【シルバーウィーク】一般曹候補生pat89【\(^o^)/オワタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん
前スレ
【とりあえず】一般曹候補生pat88【試験乙】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1253583775/

【注意事項】
・sage推奨(mail欄にsageと入力してからレス)
・荒らし、煽り、糞コテは華麗にスルー
・反応する人も荒らしに相当します、寛大な心を持って見下しましょう
・質問する場合はテンプレを一読してから

一般曹候補生:
 2年9ヶ月〜7年後に3曹に成績順に昇進。
 2士採用が任期制採用なのに対し、曹候補生は定年まで勤められるので、いわゆる正社員採用。
 一般企業でいうところの「正社員ソルジャー採用」みたいなもの。実際、この区分で入ったほうが3曹昇任は多少楽。
 ただし、曹への昇任が見込まれなければ一般曹候補生としての資格を失う場合もあるので注意。
 最終的には、3曹〜曹長か准尉で定年か、ある程度優秀なら部内幹部の道も開ける。
 しかし、幹部になっても1尉くらいで定年を迎え、佐官になるのはごく稀である。
 昔は大卒は少ないか、いてもFランク大卒くらい、高卒も中の中クラスの平凡な高校出身者が多かったが、
 今では大卒が半分近く、出身校も日東駒専あたりがザラにいる。
 高卒も、大学進学者が多く、早稲田に数年に1人くらい合格者を出す程度の、中の上くらいの高校出身者が多い。
 26歳まで受験できるので、転職組も多い。
2専守防衛さん:2009/09/25(金) 16:01:45
0.一般曹候補生の試験を受けたい場合
  地元の地方協力本部に資料請求をする。
  ・電話
  ・インターネット(サイトがある)
  ・実際に訪ねて
  平成21年度からは年2回(春期・秋期)に分けて試験を実施。
  難易度は春期試験の方が枠が少ない分かなり難関の模様。(採用数全体の1〜3割)
  貰った募集要項をじっくりと読む。
  他の枠(一般2士、幹部候補生など)にも応募する(試験慣れの為)
  職務地については、陸は北部、東北、東部、中部、西部のうちから、
  海は横須賀、呉、舞鶴、佐世保から選択する。
  空は全国採用。
  
1.一次試験
  いわゆる筆記試験。中3〜高1レベル。
  教養と作文そして適性検査に分かれている。
  国語、英語、数学の三教科。
  各15問計45問、
  時間は120分。
  マークシート択一式。
  範囲は国語総合(ぶっちゃけ中3レベル、ただ文学史には注意)、数1、英1。
  合格ラインは7〜8割くらいだが、全問正解は難しくない。はず。
  作文は30分で672文字以内。7割は埋めたいが半分でも合格する人もいる。量より内容重視?
  あんまり考えすぎると時間がなくなるので注意。
  ちなみに作文のテーマは試験地によって数パターン存在するらしい。
  参考書や問題集は腐るほど売ってるので各々でググる: 一般曹候補生 問題集 過去問
  
適性検査  
  病気や精神的な疾患等を発見するために行われると思われる。 
  内容としてはY-G性格検査に近い。
  四十分程度の時間がとられているが、実際に回答すると二十分程度で終わる。
3専守防衛さん:2009/09/25(金) 16:02:37
2.二次試験
  面接試験と身体検査。同日に行われる。
  面接では面接官3:受験者1での質疑応答。
  服装はアイロンかけした学校の制服、リクルートスーツ、ビジネススーツ、
  白いYシャツに地味なスラックスに革靴などを。
  ※参考:面談票(面接の採点)
  http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq38d04.gif  
  
  身体検査は
   ・血液検査(高脂血症、性病)、尿検査(性病、薬物)
   ・身長・体重(やせすぎ・肥満のチェック)、血圧(高血圧)
   ・胸部レントゲン(肺ガン、骨格異常)、歯(虫歯)
   ・簡単な運動(関節異常、バランス異常)
   ・これらすべての検査が終わった後、簡単な問診が行われる
  合格基準、検査方法はこちらを参考に→http://www13.atwiki.jp/jieitai_kanbu/pages/16.html

3.面接でよくある質問
  0.貴方の姓名、生年月日、住所を教えてください(本人確認のために)
  1.自衛隊を志望した動機について教えてください
  2.貴方はその自衛隊の中で、何故、陸(・海・空)を志望したのですか?
  3.貴方はどのような職種で働きたいですか?第一志望と第二志望を教えてください(理由も)
  4.自衛隊に入る際に、なにか不安に思うことはありますか?
  5.貴方のご両親は自衛隊に入ることについてどうお考えに?
  6.自衛隊に入るならば、どこで働いてみたいですか?その理由は?(東部とか北部とかの志望動機)
  7.貴方の長所と短所はなんですか?簡潔に説明してください
  8.貴方が集団生活で大切だと思うことはなんですか?
  9.体力に自信はありますか?なにかスポーツ暦はありますか?
  10.資格や免許はもってますか?それをどう活かせると思いますか?
  11.趣味や特技について教えてください
  12.他にPRしたいことはありますか?または、質問はありますか?
  13.最近、気になっていること、興味のあることはなんですか?
4専守防衛さん:2009/09/25(金) 16:03:19
4.入隊日身体測定
  意外に馬鹿に出来ないが、ここで不合格になると入隊取り消しになるので気をつけること。
  (実際、毎年数人がここで脱落している模様)
  内容は二次試験での身体検査のいくつかの項目を省略した物。
  問診と尿検査による薬物使用検査がメインと思われる。
  これに合格し、入隊宣誓を済ませれば晴れて自衛官となれる。

・実際に曹になるにはどうしたらいい?
 体力検定に合格しなければいけません。
 以下陸曹選抜の基準
 
 体力検定T
 腕立て伏せ:52回
 腹筋:55回
 3000m走:13分39秒

 体力検定U
 懸垂:9回
 走り幅跳び:4.20m
 ボール投げ:45m

 陸の戦闘職以外や海空は基準が甘いです。
 ちなみにいつまでも曹になれなければクビです。 

・この職種どうなのよ!
 職種スレ行ってこい
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1234066622/
 ちなみに教育隊での成績と適性検査で職種が決まるので、教育隊では真面目に。

5専守防衛さん:2009/09/25(金) 16:04:14
・転勤ってあるの?
 曹だと職種にもよるけど2〜10年ごとに転勤です。
 幹部は1〜3年ごとに転勤なので、部内幹部考えてる奴は覚悟。

・いつになったら営外に住めるんだ?
 ・2曹かつ30歳以上になる
 ・幹部になる
 ・結婚する

・定年は何歳?
 3曹〜2曹…53歳
 1曹〜1尉…54歳
 3佐〜2佐…55歳

・部内幹部になるにはどうしたらいい?
 部内幹部の受験資格
 ・曹長または1曹の階級にある者
 ・2曹昇任後1年経過した者
 ・3曹任官後4年を経過した年齢25歳以上36歳未満の者
 出世したかったら部外受ける

・学歴は関係ある?
 関係あるのは防大卒くらい。
 中卒の幹部も珍しくないです。

・給料どうなんだ?(号俸についてはググレ)
 ・2士 月159,500〜170,700円(1号〜9号)
 ・士長 月174,300〜235,200円(〜33号)
 ・3曹 月189,600〜314,400円(〜73号)
 ・1曹 月221,300〜419,800円(〜129号)
 ・曹長 月221,500〜435,000円(〜141号)
参照はこちら http://www.dsimil.com/library/jdf.class.houkyuu.htm
6専守防衛さん:2009/09/25(金) 16:04:58
意向書とは?

・自衛隊は他の採用区分や公務員等と併願してる人が多いため、上位合格者から
 本当に自衛隊に来るかどうかの調査をする、それが意向書。
 実際に辞退者がいることも踏まえて採用数<合格者数になってる。
 なので仮に意向書が来た人が自衛隊に行くとなった場合は
 採用数<合格者数なので最下位から落とさないといけない。
 ちなみにこの時点では”自衛隊一般曹候補生採用候補者名簿に登載”
 されただけで、意向書が来る来ないにかかわらず採用決定でない。
 
例、採用者数3人で合格者数が6人の場合
※実際の採用方法とは異なります。便宜上単純化して図解した物です。

成績順

2  すぐ意向書が来る、安心範囲(いわゆる合格)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

5  上位者の動向によっては切られる、デンジャー範囲(いわゆる仮合格)
6  

・まず1〜3の人に意向書が届く。
・1〜3のいずれかの人が辞退した場合、4から順次意向書が来る。
※合格、仮合格とも入隊の為の合格基準は満たしている。
  また、補欠合格と仮合格を区別している所もあるが、仮合格≒補欠合格の認識でほぼ問題ないと思われる。
7専守防衛さん:2009/09/25(金) 19:11:56
やっほ^^
8専守防衛さん:2009/09/25(金) 19:22:31
9専守防衛さん:2009/09/25(金) 19:22:31
ちくしょう・・・今更ながら海にしときゃよかった
10専守防衛さん:2009/09/25(金) 19:23:23
>>9naze??
11専守防衛さん:2009/09/25(金) 19:31:13
海のが入るの楽そうだし
12専守防衛さん:2009/09/25(金) 19:40:30
陸が圧倒的に楽だぞ
海や空の4倍取るからな
13専守防衛さん:2009/09/25(金) 19:45:17
大卒で受けた人やすでに5月で受かってて自衛隊行く予定の人いる?
大卒ってどのくらいいるんだろうか?
14専守防衛さん:2009/09/25(金) 19:50:06
警察をちょい劣化させたくらいのもんだから
大卒なんていっぱいくると思うぞ
15専守防衛さん:2009/09/25(金) 19:53:49
劣化大学生かwww


はいすいません俺です
ゆるしてくだしあ
16専守防衛さん:2009/09/25(金) 19:59:26
広報官に相談したけど全然少なくないから
何も気にすることはないぞ
17専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:04:53
俺も大卒だぜ 親に申し訳なくなるな・・・
18専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:18:48
>>13
空1!
1913:2009/09/25(金) 20:22:35
ごめん書き方が悪かったわ
幹部とか受けずにコレのみの人な
西との併願はアリで
20専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:26:14
>>13
ノシ幹部一次落ち、陸内定、大学新卒。
21専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:27:44
>>13
2期の話だが、大卒はけっこういる。
大卒ストレート以外にも転職組の20代半ばの連中も多い

営内班によっちゃ18歳の高卒組のが少ない


時に、ノートPCでオススメって今なんだろ?
部隊配属になったら買いたいんだが
22専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:30:32
>>19
前すれに居たような、幹部で入らずに内部で上がっていきたいって人の事かな?

民間全滅なら補正で入る、って人なら運動部に沢山いる
23専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:31:33
俺は就職浪人の末公務員試験無い内定で入隊したなぁ
ちなみに入隊直前にマブラヴオルタをコンプしたぜ
24専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:31:43
>>21
俺のお勧めは東芝のダイナブック。

歳いってても体力的にはきつくないですか?
25専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:32:48
つか運動部で内定勝ち取れないとか社会不適合者ってレベルじゃねーぞ。
パワーと体力あって社会不適合者とか怖すぎる。
2613:2009/09/25(金) 20:33:59
みんなレスサンクス
やっぱ運動部からとかが多いのかな
27専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:34:43
>>19
俺が大卒5月で海
28専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:34:58
>>22
ウチには西入隊で一般幹候受かった奴いたけど、
確かに一度下っ端経験すると陸曹(班長、区隊付らがこの階級)に対する感じ方が変わるっつってたな
どうにも勝てそうにねぇとか頼もしいなとか
29専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:36:51
大卒とか中退した俺から見ればリア充過ぎる
30専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:37:07
>>25
田舎だから、地元志向の奴でNNTは今年はかなり多い
3113:2009/09/25(金) 20:37:38
>>29
俺も受かったら中退する予定
32専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:38:50
>>26
俺は陸で22歳だが、運動経験ゼロだぞ。
33専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:39:13
>>24
東芝のダイナブックかー
なるほどー

体力はねー
入隊前にどんだけ準備したか、だな
ちゃんと走ったり準備しておけば、
「キツいはキツいけど、まぁこんなもんか」って程度になる。

>>26
普通に工学部卒とか理学部卒とかいんぞ
Dランくらいなら
34専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:39:36
受かる前に中退して、後退のネジを外せよ
35専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:42:28
中退してから受験した俺はちとリスキーだったなw
受かってから辞めるって手もあったな
3613:2009/09/25(金) 20:42:36
>>33
Dランがどのレベルか分からんが
俺もニッコマレベルの理系だ
勉強ついて行けないからもう無理だ
37専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:43:30
むしろ退路確保のつもりで曹受けたんだが。
そして退却する以外道がなくなりそうだw
38専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:43:53
>>33
俺ちなみに工学部っすw

どれくらい準備しとけば問題ないですか?

腕立て腹筋30回
懸垂2~3回(しかできない)数セット
ジョギング4~5キロ(キロ8分ペース)

ぐらいのメニューでやってるですけど・・・
39専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:45:44
懸垂3回わろた
40専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:47:02
工学部からの人はバイオや情報系からきてそうな気がする
機械と電気が就職最強すぎるからそう見えるのかも知れんが
41専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:49:36
化学系は院まで行かないと就職できないワロタ
院進学が学科の4割ってFランのくせに・・・
しかも4年間で3割以上が留年とかなんの冗談だよ・・・
4238:2009/09/25(金) 20:51:25
>>39
1ヶ月半前は全くの0回だったから(ぶら下がってるのも無理)
相当進歩した方
43専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:51:54
中退して道が無くなったから自衛隊に来たってのも一部ある
中退者に対して世間の風は厳しいものだ
44専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:52:19
>>42
そうかすまん
がりデブ?
4538:2009/09/25(金) 20:54:31
>>44
がりデブ??
いや、普通だと思う。173センチ67キロ。
46専守防衛さん:2009/09/25(金) 20:54:42
>>42
懸垂やめてジョギングの時に200〜300gの重り持って走った方がよさそうな気がする
自衛隊に必要なのは瞬発力より持久力って聞いたし
4738:2009/09/25(金) 20:57:09
>>46
重りかぁ。とりあえずゆっくり長い時間走って
基礎体力をつけようと思ってる。
懸垂は陸曹候補に合格するために最低ラインの9回目標にやってる。
48専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:03:01
>>45
そうか意外だ。
おれは丁寧にやって15~20回くらい
俺の周りは体育会の中でも体力に本当に自信のある奴しか自衛隊に行かない感じだから不安だ
空だから体育会系が少ないと良いんだけど
49専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:04:02
近くに懸垂できるところないなぁ
どうしようかな
50専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:06:33
オレ時々大学のジム使ってる
周りは体育会系のガチムチばかり
学期の初めに登録すれば使わせてくれるから勝手に使ってるわ
51専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:07:18
>>49
俺はタンスで懸垂やってる
52専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:09:18
運動部で自衛隊しか行き場がないとかどれだけだぜ
53専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:09:41
最近はこういうこともやってるらしい
http://www.youtube.com/watch?v=LXvlKJk1na0
54専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:09:47
タンスか
やってみるか
55専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:14:00
>>52
だから田舎だっつって
56専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:20:14
>>53
女性自衛官けっこう可愛いな
57専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:20:22
田舎のそこの県の人しか知らないような大学は
マジで就職が想像を超える
58専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:24:14
うちのゼミ12人中7人NNTだぜw
59専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:26:54
ひでえな
60専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:27:45
>>58
俺の大学は6割弱がNNT
61専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:27:47
>>58
まだあわてるような時k・・・慌てるべき
62専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:46:18
>>38
体力検定最低ラインの7級は懸垂4回
腕立て腹筋は40回くらい
3km走15分45秒

ただし、懸垂は
・順手(逆手は不可)
・親指は握る(はなしたらノーカン)
・足は動かさない(曲げたりして反動使わない)
の条件満たさんとノーカンな
腕立ても一度ついた手の位置ずらしたらその時点でカウント終了
63専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:50:41
>>38
あとキロ8分はまずい
今から走り込んで入隊までにキロ5分で3キロ走れるようにせんと、
体力測定の時に「満開の拍手の中最下位で感動のゴール」をするようになる

ちなみに俺の入隊前の経験上、
「キロ8分で5キロ走る」より「キロ5分で3キロ走る」ほうがキツい
64専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:58:17
>>53
ちゃっちい訓練だせぇwwwさすが韓国陸軍にすら劣る陸自だw
まぁ日本は海洋国家だから陸自がカスなのは仕方ないけどなw
65専守防衛さん:2009/09/25(金) 21:59:46
>>62
>曲げたりして反動使わない

反動はなるべく抑制する、だよ。
反動を使うとノーカウントとかはない。

ゆえに陸曹候補生選抜試験の基準は、8回→9回に増えてるし。
66専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:00:00
>>63
たしかにキロ5分は運動してない者にはキツいっす。
懸垂4回でも陸曹になれるんですか?
67専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:00:57
「満開の拍手の中最下位で感動のゴール」あるあるw
68専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:09:23
>>67
うわぁああああああああああああ
69専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:19:26
>>68
中卒、高卒の新入隊員「ぷっ大卒のくせに(笑)」
70専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:21:43
>>69
むしろ大卒に「ぷっ高卒のくせに(笑)」ってなりそうじゃね?
勉強で負けたら別だが
71専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:22:56
そんな学歴コンプは自衛隊には来ないだろ
72専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:23:11
小学生の頃、運動会のクラス対抗リレーで一位の状態から
俺の組で一番足の遅い女の子にバトンが渡ったんだが
その子が全ての組に抜かれて最下位になって
結局うちの組は5組中4位で終わった
そのあとその子が大泣きしてマジ葬式な空気だったわ
もう10年も前なのにまだ覚えてる
73専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:24:18
>>72
なぜ最初に走らせなかったw
ダメージが少なかったろうに
74専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:28:01
>>73
最初と最後の方の数名はそれなりに考えてたんだが途中の人は
待ってる間暇だから中の良い子同士で並んでたんだよ
で、次の年からクラス対抗じゃなくて
学年全員から総合タイムが平均的になるような選抜式なったww
75専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:30:44
>>72
悲惨すぎwwww

わろす・・・
76専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:36:11
大学一年。
腕立て40回。懸垂0回。
さ〜頑張るゾ
77専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:37:21
>>76
一年ならまだ大学生してた方が・・・
78専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:43:31
>>76
Fラン?
79専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:45:03
>>65
マジでw?
俺体力検定で「少し足使ってるな」でノーカン食らいまくったんだけどw

