【熊谷】☆航空祭スレッド210★【岩国】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
前スレ
【まもなく】☆航空祭スレッド209★【開幕】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1268495820/

■平成22年度 イベントスケジュール
ttp://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/event/

■2010年度 ブルーインパルスイベントスケジュール
ttp://www.mod.go.jp/asdf/blueimpulse/schedule/index.html

■wikipedia航空自衛隊の基地一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E8%88%AA%E7%A9%BA%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E5%9F%
2専守防衛さん:2010/04/04(日) 08:40:51
       2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010
--------------------------------------------------------------------
熊  谷   ○   ○   ○   ▼   ▲   ○   ◎   ◎   ◎   ×
静  浜   ▼   △   ◎   ◎   ▼   ▼   △   ○   ○   ▼
美  保   △   ○   ◎   △   ▼   ◎   △   ◎   ▲   ▼
防府北   ○   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   ○   △   ◎   ◎
千  歳   △   ×   △   △   ◎   ○   ◎   ▼   ◎   △
松  島   ×   ▲   ◎   ×   ○   ○   ◎   ◎   ▼   ◎
百  里   △   ×   ─   ▲   ▲   ─   ◎   △   ─   △
芦  屋   ○   ×   ◎   ▲   ◎   △   ▼   △   ○   ◎
小  牧   ○   ×   ◎   ◎   ○   ◎   ◎   ▼   ◎   ◎
岐  阜   ○   ×   ○   ▼   ◎   ▼   ◎   ◎   ○   ◎
浜  松   ▼   ×   ◎   ◎   ▼   ▼   ◎   ◎   ○   ▼
三  沢   ▼   ◎   ▼   △   △   △   ○   ▼   ▼   ◎
小  松   ◎   ×   ○   ◎   ◎   ◎   ○   ○   ▼   ▼
入  間   ▼   ×   ◎   ▼   ◎   ○   ◎   ○   ○   ◎
築  城   ◎   ×   ◎   △   ◎   ▼   ▼   ◎   ◎   ○
新田原   ◎   ×   ▲   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎
那  覇   ◎   ×   ◎   ◎   ▼   ○   ◎   ◎   ◎   ◎
岩  国   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ○   ○   ◎

◎ : 快 晴〜晴 れ
○ : 曇   り       (飛行展示に影響なし)
△ : 曇   り       (飛行展示に影響あり)
▼ : 雨          (雨天決行、飛行展示一部あり)
▲ : 雨          (雨天決行、飛行展示なし)
× : 雨 、その他  (荒天中止、他事情により中止)
─ : 開 催 な し
3専守防衛さん:2010/04/04(日) 09:34:03
いちおつ
アンチはスルーで
4専守防衛さん:2010/04/04(日) 11:11:37
>>2
静浜─にするの?それとも×
5専守防衛さん:2010/04/04(日) 11:52:08
―でいいんじゃない?
6専守防衛さん:2010/04/04(日) 19:02:50
秋になんかやるかもなんでしょ?
7専守防衛さん:2010/04/04(日) 19:50:03
基地公開だけでしょ
8専守防衛さん:2010/04/05(月) 07:40:41
一般公開はなし
9専守防衛さん:2010/04/05(月) 10:50:48
ねえ、岩国は、いつもはもうスケジュール出てたよね
観覧席の券だけ売って、何するんだろうな
10専守防衛さん:2010/04/05(月) 11:00:14
岩国はどうせスケジュール通りには飛ばないから、
発表はいつでもいいよw
11専守防衛さん:2010/04/05(月) 11:50:33
たしかに、順番はばらばらですね
飛行展示内容はまだかな
12専守防衛さん:2010/04/05(月) 19:49:07
【TBS朝ズバ】「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いるんですよね」【うっかりカミングアウト】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/l50
http://www.youtube.com/watch?v=12VrVb6Dp1A
13専守防衛さん:2010/04/05(月) 20:07:51
熊谷行って、風邪ひきました orz
14専守防衛さん:2010/04/05(月) 20:46:30
>>13
寒かったよなー
お大事に
15専守防衛さん:2010/04/05(月) 22:31:06
test
16専守防衛さん:2010/04/05(月) 22:59:04
市民がフレンドシップデーの開催反対しているけど 
俺も 反対 去年 家の庭に 糞されたから 
反対派ですね 
17専守防衛さん:2010/04/05(月) 23:00:16
来年の熊谷はファントム出入り禁止じゃねーの?
町はずれとはいえ、市街地の低空でアフターバーナーとか空気読んだのかw?
18専守防衛さん:2010/04/05(月) 23:01:30
ファントム真上を通ったのは、せめて音で楽しんでくれってことだったのか?
19専守防衛さん:2010/04/05(月) 23:14:31
>>17-18
予定があったんでブルーインパルス見て帰ったんだけど、
電車が駅に止まってたときにすげえ音が聞こえたぞw
20専守防衛さん:2010/04/05(月) 23:42:07
熊谷行ったんだけど、科目は松島の半分くらいでした。住宅地と天候でこ-なっちゃうんですかね-
21専守防衛さん:2010/04/05(月) 23:46:15
天候は関係ないよ。ていうかあの天候ではよく頑張った方。
熊谷は水平系のみしかやらないからね毎年。

てか、松島はホームなんだからw
22専守防衛さん:2010/04/06(火) 00:21:38
下に滑走路のない小さな基地で住宅地近辺な上にあの煙突じゃ派手なことは出来んわな
23専守防衛さん:2010/04/06(火) 00:45:47
>>17
最後のクライム時に軽く吹かしただけ。
そんなに低空ではない。
24専守防衛さん:2010/04/06(火) 00:56:53
そろそろ岩国での304機動飛行禁止令がとけてもいいんじゃないか?
25専守防衛さん:2010/04/06(火) 01:32:14
そういえば存在を思い出した
航空祭画像掲示板
http://8646.teacup.com/airfesta/bbs
26専守防衛さん:2010/04/06(火) 20:58:28
熊谷では入り口で荷物検査してたけど、あの手の荷物検査ってやるだけ無駄な気がする。
カバンはあけもせずに、武器は入ってないですよね?って聞かれて、「はい」って答えたらスルーだった。
27専守防衛さん:2010/04/06(火) 21:16:18
鹿屋って駐車場結構あるけど、全部満車になったりする?
9時くらいにしか行けなさそうなんだけど、大丈夫かなぁ。
28専守防衛さん:2010/04/06(火) 21:23:17
>>26
荷物検査の効果と言うよりも、あそこ教育隊なんでね。そういう程度の意味合いでは?
航空観閲式ではもっと厳重にやるよ。
29専守防衛さん:2010/04/06(火) 21:32:33
>>26
アトラクションみたいなもの。
30専守防衛さん:2010/04/06(火) 21:35:11
>>27
全然大丈夫
31専守防衛さん:2010/04/06(火) 22:22:50
熊谷でのファントム、
場内アナウンスでは時速800km、高度400mって言ってたけど、
あきらかに高度はそれより低かった。
グランド上で見てたけど、すさまじい爆音でマジで鼓膜やばかった。
32専守防衛さん:2010/04/06(火) 22:24:28
そんなに音凄かったかな。
俺は真上なこともあってつまんなかったな。
33専守防衛さん:2010/04/06(火) 22:46:13
ファントムはあのぐらいの音量はデフォでしょう。
それより熊谷ではメシの調達が大変だった。
露店が過密状態だったので、正門前の
セブンイレブンまで行って調達した。
34専守防衛さん:2010/04/06(火) 23:56:37
またファントムか!
って感じだった。
35専守防衛さん:2010/04/07(水) 15:59:48
目の前で、うどんそばの品切れには殺意を覚えた(寒かったから余計に…
36専守防衛さん:2010/04/07(水) 22:22:53
携帯解除記念

昨日、防府北上空をT-4・F-4・F-2・F-15の順に4機ずつダイヤモンドパスをしてったんだけど、なんかイベントあるの??

俺は今、防府南の訓練生だからパソコン使えないんだ‥
37専守防衛さん:2010/04/07(水) 22:40:39
ごめん。昨日じゃなくて一昨日だた
38専守防衛さん:2010/04/07(水) 22:47:11
中の人であるアンタが知らないのに
いち航空祭マニヤの俺達が知ってるわけない
39専守防衛さん:2010/04/07(水) 22:58:45
>>36
防府北の入校式のデモフライトじゃね

中の人か。頑張れよ〜
40専守防衛さん:2010/04/07(水) 23:26:14
岩国フレンドシップディのハンバーガーやピザの料金表が

米ドルと日本円で表示されいるけど

我々日本人も米ドルで払ってもいいのかな?

アメリカに観光旅行したときの米ドルが余っているので

41専守防衛さん:2010/04/07(水) 23:27:50
米ドル使えると思います。
広報に聞けばわかることです。
42専守防衛さん:2010/04/07(水) 23:56:36
使えるんじゃね?
じゃなきゃ併記してる意味ねえし
43専守防衛さん:2010/04/08(木) 00:14:55
アメ公の基地解放はドルが使えて当たり前。
44専守防衛さん:2010/04/08(木) 00:57:48
How mach in US Dollar ?
45専守防衛さん:2010/04/08(木) 01:49:37
>>44
「mach」?
ゆとり世代か?w
46専守防衛さん:2010/04/08(木) 01:54:00
規制解除したから
記念に、ブルーインパルス!
47専守防衛さん:2010/04/08(木) 04:55:02
携帯解除とな?
48専守防衛さん:2010/04/08(木) 06:07:51
どうせすぐに規制だろ
49専守防衛さん:2010/04/08(木) 06:10:44
>>24
過去に何かあったの?
50専守防衛さん:2010/04/08(木) 06:12:50
まとめウィキ見つけた。2ちゃん終わってるじゃんよ。
http://www39.atwiki.jp/2chmobileban/m/pages/1.html?guid=on
51専守防衛さん:2010/04/08(木) 07:06:26
TEST
52専守防衛さん:2010/04/08(木) 07:24:14
残念ながら携帯規制解除は只のトラブルの様です規制リストには解除されずに残っています
人為的な解除じゃ無いのでサーバー直ったら自動的にまた規制です
53専守防衛さん:2010/04/08(木) 07:25:21
●買えばいいじゃない
携帯からも書けるよ
54専守防衛さん:2010/04/08(木) 07:29:36
やなこった
55専守防衛さん:2010/04/08(木) 07:42:35
さっき百里の基地司令が出てた。
茨城空港のてこ入れで、ゲートガードを貰う目論みらしい。
56専守防衛さん:2010/04/08(木) 08:56:51
DOCOMO解除!
果たして何日持つのか…
岩国まで持たないに一票


実況難民に立てられた熊谷の時に使ったスレだけど、
どうやら外部リンクにアクセスできるようになった模様。
イメピタも見られるから、岩国の時もあそこでいいかな?
57専守防衛さん:2010/04/08(木) 09:20:31
岩国のリハーサルは4日ですか? 3日も何かありますか?
58専守防衛さん:2010/04/08(木) 09:22:08
3日はアメ公さん達がヒャッハーーーーーするので
何もありません。
59専守防衛さん:2010/04/08(木) 09:42:08
ブルーの新科目って1区分に組み込まれるのか?
一昨日松島に見に行ったら普通の1区分だった
まだ新科目見てない、金華山沖で練習してるの?
60専守防衛さん:2010/04/08(木) 09:45:31
61専守防衛さん:2010/04/08(木) 09:45:59
新科目より、さくらを綺麗に決められるように練習じゃー
熊谷のリベンジをどっかで披露して欲しいな
62専守防衛さん:2010/04/08(木) 09:49:54
>>56

1ヶ月前に避難所裏に出来てるよ。乱立は良くない。
63専守防衛さん:2010/04/08(木) 10:17:29
臨時列車ずいぶん遅い時間だな。
今年のスケジュールは午後遅くまで詰まってるのかな
64専守防衛さん:2010/04/08(木) 10:37:56
新科目、松島航空祭の午前だけだったりして
65専守防衛さん:2010/04/08(木) 11:23:03
>>62
裏は使いにくすぎで、俺は無理。
特に携帯から使ってみればよく判るよ。
66専守防衛さん:2010/04/08(木) 11:52:33
>>59
この前も普通の3区分だった。がっかりした。

360゚ターン中に、ダイヤモンド→アローヘッドになる課目って新課目だよね。名前何ていうの?
ダブルクローバーリーフターンではなかった。
67専守防衛さん:2010/04/08(木) 11:53:45
>>56
何が使いにくいか分からんが、すぐに慣れるよ。

実況避難所は今現在は、画像のうp可能の様だが他スレで未成年エロ画像がうpされ次第即、画像うp不可となる。
実際、最初は他リンク不可だったろ?
68専守防衛さん:2010/04/08(木) 11:55:46
>>64
色々なレア課目沢山入れてほしいね。金華山では練習している、ラインアブレストループとかさ。
69専守防衛さん:2010/04/08(木) 11:55:51
すまん、アンカー間違えた。上のれすは
>>65へのレスな。
70"Diamondbacks":2010/04/08(木) 12:19:03
ども。
裏のスレ立て主です。
裏に常駐してるので、裏にスレ立てましたが、裏に抵抗があるのならシベリアに避難スレ立てれば良いかと思います。
シベリアなら規制関係無いからね。
71専守防衛さん:2010/04/08(木) 14:00:46
別に何処でも良いけど、一時的にでも他リンクへのアクセス不可になるのは駄目でしょ。
このスレに貼られるのは画像だけじゃないし。
72専守防衛さん:2010/04/08(木) 14:18:42
そろそろ米軍機か自衛隊機の部品が落下して、イベント中止になる悪寒
73専守防衛さん:2010/04/08(木) 14:26:46
ID出ない板ならなんでもいいや
74専守防衛さん:2010/04/08(木) 14:45:05
ファントムのキャノピーが突然吹き飛ぶんだな?
75専守防衛さん:2010/04/08(木) 14:49:20
>>74
304が部品落下で岩国で飛べなく・・・・
なりそうで怖い
76専守防衛さん:2010/04/08(木) 15:11:15
私も風邪ひいた

月曜は出社したが火曜から木曜まで三連休だ
77専守防衛さん:2010/04/08(木) 15:14:43
>>76
いいな、平日連休
基地に行ったか?平日訓練なかなかいいぞ
78専守防衛さん:2010/04/08(木) 16:42:45
とてもじゃないが
布団から立ち上がれるほどの
体力なし
79専守防衛さん:2010/04/08(木) 16:53:48
たちあがれ日本
80専守防衛さん:2010/04/08(木) 16:56:17
RJSM
FROM 10/04/13 03:00 TO 10/04/13 07:30
D)0300/0330 0700/0730
E)ACROBATIC FLT
1 AREA:WI 5NM RADIUS OF MISAWA AB
2 ACFT:1F16
F)SFC G)15000FT AMSL

岩国の練習っすよね?16日まであるようだ
81専守防衛さん:2010/04/08(木) 19:32:11
立ち枯れ日本
82専守防衛さん:2010/04/08(木) 19:43:53
>>44
machってなんだよw

Terchみたいなもんか。
83専守防衛さん:2010/04/08(木) 20:00:47
>>82
マッハだなw
84専守防衛さん:2010/04/08(木) 20:10:29
銭型平次の投げる銭はマッハ
85専守防衛さん:2010/04/08(木) 20:27:03
スパホのマッハコーンが見れない岩国に行く価値はあるのか?
86専守防衛さん:2010/04/08(木) 20:50:35
自民党分裂
87専守防衛さん:2010/04/08(木) 21:53:27
テフテフ
88専守防衛さん:2010/04/08(木) 21:56:34
岩国に備えて、50$ほど換金してきた。
なんかコミケスペシャルみたいだw
89専守防衛さん:2010/04/08(木) 22:03:53
あ〜あ週末の厚木桜祭りやっぱり無理そう・・・自治会の役員だから致し方ないか
先週の上瀬谷行った人いる?勿論飛行展示なんて無し!
野っ原に特設屋台組んでコンサートや出し物+出店のみだったが楽しめた
VFA102+VFA27+HS14+CVW5+NAF Atsugigaがグッズ販売
厚木の司令と副司令が普通にビール売ってた

鈴木えみみたいなギャル「あのテンション高いおじさん何者ですか?」
俺「厚木基地の副指令ですよ。海軍のテストパイロットで昨年帰国したVFA-192に以前いたんですよ」
鈴木えみみたいなギャル「ぎゃああああ#$"#&'%$(&偉い人なんですね〜(ほぼ俺の話聞いていない)」
なんてやり取りしてたら一気に人だかりができてサイン会と撮影会モードになって愉快だった。



90専守防衛さん:2010/04/08(木) 22:26:56
土曜の厚木は起きれたら行く
91専守防衛さん:2010/04/08(木) 23:20:48
土曜の厚木は風邪ひいて会社休めたら行く
92専守防衛さん:2010/04/08(木) 23:25:59
>>91
厚着して行けよ
93専守防衛さん:2010/04/08(木) 23:31:53
94専守防衛さん:2010/04/08(木) 23:35:54
>>91
お前、もう風邪ひいてるぞ!
体調不良だから休むって今すぐ連絡しておけ。
95専守防衛さん:2010/04/08(木) 23:47:54
>>88
なぜわざわざ換金?
96専守防衛さん:2010/04/09(金) 00:09:29
けいおん
97専守防衛さん:2010/04/09(金) 00:11:24
>>96
けいおん二期厨乙
98専守防衛さん:2010/04/09(金) 01:12:14
ちなみに
けいおん!!
が正確な表記だからな(二期)
99専守防衛さん:2010/04/09(金) 02:36:34
               ___
               /"T
   i __=ー____//_ /
 __∠□....O⊇".......................フ  8888
c|  78 ____X_●海自/
 ヽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<ミンナ- ゲンキダッタカー?
100専守防衛さん:2010/04/09(金) 06:45:28
えふよん!!
101専守防衛さん:2010/04/09(金) 08:46:52
昨日は午後から休みだったので
小松の航空博物館へ行って来て
エアロックのピッツをみてきたよ
入口の正面にデーンと展示して有った
102専守防衛さん:2010/04/09(金) 09:20:01
画像も無しにナンタラカンタラ
103専守防衛さん:2010/04/09(金) 09:21:41
>>95
今の円→ドル現金両替のレートは、大手銀行で1ドル96円、金券ショップなんかで95円ぐらい
推測だが、1ドル100円で計算している商品に使うつもりじゃないかな?
あんな僅かな差益のためにそこまで頑張れるなんて正直凄いと思う、俺には無理だ

ただ、あそこで50ドルも何に使うつもりか知らないがなw
104専守防衛さん:2010/04/09(金) 09:35:56
家族で行くなら、50ドルくらいすぐ使いそうだけどな。
ピザ4枚分くらいだろ
105専守防衛さん:2010/04/09(金) 11:10:04
>>63
遅レスだが
去年岩国に逝ったんだが帰りが混んでて駅に着いたのが6時過ぎだったから
その教訓からじゃね?
106専守防衛さん:2010/04/09(金) 11:15:30
三沢の航空祭でも米ドル使えますか?
107専守防衛さん:2010/04/09(金) 11:38:12
>>104
ピザというか、食事のほとんどは円の方が安い
価格表を見る限りドルの方が安くなるのは、
ドリンクやスナックとかの1〜4ドルの商品が主だよ
まぁ、実際はグッズなんかで使うつもりかも知れないが、
旅行で余っているならともかく、
両替してまで持っていくのはどうよ?って話

ドルを残してしまうと処理に困るだろうから、
>>88には是非とも使い切ってもらいたい
108専守防衛さん:2010/04/09(金) 12:07:13
三沢でもドル使える。
>>103
隊員がテントでやってる店は知らんが、ファーストフードのチェーンだと前日の終値で計算してたと思う。
計算して日本円でメニュー表記してる所もあれば、ドルでレジ打って合計を電卓で円に直す所もある
50ドル君、もしかして差損出るかもな
109専守防衛さん:2010/04/09(金) 12:34:10
岩国の帰りの臨時列車。遅い時間だなと思ったけど、そうでも
無いみたいだな。去年の俺のメモによると、全部のフライト終わって
帰ろうかなと思ったのが16時。基地の出口にたどり着いたのが16:35で、
そこから歩いて南岩国駅に着いたのが17:05だ。

臨時列車は17:09南岩国発だから、ドンピシャだな。
というか、臨時の本数をもっと増やして欲しいな1本だけかよ
110専守防衛さん:2010/04/09(金) 12:37:50
岩国の有料席がまだ売ってる。
無限に席があるのだろうか?

席数よりチケットの方が多く出回ってそうだな。


やっぱり臨時列車はJR九州だな。
111専守防衛さん:2010/04/09(金) 12:55:06
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100409/plc1004091209024-n1.htm

防衛省陸上幕僚監部は9日午前、陸上自衛隊東部方面隊管内の駐屯地で計10人の隊員が結核に感染していると発表した。
いずれも昨年、陸自武山駐屯地(神奈川県)で実施された教育課程に参加していた。他の隊員84人も血液検査で陽性反応が出ており、
集団感染の疑いが高い。

 陸幕広報室によると、昨年9月から、板妻駐屯地(静岡県)や高田駐屯地(新潟県)などで、19−25歳の隊員6人が
結核に感染していることが判明した。6人は昨年4−6月、武山駐屯地での教育課程に参加しており、他の参加隊員ら約840人に
健康診断を実施した結果、新たに4人の患者が判明し、84人から陽性反応が出たという。

 防衛省は9日、全自衛隊員に対し、せきや微熱が続く場合には速やかに診断を受けるなど、適切に対処するよう通知した。


インフルの次は結核でイベント中止か??
112専守防衛さん:2010/04/09(金) 13:24:18
明日の桜まつりって空自関係のグッズ売ってる店ってある?
メインは米海軍だけどついでにほしいものがあるんだよね…
113専守防衛さん:2010/04/09(金) 13:51:12
>>110
囲いを広げるだけだから無限だよ
114専守防衛さん:2010/04/09(金) 14:11:20
エプロンを全部有料席にする可能性があるな。

F1@鈴鹿は今年から望遠レンズ持ち込みは
高額の特別席以外には認めないようだ。
来年は岩国もそういうことをやるかもな
115専守防衛さん:2010/04/09(金) 14:54:21
>>112
どういう「空自関連のグッズ」を探してるかはわからんが
桜祭りは米海軍の基地でやるから空自関連というか自衛隊関係は
地本のテントで当たり障りの無いようなものを売るかせいぜい
海自の厚木の部隊が店を出す程度だぞ
116専守防衛さん:2010/04/09(金) 15:40:36
部品落下  キタ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ━ ━ ━ ッ!!


