【来るか】一般曹候補生part79【来ないか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専守防衛さん

前スレ
【意向書】一般曹候補生part78【マダー?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1249350863/
2専守防衛さん:2009/08/11(火) 18:24:54
一般曹候補生:
 2年9ヶ月〜7年後に3曹に成績順に昇進。
 2士採用が任期制採用なのに対し、曹候補生は定年まで勤められるので、いわゆる正社員採用。
 一般企業でいうところの「正社員ソルジャー採用」みたいなもの。実際、この区分で入ったほうが3曹昇任は多少楽。
 ただし、曹への昇任が見込まれなければ一般曹候補生としての資格を失う場合もあるので注意。
 最終的には、3曹〜曹長か准尉で定年か、ある程度優秀なら部内幹部の道も開ける。
 しかし、幹部になっても1尉くらいで定年を迎え、佐官になるのはごく稀である。
 昔は大卒は少ないか、いてもFランク大卒くらい、高卒も中の中クラスの平凡な高校出身者が多かったが、
 今では大卒が半分近く、出身校も日東駒専あたりがザラにいる。
 高卒も、大学進学者が多く、早稲田に数年に1人くらい合格者を出す程度の、中の上くらいの高校出身者が多い。
 26歳まで受験できるので、転職組も多い。
3専守防衛さん:2009/08/11(火) 18:25:58
0.一般曹候補生の試験を受けたい場合
  地元の地方協力本部に資料請求をする。
  ・電話
  ・インターネット(サイトがある)
  ・実際に訪ねて
  平成21年度からは年2回(春期・秋期)に分けて試験を実施。
  難易度は春期試験の方が枠が少ない分かなり難関の模様。(採用数全体の1〜3割)
  貰った募集要項をじっくりと読む。
  他の枠(一般2士、幹部候補生など)にも応募する(試験慣れの為)
  職務地については、陸は北部、東北、東部、中部、西部のうちから、
  海は横須賀、呉、舞鶴、佐世保から選択する。
  空は全国採用なので陸海と比べ倍率にかなりの差が出ることもある。
  
1.一次試験
  いわゆる筆記試験。
  教養と作文そして適性検査に分かれている。
  国語、英語、数学の三教科。
  各15問計45問、
  時間は120分。
  マークシート択一式。
  範囲は国語総合(ぶっちゃけ中3レベル、ただ文学史には注意)、数1、英1。
  合格ラインは7〜8割くらいだが、全問正解は難しくない。はず。
  作文は30分で672文字以内。7割は埋めたいが半分でも合格する人もいる。量より内容重視?
  あんまり考えすぎると時間がなくなるので注意。
  ちなみに作文のテーマは試験地によって数パターン存在するらしい。
  参考書や問題集は腐るほど売ってるので各々でググる: 一般曹候補生 問題集 過去問
  
適性検査  
  病気や精神的な疾患等を発見するために行われると思われる。 
  内容としてはY-G性格検査に近い。
  四十分程度の時間がとられているが、実際に回答すると二十分程度で終わる。
4専守防衛さん:2009/08/11(火) 18:26:39
2.二次試験
  面接試験と身体検査。同日に行われる。
  面接では面接官3:受験者1での質疑応答。
  服装はアイロンかけした学校の制服、リクルートスーツ、ビジネススーツ、
  白いYシャツに地味なスラックスに革靴などを。
  身体検査は
   ・視力・聴力、色覚、
   ・血液検査(高脂血症、性病)、尿検査(性病、薬物)
   ・身長・体重(やせすぎ・肥満のチェック)、血圧(高血圧)
   ・胸部レントゲン(肺ガン、骨格異常)、歯(虫歯)
   ・簡単な運動(関節異常、バランス異常)
   ・これらすべての検査が終わった後、簡単な問診が行われる
  合格基準、検査方法はこちらを参考に→http://www13.atwiki.jp/jieitai_kanbu/pages/16.html

3.面接でよくある質問
  0.貴方の姓名、生年月日、住所を教えてください(本人確認のために)
  1.自衛隊を志望した動機について教えてください
  2.貴方はその自衛隊の中で、何故、陸(・海・空)を志望したのですか?
  3.貴方はどのような職種で働きたいですか?第一志望と第二志望を教えてください(理由も)
  4.自衛隊に入る際に、なにか不安に思うことはありますか?
  5.貴方のご両親は自衛隊に入ることについてどうお考えに?
  6.自衛隊に入るならば、どこで働いてみたいですか?その理由は?(東部とか北部とかの志望動機)
  7.貴方の長所と短所はなんですか?簡潔に説明してください
  8.貴方が集団生活で大切だと思うことはなんですか?
  9.体力に自信はありますか?なにかスポーツ暦はありますか?
  10.資格や免許はもってますか?それをどう活かせると思いますか?
  11.趣味や特技について教えてください
  12.他にPRしたいことはありますか?または、質問はありますか?
  13.最近、気になっていること、興味のあることはなんですか?
5専守防衛さん:2009/08/11(火) 18:28:12
・転勤ってあるの?
 曹だと職種にもよるけど2〜10年ごとに転勤です。
 幹部は1〜3年ごとに転勤なので、部内幹部考えてる奴は覚悟しとけ。

・いつになったら営外に住めるんだ?
 ・2曹かつ30歳以上になる
 ・幹部になる
 ・結婚する

・定年は何歳?
 3曹〜2曹…53歳
 1曹〜1尉…54歳
 3佐〜2佐…55歳

・部内幹部になるにはどうしたらいい?
 部内幹部の受験資格
 ・曹長または1曹の階級にある者
 ・2曹昇任後1年経過した者
 ・3曹任官後4年を経過した年齢25歳以上36歳未満の者
 出世したかったら部外受けろ!

・学歴は関係ある?
 関係あるのは防大卒くらい。
 中卒の幹部も珍しくないです。
6専守防衛さん:2009/08/11(火) 18:28:57
・給料どうなんだ?
 ・神奈川県庁一般行政職員、30歳 主事・年収450万
・東京都庁一般行政職、39歳 主任・年収560万円
・神奈川県警所轄署、44歳 係長(警部補)年収900万円
・東京都庁技官、30歳 主査・年収460万円
・国土交通省、36歳 部局付管理官兼課長代理・年収600万円
・海上自衛隊、50歳 護衛艦航海長(3等海佐)・年収1400万円▲
・海上自衛隊、33歳 哨戒機搭乗員(3等海尉)・年収750万円▲
・航空自衛隊、30歳 邀撃戦闘機搭乗員(1等空尉)・年収1300万円▲
・航空自衛隊、38歳 補給整備班整備士(3等空尉)・年収620万円▲
・郵政省職員、45歳 配達要員(国V)・年収470万円
・財務省、55歳 長官官房付審議官・年収1800万円
・警視庁、57歳 刑事部長(警視監)・年収1650万円
・関東管区警察局、58歳 広域調整部長(警視長)・年収1420万円
・東京消防庁、50歳 救急救命士(消防士長)・年収1200万円
・警視庁、52歳 所轄警察署長(警視正)・年収1100万円
・海上保安庁、54歳 巡視船機関長(三等海上保安監)・年収1200万円

 手当のない職種の50歳曹長で年収800万程度です。

・曹で手当がいいのは?
・艦艇勤務…乗組み手当33%+航海手当
・潜水艦乗組員…乗組み手当45%+航海手当
・航空士…航空手当60%
・ヘリパイロット(陸)…航空手当60%
・僻地勤務…僻地手当て最高20%程度
7専守防衛さん:2009/08/11(火) 18:29:44
意向書とは?

・自衛隊は他の採用区分や公務員等と併願してる人が多いため、上位合格者から
 本当に自衛隊に来るかどうかの調査をする、それが意向書。
 実際に辞退者がいることも踏まえて採用数<合格者数になってる。
 なので仮に意向書が来た人が自衛隊に行くとなった場合は
 採用数<合格者数なので合格者の最下位から落とさないといけない。
 ちなみにこの時点では”自衛隊一般曹候補生採用候補者名簿に登載”
 されただけで、意向書が来る来ないにかかわらず採用決定でない。
 採用予定通知が来るのは10月上旬とのこと。
 
例、採用者数3人で合格者数が6人の場合
※実際の採用方法とは異なります。便宜上単純化して図解した物です。

成績順

2  すぐ意向書が来る、安心範囲(いわゆる合格)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

5  上位者の動向によっては切られる、デンジャー範囲(いわゆる補欠合格)
6  

・まず1〜3の人に意向書が届く。
・1〜3のいずれかの人が辞退した場合、4から順次意向書が来る。
※合格、補欠合格とも入隊の為の合格基準は満たしている。
  また、補欠合格と仮合格を区別している所もあるが、補欠合格≒仮合格の認識でほぼ問題ないと思われる。
8専守防衛さん:2009/08/11(火) 18:32:21
テンプレっぽいのはこんなものかな
とりあえず>>1
9専守防衛さん:2009/08/11(火) 18:34:33
>>1

そろそろお盆休みだけど、地本・地域事務所はお盆休みあるんかな?
10専守防衛さん:2009/08/11(火) 18:36:32
>>1
ここにはネトウヨとかアニオタとかレベルの低いやつはいないよな?
11専守防衛さん:2009/08/11(火) 18:42:16
オレたちは公務員試験合格ってことで
威張って良いのか?
12専守防衛さん:2009/08/11(火) 18:47:47
>>11
いい
13専守防衛さん:2009/08/11(火) 18:51:57
勉強したくねぇ
14専守防衛さん:2009/08/11(火) 19:08:52
俺9月の試験受けるんだけど、髪が長めで金髪なんだが
普通にしていかないとまずいかな?
15専守防衛さん:2009/08/11(火) 19:24:13
海の水泳の練習はクロール、背泳ぎ、バタフライ、平泳ぎ全部やるのですか?
まともに泳げるのは平泳ぎしかないんだけど・・・
16専守防衛さん:2009/08/11(火) 19:29:06
しかしホスト規制ばっかりでスレ立てられない‥
結局依頼スレまで行って立ててもらったけど
今後は950とった人に次スレ立てて欲しいけど、どう?
17専守防衛さん:2009/08/11(火) 19:32:35
そういやテンプレに悪夢の
・実際に曹になるにはどうしたらいい?
の下りがないなw
18専守防衛さん:2009/08/11(火) 19:45:10
>>1


改めて身辺調査について聞きたいんだが、パチ屋バイトってぉkなの?
別に法に触れてはいない、かと言って認められてはいない、
いわゆる風俗営業だし、あんま印象よくないし。
19専守防衛さん:2009/08/11(火) 19:47:09
348 :名無しさん?:2009/08/11(火) 15:21:21 ID:???
すいません、お願いします

【板名】自衛隊
【板のURL】 http://society6.2ch.net/jsdf/
【タイトル】 【来るか】一般曹候補生part79【来ないか】
【名前】
【メール欄】sage
【本文】↓

前スレ
【意向書】一般曹候補生part78【マダー?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1249350863/
20専守防衛さん:2009/08/11(火) 19:53:56
>>15
犬掻きでも何でも50m足つかずに泳げれば心配いらない
ってチレンジャーが言ってた
21専守防衛さん:2009/08/11(火) 20:01:32
>>20
50m一分以内で泳げないと赤い帽子かぶらされて土日も特訓って聞きました
22専守防衛さん:2009/08/11(火) 20:10:52
4.入隊日身体測定
  意外に馬鹿に出来ないが、ここで不合格になると入隊取り消しになるので気をつけること。
  (実際、毎年数人がここで脱落している模様)
  内容は二次試験での身体検査のいくつかの項目を省略した物。
  問診と尿検査による薬物使用検査がメインと思われる。
  これに合格し、入隊宣誓を済ませれば晴れて自衛官となれる。

・実際に曹になるにはどうしたらいい?
 体力検定に合格しなければいけません。
 以下陸曹選抜の基準
 
 体力検定T
 腕立て伏せ:52回
 腹筋:55回
 3000m走:13分39秒

 体力検定U
 懸垂:9回
 走り幅跳び:4.20m
 ボール投げ:45m

 陸の戦闘職以外や海空は基準が甘いです。
 ちなみにいつまでも曹になれなければクビです。 

・この職種どうなのよ!
 職種スレ行ってこい
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1234066622/
 ちなみに教育隊での成績と適性検査で職種が決まるので、教育隊では真面目に。
23専守防衛さん:2009/08/11(火) 20:14:16
>>18
かなり不利になるよ
24専守防衛さん:2009/08/11(火) 20:23:46
そういえばお盆の里帰りって教育隊の一年は
制服で帰るんだよね?
ミリオタとかに写真撮影求められたら応えるのかな?
25専守防衛さん:2009/08/11(火) 20:39:37
ポーニョポーニョポニョ
26専守防衛さん:2009/08/11(火) 20:45:36
ポーニョポーニョポニョ膨らんだ〜まん丸お腹の女の子〜
27専守防衛さん:2009/08/11(火) 20:45:38
>>24
地元メディアに囲まれます
28専守防衛さん:2009/08/11(火) 20:48:02
ポーニョポーニョポニョチレンジャ〜まん丸お腹のチレンジャ〜
29専守防衛さん:2009/08/11(火) 20:51:03
>>14
常識で考えろよ
30専守防衛さん:2009/08/11(火) 20:54:58
>>27
嘘でしょww
31専守防衛さん:2009/08/11(火) 20:55:31
ポーニョポーニョポニョ魚の子〜青い海からやぁてきた〜
32専守防衛さん:2009/08/11(火) 20:58:16
ポーニョポーニョポニョ膨らんだ〜WACが妊娠〜次々と〜
33専守防衛さん:2009/08/11(火) 21:03:49
ポーニョポーニョポニョ明るい子〜食糞飲尿〜覚醒剤〜
34専守防衛さん:2009/08/11(火) 21:12:54
中部方面隊の一般曹候補生教育隊(陸)の大津駐屯地は、未成年の煙草おkですか?
35専守防衛さん:2009/08/11(火) 21:17:06
なんかアホばっかだな・・・幹部受ければよかた
36専守防衛さん:2009/08/11(火) 21:22:48
>>34
OK
大麻もOK
37専守防衛さん:2009/08/11(火) 21:25:03
>>23
kwsk頼む

チレンジャーにも聞いてみるが
381/2:2009/08/11(火) 21:27:14
テンプレ>>6の給料って漠然だから
http://www.dsimil.com/library/library.image/houkyu19-1.gif
参照して、ちょっと加筆

・給料どうなんだ?(号俸についてはググレ)
・2士 月159,500〜170,700円(1号〜9号)
・士長 月174,300〜235,200円(〜33号)
・3曹 月189,600〜314,400円(〜73号)
・1曹 月221,300〜419,800円(〜129号)
・曹長 月221,500〜435,000円(〜141号)

・神奈川県庁一般行政職員、30歳 主事・年収450万
・東京都庁一般行政職、39歳 主任・年収560万円
・神奈川県警所轄署、44歳 係長(警部補)年収900万円
・東京都庁技官、30歳 主査・年収460万円
・国土交通省、36歳 部局付管理官兼課長代理・年収600万円
・海上自衛隊、50歳 護衛艦航海長(3等海佐)・年収1400万円▲
・海上自衛隊、33歳 哨戒機搭乗員(3等海尉)・年収750万円▲
・航空自衛隊、30歳 邀撃戦闘機搭乗員(1等空尉)・年収1300万円▲
・航空自衛隊、38歳 補給整備班整備士(3等空尉)・年収620万円▲
・郵政省職員、45歳 配達要員(国V)・年収470万円
・財務省、55歳 長官官房付審議官・年収1800万円
・警視庁、57歳 刑事部長(警視監)・年収1650万円
・関東管区警察局、58歳 広域調整部長(警視長)・年収1420万円
・東京消防庁、50歳 救急救命士(消防士長)・年収1200万円
・警視庁、52歳 所轄警察署長(警視正)・年収1100万円
・海上保安庁、54歳 巡視船機関長(三等海上保安監)・年収1200万円

 手当のない職種の50歳曹長で年収800万程度です。
392/2:2009/08/11(火) 21:28:06
・曹で手当がいいのは?
・艦艇勤務…乗組み手当33%+航海手当
・潜水艦乗組員…乗組み手当45%+航海手当
・航空士…航空手当60%
・ヘリパイロット(陸)…航空手当60%
・僻地勤務…僻地手当て最高20%程度
40専守防衛さん:2009/08/11(火) 21:48:14
>>24まじ?
海だからあの真っ白のかっくいいスーツで帰るってことか?!
うほほほw
あの姿で地元帰ったら俺モテモテやんw
41専守防衛さん:2009/08/11(火) 21:51:26
>>40
だせぇ!! 大爆笑wwwww
42専守防衛さん:2009/08/11(火) 21:55:42
>>41うっせぇよwwwwwww
43専守防衛さん:2009/08/11(火) 21:56:44
景気よくなってくれー
来年だけでもいいから・・・。
44専守防衛さん:2009/08/11(火) 21:57:50
>>43何で?
45専守防衛さん:2009/08/11(火) 22:02:29
そうそう8/27に自衛隊の演習のチケットあげるってチレンジャーに言われたんだが詳細何も分からないんだ
陸?海?空?
どこでやるんだ?
めちゃくちゃ見に行きたいんだが
46専守防衛さん:2009/08/11(火) 22:03:21
>>45訂正
8/27の演習のチケット
47専守防衛さん:2009/08/11(火) 22:10:05
>>45
富士総火演の予行じゃない?
48専守防衛さん:2009/08/11(火) 22:22:36
>>40
どこかの公式サイト(教育隊の一日…的なページ)に書いてあったよ。
最初の4ヶ月だったかな…いや一年だったかも。
うろ覚えだわ。
写真撮らせてくださいって言ったら断られないのだろうか。
49専守防衛さん:2009/08/11(火) 22:51:29
>>48船と海とあの白いスーツ着たくて海自に入ったので嬉しい限りです!
50専守防衛さん:2009/08/11(火) 23:10:48
>>48
職務中ではないだろうから断ることは出来るんじゃない?
51専守防衛さん:2009/08/11(火) 23:27:53
制服で街歩くと奇異な目で見られるんだろうなぁ
52専守防衛さん:2009/08/12(水) 00:12:04
>>51
地域にもよるんじゃね?
53専守防衛さん:2009/08/12(水) 00:42:34
プロ市民が多いところだと絡まれたりするんだろうか・・・
54専守防衛さん:2009/08/12(水) 01:29:02
俺のとこは駅に着くなり長老が『遂に我が村からも優秀な海軍軍人を輩出できたか』って言って多くの民衆が日の丸振って迎えてくれるよ

55専守防衛さん:2009/08/12(水) 01:31:33
自衛隊なら迷彩服だろ!
海とか空とか何だよあれ
バカじゃねーのw
全員迷彩服にすりゃいいのによーw
くたばれ!
56専守防衛さん:2009/08/12(水) 01:32:36
くたばっちゃえw
57専守防衛さん:2009/08/12(水) 01:43:04
壮絶な勘違いなのか何なのか。
服装に関しては調べ直せ





俺もよく知らんが
58専守防衛さん:2009/08/12(水) 01:48:00
>>55陸は迷彩服はかっこいいけど制服が絶望的にだせぇからな〜
迷彩服だけくれよ
59専守防衛さん:2009/08/12(水) 02:20:46
もうスーツでいいんじゃね
60専守防衛さん:2009/08/12(水) 02:23:34
警察と自衛隊受かったんだけどお前等ならどっちいく?
61専守防衛さん:2009/08/12(水) 02:39:30
>>60
営内生活がいやでなければ自衛隊
62専守防衛さん:2009/08/12(水) 03:48:29
ただでご飯食べたいから自衛隊かな
63専守防衛さん:2009/08/12(水) 06:31:10
お前等大好きだw
やっぱ自衛隊だよな!
聞いてみたものの俺も自衛隊に心は傾いてる
警察も立派な職業だけどさ
警察って警視庁なんだが警視庁の現役警察官の知り合いが洞爺湖サミットのあった年はめちゃくちゃ忙しくて一年で長期連休は三連休が一回とかで凄い激務って言ってた
今年の5月下旬くらいにあった時も『今月はまだ2日しか休日がない』って嘆いてたし
さすがに自衛隊はここまで忙しくないだろw
64専守防衛さん:2009/08/12(水) 07:23:45
>>63
警察より自衛官だろ常識的に考えて
曹になってからマターリ度が天と地の差だぞ
自衛官は体力と体調管理だけやってればいい
休みも多いし
65専守防衛さん:2009/08/12(水) 07:59:52
>>63
絶対自衛隊の方が良い
66専守防衛さん:2009/08/12(水) 08:27:06
自衛官はニート気質にはぴったりだぜ
正月、ゴールデンウィーク、夏休み、それぞれ10連休も
あるんだぜ。しかもそれでも給料は一緒という。
給料は警察よりも何万も下だけどな
67専守防衛さん:2009/08/12(水) 08:58:25
俺も県警受けて手応えからおそらく受かってるが、辞退して自衛隊行くぜ
将来家族ができたら子供連れてキャンプに行きたい
身内になんかあった時もすぐに駆けつけれるし
自衛隊ならできるが警察は無理な事って結構あるよ
68専守防衛さん:2009/08/12(水) 08:59:42
全てにおいて自衛隊>警察
69専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:07:11
仕事、金、名誉の為に生きたい⇒警察官へ
趣味、家族の為に生きたい⇒自衛官へ
70専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:07:23
給料が若干低いが、
自衛隊はタダなものが多いから、トントンだよな。
71専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:09:56
警察って派出所勤務になったら両さんみたいなのに振り回されるんだろw無理無理
両さんは漫画だけで十分
72専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:18:20
横須賀教育隊のホムペ見たが・・・
凄いゆとり臭くなってるな。
73専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:20:14
高給・世間体抜群の警察官(モテモテ)→余裕で結婚→仕事ばかりで家庭を顧みず離婚
薄給・高卒アホの自衛官(童貞)→頑張って結婚→休日多い&定時帰宅で家族LOVE家庭円満
74専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:21:47
陸曹40歳で年収いくらくらい?
75専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:23:51
うちの近所に基地があって自衛官いっぱいいるが普通に食ってけるみたいだね
家族養って、何気にみんな一軒家建ててるし
将来、あんなオッサンになりたいぜ
76専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:26:33
>>74
自分で計算すれば?
77専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:28:26
>>76
棒給表の見方がわからないのよ;;
600万くらいかな?
78専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:28:40
海の僕は結婚できますかね?
7938:2009/08/12(水) 09:30:37
俸給表途中で切れちゃってるからこっちの方が良いな
http://www.dsimil.com/library/jdf.class.houkyuu.htm
80専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:41:24
>>70
初任給が159,500円と安いが生活費が含まれてるのが素敵だ
普通に一人暮らしだと仮定して最低の生活に抑えても
食費20,000円
光熱費10,000円
家賃35,000円
雑費10,000円
と少なくとも合計で75,000円くらいは必要
含まれてる生活費も考慮すると実質
159,500円+75,000円=23,4500円くらい^q^
81専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:43:19
元警官だが本当に激務だった。
特に辛かったのが休日を休日として満喫できない
つまりいつ携帯で呼び出されるか不安で休んだ気がしなかった。
それに夜勤が続いたり、48時間一睡もしないで働いたことも結構あった。

