おつ
3 :
専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:03:48
>>4 24時間以内に足洗えば問題ない。
あと、浴場の水虫マット踏まないように気をつける
もう一度聞かせてもらうけど、みんなは防衛大学入れたら入ってた?
7 :
専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:08:23
>>5 それはどうかな
俺の白癬菌はおまえらのとは出来が違うんでな
8 :
専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:09:55
>>6 集団生活とは飽き飽きしてたから多分入らなかったと思う
防衛大学の存在すら知らなかった俺って・・・
10 :
専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:16:38
11 :
専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:17:09
一般曹候補生:
2年9ヶ月~7年後に3曹に成績順に昇進。
2士採用が任期制採用なのに対し、曹候補生は定年まで勤められるので、いわゆる正社員採用。
一般企業でいうところの「正社員ソルジャー採用」みたいなもの。実際、この区分で入ったほうが3曹昇任は多少楽。
ただし、曹への昇任が見込まれなければ一般曹候補生としての資格を失う場合もあるので注意。
最終的には、3曹~曹長か准尉で定年か、ある程度優秀なら部内幹部の道も開ける。
しかし、幹部になっても1尉くらいで定年を迎え、佐官になるのはごく稀である。
昔は大卒は少ないか、いてもFランク大卒くらい、高卒も中の中クラスの平凡な高校出身者が多かったが、
今では大卒が半分近く、出身校も日東駒専あたりがザラにいる。
高卒も、大学進学者が多く、早稲田に数年に1人くらい合格者を出す程度の、中の上くらいの高校出身者が多い。
26歳まで受験できるので、転職組も多い。
12 :
専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:17:32
13 :
専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:18:53
ムカつく幹部はぼこせばいいだろ
あんな防大の軟弱幹部なんて屁でもないわ
俺は某格闘技のプロライセンス持ってるし
14 :
専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:19:27
0.一般曹候補生の試験を受けたい場合
地元の地方協力本部に資料請求をする。
・電話
・インターネット(サイトがある)
・実際に訪ねて
平成21年度からは年2回(春期・秋期)に分けて試験を実施。
難易度は春期試験の方が枠が少ない分かなり難関の模様。(採用数全体の1~3割)
貰った募集要項をじっくりと読む。
他の枠(一般2士、幹部候補生など)にも応募する(試験慣れの為)
職務地については、陸は北部、東北、東部、中部、西部のうちから、
海は横須賀、呉、舞鶴、佐世保から選択する。
空は全国採用なので陸海と比べ倍率にかなりの差が出ることもある。
1.一次試験
いわゆる筆記試験。
教養と作文そして適性検査に分かれている。
国語、英語、数学の三教科。
各15問計45問、
時間は120分。
マークシート択一式。
範囲は国語総合(ぶっちゃけ中3レベル、ただ文学史には注意)、数1、英1。
合格ラインは7~8割くらいだが、全問正解は難しくない。はず。
作文は30分で672文字以内。7割は埋めたいが半分でも合格する人もいる。量より内容重視?
あんまり考えすぎると時間がなくなるので注意。
ちなみに作文のテーマは試験地によって数パターン存在するらしい。
参考書や問題集は腐るほど売ってるので各々でググる: 一般曹候補生 問題集 過去問
適性検査
病気や精神的な疾患等を発見するために行われると思われる。
内容としてはY-G性格検査に近い。
四十分程度の時間がとられているが、実際に回答すると二十分程度で終わる。
15 :
専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:20:46
2.二次試験
面接試験と身体検査。同日に行われる。
面接では面接官3:受験者1での質疑応答。
服装はアイロンかけした学校の制服、リクルートスーツ、ビジネススーツ、
白いYシャツに地味なスラックスに革靴などを。
身体検査は
・視力・聴力、色覚、
・血液検査(高脂血症、性病)、尿検査(性病、薬物)
・身長・体重(やせすぎ・肥満のチェック)、血圧(高血圧)
・胸部レントゲン(肺ガン、骨格異常)、歯(虫歯)
・簡単な運動(関節異常、バランス異常)
・これらすべての検査が終わった後、簡単な問診が行われる
合格基準、検査方法はこちらを参考に→
http://www13.atwiki.jp/jieitai_kanbu/pages/16.html 3.面接でよくある質問
0.貴方の姓名、生年月日、住所を教えてください(本人確認のために)
1.自衛隊を志望した動機について教えてください
2.貴方はその自衛隊の中で、何故、陸(・海・空)を志望したのですか?
3.貴方はどのような職種で働きたいですか?第一志望と第二志望を教えてください(理由も)
4.自衛隊に入る際に、なにか不安に思うことはありますか?
5.貴方のご両親は自衛隊に入ることについてどうお考えに?
6.自衛隊に入るならば、どこで働いてみたいですか?その理由は?(東部とか北部とかの志望動機)
7.貴方の長所と短所はなんですか?簡潔に説明してください
8.貴方が集団生活で大切だと思うことはなんですか?
9.体力に自信はありますか?なにかスポーツ暦はありますか?
10.資格や免許はもってますか?それをどう活かせると思いますか?
11.趣味や特技について教えてください
12.他にPRしたいことはありますか?または、質問はありますか?
13.最近、気になっていること、興味のあることはなんですか?
16 :
専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:22:07
意向書とは?
・自衛隊は他の採用区分や公務員等と併願してる人が多いため、上位合格者から
本当に自衛隊に来るかどうかの調査をする、それが意向書。
実際に辞退者がいることも踏まえて採用数<合格者数になってる。
なので仮に意向書が来た人が自衛隊に行くとなった場合は
採用数<合格者数なので合格者の最下位から落とさないといけない。
ちなみにこの時点では”自衛隊一般曹候補生採用候補者名簿に登載”
されただけで、意向書が来る来ないにかかわらず採用決定でない。
採用予定通知が来るのは10月上旬とのこと。
例、採用者数3人で合格者数が6人の場合
※実際の採用方法とは異なります。便宜上単純化して図解した物です。
成績順
1
2 すぐ意向書が来る、安心範囲(いわゆる合格)
3
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
4
5 上位者の動向によっては切られる、デンジャー範囲(いわゆる補欠合格)
6
・まず1~3の人に意向書が届く。
・1~3のいずれかの人が辞退した場合、4から順次意向書が来る。
※合格、補欠合格とも入隊の為の合格基準は満たしている。
また、補欠合格と仮合格を区別している所もあるが、補欠合格≒仮合格の認識でほぼ問題ないと思われる。
17 :
専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:23:20
・給料どうなんだ?
・神奈川県庁一般行政職員、30歳 主事・年収450万
・東京都庁一般行政職、39歳 主任・年収560万円
・神奈川県警所轄署、44歳 係長(警部補)年収900万円
・東京都庁技官、30歳 主査・年収460万円
・国土交通省、36歳 部局付管理官兼課長代理・年収600万円
・海上自衛隊、50歳 護衛艦航海長(3等海佐)・年収1400万円▲
・海上自衛隊、33歳 哨戒機搭乗員(3等海尉)・年収750万円▲
・航空自衛隊、30歳 邀撃戦闘機搭乗員(1等空尉)・年収1300万円▲
・航空自衛隊、38歳 補給整備班整備士(3等空尉)・年収620万円▲
・郵政省職員、45歳 配達要員(国Ⅲ)・年収470万円
・財務省、55歳 長官官房付審議官・年収1800万円
・警視庁、57歳 刑事部長(警視監)・年収1650万円
・関東管区警察局、58歳 広域調整部長(警視長)・年収1420万円
・東京消防庁、50歳 救急救命士(消防士長)・年収1200万円
・警視庁、52歳 所轄警察署長(警視正)・年収1100万円
・海上保安庁、54歳 巡視船機関長(三等海上保安監)・年収1200万円
手当のない職種の50歳曹長で年収800万程度です。
・曹で手当がいいのは?
・艦艇勤務…乗組み手当33%+航海手当
・潜水艦乗組員…乗組み手当45%+航海手当
・航空士…航空手当60%
・ヘリパイロット(陸)…航空手当60%
・僻地勤務…僻地手当て最高20%程度
18 :
専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:26:01
・転勤ってあるの?
曹だと職種にもよるけど●~●年ごとに転勤です。
幹部は●~●年ごとに転勤なので、部内幹部考えてる奴は覚悟しとけ。
・いつになったら営外に住めるんだ?
・●曹かつ●歳以上になる
・幹部になる
・結婚する
・定年は何歳?
●曹~●曹…●歳
1曹~1尉…●歳
3佐~●佐…55歳
・部内幹部になるにはどうしたらいい?
部内幹部の受験資格
・曹長または●曹の階級にある者
・2曹昇任後●年経過した者
・●曹任官後●年を経過した年齢▲歳以上●歳未満の者
出世したかったら部外受けろ!
・学歴は関係ある?
関係あるのは●大卒くらい。
中卒の幹部も珍しくないです。
19 :
6:2009/08/19(水) 23:26:10
やっぱり曹候補性の人たちは幹部の人たちの事は嫌い?憧れみたいなのはないの?
質問ばっかですまんな
20 :
専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:33:25
・転勤ってあるの?
●だと職種にもよるけど2~10年ごとに転勤です。
▲は1~3年ごとに転勤なので、部内幹部考えてる奴は覚悟しとけ。
・いつになったら営外に住めるんだ?
・2○かつ30▽以上になる
・幹部になる
・▲する
・定年は何歳?
3○~2●…53歳
1●~1○…54歳
○佐~2▲…55歳
・部内幹部になるにはどうしたらいい?
部内幹部の受験資格
・曹長または1曹の階級にある者
・2▲昇任後1年経過した者
・3▼任官後4年を経過した年齢25歳以上36歳未満の者
出世したかったら部外受けろ!
・学歴は関係ある?
21 :
専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:41:43
つか軟弱幹部の下で働きたくない。ホント辞めて欲しい。
下品でもいいからハルゼーみたいな猛将の下で働きたい。
一般幹部候補生として入隊した大学生のドキュメンタリーでなよなよした糞メガネが「こういう辛い訓練してる時は民間なら楽なのになぁって考えちゃいますね」とか「自分は敵を撃てるのか自信ないです。これはこれからも考え続けていくと思います」とか言ってんだよ。
ふざけんな、俺はこんな奴の命令はきかねぇよ
そんな下品な
>>21さんに幹部になっていただきたい
俸給スレ読んでみたが、ほんとに昇任しない曹の早期退職はあるんかのう...
民主党政権になったら人件費圧縮で、コンパクト化しないといけなくなるんだろうけど
>18
なんでそんな文字化け?してんの?
25 :
専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:53:26
>>21 確かに上にはしっかりしてもらわないと有事にはマジでこっちが死ぬからな
敵発見し次第射殺くらいおkになれよ
27 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 00:11:52
東京消防庁絶対受かってみせる!
周りが低学歴のカスばっかだから足引っ張られそうで怖いわ
28 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 00:15:39
少なくとも曹の訓練くらいついてこれないといくら階級上の幹部といってもみんな信用しないと思う
お前はウジ虫だとか言うような上官の下で働きたい
30 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 00:22:47
31 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 00:41:18
>>30てめえがしねよカス。単純作業すらまともにできないなら最初からでしゃばって書き込むな
32 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 00:42:53
消えろ池沼w
33 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 00:45:53
34 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 00:46:27
インキンばらまいたる
覚悟しとけよ
35 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 00:48:50
じゃあ俺は水虫担当だな
じゃあぼくは HIV!
37 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 00:51:04
38 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 00:51:18
ぽっくんはコンジローム!
39 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 01:11:45
しかし観光スレと曹候補スレとでここまで知能指数変わるのか(笑)曹候補で入隊して現場主義貫くのもいいかなと思ってたが、猿にも劣るオツムのFラン卒の奴らと一緒に教育受けたくないから幹候に行くことにしたわ。
40 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 01:44:49
へぇ~!
41 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 01:54:34
>>39軟弱幹部はお勉強でもしてな、ここはがさつで下品な荒らくれ者の集まりだ
42 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 01:55:34
43 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 01:58:40
俺も幹部になりてえよ
営外に住んで曹よりながく勤めて。うらやましいぜ
ま、訓練でも
観光学校>走行
なんだけどね
しかし本当に曹候補しか受からない大卒は頭の弱い下劣な奴しかいないよな。情熱を抱いて入隊してくる新卒の高校生は現実を見て絶望するだろな。俺はこいつらと同等なのかって
47 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 02:48:39
曹試験を難易度高くしてほんとにやる気と能力ある人だけ残せばええねん
ニートも受けるのが曹候クオリティ
国立大だけど曹でよかったよ
大学受験のときの財産で簡単にうかるしまわり馬鹿ばっかりだし
国立で曹か…そうか
>>49曹というぬるま湯に浸かってたら人生終わりだよ
てか防大受かったけどそれ自体では別に頭いいとは思わなかったし
防大だろうが一般大だろうが重要なのは入ってからだよね
国立大でも曹っているのか。やっぱり不況って事か?
55 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 07:53:15
学歴があってもどうしようもない領域ってあるんだぜ。
一流大でも既卒が就くような仕事しかいけない奴が。
56 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 08:11:22
つーことは中途半端な大学行くよりも高卒で曹目指したほうが良いってことか。極端な話かもしれんが
57 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 08:26:10
でも高卒直は常に大学への憧れが付きまとうから、
やっぱ大学社会人曹候補が幸せかもよ
58 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 08:30:40
59 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 08:46:16
>>58 時代が違うからなぁ
うちの親は高卒幹部だけど、大学には絶対行って欲しいってことで
通わせてもらったよ。
いろいろ苦労したんじゃない?
60 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 09:10:58
>>56 そうとも言い切れんな。大学で将来に直結するような物を取れなくても行くだけで大事な事があるからな。
しかしそのまま腐ってしまう奴もいるし。何が正解でどっちが幸せか分らんな
学歴コンプあるヤツは民間行けよ
防大卒以外はみんな扱い一緒なんだから
高卒尉官に大卒二士が偉そうにできるとか思ってるわけ?
大卒は曹に来るなとは言わないが
せっかく大学出てるんだからもっといろいろ進路あるもんなんじゃないか
高校中退の俺にはわからん
63 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 09:24:25
高卒の大卒嫉妬が激しいスレだなw
いや違うだろ
いい大学でで二士ってどうなの?って話でしょ
65 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 09:29:49
大卒だと給与に手当て付くんだよな?
月いくらかわかる人いますか?
身体を動かしたくてしょうがないというのなら、止めない
68 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 09:42:10
高学歴大卒→少しもったいないと思うが、すぐ試験に受かって幹部になる奴多い
低学歴大卒→一番妥当。低学歴のくせに公務員のぬるま湯に浸かれる。
高卒→大学への憧れと視野の狭さから辞める奴多い。
69 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 09:49:57
>>68 幹部って言ってもたかだかしれてるけどな。所詮は防衛大学に通ってる奴らの上には100パーセント行けないし
70 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 09:51:36
>>69 お前なんも知らないな
CGSとかFOCって知ってるか?
71 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 09:54:49
幹部とか(笑)
72 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 09:57:30
中卒だってCGSに受かれば最低1佐(だっけ?)
ノーマークの防衛大卒より上に行ける。(2佐で定年)
73 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 09:58:20
>>70 何の略語かは知らんが受かるのがかなり難しいやつだろ。あんなのを受かる人なんてほとんどいないじゃん
74 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 10:02:23
みんな曹になってまったり過ごそうぜ
俺は一生独身でいて趣味の廃墟巡りとかしたいな
たまに同僚と給料日にキャバとか風俗行ってもいいな
俺も定年まで曹でいいわ
幹部って忙しいわりに給料そんなでもないんだろ
76 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 10:09:07
>>65 号給が違うだけ
同じ試験受かるなら高卒のほうが出世もできる
ただ経理とかは大卒だけだったような
77 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 10:11:56
>>76 何号給違うかだけ教えていただけませんか・・・?
78 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 10:19:11
曹でのんびり田舎で過ごしたい
仕事の後はうまいつまみと酒で一日を締めくくりたいものです
>>77 2士では高卒が1号俸で大卒は9号俸
そこから先は年齢やら勤続年数やら成績やらで決まってくる
准尉や3尉なんて145号俸あるんだから細かいこと気にしてもしょうがない
警察消防も大卒のがぜんぜん枠広いもんな。
警視庁なんか今年大卒1400人に高卒400人くらいだっけか
質の割合なんだろうね
学歴差別の話になると盛り上がるな
韓国人が多いのか
82 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 10:52:04
>>79 ということは
高卒→159500
大卒→170700
で月11200円違うということですね。
大変ありがとうございました。
83 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 10:59:13
海空意向所がそろそろらしいぞ!