レンジャー出身のめっちゃ厳しい人で「ハズレ」扱いだったなぁあの試験官…
80専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:47:22
オイドンは海いくが懸垂12回でだいじょうぶかなぁ?
81専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:47:29
>>66
陸曹の選抜合格は体力検定4級以上が基準
それは懸垂は11回
82専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:53:33
>>81
選抜まで今年入隊してもあと2年半以上あるからそこまで気にしなくてもいいか
それまでにどうにかなれば‥
83専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:54:56
>>76
俺がもしももう一度一年に戻れたら、真面目に勉強して3年時に良い大学に編入するなあ
84専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:55:10
>>81
曹候補生の大体の人はクリアできるものですか?
85専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:56:40
>>82
一ヶ月に回数を1ずつ増やしてけば2年で懸垂24回だぜ
86専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:57:46
>>85
今0回でも2年でどうにかなるな!
オレ\(^o^)/ハジマタ
87専守防衛さん:2009/09/25(金) 22:58:32
>>84
できなきゃクビ





























になるかな?
88専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:02:13
曹候補生は7年たったらクリアできなくても誤魔化して
陸曹にさせるって聞いたぞい。
曹になれない人はなりたいって気持ちが少ない人でしょ。
89専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:05:06
>>83
もっと良い大学に編入して、もっと良い会社に入る、か・・・
90専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:07:14
>>89
いや、観光受ける
今更になって学歴コンプに悩まされるようになった
91専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:10:30
じゃぁ今から勉強して
来年五月に観光受ければいいじゃない
自衛官なら27歳まで資格あるんだから
92専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:13:20
>>91
俺も思った。
公務員試験は学歴関係ないだろ。
昔に戻って勉強したいなんてのは甘え。
今勉強すれば同じことだろ。
93専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:13:42
学歴に限らずコンプレックスってのは自分の何かを否定された時から始まるからなぁ
余りにも気になるんならカウンセリングとか受けた方がいいじゃないか?
精神科でも薬ばらまくだけじゃないぞ

俺も中学生に上がる頃から天パがコンプだったよ
当時はストレートが流行りだったからだと思うが
いまじゃ特に何も感じない
他のことに興味が出来たからかも知れん
94専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:14:16
>>79
今年度から新基準が試行されてる。
もちろん反動は使わないに越したことは無い。

ただそれに拘る余り、肩を壊したりする弊害があるから
実施の統制を緩めたものと思われ。

>>88
情けない話なのか、温情なのかは評価が分かれると思うが、
共通教育中隊(普通科以外の戦闘職種と後方職種)では不合格者でも
入校してくるし、卒業にも支障は無い。

キツイ基準を強要されてる普通科はいい面の皮だよw
95専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:15:06
>>91
勿論受けるよ
>>92
だから勉強したい、じゃなくて学歴コンプだって
96専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:15:31
学歴コンプに悩まされるなら、内紛を解決しに現地へ赴きヒーローになってこいや。
一つ国を平らにすれば大卒なんて目じゃない
97専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:16:49
俺も部隊配属になって時間が出来たら観光の勉強したいな
せっかく28歳まで受けれるんだから
チャンスは利用したい
大学辞めちまった今だからこんなこと考えるのかもしれないが
98専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:20:15
しかし25歳で初任給15万はキツイなあ。
年齢と職歴で考慮してもらえますかね?
99専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:20:57
社会人になった後まで自分から学歴言い出す奴なんて
程度が知れてるから安心せいや
学歴が何の役にも立たない世界に飛び込むなら尚更

気にするな言われるだけで気にならなくなりゃ
苦労せんってのも確かだろうけどさ
100専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:21:03
25歳入隊の俺はあと何回部外観光受けられるだろうか?
もっと早く自衛隊目指すべきだったよ
はぁ…
101専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:22:38
>>100
部外なら4月一日に28歳まで
部内なら36歳まで

だっけ?
102専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:23:43
>>98
たしか年齢で多少差が出たはず
ただし誤差レベル
103専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:25:00
>>96
>>99
マジレスされるとは思わんかった有難う
104専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:25:19
>>98
年齢は知らんが、学歴やら職歴やらで最初の号は可算されるはず
どうせ1士だか士長だかで変わらなくなるけど

手取りは少ないけど、衣食住ロハなんだから言うほど安くはなくね?

>>100
部外なら後二回、
部内なら最短2年9カ月で三曹になったとして
そこから三回ってところか
まぁ曹やってるうちに幹部に昇進する気が失せる可能性もあるけど
105専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:27:52
>>104
やっぱり曹の仕事はまったりなんですか?
106専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:28:38
部内は三層昇進から4年以上たってないと受けれないんだったな
忘れてたわ
25+3+4=32
だからあと4回か
最高で
107専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:29:15
>>95
余計なお世話で申し訳ないが、学歴コンプほど精神の無駄遣いはないぞ。
ましてや、幹部候補生は東大出身から田舎の私大出身まで、いっぱいいる。
>>93じゃないが、周囲はお前を学歴で否定していることはないと思うよ。
108専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:30:49
民間なら知らんけど自衛隊に入ってしまえば同じなんだから
今更気にしても仕方ないよね。
109専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:31:31
>>101
ありがとう
部外なら残り3回か
部内は36だとしても部隊勤務4年以上からだから
入隊25歳→最短で3曹昇任28歳→部隊勤務4年32歳だね
となると部内もそれほどチャンスはないなぁ
しゃあない
頑張るしかないか〜
110専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:33:58
学歴コンプレックスは、顔面コンプレックスと同じ。
自分はブスだと思ってても、周りはフツメンと評価してたり。
111専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:34:13
学歴コンプが発生する時期は就職活動時と大学(中高)入学時と相場が決まってる
実際にその世界に入っちゃうと学歴よりも周りの人間関係の方が大事になってくるさ
特に自衛隊なんてニッコマの幹部の下に早慶の曹ってのもあるからな
112専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:35:20
>>105
幹部になると仕事量が跳ね上がる割に
給料は言うほど伸びないからって
昇進を嫌がる軍曹殿は割といる

まぁ現場も促成栽培の部外幹部よりは
下っ端から叩き上げの経験豊富な幹部の方慕うもんだし
欲しい金とやりたい仕事と現場の現実と自分の能力と
入隊してからゆっくり秤にかければいいんじゃないの
113専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:36:07
って文章うって書き込むタイムラグにより>>101以降のレスを読まずに書き込みしてしまったw
部外残り2回?!
これは…詰んだか…orz
114専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:41:19
>>112
俺は別に激務薄給でもいいんだがやりがいが欲しいわ。
その点、軍曹の仕事はやりがいとか無いでしょ?
だから軍曹はいやだ
115専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:43:43
>>113
部内幹部の試験は1〜3月だったろ
最短の2年9カ月で昇進なら12月で3曹だから
まあ頑張れば3〜4回受けれる
116専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:45:31
>>114
やりがいをどこに見つけるかはその人次第だろ
結婚して家庭を第一にするなら曹のままでいい人だっている
117専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:46:41
やりがい求めるなら自衛隊行くなよ
118専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:47:33
>>114
人それぞれ考え方はあるけど、
激務=やりがいではないだろう。

むしろ激務の方がやっつけ仕事になりがちで
やりがいとは無縁なものだし。
119専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:48:28
>>117
お前の基準が全員に当てはまるとは思えん
120専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:56:41
価値は自分の中に見出し他所に流されるなと
国語の問題の初っ端に書いてあったのを忘れたかい
121専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:57:43
でも他人に認めてもらえないと生きていけないのが現実
122専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:58:54
でも肩に階級章付けて、部下たちに敬礼されることが
やりがいに繋がるとも思うけど。
123専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:59:50
>>122
それはそれでいいんだが
全員がそういうわけではないってことも大事
124専守防衛さん:2009/09/25(金) 23:59:56
>>121
特に査定昇給、勤勉査定が重視される昨今の自衛隊ではなw


125専守防衛さん:2009/09/26(土) 00:01:22
大卒初任給は17万?
126専守防衛さん:2009/09/26(土) 00:01:58
>>122
幹部って基本的に上役しか見てないよ。
部下を気遣ったところで自分の利益にならんし。

そもそも2年で異動だから人間関係とかどうでもいいしね。
127専守防衛さん:2009/09/26(土) 00:02:11
勤勉査定とは何ぞや?
幹部なら部下の不祥事とか考えられるが
普通に曹やってたらどこかに差が出るもんなんかな?
128専守防衛さん:2009/09/26(土) 00:05:47
軍隊・音楽アニメで池沼主人公とか
けいおん意識しすぎワロス↓


眠りについた世界で、砦を守る5人の少女たちが奏でる、優しく心揺れる日々――

それは――近くて遠い未来。
長すぎる戦争の爪跡は大地を汚し、世界は静かな衰退の季節を迎えていました。
人の消えた街、魚の住めなくなった海、遥か昔の兵器。
それでも空には光があふれ、どこからか金属の音色が高らかに響きわたります。

空深カナタ、15歳。
小さな憧れと大きな夢を抱いて軍に入隊した少女の、騒がしいほど明るくて、
ちょっぴりせつない毎日が今、始まります―――。

TVアニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」2010年1月にテレビ東京系列にて放送開始!
http://www.sorawoto.com/
http://www.sorawoto.com/special/img/wall_1024.jpg
http://www.sorawoto.com/mail/img/bg_mail.jpg
原作 : Paradores
監督 : 神戸守
シリーズ構成 : 吉野弘幸
キャラクター原案 : 岸田メル
キャラクターデザイン : 赤井俊文
制作 : A-1 Pictures

主人公・空深カナタ(CV.相川寿里)
http://www.sorawoto.com/chara/img/chara_01.jpg
トランペットに憧れ、喇叭手と軍に入隊した通信士見習いの新米兵士。
明るく前向き、好奇心旺盛な感動屋。
たまに空気が読めないが、本人は気づいていないのでいつだって幸せ。
絶対音感を持つが、演奏はまだまだ下手っぴ。
129専守防衛さん:2009/09/26(土) 00:05:59
男で顔が良ければ優遇される職種ある?
130専守防衛さん:2009/09/26(土) 00:06:03
>>116>>118
決して曹をバカにしてるわけじゃないんだ
ただ自分には曹の雰囲気は合わないなって思っただけ。
曹はマターリてよく聞くけどそれが嫌なんだ。
やりがいのない仕事を惰性で続けるなんて絶対無理だわ
暇なことほど辛いことはないぞ
俺は転職組だが閑古鳥が鳴くほど暇な片田舎の寂れたガソリンスタンドで働いていた
よく潰れないなって思うほど暇だった
毎日毎日、椅子に座って雑誌見たり、外眺めたり、たまに仕事して、昼寝して、たまに仕事して、ぼーっとして、飯食って
ていう感じでこんなことが後数十年も続くのかと思うと恐ろしくなった
そんで仕事中に勉強始めて自衛隊受かったから入隊する
勉強時間はいくらでもあるとはいえさすがに他の公務員試験は落ちた
131専守防衛さん:2009/09/26(土) 00:07:47
>>130
あ〜自営業の自殺率が高いのがよく分かった・・・
そりゃ発狂したくなるわな
そういう意味ならやりがいのある仕事ってのも納得だわ
俺も閑職なんて付きたくねえ
132専守防衛さん:2009/09/26(土) 00:21:31
>>130
>曹はマターリてよく聞くけどそれが嫌なんだ。

幕にも総監部にも司令部にも連本にも陸曹はいるぞ?
マターリな勤務とはとても思えんが。

つーか、第一線部隊も想像と全然違うと思われ。
133専守防衛さん:2009/09/26(土) 00:25:12
硫黄島だか国尻島だかの僻地のレーダーサイトで
深夜1時に出勤して昼頃退勤するような
世間一般の社会人にはありえない生活を送りたい
134専守防衛さん:2009/09/26(土) 00:25:24
>>132
でもそういうとこの陸曹って一部の優秀な人たちでしょ?
大体の曹は雑用司令官ってイメージ
135専守防衛さん:2009/09/26(土) 00:54:40
>>134
一部がどうとかじゃなくて、そういう部署を希望すれば
陸曹であっても希望通り激務だよ?

幹部になれるほどの実力があれば余程優秀なのだろうしw

あと陸曹は基本的には現場の人だよ。
幹部が全部できるハズもなし。
136専守防衛さん:2009/09/26(土) 01:05:23
ぶっちゃけ入るときに幹候で入れない奴が
自衛隊に入ったから 幹部になれるぐらい勉強できるはずもなく
結局は明日からやるやる詐欺になるだけだな
137専守防衛さん:2009/09/26(土) 01:06:51
>>136
だろうね
138専守防衛さん:2009/09/26(土) 01:11:42
>>128
これはひどい
楽曲やスピンオフで儲けたいのが見え見え
139専守防衛さん:2009/09/26(土) 01:28:13
>>131
アホか。楽すぎて自殺するやつなんかいねーよ。
自営業の自殺が多いのは経営がうまくいかなくなって
借金に追われるからだろ。
140専守防衛さん:2009/09/26(土) 01:31:53
>>139
外部からの刺激がないと人間はうつ状態になる
ウツから自殺はよくある話
専業主婦が鬱になりやすいのも刺激がない生活が原因とされている
141専守防衛さん:2009/09/26(土) 01:36:51
お前ら何で物知りなの?
142専守防衛さん:2009/09/26(土) 01:55:22
西と曹候補を併願してる奴って結構いるのかね?
俺は西は受けなかったが、このスレ見てると結構数がいそうだな
143専守防衛さん:2009/09/26(土) 02:03:12
広報官に西の受験も勧められたから併願
144専守防衛さん:2009/09/26(土) 03:40:29
ぼくちゃんも
145専守防衛さん:2009/09/26(土) 04:03:23
>>62
サムレスグリップはダメなのか・・・
146専守防衛さん:2009/09/26(土) 06:37:48
>>136
そういう奴ばっかということはちゃんとやれば幹部にはなれる?
147専守防衛さん:2009/09/26(土) 06:41:08
>>137
自演しねよカス
148専守防衛さん:2009/09/26(土) 06:43:28
>>136
まー入隊してからはあまり勉強時間とれないなー
延燈するとか、起床ラッパ前にこっそり起きてやるとかはできたけど、
ミクマク経済とかをガッツリやるには時間がまったく足りんかった

結局入隊前にやった分の貯金で合格したわ俺
149専守防衛さん:2009/09/26(土) 06:56:00
西受けておいて先に身体検査やったほうが得策
150専守防衛さん:2009/09/26(土) 07:58:33
今までの勉強量と休日の勉強量が重要ってことか
151専守防衛さん:2009/09/26(土) 08:18:02
>>150
土日は外出とかしねーと脳腐るぞ
1ヶ月外出しなかったけどマジヤバかった
152専守防衛さん:2009/09/26(土) 09:07:46
>>149
「昔腕折ったことあるんですよねー」
「そうですか、重いものとか大丈夫ですか?」
「大丈夫ですネー」
「現職ですもんねー」
153専守防衛さん:2009/09/26(土) 09:18:43
観光って公務員試験でいうとどのレベル?
154専守防衛さん:2009/09/26(土) 09:21:02
二種の面接論文重視バージョン
155専守防衛さん:2009/09/26(土) 09:37:53
貴方はその自衛隊の中で、何故、陸(・海・空)を志望したのですか?
ってなんて答えりゃいいかな・・・
迷彩服がかっこいいから陸にしたけど、それらしいことビシッと答えたいなぁ
156専守防衛さん:2009/09/26(土) 09:41:00
>>155
制服がすきだからって言っても合格したから別にいいんじゃない?
157専守防衛さん:2009/09/26(土) 09:41:31
>>155
海は陰湿っぽくて空は地味で陸は馬鹿そうだから陸にしました!
158専守防衛さん:2009/09/26(土) 09:50:17
でも空幕長より陸幕長の方が凄さは上だよね。
159専守防衛さん:2009/09/26(土) 10:47:16
マジで?
160専守防衛さん:2009/09/26(土) 11:15:02
一緒だろw
161専守防衛さん:2009/09/26(土) 11:37:47
幕長まで行くとある意味総理大臣より上だわな
162専守防衛さん:2009/09/26(土) 11:43:43
入隊前は懸垂できるやつの方が少ないと思ってたんだが、
お前ら普通にできるのか?
163専守防衛さん:2009/09/26(土) 11:50:11
>>148
勉強するためではないが早めに起きる方法を教えて頂きたい
目覚ましは周りで仲間が寝てるから迷惑だし
どうやって起きてたんだ?
トロくさい俺には起床ラッパ後5分で整列は絶対無理、仲間に迷惑かけちゃうから
あらかじめ15分前に起きて準備しておきたいんだ
164専守防衛さん:2009/09/26(土) 11:58:12
>>162
1、2回しか‥
165専守防衛さん:2009/09/26(土) 11:58:58
部内で外部幹部受かるのは限られた一部だと思うぞ
市役所以上に受かる実力あって自衛隊しかいくとこがないとか相当な変人だろうし。
変人な上に、協調性の要求される自衛隊で学生のときと同じ学力要求されるとか
地獄だと思うぞ。

166専守防衛さん:2009/09/26(土) 12:00:25
>市役所以上に受かる実力あって自衛隊しかいくとこがないとか相当な変人だろうし
167専守防衛さん:2009/09/26(土) 12:01:42
>協調性の要求される自衛隊で学生のときと同じ学力要求されるとか
日本語でおk
168専守防衛さん:2009/09/26(土) 12:22:48
>>163
「慣れ」


俺も最初の一週間毎朝ラッパで叩き起こされて憂鬱だったから自然と30分位前に起きる週間ができた
おかげで帰省した時も自然と目が覚めるよ畜生
169専守防衛さん:2009/09/26(土) 12:34:29
>>168
良い習慣じゃないですかwこんな健康的な生活できるなんて喜ぶべきですよw
俺は前職(ブラック)で朝6:00就寝、昼11:00起床とかいう生活だったんで毎日体調が悪く吐き気がしてました
170専守防衛さん:2009/09/26(土) 12:45:23
>>169
前やってた飲食店でのバイト

社員が精神病んで逃げたとき
下手にバイト員中最上位だったから3か月くらいそんな生活だったわ
あの頃学生だったんだけどね俺
171専守防衛さん:2009/09/26(土) 13:04:35
あんま関係ないけど
自分も新聞配達やってた時は、「慣れたら」楽に出来るって世界だった
そんで夜間部通ってたから昼夜逆転してたよ。
172専守防衛さん:2009/09/26(土) 13:11:45
懸垂なんて出来るようになる気がしないぞ?
一回もできないまま教育隊卒業しそう
173専守防衛さん:2009/09/26(土) 13:17:02
>>172
出来るまでみんなの前で特別にやらせてくれるらしいぞ
みんなの前で
174専守防衛さん:2009/09/26(土) 14:01:10
晒し者にもほどがあるだろ…つか、公園で一時間くらい頑張ったが無理だった。
教育隊では一時間以上晒し者にされるのか?(;・ω・)
175専守防衛さん:2009/09/26(土) 14:03:06
ちなみに一時間懸垂が出来ずに鉄棒にぶら下がってただけで今日は腕が上がらんほど筋肉痛
176専守防衛さん:2009/09/26(土) 14:07:12
極端な例だがフルメタルジャケットって映画の前半見たら入隊前に鍛えようって思うよ
177678:2009/09/26(土) 14:20:31
>>174
ほとんど変質者だなwゆっくり鍛えたら良いと思うよ。金があったらジムに行けばいいし
178専守防衛さん:2009/09/26(土) 14:26:46
懸垂のコツが分かると大分マシになると思うんだけどなぁ