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100409-00000021-ryu-oki

【嘉手納】米軍嘉手納基地報道部は9日、7日に提供訓練空域で訓練飛行中のF15戦闘機からAIM―120訓練用模擬ミサイル付属の安定板1枚が落下したと発表した。落下による被害報告はないとしている。
 同基地によると、訓練は、海上の提供訓練空域内で行っていたことから、海上に落下したのでないかとしている。落下した安定板は現在、発見されていない。
 同基地はすべての訓練用模擬ミサイルから安定板を取り外し、落下原因を調べている。落下した安定板は三角形で長さ30・5センチ、最も広い部分で13センチ。アルミニウム合金製で、重さは450グラム。【琉球新報電子版】


117専守防衛さん:2010/04/09(金) 15:43:24
>>72は予言者か?
118専守防衛さん:2010/04/09(金) 15:54:42
ネタ仕込んだとか・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
119専守防衛さん:2010/04/09(金) 16:13:26
ああオワタ。もう完全にオワタ
岩国は中止や
120専守防衛さん:2010/04/09(金) 16:29:12
>>72
東原さん乙です
121専守防衛さん:2010/04/09(金) 16:58:41
>>115
パッチとか業者系はどうですか?
WINGSがなくなってから厚木には行ってないからどうも勝手がわからなくて。
122専守防衛さん:2010/04/09(金) 17:26:11
>>121
グラウンド(F-14が置いてある所)でどこかの業者っぽいのが
自衛隊だけじゃなく(官民問わず)いろんなパッチ(オレンジに青地で76とか書いてるやつとか)
を売ってたけどどこにでもありそうなのしかなかった
(ひょっとすると掘り出し物があったかもしれんがチラッとしか見てなかった)
正直空自のパッチ(+その他グッズ)は>>121がどこにすんでるか知らんが
地元に近い空自の航空祭に言って入手したほうが確実だと思うぞ
123専守防衛さん:2010/04/09(金) 17:56:37
>>119
あぁそうだね終わったね。






お前だけは岩国来なくていいよ。
124専守防衛さん:2010/04/09(金) 17:59:06
>>116
>AIM―120訓練用模擬ミサイル付属の安定板
AAが下手ですまんがこれって
    ↓
    凵@ 
<=======

のこと?
125専守防衛さん:2010/04/09(金) 18:53:02
岩国のチケットローソンで買えますか?
126専守防衛さん:2010/04/09(金) 18:59:34
>>125
売り切れでなければ
127専守防衛さん:2010/04/09(金) 19:09:37
>>125

ちけっとぴあしか買えなからローソンではダメ

サークルケーサンクス
ファミリーマート

やね
128専守防衛さん:2010/04/09(金) 20:29:52
厚木はCVW5部隊がグッズ売るが自衛隊は無いと思う
去年もみんなアメちゃん部隊にダッシュでP3の案内係の兄ちゃんが不憫だった
来月のチビヤンなら有るんジャマイカ?
ただ、今年からブルーもパッチ販売はしないそうだから自衛隊は期待しないほうが・・・
129専守防衛さん:2010/04/09(金) 21:19:31
オスプレイ墜ちた
130専守防衛さん:2010/04/09(金) 21:31:41
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100409/asi1004092027003-n1.htm

アフガニスタンに駐留する国際治安支援部隊(ISAF)は9日、南部ザブール州で8日夜、米軍の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが墜落し、米兵ら4人が死亡、多数が負傷したと発表した。墜落の原因は調査中としている。

 オスプレーは主翼の両端にプロペラ部分の角度を変えられる傾斜式回転翼があり、ヘリコプターのような離着陸と固定翼機のような巡航が可能。兵士や物資の輸送機として開発されたが、試験飛行段階で事故が相次ぎ開発が遅れた経緯がある。(共同)


これか!!連鎖反応やね
131専守防衛さん:2010/04/09(金) 23:08:39
つーか、厚木に限った話じゃないが、その基地祭・航空祭でしか入手出来ない物を買えよな。
CVW-5のグッズなんて厚木と横須賀位でしか買えないんだからさ。
132専守防衛さん:2010/04/09(金) 23:12:45
オスプレイは元々有名な欠陥機だから
死亡事故も高目と想定済みで配備されている
未亡人量産機として
今後も毎年落ち続けるだろうな。
133専守防衛さん:2010/04/09(金) 23:22:58
鹿屋、雨っぽいな
134専守防衛さん:2010/04/09(金) 23:50:57
>>132
そうだった・・・一回開発中止になりかけたんだよな。
135専守防衛さん:2010/04/10(土) 00:26:56
>>132
墜落がデフォみたいな危険な乗り物なんだよね。あれって。
あの複雑怪奇な折りたたみ機構とか関係あるのかな?
油圧系のトラブルは開発中から相次いだと聞いたが。
136専守防衛さん:2010/04/10(土) 00:39:31
>>133
鹿屋市民としては残念だな・・・
みんな雨でもこいよ?
137専守防衛さん:2010/04/10(土) 00:45:44
厚木っていつ?明日?日曜だっけ?
138専守防衛さん:2010/04/10(土) 00:49:03
明日っつーか
今日の土曜日

しこたま飲んじゃったから
厚着は欠席で
139専守防衛さん:2010/04/10(土) 02:51:20
ドルで2年前買い物したが
日本人がやってる売店だったから怪訝な顔された記憶がある
ドルは割と自宅にストックがあったからためしに使ってみたんだが
外国人の売り子とか、サブウェイとかバーキンのあるエリアとかならごく普通に使えるんだろうな
140専守防衛さん:2010/04/10(土) 03:16:19
141専守防衛さん:2010/04/10(土) 03:18:47
三沢のベースタクシー(正しくは基地交通)はドル使えるよ
142専守防衛さん:2010/04/10(土) 03:42:31
岩国基地も周りの商店は何処でもドル使えるよ
143専守防衛さん:2010/04/10(土) 08:33:33
200 名前: 硯(山口県)[] 投稿日:2010/04/10(土) 00:12:07.79 ID:6019FRyb
職質は過去に3回くらあるけど
その内の一回がある米軍基地のFriendship Dayで
俺は若気の至りでナチスの戦闘服で行ったんだわ
そしたら、MPに捕まって職質受けて写真撮られて
更にMPと一緒に居た公安みたいなのにも
職質受けて写真撮られたよ
144専守防衛さん:2010/04/10(土) 08:39:02
規制解除でやっと書き込みできる
145専守防衛さん:2010/04/10(土) 09:12:50
>>144
しるかこの野郎w
146専守防衛さん:2010/04/10(土) 09:13:19
鹿屋は雨なのか・・・
147専守防衛さん:2010/04/10(土) 09:22:24
鹿屋…1ヶ月はやくなったんだ。
148専守防衛さん:2010/04/10(土) 09:27:36
知る過去の野郎




書いてみたかった。後悔はしてない
149専守防衛さん:2010/04/10(土) 10:15:01
厚木なう
150専守防衛さん:2010/04/10(土) 10:18:30
現地レポないん?
151専守防衛さん:2010/04/10(土) 10:27:43
>>136
今日の夕方鹿屋入り予定です。
うまくいけば1630からのユルギス氏のリハを見たい。
天気まだ持ってますよね?
152専守防衛さん:2010/04/10(土) 10:32:59
153専守防衛さん:2010/04/10(土) 10:34:42
厚木の入場の列がどこまであるのか誰か教えて
154専守防衛さん:2010/04/10(土) 11:28:59
コミケの壁サークル位の入場列位並んでるよ
155専守防衛さん:2010/04/10(土) 11:32:10
つり銭盗んで基地に逃げ込む奴って馬鹿なの?
基地なら追ってこれないからセーフだろとか思ってる米兵って馬鹿なの?
156専守防衛さん:2010/04/10(土) 12:22:35
厚木、まだ最後尾に着かない
157専守防衛さん:2010/04/10(土) 12:28:56
高校のちょつと北が最後尾
158専守防衛さん:2010/04/10(土) 12:46:40
UH-60体験搭乗待ち@鹿屋
雲が多いけど今んとこ晴れてる
さっきまで関係者向けの記念式典でP-3のデモフライトやってたけど
八戸とか岩国なんか問題にならない位に内容濃かったよ
バイバイローパスでサラエボプロファイルばりにダイブして突っ込んできたのにはビビタw
159専守防衛さん:2010/04/10(土) 13:01:54
誰も行かないからってw

鹿屋は二年前まで10年通ったけど
P3のブレーク以外見所は無い航空祭だよ。
160専守防衛さん:2010/04/10(土) 13:14:08
シコルスキーでしこる好き
161専守防衛さん:2010/04/10(土) 13:18:59
見どころないのに10年w
学習能力ないの?
162専守防衛さん:2010/04/10(土) 13:19:18
厚木は熱い
163専守防衛さん:2010/04/10(土) 13:39:51
>>159
301sqのデモフライトなかったっけ?T-4だけど。
164専守防衛さん:2010/04/10(土) 13:41:19
さっき着いたが入場列の最後すら見えない。
どれだけ並べば入れるんだ…
165専守防衛さん:2010/04/10(土) 13:49:49
霞ヶ浦はアパッチの記念塗装機が飛ぶらしいぞ。
いつも静浜と重なってたけど今年は行けるぞ。
166専守防衛さん:2010/04/10(土) 13:58:06
関東も九州もいいな
近畿は防空の必要性ないのか?
167専守防衛さん:2010/04/10(土) 14:13:38
厚木
US-2飛び入り
168専守防衛さん:2010/04/10(土) 14:38:11
>>161
つまらなくても通うのがマニア
169専守防衛さん:2010/04/10(土) 15:00:05
霞ヶ浦は飛ばないよ。展示だけ。
170専守防衛さん:2010/04/10(土) 15:09:41
171専守防衛さん:2010/04/10(土) 15:16:50
中で脚立売ってたw
172専守防衛さん:2010/04/10(土) 16:10:35
今日、ニコ生でアメリカの航空ショー配信やるみたいだ。
キーウェストに行くって言ってたから、ブルーエンジェルス配信だな。

配信コミュ 
http://com.nicovideo.jp/community/co135708
173専守防衛さん:2010/04/10(土) 16:48:27
ユルギス予行中@鹿屋
174専守防衛さん:2010/04/10(土) 17:17:32
さあ、ナイフ投げのアパッチ!
175専守防衛さん:2010/04/10(土) 17:21:08
霞ヶ浦行くと友達できますか?
176専守防衛さん:2010/04/10(土) 17:43:40
>>128
マイティの前で販売してた51飛行隊のIDケースだけじゃないか?< 自衛隊モノ
177専守防衛さん:2010/04/10(土) 17:46:31
ポーランド大統領を乗せた旅客機が着陸に失敗。全員死亡
178専守防衛さん:2010/04/10(土) 17:56:34
>>167
その後に降りて来て、機体洗浄してくれたP-3Cも良かった。
179悲劇の悪循環の街岩国:2010/04/10(土) 18:17:38
山口県警岩国署は9日、米国から合成麻薬MDMAを密輸したとして、米軍岩国基地(山口県岩国市)の海兵隊男性3曹(25)を
麻薬取締法違反容疑で山口地検岩国支部に書類送検した。3曹は「関係ない。身に覚えがない」と容疑を否認しているという。
容疑は、営利を目的に2月20日ごろ、米国内から郵便小包でMDMA95錠を基地内に送らせ、密輸したとしている。同署は
密売目的だったとみている。
小包は2月23日に成田空港に到着し、その後、岩国基地へ配達された。基地内にある米海軍犯罪捜査局岩国事務所が
3月2日、「3曹あての郵便物から不審な錠剤を発見した」と同署に通報していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100410-00000016-mai-soci

艦載機部隊がやってくる街岩国。
北朝鮮からのノドン攻撃目標の最有力候補地点の街岩国。

幸せの前借りで今年もまた航空祭が行われるのだろうか?
180専守防衛さん:2010/04/10(土) 18:28:20
>>168
×マニア
○ヲタク
181専守防衛さん:2010/04/10(土) 20:06:14
>>178
それ、アクチュアルミッション機だろ
182専守防衛さん:2010/04/10(土) 21:17:24
今日の厚木
12:55正門前到着
13:05列最後尾到着
14:05入場

二度と行かないと誓った桜祭り
183専守防衛さん:2010/04/10(土) 21:21:25
>>182
うーん、GWの岩国だって10分ぐらいで入れたぞ

飛ばないのになぜ人大杉なんだろう
なんか収穫あったか?
184専守防衛さん:2010/04/10(土) 21:26:50
>183
入間に比べたら人大杉というよりも稲杉
手荷物検査がトロくて大行列
収穫はF/A18を触り放題だけ
185専守防衛さん:2010/04/10(土) 21:34:37
触り放題・・・いいなぁ…去年の岩国でちょっと触っただけだわ
186専守防衛さん:2010/04/10(土) 21:36:45
187専守防衛さん:2010/04/10(土) 21:46:07
>>169
霞ヶ浦校(飛行場)は7年ぶりの開放って書いてるな…飛行展示もあるようだ。15も来るんだね。
188専守防衛さん:2010/04/10(土) 22:03:10
厚木で入場まで一時間じゃ、今年の岩国はどうなるんだ?
ブルーだけ目当てでも朝から行かなきゃ入れない可能性が…
189専守防衛さん:2010/04/10(土) 22:11:10
霞ヶ浦のヘリ展示は編隊のみらしい
190専守防衛さん:2010/04/10(土) 22:11:47
>>188
ほんでブルーな気分になれると
191専守防衛さん:2010/04/10(土) 22:23:36
いよいよ航空祭シーズン到来ですね。
↓は去年の浜松予行での一コマです。

http://www.ps5.net/up/download/1255686429.JPG
192専守防衛さん:2010/04/10(土) 22:31:34
>>191
ケータイや安ズームから白い大砲まで何でもありだな。でも良いふいんきだ。
入間だとほとんどケータイかコンデジ、一眼はごく少数って感じだからね。
193専守防衛さん:2010/04/10(土) 22:31:42
>>191
同じ顔の人がいるw
ワラタ
194専守防衛さん:2010/04/10(土) 22:33:39
岩国にノドンを!
195専守防衛さん:2010/04/10(土) 22:39:40
>186 おおお、ひっくり返ってる!!!
196専守防衛さん:2010/04/10(土) 23:01:17
>>193
ほんとだ!!
双子かな? 赤の他人だったらスゴすぎwww
197専守防衛さん:2010/04/10(土) 23:03:50
>>186
あれ?JUKAじゃないのか
スホーイじゃあ、超絶ホバーやUターンが見られないなぁ
198専守防衛さん:2010/04/10(土) 23:04:46
目じり
口の開き方
しゃくれ具合
兄弟か?
199専守防衛さん:2010/04/10(土) 23:08:17
>>198
ガッパの兄弟じゃねww
200専守防衛さん:2010/04/10(土) 23:26:38
気を利かせて合成でプライバシーを守ってるのかと思ったら違ったww
201専守防衛さん:2010/04/10(土) 23:52:58
今年は室屋さん来ないのか…
202専守防衛さん:2010/04/11(日) 00:19:29
ドッペルゲンガー
203専守防衛さん:2010/04/11(日) 00:22:13
ドッペルライナー
204専守防衛さん:2010/04/11(日) 00:39:50
決してミスではありません

水曜日松島での一コマ
http://upload.jpn.ph/upload/img/u58929.jpg
205専守防衛さん:2010/04/11(日) 00:50:59
うは、一機多いって言うか、新しい技ができそう

一度、見てみたい6機のロリコン
206専守防衛さん:2010/04/11(日) 00:52:40
>>191
この写真もしつこいくらい見たなw
いつも吹く
207専守防衛さん:2010/04/11(日) 03:41:34
ブルーエンジェルス、リアルタイムで見れるとは思わんかった・・・
208専守防衛さん:2010/04/11(日) 04:07:54
やっぱホーネットは大型だなぁ
209専守防衛さん:2010/04/11(日) 04:12:04
基地の空域が広いからかな、アクロとアクロの間隔がものすごく短い。
戦闘機なのに。
210専守防衛さん:2010/04/11(日) 04:23:43
感動だね
211専守防衛さん:2010/04/11(日) 04:32:12
こんな時間に、自問自答してるアホがおるw
212専守防衛さん:2010/04/11(日) 04:54:38
見入ってしまった
213専守防衛さん:2010/04/11(日) 04:58:14
GJでした。国内でがんばる。。。涙目
214専守防衛さん:2010/04/11(日) 04:59:47
いつか絶対に見に行きたいな!
215専守防衛さん:2010/04/11(日) 05:10:55
二窓推奨で、RWさいどとエプロンから同時配信したら
見てる側は楽しいだろうと思ったので、
今度やってみようかな・・・夢が広がる配信でしたね
216専守防衛さん:2010/04/11(日) 06:04:20
岩国でも脚立を販売して欲しいですね。
217専守防衛さん:2010/04/11(日) 06:14:08
霞ヶ浦、派手に飛ぶぞ
218専守防衛さん:2010/04/11(日) 07:02:33
久しぶりに霞ヶ浦に行ってみるか…
219専守防衛さん:2010/04/11(日) 07:34:41
>>217
航過だけでしょ?

って思ってやめたんだが。。。
220専守防衛さん:2010/04/11(日) 07:44:05
F-15飛行
編隊飛行
空挺降下
ヘリによる飛行展示
地上滑走
F-15ってどうせ通り過ぎるだけだよな。
221専守防衛さん:2010/04/11(日) 07:58:47
ほかにどうしろとw
222専守防衛さん:2010/04/11(日) 08:01:55
15は百里だよなー 何機だろう。
223専守防衛さん:2010/04/11(日) 08:26:37
鹿屋、曇りだけどどうにか持ちそうだ。
224専守防衛さん:2010/04/11(日) 08:30:49
鹿屋、ユルギス歩いてる
225専守防衛さん:2010/04/11(日) 08:35:54
RF飛んでる
226専守防衛さん:2010/04/11(日) 08:56:47
岩国にもユルギスが来てほしいなあ。
今朝5/5の岩国は雨予報の夢を見た。びっくりして飛び起きた
227専守防衛さん:2010/04/11(日) 09:33:01
霞ヶ浦
カラーガードがヌけてる。
228専守防衛さん:2010/04/11(日) 09:49:00
ユルギス1回目終了
相変わらずの神っぷりスゴス
229専守防衛さん:2010/04/11(日) 10:02:54
霞ヶ浦 F-15が3機でパス
230専守防衛さん:2010/04/11(日) 10:03:31
霞ヶ浦、F-15オワタ
231専守防衛さん:2010/04/11(日) 10:59:56
232専守防衛さん:2010/04/11(日) 11:02:20
>>226
岩国はノドンだけにしときな・・・
233専守防衛さん:2010/04/11(日) 11:34:52
百里は本日、サクラ祭なり
234専守防衛さん:2010/04/11(日) 12:23:12
鹿屋すっかりいい天気になってあぢぃ
午後のP3機動飛行にむけウォークダウン実施中
今年は列線整備員を全員女子隊員にしてみますた、だそうな
名付けて「ジュピターギャルズ」w
235専守防衛さん:2010/04/11(日) 13:46:08
>>234
今年は、301sqのT-4は来るの?
去年だっけロールしたの?
236専守防衛さん:2010/04/11(日) 13:51:28
今日は、日高義樹のワシントンレポートの放送日
237専守防衛さん:2010/04/11(日) 14:41:52
P3機動飛行終了
やっぱ4発機4機編隊だと迫力あるね

>>235
フツーに機動飛行してかえりますた
238専守防衛さん:2010/04/11(日) 16:01:42
鹿屋基地から帰宅

今年は天気に恵まれてよかったわ
239専守防衛さん:2010/04/11(日) 16:06:29
関西圏から岩国まで、新幹線とか安い切符とかないのかな?