84 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 11:06:22
大卒のほうが給料いいのか。初めて知った
85 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 11:10:03
年収にすると高卒263万大卒280万か。
20万近く違うな
86 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 11:10:21
って思ったら最初だけか。おかしいと思った
>>82 まあ最初だけだな
大卒が幹部以外で入隊するのは馬鹿馬鹿しいってのはこれが理由
3曹で号俸が一気に増えるから差がなくなったり、成績次第で引っくり返る
88 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 11:16:06
でも大卒で幹部は相当難しいしな。
そんなに幹部になりたかったら2郎してでも防衛大学行くのが手っ取り早いな
89 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 11:19:32
別に大卒曹でも馬鹿らしくないけどな。
高卒より社会の勉強できたし、なにより4年間遊べたしw
そこからまったり公務員で定年まで暮らせるんだから
俺は幸せ者だよ。
90 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 11:20:05
旧帝でもノンキャリにかぶり付く時代だから大卒が曹にかぶりついても
なんら不思議ではなかろう
俺は定年まで曹でいいよw
まあ曹長くらいにはなりたいけどな
92 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 11:27:59
俺は高卒で一浪中で志望大学に入れそうにないから自衛隊に入ろうと思ってたけど、
>>89を見たら考えようだな。馬鹿な大学でも行っといた方が良いのか悩んできたわ
93 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 11:28:41
てかよっぽどのことが無い限り終身雇用約束の国家公務員採用だからな。
大卒でも勝ちの部類じゃないか?
94 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 11:34:54
大卒の1/3はFラン
大卒「あーあー低脳の高卒どもの嫉妬がうぜーなぁw給与格差うめぇwww」
高卒「高卒でも余裕で入れる曹候補へいらっしゃーいw落ちこぼれ大卒クンwww」
┐('~`;)┌
なんという醜い争いか
ところで中卒の俺にはなんか言うこと無いのか
はぶられるのはサビシイです(^q^)
俺はサラリーマンからの転職orz
ワクワクしています・・・
97 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 12:00:09
>>96 頑張りましょう。自衛隊は人種の坩堝です。
一流企業からの転職者もいれば、ニートだったやつもいるでしょう。
でも入隊してからは横一線、同期は家族です。
学歴の逆差別あるだろうな
高卒とFランは話はまあ合うだろうがそれ以上の大卒は大方話あわないんだよな
程度が違うっていう感じかな。お互いに話しててかみ合わない
79からまったり読み始めてやっとたどり着いた(´・ω・`)
私は再来年、海自の一般曹候補生を受験しようと思ってるのですが、
今のところ艦艇勤務を希望しています。
(女性も護衛艦に就けるようになったと聞き、艦への憧れもあったので。)
とはいえ、海自の知識はまだ満足いくほど豊富ではありません。
今から準備を始め、高校卒業と共に万全の状態で試験に挑みたいと思っています。
そこで、スレ違いだったとしたら申し訳ないのですが、質問させてください。
女性が出来る役職(科?)は限られているのですか?
例えば、水雷や射撃等で武器を扱うところは×だとか。
初歩的な質問のようで申し訳ないのですが…。
よろしくお願いします。
100 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 12:17:56
趣味の域を超えて、人生の集大成がネトゲのレベル上げだから
誰とも話題が合う気がしない。
>>99 職種の制限はあるね
それとまだ艦艇勤務ができるWAVEはあまりいないから、基本的には陸上勤務だと思っていた方がいい
厖大出でも一般大出でも幹部の6割は2佐どまりと聞いたが
将官だとBが大多数だけどそれ以外はBもUも大差ないんじゃね
>>101 そうなんですか…。
しかし、他にも貢献できそうな職がありそうなので調べてみようと思います。
有難う御座いました。
でもひゅうが型とか22DDHじゃ女性用設備も拡充されたらしいし、
これから大型艦を中心にどんどん増えるんじゃない?
まあ女性枠はすごい難易度だから試験頑張ってほしい
あれに受かるならそこそこの大学にも受かりそうだ
女子は近年倍率がエグイからな。なんでこんなに自衛隊に入りたいのか分からんが
106 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 12:41:53
役たたずの女なんかいらねぇよ
女なんか艦艇じゃ従軍慰安婦くらいだろ
>>104 はい。それを知ったのは、とあるニュース番組の特集でした。
その方も「ひゅうが」に乗っていらしたので。
試験に受かれば色々と自信もつきそうなので、全力でいこうと思います。
頑張ります。
女性
陸上の施設と違い、空間の利用に制限がある護衛艦では、
女性用トイレや風呂の設備を作る余裕がなかったことからは
女性自衛官の配置制限が行われてきた。09年3月就役の
「ひゅうが」からは女性自衛官の配置が開始された。
新造艦の設計には女性配置を前提とした配慮が行われることが増えている。
らしい
>>107追記
最後の最後まで艦艇勤務は諦めません。
110 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 12:46:29
じゃあ俺もひゅうが乗組になるのれす^p^
毎日
>>107←こいつを犯しまくるのれす^p^
111 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 12:47:55
男と女が長い間缶詰めwwwしかも高卒あがりのピチピチギャルを食えるのかwwwふひひひひwwww
高3で在学中でも受けられるんじゃなかったっけ?
あとまだ時間あるなら、防大受験も視野に入れてみては
(落ちても面接でそのことをアピールすれば、やる気アリと加点されるかも)
113 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 12:49:36
>>110 こんな所で油売ってる暇があったら勉強したほうがいい。問題数が少ないから1点2点で順位が大きく違ってくるぞー
115 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 12:51:24
艦艇でごく少数の女の施設つくるくらいならもっと部屋広くしてほしいわ
116 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 12:52:14
>>114あぁ?ぽっくんは受かってるのれすが^p^
117 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 12:53:14
>>116 お前じゃなくて女の子の方な。アンカミス
>>112 四年制の高校に通ってるので、詳しくは後日双方に聞いてみようかなと…思います。
厳しそうですが…。
今高校二年なので、あと二年間を勉強や体力作り等にも費やしたい。
防大、検討してみます。
曹の採用人数自体は年々増やしていくみたいだけど
海上は女性枠が少なく、艦艇勤務はそこからさらに極少だ。
よほどの成績と意欲を示さない限り茨の道よ。
まだ若いんだから、他の将来道もよく調べてから決めなされ。
本気でに目指すなら応援するよ。
121 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 12:58:53
高卒間もない女がわざわざ自衛隊ね~…なんかもったいない気がするわ
高学歴大卒が曹になるよりずっともったいない気がする
女って大概足手まといじゃんw
慎んで行動しろマンカス
123 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 13:01:23
>>119こういう何かやたら生真面目な奴は曹の色にあわなくてすぐ辞めるだろ。いられても困るわ。
曹になる奴なんかお気楽、まったり生活に憧れてるアホばっかだもん
もちろん俺もだが
自称女がきただけでこの騒ぎ
惨事が好きなやつまだまだ多いんだな
>>119 とりあえず出張所の連中が暇にしてると思うから相談したほうが良いと思う。
今思ってる理想と現実が一致してるとは限らんしな
126 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 13:04:41
自衛隊では女はアイドルだからてきとーにそこらの自衛官捕まえて結婚退職すべきだ
127 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 13:04:56
いや、女性自衛官は恵まれてるぞ。職種の選択も優遇されるし、
第一女で男と同等の給料が貰えるなんて公務員ぐらいだし。
その分倍率は高いが、女性自衛官は相当な勝ち組。
もちろんモテるしなw
128 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 13:06:12
女がでしゃばって前線に出てきても困るな。
後方で幹部様のちんこでもしゃぶってりゃいいんだよ。
129 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 13:07:12
>>127だったらわざわざ自衛隊じゃなくても市役所とかの公務員でいいじゃんw
ここだけの話ww来年から従軍慰安婦大募集らしいぞww
もちろんブッ細工な香具師は落とされるぞww
131 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 13:13:38
132 :
96:2009/08/20(木) 13:15:10
>>97 なぜそんなに真面目に答える?
いやいや、嬉しいです
ありがとう御座います
133 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 13:17:39
これが曹クオリティかwwwたまらんww
>>114 はい。
勉強の方は問題集も買ってみようと思います。
情報収集させていただきたく、お邪魔してる所存です…。
これ書いたら退散しますm(_ _)m
>>120 親に宣言したときから茨の道は覚悟の上です。
この歳でいうと、なんだか軽々しい印象がありそうだけども。
お言葉だけでも有難く頂きます。
>>125 実際に働いている人に聞いてみるのも大切ですね。
親戚に一人海自が居たのですが、気軽に連絡を取れる人じゃないので…。
出来ることはしてみようと思います。
それでは…
落ちた時の身の振り方を考えてふつうに就職活動もしたほうがいいよ
公務員試験なら勉強内容もかぶってる
136 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 13:22:40
>>134お前生真面目っぽいからくんな。くせぇんだよ
137 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 13:24:24
お前ら全員クズだ!クズ!文句あるんか!?オラ!
やってみろや!やれるもんならよー!
138 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 13:29:13
おい!クズ!やれんのか!?クズ!
意向書こなかったのか?可愛そうにな
失効まであと11日か…。
141 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 13:34:16
今の一般曹候補と曹候補学生、一般曹候補士時代の試験って違うの?
過去問が学生の過去問がめっちゃ安く売ってたんで買おうと思うんだが。
142 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 13:48:01
海だけど今意向書来たよ
これ以上は来ないみたいだから9月がんばれよ
143 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 14:31:55
一回目めんどくせぇから辞退したが二回目は本気だ
144 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 14:33:26
28日に期待しててくれ!
幹部合格したら朝一で海横須賀辞退するからなっ
海上自衛隊を受ける予定なのですが。
護衛艦勤務になる人は何割くらいなのでしょうか?
ちなみに男です。
4割強
失礼。艦艇勤務が4割強ね。
そのうちの護衛艦の割合はよう知らん。
>147
ありがとうございます。
全部合わせて6~7割くらいだと思ってたんだけど意外と少ないんだな・・・
希望すれば、ずっと地上勤務とか海上勤務とか選べるんですよね。
そればかりは適正検査と教育隊次第としか。
体質が艦艇勤務に合わなきゃ強制で丘行き。
また教育隊によっては、上司の意向のみで勤務先が決められることもあるとか。
でも適性検査が軽視されることはないから、無勉で入った人でも適性検査だけは真剣にやってるそうな。
詳しくは、自県の自衛隊地方協力本部に行って尋ねられたし。
151 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 16:39:48
5月試験は合格でしたが辞退しました
でも9月また受けます
今度受かったら辞退しません・・・
152 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 16:40:40
153 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 17:37:02
>>135 おいおい曹候と比べるなら
国家3種や警察初級とかなんだろうが
勉強内容が被ってるとはお世辞にもいえないぞ
あっちの方が難易度は数段上だろ
155 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 17:53:02
156 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 18:06:37
民間は筆記なんて足切りだろ
自衛官の滑り止めに警察受けるけど
警察なんかどうせ受からねえだろうな
それ滑り止めっていわないれすう(^q^)
159 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 18:29:20
160 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 19:00:37
>>153 法律とか全く知らないのだがその会社相手になんか請求とか出来ないのか?
今、防府北基地前の弁当屋にいるけど、同じ弁当を買いに来た
空自の一尉の奴がレクサスのIS乗ってた。
自衛官、それも幹部って見栄張りが多いのか?金持ってるのか?
ほかに使い道がない件
家か車くらいしか買うもんないだろうしな
164 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 20:16:43
アホに金もたせたら
見栄に使う
165 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 20:19:28
空自の一尉なら
アホではないだろ
166 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 20:22:48
>>142 マジか・・・・
もう勉強する気なくしたわ 二等でいいや
幹部どころか曹でもレクサスくらい買うだろ
なんか軽い気持ちで資料請求したら広報官が直接きて話きかされて明日願書だすことになった
ちなみに大学中退して半年ニートしてました
いろいろと不安が多すぎるけどこのままニートするのも嫌なのでガチで受けてみるつもりです
そこで質問
・倍率は実際どんなもんですか?
・休日は1日パソコンいじってぐだぐだしてても大丈夫?
・いじめはありますか?
とりあえずこれだけ
倍率 30倍超え
休日 PC持ち込み禁止
いじめ あります
170 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 20:51:11
自衛官って夏に10連休とかあるんだろ?
でも普通科なんかはないって聞くし、
休み貰いやすい職種はなによ?
他板から拾った現自衛官の回答だけど参考にしれ
Q.コミケには行けますか?
A.行ける行ける。土日演習とか、勤務が入ったらそりゃあ行けないが
8月に部隊配置になった二士が夏コミ行って最高ですねとか喜んでた
Q.エロゲはできますか?
A.間仕切りしてなければ、ちょっとさすがに同部屋の人に気をつかうかもしれん
Q.私物は出しっぱなしにしておくと台風で破壊されるとか?
A.台風とか10年以上前に禁止されてますしおすし
Q.フィギュア等は休日用に確保したアパートに隠しておかないといけない?
A.エヴァのフィギュアを机に20体ほど置いてる海士が2人くらいいるが、半年に一回くらいある点検の時には隠してる
アパートは2士でも借りれる(艦船勤務だと2士でもほぼ全員がアパート借りてるため陸上でもそんな感じ)
Q.PCでFF11はできる?
A.可能だが通信手段は自分で用意(Eモバ買うとか)しないといけない。
後、消灯は23時なんで、それ以降はこっそりやることになる
大卒で24とかだと曹に入るの難しいか?
※すべての部隊に当てはまるわけではありません。
174 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 21:19:14
俺が海の意向書蹴るから、一人救える…
お前らが蹴ればもっと救える…
175 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 21:27:29
>>172 余裕。試験と面接さえ通れば年齢、学歴は一切関係ない。
自衛隊ほど平等に人を見るところはないよ。
>>175 ということは問題は試験と面接って事か。やっぱ高卒とかの若い方が印象いいのかな?
177 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 21:36:36
蹴るって言っても意向書は提出したんだろう?
提出→辞退は救えないと思われ
178 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 21:42:40
>>176 やる気をアピールすれば問題なし。
とにかく「こいつは辞めずに頑張りそうだ」と思わせれば内定。
>>178 一次は楽勝だから二次で坊主にして挑戦してみますわ
180 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 21:46:38
>>179 ちなみに大学はどんくらいのレベルだったの?
183 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 21:54:26
>>177 観光の結果発表まで提出しないから、まだ提出してない
観光落ちたら警察行くし、観光受かったら観光行くつもりだからナ
184 :
>>168:2009/08/20(木) 22:01:15
パソコンいじれない・・・23時消灯・・・共同生活・・・考えてだけで発狂しそうだ
その前に倍率30倍超えとか予想以上に厳しすぎる
いじめこわいいじめこわいいじめこわい
ニートがんばります。
一般曹候補生から入れば30歳ぐらいまでは10人のタコ部屋なんだっけ?
PCでシコってたから入ってから辛い・・・。
携帯の小さい画面見ながらやるんか・・・・。
倍率は3倍~6倍でそんなに狭い門じゃないぞ
187 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 22:08:52
>>185 タコ部屋は教育期間中だけ。
最近は陸士でも2人部屋だったり、
曹とかちょっと偉くなると一人部屋が普通らしい。
188 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 22:11:10
えっ?マジ?
>>186 本当ですか!?それならがんばれるかもしれません
>>187 一人部屋が欲しいがためにものすごいがんばれそうな気がします
風呂とかってやっぱり大浴場でみんな一緒に入ったりするもんですか?
一人部屋はないだろ
一人になりたかったら営外
192 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 22:12:35
なんかみんな情報が古いんだよな
今は6人部屋だの10人部屋だのなんてないぞ
2~4人が普通
194 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 22:15:53
年齢順に
4人部屋→2人部屋→1人部屋
って感じらしいよ。
この時間帯とかどうやって過ごしてますか?
197 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 22:19:18
そんなに一人部屋がいいなら警察行けばいいじゃん
6時半起きだし、個室で完璧だぞ
オナりたきゃ
金を払って
ソープ行け
惨事では抜けません
なのはちゃんじゃなきゃ無理なんで
199 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 22:22:23
俺が見学行った駐屯地は3人部屋だった
つか俺は定年まで高卒の糞どもと10人タコ部屋でワイワイ暮らしていたいぜ・・・
200 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 22:24:37
共同部屋っつっても間仕りがあれば実質個室と変わらんだろ
一人部屋でエロゲだけやってたいな
休日はアニメ鑑賞、声優のライブに即売会ってのが理想
203 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 22:26:36
エロゲエロゲってみんな言うけどそんなに面白いものなのか?