同僚はそういうので精神を病んで飲みまくったり、風俗、ギャンブルで荒れた生活を送る者が多かったな。
確かに給料は良かったからな。
まぁそれは自衛隊も変わらないかもしれんが
82専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:45:42
>>81
そんなあなたに自衛官
自衛隊は人を大切にする組織です
83専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:46:17
あらやだ、怖いわぁ
84専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:47:03
地本の親父には気を付けろよ
平気でほら吹くからな
85専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:53:03
ネガキャンならぬポジキャンかw
急に自衛官マンセーの流れになっとる
地本のオヤジのしわざかな?
86専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:55:35
>>85
一応募集期間だからなw
そうでないといいきれないな
87専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:56:16
平和を仕事にする
自衛隊では自衛隊で働く人を募集しています
88専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:56:27
べ、別に皆に自衛隊に入って欲しいわけじゃないんだからねっ!!(地本オヤジ)
89専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:58:12
え?!自衛隊ってまじで夜勤とかないのか?
演習、イベントないときは8:00〜17:00で仕事終わりとかチレンジャー言ってたがそんなはずあるわけねぇだろwと話半分で聞いていたんだけどマジなのか?
そのあと、風呂、飯、掃除、雑用はあるらしいが8:00〜17:00に仕事自体は終わるって楽園じゃね?
部隊勤務なら勉強時間とれる?
幹部目指したいから勉強もしたい
90専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:58:44
願書申し込みはお早めに 
今すぐお近くの地本にLet's GO!
地方協力本部または各地域事務所はお盆の間も開いています

分からない事、ご不明な点があれば
お問い合わせ
各都道府県の地方協力本部募集課までお問い合わせ下さい
91専守防衛さん:2009/08/12(水) 09:59:56
>>89
ヒント:自衛官は24時間365日勤務
後は分かるな?
92専守防衛さん:2009/08/12(水) 10:01:42
今度はネガキャン工作員が必死になってるw
そんなに倍率上がるの怖いの?
93専守防衛さん:2009/08/12(水) 10:02:41
残業代がないから演習、イベントはだりぃがそれ以外は基本17:00上がり
94専守防衛さん:2009/08/12(水) 10:02:47
倍率下げて合格る率あげようと必死な香具師が沸いてるな
こういう香具師のおかげで・・・。
95専守防衛さん:2009/08/12(水) 10:02:49
ネガキャン工作員=9月受験者。少しでも倍率下げようとネガキャン工作をする。
96専守防衛さん:2009/08/12(水) 10:04:34
とりあえず合格したからどうでもいいやw
97専守防衛さん:2009/08/12(水) 10:05:36
 
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
                         ::j            ::
                        ::,′           l::
                         ::/           |::
                     ::/              !::
                       ::/    〉┴r      ::
                       ::,′    /:: ::|     |::
98専守防衛さん:2009/08/12(水) 10:06:31
9月は工房が入って来るから大変だな
既卒、大卒、工房、フリーター、契約、派遣、ニートの奴で
試験会場は満席に 倍率とか10倍いくんじゃね
99専守防衛さん:2009/08/12(水) 10:07:11
>>98
ネガキャン過ぎるwww
100専守防衛さん:2009/08/12(水) 10:07:36
受かった俺はポジキャン活動をする
だって多くの受験者の中から選びぬかれた優秀な仲間が欲しいしな
101専守防衛さん:2009/08/12(水) 10:09:11
>>97はポジキャンでおk?
102専守防衛さん:2009/08/12(水) 10:13:36
つか売国ミンスが政権取ったらどうなるんだよ?
国連警察隊とかもうわけわかんねぇし
確か鳩山だか小沢は自衛隊の兵器を全廃して国際救援隊にするとか言ってたぞ
103専守防衛さん:2009/08/12(水) 10:23:22
9月合格組が自己肯定したいからポジキャン的な書き込みが目立つんだろ
あと地本おやじも
104専守防衛さん:2009/08/12(水) 10:24:00
え?お前ら指導されなかったか?
自衛隊入ると精神教育ってのがあってそこで今の与党である
自由民主党に選挙で票を入れるように指導されるんだぜ
自衛隊員のほとんどが自民党に入れるからな
105専守防衛さん:2009/08/12(水) 10:36:36
うわ〜ん
意向書来ないよー
つーか地本の人からの連絡すら来ないよー
もう見捨てられたんですかね?
106専守防衛さん:2009/08/12(水) 10:37:52
自衛隊は数少ない
マターリ中給だよな
107専守防衛さん:2009/08/12(水) 10:59:40
私女だけど、自衛隊すら入れない男の人って…
108専守防衛さん:2009/08/12(水) 11:01:44
自衛隊すら入れない男は池沼か心外
109専守防衛さん:2009/08/12(水) 11:02:49
入っている奴にも 池沼スレスレがゴロゴロおる
110専守防衛さん:2009/08/12(水) 11:04:48
バブル期の自衛隊はホントヤバかった
今の1曹か2曹くらい

元ヤンとか不良とか暴力団とか前科一犯とか普通にいた
111専守防衛さん:2009/08/12(水) 11:30:13
>>110
元ヤンはいるだろうが暴力団はいないだろw
てか自衛隊はいらないし
112専守防衛さん:2009/08/12(水) 11:33:26
自衛隊は身辺調査厳しいから変なのはとらないよ
113専守防衛さん:2009/08/12(水) 11:33:49
てかバブル時代の日本は全員不良みたいなもんだろw
甘ったれ小僧w
114専守防衛さん:2009/08/12(水) 11:37:01
そんな昔のこと知りません
115専守防衛さん:2009/08/12(水) 11:50:12
>>113
平成生まれだからしらねーよ、何歳なん?
116専守防衛さん:2009/08/12(水) 11:53:09
戦後生まれの団塊とか本当に駄目だよね。
喧嘩の武勇伝や不良してたときとか自分は地獄を見たとか自慢げに話すし。
そういう馬鹿達より比べ物にならない地獄を見たのは戦時中の兵隊さんだし、
本当の地獄を見たら言いたくないものだし、腐った連中だよ戦後生まれの人間は。
117専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:00:24
そんな昔のこと知りません
118専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:04:40
中学時代6人くらい不登校にさせた超いじめっ子で高校中退だけど入りたいんだが大丈夫かなぁ?
119専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:11:07
まぁ俺は5月受かってるから余裕があるから言うけど反省してるなら来いよ。人間いつだってやり直せるんだよ
120専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:16:33
   高卒公務員(国3・地方初級合格者)   
   ∧_∧   
  ( `∀´) ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ負け組ニッコマどもwwwww  
  (   /,⌒l     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←ニッコマ中小ソルジャー正社員、ニッコマ派遣、ニッコマフリーター、ニッコマニート
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平均給料
公務員  900万円 ← 国2(大卒)と国3(高卒)の生涯賃金はあまり差が無い
大企業  660万円
中小企業 320万円 ← 負け組ニッコマ平均の進路
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3400万円
大企業  1660万円
中小企業  720万円 ← 負け組ニッコマ平均の進路
フリーター    0円


平均ボーナス
公務員  160万円
大企業  150万円
中小企業  43万円 ← 負け組ニッコマ平均の進路
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円
厚生年金  毎月12万円 ← 負け組ニッコマ平均の進路
国民年金 満額でも6万円(実際はほとんどもらえない人も多い)
フリーター   なし
121専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:18:53
7年9ヶ月経てば、体力試験受からなくても
曹になれるって広報官から聞いた。
122専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:19:48
>>121
陸?そういう例もあるんだね
123専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:28:18
>>122
もちろん陸!真面目にやってれば必ず曹になれるらしい。
124専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:29:51
だろうね。
よっぽど不真面目だったり、事件でも起こさない限り
曹候補生は曹にさせるみたいだし。
125専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:30:41
>>118
おk
126専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:30:49
今チレンジャーから電話来て、口げんかしたwwwww
俺が意向書にサインして、他の受かったら辞退するって言ったら
チレンジャーがキレ始めたwww
127専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:33:04
でも7年9ヶ月に確実に曹になっても
良い歳して三曹かよ・・・・
時間かかりすぎ・・・・・
128専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:36:25
だったら早くなろうぜって話だな
129専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:44:47
>>127
せっかく入隊するんなら2年9ヶ月昇格目指そうぜ

>>126
爆笑w
130専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:45:22
自衛官って下ネタの宝庫らしいし。
下ネタで笑いとるのは、中二の奴しかいないってことだ。
この歳で下ネタの話は聞きたくないからな。
131専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:45:30
>>126
自衛隊への道は閉ざされたなw
132専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:53:18
>>126
チwレwンwジwャwーw必w死w
133専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:53:33
>>131
自衛隊なんてはいらねえよwww
営内生活も我慢できないしねwww
行きたくないから意向書譲るのって仮合格の奴に
金ばらまいてる感じで、優越感があるなwwwww
他受かってるから大丈夫だし。
134専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:56:21
>>132
担当受験者が採用されれば、チレンジャーの成績や給料に
手当て出るから、必死なの?wwwwww
135専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:56:58
五月受かった話とこのスレの話をサークルの連中に話したら、暇だからってことで皆で九月受けることになった。(受かったらギリギリで辞退w)
陸は20人ほど中央大が受けさせてもらいます(笑
落ちたら罰ゲームってルールだから皆必死www
136専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:57:58
広報官の成績低下ノルマ達成できない→原隊復帰\(^o^)/オワタ
137専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:58:25
しかしネタ臭がひどいなw
138専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:58:32
>>108
仮合格も池沼ですか?
139専守防衛さん:2009/08/12(水) 12:59:59
vipに帰れ
140専守防衛さん:2009/08/12(水) 13:00:16
VIPから来ました^^
141専守防衛さん:2009/08/12(水) 13:01:03
はいはいゆとりゆとり
142専守防衛さん:2009/08/12(水) 13:05:34
意向書「応じる」に返事出しても、
断れるんだろ?
143専守防衛さん:2009/08/12(水) 13:06:38
>>142
断れるけどその後どうなっても知らない
144専守防衛さん:2009/08/12(水) 13:16:56
入隊式まで寮生活する期間があるらしいが、そこでも辞めようと思えば辞めていいらしい。
入隊式終えるまではまだ民間人だからだと
145専守防衛さん:2009/08/12(水) 13:22:15
全落ちじゃないから、自衛隊断ってもいい。
146専守防衛さん:2009/08/12(水) 13:38:23
俺は自衛隊入りたい、が
頭が追い付かない…
147専守防衛さん:2009/08/12(水) 13:44:59
あの5月で意向書来れば、たいしたもんだなww
148専守防衛さん:2009/08/12(水) 13:46:58
>>144
詳しくいうと「宣誓書」にサインしなければ民間人
した時点で自衛官
149専守防衛さん:2009/08/12(水) 14:27:49
>>144
詳しくお願いします
150専守防衛さん:2009/08/12(水) 14:55:34
25歳入隊の俺は最速でも三曹になるのは28歳くらいか…
やっぱこんな歳いってる三曹っているのかな?
曹は大半が高卒の18歳らしいし
高望みしてないでもっと早く自衛隊目指すべきだったよ
151専守防衛さん:2009/08/12(水) 14:58:57
>>150
全然問題ないですよ。40で三層も多いですよ田しか。

意向書こねぇーーーーーーーーーーー

152専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:03:24
>>149
辞める気があるならさっさと辞退しろ
153専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:04:36
意向書は今来てなきゃ(ry
154専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:09:56
>>153
海空だからまだ可能かと
155専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:14:46
>>152行くに決まってんだろカス
156専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:21:11
海空の仮合格=ほぼ不合格

これ常識
157専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:22:39
仮合格だからって悲観するなよ、九月にまた受ければいいじゃないか。
158専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:31:46
5月仮合格だけどもう一度受けれるんかや?だって一度不合格にした人間を
今年中にもう一度合格にさせるってのはありえないだろ
159専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:33:30
>>158はいはい、受かる受かる。こう言ってもらいたいんだろ
160専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:48:06
>>158
今年は無理
来年で桶
161専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:51:45
>>150
定年まで3曹の奴とか中にはいるみたいよ
162専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:52:31
>>160
サンクス 来年までニート満喫するわw
163専守防衛さん:2009/08/12(水) 15:53:55
>>161なるほど〜三曹って年齢幅広いんですね
164専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:02:00
>>162で、来年も落ちて永久にニートだろ?
165専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:06:03
>>162
お前来年も落ちたらどうすんだよ
166専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:11:59
>>164-165
いえ、まだ23なのでチャンスはあります。
無職小遣い15000って生活も悪くないかもww
167専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:13:01
小遣いそれで足りるのか?
168専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:15:02
23なら早く就職して親孝行しろよな?
169専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:15:21
仮合格は人数の関係で採用されないだけだから、九月受けることは可能だし、採用人数も九月のほうが圧倒的に多いから受けたほうがいいと思うよ。
九月初受験のネガキャンに負けず頑張れお
170専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:17:39
面接カスな俺は、筆記の難易度より面接倍率高いほうが怖い
171専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:18:40
>>169
仮合格も採用されないなら不合格扱い
よって今年は合格することはない。
172専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:20:11
>>167
マジックザギャザリングがシングルで買えないのが痛い
>>168
うーん。楽できるなら楽をして生きていたいな
173専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:29:01
    ., -‐ '"::::::::::::::::::::::`> 、
.         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::l::::::::::::: \ , --‐‐-..,
       ,':::::::::l:::::::::::::/|:ト,:::::::::::::: ト,::::::::::::::::`ヽ‐- / /   ヽ
       イ::::::!:::|:::::::l ム+!-、:::::::::::| V::::|:::::::::::::トゝト/ /    ヽ
     /:::::::::: |:: |:::::::!/  _L  、::::イ厂l::/:::::::.:::::}  ゙.-〈__r,'、   ヽ_
.  /::::::::ハ::: !:::lハ::::レ'朽.ヾ  ヽ/,チモミ〈|::::::::::::/    ゙‐ヽ、_,,  /l
. /::::::::/ .ヽ }::::::::ヽト弋_ソ     ト' リ 〉l:::::::,イ     .,//゙l   //\ >>172ってココおかしいんじゃねえか?
/::::::::/    Y::::::::: | ,,,,,,   ,  `´ イ レ':∧     |l    //   }
::::::::/       l:::::::::::|    __  "" j: |l::::::: |     |,l   //    l
:::: /         !::::::::::|    ヽ...ノ   ノ::::|ハ:::::: |   .___l ヽ //     |
::./         l:::::::::|>、      イ:::::::::ハ::::: !___./ |  ∨/      ,}
'         入:::: l`ヽ、`' ‐r<  |:::::::/  l:::::::!    .,|          ,l
       , -<  |ヽゝ  ,ィV,、 ト、_lイ/   !::::::l\           /
     /      |  ト  / 〉仆、j  l>、_   !:::::} ヽ         /j
.    /       \ ヽ' //l!!ト、v |;;;| >、 .!:::::l
.     {        く  V〈/.ハl } | |;;;|   } !::: |

174専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:29:52
俺は自衛隊に入ったらまず女性隊舎に行くかな
そこでかわいい娘と××するのが夢
175専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:30:51
かわいい娘…
176専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:37:58
安心しる。
かわいい娘なんて自衛官にはいねえよ。
最底辺女しかな。
177専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:40:34
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かわいい娘いないのか
ワックタソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:41:50
>>172ニートはしねよ
179専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:45:00
ニートは社会の最底辺の屑
親の脛かじり
>>172 御前葉死根
180専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:50:44
おまえらも似たようなもんだろw
181専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:51:16
>>172まじっくざぎゃざりんぐwwwだせぇwww時代遅れもいいとこだわwww
182専守防衛さん:2009/08/12(水) 16:59:06
だよな時代はヴァイスシュヴァルツとかアクエリアンエイジ
183172:2009/08/12(水) 17:00:02
マジックバカにするヤツはゆるさねぇ!!
ほかにもガンダムウォーもやってるわ!!
184専守防衛さん:2009/08/12(水) 17:02:21
マジック・・・・何だって?
しらねえよ!そんなの!
185専守防衛さん:2009/08/12(水) 17:03:37
自衛官もあえて最とは言わないが、底辺。
186専守防衛さん:2009/08/12(水) 17:07:16
底辺だが待遇は良い
187専守防衛さん:2009/08/12(水) 17:12:24
確かに仕事は楽勝すぎる(普通科艦隊勤務パイロット除く)
188専守防衛さん:2009/08/12(水) 17:13:24
船は一分隊以外ならおK
189専守防衛さん:2009/08/12(水) 17:19:34
>>155
だったら聞くんじゃネーヨばーかwww死ね
190専守防衛さん:2009/08/12(水) 17:30:51
>>180は?お前は23歳ニート。こっちは合格してんだよ
191専守防衛さん:2009/08/12(水) 17:31:45
>>189てめえがしねよカス
192専守防衛さん:2009/08/12(水) 17:32:33
>>18323歳ニートが一人でまじっくざぎゃざりんぐやってんのw?
193専守防衛さん:2009/08/12(水) 17:34:16
待遇は良くても、自衛隊という名が嫌だな。
194専守防衛さん:2009/08/12(水) 17:35:24
>>193やっぱ日本軍だよな
195172 ◆zTuoNMmJo6 :2009/08/12(水) 17:35:44
>>192
フリーターの弟と弟の友達2人とです。
>>190
僕じゃない・・・・・
196専守防衛さん:2009/08/12(水) 17:37:39
自衛隊幹部なら自慢できるが・・・・
曹とか自慢できねえよ。恥ずかしすぎて・・・・
197専守防衛さん:2009/08/12(水) 17:43:59
自慢なんてしなきゃいいだろw
198専守防衛さん:2009/08/12(水) 17:46:40
>>171
何を根拠に言ってるか知らんが…
筆記が駄目で不合格だった人が九月まで勉強して筆記通るようになったりするし。
面接だって慣れれば質は向上する。
身辺に何かない限り可能性はあるさ。
特に仮合格の人は筆記を通過し、面接も合格したけれど採用人数の関係で採用されないだけだから九月は初受験の人よりも受かる可能性は高い。

九月受験者を減らしたいのはわかるが、みっともないぜ?
199専守防衛さん:2009/08/12(水) 17:52:57
>>191
てめえがしねよカス
200専守防衛さん:2009/08/12(水) 18:04:43
五月仮合格者は9月はほぼ受かるだろう。
>>171は・・・んー不合格!
201専守防衛さん:2009/08/12(水) 18:32:43
自衛隊の曹候補とか民間のブラック企業に勤めるよりましな程度だろ
202専守防衛さん:2009/08/12(水) 18:35:29
>>201
その発言は中小の待遇を調べてからどうぞ
203専守防衛さん:2009/08/12(水) 18:42:33
五月仮合格者だけ筆記面接免除キターーーーーーーーーーーーーーー


っていう夢を見た
204専守防衛さん:2009/08/12(水) 18:43:21
つまんね
205専守防衛さん:2009/08/12(水) 18:43:54
自衛隊やめて介護系に就職する俺は勝ち組
恐い先輩相手→おまいら
ほのぼのじいちゃん相手→俺
wwwwwwwwwwwwwwwwww
206専守防衛さん:2009/08/12(水) 18:44:52
かwwwwwいwwwwwごwwwww
207専守防衛さん:2009/08/12(水) 18:44:53
マジならホント頑張ってくれ。
208専守防衛さん:2009/08/12(水) 18:56:15
ぽまいらホノボノとしてんじゃねーよ!クズ!
全員クズだクズ!!
209専守防衛さん:2009/08/12(水) 18:58:04
>>205
介護?
なんてよむ か・・・い・・・ご?? かいご!! 