あと自衛隊の場合水分と前のヤツの油で濡れてることが多くて大変だなw
179専守防衛さん:2009/09/26(土) 14:28:10
ジムって筋肉ムキムキきん肉マンしかいないと思うとガリガリ君な俺は入り辛い
180専守防衛さん:2009/09/26(土) 15:02:34
緑の服、髪は茶、筋肉ムキムキ、マッチョマンの変態だ
181専守防衛さん:2009/09/26(土) 15:22:56
今月の残金201円。
ジムに行く金なんかどこに…。
今の内に食える雑草に詳しくなっとこうかな…。
182専守防衛さん:2009/09/26(土) 15:28:25
>>172
時間掛けて向上させるほかない。

先ずはぶら下がりから。
あと入浴時に湯船で手をグッパッさせて握力向上

次にウェイトトレーニングマシーンで自分の体重の
半分程度を引き上げる練習

これで自分の体重ぐらいを引き上げられるようになったら、
少なくとも1回はできるようになってるハズだから
あとは1回上がるを休み休み複数回続けるようにする。

それが楽に出来るようになれば、反動の使い方や肩の入れ方を
覚えて複数回連続でできるようになるさ。
183専守防衛さん:2009/09/26(土) 17:43:04
今度二死の試験を受けるんだが無勉強で大丈夫かなぁ?走行で6割いったから
二死なら8割くらいいくかと。
184専守防衛さん:2009/09/26(土) 18:28:32
離島勤務って何で人気ないの?
警察だと離島勤務はお昼寝付きのマターリライフ満喫できるから
希望が殺到して超高倍率になるのに
185専守防衛さん:2009/09/26(土) 18:29:47
あぁ離島ってもしかして硫黄島とかかw
なら人気ないわなw
大島とかをイメージしちまった
186専守防衛さん:2009/09/26(土) 18:47:32
自衛隊の離島、僻地勤務って人気がない場所が多そうじゃね?
187専守防衛さん:2009/09/26(土) 18:48:08
日本兵の幽霊が出る
188専守防衛さん:2009/09/26(土) 19:06:21
釣り好きの自衛官には離島勤務は人気あるよ
189専守防衛さん:2009/09/26(土) 19:28:16
警官だが自衛官になるぜ!
190専守防衛さん:2009/09/26(土) 19:38:06
>>189
なぜだ?警官と自衛官でもの凄く悩んでいる俺にマジレスを
191専守防衛さん:2009/09/26(土) 19:43:06
>>184
警察の場合人口が少ないので事件が起こらない
自衛隊の場合人口が少なくても仕事は減らない
192専守防衛さん:2009/09/26(土) 19:56:07
>>190
激務だしつまんねーから^^
…おっと、現職の悪口言うと負け犬みたいだからもう言わない^^
さて辞めるにあたってゴタゴタが納まらん
最近は上司と調べ室で大喧嘩やっちった^^
193専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:02:41
>>187
硫黄島はマジで出るらしいな
194専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:06:06
ひとけがないからにんきもない。
195専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:07:55
離島行きたいんだが釣りに興味ない。
釣りの話振られたら適当に合わせるべきか
196専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:08:04
ハッと気がつく一大事。
営外いくまで猫とか飼えない!?
197専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:08:20
>>183
今日2士受けてきた
国数は簡単だけど社会は勉強しといたほうがいい
198専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:09:33
硫黄島行けば確実に幽霊見れるらしいな
199専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:12:32
硫黄島興味わいたわw
何人くらい常駐してるの?おれも幽霊っちゅうのを一目でいいから見てみたいよ
200専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:13:51
硫黄島って航空のみ?
201専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:17:52
幽霊なんていないから、あるとしても骨とか歯くらいでしょ
202専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:19:50
骨は普通に落ちてるし、しかも勝手に動くぞ
203専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:21:07
ようこそ、日本兵〜♪
204専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:22:12
硫黄島は色々いるよ。米軍や気象庁もいる。
霊はガチ。見ないほうがおかしい。
205専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:27:51
まとめると、硫黄島は日本兵が衆人環視の中、鬼畜米兵のデカマラコックに夜な夜な泣かされる魔境か
206専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:29:01
硫黄島じゃ日本人もたくさん死んだけど
米兵もかなり死んでるよ
207専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:29:40
あまり硫黄島を舐めないほうがいい
208専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:30:37
硫黄は苦いからなあ
209専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:30:50
栗林忠道中将
210専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:31:05
日本軍2万129人が戦死、米軍2万8,686人(戦死6821名・戦傷2万1865名)の戦死傷者を出す大激戦が繰り広げられた
211専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:34:00
散るぞ悲しき
212専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:37:29
硫黄島が落ちたら本土爆撃が始まる
だから日本兵は必死に戦ったんだよ
213専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:38:48
硫黄島ってことは職種は警戒管制?
ああいう僻地での勤務ってオンボロ寮生活だったりすんのかね
214専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:47:09
>>213
太平洋側だから警戒っつーよりも、本土ではやりにくい新装備の実験とか色々だな
本土だと民間航空機とか基地周辺の住宅地とかあって不便だから
215専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:50:54
んじゃ航空管制か

陸の下っ端になると当分駐屯地生活ってのは分かるけど
空や海だとどんな感じなのかよくわからん
216専守防衛さん:2009/09/26(土) 20:52:55
>>212
絶対国防圏が破られた時、つまりサイパン島が
陥落してから本格的に本土空襲が始まったんだが。

硫黄島は日本軍の哨戒線を縮小させて防空体制を
弱体化させるのと、B29の不時着地の確保、護衛戦闘機の
発進基地確保のためだよ。
217専守防衛さん:2009/09/26(土) 21:01:01
つか国内の闘争でもっと死んでるだろw京都とか大阪辺り
218専守防衛さん:2009/09/26(土) 21:36:04
もし硫黄島に行ったら現地の物は持って帰ってくるなよ。
呪われるぞ。

硫黄島以外で霊がでるのは弾薬庫だな
219専守防衛さん:2009/09/26(土) 21:39:19
硫黄島って海自の基地だから海の隊員ばっかり?空でもいけるかな…
220専守防衛さん:2009/09/26(土) 21:45:41
硫黄島にこだわるなら海自だろうな
僻地やら離島やらにこだわるなら空自ってことで
221専守防衛さん:2009/09/26(土) 21:46:42
>>219
空自は戦闘機部隊の訓練やその搭載装備の実験もやってるはずだから、
そのための技術者や整備員も行くんじゃないかね。
数ヶ月は

陸自でも不発弾処理とかやってるみたいだし
222専守防衛さん:2009/09/26(土) 21:56:46
海以外でも行くんだ…
223専守防衛さん:2009/09/26(土) 22:40:21
陸海空三自衛隊全てから隊員出してるみたいね
防衛産業の技術者もいってるみたいだし


噂では借金抱えてヤクザから追われてる奴が行かされたりするってのがあるなw
224専守防衛さん:2009/09/26(土) 22:40:28
海って艦艇勤務だと色んなとこ転々とするんかw
楽しそうだなw
俺海賊に憧れてたからよ
225専守防衛さん:2009/09/26(土) 22:54:02
>>223
事実、借金がある自衛官は返すまで船から下りられないよ。
226専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:03:37
試験対策に関する話が皆無で驚いたw
227専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:10:31
もう試験は終わってるだろ(´・ω・`)
228専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:11:48
二次があるだろ
229専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:16:49
面接なんか余裕綽々で突破できるようなリア充ばかりで対策する必要が無いんだろ
230専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:20:29
んなこたぁない
231専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:36:09
Fらんかーちょっとこい
お前等、現時点で何単位残してる
俺は20単位残してる
Fらんかーは20単位とか余裕で残してるよな?な!?
232専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:38:23
>>231
80くらい残ってる
受かったら大学辞める
233専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:40:55
>>232
ちょwwwおまwww
80とかwwwどんだけだよwww
1コマ=2単位だろ?

つか受かったら退学っていいのか?
警察、消防とかはダメだった気がするんだが…
234専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:42:23
>>224
現実を学んできたらいいよ。
あんな楽しい航海できたらいいよね
235専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:42:36
俺は引っ越しと辞める手続きしながら、怠学の意思表示をしつつ面接受けたけど、問題なかったぞ
236専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:46:40
漫画に憧れるのはいいだけど、大人になり、ふと排泄事情とかいつどこでシコってるのかなと思い始め、
答えを出せずにいると、そういった職に就くのはためらうもんなんだがな
237専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:49:28
>>233
大卒枠の警察消防は受かっても卒業できなかったら取り消しになるけど
自衛隊は幹部候補生も一般曹候補生も年齢規制のみで入隊できる
自分から辞退する人はいるかも知れないが募集要項的には問題ない
理由は不明
238専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:50:55
>>233
理系に入ったはいいが勉強について行けないから
辞めて働こうと思ってな
239専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:51:51
>>237
国家公務員の採用試験は受かりさえすれば学歴は無関係

ゆえに大卒相当や高卒相当となってるわけで。
240専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:53:03
>>237
幹部のスレでもその話題は結構出てたな
ルール上は問題無いが結論だった
241専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:53:16
>>234
何で艦艇嫌われてんの?
何で?
どろくせぇ陸上とかつまんねー基地勤務よりマシだろ
242専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:54:16
>>236
便所でおなればいいじゃん。
俺には無限大の妄想力がある。
243専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:54:34
>>239
つまり各自治体での採用になってる県警とかは
大卒のみ、高卒のみって別れててもいいわけか
勉強になった
244専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:57:10
>>238
奇遇だ俺も理系だが実験くそつまらんかった
いったい何がたのしくて実験→レポート→発表とかやってんのかわからなくなった
245専守防衛さん:2009/09/26(土) 23:58:13
>>239
それを言ったら警察も消防も同じじゃないか?
年齢制限だけなんだから
246専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:00:12
>>244
逆にいえば文系とかにはない勉強量が卒業には必要だから
理系卒は就職にも優遇されてるんだよな
院まで行った先輩とか尊敬するわマジで
247専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:03:20
>>245
国家公務員として採用される警察消防はおkだけど
地方公務員として採用される大多数の警察消防は無理ってことだろ
昔は東大からキャリア合格した人は大学辞めて入省のの準備するって人もいたらしい
248専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:05:26
二士の面接は走行のテンプレどおりで大丈夫かなぁ?
249専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:06:32
>>248
西で走行異常に詳しく聞かれることってない気がする
気がするだけだが
250専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:07:28
607 名前:専守防衛さん[] 投稿日:2009/09/25(金) 18:46:38
まず、自衛隊の志望理由を言ってください。
自衛隊でどんな職種につきたいですか?
親は自衛隊に入ることにどうおもっていますか?
自衛隊に入ることに何か不安はありますか?
なぜ海(陸)自衛隊の方を選んだのですか?
海(陸)自衛隊のどこに魅力を感じましたか?
どこの勤務地を希望していますか?
採用されたとして、どれくらいの期間の勤務をしようと思っていますか?(定年まで、など)

もしも海(陸)ではなく陸(海)のほうに回ったとしたらどうしますか?
部活動の経験はありますか?どれくらいの成績ですか?
他に併願で受けているところとかありますか?
団体生活の経験はありますか?
集団生活で大事なことは何だと感じますか?
最後にこの選考にあたっての自己PRをお願いします。

今日はこんだけ聞かれた。意外に質問が多くて疲れたわ。
251専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:09:16
>>249-250
ありがとうございます。非常に助かりました。
252専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:09:30
>>246
え?うちはMARCH、KKDRの生命科学系だが全然優遇されてねーぞ
就職先は文系連中と同じ営業がほとんどだ
253専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:10:45
今気になるニュースとか聞かれたら終わりだ。
一日テレビつけないでパソコンしか見てない。オワタw
254専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:12:53
>>253
大丈夫だよ
最近気になるニュースでマイケルジャクソンが死んだことって言って5月受かったぞ
255専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:15:22
本部長推薦を持ってる奴が最強だよ。

あと民主党推薦もいいかも知れんw
民主党に忠誠を誓う者を公務員にすると言ってるし。
256専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:15:48
むしろPC見てた方がニュース見られるような
257専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:16:42
>>252
バイオ系と情報系は・・・
うちは機械系だからまともに就活してれば
それなりの所に内定もらえるぞ
まあ4割くらいは院に行くんですけどね
258専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:21:53
マスゴミ関係者によると、テレビや新聞は栄養の整った弁当食らしい。

なら、ネットはさしずめバイキングってところかなw
何を食べるか本人次第。

でも最近の弁当って塩分多いよな。
味のバリエーションも少ない。
つまり何が言いたいかと言うと(ry
259専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:22:16
なんと言う面接官だ
そんなのを合格させるから後の教育が大変だ
主権交代とでもいっとけ
260専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:23:48
明日西の試験なんだけど、受付開始の1時間前とかに行ったら早すぎるかな?バスの関係でそのくらいに着くんだけど……
261専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:25:15
>>260
普通だろ
暇ならゲームするなり音楽聴くなりしとけばいいわけだし
むしろギリギリもしくは遅れるのが最悪
262専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:25:40
気になるニュースかぁ。
女装した高校生が強盗をしたときいてなんていけないことをしたんだ。
と思いました。
でおK?
263専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:27:09
>>261
即レスありがとう!
助かった^^
頑張ってくるお……
264専守防衛さん:2009/09/27(日) 00:30:15
政権交代で自衛隊の任務がどう変わってくるのかが気になるが
政治的な答えは×だから適当なところから探してくるべきだな
265専守防衛さん:2009/09/27(日) 01:24:24
>>231
俺は百単位残してリタイア
266専守防衛さん:2009/09/27(日) 01:26:20
借金があるとか調べられるの?
267専守防衛さん:2009/09/27(日) 01:50:12
実際に調べてるか知らないけど、地本で広報官といろいろ話したとき、借金あるか聞かれた
268専守防衛さん:2009/09/27(日) 02:05:34
借金って一言で言っても奨学金やローンも借金といえば借金
ちなみに脱走したヤツを探す時にATMのアクセス記録や
ケータイの発信電波(電話やメールしてなくても出てる)から特定できる
自衛隊には警察権限ある部署もあるから嘘ついてもばれるよ
269専守防衛さん:2009/09/27(日) 02:22:15
>>268に補足すると、
自衛隊では脱走の事を脱柵という。
もし脱柵するとエネミーオブアメリカ状態だからな、マジで。
270専守防衛さん:2009/09/27(日) 03:18:27
ふっふっふ…見せてやろうか、俺の逃走技術を…!
271専守防衛さん:2009/09/27(日) 03:29:03
逃走するより普通に辞めますって言った方がコスパいい
272専守防衛さん:2009/09/27(日) 08:20:09
まさか借金の中に奨学金は含まれないよな?
273専守防衛さん:2009/09/27(日) 08:48:25
含まれるよ
274専守防衛さん:2009/09/27(日) 08:52:00
奨学金は目的が明確?だからあまり問題ではないだろ
275専守防衛さん:2009/09/27(日) 08:54:21
>>271
普通に辞めますって言って普通に辞めさせてもらえるの?
276専守防衛さん:2009/09/27(日) 08:56:17
>>275
撤回するまでメシ抜きな。
277専守防衛さん:2009/09/27(日) 09:00:36
脱柵したら捜索に要した金も全額請求されるからなw
278専守防衛さん:2009/09/27(日) 09:11:07
普通に人殴って止めた方がよくね?
279専守防衛さん:2009/09/27(日) 09:34:46
奨学金がダメなら結構な人数の高校大学生がアウトになって自衛隊にとって損だろ
280専守防衛さん:2009/09/27(日) 09:37:40
さすがに奨学金はセーフだろ
チワワとか複数ある奴はアウトだろうけど
281専守防衛さん:2009/09/27(日) 09:59:06
奨学金や車のローンについては入隊後の区隊長、班長の面接辺りで聞かれるし、面接資料にも書かされる。
でもだからって何か問題が出るわけでもないぞ
282専守防衛さん:2009/09/27(日) 10:41:37
表向きはね
283専守防衛さん:2009/09/27(日) 11:28:41
>>275
辞めさせてくれるよ。ただ上の人にもメンツがあるから仕事を見つけない限り辞めさせてくれない
早くて半年遅くて1年かかる…
もちろんその1年は…
284専守防衛さん:2009/09/27(日) 11:34:48
借金ありで受かったって人はいるの?
285専守防衛さん:2009/09/27(日) 11:41:39
奨学金とかならいいけど
サラ金とかで複数あるとかじゃヤバいだろ
286専守防衛さん:2009/09/27(日) 11:55:38
サラ金に100万借りてるわオワタ
287専守防衛さん:2009/09/27(日) 11:57:57
だろ、じゃなくて実際にいるのかどうかが聞きたいんだが
288専守防衛さん:2009/09/27(日) 12:23:08
いくら借りてんの
289専守防衛さん:2009/09/27(日) 12:23:21
自衛官になって海外旅行って行けるかな?