どの辺が良いの?
ここにいる奴らは自衛官になる必要がないなw
地方公務員でいいじゃんw
現実の女のどこがいいのかわからんしわかろうともしない
女みてあれこれ言う奴がいるがついていけない
207 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 22:31:21
>>205 小難しい事務処理やるより自衛官の方が楽しそうじゃん。
>>206 エロゲの女の子を本気で好きになったりするもんなのか?
>>203 カップラーメン的な娯楽だからな。
面倒が少なくていいのよ。
過剰摂取すると体壊すけど。
エロゲに女の子なんていないよ
女の子の形したロボットはいるけど
FF14出来ればいい
まあ結婚してメスに寄生されてくれやw
エロゲずっとやっててソープで童貞捨てたのだが、オナニーの方が気持ちいいってどういうことだ…
213 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 22:39:01
自衛官は非リアばっかだと良いな~。
体育会系リア充の破壊力は耐えられん・・・
214 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 22:39:13
ニートの俺が前期で曹候補受かったけども来年は24だよー
怖い。
絶対高卒の会話についてけねーよ。どうすんだよ
なんか言われたら即トラブルになりそうでなあ
俺はライアーソフトのエロゲしかやらないから一切エロゲで抜いてないぜ
217 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 22:55:43
>>197元警官だが地方はタコ部屋。
警視庁は個室だが部屋の鍵かけられない。
授業中、誰もいない部屋に教官が勝手に入って私物チェック。
もし部屋を汚くしてる場合はさらにめちゃくちゃにされる。
219 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 23:14:19
>>213 陸なら体育会系ばかりらしいよ
海空なら普通の人が多い。
俺は海の基地を見学したことあるけど体育会系というより勉強してそうなのが多かった。
じいちゃんと二等兵の人が大和についてあの船の速度はなんちゃらで僕の船は何ノットの速さで進むんで大和の速度に比べると・・みたいに仲良く話してたw
220 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 23:15:24
221 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 23:18:18
まぁ本業がしんどいらしいけどな。
海で航海中なんてコミケいけないし航空にする
海で陸上勤務ってなにすんの?
224 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 23:23:13
225 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 23:24:31
仕事楽なのは陸だけどね。
演習以外は基本やる事ないし。
楽だけどつまんない仕事ばっかだよ
何もないときは倉庫整理、草刈り、落ち葉拾いとか
そういうお掃除系やり始まると
あとひいてやめられない;;
228 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 23:32:02
まぁ草刈りしてテント張って駆け足して民間の方々と同じ給料貰えるんだから
良い仕事だよね
229 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 23:32:57
今年、曹受かったけど来年また観光受けたい。
それについて4~5月はほとんど試験勉強できないんでしょ?
もう24だし二回くらいしかチャンスないしで不安だ艦長になりたいんだよ
230 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 23:37:47
>>229 まだ幹部は結果出てないぞ?受けなかったのか?
20年前早く生まれていれば楽勝だった。
232 :
専守防衛さん:2009/08/20(木) 23:46:40
707 名前:緑装薬4 ◆8R14yKD1/k [] 投稿日:2009/01/22(木) 12:15:03
>706
お前、何期だ?
生徒はいいぞ、何も恥じることはない。
最大45年も自衛官でいられて、しかも先輩からは守られ、後輩からは敬われ、能力のある
後輩が上司になれば「先輩に恩返ししますっ!」ちうて、特昇ばんばん、異動もしなくてよく
してくれてな。
娑婆がどうとか、一般がどうとか、関係ないんだよ。
生徒は生徒だ、それ以外に何も必要ないんだよ。
人生の半分以上を自衛隊に捧げて、定年後も先輩がいる会社に就職して、住む家は先輩後輩
だけの町内会で、死ぬまで生徒なんだよ。
生徒以外なんてなんの関係もないんだよ。
ほざかせておけ。
↑まさに組織の癌細胞!
234 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 00:23:51
戦国自衛隊やりたい
ガトリングで卑弥呼でも打ち抜きてえ
235 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 00:37:15
>>232 今の時点で落ちてるってことは一次落ちか…残念だっな……
一次落ちは猛勉強しとけよ
237 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 01:21:57
流石に曹の一次落ちなんて狂乱女くらいだろ
>>237 いたなw
看護も落ちたとか友達いないとかいろいろww
240 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 01:53:00
今さっき過去門やったが全然わからんぞww関数とか、え?って感じ
ここの奴らはみんなわかるのかな?
うん。一応複素関数くらいまでは大学で勉強した
くたびれたオッサンはピチピチの新卒高校生に筆記でも面接でも絶対に敵わないぞwwwあと一ヶ月ほどあるから頑張れ
243 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 02:13:47
高卒で働くとかスゲーな大学はともかく専門とかいかんの?
244 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 02:25:48
>>240 おまいは俺かw
2士の問題見てみろ。悲しいくらい簡単だぜw
5月1次試験終えて帰るとき、作文の問題の漢字が読めなくて書けなかったと言ってる奴がいた。
数学の公式覚えるのも良いが、最低限の漢字が読めないと終わり。
246 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 03:46:33
敬う読めないとかどんだけ…
247 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 04:43:44
文面と「敬」の字面から内容は想定出来そうな気もしないでもないが‥‥‥
きっと彼は国語だ大の苦手なんだろう。うん。きっとそうさ。俺だって数学苦手さ。
社会とハングル加えていいから数学やめてくれと思うもん。
248 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 04:46:40
>ハングル加えていいから
ざけんな
249 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 05:27:41
いや実際ハングル使えると実戦でやくだつかもな
250 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 05:36:34
俺も観光目指してるけど一年間猛勉強すれば何とかなるもんかな?
今の学力は走行は楽勝、観光は全くわからん
251 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 05:42:28
>>250 まったくわからんの状態からだと覚えることがありすぎる気がする。
一年勉強に費やす+おまいの地頭の良さ次第。
俺は国2対策がそのまま役だったけど、大学が経済学部だから法律、経済、哲学、理数系なんかは勉強というよりは思い出して忘れないようにする感じだったよ。
252 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 06:01:32
>>251愚問なのに親切に解答してくれてありがとう
253 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 06:02:40
>>95 よぉ、同胞。
高校中退の19歳だがな。
今年旧大検で単位足りなかった二科目だけ貰って高卒になるつもり。
俺みたいな中卒、大卒、サラリーマンやニートまで居て素直に楽しみだわ。
高校が不完全燃焼だったから教育隊で青春やり直したい。
255 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 06:16:48
幹部になんかなって良いことってあんの?
幹部受かる学力あれば普通に市役所とか受けるでしょ
256 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 07:55:02
ガンジスは、なにゆえ淀んでいるのか?
なぜ聖なる河と、人は呼ぶんだろう・・・
考えながら仰向けにひっくり返ったら、
やけに空は高く、青かった
257 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 07:58:50
>>255 役所とかより年収高いし、仕事楽だからじゃね?
258 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 08:12:46
市役所とか曹と大して年収変わんねーじゃん。
259 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 09:21:41
みんなはどっち選ぶ?
仕事は楽勝だが体育会系多い
仕事は難しい だが真面目な人が多い
260 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 09:29:30
体育会系の人はよっぽどのことがない限り仲良くなれる
オタクとかでもいじってくれたりしてサービス精神旺盛
真面目な人ばかりだと派閥もできるしネチネチしてる
261 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 09:56:06
自衛隊って世間のイメージみたいに別に体育会系じゃねーよ。
言っても公務員だから普通の人。
訓練とか教育期間は仕事だから形上厳しい口調にしてるだけ。
願書書きに行こうとしたら前の同期いて帰ってきた
士長も地連にいるもんなの?
263 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 10:10:27
>>263 うん、4ヶ月でやめた
偶然同期が外にいたから気づいたからよかったわ
たまたまいただけなのかな
265 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 10:32:34
267 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 10:37:23
お前ら幹部は激務で薄給だからなりたくないとかほざいてるから高校中退やら大学中退やら糞みたいなFラン大卒っていう中途半端な経歴になるんだよ。曹に甘んじてる奴は世間から見たら出世街道から取り残された無能力者だぞ。男だったら上を目指さんかい!!
269 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 10:47:01
>>268 まぁまぁ、そう言ってられるのも今のうちだけだよ?
有能なやつらだけの環境で出世争いするなんて息がつまるぞ?
みんなでマターリソフトボール大会やって給料もらうほうが幸せだろー
>>267 マジで言うと任地と職種が両方とも希望通りじゃなかったから
後期って前期よりやめてく人多いんだってね
どの道どんな有名大出たって防衛大卒航学卒の人らには勝てないじゃんw
まぁ勝ち負けって考えが既におかしいんだけどさ
上を目指さないとかおかしいとかいうなら総理でも目指してろよ
272 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 11:01:51
そのすべての頂点の総理大臣が学習院卒だからなw
273 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 11:07:47
中卒の人って数学は何を参考に勉強してる?
274 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 11:08:05
5月受かった方に聞きたいです。
国語、英語は緑の本だけで大丈夫でしょうか?良い参考書があったら教えて下さい。
何日あれば完璧にできるでしょうか?
9月から新卒高校生も受験するようになる。問題への対応力は彼らのほうが格段に上だろうから気を抜いてると一次合格さえ危ぶまれるぞ。とりあえず過去問をやりまくって勘をとりもどす。あとは参考書なりなんなりで知識の補充をするとよい
陸の職種って普通科以外ならかなり通りにくい?
一緒に受けた大学新卒のやつも30点取れてなかったかも・・と言ってたしなぁ
そいつは陸合格したけどさ
2士ならともかく曹候補試験にはある程度の学力を要した優秀な高校生が受験してくると思うからな。油断は禁物だ。今回のチャンスを逃したら2士入隊かもしくはニートになりかねんぞ
自衛隊が第一志望って高校生はあんまり居ない気もするがなぁ
なんにせよやるだけやるさ
280 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 11:46:02
なんか自衛隊って厳しいのかマッタリなのかよくわからんわ
281 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 11:48:59
2ちゃん見てたらABC幹で一番部下から慕われるのがC幹らしいんだが何故?
C幹部って部内幹部?
曹士の苦労を知ってるからとかじゃない?
283 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 11:55:05
>>249 おまけにハングルは言語として簡単らしいからな。
韓国人が複雑と言われる日本語すぐ覚えるのは自国の言語が簡単なので語学に対するイメージが緩いから取り付きやすいのが理由と聞いた事ある。
厨房の時に残留孤児の元中国人が日本生活5、6年でまだ日本語完璧じゃなかったが、後に出会った韓国人は日本語勉強し始めて二年で普通に会話してやがった。
巨人のスンヨプもベラベラだし。
なので我々もハングルを覚え連中のヤジに流暢な韓国語で反論するのだ。
ファビョられたら美しい日本語で丁寧に受け答してさらに挑発。
284 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 11:56:50
>>282 C幹は部内じゃなくて叩き上げのとっつぁん幹部
286 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 12:02:26
とっつぁん幹部制度なくすってよ。
部内幹部が最後の幹部への道。
准尉を廃止して「上級曹長」って階級作るらしい。
これは待遇がめちゃくちゃ良いんだと。
287 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 12:02:31
やっぱ部下は部内幹部をより信用してくれるのかな? 曹からの叩き上げってことで
五月試験のとき准尉のおっさんがいたけど確かに慕われてそうではあった
289 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 12:03:59
お前ら全員バカばっかりだなwwwwww
さすが夏休みwwwwwww
亡い内定の蛆虫どもが群がってきたぜwwwwwwwww
290 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 12:04:30
先任伍長でも目指すかな
292 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 12:21:10
艦艇勤務のときって曹はどういう役割なん?
293 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 12:24:40
曹から二士にはなれない?つまり二士候補生試験は受験できないかな?
294 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 12:30:26
295 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 12:32:03
海は水泳の授業どのくらいやるの?
297 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 12:42:50
曹って部下は何人持てる?
298 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 12:44:13
299 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 12:47:04
301 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 13:34:57
曹の人生、何回くらい遠洋航海行けるかなぁ?
302 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 13:43:40
>>274 迷彩本はあくまで参考程度、問題の形式や難易度がわかる程度。
しかし数学は公式を覚えないといけないから迷彩本で対策。
英語、国語については迷彩本を見て、「何これ…馬鹿にしてんのかwww」レベルならノー勉で大丈夫。
それと一次前に言うのも気が早いが、面接童貞で二次を受けるのは辞めたほうがいい。
アルバイト、入試なんかの面接ではなく、民間企業の面接を練習として受けておくと大分楽になるよ。
303 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 14:12:48
>>302 >>それと一次前に言うのも気が早いが、面接童貞で二次を受けるのは辞めたほうがいい。
アルバイト、入試なんかの面接ではなく、民間企業の面接を練習として受けておくと大分楽になるよ。
そんな奴いないだろ
職業の欄は無職なら無職でいいんだよな?
306 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 14:38:44
>>302は恐らく民間受けてない
遥かに民間の面接の方がかなり詳しく聞かれるし突っ込まれまくる。
307 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 14:53:58
9月にある自衛隊一般曹候補生の試験を受けてみたいと思ってる僕、高3がいます。少し質問がありますけど答えられるなと思ったらお願いします。
質問1 テストはどんなことをするのか、スポーツをやっていると有利になるのか野球とか。
質問2 一般陸曹の制度に入りたいんですがテストは難しいのか、どのくらいの基準とかあるよとわかる人はお願いします。
質問3 万が一テストに落ちてしまっても一般陸曹の制度に入れることがまた、できるようになるのか。一般陸曹の制度の試験を難しくないなと思うようになったらまた入りたいな!という感じでできるのか。
309 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 15:06:21
310 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 15:08:12
311 :
307:2009/08/21(金) 15:10:03
>>307ここはこの時期なのにまだ内定もない糞にも劣るFラン大学生の巣窟だから気を付けたほうがいいよ。彼らは君みたいな有望な新卒高校生にネガキャンを仕掛けて必死に倍率を下げようとしてる下劣な輩だから。
質問への回答だか、質問①若干考慮される。面接でのアピール材料になるだろう。
②過去問を見て対策しなされ。君がある程度の偏差値の高校の生徒であり、普段から真面目に授業を聞いていたなら事足りる
③たとえ一度不合格になったとしても、試験は受験資格を有しているなら何度でも受けられる。
まぁこんな所だ。僕かい?僕は曹候補試験もさることながら、幹部候補試験にも受かったエリートだよ。君みたいな将来有望な者が部下になる日を楽しみにしてる。
じゃあの!!
313 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 15:26:28
>286
そしてその上級曹長まで承認できない奴は辞めさせられるっていう…
315 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 15:40:52
>>314 いや、上級曹長になれるのは極僅か。
優秀な曹が皆幹部になってしまうのを防ぐ制度らしい。
2曹定年の人とかもいるから、早期退職の心配とかはする必要ないよ。
316 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 15:41:29
317 :
302:2009/08/21(金) 15:51:36
ちなみに民間も受けて内定ももらったよ。
民間の面接のほうが厳しいからこっちの面接受ける時に楽になるだろうと考えた。
無い内定の大学生は一応面接の経験はあるからさ、高校新卒は面接童貞も多いだろうと思って書いてみた。
318 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 15:52:18
>>315なるほど~。曹っていうのは難しいポジションだなw
無能なら辞めさせられる優秀なら部内幹部
残ったのは平凡な奴だけか
319 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 15:57:52
>>307 過去スレ読め、ぐぐれ。
少しは自分で調べる努力をしろ。
何より日本語がおかしい。作文試験もあるから今のうちに治せ。
320 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 15:59:28
>>318 まぁそうだ。
でもどんだけ無能でも3曹以上は絶対辞めさせられないよ。
出世も諦めて仕事も適当、体力検定も受からないみたいな人
結構多いみたい。
まぁ俺たちは有能な曹目指そうや
321 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 16:03:09
>>320おぉ!やっぱ努力して信頼される曹になりたいしな!あんたとは美味い酒が飲めそうだ!
24で入ろうと思ってるんだが、この年齢でも昇進は出来そう?
