■スレを立てる前にここで質問を■106

このエントリーをはてなブックマークに追加
952専守防衛さん:2009/11/26(木) 19:13:43
>>949
URLplz
953専守防衛さん:2009/11/26(木) 19:15:42
>>950さん 回答どうもです
ってことは 実際はそんなに忙しくないんですか?
954専守防衛さん:2009/11/26(木) 19:21:56
>>953
何か起きなければ暇なのは当然
だからと言って何か起きてからでは間に合わない。
自衛隊が忙しいってことは国に危機が迫っている時で暇であれば平和な時
955専守防衛さん。:2009/11/26(木) 19:27:39
953さんへ

950です。

949さんの間違いじゃないの!?

私、「へー」ぐらいしか言ってないよ?
956専守防衛さん:2009/11/26(木) 19:29:50
>>938

>>181及び>>182のレス参照
957専守防衛さん:2009/11/26(木) 20:16:13
―アンカーの付け方―
半角の「>」を二回続けて打ち、付けたい数字を半角で打ち込む。
このレスにアンカーを付ける場合、「>>2」と半角で打ち込む。
例:>>2→>>2

半角にしたいときは、変換可能なときにF8またはF10を押せば半角になる。

■■池沼アンカー一覧■■

999    (全角数字のみ)
>>999  (矢印も全角)
>999 (矢印が一個のみ)
999>> (矢印が逆向き)
))999 (矢印ではなく括弧を使用)
958専守防衛さん:2009/11/26(木) 20:54:11
補足
>を矢印と表現する
959専守防衛さん:2009/11/26(木) 21:02:42
ニ士、補正それぞれで入った後に曹になれるのってどれくらいですか?
960専守防衛さん:2009/11/26(木) 21:06:44
>>959
本人の努力次第
961専守防衛さん:2009/11/26(木) 21:39:16
西方から東方に転属になって、初めて六ヶ所射場に行ったのですが、
豆腐がベビーハムみたいなチューブ入りで驚きました。
あれって青森ではスタンダードなんでしょうか?
962専守防衛さん:2009/11/26(木) 21:42:29
視力検査は裸眼0.1以上、矯正視力が1.0以上らしいのですが
裸眼0.1未満でもメガネで1.0以上なら問題ないでしょうか?
963そろそろ次スレお願いします。:2009/11/26(木) 21:43:21
>>961
そのメーカーだけです。
夕方に笑っていいともが見られる。
昼に岩手めんこいテレビを傍受できれば1日に二回見られる。
964専守防衛さん:2009/11/26(木) 21:47:50
>>963
早レスありがとうございます。
冷奴とかどうするんだろう?と疑問に思ってましたw
965専守防衛さん:2009/11/26(木) 21:48:04
>>961
関西では散髪屋では顔洗ってと言ってくれるが東北はそんなことない。

津軽弁と英語を学べる番組がある。

物が腐る事をあめるという。
自分のことは女性でも、わいと言う。
女子高生の黒タイツ率が100%
966専守防衛さん:2009/11/26(木) 21:52:08
>>964
あと、ホタテとりんごの悪口だけは言わない方がいい。

同じ青森でも津軽と南部では言葉も文化も違うし仲が悪いので注意
967専守防衛さん:2009/11/26(木) 21:53:08
>>962
上のレスROMれ
968専守防衛さん:2009/11/26(木) 21:54:27
>>962
181 専守防衛さん sage 2009/09/29(火) 00:17:51
両目視力とも、裸眼0.6以上、または裸眼0.1以上、矯正視力が0.8以上。
裸眼視力0.1以下の場合、屈折度測定により評価。
両眼とも裸眼視力が0.6以上又は裸眼視力が0.1以上で矯正視力
が0.8以上であるもの。
両眼の裸眼視力が0.1未満は屈折度測定により評価する。 片眼の
遠距離裸眼視力又は矯正視力が0.7以上かつ両眼の裸眼視力又は
矯正視力が1.0以上、中距離裸眼視力又は矯正視力が0.2以上
、近距離裸眼視力又は矯正視力が0.5以上で近視矯正手術(オル
ソケラトロジーを含む。)を受けていないこと。
なお、矯正視力は眼鏡を使用する。(コンタクトレンズは不可)
969専守防衛さん:2009/11/26(木) 21:56:20
>>962
182 専守防衛さん sage 2009/09/29(火) 00:22:28
(3) 近視又は遠視の矯正視力は、裸眼視力を記入したのちに読むことがで
きた視標と矯正に使用した板付レンズの種類及びジオプトリー(記号は
Dとする。)を附記する。
〔例;0.3(0.8×(−)3.0D)〕
(4) 受検者の所持している眼鏡(記号はGとする。)で矯正を行った場合
は、裸眼視力のあとに読むことができた視標及びGの記号を附記する。
〔例;0.3(0.8×G)〕
(5) コンタクトレンズ(記号はCLとする。)使用者については、矯正視
力のあとにCLの記号を附記する。
〔例;0.3(0.8×CL)〕
(6) 矯正不能のときは、裸眼視力のあとにNCと記入する。
〔例;0.3(NC)〕
合格
判定基準表の該当する全項目が合格基準以上あって自衛官とし
ての隊務を支障なく遂行し得る体力を有すると認めるもの。た
だし、総合的にみて隊務を遂行するに当り支障を来すと認める
ときは総合判定条件付合格又は不合格と判定する。