ブラック乙であります
210専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:07:52
ぽまいら全員クズだクズ!!
俺は容赦しねーからな!!
地獄見しちゃるけんのう!!
211専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:11:05
自衛隊の曹に勤めてるとか、言いたくない。
営内生活とかもいらねえ。
212専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:14:07
クズかかってこいクズオラオラオラオラ!!!
213専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:24:27
>>211
防衛省職員っていえばいいじゃまいか
214専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:25:06
>>205
ご臨終です
215専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:34:05
お前ら何科に行きたい?
俺は特科か施設科かな。特科は数学を駆使する
ようなのでかっこよさそう。施設科は土木の
いろはを学ぶことができそうで興味深い
216専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:36:53
俺は普通科かな
最前線で活躍したい
217専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:42:06
wwwwwwwwwww
218専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:43:49
嫉妬乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:46:20
普通科だったら是非、別海駐屯地もしくは標津駐屯地勤務になりたい
鉄道すら通っていない陸の孤島で辺境気分を味わいたいね
えびの、日本原、玖珠辺りもなかなかの糞田舎だろうな
220専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:48:42
3曹でも25と40じゃ給料が違うわな
221専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:48:47
FTCにも行ってみたいな
222専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:49:14
プライベートに自由時間要らないって人なら自衛隊続けられるよ!
223専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:52:56
俺だったら死にそうな爺さん相手してたら間違いなく欝になるわ
自分の将来もこんなんなるのかと・・・
夜勤はあるだろうし、賃金安いだろうし

がんばってくれ
224専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:54:37
プライベートっていうか
営内の隊員間でモンハンとか対戦し合うとかなら歓迎だぜ
225専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:56:26
俺自衛隊辞退して田舎の百貨店で新卒で入社だがどうなんだろう・・・・・
226専守防衛さん:2009/08/12(水) 19:57:43
>>225
ザ・小売って感じだな
俺なら自衛隊選ぶけど
227専守防衛さん:2009/08/12(水) 20:09:23
辞退してから聞きにくんなよw
228専守防衛さん:2009/08/12(水) 20:18:10
そもそもプライベートがないっていう矛盾
229専守防衛さん:2009/08/12(水) 20:27:38
隊員達と一緒に遊戯王やりたい
230専守防衛さん:2009/08/12(水) 20:29:47
>>199しねよカス
231172 ◆zTuoNMmJo6 :2009/08/12(水) 20:29:55
>>226
こいつ負け惜しみwwwwwwwwwwwwww
まぁニート月給15000の俺が一番だがねww
232専守防衛さん:2009/08/12(水) 20:30:35
>>229
ありふれた光景だな
233専守防衛さん:2009/08/12(水) 20:34:17
>>195一家そろってダメダメじゃねぇかwww三人てwしかもフリーターの弟の友達加えてるとかw
ニートのお前よりまだ弟のがマシとかww
もう突っ込みどころ多すぎてふいたわwww
お前気に入った!
9月絶対受かって俺と友達になれ!
234専守防衛さん:2009/08/12(水) 20:38:24
>>233
DQNの典型っぽいな
235中段正拳突き:2009/08/12(水) 20:39:28
>>224
現実を知らないってのは幸せだね…。
教育隊の営内ならいざ知らず、部隊での営内でそんな和気藹々するのは難しいよ。
どんな先輩と一緒になるか当たり外れがあるし。

>>224の同期「ウンコ1士は>>2241士に(ry
DQN1士(一般で入った1期上の先輩)「……」

>>224「うーっす、さっそくハントすっかい?(ニコニコ)」
DQN1士「おいっっ、オメーら駆け足したんかよ?あ?ねーのにゲームとかねーから!
      大体俺がヤスンでんのにうるせーんだよ!ゴチになりますみれねーだろ!!」

>>224&同期「「す、すいません…」」
(PSPの電源を切る二人。所在無げにウロウロしてる同期)

DQN1士「用がネーなら帰れよ!ったく俺寝たいんですけど!」
同期「す、すいません、すいませんっス、おしゃがれっす(意味不明)」(退室要領を忘れて逃げる同期)

DQN1士「ってんだよアアッ!?おめーら中隊来てんだぞ?シンキョーじゃねんだよっっ!」
>>224「すいません、あの、俺から、いいます、そのアイツに」

DQN1士「もういいから。言いわけか?言い訳してんのかよ、あ?
      ・・・同じ代ン奴集めてこいや。屋上にいっからよ」

>>224「…(涙目。握りしめていたPSPも汗でじっとり)」

先任士長「マジわらえるんだけどwwwwww」

…こんな未来もありうるから!
236専守防衛さん:2009/08/12(水) 20:41:40
はじめの三行だけでよかった
237専守防衛さん:2009/08/12(水) 20:44:39
>>235雰囲気がうちの空手部によく似ておるwww
238専守防衛さん:2009/08/12(水) 20:52:12
そういう馬鹿が1番うざいな。
幹部受かったから曹は辞退したがそういう馬鹿は徹底的に厳しくしてやる
239DQN1士 ◆BiYPnzg0/Q :2009/08/12(水) 20:54:42
は?
240172 ◆zTuoNMmJo6 :2009/08/12(水) 20:56:27
>>234
弟はイケメンだけど中身キモオタ
俺は見た目はキモオタ中身もキモオタ

一度マックでバイトしたがスマイル練習が嫌で9日で辞めた
241中段正拳突き:2009/08/12(水) 21:01:09
>>238
残念だけど・・・そりゃアンタのやることじゃないんだよ>徹底的に厳しく

せいぜい先任や班長にハナシをつけて指導してもらうくらいしかできない。
個人的に(特に一般観光出身の)幹部が陸士を説教するとか、それこそないから。
でも、下手に指示すると:

小隊陸曹「なんだ?あのワカゾーは。俺ら陸曹の領域に入り込みやがって。ナメてんのか?
     しかもUのくせして。ろくに車両点検もできないカスのくせしてよ!!
     オメーは入りたての1士以下かってんだ!(笑)」

陸曹一同「「どっっっ(嘲笑)」」

…幹部はカス陸士のことなんて構うなってこってす。
242233 ◆5m18GD4M5g :2009/08/12(水) 21:02:50
>>240キモオタとか認めてるしwつかマックでスマイル練習あるのかw
お前面白いなーw
つか9月受けてみなよ。 案外受かるかもわからんぞ?
海に来い来い^p^
243専守防衛さん:2009/08/12(水) 21:03:39
               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                      >
             <  嫌なら来るな! 嫌なら来るな!  >
             <                      >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧ ∩  (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
244専守防衛さん:2009/08/12(水) 21:07:04
>>241幹部って権力無いんだなwそんなもんかw
部外から幹部狙ってるが曹でもいいやって思えた
245専守防衛さん:2009/08/12(水) 21:07:27
9月入試の意向書はいつ提出するの?早稲田と慶應うけるから落ちたら自衛隊いくんだけど。
それと5時で仕事終わった後は外出可能?
246172 ◆zTuoNMmJo6 :2009/08/12(水) 21:10:08
>>242
おっ、行くなら海にするよー
君みたいなヤツと友達になりたいな
とりあえず大湊にしたいんだけど君は?
247専守防衛さん:2009/08/12(水) 21:13:47
今までの幹部達は知らんが、俺は徹底的にやるぜ。
先任陸曹だろうと何だろうと階級が絶対だからな。
バカンブと罵ろうと、命令には背けないからな。
248専守防衛さん:2009/08/12(水) 21:17:01
みんなオナニー何回する?
俺は3日に1回
249専守防衛さん:2009/08/12(水) 21:17:44
そして>>247はいじめに遭い自殺した
めでたしめでたし
250233 ◆9Ce54OonTI :2009/08/12(水) 21:18:07
>>246
は?誰も友達になりたくねーよ
死ねよマジックオタク
251専守防衛さん:2009/08/12(水) 21:29:39
>>245
痴奔煮訊毛
252専守防衛さん:2009/08/12(水) 21:30:53
で結局 7年9ヶ月経てば自動昇任か剥奪かどっちなんだ?
253専守防衛さん:2009/08/12(水) 21:34:19
>>252
痔道商人
254専守防衛さん:2009/08/12(水) 21:36:22
2等陸・海・空士として入隊後6月で1士、1年後には士長に昇任し、
その後は勤務成績による選考をもって入隊から2年9月後に3曹に昇任(最短)する。
ただし、非任期制とはいうものの、曹への昇任が見込まれなければ一般曹候補生としての資格を失う場合がある。具体的には以下のとおり。

1. 初級陸・海・空曹としての水準に到達する見込みがなく、数次にわたる補備教育を実施しても到達が見込まれない場合
2. 一般曹候補生としてふさわしくない行為(重大規律違反・服務事故等)があった場合
3. 心身の故障その他の事由により陸曹候補生課程を修了できない場合(陸自のみ)

>数次にわたる補備教育を実施しても到達が見込まれない
つまりそういうことだ
255専守防衛さん:2009/08/12(水) 21:40:32
陸上に後輩いるけど
昇任できるやつは体育会とかでお宅とかミリオタは部隊で大抵扱かれ直ぐ辞めるっぽい。
教育隊は部隊配属より遥かに楽しいってよ。
部隊にもあたりはずれあるとさ。
不安だ・・・・・
256専守防衛さん:2009/08/12(水) 21:46:54
教育隊の前期教育が自衛隊の中で一番楽しい
特にあの忙しさと班長の怒号と班員と一致団結
部隊勤務に配属されたら鬱になる
257専守防衛さん:2009/08/12(水) 21:54:22
老人の排泄物の世話に比べりゃどんな扱きも耐えられるわ
やっとワープアから脱出出来る
258専守防衛さん:2009/08/12(水) 22:00:12
仮合格で不合格かもと言われましたが筆記免除だよね?
259専守防衛さん:2009/08/12(水) 22:01:40
貴様らー!!!連帯責任!!
スクワット3000回!!!
260専守防衛さん:2009/08/12(水) 22:03:48
大学新卒で地域密着型スーパーに就職と航空自衛隊に就職どっちが賢い選択だと思う?
261専守防衛さん:2009/08/12(水) 22:11:16
>>256
>教育隊の前期教育が自衛隊の中で一番楽しい

これは本当だよね なんだかんだ言っても同期(横並び)連中で楽しくワイワイだもんな
所が部隊配属になるとなぁ 下っ端は自動的に営内班の雑用係兼務だもんなぁ
上手く立ち回ってないと次の期が来ても雑用係継続、結果下の奴にまで舐められる
自分がやられて嫌な想いをした事を下の奴にやらない様に優しく接してたら矢張り舐められる
陸の営内生活は本当に楽しくねぇなぁ 
262233 ◆5m18GD4M5g :2009/08/12(水) 22:16:27
>>246横須賀だ〜orz
カードゲームは興味ないけど色々教えてくれや^p^   
案外はまるかもしれを
263専守防衛さん:2009/08/12(水) 22:16:49
>>260
超複雑な人間関係に自信あるなら自衛隊
264専守防衛さん:2009/08/12(水) 22:22:44
自衛隊は人間関係ドロドロらしいからなぁ。
スーパーで新卒なら管理とかだから俺なら絶対スーパー行く罠
265専守防衛さん:2009/08/12(水) 22:31:57
複雑な人間関係なんて俺が無くしてやるから安心しろ!
幹部として階級が絶対の部隊作りをする。
年齢を無視はしないが階級が上がらないのは無能の証明に他ならん!!
266専守防衛さん:2009/08/12(水) 22:39:01
>>265
そんな綺麗ごと通用しない、ゆとり乙
お前やくざ相手に逆らえるか?んなことすらできない野郎になにができるw
267専守防衛さん:2009/08/12(水) 22:39:56
複雑な人間関係なんて俺が無くしてやるから安心しろ!
幹部として階級が絶対の部隊作りをする。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268専守防衛さん:2009/08/12(水) 22:52:51
(生意気な>>265をシめてやるッ!)

先任上級曹長が見守る中、制裁は行われた。
既に>>265の口には健康係のサオがねじ込まれている。

「中隊長ドライバー、コマしたれ」
先任がいうと、中隊長ドライバーは作業服3型の社会の窓から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、>>265はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、>>265にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜

>>265の花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮を中隊長ドライバーが唇でちゅるんと器用に剥く。
中隊長ドライバーの口中にアンモニア臭が広がる。
そして、中隊長ドライバーの一尺竿が>>265の菊門にねじり込まれていく…
四人総体重240kgを越えるド迫力の4Pファック。

まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。
269専守防衛さん:2009/08/12(水) 22:57:46
一般曹候補を受ける人で、女の人ってどんな人が多いですか
体育会系?DQN系?それとも普通な人?
270専守防衛さん:2009/08/12(水) 22:59:10
>>269
5月はおねぇ系が結構いたが多分・・・・・・・・・・・・
271専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:00:47
>>269
普通の人が多かった
おれのところは
272専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:05:00
>>269
顔はイマイチだったな
273専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:07:10
>>272
体は? ナイスバディだった? ナイショバディだった?
274専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:08:57
女性自衛官は募集枠が少ないからな。
合格するのは一般的な若い娘の中でも比較的真面目な層ばかりだよ。
もっとも、そんな子は元より少ない世の中だが、、、
275専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:11:52
今の時代男より女のがやんちゃだぜ
276専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:16:21
真面目な層ですか…

ちなみに身長や体重なども基準がありましたけど
「どう見てもこいつの身長基準満たしてねーだろ!」とか
「こいつ体重超過だろ…」とかいう人っていました?
女子の身長基準150cm以上なんですけど、3cmぐらい足りないんで不安です
277専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:21:02
>>276
う〜ん・・・ ティ〜ンですか? 
278専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:24:19
基準はあくまで基準
限度とか厳格なものじゃないから3cmくらいなら何の問題もないよ
279専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:24:43
>>277
ティ〜ンです
280専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:25:59
>>278
あ、そうなんですか
安心しました
身体検査の前日に整骨院に行こうとか考えてたんですけど、杞憂ですね
281専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:29:53
チョリ〜ッス(苦笑
18歳彼女アリのオイラが入隊前にきましたぜぃっっ

やっぱ入るなら普通科だよね〜
めんどくさい演習後の整備っちゅーのもないってはなしやけん
282専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:32:41
身体検査の173cmの胸囲最低81.5cmってあるけど
これ未満の奴ってどれだけあばら骨浮き出てるんだぜ
283専守防衛さん:2009/08/12(水) 23:35:17
>>282
おれのことですね
プール行くと「ちゃんとメシ食ってる?大丈夫?」て言われる
284専守防衛さん:2009/08/13(木) 00:12:33
ギャル自衛官と付き合いたい
285専守防衛さん:2009/08/13(木) 00:31:06
>284
          --彡 ̄ ̄\/\
         / 彡   _∧ミ`\
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ
      \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
286専守防衛さん:2009/08/13(木) 01:25:14
胸囲って女性もあるんだね。ひんぬーの子、乙
287専守防衛さん:2009/08/13(木) 01:30:16
やっぱ体力ないとキツい?
体力テストは毎回学年最低クラスなんだけど…
柔軟良いけど体力・握力が悲惨なんだよねぇ
288専守防衛さん:2009/08/13(木) 01:42:14
>>287
海空なら大丈夫
289専守防衛さん:2009/08/13(木) 01:47:59
名前:Ψ[] 投稿日:2009/08/12(水) 00:02:49 ID:81lZpPeV0
1953年竹島に不法上陸した韓国の民族主義団体の行動。

島根県、隠岐郡、五箇村、竹島と書かれた柱に韓国の旗をくくりつける
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45995.jpg
     ↓
日本領土だと書いてあるものを抜き取る。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45997.jpg
     ↓
韓国領土だと主張する石碑を設置。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45998.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45999.jpg



その後・・・・・

     ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u46001.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u46000.jpg
290専守防衛さん:2009/08/13(木) 02:35:35
流星群見えないからもう寝るお
291専守防衛さん:2009/08/13(木) 04:18:38
しっかし、いやあ、夜中に一人で駐屯地のトイレ行けない
聞こえるかもしれないじゃん
誰もいないのに足音が・・・
「これだけ言っとく。振り向いちゃいけない」
廊下ラップ音響きまくり
まじやべーよw
292専守防衛さん:2009/08/13(木) 07:43:47
来るのか来ないのか、どっちなんだ。どっちなんだコラ!
293専守防衛さん:2009/08/13(木) 09:44:15
来ないと言ったらどうなんだごら!俺は来たんだからおとなしく待ってろよ。蛇の生殺しじゃけどのぅ
294専守防衛さん:2009/08/13(木) 09:55:21
意向書来たと今連絡があってちょっと事務所に印鑑もっておいでよーと言われた。おいしいお菓子もいっぱいあるよコケ〜と後ろから声も聞こえた。

とおもったらけいおん見ながらウトウトしながら夢を見ていただけだった。
295専守防衛さん:2009/08/13(木) 12:05:12
kakikome
296専守防衛さん:2009/08/13(木) 12:18:02
入隊前の女自衛官の処女率はかなり高いと聞く
297専守防衛さん:2009/08/13(木) 12:39:23
視力クソわるいんだがはいれる?
金がヤバイ
298専守防衛さん:2009/08/13(木) 12:40:56
>>296
そら器量も要領も悪けりゃ当たり前(ry
299専守防衛さん:2009/08/13(木) 12:42:42
>>297
無理
300専守防衛さん:2009/08/13(木) 12:47:13
>>299
まじかよ
301専守防衛さん:2009/08/13(木) 12:49:14
視力0.1以下で受かったぞ。視力で2次落ちたとか実力ないのを認めたくないやつの戯言だろ
302専守防衛さん:2009/08/13(木) 12:50:00
>>297
広報官に聞きなさい
目を細めて視力検査を受けてもいいかどうか
あ、裸眼視力と矯正視力を計測するんだが
・・・もしかしてメガネやコンタクトを買う金も無いってこと?
303専守防衛さん:2009/08/13(木) 12:51:50
視力とかはテンプレとかリンク先みろよ
一発でわかるのに調べないとか
304専守防衛さん:2009/08/13(木) 13:20:06
面接官がコイツ欲しい!って思えば悪くても採られる罠
305専守防衛さん:2009/08/13(木) 13:22:08
>>304
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq38d04.gif
点数化されるから微妙だね
306専守防衛さん:2009/08/13(木) 14:48:33
>>305
先生、見れません
307専守防衛さん:2009/08/13(木) 14:48:35
http://www.youtube.com/watch?v=ii9BUAfL-9g
海自かっこよすぎる
308専守防衛さん:2009/08/13(木) 15:23:51
>>306
パソコンでおk
309専守防衛さん:2009/08/13(木) 15:34:59
>>307
やっぱ海は嫌だな。
310専守防衛さん:2009/08/13(木) 16:03:56
>>305
これは!?
一応合格したんだが自分がどの点数だったのかすごく気になるぜ
311専守防衛さん:2009/08/13(木) 16:05:28
普通にやってりゃ15点は取れるようだ
312専守防衛さん:2009/08/13(木) 16:12:21
おそらく 特に採用したい、採用したいの人しか今回採用してない気がする。
仮合格がきっと採用したいのほうだとおもわれ。
313専守防衛さん:2009/08/13(木) 16:36:37
二年九ヶ月で曹になれるって話だが陸だと最短二年でなれるぞ。
一期生がもう試験受けてる。
314専守防衛さん:2009/08/13(木) 17:16:18
>>313
それマジかw
315専守防衛さん:2009/08/13(木) 17:30:26
一般曹候補生の試験って合格発表のページから見ると
地域ごとの倍率差スゴクねぇか?
316専守防衛さん:2009/08/13(木) 17:40:49
>>314
嘘です、ごめんねw
317専守防衛さん:2009/08/13(木) 17:46:31
最短で陸曹なりたいって思ってる奴、自分に相当自信と覚悟ないなら止めといた方いいよ
俺一選抜で指定きたけど結構しんどい
先輩に指示出したり指導したり、経験がないから仕事もよくわからんし
3か4選抜くらいが一番幸せだと思う
因みに陸曹候補生の指定試験は簡単に受かる
海と空はしらね
318314:2009/08/13(木) 17:55:37
本当だよ。実際うちの部隊でも一次試験を突破した一期生がいるし。
年に二回試験が合って一回目のやつは受けられないが二回目の七月のやつは受けられる。
319専守防衛さん:2009/08/13(木) 17:57:49
現役がこの時間帯に書き込めるなんて不思議!
320専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:06:09
なんで?信用できないなら駐屯地に入れてもらってグランドに行くといい。
襟に桜花章付けた一期生が分隊教練で必死に声だしてるのが見れるはずだ。ちなみに一般で入っていて部内で補正受かっていようが新卒だろうが補正として陸曹候補生の試験を受けるには同じ期間が必要だよ。
321専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:07:11
一般人が駐屯地入れるの?
322専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:14:32
まあそこまでいうなら信じるよ
323専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:16:12
いいや、信じない!
324専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:18:47
5月試験と9月試験、
各合格者に入隊後、待遇なり昇進の早さなりなんらかの差がなかったら理不尽だよな
そうは思わないか?
325専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:19:04
まぁIPぐらい晒さないと信じない罠w
326専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:20:09
>>324
おもわない
5月なんておまけぐらいにしかみんな思ってないだろ
327専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:23:02
陸曹になってもすぐ営外居住にならねーし
3曹昇任後普通なら10年で2曹になる
328専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:28:50
お前らせっかく教えてやってんのにえらそーだな。
もう教えないよ。
329専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:38:38
>>316
うっせえなw誰だよwおめえw

>>327
10年もかかんのかよ(めっちゃ驚)
俺は結果がすぐにでも表れねえとダメなんだ
気が遠くなっちゃうよ!!

>>328
お疲れちゃん!ありがとよ!
330専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:39:14
うるせーよ雑魚
チンポでもしゃぶってろ
331専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:40:39
なら出せよ!しゃぶってやるよ!
332専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:44:12
           _ .....::-───-::::::... _......
          /,:::::::'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::\
     /:/:.:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:/:.:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    l/::::/:::::::::::::/::::.|:::::::::/{ハiヽ.....:.:.:|:.:ヽ.:.:ヽ.:.:.:::::::.:l
    /:.::l:::::::::::::/:::::::,|::::::/     `、.:.:::|、:.:|.:.::.:.:|.:.ス;;;:::i
    jl:.,|::::::|::::::|::::.:.:/|:::/ >>331 `、:.:|ヽ:ハ.:.:.:.:|:.::.ヽ:::i
    l:.l!::::::|::::::.|.:::/ |/        `;;|   `、::.:|:::::::::::i
    |:.|::::::|/ノ !/__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ }:::::|^ヽ
    |:/.|::::|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ |::::::|ヽ !    ウホッ! 
     ! .|::::|  ー─ '  i  !    `'   '' "   |::::::| l |
    | | |::::!        |            |::::::i  |
    ヽ .|::::|           !           |::::::| /リ
     j |::::|        _   ,、            !:::::::|'..|
      |::: !         '-゙ ‐ ゙         !::::;::|i^i^i
      |::::::!                    / !::::::|::/ /\
      |::::|ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / | !::::/__./:::::::::ヽ
        jハ;. |\      ー ─‐       , ′ !リツ::::::::::::::::::::::::i
           |  \             /   |ハ::::::::::ヽ::::::::::::|
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─- ヽ:::::::::j
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
333専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:51:26
お前ら全員、地獄見しちゃるけんのう
334専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:51:48
>>328
偽情報なんていらねーよwww
ソース出せるなら出してみろw
335専守防衛さん:2009/08/13(木) 18:52:01
で?
336専守防衛さん:2009/08/13(木) 19:01:04
あ?やんのかコラ
337専守防衛さん:2009/08/13(木) 19:03:08
>>336
なんだ?クズ
338専守防衛さん:2009/08/13(木) 19:05:02
やるのかやらないのかコラ!
339専守防衛さん:2009/08/13(木) 19:11:50
なにがやりたいのかコラ!はっきり言ってやれコラ!
340専守防衛さん:2009/08/13(木) 19:16:03
やりたいっ!!!






