323 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 16:16:22
>>322 どんなに遅くとも、31歳には3曹になれます。一番早くて27歳。
3曹から4年が経過すれば部内幹部の試験が受けられますし、
3曹以降の昇任スピードは曹教育隊での成績順です。
面接慣れはホントにしといたほうがいいよ
地本や幹部の二次対策説明会で他の人の面接の練習みたけど
まともに喋れないやつがマジで多かった
326 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 16:24:10
327 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 16:28:33
俺が思うに、マーチとか半端に頭良い奴は曹候補で入るべきだと思う。
教育隊で常に上位10%くらいの成績で行って、一選抜でどんどん出世して
若いうちに曹長にでもなれば、
定年まで王様みたいな人生が送れるぞ。
>>327 やっぱり頭が良いほうが出世しやすいのか
そりゃそうだろうな
バカな上司を持ちたいやつなんざいないだろう
教育隊の成績がどういう風に決まるのか、それが問題だ
単純に体力順だとおもってたけど
頭の良さをはかるテストとかあるのか?
331 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 17:08:30
>>330 筆記は多いに関係ある。体力は級外にならない限り関係ない。
基準さえクリアしてればOK。
警察とあんまり変わらないんだな
334 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 17:12:50
>>333 一般教養とか自衛隊に関することだよ。
あと射撃の成績とかな。
335 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 17:15:17
自衛隊に入る奴はガス銃でも買って練習しとくと良いぞ。
336 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 18:00:30
上に上がるための筆記試験ってどんなの
数学とか?
338 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 18:22:50
その一般教養の教科って何?あとレベルも教えてください。
あと自衛隊に関することって難しいの?
339 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 18:29:20
頭おかしいのか?
本当にお前等は馬鹿ばっかりだな。
どうせすぐ辞めるんだろうけどwww
340 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 18:51:26
二次の時他の受験者みんな声でかくて怖かったな・・・
で、俺の意向書まだ?
341 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 18:52:10
うっせえこねえって言ってんだろ出来損ないが
342 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 19:05:07
343 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 19:54:37
くたばれ
345 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 20:13:57
国2受かたけど長期戦になるんだろうな
346 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 20:33:28
>>327おいマジか…?
そんなに上級曹長ってのはおいしいポジションなんか?
具体的に何が王様なのか教えてくれ
347 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 20:44:26
>>346 長期休暇取り放題、ボーナス貰い放題、退職金でっかい
高級車支給、サボり放題、一夫多妻制・・
とかじゃね?
曹士の中では王様
お山の大将じゃねーかw
350 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 21:04:02
>>349 そう、お山の大将になれるんだよ。
幹部と曹士は別世界だからな。
難しい仕事は幹部がやってくれるし、雑用は部下の曹士がやってくれる。
こんな良いポジションはない。
351 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 21:32:09
キモオタの曹は古手の士長やDQN一士に舐められて辞めるだけ お前らみたいに
お前らクズだw本物のクズだw
文句言う前に幹部までなってみろやw
わかったか!
353 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 21:44:06
354 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 21:47:31
>>353 ごめんよ。俺、仮合格で不安で不安でさ。
みんな頑張れ!!!11!(*´Д`*)
356 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 22:09:52
>>354 お前いいやつ
きっと合格してるよ お前みたいな素直なヤツは自衛隊でやっていける 特に先輩から好かれるタイプだ
357 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 22:25:53
おまえらみんな不合格オレ合格wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう一ヶ月きってたんだな
5月で受かってる俺は毎日筋トレの日々
360 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 22:44:38
五月で合格した俺は幹部の合否待ち
361 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 23:16:32
>>360 幹部合格したらそっち行くの?
もったいねーなぁ、せっかく定年までマターリできる切符を手にしたのに。
曹から幹部には行けるが逆はできないんだぜ?
海上志望なら艦長になりたいって理由で幹部だろうし
航空志望ならパイロットになりたいって理由で幹部だろうな
陸上だけは幹部のメリットがわからん
363 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 23:24:27
>>361 俺が幹部に行くことで一人の仮合格者が採用になる…
そういうことにやりがいを(ry
364 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 23:33:05
>>363 空自の幹部になってもパイロットにはなれないぞw
航空学生行かないと。めちゃくちゃ身体検査が厳しくて並の人じゃ通らない。
365 :
364:2009/08/21(金) 23:33:51
>>364 一応、飛行要員があるだろ
まあ航空学生より採る人数少ないけどな
367 :
専守防衛さん:2009/08/21(金) 23:54:32
コスモタイガーに乗りたい
368 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 00:01:52
乾杯~今君は人生の♪大きな大きな♪舞台に♪立ぁち♪
369 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 00:20:14
>>364パイロットなんて真っ平ごめんなんだが話の種に聞いてみたいな
並の人が受からない身体検査ってどういう検査してるのw?
その難関くぐり抜けたF15のファイターとかって凄いの?
370 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 00:23:04
艦長になりたいけど学力が曹以上幹部未満だから無理だろうな~
部内幹部で艦長にさせてくれないかな…無理だろうな
371 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 00:26:56
はるか長い道のりを歩き始めた君にぃ♪しあ~♪わせ~♪あ~あ♪れえぇ~♪
艦長って幹部でもむずいだろう
「艦長クラス」にはなれるだろうけど
>>369 身体検査は眼に関することは厳しい(視力、深視力、斜視など)
どちらかというと身体検査より適性検査や訓練で落とされる人の方が多いんじゃないか?
>>370 掃海艇、ミサイル艇なら艇長は一尉~三佐だから部内でもいけると思う。
艦長は三佐~一佐だから難しいだろうな
俺も地本で艦長になりたいって話したら部内じゃ難しいって言われた。来年こそ頑張る
インターネットで資料請求して持ち込むのと、直接自県の地本に行って説明受けるのどっちがいいんだ?
とりあえず資料請求はしたけどやっぱり直接のほうが印象とか良かったりする?ちなみに一般曹候。
379 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 05:43:24
380 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 07:57:40
俺なんか護衛艦見学のとき艦長になりたいって言っただけで無理無理って笑われたぞw
なんでだ・・・
>>380 それは失礼な話だな
全然無理じゃないと思うけど
>>378 資料請求したのなら、地本の人が家に来ると思うよ
383 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 08:12:16
変な若い2士に言われたw
そいつ曰わく、艦長は雲の上の存在らしいw
>>383 3曹→部内幹部→CGS課程
ならいけるんじゃないか?
385 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 08:26:07
高卒で若くして曹になってるやつが最強だろ
386 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 08:57:54
>>38 CGSはエリート中のエリートだからなぁ
幕僚本部とか死ぬほど激務らしいぞ。
本省勤めの国家Ⅰ種官僚と一緒だよ。
艦長って幹部の中の一部のエリートしかなれないだろ
勉強会っていったほうがいい?
5時間もあるらしいんだが・・・
389 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 09:13:20
390 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 09:18:32
よくわからんが自衛隊の人がボランティアでいろいろ教えてくれるらしい
ちなみに今日の10時からだからそろそろいかないとなんだが行く気になれん・・・
391 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 09:26:32
>>390 ホント自衛隊ってお節介だなw
自衛隊たんカワユス
>ホント自衛隊ってお節介だなw
暇なんだよwお前と一緒でなw
>自衛隊たんカワユス
なめてんの?お前みたいな奴いらねーよwマジでw
じえいたんなら知ってる
394 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 12:03:15
395 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 12:12:26
396 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 12:32:05
397 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 13:41:36
誰か女自衛官の2次エロ画像持ってない?
俺の持ってるビオレママのエロ画像と交換しようぜ
398 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 14:08:26
試験まで一ヶ月を切りました。
皆さん今年最後のチャンスです。
対策はバッチリですか?
そろそろ見直しをする時期です
>>398 うるせーなwお前は自分の人生でも見直しとけw
400 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 14:44:43
みんなガチで懸垂何回できる?
陸合格なのに1回やっとぐらいだわ
401 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 15:06:34
順手で五回くらいだなー
402 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 15:12:35
>>401 すげーなんでできんの?
なんかやってた?
俺も良くて5回だわ
404 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 15:14:37
>>502 筋肉まったくないがりだけど体重軽いからかな?
スポーツはバスケくらいしか…
405 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 15:25:03
入隊前に5回もできたら十分だろー
俺スポーツ経験ゼロで陸行くよw
まぁ曹候補生だからクビにはならんから安心だ
406 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 15:29:05
曹候補の試験難しくないか?9月落ちたなこりゃ~。
難しくはない
受験者が多いだけ
408 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 17:08:26
つうかこの試験が難しかったら
普通自動車免許くらいしか簡単な試験がなくないか・・・
410 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 18:24:57
高校でも数Ⅰやらないバカ校にいる俺涙目www
さっさと辞めれば良かったと今後悔
411 :
378:2009/08/22(土) 18:35:01
>>382 家に来るだって?嘘だろ?w
一介の応募者なんかにわざわざ来ない…よな?もし本当ならすげえありがたいけどよ…
412 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 18:35:48
試験問題やった
国 8 数7 英 5
合計20諦めます
413 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 18:37:53
>>411 マジで来るよ。
俺なんて高校の時に入ろうとは思わなかったけど何となく自衛隊の資料を請求したら次の日にやってきたwやたらと二等海士を勧めてきた。
それにしても我が広報官も成績を上げるために必死すぎワロタ。
415 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 19:07:59
俺さ、海なんだけど
毎日のメニュー
午前中 水泳3000Mor3000Mジョギング
午後 40分ジョギング
寝る前 腕立て20×3 腹筋100 背筋150
こんなで良いのか不安になる
海は泳げるだけまだいいと思うぞ。
3kmも泳げれば十分。
417 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 19:23:22
空だけど、教育隊って体力より時間の作り方の方が重要だぞ
419 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 19:53:16
マジで?皆そんなにやってるの?
俺はどうせ教育隊で鍛えるからいいやってことで
なんもやってない
420 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 19:54:20
スクワット3000回
貴様ら鍛え方が甘いんだよ~
わかったかあ~~
>>419 怪我なんかして入隊できないなんて笑えないからね
筋トレで怪我とかするのか・・・?
423 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 20:30:07
>>415 凄いな
俺は10分走る→コンビニジュース買う→散歩で帰宅
陸ですが何か
しないとも言い切れないな
正直、別に運動してないor得意じゃないやつでも
腹筋30腕立て30ジョギングor水泳orウォーキング30分↑を
合格決まってから、毎日地道に繰り返してればそれでいいとおもうぞ
腹筋と腕立ては、余裕になったら段々回数増やす感じで
半年近く↑やってれば普通に教育訓練耐えられるだけの
体力は十分身につく
426 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 20:41:39
偏差値で言うと
CGS幹部→70
FOC幹部→65
幹部→60
曹→50
って感じかな
>>426 ねーよwww
CGS幹部→63
FOC幹部→58
幹部→52
曹→42
このくらい
ちなみに大学入試の難易度に照らし合わせた場合な
428 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 20:53:41
>>472 それはないだろー
マーチ早慶の幹部候補生でもCGSは10人に一人くらいって
聞いたけど
膨大出身であることが自衛隊幹部じゃ全てだからな
430 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 20:57:21
>>429 防大出も同じくらい。
てか筆記と論文とかだから大学名は関係ないぞ。
431 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 20:59:22
防衛大でも1佐以上になるやつは少ないからな。
よくてFOCで2佐。
どっちも落ちて定年まで20年3佐やるやつもいっぱいいる。
一般大は出世できないなんて世間の勘違いだぞー
学力程度的には
>>427で大体合ってるんじゃないか?
CGSがもう少し上の65,6くらいで曹はもっと下のBFレベルだろうけど。
あと、防衛大学出の方が圧倒的に有利なのは常識じゃない?
実際なってる人の比率は圧倒的に防衛大学出が多いしね。
433 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 21:04:51
まぁそういう話は観光スレでやってくれ
俺は曹→部内幹部→3佐定年
ぐらいが一番幸せかな
左官とか俺らには関係ないだろ
定年まで曹で十分だ
仮の姿の特命係長、只野仁みたいな感じなのですが、
やっていけるか教えてください。
陸上行きたいですが、いじめられますか?
むしろ日本語使える奴が虐められる。
それが曹クオリティ。
実際イジメなんて無いから安心せい。
あったらイジメてる方が中隊にいれなくなるぞ
まぁあってもなかったことにされるからね
ある意味いじめはないわなw
同じ班の奴は家族よりも多く一緒にすごす仲間だから。
ってかそうじゃないと続かないぞ?
>>434 曹昇任後に上司からの圧力で部内幹候受けさせられて
3佐まで行っちゃったって人結構多いから気をつけろよw
443 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 22:21:36
佐とかかっくいいな
俺たちからは一番出世して3佐(少佐)だろうな。
>>444 部内幹部からも一期に一人くらいはCGS行く奴もいるから
わからんぞ?
まぁ大抵のやつは曹長ぐらいまでだろうな
入ってくる予定の奴は運動も大事だけど朝晩はしっかり治して来いよ
朝六時起きでランニングを日課にせい
447 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 22:35:38
70~国Ⅰ(五大官庁:財務・経産・警察・外務・総務自治)(就職板Sランク)
69 国Ⅰ(金融庁・国交・防衛・総務非自治・厚労・文科・内閣府)、衆議院Ⅰ種、参院議Ⅰ種
68 国Ⅰ(環境・会計検査院・農水・人事院・公取)、衆参議院法制局Ⅰ種、国会図書館Ⅰ種
67 国Ⅰ(法務・国税・財務局・税関等外局・独法・理工・農学・人間科学)、裁事Ⅰ種、国会議員政策担当秘書
66 外務専門職、衆議院Ⅱ種
65 家庭裁判所調査官補Ⅰ類
64 参議院Ⅱ種
62 都庁Ⅰ類、上位県庁、国会図書館Ⅱ種
61 一般県庁、上位政令市
60 下位県庁、労働基準監督官、一般政令市
59 23特別区Ⅰ類(上位)、下位政令市
58 23特別区Ⅰ類(下位)、中核市役所(上位)、航空管制官
57 国Ⅱ(本省=霞ヶ関採用)、国税専門官、裁判所事務官Ⅱ種、中核市役所(下位)、特例市役所(上位)、都下市役所
56 国Ⅱ(人事院事務局・管区警察局・財務局・経産局)、特例市役所(下位)
55 国Ⅱ(運輸局・地方整備局、地検)、一般市役所(上位)、防衛Ⅱ種、国立大学(上位)、高校教員
54 国Ⅱ(法務局・農政局・公調局・入管局・労働局・税関)、一般市役所(下位)、県庁(学事・警事)、国立大学(下位)、自衛官(幹部候補)、法務教官
53 国Ⅱ(社保事務局・独法)、国立大学法人等(大学以外勤務)、中学校教員
52 町役場、小学校教員
50 村役場、東京消防庁Ⅰ類
49 大卒消防官、東京消防庁Ⅱ類
47 皇宮護衛官、入国警備官、警視庁Ⅰ類
46 大卒警察官、刑務官、自衛隊員、警視庁Ⅱ類
45 給食おば、バス運転手
曹候補は偏差値46らしいですw
449 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 23:09:27
給食のババアとバスの運チャンって同程度なんだw
450 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 23:12:56
間違いまくり、まぁ自衛隊員(笑 なんて書き方してる時点で程度がしれる。
幹部は56くらいかな
451 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 23:13:26
警察官も自衛隊も大体筆記レベルは同じだけど
警察官は新卒マンセーで独特の基準と体力測定があるから俺らには厳しいな。
いやいや大卒警察官と一般自衛隊員が同レベルなわけないから。実際お前らもっと低レベルだから
つってもそんなに給料変わらんしな
給食のおばちゃんってなるのかなり難しいって聞くけどな
>>452 「お前ら」ってお前誰だよ?
関係ないやつは来るな
456 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 23:33:23
去年警察落ちたけど今年自衛隊受かったお(^ω^)
457 :
専守防衛さん:2009/08/22(土) 23:43:20
いやぁさすがに警察官の試験や自衛隊より難しいよ^^;
俺、アメリカの警察みたいに常に銃を抜いて職質したり、
怪しい動きをしたら即発砲で、パトカーで体当たりしてもいいなら警察受けてたよ。
>>455今年県庁、自衛隊幹部候補生、警視庁、大阪府警受かった者です。9月暇なので曹候補試験受けようと思っています。
そうですか おつかれさまです(わらい)
461 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 00:02:50
自動車の免許持ってるのにバイクの免許取りに行くようなもんだな
>>459 マジレスするとなんで警視庁と大阪府警
どっちも内定出てるんだ?