条件付合格
判定基準表の該当する項目中に条件付合格が1つ以上あって、
その項目が加療等により入隊までの間に総合判定合格に達する
見込みのあるもの。
970専守防衛さん:2009/11/26(木) 22:26:39
>>967-969
すみません、ありがとうございます
こればっかりは、やはりやってみないとわからないですよね
971専守防衛さん:2009/11/27(金) 00:00:39
>>888
それしか言えないのなw

自衛隊板の馬鹿率は実際の自衛隊員の馬鹿率と一致してるわ
972専守防衛さん:2009/11/27(金) 01:00:16
膝を痛めて病院に行った程度では採用取消になったりしませんよね?
973専守防衛さん:2009/11/27(金) 01:34:06
>>972
障害の度合いによる
974専守防衛さん:2009/11/27(金) 02:34:56
一般大卒後陸自に入隊、現在9年目で3曹で、手取いくらですか?
975専守防衛さん:2009/11/27(金) 06:39:14
>>971
いまさら90近く前のレスに反応するなよ。
くやしいのうw
と言われます。
976専守防衛さん:2009/11/27(金) 07:23:26
>>971
馬鹿とわかって馬鹿に質問する大馬鹿発見w
977専守防衛さん:2009/11/27(金) 07:27:55
>>974
手取りには個人差があるのでなんとも言い難い。
基本給をググったら?
978予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2009/11/27(金) 07:38:27
天麩羅
スレタイ
■スレを立てる前にここで質問を■107

本文
単発で質問スレッドを建てる前には、まずはここで質問しましょう。
既出のスレッドを知っている方は誘導してあげてください。
回答が出るまで数ヶ月間かかるかもしれません、焦らずお待ちください。
質問・回答に関係のないコピペ・ネタ・コテハン叩きは禁止 〔質問スレッドだからです〕
所詮は専門家ではなく、大半は素人の勝手な書き込みなので信用するのもほどほどに。
2ちゃんに現職自衛官・自衛隊関係者はいない事になってます。
自分の望む回答が得られないからといって逆ギレ不可。ネタ質問も禁止 。
次スレは>>950あたりを踏んだ方お願いします。

自衛隊以外の軍事関係は軍事板(http://anchorage.2ch.net/army/)
「●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を」スレで

前スレ
■■スレを立てる前にここで質問を106
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1253654891/l50

自衛官の募集については>>2の防衛省ホームページの【募集、採用】を見た後に質問してください。
またその他の質問も>>2のリンク先を熟読してから御願いします。

※海上自衛隊や航空自衛隊に関する質問は「海自」「空自」と指定してください。
 自衛隊は各組織ごとに相違がありますので 適切な回答を得られやすくなります。
 回答者も無理に他の自衛隊の回答をしない方が混乱を防ぎます。
979予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2009/11/27(金) 07:39:38
質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かも。
 軍事板常見問題(FAQ)日本・自衛隊
 ttp://mltr.ganriki.net/faq05a02.html
 

【過去ログ倉庫の検索】
http://rkrc5w2q.dyndns.org/
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/


【防衛省ホームページ】・ここから各自衛隊HPに飛べます
http://www.mod.go.jp/

【募集、採用】
防 http://www.mod.go.jp/j/saiyou/index.html
陸 http://www.mod.go.jp/gsdf/recruit02/index.html
海 http://www.mod.go.jp/msdf/formal/recruit/index.html
空 http://www.mod.go.jp/asdf/recruit/index.html