休みはけっこうあるよね
それを利用して海外旅行行きたい
290専守防衛さん:2009/09/27(日) 12:25:01
>>289
許可がないと行けない
問題起こしたら大変だし
291専守防衛さん:2009/09/27(日) 12:26:27
>これはパック・ツアーより個人旅行のほうが,審査が厳しくなります.
>個人旅行なら「本人が帰国予定を過ぎても帰らない」とかでないと事件に巻き込まれたことがわからないのに対して,
>パックツアーならそれより早い段階で異常を察知し易いからです.
>個人旅行(一人でもグループでも)だと,危機管理の部分を個人で担うようになるので,
>連絡態勢や中隊長等による指導の有無とかの条件が附される場合が多いですね.
>場合によっては指導計画と中隊長等の意見書の提出を求められたり・・・.
292専守防衛さん:2009/09/27(日) 12:29:10
中隊長って大尉か中尉だよな
そんな上まで報告すんのかよ
293専守防衛さん:2009/09/27(日) 12:29:41
下手したらスパイだと思われるからね
当然といえば当然
294専守防衛さん:2009/09/27(日) 12:32:07
>>290
ありがとう!
流れぶった切ったからスルーされるかと思った
頼めば状況に応じて(国内情勢、旅行先の情勢)行けないことはないってことだよね?  
タイとか自衛官になっても旅行したかったからさ
295専守防衛さん:2009/09/27(日) 12:33:41
>>291
じゃあ他国への旅行は自衛官どうしグループで行った方がよいってこと?
296専守防衛さん:2009/09/27(日) 12:41:44
同伴者が家族や恋人とかだと、シングル・ファック、どちらのツアーになるの?
297専守防衛さん:2009/09/27(日) 13:17:49
ファック?
298専守防衛さん:2009/09/27(日) 13:20:26
どっちにしたって許可が必要なのは言わずもがなだな
299専守防衛さん:2009/09/27(日) 13:22:26
ファック
300専守防衛さん:2009/09/27(日) 14:25:58
ファック?
301専守防衛さん:2009/09/27(日) 14:39:08
ファックス
302専守防衛さん:2009/09/27(日) 14:48:45
奨学金とバイクローンあるけど受かったよ

二次オタだから入隊後が不安だw
303専守防衛さん:2009/09/27(日) 14:53:24
奨学金やローンくらいならおkだろ
俺はどっちも無いけど
304専守防衛さん:2009/09/27(日) 14:55:32
>>303
教育中はいざ知らず、部隊配置後に
借金あったら外出止めだよ。


305専守防衛さん:2009/09/27(日) 14:56:41
自衛隊入ったら車ほしいなぁ
306専守防衛さん:2009/09/27(日) 14:59:41
トヨタ・センチュリーに乗りたい
307専守防衛さん:2009/09/27(日) 15:04:08
>>304
へーじゃあ奨学金で大学行った奴かわいそうだな
308専守防衛さん:2009/09/27(日) 15:05:22
>>306
それは、後ろに乗る車だな。
309専守防衛さん:2009/09/27(日) 15:07:30
確かセンチュリーより最高グレードのレクサスの方が高いんだよな
陛下の乗ってるセンチュリーがダメになったら
防弾使用のレクサスでも作るんだろうか
310専守防衛さん:2009/09/27(日) 15:09:00
車買うときはセダンやワゴン買うように言われるんだっけ?
俺はクーペを買うのが夢なんだけどなあ
311専守防衛さん:2009/09/27(日) 15:09:36
>>310
そういううわさあるよね
おれはホットハッチが欲しいのに‥
312専守防衛さん:2009/09/27(日) 15:11:44
なんでセダンやワゴンをすすめられるの?
313専守防衛さん:2009/09/27(日) 15:13:31
車とか興味無いからバイク買いたいわ
R6かFZ6S2がいい
314専守防衛さん:2009/09/27(日) 15:15:16
借金の有無って面接で絶対聞かれる?
315専守防衛さん:2009/09/27(日) 15:16:21
>>312
皆で乗れるからw
車ぐらい好きなの買わせろよと
316専守防衛さん:2009/09/27(日) 15:17:32
>>314
聞かれなくても勝手に調べられるから安心しろ
317専守防衛さん:2009/09/27(日) 15:18:35
>>315
マジでそういうのあるらしいな
特に若いうちは車持ってる人少ないから
余計にそういうのがあるらしい
318専守防衛さん:2009/09/27(日) 15:23:39
試験会場行ったらCBR250があってワロタ
319専守防衛さん:2009/09/27(日) 15:36:32
>>313
もし受かったら、R6持ち込むぜぃ!
320専守防衛さん:2009/09/27(日) 16:00:32
え?乗り物買ってどこに駐車しとくの?基地の中においといていいの?
321専守防衛さん:2009/09/27(日) 16:09:38
>>319
教育隊の間は免許取り上げられるから乗れないらしいぞ
322専守防衛さん:2009/09/27(日) 16:14:27
四つん這いになれば免許を返して頂けるんですね?
323専守防衛さん:2009/09/27(日) 16:21:36
>>320
住所が基地なんだから車庫証明も基地になるのが普通だろw
324専守防衛さん:2009/09/27(日) 16:33:12
官舎からの通勤はバイクが推奨されるらしい
車置くスペースが少ないかららしいが
となると原付二種が最強だな
325専守防衛さん:2009/09/27(日) 16:36:43
車とかよりまず生活費ほしいわ…
サラ金から百万借りててもう死にそうだわ
一日一食のカップ麺で生活してるから身体検査も心配
326専守防衛さん:2009/09/27(日) 16:37:16
>>324
通常、官舎は近いところにあるから車通勤の許可が下りない。
327専守防衛さん:2009/09/27(日) 16:37:58
>>309
陛下のセンチュリーがぶっ壊れてもショーファードリブンじゃない
レクサスにはならないだろ
328専守防衛さん:2009/09/27(日) 16:39:28
>>325
|←樹海|     ┗(^o^ )┓オチタ三
329専守防衛さん:2009/09/27(日) 16:40:06
>>309
マジレスすると、値段はレクサスの方が高くてもトヨタはセンチュリーがトヨタ自動車で一番の高級車と見なしてる。
つまり、「格が上」って事。
センチュリーはドライバーズカー(所有者が自ら運転する車)じゃないからね。
外車でいう、マイバッハ。
だから確かに日本で一番位の高い高級車だけど、庶民が自分で運転してるのは本当の馬鹿。
330専守防衛さん:2009/09/27(日) 16:42:31
80万キロ走ったフィットとか中古にあるくらいだから
オーダーメイドのセンチュリーで毎日チェックされてたら
100万キロ行っても走り続けるんだろうな
331専守防衛さん:2009/09/27(日) 16:48:20
セダンなんて興味ねー
ベントレーのクーペ買うわ
332専守防衛さん:2009/09/27(日) 16:53:37
そういえば自衛隊の駐車場は国産のセダンとワゴンしか停まってないな
外車とクーペは駄目なのか
333専守防衛さん:2009/09/27(日) 16:56:14
エスティマとかも人気だな。
一度だけシビックタイプRが止まってるのを見た事ある。
それでもセダンかw
334専守防衛さん:2009/09/27(日) 16:59:27
>>328
マジかよ…勘弁してくれ
借金返すために自衛隊受けたのに
335専守防衛さん:2009/09/27(日) 17:02:26
マイバッハというよりロールスロイスだな
そういやバイト先のファミレスの店長が中古のセンチュリー乗ってたわ
当然ショーファーなんていないから自分自身が運転手
336専守防衛さん:2009/09/27(日) 17:04:52
>>330
毎日チェック?
337専守防衛さん:2009/09/27(日) 17:07:20
おまえらマイバッハとかどんだけセレブだよ
俺にも金貸してくれよ
338専守防衛さん:2009/09/27(日) 17:09:04
キックボードにしとけ
339専守防衛さん:2009/09/27(日) 17:13:03
ディオールのスーツにアウディで出勤したい
もしくはトムフォードのスーツにアストンマーチン
もしくはアルマーニのスーツにランボルギーニ
340専守防衛さん:2009/09/27(日) 17:14:55
>>339
もはや自衛隊じゃないw
俺ならレガシィワゴンかな。
4WDだし、富士重工は今も自衛隊に練習機を納入してるしね。
実用性抜群でいかにも自衛官じゃないか!
341専守防衛さん:2009/09/27(日) 17:31:28
んじゃおれ三菱製で良いや
342専守防衛さん:2009/09/27(日) 17:38:40
三菱って中国車並の欠陥車だぞ。ランエボは確かに速いけどさ。
343専守防衛さん:2009/09/27(日) 17:51:32
三菱車は普通に走るだけでタイヤが取れたり
エンジンが燃え始めたりして勝手に分解していくから困る
344専守防衛さん:2009/09/27(日) 17:53:41
自衛隊って兵器のほとんどを三菱重工に発注してるんだっけか?
345専守防衛さん:2009/09/27(日) 18:01:05
>>344
物による。
車では最近はトヨタ製が多いんじゃない?
トラックだと、日野とか。

戦闘機や宇宙開発系は三菱が多い。
346専守防衛さん:2009/09/27(日) 18:02:48
艦船はほとんどIHIだな
347専守防衛さん:2009/09/27(日) 18:21:20
面接でニュース聞かれたらどうしよう・・・
政権交代でも平気かな?
348専守防衛さん:2009/09/27(日) 18:21:55
戦闘機はスバルにしてよ
349専守防衛さん:2009/09/27(日) 18:27:19
ニュースはノリピーでいいよ
350専守防衛さん:2009/09/27(日) 18:40:00
海自の艦艇志望の俺は車持ちたいけど乗れないよね…orz
351専守防衛さん:2009/09/27(日) 18:44:54
みんな車ばっかだな
ロードバイクオタの俺涙目・・・
352専守防衛さん:2009/09/27(日) 18:45:40
>>350
持っても別にいいんじゃね!
俺は買ったよでも…
買ってからの1年で車に乗れたの15回だけだったけどね…
月5000の駐車場が展示場になってたよ…
353専守防衛さん:2009/09/27(日) 18:50:23
なんで自衛官は楽して大金を貰ってるんですか?
354専守防衛さん:2009/09/27(日) 18:52:24
>>353
楽だったらいいんだけど…
ちなみに大金貰えたらもっといいんだけど………
355専守防衛さん:2009/09/27(日) 18:52:35
それじゃ女も乗せれねぇじゃねぇか馬鹿モノ!!
でもそのかわりみんなの夢を乗せてるんだもんな!!?
356専守防衛さん:2009/09/27(日) 18:57:28
なぜ自衛官は他の公務員に比べ、極端に仕事が楽なのですか?dami_ad110さん

なぜ自衛官は他の公務員に比べ、極端に仕事が楽なのですか?
勘違いな解釈をされないよう補足しときますが、楽というものの瞬間的にキツイ、辛い訓練があるのは当然です。
行軍や戦闘訓練、新教や陸教の一定の教育期間、レンジャー課程教育等いろいろ、、。
要するに楽というのは年間の仕事量(労働量)をの平均ってことです。民間企業や他の公務員(激務な警察等・・)と比較すると
休憩も休みも腐るほどある自衛隊は、、なにかずるくないですか?という主旨です。
それは若くして任期制度上がりの隊員、または定年で再就職する53くらいのオヤジは、夢物語から覚めたように、
民間の実質的な仕事量(労働量)、一日みっちり仕事をする(当たり前というか普通なんだけど)、
ということの厳しさ、辛さに音を上げて辞めていく理由のひとつかな。

補足 確かにshineshinep2回答のとおり、仕事と称してバレーボールや運動やって給料、ボーナスもらえる会社や公務員、自衛隊以外にありえないです。
それに衣食住タダ、格安の官舎、サービス残業どころか定時を前に、部隊の先任や中隊長の意向で勝手に終礼早めて「ゆっくり休め」で終わりっていう、
まったくもって羨ましいことがザラだそうです。ありえな〜い・・・んな仕事早く終わるほどやることがないのかぁー???
357専守防衛さん:2009/09/27(日) 19:10:36
>>350
海自ならボートかヨットだろjk
358専守防衛さん:2009/09/27(日) 19:10:39
全く持って同意。別にきつくはない。だが大金はもらってないだろ
359専守防衛さん:2009/09/27(日) 19:13:06
大金は貰ってないが、普通にこのご時世で家庭を持てるくらいは余裕で金貯まる
飲む・打つ・買うしなきゃ大きな出費ないからねー
360専守防衛さん:2009/09/27(日) 19:16:29
ただの妬みじゃねーか
361専守防衛さん:2009/09/27(日) 19:21:39
>>357
うんな訳ねーだろJK
362専守防衛さん:2009/09/27(日) 19:26:10
まさか自衛隊に妬む奴いるとは…
363専守防衛さん:2009/09/27(日) 19:33:24
>>352
ひぃええええええええええええええええ
欝だおおお…orz
でも艦艇好き(*^_^*)
364専守防衛さん:2009/09/27(日) 19:41:22
>>359
>飲む・打つ・買う
前者二つは確実先輩に従わなきゃダメそうだし
買うは演習しょっちゅうやるとかなると衣服にかかりそうだな
365専守防衛さん:2009/09/27(日) 19:43:49
>>364
買うの意味がわかってから自衛隊に入ってきなさい。
366専守防衛さん:2009/09/27(日) 19:44:37
飲み会はいいが、パチンコまで付き合わなきゃならんのか?
367専守防衛さん:2009/09/27(日) 19:45:05
>>365
パシリってこと?
368専守防衛さん:2009/09/27(日) 19:52:44
戦闘服とか更新遅くて自腹なんてよくある話とか
369専守防衛さん:2009/09/27(日) 19:56:33
>>367
正解は「風俗」でした。女を○○てことだよ。
370専守防衛さん:2009/09/27(日) 19:58:19
>>366
結構パチンコやってそうだからなぁ
あんまし行きたくはないけどね
371専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:02:16
>>370
行きたくて行く奴はあんまりいない。
パチンコしかする事ないくらい暇なんだよw
372専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:02:38
>>364は見事な童貞っぷりだなw
373専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:05:13
>>371
どんだけ無趣味なんだよw
何がしか趣味ないときつそうだな
374専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:05:26
童貞とか以前にほんとあほだよな
勉強とか以前に知性が足りてない感じ
375専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:06:35
釣りとか趣味だと先輩に可愛がってもらえるぞい
376専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:08:05
あんましマイナーな趣味でも孤立するからねぇ
377専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:08:15
玉と竿でアッー!
378専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:08:42
364フルボッコやな
かわいそうに、今頃子犬みたくふるえてるだろうに
379専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:08:48
やっぱりゴルフだな
380専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:10:00
>>364は俺の胸で泣けばいい
そして玉と竿でアッー!
381専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:10:03
麻雀やろうぜ
382専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:10:53
マージャンならやり方知ってる
でも確か禁止されてた気がする
383専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:11:37
>>364の人気に嫉妬
384専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:11:44
ゴルフとか貴族がやるスポーツだぞ
自衛タンがやるのはせいぜい草野球とか地域のサッカー大会だろjk
385専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:14:50
じえいたんってタイトルでアニメやったら流行るんじゃね?
386専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:16:33
vipくせぇんだよ、ここw
警察のスレと比べてレスが天と地の差だ
387専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:17:04
>>385
どっちかっていうとまりたんでアニメ化しそうだけどなw
388専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:18:22
>>385
なんかそういうのなかったっけ
武器とか戦車が擬人化してるやつ
389専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:18:50
>>386
自衛隊自体がvipみたいなもんだからなw
390専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:20:48
391専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:21:50
はたして自衛隊が許可を出すかどうかw
392専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:22:34
>>391
まりたん キャラホビでググルと幸せになれる
393専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:23:08
>>387
「魔法の海兵隊員 ぴくせる☆まりたん」だな
394専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:23:55
自衛隊関連のアニメって少ないよね
レスキューウイングスくらいしかしらんわ
395専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:25:44
海猿みたいな自衛隊バージョンやらないかな
主人公が赤西仁
396専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:26:24
自衛官らしき人が週末にやたら秋葉にいるのを俺は確認済みだ
短髪のマッチョマンがねんどろいどをにやけながら物色してたぞ
397専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:27:00
9条教が圧力かけるから無理だろw
特に自衛隊がいい方向に活躍するとなると
398専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:27:51
意外と営内でアニメ系の趣味のやつで派閥できるかもな
オタの集まりとかすげぇ弱そうだけどw
399専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:27:56
>>396
自衛官に限らず他の国の軍人もよくいるだろw
400専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:28:02
>>395
あんなガリガリで弱そうな自衛官とかないわ
401専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:29:03
>>394
そもそも自衛隊のドラマすらほぼない
402専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:29:44
>>401
てか見たくない
403専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:31:01
えーみたいじゃんw
ジャニーズばっかだと萎えるけど
404専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:31:51
海猿がいけるなら自衛隊物もありだろ
405専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:34:20
赤西仁とか新隊員で入ってきたらそっこー掘る!!
正常位で顔見ながら掘る!!掘るっ!!
406専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:35:06
>>370
外に出向くなら、本とかCD買えばいいんじゃね?
・・・と思うが、実際に入ってみると違うのかな(´・ω・`)
確か図書館は基地内にあったような気がするが
407専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:36:51
掘るのは塹壕だけにしとけー

陸以外ではやんないと思うけど
408専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:37:29
右向け左か左向け右か忘れたけど前そんな映画無かったっけ
あれは面白かった。
409専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:38:43
塹壕堀りとか何気に楽しみだ
子供の頃の秘密基地みたいじゃないか
実際はそんな甘くないだろうけど
410専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:38:45
>>406
先輩が強制するんです‥
411専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:39:37
>>409
掘ったら埋めろ
埋めたら掘れ
掘ったら(ry
412専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:40:08
サバゲ・アウトドアが趣味の俺に死角はない、フハハ
413専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:40:53
二死も受けるやつはいないのか?
414専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:41:29
>>411
全然楽しくない・・・
415専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:41:46
>>386
クソマジメな話で鬱になってるより良いだろ。
それだけ今の自衛隊はお気楽ってことだよ。
416専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:42:27
>>415
そして入隊してみんな眼が死んでる‥
417専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:44:19
>>415
確かに言えてる
警察の方はなんか2ちゃんなのにやたら丁寧なレスとかあってクソ真面目できもい
418専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:44:52
>>396
え、何その俺?
ベルトからケツポケットにかけて身分証の脱落防止チェーンかかってたら間違いなく確定なんだがw

…ようやく来月から部隊配備か
外出できるようになったらマジ速攻PC買うし。
で実家のエロゲの山を全部インスコするし。

来年俺の居室入るヤツいたら歓迎しよう
部屋長の先輩にぶっ飛ばされるかもだが
419専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:45:54
>>417
てめえがきもい
しねよカス
420専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:46:24
入隊して1年はみんな我慢の時だろ
何年かして曹になったらみんな別の意味で眼が死んでるだろうけど
421専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:46:42
>>418
私物PCの持ち込み制限ないの?
422専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:48:03
>>418
パソコンの持ち込みってダメじゃなかったっけ?
423専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:48:08
>>420
三か月だな。
防衛大は1年間だがw
424専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:50:00
部隊配備になって後輩ができたら士長でも
お気楽生活ができるよ
425専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:52:26
>>421-422
新教はダメだった。
ただ部隊はOKだと班長は言ってた
426専守防衛さん:2009/09/27(日) 20:54:04
おkなのか
でもたまに中身確認とかやりそうで怖いなw
427専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:00:52
>>426
それ絶対あるな下宿のパソコンチェックあるくらいだし。
428専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:03:06
見られてヤバいものを入れなければいいじゃないか
429専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:04:17
やばい物見られてもいいなら入れればいいよw
昇進とかに影響するかも知れんけど
430専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:05:14
兄貴こないな
431専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:05:21
俺はせいぜい描き溜めたCGと
風景資料が大量に入ってる位だから何の問題も
432専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:05:38
>>418
は入れるまんまんみたいよ
433専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:10:17
俺も兄貴に会いたいぜ
434専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:10:53
エロゲくらい見られても困らんだろ?
435専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:11:40
ファイルよりもソフトを見られるよ。
自衛隊は情報流出に厳しいからね。