>>458 日本の警官だって発砲していいんだよ
その後どうなるかは知らんが、撃つのは自由
465 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 00:30:03
>>459 あと幹部候補生合格者は曹候補生受けられんぞ。
まーそんなことも気づかない奴が合格してるとは思えんが
試験の作文の時間短いな。
半分しか埋めなくても、五月通ったからそれなりの内容で書けてれば大丈夫じゃないか。
字が汚いのは論外だろうが
>>464 あまりにも武力行使が縛られすぎてて警察受ける気無くしたんだよ。
それに予備弾も無いし、たった5発の弱小拳銃じゃな・・・・。
469 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 01:22:08
自衛隊…
給料キチンと出るし悪くはないけど俺を鬱にさせるとはなかなかやるな
気の弱い奴が逃げたり自殺したりする理由がわかるぜ
>>467 自己アピールの紙鉛筆でグシャグシャにしてきったねー字で書いてもうかったよ
471 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 01:27:20
472 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 01:40:06
473 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 01:49:06
>>469 お前ずっとバレバレだからやめれw
9月の倍率でも下げたいのか?
いやまぁ実際問題、酷いいじめがあるのは事実だろ・・・
おおやけにはないってことになってるだけでな
俺らが上官になったら、そういうのをなくすように頑張ればいいだけ
475 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 01:50:30
水虫に良い薬わかれば教えて下さい
インキンはやっぱり病院かな?
>>472 作文は後半になるほど汚くなったな
自己アピールの紙は二枚書いて、片方は広報の人に提出、
もう片方は自分用のコピーのつもりが逆だった。
だからグシャグシャになってしまっててそれを出すって知って焦った
鉛筆だったしね
477 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 01:58:13
自衛官は高血圧とか尿酸高くなる人が多いので
食生活には気をつけてください。
478 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 02:51:55
出されたメシ食うんだから気をつけるって言っても身体動かすしかないよな。
479 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 03:05:58
今高校生なんですが、曹候補で自衛隊にいくか、阪大(点数的にほぼ受かる)に行くか迷っています。
阪大をでてもいずれは曹候補をうけるつもりですが、どちらがメリットありますか?
このスレのちょっと上を読んでも解らないか
読んですらいないで質問してる馬鹿なら
阪大は確実に受からないから安心しろ
482 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 03:39:44
曹なんてやめとけぇ
幹部で入れ 幹部で
483 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 04:04:26
俺は警視庁受かったが自衛隊行くよ
警察に強烈なやりがいを感じてる奴以外は続かないだろあの激務だもん
警察学校入って1割が辞める、卒業時にはもう1割、勤務始まって3年以内にもう1割で計3割が辞める職場だからな
484 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 07:30:50
むかし右ふとももにインキンうつされて困った
水虫もだけど…
病院でインキンうつされました。
治ってもまた
先輩の足の指間見て
ショックでした…
もうジュクジュクしてました…
半長靴が原因ですかねぇ
みなさんどうしていますか?
485 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 07:32:48
警察官にはインキンや水虫にはならないんなか?
インキンってなに?
487 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 08:13:02
488 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 08:16:45
チレンジャーと地元のエロ本屋でばったり遭遇
お互い会釈しかできなかったわw
489 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 08:44:33
自衛隊って辞めたときにその良さに気付くってどういう意味?
490 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 08:52:36
491 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 09:32:44
彼氏が自衛官辞めたとたんに別れました
自衛隊は暇過ぎるなどといってたから
今三交替の警備かなにかしてる見たい
しっこく電話あったから
拒否しました
生活基盤の無人とは
結婚出来ません
492 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 09:33:33
楽ってのはすなわちやりがい無い雑用みたいな感じだろ?
そんな糞みたいな仕事30年続けて人生に満足できるものなのかね?
493 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 09:34:08
494 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 09:42:07
士の時じゃねえの?
曹になったら忙しいときもある
暇だから辞める
羨ましいわ
民間にいけば
今は中々仕事ないし給料安い
495 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 10:15:40
ようやく糞みたいなコンビニ店長(笑)職からおさらばできるよ~
嬉しくて仕方がない!!
496 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 10:20:56
コンビニ店長(笑)の辛さはお前等には理解できないだろうな
まじ糞みたいに激務かつバイトでもできる何の技能も身につかない仕事の連続だからな
お気楽な仕事に嫌気さして辞めるとかどんだけゆとりですかwww
497 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 10:24:19
しかも売り上げ落ちるとコンビニ店長(笑)が一同に集まる会議で立たされて幹部のお説教だからな
挙げ句クレームが糞客からあった場合には半泣きもんだ
グチグチうるせえ!そんなの知ったことかボケが!俺は自衛隊に入りたいんだよ!コンビニ板でやれ!
あと自分の職業卑下するようなクソ野郎が自衛隊のこと馬鹿にすんな!
うるせえ、糞な職業は糞なんだ
WACKと結婚て出来る?
WACKか婦警と結婚したい。
504 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 11:09:52
俺は自宅を離れた瞬間頭が真っ白になってアホになるからできるだけ
単純な仕事がいい。
505 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 11:10:13
自衛隊は自衛隊でしんどいぞー。合う合わんがあるしな
職業が糞?言い訳してんじゃねえよ。むかつくんだよ。プライドってもんはねぇのか。
507 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 11:14:06
>>505 でも教育隊だって辞める奴は1人とかそんなもんだから
他の民間よりは比べ物にならないくらい楽だと思う
体力も最低限で良いし
508 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 11:20:54
死ね!どいつもこいつも!
509 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 11:21:57
>>508 お前一人で何回書き込んでるんだよ
一日中パソコンの前に張り付いてるのか?
510 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 11:24:00
プライドなんかねえよ!あるのは俺というニートだけだ!
>>497 お疲れ様です。俺もコンビニ夜勤だけど早く辞めて自衛隊入りたいわ・・・
512 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 11:37:26
ニートorプライド?
513 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 11:51:09
国守るより自分の生活守る為に入るのが自衛隊(笑)
514 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 12:05:43
黙ってても平均以上の年収貰えるもんな
>>511 うるせー、自衛隊すら受かんないってどんだけだよ。
517 :
511:2009/08/23(日) 13:04:41
いちいち間違えんなよバカかお前は
そういう奴が社会に出ても間違いを起こすだけなんだよ
わかったか!
519 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:18:52
文章が幼稚
>>516 少なくても5月に受験してたら受からなかっただろうなw
521 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:31:02
511だけど5月は空仮合格だったよ。無論9月も受ける
522 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 13:34:19
>>521 コンビ二店員から航空自衛官か
大出世だな
>>521 意向書きてないじゃんw
まぁ仮合格でもたいしたもんだ
>>519 うるせーよ
お前の頭ん中ほど幼稚じゃねーんだこっちはよ!
内臓穿り出すぞ!
しかしまぁ、俺は今日限りこのスレを卒業する
今日は長々とは書き込まねーつもりだ。
別れるときにはガタガタ言うより、
パッと別れた方がいいだろ?
でもよ、最後に一言だけ言いたいことあんだよ
何だかんだでお前らのこと、愛してるぜ!
せいぜい頑張れや、小僧
>>524 うっせこの年寄りが。
若い衆でいじめるぞ。
526 :
500:2009/08/23(日) 14:43:20
なにこれきもちわるっ… ごめん
>>525気持ち悪いぞ…?
ドングリの背比べだなw
528 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 15:07:02
お前ら仮合格だ、九月受かるだの底レベルな悩みで羨ましいよ。
俺は五月受かって(当然だが)幹部の結果待ちっていう贅沢な悩みだよ…はぁ…
とりあえず
>>483が計算が苦手ということはわかった
幹部なんてやめておけ
531 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 15:47:20
幹部は幹部で違う良さがあるから、やめておけなんて言わないが、
曹には曹の良さがあるのはたしか。
まぁ迷ってるやつは自衛隊に飛び込んでみろ!案外悪くないぞ?
532 :
専守防衛さん::2009/08/23(日) 16:09:30
補正=派遣
533 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:28:48
>>532 派遣てか契約社員は一般二士。
曹候補は正規社員採用だよ。
自衛官の親が言うんだから間違いない。
補正が派遣なら幹部候補も派遣だろw
535 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:38:28
みんな筋トレしてるかー?
536 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 16:40:51
>>528 幹部落ちてたら俺たち低レベルの仲間だなw
538 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 17:00:12
ジムに行き始めた
キントレも良いけど、まずは毎朝6時に起きることを練習しろよ。
ついでに朝起きてランニングを日課にすれば尚良い
541 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 17:24:11
542 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 17:40:54
体が硬いんだが大丈夫?
股割りとかある?
543 :
536:2009/08/23(日) 17:44:31
>>538 試みたが上がらない・・・
とりあえず30秒だけぶら下がる練習してる 効果あるかわからないけど
544 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 18:19:57
ぶらさがり健康法かよw
じーさんかw
545 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 18:34:24
都内風俗案内所の店員から航空自衛官目指してますが何か?
546 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 18:47:19
試験受けるという意志が強い受験者にはサービス悪いのかな?w
昔受けた時の広報官の人は落ちてもカレンダーくれたり護衛艦乗せてもらったりしてくれたのに
関係ないのに学校の後輩にはヘリ搭乗誘ってくれてたみたい(´・ω・`)
>>546 広報官と地本事務所次第だね
試験受ける気満々だったけどヘリ乗せてくれたし
548 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 19:05:25
>>543 俺も最初はそうだった!でも毎日やってたら
腕伸ばしてから1回はできるようになったぞ
ちなみに陸?
549 :
543:2009/08/23(日) 20:22:56
>>548 うん…
もう不安で不安で。幅跳びと1500持久走も陸上競技場の管理人のおっちゃんが測ってくれたけど絶望的過ぎる。
550 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 20:24:07
>>549 おっちゃんww佐世保たんかよw
ちなみに記録は?
551 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 20:25:07
>>550 佐世保タン懐かしすww二年前の二士スレにいたな
552 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 20:53:46
>>549 幅跳びどうだった?
俺公園の砂場で計ったら3m85くらいだったorz
553 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 21:02:17
>>507教育隊で脱落者一人…マジか…
俺、警察学校にいた時40人のクラスで8人が辞めていったぞ…
554 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 21:04:41
>>553 前に何かで見たけど
自衛隊はできないやつに合わせて、できるようにする。
警察学校はできないやつを落としてく。
って
555 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 21:09:52
警察学校は初日に辞めるヤツもいるくらいだからなw
一体中で何が起こってんだ
557 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 21:49:57
>>556 自衛隊と違って体力測定でふるいに落とされるのにな
558 :
549:2009/08/23(日) 22:11:38
>>552 4メートルはいったがかなりへぼかったw
1500は元陸部なのに4分57 (笑)
筋力皆無なしこれじゃ普通科で通用しないわ
559 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 22:13:33
みんなスレ違いだと思うんですが?
560 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 22:19:11
22年度採用曹候補生内定者スレでも立てるか?
ココで良いだろ
というか今更だけどここのスレタイ「生」が「性」になってるしw
ここ懸垂一回も出来ないとか幅跳び4m以下とか多すぎだろw女子になめられるぞw
教育隊が終わる頃にはみんなできるようになってるよ
まあ若い内にやっとく事に越したことはないよ。年齢が高くなればなるほど伸びにくくなる
565 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 22:40:55
今更だけど今回テンプレひどすぎw
567 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 22:46:31
>>563 そこが自衛隊のいい所だよね。
出来ないことはやらせない
568 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 22:51:04
>>562 みんな普通に出来るやつばっかりなの?
唯一自信あるのはソフトボール投げだけだわ
60m近くは投げられる
569 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 23:02:52
インキン田虫水虫
570 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 23:29:05
>>562 海横須賀だが
体力測定は女子と合同?ハズカシス
>>568 それぐらい投げたいんだが、25mしか飛ばない。
アドバイスくれ!
572 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 23:37:01
二ヶ月間インキン言ってたの俺だけだけど
最近もう1人か2人もインキン言い出してうれしい。
573 :
専守防衛さん:2009/08/23(日) 23:38:37
>>571 まーキャッチボールで投げ方の感じをつかむことと、
45度上に投げる。かな
こればっかりは体で覚えるしかないなー。
あと懸垂やると伸びるよ
574 :
568=573:2009/08/23(日) 23:43:55
ちなみに俺は腕立て48回懸垂1回しかできないw
腕のしなりを意識してみて
576 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 00:14:43
腕立てって体力検定だと前支えで休憩してイインダヨな?
577 :
インキン② ◆mDGIQ/A4z2 :2009/08/24(月) 00:24:17
>>572 明日からインキン話しょう。今夜は寝ます。
578 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 00:27:24
俺らはインキン候補生ってことでおk?
579 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 00:32:27
だ!
懸垂は体重がダイレクトに響くから困る。腕立てはまあまあできるのに
581 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 00:33:54
水虫もうつされた、多分風呂だわ、寝る明日つうか今日早いし
毎日だけどw
582 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 00:34:50
>>581 俺も運転免許の合宿でいろんな奴にうつしてくる
583 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 00:40:00
それはダメ
薬で治せよ
うつす為のスレッドかよねむいが
水虫薬はウィンダムが効くらしいぞ
塗ってた同期に聞いたら、効きすぎて痛いとかw
585 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 00:45:35
一般曹一期生の俺参上。 <br> <br> 上司が糞過ぎる。 <br> 上が命令下達もまともにできないせいで、怒られた。 <br> <br> 大学で勉強したくなってやめるからいいけど。 <br> <br> なんか質問ある?
586 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 00:46:34
>>584 痛くてもきくんですね。薬局で売ってんですか?
やめていくとこあんの?
588 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 00:48:12
589 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 00:49:50
大学が勉強する所だとは限らない。お金貰いながら人生の人間関係を学ぶんだよ。
>>586 そこらの薬品売ってる店ならあると思うぞ
591 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 00:52:48
>>590 ありがとうございます。早速今度の休みに買います。闇の中なんでこれで失礼します。
592 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 01:03:40
593 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 01:10:19
>>592 大学出てさらに編入した俺がいう学問はいつでも出来る。まず生活の安定
大学出ても就職はない。
生活の安定を取るか、大学行ってニートになるか
。いいかプライドとは学歴ではない。
お金の為にいかに自分が我慢しながら生きていくかなんだ、
行きたい気持ちは良くわかる。
それで自衛官辞めて大学行って結局は再挑戦しても受からなかった。
お前大学はいくらでもあるがセンター試験受けられるれべるなんか?
594 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 01:22:22
大学大学って何学部なんだか?
大学なんか要領だし、大学は社会に出るまえの人生の歩み方勉強する(学問ではなく)学部によってだが
大学は教授で選ぶ。
経済学部なんてパチンコやアルバイトで忙しい。それが経済学部の勉強だよ。
あと法学部
中途半端な学部
偉そうに法学部ですが?とかいっても、弁護士にもなれず司法書士にもなれない馬鹿ばっか
ちなみに東大出ても取れない人は取れないし、遊んでるから
今からは大学と言っても国家資格が無くてはむつかしいね。
理学療法士、作業療法士とか、
ただ単に大学なんて腐るほど馬鹿ばっか多い。
特殊な学部ならいいけど、
装具士とかこれからいいかもw
595 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 01:27:56
自分で人生を選択しなさい。私は貴方にアドバイスしたまでです。
選ぶのは貴方。選んだら自己責任です。
俺の小学生lvの手の大きさだと
ソフトボールがうまく掴めないから全然飛ばないんだが・・・
597 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 01:39:30
意味わかんね?
>>596 俺も男なのに骨格が小さいから困る。
背と骨格がつりあってない。
指は細いし、手首、足首も折れそうな位細い。
電車で座れば膝は女より細いのがわかるし。
適度に補完すると
俺は小学生loveなんだけど
小学生の手の大きさだと
俺のソフトボール級のタマと竿をうまく掴めないから
精液が全然飛ばないんだが・・・
ってことだよ
600 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 01:51:08
ツマンネ
体力テストの場合、建前はともかく、基本的にはグラウンドの広さの都合上、
致し方なくソフトボールやハンドボール使ってるだけだからな。
602 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 02:32:30
野球の球じゃ場合によっちゃ90投げるような奴も居るだろうしなw
それに手が小さいとか言う奴は指三本で握ったりと工夫しないのか。
女子ソフトボールは女の子がやってんだぞ。
603 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 03:08:29
インキン 田虫 水虫にはウインダムを
604 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 03:26:22
>>596 俺は力を入れると指の関節があらぬ方向に曲がる
だから指先に力が入らない。
力入れると指全体がM字に似た形に曲がる
605 :
592:2009/08/24(月) 03:44:40
河合模試で全然分からなくて全部勘で解いたら偏差値23とかあったから安心した。
50が平均だろ?