あなたと性行為を
341専守防衛さん:2009/08/13(木) 19:16:45
人称代名詞ばっかしゃべんなこらぶぢころずぞ
342専守防衛さん:2009/08/13(木) 19:33:32
噛み付きたいのか噛み付きたくないのか
どっちなんだ
どっちなんだコラ!!
343専守防衛さん:2009/08/13(木) 19:36:22
>>341
最後噛むなよwwwwww
344専守防衛さん:2009/08/13(木) 19:44:20
ちょっとお前ら落ち着け
俺のティムポでもしゃぶれお
そこらの天然牛乳よりうまいぞ 
おら?
345専守防衛さん:2009/08/13(木) 20:01:17
は?俺のおちんぽミルクの方が美味しいに決まってんだろ?
346専守防衛さん:2009/08/13(木) 20:12:23
おいおい意向書来ないままお盆だよ。もう不合格なら不合格といってくれぃ〜
勉強に身が入らない
347専守防衛さん:2009/08/13(木) 20:21:09
>>346
つ[合格]
348専守防衛さん:2009/08/13(木) 20:25:53
>>346
つ[不合格]
349専守防衛さん:2009/08/13(木) 20:30:50
>>346
9月再受験に100ペソ
350専守防衛さん:2009/08/13(木) 20:39:08
噂だけど海上、航空仮合格は殆ど合格になるみたいだよ。陸だったらさようなら
351専守防衛さん:2009/08/13(木) 21:04:12
ほんとにただの噂だなw
352専守防衛さん:2009/08/13(木) 21:23:19
>>空は辞退者結構いるみたいだが・・・・・・・・・
353専守防衛さん:2009/08/13(木) 21:50:51
俺の取れたておちんぽミルク欲しい奴いないか?
今なら最高級品質で無料だぞ
354ぴょん太:2009/08/13(木) 23:36:08
おまえら
自衛隊なんか辞めとけ〜♪己の才能をドブに捨てるようなもんだ♪悪い事は言わん。自衛隊なんか辞めとけ〜♪
355専守防衛さん:2009/08/13(木) 23:46:26
じゃあ25歳ニート暦3年短小包茎童貞の俺がいけるとこ教えてくれますか
356専守防衛さん:2009/08/13(木) 23:47:51
>>353
(*´Д`)ハァハァ
357専守防衛さん:2009/08/14(金) 00:05:04
まだチャンスあるんだから頑張ろう

無い方は責任持てません
358専守防衛さん:2009/08/14(金) 00:13:33
無責任!
359専守防衛さん:2009/08/14(金) 00:31:24
やりがいを求めるなら空
体育会系なら陸
どMなら海
360専守防衛さん:2009/08/14(金) 00:35:26
>>359
ドMの自分は海上向きなのか…?
え、何、海上ってそんな酷いの?
361専守防衛さん:2009/08/14(金) 01:11:19
第一回は倍率どのくらいだった?
3倍いった?
362専守防衛さん:2009/08/14(金) 01:13:22
10倍前後位じゃない?地域によって違うけど
363専守防衛さん:2009/08/14(金) 01:19:44
第一回だと滑り止めで応募する奴もいるから下手したら試験に来ないやつも多いぜ

まあ第二回は内定取れなかった残りの大学生と高校生か
364専守防衛さん:2009/08/14(金) 06:12:38
寝ますね( ´ ▽ ` )ノ
365専守防衛さん:2009/08/14(金) 06:41:44
今日こそ意向書来てくれと
愛機に祈る親心
366専守防衛さん:2009/08/14(金) 06:48:26
>>363
高校生は自衛隊落ちてもまだ切り札残ってるからいいけど
NNTの大学生が自衛隊落ちたらもう行き場なくなるな
367専守防衛さん:2009/08/14(金) 06:51:24
>>366
つフランス外人部隊
368専守防衛さん:2009/08/14(金) 07:02:16
今年だめでも来年!来年だめでも再来年!だろjk
369専守防衛さん:2009/08/14(金) 07:05:56
ずっとニートなんですね、分かります^^
370専守防衛さん:2009/08/14(金) 07:18:46
>>359
僻地勤務にやりがいなんてあると思うか?
371専守防衛さん:2009/08/14(金) 07:53:35
僻地のサイトとかに配属とかだと発狂状態だぞ
DCから叱責くらうわで
372専守防衛さん:2009/08/14(金) 08:13:50
ユワッシャー!
373専守防衛さん:2009/08/14(金) 08:50:59
正直な話し、大学に行けない(学力、金銭)な高卒は厳しいだろ……
大学新卒ですら求人オワタ状態だからなー、大学生が例年なら入らない中小・曹候補とかに行くことで下に皺寄せがくる。

まぁ幹部受かったから九月は遊びで受けるわ
374専守防衛さん:2009/08/14(金) 09:09:25
遊びで受けんなwカスw
375専守防衛さん:2009/08/14(金) 09:22:13
>>373
つ「不合格」
376専守防衛さん:2009/08/14(金) 09:22:54
幹部って聞こえはいいけど実は…
377専守防衛さん:2009/08/14(金) 10:30:06
>>373
ここ受ける大卒も大学在学中にアホになっていく奴も多いし、
コミュ不全で就職できない奴がほとんど。
大卒の3割近くは試験なんて形だけのFランだし。

別に学歴要求されたり、高レベル試験があるわけでもなし
高卒でも十分チャンスあると思う
378専守防衛さん:2009/08/14(金) 11:15:39
お前ら本当にバカばっかりだよなw
379専守防衛さん:2009/08/14(金) 11:56:48
自衛隊で受けの良い大学

1位 日本体育大学
2位 国士舘大学
3位 拓殖大学
4位 国際武道大学
380専守防衛さん:2009/08/14(金) 11:57:38
お前ら装甲なんか受けずにJR受けろwwwww
381専守防衛さん:2009/08/14(金) 11:57:48
意向書って15日までだよな?仮合格に意向書がくるのは15日以降でおK?
382専守防衛さん:2009/08/14(金) 11:59:56
ウチは7日までに出せと言われたが。一回目の締め切りとのことin東部
383専守防衛さん:2009/08/14(金) 12:01:27
>>373
邪魔するヤーシは指先一つで〜♪ダウンさ〜♪

>>379
ユワッシャー!!



さぁて、外出してくるか・・・
384専守防衛さん:2009/08/14(金) 12:08:22
運転免許もってないから自衛隊くらいしかいくとこがない
385専守防衛さん:2009/08/14(金) 12:15:13
>>381
どうやらかなりバラつきがあるようだ
意向書待ちにとってはかなりつらい展開だ
386専守防衛さん:2009/08/14(金) 12:19:46
9月に向けて勉強しなきゃと思いつつ中々やる気が起きない
頼むっ意向書きてくれ・・・!
387専守防衛さん:2009/08/14(金) 12:24:54
意向書言ってるヤツって陸海空どれなの?海空ならまだまだ先だぞ。海幹部なんて発表28だから意向書くるとしても28以降だろうし。
388専守防衛さん:2009/08/14(金) 12:33:11
>>387
海は28から31の間に意向書来るのかね…短すぎないか?
389専守防衛さん:2009/08/14(金) 12:41:18
>>388
俺も何かおかしい気がする。
390専守防衛さん:2009/08/14(金) 12:57:28
俺は空だよ
空幹部なんて9月入ってからじゃん・・・
391専守防衛さん:2009/08/14(金) 13:13:38
広報官が言ってたが31で来ない場合はもう無理と言われたから海空は殆ど無理かと
392専守防衛さん:2009/08/14(金) 13:26:19
幹部の試験の話は別ンとこでやれよ。
そんなんだから意向書くるかこないか自信もてねぇっての。

まあ、それはトモカクオイトイテ。
落ちた人やこれから再チャレンジする人みたいな後ろ向きな話はどーでもEよね。

俺、イーモバの超ちっちゃいPCもってくつもりだけど、どうよ。
あと、俺っていわゆるギャル男だからさ、ボウズだめだしウィッグもってくつもり。
ナマイキとかおもわれね?
それに、セーラーのキャップ?にロンゲウィッグとかマジありえなくね?
最近のモ〜ドを無視する海上自衛隊ってなんよ?
むっかしのはなしだけどさ、あたご?事件?とかあったんべ?
あれもどーせイモいボーズに責任アンベ?漁船の親子(息子はホームレスに腐った魚配布?テロ?)も
まさにカスだねだったけどねー。

うぃーっす。
393専守防衛さん:2009/08/14(金) 13:47:34
確かに8/31迄に意向調査書が送付されなかった場合採用されませんって書いてある。
合格通知書にも8/31に名簿失効と、横須賀ね
394専守防衛さん:2009/08/14(金) 13:59:52
395専守防衛さん:2009/08/14(金) 14:00:17
>>393
なら海はほんとギリギリかもな。
396専守防衛さん:2009/08/14(金) 14:07:11
正直幹部忙しいからならないのが吉
397専守防衛さん:2009/08/14(金) 14:10:44
>>396
楽したいから曹とかいう考え持ってると大変なことになるぞw
398専守防衛さん:2009/08/14(金) 15:09:50
海幹部受かったらゆっくり辞退すればいいのかw
399専守防衛さん:2009/08/14(金) 15:15:38
>>398
400専守防衛さん:2009/08/14(金) 15:22:29
>>399
意向書待ち乙
401専守防衛さん:2009/08/14(金) 15:37:19
>>400
合格者乙
402専守防衛さん:2009/08/14(金) 18:04:43
仮合格だけど不合格だわ。15日までに連絡する言うてたけどこんかったわ。9月やるしかないわ
403専守防衛さん:2009/08/14(金) 18:25:52
>>402
諦めるんじゃあねえ。まだ14日の午後6時
15日の夜まで待ってみなきゃわかんねえだろ?
最後まで、諦めるんじゃあねえよ
404専守防衛さん:2009/08/14(金) 19:23:49
>>402
いける。諦めんな
405専守防衛さん:2009/08/14(金) 19:25:48
来たらいいな。俺も来たから元気だせ
406専守防衛さん:2009/08/14(金) 19:56:14
民間内定出たから民間行くけど……辞退は三月までしないお!
407専守防衛さん:2009/08/14(金) 19:58:04
ひでぇなぁおい…辞退してやれよぉ…
408専守防衛さん:2009/08/14(金) 20:03:39
うぜぇ


と思ったが内定取り消しとかあるから無難なのか……
409専守防衛さん:2009/08/14(金) 20:59:50
>>373
そういって大卒が落ちて高卒ニートが受かってたよね5月
410専守防衛さん:2009/08/14(金) 21:05:25
あからさまに併願先が高級だったら落ちそうだな
明らかに蹴られるし
411専守防衛さん:2009/08/14(金) 21:10:07
>>402
九月に最高の状態に調整しておけ
まだ終わりじゃないから落ち着いていけ
412専守防衛さん:2009/08/14(金) 21:13:27
勉強したほうがいいよ
合格だったら喜べばいいけどだめだったら最悪の状態になる
413専守防衛さん:2009/08/14(金) 21:57:30
>>409
まともな大学生>>まともな高校生>ちゃんと勉強したニート>>>>馬鹿な大学生=馬鹿な高校生
414専守防衛さん:2009/08/14(金) 22:00:24
海で意向書来た人いるかい?
415専守防衛さん:2009/08/14(金) 22:03:59
猿で意向書来た人いるか?
416専守防衛さん:2009/08/14(金) 22:04:55
海で意向書来た猿いるかい?
417専守防衛さん:2009/08/14(金) 22:06:16
>>414
いるよー
418専守防衛さん:2009/08/14(金) 22:08:18
>>415
いるよー
419専守防衛さん:2009/08/14(金) 22:09:26
>>417
横須賀ですか?
420専守防衛さん:2009/08/14(金) 22:13:20
>>416
噂じゃいるらしいぞw
421専守防衛さん:2009/08/14(金) 23:36:11
借金ある場合はうかりませんか?
422専守防衛さん:2009/08/14(金) 23:40:49
>>421
どのくらいあるの? 月々の返済額は?
423専守防衛さん:2009/08/14(金) 23:45:14
レスありがとうございます。
50です。月々2万円です。
424専守防衛さん:2009/08/14(金) 23:52:12
俺の場合は奨学金だけど、400万ほどで月2万ほど返済していかなきゃならない
それでも受かったから大丈夫なんじゃない?
425専守防衛さん:2009/08/14(金) 23:53:52
奨学金だと勉学のためってわかるけど
普通の借金だとなんとも言えんな
426専守防衛さん:2009/08/14(金) 23:54:44
そうですか。すごく心配だったのでほっとしました。
親切なレス感謝します。m(、、)m
427専守防衛さん:2009/08/14(金) 23:54:51
>>423
その位なら大丈夫だよ 試験頑張る→合格→入隊→給与賞与で楽々完済だ 
現在は支払い等大変?かも知れないが頑張って下さい。
428専守防衛さん:2009/08/14(金) 23:56:55
>>425
確かに奨学金とはかけ離れた借金です・・・
429専守防衛さん:2009/08/14(金) 23:59:30
>>427
現在支払いは大変です。親に言えなくて、でも生活費もいれなくては
いけないので。大丈夫だよって言ってもらえて、とても心が落ち着きました。
430専守防衛さん:2009/08/15(土) 00:50:41
俺も借金で受かるか心配してた口だ。
学ロンで50ほどかな。
多分借金歴は調べられないから大丈夫だよ
431専守防衛さん:2009/08/15(土) 01:00:40
でも借金暦って何かに記録されなかったっけ?
432専守防衛さん:2009/08/15(土) 01:20:26
今カード会社でバイトしてるけど、延滞だけはしない方がいいよ。
艦艇にでも督促の電話いくから。
433専守防衛さん:2009/08/15(土) 05:03:47
しばらくは営内に張り付けで消費できないから返すにはいい環境だと思うがな

奨学金を例にしたのは申し訳ないが、もし聞かれたら責任をもって返す意志を示せばいいんじゃない?
前にあったとおり延滞してたらオワタだけどな
434専守防衛さん:2009/08/15(土) 05:17:13
クゥ可哀相だったな
俺もニートだったからよくわかるぜ。
435専守防衛さん:2009/08/15(土) 09:56:07
なんだクゥって
436専守防衛さん:2009/08/15(土) 10:18:37
借金の有無は調べられるよ!
437専守防衛さん:2009/08/15(土) 11:55:15
学生ローン、何度か延滞ありで五月受かったよw
438専守防衛さん:2009/08/15(土) 12:03:15
同期で親が自己破産してた人いたよ
439専守防衛さん:2009/08/15(土) 12:21:11
河童のクウと夏休み
現代のマスゴミの非道さをえがいた社会派作品
440専守防衛さん:2009/08/15(土) 13:32:41
借金する事自体には直接評価される面は少ないんじゃないかな。良くも悪くも。

車や家を買うのにローンを組んだりもするだろうし、治療費などの突然の出費に対応する場合に借金するという手段があるわけだから。

奨学金なら尚更ハッキリした理由だし、マイナスにはならないだろう。

ただ、確実な事は言えない。
同様に返済が滞ると不利になるかも分からないよ。
441専守防衛さん:2009/08/15(土) 13:39:07
>>373
俺が観光受けに行った時、案内してくれた人は俺と同い年だった。

走行から部内で幹部にあがったらしい。

なんでかわかるか?家が貧しかったから働くしかないが、勉強もしたいから。

だから自衛隊で頑張って幹部になってやるって腹括ってたらしい。


世の中そんな人もいるんだよ。
大学いけないから駄目かどうかはそいつの自由だろう。
いちいち言わんでよろしい。
442専守防衛さん:2009/08/15(土) 16:07:37
靖国行ってきますた。
田母神さんの演説聞けたし、同期の桜歌ってる元日本兵の人もいた。

443専守防衛さん:2009/08/15(土) 16:16:46
>>442
俺も行ったww
在特会の桜井誠が交差点のところで演説やってたし、ワロタ。
あと右翼カーがグルグル回りながら軍歌流してたよね。
日の丸持った中学生もいたし、自衛官もいたから驚き。
それと迷彩着てるキモウヨがうざかった。
444専守防衛さん:2009/08/15(土) 16:21:57
>>443
いたいた。
しかもベレー帽だったからCRFの人か?
一般自衛官もいたが陸の陸士長だった。
445専守防衛さん:2009/08/15(土) 18:22:18
>>402だけど 意向書きませんでした。今布団の中で静かに泣いています。
お盆だから母ちゃんが天ぷら作ってくれたけど頭が痛いからいらないと言ってしまった・・・・
446専守防衛さん:2009/08/15(土) 18:25:08
終戦の日とかだと営内で黙祷とかやるのかな?
447専守防衛さん:2009/08/15(土) 18:26:23
>>445
泣くくらいなら九月に向けて勉強しろ!
448専守防衛さん:2009/08/15(土) 18:26:39
>>445
ざまぁww
449専守防衛さん:2009/08/15(土) 18:27:23
>>445
メンタル弱いなぁw
9月あるんだから良いだろw
450専守防衛さん:2009/08/15(土) 18:45:12
>>445
それだけ頑張れてるんじゃん
その頑張りで9月受かるんじゃないの
451専守防衛さん:2009/08/15(土) 18:51:09
5月に落ちた国立出のやつとか挙手
452専守防衛さん:2009/08/15(土) 18:58:28
仮合格ならかなりマシだろー
453専守防衛さん:2009/08/15(土) 19:08:12
さすがに大卒で五月落ちた奴はいないだろ…
もしいたら、大卒を名乗るな
454専守防衛さん:2009/08/15(土) 19:25:07
>>451
横浜国立卒ですが落ちましたw二次でw
455専守防衛さん:2009/08/15(土) 19:32:49
二次でちょっと話した大卒のあんちゃん落ちてたな
別におどおどしてる感じでもなかったのにな

>453
国立出で落ちた奴は全て身体検査による不合格ですってかwww
456専守防衛さん:2009/08/15(土) 19:43:32
大卒のくせに幹部行かないでレベル落としやがってってことじゃね
457専守防衛さん:2009/08/15(土) 20:28:56
まぁ普通に面接でダメだったか身体検査でダメだったかしかないよな
後者の方が確率的には高そうだけど
458専守防衛さん:2009/08/15(土) 20:36:57
>>453
友達数人と受けて結局俺しか受かんなかったよ
一応ニッコマレベルなんだがなぁ…
459専守防衛さん:2009/08/15(土) 20:46:55
面接でマズイことポロって言ったりしたんじゃねーの?
460専守防衛さん:2009/08/15(土) 21:44:38
1800m10分だった
みんなどんくらい筋トレしてる?
461専守防衛さん:2009/08/15(土) 22:03:34
腕立て腹筋スクワット200、ダンベル使っていろいろ、ランニングは涼しくなったらやる
462専守防衛さん:2009/08/15(土) 22:30:05
>>453
どんな大学にも無職がいる。別に落ちこぼれたわけでもなくてもストレートでも。
463専守防衛さん:2009/08/15(土) 22:53:25
>>461
すげえ。俺は腕立てスクワット30回ずつ
あとチューブを使ってる
464専守防衛さん:2009/08/15(土) 23:18:46
>>460
今日1500走ったら4分51だったよー
465専守防衛さん:2009/08/16(日) 00:15:57
>>464
自衛隊体育学校行くと良いよ
466専守防衛さん:2009/08/16(日) 00:41:21
467専守防衛さん:2009/08/16(日) 00:42:33
>>465
自衛隊体育学校は3分台じゃないと無理
自衛隊では464はカス
そんなに甘い世界ではない
468専守防衛さん:2009/08/16(日) 01:35:23
早大二留で二次落ちた
二士も視野に入れてる
469専守防衛さん:2009/08/16(日) 10:07:37
みんな、マジな話
自衛隊(主に災害派遣とか海外派遣、今やってるCMみたいなやつ)に憧れて入隊しようとしてるやつはやめたほうがいい
金稼ぐために入るなら二等陸士で入ると得だから

資格だって一般曹候補生で入るとまず半年は取得できない、車の免許なんて自分で学校通わないととれない

そして休日、最初の休日は引率外出で自由もなk

470専守防衛さん:2009/08/16(日) 10:18:30
>>469
別に資格欲しくて行くわけでないし
休日関連は任期制だって同じだろw
471専守防衛さん:2009/08/16(日) 11:08:32
だから自衛隊は軍隊と同じつってんだろ
自衛隊の駐屯地内をムショといい、営門の外をシャバという
警衛門で警衛員に身分証明書を提示そして中隊長(実質先任と班長)に
外出許可貰わないとシャバに出られない
この事からお金の貰える刑務所と言ったり低俗な香具師が沢山いることから
大人の幼稚園と言われている
472専守防衛さん:2009/08/16(日) 11:43:12
>>469
うそつけ
最初の休日なんか普通に平日扱いだったっつーの。
2週目か3週目の休日でやっと引率外出だったぞ。
その次の週からはバディ外出も認められるが門限が1600とか小学生でも帰ってこないような時間だったしな。


あぁ、お盆休みが終わり帰隊時刻が迫る('A`)
473専守防衛さん:2009/08/16(日) 11:47:44
あと上の方にある赤帽の土日特訓とかも特訓言うほどじゃない。
休日朝の30分〜1時間が水泳で潰れるだけ。

パチ屋でバイトうんぬんが不利とか言ってたけど馬鹿言え。
俺だってパチ屋でバイトしてたっつの。

あと帰省が制服ーとかって話。
帰省が制服なのはもちろんだが、休日外出も当然制服。
俺らニ士はセーラーでございます。
今回のお盆帰省の際、秋葉寄ったんだけどまぁジロジロ見られたわ(*´д`*)ハァハァ
474専守防衛さん:2009/08/16(日) 11:54:11
海は嫌だな
セーラーとかセーラーとか
475専守防衛さん:2009/08/16(日) 11:58:55
俺は元パチ屋社員だが受かった
面接でもちゃんと言ったよ
476専守防衛さん:2009/08/16(日) 12:00:45
>>474
曹にさえなれちゃえばねぇ…。
477専守防衛さん:2009/08/16(日) 12:08:03
防衛省もついに隊員に結婚活動を奨励しだしましたよ!