別にストライクウィッチーズの画像があったからって罰せられたりはない。
436専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:14:53
>>425
自衛官は体育会系よりオタク系のほうが多いってのは本当?
437専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:17:22
インドア派の方が多いのは本当だよw
ヲタクも多い。
どこぞの基地の航空祭のBGMにらきすたやハルヒの曲が使われてたりする
438専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:19:37
>>436
色々だよ。
新教でもエロゲヒロインのイラスト全開のグッズ使ってるヤツもいるし、
スポーツ万能の体育会系もいるし。

ただ比率としては表だってオタやってるヤツは少ないな
週末外出でエロ同人買ってクロネコヤマトで実家直送の隠れオタもいるけど――俺とか
439専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:20:28
ストパンのDVDからCDから画像まで全てが詰まってる俺のPCはセーフだな
これらは私の魂ですキリッで通す
440専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:22:41
俺のリリカルなのはフォルダもセーフだな
441専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:27:09
まーいいけど引かれるよ絶対
442専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:29:04
俺予備自補やってるんだけど訓練に同人誌持ってきてるやつがいてビビったしw
443専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:36:27
>>442
他にもってくもの会ったろうに。
444専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:42:25
後期訓練中さり気に「十七分割にすんぞにゃろー」とか言いやがりくだすった同期と視線で会話を致しました
ああお前もか、と
445専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:49:05
久しぶりに覗いたらヲタ談義w
俺は2日の結果発表で今から胃が痛いというのに・・・
だが微笑ましくていいわ(´・ω・`)
446専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:52:48
>>438
オタでも体育会系でもなく、出身大学も
すべてが偏差値50な俺はどう乗り切ればいいでしょうか?
447専守防衛さん:2009/09/27(日) 21:55:53
>>446
関東なら前期武山だろうが、安心しろ
あそこにはオタ趣味を満足させるものはほとんどねぇ

だから趣味から切り離されるオタどもよか過ごし易いはずだ
448専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:00:25
>>447
東北なんで多賀城です。
まぁ普通の奴と普通にやっていきたいですね。
449専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:03:12
F1いこ
450専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:05:27
このオタ談義見てたら早く自衛隊入りたくなったわw
451専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:14:50
でも、現実は
452専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:16:24
同部屋のオタ:体育会系の比率に左右されるのであった。
453専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:24:54
自衛隊に来れば体育会とオタだって分かり合える。
学校と違って(まぁ学校の延長とも言われるが・・・)
仲間をとても大切にするようになる。
454専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:24:57
やっぱ消防士になりたいわ。
自衛官とかまじ糞底辺職で糞みたいなやる気ない人間のゴミが集まってて尊敬されなくて終わってるもんな。
ま、尊敬されるときは日本が危機的状況だから仕方ないけどな。
レスキュー隊で人命救助したいわ。
将来家庭を持ったとき自衛官じゃ息子に自慢できないしな。
人命救助最高だろ。
だから取り敢えず自衛隊入隊するけど来年消防受かったらすぐ辞めるわ。
455専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:26:44
>>454
まぁどうぞ辞めてもらって構わないが、
>将来家庭を持ったとき自衛官じゃ息子に自慢できないしな。
ここは間違ってるな。
少なくとも俺は子供の頃(今でも)自衛官の親父を尊敬している。
456専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:29:20
>>455
だっせぇwww
てめぇだけだwww
世間一般は自衛官=底辺職だからなw
糞みたいな底辺職を持ったオヤジに洗脳されちまったか、哀れだな
457専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:30:43
>>454
いいよっ
一年間で髪の毛全部抜け落ちるまで指導してやるから覚悟して入ってこいよ。
どうだ見事な釣られっぷりだろ。
458専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:30:52
>>455
タロワWWWWW
459専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:31:20
その汚い書き込みも両親に倣ったのかと思うと泣ける
460専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:37:40
おれは自衛隊に入って901ATTに所属する事が誇りだ
461専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:41:17
>>460
変な手が見えるようになったら連絡下さい。
462専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:41:42
>>454
とりあえずそういう気だと前期もつかも怪しいから、
入隊しない方がいいと思う
自衛隊を1ヶ月で退職とか、経歴に傷つくよ?

入隊したら余程信念堅くないと疲れて勉強する気なんて起きないし
463専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:42:38
おい、>>455を侮辱することにどうこう言いはしないが、人の父親を悪く言うのはよせよ。
ネットだからって、相手がどう思うかくらい考えろよ。
464専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:43:01
>>457
誰だてめぇ?
現職?
自衛官しか職なかったんだろてめぇw?
恥ずかしいやつ
465専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:44:35
>>463
ゴミがそんなモラルを理解してる訳ねぇだろ
ゴミは何をどう言っても絶対ゴミのままだから放っておくのが一番だ
466専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:45:58
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
467専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:46:44
>>464
あれ?
お前もじゃね?
468専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:47:56
>>464
お前もそうだろw
469専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:49:07
>>462
だから入隊までに知識蓄えとくんだカス
470専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:50:09
ここは良い釣堀ですね
471専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:51:21
>>463
自演しねよカス
てめぇのオヤジの時代なんか自衛官なんてヤクザか前科者しかやらない時代だろw
近所から笑われてるわw
472専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:51:42
>>469
そうか、頑張れ
ただ自信あるなら入隊しないほうがいいよ

多分君だと新教耐えられないし
経歴に傷つけないほうがいい
473専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:52:16
>>464

あれだな大学行くのめんどかったから試験の早かった自衛隊見つけて入ったから偉そうにはいえないけど
意外に楽しいしやりがいはあると俺は思う。
だから思い出の一つくらい作ってから消防に行けよ。
ここでの生活は絶対無駄にはならないと思うから。
また釣られちゃた
474専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:54:15
>>472
は?俺はレスキュー行くために鍛えてる
てめえみたいなカス現職と一緒にするな
自衛官とか全く誇れない底辺職よりやっぱレスキューだな
475専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:55:26
>>473
やりがいって何だよ?
つか大学行く学力無かったくせにかっこつけんなw
476専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:57:17
沸点低いなぁw
477専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:57:45
自衛隊が底辺なのは間違いないな。試験も他の公務員とちがって国数英とかだしW
まあ戦争になりゃ真っ先に死にに行く捨てゴマみたいなもんだからな、そん時位だろ給料泥棒って言われなくなるのは
478専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:58:15
レスキューでも無理な時出てくる部隊がある
海猿でも危険で行けないとき そいつらにしか頼めない
伝説の部隊
479専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:59:20
訓練しても実践の場がないからストレスたまるわなwそんで住民から騒音がどうとか邪魔者扱いw
もちろん実践の場があったらあったで地獄
その点、レスキューは実践の場も与えられるし、訓練の成果がきっちり現場でいかされるから訓練のモチベーションあがるわ
自衛隊なんか訓練のモチベーション上がらず惰性でやってるだろ
てめえカス現職は図星だろw
480専守防衛さん:2009/09/27(日) 22:59:49
ほんとどんぐりの背比べだな
481専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:00:38
そう その伝説の部隊名は
482専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:00:57
第一空挺団
483専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:01:04
特殊救難隊とか
484専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:01:34
>>478
救難団だろwwwつかそんな現場めったにないwww
糞みたいに辛い訓練だけで実践の場がない役たたず部隊w
不幸過ぎるなw
485専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:01:35
ageるとこうなるな
486専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:02:03
頑張りたい奴はレスキューでもなんでも行けばいいよ
俺はただまったり過ごしたいだけだ、邪魔だけはしないでおくれ
487専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:03:18
そんなたくさん出てたら伝説の部隊じゃない
彼らは最後の砦 スパロボで言う ボス戦用
488専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:04:12
>>486←こういうカスが自衛官の典型だろw
熱い信念持った奴、真面目な奴から自衛隊を辞めていく理由がよくわかるw
489専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:04:44
>>484
http://www.rescue-w.jp/spe_suisen2.html
このサイトの櫻田さんの話みとけ
490専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:06:22
>>475

やりがいか
あれだな寝ずに整備して飛ばしたヘリが災害地で活躍してたりな、
それでテレビ越しにでも自衛隊さんありがとうて言ってもらったりしたら不謹慎かもしれないけどうれしいし、やっててよかったて思うわな。
それから広報活動とかで見学に来る子供とかがカッコイいて言って目えキラキラさせながら見学にしてたら大人げないかも知れないけどめちゃくちゃうれしぞ。
これで十分やろやりがい感じるのなんて。
491専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:06:24
俺は楽してぇんじゃぼけぃっ!!!
492専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:07:25
俺は楽してぇんじゃボケぇっ!
493専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:07:37
お前らいちいちゴミの釣りに反応すんなよ
494専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:07:43
現実知らないんじゃいくらだって妄言は言えるわな
495専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:08:20
>>488
わざわざ一般曹スレまできて、自衛官をけなす人に熱い信念とか真面目とか
歯の浮くようなセリフいわれたくない、とマジレスしちゃってみる
496専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:10:53
楽してぇんじゃぼけぃっ!
497専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:11:39
>>490
そんなんより実際に人命救助してその被災者に『ありがとう』って言ってもらえる方がいいだろw
自衛隊なんか左翼に超絶嫌われてるしなw
その点消防は政治的にはクリーン
498専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:11:52
>>489
隊長顔がいかついですw
499専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:13:01
>>495
だから曹に入隊するから来てんだ
ま、来年は消防いくけどな
500専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:15:29
最初から感謝される仕事じゃないのは重々承知してるからな
501専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:17:32
レスキュー最高だな
自衛官なんて誇れない
502専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:19:41
>>497

だから消防頑張れって
俺は誰がなんと言っても自衛隊が好きだから。
503専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:20:37
>>500
最初から最後まで感謝されてませんねw
504専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:21:43
>>502
ハイハイ
自衛隊に洗脳されて哀れだな
505専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:23:08
自衛隊がいる事で他国が攻めてこないんだから、常に国に貢献しているって考えればいい。
506専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:23:37
>>504

意外に楽しかったわ
明日も早いし寝ます お休み。
507専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:24:34
>>340
川崎を忘れちゃ困るぜ
508専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:25:17
>>507
P-XとC-Xはいつ正式採用になるんだ?
509専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:26:00
>>506
自衛官=えた、ひにんだろw
カス現職はさっさと失せな
510専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:26:11
貢献とか感謝とかどうでもいいよ
人のためにやるわけじゃないから
511専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:26:21
>>505
そうそう。それが本来の自衛隊の仕事「抑止力」。
自衛隊は戦争をするためにあるんじゃない。戦争をしないためにある組織だ。
512専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:27:28
>>505
は?自衛隊じゃなくて米軍と核の傘で守られてるからなんだが
米軍がアジアに一切干渉しなかったら今ごろ日本は中国の植民地だ
513専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:27:41
>>508
P-Xは2010年くらいか
C-Xはフレームの強化不足で試験飛行すらしてないからなぁ
514専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:28:00
>>507
しかもバイクだろ、カワサキはw
男のカワサキ、スバル。
515専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:28:20
マジレスすると>>454は視野が狭過ぎ、子供なら許されるとは思わないことだな
お前が消防士で人命救助したいのと同じように自衛隊で様々な活動をしたいと考えてる人間はいる
やる気の無い人間が多いってのは自衛官に限らず消防士も試験レベル的に考えて同じ、消防士の方が難しいが五十歩百歩
お前と同じ言い方をすれば自衛官も消防士も同じ底辺、分かってるか?
それを「消防士を狙う俺が上」みたいに受かってすらいないお前が偉そうに能書き垂れてるのは笑われるぞ
516専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:28:28
>>511
だから米軍と核の傘が抑止力となってるだけで自衛隊なんか抑止力にすらならない
517専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:29:14
>>510←バカ発見wこういうカスの集まりなんだろwやっぱ自衛隊は終わってるなw
518専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:29:22
>>513
自衛隊機のテスターカラーってかっこいいよな
白地に赤のラインって
519専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:30:32
>>518
日の丸イメージの色だからね
シンプルだけど良いね
520専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:30:45
>>516
自衛隊なかったら米軍にも相手にされないがな
521専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:30:59
>>516
でも何故中国が日本に手を出せないか=米軍が怖いから。
つまり、国を守るには軍事力は絶対必要だって認めてるじゃねーか。
522専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:31:17
>>515
消防のが難易度はるかに高いしそれだけ優秀な人材が集まる。
自衛隊は人間のゴミが集まるゴミ箱だろ
523専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:33:10
もう、レスキュー君には触るな。
レスキュー君が消防が一番と考えるならそれでいいじゃないか。
524専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:33:23
>>520
その米軍は自衛隊のこと陰でなんて呼んでるか知ってるか?
『去勢された軍隊』wwwこれはマジな話
525専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:34:16
>>522
一般人&その他公務員からすれば
「警察、消防、自衛隊」で一緒くたにされてるからw
526専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:34:32
>>521
だがその軍事力は自衛隊ではなくて米軍のそれだろw
だって自衛隊は去勢された軍隊だもんなw
527専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:35:45
>>525
公務員偏差値ランキング見てこい低能
自衛隊の曹はランキング外wwww
528専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:36:06
>>524
ああつまりお前は9条の専守防衛に不満があるのね
529専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:36:37
>>523
だからさっきからレスキューが一番って言ってる。
530専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:36:56
>>522
>>515の4行目ちゃんと読んだか?難易度的に考えて、世間的なイメージでは
一般企業、他公務員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>消防士、自衛官
分かるか?お前と同じ言い方すればお前も同じゴミだぞ、お前が馬鹿にしてるゴミと同じゴミだからな?そこは理解しとけ
531専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:36:57
消防目指す人が燃料投下とは。将来は仕事にやりがいを持たせるための放火犯として有望ですね
532専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:37:36
>>528
去勢された軍隊とか米軍に笑われてるような自衛隊にはいたくもないってわけ
533専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:38:57
>>532
外交面で日本が馬鹿にされてるけどお前はそれで日本人やめるのか
534専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:39:08
>>524
普通知らね〜し
お前ただの軍オタだろ…釣り師としてはいいせんいってるとは思うけどな軍オタで自衛隊いびりは正直キモいよ。
と言うことで終了!
535専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:39:14
とりあえず消防受かってない現状で、ここで喚き散らかされてもなぁ
だったら俺は自衛官辞めて野球選手になるよ☆
536専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:40:34
>>530
だから自衛隊は左翼とかに超絶嫌われてる
消防は政治的にクリーンってさっきから言ってるだろ猿
世間一般は消防のが評価されてる
537専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:41:48
>>535
じゃあ俺は自衛官辞めてナンバーワンホスト☆
言ってることはレスキュー君と一緒だね
538専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:42:05
>>535
俺は自衛官辞めて弁護士になる〜!
539専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:42:17
>>533
は?レスキューやりたいだけなんだが自衛隊なんて底辺職絶対嫌なだけ
日本人やめるとか意味わからん
540専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:43:39
>>534
常識だwバカじゃねーのてめえ自衛隊入隊するのにその程度の知識もないとか終わってんな
541専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:43:50
レスキューたん、逃げてぇ
どんどん敵が多くなってきてるよwww
542専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:44:25
ここまで俺の自演
543専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:44:25
消防一本で攻める気概もない鶏が何言っても無駄よw
ようこそ底辺へ。
544専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:45:55
自衛隊も消防も組織社会だろ
そういう場に「俺はこいつらとは違う」みたいな思考した奴が入っても上手くいかないだろうな
545専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:46:03
多分、このキチガイ消防目指してないだろ。
単純に軍オタか、マターリ自衛隊に嫉妬してるブラック内定者。
546専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:46:21
>>535
俺は自衛官辞めてAKB48に入る〜☆
レスキューたんに文句言われる筋合いはないよ、同じ発想なんだしぃ
547専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:46:25
レスキュー最高や!
絶対来年受かってみせる!自衛隊とかえた、ひにんw
548専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:46:35
>>540
お前の普通は他の人の普通とはちょっと違うだけだから
気にすんな軍オタ!
それでは皆さんご一緒に終〜了〜
549専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:47:50
レスキューは人命救助最高だ
自衛隊は無気力仕事多そう
550専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:48:08
てかこのスレの流れにあきた暇人だろうな
せっかくみんなで釣られたのにオチとか作ってないのか?
551専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:48:37
>>536
全体で見ると一部でしかない左翼に嫌われてるだけで世間では自衛隊は評価されてるぞ
少なくともお前のような子供みたいに優劣は着けない
552専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:49:07
>>548
ハイハイ自衛隊なんて惨めな職てめえだけ好きなだけやってろw
民主党に頑張ってもらって給与大幅削減してもらえや
553専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:50:34
>>551
いやいや忌み嫌われてます。
特に空自の戦闘機の飛ぶ航路下にある住民はすげぇいらついてるぞ
554専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:50:35
自分の主張だけ言って、言い返せない反論には完全無視ですかそうですか
君はやっぱり自衛官向きだよw仲良くやろうぜw
555専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:50:55
>>552
ねぇねぇその惨めな職に縋ってるのはどこの誰?消防士になれなかったら惨めな職続けるんだろ?
え?続けないなら自衛隊入る意味ないよね?そもそもここにいる必要もないよね?説明してくれる?どういうこと?
556専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:51:57
そんなことより新アニメの話しようぜ
557専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:52:09
民主党で自衛隊とか防衛費大幅削減とかざまぁwwww
あ、ちなみに民主党は警察、消防は重要視してます
558専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:53:15
>>555
惨めな職に満足しちゃってる器の小さい底辺人間に言われたくないわ
559専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:53:28
レスキューたんはツンデレだろ
いつデレるんだ?早くしないと俺はそろそろ寝るぞ
長引かせるとただのスレ汚しだからな、ちゃんと責任とって最後は自分でシメろや
560専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:53:31
こいつ前にも来てなかったか?
561専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:54:11
>>552
俺にはちゃんと返事返してくれるの…ありがとう 軍オタっていって悪かったな改めるよ
お前ことは今日からこう呼ぶよ立派な未来の消防士ってな!
てことで終了〜
562専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:54:48
>>558
左翼や米軍からの外面的な評価ばっかり気にしてる奴が器の大小を語るなよwwww
563専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:55:18
>>561
まぁお前も底辺職で頑張れやw給与大幅削減されるがなw
564専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:56:19
スレの勢いが早いなと思ったら
釣りと煽りのレスしかなかったでござるの巻
565専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:56:37
>>562
世間的言ったのはてめえだろ底辺職で満足してる小さい器のお前には自衛隊はお似合いだわ
566専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:57:32
でも俺が陸の曹候補生に内定貰ったことは覆らない。
ああこれで駆け足筋トレだけやってれば、定年まで楽勝だー!
人生のプラチナチケットGET
民間人に嫌われようが、俺が幸せになれればおkじゃね?w
567専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:57:40
>>563
それなんだよな給料下がるのは痛いんだよマジで…
568専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:58:35
類は友呼ぶって言葉があってな
ここにいる奴らはみんな同レベルだ
なんか勘違い君が紛れてるようだけど
569専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:58:59
れすきゅーさんはボキャブラリーの限界のようです
570専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:59:10
>>565
てめえって誰だよw
>>456はお前だろw
571専守防衛さん:2009/09/27(日) 23:59:17
>>558
だから世間から見ればどっちも同じ穴の狢だって
左翼だのクリーンだのそういうのは関係なく同レベルだからな?公安職と自衛隊は人括りにされてる
もうお前がどう言っても構わんが実際そうなんだから諦めろって、な?