勘+多少の勉強で50くらいになるだろ
懸垂の話が出てるんで少し書く。
一回もできない人はとりあえず1分(無理なら30秒でも)ぶら下がっているだけでいい。
その内出来るようになる。
1回でも出来る人は、現在できる回数×3セットやればいい。
ちなみに自衛隊の懸垂は反動使うとカウントされないので足曲げないで出来るようになってください。
607 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 06:46:34
幹→二次試験、寝坊
曹一回目→二次試験、寝坊というわけで二回目こそ絶対起きて受験する!
曹は教養楽勝だが面接でどう言い訳したらいいんだ…
608 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 06:48:26
インキン
水虫 寝坊虫
609 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 07:39:26
体重70kgまでは5回くらいはたぶん懸垂できてたはずなんだけど
80kg越えてからは2回しかできなくなってる。自重おそろしす
610 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 07:52:40
>>604 それ異常だから、採用されないだろ
広報官に聞いてみたほうがいいよ
>>609 ジム行ってウェイトやった方がいよ
腕立てって驚くほど負荷低いから
思ったより力伸びないぜ
筋持久力はつくけどな
ジム行く金ないし・・・
やっべ、ここニートスレじゃなかったわ
受かってからジム行けばいいんじゃね
ああウェイト凄いよな
アホみたいに筋肉付いた記憶がある
高校時代何故か悪いイメージがあって
全くやってなくて後悔した
中田の話で競技用の筋肉じゃないと身体のキレがなくなるとか
色々駄目なイメージを持ってたからだが
615 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 08:37:52
おまいらどこのアスリートだよ
自衛官なんて最低限の基準クリアすればいんだよ
戦争が始まったらじゃプロテインどころか米やパンもなくなるんだぞ?
ウエイトで筋肉付けても役に立たないんじゃない?
617 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 09:00:11
ある人は言っていた
自衛官の本分は部活の大会で良い成績をあげることだと。
それでいいのか自衛隊
618 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 09:02:31
食糧がない時に一番生存率が高いのは体内に脂肪を貯蔵してるピザ
おまいらの負けだ、最後は俺が生き残る
とりあえず鍛えておけば職種の幅が広がると広報官に言われた
620 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 09:04:18
戦争なんて日本じゃないから、成人病とかの合併症で一番早くピザが死ぬってw
621 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 09:07:08
自衛官になって規則正しい生活送ったら、休日も夜遊びできないんじゃね
クラブ行っても0時前には眠くなるし、大好きなあの娘とウフフな事してる最中に眠くなるかも
622 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 09:08:26
623 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 09:10:17
大丈夫、実際はDQN丸出しで夜中に車乗り回してるから
624 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 09:13:47
>>623 一般隊員はな。
防衛大とか一般幹部候補の幹部はクソ真面目な人多いから
おっさんまで結婚してない人多い。
曹は逆で早々に結婚したりする。
625 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 09:32:37
くそ真面目が理由じゃなくて転勤三昧だから本腰入れて結婚しようって気にならないだけだろ
むしろちゃんとした遊び方を知らない人って
何するか怖いな
万が一起こるかもしれない一件と頻繁に起こる1万件
そりゃあ後者の方がカスだろw
628 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 10:24:03
>>626ちゃんとした遊び方って俺みたいに一人でプリキュアの映画見に行ってグッズたくさん買い込んでくるようなこと言うんだよな?
, '´ `丶、
/ \
、__, / ヽ
\` </ _, -─‐‐‐‐ー- 、_ ヽ
丶 \ l‐<"´ : : : : : : :: : : : : : : : :`丶、 !
丶 八_≦=\: : : : : / . : __: : : : : : : . ヽ
丶 / .: : : : : : : : : : : / . : / //l : : : : : : . l\ そんなことより麻雀しようぜ!
丶 / .: : : : : : : : : : / \/ l/ |ノ ヽ: : : : :|: . ヽ
丶 / .: /: : : : : : : : /\_/`\ | : : : :|: : : . \_
:::. ヽ .:// : : : :/⌒V. :/___ ヽ __| : : : :|二ニ=ー'
:::. ヽ / : :/lハ /: /〃 丿厂ヽ ´_ | : : : :|
\::. ヽ|: :/ l : :/ / 〈「し.:/ ,彳フヽ /: l : : |
\::.. 丶ノ | :/ ∧⊂⊃`¨´ /し:/ ノ/: :/l: : :|
\::. ヽ Ⅳ//∧ , `ー'′ /: :/ l : :| ,.- 、
ヽ:. ヽ/|ノ ̄\ヽ ` ー 、_, ⊂ノ人l l : | __ -,-┘、 | ,.- 、
, --ー─\:. ヽ 、ヽ \ \ / レ' l :/ / , '´/ `ヽ |
/ ヽ ヽ:. ヽヽ\ \ ` / ̄厂`丶、__ レ′/ /‐' /´ `丶 ヽヽ
丶 | \: /:ヽ、 丶、 ̄ ̄ ̄ノ ` ー 、_/.| / |`ヾ 、 ! 〉
ヽ ! <::: ::, -‐' \ `┬─''´ / !:. | __ ヽ、 \
ヽ| >'´ | |◯ / ヽ::.ヽ l L\!`ー /
630 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 10:44:26
631 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 10:48:11
自衛官って民間のリーマンに比べて自分の趣味を楽しんでるやつ多すぎ
まぁ、それだけ余暇があるのは働く側としては良いことだが
632 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 10:57:11
さすがにブッチ二回はダメだろ…
かくいう俺も
幹部→結果待ち(自信なし)
五月一般曹→20分遅刻して他受験者も待たせる→自分だけ合格
633 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 11:19:00
>>631 自衛官は仕事より趣味に命かけてる人多いです。
まぁその方が幸せですけどね。
趣味のない人は大変かも。
634 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 11:37:31
志願書って二士のと併用できた?
635 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 12:15:37
英語が無勉なんですが何をやればいいですかね
636 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 12:19:46
637 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 12:46:00
幹部ってやっぱり相当しんどいのか?曹とは全然違うの?
職種や部隊にもよるけど、転勤しまくりの残業ありまくりよ
639 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 13:05:20
5月に受かった人に聞きたいですが国語は緑本で大丈夫でしょうか?
……緑本?
緑本とやらが迷彩本の事だとしたら、全科目それだけで受かったから大丈夫かと
難易度の心配はするな、簡単な上に『選択式』だ
数学を除けば似たような答えはないから
消去法でも十分正解可能だ
大事なのは「ケアレミス」しないこと
以前まではボーダー7割でよかったかもしれないが
昨今の公務員人気から9割を目指さないと2次で落される可能性が高い
試験時間は中卒でも寝れるほど(2時間)与えられてるから
全問正解を目指して頑張れ、1問落すごとに合格率10%落ちると思え
マジで9割とれとか無理なんだが
おまいら本当にそんなに行くか?
希望試験場って電話するなり直接聞きにいくなりしないと調べられない感じです?
入りたいとはいえ、一度連絡取るとアタックかまされまくってゲンナリしないか心配
644 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 15:11:15
おいおい、いつから一次の結果が二次に反映されるって結論が出たんだ?
その問題は幹部スレでさえ解決してない。
一次が民間と同じように足切りなのか、二次との総合なのか、これは公式発表されるまでは永遠の謎だ。
あまり勝手に妄想を垂れ流すな。
まぁ一次のボーダーが例年より高いのは間違いないだろうが。
応募人数はあまり変わってないけど枠が少ないって言われた
646 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 16:00:42
五月に一~二割採用してるから少ないのは当たり前だろ
647 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 16:38:56
新卒は平成の中では今年は恵まれてるほう
その他はガチでやばい年
その他公務員もそれほど難易度は上がってない。
ライバルはしょぼいと思う。
でも万年筆記落ちの多い大卒公務員に比べ、努力でなんともなるから
648 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 16:52:05
>644
でも幹部の面接じゃ、一次の得点は面接官把握してるってチレンジャーから聞いたし、
印象が変わってくるだろうから全く影響しないとは言えないんじゃないかなぁ
649 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 17:17:07
一生自衛隊にいたい奴は頑張って曹候補生受かれよ~
2士だとみんな曹になりたくてもなれないからな(1割くらいは選抜でなれるけど)
650 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 18:12:05
9月は5月並みに厳しくなるから最低8割以上は必要と言われた。死にたいぷー
651 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 18:17:23
一回二次で落ちて、仕事決まんないから改めて広報官さんに連絡取った。
俺「やっぱ開腹手術ってアウトなんですかね?」
広「例外書いてあったでしょ? ごめんね、なんかあれ以外の手術は履歴だけでダメっぽい」
なん・・・だと・・・・?
虫歯と視力には寛容みたいだが、手術は駄目なのか。
654 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 19:17:23
手術跡ある人はダメなの?
海は盲腸手術経験者のほうがいいって聞いたことあったけど嘘だったのか
656 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 19:34:12
その盲腸が例外なんじゃね?
658 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 19:40:02
来年度の入隊者って凄く減るみたい。
19年度:90人
20年度:90人
21年度:60人
22年度:30人?って感じなんだとか…
659 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 19:40:36
>>611 マジレスでベンチプレスより腕立て伏せやっといたほうがいいよ。
ベンチ100挙げても腕立て伏せの回数は少ししか伸びないし。
腕立て伸ばすには腕立てが1番。
660 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 19:41:15
腕立てのほうが健康にいいだろうしなw
ベンチプレスなんて体に悪そうだしw
662 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 19:56:45
663 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 20:10:24
664 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 20:11:57
>>663 つまり合格して入隊するやつは
限りなく曹になりやすいってこと?
よっしゃー
665 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 20:12:11
削減してるからね
666 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 20:12:53
>>663 でも採用予定数は昨年と大して変わらないよな?
どういうこと?
てかさソースがないからどの話も信用できないんだが
受験者の不安を煽るただのネガキャンにしか見えない
668 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 20:24:17
全部俺の自演
ネガキャンってかおばちゃんの噂話みたいなもんじゃね
670 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 20:28:56
問題はチレンジャーのウワサも混じってる事だ。
だなぁ。
とりあえず曹枠は今後増えるよ。2士が減るかは知らない。
ただ2士は、「教育期間中は正隊員ではなく、見習い隊員扱いとして給料を下げる」
…みたいなことをやろうとしてるとの噂あり。
折りしも組織再編がはじまったばかりだしな。加えて 村山の悪夢再び の時も迫っている。
入った後で何が起きても不思議じゃないよ。
年収そこそこ休日多いで曹ウマーってのが廃止になる可能性もありうる
なんたって今までの待遇があり得なかったんだからさ
ここの情報は推測と妄想と噂で出来ています
そんな夢見がちな貴方が好き
曹の給料が責任に対して高すぎだからなあ
676 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 20:58:12
677 :
676:2009/08/24(月) 20:58:56
678 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 21:04:15
>>675 バブルの頃は曹の成り手が無く、
デフレ不況の今は希望者が多い。
ただそれだけのこと。
国家公務員人件費二割削減だからなぁ…
680 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 21:16:21
地方の国家Ⅱ種や市役所町役場県庁に歓喜して早稲田中央あたりがUターンして受けに来る
時代だからな。
下位公僕に旧帝早慶が来る時代。高学歴がそこらの既卒にでもできる仕事やりながら
アホになっていく現状を考えると公務員の旨みを減らして高学歴に起業させたり、地元企業の
リーダーシップを促すのは必然的。
曹は楽だって意見も結構あるけど時代がボーダレス化してるから戦場に飛ばされる可能性もある
ここ十年が楽だからって今後十年が楽だとは分らんぞ。ある程度危機感は持った方がいい
682 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 21:34:51
つーか俸給スレで人員削減しまくるみたいな話が出てるんですけお…
九月の採用人数どっと減らすようなことはないよな?
683 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 21:45:09
陸なら3000はとるんじゃないか?
民主になったらわからんが
684 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 21:58:47
5月で二次不採用になったやつは殆ど採らないみたいorz仮合格を優先させるみたいだ。あと一次落ちがどれだけ頑張ってきたか。
685 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 22:00:00
>>684 二次不採用は身体、面接でダメなんだから自衛隊に向いてないってことだよな。
686 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 22:10:00
二次不採用ったって一次合格者の40%~90%までピンきりだからな。
687 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 22:14:53
688 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 22:21:32
公務員の人件費2割削減って
自衛隊、警察には関係ないよな?
むしろそこ削れよって話だけど
691 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 22:23:00
>>688 だから満期金のある二士は今年殆ど採用しない
むしろ警察は他公務員と違って増やしてるらしいけど
693 :
専守防衛さん:2009/08/24(月) 23:12:31
>684
マジか
今年でラストチャンスの俺は終わりだ
694 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 02:30:23
一回目ぶっちした俺は二回目満点とって受かってやる!
695 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 05:43:34
696 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 06:16:55
お前等何でそんなに悠長にかまえてんの?
民主党が政権とったら自衛隊大幅予算削減なのに
もちろん人件費を大幅カットだ
お前等ニュースすらみれないバカなの?
そうなったらそうなっただろ?
曹候補には来年の4月まで十分な時間がある
そんな必死になることでもない
いまはまったり情勢を見るべき
698 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 06:50:11
>>696 民主党支持率そんな高くないから
大丈夫だろ
700 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 07:28:02
三年前までは
701 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 08:51:38
自衛隊に優秀な人材集まりすぎてもなあって思う。
バブル期のはひどすぎるけど最近の入隊者もいきすぎな気がする。
>>701 戦争ないからしょうがないよ組織的にさ
これで戦争とかに行ったりするようになったらかわるんだろうけど
703 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 08:56:15
迷彩本以外でもなにかやってるひといる?
705 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 09:23:22
今の奴らは安定志向の公務員志望のやつがほとんどだろうな
数学は黄チャートの基本例題を全部覚えた
余裕で全問正解で明らかにオーバーキルだった
707 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 09:42:23
5月受験者だけど、一次は馬鹿そうなやつ多かったが、削られて
二次ではみんな真面目そうな奴だけだったな。
屈強な自衛官!って感じじゃなくて
クラスでも目立たない感じの人が多かった印象。
708 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 09:54:11
志望動機できたお(^ω^)
自衛官は仕事が楽で黙ってても飯食ってける所に魅力を感じました
糞ニートな俺が簡単に入れる所も志望する動機のひとつです
将来は万年3曹で休日はエロゲやネトゲといった趣味を謳歌したいと考えています
またショタ属性もある故、ピチピチ高卒の新隊員の教育にも力を入れていきたいと思います
709 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:05:40
英検1級以下はゴミだろ
710 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:09:29
711 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:15:51
釣り師
お前ら全員ゴミだクズだカスだ!わかったか!
713 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:37:08
はい
714 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:42:19
ネトゲ廃人だしな
715 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 10:50:59
我を神と崇めよ
いあいあ!
717 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:08:26
遂に消防試験全落ち決定…orz
放心状態だわ…
消防の一次試験帰りに広報の人にもらった名刺を探してるがあの時は自衛隊とか(苦笑)って思ってたけどもうなりふり考えていられない
自衛隊受験します。よろしくです
陸自って自分のブーツつかるの?
719 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:13:55
>>717 自衛隊なめんな
消防全落ちが今年曹候補受かるとでも?
720 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:28:45
>>719いや…実際本屋で曹の問題集買ってみましたが問題楽じゃないですかw
一応、大学受験は頑張ったのでその名残でたぶん満点近くとれると思います
721 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:34:31
722 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:38:16
>>721にっこまです。
つい最近まで塾講師のアルバイトで高校生に英語と数学を教えていたので曹の問題はかなり楽に思えました。
723 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:40:34
君は塾講師など人に教える仕事に向いてると思う
724 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:49:27
>>723ああいうアルバイトやってるとつくづく正社員として塾講師はやるもんじゃないなって分かりますよ。
超激務のうえ給料安くて離職率半端ないですよ
アルバイトは楽で良いですが
725 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:53:55
>>724 陸海空どこ受けんの?