11月のMAMORに結婚や交際を希望している自衛官が登場!!

基本は男性隊員だが、女性自衛官も応募可能であるため

一般の人も女性、男性問わず安定している自衛官と交際してみては!?

もちろん、良識ある人というのが前提でありますが^^

情報ソース:

市ヶ谷経済新聞  http://ichigaya.keizai.biz/headline/636/

自衛官との出会い http://lovelove69jsdf.blog99.fc2.com/
478専守防衛さん:2009/08/16(日) 12:17:53
今日制服着た状態で有明行って欲しい
479専守防衛さん:2009/08/16(日) 12:23:08
>>478
多分帰隊前に寄ってくやつはいると思う。
480専守防衛さん:2009/08/16(日) 14:48:26
最終合格って結局一次試験の点数次第だよな。
面接終わった時確実に落ちたと思ったのに。
481専守防衛さん:2009/08/16(日) 15:00:15
>>480
俺は一次もさっぱりだった。
何を基準にして合否判定してるのかさっぱり
482専守防衛さん:2009/08/16(日) 16:03:19
海の制服って曹まではセーラーじゃなかったっけ?
483専守防衛さん:2009/08/16(日) 16:21:14
セーラーってちょっとダサいよね
484専守防衛さん:2009/08/16(日) 16:24:48
いやちょっとどころじゃなくダサいよ

海希望だけどセーラーは着たくない
485専守防衛さん:2009/08/16(日) 16:42:40
>>480
確かにそうかも。俺は筆記が8割もいかなかった。面接は超絶上手くいったが仮合格・・・
486専守防衛さん:2009/08/16(日) 17:33:54
セーラーは任期だけ
一般曹候補は7つボタンの白制服じゃなかった?
487専守防衛さん:2009/08/16(日) 19:07:24
楽々受かった1期生と2期生にはこの苦しみは分からないはず
488専守防衛さん:2009/08/16(日) 19:18:41
セーラー服(笑)
489専守防衛さん:2009/08/16(日) 19:50:57
セーラー格好いいじゃん…
490専守防衛さん:2009/08/16(日) 20:13:10
一次試験まであと一ヶ月なのねん
491専守防衛さん:2009/08/16(日) 20:23:59
>>485
面接だけは絶対点数じゃなくて、面接官との相性の運だから、
上手くいったとは限らないぞ。
492専守防衛さん:2009/08/16(日) 20:26:03
>>491
面接は点数化するけど?
面接官によってある程度点が違うのはしかたないだろ
493専守防衛さん:2009/08/16(日) 20:33:38
>>492
点数化はするだろうけど・・・
俺の言いたいことわかるだろ?
494専守防衛さん:2009/08/16(日) 20:36:12
そんな面接官で差が付くわけないだろ
だからこそ3人で採点してるわけだし
495専守防衛さん:2009/08/16(日) 20:43:36
筆記試験みたいに○×がはっきりしてるわけじゃないから
自分が良いと思った発言とか受け答えが、
意外と良くなかったりするってことだよ。
496専守防衛さん:2009/08/16(日) 20:53:21
結局自分の主観の問題じゃん
497専守防衛さん:2009/08/16(日) 20:57:13
合格通知と一緒に意向書来たんだけど、警察いくから辞退するんだけど、チレンジャーに一回受け入れてから
、それから一筆書いて辞退してくれって言われたんだけど、これどうなの?

もうすでに意向書出しちゃったんだけど、今考えると仮合格者にとって超もったいないことしたのか俺?
498専守防衛さん:2009/08/16(日) 21:16:46
>>497
入隊しないならチレンジャーの言うことなんか聞かなくていいじゃん
499専守防衛さん:2009/08/16(日) 21:42:36
>>498
少しでもお世話になった人に失礼な態度とるのはモラルないでしょ。

おまえ厨房だろ
500専守防衛さん:2009/08/16(日) 22:02:39
>>499
同感 まったく同じ事を書こうかと思ったが馬鹿らしくてやめた 
今時のガキは本当にモラル欠如で自己中が多すぎる
親がモラル無いからガキもそうなるしジジババは最悪の団塊なんだろうな

貴方は立派だ! 現役ですか? 来年入隊ですか? G、M、A、どこですか?
501専守防衛さん:2009/08/16(日) 22:36:51
>>500
うざいw
502専守防衛さん:2009/08/16(日) 23:03:24
今入隊確定の奴はレンジャー志望だったりすんの?
503専守防衛さん:2009/08/16(日) 23:22:42
当たり前
504専守防衛さん:2009/08/16(日) 23:32:01
レンジャー!
505専守防衛さん:2009/08/16(日) 23:41:15
普通科じゃなくてもレンジャー課程行けるのかな?
506専守防衛さん:2009/08/16(日) 23:47:25
海の救難飛行艇なら強制参加。
507専守防衛さん:2009/08/17(月) 00:19:16
民間の大手を何社か受けた経験があって「面接うまくいった!」というならわかるが…

面接童貞とかの自己評価はまったく当てにならない。
面接に必要なのは経験と慣れ。
508専守防衛さん:2009/08/17(月) 00:40:35
>>507
そんなんわかるなら大手合格してんだろ
勘違いだから無い内定なんだよカス
509専守防衛さん:2009/08/17(月) 00:40:53
女の子との接点ってどのぐらいある?
女子の枠あるんだから勿論接点の一つや二つあるよな?
まさか完全別々なんて事は…
510専守防衛さん:2009/08/17(月) 00:46:43
自衛官用の合コンはあるみたいだから安心しろ
511専守防衛さん:2009/08/17(月) 01:03:18
合コンなんて無理だろ共通の話題なんてねーよ
もしかしてサバゲー好きな軍オタ女と合コンですか?
512専守防衛さん:2009/08/17(月) 01:30:53
アニオタを頼む
513専守防衛さん:2009/08/17(月) 02:25:58
26 :専守防衛さん:2009/08/11(火) 22:17:31
海上自衛隊で集団暴行死?
http://zara1.seesaa.net/article/108034608.html

おい、こんな格闘技があるなんて聞いてないぞ

これはひどい
514専守防衛さん:2009/08/17(月) 02:36:34
ぶっちゃけ陸、海、空どれが一番合格しやすいんだ?
515専守防衛さん:2009/08/17(月) 02:51:57
空が常に一番倍率高くて陸と海は年度によって入れ替わるけど、どっちもまあトントン
516専守防衛さん:2009/08/17(月) 03:19:46
>>486
いや、補生からは補生もセーラー

補生と練習員の違いは階級章の上の金バッチ?みたいなのの有無
517専守防衛さん:2009/08/17(月) 03:20:52
女に飢えるとか嫌だな
これだからリア充はw
518専守防衛さん:2009/08/17(月) 03:25:19
>>516
じゃあ白いスーツは幹部候補生から?
519専守防衛さん:2009/08/17(月) 04:57:21
確か白い詰襟のかっくいいスーツは夏服。
ただ夏は普通略式着るから詰襟のかっくいいスーツ着る機会はあまり無い
三曹になれたら着れる。ちなみに幹部は靴も白(曹は黒)
曹候補生はセーラー
さらにお盆休みとかは教育期間中の帰省については私服でも制服でもおk
でいいかな?詳しい奴補足、訂正頼む
つか自衛官て営外出るときはやたら制服嫌ってビジネススーツか私服だよね?規則ではどっちでもいいのに
アメリカなんかプライベートやデートでも制服だったりするし
軍人であることに自信と誇りがあるんだろうなぁ
俺もいつかは街中で自信をもって真っ白スーツを着て歩きたいと思う
520専守防衛さん:2009/08/17(月) 05:08:20
>>519
そうなんかdくす
521専守防衛さん:2009/08/17(月) 05:48:31

ここのパスわかる人いない? 23
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/adultsite/1249570696/

693 :名無しさん@ピンキー :2009/08/17(月) 03:31:27 ID:HGIHS99S0
無修正動画大全集【ttp://sample.babyblue100.com/】◆miracle
ムビスタ過去【ttp://www.douga-style.net/old/】nice◆good
もろっくす期間限定【ttp://moro-x.com/main.php】spmovie◆uranai
もろもろねっと過去(Amour)【ttp://moro2.net/index_whole.php】moro2◆help
もろもろねっと過去(パラダイスデイズ) 【ttp://moro2.net/index_whole.php】moro2◆mobile
LOVERING【ttp://sy-stranger.com/lovering/sp/】love08◆f6jye
レイプホリック過去【ttp://www.rapeholic.com/old/】micr◆g8du
ロリキュート【ttp://lolicute.com/sp/】loli08◆rqych
ロリループ【ttp://www.loliloop.com/lolipre-spindex.html】lolipstg◆lolisp
522専守防衛さん:2009/08/17(月) 06:10:35
ん?制服についてちょっと違う
海曹候補学生は詰襟の黒(冬)と白(夏)の二種のみ。ただし学ランに似てるやつで三曹が着るのとは違う
セーラーは二士だけ

20中盤でセーラーとか普通に死ねるよなw
曹で良かった^^
上にセーラーで秋葉乗り込んだとかいう強者がいたが、誰か俺と一緒にあの詰襟の白で秋葉行く奴いない?  
帰省前にどうしても秋葉寄りたいんだw
523専守防衛さん:2009/08/17(月) 07:46:22
自衛隊の合コンは階級が低いと女は見向きもしないよ
みんな公務員でそこそこ稼げれる男探しにきてるんだから
524専守防衛さん:2009/08/17(月) 07:50:37
>>523
普通の女に階級なんかわからないだろjk
525専守防衛さん:2009/08/17(月) 08:12:34
階級を何気なくしれっと聞かれるんじゃないの
526専守防衛さん:2009/08/17(月) 08:13:20
誤爆スマソ
527専守防衛さん:2009/08/17(月) 08:16:32
普通の女は2尉とかより曹長の方が偉いと勘違いしそう
528専守防衛さん:2009/08/17(月) 08:47:37
さすがにある程度は階級についても調べてくるんじゃない?
529専守防衛さん:2009/08/17(月) 09:14:40
2尉の枠とやった俺は勝ち組
530専守防衛さん:2009/08/17(月) 09:18:58
>>529
女性でそんな偉くなれんの?
531専守防衛さん:2009/08/17(月) 09:20:56
>>530
膨大や観光ならwacでもなれるっしょ
女性一佐もいるみたいだし
532専守防衛さん:2009/08/17(月) 09:55:13
女性自衛官にいじめられたいでござる

もちろん性的な意味で
533専守防衛さん:2009/08/17(月) 10:14:01
>>500
現役陸曹。 今は中部方面総監で勤務してる。
534専守防衛さん:2009/08/17(月) 10:56:26
葛城三佐しかイメージできないわ
535専守防衛さん:2009/08/17(月) 10:57:16
>>533
現役陸曹が何故この時間に??代休ですか?
536専守防衛さん:2009/08/17(月) 11:09:59
40歳年収
普通の曹=650万
防大、一般大卒幹部=750〜800万
くらいだそうです
537専守防衛さん:2009/08/17(月) 11:29:06
>>536
普通の曹ってなんだwwww
538専守防衛さん:2009/08/17(月) 11:36:40
普通の曹wwwwwww
この発想なかったわwwww友達になりてぇwwwww
539専守防衛さん:2009/08/17(月) 11:37:42
これからこのスレは普通の曹を議論するスレになりました
540専守防衛さん:2009/08/17(月) 11:40:03
俺頑張って普通の曹になるわ
541専守防衛さん:2009/08/17(月) 11:40:17
営内生活に向けてオナ禁8日目突入
が、そろそろ限界だ・・・
ヤクルト配達してるおばちゃん見ただけで勃起してしまった
542専守防衛さん:2009/08/17(月) 11:41:07
普通の曹はオナ禁しないだろ
543専守防衛さん:2009/08/17(月) 11:43:21
普通の曹なら3日も耐えることは出来ない
544専守防衛さん:2009/08/17(月) 11:47:30
普通の曹は2次元ロリでしかオナニーできないらしいぜ
545専守防衛さん:2009/08/17(月) 11:49:55
普通の曹は休日には必ず風俗に行く。
546専守防衛さん:2009/08/17(月) 11:51:02
エロ猿が
547専守防衛さん:2009/08/17(月) 11:53:20
普通の曹は主食がパスタ
548専守防衛さん:2009/08/17(月) 11:55:24
普通の曹はいいちこが好き
549専守防衛さん:2009/08/17(月) 11:58:17
普通の曹は平日の夕方から活動開始
550専守防衛さん:2009/08/17(月) 11:58:30
普通の曹は懸垂ができない
551専守防衛さん:2009/08/17(月) 11:58:31
普通の曹は実はMが多い
552専守防衛さん:2009/08/17(月) 11:59:28
普通の曹は包茎
553専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:00:38
普通の曹は月1でマットヘルスに行く
554専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:00:53
普通の曹は休日にネカフェに引き籠る
555専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:01:39
普通の曹は金のない時はピンサロで我慢する
556専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:02:05
普通の曹は前世がマグロ
557専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:02:16
普通の曹は公園で全裸になる
558専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:03:23
普通の曹はバイアグラが常備薬
559専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:03:48
普通の曹はマクラの下に同人誌
560専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:04:30
普通の曹はTENGAの手入れを欠かさない
561専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:05:12
普通の曹はミドリガメにアニメキャラの名前をつけてる
562専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:06:01
普通の曹は酢豚にパイナップルは許さない
563専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:06:47
普通の曹は実はアナニー好き
564専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:06:48
普通の曹はスパイスからカレーを作る
565専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:07:31
普通の曹は風俗嬢に赤ちゃん言葉で甘える
566専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:08:27
普通の曹は車が大好き
567専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:08:49
普通の曹は東南アジアの言語を話せる
568専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:08:57
普通の曹は温泉で泳ぐ
569専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:10:30
普通の曹は家族全員同じ顔
570専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:10:38
普通の曹の子どもの頃の夢はケーキ屋さん
571専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:11:58
普通の曹は枕がかわると眠れない
572専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:14:53
普通の曹はパジャマがかわいい(「おやつ」とか「ポリスマン」とか書いてる)
573専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:16:33
普通の曹は握力が30ない
574専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:16:44
…逸般曹候補生か
575専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:17:44
普通の曹は警察に憧れたりする
576専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:17:53
普通の曹はお肌の手入れをかかさない
577専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:18:48
普通の曹はデート中ヤることしか考えてない
578専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:20:11
普通の曹は選挙に行かない
579専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:20:25
普通の曹の趣味は編み物とチントレ
580専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:22:27
普通の曹はタクシーで酔う
581専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:25:11
普通の曹は陰毛を脱色してる
582専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:27:13
普通の曹は旅行に行ってもお土産は持って帰らない
583専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:28:12
普通の曹は常に1箇所吹き出物がある
584専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:29:03
普通の曹は戦争になったら辞める
585専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:29:40
普通の曹は姿勢が悪い
586専守防衛さん:2009/08/17(月) 12:33:47
普通の曹は頭も悪い
587専守防衛さん:2009/08/17(月) 13:19:58
普通の曹は走るよりスキップの方が速い
588専守防衛さん:2009/08/17(月) 13:34:35
普通の曹はお気に入りのAV女優が3人いる
589専守防衛さん:2009/08/17(月) 13:40:28
普通の曹は散髪は2千円で済ます
590専守防衛さん:2009/08/17(月) 14:11:32
普通の曹は遊戯王カードを集めている
591専守防衛さん:2009/08/17(月) 14:26:23
普通の曹はすれちがい通信ばかりやっている
592専守防衛さん:2009/08/17(月) 14:41:05
普通の曹は空前の普通の曹ブームにも動じない
593専守防衛さん:2009/08/17(月) 14:43:11
下らない書き込みでスレを消費するなボケが
594専守防衛さん:2009/08/17(月) 14:52:41
普通の曹はカンチョウすると跳び上がる
595専守防衛さん:2009/08/17(月) 15:13:15
普通の曹はくだらない書き込みでスレを消費する
596専守防衛さん:2009/08/17(月) 15:16:18
なんかこういうくだらないノリが如何にも自衛隊って感じがする
597専守防衛さん:2009/08/17(月) 16:05:24
普通の曹はこういう書き込みをするのかもしれない
598専守防衛さん:2009/08/17(月) 16:05:35
普通の曹は自転車で買い物に出かける
599専守防衛さん:2009/08/17(月) 16:16:17
バリバリ働きたい人は自衛隊には来ない方がいいよん
普通の曹になってマターリ暮らしたい人はお近くの地方連絡事務所へ!
600専守防衛さん:2009/08/17(月) 17:12:03
大体偏差値いくらぐらいで通る?
もしくはセンター何割ぐらいのレベル?
601専守防衛さん:2009/08/17(月) 17:22:30
俺はセンター8割だった
602専守防衛さん:2009/08/17(月) 17:25:52
偏差値で言うと50くらいじゃない?
高得点とらないと2次で落とされるぞ
603専守防衛さん:2009/08/17(月) 17:29:53
Fラン中退でも5月通った。ソースは俺。
無勉じゃないが問題集一冊で間に合った。
604専守防衛さん:2009/08/17(月) 17:32:57
迷彩本やれば余裕だな
作文は別だけど
605専守防衛さん:2009/08/17(月) 18:06:42
切り刻まれた日本国旗(民主党の総決起集会)

http://www.youtube.com/watch?v=XLiCu0_oNGs
606専守防衛さん:2009/08/17(月) 18:40:07
普通の曹は真壁のG1優勝に対して「ふざけんなオラエー」
607専守防衛さん:2009/08/17(月) 18:56:12
普通の曹はミニバンが大好き(幹部も)
608専守防衛さん:2009/08/17(月) 19:00:58
普通の曹はウンコもらした事ある
609専守防衛さん:2009/08/17(月) 19:41:29
自衛隊って訓練中にウンコ漏らしても普通らしいよ。
旧海軍でも訓練中なら大砲の隣でウンコしても良かったらしいし。
610専守防衛さん:2009/08/17(月) 19:58:41
出典は?
611専守防衛さん:2009/08/17(月) 20:14:36
つ海上自衛隊員の作り方
612専守防衛さん:2009/08/17(月) 20:39:05
26歳入隊して曹候補生一期。年下の曹や士長にアタマ下げるのが正直キツい。でも今の隊は楽。8時〜17時の定時。隊によってまちまちだけど。でも手取り約14万。ん〜続けるか悩む
613専守防衛さん:2009/08/17(月) 20:47:18
>>612
DQNいる?どういうのがいるか教えてくれ。
やはり教育隊が一番多い?
614専守防衛さん:2009/08/17(月) 20:55:27
>>612
大卒なんだが、結構いる?俺も年下上司とは不安だ・・・
あとなに科ですか?
615専守防衛さん:2009/08/17(月) 21:16:04
>>612
定時上がり最高
手取り14万って言っても営内だから十分じゃない?
616専守防衛さん:2009/08/17(月) 21:17:15
空受かって、辞退してもいいからと言われ、
意向書を書いたけど、
大手私鉄受かったから、やっぱり辞退するわ。
かなり申し訳ないけど。
617専守防衛さん:2009/08/17(月) 21:41:41
>>614
第二期だが20台中盤のオッサン組結構多いぞ
大卒も居れば民間からの転身もいる。
ちなみにオッサン組の前職バリエーションはかなり豊富だ


時に、「区隊長はお父さん、区隊付はお母さん、班長はお兄さん」って言葉があるようでな。
小工出の年下班長に厳しく反省させられ、
落ち込んだときには優しく慰めてもらったりしたんだが――

もしこれがおなのこだったら「年下のお姉さん」っつー最強属性爆誕だよな?
前期にも同じこと書いた記憶があるが
618専守防衛さん:2009/08/17(月) 21:41:56
というか行くつもりない人は意向書書かないでくれよ
仮合格者に意向書来なくなるから
619専守防衛さん:2009/08/17(月) 21:43:55
>>612
自分の年齢考えろwwここ辞めて次どこ行くんだよ
620専守防衛さん:2009/08/17(月) 21:51:19
普通の曹は「お姉さん」という言葉を聞くだけで勃起する
621専守防衛さん:2009/08/17(月) 21:53:35
手取り14万か
部屋代食費がほとんどかからないでそれなら
かなりいいじゃないか。
622専守防衛さん:2009/08/17(月) 21:55:50
>>617
本当ですか?うれしいな。
22歳以上入隊は割合とすれば何割くらいですか?
623専守防衛さん:2009/08/17(月) 22:11:23
612です。ちなみに私は海です。悩むのは給料が前職の3〜4/1だから。すげー楽でいいんだけど
624専守防衛さん:2009/08/17(月) 22:16:24
営内で自炊できますか?
625専守防衛さん:2009/08/17(月) 22:20:42
>>623
前の給料低過ぎだろ・・・
626専守防衛さん:2009/08/17(月) 22:25:07
今やめて再就職するあてがあるならいいんじゃね
627専守防衛さん:2009/08/17(月) 22:28:57
623です。ごめん酔っ払ってて間違えた。1/3〜4です。
628専守防衛さん:2009/08/17(月) 22:35:36
>>624
何のためにwかわいいな
629専守防衛さん:2009/08/17(月) 22:36:32
627です。ちなみに中卒でずっと建築職人をしてました。自分でもDQNだと思います。前科はないけど普通にDQNです。入隊してからはおとなしくしてます。
630専守防衛さん:2009/08/17(月) 22:37:23
>>623
25で手取り35万くらいってすごくねーか
631専守防衛さん:2009/08/17(月) 22:43:00
>>622
前期の俺の居室(班)は半分以上、つかほとんど20歳越えだった
10人部屋で18歳は3人くらいしか居なかった


他の班は知らんが
632専守防衛さん:2009/08/17(月) 22:49:30
629です。建築職人で一人前なら普通ですよ。私でも月に大体40から50でした。でも休みは一月に3日くらいで仕事で体壊しやすいし一生は止めようと思って。保険やボーナスもないし。
633専守防衛さん:2009/08/17(月) 22:57:28
職人ってそんなにもらえるのか!?
634専守防衛さん:2009/08/17(月) 22:58:11
>>632
その労働環境とボーナス無しなら高くないな。
悪いこと言わんから自衛隊続けたほうがいいと思うけど。
今は低くてもおっさんになったときの伸び率はさすが公務員だし、
仕事も楽なら、休みも多いだろ。
635専守防衛さん:2009/08/17(月) 23:01:46
自衛官は国家公務員の中でもトップクラスの年収だからな
636専守防衛さん:2009/08/17(月) 23:03:38
休み3日って俺が前やってた新聞配達と同じだな
637専守防衛さん:2009/08/17(月) 23:09:28
いろいろ言われても保険、退職金、休みとかは公務員だからちゃんとしてるよね。
今の求人はとんでもないの多いし
638専守防衛さん:2009/08/17(月) 23:15:32
373:名無しさん@引く手あまた :2009/08/17(月) 22:06:43 ID:Sc7JxwVVO
有限会社 島●食品

職種:漬物等の営業・配達社員数:5人
給与:12万5000円
ボーナスは検討中。

条件:4年生大学卒業以上 29歳まで
営業部長五年以上経験者
こんなクソ求人入れてまで失業率下げてる今転職は冗談抜きで時期が悪いと思う
639専守防衛さん:2009/08/17(月) 23:24:23
キャリアアップなんていうのは幻想
キャリアアップできる奴は最初からその企業に行けるほど能力がある奴だし
640専守防衛さん:2009/08/17(月) 23:50:26
ブラック民間に比べりゃ自衛官なんて天国だよなぁ
641専守防衛さん:2009/08/18(火) 00:04:50
自衛官の待遇がいいとは思えないけどねー

特に2士とか
642専守防衛さん:2009/08/18(火) 00:15:58
衣食住タダなんだからめっちゃいいだろ
643専守防衛さん:2009/08/18(火) 00:18:19
自衛官って外人と結婚できるの?
644専守防衛さん:2009/08/18(火) 00:21:24
>>643
できます
645専守防衛さん:2009/08/18(火) 00:23:57
特ア人はやめとけぇ
646専守防衛さん:2009/08/18(火) 00:39:48
自衛官の相手をしてくれるのは特アくらいしかいない

そして重要な機密を流出させる
647専守防衛さん:2009/08/18(火) 01:10:17
会社員から自衛官って難しいんじゃないの?