金券ショップの回数券が使えない時期なんだよなぁ。
240専守防衛さん:2010/04/11(日) 16:16:47
>>238
行きたかったなぁ…
宮崎地区発のバスツアーは定員が集まらず中止で
車で行こうとしたら家族の事情で使えず。

ま、しゃーない。
終戦の日が近づいたらゼロと大艇に会ってこよう。
241専守防衛さん:2010/04/11(日) 16:43:05
>>239
広島まで高速バスって手はだめか?
ちょっと調べてみた
ttp://travel.willer.co.jp/bus/pc/3/kusekiKensaku/kusekiKensakuAreaList/search?shupatutiCd=27&tochakutiCd=34&shupatuDtYM=201005&shupatuDtD=04&otokoNinzu=1&onnaNinzu=0&kodomoNinzu=0&yojiNinzu=0&hdnMode=area&co2OffsetSankaFlg=0&mid=1
5000円位で逝けるみたいだぞ
もっとも広島のバスセンターから広島駅まで結構あるけどね
242専守防衛さん:2010/04/11(日) 16:57:30
鹿屋って空自の地上展示機ってあるの?
243専守防衛さん:2010/04/11(日) 16:59:58
>>242
C-1とかT-4とか
結構いろいろとあった気が
でも華やかな機体はないぞ
244専守防衛さん:2010/04/11(日) 17:14:32
岩国に夜行バスで行こうと思ったら、関東→広島って着時間がすごいゆっくりなんだな…
前日は仕事だから始発で行っても11時着だorz
245専守防衛さん:2010/04/11(日) 17:21:47
お前は俺かww
俺も関東在住で前日の朝まで仕事(千奈美に千葉の某製鉄所)で
4日の朝行くクチだが俺は新幹線で逝くことにした
246専守防衛さん:2010/04/11(日) 17:33:55
着時間の早い夜行バスや寝台列車と新幹線を組み合わせるとか
前日に大阪まで進出しておくとか
あらゆる可能性を排除せずに頑張れ
247245:2010/04/11(日) 17:51:06
>>246
俺の事?
俺の場合は4日の朝まで仕事だから何をどうやっても
4日の朝以降じゃあないと動けない
248専守防衛さん:2010/04/11(日) 17:55:09
岩国の特別観覧席のチケットが売り切れになってるね
枚数無制限で売れるだけ売るもんだと思ってたのに
一応全員が雛壇に座れる程度に収めたんだろうか
249専守防衛さん:2010/04/11(日) 18:01:36
前夜発のバスじゃ駄目なのか
早割とか使うと4〜5千円位であるはず
>>244
新宿20:30発広島駅8:00着というのがある
同じくwillerという会社のだが
250専守防衛さん:2010/04/11(日) 18:04:46
高速1000円渋滞は大丈夫なの?
251専守防衛さん:2010/04/11(日) 18:06:58
4日岩国駅前のネットカフェで寝て、5日の朝シャトルバスで行きます。
252専守防衛さん:2010/04/11(日) 18:08:38
宮島SAは満車だと思っておくように
253専守防衛さん:2010/04/11(日) 19:21:45
>>249
広島8:00って遅くない?
そっから岩国まで一時間だぜ
254専守防衛さん:2010/04/11(日) 19:23:19
また この時期やな
255専守防衛さん:2010/04/11(日) 19:37:46
>>245
カスピクニック乙
青6のお友達は出て来なくていいよ
256専守防衛さん:2010/04/11(日) 20:31:37
短パン
257専守防衛さん:2010/04/11(日) 20:44:51
>>250
極めて危険だよ
下手をすると広島着が午後になったりしてな
まあ百里難民に比べりゃ生ぬるいがなw
258専守防衛さん:2010/04/11(日) 20:51:26
早ければ明日から携帯規制が再開される模様。
2月1日から始まった3ヶ月規制なので5月初めに解除される見込みなのだが、今の2ちゃんでは予定は未定で有り、規制解除後に再び規制になる可能性が大。
と言うことで、再び裏に立ってる避難所スレを貼っておく。
2ちゃんに直接裏のアドレス貼ると弾かれるので実況から飛んでくれ。
岩国晴れると良いな。


http://free.jikkyo.org/test/r.cgi/lnanfree/1270313764/1-20
259専守防衛さん:2010/04/11(日) 21:30:44
関東から岩国へは、ブルトレの富士・はやぶさが便利だったんだがな・・・
260専守防衛さん:2010/04/11(日) 21:38:09
>>259
防長交通の東京→萩を使う手もある。

19:30 東京八重洲南口発
06:12 岩国駅前着予定
261専守防衛さん:2010/04/11(日) 21:40:53
あさかぜの方が到着時間が都合よかったような気がするな
富士・はやぶさだとバスが動いてないので、正門まで歩いて座って開門を待ったものだよ
いつの間にか開門が早くなった気もするけど
262専守防衛さん:2010/04/11(日) 22:41:41
( ´゚д゚`)エー
特別観覧席売り切れ??
まじか??
昨年なんか現地でもかえたんじゃなかったっけ???
263専守防衛さん:2010/04/11(日) 22:44:09
さて、岩国チケットをオークションに出すとするか
264専守防衛さん:2010/04/11(日) 22:45:09

パンフレット引換券しか残ってねぇ・・・・
ゆっくり買えばいいと思ってたのに・・・
265専守防衛さん:2010/04/11(日) 22:46:33
>>262
買えなかった
が、じじいが係員にごね倒して入ってた
なので今年は係員二人とも黒人兵になるかも
266専守防衛さん:2010/04/11(日) 22:50:46
>>265
そうか
500円の時代か購入できたのは
去年は入り口で誰かがもめてたのは記憶してる
267専守防衛さん:2010/04/11(日) 23:09:20
>>266
確かにもめてたな
しかしパンフ引換券って意味あるのかな
去年は正門並んでる時に普通に売りに来たけど・・・
268専守防衛さん:2010/04/11(日) 23:39:38
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f91552783

さっそく岩国チケットがヤフオクに…
269専守防衛さん:2010/04/11(日) 23:39:55
>>258
乙。実況と間違うからこうやって貼った方が良くね?


http://j.jikkyo.org/?realura2ch.com/mobile/ura2ch_mobile_display_data.php?BIG=13&MIDDLE=23&THREAD_NUMBER=8&DisplayType=last10


去年泊まった岩国のホテル出たんだよね・・・
今年も同じホテルしか空いてなくてさ・・・orz
お守り持って行こう。
(´・ω・`)
270専守防衛さん:2010/04/11(日) 23:54:57
>>268
無断で米軍の画像使ってるから削除対象だな
271専守防衛さん:2010/04/12(月) 00:12:43
>>268
出品者の特徴
男、既婚者、娘あり、車(トヨタアルファード)持ち、食ってる米はミルキークイーン
ニコン使い、嫁はルミックス使いでコアリズム使い
音楽まつり、ミスチル、セリーヌ転売、平気でメーカーPCのリカバリー売買
釣りもやる、HPあり、ホームセキュリティ未契約
272専守防衛さん:2010/04/12(月) 00:18:19
273専守防衛さん:2010/04/12(月) 00:34:03
>>268
展示飛行予定にエアロックw
去年のコピーじゃんw
274専守防衛さん:2010/04/12(月) 00:34:33
>>272
275専守防衛さん:2010/04/12(月) 01:09:02
>>227
地元?の高校のチアリーディング
276専守防衛さん:2010/04/12(月) 01:12:59
>>260
その昔、岩国とか防府北に行くのに使ったなあ。行きはスゲー疲れた。
帰りは爆睡だったがw
277専守防衛さん:2010/04/12(月) 07:13:52
行きに疲れるってのは最悪だな。安くてもっと快適に行ける方法はないかな。
278専守防衛さん:2010/04/12(月) 09:44:07
長距離バスを快適に乗りこなすには
寝ること以外無い
遠足気分や正常な体調で乗込むと地獄を見るぜ

バスで爆睡するために前日寝不足ぎみにしておいたり
酒類を持ち込むのは当然の事
片道12時間の行程でも、起きたら即到着だよ。
279専守防衛さん:2010/04/12(月) 10:12:40
280専守防衛さん:2010/04/12(月) 12:33:06
何気なく見たN速スレにこんなのがあったw
おまえら絶対ナチスの戦闘服を着ていくなよ
---------

200 名前: 硯(山口県)[] 投稿日:2010/04/10(土) 00:12:07.79 ID:6019FRyb
職質は過去に3回くらあるけど
その内の一回がある米軍基地のFriendship Dayで
俺は若気の至りでナチスの戦闘服で行ったんだわ
そしたら、MPに捕まって職質受けて写真撮られて
更にMPと一緒に居た公安みたいなのにも
職質受けて写真撮られたよ

多分、俺はネオナチということでアメリカ入国できないだろうな
281専守防衛さん:2010/04/12(月) 13:19:10
岩国基地内のショップで売られているらしいF15の携帯ストラップって
岩国航空祭に行かないと買えないでしょうか?

ショップのHPがあったようなのですがリンク切れで残念・・・
282専守防衛さん:2010/04/12(月) 13:30:02
>>268
OH-60Dってなんぞ?
検索かけたら「電気あんかのリコール」しか出てこないのだが・・・w
283専守防衛さん:2010/04/12(月) 13:58:07
>>281
そのショップで売ってる物は現地に行かなきゃ買えないよ
284専守防衛さん:2010/04/12(月) 14:15:13
>>281
岩国にF-15は配備されてないから、その店のオリジナルじゃないと思われ
どこの航空祭でもグッズ売りの店は一杯でてるから丹念に捜すよろし
285専守防衛さん:2010/04/12(月) 14:56:44
>>264
写真撮るなら有料エリアからじゃなきゃ話にならんしな
基地の雰囲気を味わうだけなら必要無いと思うが・・・
286専守防衛さん:2010/04/12(月) 15:05:56
おれは有料エリア券を買ったけど、トイレ利用料のつもりで買った。
去年と同じなら、あそこのトイレは行列がなかった。
それ以外では、別に有料エリアでなくても良いから、
そとを自由気ままにあるくつもり
287専守防衛さん:2010/04/12(月) 15:33:37
今年って戦競あるんですか?
288専守防衛さん:2010/04/12(月) 15:46:15
どうゆう行き方をするか、着いたらどうするかとかを考えてる今が一番楽しいときだね。
当日は、暑さ、混雑、歩き疲れ等で、良い物が見れてもかなり相殺されるからねぇ・・・
289専守防衛さん:2010/04/12(月) 15:56:16
有料券って売り切れると無性に欲しくなるんだよね。
290専守防衛さん:2010/04/12(月) 15:58:31
>>283-284
ありがとうございます
ブルーインパルスのお膝元から岩国までは流石に遠いので
今年の松島で探してみますorz
291専守防衛さん:2010/04/12(月) 16:05:48
岩国のピザはどうしてあんなに美味しいのか
冷凍だと分っているけど毎年買ってしまう
292専守防衛さん:2010/04/12(月) 16:10:45
冷めるとこれまた最高にマズイんだけどな
293専守防衛さん:2010/04/12(月) 16:11:21
去年食べたけど塩っぱかったお
294専守防衛さん:2010/04/12(月) 16:12:26
味が濃すぎて2切れまでしか食べれなかったお
295専守防衛さん:2010/04/12(月) 16:29:29
>>292
帰りがけに5箱ぐらいまとめ買いしてた家族連れを
昨年見掛けたが、家帰って食べたらショックだったろうな
296専守防衛さん:2010/04/12(月) 17:14:17
アメリカンチーズは濃い。血圧あがるわ
297専守防衛さん:2010/04/12(月) 17:36:27
岩国の有料席券、ファミマで買ったんだが。
チケットの枚数を入力したら、パンフレットが選択できなくなった。

コレは、有料席券でパンフレットは貰えるって事なのか?
298専守防衛さん:2010/04/12(月) 17:46:22
岩国にノドンが落ちるところを笑いながら見物してみたいね。
299専守防衛さん:2010/04/12(月) 17:47:30
美保にF-15の戦競塗装来てほしいなあ
300専守防衛さん:2010/04/12(月) 17:49:54
>>297
わからんから現地レポ宜しく
301専守防衛さん:2010/04/12(月) 18:33:16
そういえば#956は元気なのか?
この前のIRANで新しい尾翼(中古)付けてもらったみたいだけど
302専守防衛さん:2010/04/12(月) 18:48:18
>>294
一人で一枚食べてしまうと何も入らなくなるよね

肉も食べたいから半分は持って帰るよ
色水とピザは外せん
303専守防衛さん:2010/04/12(月) 19:27:48
ピザはいつもうらやましく思っているけど,一人だから買ったこと無いな。
あれって炎天下に置いておいても腐らないかな?
腐らないなら、朝一で買って、朝昼と分けて食べるんだけど...

パンフは有料席とは別料金ぽいな。
でも、例年通りだとすれば、パンフはかなり余ると思うな。
いつもは帰りに半額で投げ売りしている。
予約分しか刷らないっていうことはさすがにないだろうから、
現地で十分買えると思うけどなあ.
個人的にはあれで1000円は高いとおもう。500円でも高い。
300円くらいが適正
304専守防衛さん:2010/04/12(月) 19:28:11
あの手のピザなんてコストコ行けば売ってるしなぁ
305専守防衛さん:2010/04/12(月) 19:32:36
何か拾ったw

104 日出づる処の名無し sage 2010/04/12(月) 07:48:33 ID:NV3lvTbn
はて 米軍がこっそり広島入りしてるのは
岩国あたりに核汚染でも起こして半島南部の原発に緊急展開するのを阻止したい北への対抗かな
開戦時に相手国の軍や物流を止めるのはデフォルトだけど・・・

注意するところ
物流(高速道路 鉄道 新幹線 国道など主要幹線道 国内海運)
情報(TV局 無線局 衛星地上局 インターネット幹線 電話)
軍(移動の阻止 作戦能力の低下 核汚染等一時の無力化 補給所無効化)
インフラ(電気(鉄塔) ガス 水道)

岩国基地から米軍川上弾薬庫への道路付近に武装工作員が攻撃しかけてくると思う
呉の海自基地に対しても妨害が予想される
たぶん東京は安全だろうけどこっちはシャレにならん@地元民 
306専守防衛さん:2010/04/12(月) 19:37:48
今年の築城の戦競塗装はF15の事故が続いた為自粛です。
ちなみに今年の航空祭でもF15は機動飛行を自粛する予定だそうです。
@ソースは中の人
307専守防衛さん:2010/04/12(月) 19:40:01
>>303
箱のフタを閉めて直射日光が当たらんように新聞紙でもかけとけば大丈夫

朝買って帰りに食べても何ともなかったよ

>>304
確かにコストコのピザと変わらんかもしれないけど あの雰囲気の中だから違うんだよなぁ
祭の出店のイカ焼きみたいなもんだな
308専守防衛さん:2010/04/12(月) 19:43:08
>>305
武装工作員が岩国ー川上弾薬庫ルートの妨害活動をするとなると
海田市駐屯地の第13旅団も黙ってはいない。
309専守防衛さん:2010/04/12(月) 19:44:43
>>286
ナカーマ(・∀・人・∀・)ハケーン
俺も去年の便所の混み具合を見て便所利用券のつもりで有料席購入した。
写真はどうせ逆光なんであまり撮る気はないから内容によっては有料席でゆっくりと見てみるかな?
310専守防衛さん:2010/04/12(月) 19:59:34
全ては、広報に聞いてください
311専守防衛さん:2010/04/12(月) 20:07:52
オイラはJRで行くけど あの南岩国駅の先からの車列は何時ぐらいから並んでんだ?
去年初めて行ってあの車列見て笑ったわ
312専守防衛さん:2010/04/12(月) 20:10:38
>306 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
313専守防衛さん:2010/04/12(月) 20:14:26
現滑走路最後のFSDですね。
314専守防衛さん:2010/04/12(月) 20:53:56
来年からどうするんだろう。延々と遠くのエプロンまで歩くのか?
かなり時間がかかるだろうな。かといってバスで輸送だと、大行列が
できるだろうし
315専守防衛さん:2010/04/12(月) 20:57:29
>>311
俺は毎年、予行終了前(15:00)から並んでます。
316専守防衛さん:2010/04/12(月) 21:14:42
>>306


2007年米空軍の墜落事故の影響で航空祭の直前まで飛行停止処置にも拘わらず本番は鬱憤を晴らすかの様にノータンク機動で暴れまくる。


2008年304自身の事故と燃料費高騰の影響で飛行展示が危ぶまれるもオープニングと航過飛行と言う名のプチ機動でバーナーを焚きまくる。
合い言葉は『何かやってくれるかな?』


2009年は予行で機動を絡めた変態飛行&3機で内容の濃い機動を実施するも本番が・・・
と言うわけで2008年みたいなもんだと把握した。今年も築城に逝っちゃうぜ!
317専守防衛さん:2010/04/12(月) 21:17:49
築城オワタネタは7ヶ月早い
318専守防衛さん:2010/04/12(月) 21:19:34
>>305
何それ?
何が起こるんだ?

ノドンとかカキコしてる人いるし、何処のスレ?
319専守防衛さん:2010/04/12(月) 21:27:16
2を見ると岩国は例年、晴れか曇りなんですね。
初めての岩国、海兵隊のF/A-18やAV-8Bを楽しみに
しているのですが、今からお天気が心配で・・・
岩国で気をつけること、注意することってありますか?
320専守防衛さん:2010/04/12(月) 21:35:42
晴れたら脱水症状が出るほど暑くなる。当然日焼けも油断大敵だ。
しかし曇りで肌寒いどころか鳥肌が立つぐらいの時もあった。
当日朝の天気予報まで着るもの持ち物にやきもきさせられるのである。
321専守防衛さん:2010/04/12(月) 21:35:45
トイレ
日焼け
322専守防衛さん:2010/04/12(月) 21:37:45
今年は去年いけなかったところも行ってみようと思うんだけど
小松って東京からだとどう行くのが楽なんだろう。
なんかやたら不便なところにあるよね。
323専守防衛さん:2010/04/12(月) 21:42:01
不審行動をして捕まらない
324専守防衛さん:2010/04/12(月) 21:42:43
ナチスの服を着ていかないと入れないよ
325専守防衛さん:2010/04/12(月) 21:48:20
入るヒットラー
326専守防衛さん:2010/04/12(月) 21:50:17
>>319
ビールは昼過ぎか前には売り切れる
327専守防衛さん:2010/04/12(月) 21:56:54
>>319
岩国の飛行展示の予定ってまだ出てないよね?
昨年は見られなかったスパホのデモがある事を祈って
328専守防衛さん:2010/04/12(月) 22:23:20
>>322
不便も何も飛行機に乗れば羽田から1時間もかからんぞ
東京からは近いんだよ
329専守防衛さん:2010/04/12(月) 22:31:20
小松はラクチンKo

ブルーが始まる前にタクシーで送迎デッキに異動
お前らを正面からみて終わったら飛行機で離脱w
マネすんなよw

しかし小松航空祭で空港ターミナルに脚立忘れて
呼び出されているバカw
毎年だな
330ノドンよカモ〜ン!!:2010/04/12(月) 22:31:38
将来の子供達のために、商工会は岩国のど真ん中に米軍基地を残した。

岩国の悲劇は、貴船から始まった愛宕山開発、商工会傀儡の残した産物は、将来の子供達には何の関係もないはず。
原田のような教育者が教育者ぶっていた、ただコジキの街として存続している。

醜い街にしてくれたものだ。
331専守防衛さん:2010/04/12(月) 22:33:24
>>328
飛行機怖いんだよ
新田原も東京から電車で行くし。
332専守防衛さん:2010/04/12(月) 22:34:52
>>314
現滑走路はそのまま残るので
今後もFSDは今の位置のままだよ

沖合移転工事も 移転・・・名目で地元の了解を取り付け始まったのだが
結局滑走路二本に増え基地増強しただけになりました。
333専守防衛さん:2010/04/12(月) 22:38:15
>>331
なら新幹線で米原に出て、しらさぎに乗り換えれば4時間強かな
名古屋で乗り換えてもいいけど
334専守防衛さん:2010/04/12(月) 22:39:12
>>331
乗るのと見るのは別かw
335専守防衛さん:2010/04/12(月) 22:45:39
5/5 NHK-FM AM9:20〜(5/6)AM1:00
「今日は一日”帰ってきたアニソン三昧”」放送決定。
帰りの車の中で退屈しなくてよさそう。
放送終了までには長崎へたどり着けるといいな(・ω・)
336専守防衛さん:2010/04/12(月) 22:54:51
>>318
ニュース極東、居酒屋スレのチラ裏みたい
337専守防衛さん:2010/04/12(月) 22:54:58
338専守防衛さん:2010/04/12(月) 22:55:42
小松は北陸or能登で。
北陸無くなっちゃったから、臨時能登しかないけど…
339専守防衛さん:2010/04/12(月) 23:01:32
>>338
帰りはどうするの?
日曜能登はないんじゃないの?
340専守防衛さん:2010/04/12(月) 23:14:06
航空自衛隊の輸送機、部品落下
名古屋NHKのニュースで言ってた
341専守防衛さん:2010/04/12(月) 23:15:18
>>339
帰りは15時にはエプロンから追い出されるんだから
それからいろんな手段で充分帰れるでしょ
342専守防衛さん:2010/04/12(月) 23:30:17
>>331
飛行機が怖いけど飛行機を見にいくって、何なの?バカなの?死ぬの?
もう、一生、自宅警備員やってろよ。
343専守防衛さん:2010/04/12(月) 23:57:31
岩国のピザはうまうま
344専守防衛さん:2010/04/12(月) 23:57:40
>>339
北陸フリーきっぷなら、はくたか&新幹線
普通に買ってるなら夜行バス
月曜日が仕事ならはくたか&新幹線でしょ。
345専守防衛さん:2010/04/13(火) 00:13:31
今日、入間に韓国空軍の輸送機が2機来てた。
帰ったみたいだけど。
346専守防衛さん:2010/04/13(火) 00:16:42
はくたか&新幹線で2万切る?
やっぱバスの方がコストパフォーマンスあるなあ
347専守防衛さん:2010/04/13(火) 00:18:31
>>345
茨城空港と間違えたらしい。
348専守防衛さん:2010/04/13(火) 00:28:58
>>346
フリーきっぷなら21400円
往復するだけで元が取れるけど、今となっては北陸ソロが無いからなぁ…
金沢や富山での観光を含めたり、予行から行って、宿を富山に取ってみたりw
349専守防衛さん:2010/04/13(火) 00:56:51
>>322
東京から高崎まで来て、高崎から夜行バスって手もあるぞ
350専守防衛さん:2010/04/13(火) 01:04:02
>>322が楽な小松の行き方を聞いてるのにルートがどんどん複雑化してないか?w
351専守防衛さん:2010/04/13(火) 02:08:07
>>332
今の滑走路はNF受け入れ用のハンガーとエプロンに生まれ変わります。
352専守防衛さん:2010/04/13(火) 03:01:14
>>322
直線的に行くのがいい
立山アルペンルートがお勧め!
353専守防衛さん:2010/04/13(火) 06:37:55
kc767 部品落下
354専守防衛さん:2010/04/13(火) 07:53:59
飛行機組へ。快適に行けると思ったら大間違いだからねっ!気をつけろよ〜
355専守防衛さん:2010/04/13(火) 09:16:56
>>347
C-130H、CN-235x2 クイック↓↑
356専守防衛さん:2010/04/13(火) 12:47:57
767の602号機なのか?
部品落としたの。

3〜4時間くらいの飛行で、小牧から青森くらいまで行って帰ってくるんだから、やっぱり飛行は足が速いなぁ〜。
357専守防衛さん:2010/04/13(火) 16:07:23
高速の千均制度は終ってしまいそうだから岩国まで利用させて下さいね。
4時に車列合流予定。
358専守防衛さん:2010/04/13(火) 16:14:09
>>357
4時ってもちろん前日の16時の事だよな
当日朝の4時に着いても会場入りは昼前だし
359専守防衛さん:2010/04/13(火) 16:30:52
去年初めて岩国の予行を見に行ったんだけど、
4日の朝には既に車列ができててワロタ
360専守防衛さん:2010/04/13(火) 17:08:08
車で岩国行く人って時間を有効的に使ってないよね
駅からバスで向かってるとつくづくそう思う
361専守防衛さん:2010/04/13(火) 17:14:03
中部地方から岩国行きたいんだけど、夜行バスとかってあるのかな?
362専守防衛さん:2010/04/13(火) 17:15:28
>>359
早い人は3日の夜からいますが何か?
363専守防衛さん:2010/04/13(火) 17:38:01
>>361
自分で調べろカス

セレナーデ1号5月4日発は残り4席
364専守防衛さん:2010/04/13(火) 17:40:13
>>361
セレナーデ号でぐぐりなされ
GW渋滞で到着が遅れても運転手さんに八つ当たりしないようにな
365専守防衛さん:2010/04/13(火) 18:06:05
4日から車内で待機するなら、前日に近隣の駅前で泊まり、始発で行くかタクシー使ったほうが遥かに良いな。
366専守防衛さん:2010/04/13(火) 18:09:40
なるほど、夜行バスはGW渋滞もあるのか…
特に帰りは関東方面やばいな
367専守防衛さん:2010/04/13(火) 18:12:49
たしか去年は、広島から広島空港へのリムジンバスが
渋滞にはまって乗り遅れたのが続出したはずだ
(航空祭組に限らず)。
白市駅までJRで行って、そこからバスで空港に行く方がいいぞ
368専守防衛さん:2010/04/13(火) 18:34:05
バイクで渋滞する車の脇を通り抜ける作戦ですが
よもやバイクまでもが車の渋滞に捕まることはあるまい?
369専守防衛さん:2010/04/13(火) 18:45:56
>>366
高速1000円最後のGWになりそうだから
5日の高速上りは阿鼻叫喚の地獄絵図だろ
山陽道→名神→東名とか考えただけで・・・
370専守防衛さん:2010/04/13(火) 19:10:15
高速どころか、新幹線だって夕方上りなんて満席ギュウギュウだろうから、
今から指定持ってなきゃアウトだな。
もしくはもう一泊追加で
371専守防衛さん:2010/04/13(火) 19:10:46
そんなおいらは四国からチャーター船のツアー、基地の桟橋に横付けで渋滞なし
ただ帰りが午後4時になるのでブルーを海上から見ることになるのが辛い
372専守防衛さん:2010/04/13(火) 19:15:42
au規制・・・orz
DoCoMoも時間の問題か。
373専守防衛さん:2010/04/13(火) 19:25:50
当方、ちょっとした事情がありFSD前日の岩国駅近くの
ビジネスホテルをキャンセルしようと思うのですが
私の代わりに宿泊したい方はいらっしゃいませんか?
ちなみにシングルです。

後ほどキャンセルしようと思います。
374専守防衛さん:2010/04/13(火) 19:40:27
>>365
そうするとお金がかかるからね
世の中不景気だからねぇ
375専守防衛さん:2010/04/13(火) 19:44:53
>>370
下りの新幹線でもう満席になってる列車があるよw
広島発16時〜17時台上りのぞみが×や△だらけ
自由席は地獄だな
376専守防衛さん:2010/04/13(火) 19:53:13
浜松でブルーの見送りだけ見るか・・・
377専守防衛さん:2010/04/13(火) 19:55:51
日曜のユルギスさん(午後)
http://up.pandoravote.net/up11/img/paSL00000172.jpg
http://up.pandoravote.net/up11/img/paSL00000173.jpg
よく撮れた写真でもなんでもないんだが、こんなに低かった、ってことで。
同じくらいの高さで背面飛行もやってたんだが、こっちはうまく撮れなかった。
378専守防衛さん:2010/04/13(火) 20:02:46
>>377
低いってレベルじゃねーぞ
379専守防衛さん:2010/04/13(火) 20:24:16
>373 すごく需要ありそうだな.俺は地元だからいらないけど,
もうすこしほしい人を待って,その人に捨てアドをさらさせて譲ると
喜ばれるだろう.