陸来いよ。職種多いし仕事楽だから良いぞ。
726 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 11:58:22
727 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:04:09
仮合格 もうダメか・・・
728 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:09:20
>>726 そうか、まぁ頑張れ。
俺は消防のことは良くわからんが、
自衛隊は良いやつ多いし、仕事も楽だから消防より良いと思うぞ。
729 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:18:00
>>728消防受験時に自衛隊バカにしてた自分が恥ずかしいです
自衛隊の情報見たり聞いたりして集めてますが自衛隊で頑張りたいって思えるようになりました
730 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:42:13
早慶行ってたけど面白くなくて辞めちまった
その後しばらく家業手伝ってた。
今度の同窓会は憂うつだ。
高校は有名私立だからみんな立派な一流企業とかでバリバリやってんのに…
胸張って自衛隊と言えるかなぁ
731 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:43:06
同窓会いかなければいい
732 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:44:13
なんかこういう奴が多いから今年はきっと自衛隊も難しいだろうな
合格者はみんな9割超えとか十分ありえる
733 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:49:04
無い内定の大卒が9月結構受けるだろうね
735 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 12:57:02
地元の進学校→地元の旧帝目指して浪人→失敗→MARCHあたりに逃走
→恵まれた環境なのに人間性糞すぎてUターン→地元で公務員目指す
っていう王道パターンが地方にはあるからな。
736 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 13:18:49
>>732 ま、高校卒業してれば九割とれないほうが稀だろ。
既出だが、九月は内々定の大学生が受けるから厳しいぞ。
737 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 13:35:56
じゃあ五月なら楽か?あ?
だから1次突破は7割程度の足切り点で合格できるが
2次は1次の点数も加味されるから、やっぱり1次で9割取らないと
面接官の印象が違うから厳しいってことだろ
厳しいぞ とか言ってる人って広報官なんですよね?
陸なら簡単、空が一番大変。
5月の陸は大変だったじゃない…
5月は陸のほうが倍率高い県もあったがな。
ともかく出来る限り点数取れるようにしとけ。
亜細亜大学新卒ですが自衛隊入るのはアリだよな
周りの友達はケータイの販売とかスーパーの社員、美容関係の営業なんだが
今日横須賀基地見学してきた。
参加者には保護者同伴の高校生、既に合格した大卒、体重超過っぽいピザ、遅刻したアホ等いろんな人がいた。
海上から空母とか護衛艦見られてよかったが、一番印象に残ったのは食堂のベルトコンベアー
747 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 15:10:34
実際一次の点数高くても面接が駄目なら落ちる。
消防全落ちが筆記の結果ならいいが、面接含んでるなら面接に問題がありそうだな。
幹部も五月も一次は並程度だったが、面接良かったからか受かったぜ、と同じニッコマがアドバイス
>>744 大東亜帝国ならアリでしょ。
てか就職に関しちゃ強い(トップ企業除く)層の大学だと思ってたが今年はそんなに厳しいのか。
749 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 15:50:21
曹候補はニッコマでも妥当レベル
入試難易度は低いけど、待遇はニッコマ平均が行く中小企業より
遥かに良いよ。
>>727 チレンジャー「5月の仮合格者は9月受ければ・・・・・」
って言ってた
751 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 16:49:32
752 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 16:53:10
幹部とかってすぐ曹のスレ来て自慢しやがるからうぜーわ
幹部になる学力あるなら市役所とかめざすわ
753 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:12:14
お勉強ばっかの軟弱幹部なんか相手するな。
むかついたらぼこればいい
754 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:18:00
>>753 馬鹿なこと言うな、ガキが。
幹部は現場の大変さもわかってるから、ベテランの曹は立てるぞ
755 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:24:53
正直曹の方がよっぽど軟弱だと思うけどな
756 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:30:25
>>754だから軟弱な幹部が上司になったらぼこって辞める
757 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:32:14
軟弱でお勉強しか取り柄ないような糞幹部だったら俺は従わない。
758 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:33:47
759 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:38:57
760 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:40:30
761 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:42:12
>>758 煽りじゃなく
>>754のどこがわからなかった?
もしかして「たてる」の意味がわからなかったとか?
762 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:45:28
763 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:47:20
きゎまあわ
764 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:49:12
765 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:49:19
ニッコマで幹部って言ってる時点で頭おかしいんだろ
766 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:55:29
767 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:56:25
ニッコマ幹部ですまんね、羨ましいねはわかるがみっともないぜ。
曹も受かったから曹スレ見ててもおかしくはないだろ。
768 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 17:57:43
>>767ニッコマ幹部とか自分で言ってて恥ずかしくないのか?バカなの?
769 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 18:06:08
何でニッコマなんて行ったの?
俺だったら一浪してマーチ行く、と偉そうに国立大学の幹部候補生が言ってみる
まぁまぁ試験まで一ヶ月を切ったんだぞ。頑張ろうぜ
と、国立大学生で来年幹部候補生学校に入校予定の私が言ってみる
771 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 18:17:38
>>770 お前らは曹思いの幹部になってくれ
B幹に負けるな
772 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 18:24:01
国Ⅱ受かったけどたぶん面接やばいから曹落ちる
773 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 18:25:52
実際国Ⅱと幹部候補生ってどっちがレベル高いの?
774 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 18:27:09
ニッコマ幹部だが別に恥ずかしくはないな。
国立かー入試頑張ったんだなとは思うが、幹部候補生学校じゃ防大か一般大の違いしかなくなるわけだし、部下を思いやる幹部目指して頑張るだけだな。
775 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 18:28:32
>>771は?しねよ。低能階級の曹なんてしるかよw
俺も国立だけどたいしてレベル変わらんでしょ
それよりワードエクセル使えるかどうかが重要そうだぜ
たまに大学生でも使えないやついるからな…
777 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 18:31:31
>>774俺だったらニッコマ行くくらいなら浪人してマーチ行くわ
つかニッコマって授業崩壊してそうなイメージw
778 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 18:32:36
779 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 18:37:44
Fランから曹は勝ち?
781 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 18:50:36
あうあううう…^p^
民主党政権誕生で給料2割減とかいうスレ見てたら憂うつになって逃げ帰ってきたのれす^p^
やっぱりこのスレはのんきでまったりなのれ落ちつくのれす^p^
782 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 18:51:53
Fランとか大学じゃねぇだろカスw
783 :
ニッコマ幹部:2009/08/25(火) 18:56:13
なんかFランに限って勝ち負けにこだわるよね
地を這うような低偏差値だからそういう単純思考でしか考えられないんだろうな
何かしらのやりがい感じ、自分が納得して働ければみんな勝ち組
学歴どうこうで勝ち負け付けるのは間違い
784 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 19:03:31
あまり自衛官は制服で営外歩き回りたがらないけど俺は海自の詰襟真っ白スーツ好きだから毎日来て出歩こうと思うんだけど規則とかある?だめかな?
正装をいつも着てたら洗濯がたいへんそう
786 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 19:13:06
>>785確かに!でもかっくいいんだよなぁあの白詰襟。
早く入隊して補生用の白詰襟着たいおー!!
787 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 19:18:21
自衛隊ってある意味面白い組織で愛国心、国防に燃える熱血漢はすぐ辞めてくなぁ。
逆に上の奴みたいに海、艦、制服が好き、安定してるからとか単純な理由でなんも考えてない凡庸な奴がけっこう長続きする
アレの最大の敵は食事だなw
>>783 Aラン以下が騒いでるだけだと思うんだが・・・・
790 :
ニッコマ幹部:2009/08/25(火) 19:34:19
791 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 19:39:17
入隊して2ヶ月後に消防受験していいかや?
受かったら辞めるつもりだが大丈夫かな?
相変わらずレベルの低いスレだな
793 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 19:48:53
>>792ここどこだと思ってんの?曹のスレだぞ何期待してんの?こんなもんだろ
親父が突然この試験受けろとか言いだした
今から勉強しても受かるもんなの?
>>790 お前みたいな中途半端な奴のことだよwwww
本当に頭の良い奴はテメェみたいに自慢しねーよww
頭大丈夫か?wwwwwwwwwwwwwwwww
797 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 21:20:25
今日連絡なし
海仮合格はもう無理かね
798 :
ニッコマ幹部:2009/08/25(火) 21:22:18
>>796お前自分の書き込み読み返してからこいよ低能w
799 :
ニッコマ幹部:2009/08/25(火) 21:25:53
>>796 黙れ高卒wwwwww
俺は天下の ニッコマ幹部だwwwwwwwwww
低脳低学歴の馬鹿は俺が顎で使ってやるよwwwww
800 :
ニッコマ幹部:2009/08/25(火) 21:27:17
おっとw偽が現れたかw
ID出ない板は怖いなぁww
>>794 勉強しなくとも9割以上は解ける。マジで。
…最終的に受かるかどうかは別問題だが。
802 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 21:29:10
筆記はみんな満点近いんだろうーな
勝負は体力と面接か
803 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 21:30:55
>>798-800 死ねwww
どうせお前なんか自衛隊行っても体力検定6級すら取れないんだろうなwwww
お前が一般曹スレで荒らしている間に俺は筋トレしたり体力練成してるからなwww
それに俺はレンジャー取るつもりで入るからお前なんか現場じゃ何の役にも立たないんだろうねww
せいぜい息切れしながら醜態晒してねwwwバイバイwwwwwww
805 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 21:43:55
>>804 ん?体力試験とかないの?
初めて受けるからよくわからんのです
806 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 21:44:40
>>1-804 死ねwww
どうせお前らなんかjfぱえいおrはt@うjwwww
せいぜい息切れして俺のウンコ食べてねwwwバイバイwwwwww
うぜぇ
何もかも
808 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 21:55:16
>>800 どうでもいいけど、ニッコマの幹部候補とかそう多くないから
久留米の幹部候補学校で特定されるぞw
ニートだが毎日つまんねえ
なんか面白い事ねーの?
手術云々であと4年待たなきゃいけないみたいなんですが、なにして過ごしてれば良いでしょうか
高卒だから資格でもとろうかと思ってますが
812 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 22:46:41
俺ニートだが、オフ会でもしようぜw
資金と場所はお前らで用意してくれ
豪華に頼む
813 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 22:58:54
クサヨの池沼親が受験票や応募用紙を隠すのだが
刑事告訴した方がいいよな?
814 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 23:05:43
水虫
インキン
どうやら
インキンうつされたょうな
815 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 23:15:16
>>814空手やってるんだがみんな道場で素足だから普通に水虫うつりまくりんぐ。
だが俺は水虫のむずがゆさをしきりにかいているときオナニーにつぐ快感をえられるから治そうとは思わん
治すにしても自然治癒だな医薬品に手を出すような情弱は自衛隊つとまらんやろ
816 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 23:21:03
腹いてえ
>>810 夏も終わりだし最後に肝試しでもしてすごしてれば
818 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 23:30:41
お前等すまん。やはり警察官という夢が忘れられん。今からまた勉強再開して来年入隊1~2ヶ月後の警察官採用試験受けるわ
自衛隊の待遇は捨てがたいがやりがい皆無で俺は続けられないと思うから
警察官としてもっと市民と直接的に接する仕事したいわ
819 :
インキンストーカー:2009/08/25(火) 23:42:27
インキンは何処にでもうつるのだ
しかも痒い
820 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 23:44:08
警官は殺される率は高い
頑張
そして二度と此処にくるな!
821 :
インキンマン:2009/08/25(火) 23:50:29
彩の股間とローのチン○にインキンウツシテエ!!
822 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 23:55:39
みなさんありがとうございます
志望校決まってたしハッキリ言って乗り気にはなりませんが受けようと思います
824 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 23:57:22
自衛官は基本的にアホだろ
ぼう大も推薦はくそ並み。
はなしにならんわ
825 :
専守防衛さん:2009/08/25(火) 23:58:03
>>825 ですよねー。文系底辺ですけど、陸自普通科で役に立つスキルってなんでしょうか。
個人的に大学で勉強するなら英語とかを考えてます
827 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 00:49:43
>>826 英語話せるやつは重宝されるぞ。
特に陸は話せるやつ少ないから、それだけで採用されたりする。
>>827 まじっすか。高1の時に英検準2取って以来放置してたんでちょっくら勉強してきます。
ひょっとしたら4年分見逃してもらえたりしないかな、なんて甘いこと考えたりもしましたが、まあモチベ保つのにちょうどいい情報ですかねw
他の職に着くつもりはないので、とにかくがんばってみます。どうもありがとうございました
つーか大学で勉強して幹部池
大学で高校よりもっと広い世界を見たほうがいいよ
頭悪くてもニッコマくらいは普通に受かるだろうし
832 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 02:04:44
高卒は一生コンプになるだろう
大学は人生最後の遊び場
悔いのないようにね
834 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 05:13:03
実際、部隊勤務になったら自由に勉強させてもらえる時間あるかな?
俺も英語の勉強やり直したいんだ
もちろん今も英語だけは勉強してるが
835 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 06:03:04
面接の時、面接官って何人いるの?
836 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 07:21:20
>>831 それはない。 頭のデキは人によってピンきり。そして集団真理によって95%
の人間は自分の周りの奴の能力と同じになっていく。
偏差値50の高校だと偏差値55の高校だと中堅私立量産してるのに、Fランや就職がほとんど。
現在の自分を圧倒的に超えられるのは独学大好きor独自に塾いって猛勉強できる努力家のみ。
838 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 07:45:47
>>837 きついな・・・
一人ならなんとかなりそうだったが
839 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 08:15:31
>>828 英検準2級はすごいな。
自衛隊ならTOEICとれ。今の社会はどこでもTOEICだから。
自衛官もしかり。
840 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 08:16:01
>>838 3人なのはより確実に評価するからであって、当たり前の質問をただ
分散して聞くだけ。
841 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 09:08:55
英語覚えて米軍のパツキンでパイオツカイデーなネーチャンと毎晩Fuckしまくるんだぜ?
842 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 09:22:59
英検1級以下はゴミ
843 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 09:51:11
844 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 09:56:38
俺もやっぱ自衛隊続けるの無理だわ
来年もう一回警察、消防再チャレンジしまつ
入隊して2ヶ月後の公務員試験受けることは可能でつか?
845 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 10:38:14
いまいち曹というと映画ではイメージ薄いんだがブラックホークダウン、プライベートライアンに曹って出てきた?
あぁ…ハートマン軍曹という強烈なのはいたな
846 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 10:50:36
ハートマン軍曹ってよくネタにされてるけど実際に映画を
見るとめちゃくちゃむかつく。銃殺されても自業自得だと
思った。せいせいしたわ
しかしベトナム行った兵士からは、「(ドリルサージャントには)もっと厳しくしてほしかった」との声が
>>846 ああやって上官を憎ませることによって同期との関係を保つんだよ
まあ個人的な趣向が混じってることは否定できんが
849 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 11:07:29
>>846あれ本物の元教官使ってるからな
最初は演技指導に呼んだだけだがあまりの迫力に監督が大喜びで起用を決めた
さすが米国海兵隊wすごすぎるわw
おいゴミだゴミ!
お前ら全員ゴミだ!
わかったか!
851 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 11:12:21
>>849 それで元々ハートマン役やる予定だった奴が
戦場は地獄だぜの役やったんだよな
邪魔するヤーシは指先一つで♪ダウンさ~♪ユワッシャー!!
854 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 11:33:26
>>852そうそうwあのヘリのシーンはめちゃくちゃ好きw
855 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 12:17:45
高卒ニート25才
6年くらい無勉
毎日食って寝る生活をやく四年続けてました。
今から勉強しても間に合いますか?何をすれば良いですか?
856 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 12:22:50
>>855またすげぇ奴がきたなw高卒からの経歴教えてくれ!
858 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 12:34:09
859 :
856:2009/08/26(水) 12:37:16
>>856 底辺高校卒業後に就活も勉強も何もしてないから家でごろ寝してました。一度コンビニバイトを試みたんですが余り人と話すのが苦手で足を踏み入れませんでした。
家はかなり金持ちなのでニートでも月に三万、夏休みは二人のじいちゃんを訪ねると10万は貰えるので金には困らない働くのが馬鹿らしいと思いました。
が、流石に25になっても・・・世間体を気にして親に就職したいと言ったら自衛隊行け言われてホームページをみたら曹候補定年コースがあり ってな感じです
860 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 12:44:30
ひき逃げ:容疑の自衛官から基準超すアルコール検出 山梨
2009年8月26日 10時47分 更新:8月26日 10時49分
http://mainichi.jp/select/today/news/20090826k0000e040011000c.html 乗用車で人身事故を起こして逃げたとして、24日に山梨県警南甲府署に自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕された陸上自衛隊北富士駐屯地の
陸士長、塩島順一容疑者(25)=同県忍野村忍草=の呼気から、基準を超すアルコールが検出されていたことが分かった。
同署は酒気帯び運転容疑でも調べる。
逮捕容疑は、24日午前2時40分ごろ、甲府市大里町の県道丁字路(信号機あり)で乗用車を運転中、山梨市内の男性会社員(31)の軽乗用車に衝突。
右ひじに軽傷を負わせ、逃走したとしている。
塩島容疑者の車のナンバープレートが現場に落ちており、同日中に逮捕された。
同署の調べに、塩島容疑者は「赤信号に気づかなかった」と供述していたが、逮捕後の飲酒検査で、基準値(呼気1リットルあたり0.15ミリグラム)を超えるアルコールが検出されたという。
同署は飲酒運転の発覚を恐れて逃げた可能性があるとみている。
陸自北富士駐屯地広報室によると、塩島容疑者は事件当時、非番だった。
【中西啓介、水脇友輔】
861 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 12:49:41
>>859まじかよ親公認のニートかぁ羨ましいな~
俺ならできる限りニート続けるわw
もったいなくね?もう少しニート味わえば?