648専守防衛さん:2009/08/18(火) 01:18:16
>>641
ここは曹候補生スレだぞ
649専守防衛さん:2009/08/18(火) 01:57:07
幹部候補の話があるんだから2士の話がでてもいいだろ
650専守防衛さん:2009/08/18(火) 01:58:19
Star Wars kid Drunken Jedi

http://www.youtube.com/watch?v=3GJOVPjhXMY
651専守防衛さん:2009/08/18(火) 08:40:14
自衛官なんて基地の関係で東京とか以外で住むことになるんだから給料安くても平気
田舎は死ぬ程物価や土地安いから曹なら、一軒家と車買って家族余裕で養えるわ
独身ならプチバブリーな生活が期待できる
652専守防衛さん:2009/08/18(火) 09:04:13
親父自衛官だけど
曹は一軒家買うやつ多いみたいよ。
幹部は転勤族だから買うとすれば定年後みたいだけど
653専守防衛さん:2009/08/18(火) 09:11:37
田舎の方での給料ってのは
地方の優良企業社員<自衛官
だからな
ご近所の旦那さんよりもいくらか給料良いってことがあるんだな
654専守防衛さん:2009/08/18(火) 09:29:28
家買わなくとも家賃3万駐車場無料で
家族が住める官舎に入れるから、金の心配はいらんな
655専守防衛さん:2009/08/18(火) 10:15:31
ちょ、官舎3万だったのか
感謝、感謝
656専守防衛さん:2009/08/18(火) 10:22:15
退官後どこに住むんだ?
退官は何歳でするんだ?
先を見据えて物を言え
657専守防衛さん:2009/08/18(火) 10:28:07
>>656
お前は洞穴にでも住んでろw
658専守防衛さん:2009/08/18(火) 10:30:04
負け犬の遠吠え(笑)
659専守防衛さん:2009/08/18(火) 10:34:44
退官できたら
海外に行って
ひっそりと息を引き取りたい
660専守防衛さん:2009/08/18(火) 10:52:49
>>655
場所による。
もっと安いところもあった。
661専守防衛さん:2009/08/18(火) 11:30:47
チョン撃てればそれでいい
662専守防衛さん:2009/08/18(火) 12:10:42
俺は気楽に過ごせればそれでいい。
だから自衛官目指した。
663専守防衛さん:2009/08/18(火) 12:26:01
俺はアウトドアが好きだから。
毎日満員電車に乗ってくたくたになって帰って死にたくなかった。
刺激が欲しい。
664専守防衛さん:2009/08/18(火) 12:43:58
サバゲー好きな人には最高の職だぞw
演習は国家を挙げてサバイバルゲームやってるようなもんだからな
665専守防衛さん:2009/08/18(火) 12:50:39
アウトドアとかサバゲー好きだけど、陸は将来を考えたらキツイから空受けるよ
陸の友達できないかなー
666専守防衛さん:2009/08/18(火) 12:51:47
>>655
空で何をやるの?
667専守防衛さん:2009/08/18(火) 13:11:47
>>663
同じだ。自分にはあんなことできないしスーツきて仕事も無理
体力あるほうだしいいかなと思った
668専守防衛さん:2009/08/18(火) 13:14:06
【同世代の学歴割合の目安】
東大、京大、国立医学部・獣医学部
一橋、東工、阪大、旧帝歯薬 、私立医獣医 、防医
・・・上位1.5%・・・
東北、名大、神戸、九大、地方国公立歯薬、気象
北大、筑波、東外大、お茶、横国、千葉、広島、農工、阪市、阪府、慶応、早稲田 
・・・上位6%・・・
その他中堅国公立(岡山、金沢、熊本など)、ICU、上智、京都薬、豊工、明治、立教、中央
・・・上位10%・・・
下位国公立(島根・琉球など)、青学、法政、関学、関西、立命館
・・・上位15%・・・
*大学序列に関しては、話し出すとキリがないので、あくまで目安と考えてほしい

【同世代の就職割合の目安】
大手マスコミ、出版、外資など超一流企業、医者、弁護士、裁判官、検察官、キャリア官僚、大学教官、パイロット、プロスポーツ
・・・上位1.5%(年収1000万円以上)・・・
一流企業、地方上級、都庁、政令市、国2、高校教諭、公認会計士
・・・上位4%(年収750万円以上)・・・
準一流企業、優良市役所、中学教諭
・・・上位5%(年収650万円以上)・・・
二流企業、一般市役所
・・・上位8%(年収600万円以上)・・・
無名企業
・・・上位40%(年収350万円以上)・・・
非正社員、派遣、パート、小中高非常勤講師
・・・上位70%(年収150万円以上)・・・
*年収は男の平均の目安。すべて現在の雇用状況から、おおよその数値。代表的な職業を挙げている。

普通の曹の俺たちは同年代上位5%らしいぞ
669専守防衛さん:2009/08/18(火) 13:23:42
>>653
地方なんて
年収400万すげえええって世界だからな
670専守防衛さん:2009/08/18(火) 13:46:04
そもそも地方は仕事がない
Fラン大卒だとまともに食ってける仕事見つけるのは難しい
しかも職場は変な慣習とかあるとこ多いし
いいとこは全部コネ採用で持ってかれてる
671専守防衛さん:2009/08/18(火) 14:47:15
海意向所きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーという夢をみたーーーーーーーー
672専守防衛さん:2009/08/18(火) 15:31:23
もうそのネタはいい
673専守防衛さん:2009/08/18(火) 17:39:30
9月も倍率高そうだな…。不景気の野郎め…。
674専守防衛さん:2009/08/18(火) 17:56:44
9月もってことは5月の倍率は高かったのか?
675専守防衛さん:2009/08/18(火) 17:58:21
高かっただろー
数十倍だったかと。
676専守防衛さん:2009/08/18(火) 18:07:35
てか倍率なんて公式に発表してたっけ?
677専守防衛さん:2009/08/18(火) 18:08:35
じゅうべえかめはめはー
678専守防衛さん:2009/08/18(火) 18:12:48
受験者達の脳内倍率
679専守防衛さん:2009/08/18(火) 18:19:46
チレンジャーに聞けば教えてくれるだろうに
二次もだお
680専守防衛さん:2009/08/18(火) 18:22:17
>>679
うちんとこは16倍だったって@陸
681専守防衛さん:2009/08/18(火) 19:07:17
趣味の欄にサバゲーって書いたけど落ちたぞ
今26だから二士だと後がない
682専守防衛さん:2009/08/18(火) 19:17:13
遊びでやってんじゃないんだよーっ!
683専守防衛さん:2009/08/18(火) 19:22:14
特に今年は例年以上に募集強化してるし
広報官のノルマの上限も引き上げられているからな
9月試験は例年以上に受験者殺到で倍率も跳ね上がるだろうな
684専守防衛さん:2009/08/18(火) 19:30:06
>>681
それはダメw
マニアとか軍事オタクと思われるのはNGだよ
自衛隊はごく普通の人材を求めてる。
685専守防衛さん:2009/08/18(火) 19:33:23
俺趣味にmixiって書いたけど5月受かったぞw
合格したい奴は趣味の欄にmixiって書けw
686専守防衛さん:2009/08/18(火) 19:37:31
軍オタなんか嫌われるだろ
そもそも自衛隊は軍隊じゃねえし
687専守防衛さん:2009/08/18(火) 19:40:38
自衛官は偏った思想を持ってるやつはとらないよね。
むしろ
「公務員だから」「安定してるから」「楽だから」
みたいな人が一番向いてるらしいw
688専守防衛さん:2009/08/18(火) 19:44:27
5月合格者は教育隊でリーダー役みたいなの(学級委員)をやらされるから頑張ってね!
689専守防衛さん:2009/08/18(火) 19:46:39
学生長ってやつか…。辞退は無理?
690専守防衛さん:2009/08/18(火) 19:52:08
>>688
まぁ優秀な隊員なんだからやらされる罠
691専守防衛さん:2009/08/18(火) 19:53:48
ゆーしゅー?



692専守防衛さん:2009/08/18(火) 19:54:00
たしか成績上位だからトップで合格したやつがやるはず
筆記で受かったようなキモオタがやることはないよー
693専守防衛さん:2009/08/18(火) 19:54:57
米軍と自衛隊ならどっちが強くなれる?
クソ防衛大受ければよかった
694専守防衛さん:2009/08/18(火) 19:56:32
俺今年受けるんですが皆さんは頭よかったですか?
今年はとくに厳しいって言われたし、英語がヤバいし正直不安です。
695専守防衛さん:2009/08/18(火) 19:58:09
申し込み用紙貰うときって「願書ください」でいいのかな?
696専守防衛さん:2009/08/18(火) 20:03:28
志願票ください
697専守防衛さん:2009/08/18(火) 20:07:11
>>694

問題の難易度は簡単
ミスに注意して解ける問題は絶対に点にしろ
698専守防衛さん:2009/08/18(火) 20:11:57
>>697

ありがとうごさいます。
分かりました。


面接ではポイントになる言葉とかはあるのですか?
699専守防衛さん:2009/08/18(火) 20:12:59
>>698
言葉よりやる気を見せることが大事。
まぁスポーツ経験は絶対評価高いよ。
700専守防衛さん:2009/08/18(火) 20:18:51
>>699

分かりました。
ありがとうごさいます!


部活はやっていたのですが成績がまったく残せていません。大丈夫ですかね?....
701専守防衛さん:2009/08/18(火) 20:21:37
>>700
全く問題ない。むしろ俺は運動部やってなかったw
でも体力自慢とか、忍耐強さ自慢は
自衛隊は好むよ。
702専守防衛さん:2009/08/18(火) 20:22:01
>>698
ほぼテンプレ通り

家族の了承と志望動機、運動部の経験とそこから学んだこと
集団生活と縦社会への心構え
自分の長所短所
長所で自衛隊にどうやって貢献できるか
いかに短所を克服するか、または短所をプラスにするか

頑張れよ
703専守防衛さん:2009/08/18(火) 20:24:42
>>701

そうですか。
ありがとうごさいます!


がんばってみます。

皆さんはどこに勤務しているのですか?
704専守防衛さん:2009/08/18(火) 20:26:00
>>702

頑張ります。
絶対合格します!!!!
705専守防衛さん:2009/08/18(火) 21:12:02
人員募集しても、防衛費を削られては元も子もないな。削られるの?
706専守防衛さん:2009/08/18(火) 21:20:55
万が一削られても待遇は変わらんだろ。
だって公務員だもーん
707専守防衛さん:2009/08/18(火) 21:21:51
海上自衛隊は海技士の資格が必要と聞いたんですが何級が必要ですか?
とりあえず本屋に行って航海、運用、機関の問題集を買ってきました。
708専守防衛さん:2009/08/18(火) 22:14:52
>>707
もし必要ってんなら入ってから取るんじゃねえの?
709専守防衛さん:2009/08/18(火) 22:16:51
入って取れます
710専守防衛さん:2009/08/18(火) 22:24:02
倍率は地域ごとならわかるでしょ。
あと例年の倍率は参考書に載ってたり、ぐぐれば出てくるはず。

英語が苦手という人がいたけど、曹候補の試験は三科目、で45点満点。

五月のボーダーは33点くらいだったらしい。
だからこの辺りの点数を目標に苦手をなくしていくのがいいと思うよ
711専守防衛さん:2009/08/18(火) 22:38:44
休日に、潜水艦を。
デニムでイージス。
カロリー計算とか、同僚の結婚とか、全部波間に消えた。
迎えに行くぜ、護衛艦で。波乗りもいいけどイージスももかなりいい。
サラリーマンが、セーラーマンになる日。
乗艦せよ。彼女と共に。
護衛艦の前でその娘の手を握り締めた。
ココロも、急浮上。


海自のセンスにふいたwww
712専守防衛さん:2009/08/18(火) 22:43:59
結婚とかメンドイぞ
全部許可必要だから
相手の親に許可もらいに行くより面倒そうだぞ
だから自然と独身中年多いぞぉ
713専守防衛さん:2009/08/18(火) 22:46:40
いや、自衛官は結婚早いだろ。
まぁ人数が多いから独身もいるが。
714専守防衛さん:2009/08/18(火) 23:07:24
おいお前等!
地元の小さな自治体消防受かったんだがお前等だったら海自とどっち行く?
俺は海自を選ぶつもりだが
消防の方は規模小さくて田舎だし暇で楽らしいけどつまんなそう
何より初級募集で24歳までしか募集してない
すなわち24で受かった俺が最高齢となる
しかも大半が高卒だし浮くよな…
初任給14万、多少特別手当あるっぽい
715専守防衛さん:2009/08/18(火) 23:10:30
>>710
公務員人気は沖縄、九州が特に高いな
716専守防衛さん:2009/08/18(火) 23:14:20
海自にしろ
5年後くらいにヤマトが復活するから
頑張れば乗れる
沈められたヤマトは現在秘密基地に眠っている
場所は教えられん
717専守防衛さん:2009/08/18(火) 23:14:43
都内でデリヘルの運転手やってた俺が受かったんだが何か質問ある?

718専守防衛さん:2009/08/18(火) 23:19:49
いやニートでもちゃんと試験勉強の本勉強して
合格点取りさえすれば大抵受かるよ

体重大目でも虫歯多くてもな
2次試験は99.9%落ちない
719専守防衛さん:2009/08/18(火) 23:23:42
やべぇ虫歯あるのに治療してないや…
720専守防衛さん:2009/08/18(火) 23:34:16
>>718
俺、筆記38くらいだったのに仮合格(´;ω;`)
721専守防衛さん:2009/08/18(火) 23:43:18
予測不能な倍率だったな。
公務員の鬼門九州なのに倍率6倍で済んだり、
関東の陸上なのにかなり倍率高かったり
何がなんだかわからん
722専守防衛さん:2009/08/18(火) 23:48:44
東京陸の1次→2次の減り方はなかなか
723専守防衛さん:2009/08/18(火) 23:49:31
曹候補は学力よりも体力とかの方を重視してそう
724専守防衛さん:2009/08/19(水) 00:11:47
そんなわけねぇだろカス
725専守防衛さん:2009/08/19(水) 00:23:19
正直自衛官に体力なんて必要最低限で十分だよ
726専守防衛さん:2009/08/19(水) 00:26:40
必要なのは日常のボランティア精神と、戦争時の鉄砲玉精神
727専守防衛さん:2009/08/19(水) 00:45:21
帰省した時に嬉々として自衛隊に就職決まったよ!って親に報告したら
父『何で高卒のバカでもなれる自衛隊なんだ!ふざけるな!何のために大学行かせたと思ってるんだ!』 
母『自衛隊って…私の頃はヤクザ、前科者がやるような職業だったのよ…何でよりによって自衛隊なの?他は受けないの?民間は?』
って集中砲火浴びて親父はぶちきれるし母は泣き出すし嫌になったから予定繰り上げて東京に逃げ帰ってきた。
今、一人部屋で泣きたいの我慢してる。
このご時世どこでもいいから就職さえしてくれれば万々歳だって確かに言ってたのに。
警察ダメだったら自衛隊行くって言った時も笑ってたのに。
喜んでくれると思ってたのによぉ…ちくしょうちくしょう
728専守防衛さん:2009/08/19(水) 00:58:06
初めから両親なんていなかったと、そう念じて布団に潜れ
729専守防衛さん:2009/08/19(水) 01:05:51
毒親を持つと苦労するよな
730専守防衛さん:2009/08/19(水) 01:09:02
親御さんの期待も分かるんだけど、息子が職がなくて路頭に迷うよりは、多分いいだろ。
自衛隊でしっかりやってるとこを見せれば、納得してくれると思うぞ?
ぶっちゃけ俺は大学中退して入隊しようと決めた時、お前なんか根気も体力もないし無理と反対されたが
両親も今では応援してくれてる。
気を落とさないで、自分の道を信念持って行ってくれ。
731専守防衛さん:2009/08/19(水) 01:13:26
そんな親いるのか?テレビに出てきそうなとんでもね〜親だな〜
732専守防衛さん:2009/08/19(水) 01:27:13
ヤベー数学嫌いの典型の俺は数学の試験問題が解らないどころか読めない領域w
逆に英語のほうが絶対簡単だろwww
まぁ単なる得手不得手の問題だが‥‥

採点が三教科の合計でマジ助かったぜ。教科毎だったら確実に死ぬ俺。

みんな過去何年分もらった?
俺的にはあと十年は遡って欲しいわ。


ついでに貰った2士の過去問簡単過ぎて驚いた。これでいいのか2等陸海空士。
733専守防衛さん:2009/08/19(水) 01:40:31
なあ家自営業で年収4000万円なんだそんで長男何で
家継げ継げ言われてるが自衛隊は言って人の役に立つ
仕事したいと昔から思ってたんだ。
防衛大は流石に無理だから曹候補行こうとおっもています。
でも長年つづいた家も無くなるのはいや。
どうしたらいいんだ・・・・
734専守防衛さん:2009/08/19(水) 01:43:54
曹の試験も簡単じゃん。無勉で行ったけど受かったよ。
735専守防衛さん:2009/08/19(水) 01:43:57
民間でも人の役に立てるでしょ。
736専守防衛さん:2009/08/19(水) 02:02:18
>>733自衛隊にはお前の代わりはいくらでもいる。
家継ぐのはお前しかできない。
お前の口調だと民間→社会貢献できないに聞こえるがそれこそ間違いだ。
家継げよカス
737専守防衛さん:2009/08/19(水) 02:05:38
そういえば入隊式?に親出席するんだろ>>727みたいな家庭はどうするんだ?
広報官と一緒に親と面談とか良いかも
738専守防衛さん:2009/08/19(水) 02:07:56
>>727
俺の場合

俺「海上自衛隊受かったよー」

海軍出身のじいちゃん「・・・」

ばぁちゃん「困った子だねぇ(笑)」

陸軍出身のじいちゃん「おお、江田島にいくのか。お前は頑張ったなぁ〜」 (いやいや幹部ではないよ・・・)

ばぁちゃん「いじめられないようにね」
父ちゃん「下士官なんて素晴らしいじゃないか!不況の中頑張ったな!」

母ちゃん「お前が海軍www」

兄「ほーう」

妹「最後にお菓子いっぱい買ってね!」
親戚のおじさん「リアルに行くんか(笑)」
739専守防衛さん:2009/08/19(水) 02:12:58
俺の親も不参加表明だったしいいんじゃないの別に
にもかかわらず招待状一応きたけど
740専守防衛さん:2009/08/19(水) 02:13:26
>>738
妹に萌えた!
741専守防衛さん:2009/08/19(水) 02:15:56
貴様らはいい!!ろくに対策しなくても試験を通れるからな!
俺は頭が悪いから試験勉強すらままならないんだ!!なぜいつもこう上手く行かないのか!!逃げ出したくなるわ!!!