>>565
世間的ってのは>>530の「難易度的に考えて、世間的なイメージでは」これのことか?国語の勉強大丈夫か?
572専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:01:27
>>567
ちょwwwいきなり落ちこみなwww
ちょっとマジな話するか。広報官いわく自衛隊は今年は大丈夫だが再来年の入隊者は教育隊時の給与は今の半分にするって言ってた
ちなみに東京消防庁は大卒24万教育時、すなわち消防学校にいる間も支払われる!
573専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:02:35
>>570
は?バカじゃねぇのw頭いかれた?
574専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:03:56
:    ::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼-   
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                 ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
                ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙      :  :
575専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:04:13
>>571
だから住民から圧倒的に嫌われてるのが自衛隊じゃねーか
嫌われてないにしろバカにされてるし
それに比べ消防は評価されてる
576専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:04:48
>>573
だから世間云々言い出したのお前だろw
まさか外面的と世間的を見間違えたとか言わないよな?
577専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:05:05
>>574
こ、これはw
578専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:05:54
>>572
…24万て…俺の総支給額よりあるじゃん……
…もういい寝る
579専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:06:11
>>576
お前が先に言い出してんだろぼけが
お前頭悪いんじゃねーの
580専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:06:51
レスキュー君は普段でも周りからいじられキャラ扱いされてるんだろうなー
こういうタイプは無駄にプライドだけ高いからどんどんストレス溜め込む
581専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:08:03
>>579
>>456はお前じゃないと言いたいの?アルツハイマーなの?w
582専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:08:12
>>578
もっと絶望的な話をしてやると東京消防庁は特別手当てが豊富で消防学校上がりのぺーぺーでも20万後半もらえる
583専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:08:43
レスキュー君の話はどれも真実味に欠けるというか妄想だろ
住民の話だの左翼の話だの消防>自衛隊の図式だの全部ソース出せよ
584専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:09:05
>>581
てめえがアルツハイマーだから話合わないんだろw他人のせいにするな
585専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:10:40
警視庁いくわ
曹ってレベル低すぎ
586専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:10:42
見下す相手がいないと精神の安定が保てない人ってのは何処にでもいるものさね。
消防一本でスパッと決められないあたり、当人の能力はお察しだけど。
587専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:10:45
>>584
おいお前口数少なくなってるぞ
間違えましたすいませんって素直に謝っとけよw
588専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:11:03
そして伝説へ・・・
589専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:11:03
              .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
                         ::j            ::
                        ::,′           l::
                         ::/           |::
                     ::/              !::
                       ::/    〉┴r      ::
                       ::,′    /:: ::|     |::
590専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:11:58
ふぅ・・・
591専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:12:22
>>587
てめえが謝れや。レスキューバカにしやがってなめんな自衛隊よりずっと良いわ
592専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:12:32
…鎮火しました!
593専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:12:57
>>590
イクの早いのなw
594専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:13:53
ふぅ・・・
595専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:14:00
>>591
もうレスキュー入ったんスか?
596専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:14:02
え、え?まじ給料削減されんの?
597専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:14:14
…鎮火しました!
598専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:14:52
虹ロリの偉大さが今ここで証明されたわけだ
599専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:15:08
>>595
軽々しくレスキューとかてめえが言うな
600専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:15:46
ふぅ・・・
601専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:16:01
…鎮火しました!
602専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:16:44
なぁまじ給料削減される?俺、奨学金返さないと…頼む不安になってきた…
603専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:16:55
>>599
レスキューレスキューレスキューレスキューレスキュー
604専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:17:05
ふぅ・・・
605専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:17:18
民主政権になる直前から天下り禁止法案できてるから
天下れるレベルの人は給料アップの可能性ある
俺らクラスはたぶん減額
606専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:17:35
…鎮火しました!
607専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:17:54
>>603
自衛隊に辟易して消防くる奴多いらしいな
608専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:18:57
ふぅ・・・
609専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:19:00
チン火してしまいました
レスキューしてください
610専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:19:36
阪神淡路じゃ三日でへばって役立たずになったのになぁ。>警察消防
まあ「自衛隊員はすぐ休む」とのクレームも来たが、おかげで継続して任務が出来た。

運用方法の違いが顕著に現れた事例よな。瞬発筋の消防と、持久筋の自衛隊。
611専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:19:53
>>605
自衛官も給料削減されんの?なぁまじか?無理だよ…嘘だろ?
ただでさぇ少ない給料を削減するとか嘘だろ…
俺等の何倍も給料もらってる国会議員から削減だよな?
612専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:21:54
>>611
俺らが給料減らされたくないように
あいつ等も給料減らされたくないと思ってる
違いはあいつ等に立法権があるってとこだな
俺らは受かってもそいつらの言うことを聞くのが仕事だから
613専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:22:08
>>610
まじな話か?
かっこいいな自衛隊w
確かにああいう現場の持久戦は陸は得意そうだw
614専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:24:54
>>612
でもおかしいだろ…まずは国会議員から給料削減しろよ
無理だよもうまじで無理…orz
受かって浮かれてた俺バカみたいじゃん
今から就活やろうにもこの時期残ってるのはブラックしかないし
もうまじ終わった
死にたい、まじ死にたい
615専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:26:18
自分を捨てろ、大義の為の礎となれとかなんとか
616専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:28:29
>>614
減るって言っても一割も二割も減る訳じゃねえぞ
真面目に貯金すれば年間100万とか普通に貯まる
俺はタバコは吸うがギャンブルとかしないし車とかも持ってないから
それくらい普通に貯まる
617専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:30:30
>>615
大義で腹は満たされない
大義では家族を養えない
618専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:32:38
>>616
そうか…なら貯まるか
特に俺は艦艇志望だしギャンブル、女、酒、タバコやらんから大丈夫か
ちょっと安心した
619専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:34:07
尊敬する人は三島由紀夫です!
620専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:36:11
>>618
艦艇手当廃止されるって聞いたけど・・・
621専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:38:14
>>618
てかお前の場合は奨学金だろ?
奨学金って利子低いから
返済額も毎月1〜3万で10年くらいかけて返すもんじゃないのか?
622専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:43:01
>>620
嘘だろ…やっぱ無理だよもうまじ死にたい
623専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:44:36
>>621
利子は無いですけど艦艇手当て廃止とか無理だよ
おわたよもうおわた
624専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:46:21
大義のための礎となれだ〜よ
625専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:46:40
俺は陸だから詳しく知らないが
艦艇手当って寄港しててももらえるんかな?
停泊中ももらえるんならいいわな
今度からは出港期間のみって感じになるのかも
いやよく知らんのだけどな
626専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:48:52
要員なら乗ってなくても手当がつくよ。
今後は知らん。
627専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:50:52
>>626
そりゃおいしいわなw
今までなくならなかったのが嘘みたいだw
628専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:55:54
ちなみに潜水艦要員だと、三度の飯に一品おまけがつく。
陸の番号振られてない某連隊要員もそうらしいが。
629専守防衛さん:2009/09/28(月) 00:58:49
真ん中の連隊か
630専守防衛さん:2009/09/28(月) 01:32:04
相談なんだが…俺の学校は進学校だから俺も形だけ大学受けるから、就職の面接練習してもらえないんだ。練習なしで大丈夫かな?!
631専守防衛さん:2009/09/28(月) 01:35:05
>>630
広報官に頼めば面接の練習してくれる
632専守防衛さん:2009/09/28(月) 01:39:58
>>630
まず国語がんばれ
相手にわかりやすいように話せ
633専守防衛さん:2009/09/28(月) 01:44:07
>>630
糞食って寝ろ
634専守防衛さん:2009/09/28(月) 02:40:45








東アジア共同体に自衛隊の指揮権を譲渡
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1254065366/










やばいぞおまえら!
635専守防衛さん:2009/09/28(月) 02:43:43
>>634
クソウヨにリンチされるクソサヨの動画
http://www.youtube.com/watch?v=tTyANPKCczc
636専守防衛さん:2009/09/28(月) 02:58:38
こういう奴は入隊してから凄いことになるだろうな↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8089852
俺は最初の二分が限界だった
最後まで見れる奴は凄い
637専守防衛さん:2009/09/28(月) 03:00:41
好きにしろよ
俺は政府の方針に従うだけだ
自衛隊がサンダーファイヤー何とかになろうがかまわんよ
638専守防衛さん:2009/09/28(月) 03:02:10
>>637
ポケモンは関係ないだろ
639専守防衛さん:2009/09/28(月) 03:04:29
>>638
いやまじだよ
サンダーファイヤー部隊だよ
鳩山か小沢が言ってたもん
640専守防衛さん:2009/09/28(月) 03:07:37
さんだーばーどだよ
人形劇だよ
ポケモンの方がわからんわ!
平成生まれどもめ…
641専守防衛さん:2009/09/28(月) 03:09:10
>>639
サンダーファイヤーでググったら大仁田関連しか出てこないんだが・・・
642専守防衛さん:2009/09/28(月) 03:10:35
>>640
20代前半なら初代ポケモン世代だろjk
643専守防衛さん:2009/09/28(月) 03:11:38
>>636
これが聖戦士か
644専守防衛さん:2009/09/28(月) 03:20:04
>>636
なにをどうしたらこうなるんだよ
645専守防衛さん:2009/09/28(月) 03:20:06
>>640
そうだったっけ?

じゃあ問題
サンダーバードスプラッシュってプロレスの空中殺法を得意とした名レスラーはだ〜れだ?
646専守防衛さん:2009/09/28(月) 03:21:37
>>645
訂正
ファイヤーバードスプラッシュだった
大仁田厚じゃないよ
647専守防衛さん:2009/09/28(月) 03:23:06
>>646
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%96%E3%82%B5_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BC)
これだれだよ
648専守防衛さん:2009/09/28(月) 03:25:37
>>636
なにこれ新種の罰ゲーム?
649専守防衛さん:2009/09/28(月) 07:04:49
とりあえず

ロリババア物のエロゲはもっとあるべき
650専守防衛さん:2009/09/28(月) 09:31:47
>>636
見事な黒歴史だwww
651専守防衛さん:2009/09/28(月) 11:11:25
>>647
おまい調べてくれたのか
ありがとうよ
俺はハヤブサ大好きなんでな
652専守防衛さん:2009/09/28(月) 11:14:02
>>636
こういう変り者が意外と社会で伸し上がっていく気がするなw
653専守防衛さん:2009/09/28(月) 11:43:52
もうここvipじゃん
ネタを投下するんじゃないw
654専守防衛さん:2009/09/28(月) 12:02:39
一回自衛隊辞めたやつは二度とくんな、昔の階級ひけらかして威張る二等陸士はうぜーから
655専守防衛さん:2009/09/28(月) 12:10:08
で、DQN体育会系に染まれないヤツは頭や体力の面で優秀でも「ダメ」扱いされるの?
656専守防衛さん:2009/09/28(月) 12:49:02
>>655
んなことは無い。
頭や体力の面で優秀ならすぐ出世する。
マジメにやってる奴を上官や同期は見てくれてるよ。
657専守防衛さん:2009/09/28(月) 12:52:13
自衛官の人事評価は点数だから、
DQN体育会系←?がどうとか関係ない
658専守防衛さん:2009/09/28(月) 12:58:07
体育会系はいても、競争がない公務員なので
民間みたいに根性が捻じ曲がったやつは少ない印象。
659専守防衛さん:2009/09/28(月) 13:06:16
むしろDQNの方が自衛隊的には嬉しいだろう
怒鳴られたりして へこむ奴より やってやるぜ
ぐらいのいきよいある奴の方が自衛隊に関らず
民間でも重宝されるだろ
660専守防衛さん:2009/09/28(月) 13:08:52
>>656
出世するか否かはまずそういう枠に入るかどうか、つまり試験受かるかどうかだし
なじめない=上巻や同期の評判悪い
ってことだからな

>>659
それDQNと違うからw
661専守防衛さん:2009/09/28(月) 13:09:45
自衛隊いい人多いよな 試験官もみんないい感じの人ばかりだし
662専守防衛さん:2009/09/28(月) 13:10:06
>>659
そういう奴ならまだいいが、(良くないが)
「ムカつくぜ」みたいな奴は困る。
素直なやつが一番ほしい。
任期制は人集めだから別だが、
曹候補生は中核になる存在なので、素直そうなやつをとってるらしい。
663専守防衛さん:2009/09/28(月) 13:14:03
>>661
たしかに。
うちの親が自衛官で、その関係で知ってる人多いが、
のほほんとした気の良いおっさんが多い。
664専守防衛さん:2009/09/28(月) 13:16:22
>>659
強気な性格をDQNと言っていいのか
665専守防衛さん:2009/09/28(月) 13:26:52
>>662
むかついて普通じゃ寝?
666専守防衛さん:2009/09/28(月) 13:57:34
>>654
そんな奴いるの?
いるとしたら一回辞めた奴を入隊させるなんて自衛隊はお人好しやな
667専守防衛さん:2009/09/28(月) 13:58:30
>>665
自分の否を認めずに、叱ってくれる相手を逆恨みするやつような奴は
自衛隊だけじゃなく、組織でやっていけない。
668専守防衛さん:2009/09/28(月) 14:02:37
>>667
まぁそういう考えはここにいる学生にはわからないだろうな
ようするにまだ子供なんだよ
669専守防衛さん:2009/09/28(月) 14:03:50
DQNは人に怒鳴られたら絶対逆切れするよ
基本的に絶対に自分に非は無いってのを前提に生きてるから
だから自分勝手に生きてるし周りに迷惑掛けても気にしない
670専守防衛さん:2009/09/28(月) 14:05:43
海自艦艇志望なんだけどよ艦艇は国内の港を転々とするんだろ?
たまに港近くで今流行りの可愛過ぎる海女みたいな美少女に出会えるかな?
くひひひ〜^^なんか下半身がモンモンしてきたのれす^p^
671専守防衛さん:2009/09/28(月) 14:08:39
>>667 民間にはいるよ。そんな人
でもどういうわけかうまく立ち回ってる。仕事もしてるし
要領が良いのかな。
672専守防衛さん:2009/09/28(月) 14:12:54
お前ら怒る方が何倍も大変なんだぞ。
少なくとも部下達の見本になる仕事を常にしなければいけない。
怒るときだってめちゃくちゃ気を使う。
部下の性格も把握しなくちゃいけない。嫌われるかもしれない。

怒られる側の時なんてクソ気楽なもんだ。
「すいませんでした!」って言ってれば終わるんだから。
673専守防衛さん:2009/09/28(月) 14:19:32
>>672
そう言って、官品放置してるんじゃないのか?
674専守防衛さん:2009/09/28(月) 14:35:13
>>673
カンピンホウチってなんぞ?
675専守防衛さん:2009/09/28(月) 15:04:25
>>667
自分に否が無いときは?自衛隊にいるとそういうこといくらでもあるぞ

お前バカじゃないの?

>>668
そうやってレッテル貼って見下せたつもりかねw
676専守防衛さん:2009/09/28(月) 15:11:08
ほんと童貞くそがきばっかだな
自分が悪くなくたって怒られる事も 社会出ればいくらでもあるだろ
そういう事を割り切って考えれるようになれよ
677専守防衛さん:2009/09/28(月) 15:14:17
>>675
こいつにいたってはバイト経験すら無さそう・・・
偉そうに自衛隊を語るな
678専守防衛さん:2009/09/28(月) 15:17:05
なんでこのスレってこんなにもレベル低いの
679専守防衛さん:2009/09/28(月) 15:19:16
>>678
君はそんなにもレベルが高いのかい?
680専守防衛さん:2009/09/28(月) 15:19:17
学力高くても人間性がカスで就職できない大学生か
ただの行くとこないバカが集まってるから
681専守防衛さん:2009/09/28(月) 15:19:59
>>674
税金で買ったものを官品という。
そしてその官品をきちんと整理されずに放ったらかしになっている状態。
新入隊員がこれをやるとすげー怒られる。
682専守防衛さん:2009/09/28(月) 15:23:22
面接重視にしてほしいな
性格悪い奴と一緒に暮らすとなるときついわ
683専守防衛さん:2009/09/28(月) 15:49:42
>>636
心臓に悪い
主に精神的な意味で
タグ固定も痛い
684専守防衛さん:2009/09/28(月) 16:10:47
人間性カスなやつはせめて最低限のことしかしゃべらない奴がマシだな
人間性カスなのにしゃべったり仲間とつるんだりする奴は最悪。
685専守防衛さん:2009/09/28(月) 16:12:22
>>636
こういう気持ちの悪いレイシストにだけはなりたくないものだな
686専守防衛さん:2009/09/28(月) 16:12:28
>>682
面接重視にしたからといって
饒舌で性格の悪い奴はいくらでも入ってくる件
687専守防衛さん:2009/09/28(月) 16:17:23
>>677
甘っちょろい環境しか見たことないくせに、むしろ
お前が自衛隊を語るな。社会を語るな!
688専守防衛さん:2009/09/28(月) 16:17:58
>>683
二回目でタグ固定気づいたわww
ひどすぎワロタ
689専守防衛さん:2009/09/28(月) 16:44:56
面接不安だわ
日本語って言いまわし難しいし
英語みたいに簡潔に答えても問題なかったらいいのに
http://pic2d.20ch.net/p/s/pic2d20ch207412.jpg
690専守防衛さん:2009/09/28(月) 16:46:10
>>689
ストレートすぐるw
691専守防衛さん:2009/09/28(月) 16:49:08
>>689
字幕は字数制限があるとはいえ
これは酷すぎだろww
692専守防衛さん:2009/09/28(月) 16:58:37
体重は二士と違って許容範囲がなくてきっちりないとダメと聞いたのですが本当でしょうか?
おかしい話ですね
693専守防衛さん:2009/09/28(月) 17:27:03
>>689
これは誤訳だろw
694専守防衛さん:2009/09/28(月) 19:09:41
お前らちゃんとニコ動のアカ持ってるんだな、感心したぞ
695専守防衛さん:2009/09/28(月) 20:15:24
俺は4桁のID持ってるよ
696専守防衛さん:2009/09/28(月) 22:05:45
英語の長文問題は、速読英英単語の必修編が読めればなんとかなりますか?