【各地方協力本部(地本)(地連)】
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/contact/index.html
【自衛隊の階級】
http://www.mod.go.jp/j/defense/mod-sdf/class/index.html
【防衛白書】 昭和45年版〜平成21年版
http://www.mod.go.jp/j/library/wp/index.html

法令データ提供システム
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
980予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2009/11/27(金) 07:41:36
リンク切れは確認済みです
一部修正>>3で提案済み
981専守防衛さん:2009/11/27(金) 08:09:36
事業仕分けで72億円の予算要求が認められず、見送りとなりましたが、来年の自衛隊員の採用はどうなるのですか?
982専守防衛さん:2009/11/27(金) 12:54:27
>>974
誰の事を聞いてるんだ?
983専守防衛さん:2009/11/27(金) 16:09:07
>>981
予算は
りっくんランド有料とグッズ販売、
廃艦した部品をオークション
災害派遣を有料化して利益を上げて確保します。
訓練の際の移動は無料化された高速道路を使用し射撃訓練の際の漁業補償を値切り
天候の悪い日は出航せず、スクランブルがかかってもレーダーで見るだけにすれば財源確保できます。
984専守防衛さん:2009/11/27(金) 16:21:18
株式会社自衛隊ですね
985専守防衛さん:2009/11/27(金) 16:43:36
>>984
グランドロアによって増加した海賊には民間護衛会社の護衛艦パスカルメイジが対処します。
986ローレディ ◆0KvSZqbvRI :2009/11/27(金) 18:55:42
>>983
総火演、観艦式、基地・駐屯地祭は有料化な。ブルーインパルスがタダで見れる時代は終わった。
中隊や曹友会で売店出した場合は、売上の2割を国庫に入れろ。

さっぽろ雪まつりは、大雪像1基につき200万だな。
コストと経済効果を考えれば法外な値段じゃないだろ?代わりに真駒内会場復活だ。
頑張れよ!11旅団!(笑)
987専守防衛さん:2009/11/27(金) 19:48:05
>>986
もちろん有事の際に戦争に行くのも有料化なんだろうが
敵前逃亡するような将兵に支払われるカネってあるのか?(笑)
988専守防衛さん:2009/11/27(金) 19:58:43
怖い時におっかねぇ〜
989予備海士長 ◆0J1td6g0Ec :2009/11/27(金) 20:43:22
>>983
内閣総理大臣織田信長を思い出す(w
陸海空・日通・郵パックJR貨物で運輸業に乗り込むしかないな

思いやり予算を削減できない事業仕訳じゃ情けない
990専守防衛さん:2009/11/27(金) 21:04:11
>>982 結婚を考えている今の彼氏です
991専守防衛さん:2009/11/27(金) 22:23:53
>>983-989
初質スレでネタ回答はご遠慮下さい
992緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/11/27(金) 22:31:15
まあ、あれだ。

国道とかも通行料取って、救急車も警察も金取って、でもその都度払うのはめんどいから
年間一括でいくらって決めて、で月賦で給料日に天引きしてもらえばいいんだよな。


・・・あれ?
993専守防衛さん:2009/11/27(金) 23:56:39
>>992
あれ?
責任はどうしたの?(笑)
994きよし:2009/11/28(土) 00:53:23
>>983
更に良い財源確保がある。

『人員削減』

無駄な固定費を圧縮しないとな。

ちなみに究極の財源確保は

『自衛隊解体』『○○国に併合』


主体性のない国に軍隊は不要だろ?
995専守防衛さん:2009/11/28(土) 02:24:54
千が近い
996ローレディ ◆0KvSZqbvRI :2009/11/28(土) 06:19:15
先輩がボケてるのに誰もまともに突っ込まないな、ヨイショっと

>>992
それが税金でんがな!
997緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/11/28(土) 09:09:44
>996
うむ。
よく上司の意図に挺した。

よって5級賞詞(職務遂行)を与えよう。
998専守防衛さん:2009/11/28(土) 09:34:26
>>996
重い腰を上げたのは先輩のボケに対する突っ込みから敵前逃亡するためか?(笑)
999専守防衛さん:2009/11/28(土) 09:37:46
>>999
甘いな。(笑)
第33号防衛記念章しか付いてなかったローレディにようやく5級賞詞がついたか!(笑)
1000専守防衛さん:2009/11/28(土) 09:38:40
>>997
無責任では職務遂行はもらえないよな!(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。