だがな、諦めなければ道は開ける。そうさ、希望を捨てるな、前を向け、前進前進また前進
肉弾届く所まで!!
742専守防衛さん:2009/08/19(水) 02:17:38
勉強なんてできたって別に利点ないし。
体が丈夫なほうがよっぽどましだし
743専守防衛さん:2009/08/19(水) 02:18:55
そもそも頭がいいってほどの能力は必要ないし
ちょっとがんばればおk
744専守防衛さん:2009/08/19(水) 02:33:54
心配すんな。
勉強できても一回目の二次寝坊して試験受けられず二回目目指して頑張ってる俺がいる。
俺みたいなのは自動的に落ちるようなこと聞いたが頑張ってるよ
一回目の教養は5問くらい曖昧なのあったから二回目は満点狙うわ
745専守防衛さん:2009/08/19(水) 03:08:10
>>733
知るかカス
お前の人生なんか本当にどうでもいいwwwwww
746専守防衛さん:2009/08/19(水) 04:11:37
>>745いきなり年収4000万とか言ってる時点で家業自慢したいだけだろw
相手にすんな
747専守防衛さん:2009/08/19(水) 04:19:50
>>732同じ経験したな。ただし1ランク上だが。
観光→難し過ぎw何もわかんねぇw
装甲→楽過ぎwたぶん満点糞ワロタw大丈夫かよこんな簡単な試験でw
748専守防衛さん:2009/08/19(水) 04:28:29
その幹部には受かったのか?
749専守防衛さん:2009/08/19(水) 04:30:21
入隊までにオナ禁もしとかなきゃ!
ってか入隊後っていつになったらそうゆうことできるの?
変態紳士さんいたら教えてください
750専守防衛さん:2009/08/19(水) 04:34:04
まーち、KKDRの学歴で曹に入隊する奴いる?
友人みんなにアホだとか言われたが俺頭おかしいんかな?  
751専守防衛さん:2009/08/19(水) 07:09:22
>>749
営内生活始まったら性欲消えるぞ
俺入隊前は一日4回はしてたが、入隊した4月はまるまる一ヶ月オナ禁状態だった
752専守防衛さん:2009/08/19(水) 07:10:50
幹部ならともかくわざわざ曹になる理由がないな
試験が難しいとか忙しいのがイヤだとか言う奴は
精神的向上心がないからそんな人材正直いらない
753専守防衛さん:2009/08/19(水) 07:12:06
>>727
そのくらいなら説得できるよ
お前の親は自衛隊まして曹候補を勘違いしているみたいだし
しかもこのご時世で自衛隊より待遇いい職があるなら苦労しねえw
754専守防衛さん:2009/08/19(水) 07:43:15
>>750学歴の無駄だと思う。幹候なら分かるが高卒者対象の曹候補で入隊するメリットが見当たらない。幹候は落ちたの?
755専守防衛さん:2009/08/19(水) 07:47:33
>>750
俺ももったいないような気がするかな
俺が同じ学歴なら自衛隊に関係あるほかに行くかなw
756専守防衛さん:2009/08/19(水) 08:13:55
>>727
両親2士入隊と勘違いしてね?
>>750
余裕で入るだろ。頭良かったら来年U´だって狙えるし、
3曹になってから部内幹部も狙える。
幹部が嫌なら、定年まで曹でお気楽人生も歩める。
民間と違って自衛隊は入ってから選択肢が死ぬほどあるから、
高学歴のやつも、最初の区分は関係ないぞ。
自分の頑張り次第で、いくらでもチャンスはある。
むしろ最初から幹部候補生だと、選択肢が減るぞ?
特に一般大出のUは防衛大卒のBから風当たりが強いから、
忙しくない、気楽な曹になりたいなんて奴もいる。
任期生じゃない曹候補生は自衛官には一番美味しいポジション。
2士入隊からすると、お前らが最初から付けてくる候補生バッチが
いかに輝いて見えるか知ってるか?w
757専守防衛さん:2009/08/19(水) 08:23:34
俺は新卒で民間会社の幹部候補になったけど、
会社辞めて入隊するよ。
山ん中走り回りたくなったから
758750:2009/08/19(水) 09:40:50
色んな意見ありがとうです。幹部は落ちました。でも自衛隊入りたかったので曹受けて受かりました。
自分も>>727さんほどじゃないですが両親、親戚関係から反対されると思いますが自分はあくまでも自衛隊で頑張りたいです。
もちろん幹部目指して頑張っていきます。
759専守防衛さん:2009/08/19(水) 10:19:05
1500メートル走るのに六分半かかるんですが、こんなんで陸自に入ってもおkですかね?

ちなみに高3で、九月に二等陸士と一般曹候補生(陸)受けます
760専守防衛さん:2009/08/19(水) 10:30:49
俺の場合筋力系、持久系は余裕なんだが何よりも短距離走がダメ。
超絶遅くて小中高の運動会のかけっこはトラウマだわ。
サッカー部(俺はキーパー)の練習でリレーとかあると俺が入ったチームの仲間は絶望的な顔する。
最下位チームがグラウンド整備しなければならんからだ。
そういう時申し訳ない気持ちでいっぱいになる…。

俺は海自だが体力検定科目に50m走あるし、最悪だ。

761専守防衛さん:2009/08/19(水) 10:36:57
俺は持久力も筋力も大して自信無いけど陸はいるよー

>>760
海は体力「測定」だから全く気にする必要ないだろ
762専守防衛さん:2009/08/19(水) 10:40:52
おいらも両親、親戚から自衛隊猛反対されとる。
でもじいちゃんただ一人が「軍曹かぁ〜んむにゃむにゃ。この時代にぃよぉく自衛隊入る気になったのうむにゃむにゃ。偉いなぁ頑張れむにゃ日本を頼むぞむにゃむにゃ」って言われた時は嬉しかった。
763専守防衛さん:2009/08/19(水) 11:09:19
やっぱ人によって違うんだな。
うちは親が幹部自衛官だから、曹候補合格したら大喜びで
「お前将来のプラチナ切符手に入れたな」って言われた
764専守防衛さん:2009/08/19(水) 11:41:41
>>750
「えー、関関同率で曹候補生〜?」
「曹候補生が許されるのは参勤交流までよね〜」
765専守防衛さん:2009/08/19(水) 12:11:17
自衛隊か〜ムニャムニャ
チョンのハラワタ抉りだしてやれムニャムニャ
766専守防衛さん:2009/08/19(水) 12:14:25
俺は腰抜け幹部じゃなく有能な軍曹を目指すぜ!
767専守防衛さん:2009/08/19(水) 12:29:45
>>764つか高卒低学歴のカスどもはマーチとか関関同率、ニッコマ、三勤交流とか言葉すら知らないだろw
そういう肩書きめちゃくちゃ気にする奴は中途半端な大学出た奴らw
768専守防衛さん:2009/08/19(水) 12:32:16
屑のクセにプライドもってんじゃねえよ
769専守防衛さん:2009/08/19(水) 12:45:36
>>768高卒のカスは大卒の俺様のちんぽしゃぶれよ
770専守防衛さん:2009/08/19(水) 12:47:02
大東亜帝国(笑)
771専守防衛さん:2009/08/19(水) 12:57:48
底辺私立ならわかるが国公立か日東駒専以上の私立ならもったいない感じするのがデフォ
772専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:06:19
曹候の試験は簡単だったが
馬鹿な高校生には受からないんじゃないか?と思うのは俺だけだろうか?

問題の大半が中学レベルだけど、中学でもちょっとできるほうの
学生が解く問題って感じで高校卒業したら絶対に解けるという
感じじゃなかった気がする
773専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:09:07
小学生レベルだけど灘や開成中学の入試問題が
大学生になっても解けないみたいな感じ
774専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:14:10
よかった、大卒で問題できないの俺だけじゃないのか
文系だから国英は余裕だが数学は図形とかマジわからん
775専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:17:58
Fラン以外の大学いけるのはせいぜい国民の3割
次の2割のFランや専門、短大は高卒とほとんど頭脳的に区別がつきにくい。

つまり国民の7割は大学入試が解けない。
もちろん曹候補の問題は大学入試よりかなり簡単だけど、国民の5割は必死にやらないと解けないレベル
776専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:18:00
ニッコマまでが大学。
それ以下は高校五年生
777専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:22:31
いや8割とれるくらいじゃないと厳しいぞ
778専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:23:00
いや、大東亜帝国とかなら入学時より頭悪くなって卒業していくから高卒のが頭良いぞ
779専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:29:03
国民の90%は大学生より真面目に授業を受ける。それも高校卒業までに
何万時間と。
でも大学生になるとDQN生徒並に勉強しなくなる。そしてガチで高校生未満の
頭脳になる。
一般常識的水準の知識も、平凡な人間にとって集団真理で束縛して学校で無理やり勉強し、
起きている時間の半分以上を学問に費やしてやっと身につくもんなんだぜ。
780専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:32:38
>>でも大学生になるとDQN生徒並に勉強しなくなる
確かにwそれでも大卒ってだけで優遇されるw
世の中可笑しいもんだw
781専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:33:12
数学は「理系脳」もってるかどうかだもんな
または問題やりまくってパターン暗記してきたガリ勉君じゃないと
解けない問題が多い
(特に補助線を引いて解くような問題)

1次試験のは足切り問題だからちゃんと最低点取れれば全員合格だよ
(7割超えがボーダーらしいが)
ただ2次試験の採点は満点が40点で同着が多いんだから
当然1次の成績順に採用されるだろう
結局は一次で満点目指さないと難しいかもね
7割クリアしたら2次いける、という考えでは仮合格かも
782専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:36:55
>>781
あんなもん余裕じゃねえか
一月でできるはず
783専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:38:28
>>778
大東文化
東海
亜細亜
帝京
国士舘

だっけ?この辺ならスポーツ強いから脳みそ筋肉のヤツにはピッタリだな。
俺は国士舘、帝京を受験したがキャンパス内の雰囲気はかなり悪かった。特に国士舘の多摩キャンパスは軍隊みたいだった・・・両方行かなかったけど
784専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:40:28
>>781
そんな難しい問題でないだろ
曹候補の問題とか教科書読んどけば解けるよ
785専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:40:47
>>779
スレ違いだがなんのために大学に入るために
積み重ねたんだろうって言いたくなるよなwww
冗談じゃなくゆとり教育の前に大学を心配した
ほうがいい
786専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:51:27
企業の9割が学歴こそ見るけど学業の成果はほとんど見ないからな
大学入った後は勉強せずにリア充したほうが懸命だと思って勉強しないんだろ。
787専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:54:57
教科書レベルでも頑張っても解けない人物がいる
普通に勉強して教科書レベルの問題が解けるのは
自分が恵まれていると思ったほうがいいかもしれん
別に知能障害とかそういうのがなくても分からないヤツは分からない
788専守防衛さん:2009/08/19(水) 13:56:03
>>787
知能指数だね。
789専守防衛さん:2009/08/19(水) 14:10:33
てか大学では理系じゃない限り、勉強じゃなくて人間関係とか社会を学んだやつが有利

民間でも公務員でも人当たりがよくて気づかいできるやつは出世するしガリ勉よりは仕事できるよ

790専守防衛さん:2009/08/19(水) 14:21:03
高卒は人間力で勝負だそうですw
791専守防衛さん:2009/08/19(水) 14:23:29
どう有利なんだか書いてないからわからんな
792専守防衛さん:2009/08/19(水) 14:28:34
まさかおまいら民間の就活でのリア充のパワーを知らないのか
793専守防衛さん:2009/08/19(水) 14:29:46
高卒は高卒でも頭のよさはピンきりだからな。
普通の高校いって普通の成績とってFランならいけるけどあえて就職した奴から
四則演算もできない奴まで。
794専守防衛さん:2009/08/19(水) 14:29:47
ゴクリ・・・
795専守防衛さん:2009/08/19(水) 14:31:20
>>792
ああそれで怖くなって公務員に逃げたら、公務員でもリア充いる・・
796専守防衛さん:2009/08/19(水) 14:45:18
曹候補生の合格難易度は大学でいうと
どの辺の大学くらいですか?
やはり日東駒専、下位地方国立くらいでしょうか?
797専守防衛さん:2009/08/19(水) 14:45:26
あらやだ、怖いわぁ
798専守防衛さん:2009/08/19(水) 14:58:31
>>792
3年前新卒枠で就活したけど
テレビ局とか広告系とかやばかったなぁ

会場で浮きまくったわ俺……
799専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:08:46
>>796
まず君のレベルが分からないのでなんとも言えない
それに難易度は総合的に判断するものだ
800専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:12:02
>>796
大東亜帝国くらい
もしくはそれ以下

試験問題見てみろよ
明らかに中学lvの問題だろ
801専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:15:29
数学に関しては解けそうで解けない問題多いけどな
802専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:20:14
あんなの全問正解できなかったら
センター200点満点で50点もとれねーだろ・・・
803専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:21:49
でも自衛隊ってホントお節介ってか優しいよね。
面接前にチェックポイントとか質問すること教えてくれるところなんて
聞いたこと無いよなw
804専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:25:27
>>796
原付とか普通自動車の免許取りに行ったことあるかな?
免許の試験って簡単だけど90点以上じゃないと不合格
自衛隊の曹侯1次試験もそういう感じ
あの難易度を
「簡単な問題」とするか「ちょっとミスしたら不合格」とするかの違い

2次試験の身体測定は、そもそも落ちるということは2士すらアウトだ
一般的な体なら落ちることはない(合格基準票は公表されている)
ただし最近は成人病というか『糖尿病』でひっかかるので
普段から糖分控えて、当日は一切取らないでのぞめ、基本落ちることは少ない

面接は面接マニュアルを1冊読んで誰かに試験してもらえ
スーツはリクルートが無難だ、そもそもリクルートだし
聞くことは↑のテンプレ通り、張り切りすぎる必要はない
試験官に聞こえるようにはっきりしゃべる程度でいい
叫ぶような応答はしないように
滑舌が悪いのはイメージが悪いので注意しよう、もちろん標準語で
805専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:29:56
>>799
偏差値50前後の普通の公立高校です。w
>>800
大東亜ですか、ありがとうございます。
>>804
丁寧にありがとうございます。過去問で勉強して、取りこぼさないように
注意したいと思います。
806専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:34:04
疑問なんだけど大卒枠の人はなんで幹候受けないの?敢えて曹候補として入隊したいのか、Fランのバカだから幹候は受からないのか?
807専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:39:12
偏差値50前後の高校かぁー
その高校の中でどの位置にいるかだが
もし平均なら勉強しないと落ちるぞ、しっかりな
上位3割ぐらいに入ってるならボーダーだろう
808専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:39:42
>>806
俺は、幹部は転勤族で大変らしいし、曹でマターリ生きたいから。
部隊に配属になって幹部の働きを見て、よさそうなら
幹部昇任試験受けようかと。
809専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:46:19
幹候試験も「防衛大卒程度の実力」が必要だぞ?
Fランじゃなくても、地方国立大とて厳しい問題のはず
採用人数も300名以下なんだし、大卒で曹侯はおかしくはない

一応大卒で学士を持ってる人物は給料が上がるので
高卒とまったく給料が同じということはない
810専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:49:38
大卒の待遇がいいのは、社会全体としてそういう風にしているだけ

『とりあえず大学出たら優遇される』

『とりあえず大学には行こう』

大学進学率上昇→受験競争活発化→国民の平均学力向上
811専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:50:40
>>806
3年以上引き篭もって面接に自信がない。
812専守防衛さん:2009/08/19(水) 15:55:29
>>806お前どのくらい観光が難しいかわかってんのか?
813専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:01:20
ノンキャリ国Uや市役所に旧帝や早慶が歓喜して群がってくるんだぜ。
幹部はそれよりは簡単だろうけど並の大学生が太刀打ちできる試験じゃない。
814専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:01:42
曹候補と幹部候補の間作ってほしいよな。
「入隊後2曹スタート」みたいなw
815専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:06:25
「一般教養」ですらすでに大学学部卒の知識が必要
「専門」では専攻してないと何この記号?みたいな感じ
自分は農学専攻だったから専門で生物がないのはあまりにも厳しい
物理部門は電気・機械・電子って3つもあるのにな
816専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:09:29
>>808と全く同じだ。
中に入れば一般28まで受けられるし、内部試験でも上がれるし様子見する
817専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:09:35
>>806
高卒もうけるし難易度低いから。国立だから学力に関しては問題なく楽に入れるのはいいね
818専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:13:42
>815
専門記述、センターレベルで書けるサービス問題が毎年一つ二つはあるっぽいがw
今年だと防衛機制と欲求階層説…だったかな

あと電気・機械・電子なんて専攻してないと全然解けない
一番ハズレがなさそうなのは英語だな
819専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:14:56
なんであろうが、国家公務員だからな。
国立大に合格したようなもんだぜw
820専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:17:24
DQN士長を気にしてる人物がいるが
近い将来、自分より階級が上になるであろう人物に
職務以上のイジメを与えるとは思えん
もし逆の立場なら「良い先輩」を演じると思うがな
821専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:20:17
高齢で承認しない曹を早期退職させる制度を検討中らしいからなぁ
できれば幹部に受かってることを祈る
822専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:24:02
いや・・もう幹部合格発表終わってないか・・・・?
823専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:24:31
>>821
え、幹部ってもう合格発表したよな?
824専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:25:32
>>821
親父幹部だけどそんな制度聞いたことねーぞ?
むしろ、逆に定年をのばす案が出てるらしい。
825専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:27:02
>822
海な…
826専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:28:53
>>825
??????
827専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:31:49
>>812今年新卒で陸幹候受かった者なんだ。
俺はずっと国2レベルの対策をしてたが、幹候の筆記は簡単だと感じた。
一応駅弁だが、地方だし決して大学ブランドがあるわけでもない。

幹候試験は頑張れば、並みの大学生ならチャンスはあると思うんだ。
最初から曹候補として入隊希望の人は別として、幹候受験せずに曹に逃げるのはもったいない気がする。
828専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:31:57
もしかして仮合格中か・・・?
幹部にあるかどうか知らないが
そもそも海の幹部って数10人だろ?
仮合格の時点でほぼアウトっぽくないか?
4000人取るといわれてる陸の曹侯ですら
不景気のせいで仮合格では安心できないといわれてるのに・・・・
829専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:35:53
並みの大学しえのレベルが分からん
そもそも地方とはいえ国立大に入ったというだけで
「ほー勉強したねー」って言われるもんだぞ
並を大学生の平均だとすると関西だと産近甲龍かそれ以下だぞ?
そりゃー4年あれば確かに東大生に負けない学力もつけれないことはないだろうが
基本的に無理なレベルだろう
830専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:35:54
幹部候補生 合格発表(2次)

(陸)平成21年8月3日(月)
(海)平成21年8月28日(金)
(空)平成21年9月8日(火)
831専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:37:17
Eランの友人も幹部一次は通ってたぞ
3〜4割しか取れてないと言っていたが

問題は2次だな
832専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:37:42
>>827
Uは防大に目の敵にされるから大変だぞ〜?
しかもいきなり先輩曹たちを部下にしてひっぱっていかなきゃいけないんだぞ?
曹で入って部内幹部になるのが一番幸せだと思うぞ
833専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:39:57
曹だって先輩士長を(ry
834専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:41:54
ただ佐官になって船の艦長になりたいというならば
幹部候補生でなければ少し絶望的だから
そういう理由ならいいんじゃないか?
自衛隊をただの公務員で職業って見るなら環境で決めるのもありかもしれないが
835専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:43:02
センターやらない大学はきついだろうね
センターやってりゃ何とかなりそうな問題だった
836専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:45:44
>>832今まで散々U幹に対してのネガキャン見てきたし、曹のほうが幹部に比べて気苦労も少ない気がする。
人生人それぞれだけど、向上心やキャリア志向を捨てた自分はつまらないな〜と思ってさ。
837専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:46:35
>>832
防大(笑)って感じだな
附属中高大の内部生みたいなものを持ち込むなと言いたい
838専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:47:25
海仮合格横須賀

もう絶望的だよー
839専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:52:12
士長で最高年齢は28ぐらいだろ?再契約してくれないし
大卒組は3曹になったらだいたい25〜7だろ?
1〜2年の年上だし、しかも28の士長がそんなにたくさんいるわけでもないし
いたとしてもそいつが年齢が上だからといって反抗的な先輩とは限らない
840専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:53:15
>>821
>高齢で承認しない曹を早期退職させる制度を検討中らしい
これのソースくれ
841専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:54:09
【がんばれ】俸給・手当スレ【内局】ver.5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1243264929/
842専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:54:39
だいたいどこの組織でも大卒がベテラン高卒の上に立つことはあるだろ
階級が明確な分まだ自衛隊のほうがやりやすくはないのか
843専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:55:41
曹士の待遇ちょい下げて幹部の待遇あげるって話も出てるしな〜
844専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:56:07
>>827うぜぇな。観光落ちたからここにいるんだよ。幹部はくせぇから来るな
別スレあるだろ
845専守防衛さん:2009/08/19(水) 16:59:35
>>843おい冗談じゃねぇぞ
846専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:01:10
>822
海空はまだだよ
847専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:02:26
自分より年齢が上だからといって遠慮するような人物が
現場のリーダーである曹官としてふさわしくないといわれそうだけど
自分に間違いがないのなら命令違反する部下には
それなりの処罰を科せばいい、そもそもそれが仕事だ
848専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:04:54
お前等とは一年だけだ。
自衛隊で勉強しながらもう一回東京消防庁受ける。
849専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:06:43
曹で勉強する暇ないだろー
850専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:07:00
俺も曹でとどまるつもりない。2〜3年やったら警察行く
851専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:07:26
曹候補生中に退職したらものすごい退職金低いのに・・・・
やめるつもりなら普通に2士の方が金はもらえるぞ
852専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:09:12
後記教育終わるまでは勉強する時間なさそうではあるな
853専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:09:50
>>849だから大学が暇な今やってる。
3月卒業だからそれまでにたっぷり勉強して4〜5月は入隊と教育で勉強できなくなるから何とかそれまでに蓄えた知識で受けるぜ!
854専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:10:53
>>850
続ける気無いのになぜ2〜3年もやるの?
わけわかん
855専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:11:19
>>851金なんかどうでもいい。あくまでも東京消防庁合格だ。曹は腰掛けみたいなもんだ
856専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:14:44
東京消防庁はまじ最高だ。人命救助最高だ。
俺はレスキュー隊行く。
自衛隊にいても訓練の成果を試す場がないからストレス溜まりそうだしな。
そういうので向上心失って辞めてく奴多いだろ。
857専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:16:33
向上心なんてありません
羞恥心です
858専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:17:54
>>856
自衛隊の曹に向上心のあるやつなどいません。
徹底的に楽することを考えております。
859専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:21:03
訓練を生かせないって・・・
災害救助は何もレスキュー隊だけの仕事じゃないぞ・・・
それに「崩壊」を含む災害は消防庁のレスキューじゃお手上げ
個人的な救助能力が同じなら
ヘリやその他重機が大量にそろってる自衛隊の方が
救助能力は高いはずなんだが・・・・
860専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:22:08
消防wwww警察wwwww