過去問がまだ、手元にないんで…
697専守防衛さん:2009/09/28(月) 22:09:29
中学までの簡単な文法で出来てる問題だから余裕です
698専守防衛さん:2009/09/28(月) 22:14:41
2士は身体検査OKで筆記落ちて、候補生は筆記は受かって身体検査で落ちてって
めちゃ運が悪くないですか?
候補生は体重のプラスマイナスが許されないと聞いたし。体重条件付きだから2士の筆記が受かったらいいのに
699専守防衛さん:2009/09/28(月) 22:19:56
デブならやせる
ガリガリなら肉つける
来年チャレンジだ!
700専守防衛さん:2009/09/28(月) 22:22:27
太ってる人は問題ないからいいね
来年には妥協してどこかに就職して働いてるやろう
701専守防衛さん:2009/09/28(月) 22:31:01
でも一次が仮に3倍だったといて、
100人受けたら67人は落ちるんだよね。
702専守防衛さん:2009/09/28(月) 22:34:51
>>698
なんでそんなリスキーな状態で身体検査受けるんだって話だな
703専守防衛さん:2009/09/28(月) 22:40:12
>>697
レスありがとう。

日東駒専を卒業すれば自衛隊より、条件のいいところ(人それぞれだけど)に就職出来そうだけど、
今はそうでもないの?

一昨年までは、東海大の奴がアイシンに就職してたけど。
704専守防衛さん:2009/09/28(月) 22:41:32
すまん
早稲田二留だが二士受けられなかった
迷ったがもし昇任出来なかったときのこと考えると
受けられなくてよかったかもしれん
705専守防衛さん:2009/09/28(月) 22:42:31
楽したい奴にとって自衛隊より良い就職先は無いかと。
ここより気楽なの、村役場かニートくらい?
706専守防衛さん:2009/09/28(月) 22:51:55
>702

体重審査が厳しいと知らなかったので。
警察でも45KあればOKなのに
707専守防衛さん:2009/09/28(月) 22:58:13
色んな境遇の方がいるんですね。
自分はデスクワークより自衛隊の方が面白そうだから
入隊を希望してるけど。

去年、早稲田を記念受験したな…
708専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:00:11
がりとか5kgくらい体重増やすだけだろ
709専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:01:30
ガリって、案外体重が増えないんだよ。
710専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:04:11
この前、受けてきた大学生だが高卒が行くべきとこだな。
筆記試験がアホくさすぎ。
体力馬鹿だけいけばいい。
来年、役所受けるわ。
711専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:04:29
ガリのヤツは中年になってから気をつけろよ
太らないヤツは一度太ったらやせにくい
しかも年取ると代謝が減るからなお痩せにくい
712専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:05:24
がんば
後警察がええ
713専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:05:29
>>710
本屋行って過去問立ち読みするだけで分かることだろ・・・
事前情報なしで1日潰すとかアホか
714専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:07:19
筆記試験の内容で判断するのではなく、
業務内容で判断すればいいのに。

どこに行ってもアホはいると思うけど。
715専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:08:40
>>703
今は日東駒専でも高望みできないよ。
時代はどんどん自衛隊。
716専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:10:02
自衛隊の社会の試験って、大学受験の時に政経選択していなくても
余裕なの?
717専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:12:24
>>716
観光スレいけ
718専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:13:06
最近、えいご漬けDS始めたけど面白いな。観光地で英語圏の白人が何言ってるのか
おぼろげに聞き取れるようになってきた。こんなのが中高の時に出てたらなぁ
719専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:13:08
>>716
地歴公民が出るのは防衛大学校
720専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:14:48
>>716
西なら中学校時代の社会で習った事を覚えてれば余裕
721専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:15:28
2士って社会から問題出るのか
722専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:16:48
舐めちゃいけないけど、試験内容はセンターより
簡単そうだね。

色々教えてくれてありがとうございました。
723専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:24:00
このご時勢自衛隊の良さを見抜けたやつは相当賢いと思う。
世間のイメージはあくまで自衛隊=激務&ガチムチしかやっていけない
だもんな。
これはメシウマですよw
これからもマスコミにはそういう厳しい訓練の報道をしてもらって
自衛隊の美味しい時代を続けようじゃないか。
724専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:25:20
という夢を見たんだ
725専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:28:57
>>723
だよなw
サヨクも怒るわけだ(爆笑)
726専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:28:57
定年の早さがネック…
727専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:29:44
利殖の方法を勉強しとかないと。
728専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:32:42
>>723
民間人の中には自衛官はいつもレンジャー訓練みたいなのを受けてるとか
思ってる人とかいるしな
729専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:34:18
明日西の試験なのにオナニーしちゃった!!
ヤバイ。。。
730専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:35:03
尿道洗えば間に合う
731専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:46:54
西試験で身体検査合格なら補正で身体検査免除と聞いたが西に合格しないとダメなの?西の身体検査合格だけでも免除になるの?
732専守防衛さん:2009/09/28(月) 23:55:47
尿道に綿棒突っ込んでよく洗え
733専守防衛さん:2009/09/29(火) 00:42:32
>>曹候補は体重のプラスマイナスが許されない


これ本当に?
734専守防衛さん:2009/09/29(火) 00:48:26
前後3キロまでなら、誤魔化し可。
入隊前の再検査で規定外は、任官不可。
735専守防衛さん:2009/09/29(火) 00:50:16
>>734

ありがとう
4kgオーバーだから何とかできそう
736専守防衛さん:2009/09/29(火) 00:55:10
俺も今でも4kgオーバーだから食事減とランニングの毎日だわ
以前は7kgオーバーの状態だった
737専守防衛さん:2009/09/29(火) 01:41:51
167cmは何キロ以上アウトですか?
738専守防衛さん:2009/09/29(火) 01:47:27
79
739専守防衛さん:2009/09/29(火) 01:56:55
身長[cm]    最低体重[kg]    体重超過の判定基準[kg]
150.0〜 47 69
158.0〜 47.5 71.5
161.0〜 48 74
164.0〜 49 76.5
167.0〜 50 79
170.0〜 52 81.5
173.0〜 54 84
176.0〜 56 86.5
179.0〜 58 89
182.0〜 60 91.5
185.0〜 62 94
188.0〜 64 96.5
191.0〜 66 99

だかんね
740専守防衛さん:2009/09/29(火) 01:58:25
あれ?
おかしくなっちまった
741専守防衛さん:2009/09/29(火) 02:01:47
連続した半角スペースは無視されるんじゃなかったっけ?
742専守防衛さん:2009/09/29(火) 02:02:13
170で68キロのピザが来ましたよ
743専守防衛さん:2009/09/29(火) 02:03:54
>>742
ピザか?丁度いいくらいの体格じゃないのか?
俺、172で見た目は細い63なんだけどw
なで肩だしwworz
744専守防衛さん:2009/09/29(火) 02:09:45
最低体重満たしてない・・・
745専守防衛さん:2009/09/29(火) 02:10:43
>>742
お前171cmで86.8kgの俺に謝れよ
746専守防衛さん:2009/09/29(火) 02:13:55
>>743
俺の場合は肩幅あるから
と言い訳したいが三段腹のデブだよ
広報官や初対面の人には
「何かスポーツやってるでしょ?野球?アメフト?」とか聞かれるが
どうみても文化系です
一応高校まではずっと体育会系だったが
大学のガチっぽい運動部見て辞めたわ
747専守防衛さん:2009/09/29(火) 03:15:00
175cm58のガリクソンです
小食で脂肪が増えないから筋肉にもならないオワタ
748専守防衛さん:2009/09/29(火) 03:58:35
>>747
プロテイン飲んで筋トレでいいんじゃない?
749専守防衛さん:2009/09/29(火) 06:43:03
>>677
自分の願望が受け入れられないと「バイトすらしたこと無いだろう」とか、何処まで甘えてんだ?w
750専守防衛さん:2009/09/29(火) 08:14:35
最低体重を満たせない奴ってどんだけ細いんだ?
腕とか細過ぎて気持ち悪い俺ですら最低体重+4kgだぞ
751専守防衛さん:2009/09/29(火) 09:34:29
>734

はい、広報官の片が言ってました。
超えてる分には構わないと思いますが体重足りないのは何キロでもダメだと。

候補生のが筆記はできたのに>_<
752専守防衛さん:2009/09/29(火) 09:37:17
>734

誤まかし可能とはどういうことですか?

753専守防衛さん:2009/09/29(火) 09:45:05
体重で落ちるって一番バカだなw
754専守防衛さん:2009/09/29(火) 10:19:04
>>752
水分量でごまかせ><
755専守防衛さん:2009/09/29(火) 10:20:06
女の子は痩せてる人多いから。

東京いってからストレスとか就職活動でかなり痩せました
756専守防衛さん:2009/09/29(火) 10:24:02
最近は女はモデルの影響で超ガリは減ったけど
男は逆にジャニーズみたいなガリが流行ってるから
やせ形の男が多いのかな
757専守防衛さん:2009/09/29(火) 10:33:10
>>756
2005年くらいまでのトップモデルはガリでなければ人にあらずだったからな
いまは規制が出来て安心して見れるようになったけど
758専守防衛さん:2009/09/29(火) 10:43:39
それにしても男で基準の体重に達しないとか酷いなw周りも止めてやれよ
759専守防衛さん:2009/09/29(火) 10:53:29
>>758
男は若いうちは代謝が大きいから太らないんだよ
しかしそれゆえ30代からの体は・・・
760専守防衛さん:2009/09/29(火) 11:06:00
比重が重い金をくちにいれろ
761専守防衛さん:2009/09/29(火) 11:07:30
パンツに金属仕込むとかw
762専守防衛さん:2009/09/29(火) 11:08:57
水銀飲めば重くなるんじゃねー
763専守防衛さん:2009/09/29(火) 11:12:46
水銀単体なら飲んでもケツから出る
ただし有機水銀は・・・
764専守防衛さん:2009/09/29(火) 11:20:11
レントゲン撮るからアウトだな
765専守防衛さん:2009/09/29(火) 11:40:37
>>763
初耳
水銀と有機水銀ってちがうのか
766専守防衛さん:2009/09/29(火) 11:47:27
ギャル曽根並に食いまくれ
767専守防衛さん:2009/09/29(火) 11:53:43
>>765
水俣病でググるとよく分かるよ
水銀にかかわらず重金属系は単体よりも
化合物として取り込まれる方がやばい
人間の体にはそれを取り除く能力がないから
死ぬまで障害が残る
だからアメリカとかでは射撃場後とかは人が住めない
鉛汚染されてるから
768専守防衛さん:2009/09/29(火) 12:03:09
>>767
お前絶対大卒だろ・・・
詳しいなさすが大卒くわしい
769専守防衛さん:2009/09/29(火) 12:07:11
数キロ足りないなら水をがぶ飲みすればおk
770専守防衛さん:2009/09/29(火) 12:09:30
4キロ以上はやめとけ
水中毒起こすから
771専守防衛さん:2009/09/29(火) 12:12:17
>>770
また適当な造語作って釣りでもしてんのかと思ったら
本当にあるのかよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E4%B8%AD%E6%AF%92
772専守防衛さん:2009/09/29(火) 12:18:26
水中毒は有名だろ‥
773専守防衛さん:2009/09/29(火) 12:21:31
大卒が崇拝されるぐらいのレベルだからしょうがない
774専守防衛さん:2009/09/29(火) 12:25:30
>>772
Fラン文学部に来い
俺みたいなのが大量にいるから
775専守防衛さん:2009/09/29(火) 12:26:39
友達の自衛隊のイメージを聞いて絶望した
実際はまったり空間なのに・・・
776専守防衛さん:2009/09/29(火) 12:27:24
>>775
現役?まったりkwsk
777専守防衛さん:2009/09/29(火) 12:31:31
自衛隊がお好き?そりゃ結構!入隊すればますますお好きになりますよ!
778専守防衛さん:2009/09/29(火) 12:35:49
進捗(しんちょく)って読むんだな
ずっと(しんしょう)って読んでた……
779専守防衛さん:2009/09/29(火) 12:37:06
>>777
だめよ
今日はカラテの稽古があるの
780専守防衛さん:2009/09/29(火) 12:48:04
>>779
今日は休め
781専守防衛さん:2009/09/29(火) 12:54:21
>>780
面白い奴だ。入隊するのは最後にしてやる
782専守防衛さん:2009/09/29(火) 13:05:29
>>781
最後に入隊すると言ったな
アレは嘘だ
783専守防衛さん:2009/09/29(火) 13:27:58
一体何が始まってるんです?
784専守防衛さん:2009/09/29(火) 14:30:01
大卒だけど空だし、まあ入隊してやるか
785専守防衛さん:2009/09/29(火) 14:32:36
大卒で観光行けない時点で大きい顔する資格はないよ
786専守防衛さん:2009/09/29(火) 14:43:32
>>785
ごめんゆるして
787専守防衛さん:2009/09/29(火) 14:46:57
>>785
フヒヒwwあうあうあー^q^
788専守防衛さん:2009/09/29(火) 14:51:17
つか何ヶ月もニヤニヤしながら観光の合格発表を待っただけに、補正で入隊すると思うとマジで気持ちがだれてくる
789専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:00:02
>>788
きもい
790専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:02:15
マジでやる気が起きない
こんな状態で入隊したらどうなるんだろう
791専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:03:32
無職にクラスチェンジ
792専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:07:58
>>790
「俺は必死こいて補正になったお前らとは違う。観光に挑戦できるだけの実力がある」
とか無意味なプライド持って嫌われる。同期から白い目で見られる
やめといたら?
793専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:15:19
>>792
それはないな
ただ、身体がだるいんだ

自分の立場でできることを一生懸命やって部内観光目指そうかな
はあやる気でねえ
794専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:15:27
おいこらお前ら落ちろ
795専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:17:36
>>794
ん?俺は既に空合格してるよ
796専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:19:50
部内観光ってどうなん?
リーダーシップとかないと教官から良い評価もらえないかな
797専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:21:42
>>796
え?
798専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:29:03
入隊したら自然に気持ちが切り替わるんだろうけどホントやる気でねえ
一発抜いてから昼寝する
スレ汚したお詫びにURL貼っといてやる
ttp://xhamster.com/movies/43395/black_girls_play_with_each_other_and_white_cock.html
799専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:31:30
こんなもので詫びたつもりか!
800専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:32:52
>>799
たまにはいつもと違った嗜好の動画もいいでしょ☆
801専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:35:51
これじゃ受からないのも頷けるな
802専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:37:06
>>798
俺もソマリアに派遣されてこんなふうに黒人とエッチしたい。
803専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:38:01
>>801
てめえ何様だ
804専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:38:38
ひとりで自演がんばってるなw
805専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:39:09
もう寝る
オヤスミ
806専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:39:51
黒人のエロ動画初めて見たw
807専守防衛さん:2009/09/29(火) 15:50:55
黒人とのHは痛いお
808専守防衛さん:2009/09/29(火) 16:02:48
外国人男の動画は気持ち悪くて見れない
日本人男×外国人女の動画を大至急準備しやがってください
809専守防衛さん:2009/09/29(火) 16:08:27
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=55id14041/
さっきこれで抜いたチュチュチュ
黒髪の巨乳で抜いたぜ。
ほんとたまらんたい。
810専守防衛さん:2009/09/29(火) 16:27:33
眠れないから起きた。ほんと俺の人生糞すぎワロタ
レス見返してみたら俺って看護女と同レベルだし
811専守防衛さん:2009/09/29(火) 16:44:00
>>810
だよね^^
812専守防衛さん:2009/09/29(火) 16:47:30
でも人生がどうなんて他人と比べちゃいかんよね
はあ・・・。
813専守防衛さん:2009/09/29(火) 16:52:00
はあ
桜花の搭乗員になって特攻したい
814専守防衛さん:2009/09/29(火) 17:03:08
消防士じゃないけど、米軍に比べたら陸海空全て、自衛隊なんてお遊びのレベルだよな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7303301
815専守防衛さん:2009/09/29(火) 17:20:13
>>814
つーかアメリカが異常なだけww
816専守防衛さん:2009/09/29(火) 17:21:24
>>815
だまれ童貞
817専守防衛さん:2009/09/29(火) 17:37:19
荒らしはスルーしようぜー
818専守防衛さん:2009/09/29(火) 17:39:25
最近、帝国軍人見ないけど彼は受験生だったのか?
819専守防衛さん:2009/09/29(火) 17:40:07
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。

偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。

予告スルー レスしないと予告してからスルーする。

完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。

無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。

失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。

願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。

激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。

疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。

乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。

質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。

思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。

真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。

偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。

3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。

4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
820専守防衛さん:2009/09/29(火) 17:41:05
>>818
民主勝ったから発狂してんだろ
どうせ>>636みたいなやつだろうし
821専守防衛さん:2009/09/29(火) 17:47:28
>>814
ロシア、フランス、アメリカの3つはガチでヤバい。それに比べたら日本のは遊び
822専守防衛さん:2009/09/29(火) 17:53:20
他のご近所はどうなんだろう。数だけはむちゃくちゃ多いが。
823専守防衛さん:2009/09/29(火) 17:53:31
>>818
5月の試験落ちた奴だよな?
824専守防衛さん:2009/09/29(火) 17:56:53
>>823
帝国軍人って緑みたいな変なオッサンかと思ってたわ
825専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:04:58
自衛隊のコテって変なのばっかだよな・・・
あと文章力が全体的に低い板って印象。
やっぱそういうことなんだろうなw
826専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:06:09
まともなコテハンなんているの
827専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:10:29
IDでない板だからな
828専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:18:12
>>818
帝国軍人の御霊であるバカタレが!

>>820
>>636の動画を解説しろバカタレが!
腑抜け野郎が!!!!!!

>>823-827
バカタレどもめワシのことを思いだすとはまだまだ軟弱者のあほぅどもだ!!
てめぇらのような軟弱者どもはまだまだわしが付いて一人前の帝国軍人として導いてやらねばならんな!!!
829専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:20:45
なんだ>>818が帝国軍人か
自演酷いな
830専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:21:56
出たあw

>>828
空の補正に合格したんですが人生上手くいかなくて落ち込んでます。
色々悩んでる俺を励ましてください!
831専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:24:02
>>830
お前は人生がうまく行ってもコレが駄目だアレがダメだと言い続けそうだな
完璧なものなんてないのに
832専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:24:24
>>831
自演にかまうな
833専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:30:02
>>829
貴様のようなクズは帝国軍人であるはずがないわかったかゴミカス野郎が!!!

>>830
細かいことごたごた言わず前を向いて走れバカタレが!!!

>>831
てめぇわかってんな励めよ!!

