jp/
922専守防衛さん:2010/12/29(水) 14:31:38
>>918
ただのばか まじ頭わるい
923専守防衛さん:2010/12/29(水) 15:27:11
そもそも合格自体嘘だし。ネットで拾ってきた情報で組んだストーリー。
924専守防衛さん:2010/12/29(水) 17:42:38
頭弱い
925専守防衛さん:2010/12/29(水) 18:35:16
今年も真智宇先生>>101の年賀状郵送キャンペーンが始まりますた!

残り7枚!早い者勝ち!
送付住所をメールするだけで豪華光沢写真年賀状が先生>>101から届く!
926専守防衛さん:2010/12/29(水) 20:44:31
そんなもんいらん。
おっさん頭おかしい自覚ないんか。
927専守防衛さん:2010/12/29(水) 20:54:45
別に受かってても受かってなくてもいいけど、今無職だろ?w

今無職ならたとえ過去になんであっても底辺乙wwww
928専守防衛さん:2010/12/29(水) 21:11:35
【世間の反応】

昔あれだった、これだったベラベラベラetc
 ↓
で、今は?
 ↓
無職で生保受けて自堕落生活、2ちゃんでスレ乱立して自画自賛している
 ↓
なんだ、ただのゴミかよ
929専守防衛さん:2010/12/30(木) 00:12:29
>>925
つくづく見苦しい所作振舞いだな
精神が弱いとこんなふうになるのか…
930専守防衛さん:2010/12/30(木) 17:47:35
>>101年賀状ほしい!
江田島53期生には、リアルで会った人多数
931:2010/12/30(木) 18:09:54
何万回ジエンで書こうがオマエは底辺だお
932専守防衛さん:2010/12/30(木) 18:19:02
>>930
破滅真っ逆さまワロス
933専守防衛さん:2010/12/30(木) 21:43:04
934専守防衛さん:2010/12/31(金) 15:55:44
幹部候補生合格者>>01真智宇先生の ご辰筆の年賀状が欲しいわあ


越前の足羽・藤嶋・燈明寺畷の戦いの最中に後醍醐帝から勅書がとどく
新田義貞朝臣「これは、おそれ多くも帝のご辰筆の勅書である。」
家臣一同:「おおっ!」
新田義貞:「かつて源平両家にいかなる武功があろうとも
この様な年賀状>>101が下された例はない。
これは新田家の分を超えた名誉だ」

さいとうたかを先生「太平記」下巻 中央公論社より

歴史マニア>>101真智宇氏
935 【中吉】 【277円】 :2011/01/01(土) 01:53:33
さて…
936専守防衛さん:2011/01/01(土) 09:21:59
大変です!
真智宇先生>>101ご宸筆の年賀状が隊内に郵送されてきますた
937専守防衛さん:2011/01/03(月) 03:44:14
>>934,936
>>928
938専守防衛さん:2011/01/06(木) 23:01:17
保守
939専守防衛さん:2011/01/09(日) 11:03:58
保守
940専守防衛さん:2011/01/10(月) 22:23:13
明けましておめでとう。
今年からよろしくお願いします。


沖縄、今年はやっぱり無いのかな?
941専守防衛さん:2011/01/13(木) 01:55:08
今年入って今更目指してます。専門がヤバい…
大学の専攻は人文だから、専門択一も
人文にしようと思ってましたが、記述このままじゃ書けないやorz
今からでも政経法勉強するべきなんでしょうか。
942専守防衛さん:2011/01/13(木) 17:40:30
入隊案内やっときたな陸
943専守防衛さん:2011/01/16(日) 04:17:27
>>941
どういった意見を求めているのかが分からないけど、
貴方自身が勉強する必要性を感じているのであればそうなんでしょうね。
本当に入りたいのであれば必死に努力するべきかと。
努力なしで手にいれた結果は、容易に色褪せやすいからね。
944専守防衛さん:2011/01/16(日) 10:17:55
>今からでも政経法勉強するべきなんでしょうか
そのほうがいい。社会科学系は狙い目
945専守防衛さん:2011/01/17(月) 22:41:53
>>941
なんども言われてるが、社会科学系は国2や地上にも対応できるからやるべき。
問題も国2や地上より簡単だし。
946専守防衛さん:2011/01/18(火) 13:57:27
クズはきえな
947専守防衛さん:2011/01/18(火) 20:45:36
俺も実はそう思った
時々変な臭いがするのが来る
948専守防衛さん:2011/01/20(木) 12:21:30
まだ繰り上げ合格を信じてる人はいるか?
949専守防衛さん:2011/01/21(金) 16:09:45
ああ・・モチベーション下がってきた。
950専守防衛さん:2011/01/21(金) 20:26:39
>>948
俺とか
951専守防衛さん:2011/01/21(金) 22:54:45
過疎ってるなぁ・・・
952専守防衛さん:2011/01/22(土) 15:45:59
4月から陸、観光入校だけど英語がやばいのは俺だけじゃないよな?
今必死に英語勉強してる同志はがんばろうぜw
953専守防衛さん:2011/01/22(土) 16:32:40
HAHAHA
海、観光入校予定だけどモールスと手旗信号しか練習してない
英語なんぞ・・・いるよなぁ・・・やばいなぁ
954専守防衛さん:2011/01/22(土) 17:25:19
空観光ですが知力体力共に不安しかないぜ!
955専守防衛さん:2011/01/22(土) 23:31:53
安心しろ
陸観光は英語できない奴は専用コースに振り分けられてまったりだから。
956専守防衛さん:2011/01/23(日) 00:48:37
むしろ陸刊行入稿するなら懸垂やっとけ。
入校時に足反動無しで5回はできてないと卒業時9回はキツいぞ。
957専守防衛さん:2011/01/23(日) 02:59:36
>>955
専用コース決定だわ・・入校までできる限りは勉強するつもりだけどさ
英語できないと何か不利になることとかあるのかな?
防衛駐在官になれないとか小平に行けないとかくらい?
英語が苦手だから・・むしろ専用コースで基礎からできたほうがありがたいんだよね
958専守防衛さん:2011/01/23(日) 09:10:10
英語ができない幹部は2年後にくびにする