ユルギスの低さは異常だな.
岩国ではじめてみたとき,腰が抜けそうになったわ.
地上数mでひっくり返って,手を振ってたしw
380専守防衛さん:2010/04/13(火) 20:29:42
C1が夕方から、ウチのある本庄周辺を超低空で4回もパスしてるんだが、何?
エロい人、教えてください
381専守防衛さん:2010/04/13(火) 21:12:28
岩国と言えば、前日予行で見たスパホのデモが忘れられない。
川土手で見たんだけど、離陸の時頭の上で聞いた「ドカーン」という爆発音がすごかった。
ジェットエンジンでもアフターファイアーってあるの。

382アフターファイアー:2010/04/13(火) 21:13:42
>>380
もしかして、島根の方ですか?
383専守防衛さん:2010/04/13(火) 21:15:46
>>381 去年の一発目のスパホの爆音は忘れられんw いきなりドカンときて心臓止まるかとおもた
384専守防衛さん:2010/04/13(火) 21:26:46
去年スパホが飛んだとは初耳だW
385専守防衛さん:2010/04/13(火) 21:27:49
>>383
スパホじゃないよ
386専守防衛さん:2010/04/13(火) 21:31:18
岩国は予行も素晴らしいよね
前日は午後から集中し通しで実施されるし
スパホと16はハイ&ローショーで2回づつ見られ
本番より密度が濃い
4日の天候次第では3日から密度の濃い予行が見られる

今以上土手沿いに集まって欲しくは無いけど
頭上パスの特典もある予行も含めr楽しむのが岩国の醍醐味。
387専守防衛さん:2010/04/13(火) 21:33:36
本番では気象条件次第で
発生するのか解らないベイパーコーンも
昨年は予行ではバッチリ拝めましたw
388専守防衛さん:2010/04/13(火) 21:37:29
>>384
前日に1機飛んだよ。帰ってこなかったけど(・ω・)
389専守防衛さん:2010/04/13(火) 21:41:22
岩国の滑走路端堤防エリアは
米軍基地としては珍しく視界を遮る物が一切無い
絶好のビューポイント、常用滑走路沖合移転も近づき
早めに乗込み残り少ない岩国上がりを記憶に留めて置きたい。
390専守防衛さん:2010/04/13(火) 21:43:47
ユルギスのサイドスリップパス 低い上に、これまた超低速で
ぶったまげた。 鹿屋エアメモ

去年の岩国FSD スパホはT−バックスの展示機のみだったと思うが・・・
しょっぱなはヴァイキングスの#01スペードだろ!?
391専守防衛さん:2010/04/13(火) 21:47:40
そう言えば去年岩国で「おねーさーん!しゃがんでー!」と言われて
リアルにしゃがんでしまって上官から一言頂戴してた女官の人、元気かなぁ…
392専守防衛さん:2010/04/13(火) 21:47:56
去年はVFA-27の#200だったよ
393専守防衛さん:2010/04/13(火) 21:48:56
>>388
前日に岩国に展開したスパホは地上展示のメイスが降りただけ。
394専守防衛さん:2010/04/13(火) 21:51:40
T-バックス・・・
エロいなヲイ。(`・ω・´)
395専守防衛さん:2010/04/13(火) 21:51:41
去年の岩国の有料席の正面にかわいい海自の隊員いた
396専守防衛さん:2010/04/13(火) 22:00:25
>>393
あれって降りてきてたのですね。空中給油デモの予行前に三角公園のところで撮った写真に機体下面が写っていて
脚が降りてなかったんでてっきり離陸した機体だと思ってました。ごめんなさい。
397専守防衛さん:2010/04/13(火) 22:05:59
今年は予行から行くんで楽しみ楽しみ!!
398専守防衛さん:2010/04/13(火) 22:06:21
>>396
別に謝らんでもW
岩国でスパホの機動飛行は2007年を最後に飛んで無いのよね(´・ω・`)
今年は飛べば良いな。
399専守防衛さん:2010/04/13(火) 22:07:58
5日帰りの飛行機が心配で行くのはやめたけど
予行だけ行くって手があったな。。。
400専守防衛さん:2010/04/13(火) 22:08:35
スパホのデモが迫力ありすぎで、F16を見ても感動しなくなってしまいました。
岩国来て欲しいな。
401専守防衛さん:2010/04/13(火) 22:09:58
スパホはともかく地元勢は留守じゃないだろうね(・ω・)
402専守防衛さん:2010/04/13(火) 22:21:22
>>401
今年はもうコブラゴールド終わってるから多分大丈夫・・・なはず
403専守防衛さん:2010/04/13(火) 22:33:53
いま全国で何人が足の裏こすったことかw
404専守防衛さん:2010/04/13(火) 22:41:34
去年の今頃は新型インフルエンザやらテポドンやらでにぎやかだったですよね。
今年は何事もなければいいのですが・・・
405専守防衛さん:2010/04/13(火) 23:05:17
                              ノ´⌒ヽ
  ┏┓┏┓          ┏┓    ┏┓┏┓ γ⌒´    \
┏┛┗┛┗┓    ┏━┛┗━┓┗┛┗┛.// "´ ⌒\ )
┗┓┏┓┏┛    ┗━┓┏━┛      i./ ⌒   ⌒  .i )
  ┃┃┃┃      ┏━┛┗━┓      i  (・ )` ´( ・) i,/
  ┗┛┃┃      ┗━┓┏━┛      l   (__人_). |
      ┃┃          ┃┃          \  `ー' __/
      ┗┛          ┗┛            i':::::::::ヽ、,,,...,,_
                               |::::::     ::::..ヽ、
                               ヾ::.      :::::.ヽ、
                                ヾ:i、      ::::::ヽ,
                                  ヽ.         ヽ,
                                    `ヾ.'ト、i‐- .、  ヽ
                                     ヽ. ヽ   `''ー"
                                      〉 〉
                                      / /
                                    _/_ /
                                  ==゙`ー ̄`
406専守防衛さん:2010/04/13(火) 23:59:59
407専守防衛さん:2010/04/14(水) 00:21:43
>>377
ああー鹿屋行きたかった
408専守防衛さん:2010/04/14(水) 01:16:03
>>399
以外に飛行機まだ空席あったよ。HIJ〜HNDだけど。。。
409専守防衛さん:2010/04/14(水) 09:19:09
大雨降って中止になればいい。
地元民
410専守防衛さん:2010/04/14(水) 11:43:59
>>409
お前の家にてるてる坊主100個吊るしてやるよ
411専守防衛さん:2010/04/14(水) 12:54:25
>>410
茶菓子用意して待っとくわ
412専守防衛さん:2010/04/14(水) 13:00:15
よし、雨天時はみんなてるてる坊主持って>>411宅に全員集合な!
413専守防衛さん:2010/04/14(水) 13:23:06
年に一度のかき入れ時なのにどっぴーかんの晴天じゃないと困ります。
by地元飲食店主
414専守防衛さん:2010/04/14(水) 13:53:18
>>413
年に一度をあてにするような経営をすんな
しかも飲食で
415専守防衛さん:2010/04/14(水) 14:01:02
まあ、一種のボーナスだよな、
416専守防衛さん:2010/04/14(水) 14:14:22
年に一度のかき入れ時なのにどっぴーかんの晴天じゃないと困ります。
by反米プロ市民
417専守防衛さん:2010/04/14(水) 14:34:58
誰もあてにしてるなんて言ってませんよ。
普段から繁盛するように経営努力するのは当たり前。
ただ岩国市の人口の約二倍の観光客が押し寄せるイベントなんだから、サービス業の経営者ならばビジネスチャンスと考えねば経営者失格でしょ。
418専守防衛さん:2010/04/14(水) 14:51:26
>>417
ふーん。
晴れるといいな。
しかし、警察こそあの馬鹿みたいな車列を全部取り締まれば1番儲かるのに。
419専守防衛さん:2010/04/14(水) 15:00:44
>>417
店どこよ?
4日の晩に行くわ。
420専守防衛さん:2010/04/14(水) 15:10:02
飲食店は大変だよな
晴れると思って大量仕入れしたら雨だったなんてとき、
在庫をどうすんだろ? ペットボトルならともかく、
生鮮食品だと大変そう
421専守防衛さん:2010/04/14(水) 15:10:34
>>419
ここで店の名前は出せません!(´;ω;`)
麻里布町の居酒屋と言う事でご容赦を。
422専守防衛さん:2010/04/14(水) 15:21:28
>>421
おK。居酒屋に行って、飛行機ネタに食いつき良ければアンタだと思う事にするわ。
423専守防衛さん:2010/04/14(水) 15:38:08
いつも風俗情報を求める奴は、今のうちに調べておけよw
424専守防衛さん:2010/04/14(水) 15:40:42
広島の風俗はやめておいた方が良いぞ。
おばさんしかいないし、顔見せは禁止されているし、
ソープもヘルスも個室にドアがなくてカーテンで
仕切られているからな
425専守防衛さん:2010/04/14(水) 16:48:53
規制解除すげーな
レスkskすぎw
426専守防衛さん:2010/04/14(水) 16:50:41
風俗行くなし
基地でぬけ
427専守防衛さん:2010/04/14(水) 16:53:05
全国の基地を行脚しながら行く先々で現地の女を買う
これがお前らの生態だもんな…
428専守防衛さん:2010/04/14(水) 17:01:05
航空祭の前日に股間をハイレートクライムするのは
岐阜か千歳の前日だな
芦屋や築城の前日に小倉か中洲行くのも良いけどね
429専守防衛さん:2010/04/14(水) 17:15:42
>>424
ヘルスならともかくソープでカーテンはないだろww
湯気が店内にこもるだろ
430専守防衛さん:2010/04/14(水) 17:25:22
俺のはINERT
431専守防衛さん:2010/04/14(水) 17:29:26
>429 本当にソープもカーテンなんだよ。
条例で「個室」にしてはいけないことになってる。
店全体で一部屋にしておかないと逮捕される。
だから、部屋に行くまで廊下を歩くと、声が聞こえるw
432専守防衛さん:2010/04/14(水) 18:16:46
おまいら風俗なんて止めとけ、気持ちいいけどキモイよ。
病気貰ったりするし。
433専守防衛さん:2010/04/14(水) 18:38:26
桑名ハマグリ!
生きてるか?
そろそろ出番だぞ〜
434専守防衛さん:2010/04/14(水) 21:38:29
ハマグリの中にチンコを入れるなんて、とんでもない!
俺は法螺貝でちょうどいい。
435専守防衛さん:2010/04/14(水) 21:40:11
ハマグリさん最近ニュー速でよくみるな
436専守防衛さん:2010/04/14(水) 21:48:08
hamaglyって1D4買ったん?
437専守防衛さん:2010/04/14(水) 22:45:38
去年の百里って、シャトルバスどのくらいで基地についた?
438専守防衛さん:2010/04/14(水) 23:01:32
航空祭に来るオタの彼女の有無判別法見つけた。

よれよれのチノパンorケミカルウオッシュのジーンズ
靴はメーカー不明のナイキのパチモンみたいなスポーツシューズ

意見求む。

439専守防衛さん:2010/04/14(水) 23:04:07
>>437
まだ着いてないよw
440専守防衛さん:2010/04/14(水) 23:04:24
>>438
つ【鏡】
441専守防衛さん:2010/04/14(水) 23:11:59
ゲートの通りに、「ロシア嬢パブ」みたいな看板あったけど、どんな店?w
442専守防衛さん:2010/04/14(水) 23:14:58
パッチはR(おっちゃんの店)で買うのですか
443専守防衛さん:2010/04/15(木) 00:31:11
買うのですか

買うのですか。
買うのですかー
買うのですか…
買うのですか!!
買うのですか?
444専守防衛さん:2010/04/15(木) 00:51:13
>>438
あんたばかぁ?
その格好がどっちなのか書きなさいよ。

それ以前に彼女持ちが大砲持ち歩いて日本中の航空祭と風俗に行くと思っているとはw
445専守防衛さん:2010/04/15(木) 01:01:51
大砲持ちの彼氏が欲しい。
カメラのこと色々教えて欲しい。
おんな一人だと「何コイツ」って思われてそうで・・・
まあ会場に行くと戦闘機で興奮してそんなことは思わなくなるんだけど、
ふと飛行展示の合間にひとりボーっとしてるとチョット寂しい。
446専守防衛さん:2010/04/15(木) 01:15:39
>>444
無論、無しの方。

オレ彼女持ち&大砲持ちだけど?

初めての航空祭で彼女にブルー見せて洗脳して、各地の航空祭一緒に行ってる。
風俗は行く必要性が無いから行かない。

447専守防衛さん:2010/04/15(木) 01:18:33
当日は空気の補充を忘れないようにねw
風で飛ばされないよう、重りをつけるのも忘れずに。
448専守防衛さん:2010/04/15(木) 01:26:19
お兄ちゃん、お腹すいた!
449専守防衛さん:2010/04/15(木) 01:47:19
ナイフ投げのアパッチ!
450専守防衛さん:2010/04/15(木) 02:29:27
エプロンの照り返し。なんと彼女思いだこと
航空祭灼熱地獄連れまわしの刑
日陰の格納庫は子供の汗の匂いとジャンクフード臭
汚い臭い簡易トイレの長蛇の列
うんざりするほどの渋滞
451専守防衛さん:2010/04/15(木) 06:19:32
>>420
こないだの鹿屋が当初雨予報で、実際は特に午後真っ青に晴れ上がってたんだが、
露天の中には「カキ氷+たこ焼き」みたいな組み合わせにして、気温が上がっても下がっても
そこそこの売り上げになるようにしてるとこもあったな。
452専守防衛さん:2010/04/15(木) 06:21:00
>>446
彼女「こんなデリンジャーじゃなくて、大砲持ってる新しい彼氏が欲しい…」
453専守防衛さん:2010/04/15(木) 06:33:18
岩国フレンドシップデーで、先着600名に海自輸送艦「おおすみ」を
一般公開(乗せてくれるのかな?)。
予想来場者数は28万人。
昨日米軍が会見して発表したらしい。ソースは広島のテレビ
454専守防衛さん:2010/04/15(木) 07:48:03
>>453
日本軍て?
455専守防衛さん:2010/04/15(木) 09:44:10
岩国フレンドシップデーの記者会見があったらしい

フライトは14項目。スーパーホーネットや空中給油デモがあるらしい
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20100414-OYT8T01144.htm
456専守防衛さん:2010/04/15(木) 09:52:15
おおおお、Dバックス見れなかった俺は4年ぶりのスパホだ。

まだ、わからんけどなw
457専守防衛さん:2010/04/15(木) 09:57:11
ギリギリまで分からんがこれは期待したい。
出来ればE型。イーグルス希望。
458専守防衛さん:2010/04/15(木) 10:38:03
スパホ飛ぶのかよ!
ちくしょう仕事入れてしまった
459専守防衛さん:2010/04/15(木) 10:47:05
素人なんだけど、スパホってそんなにすごいの?
ただのホーネットとは違うの? 飛ぶのが珍しいのかな?
460専守防衛さん:2010/04/15(木) 10:56:03
凄いからスーパーって付くんじゃないか。
サイヤ人とスーパーサイヤ人みたいなもんだ。
461専守防衛さん:2010/04/15(木) 11:04:04
>>459
Fー16の機動がかわいく思えるくらい
462専守防衛さん:2010/04/15(木) 11:09:58
FSDは飛行展示に力を入れるようになって
昔ほど当たり外れの差は無くなって
今年は、間違いなく当たり年のようですねー

今後 第5空母航空団移転すると
日本一のエアショーは不動になるなぁ
463専守防衛さん:2010/04/15(木) 11:10:08
>460 はあそうですか...
>461 ほー、そうですか!
464専守防衛さん:2010/04/15(木) 11:11:42
やっぱ行こうかな、おおすみもいるらしいが、とても回れないけど
465専守防衛さん:2010/04/15(木) 11:15:21
>>463 日本で見れる最高レベルの変態機動。
http://www.youtube.com/watch?v=EygYXEpSLhg
466専守防衛さん:2010/04/15(木) 11:16:27
>>459
飛ぶだけなら珍しくはないけど
デモフライトを見る機会はヲタでも少ない
それよりハリアーのデモは米本国と英国以外
世界的にも見られる場所が非常に少ない。

この2つを見るだけでも遠征の価値がある。
467専守防衛さん:2010/04/15(木) 11:54:04
スパホのうるささは異常。
だがそれが良い

騒音問題で市民団体が飛行中止を申し入れしなきゃいいけど
468専守防衛さん:2010/04/15(木) 11:58:04
>>459

アメちゃんの機動飛行はデモライセンス持ったパイロットしか飛べないからね。
16は三沢にデモチーム居るから見る機会多いけどその他の戦闘機は見れる機会は多くないのよ。
469専守防衛さん:2010/04/15(木) 13:22:50
B52は?僕等のB52は来ないの?
470専守防衛さん:2010/04/15(木) 13:48:38
基地から岩国駅までの帰路はシャトルバスよりも歩いたほうが早いの?
471専守防衛さん:2010/04/15(木) 14:01:46
ブルーが終わった直後に帰るのなら、歩いた方が早いだろうな。
バスに乗ってしまえば早いが、乗るまでに大行列があるらしい。
どうせ歩く&広島方面のJRに乗るなら、南岩国駅まで歩く手もある。
岩国駅よりも10分くらい多くあるく必要があるけど、電車に座れる
可能性が非常に高い
472専守防衛さん:2010/04/15(木) 16:32:56
バスがまだ基地に着かないんですけど。。。

バーズは飛びそうですか?
473専守防衛さん:2010/04/15(木) 17:09:10
飛バーズ
474専守防衛さん:2010/04/15(木) 17:40:23
RJFT

FROM 10/04/24 02:10 TO 10/04/25 02:50
D)0210/0250
E)GROUP FLT:
1.FLT ROUTE : FM YAMAGA SHI(APRX 12NM NW FM RJFT)
TO MIFUNE(APRX 7NM SW FM RJFT)
2.USING ACFT: OH-6 X 3, UH-1 X 3, OH-1 X 1, AH-1 X 2, UH64 X 1,
UH-60 X 1, CH-47 X 1, P-3C X3, F-15 X 1
3.WX COND : VMC ONLY
F)700FT AMSL G)1700FT AMSL

北熊本駐屯地
475専守防衛さん:2010/04/15(木) 18:01:44
非番の日に自ら基地周辺の航空機による騒音調査を行っていた熱心な隊員
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-15X714/1.htm
476sage:2010/04/15(木) 18:24:25
・・2chにより形成される情報場を介し、
書き込み者が持つ嫉妬や蔑みなどの負の感情が
閲覧者までに超自然科学的な原理により伝播し、
負の環状のスパイラルとなる。
精神的健康を保ちたい諸氏は2chの閲覧は
ほどほどにするのが良い。
477専守防衛さん:2010/04/15(木) 18:40:05
>>476
2ch初めてか?
478専守防衛さん:2010/04/15(木) 19:08:23
久々に岩国へ行こうと思っていますが
ここ数年は大体何時頃に飛行展示は全て終了しますか?
ブルーが終わった後も飛んだりしてるみたいですが…
479専守防衛さん:2010/04/15(木) 19:41:26
>>478
ブルー後の飛行は基本外来機の帰還がほとんどだよ
480専守防衛さん:2010/04/15(木) 20:20:09
>>449
俺は隊長のギャリソン中尉だ。
481専守防衛さん:2010/04/15(木) 20:33:09
>>478
BI終了が3時頃
その後も展示飛行が4時前まで続くよ