>>832
てめぇの存在が自演なんだよバカタレが!!!
834専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:30:44
入隊して、配置が決まるのはいつ?
835専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:32:04
ホント、このスレ程度が低い 死にたい、、、

1次の合否発表されたらマシになるんだろうか
836専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:32:59
>>835
無理だね
ずっとこんなだし、落ちたやつがアンチになって荒らしにくるし
837専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:33:41
IDさえ出れば‥
838専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:34:35
>>835
おいぼんくら兵卒にもなれない豚野郎そこに直れ!!!!!!!!
いいか、軽々しく死ぬとかぬかしてんじゃねーよバカタレが!!!
日本刀でそのからっぽな豚頭吹っ飛ばしてやるわ!!
839専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:38:26
>>835
程度が高い所が良いなら棒大か一般観光で入れよw
840専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:38:30
>>838
これ酷いから通報してくるわ
841専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:40:25
>>835
お前一次すら合格してないじゃんwww
842専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:43:40
>>838
おらてめえ!!!!俺の息子をしゃぶれや!!!!!!
843専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:45:32
そもそも過疎ってるよね。
844専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:45:59
>>843
え?
845専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:50:33
明日は一次の結果不安系のレスがちらほら
木曜日は怖ええよ系のレスで埋まり
金曜日には何故受かった系のレスと阿鼻叫喚で埋まる
土曜からは面接と身体検査どうすんだでスレが進む

いつもどうりじゃないか
846専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:53:22
個人的にはもう怖いんです
847専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:56:42
おめぇらまさか自衛隊一本とか無謀なことしてないよな?
848専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:56:55
>>847
え?
849専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:57:54
金曜日は会社が休みなってしまったから、
朝一から事務所に突貫しようかな。
もし、一次受かってたら会社休んで面接だ!!

おい!
会社休む理由を考えてくれ!
ちなみに体調不良は先週末に西の試験で2日連チャンでやっちまったorz
850専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:58:45
>>849
親族誰か死んだことにしろ
釣りバカみたいに
851専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:59:12
>>849
転職先の面接受けるから休ませろって言う
852専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:59:17
>>847
大卒だけどしました^^
853専守防衛さん:2009/09/29(火) 18:59:45
>>847
2士、曹、幹部の、3本です♪
自衛隊3本だよ。
854専守防衛さん:2009/09/29(火) 19:00:14
なんで朝一から事務所に突貫?
結果はネットで見れるよ
855専守防衛さん:2009/09/29(火) 19:03:09
つかネット見なくても広報官から電話あるよ
俺は寝過して朝一で見れなかったけど
昼ごろ電話がきて起きた
856専守防衛さん:2009/09/29(火) 19:03:34
>>853
で9月の曹かw
857専守防衛さん:2009/09/29(火) 19:27:06
こんなパーティー行ってみたいな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8330906
入隊したら仲間同士でワイワイするのも楽しそう
最近は個人主義な人が多いけど
こういうのもいいよね
858専守防衛さん:2009/09/29(火) 19:42:01
陸自は海自より飯まずいって聞くけど
仙台の給食よりはまともだよな?
好き嫌いないし缶詰がまずくても我慢できるが
量がないのが一番嫌だ
859専守防衛さん:2009/09/29(火) 19:48:52
最悪コンビニで食え
860専守防衛さん:2009/09/29(火) 19:51:40
缶詰は戦闘糧食だから食べたら便意が来ないらしいな
861専守防衛さん:2009/09/29(火) 19:57:08
>>835
合否発表のときにはもっと荒れるだろ
862専守防衛さん:2009/09/29(火) 20:33:25
>>849
どうせ辞めるんだろうし、これが最後だからなんでも良いんじゃね?
体調悪くて・・・すみません・・・みたいな
863専守防衛さん:2009/09/29(火) 20:36:29
>>862
二次試験忘れんなw
合格発表は11月だろ
864専守防衛さん:2009/09/29(火) 20:45:17
二週間に一回しか風呂に入らず
二年間掃除しないでも風邪ひとつひかない俺は
自衛隊の劣悪環境に適応できるな。

毎日風呂に入ったり歯磨いてるへたれには無理だろうな
865専守防衛さん:2009/09/29(火) 20:47:20
…路上生活のほうが向いてるんじゃあないか?
866専守防衛さん:2009/09/29(火) 20:47:50
>>864
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 /   え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |    ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |         |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |   何    |  /   __      `'〈
 |   ?    ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
867専守防衛さん:2009/09/29(火) 20:49:47
>>864
綺麗過ぎて体調悪くなるだろ
綺麗汚いは関係ない、普段自分が過ごす環境に触れるとストレスを感じて体調崩すんだよ
868専守防衛さん:2009/09/29(火) 20:50:57
>>864
風呂はいらなくてもシャワー浴びれるし
掃除してなくてもごみは捨てるだろ
信用できんな
869専守防衛さん:2009/09/29(火) 20:51:39
2週間風呂入らないってまじどんだけ
臭いってレベルじゃないだろ
870専守防衛さん:2009/09/29(火) 20:52:13
いつから汚物自慢スレになったんだ?
871専守防衛さん:2009/09/29(火) 20:52:53
>>869
アフリカ人は何年も風呂にはいらないの余裕だろ
872専守防衛さん:2009/09/29(火) 20:52:57
>>864
自衛隊が劣悪環境・・・だと・・・?
873専守防衛さん:2009/09/29(火) 20:57:23
>>872
災害派遣で10日間風呂に入らずに
働いてた自衛官がいたのが問題になったから
あながち間違いじゃない
まあ問題になったのはその自衛官が
被災者用の飯係だったからなんだけどな
874専守防衛さん:2009/09/29(火) 20:57:56
>>873
そんな極端な例、出されても
875専守防衛さん:2009/09/29(火) 20:58:41
営内の環境で語るべし
876専守防衛さん:2009/09/29(火) 20:59:28
>>849です。

>>850
やはり誰かヤるしかないのか・・・

>>851
言ってみたい・・・

>>862
さすがに連続で体調不良はまずいかな〜と

>>863
2次って?
面接って一回だけじゃないの??
俺の勘違い???

877専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:00:13
>>873
それだけで問題になるとか
どれだけ日本人の胃袋はデリケートなんだぜ
878専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:01:13
>>874
めったにないけど無い訳じゃないってことだよ
それくらいありえるって考えてやらないとダメってこと
普通に営内だったら毎日風呂は入れるけどな
あ〜でも教育隊なら5分で出てこいとか言われる
879専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:02:37
>>876
面接と身体検査は一日で終わる
たぶんそいつ勘違いしてる
880専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:05:48
まー最初は生活に慣れるのに大変だけど、これで給料もらっていると思えば3ヶ月なんてすぐよ
生活面で色々いわれるのは教育隊だけ。
881専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:06:18
>>873
レアケースという言葉を覚えたほうがいい
882専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:06:45
>>878
演習とか災害派遣で風呂に入れない状況と
平時の状況を同列に並べたらダメだろ
883専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:06:58
夏場とか腐ったベーコンの匂いのするピザって
ただ単に風呂入ってないだけかよ
884専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:08:55
>>857
軟弱なパーティの紹介なんぞしてるんじゃねーよバカタレが!!!!
帝国軍人に個人主義などという軟弱な者はいない!!!!
いつでも一致団結し部隊行動が原則だ軟弱者!!!

>>864
貴様なめてると豚足にしちまうぞ

>>867-873
てめぇら兵卒未満に風呂何ぞもってのほかだバカタレが!!!!
そんなに風呂がはいりてぇなら雨の日にフンドシ一つで外にでろ軟弱者め!!!

885専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:10:17
>>883がベーコンを腐らした経験があることが判明した
てかどんな臭いだよベーコンの腐った臭いって
886専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:13:28
>>884
服務細則に
>班員の食事、入浴、睡眠等に注意する
ってあるんだよw

君のようなクズは自衛隊にいらないね
あ。落ちたんだっけ^^
887専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:13:47
>>885
本物のベーコンは肉の塩漬けだからそうそう腐らんと思うが・・・
888専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:14:13
>>883が墓穴を掘ったと聞いて
889専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:14:44
緑色の汁が溢れた豚肉なら煮て食ったことはあるな
890専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:14:46
>>884
旧日本軍の方でしたか、戦争は終結しましたよ^^;
891専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:16:11
まじあほだろwww
例えだよww 例えww
892専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:16:34
>>884
お前また落ちたらどうすんの?
893専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:17:13
ベーコンって常温放置が普通の時代に保存方法として確立されたもんだろ
どうやったら腐らせるんだよ。毎日水でもかけて放置したのか?ww
894専守防衛さん:2009/09/29(火) 21:22:40
>>885
てめぇみたいなねちねちした奴は帝国軍人の風上にもおけねぇよバカタレが!!!!

>>886
貴様みたいな軟弱な隊員がいるから軍隊じゃなくなったんだよ軟弱バカが!!!
ぬるま湯につかってこんなバカばかりになってしまったとはもはや帝国軍人の精神を受け継いだ気骨のある奴はいないのか!!!!

>>892
てめぇら兵卒未満の志願兵と一緒にしてんじゃねぇよ鼻水拭けよ

895専守防衛さん:2009/09/29(火) 22:03:46
>>894
楽がしたくて自衛隊でのうのうとタダ飯食って公務員生活満喫しようと
自衛官になるんですが、間違ってますかね?
ちなみに5月内定で来年入隊予定です。
896専守防衛さん:2009/09/29(火) 22:06:34
>>895
体力があればそれでいいんじゃないか?曹にさえなれば楽勝人生フラグだからな。夢も希望も無い世界へようこそ♪
897専守防衛さん:2009/09/29(火) 22:12:18
>>894
おい。ちゃんと部屋掃除やっとけよ。あとちゃんと朝メシ行くんだぞ。
ていうかちゃんと風呂入れよ。それゆけなんたらフィギュアなんて買ってる場合じゃねーぞ。
先任に俺が叱られるんだよ。いい加減にせんと掘るぞ!

898専守防衛さん:2009/09/29(火) 22:19:31
硫黄島は風呂に入れないのは当然として糞してもケツすら拭けず
何日も水すら飲めず気温40度を越える地下壕で戦い続けたんだぞ
戦死者より病死者の方が多かったほどだ
899専守防衛さん:2009/09/29(火) 22:20:52
>>897
掘ったらまた埋めるんですか?
900専守防衛さん:2009/09/29(火) 22:23:39
ケツは拭きたいな・・・
901専守防衛さん:2009/09/29(火) 22:23:43
>>899
埋めたらまた掘ります
902専守防衛さん:2009/09/29(火) 22:23:46
うん。(=゜-゜)(=。_。)
903専守防衛さん:2009/09/29(火) 22:46:53
>>898
だからどうした?
904専守防衛さん:2009/09/29(火) 22:53:11
>>902
自衛隊入るなら硫黄島の戦いくらい興味持てよ。サラリーマン自衛官はイラヌ
905専守防衛さん:2009/09/29(火) 22:55:30
>>903
だからどうしたっだ?
貴様はなめてんのか!!!
帝国軍人としての誇りはないのか痴れ者めが!!!!
てめぇみたいなカスがこれからの大日本帝国の未来を担えると思ってんのか?
悪いことはいわんおめぇみたいな軟弱者は地元でコンビニ店員やってろバカ者が!!!!
906専守防衛さん:2009/09/29(火) 22:57:38
>>905
どこの平行世界から紛れ込んだんだよw
907専守防衛さん:2009/09/29(火) 23:00:55
なんで帝国軍人が敵国の技術のインターネットを使ってるんだ?
非国民だw
908専守防衛さん:2009/09/29(火) 23:01:36
なんだ帝国軍人は非国民だったのか
909専守防衛さん:2009/09/29(火) 23:02:19
非国民じゃ自衛隊落ちても仕方ないな
910専守防衛さん:2009/09/29(火) 23:04:57
日本帝国の恥さらしだな
911専守防衛さん:2009/09/29(火) 23:06:12
ぼろくそ言われてるw
912専守防衛さん:2009/09/29(火) 23:06:55
>>907
その返しは斬新だわ
913専守防衛さん:2009/09/29(火) 23:08:53
しかし10月になったら採用予定通知くるのか
合格したのに来ないなんて事もあるのかなぁ
914専守防衛さん:2009/09/29(火) 23:10:55
次スレってあるの?
915専守防衛さん:2009/09/29(火) 23:12:20
916専守防衛さん:2009/09/29(火) 23:13:37
60まで定年伸びないかな?
917専守防衛さん:2009/09/29(火) 23:24:47
もう伍長兄貴は来てくれないのかな?
918専守防衛さん:2009/09/29(火) 23:37:48
>>915
うめ
919専守防衛さん:2009/09/29(火) 23:42:11
うまうま
920専守防衛さん:2009/09/29(火) 23:44:32
あさってですね

電話出たくないです。
何回も落ちてるので
921専守防衛さん:2009/09/29(火) 23:45:19
>>920
何回落ちたの?
922専守防衛さん:2009/09/30(水) 00:05:01
予備、曹の二回です
923専守防衛さん:2009/09/30(水) 00:22:51
        , - ― -  、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::ッV∧V∧V∧V∧V∧V∧V∧V、
     ,':::::::::::ィ、::::::::::::::::::::::::::::::::::≫ キャーッ           ≪
.    i:::::::::/__,、ゞハ;ノヽj;;::イ ┬'≫ のび犬さんのエッチ!! ≪
     !::::::,'  '''''''''     '''''''' ノ/ィ//〃//〃//〃//〃//〃//〃
    f⌒ij.. (●),   、(●) | )
    ゞ_ィ  `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,. ノ_'´      ,r'' ~''‐、
   _,.-::::人   `-=ニ=-.   ハ:: ``丶、 { . ..:. ::j ::::::::
 ∠'''- '´/`-、  `ニニ´. , ィ'   `ヽ'''  ::::::` 、_ ノ:::::::::::::::
:(⌒)::::: /      ` ー- ' ´        i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::i                 l:::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒):
::::::::::::::l   i    , -―- 、 l   l:::::::::::::::::::::::○::::::  :
:::::::::::::l   l  /       ) l   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::l:,,,,,,,,..i/........./`''ー- '´.....l...........l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


924専守防衛さん:2009/09/30(水) 00:44:59
はぁ…
まじ警視庁とどっちにしようかなぁ…
警察板行けば自衛隊のが絶対良い!って言われるし
自衛隊板行けば警察のが(ry
もう悩み過ぎて飯も喉にはいらんよ…
結局答え出すのは自分なんだけど決められない…はぁ…
925専守防衛さん:2009/09/30(水) 00:46:42
>>924
あみだくじで決めろ
926専守防衛さん:2009/09/30(水) 00:46:51
警察と自衛隊の中間とは
927専守防衛さん:2009/09/30(水) 01:04:17
>>925
わかった。じゃあ安価で決める。
どっちがいい?>>930
928専守防衛さん:2009/09/30(水) 01:06:57
>>926
自衛隊は部分的に警察権限を持ってるが
警察は災害派遣のお手伝いくらい
つまり自衛隊だな!


ごめん好きな方で
929専守防衛さん:2009/09/30(水) 01:17:40
警察の方が定年長いからそれも条件に入れてみては?
30年40年後の想像は難しいけどね
930専守防衛さん:2009/09/30(水) 01:19:46
イケメンなら自衛隊に来いよ。
不細工なら警察
931専守防衛さん:2009/09/30(水) 01:55:38
>>930
アーッ!!!
932924:2009/09/30(水) 01:57:26
>>930
皆さんこれからよろしくお願いします。
933専守防衛さん:2009/09/30(水) 02:00:56
>>924油断してたからモニターにうどんが張り付いたぞこの野郎
934専守防衛さん:2009/09/30(水) 02:05:39
>>929
やはりそれが一番大きいですね。
自衛隊も定年60なら喜んで入隊しますw

警察は激務+ノルマでその合間に昇任試験の勉強とか自由な時間がほとんど無いって警察行ったうちの大学のOBが言っててそれが…まぁ高給ですけど
935専守防衛さん:2009/09/30(水) 02:10:17
自衛隊は衣食住タダ。
福利厚生はしっかりしてる。
あと制服がかっこいい
936専守防衛さん:2009/09/30(水) 07:39:42
>>907-909
貴様鬼の首とったように揚げ足とってるが元々は大日本帝国の技術だバカタレが!!!!

>>910
日本帝国なんてものはない大日本帝国だ大バカのあほぅが!!!!!!!!!

937専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:25:37
>>924
俺の親父に言わせればむしろ定年早いのは嬉しいらしい。
はやめに退職金貰えるし(公務員だから多額)
60とか65まで重大な仕事したくないってさ。(早めにのんびり生活ができる)
それに自衛隊は定年後の再就職斡旋が完璧だから、不安に思うことはないよ。
どうしても60とかまで自衛隊で働きたかったら
なんか仕組みがあって働かせてもらえるらしいし。
938専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:34:15
>>936
非国民ソース出せよwww
939専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:35:02
うめ
940専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:36:06
うめ
941専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:36:47
うめ
942専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:37:28
うめ
943専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:38:12
うめ
944専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:38:35
うめ
945専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:38:53
うめ
946専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:39:33
うめ
947専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:39:34
うめ
948専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:40:19
うめ
949専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:41:10
うめ
950専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:41:54
うめ
951専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:42:38
うめ
952専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:43:15
うめ
953専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:43:35
うめ
954専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:44:01
うめ
955専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:44:43
うめ
956専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:44:50
うめ
957専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:45:33
うめ
958専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:45:35
うめ
959専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:46:16
うめ
960専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:46:57
うめ
961専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:47:26
うめ
962専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:47:38
うめ
963専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:48:15
うめ
964専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:48:19
うめ
965専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:49:00
うめ
966専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:49:02
うめ
967専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:49:42
うめ
968専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:49:44
うめ
969専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:50:25
うめ
970専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:51:12
うめ
971専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:52:01
うめ
972専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:52:45
うめ
973専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:53:32
うめ
974専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:54:20
うめ
975専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:55:51
うめ
976専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:56:43
うめ
977専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:57:28
うめ
978専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:58:14
うめ
979専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:59:03
うめ
980専守防衛さん:2009/09/30(水) 09:59:52
うめ
981専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:02:18
うめ
982専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:03:02
うめ
983専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:03:42
うめ
984専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:04:24
うめ
985専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:05:14
うめ
986専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:05:56
うめ
987専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:07:10
うめ
988専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:07:51
うめ
989専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:10:41
うめ
990専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:12:14
うめ
991専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:12:46
うめっ
992専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:13:41
うめ
993専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:15:24
うめ
994専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:18:18
うめ
995専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:19:30
うめ
996専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:20:12
うめ
997専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:27:49
うめ
998専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:28:21
あはん
999専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:30:06
うめ
1000専守防衛さん:2009/09/30(水) 10:43:29
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。