ユニ黒だか楽天だかの社長がいってた
英語できるフィリピン人雇いたいとかどうとか;;;;

留学組みの俺勝ち組だな、次ぎどの国いこっかなあっと
959専守防衛さん:2011/01/23(日) 09:23:49
>>957
ああ、無理
英語の講義は一月に数回しかないから。
それも中身は簡単な軍事英単語とか、簡単な長文読む程度。

もし本気で勉強したいなら資料持ち込んで課業外に自主学習だね。
一応2時間くらい自主学習(という名の強制学習)時間はあるが、
大概その日に出された課題や急遽提出決定になった所見文提出につぶれる
960専守防衛さん:2011/01/23(日) 09:26:46
>>957
あと一応、幹部初級/上級英語課程とかでは入校するためのTOEIC最低点が必要になる。
具体的に何点かは知らん

これ、OCSでのTOEICスコアが数年間は書類上の公式点数になるって聞いたから、
それでコケると入校難しいだろうな。部隊長の熱烈推薦があればともかく。
961専守防衛さん:2011/01/23(日) 09:50:36
幹ぶ初級英ご課程は観光の成績が上位?%以内でないといけないとか
962専守防衛さん:2011/01/23(日) 11:54:25
>留学組みの俺勝ち組だな、次ぎどの国いこっかなあっと
アフガニスタン、スーダン、イラクなど
963専守防衛さん:2011/01/23(日) 11:57:33
まぁ、学校の成績にはあまり英語は関係な
964専守防衛さん:2011/01/23(日) 13:02:25
陸観光の成績は初級英ご課程に入校できるかどうかの大きな判断要素だよ
965専守防衛さん:2011/01/23(日) 13:12:17
まぁそこに行きたい人間にとっちゃ重要ごとではあるが
966専守防衛さん:2011/01/23(日) 16:18:50
>>959
>>960
英語課程への入校条件に反映されてくるわけね
観光入校中に英語を基礎からとか・・・なかなか難しいよね
他の科目とかの課題とか予習もあるのにね
レスありがとう
967専守防衛さん:2011/01/24(月) 14:47:49
次はフィリピンでもいってこよおっと!!

フィリピン人とどこぞのハーフは半端なくかわいいらしい
もてない俺もフィリピンなら金持ちアンドクールガイ

ビバフィリピン!!
968専守防衛さん:2011/01/24(月) 15:23:44
うせろカス
969専守防衛さん:2011/01/24(月) 17:57:20
自衛隊って有り難い事に、試験受けるって言うと広報官様が面倒みてくれるじゃん?
とりあえずその広報官に自分をアピールしとけば良いって聞いたんだけど…やっぱスポーツやってないと印象悪いかな?
970専守防衛さん:2011/01/24(月) 18:21:36
広報官に自分アピールしても意味なくね?
971専守防衛さん:2011/01/24(月) 18:52:43
広報官はあくまでも試験を円滑に受けられるよう手伝ってくれるだけで
試験そのものには何ら関わってないと思うが
972専守防衛さん:2011/01/24(月) 19:09:11
つーかその理屈なら試験場の送り迎えやら二次面接の錬成までやってもらえた俺が二次落ちするわけもなく
次の年受かったがよ
973専守防衛さん:2011/01/24(月) 19:43:54
新スレができますたよ
一般幹部候補生試験スレ★その12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1293885423/
引っ越!引っ越し!!
さっさと引っ越引っ!!
しばくぞッッ!!!!
 ___ ♪
`|◎□◎|  ♪
二二二二二|
    ∧_∧
   <`д´>つ─◎
 / ̄し" ̄し\///
 ̄| 、人_/ 彡◎ ̄ ̄
 | _) ◎彡| | バン
 | ´Y  | | バン
 t_____t_ノ
974専守防衛さん:2011/01/24(月) 20:08:56
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
     誘 導
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

>>973は自己愛性人格障害者が立てたスレです。ほぼ全レスが彼の自演と思われます。


本スレはこちら↓
一般幹部候補生試験スレ・その12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1295867145/
975専守防衛さん:2011/01/24(月) 22:18:38
いやだ、引っ越さない
976専守防衛さん:2011/01/24(月) 22:55:43
そうなんだ…
従兄弟に騙されたわ
広報官にはどんどん自分を売れって言われてたんだけど

まぁこのままだと一次落ちしそうな俺には関係ないなw
977専守防衛さん:2011/01/24(月) 23:12:19
あんまり落ち込まなくてもいいんじゃねえの
広報官はな〜んの権限もないけどお願いすれば面接の練習とかはしてくれるぞ
978専守防衛さん:2011/01/25(火) 00:04:30
まあ親しくなっておいて損はないよね、色々とイベントにも誘ってもらえるし
俺は終始放置プレイだったが
979専守防衛さん:2011/01/25(火) 01:28:24
>>973
社会不適合落伍者のクソオヤジ乙
980専守防衛さん:2011/01/25(火) 03:13:00
インフルエンザKtkr
体温インフレ中
981専守防衛さん
まぁ、まぁ発表までまだあるんでしょ?

Pコートが人気らしいから買って彼女を見つけたら?

幹部になると恋人作るの難しいでしょ?

http://lovelove69jsdf.blog99.fc2.com/