岩国の場合地上展示機エリアが特殊
午後5時以降でないと出せない
482専守防衛さん:2010/04/15(木) 20:44:09
俺のメモには,去年は4時前にフライトが終わったって
書いてある.そのあとのんびりと出口に向かって,
基地出口にたどりついたのが4時20分だ
483専守防衛さん:2010/04/15(木) 20:46:12
岩国といえば、米軍人婦人会謹製のケーキがウマー!
484専守防衛さん:2010/04/15(木) 20:49:00
ターキーっていうのかな?
聖火トーチみたいなかっこうをした肉を売ってるよね.
見た目はうまそうだけど,実際はどうなんだろう.
どのグループもその肉をもてあましている印象がある
から,あんまりおいしくないのかな
485専守防衛さん:2010/04/15(木) 20:51:32
岩国の肉っていうかアメリカの肉ってたいがい固い罠
486専守防衛さん:2010/04/15(木) 20:54:40
岩国は2007年から行き始めた.
2007年はバーガーキングを食べた.そもそも
バーガーキングを食べたくてはじめて航空祭に行って,はまった.
2008年はステーキを食べたけど,いまいちだった.
2009年は消防隊のチーズーバーガーを食べたけど,
怒りを感じた.
今年はピザを食べよかな〜
487専守防衛さん:2010/04/15(木) 21:00:19
488専守防衛さん:2010/04/15(木) 21:00:30
>>479,481,482
皆様レスありがとうございます。
9年ぶりに行くので大変期待してます!
489専守防衛さん:2010/04/15(木) 21:11:23
東京・名古屋・大阪方面から岩国行くなら、高く付くが
広島港からフェリー一番楽。
490専守防衛さん:2010/04/15(木) 21:21:23
岩国前日の宿泊、まだ周辺で取れそうだな
491専守防衛さん:2010/04/15(木) 21:32:41
NHKで三沢基地
492専守防衛さん:2010/04/15(木) 21:37:23
どこで撮ってるんだ?ホテルの屋上か?
493専守防衛さん:2010/04/15(木) 21:42:58
>>487
炭火焼きステーキをオカズにピザを食べて
色水で胃に流し込むと岩国に来たと実感出来る
494専守防衛さん:2010/04/15(木) 21:43:58
>>493
変な大道芸みたいなのも
495専守防衛さん:2010/04/15(木) 22:19:22
緊急発進、昨年度62回増える 北朝鮮機にも対応

領空侵犯の恐れがある外国機に対し、航空自衛隊が2009年度の1年間に緊急発進(スクランブル)した回数は299回で
08年度より62回増えたことが15日、防衛省のまとめで分かった。北朝鮮が長距離弾道ミサイルを発射した昨年4月5日
前後には北朝鮮機とみられる航空機に8回、緊急発進している。

最も多いのはロシア機の197回で、次が中国機の38回。ロシアの爆撃機が今年1月に沖縄県の与那国島と台湾の間まで
初めて飛行するなどロシア機の長距離の活動が目立つという。

北朝鮮機への緊急発進は1999年に能登半島沖で起きた北朝鮮の工作船事件以来。
ミサイル発射に対する日米の警戒状況を偵察に来た可能性が高いとみられる。

緊急発進は冷戦時代の84年度に最高の944回を記録。
最近は100〜200回台で推移したが、07年度には300回を超えていた。

(2010/04/15 22:11)


http://www.kobe-np.co.jp/knews/0002878512.shtml


ヤレヤレだお( ^ω^)
496専守防衛さん:2010/04/15(木) 22:32:32
?な味のステーキ・テントの横でコソーリと、マスタードや、ガーリックの効いた
デミグラス風ソースを希望者に安価でお分けしたら、来てくれるかい?w
497専守防衛さん:2010/04/15(木) 22:35:06
山石国にはこの電車で行けますか?
498専守防衛さん:2010/04/16(金) 00:40:14
流れ豚切りで申し訳ないんだけど
大滝根山分屯基地の記念行事って毎年FLYBYありますか?
499専守防衛さん:2010/04/16(金) 01:54:46
>>470
間違いなく歩いたほうが早い

>>486
そして来年から二度とこなくなる
500専守防衛さん:2010/04/16(金) 05:04:40
ちゃんと$を用意しておけよ

501専守防衛さん:2010/04/16(金) 08:11:47
>>474
トン
今年初の15は1機だけか
去年は2機でフリフリしてくれたなぁ
502専守防衛さん:2010/04/16(金) 12:03:35
久しぶりの岩国楽しみだー。岩国でのブルー観戦もT2時代以来だw
そーいえばさっき、入間に韓国空軍機が3機来た。
503専守防衛さん:2010/04/16(金) 12:59:46
>>498
去年はRF-4とF-2が飛んだ。
雲が厚くて音だけだったけど。
504専守防衛さん:2010/04/16(金) 15:42:48
いつも岩国到着遅くて10分くらいで岩国発のバスに乗れて基地入り口の手荷物検査でも
待たされることがないんだけれど
(唯一こんでるのは岩国駅の改札までの階段くらい)

朝8時くらいに岩国に到着すると混み具合ってどんな感じ?
電車で行かれてる方はいつも何時くらいに到着して基地までどんな状況か
教えてきた抱けるとありがたいです
505専守防衛さん:2010/04/16(金) 15:43:45
知らん
506専守防衛さん:2010/04/16(金) 15:50:28
自分で8時ぐらいに行けば?
507専守防衛さん:2010/04/16(金) 15:52:48
知らん奴は書くなよw
あほか
508専守防衛さん:2010/04/16(金) 16:13:49
たしか昨年は8時か9時に開門だったよ

フライトは10時からだから、開門したての正門は激混みだから、

9時半に行けば桶だよ

だから僕はいつもその時間に
509専守防衛さん:2010/04/16(金) 16:28:40
去年は7時ちょっとすぎに岩国駅に着いたけど、
バス待ち行列はほとんど出来てなかったな。
基地入り口は結構混んでて、手荷物検査待ちが10分くらい
あったような気がする。
その後エプロンまで行ったけど、エプロン開放が8時だったので、
しばらく待った。
510専守防衛さん:2010/04/16(金) 20:11:07
>>502
変なコールサインと数字の0をジェロって発音しているのが
ウロウロしているなーと思ったらニダーだったのね
511専守防衛さん:2010/04/16(金) 20:37:14
手荷物検査を過ぎて待たされる岩国の開門儀式って何なの?
あれはBIの儀式並に無駄だろ
512専守防衛さん:2010/04/16(金) 21:01:36
NHKのニュースで今日は岩国。
513専守防衛さん:2010/04/16(金) 21:34:04
岩国基地はじまた
514専守防衛さん:2010/04/16(金) 21:34:08
岩国きた
515専守防衛さん:2010/04/16(金) 21:34:13
岩国きた
516専守防衛さん:2010/04/16(金) 21:34:31
アイスランドの噴火の影響は?
517専守防衛さん:2010/04/16(金) 21:35:05
EA6
518専守防衛さん:2010/04/16(金) 21:35:49
基地反対デモやて岩国
519専守防衛さん:2010/04/16(金) 21:36:41
岩国新滑走路は完成してるねNHK
520専守防衛さん:2010/04/16(金) 21:37:17
基地基地って騒いでるのって老害ばっかりじゃん
521専守防衛さん:2010/04/16(金) 21:39:20
なんだこの小牧キチガイ部落民の劣化コピーみたいな奴らは
さっさと死ねよ老害
522専守防衛さん:2010/04/16(金) 21:39:39
もっと沖合いまで埋め立てたら?
523専守防衛さん:2010/04/16(金) 21:40:13
団塊ばっか
524専守防衛さん:2010/04/16(金) 21:41:04
うるさかったら町からでていけばいいじゃん
525専守防衛さん:2010/04/16(金) 21:41:09
岩国あがりやね
526専守防衛さん:2010/04/16(金) 21:41:25
前に厚木基地近くに住んでたから騒音の凄さは分かるけど…
527専守防衛さん:2010/04/16(金) 21:42:17
放送事故かよ
アナ!!
528専守防衛さん:2010/04/16(金) 22:31:16
>>502
今朝の築城SCはそれだったのかもw
529専守防衛さん:2010/04/17(土) 01:35:37
>>524 転居って結構大変なんだぞ、知ってるか?(w)
530専守防衛さん:2010/04/17(土) 08:37:54
>>523
安保反対なんてやってた輩達が定年になって暇なんだろな
531専守防衛さん:2010/04/17(土) 10:02:09
小松のホテル楽天トラベルで調べたらすでに全滅かよw
おまいらいつから予約してるんだよw
532専守防衛さん:2010/04/17(土) 12:11:04
ホテルによって予約受付日が違う訳だが・・・
533専守防衛さん:2010/04/17(土) 12:18:59
>>530
写真撮ってるのなんて逆に若い人のほうが珍しいよ・・・
534専守防衛さん:2010/04/17(土) 12:22:55
>>532
しーっ!
黙っとけよ。
535専守防衛さん:2010/04/17(土) 12:23:55
奈良基地祭の展示飛行って、どこからのリモートが多いのでしょうか?
ざっと調べたところ、ブルー以外は小松からが多いみたいですが。


現時点では、今年は何か飛ぶらしい(*1)程度の情報しか持ってないですが、
とりあえず何か見られたらラッキー、程度に思って観に行きます。

(*1) ttp://www.mct.ne.jp/users/fjv/air/airshow2010.htm
536専守防衛さん:2010/04/17(土) 12:44:54
奈良は岐阜F2/F15、百里RF4、どこかのUH60あたりじゃない?
537専守防衛さん:2010/04/17(土) 13:27:20
奈良は岐阜から飛んでくる。しかし高度700mほどで飛ぶのでしょぼい。
538専守防衛さん:2010/04/17(土) 14:16:02
今回ブルートレイン来る?
539専守防衛さん:2010/04/17(土) 14:25:10
赤旗なら来ると思う
540専守防衛さん:2010/04/17(土) 14:51:08
レッドフラッグを見られるのか!
541専守防衛さん:2010/04/17(土) 16:52:31
レッドオクトーバーを追え
542専守防衛さん:2010/04/17(土) 16:55:17
JCP参上
543専守防衛さん:2010/04/17(土) 17:27:26
前日に広島泊。
翌日の朝に電車で岩国へ。

6泊7日の西日本旅行でござる。
544専守防衛さん:2010/04/17(土) 18:00:14
普天間もこうやって観光集収入を期待できるイベントでもやればよかったのに。
545専守防衛さん:2010/04/17(土) 18:04:42
普天間はヘリが落ちるからなあ。。
客観的にみて、移転させるべきでしょ
546専守防衛さん:2010/04/17(土) 18:07:23
岩国でブルートレインと言えば富士ぶさでしょ。
夜行ほど便利な物はないのに…
547専守防衛さん:2010/04/17(土) 18:14:19
やっぱりみんな、デカい望遠レンズ持ってくるの?
548専守防衛さん:2010/04/17(土) 18:35:09
やすい500mmのレンズを持って行く。
航空祭に行ってはじめてコンデジでは撮れないものがあるんだって、知った
549専守防衛さん:2010/04/17(土) 18:35:58
>>531
久々に腹抱えて大笑いしたw
550専守防衛さん:2010/04/17(土) 18:51:59
昨年行ったときに「来年のFSDの宿泊、予約できますか?」って聞いてる奴がいてワロタw
で、俺は今年はまだ宿が確保できてないっと・・・
551専守防衛さん:2010/04/17(土) 19:33:32
広島の東横インなら、5/4にまだ空きがあるぞ
552専守防衛さん:2010/04/17(土) 19:47:56
岩国にユルギスおじさん来ないのね(´・ω・`)
ウイスキーパパの内海氏ってどうよ?
553専守防衛さん:2010/04/17(土) 20:39:28
内海氏は曲技飛行士だぞ 噂では良い飛びだとか?
554専守防衛さん:2010/04/17(土) 20:52:16
>>553
ググって調べてみた。
http://www.aerobaticteam.jp/index.html


多度津で飛んだみたいだぬ。期待してみる。
(`・ω・´)
555専守防衛さん:2010/04/17(土) 22:18:32
ユルギスおじさん岩国に来ないのか?
鹿屋行っときゃよかったな・・・。
556専守防衛さん:2010/04/17(土) 22:43:24
ユルギスなんて散々見ただろもう。
557専守防衛さん:2010/04/17(土) 22:43:40
短パンマンうざ
558専守防衛さん:2010/04/17(土) 22:44:59
たまにはオレンジ姉さんの事も思い出してあげてください。

そういえば熊谷では見かけなかったな…
559専守防衛さん:2010/04/17(土) 23:37:36
>>554
いつの間にか山口県に直ってるね>岩国
560専守防衛さん:2010/04/17(土) 23:44:16
Dマーク点いてますが室屋さん来るんですか!?

ttp://www.mct.ne.jp/users/fjv/air/airshow2010.htm
561専守防衛さん:2010/04/17(土) 23:53:25
>>536-537
レス、サンクスです。
なるほど、岐阜からでしたか。

> しかし高度700mほどで飛ぶのでしょぼい。
確かにそうですが。
空自の飛行場が周囲に無く、かつ人口密集地のド真ん中にある基地なだけに、
それ位の高度でもナマで見れるだけ良いかな、と。
#奈良県民なので、遠征の労力が最小で済むw
562専守防衛さん:2010/04/18(日) 03:52:03

<<< 航空祭の飛行展示BGM選曲ご担当者様へ >>>

Tangerine Dream の "Dolphin Dance" を

推薦いたします。(1986年、Underwater Sunlightに収録)

以下URLをご参照ください。

ttp://www.youtube.com/watch?v=WVpc3yyE5fM
563専守防衛さん:2010/04/18(日) 07:22:49
却下
564専守防衛さん:2010/04/18(日) 08:55:26
>>556
良いものは何回見ても良いものさ。
565専守防衛さん:2010/04/18(日) 09:11:45

<<< 新田原基地航空祭の飛行展示BGM選曲ご担当者様へ >>>

「とある科学の超電磁砲」 OP "only my railgun" を

推薦いたします。

また301飛行隊飛行展示においては、

「魔法少女リリカルなのはTHE MOVIE 1st」主題歌 "PHANTOM MINDS"を

推薦いたします。

つべ及びニコ動のリンクは貼れませんので、詳細はおググり下さい。
566専守防衛さん:2010/04/18(日) 09:33:59
>>565
断るw
567専守防衛さん:2010/04/18(日) 12:20:27
>>531
JR小松駅より徒歩2分、ってのが空いているじゃないか
568専守防衛さん:2010/04/18(日) 13:07:18
小松は急行きたぐにで行くのがベスト。
着いたら、駅から基地まで歩いて、正門で開門待ちだ。
569専守防衛さん:2010/04/18(日) 13:25:42
>>560
室屋さんはリオデジャネイロ
代わりに上にでてる内海さんだという噂
DeepBluesの公式サイトからは岩国の予定が削除されています
570専守防衛さん:2010/04/18(日) 13:38:03
今年な岩国の目玉はなんでしょうか?
去年でしたか、フォレストフォートラスは残念でした
571専守防衛さん:2010/04/18(日) 13:43:50
なんじゃそれ?
572専守防衛さん:2010/04/18(日) 14:16:15
小松のシャトルバスは渋滞にハマった時点で降ろして欲しい。
もしくは駐車場用意しないで。
573専守防衛さん:2010/04/18(日) 17:31:05
そんな奴は行かなきゃいい
574専守防衛さん:2010/04/18(日) 17:35:21
去年の小松だったか、「だったら駅から歩けばいいだろ」って言われて
「お前らみたいなアマチュアとは持っていく機材の重さが違うんだよ、目的意識が違うからな(キリッ」
とか言ってた馬鹿思い出した。
575専守防衛さん:2010/04/18(日) 17:36:50
>>572
途中で降りたいのならタクシー使えばいい。

渋滞バスの途中下車だが、降りたいのはお前一人ではあるまい。
停留所でもない場所、路肩等で大勢の人間の”安全を確保しつつ”降車させるなんて
ワンマンバスじゃ絶対無理な話だ。

結局、お前さんは自分の都合でしか行動できない、狭量な人種だ。
脚立厨と同じ穴の狢ってとこだ。
576専守防衛さん:2010/04/18(日) 17:40:26
100里は、空港に駐車場できたから、前日からそこに泊まるやつがたくさんいそうだな。
577専守防衛さん:2010/04/18(日) 17:40:26
連れが行って後悔より行かないで後悔と言って朝方に帰ったのも小松だっけ
578専守防衛さん:2010/04/18(日) 17:44:46
>>572
おかげで去年は記念塗装機のフライトが見れなかった。
ほんとに後数百メートルなら降ろしてくれよ。
蛇足だが駅→小松のルートは運転手によって違った気がするな
579専守防衛さん:2010/04/18(日) 18:22:28
>>577
それが何年前の話か知らないが
ここ数年に限ると、ホテルで起きたら雨なので朝方に帰って後悔というパターン
が続いているぞ

580専守防衛さん:2010/04/18(日) 18:29:40
岩国も朝雨降り出して開門までに止むことが数回…行って後悔しないことはないな
581専守防衛さん:2010/04/18(日) 18:31:10
ああ、間違った。後悔したことが無い、だわ
582専守防衛さん:2010/04/18(日) 18:56:26
小松の奇跡ならぬ岩国の奇跡だよな
583専守防衛さん:2010/04/18(日) 19:00:28
>>575
去年の百里は余りの渋滞に途中下車したけど、
小松はそれほどでもないからね。
584専守防衛さん:2010/04/18(日) 19:03:17
>>583
百里の様な僻地でも、一応首都圏だから渋滞も酷いのかな。
585専守防衛さん:2010/04/18(日) 19:59:26
>584
車しか交通手段がなく、かつ道路が貧弱
586専守防衛さん:2010/04/18(日) 20:32:31
岩国基地の中の駐車場は、何時までに行けば
入れますか?
587専守防衛さん:2010/04/18(日) 20:45:27
>>586
とりあえず日の出までに岩国入りしていないと
オープニングフライトには確実間に合いませんよ
昨年は・・
入場渋滞は前日のブルーインパルス予行修了から始まります
夜中の12時頃には車列は岩国駅の裏側当たりまで1500m以上に伸び
明け方には広島県との県境あたり4000m以上に伸びています
このあたりに並んでいる人は午前中の展示飛行は
車の中から見物することになります
588専守防衛さん:2010/04/18(日) 20:49:05
すさまじいね・。・;
589専守防衛さん:2010/04/18(日) 20:54:08
岩国へ車で行く人には
宿屋は不要で助かります
なんせ車中泊あたりまえですからw
590専守防衛さん:2010/04/18(日) 20:54:13
電車使え、悪いことは言わないから
591専守防衛さん:2010/04/18(日) 20:56:44
最初見たときビックリしたわ、あの列には
592専守防衛さん:2010/04/18(日) 21:02:46
5000m以上の渋滞とはいえ 車の長さと車間距離を考慮すれば
1000台以下ですから どんどん入場すればすぐに入れそうですが
大竹インター、岩国インター、国道、県道・・・それぞれ数千メートルの渋滞が
信号ごとに合流してくるので、驚くほどうんともすんとも進まない
地獄の渋滞と思って下さい。

ようするに車で行くのなら
深夜に到着するよう出発しないとダメ
むしろ迷惑なので来るな!と言いたい。
593専守防衛さん:2010/04/18(日) 21:16:41
朝一で並ぶしかないな。
車組は自殺行為っと。
594専守防衛さん:2010/04/18(日) 21:38:23
輪を掛けて帰りが酷いんだよ。うんともすんとも動かなくなる
595専守防衛さん:2010/04/18(日) 21:41:54
そもそもサンニッパにサブレンズ群、プロ用ボディかBG付ボディ2台
2台用の十分な予備バッテリーに、携帯その他必需品とそれを充電する装置
飲食物他必要品目

これら全部身につけて自由に動き回れてこそ、目的意識を達成するのに十分と言えるんだけどな・・・
渋滞に巻き込まれるのを避ける方法があるのに、それを重さのせいにして選ばない時点でトンだシロートだ
アマチュアの名にも恥じるwww

あぁ、ボディ1台が悪いとかじゃ全然ない。
自分が必要と思う機材を運べないのがアホらしいというだけ。
機動性を重視して、軽いボディに軽いレンズというのも大いにアリな選択肢。
そういう選択肢を無視して重さのせいにして歩かないアホを、ぜひ一度見てみたいなぁと。。。
596専守防衛さん:2010/04/18(日) 21:50:10
アホみたいに渋滞するって初めからわかってるのに、岩国に車で来る奴が
何を考えているのかわからない。
597専守防衛さん:2010/04/18(日) 21:50:55
まったくだ。

プロだとか、カメラマンだとか自称するような奴が、そこらへんの
市民や子供たち向けのイベントに、デカいカメラ持って押しかける
のがバカ。www

プロならプロ、アマチュアならアマチュアの撮影フィールドがある
よな。航空祭で必死こいて撮影って。wwwwww
598専守防衛さん:2010/04/18(日) 22:15:00
またvipでバカ女が自分の裸晒してるよ・・・
規制来そうだな。
599専守防衛さん:2010/04/18(日) 22:28:31
>>598
今見てみたら、auユーザーだな。
auの方々、しばしお別れ
600専守防衛さん:2010/04/18(日) 22:45:16
なぜ岩国に二輪で行かないのか不思議
ま、親子連れは仕方ないとして。
601専守防衛さん:2010/04/18(日) 22:48:01
百里は石岡から自転車で行こうかと思う
602専守防衛さん:2010/04/18(日) 22:58:16
↑石岡からじゃ遠いぞおぃ。
603専守防衛さん:2010/04/18(日) 23:13:37
>>601
去年いったけど、二度と行きたくない。
カメラとかの重い荷物がなくて、スポーツタイプのチャリだったらいいかもだけど。
604専守防衛さん:2010/04/18(日) 23:13:39
>>601
自分も考えてるけど
高浜駅のほうが近くね?
605専守防衛さん:2010/04/18(日) 23:27:50
>>602
>>603
>>604
調べたら15キロくらい、ロードレーサーで渋滞すり抜けながら1時間て見積もり。

機材も、初心者なんでWズームキットだけですから、1キロちょいです。
606専守防衛さん:2010/04/18(日) 23:31:17
>>605
ロードレーサーなんだ。なら多分大丈夫だよ。
俺は折りたたみ自転車だったから。。。
坂が結構多いから気をつけてね。
607専守防衛さん:2010/04/18(日) 23:36:03
境港駅から16インチの折りたたみ自転車で美保基地へ行くと、何時間かかりますか。変速機付きでないとダメですか?
608専守防衛さん:2010/04/18(日) 23:36:42
岩国は手荷物検査なんてあるんだ〜
百里は何にもないぞ
609専守防衛さん:2010/04/18(日) 23:40:35
岩国の帰りの新幹線さっき予約してきたけど、上りは結構予約で
詰まってるのな、空きはまだあるけど隙がねー状態。