862 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 13:08:37
海仮合格って28~31に意向書くる可能性ってある?
>>861 ニートていうもんはなぁ、
ニート生活1ヶ月続くだけで嫌になるぜ。
外とのかかわりがないと精神崩壊起しそうだし。
864 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 13:13:57
865 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 13:20:34
866 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 13:24:06
>>863最高じゃん!好きなときに食って寝てゲーム、ネットだろ?
それで親から小遣いでるとか超幸せじゃんか
俺は片親で経済的にギリギリだから高校出たらすぐ働かなきゃいかんから羨ましいわ。
弟を大学に行かせる学費を稼がなきゃならん
867 :
856:2009/08/26(水) 13:38:48
>>866 確かに最高だよ
俺の1日の流れ
お昼1200起床
風呂歯磨き
母親が作った昼飯or隣の松屋で昼ご飯
↓
お菓子を買って来てプレステ3(今はバイオやってる)、遊戯王デッキ構成、パソコン、立ち読み
週1で街でアニメグッズ、遊戯王カード、ゲームを買いあさる
↓
20時に母親帰宅
夕飯
↓
またお菓子を買って来てゲーム、テレビ、パソコン、遊戯王カード、マンガをいじる
↓
4時就寝
869 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 14:07:59
補生の2次試験って海自だと神奈川とか東京で受けた方が採用人数多いから有利とかある?
それとも単に受験者数が多いから採用人数も多いとか? 俺、いつも2次で落ちてるんだ…
870 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 14:14:03
>>869 受験者が多いから
いつも二次落ちしてんなら親兄弟親戚に右翼、左翼、暴力団、ヤクザ、メンヘラ、犯罪者、共産党がいる可能性ある
871 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 14:22:51
>>867 同い年だ、一緒に曹候補生目指そうぜ!
まずは資料をもらいに行き、ちょっとした質問してみる所から始めようぜ!
一次試験って何時から何時まであるの?
873 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 14:30:00
>>867なるほど~。聞くとますます羨ましくなるわ。
ちなみに俺は海自だけど海自受けなよ!
自分からもうニート辞めるって決意して海自入ってお盆休みの帰省で海自のかっくいい真っ白な補生用詰襟の制服着て帰れば家族泣いて喜ぶと思うよ!
それに海自は体力そこまでいらんし!
874 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 14:33:14
>>867あっ!それとプレステ3は何やってる?ノンゲーとかバカにされたけどけっこうゲームタイトル増えてきたよね!
俺はキルゾーン2、GTA4、バトルフィールド、フォールアウト3とかかな?
875 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 14:38:32
>>871 うん、目指して見るよ。俺は飛行機を操縦に少し興味あるから航空かなぁ
>>872 ありがとうございます。海軍も憧れますけどメチャクチャ厳しいイメージがあります。親父曰わく海軍は手旗とか光通信みたいなのがあり器用なやつじゃないと務まらないとか・・・
バイオ5しか持ってないんですがチェンソー男とかスリル満点ですよ~
Call of Duty4はマジお勧め
って言うとメタルギア坊が騒ぐんだけど
877 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 14:44:51
曹候補は方面ごとに取るからどこで受けても同じ
二士は都道府県ごとに取る
俺も25だよー。
5月二次落ちの。。。
今年は23以上は取らない方針
881 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 15:12:33
9月はニートならどんなに頑張っても
受からないらしいですよ
882 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 15:17:14
>>876わかる。FPS系の戦争モノなら最高傑作だろうな。スクエニからの発売待ち遠しい
883 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 15:20:30
俺は22の大学新卒で5月合格者だが、
むしろ年上多い方が嬉しい。
18歳ばっかで肩身狭い思いは嫌だしww
884 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 15:29:03
もったいない
大学はどこ?
>>880 意向書付で合格した24の俺に言い残すことある?
○○は受からないネタはもういいよコリないな
俺は今22で23入隊
888 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 15:42:48
870 878 ありがと
今24歳で25歳入隊の俺が通りますよっと
最高齢ほぼ確定だな
890 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 15:47:48
>>884 地方の偏差値で言うと大東亜~ニッコマとかその辺の理系。
専門職は嫌で、自衛隊に憧れ持った。
自分も今24歳で25歳入隊だw肩身狭そうだな
最短で3曹になっても28歳だもんなー
2曹になる頃にはすっかりおっさんだなw
もうおじさんじゃん
過去の受験歴を志願表に書かされるけど一度でも落ちてたら評価下がるの?
一次落ちと二次落ちで評価変わったりする?
そんなこと知ってるやつがこのスレにいるとは思えんがね
受けなきゃ合格はないんだからさっさと勉強なり面接の練習なりしろと
895 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 17:28:28
死ね
896 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 18:21:38
2士になってからでも一般曹候補生の試験って受けられる?
897 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 18:48:43
さあて、今から懸垂でもするか・・・
夕飯がお腹に収まっててちょうどいい負荷になる
898 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 19:50:37
くぎゅう・・・
900 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 19:55:47
これから勉強始める人いますか?
901 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 19:57:41
>>900 5月無勉強で仮合格だったから今回も無勉強で臨む
902 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 20:02:19
>>898 順手6回3セット
逆手6回2セット
そのあとゴムを引っ張ってローイング
903 :
専守防衛さん:2009/08/26(水) 21:45:39
痴漢は犯罪だけど、痴女も犯罪なの?
俺は痴女に囲まれたい
説明会とかって行った方が良い?
今年25歳の私が来月試験受けますよっと。
頑張って勉強しないと!
二士も同時に受けてる?なんか広報の人が受けろってすごい言うのだが
908 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 00:13:35
9月は23歳以上は採らないらしいね
909 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 00:15:00
そうそう、あと五月落ちた奴と中退とか退職した奴は採らないらしい。
まあ滑り止めみたいなもんで、厭ならスルーしてもおk
ただし一般隊員のほうが、陸曹になるまでは給料的に美味しい
(任期の終わり目に任期満了金がもらえるから)
大学院涙目wwww
>>907 曹候落ちたら2士で入って来年曹候受けなおすのも有りだと思う。
実際5月受けたときに部内の奴結構いたし。
913 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 03:02:44
説明会は微妙にお勧めだったりする。
説明会っていっても5人くらいしか来てなくてマンツーマンで説明受けるような
形だったからその説明してくれた人と仲良くなったんだ。
そうしたら2次の面接官がその人でお互いびっくりしたw
もちろん合格w
914 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 03:10:06
>>913そんな姑息な手段使わないと受からないお前の低能ぶりに乾杯
目標のために努力する人間をけなすのにロクなのは居ない
916 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 03:23:45
>>915涙目乙wwwそんな姑息な手段で受かっても自慢にすらならねぇしw
そもそも曹受かったくらいで自慢とかw
917 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 03:29:03
自慢じゃないし偶然なんだが・・・OTL
918 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 03:36:36
インキン 水虫 タムシ
バカ虫
無視
919 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 03:57:13
チントレで限界までペニスを鍛えてから入隊するわ
921 :
チンニング野郎:2009/08/27(木) 05:44:47
チンニン!チンニン!!チンニン!!!
ふんっはぁぁぁぁぁぁぁ!ふぅ…さて今日の総火演見に行ってくるお
922 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 05:47:19
まじ体力ねぇーて自覚あるやつはちょっとは毎日運動する習慣くらいは身に付けてもらいたいもんだ。
923 :
チンニング野郎:2009/08/27(木) 06:47:41
軟弱そうな高校生しかいねぇwwwww親子同伴とかwwww
野郎しかいねーぞ
925 :
チンニング野郎:2009/08/27(木) 07:00:39
>>924そっちは野郎かwwwwこっちはのび太君みたいな高校生が借りてきた猫みたいになっとるwww
>>925 そっちの方がよさそうだな。こっちはバスの中にモス持ち込みと遅刻してきた馬鹿がいる。
ハンバーガー臭いし、出発20分近く遅れるし、砲弾直撃して死ねばいいのに
927 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 07:36:25
え、なんの話?
なんか今やってるの?
俺乗り遅れてないよね?
928 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 08:10:07
現地レポよろしく~
929 :
チンニング野郎:2009/08/27(木) 08:21:58
>>926交代しようぜwww俺そっちいきてぇwww今高速降りて一般道で富士山目指してる。ここまで来ると陸自車両と頻繁にすれ違うわ
930 :
チンニング野郎:2009/08/27(木) 08:23:57
931 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 08:26:28
女性空自隊員の風俗アルバイト、上司が処分せず隠ぺい
航空自衛隊第3航空団(青森県・三沢基地)で昨年、空士長だった女性隊員(26)が風俗店でアルバイトをしていることが部隊内で発覚したにもかかわらず、上司の2等空佐から指示を受け、虚偽の理由で依願退職していたことが明らかになった。
08年5月ごろ、同僚隊員が元空士長のアルバイトを知り、直属の上司の2佐に報告した。アルバイトは継続した仕事ではなかったため兼業禁止規定には触れない可能性が高かったが、自衛隊法の「自衛隊員にふさわしくない行為」にあたる。2佐は
本来なら懲戒処分の手続きを進めるべき事案と認識していたのに処分の手続きをせず、元空士長に依願退職するよう指示した。
元空士長は今年4月、防衛省の関係機関に非常勤職員として再就職したが、その後も複数回、青森市内の風俗店でのアルバイトを継続していたことが判明。同省は元空士長の処分を検討している。
2009年8月26日18時32分
http://www.asahi.com/national/update/0826/TKY200908260195.html
航空自衛隊とかもったいねぇ
変わりに俺入れてくれないかな
>>929 こっちまだ高速だ。市ヶ谷まで帰れるんだったら交換したいぜ。バス狭いし、なんで陸幹の奴だけ観光バスなんだよ
934 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 08:34:30
色々と妄想してしまうが、実際はすげぇブスなんだろーな
935 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 08:52:28
きめーんだよwお前ら全員ww
936 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 09:01:59
<<913
面接官全員知ってる人だったのか?
937 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 09:24:38
938 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 09:43:18
もしかして理学部区分選ぶ人って行政や機電系で受けたほうがいいんじゃね?
939 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 09:51:06
ミス
940 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 10:09:58
始まった!
941 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 10:12:11
終わった!
迷彩本と過去問購入して勉強してるが、今の時点で6割位だな。すっかり忘れちまってるorz でも入隊してこの職種がしたい!っていう明確な目標があるから頑張ってみるよ。
943 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 10:48:38
お~い 海の仮合格は明日良いことあるかもしれないよ~
944 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 10:56:48
945 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 10:57:07
>>942 自分の望む職種に行けるとは限らないんだぜ
俺みたいに向上心なさすぎて、もうどこでもカマン状態になっても問題だがな
946 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 11:14:12
947 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 11:16:09
最新鋭の01式軽対戦車誘導弾全然だめだな~
明後日の方向飛んでいったぞ
948 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 11:16:59
俺のとこの海は15日に連絡なかったら無理言われたけど・・・・
949 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 12:06:39
そういえば自衛隊は未だに89式とかいうへぼい銃使ってんだっけ。
米軍のM16みたいにどんどん改修しろよ。同じものに固定してアホ臭い。
そんなことしてるから戦争にも負けたんだと。
>>949 おまいは未だに64式を使ってる人たちに謝れ!
あと、自費で多少のグレードアップしてる部隊はあるらしいね
952 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 12:35:29
戦争しないしグレードアップとか意味なくね
開発費回してください^^
954 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 12:43:46
>>949アメリカは第二次世界大戦時のM1ガーランド派生のM14がイラク、アフガンあたりじゃ好評ですが、何か?
もう少し考えて書き込もうな
955 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 12:56:35
てか軍オタ湧き杉
ちょっとひくわ
引くほどマニアックな話題でもない
957 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 13:05:14
>>933乙!!埃まみれや!!90式戦車かっこえぇなぁ~
誘導弾一発ミスって的のかなり左に着弾しててクソワロタw
最後にアパッチ見られてよかった
959 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 13:21:55
>>958第一空挺団の降下やF2支援戦闘機も見れたしけっこう面白かったわw
01式軽対戦車誘導弾は本当に信頼性に欠けるよなぁ…
960 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 14:16:27
>>946 ってことは仮合格→合格になる可能性はあるってこと?
961 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 14:20:14
んなこたない
90式の射撃音すごかったね。
野営地で90式と74式に触れたのもよかった
963 :
チンニング野郎:2009/08/27(木) 14:32:39
>>962凄かったなぁ~空気と地面が揺れて体にズドン!て衝撃くるし
周りの女どもびびって悲鳴あげてたwww
そっちのがびびるわww
戦車に触れたのか!?
帰りの集合13:00だったから触れる時間なかった…orz
>>963 うちら12:30集合だったよ。
演習終わってからバスで隊の人達が寝泊まりしてるとこ行ってそこで触った。
965 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 14:51:34
お前ら戦車に触るんじゃねえw
戦車はないがF-15Jには触ったことあるな
俺は戦車に乗ったしヘリコプターも乗ったし護衛艦も乗ったし戦闘機の座席も座ったことあるぜ
968 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 18:48:59
>>967 運転してもらってお前は横でただ座ってるだけだろw
何も凄くないし羨ましくもないぜw
あと人殺しのマシンに気安く触れんじゃねーぞw
>>968 フヒヒwwwwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwww
970 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 18:57:52
>>936 面接官は3人で、そのうち一人が知ってる人だったぜ。
もうそろそろで次スレよろ
972 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 19:29:41
私はスレを立てられないので、
↓で誰かお願いいたします
【強制】一般曹候補性part81【猥褻】
【雪辱の】~略~【九月試験】
うめ
部隊配属の際の適性検査ってどんなことやるの?
点数化されるわけじゃないよね?
977 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 23:11:23
>>976 点数ではないけど、一覧表になっていて
各職種ごとに最適、適、普通、やや悪、不適って感じで
○が付いてる。
経験則的に、能力が高い者はどんな職種でも最適か適、
逆に低い者はほとんど適がなく、良くても普通が1~2個あるぐらい。
埋め
今から第2回の試験に向けて勉強するお
980 :
専守防衛さん:2009/08/27(木) 23:29:44
もう遅いおwwwwwwwwwwwww
うめ
>>977 なるほど。学力テストと体力テスト両方あるんですか?
1次なんて対策期間1週間あれば十分だろ・・・
>>982 PDF嫁よ
うめ
985 :
専守防衛さん:2009/08/28(金) 01:04:50
何気に1700人も殉職してんだな
こりゃ日本を本気で愛している奴じゃないとなれないな
986 :
専守防衛さん:2009/08/28(金) 01:20:35
長生きしたくない俺には適任かもしれん
埋め
988 :
専守防衛さん:2009/08/28(金) 04:16:53
遺体埋め
989 :
専守防衛さん:2009/08/28(金) 06:46:44
通報した
990 :
専守防衛さん:2009/08/28(金) 07:21:26
通報された
991 :
専守防衛さん:2009/08/28(金) 08:44:17
うめえ
992 :
専守防衛さん:2009/08/28(金) 08:44:17
運よければ海上仮合格が合格になるよ!!
993 :
専守防衛さん:2009/08/28(金) 08:53:43
おまえら全員逮捕する
994 :
専守防衛さん:2009/08/28(金) 09:00:26
これでいいのだ
うめ
梅
ume
あ
うね
1000 :
専守防衛さん:2009/08/28(金) 11:38:04
>>1000ならこのスレに書き込んだ奴は俺以外全員落ちる。既に受かってる奴は自衛隊に挫折して3年以内に辞めて以後職を転々として最後はホームレスになる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。