笑わせてくれんな
861専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:23:24
でも俺は確かに言ったぞ。面接官「他に公務員試験は受けましたか?」
俺「はい!東京消防庁を受験しました!」
面接官「ウチと東京消防庁両方受かったらどちらに行きますか?」
俺「東京消防庁です!」
面接官「…ん?では第一志望が東京消防庁で第二志望が自衛隊ということでよろしいですね?」
俺「はい!」
こんな感じ。
862専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:25:18
>>861
馬鹿正直な子
863専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:28:18
>>859は?東京消防庁の方が防災能力は上だ
知ってるか?
東京消防庁の防災能力は世界でも三本指に入るんだぞ?
岩手・宮城内陸地震の時、地元消防、警察、自衛隊、東京消防庁の混成部隊をまとめて災害活動の総指揮を担当したのも東京消防庁だ。
864専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:29:50
>>861
真性馬鹿乙

>>863
自慰消防(笑)
国防を担う自衛隊よりはずっと格下だよw
865専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:30:01
>>862でも受かった。面接官も東京消防庁への夢を後押ししてくれるらしいな。
866専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:34:10
>>864東京消防庁が自衛隊なんかより格下のはずねぇだろ?
バカじゃねぇw?
東京消防庁はきたるべき大震災に備えて対策を怠らない。
ハイパーレスキュー隊より優秀な救助部隊は自衛隊にはないだろ
867専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:34:30
無理だと判断して、テキトーにあしらわれたんじゃあ…
868専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:35:05
優秀()笑
869専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:38:27
そもそも自衛隊と警察は左翼から嫌われてるしな。
消防はその点クリーンだからな
民主党がそろそろ政権獲るからもう自衛隊は終わりだろw
防衛予算大幅削減を表明してるしな
870専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:39:42
国に必要なもの
警察=自衛隊>>>>>>>>>>>>>>消防(自衛隊でもできる)
871専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:39:58
>>863
「防災」の意味をもう一回調べておいで
そして世界で3本の指というが
それは消防組織という限定枠じゃないか?
さらに災害救助は質よりも人海戦術が必要な場合も多い

中国の四川省大地震の被害者1000万人ともなれば
中国人民解放軍(200万)以上の救助組織はありえない
質だけなら少人数精鋭にすれば簡単にあげれる
数値で計算できないが総合的に救助能力を比較するのであれば

「隊員の能力」×「人数」で計算するべきだな
872専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:42:06
>>870何w?民主党政権獲るから自衛隊の断末魔かよw
消防が一番必要で自衛隊なんかいらねーよ
873専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:43:18
>>871だから救助のプロと無気力集団自衛隊じゃ間違いなく消防だろw
874専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:44:53
どういうグループの中で比べて1番必要なんかは知らんが、警察の方が消防より重要だろ
875専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:46:40
>>874まぁ百歩譲ってそれでいいけど警察≧消防>>>>>>>>>自衛隊だよな?
876専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:48:17
消防?警察?第一空挺団がぶっ潰してくれるさ!
877専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:48:43
いや・・・基本的に公務員って言うのはどれも必要ななんだが
多すぎると税金の無駄
少なすぎると公共サービスの低下、被害の拡大
バランスが大事

左翼に嫌われているというかもともと政府の管轄に置かれている組織で
政府に武力で対抗する輩を取り締まる部隊なんだから
嫌われてる以前に敵だ
逆に左翼であろうと選挙で政権を取って右翼となれば味方だ
878専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:49:48
>>876ぶっ潰すwwwwwwwwこういう発言してるから自衛隊は(ry
879専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:50:29
国旗掲揚するような組織が、国旗裂くような政党の下に置かれるなんてビクビクッとしちゃうね
880専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:50:45
自衛隊はすぐに何千と動かせるからそれがいいな
災害とか有事の際に一般人は惨めだよ。自分たちでなんでもできる組織はそごいと思ったもんだ
全部自衛隊頼みだからね。自分がそうだったからな
881専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:51:28
自衛隊は絶対必要だろ。抑止力が国には必要不可欠だ。
自衛隊無くなったら日本無くなるぞ?
882専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:51:44
>>870
警察の方が自衛隊より優先度高いだろ
883専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:52:17
>>877いやだから現実的に自衛隊はお先真っ暗だろ?民主党政権誕生するし。
個人的には民主党大嫌いだがあれだけ自民党ふがいないとな……
884専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:53:25
大阪で災害おきたら朝鮮人が日本人に対して虐殺、強姦、強盗とか暴動起こすだろうな
885専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:53:36
んで何を持って上とか下とか決めてるんだ?
そりゃー火を消すことなら消防隊員の知識が上だろう
犯人を特定してファイリングしてってするなら警察
大規模な災害が発生して迅速に救助するなら自衛隊
局所的な災害に対してはレスキュー隊

分野には分野のエキスパートがあるんだから
どっちが上とかはないだろ
身分上では自衛隊員は国家公務員で
警察と消防は幹部でない限り地方公務員ってくらいだ
886専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:54:24
>>880短期間での動員力は凄まじいものがあるよな!
887専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:55:56
>>881だから無くなるんだって。売国ミンスだもん。自衛隊は解散じゃね?それ免れても兵器全廃、規模縮小は大いにありえる
888専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:57:31
>>885だけど大規模災害の総指揮は東京消防庁が取るってのは決まってるぞ
889専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:59:28
国防・災害救助・物資運搬・消防・部内警邏(憲兵)・資金運営・病院
すべてを自分の組織でできる部隊は各国の軍隊でもそうそうないんだぞ・・・

救助だって、危ないところから助け出しただけでは終わらない
怪我をしていれば治療もしないといけないし
最悪は手術だってしないといけない
家が崩壊したら仮設住宅とか建てないといけない
避難場所に食料や衣服を供給しないといけない

そういうことすべてを自衛隊は『自分達だけで』できるからすごいんだよ
890専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:59:40
市民が助かりゃなんでもいいわい。
891専守防衛さん:2009/08/19(水) 17:59:43
自衛官志望なら、選挙は当然共産・民主だよな!
892専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:00:10
民主党が国連警察隊の創設とか言ってたから俺等自衛隊は世界の警察になるんじゃねwうほっwww
893専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:00:21
ねーよw
894専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:01:34
もうむかついたから共産党に投票してやる。
早く潰れろよ自衛隊
895専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:02:51
市民が助かるには自衛隊の拡充だな
896専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:03:04
俺は自衛隊が好きなんじゃなくて自衛官が好き
警察が好きなんじゃなくて警察官が好き

この意味わかるな?
897専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:03:13
「指揮能力」は知能職だろ
ここでの議論は「実行能力」だから

消防庁の方が「知識」は当然ある、指揮を執るのも分かる
んで「より多くの被害者を無事に助けれる部隊」はどこか?ということ
898専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:04:16
俺は自衛隊入隊するつもりだけど民主党に投票するよ。
民主党に一回やらせてみるのも悪くない気がするから。
899専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:04:34
>>896
チンポ好きの汗まみれセックス狂か
900専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:05:17
>>897だから消防の下っぱになって働くのが自衛隊だろ?
901専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:05:26
俺も1回だけならと近所の
902専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:05:52
何か今日は自演する変な野郎がいるな
●あるから全てわかるが(笑)
まぁキモオタは体育会に潰されて直ぐ辞めるから入らない方が良いよ!
903専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:05:56
みんなでみんなの党に入れね?wwww
904専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:07:36
俺は断然、幸福実現党!!国防に関してなかなか面白いことを言う。
他は机上の空論だが
905専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:10:29
俺は改革クラブに入れます
906専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:11:48
なんでこんな狂った政党ばっかりになってるんだ?
907専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:11:48
防衛予算大幅削減して自衛隊大幅縮小してその分を社会福祉に反映させるならミンス党に投票してやる。
908専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:14:31
「自衛隊を強化し核ミサイルを阻止します」
「農業手当てを充実し、来る食料危機に備え自給率向上を目指します」

なんか、国家の基盤として当たり前の2政策を
どうして公約に盛り込まないのかな・・・・
目先の景気回復ばかりで
「それじゃータダの回避であって、解決じゃなーよ」って言いたくなる
909専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:14:33
アホ自民・売国ミンス・他論外多数。

…そろそろ何かで人畜駆除が始まりそうな予感。
910専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:17:19
ある有名なロシアの指導者が言ってたじゃないか

「自民党(民主主義)は最低の社会制度だ







・・・・・・だが、他の制度は論外だ」
911専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:17:35
大丈夫だよ。たもがみさんがもうすぐ極右政党つくるから
俺はたもがみさんの主張嫌いだから賛成しないがね
核兵器の所有などバカげている
912専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:19:18
お前らなんでそんなに無駄に偉そうなの?
913専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:20:42
>>912だって無駄に偉いもん。
914専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:22:04
天下の自衛官ですからね!
民共を従えてるからね!
915専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:22:57
小沢が自衛隊を一旦解体して兵器だけ捨てて国際救助隊にするとか言ってたけど俺はそっちのがいいや…戦争はやだよ…
916専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:23:01
え?







え?
917専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:23:57
不景気になって自衛隊の人気が上がるのがいろいろ怖い人がいるんだろ
人気がないうちはたたいていれば正義顔できたメディアも
人気のところをたたけばタダのゴシップ記事雑誌と同格になる
そもそも軍組織が強化されて喜ぶところはその国の国民だけで
それ以外は絶対にいやなんだからしょうがない
918専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:25:54
お前等は本当の戦争知らないんだよ。
俺も知らない世代だが戦争は悲惨だぞ。
占領してもいいから死にたくない。
俺は会計とか行きたい
919専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:25:59
これは9月試験に向けてのネガキャンか
ちょっと早くないか
920専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:26:04
民主は社民とも連立か
921専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:27:17
知らない人に悲惨とか想像で言われてもw
シナチョンに占領されたら絶滅するか奴隷だろ
922専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:27:24
いや・・・さすがに日本がなくなるのは困る
死んでもいいから日本だけは生き残ってほしいぜ
923専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:27:48
国際救助隊マジか?
なら消防にこだわらなくて自衛隊でもいいな。
924専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:29:34
>>921占領しても今の中国軍はそこまでしないだろ
国連の目があるわけだし。チベットでやった50年前とは状況が違うって
925専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:31:24
つか戦車をもっと削減できないのか?
ロシアが北海道に攻め寄せるなんてあり得ないんだが
926専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:31:48
いや・・・たぶんタダの名称だろ・・・
ってかあれだけ自衛隊海外派遣反対してたのに
名前からして
バンバン海外の支援活動行いそうな名前だな
んでどこもそうなんだが

「名前が嘘つきすぎ」

人権擁護法案とか児童ポルノ禁止法とか
名前はまとめで中身がやばい
やっぱり国民を馬鹿にしてるのかな?
聖人君主みたいな発言しておけば票を入れてもらえると
927専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:32:54
よしんば生き延びたとして抗えば天安門だぞ。
戦争回避のためだけにシナ畜を迎合することなんてできないよ。
928専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:34:56
陸自はいらないから国連に献上して救助隊なり警察隊なり好きに使ってもらっていいよ
陸自が活躍するときは日本が半分滅びてるときだし
929専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:35:27
災害は陸で起きます。
930専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:37:40
>>929だから陸自改め国際救助隊でいいじゃん。
931専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:38:17
戦車は950→600台に削減予定だろ?
だから防衛省が90式じゃなくてTK−X作ってるじゃないか

だが軍事でありえない、はないぞ
物理的に不可能ならともかく、感情論で決断できない
国益になると思えば、たとえ友好国でも攻める
それが軍事
今はロシアが世界から非難を受けてまで
北海道を取る理由がないっていう見解だが
北海道で資源が出たりなんやらすれば当然危険なわけで
絶対はありえない
932専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:39:24
日本は攻めないしいいよ
933専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:41:06
「国際」の意味が分からん
なぜ日本人だけの組織で、日本国によって構成されている自衛隊に
国際の名前が必要なのか
少なくとも日本は世界に恥じる国家ではない
そんな名前を付けたら世界から笑われる
934専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:41:12
おまえら堅い話好きだな〜
俺は普通の曹の話したい
935専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:41:59
今までにどれだけ外患誘致してると思う?
連中が蜂起したら陸自が必要よ。

あとはゴジラ対策な。絶対ないとは言い切れんしw
936専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:42:36
>>931そういう考えで旧日本軍の軍部は暴走していったっけな
第一次世界大戦の総力戦にびびった日本が満州攻めとるなんて愚行犯したし
937専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:44:42
俺さぁ別に北海道とか沖縄くらい他国にくれてやってもよくね?って思うんだよな…
938専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:49:40
だからそれが現実的になりそうなんだってミンスだもん
939専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:50:31
どうしてあれだけおいしい土地を手放そうと思うのか分からん
2000兆円積んでもたぶん日本は売らないぞ
元カナダのアラスカ州ならうってくれるかもしれんが
940専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:53:06
2000兆円なら、ロシアに言えば北方領土返してもらえるかもってくらい
北海道をそんなはした値段で売れん
941専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:54:56
竹島韓国に売っちゃえばいいのに。20兆くらいで
942専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:55:09
じゃあ沖縄捨てよう。
最近、あいつら俺等嫌って無防備都市宣言とか言いだす始末だしな。
最初から沖縄なんていらんかったんや!
943専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:58:58
>>941あの何も無い島にライフライン通して飯とか輸送してんだよねあの国は?せこいプライドにしがみついて国益を無駄に垂れ流す…ホントバカな国だよなぁ
944専守防衛さん:2009/08/19(水) 18:59:39
>>921
それ昔日本がやったことだし
945専守防衛さん:2009/08/19(水) 19:01:27
>>942 売るとまたうるさい人がいるからやめた方が良い、あと50年もすれば過疎で人がいなくなってでっかい日米合同演習島になるw
946専守防衛さん:2009/08/19(水) 19:03:51
旧日本軍はキチガイだからなあいつらのせいで俺等が苦労しとる
あんな糞どもが眠る靖国なんか誰が行くかボケ
947専守防衛さん:2009/08/19(水) 19:15:06
>>946
本当にすまないと思ってる
948専守防衛さん:2009/08/19(水) 19:17:02
警察と自衛隊は幹部候補のキャリア組があるのは有名だけど、
消防にもそういうのあるの??
949専守防衛さん:2009/08/19(水) 19:17:22
>>946
それは言いすぎだぞ
950専守防衛さん:2009/08/19(水) 19:20:13
>>947
おじいさん、盆はあけましたよw

まああそこは戦争で死んだ人間の共同墓地てか「忘れじの庵」みたいなもんだ。
引責処刑でも、戦争で死んだのには違いあるまい。
祖霊信仰のある日本じゃ、死体を川に投げ捨てても魂は戻ってきちゃうからな。
951専守防衛さん:2009/08/19(水) 19:20:55
お前らたかだか一兵卒の曹候補スレでそんな話してないで
試験の話とか、入ってからの話しろよwww
952専守防衛さん:2009/08/19(水) 19:35:50
試験に関しては+−×÷が出来れば受かるから、よっぽどの馬鹿じゃない限り受かるしな
953専守防衛さん:2009/08/19(水) 19:38:28
つか俺は一般曹候補生の試験を一応受けて入隊希望を一応出して、
防衛大学受かったら入隊希望を破棄して防衛大学に入るつもりだが、俺みたいな失礼なやつ他にいる?
954専守防衛さん:2009/08/19(水) 19:40:35
作文はどんなもんなんでしょうか?
955専守防衛さん:2009/08/19(水) 19:44:30
あ〜あまたションベンくせぇスレにもどっちまった。
956専守防衛さん:2009/08/19(水) 19:45:00
>>953
そんなやついないからやめといたほうがいいよ




957専守防衛さん:2009/08/19(水) 19:54:21
>>953そういうことは自分で決めろよ。いちいち人様の顔伺ってんじゃねーよカス
958専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:02:05
てか適当に言ってるだけだろ
防衛大受けようなんて頭良いヤツがこんなとこで聞きにくるはずがない
959専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:03:01
頭いい・・・??
960専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:11:39
俺らが苦労してるのは戦後のマスコミと日教組のせいだろ
印象操作して都合の悪いことは報道しない
961専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:17:13
>>960だからその遠因は旧日本軍のキチガイだろ
962専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:18:19
>>958
文型は相当頭良いけど理系はそうでもないぞ。
963専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:22:42
まあ済んだことを延々叩き続ける連中のほうが、実存在持ってる分だけ迷惑だわなw
悪かったとするなら、それは「負けたこと」だけよ。
964専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:32:06
>>961
戦争ふっかけて、戦後の情報操作をしたアメ公がそもそもの原因
965専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:35:12
みんな仮に頭良かったら防衛大学に入ってた?
966専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:42:18
この中に民主党のスパイが紛れ込んいる。
967専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:42:53
いままでのツケを払わされる俺たち
968専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:48:56
>>965
航学に行ってた
パイロットカッコヨス
969専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:52:21
>>970
次スレよろ
970専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:54:31
タァバゴを吸うなとか酒ぇを飲むなとっか〜
ワ〜タシぃの勝手じゃなぁいの〜ぅ
971専守防衛さん:2009/08/19(水) 20:58:42
>>970
酔っ払ってる場合じゃないぞ。
次スレ頼まれてるからな?
972専守防衛さん:2009/08/19(水) 21:01:24
>>970
不能なら>>975>>980ぐらいにやってもらえ
973専守防衛さん:2009/08/19(水) 21:05:52
スレ立て不能だったのでお願いします


別れえ!は涙で飾るものぉ
笑えばなおさらみじめになるでっしょおぅ
974専守防衛さん:2009/08/19(水) 21:06:28
んじゃ
>>975よろ
975専守防衛さん:2009/08/19(水) 21:08:01
酔ってません


さぁよならさぁよならコォコロ通ぉわぬ
恋などさようなら〜
976専守防衛さん:2009/08/19(水) 21:09:57
好〜きです好きですコォコロからぁ
愛しぃていますよと〜ぅ
977専守防衛さん:2009/08/19(水) 21:10:01
>>975
フラれたのか?
978専守防衛さん:2009/08/19(水) 21:11:42
ピピーピピーピピーピピーピーピーピーピピーピピーピピーピピーピーピーピーピピーピピーピピーピピーピピーピピーピピーピピーピピーピピーピーピーピーピピーピピーピー
979専守防衛さん:2009/08/19(水) 21:21:02
>>975
自分で踏むなよww
985でよくないか?
980専守防衛さん:2009/08/19(水) 21:22:00
だかあら私の恋ぃはいぃつも巡ぅり巡ってふりだしよ
いつまでもたっても恋ぃの矢はぁ!あなたの胸にはさっさぁらぁない〜!
981専守防衛さん:2009/08/19(水) 21:47:31
>>985よろ
ダメだったら誰でも良いから立ててくれ
982専守防衛さん:2009/08/19(水) 22:19:56
ちくしょうちくしょう何で俺が曹なんだ!
983専守防衛さん:2009/08/19(水) 22:21:11
ちくしょうちくしょう曹は嫌だああぁ
984専守防衛さん:2009/08/19(水) 22:21:51
低学歴のキチガイしかいない曹は嫌だああぁ!
985専守防衛さん:2009/08/19(水) 22:22:40
低学歴のカスしかいない曹なんて嫌だあああ
986専守防衛さん:2009/08/19(水) 22:25:59
でもここしか受からなかったんだああああ
987専守防衛さん:2009/08/19(水) 22:35:40
9月の曹候補も落ちたら30くらいまでFF14やりこんで本当のキチガイに
なってやるぜ。
988専守防衛さん:2009/08/19(水) 22:36:11
つかそんな馬鹿な書き込みしか出来ない奴が1000人以上を動かす幹部になったら日本も終わりだろw
989専守防衛さん:2009/08/19(水) 22:39:29
>>988何真に受けてんの?
990専守防衛さん:2009/08/19(水) 22:40:31
東京消防庁受かりますよーに!!
991専守防衛さん:2009/08/19(水) 22:47:31
次スレ
【人妻】一般曹候補性part80【不倫】
で、お願い。
992専守防衛さん:2009/08/19(水) 22:47:49
もうなんでもいいから立てて
993専守防衛さん:2009/08/19(水) 22:52:25
【幼女か】一般曹候補性part80【熟女か】
994専守防衛さん:2009/08/19(水) 22:54:43
【水虫】一般曹候補性part80【インキン】
995専守防衛さん:2009/08/19(水) 22:56:21
【中に】一般曹候補性part80【出して】
【まだイッたら】一般曹候補性part80【ダメよ】
996専守防衛さん:2009/08/19(水) 22:57:53
【おちんちん】一般曹候補性part80【ちょうだい】
997専守防衛さん:2009/08/19(水) 22:59:18
【幼女誘拐】一般曹候補性part80【大麻所持】
998専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:00:20
【もう何も】一般曹候補性part80【信じられねえ】
999専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:01:35
1000なら俺最短で曹になる
1000専守防衛さん:2009/08/19(水) 23:02:22
一番よさそうなスレタイで立てといた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。