岩国楽しみだわ、スパホ久しぶりで期待するぜ。
610専守防衛さん:2010/04/18(日) 23:41:22
じぇんじぇん車でオッケーだけど
帰投まで見送って、渋滞横目にマイカーで15分で石岡脱出、石岡駅まで自転車だなんてご苦労なこった・・・
611専守防衛さん:2010/04/18(日) 23:45:39
過剰に反応し過ぎて、夕闇の中で必死にチャリコいている奴。オレも去年見掛けたわ。
612専守防衛さん:2010/04/18(日) 23:55:56
>>611
帰りはいいんだよ、行きがひどいだろ。
あの渋滞の中、横をチャリンコですり抜ける気持ちよさが癖になった。
車の中の家族連れがみんな羨ましそうな顔で俺(チャリンコ組)を見てるんだぜ?
確かに帰りの炎天下の中は酷かったが、朝は涼しくてサイクリングがてら最高だったぜ。
今年は死ぬと思うが…。
今年こそ基地内駐車場は招待者以外100%中止にしたらいいのに。
613専守防衛さん:2010/04/19(月) 00:22:52
奈良のブルーインパルス…消えたなwwwww
614専守防衛さん:2010/04/19(月) 00:49:39
今年初岩国なんですが17時までに岩国駅を出たら20時までに広島空港着けますかね?
例年どんな感じなんでしょう??
615専守防衛さん:2010/04/19(月) 01:49:31
>>608
普通にあるよ検査員が米兵さんなんで中ちょっとみてまわりから押さえてって感じ
荷物ない人は行列並ばずに別入り口から通れるけど
616専守防衛さん:2010/04/19(月) 02:00:05
去年ニュータの航空祭の帰りに車と自転車の事故現場に遭遇した。
現場にはキャノンの大砲ケースとカメラバックが転がってたから撥ねられたのはオタだったと思う。
自転車で行く人は事故だけには気をつけて。
617専守防衛さん:2010/04/19(月) 06:43:55
キヤノンの大砲ケースって、あのクソ重いやつか
よくあんなのもって自転車に乗る気になるな
618専守防衛さん:2010/04/19(月) 07:02:22
>614 白市からJRで行って、そこからバスのルートだよね。
時刻表通りなら大丈夫だろう。ただ、17時頃の岩国は一番混む
時間帯。フライトスケジュールがまだ正式に発表されていない
(発表されても、米軍はすぐスケジュールを変えるけど。。)けど、
例年は16時頃にフライトが終わる。そこから岩国駅に向かうと
着くのは17時頃になる。

岩国駅はホームが狭いので、すぐに入場規制がかかる。
飛行機が20時なら、早めに基地を出た方が良いかもね
619専守防衛さん:2010/04/19(月) 07:40:06
>>608
あるのは、アメ公の基地だけ。
620専守防衛さん:2010/04/19(月) 07:48:40
>>614
去年は岩国駅に着いてから電車に乗るまで1時間20分かかったよ
切符買うまで30分
ホームに行くまで30分
電車に乗るのに20分って感じだった
しかもダイヤも完全に遅れていて広島駅までかなり時間がかかった。
乗車率300%の為、岩国駅から広島駅まで一般人が一切乗れない状況。
参考までに15時30分にエプロンを出て広島駅に着いたの19時過ぎ
621専守防衛さん:2010/04/19(月) 07:59:10
南岩国駅に歩いて行く方が結果的には早いかもね。
例年のパターンだと、南岩国駅はそんなに混まない。
岩国よりすこし遠いけどね
622専守防衛さん:2010/04/19(月) 08:03:37
徒歩40分
623専守防衛さん:2010/04/19(月) 08:08:05
南岩国まで歩いて行くときは、大通りを一本道だからな。
初めて行ったとき、人並みにそって途中で曲がったら、迷子になったわ。
路上駐車している人並みだった(´・ω・`)
624専守防衛さん:2010/04/19(月) 09:47:58
オレは車で岩国いくわ。荷物多いし、歩くのメンドイし。
大渋滞?東名や名神の渋滞名所で慣れてるし。
小松でも、鉄工団地から片山津ICまで2時間かかった経験あるから、
基地から岩国ICまで2時間くらいなら、精神的には平気だ。
初めての岩国だから楽しみだ。
ただ、前夜から並ぶとして、みんなトイレはどうしてんの?
625専守防衛さん:2010/04/19(月) 10:21:44
>>624

数メートルおきに「うん●」が並びます
626専守防衛さん:2010/04/19(月) 10:27:35
去年のGWは1000円なのもあって山陽道がとんでもないことになり(広島からのリムジンバス運休)
当然のごとく抜け道になる下道も混んだ。動かなかった
今年ももしかしたら

かもしれない
627専守防衛さん:2010/04/19(月) 10:40:53
いやそうなるだろ。来年は1000円なくなるし休みもシフトするから、空くだろうな。
628専守防衛さん:2010/04/19(月) 11:13:00
岩国ICから基地までの道がジグザグ。バイクですり抜けるにしても道狭い
629専守防衛さん:2010/04/19(月) 11:19:36
折りたたみ自転車を購入したお!
630専守防衛さん:2010/04/19(月) 11:57:57
なんで無理して岩国駅から電車乗るの?
新岩国まで行けばいいのに
631専守防衛さん:2010/04/19(月) 12:28:55
>>630
歩いて行ける距離じゃ無いからね
タクシーだと4000円以上掛かるし
632専守防衛さん:2010/04/19(月) 12:29:52
>>630
錦川鉄道は本数が少なすぎて使い物にならん
633専守防衛さん:2010/04/19(月) 12:35:12
JRのICカード持ってる人は
持ってくるべきだよね
切符を購入する手間が省けるもん
634専守防衛さん:2010/04/19(月) 12:40:17
新岩国は新幹線の駅だろ
635専守防衛さん:2010/04/19(月) 12:54:44
帰りの待ち時間は岩徳線で暇を潰すかw
636専守防衛さん:2010/04/19(月) 12:59:20
5日の帰りは混むんかねえ?
637専守防衛さん:2010/04/19(月) 13:04:03
去年の岩国からの帰りは酷かった、いつもは一眠りして空いた7時ぐらいから帰るけど
まだ大竹まで渋滞してて高速もトロトロ、SAでもういっぺん寝た。
638専守防衛さん:2010/04/19(月) 13:22:18
新岩国駅までタクシーで行くか南岩国駅まで歩く
金に余裕があるなら前者か
639専守防衛さん:2010/04/19(月) 14:06:08
>>637
飯食って風呂入って22時でもまだ混んでたからな・・・同じくSAで寝た
640専守防衛さん:2010/04/19(月) 16:41:45
>>607
キョリ測では境港駅から美保基地正門まで5.5km、30分と出た。
道のアップダウンはほとんどないから、ギヤなしチャリでも大丈夫と思う。
おまけに車も込んでないから走りやすい。
641専守防衛さん:2010/04/19(月) 17:15:25
>>614
東京から遠征でしたら新幹線の方が無難ですけど
もう航空券を購入済みですか?
642専守防衛さん:2010/04/19(月) 17:19:48
>>624
ここ10年間、小松と岩国に通ってる自分から言わせて貰うと
小松の渋滞は岩国から比べれば極めて短いですよ
643専守防衛さん:2010/04/19(月) 17:37:41
>>620
3.5時間か、、、ブルーはスルーしました? 18時の新幹線やばいかな。
644専守防衛さん:2010/04/19(月) 17:37:52
>>624
>基地から岩国ICまで2時間くらいなら、精神的には平気だ。

2時間って、別に岩国インターから車列の最後尾までならたいしたことないが、車列についてからが長い。
645専守防衛さん:2010/04/19(月) 17:45:33
>643 広島駅18時の新幹線? 
それだとブルーの前に帰らないと間に合わないかもな。
去年は全部終わってから基地を出て、南岩国まで歩いた。
信号故障があって時刻表が乱れていたせいもあるけど、
一番最初に来た電車に乗って、広島駅に着いたのは18:30頃だった。

岩国駅では乗れない人が結構いたと思う
646専守防衛さん:2010/04/19(月) 17:49:02
去年は車だけど駅前16:20で広島市内が18:50…1.5時間か。車線の位置取りにコツがあるんだよな…
647専守防衛さん:2010/04/19(月) 21:00:19
>>645
情報 ありがとう。2008はブルー中途帰宅でも広島1800発の上りの時間に楽勝だったので。
千円効果がこんなにもあるのか。
648専守防衛さん:2010/04/19(月) 21:22:54
しかし、アホ鳩のせいで、来年の岩国航空祭の可能性を考えると、千円高速渋滞を差し引いても今年行かねばって気が引き締まる。
今タックルで麻生さん出演中。もう一回麻生さんがいい
649専守防衛さん:2010/04/19(月) 21:34:12
来年の岩国のR/Wは遥か彼方に行っちゃうから今年のうちに行っとけ、雑魚ども。
650専守防衛さん:2010/04/19(月) 22:01:29
>>648
今日のタックルは神回だったな。
しかし、このまま糞鳩政権つか民主政権が続いたら、
マジで航空祭仕分けされそうだな。
651専守防衛さん:2010/04/19(月) 22:13:00
去年のGW岩国に行きました
BIを滑走路の横のコンクリ?の部分で見てゆっくりバス乗り場へ行き
30分ほど並んでバスに乗り、
スムーズに駅に着いた後とんでもない状態だったので1時間ほどミスドで時間つぶし
そのあと18時過ぎぐらいの電車に余裕で座って帰ってきました。
始発か臨時はわかりませんがすいていました
652専守防衛さん:2010/04/19(月) 22:45:26
大渋滞しようが電車が遅れようがかまわないから快晴になって欲しい。
653専守防衛さん:2010/04/19(月) 22:47:12
>>652
死ぬぞ。
654専守防衛さん:2010/04/19(月) 23:18:26
岩国にバイクで行くとゲートで必ず「イベントに参加ですか?」って聞かれて
「いいえ」と答えると「あ、一般車はこちらです」って誘導される。
しかし、あのイベントってどう見てもいわゆる一般人が勝手に参加してるだけだよなぁ?
もし「はい、イベント参加車です」って答えたら滑走路をバイクで走る体験
ができるのかな?とか思ったり。今年は「はい」って答えてみようかな
655専守防衛さん:2010/04/19(月) 23:30:58
6月13日(日) 新田原基地 ランウェイウォークを開催します。詳細は、後日掲載します。
http://www.mod.go.jp/asdf/nyutabaru/


アニソンは流れますか?
656専守防衛さん:2010/04/19(月) 23:31:35
>>654
イベント=珍走団のことですか?
657専守防衛さん:2010/04/20(火) 01:38:53
>>655
もちろん、けいおん!!の曲は流すだろう
リアル鬼ごっこの曲流れて鬼の扮装した隊員が追っかけてきたら面白いんだけどな
658専守防衛さん:2010/04/20(火) 02:38:31
☆航空祭スレッド☆避難所
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1270313764/

そろそろ徹夜組がいてもおかしくないはずなので…
659専守防衛さん:2010/04/20(火) 03:29:31
>>657

やだ!!
660専守防衛さん:2010/04/20(火) 07:46:24
規制キタ?
661専守防衛さん:2010/04/20(火) 08:38:09
望遠レンズに備えて、昨日から腕立て伏せを始めたけど
筋肉痛で上半身がだるい...
662専守防衛さん:2010/04/20(火) 09:44:53
あと半月で体作れると思ってるのか?
だから甘ちゃんだって言うんだよ
こっちは去年の年末年始から始めてるんだよ
お前とは格が違うんだよ、格が
663専守防衛さん:2010/04/20(火) 09:53:00
40肩で左腕が上がらない俺は如何したら良いでしょうか?
664専守防衛さん:2010/04/20(火) 10:50:04
開放的になって油断しているお姉ちゃんのスカートの中を
665専守防衛さん:2010/04/20(火) 11:22:09
有良席で三脚立てますがモノを投げないでくださいね。
666専守防衛さん:2010/04/20(火) 13:12:53
もうい〜くつねるとFSD‥
667専守防衛さん:2010/04/20(火) 13:59:25
>>665
俺の先輩の前ではやらないで下さいね
元マル走の先輩ですので・
668専守防衛さん:2010/04/20(火) 14:31:22
>>665
取り上げた三脚でフルボッコにしますが泣かないで下さいね
669専守防衛さん:2010/04/20(火) 14:33:55
>>662 その通りだが、まだ若いのう、爺はどんどん筋肉が落ちるので一年中してないと
だめだべ。でも筋トレを忘れてしまう。後は気合か、無理だな。
670専守防衛さん:2010/04/20(火) 14:38:25
航空祭の最前列で脚立立てて写真撮って周囲に罵声浴びせてる奴と
駅で罵声上げながら写真撮ってる撮り鉄は行動パターンが同じだな。

姿恰好もソックリだし。
671専守防衛さん:2010/04/20(火) 14:47:27
>>666 FSDには脚立たて 大砲フリフリ撮りましょう〜♪
672専守防衛さん:2010/04/20(火) 15:17:31
>>671
FSDには肉食って〜 グッズにケーキも買いましょう〜♪

開門ダッシュ>>全くこの通りの行動をとり終わると、
午前9時には俺一人残してさっさと撤収してしまうウチのピザ嫁
673専守防衛さん:2010/04/20(火) 17:59:50
>668
やってみろよ。www
674専守防衛さん:2010/04/20(火) 20:13:01
今年の岩国も晴れますように・・・
ナムナム

ってか去年はすごく暑かった記憶が
675専守防衛さん:2010/04/20(火) 20:26:37
2006年だったかな。文字通り快晴で、猛烈に暑かったときがあったな。
熱中症で死ぬかと思った。
今年はGW頃に中国地方に低温予報が出ていたはずだ。
なので、晴れてるけど暑くないという理想的な状況になる可能性があるな
676専守防衛さん:2010/04/20(火) 20:34:29
2年ぐらい前に小松の航空際見に行ったことあるのですが、
航空祭って毎年プログラムは変わるの?
今年見に行く価値ありますかね?
677専守防衛さん:2010/04/20(火) 20:39:20
年ごとの、微妙な違いを楽しむのが ツウ
678専守防衛さん:2010/04/20(火) 20:41:31
>>676
花火大会なんかも、毎年似たような物でも
行く人は多いよね、 それと同じw
679専守防衛さん:2010/04/20(火) 21:07:08
>>676
行く価値云々言ってる人は行かなくてもいいんじゃね?

あ〜あれがもう一度みたいな
今年はバッチリな写真を撮るぞ!
って思うから行くんだよ
680専守防衛さん:2010/04/20(火) 21:27:10
航空祭用に折りたたみ自転車を購入しようと思います。
車はフィットです。車中三泊の手回り品を積んでも余裕で積載できる車種ご教授願います。
681専守防衛さん:2010/04/20(火) 21:33:26
682専守防衛さん:2010/04/20(火) 21:56:40
>>677-679 ふむふむ。迷うね。時間があれば見に行こうかな。
金沢で寿司も食いたいし。
683専守防衛さん:2010/04/20(火) 21:57:13
ダホンはちっと重くねぇか〜?まあ安いけどな
安さ狙いならどっぺるなんて手もあるぜ
684専守防衛さん:2010/04/20(火) 22:14:13
>元マル走
パクられた経験あるのか
それとも柳沢慎吾か
685専守防衛さん:2010/04/20(火) 22:24:07
>>684
木刀振り回して暴走してた様ですね
白い特攻服着てた写真を見た事有りますんで。
最も大学入学と同時に引退して今じゃ普通の人だから
パッと見じゃ解らないと思う

でも10年位前に厚木のウィングスを一緒に見に行った時に
カメラオタが邪魔だから退けと先輩に罵声浴びせたら
マジ切れしてカメラオタを一喝したんで一緒に居た自分もビックリしました。
686614:2010/04/20(火) 22:43:57
>>641
もうすでに購入済みなので意地でも空港に向かわねばいけないですw
687専守防衛さん:2010/04/20(火) 22:50:45
岩国→新岩国ってバスあるんですよね?航空祭後は時間どれくらいかかります??
688専守防衛さん:2010/04/20(火) 22:52:18
>>686
お金に余裕が有るなら
新岩国までタクシーで行って
広島駅新幹線口からリムジンバスで行く方法も有りますよ
最終便ですか?
689専守防衛さん:2010/04/20(火) 22:56:19
>パッと見じゃ解らないと思う
どんなに厚化粧しても、生まれの悪さは隠せない
690専守防衛さん:2010/04/20(火) 23:03:41
>>689
イヤー解らんと思うけどなあ、服装や髪型はホントにフツーだもん。
まあ明かに有料席に沢山居る軍オタとは違う格好してるけどね。
691専守防衛さん:2010/04/20(火) 23:05:34
知り合いが暴走族だとかいう自慢
中学の時以来に聞いたわw
692専守防衛さん:2010/04/20(火) 23:09:55
昔会社にいたわ、元珍走団
第一特攻隊長とか言ってたw

車検通らないバイクで通勤してきて即刻解雇されたけど
693690:2010/04/20(火) 23:10:59
その人は軍オタ兼鉄オタのエンスーだからね
カンダムやボトムズも大好きだしなあ
基本的に乗り物好きな人は似た様な傾向アルのかもね?
694専守防衛さん:2010/04/20(火) 23:13:14
朝鮮製アニメか?カンダム
695専守防衛さん:2010/04/20(火) 23:18:38
スルーしろよ
696専守防衛さん:2010/04/20(火) 23:20:11
>>687
時間が読めないからバスは微妙ですね
でも錦川線は本数が少ないから宛てに成らないし
697専守防衛さん:2010/04/20(火) 23:33:41
今年はジョージ・ワシントンもエセックスも入港してるので
展示機は期待出来るね
698専守防衛さん:2010/04/20(火) 23:40:17
平成22年度戦技競技会事前訓練の実施について 更新日: 2010年4月5日


ここから本文平成22年度戦技競技会事前訓練の実施について 小松基地から航空総隊戦技競技会の事前訓練について通知が来ましたので、お知らせします。

1 訓練日時 
 ・4月10日(土)8時〜12時
  ※天候不良のため、午前の訓練が実施できない場合は13時〜17時
 ・4月17日(土)8時〜12時、13時〜17時
 ・4月24日(土)8時〜12時
  ※天候不良のため、午前の訓練が実施できない場合は13時〜17時
   
2 飛行回数
 ・4月10日(土)、24日(土)は午前中1回あたり10機程度の訓練を2回
  予定しています。
 ・4月17日(土)は午前及び午後ともに1回あたり10機程度の訓練を2回
  合計で4回予定しています。


699専守防衛さん:2010/04/20(火) 23:41:58
上ソース

http://www.city.komatsu.ishikawa.jp/hikoujyou/sengikyougikai.html

週末はオタばっかりか、カンベンしてくれや


700専守防衛さん:2010/04/20(火) 23:56:06
百里も小松同様今週末は飛ぶよ。
ただし、RFは飛ばない。
701専守防衛さん:2010/04/21(水) 00:05:06
今年はどこでやるの?
702専守防衛さん:2010/04/21(水) 00:10:14
土曜日の小松
曇り時々雨、降水確率50%
703専守防衛さん:2010/04/21(水) 00:21:48
明日のほうが良さげだな小松
704専守防衛さん:2010/04/21(水) 00:54:56
5月5日も広島にホテル予約しておいてよかった…
6日の会社はサボる方向で。
705社長:2010/04/21(水) 01:05:36
賞与減額の方向で。
706専守防衛さん:2010/04/21(水) 04:49:19

159 名前: 自由な名無し実況難民 [sage] 投稿日: 2010/04/20(火) 22:05:27.55 ID:0tirq6FQO
規制に巻き込まれたのでこちらに質問させて下さい(代行依頼をしても流れてしまいました)。 

今年岩国に初参加するのですが、大混雑を甘く見ており次の日早くから仕事というのもあって、広島17:37発新幹線指定券を買ってしまいました。 
岩国駅から基地までおよそ徒歩30分との事ですが、帰りの新幹線に乗るには15時に基地から出ても間に合わないでしょうか。 
ブルーは既に諦めモードです。 



避難所より転載
この時間帯なら駅も大混雑って訳じゃないから、駅着いてから1時間もあれば大丈夫
基地1500→1530岩国駅1600→1650広島駅1737
概算でこんな感じか。
広島までの電車が遅れなければいいけど、指定持ってれば後続の自由席でも乗れるからなんとかなる
707専守防衛さん:2010/04/21(水) 09:30:42
無理して5日中に帰ろうとする行為自体がありえないな…
708専守防衛さん:2010/04/21(水) 11:38:13
>>706
ブルー後じゃ駅が混み杉で入場制限かかる場合があるからなあ
709専守防衛さん:2010/04/21(水) 11:43:13
おれがその条件なら

岩国基地エプロンを15:00徒歩で出発
南岩国駅15:50到着 16:01発の上りで
広島駅 16:59到着 土産物買う時間は十分にある。
710専守防衛さん:2010/04/21(水) 14:32:00
結局電車がいいのかねえ
車で行きたいが…
711専守防衛さん:2010/04/21(水) 15:33:40
先週NHKのニュースに三沢基地の司令官が出てたけど
なんだか見覚え有る人だなあと思ったら
10年程前までF-16デモチームのパイロットしてた人だった。
司令官として日本にまた赴任してたとはな。
712専守防衛さん:2010/04/21(水) 15:56:12
FSDの公式サイトではブルーは14:45スタートに
成ってるけど毎年当てにならないもんね
一応AV8Bやスパホもデモする予定には成ってるけど
713専守防衛さん:2010/04/21(水) 16:45:19
というか、まだ時間は発表されてなくない?
今見てきたけど「スケジュールは近日発表」になってるけど。

スパホとハリヤ−は記者会見で発表したから、よほどのことが
無い限り飛ぶだろう。おれは広島県民だけど、いまのところ特に市民団体も
騒いではいない
714専守防衛さん:2010/04/21(水) 17:33:42
0900 Melissa Aerobatics - Squirrel Suit Jump メリッサ エアロバティックス−スカイダイビング
0915 F-18 C Demo F-18C フライトデモ
0940 Whiskey Papa - Aerobatic Routine ウィスキー・パパ アクロバット飛行
1000 JASDF Flybys: F-2, F-15, US-2 航空自衛隊 F-2, F-15, US-2
1100 CAS Demo/AR pass 近接航空支援(CAS)フライトデモ/ARパス 
1135 F-16 Demo F-16 フライトデモ
1155 Tak Shigematsu- Nitro Bike Run タク重松- ニトロバイク ラン
1200 III MEF Band Performance III MEF バンド・第三海兵遠征軍音楽隊
1245 Melissa Aerobatics- Flag Jumps メリッサ エアロバティック フラッグジャンプ
1300 3d Recon BN Jumps 3d Recon BN スカイジャンプ
1315 AV-8B Demo AV-8B フライトデモ
1340 Whiskey Papa vs. Tak Shigematsu ウィスキー パパ vs タク重松 ニトロ バイク 
1400 F-18E Demo F-18E フライトデモ
1425 Melissa Aerobatics - Squirrel Suit Jump メリッサ エアロバティックス−スカイダイビング
1445 Blue Impulse ブルーインパルス
715専守防衛さん:2010/04/21(水) 17:40:22
すげえ!公式HPにもうpされてないのに・・・
716専守防衛さん:2010/04/21(水) 17:45:05
>>714
US-2も飛ぶんだな。
公式HPの展示機一覧には入ってないけど、展示されないんだろうか?
ttp://www.friendship-day.net/jp/events/display/index.html
717専守防衛さん:2010/04/21(水) 18:01:48
>>714
メリッサさん3回も飛ぶんだ

ttp://www.sportsgal.com/
718専守防衛さん:2010/04/21(水) 18:02:47
公式にしっかりと、うpされてるんだけどなぁ・・・
719専守防衛さん:2010/04/21(水) 18:05:25
近接航空支援の後のARパスって空中給油の事?
去年みたいにハリアーとホーネットの変則給油デモが見たひ
720専守防衛さん:2010/04/21(水) 18:14:55
>>714
あれ?
お昼休みの珍走団は??
721専守防衛さん:2010/04/21(水) 18:19:44
あちゃーBI 15時離陸
客が一斉に帰り始めるの16時前位かぁ
車を基地から出すのに18時回るなw
722専守防衛さん:2010/04/21(水) 18:23:16
>>688
最終便なんで16時過ぎに基地出れば間に合うだろうという甘い考えですw
723専守防衛さん:2010/04/21(水) 18:31:45
>>721
BIを昼の一発目にもってこれば
帰りの客が分散すると思うんだけどな
家族連れなんはBI見たら満足だろうし
724専守防衛さん:2010/04/21(水) 18:32:56
725専守防衛さん:2010/04/21(水) 18:47:46
岩国行かないものにとっては話題に飽きてきた。
726専守防衛さん:2010/04/21(水) 18:53:24
おおお、ホーネットも二回機動飛行するんだ!
727専守防衛さん:2010/04/21(水) 19:00:56
岩国の終わりの時間は去年と同じくらいっぽいな。
俺のメモでも、去年のフライト終了は16時前になってる、
前は、ブルーを少し早くにやって、その後F16のデモなんかを
やってたよね。またそうすればいいのに
728専守防衛さん:2010/04/21(水) 19:34:15
みんな普通に電車&徒歩で来いよw
729専守防衛さん:2010/04/21(水) 20:00:37
岩国は格違いだな…行きてぇ
730専守防衛さん:2010/04/21(水) 20:01:38
>>724
バイク集団の走行は今年はないのかな・・・
かわいそうに

しかしメイン級の飛行展示が午後に集中しすぎだとおもいますね
今年はBI見てから帰ろうかな
731専守防衛さん:2010/04/21(水) 20:11:03
岩国行きたかったけど、ホテルとってなかったり、チケット買ってなかったりで機を逃してしまったな。
732専守防衛さん:2010/04/21(水) 20:34:55
ホテルはまだあるけどな。
岩国市内はさすがにないけど、広島駅や西条駅付近の東横インは
まだ空いてる。チケットは知らん
733専守防衛さん:2010/04/21(水) 20:43:47
心配するな
岩国は雨だ

展示飛行がなくなるから大丈夫だ
734専守防衛さん:2010/04/21(水) 20:50:40
>>733
悔しいのうwww
735専守防衛さん:2010/04/21(水) 21:10:01
もしかして5月5日っていわゆる「晴れの特異日」ですか?
736専守防衛さん:2010/04/21(水) 21:10:16
岩国にB-52とラプタンは来ますか?
737専守防衛さん:2010/04/21(水) 21:12:07
観覧席のチケット買いそびれたオイラ涙目
転売ヤーの鴨になるしかないんだろうか・・・
738専守防衛さん:2010/04/21(水) 21:14:06
えっ?岩国って入場無料じゃないの?
739専守防衛さん:2010/04/21(水) 21:15:15
>>738
マジレスすると、有料席がある。
入場は無料。
740専守防衛さん:2010/04/21(水) 21:19:51
>>736
2年前だがB-52は発表した途端
広島のキチガイ市長を始めとする集団に妨害されて飛来が中止になった
741専守防衛さん:2010/04/21(水) 21:20:19
>>737
友人とダブったんで4枚余ってるよ、購入価格で譲ろうか?
742専守防衛さん:2010/04/21(水) 21:22:39
今年はエセックスもワシントンも日本に居るから展示が充実してるね
イラク戦争の時に行ったら海兵隊基地なのに
F-16が2回飛んで御仕舞の年も有った
743専守防衛さん:2010/04/21(水) 21:45:52
>>730
まあ去年やらかしちまったからな
正直ざまあみろと思ってる
744専守防衛さん:2010/04/21(水) 22:45:25
>>743
去年なんか有ったの?
745専守防衛さん:2010/04/21(水) 22:45:42
>>680
YS-11買おうぜ4万代だけど軽量だぜ
http://bikes.health-life.net/ys_bike_light.html
746専守防衛さん:2010/04/21(水) 22:50:46
>>726
レガホとスパホね。
レガホも悪くはないんだけどスパホの迫力は神
747専守防衛さん:2010/04/21(水) 22:54:44
>>714
すみません。
スパホは飛ばないのでしょうか?
748専守防衛さん:2010/04/21(水) 22:56:36
ホーネットの機動飛行ってみたことないな。
749743:2010/04/21(水) 23:09:31
>>744
去年珍走が撤収する時に「いつものことながら」渋滞してたんだが
バイクから降りてF-16やF-18の前で記念撮影をしてて警備の連中から
注意されていた。あれを見て思ったよ
連中には来年(つまり今年)はねえなwwwww


ところでいまさらだがあいつら何者?

>>747
>スパホは飛ばないの?
1400 F-18E Demo F-18E フライトデモ
これがスパホな
750専守防衛さん:2010/04/21(水) 23:12:06
>>741
さん
リアルに >>737 さんから声がかからなかったら
2枚購入したい・・・
751専守防衛さん:2010/04/21(水) 23:13:59
>>749
やったー。
このスレで散々スパホの凄さを聞いているので、一回見て見たかったです。
やっと実現しそうです。



752専守防衛さん:2010/04/21(水) 23:20:20
朝一番に着いたとして開門したらトイレとか使わせてもらえるの?
753専守防衛さん:2010/04/21(水) 23:31:06
中国の動向があぶないな。
754専守防衛さん:2010/04/21(水) 23:33:37
>>746
パワーのスパホ、技のレガホ

2008年の伝説的なレガホデモ、
そのPさんが現在NFのイーグルスに居るらしい
755専守防衛さん:2010/04/21(水) 23:37:32
朝一番でも前日のが溜まっていて悪臭がひどい
午前10時半くらいに清掃を終えるからその後の方が良いよ。
756専守防衛さん:2010/04/21(水) 23:51:06
今年はスパホかー。
去年初めて行ったけど今年もいくぜ。片道550km。
757専守防衛さん:2010/04/21(水) 23:52:21
愛知県か?
758専守防衛さん:2010/04/22(木) 00:01:55
>>757
そうそう。
759専守防衛さん:2010/04/22(木) 00:11:10
>>741
二枚くれw
お願いします!
760専守防衛さん:2010/04/22(木) 00:22:47
岩国から山陽道を東向けに帰る話
岩国ICと大竹ICがあるが、岩国ICへ向かうが吉、30分〜1時間早い
宮島SAは激混み、トイレも長蛇の列、次のPA/SAがまだまし
広島JCTが近づくと3車線のうち左端を走ると「あ〜〜ら不思議 ワ〜プ」
ここ3年ほど、大竹IC経由の好きな友人と走り比べての結果

岩国ICまでは当然裏道です。
761専守防衛さん:2010/04/22(木) 00:27:36
>>741
1まい欲しい!
762専守防衛さん:2010/04/22(木) 00:33:10
さあこれから岩国のネガキャンの始まりです

駐車場でるのに3時間w
JRはカオスw
広島空港シャトルバスは1000円乞食によって運休
763専守防衛さん:2010/04/22(木) 01:05:43
>>755
>>760
ありがとうございます。参考にします。
764専守防衛さん:2010/04/22(木) 01:18:52
毎年のことだが、岩国の公式サイト
イベント案内のページではスケジュールは近日案内で
マップのページには発表されている。
さずが、アメリカさん大雑把
765専守防衛さん:2010/04/22(木) 01:20:57
だっていまだに2009と2010の表示がごっちゃだもの
766専守防衛さん:2010/04/22(木) 02:02:26
去年のジェットパック 実はちょっぴり感動したw
一度生で見たかったんだよねー
767専守防衛さん:2010/04/22(木) 02:22:25
>>741
ちょ俺と同じかよwww
先行販売で俺チケット買ってたのに友人が一般販売で購入して四枚余ってるけど需要あるんなら現地で定価で譲ってあげようかな
768専守防衛さん:2010/04/22(木) 02:54:59
>>767
もし宜しければ譲って戴けないでしょうか?


769741:2010/04/22(木) 03:52:26
チケット余らせている741です。
ぴあの先行販売で購入しておりますので利用料などを含めまして1枚2650円+送料にてお譲りできます。
できれば4枚まとめて購入の方、4/24,25手渡しできる方を優先したいと思いますのでよろしくお願いいたします。
手渡し可能場所、秋葉原(時間によれば大宮−東京の駅)
メールにてご連絡お待ちしております。
770専守防衛さん:2010/04/22(木) 07:31:15
>>769
751だがメール遅らせてもらった
よろしくです。
771専守防衛さん:2010/04/22(木) 09:41:21
三沢にラプター来てるって本当?
772専守防衛さん:2010/04/22(木) 10:16:31
155 名前:専守防衛さん 投稿日:2010/04/22(木) 09:39:47
三沢にラプター来た!

自作自演乙
773専守防衛さん:2010/04/22(木) 10:18:58
Melissa Aerobaticsなんだが、機体の手配はAerial Works CLIMBってところがやるらしい。ググっても何も出ない。誰か情報ください。Edgeが来るのか知りたい。
774専守防衛さん:2010/04/22(木) 11:43:51
>>773
ファイヤーパターンのEdge540えらいカッコイイ。
むささびみたいなスカイダイビングだけじゃ寂しいよな。
775専守防衛さん:2010/04/22(木) 11:51:30
ラプターなんかもう珍しくないし
776専守防衛さん:2010/04/22(木) 12:35:10
A-6系の爆音がすばらしい あんなうるさい飛行機他にあるか
777専守防衛さん:2010/04/22(木) 14:16:17
>>771-772
昨日の2機だろ?
778専守防衛さん:2010/04/22(木) 15:38:31
晴れますように(´・ω・`)
779専守防衛さん:2010/04/22(木) 17:12:19
岩国晴れてもらわな困るがな
今年こそリベンジしたいがな
780専守防衛さん:2010/04/22(木) 18:20:56
>>769
>>761だがメール送りました〜。
781専守防衛さん:2010/04/22(木) 18:55:45
観覧席のチケットがヤフオクで絶賛暴騰中

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m76674213
782専守防衛さん:2010/04/22(木) 19:10:34
来年から転売厨の標的になりそうだな。
783専守防衛さん:2010/04/22(木) 19:13:45
>>781
俺持ってるが、そんなに高く売れるんかい?
スパホ効果か?
784専守防衛さん:2010/04/22(木) 19:23:26
お兄ちゃん、寒いよ〜
785専守防衛さん:2010/04/22(木) 19:50:11
>>784
ほら、A/Bの炎であたたたたたたたたたたまりなさい
786専守防衛さん:2010/04/22(木) 19:53:32
有料席のチケットを余分に買っておけば
岩国までの旅費が捻出出来ると聞いて
787専守防衛さん:2010/04/22(木) 20:09:48
>>781
うーん、1マソ超えか…。
開始時は2千円だからボッタくろうってわけじゃないし。。
788専守防衛さん:2010/04/22(木) 20:13:13
いつもこんな値段になるもん?
新参なもんで
789専守防衛さん:2010/04/22(木) 20:16:56
今年は初めてだろうな。
前売り自体、去年が初めて。一昨年までは現地で販売するだけだった。
去年は前売りはあったけど、ほとんどの人は「当日券もあるだろう」と
思っていた。でも、実際は当日券はなくて(ごねて入った人はいたみたい
だけど)、みんな驚いた。

ということで、前売りのみと分かった上で望む年は今年が最初
790専守防衛さん:2010/04/22(木) 20:58:38
>>767
767と741が友人だったりしてなw
二人ともここで売っちゃってなんてことにならんようにw
791専守防衛さん:2010/04/22(木) 21:42:38
ま、来年はRWが沖合に移転するから転売厨はそれを
見極めてからのほうが基地かと・・・
去年は皆開門ダッシュするから釣られて走ったが有料エリアは
走らなくても楽勝だった。 今年はそういう訳にはいかんかもね
792専守防衛さん:2010/04/22(木) 21:54:47
メリッサ エアロバティックス−スカイダイビング
って何よ?
793専守防衛さん:2010/04/22(木) 22:53:36
1万円以上払ってでも欲しいのなら
なんで、発売日に買わなかったのか?
競争率高い訳でもなく、
誰でも買えたのに
794専守防衛さん:2010/04/22(木) 23:05:43
これで雨降ったら泣くな
795専守防衛さん:2010/04/23(金) 00:01:56
>>793
情弱だからだろ
796専守防衛さん:2010/04/23(金) 00:51:59
ナイフ投げのアパッチ!
797専守防衛さん:2010/04/23(金) 01:06:29
ニトロ男って何?
798専守防衛さん:2010/04/23(金) 01:23:50
実際の所、何枚位発券したんだろう?
アメちゃんのことだから売れるだけ売るつもりかと思った。
799専守防衛さん:2010/04/23(金) 04:11:14
まだ行けることが確定してなかったから有料席券買えなかった(´・ω・`)
今となっては後悔している(´・ω・`)
800専守防衛さん:2010/04/23(金) 05:17:01
千歳基地に歩いて10分の所に引っ越してきたんで、8/8の航空祭が楽しみっす
801専守防衛さん:2010/04/23(金) 07:50:18
>>800
いいなぁ
俺も基地の近くに住みたい。
802専守防衛さん:2010/04/23(金) 08:05:08
2000円の先行投資なんて安い物

雨が降っても行かなきゃいいんだから痛くないぞ
803専守防衛さん:2010/04/23(金) 08:06:21
基地で起こるレアケースも観察できそうで羨ましいですね。
亡命機とかね。
804専守防衛さん:2010/04/23(金) 09:54:49
去年の便所渋滞に懲りて今年初めて有料席の券を買ったのだが…
毎年こんなにオクで高値がつく券なの?
有料席てなんか周りがヲタの大砲だらけでかえって見にくい事ないよね?
なんか今から心配になってきた(;´Д`)
805専守防衛さん:2010/04/23(金) 10:04:21
↑ありうるよ!大いに!ここの連中なら高値で買い取ってくれるから売り払っちゃいなよ!
806専守防衛さん:2010/04/23(金) 10:36:21
特別観覧席チケットとパンフレット引換券1枚ずつ手元にありますが、
需要ありますか?
長期出張が急に入ってしまい、行けなくなったのです...。
807専守防衛さん:2010/04/23(金) 11:38:42
>>806
ほしいです。
808専守防衛さん:2010/04/23(金) 11:42:14
プラチナチケットになっててワロタ
これもBI・スパホ様様
809専守防衛さん:2010/04/23(金) 11:44:22
岩国基地フレンドシップデー航空ショー 岩国駅前ホテル宿泊予約権利
>せっかくのホテルの予約をキャンセルするのがもったいなく、
>まだ決まっていない方にお譲りすることにしました。

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m72185766

宿無しの奴等に救いの神が舞い降りたぞ
810専守防衛さん:2010/04/23(金) 11:47:31
>>808
厚木のwings亡き今、質・量共に日本一のエアショーだしね
空母艦載機が移転したらどうなるのか今から楽しみ
811専守防衛さん:2010/04/23(金) 11:55:49
そうだな海軍第5空母航空団共存になれば
エアショー開催に海兵隊+海軍の予算が加算される
念願の二日開催が実施されるかもしれん
3連休以上の確定週なんだからありうるかもね

まぁ予行から行く奴等にとっては
今でも二日開催なんだけどなw
812806:2010/04/23(金) 12:26:24
807様

フリーアドレスを用意しました。
連絡お待ちしています。
813専守防衛さん:2010/04/23(金) 13:09:07
ヤフオクで権利売買を促す奴 そこに味をしめて真似するブローカー的ニセモノが表れる2011岩国。
814専守防衛さん:2010/04/23(金) 13:11:54
鬼が笑ってる
815専守防衛さん:2010/04/23(金) 14:03:10
偽造チケットが出回り、観覧席はカオスの悪寒
816専守防衛さん:2010/04/23(金) 14:09:48
>>810
ただしWINGSは空母のスケジュールに合わせて開催してたから
艦載機が居ないなんて状況は無かったけど
FSDは基本的に開催日が5/5に固定してるから
空母が作戦行動中だとスカスカのショーになる可能性有るもんな
817専守防衛さん:2010/04/23(金) 14:12:14
偽造がバレるとMPのお世話になり
治外法権の基地内では米国の法律適用で死刑だなw
818専守防衛さん:2010/04/23(金) 14:17:56
偽造するのは在日朝鮮人や中国人

でも使用するのは日本人…
819専守防衛さん:2010/04/23(金) 14:22:13
820専守防衛さん:2010/04/23(金) 14:26:33
http://www.mod.go.jp/asdf/miho/2010_miho_air_show.html
滑走路延長したからF-15やF-2の地上展示ありかと思ったけど
これを見る限り例年通りだね
821専守防衛さん:2010/04/23(金) 14:43:52
戦闘機の類を民間供用空港へ緊急時以外に降ろすとなれば
関係機関への事前通達やら調整が必要になるからね
滑走路延長直後にやると基地増強やら有事の前線化とか騒がれるから
しばらくは無理でしょう。
822専守防衛さん:2010/04/23(金) 14:45:17
下手に戦闘機を降ろしたりすると
バカサヨが騒ぐから直前まで情報を伏せてる可能性もあるかな?
823専守防衛さん:2010/04/23(金) 15:09:50
折りたたみ自転車購入したお!
824専守防衛さん:2010/04/23(金) 15:52:36
軽装カメラマンなら折りたたみ自転車でもいいかもな。
大砲レンズがあると荷物が増えるだけでござる。
825専守防衛さん:2010/04/23(金) 18:30:56
愛すべきおまえらに朗報だ
三沢のルートイン予約受付してるぞ
俺は土日とったぜ
826専守防衛さん:2010/04/23(金) 18:38:23
さあ週末は善通寺だ
827専守防衛さん:2010/04/23(金) 19:18:41
ミラーレンズにしとけ
828専守防衛さん:2010/04/23(金) 19:45:38
そういやあJALの伊丹−三沢便が無くなるらしいね・・・
829専守防衛さん:2010/04/23(金) 20:15:08
善通寺は近隣の苦情で低空では飛ばない。
830専守防衛さん:2010/04/23(金) 20:33:40
便通痔市民は、ニュータF4で感激する
831専守防衛さん:2010/04/23(金) 21:04:05
明日、小松へ逝くやついますか?
832専守防衛さん:2010/04/23(金) 21:31:34
ナンとすはっかっか〜♪
833専守防衛さん:2010/04/23(金) 22:18:32
>>831
スペマーないし、行かねーよ。
834専守防衛さん:2010/04/23(金) 22:42:20
岩国基地にゼロ戦が・・・。
835専守防衛さん:2010/04/23(金) 22:43:41
大ミューにもゼロ戦が、2機並べて見てみたいな。
836専守防衛さん:2010/04/23(金) 23:23:52
ところで、おまいらの中に航空祭以外で
基地見学とか行ったヤツいる?
何を見せてくれるんだろう…
837専守防衛さん:2010/04/23(金) 23:44:51
陸自の駐屯地祭とか?
838専守防衛さん:2010/04/23(金) 23:45:23
岩国の有料席
子供券までヤフオクに・・・
もっとビックリしたのは
5/4岩国のビジホーシングルの宿泊権利だって
5000円で始まって
落札しても宿泊名義変更してもらって泊まれるだけで
宿泊料金は別途ホテルに払えだって・・
839専守防衛さん:2010/04/23(金) 23:46:37
>>831
天気よさそうだしいくよ 今日も行ったんだけど。 F-2ならもういないよ
840専守防衛さん:2010/04/23(金) 23:49:05
841専守防衛さん:2010/04/23(金) 23:53:20
>>796
ペテン師のアクター。

>>832
ニンドスハッカッカー、マー、ヒジリキホッキョッキョー。
842専守防衛さん:2010/04/24(土) 00:03:20
NOTAMのサイトが見れなくなってる・・・
サーバーダウンか?
843専守防衛さん:2010/04/24(土) 00:08:27
メンテナンスも知らんのか
844専守防衛さん:2010/04/24(土) 00:10:43
女性は月1であるよね
845専守防衛さん:2010/04/24(土) 00:11:24
今夜NOTAM見てもこれと言った新ネタはないぞ
花火大会ネタくらいならあるだろうけど
846専守防衛さん:2010/04/24(土) 00:25:16
>>838
ハナからオク出品狙いだったんだろうな。
ふざけた連中だぜ…
847専守防衛さん:2010/04/24(土) 00:43:37
               ___
               /"T
   i __=ー____//_ /
 __∠□....O⊇".......................フ  8888
c|  89 ____X_●海自/
 ヽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 はぐれたお友達は、海に入るオレンヂの飛行機の前にあつまれ!(^o^)
848769:2010/04/24(土) 02:11:40
チケット余らせていた741,769です。
四枚まとめて購入していただける中国地方の方にお譲りすることになりました。
メール送っていただいた方ありがとうございました。
849専守防衛さん:2010/04/24(土) 02:12:46
一眼にミニ三脚つけて肩に当てて撮影する方法って需要ある?
試しに部屋でやってみてやらないより一応鮮明な写真は撮れたんだが、
高速の飛行機を撮る実践ではどうなんだろう
長所と短所が知りたい
850専守防衛さん:2010/04/24(土) 02:24:33
>>849
難しいんじゃねぇかな
普通でも100〜200m先を時速400〜500kmで横切るだろ
速いときはその倍位
左右回転は対応出来ても上下移動は難しいんじゃないかな
851専守防衛さん:2010/04/24(土) 02:25:05
>>849
ビデオ撮影の基本的手法ですね

その方法が一眼に効果有るなら
プロ&アマかなりやってると思うよ
852専守防衛さん:2010/04/24(土) 04:37:18
>>838
宿泊権をオクすること自体はどうかと思うが、宿泊料金を利用する本人が払うのは当然じゃね?
宿泊権のみをオクしてるわけだしな…。
宿泊料金込みでオクしてもオマエが払う合計金額は大して変わらんだろ。
853専守防衛さん:2010/04/24(土) 07:27:42
3年ぐらい前に岐阜の航空際で、  戦闘機や輸送機の大編隊をしていて、
すごいなぁと思ったのですが、あれにまさるSHOWはどこかの基地でありますか?
当時はブルーインパルスより凄いと思いました。
854専守防衛さん:2010/04/24(土) 07:28:29
どこでSHOWかね
855専守防衛さん:2010/04/24(土) 07:36:46
>>849
ちゃんとした製品が有るぞ。
効果は知らないが…
http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/shooting/index03.html
856専守防衛さん:2010/04/24(土) 08:01:26
>>854 オヤジおつ
857専守防衛さん:2010/04/24(土) 08:11:03
カメラホルダーは動画には効果あるけど静止画には無くても困らない
858専守防衛さん:2010/04/24(土) 08:12:37
編隊といえば浜松基地
859専守防衛さん:2010/04/24(土) 08:25:54
860専守防衛さん:2010/04/24(土) 08:48:42
カメラホルダー使ってみたが、ただでさえデカイ大砲がもっとでかくなって
すげえ邪魔だった。
861専守防衛さん:2010/04/24(土) 09:00:46
デカイ大砲は写真撮らない観客にとっては邪魔というか迷惑なんだが
862専守防衛さん:2010/04/24(土) 09:07:21
大砲みたいなカメラ持ってる人見ると、大艦巨砲主義という言葉を思い出します。
863専守防衛さん:2010/04/24(土) 09:13:01
機動飛行してる戦闘機に大砲振り回してる連中見てると防空演習としか思えないw
864専守防衛さん:2010/04/24(土) 09:14:18
朝早くから並んで最前列確保してるのに。
ほぼ毎回、ロープと自分の間にガキが割り込んでくるのはヤメテ欲しい。
割り込んまれてるのに気づかずに、構えていたカメラを振り下ろして、頭をゴツンとやってしまったこともあるし。
親はちゃんとクソガキ管理しとけよ。
865専守防衛さん:2010/04/24(土) 09:25:09
>>864 カメラ持つ人→戦艦 大和
     クソガキ→潜水艦

どっちが強いの?
866専守防衛さん:2010/04/24(土) 09:27:41
>>863
カメラの大砲にロックオンされたら、当然パイロットも反射的にフレアを撒いて回避行動取るよな?
867専守防衛さん:2010/04/24(土) 09:36:18
>>866
尚更にヲタが喜ぶw
868専守防衛さん:2010/04/24(土) 09:40:23
>>863
戦闘機の機動に合わせてカメラの砲列が左右に振れるしなw
869専守防衛さん:2010/04/24(土) 11:19:44
対空砲に持ち替えたら結構な命中率になりそうだなw
870専守防衛さん:2010/04/24(土) 13:57:49
潜水艦による膝カックン攻撃!
871専守防衛さん:2010/04/24(土) 15:14:54
やっと解除
872専守防衛さん:2010/04/24(土) 18:19:39
>>838

「せっかくのホテルの予約をキャンセルするのがもったいなく、まだ決まっていない方にお譲りすることにしました」

空々しいな、それで5,000円かね。そういう動機でオクに出すなら手数考えても300円即決でいいくらいだろ。
みんな絶対入札するなよ。

873専守防衛さん:2010/04/24(土) 18:21:38
必死に宣伝繰り返すなよ

ここにバカは居ないぜ。
874専守防衛さん:2010/04/24(土) 18:28:47
タイトル:【熊谷】☆航空祭スレッド210★【岩国】
【糞スレランク:B】
犯行予告?:0/873 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:2/873 (0.23%)
間接的な誹謗中傷:44/873 (5.04%)
卑猥な表現:45/873 (5.15%)
差別的表現:18/873 (2.06%)
無駄な改行:2/873 (0.23%)
巨大なAAなど:7/873 (0.80%)
同一文章の反復:1/873 (0.11%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=127

まだまだ他に比べたらマシでしょうww
875806:2010/04/24(土) 18:56:45
807様からまだメール届かないので、再募集します。
行けなくなったチケット購入分だけ回収したいので、
お代は、チケット定価+システム使用料+送料で結構です。
ご連絡お待ちしています。
876専守防衛さん:2010/04/24(土) 19:32:20
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

いい加減に私の悪口言うの止めたら?
877専守防衛さん:2010/04/24(土) 21:06:09
>>875
nから始まるアドレスで送りました。
878専守防衛さん:2010/04/24(土) 21:24:31
>>869
だいじょうぶ!
ほとんどが照準ズレてて、ピンぼけだから
879専守防衛さん:2010/04/24(土) 22:47:55
俺の潜望鏡はスゴイけどな!
880専守防衛さん:2010/04/24(土) 23:59:44
>>879
岐阜までおあずけ
881専守防衛さん:2010/04/25(日) 00:19:55
>>880
それまで待ちきれないので千歳へGO
882専守防衛さん:2010/04/25(日) 07:17:30
しかしヲタってすごいね、ここならF-15の旋回が見られるかなというスポットに行ってみれば、
時間を合わせたかのようにワラワラと車で集結して大砲をセッティングしだすんだから
883専守防衛さん:2010/04/25(日) 07:22:33
大砲ってお値段いくらぐらいするの?
884専守防衛さん:2010/04/25(日) 07:23:45
それがヲタのサガでつ
885専守防衛さん:2010/04/25(日) 07:31:38
<<883
白いやつと黒いやつがあるけど
886専守防衛さん:2010/04/25(日) 07:42:00
Σで10マソ、純正で35マソくらい
887専守防衛さん:2010/04/25(日) 07:48:15
>>883
価格comでこんな感じ
http://kakaku.com/specsearch/1050/
888専守防衛さん:2010/04/25(日) 07:49:12
潜望鏡ってお値段いくらぐらいすろの?
889専守防衛さん:2010/04/25(日) 07:49:18
ん、リンクがおかしい
890専守防衛さん:2010/04/25(日) 07:54:37
>>883
キヤノン砲だとこんな感じ
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/super-tele/index.html
891専守防衛さん:2010/04/25(日) 08:00:56
>>888
意外と安く買えるようだ
http://item.rakuten.co.jp/neo3miraikan/doyu-os06/
892専守防衛さん:2010/04/25(日) 08:10:31
>>885 どう違うの?
>>886 高いね・・・
>>887 検索条件が分かりません・・・
>>890 100万・・・・?
893専守防衛さん:2010/04/25(日) 08:12:08
>>888
千歳か岐阜で値段がちがうぞ
交渉しだいだな
894専守防衛さん:2010/04/25(日) 08:25:06
>>892
レンズタイプ → 単焦点
焦点距離(ワイド側) → 500 〜 800

その他は選択しないでいいでしょ
895専守防衛さん:2010/04/25(日) 08:30:19
カメラを自分で買うまでは、100-400とか70-200とかも大砲に見えてたな。
896専守防衛さん:2010/04/25(日) 08:34:53
>>891
岩国のセキュリティーチェック通りますか?
897専守防衛さん:2010/04/25(日) 08:39:23
レンズはレンズスレへ。
898専守防衛さん:2010/04/25(日) 08:44:47
航空祭でデカイのぶらさげてたら目立ちますか?
899sage:2010/04/25(日) 08:49:55
>>886
純正は35マソでは中古しか買えません
900専守防衛さん:2010/04/25(日) 09:07:39
>>899
Σだって10万じゃ中古だろ
901専守防衛さん:2010/04/25(日) 09:34:24
昨日小松いったやついるのー?
902専守防衛さん:2010/04/25(日) 10:56:30
何おだ? レンズなら身長位の長さじゃないとだめだぞ
自分自身のデカイ一物なら目立てるが 出していると警務の方といっぱいお話しなければならなくなるよ
903専守防衛さん:2010/04/25(日) 10:59:24
アンカー忘れてた 902は898へのレス
904専守防衛さん:2010/04/25(日) 12:06:02
そういえば何年か前の岩国のセキュリティチェックでリュックからプラスドライバーが出てきたときはあせったw
見つけた米兵が「…?」な顔してたしw結局問題無しでパスすたけど。
なんであんな物入ってたんだろう…
905専守防衛さん:2010/04/25(日) 12:10:13
北熊本駐屯地祭
F-15機動終了
906専守防衛さん:2010/04/25(日) 12:17:47
拘置所だとドライバーは廃棄させられる
907専守防衛さん:2010/04/25(日) 13:55:52
岩国は荷物を全部開けてチェックされるのか?
908専守防衛さん:2010/04/25(日) 13:59:37
荷物チェックするよ。探知機ゲートは無かったな
909専守防衛さん:2010/04/25(日) 14:37:30
>>908
>探知ゲートは無かった
?俺は去年車朝一に入った組だけどあったよ?
910専守防衛さん:2010/04/25(日) 15:03:18
岩国、何時に到着すれば車とめられますか?
911専守防衛さん:2010/04/25(日) 15:14:59
今年も岩国に行きます
飛行機は見飽きたからひたすら食って帰るわ
912専守防衛さん:2010/04/25(日) 15:51:11
>>910
遅くとも4日の夜には到着してないと無理

>>911
ある意味それが正解かも
913専守防衛さん:2010/04/25(日) 15:57:10
>>912
満車になるってこと!?
学校駐車場はどうよ
914専守防衛さん:2010/04/25(日) 16:02:01
基本的に車でいくものじゃないよ、あそこは
岩国駅から歩いたほうがいいよ
915912:2010/04/25(日) 16:06:13
>>913
>満車になる?
さあ僕もそこまではわからないな
なにしろ入った後は歩いて帰る方法だから
(車は知り合いに乗せてもらった)
916専守防衛さん:2010/04/25(日) 16:10:21
>>913
渋滞にはまると駐車どころじゃなくなる
自分は車諦めて船で海から直接入るツアー予約した
917専守防衛さん:2010/04/25(日) 16:15:23
俺は駅から徒歩派だが、岩国駅のすぐ西側に有料駐車場がある
で、そこが空車でも誰も停めないのな
その駐車場の前は基地に向かって停滞する車列なんだがw
918専守防衛さん:2010/04/25(日) 16:16:55
あの2号線を一回でも見れば車で行こうなんて思わなくなるだろうほとんどのやつはw
919専守防衛さん:2010/04/25(日) 16:30:17
去年は宮島に停めたな。
帰りの高速の渋滞が嫌だから今年は新幹線で行くけど。
920912:2010/04/25(日) 16:37:40
新幹線も結構混むぞ
921専守防衛さん:2010/04/25(日) 16:39:33
在来線も朝一で行かないと岩国に近づくほど混むね
922専守防衛さん:2010/04/25(日) 16:41:00
FSDも今や日本一のエアショーだからね
交通機関がマヒするGWでも全国から集まってくるなぁ
923専守防衛さん:2010/04/25(日) 16:44:53
前日夜に駐車待ちで並んでるの?
924912:2010/04/25(日) 16:50:06
>>923
人によっては3日ぐらいから堤防のところにいたりするよ
925専守防衛さん:2010/04/25(日) 16:53:25
というか、朝一の電車でも満員だよね。
広島発の朝一の電車でも座れない可能性が高い。
岩国航空祭はそういうレベルのイベント
926専守防衛さん:2010/04/25(日) 16:57:08
>>922
どこが日本一なんだとw
まぁスケジュールがgdgdなところは日本一かな
927専守防衛さん:2010/04/25(日) 16:57:11
>>925
俺は岩国行きに新山口から乗るので朝一なら座れるんだ
徳山を過ぎたあたりから混んでくる
田舎じゃ年に1回じゃないかな、あの混み方はw
928専守防衛さん:2010/04/25(日) 16:57:52
>>926
いけないからって嫉むなよ涙目乙wwwww
929専守防衛さん:2010/04/25(日) 16:58:33
おおすみまではバス移動になるのか?
教えてエロい人
930専守防衛さん:2010/04/25(日) 17:04:49
三つぐらい離れた駅ならパーキング空いてる?
931専守防衛さん:2010/04/25(日) 17:07:39
>>928
同意だ。俺も>>928と同じで、友達が居ないから寂しいんだ。
932912:2010/04/25(日) 17:08:19
>>930
広島方面は広島市内のイベントがあるからだめかも
徳山方面ならあるかも
933専守防衛さん:2010/04/25(日) 17:15:21
そういえば、ああいうイベントにありがちだけど、携帯がつながりにくいよね
芋場ならユーザが少なそうだからつながるのかな
934917=926:2010/04/25(日) 17:15:43
>>928
いや、ここ5年ほどしか行っていない新参者なんだけどさ、
どうみてもgdgdだw
935専守防衛さん:2010/04/25(日) 17:21:43
おい、嫌な予報が出たぞ。
岩国は、3日から曇り、4日は雨だ。5日の予報はまだ出てないけど、
天気変化が遅れると5日は雨の可能性があるな
ttp://www.weather.com/weather/tenday/JAXX0024?role=
936専守防衛さん:2010/04/25(日) 17:23:47
>>935
すばらしい 雨乞いしよう
937専守防衛さん:2010/04/25(日) 17:23:53
>>935
そこで錦帯橋観光ですよ
938専守防衛さん:2010/04/25(日) 17:56:28
錦帯橋って単に渡りにくい橋だろ
渡った先になんかあるのか?
939専守防衛さん:2010/04/25(日) 17:59:58
岩国城があるぞ。あと、白い蛇がいる。岩国のご神体らしい
940専守防衛さん:2010/04/25(日) 18:06:21
>>912
ありがと
早くても夜中にしか着けなので諦めます
941専守防衛さん:2010/04/25(日) 18:14:57
>>939
あ、お城あるんだ
行ってみようかな

馬鹿みたいに種類の多いソフトクリーム屋も錦帯橋だっけか
942専守防衛さん:2010/04/25(日) 18:19:32
今年が最後なんでしょう?岩国の航空祭 だから沖縄からのサプライズがあるらしいね
943専守防衛さん:2010/04/25(日) 18:23:17
>>941
夜中でも大丈夫だと思うぞ
944専守防衛さん:2010/04/25(日) 18:25:57
オスプレイの機動飛行か?
945専守防衛さん:2010/04/25(日) 18:30:03
いいなあ岩国・・
その辺普通の観光もいいんだよね。

死ぬまでに一度は逝きたいなあw
946専守防衛さん:2010/04/25(日) 18:39:50
5年後にはF-35B16機の岩国配備が決まっているからね
947専守防衛さん:2010/04/25(日) 18:42:48
GWに社員旅行でアメリカのディズニーランド等に行きます。
自由行動日があるからいろいろ調べたら近くのマーチ空軍基地で
ショーがあるみたいだけど、輸送機の基地みたいだから面白いのかな?
そのままディズニーランドにいた方が良いか迷ってます。
マーチ空軍基地のショーに行った事がある人いませんか?
948専守防衛さん:2010/04/25(日) 18:45:49
基地いって後悔しとけ
949専守防衛さん:2010/04/25(日) 18:49:53
>>947
ラプタンのデモあるよ。行っとけ。後悔は無いよ。
950専守防衛さん:2010/04/25(日) 18:49:59
>>947
ラプター来るよ

Time Event
0800 Gates Open

1045 KC-135 Stratotanker Flyby by 336th Air Refueling Squardron, March Air Reserve Base
1100 CDF Fire Demo w/ S-2, A-10, DC-10 and H-1

1210 US Navy F-18 Hornet Air Demonstration by Lt Brandon Boggs from VFA-125, NAS Lemoore, CA
Legacy Flight with F-18 Hornet and F-6F Hellcat

1320 F-15 Strike Eagle
1335 C-17 Globemaster III Ground Demonstration by 729 Airlift Squadron, March Air Reserve Base
1355 C-17 Globemaster III Air Demonstration by 729 Airlift Squadron, March Air Reserve Base

1440 Patriots Jet Team Demo
1510 F-22 Demo & USAF Heritage Flight with P-51 and P-40
951専守防衛さん:2010/04/25(日) 19:03:02
>>925
dクス
ちょっと予定練り直すわ。
あと新幹線はグリーン車指定席だろjk
952専守防衛さん:2010/04/25(日) 19:10:58
>>925
広島8時発は毎年座れるが
始発ほど混むのか?
953専守防衛さん:2010/04/25(日) 19:14:13
>>947
ウラヤマっす。うちの会社は・・・。
954専守防衛さん:2010/04/25(日) 19:33:21
>>935
GWの中ほどの雨は毎年だからね
去年も朝まで悪かったけど祭りの間だけ晴れてただろ
最後のブルーの時間も広島や徳山はどしゃ降りでも岩国は晴れてた
五月五日の岩国はそういうもんだと俺は信じる
955専守防衛さん:2010/04/25(日) 19:46:52
10日先の予報だぜ、そう気をもんでも仕方ないだろう。
956専守防衛さん:2010/04/25(日) 19:47:07
今、天気予報で一喜一憂するのは無駄。
3日前辺りから気にすりゃいい。
957専守防衛さん:2010/04/25(日) 19:53:43
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  期 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
958専守防衛さん:2010/04/25(日) 19:54:52
>>949,>>950
サンクスです。
最低4人行動なので同僚誘って行って来ます。
959専守防衛さん:2010/04/25(日) 19:57:32
大丈夫!去年浜松、築城に行った俺が行くから安心しろ
960専守防衛さん:2010/04/25(日) 20:01:40
小松とアンダーセンに行った俺もいきますが
961専守防衛さん:2010/04/25(日) 20:03:35
雨男全員岩国に集合!
GWにアメリカには来るなよ
962専守防衛さん:2010/04/25(日) 20:12:04
ブルーエンジェルスは来ないの?
963専守防衛さん:2010/04/25(日) 20:12:20
>>961
お前は海外に初めていくから自慢したいのか?w
964専守防衛さん:2010/04/25(日) 20:18:14
次スレ立てておくか。岩国岩国でいいな
965専守防衛さん:2010/04/25(日) 20:21:00
熊谷は◎でいいのか?
966専守防衛さん:2010/04/25(日) 20:27:05
静浜─で
967専守防衛さん:2010/04/25(日) 20:27:38
スレ立て乙
968専守防衛さん:2010/04/25(日) 20:27:41
立てたぞ
【岩国】☆航空祭スレッド211★【岩国】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1272194774/
969専守防衛さん:2010/04/25(日) 20:40:30
>>965
さくらまつり お空は終日真っ白だったお
970専守防衛さん:2010/04/25(日) 20:44:44
ブルーのときは曇っていたみたいだけど、午前中は晴れてたんじゃなかったっけ?
971専守防衛さん:2010/04/25(日) 20:51:44
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは岩国行きたいんだお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも仕事休めないし、お金も無いんだお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから雨乞いするおw
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
972専守防衛さん:2010/04/25(日) 20:56:01
社会人だから仕事休めない…
学生だから金がない…
航空祭嫉妬厨必至だなw

普通の会社ならGWは休みだろ。
どんだけブラック企業w
973専守防衛さん:2010/04/25(日) 20:58:45
社会人でGW休みだけど、カメラ買ったから金がないお・・・・・・
974専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:02:12
行けない奴は他を楽しめ!
からかう輩なんて気にすんなよ〜!
975専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:05:00
>>972
サービス業の連中は休めやしねえだろ。
あと運輸関係 
976専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:06:23
>>972
警察とか鉄道会社、製鉄会社勤務だと休めんだろうな
連休中に工場なんかは機械整備で休出、なんてのもあるし
977専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:10:30
晴れますように念力ムニュムニュ(-人-)
978専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:12:33
どんな理由にせよ自分が行かない航空祭が
雨だと正直飯がうまい
979専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:14:59
>>972
そんな航空祭も中の人達にとっては仕事です
980専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:21:14
去年もgdgっで顰蹙かったニトロバイク今年もやるのか
いらねー
981専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:22:39
広島駅から折りたたみ自転車で行く計画してます。何時の駅に着けば良いですか?
982専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:23:04
>>960
こっちくんな!
もちろん、浜松、小松、アンダーセンに行った俺も行きますよ。
983専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:25:44
>>981
広島駅ってむちゃくちゃ遠くないか
984専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:31:50
>>981
広島→岩国基地:約52km
自転車の平均速度:15〜20km/h

2.5時間〜3.5時間程度かかる計算になります。
また、信号・路面・交通状態を考えると4時間かかると思われます。
だいたい朝3時ごろ広島駅を出ればいいと思います。
985専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:31:52
広島駅から岩国まで電車で行くんじゃない?
通勤ラッシュ並の満員だから、自転車持ち込みは止めたほうが
良いと思うよ。大ひんしゅくを買うと思う。
岩国駅からバス(専用レーンを使うので乗ってしまえば渋滞とは
無関係)か、徒歩30分で行くべき
986専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:43:05
>>982
悪いことは言わん
五月五日は福島に行ってくれ
987専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:43:53
今年はバスレーンは廃止。
工事の為。
988専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:44:20
アンダーセン組は最強最後のアメ男
じゃない嵐を呼ぶ男
989専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:44:37
>>983-985
自宅から自転車です。広島のホテルしか予約できなかったのです。
990専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:44:48
近くのコンビニの無料駐車場で楽チン!
991専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:45:07
シャトルバスが1000円乞食の影響大
992専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:48:21
>>988
岩国にトロピカルストーム呼ぶんじゃねーぞ!
993専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:48:23
岩国駅からシャトルバスに乗った者ですが、まだ岩国基地に着きません。
994専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:49:20
>>990
業務妨害で訴えられるかもねw
995専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:50:34
シャトルバスより歩いたほうが絶対に速いと思う
996専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:51:20
>>988
実際には上陸しなかったんですけどね、その日は島内観光でアンダーセン組にいろんなところで会いました。
997専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:52:27

石国にはこの電車で行けますか?
998専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:55:33
翌日は宮島観光でもして帰るか…
999専守防衛さん:2010/04/25(日) 21:59:25
コンビニはナンボ買おたらいけんのや?交渉したらええんか?教えろや。
1000専守防衛さん:2010/04/25(日) 22:00:01
1000なら岩国は大雨
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。